神戸市外国語大学01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
立てた
2大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:28:09 ID:We+QxoTDO
初2GET!
3大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:33:53 ID:Ofo/ta0nO
4大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:01:57 ID:hMUKz5Kf0
ロシア後期ありえんwww
5大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:48:14 ID:PE3YeXT5O
age
6大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:15:40 ID:0eZwAx620
やべぇ…みんな判定はどうよ?
7大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:04:44 ID:793kFrjL0
後期はここ受けます!
8大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:10:07 ID:IgBn8mSH0
>>7
頑張って前期のトコ受かれよ。
応援してる!
9大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:49:29 ID:6YOZZKiw0
判定なんて関係ないって。
前期A判定で落ちて後期で受かったヤツもいたし
E判定で受かったヤツもいた。
少なくとも私が受けた年は。
ちなみに私はCでした。
10大学への名無しさん:2006/02/17(金) 19:39:58 ID:Wh3GJ6rCO
age
11大学への名無しさん:2006/02/18(土) 08:02:32 ID:2GIERih30
>>9
ありがとうございます。
励みになります!

合格できるように頑張ります。
12大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:07:12 ID:frAW55xC0
age
13大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:16:48 ID:9yULzMA10
受験者はそれなりにいるのに、レス少ないなぁ。
勉強しまくってるのか・・・ヤバイな。。。

リスニングが不安。
問題と選択肢まで流されるタイプのやつあまりやったコトないからな・・・。
みんなどう?
いたら応答してくれw
14大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:09:38 ID:1tYwBeFEO
ロシア前期志望です!!
C判定で結構不安やけど…2次6割〜7割とれたら大丈夫かなぁ??
みんながんばろぉ!!
15大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:00:24 ID:fz0kSgKX0
>>14
過去問やった?
16大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:51:47 ID:1tYwBeFEO
>>15
94年くらいまでしました!!英作はそんなに難しくないけど、長文が…わからない単語結構でてくるから…去年難しかったですよね!?
17大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:46:56 ID:fz0kSgKX0
>>16
えっ?!そんなにやったの?
最近の3年分しかやってないよ・・・。

和訳のトコでわからない単語ある時が困るよね。
単語力不足してるっぽいから、先週新たに1つ単語集やったけど、やっぱりキツイ。

確かに英作は割とラクかも。でも、自由英作は100字書けない・・・。

去年のは難しかった。
自由英作なんか50字までで限界だったよ。
想像力豊かじゃないから、ダメだったぁ。。。
18大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:04:36 ID:1tYwBeFEO
>>17
結構やってますよ!塾で 奥から古いのとってきて…

でもあんまりさかのぼりすぎても良くないと思いますw

17さんはどの学部受けるんですか??
19大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:25:10 ID:mHRSWBOD0
>>18
英米です。
けっこ〜迷ったけど、英米にしました。

塾にそんな古いのあるのかぁ。
一応赤本も7年分は載ってるけども、羨ましい。
塾行ってないと、そういう面でかなり不利だなぁ。。。

どうしてロシアにしたんですか?
私が迷った理由は、先生に
『これからは英語はできて当たり前だから、違うのも視野に入れてみなよ』
と言われたからです。

前泊とかしますか?
20大学への名無しさん:2006/02/19(日) 22:08:35 ID:1tYwBeFEO
>>19
ただ単にセンター悪かったからですwとにかく入りたいなぁ〜って!

学園都市から2つ離れた駅に住んでるのでそのまま当日行きます!

前泊ということは県外ですか??
21大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:56:23 ID:mHRSWBOD0
>>20
私もセンター悪かったのです。が、そのまま英米突撃です。

県外です。
移動するとけっこ〜疲れます。
先日私立に前泊して受けたのですが、めちゃめちゃ疲れました。。。

過去問どうですか?
7割くらいはいきそうな勢いですか?
22大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:27:37 ID:QR4NMdVgO
>>21
そうですか〜!それは大変!昼からやからまだマシかな?

過去問は…配点わからないからなんとも言えないですw 本番読みやすい問題を願いますww
23大学への名無しさん:2006/02/20(月) 12:10:31 ID:sRo5W9hO0
>>22
はい、昼からというのが唯一の救いですね。

確かに配点わかりませんねw愚問でしたw
合格できるように頑張りましょう!
24大学への名無しさん:2006/02/20(月) 12:56:08 ID:QR4NMdVgO
>>23
合格できることを願います!頑張りましょぉ〜
25とかげ:2006/02/20(月) 20:50:33 ID:aapxZOaaO
あたしも神戸市外語ねらい。国関狙ってるけどむずかしいね…センターリサーチんときに比べて最終的なボーダーって変わるもんなの?
26大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:37:46 ID:EktLZg5aO
>>25
2次試験の結果によるんじゃないの??

県外ですか??
27大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:58:05 ID:my2B50Yj0
>>25
あれは目安だから、あまり気にしなくていいと思うよ。
ボーダーより低かったら、低い点数分だけちょっぴり不利ってだけじゃないかな?
28とかげ:2006/02/21(火) 04:31:27 ID:3EqGUWCHO
そっか、ありがとう。
県外だよ(´・∀・`)だから泊まり掛け。
てか単語帳まったく完璧じゃない…
29大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:49:37 ID:my2B50Yj0
>>28
頑張ろうね。
30大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:34:14 ID:3EqGUWCHO
>>29は受験生?
31大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:42:21 ID:AW17tSHN0
>>30
そうですよ。

>>30さんはどうしていきなりコテ辞めたんですか?
32大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:43:30 ID:3EqGUWCHO
めんどくさくなったからです。笑
県外ですか?
33大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:51:31 ID:AW17tSHN0
>>32
めんどくさくなったって笑

県外ですよ。
前泊大変ですよね;

単語帳の話を>>28でしてましたが、何を使ってますか?
34大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:55:57 ID:3EqGUWCHO
名前入れるんめんどくさくないですか?
単語帳はシス単です。何使ってますか?
35大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:59:31 ID:AW17tSHN0
>>34
携帯からだとめんどうかも。
パソコンだとそうでもないんだけどね。

シス単、DUO、速単です笑
3つやると、同じ単語が違うパターンで出てくるから、いいかなぁと。

過去問やってますか?
36大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:03:25 ID:3EqGUWCHO
すごい!!あたしは速単死ぬほど嫌いでやめて→ターゲット合わず→シス単に落ち着きました笑 あたしは単語を単語帳で覚えるの苦手なので、問題解いてそれで覚えることが多いです。
過去問はいちおう全部やりましたが、単語力ないせいか、長文がやばいです。自由英作はめっちゃ好きなんですが(´∀`;)
37大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:11:22 ID:AW17tSHN0
>>36
1つだけやってると飽きてしまうというのも大きな理由だったりします笑
私もターゲットはダメでした。
速単はあまり好きじゃないんですが、CDはリス対策になるかなぁと。

自由英作は課題によって左右されそうなんでコワイです。

長文で、『日本語でわかりやすく説明せよ』みたいなのって難しくないですか?
どこまで詳しく書いたらいいのかなぁって。
38大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:15:03 ID:3EqGUWCHO
あ〜。あと内容を書けとか詳しく説明しろってやつもダメです。あたしは。
日本語でもまとめる力ないから、過去問はとりあえず全体の要約がなくてよかったけど今年どうなるか…
過去問の他に何やってます?
39大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:24:10 ID:AW17tSHN0
>>38
過去問以外には英作の問題集くらいです。
>>38さんは何をやってますか?

リスどうですか?
40大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:28:06 ID:EktLZg5aO
どうも〜!ロシア希望で12〜18くらいまでいた者です。。みんな2次どれくらいとれるんですか?センター悪かったもんで不安で…
41大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:32:13 ID:3EqGUWCHO
ほかにやってないん?すごいな〜。あたしはZ会のトレーニングシリーズやってます。秋に英標したけど力ついてる気しません
てか学科はどこ希望ですか?
42大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:40:00 ID:AW17tSHN0
>>41
いや、余裕だからじゃなくて、今、何をしていいのかわからない・・・。
単語完璧に仕上げるくらいしかないかなぁと。

あっ、同じの使ってるかも?英作のやつだよね?

志望は英米です。
43大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:43:26 ID:3EqGUWCHO
うん、英作のやつ。
そうだね、やっぱ単語ですな…こりゃ本気でガーッとやるしかない(;´Д`)
ちなみにあたしは国関志望です。
44大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:52:34 ID:AW17tSHN0
>>43
でも私は入門・標準センター後に一気にやったからなぁ。
力ついてなさそう。

単語やりまくって、和訳のトコでわからん単語出ないコトを祈るしかない笑
シス単は全章やってるよね?
45大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:24:04 ID:3EqGUWCHO
シス単は全章やってるけどボロボロ…エッセンシャルで既に分からん単語のオンパレード(;´Д`)
はぁ…
46大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:45:22 ID:YX/XuCBY0
>>45
シス単仕上げられたら、なんとかなりそうな気がしない?
てか、そう思ってやるしかない笑
あー、ちょっと緊張してきたなぁ〜。

>>40
配点わからないから、採点できない。
でも、私もセンター悪かったから、ヤバイよ。
47大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:14:08 ID:Uw8WaESaO
僕もシス単全章して今速単上級編してまつ。。
なんか早く受けたくてもどかしい…
48大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:42:39 ID:SRr1ozHaO
すごい…あ〜単語恐い↓
ていうか、神戸市外語って学費など4年間トータルで幾らくらいかかるのかな?
49大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:29:20 ID:x6tR8rL10
>>47
すご・・・。
シス単完璧??
50大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:15:11 ID:x6tR8rL10
>>48
学費のみなら、400万ちょいじゃなかったかな。
間違ってたらごめん。
51ロシア希望:2006/02/22(水) 12:16:30 ID:Uw8WaESaO
>>48
初年が、普通の人は約100万で神戸市民は約70万くらいだったと思うよ

>>49
ほぼ完璧です。。それでもわからない単語は出て来るもんですよ…
52大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:23:22 ID:x6tR8rL10
>>51
すごいよ・・・。

和訳のトコでわからない単語に当たったコトある??
53ロシア希望:2006/02/22(水) 12:52:08 ID:Uw8WaESaO
ありますよ。でも和訳は完璧を目指すより部分点どれだけとれるかだと思います。神戸は英作が勝負だと僕は思いますが…
54大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:06:49 ID:x6tR8rL10
>>53
アドバイスありがとうございます。

和訳でわからない単語あったらどうしてますか?
55ロシア希望:2006/02/22(水) 13:11:09 ID:Uw8WaESaO
>>54
推測して書きます。書かなかったら余計にダメです。わからなくても適当に書いた方がいいと思います。。
56大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:48:10 ID:x6tR8rL10
>>55
ありがとうございます。

>>37-38みたいな問題の時はどうしてますか?

クレクレ厨ですみません。
57大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:55:32 ID:x6tR8rL10
訂正

>>37-38みたいな問題の時、どこまで詳しく書いていいのかわかりません。
どれだけ詳しく書くかは、解答欄の大きさで判断しますか?

連投すみません。
58ロシア希望:2006/02/22(水) 15:31:48 ID:Uw8WaESaO
内容によりますが…自分で考えるしかないですねぇ〜…大体内容説明は前後に書いてあるわけですから、区切りのよい所で終わればいいのでは??詳しく言えませんが…
59大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:49:45 ID:x6tR8rL10
>>58
答えにくい質問をしてすみません。
ありがとうございました。
60ロシア希望:2006/02/22(水) 16:55:42 ID:Uw8WaESaO
>>59
どこ志望ですか??あとセンターどのくらいですか??
61大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:00:58 ID:SRr1ozHaO
単語なんかいまさら覚えようがないよ…これは推測力で勝負だ
ロシア語さんは単語どやって覚えてた?やっぱ参考までに教えてください 最後の悪あがき。
62大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:32:20 ID:x6tR8rL10
>>60
英米です。
マーク問題ばっかりやってたもんで、記述対策は・・・。
筆記190 リス50
でも、古文と日本史でコケてしまって結局C判定です。
小説に時間かけすぎた。。。日本史難しかった。。。
模試ではいいのですが、本番死ぬタイプの人間ですw

ロシア希望さんはどうですか?
63大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:36:39 ID:SRr1ozHaO
>>62 あ、英語あたしとまったく同じ点だ笑
64ロシア希望:2006/02/22(水) 18:17:49 ID:Uw8WaESaO
>>61
とにかく繰り返しです!!頻繁に同じ所を繰り返し繰り返しすることで覚えれますよ!

>>62
センター悪かったんです…筆記170リス38…orz
国語のおかげでなんとかC判定でした。。2次はそれなりに点数とれると思われ。
65大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:33:42 ID:SRr1ozHaO
>>64 ありがとうございます!もう時間ないけど常に単語帳持ち歩いてやります!行きの電車でもひたすら単語します。
てか二次それなりにとれたらバンバンっすよ。
つか神戸市外語って二次は一体どのくらいとればいいんですか?
66大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:36:47 ID:4wcjMZAX0
>>63
気が合うかもね笑

>>64
私は国語で死んだので、逆ですねw

2次力ある人には敵わないだろうなぁ。
なんか自信なくしてきた・・・単語・・・。。。
67大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:22:25 ID:SRr1ozHaO
試験ないようも心配だけど、一番心配なんは時間帯。一番眠い時間帯だし…寝そうだヤバい
みんな何県民?
68ロシア希望:2006/02/22(水) 19:44:31 ID:Uw8WaESaO
僕は兵庫県…てか塾外大の目の前ですので毎日大学見ながら頑張ってます!!県外の人多いんですかね??
69大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:38:43 ID:DkJdKzgL0
>>67
確かに1番眠い時間帯かも。
お昼食べてから受ける?

関東。これ以上は特定されそうで無理w
70大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:08 ID:l8nRRTxMO
みなさんは制服ですか?私服ですか?
71大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:14:56 ID:SRr1ozHaO
あたしは私服だよ。
てかシャーペンでいいんだよね?
72ロシア希望:2006/02/22(水) 23:40:30 ID:Uw8WaESaO
僕も私服でつ。。シャーペン大丈夫でしょう!多分…
73大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:04 ID:NPZr0pcFO
ではシャーペンで!鉛筆ってやる気失せる…
74大学への名無しさん:2006/02/23(木) 05:30:52 ID:q2CM9ryVO
不安なので、鉛筆とシャーペン両方持って行きます!

今から神戸に向けて出発します。from 関東
75大学への名無しさん:2006/02/23(木) 05:47:31 ID:NPZr0pcFO
早いね!!
76大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:12:57 ID:q2CM9ryVO
神戸に着きました!
初めて来ました。すっごくキレイな街なんですね。
77大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:32:16 ID:NPZr0pcFO
お疲れ☆学園都市はきれいだよね。どこに泊まるの?
78大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:32:38 ID:1yFFP0DI0
よくこんな高校より狭い大学うけますね
79大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:59:04 ID:q2CM9ryVO
>>77
祖母の家かビラってゆうホテル?かな。
本当にキレイな街で驚きました!

みなさん明日の午後に試験会場行きますか?
80大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:25:48 ID:j+pi1d0TO
みんな何をもってC判定とかだしてるの?
81大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:53:47 ID:q2CM9ryVO
>>80
センターリサーチとかだよ。
82大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:16:42 ID:q2CM9ryVO
>>80
ばんじゃいhttp://ibanzai.keinet.ne.jp/

連投ごめん。
83ロシア希望:2006/02/23(木) 18:23:37 ID:LnbNxxg1O
>>79
行きまつよ。なんか今単語しかしとらん…
84大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:34:26 ID:NPZr0pcFO
あたしもビラだ−!!会ったりして笑
明日下見いかないかも…一回いったから(*_*)
85大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:41:01 ID:q2CM9ryVO
>>83
神戸着いてから、単語しかやってないよ。

>>84
会うかもね笑
今日から泊まってるの?
86大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:46:59 ID:NPZr0pcFO
いや、明日だよ−☆神戸は気温どう?服まよってる
87大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:00:58 ID:xpGZ0hN00
去年は私服と制服どっちが多かったんですかね?
個人的には荷物多くなるから私服で行きたいんだけど...。
88大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:16:21 ID:q2CM9ryVO
>>86
普通は明日からだよね;もし会ったら、『特定しますた』ってレスして笑
気温は、けっこ〜暖かい!というのも、関東から来たから、そう感じるだけかもしれないけど;厚着して来て、暑かったら脱ぐとゆうのが無難かと。なんだかんだでコート着てるから。

>>87
私立いくつか見た感じは、制服はほとんどいなかったよ。たぶん、ここもあまり制服はいないんじゃないかな?
89大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:19:25 ID:NPZr0pcFO
誰かわかんないじゃん笑 あたしは多分黒いダウンきてます。あなたはビラにとまるの?
あたしは北陸だから余計あったかく感じるかな?
90大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:33:48 ID:q2CM9ryVO
>>89
今日も泊まってるし、明日も泊まる笑
黒いコートに全部黒系の服。制服じゃないのにネクタイしてる。たぶん、すれ違ったら一発で特定されそう笑
あー、じゃあ暖かく感じるハズ!でも、どうなるかわからないから、少し上着は必要だと思うよ。
91大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:59:55 ID:NPZr0pcFO
なんでネクタイ!?パンクけ!?笑
とりあえず見つけたら声かけるかも−あはは
わかった♪ありがと−♪
92大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:12:54 ID:q2CM9ryVO
>>91
パンク!まぁ、そんな感じ笑 たぶん一発でわかるよ。
声かけてくれたら、おもろいね笑
こちらからも特定できたら、声かけるかも笑
93大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:16:27 ID:NPZr0pcFO
あたしも昔パンクだったよ〜いや−懐かしい☆首輪とかしないの?笑
うん、じゃあ楽しみにしてます♪
94大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:05:49 ID:q2CM9ryVO
>>93
さすがにここにまで首輪はして来ない笑 したとしても、ライヴの時とかだけだよ。
うん、楽しみにしてる。

このスレのみんなが合格しますように!
95大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:52:35 ID:NPZr0pcFO
ビラだったらさぁ、外大までバスだよね?何時くらいにいくの−?
96大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:52:24 ID:/mMhM2eAO
>>95
今日?
1時くらいに大学に着くように行くと思う。
何時に行く?
97大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:03:18 ID:v2L+hD/XO
あたし多分神戸つくん3時くらいかな?だからもっと遅いかも。明日は?
98大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:07:19 ID:/mMhM2eAO
>>97
3時か。今は新幹線の中?

明日は…12時くらいには入室したいな。

ビラの洋室に泊まる?洋室予約でいっぱいらしいから、もしかしたら、受験生だらけかもよ。
99大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:22:41 ID:v2L+hD/XO
今は特急だよ。
そっか〜。ふんふん。
あたしどっちやろ?わからん笑
100大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:51:17 ID:/mMhM2eAO
>>99
早いうちから予約しておいたなら、洋室じゃないかな?ちなみに私は和室だ…予約遅かった。。。

そして100GET.
101大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:22:40 ID:Wq1aQAjTO
入室は12時45分からしかできないよ!
102大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:04:11 ID:/mMhM2eAO
>>101
ん?
それじゃ遅刻じゃない?
その時間は入室完了時間だと思うんだけど。
明日の話してるんだよね?
103大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:24:11 ID:Wq1aQAjTO
いやっ12時45分になったら校舎が開くんだ
104大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:42:45 ID:/mMhM2eAO
>>103
12時45分に開いて、13時に試験開始は不可能だと思う。

というか、『2段階選抜について(お知らせ)』という紙にマーカー引いてあって
『試験実施時間表の第1鈴12:45までに試験室への入室を完了』ってあるよ。
105大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:51:06 ID:Wq1aQAjTO
キャンパス内には入れるんやけど、校舎内にはなかなか入れないって聞いたもんで…違うのかな?すいませんでしたm(__)m
106大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:58:47 ID:/mMhM2eAO
>>105
誰にでも間違いはあるし、謝るコトじゃないよ;
私が間違ってるのかもしれないし、お知らせのやつ変更になってるのかもしれないから、自信はないよ。
大学の先輩から聞いたの?
107大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:00:47 ID:v2L+hD/XO
わいわ−いやっとビラにつきました!洋室だよ〜ムッチャハイカラ☆
108大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:11:08 ID:/mMhM2eAO
>>107
お疲れ〜!
洋室うらやましいな〜☆
まだ大学には行ってない?
109大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:03 ID:v2L+hD/XO
まだいってない(*_*)舞子駅からのバス時間がわかんない&今からいったら遅くなるかなって。前に一回行ったから、学園都市駅からの道ならわかるからさぁ。
舞子駅からのバス時間わかる??
110大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:20:21 ID:/mMhM2eAO
>>109
まだか。
1回行ったコトあるなら、いいんじゃない?自分がどこの校舎のどの部屋かがわかるくらいだと思うし。
ごめん、親とレンタカーで移動したから、バスとか使ってない。
不自然にカーテン開いてる部屋にいるよ笑 見えるかな?
111大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:21:58 ID:v2L+hD/XO
あたし13階だからわかんないや笑 まぁ何とかなるよね☆とりあえず早めにシャトルバスで駅いって、もしバスなかったらタクシー使うかな。
てか親と一緒とかいいな〜。
112大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:25:17 ID:/mMhM2eAO
>>111
こっちは6階。1番端の部屋で半分だけカーテン開いてるとこ。

大学には、親と一緒の人たくさんいたよ。
113大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:29:55 ID:v2L+hD/XO
ぜんぜん見えない…(*_*)うん、てか学生ばっかだねホテル!!あ〜これライバルなんか−と思いながら見てる。
てかさぁビラきれいだけど山ん中?だから、足ないとカナリ不便だ…
114大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:33:54 ID:/mMhM2eAO
>>113
もしかして、部屋から海見えない笑?
和室の方は受験生らしき人と遭遇しないよ…。
足ないと確かに不便。レンタカーなかったら、何もできなかったな。
115チェックメイト ◆I9jpBkGhiY :2006/02/24(金) 15:34:29 ID:sSd2pqq90
この大学って将来神戸大と合併しそうな予感
116大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:37:21 ID:/mMhM2eAO
>>115
大阪外国語の方は合併するらしいね。
117大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:49:57 ID:v2L+hD/XO
みえ−ん。駐車場が見えるよ☆笑 シャトルバスの時間間違えてて乗れんかったから歩いて今から駅いく〜。コンビニもないしさぁ
118チェックメイト ◆I9jpBkGhiY :2006/02/24(金) 15:53:38 ID:sSd2pqq90
僕は浪人したらこの大学も視野に入れて頑張るんだ。
だから君たちの後輩になるかも。
みんな頑張ってね☆では・・・ノシ
119大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:58:06 ID:/mMhM2eAO
>>117
あっ、見えないハズだ。和室は、海が見えるとこからなら、見えたハズ。
マジで?あんまり無理して明日疲れないようにね;

>>118
ここもいいとこだと思うけど、浪人しないように、お互い頑張ろう!
120チェックメイト ◆I9jpBkGhiY :2006/02/24(金) 16:12:15 ID:sSd2pqq90
うん(^^)
121大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:23:45 ID:v2L+hD/XO
バス時間も確認したし完璧(ノ・ω・)ノていうか、ホテル内で会うことの確立ってかなり低い気してきた笑
122大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:25:57 ID:/mMhM2eAO
>>121
お疲れ〜。
まず洋室と和室って時点で確立かなり下がるしね笑
会うとしたら、食事の時くらいかな。
試験会場では特定されるかも。
123大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:29:55 ID:v2L+hD/XO
食事は部屋でするから会わないと思う笑 まぁ、ネクタイなら会場で一発やね。こわそうだったら声かけんわ笑
124大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:39:45 ID:/mMhM2eAO
>>123
部屋でするのかぁ。じゃあ、ホテルでは絶対遭遇しないね。
う〜ん、見かけは恐いかも笑 優しい表情になるよう心がける笑
125大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:46:01 ID:v2L+hD/XO
だってあたし貧乏だし予約してないからホテルの豪勢な食事食べれないの(*_*)ひとりで食べるんも淋しいしさぁ…
うひゃ−!!\(◎o◎)/化粧濃い?
126大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:54:45 ID:/mMhM2eAO
>>125
落ち着いて食事ができていいじゃないか!そう考えれば、少しはさみしくなくなる…かも?

化粧はしない。とゆうか、そんな余裕ない。ライヴ以外じゃ化粧しないよ。
127大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:59:51 ID:v2L+hD/XO
うん、ひとりでレストランいくより孤独じゃないからいい。
そっか〜、なら見つけたらジロジロ見とるわ笑
おなかへった−何かたべよっと
128大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:04:47 ID:/mMhM2eAO
>>127
1人でレストランは確かに孤独だね;

さて、どちらが先に特定するかな笑?

勉強はしないん?
129大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:07:14 ID:v2L+hD/XO
今日はもうどうあがいても仕方ないから単語だけやってゆっくりする。
130大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:12:48 ID:/mMhM2eAO
>>129
そだね。
今日頑張りすぎて明日までに燃え尽きたらシャレにならん笑

早く寝ないとね〜。何時就寝予定?
131大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:14:02 ID:v2L+hD/XO
てか今日問題とか解いて出来悪かったらショックで自信なくすしね苦笑
ん〜11時くらいかな。
132大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:25:28 ID:/mMhM2eAO
>>131
確かにそうだね苦笑

11時かぁ。それくらいに寝ようっと。
133大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:50:51 ID:v2L+hD/XO
今日は疲れたから早く寝れそう。海いいな、あたし山の子やからめずらしいんよね、海。海みにいきたい
134大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:51:44 ID:/mMhM2eAO
>>133
海はキレイでいいよね。もちろん、山もいいけど☆
試験終わったら、海観る余裕があるくらいに、試験ができるといいね。

なんか受験生だらけだなぁ。空気がピリピリする。
135大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:32:48 ID:v2L+hD/XO
そうだね、時間あれば海いってくるよ。
あたし部屋こもってるからわからん〜でも負ける気がしねぇ!!ってくらいの気持ちでいるよ。笑
136チェックメイト ◆I9jpBkGhiY :2006/02/24(金) 20:38:37 ID:sSd2pqq90
神戸外大ふぉ〜!
137大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:47:51 ID:/mMhM2eAO
>>135
その気持ちが大事だよね。頑張らなきゃ!

このスレの人が合格しますように!

>>136
おちけつw
138ロシア希望:2006/02/24(金) 20:50:00 ID:6BhhTlbsO
今日ターゲット1900、速読英単語必修、上級編、システム英単語と自分で作った英単語帳約1000語やりました。これが自信につながれば…
139大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:07:49 ID:/mMhM2eAO
>>138
すごっ!
それだけやったなら、きっと大丈夫ですよ!

学科が違っててよかった苦笑

みんな頑張りましょう!
140大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:52:14 ID:v2L+hD/XO
た、単語マニアだ…((((;°Д°)))あたしも学科違ってよかった…でもさらなる強者がいたりして
141大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:00:38 ID:/mMhM2eAO
今日やったコトを晒してみる。
DUO 3.0、速単必修、シス単(4章は曖昧)、自作単語約300(←これも曖昧)
寝る前にもう少し曖昧なとこやって、明日の朝にもう1度確認。試験前にも少し復習。
試験ではわからない単語出ませんように!
何回も書いたけど、このスレの人が合格しますように!
142大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:00:46 ID:G3jX4ks80
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
143大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:19:39 ID:v2L+hD/XO
うへぇ−みんなすごい。あたしはシス単のみ。単語帳は1つにしぼれっていうし…あはは、まぁここまできたらあとは推測力に賭ける みんながんばろ
144大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:25:59 ID:ZHQ/qmr6O
中国語科志望です
努力不足を今更後悔してる…orz

受かりてぇ〜よ〜
145大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:43:49 ID:/mMhM2eAO
>>144
きっと今の実力がMAXで出れば、大丈夫だよ!自信持って!

>>143
しぼれって先生とかに耳タコになるくらい言われたよ;予定より早いけど、寝ます。
みんながんばろ〜、おやすみぃ。。。
146ロシア希望:2006/02/25(土) 00:00:15 ID:6BhhTlbsO
受験票の写真制服で撮ったけど私服でも大丈夫ですよね??
147大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:05:39 ID:hdMzXPdDO
ここでみんなに希望を…
神戸外大は4科目に増えたから、以前は受験者も多かった私立文系は今年は敬遠してる。
それに赤本見たら分かるけど合格者が定員よりかなり水増しする場合も多いから判定悪い人も語彙が不足してる人も十分可能性ある☆




でも運良く受かったらちゃんと勉強しろよw
148大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:06:44 ID:6W6ui6olO
やばい寝れん。
ロシア語さん、全然余裕だよ。あたしのまわり、みんなそうだよ(°ー°*)

↑の人ありがとう。がんばります!
149大学への名無しさん:2006/02/25(土) 04:23:10 ID:En9cV7kiO
こんなスレあったんかー。てかなんか眠れん…今日受けるのに。試験中にコックリくるかも
150大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:36:10 ID:VuX5qc/+O
>>147
ありがとうございます!

おはよー!
みんな頑張ろう!

>>149
大丈夫?
少しは眠れた?
151大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:17:08 ID:6y7XR1Gn0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
152大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:30:17 ID:6W6ui6olO
おはよ〜結局3時間しか寝てない((((;°Д°)))
153大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:38:27 ID:VuX5qc/+O
>>152
おはよ〜!
大丈夫?眠くはない?
154大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:43:12 ID:6W6ui6olO
まぁある意味いつもどおりなんだけどね笑 眠い…とゆ−か徹夜あけみたいなあの独特の感じ。
155大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:54:59 ID:VuX5qc/+O
>>154
えらくはないが、だるいみたいな笑?
156大学への名無しさん:2006/02/25(土) 09:01:42 ID:f16E/UgiO
みんなすごすぎ!俺速単(上級)しかやってないよ(汗)
寝不足の人もそうでない人も試験中に寝ないようにね。頑張ろう!
このスレのみんなが合格しますように
157大学への名無しさん:2006/02/25(土) 09:59:48 ID:JCWzkEwwO
今日初めてこのスレ見つけた
センターでE判定だったからもう諦めてほとんど無勉で記念受験のつもりだったのに…
今更後悔しても遅いよね…
orz

158ロシア希望:2006/02/25(土) 10:09:41 ID:TKnqYo0HO
みなさんおはよ〜ございます!あと3時間ですね。頑張って行きましょう!!みんなが合格しますように…
159大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:45:42 ID:6W6ui6olO
>>157いや、何がおこるかわからんよ。何学科志望?
160大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:07:04 ID:VuX5qc/+O
みんなは何時に行く?
161大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:55:04 ID:VDVaxzttO
やっぱ陰キャラ多いってか親ときてるやつ多すぎ!!ありえん
162大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:03:22 ID:VuX5qc/+O
入った☆
緊張するー!
163大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:11:10 ID:VuX5qc/+O
>>161
その陰キャラの一人になってるかも;
164大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:14:22 ID:VuX5qc/+O
入り口の合否確認の変なやつらにひっかかってる人けっこ〜いたね。
165大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:14:48 ID:MpAl8hlDO
っていうか12:35まで入室できないって何?ありえんでしょ
166大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:17:27 ID:VDVaxzttO
164それは俺のことやな!!なぜなら受験票両方忘れたから。仮受験票万歳↑
167大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:17:31 ID:MpAl8hlDO
合否通知は普通に全員に送るだろ。あれは個人情報集めか?
168大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:18:57 ID:VDVaxzttO
167あれは確実合格通知詐欺やろ!!ひっかかってるバカいすぎ。頭よくてもあれは痛い
169大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:21:28 ID:2kmk6dCXO
確かにあれは痛いが、願書を送るときに通知を希望しなきゃ見にいく以外に合否を知ることはできない
170大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:26:12 ID:MpAl8hlDO
いつまで外でまたせる気だ?並んだのにまだはいれないの?
171大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:29:20 ID:En9cV7kiO
思ったより受験者おおいな。やっぱ女の子ばっかやし。
172大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:29:35 ID:6W6ui6olO
本当だよね〜あ−だやい〜疲れる
173大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:13:54 ID:En9cV7kiO
おっ死んだorz
174大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:15:23 ID:MpAl8hlDO
英作文が死んだ…
175大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:19:30 ID:6W6ui6olO
みんな、もう振りかえっても仕方ない。だからうちらは精一杯やったんだと思って静かに結果を待とうじゃない!
176大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:26:19 ID:MpAl8hlDO
>175
同意。とりあえず後期の対策しつつおとなしくまとう
177大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:31:04 ID:6W6ui6olO
うん。あたし手応えは大してないが後悔してない。もうこれから問題用紙すら見ない。結果わからんうちから一喜一憂するん嫌やし…
みんなさぁ、合否番号一覧希望した〜?あれって意味ある?あたし県外のくせに希望してないや。
178ロシア前期:2006/02/25(土) 15:36:17 ID:TKnqYo0HO
英作おそらくほぼ満点。リスが少しミスったがほかはそれなりにとれた。記号が少し不安だが…
179大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:37:55 ID:6W6ui6olO
ロシア前期=ロシア希望?
180大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:39:30 ID:6W6ui6olO
そういや隣の子が寝てた
181大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:07:18 ID:f16E/UgiO
みんなお疲れ!自分は全力尽くしたから悔いはないです。後期ある人はがんばろう!
182大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:11:10 ID:VuX5qc/+O
春に会うコトを願おう。
183大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:03:30 ID:6W6ui6olO
誰か9日の掲示みに行く人いる?
184大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:24:08 ID:VuX5qc/+O
>>183
手紙来るの待つよ。
185ロシア希望:2006/02/25(土) 17:41:33 ID:TKnqYo0HO
>>183
僕見に行きまつよ。。
186大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:53:41 ID:6W6ui6olO
あれって郵送やったらいつ届くん?
187大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:12:18 ID:VuX5qc/+O
>>186
電子郵便は速いから、その日のうちだよ。まぁ、遅くとも次の日には届くんじゃないかな?
188大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:40:54 ID:6W6ui6olO
うひゃ−気になる−!!(;´Д`)届かない=不合格よね?嫌すぎる気になる〜。ロシア前期さんあたしの合否みてくれませんか?
189大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:06:54 ID:+jbgRD6z0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
190大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:15:00 ID:CtIxphVU0
>>188
不合格でも届くよ。
合否通知だから、合か否かの通知ですから。
191ロシア希望:2006/02/25(土) 21:34:43 ID:TKnqYo0HO
>>188
見るって…当日代わりに僕が見るということですか??
192大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:18:01 ID:6W6ui6olO
あ〜そうなんだ、ならいいや、ロシア希望さんごめんなさい!
193157:2006/02/26(日) 00:26:29 ID:QlY63h0lO
>159
遅レスでゴメン
自分は英米志望です
英作文もリスも氏んだけど
自分なりに最善を尽したから後悔は無い…
はずなんだけどなあ…
もう忘れる
194大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:00:57 ID:Zm4+8yjM0
今日思ったこと
・なんで親まで大学内入ってくるの?マザコンかよ。超キモい。
・大学前にいた変なおっさんの合否通知に名前書いてた奴いたがあほすぎ。
明らかに大学関係者じゃないし確かそういうのに注意ってプリントあったよね。ちゃんと読め。
てゆーか願書と一緒に出したやろ?合否通知の紙は。
からかいついでに配ってた通知の見たけどメルアドとかありえんだろ。
何も書かずに返しました。投げ返してやればよかった。
まあ書いた奴はどうなってもしらね。せいぜい悪用されまくれ。

なんか全体的に幼稚な奴が多い気がした。
こんな奴らと4年間も学べません。素直に早稲田行きます。さよなら。
…まあその前にここ受からないかもね、おれw
195大学への名無しさん:2006/02/26(日) 02:52:23 ID:+vXyKOFK0
>>194 オーマイガ
でもたしかに親と一緒のやつ多かった。
隣で寝てる子にビックリしたし
196大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:30:13 ID:WoUltkriO
>>ロシア希望さん
どうやったらそんなにたくさん単語制覇できるの?
私、速単必修も上級も全て中途半端で…単語帳見ても覚えられないから、いつも長文問題で出てきたわからない単語だけ覚えるようにしてるの…。
まぢ凄いと思った。
あっ、ちなみに私の志望は神戸市外大ではありません。
部外者失礼しました。
197大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:48:29 ID:3ypDszFc0
(´-`).。o(スレ主です)
(´-`).。o(立てた当初全く人間が来なくて寂しいものでしたが)
(´-`).。o(良かった良かった…)
(´-`).。o(実は第一志望ここではなく後期でここを受験するのですが)
(´-`).。o(お互いに前期で受かってるといいですね)
(´-`).。o(では皆に満開の桜の春が来ます様に…)
198ロシア希望:2006/02/26(日) 11:47:24 ID:28wwbSe4O
>>196
とにかく単語は繰り返し見るということです。何回も何回も見てるうちに、「またこれかよ…」と思えたらこっちのものです。しんどいかもしれませんが、頑張って下さい。僕は受かるかどうか不安ですが…
199大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:03:07 ID:WoUltkriO
>>196
そうですか(>_<)
私、長文で何回も出て来たら覚えられるんだけど、単語だけ見てもさっぱり…
でも、頑張ります!!

ロシア希望さんには絶対受かってもらいたいです!!だってそんなにも努力したんだから!!

では部外者はそろそろ退散します…
たまに覗いてます☆
200大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:19:13 ID:xjEmTxbo0
題問1234でどれが一番難しかったかな
それとももう試験の話はパスでつか?
201大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:16:40 ID:G9zkH3z30
>>200
1かなぁ。
私は1かな。
設問以外の場所は読みやすかったけどね・・・。
202ロシア希望:2006/02/26(日) 16:36:58 ID:28wwbSe4O
>>200
僕も1かな…一番最初の所読んでてあんまり解んなかった…2はやたら時間がかかった…あと記号4が多かった気が…
203大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:15:00 ID:G9zkH3z30
>>202
1は過去問よりすごく難しいと感じたんだけど、どう?
204大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:26:27 ID:HYV6MLflO
え、1難しかった?
205大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:02:40 ID:DIZ+jpnV0
こんにちわ上智。受かってくれてありがとう。
206大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:18:51 ID:G9zkH3z30
>>204
簡単だった?

>>205
おめ!
207大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:58:06 ID:HYV6MLflO
簡単ではないけど過去門のが難しく感じた…
208大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:40:28 ID:3ugiftSb0
やっぱ1は難しかったか・・。おれは和訳すらおぼつかなかったよorz
だからはやめにきりあげて2,3に時間をかけた。さあこれが吉とでるかw
209大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:49 ID:HYV6MLflO
試験のことは今なにゆってもしかたないからわすれよう
210こくかんさん:2006/02/27(月) 00:13:39 ID:VGq3czS3O
1全然わからんやった…3と4はまぁAできたんやけど…あと要約も時間たりんやった
211大学への名無しさん:2006/02/27(月) 03:31:37 ID:dbpeIofLO
関大受かったけど立命と関学に落ちた私が神戸外大合格なんて語ったら
進路指導の先生喜ぶだろうなー。受かってて欲しいなー

昨年のスレ、一昨年のスレを見ると関大落ちて前期神戸外大合格してる人が結構いるから
望みを捨てずに結果待ちます!

ちなみに関西外大は合格、同志社は途中で帰ってきました
(緊張の糸が切れて全くやる気になれなかった)心が弱いな、私って

212大学への名無しさん:2006/02/27(月) 03:46:58 ID:rfbh4OrVO
何学科なの?
213大学への名無しさん:2006/02/27(月) 03:49:14 ID:qRRCN7t50
解答速報って出てる?
214大学への名無しさん:2006/02/27(月) 04:51:32 ID:rfbh4OrVO
有名大学しかでなくない?
215大学への名無しさん:2006/02/27(月) 08:41:34 ID:DD6gfEd/0
>>214
そうだね。

>>212は誰へのレス?
216大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:31:54 ID:sVXgHOIO0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
217 チェックメイト ◆I9jpBkGhiY :2006/02/27(月) 11:39:56 ID:SEakPoOq0
>>216
アフォ!
218大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:01:31 ID:oV1JACfK0
後期小論文がんばろう。
センター400、小論文100、の合計500点。
去年の一昨年も合格平均得点率が77.7%だったけど、
小論文の配点が200→100になったから、得点率は上昇するだろうな。

219大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:43:30 ID:DD6gfEd/0
>>217
有名なコピペだよ。
かまっちゃダメ。
220大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:07:51 ID:PreXpLopO
ねぇ、難しかった…よ…ね…?
221大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:10:14 ID:DD6gfEd/0
>>220
去年のよりは難しいと思った。
赤本かなんかに易化傾向みたいに書いてあったけど、
『易化じゃねーYO!』って思った。
222大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:17:57 ID:PreXpLopO
>>221
ですよね!1と3をパーフェクトにしたら、時間が足らなかった…orz
中庭で泣いてる子が何人かいてびっくりしました。
ちなみに私も親と行きましたよ!石川からは乗り換えがあるのでついてきてもらいました^^;
223大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:54:17 ID:DD6gfEd/0
>>222
うん、難しかった。
一応、全部埋めたことは埋めたけど、もう少しじっくりやれればなぁ。

確かに、泣いてるコ、開き直ってるコがたくさんいた。
試験中に完璧に思考とまって、呆然としてるコもいた。

私も親とだ。
試験会場の中まで一緒ではないけどね。
電車と宿泊の面倒なのは任せた。
224大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:38:26 ID:rfbh4OrVO
あたし富山からだけど一人だったなぁ。
てか後期の受験票きた−
225大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:56:52 ID:XkFIMSTCO
センターE判定で後期ならもう望み無し?
一応受けるけど。。。
226大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:39:43 ID:oV1JACfK0
センターの配点が400で小論文は100点しかないからなぁ・・・。
でも小論文は出来る人と、まったく出来ない人の差は何十点もでるから、望みありじゃない?
227大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:41:53 ID:PreXpLopO
>>224 富山から受けた人いたんだぁ…何高?
私富山に昔住んでたよ。旧女子高のいずみ?のコは2部で見たなぁ。
228大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:45:33 ID:oV1JACfK0
センター9割あるけど、小論文はじめたばっかりだから、実際危ない・・・。
富山から受けに来る人いるんだ。すごい気合だなぁ。
229大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:52:43 ID:oV1JACfK0
後期国際関係(代ゼミ)

センター評価の基準
 A(安全合格圏) 370点
 B(標準合格圏) 354点
 C(合格挑戦圏) 338点

得点 人数 判定 累計人数
400   0 0
390   0 0
380   2 2
370   11 A 13
360   29 B 42
350   41  83
340   40 C 123
330   29 152
320   34 186
310   16 202
300   14 216
290   5 221
230大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:53:01 ID:PreXpLopO
>>228中部・北陸圏には公立外大ないし、私立も名古屋外大だけだから、外大志望者は関西か関東の外大を選ばざるを得ないんだよー><
231大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:00:06 ID:oV1JACfK0
そうだったんだ。知らなかった。じゃぁ関西の人間は恵まれてるんだね。
大阪外大、関西外大、京都外大、神戸市外大、って4校もあるんだから。

230はここ受けたの?
232大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:08:40 ID:PreXpLopO
>>231 英米受けたよ!
233大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:17:24 ID:oV1JACfK0
そっか。できた?
後期国際関係うけるかもしれないんだけど、4月にあったらよろしく!笑
234大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:24:25 ID:PreXpLopO
>>233あれ?前期は他校受けたの?何にせよ春に会えるといいね(´∀`)
235大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:25:39 ID:PreXpLopO
>>233あれ?前期は他校受けたの?何にせよ春に会えるといいね(´∀`)
私、受かるか微妙だけど。英作は完璧だけどリスニングでこけましたorz
236大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:26:27 ID:PreXpLopO
連投ごめんなさいっorz
237大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:38:12 ID:vgiVWVZEO
私、部外者だけど話に混ぜて!!
>>227さんは富山の高校通ってたの?昼の英米受けたの?
>>224さん、どこ高?
私の頭だと神戸外大かなり厳しいから愛知県立の外国語学部を受けたよ。夜間だけど。外国語学部系で一番低いの愛知県立の夜間だしね…(>_<)
238224:2006/02/27(月) 17:53:09 ID:rfbh4OrVO
あたしは南だよ。わかるかなぁ?
あたし前期だめなら私立いくよ〜。
239大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:04:40 ID:vgiVWVZEO
>>238
高岡南かぁ!!
高校入試の時、受けようと思ってたけど点数足りなくてやめて定員割れしてて受けなかったこと後悔したさ(笑)
高岡の人?
あと、学科どこ?
受かるといいねっ(>_<)
240大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:07:04 ID:6JWTGW4T0
ロシア後期倍率何倍になるかな(´・ω・`)
241大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:16:55 ID:DD6gfEd/0
>>240
前期で合格した人は後期に来ないから、自分の前期合格(←これがベストだが)とみんなが合格を祈るしかない。
242大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:21:57 ID:rfbh4OrVO
高岡じゃないよ〜。学科は国関。
243大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:27:55 ID:6JWTGW4T0
>>241
だよな…なんだってんだあのロシアの倍率('A`)
244大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:30:19 ID:DD6gfEd/0
>>243
ロシアの倍率は知らないけど、後期どれだけ来るかわからないからなぁ。
2段階は7倍越えてたらやるのだろうか?
245大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:33:43 ID:6JWTGW4T0
>>244
後期の受験票きたけど、2段階選抜はやらないって書いてあった
前期で受かりたいお(´・ω・`)
246大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:35:02 ID:DD6gfEd/0
>>245
まだ届いてなかった。情報ありがとう。
後期も心配だし、もちろん対策もするが、前期合格を祈ろう!
247大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:42:47 ID:rfbh4OrVO
今外大に電話したら、不合格者は何もこないって言われた〜。
248大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:45:48 ID:DD6gfEd/0
>>247
何か勘違いをしてない?

合格者一覧表が届くから、それをみて合否確認するんだよ。
不合格者には入学申し込み用紙とかは届かないけど。
249大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:56:43 ID:vgiVWVZEO
>>242
もしや砺波?!
250大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:57:09 ID:rfbh4OrVO
一覧表申し込んでないからさ。
251大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:58:02 ID:DD6gfEd/0
>>250
じゃあ、届く事を祈ろう!
252大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:00:58 ID:rfbh4OrVO
>>249 いや富山南。
>>251 うん。あの一覧表って、合格通知をいつまでも待ってなくても不合格の場合確実にわかるっていうメリットあるだけでしょ?
253大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:03:31 ID:DD6gfEd/0
>>252
まぁ、そう、、、というよりは、見に行かなくても済むっていう事がメリt(ry
254大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:12:48 ID:2jTbkX630
>>253ふーん。ありがと
255大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:41:56 ID:t6QMz4jC0
>>252
おれも富山南。
外大受けたってことは三組?
256大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:07:15 ID:vgiVWVZEO
>>255
富山南のレベルてどこらへん?高岡南ぐらい?
私、西部の方だからイマイチわからん。
257大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:12:07 ID:PreXpLopO
>>256
255じゃないけど、南は200点中150点くらいじゃなかった?
私住んでたの東部だからよくわからないけど。
258大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:14:24 ID:6JWTGW4T0
続きは他所で
259大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:19:18 ID:rfbh4OrVO
>>255え、キミ3年なん?あたし3組。キミも神戸市外語受けたん?
260大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:19:20 ID:PreXpLopO
合格番号の一覧表を申し込んでない場合、いつまでに合格書類が来ないと不合格ケテーイなんだろう。
261大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:27:10 ID:t6QMz4jC0
ごめんね。スレ関係ないけどもう少し書かせて。
>>259
3組じゃないっす。お隣のクラスです。二部っす。多分ダメでしたw
262大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:37:09 ID:rfbh4OrVO
>>261二組?二部やったん?まったく南の人見んかったわ〜。一人でいったん?
263大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:41:40 ID:t6QMz4jC0
>>262ええ一人でした。てかおれも南の制服見かけんかったわ。
あんなん一目でわかるはずなんに。でも国関ってすごいですね。さすが三組さんです。
おれなんて二部すら落ちそうだっていうのに。
264大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:45:15 ID:rfbh4OrVO
>>263あたし私服だったからね。
いや、受けるだけなら誰でもできるよ(;´Д`)受かってから、さすが国際コース!と言ってクダサイ(´・∀・`)笑
でもまさか南にあたしの他に神戸市外大受けた人がいたとは。神戸市外大が本命?
265大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:50:22 ID:vgiVWVZEO
またまた部外者です。
>>264
後期受けないって行ってたけど私立だとどこ行くの?
266大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:52:10 ID:t6QMz4jC0
>>264
うん。私立は受けてないしね。後期は違うとこだけど。
鬼のようなO先生のもとで頑張ったんだからきっと大丈夫だよ!ってゆーか鬼やね、あの人は。おれ好きだけど。
267大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:58:03 ID:rfbh4OrVO
>>265私立なら獨協かなぁ。あたしさぁ、後期を英米にしてしまってさ−。神戸市外大なら国関がいいからさぁ。
>>266まぁね…あたしも嫌いじゃないけど…意味不明に怒るとこと学力至上主義なとこが嫌だね。
てかあたし学校あんま行ってなかったからな〜。クラス嫌でさぁ。
ていうかあなたはBくんじゃないよね?
268大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:05:17 ID:PreXpLopO
>>南高生と部外者さん
>>258読んだ?
スレ違いですよ。





富山ネタ始めた私が言うのもアレだけど、ここでこれ以上個人宛てのレスポンスを繰り返すのは止めましょうよ(´・ω・`)
269大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:07:24 ID:rfbh4OrVO
>>268こんなマイナーな県が盛り上がっている……
話キリついたら退散するよ〜。ごめんねぇ
270大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:17:18 ID:BVRnn8OM0
「キリついたら」ではなくスレ違いなのでこれ以上続けないでください
271大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:17:36 ID:t6QMz4jC0
>>267
はは、やっぱ嫌いなんだwまあ二年間もあの人と一緒だと気が滅入るよね。
ちなみにB君じゃないよ。おれそんな頭よくないもん。富南一のキモオタです。
272大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:19:15 ID:rfbh4OrVO
ふ〜ん、あたしもオタだよ、仲間やん(´・∀・`)オタ同士受かるといいね!
ではスレチ失礼しますた−!
273大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:02:00 ID:B4zfJ/ii0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
274大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:38:45 ID:pYHTYn7D0
後期(確定)

◆外国語学部(昼間)
英米学科
募集人員:30名
志願者数:230名
志願倍率:7.7倍

ロシア学科
募集人員:10名
志願者数:142名
志願倍率:14.2倍

中国学科
募集人員:10名
志願者数:80名
志願倍率:8倍

275大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:00:16 ID:pYHTYn7D0
イスパニア学科
募集人員:10名
志願者数:93名
志願倍率:9.3倍

国際関係学科
募集人員:20名
志願者数:135名
志願倍率:6.8倍

◆外国語学部第2部(夜間)
英米学科
募集人員:20名
志願者数:118名
志願倍率:5.9倍

2段階選抜は行いません
276大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:52:15 ID:N0vSWRx/O
>>274-275
乙カレー。
2段階なしかぁ。
実質倍率下がりますように!
277大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:47:31 ID:JbkzDKPLO
実質倍率はかならず下がるよ
278大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:27:05 ID:amt7icwS0
>>277
(めっちゃ)下がりますように!
ってコトでしょ。
まだ前記結果出てないから、前期に望みをかけてる人では?
279大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:43:28 ID:6eOGllbZ0
こなああああああああゆきいいいいいいいい
280大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:26:41 ID:gRK754fb0
>>274-275って願書出した時点での倍率だよな?
こっから前期で合格した人が抜けてくんだよな?
281大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:31:29 ID:amt7icwS0
>>280
そうだよ。
282大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:49:11 ID:pYHTYn7D0
神戸市外大はなぜか定員よりも多く合格させたりする年もあるから、
前期合格抜けとあわせて考えると、倍率はだいぶ落ちるだろうね。

小論文は本当に難しい。
半分とれればおそらく合格できるんだけど、それも微妙だ。

みんな諸論文できる?
283大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:05:42 ID:amt7icwS0
>>282
学校で添削してもらったりしてるけど、イマイチかな。

過去問やってみた?
284大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:09:26 ID:gRK754fb0
>>281d

小論で点差つくのかなー…
結局はセンターの点数で決まりそうな
285大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:58:47 ID:amt7icwS0
>>284
先生の話では、
下手糞な人は支離滅裂だし、主張が揺れてたり、根拠が曖昧だったり、優劣は簡単につけられる。
課題に対して明確な答えというものはないから、ある程度のレベルになると、差がつけにくい。
漢字のミスみたいなくだらないミスはなるべくしないように。

まぁ、みんな対策してくるだろうから、センターが鍵を握ってるワケだ・・・。
30人募集ぴったりくらいだったらなぁ。
前期で合格するコトを祈ろう。。。
286大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:05:34 ID:JbkzDKPLO
>>278 は?どゆこと?
287大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:08:28 ID:amt7icwS0
>>286
>>278はおかしな文章だね。
ごめん、気にしないで。
288大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:33:42 ID:JbkzDKPLO
>>287
酔ってるの?馬鹿にしてるの?
289大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:08:13 ID:amt7icwS0
>>288
いや、そんなつもりはないよ。
気にしないで。ごめん。
290大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:23:59 ID:6eOGllbZ0
そういえば神戸外大の前期合格発表は3月3日でちょっと早いんだよね。
ガイシュツ?
291大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:26:52 ID:+OnSYnQN0

斉田 利博
292大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:42:55 ID:N0vSWRx/O
>>290
釣り針丸見えwww
293大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:23:46 ID:3BWoe5mw0
9日だにょ
294大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:51:44 ID:dz/fYeQEO
神戸市外大を卒業した先輩いわく、後期はほとんどセンター点で決まるらしいです!
合格発表まで余裕がないので、明らかに小論全てに目を通して採点するのは不可能だと言ってましたよ
295大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:53:12 ID:6eOGllbZ0
296大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:00:36 ID:JbkzDKPLO
>>295でも要項は9日だよ
297大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:07:59 ID:3BWoe5mw0
どういうことかしら?
298大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:09:08 ID:9OeIGrhGO
国公立って8日以降じゃないと、合否発表出来ないルールがあった希ガス
299大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:14:22 ID:0EolIkfOO
河合が勘違いしたんかな?
300大学への名無しさん:2006/03/01(水) 07:58:57 ID:d5Pcylq00
そうかもね。しかしすごい勘違いだ。

小論文の過去問題やってみたけど、難しかった。
あと約10日〜!
301大学への名無しさん:2006/03/01(水) 09:11:44 ID:d2cI3WeHO
>>279
ねぇ
302大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:03:27 ID:bXsW+XZr0
>>295去年のデータ出してんじゃねーよw
心配な人は今年のを下から調べてみ
ttp://hiw.keinet.ne.jp/success_announcement/
303大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:13:47 ID:TzeW9PG10
学校の先生に前期試験を添削してもらった人とかいる?
304大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:14:04 ID:9OeIGrhGO
>>303それって本番中メモ取って、ってこと?それとももう一回解いてみるの?そんな余裕で解けた人いるのかなー?
私はアメリカ人の友達に問題を渡して訳を言って、意味の取り違えのチェックをしてもらったくらい。
305大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:00:02 ID:TzeW9PG10
>>304
添削ってほど大げさじゃないけど、ALTの先生に>>304さんみたいにチェックしてもらったりしました。
記号の所は合ってて、ほっとしました。
306大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:34:57 ID:U9b6+mbf0
去年私立全落ちしてここだけ受かりました。
希望は捨てるべからず。
後期受ける人、残りまだ入試残ってる人、がんがれ!!!
307大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:22:35 ID:0zXq2u6y0
一週間
308大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:54:37 ID:tFW5teaSO
>>306
応援ありがとうございます!

私も私立全滅なので、背水の陣で挑みました。今は合格を毎日祈っています。
309大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:11:52 ID:O3lI5u5q0
>>308
後期がんばろうぜ!
310大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:15:59 ID:tFW5teaSO
>>309
前期落ちたみたいな言い方するなwwwwwwwww
311大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:34:15 ID:H/xvOBeuO
合格者番号一覧表と合格通知って、同じくらいに来るの?
312大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:00:18 ID:TLQdK9NGO
番号一覧を申し込んでないんですけど
直接大学に見に行く以外で
合否見られる方法ってないですか?
313大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:01:54 ID:H/xvOBeuO
>>312あたしも申し込んでない。合格通知がいつ来るか気になる〜。先輩いわく合格者番号一覧表は発表日その日のうちに届くらしいけど…
314大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:03:11 ID:H/xvOBeuO
あ、あと、一覧表は合格通知より先に届くらしい。
315大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:33:34 ID:BRQU6hVPO
私は県外で、しかも番号表申し込んでないんです。
不合格の場合何も来なくてずっとヤキモキしてるのかと思うと…orz
10日中に来なければ不合格ケテーイなのかなぁ?
あと、学総の合格通知に申し込んだ人いますか?
316大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:34:21 ID:mwbjdPON0
県外は不合格
317大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:37:27 ID:BRQU6hVPO
>>316何だか無礼な人ですね。
318大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:43:25 ID:G+htY/mf0
>>315 あたしも県外だよ。合否通知って合格者にしかこないのかな?
あたしは学総のやつ申し込んでません。神戸市外大の学生さんに
「あれって・・・?」と聞いたら「あれはウチと全く関係ないです。だまされないでください」って言われた。
319大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:51:32 ID:BRQU6hVPO
>>318過去ログに外大に問い合わせた人が合格者にしか通知行かないって言ってたレスあったと思うんですが…私釣られたのかな?
駅前で貰ったパンフ中に学総の小冊子が入ってて、外大生が番号見てきますよー的な広告があったので気になっていました^^;
校門前でオジサンがやってたのは明らかに業者っぽかったんですけど、あれが学総なんですか?
320大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:55:43 ID:G+htY/mf0
>>318
それはわかんないけど・・・
オジサンはまず業者ですね。他の学生の人はわかんないけど、あたしはそっちも申し込んでないよ。
321大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:15:05 ID:O3lI5u5q0
322大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:17:06 ID:7BO11TfPO
>>321不合格者には届かないという説もありますがどっちが正しいのかな
323大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:05:24 ID:F95qV6rE0
>>322
不合格者には届かないとはどこにも書かれてないよね?
しかも、電子郵便で高い金払ってるのに出さないという事はないでしょう。

勘違いしてる人がいるかもしれないけど、あなたは合格ですって書かれた紙が届くわけじゃないよ。
324大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:52:41 ID:oc3I1WHL0
>>323
要項6ページ引用
 6.合格者発表の日時・方法
  2006年3月9日(木)午前10時に合格者の受験番号を本学本部棟前に掲示し、
  合格者に合格通知書等を送付します。


合否通知じゃなく、合格通知って書いてあるし>>190は間違いだと思われ。

あと、>>323の文章が読み取れないのは俺だけか?
電子郵便は番号の一覧表(希望者)のことだろ?
希望してないから>>312あたりはどうしようって言ってんじゃまいか。
あと最後の文は電子郵便の説明だよね?
325大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:45:46 ID:R1bWYgSb0
合格した人は配達員にハンコ
不合格の人で一覧表を希望しなかった人はシカト
326大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:15:09 ID:F95qV6rE0
>>324
>>323のレスは全部電子郵便のコト。
>>312に対してレスしてないよ。
327大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:31:27 ID:F95qV6rE0
合格通知等の書類→合格者にしか届かない
電子郵便→合格者全員の番号が書かれた紙が申し込んだ人に届く
これでおk?

申し込んでないし、見にいけない人は、
1、ここで変わりに見てくれる親切な人を待つ。
2、うだうだ言わずに見にいく。
3、合格者のみに届く書類を待つ。
他にある?

連投スマソ。
328大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:38:13 ID:7BO11TfPO
通知はやっぱり合格者にしか届かないみたい。先輩がわざわざ事務に聞いてくれた
329大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:42:41 ID:Dm1Xj8HOO
みんなセンターどのくらい?
私は二部に79%で特攻しました
330大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:38:27 ID:+syt6FOzO
私も一覧表申し込みしてない…県外だから見に行けないしorz結構そういう人いるね
門の前のオサーンのをもらっておけばよかったのか…?
来週終わるまでに通知届かなかったらあぼーんってことだね…
331大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:50:59 ID:XNiBDK6R0
>>329
お前嫌味か?二部79%は特攻じゃなくて思いっきり安全パイじゃねーか。
332大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:11:38 ID:tjxrl1qkO
>>331あたしも思った。けどスルーした
333大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:02:33 ID:zZNAvoJ3O
気持ちはわかるけど、マターリ進行でいこうよ。

私は79%で英米。
うはwwwwwwwD判定wwwwwwwwwww
334大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:10:26 ID:uYPzDRw8O
70パーで夜間wwwwwwwwwwwwww
…落ちたOTL
335大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:30:21 ID:9PoEmxJ20
84.5%でロシア('A`)
336大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:22:43 ID:29JeB5pG0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でワイン飲んでた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
337大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:20:07 ID:M5J0U4usO
>>335
嫌味でつか??俺は76%でロシア…受かるかな…orz
338大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:38:34 ID:tjxrl1qkO
86%で国際関係。ボーダーギリギリやし((((;°Д°)))
339大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:44:23 ID:bKFgSjFO0
>>337
だっておま…倍率…
340大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:06 ID:w25yrGQM0
2次で、逆転されまくりそうだな。
筆記はかなり差がつくはず。
20点、30点程度なら、2次力あるやつに>>9であるように挽回されてしまうな。
まぁ、オレはD判なワケだがwwwwwwwwwwwwwwwww
341大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:01:54 ID:M5J0U4usO
>>339
倍率で何よ??いけるかいけねぇかわかんねぇよ!
342大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:13:24 ID:NV0HbolW0
後期国関 500点満点
(センター400、小論文100)

なんだけど、今年から小論文200→100になって、
合格平均得点率はどれくらいあがるだろう?

去年までは77.7%で、今年は85%ぐらいまであがるかなぁ?


343大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:34:52 ID:bwONzU+D0
合格発表まで気が気じゃないよなー
中国学科受けた人いてる?
センターどれくらいで受けたん?
79%って、あぶないやんなー・・・
344大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:37:09 ID:FmNUO9zG0
なんか79%の人多いね。
345大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:37:14 ID:PPf1x8A/O
>>397俺も一緒
346大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:17:20 ID:ugOWZ/5B0
>>345
未来安価か。
347大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:22:51 ID:JObVOiWGO
>>345結局なんなんだよ
348大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:10:33 ID:apdLRkYt0
>>345が気になって仕方がない件。

>>347
就職に困らないID。
349大学への名無しさん:2006/03/06(月) 03:59:25 ID:VrgbgpxvO
あ〜絶対落ちてらぁ。みんなさようなら
350大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:48:51 ID:YljMK0hx0
>>349
朝方からどうした?
後期に向けて頑張ろうぜ。
351大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:37:00 ID:VxUDUc2jO
私は後期は安全パイで地元大を選んだから、
前期でここ合格しないと…↑の人みたいにさよならだぁ。
不安すぎる
352大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:39:35 ID:LjTFqKDw0
↑お前は合格してるから心配ない
353大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:53:56 ID:VxUDUc2jO
>>352 私に対するレスだよね!?なんか嬉しかった、d
354大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:25:16 ID:VrgbgpxvO
後期うける人がんばれ
355大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:13:29 ID:6ToTuBEtO
いよいよあさってですね!


…胃が痛い(´;ω;`)
356大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:13:48 ID:gDthKJQR0
もう、心臓吐き出しそうなくらいだ。。。
357大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:16:44 ID:6kwMjaCAO
あたしは遊びほうけてるから試験のこと半分忘れてる。誰か国際関係うけた人いない?
358大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:19:55 ID:6403AT+P0
>>357
国際関係受けた!!
359大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:01:47 ID:Cz2uLEac0
>357
私も受けたよ!国際関係!
360大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:50:27 ID:6kwMjaCAO
みんな自信のほどは?あたし友達が落ちたって電話してきたから心配になってきた…
361大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:58:32 ID:RuqVrX1VO
>>360
自信はあまりないなぁ。判定もよくなかったし。
362大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:54:31 ID:6kwMjaCAO
あ〜ホントやだ
363大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:20:21 ID:6kwMjaCAO
てかみんなどこの人?
364大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:28:12 ID:RuqVrX1VO
もう合否は決まってるんだろうね。
怖いけど、早く知りたいなぁ。
365大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:31:07 ID:6kwMjaCAO
うん。みんなみにいくの?
366大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:43:35 ID:/D/2Yo3xO
みんな後期受けることになったら制服でいく?
367大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:05:28 ID:RuqVrX1VO
>>365
電子郵便来るのを待つよー。

>>366
前期も私服だったから、後期も私服にするつもり。>>366さんは?
368大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:38:27 ID:kFGh+om60
>>360
私も自信ないよ〜・・・。私も判定全然良くなかったし・・・。
でもまあ、待つしかないよね・・・。後は神頼みだね・・・。
369大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:40:53 ID:DgUPkxJI0
>>367
366だけど多分制服で行くと思う。私服だと気合いが入らないし
370大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:21:09 ID:RuqVrX1VO
>>369
学校以外で制服はあまり着たくないからさ。それに、私の場合は、私服の方が気持ちがラクだし、気合い入るっぽいからさ。
お互い前期で合格してるといいね。
371大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:23:09 ID:DgUPkxJI0
>>370
そうだね。お互い前期で受かってますように…(-人-)
372大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:04:49 ID:6kwMjaCAO
やばいホント気持ち悪くなってきた…
373大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:44:44 ID:pfKF96x7O
不合格だと何も来ないってことでいいの?
374大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:50:39 ID:DgUPkxJI0
後期の発表っていつだっけ!?
375大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:54:56 ID:6ToTuBEtO
>>373 不合格でレタックス頼んでないなら何もこないよ。
376大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:02:55 ID:6kwMjaCAO
金儲けだよねホント。阪大とかはネット公開なんに
377大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:57 ID:6ToTuBEtO
>>376てか今時ネット発表ないとかありえんし!!地方在住者に不親切だよ('A`)
埼玉大みたいな事があってもやだけどさー…
378大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:28:20 ID:RuqVrX1VO
>>376-377
見に行けない人とかのための合格者一覧の電子郵便あったじゃん?
ネット発表して欲しいけど、別に不親切でもないと思うよ。全く何も配慮ないなら、かなり不親切だけど。



どうしてもいけないなら、電子郵便届いたら見てあげようか?
379大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:33:47 ID:6ToTuBEtO
>>378 いいの?てかできればピクトとかでうpしてほしいかも><
380大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:38:25 ID:6kwMjaCAO
>>378電子郵便は自分の学科しか見れないよね?何学科?
381大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:41:53 ID:s/avJrTB0
電子郵便て何時くらいに届くのかなぁ…
去年の受験者の方とか、いたら去年の様子を教えて欲しいです。。。
382大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:49:30 ID:6kwMjaCAO
>>381あたし富山だけど、先輩は9日の午後には着いたっていってたよ。電子郵便のが、合格通知より先に届くってさ(°ー°*)
383大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:52:34 ID:RuqVrX1VO
>>379は何学科?

>>380は国関だよね?


私は英米なんだ。役に立てなくてごめん。
384大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:55:39 ID:6ToTuBEtO
ごめん、英米だけど2部なんだ(´・ω・`)
レタックスって学科別だっけ?
関西外大とか全学科来たから、神戸外大もそうなんだと思ってたよー
385大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:04 ID:RuqVrX1VO
全学科だったらってことでいいかな?

>>384
全学科だったとしても、うpは勘弁して。うpして何か問題あったら嫌だからさ;すまない、びびりで。。。
その代わり、全学科だったら、捨てアド載せるから、メル頼む。
386大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:05:02 ID:6kwMjaCAO
たぶん自分の学科しかこないよ!!残念(´・ω・`)
387大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:08:05 ID:6ToTuBEtO
今要項見たら希望学科のみだった!
無理言ってごめんね↓

ログの下3がCAOの人は富山南の人?
388大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:08:38 ID:RuqVrX1VO
期待させておいてごめん。。。
389大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:19:21 ID:6kwMjaCAO
>>387うん。なぜ??
390大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:42:18 ID:6ToTuBEtO
>>389 過去レスでオタク発言してた人と書き方が似てるなと思っただけ。

あーあ、早く結果来てほしい…。
391大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:57:21 ID:6kwMjaCAO
ま−オタだがね!!ふははは
発表まで何してる?
392大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:01:42 ID:s/avJrTB0
>>382 どうもありがとう!
あー大阪だけど下手すると3時間かかりそうだから
見に行くか迷い中・・・

普通合格発表って一人でいくもの??
393大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:07:30 ID:VkA2e75o0
>>392
一人で行ったほうが良くない?同じ学校の子とかと行って
片方受かってて、片方落ちてたら気まずいと思うよ??
(友達が経験済み)

あ、親と一緒にいくってのはありかもね〜。
受かってたらその場で一緒に喜んでくれるし!
394大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:07:33 ID:6ToTuBEtO
>>391 オタって公言できるんだねー。普通隠さない?まぁ何のオタかにもよるのかな?
とりあえず後期の勉強…とか言いつつ順調に引きこもってる。かつ順調に太ってる><
395大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:10:50 ID:6kwMjaCAO
>>394 勝手にオタ部部長にされたからね…卒業文集でオタな人2位だったし…1位がよかったorz
後期あたし受けない…
396大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:04:53 ID:6ToTuBEtO
いよいよ明日だね!
397大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:24:36 ID:jyFh0RTbO
あ〜今ドンキーコングやってるよ…
398大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:02:20 ID:H3L0BSQs0
>>373 >>384
今からでも下記に申し込んでみたらどうよ?
(電話番号とか記入必須だから自己責任でね)
http://www.kobegaidai.com/goukaku2.html
399大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:28:42 ID:Wt0e0h4d0
>>398 ありがとう!!助かりました!!
400大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:36:07 ID:o4J/SePhO
学総ってなんか怪しげじゃない?
住所書かせる辺り謎…。
401大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:53:58 ID:jyFh0RTbO
番号も住所も架空にした(´・∀・`)
402大学への名無しさん:2006/03/08(水) 03:10:02 ID:o4J/SePhO
>>401 やっぱ本当のことは書かないよね!笑(・∀・人・∀・)ナカーマ
私、名前も偽名にした笑
403大学への名無しさん:2006/03/08(水) 03:27:43 ID:jyFh0RTbO
>>402か…カコイイ!!名前は本名にしちゃった…
404大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:15:33 ID:E51EbpoYO
イスパニア受けた人いるかな…?
405大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:11:05 ID:jyFh0RTbO
明日の番号掲示って10時からだよね?
406大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:06:51 ID:HBduyFHs0
レタックスってどれくらいで届くのかな〜?
岡山県だったら午前中には届くよね?

あーどきどきするな〜・・・・。
407大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:06:03 ID:xqMEAEyc0
【仏独】英語以外の諸外国語の受験・習得【中韓】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141608312/
408大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:11:23 ID:E51EbpoYO
何か来た人いない?
まだ来てないの?
409大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:48:38 ID:HBduyFHs0
>>408
まだ来ないでしょ?
合格発表明日だし。

まあ、気長にまてよ。
410大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:01:48 ID:E51EbpoYO
>>309
ごめん。ありがとう。勘違いしてずっと今日だと思ってたよ。アホだし。


逝ってくる
411大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:04:17 ID:E51EbpoYO
アンカ間違えたし
>>409だった

今度こそ逝ってくるノシ
412大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:51:02 ID:wY4ZA9p00
さて、浪人してここをめざす俺が来ましたよ。
毎年浪人合格ってどのくらいいるのかな?
あと進学してもこのスレ見続けて受験生にアドバイスしてくださいね。
お願いします。
413大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:53:15 ID:jyFh0RTbO
>>412大学案内の最後のページに書いてあるよ。去年は学科ぜんぶで現役253、浪人54人だって。(前期)
414大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:02:20 ID:u60poGkKO
夜間受けた人いるかな??私だけかな
415大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:07:20 ID:P2U9OoEh0
>>412
前スレに浪人してここ目指してる人いたよ。
このスレになってからは書き込みがないみたいだけど、どうしたんだろう。。。
416大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:21:00 ID:o4J/SePhO
>>415 ノ
受けたよ!夜間!
417大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:27:08 ID:u60poGkKO
>>416
どうだった?
418大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:23:17 ID:jyFh0RTbO
絶対おちてる…あ〜やだ
419大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:35:45 ID:u60poGkKO
浪人もあるからね
420大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:40:03 ID:P2U9OoEh0
別に浪人=夜間ってわけじゃないよね?
421大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:42:12 ID:jyFh0RTbO
浪人しないよ。私立いくから
422大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:49:34 ID:o4J/SePhO
>>417ビミョーです↓
時間配分間違えて大問2がほとんど白紙。それ以外は書けた(はず)。
423大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:12:44 ID:jDXNfymMO
いよいよ今日…!
ドキドキして眠れないよ(><)
424大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:37:58 ID:8bcPfuui0
>>423
かなりドキドキだよね。
やばいし・・・。。。
425大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:59:31 ID:jDXNfymMO
>>424 なんか全然眠れそうにないよー↓
どうにか受かっててほしいな(´∀`;)
426大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:14:35 ID:PA+lVoOtO
みんなでGTOみよ−(´∀`)ノ
あたしゃこれで気をまぎらわしてる☆
427浪人生:2006/03/09(木) 01:15:44 ID:hjCZTQBIO
私も今年浪人してここを目指すことにしました!!浪人生だったら受かりにくいとかあるんでしょうか?詳しいこと全くわからなくて(>_<)ここにいるみなさんが合格してて,後輩になれることを祈ってます☆彡
428大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:28:32 ID:jDXNfymMO
>>427 実力勝負だと思うよ?
パンフ見ても浪人生結構(?)いるし、公立校で色めがねで審査があったって分かったら色々ありそうだし。
うちの高校(女子高)は最近共学化したんだけど、初年度は男子を多めに取るのかなと思ったら、
教務主任の先生が事前に男子優遇って公表しとかないとそういう取り方は出来ないって言ってた。
あくまで高校の話だけど大学も似たようなもんでしょ=3
429大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:12:22 ID:68LEls4BO
浪人して受けようと思うんだけど、ここってセンターで数学とんなくても大丈夫なの?
430大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:18:31 ID:PA+lVoOtO
>>429数学か理科でいいんだよ。
431大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:24:23 ID:68LEls4BO
>>430
数学使わないってのは魅力だわ。今年のセンター数学3割orz
432大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:26:08 ID:PA+lVoOtO
>>431あたしなんか2割よ!笑
433大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:32:54 ID:3gkSuzPIO
プッ(´し`)
434大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:35:15 ID:68LEls4BO
かなりのつわものですね(`・ω・´;)来年後輩になるかもしれません
435大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:37:11 ID:PA+lVoOtO
数学だけは出来ませんヨ!毎年学年末課題でるから(´∀`)ノワハハ
436大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:47:00 ID:kJw7KFmw0
いよいよ今日だね!合格発表を見に行く人
いってらっしゃ〜い!受かってるといいね!

あたしは家でレタックスを待ちます・・・・。
てか今日は某私立の発表日でもあるからどきどきっす・・・。
437大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:10:42 ID:PA+lVoOtO
気が気じゃないね…発表みるまで生きてる気がしない
438大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:13:24 ID:jDXNfymMO
どうせ落ちてるんだろうけど…でも落ち着かないよ(><)
439大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:38:01 ID:PA+lVoOtO
みんなレタックス?
440大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:45:04 ID:NgFAwWbT0
レタックス待ってます。早くこ〜い
441大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:54:33 ID:jDXNfymMO
今貴志さんからメール来た!
受かった!!!!
442大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:57:12 ID:U2up33eQ0
>>441あたしもきた。受かったってかいてあったけど
いまだに学総って信じていいのか疑問・・・どうなの!?うそじゃないよね?
443大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:04:45 ID:jDXNfymMO
>>442 メール見た当初は興奮してたけど、冷静に見たら…ほんまにぃ?って感じになってきた(´∀`;)
電子郵便頼んでないから、とりあえず合格書類待ちます。
444IPちがうけど442:2006/03/09(木) 11:09:31 ID:PA+lVoOtO
>>443だよね。誰か国際関係学科で電子郵便頼んだ人いないかな?やさしい人、届いたら確認してもらいたいんですが…
445大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:10:39 ID:MDM6fHre0
まだ学総から連絡こないよー。
もう全身が心臓状態・・・

446大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:19:13 ID:AafR3gVt0
レタックスっていつごろ届くんでしょうか?
447大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:20:56 ID:PA+lVoOtO
レタックスって発表後15分とかで届くシステムらしいけど神戸市外大はまだこないのか…
448大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:24:37 ID:BWud4dYV0
FAXで配達郵便局に送られて、その後封とかするから
少々時間はとられるんじゃないかな?
でも早く来て欲しい・・・。心臓が痛い・・・。胃も痛い・・・。
449大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:25:19 ID:FnBlEqH00
人生\(^o^)/オワタ
450大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:25:22 ID:jDXNfymMO
レタックスは電子情報が各県の中央郵便局に発信されて、それを郵便局の人が封筒に入れて速達担当の人が届けてくれるものでしょ?
15分とか、所要時間は場所にもよると思うよ。
451大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:26:50 ID:wOVIsABMO
もぉぉ〜緊張しすぎて動けない(--;)自分は一覧頼み忘れたカラ神戸の知り合いに見てきてもらうよぅに頼んだょ〜電話が怖いっ
452大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:27:06 ID:PA+lVoOtO
あたしの阪大の友人は15分くらいで来たらしいけど〜大学によるんかな?
453大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:27:30 ID:BWud4dYV0
>>443
学総って信用できないの?さすがに嘘はつかなくない?
見間違いはあるかもだけど・・・・。
454大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:27:41 ID:bxTVxsO5O
俺も落ちた…メールで。

誰か優しい人、ロシアの126028本当に落ちたか教えてくれませんか?
455大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:28:47 ID:wOVIsABMO
449さん
後期で頑張ろう!!
456大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:31:29 ID:wOVIsABMO
ぁ〜もぅ耐えられんこの時間(;_;)
457大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:35:11 ID:BWud4dYV0
窓にへばりついてレタックスを待っているこの状況・・・。
外からみたら絶対変だろうな・・・・。
458大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:43:26 ID:wOVIsABMO
ハァハァ(T_T)
459大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:45:18 ID:BWud4dYV0
>>458
お、落ち着こうよ・・・・
460大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:47:18 ID:PA+lVoOtO
眠い…このままボケッとしてても埒あかないから一回寝ようかな
461大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:51:04 ID:wOVIsABMO
457
うけた(笑)
462大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:53:19 ID:PA+lVoOtO
>>457そんな状況はきっと一生に一度しかないから楽しんでね!!
463大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:53:30 ID:AafR3gVt0
レタックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

すいません幻覚でした。
464大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:55:00 ID:PA+lVoOtO
おちつけ
465大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:52 ID:73n1ed210
レタックスって、希望した人だけに届くやつですか??
私希望してないんんですけどどうしよう(>_<)
466大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:03:28 ID:PA+lVoOtO
>>465そうだよ。希望してないなら誰かに頼むかココでやさしい人に教えてもらうか、合格通知待つかだね…合格通知は合格者にしか来ないけど↓
467大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:04:28 ID:73n1ed210
そうなんですか...
ありがとうございましたm(_ _)m
468大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:04:42 ID:wOVIsABMO
電話きた!!うかったぁ〜!!
469大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:43 ID:BWud4dYV0
>>468
おめでとう!
470大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:13:28 ID:NgFAwWbT0
おめ〜www
471大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:14:02 ID:ardEpGEf0
英米受かった★☆やったーーーーー!!
472大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:15:46 ID:AafR3gVt0
>>468,471
おめでとう!
473大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:16:39 ID:NgFAwWbT0
レタックス来た人います?
遅くない?
474大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:18:01 ID:BWud4dYV0
>>473
私もまだ来ないよ・・・・。
遅い・・・・。
475大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:19:29 ID:ardEpGEf0
なんかレタックスは夕方来るらしいですよ!!
メール信じて大丈夫ですよね??ね?笑
476大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:21:04 ID:NgFAwWbT0
夕方ですか;
果報を寝てまとうかな…
477大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:26:16 ID:xwXfW38i0
>>471はセンター何%だった?
478大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:29:41 ID:NBRc1exW0
誰か心の優しい人。。
国際関係の1番、受かってるか見て下さい・・・。
479大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:29:45 ID:BWud4dYV0
>>475
え!?そうなの!?じゃあ夕方までこの状況!?
そんな〜・・・・・(涙)
480大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:55:55 ID:BQHDfYHV0
後期イスパニア受ける人センターどんなもん??
481大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:59:02 ID:PA+lVoOtO
国際関係うかった!!!!
482大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:03:34 ID:tlNSXdPAO
レタックスきた
483大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:16:26 ID:o41ekAHCO
受かった!けど私立とどっち行こうか悩む…。
484大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:16:36 ID:tlNSXdPAO
落ちた…
さて、飛び降りるか




ナンツテ
485大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:21:53 ID:PA+lVoOtO
だれか国際関係の人いる?レタックスきた人
486大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:23:22 ID:mAQG2SfZ0
まて・・・・・・!!!!



















俺も逝く
487大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:29:24 ID:NgFAwWbT0
英米でレタックス来た人いる?
488484:2006/03/09(木) 14:35:04 ID:tlNSXdPAO
486
君も貝??
じゃあ、一緒に飛び降りよう!








あの世いいとこ、一度はおいで
489大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:37:31 ID:68LEls4BO
一緒に浪人しませんか
490大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:49:41 ID:AafR3gVt0
人生\(^o^)/オワタ
491大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:55:30 ID:s1X1gwqo0
>>487
来たよ。
492484:2006/03/09(木) 14:56:17 ID:tlNSXdPAO
あの…空気が読めなくて申し訳ないんすけど、残念だった皆様方どこの私立に行かれますか??







おいらは、京都外大か獨協に行きそうなわけですが…
(皆様の脳味噌ならレベルが違うかな…)
493大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:57:12 ID:s1X1gwqo0
テンプラ作ってみた。

【判定】
【センター】点数
【2次試験後の感想】
【合否】
494大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:59:13 ID:73n1ed210
465です。
私関西圏なんですけど合格通知って今日中に届きますかね??
495大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:59:56 ID:bxTVxsO5O
ロシアのレタックス届いた人いますか?
496大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:01:02 ID:PA+lVoOtO
あたし北陸やけどさっき合格書類届いたよ。
497大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:01:27 ID:9T+BNcxg0
レタックス頼まなかったんですけど普通の合格通知書ってどのくらいで届くんですか?
498大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:02:03 ID:cm5sypve0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
499大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:04:41 ID:73n1ed210
496サン
そうなんですか。。。じゃぁ関西圏も届いててもおかしくないですよね↓↓
もう無理かなぁ;;レタックス頼まなかったんで合否分からんし...めっちゃ不安や(涙)
500484:2006/03/09(木) 15:05:29 ID:tlNSXdPAO
【判定】河合A代ゼミB
進研C( ロシア志望 )

【センター】点数
センタ(合計 324 )

【2次試験後の感想】
嗚呼、絶望…私立のキャンパスでも帰りに見てくかな…

【合否】
レタックスの紙を丸めて口に入れビールで流し込む(ナンツテ)
501大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:09:10 ID:9T+BNcxg0
ロシアのレタックス届いた方誰か番号のせてもらえませんか?
502484:2006/03/09(木) 15:11:17 ID:tlNSXdPAO
ロシアのレタックスあるよ
本当にここに載せてもいいのかい??
まぁ、いいなら君の運命の数字を行って下さいな
503大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:12:52 ID:NgFAwWbT0
レッタックス到着!
【判定】 A
【センター】点数 373
【2次試験後の感想】 2,3割埋まってないかも;
【合否】 合格
493テンプラ使わせてもらいました
504大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:14:48 ID:L2o6qs3mO
>>496
富南の方ですか?
前にお話をした富山人です。
合格おめでdです!
私も愛県大に受かりました!
505大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:14:52 ID:NgFAwWbT0
↑英米です
506大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:16:06 ID:9T+BNcxg0
お願いします
507大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:16:25 ID:PA+lVoOtO
>>504そうだよ。おめでとう!!南で神戸市外大受かったん初めてやから先生喜んでる笑
508大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:16:31 ID:s1X1gwqo0
>>500さんを参考に改訂してみたよ。

【判定】
【センター】点数
【志望】
【2次試験後の感想】
【合否】

509大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:17:22 ID:73n1ed210
英米のレタックス来た方、番号見て貰いたいんですけど(>_<)
510大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:18:17 ID:s1X1gwqo0
>>509
いいですよ。
511大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:18:22 ID:bxTVxsO5O
502>>126028です。
512大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:20:04 ID:73n1ed210
510サンへ。
下三桁106なんですが...
513大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:20:25 ID:bxTVxsO5O
すみません。502>>126028です、
514大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:22:07 ID:s1X1gwqo0
>>512
・・・・・・・・。
515大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:22:28 ID:tlNSXdPAO
ロシアのレタックスの件について

一応さ、個人情報だからねぇ…
希望者だけのせますよ。希望者は番号書いてください
516大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:23:23 ID:bxTVxsO5O
513です。ロシアですm(__)m
517大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:23:42 ID:73n1ed210
514サン
そうですか。。。
ありがとうございました!!
518大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:23:57 ID:9T+BNcxg0
126040番台おねがいします
519大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:26:48 ID:bxTVxsO5O
何度もすみません。126028です。
520502:2006/03/09(木) 15:28:31 ID:tlNSXdPAO
遅くなりました。
ロシア126028さん残念ながら……落ちています。気を落とさないでください。後期がんばりましょう
521大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:30:39 ID:tlNSXdPAO
126041、43、44以上です
522大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:33:36 ID:9T+BNcxg0
ありがとうございました!
523大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:38:33 ID:BWud4dYV0
私まだレタックス届きません・・・・。
今日中に届くことを祈ります。
524大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:50:57 ID:84B2Gta40
後期のみ参戦です。どうぞよろしく。。。
525大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:51:26 ID:bU2xVpzU0
大阪外大受かったので、後期に神戸市外大の中国語
受けません。ちなみにセンター得点率は87.2%でした。
526大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:58:41 ID:C3dL4s770
同じく大阪外大合格したのでロシア後期受けません。
527大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:00:01 ID:VLIq7nZs0
何が言いたいのやら
528大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:22:45 ID:NBRc1exW0
国際関係の人!!
番号見て貰えませんか???
529大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:25:30 ID:48khGd29O
スルーしとけって…
530大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:26:59 ID:bU2xVpzU0
527 後期受ける人って倍率気になるのかなあって思って書き込んでみた。
ライバル減ったことを知らせたの。
531大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:27:31 ID:gaGRqwOS0
532大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:38:36 ID:rMSIqfpx0
あまりにもレタックスこないから
郵便屋さんのバイクの幻聴がきこえる・・。
533大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:42:00 ID:xwXfW38i0
英米うかった・・・・!!!!未だに信じられない・・
534大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:55:40 ID:NBRc1exW0
国際関係で、レタックス来た人いますか???
5352chの奇跡:2006/03/09(木) 16:59:30 ID:34FNokqX0
はい。理系は最低でも偏差値+5はしてもらわないと困ります。
文系を選んだあほの諸君、偏差は平均からのばらけ具合っていう意味ですよ。
つまりです、自分のいた高校を思い出して下さい。
成績のいい人はほとんど理系行っていませんでしか?
悪い人はほとんど文系に行っていませんでしたか?
つまり理系の偏差値は、成績のいい母集団でどこに位置しているかを数値にしたもので
文系はカスの中でどこに位置しているかを示したものなんです。
だからカスの文系諸君は偏差値が高いからといって誤解しないでください。
本当にありがとうございました。
536大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:01:59 ID:rMSIqfpx0
レタックスきましたよ!国際関係!
合否知りたい人は番号いってください
537大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:03:41 ID:NBRc1exW0
>>536
156001です。
538大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:04:39 ID:rMSIqfpx0
>>537
残念ですが不合格みたいです・・・・・。
539大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:05:30 ID:c3GZ1hlv0
中国学科落ちた!中国受かったって人いないのかな?
つか合否より予備校のことでで親と喧嘩した。

もうダメぽ。逝って来る。ノシ
540大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:06:14 ID:NBRc1exW0
>>538
そうですか・・。教えてくれてありがとうございました!!
後期、頑張ります!!!
541大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:07:38 ID:rMSIqfpx0
いえいえ・・・・。後期がんばってください!
542大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:17:07 ID:xwXfW38i0
イスパニアのレタックスもらった人で146052調べてもらえませんか??
543大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:33:52 ID:aBV568f10
>>542
残念ですが…その次ならあったのに…
544大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:35:42 ID:97j3Cyon0
中国語のレタックスもらったひとで番号136088見てもらえませんか?
545大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:45:50 ID:c3GZ1hlv0
>>544
今回はご縁が無いようです。
後期があるなら頑張ってください。
546大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:15:37 ID:r6kM2Slg0
国立受かったので後期国際関係一人へります。
神戸市外大後期はセンター90%で代ゼミB判定でした。

前期で受かった人、おめでとう!
後期受ける人、あと少ししかないけど、小論文がんばって。
547大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:16:20 ID:97j3Cyon0
545さんありがとうございます!!後期はだしてないので私立行きます!
548大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:21:44 ID:ss/qX65j0
みんながんばれ!最後まであきらめるなよ!
549大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:00:39 ID:4f9IzioA0
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
さようなら神戸外大
こんにちわ代々木ゼミナール
550大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:37:52 ID:O9PKvBpy0
【判定】進研・河合・代々木 D判定

【センター】319点(79% ャバー・・)

【志望】国際関係

【2次試験後の感想】
うわ〜・・・。めっちゃ微妙・・・。
要約ちゃんと日本語になってたかな〜??
まあ、どうせバクチだったし・・・いいや。

【合否】合格

今から浪人しようとしている皆さん!
もしくは後期うけようとしている皆さん!
判定なんて私でもくつがえせたんだ!がんばれ!
551大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:45:42 ID:yi6I1Zch0
【判定】全部D
【センター】314点
【志望】英米
【2次試験後の感想】(・ー・)オワッタナ・・・
【合否】合格

いまだに信じられん!
みんながんばれ〜!!
552大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:19:53 ID:PA+lVoOtO
【判定】全部B
【センター】343
【志望】国際関係
【二次の感想】うわ−ビミョ−…まっ後悔はないし海行ってこよ!!…あ…カップルだらけだ…
【合否】合格
553大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:21:22 ID:84B2Gta40
神戸外大では副専攻で何語がとれますか?
流れ豚切りですみません…;;
554大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:28:59 ID:U/SLTstM0
テンプレ作ったのに自分はやらなくて、ごめん。

【判定】全部D
【センター】319
【志望】英米
【二次の感想】さすがは外大の問題だなぁ。自信ないよ。。。
【合否】合格

みんなに絶対落ちると言われました。
諦めずにやってよかったです。
555大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:17:22 ID:o41ekAHCO
流れ豚切りますが、合格した皆さん、入学手続きの見た?入学手続き書類は、外大に持ってかなきゃなの?
郵送とか書いてないんだが…自分北陸住みなんだが、直接じゃないとダメなのか!?なんて地方住み者に不親切!公立だからしょうがないのか…?
556大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:24:55 ID:QLJgZdBeO
合否通知を頼んだ場合来るのは今日のはずですよね?来てない!合格してても明日来る可能性ってあるのか?これは…
557大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:26:18 ID:loABTG330
明日届くこともありますよ 私もまだ来てないです
558大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:50:40 ID:PA+lVoOtO
>>555あたしも北陸やけどやっぱ持ち込みじゃない?しゃあないから一人でいくよ。
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:21 ID:TIEmeFw7O
合格した地方在住の方、いつアパート探しに行きますか?
561大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:41:23 ID:N33lSvpZ0
>>560今週の土日にいくよ〜。もう部屋ないかなぁ?
てか物件探しの流れがよくわからん。行く前に不動産屋に電話するん?
562大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:57:31 ID:Sr43rOI30
>>561
早くしないといいとこはスグなくなっちゃうよ。
電話しなくても、不動産屋行けばいろいろ教えてくれるよ。
563大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:01:49 ID:TIEmeFw7O
>>561ー562 そうですか…手続きの時じゃ遅すぎますか?
二部なので出来るだけ近場がいいんですけど…。
564大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:03:02 ID:YOxeiyvl0
早いに越したことはない
565大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:07:21 ID:TIEmeFw7O
>>564 そうですよね。でもやっぱり、生協の斡旋受けてから決めます。
契約には親も立ち会いたいと言っているので。
学園都市はすぐ埋まりそうだなぁー
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:51:11 ID:Azl7TZSLO
学園都市はすでにないかも…
568大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:59:24 ID:YOxeiyvl0
みんな合否が分かる前にもう予約してるってことなの?
569大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:02:13 ID:Azl7TZSLO
>>568そうだね。仮押さえってのするらしいよ。
570大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:04:42 ID:YOxeiyvl0
そうなんだ…しときゃよかった
571大学への名無しさん:2006/03/10(金) 05:30:11 ID:nXRK4bk+0
学園都市には、大学と住宅・駅近ショッピングセンターしかないぞ。
所帯持ちや子育てには良い街だが、独身の若者にはお勧めできない。
(大学の授業・部活+恋人とセクースのみの生活ならアリだが。)
バイトするにも遊ぶにも、もっと街の中心に近い方が便利。
板宿とか長田のあたりなら、そんなに家賃高くないぞ。下町チックで(w
受験にかけた熱意を思い出して、もっといろいろ研究しる!
>>553
学科のある露、中、イスパは当然アリ。あと、独仏もあったと思われ。
572大学への名無しさん:2006/03/10(金) 08:42:12 ID:Azl7TZSLO
学校の生協利用したほうがいいんかな?
573大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:25:09 ID:mppesoEOO
元カノさんがここの英文科受かりました。おめでとう。
情けない俺は浪人確実です。本当に情けない、、、
元カノさんは、明るくていい子です。みんな仲良くしてあげて下さい。お願いします。
574大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:49:11 ID:ZXfjzof90
ここ落ちて隣の大学にいったら
学内TOEICの順位が3本指にはいった 外人除いて
いかなくてよかったのかもしれない
575大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:18:50 ID:Azl7TZSLO
>>574どういうこと?
576大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:48:49 ID:VabgaGdw0
ロシアのレタックスもってる方誰か番号見ていただけませんか?
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:32:32 ID:y2Aiazjz0
>>571
アラビア語とかマイナーな言語って無いですか?
579大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:34:44 ID:Azl7TZSLO
ないよ。それなら東京外語じゃない?
580大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:47:27 ID:YHJ0jZDK0
スワヒリとかも確かあったぞ。
581大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:48:03 ID:YHJ0jZDK0
…東京に。
582大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:44:19 ID:31+DaJLL0
入学手続きのやつってボールペンで書いていいんだよね?
マジックかな?
指定がどこにもないような気がするんだけど、書き始めて不安になった。
誰かわかる人教えてください。。。
583大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:11:15 ID:fu2S/O9UO
>>582書いてないけど、正式な書類は黒のボールペンが常識だと思う
584大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:13:40 ID:lxyiYHm5O
青でいいときもあるよね
585大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:27:41 ID:3io3A+t+O
どうでもいいけど某大学の入試問題、万年筆とかボールペンで記入してもいいとか書いてあってびっくりした
586大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:31:31 ID:gf3eZeJGO
愛知県立大学お勧めだよ。楽して入れます。ちょっとでいいから顔だしてね。外国語もまあまあ揃ってるよ
587大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:41:59 ID:71hNDCbe0
ここいい大学だよね。
知名度低い分、穴場的な大学ってイメージ。
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:45:56 ID:73hHkpXP0
>>583
だよね。
よかった・・・かなり不安になっちゃってさ。
ありがとう。
590大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:18:26 ID:SYRJqaBvO
知りたくないから2日間あらゆる情報をシャットアウトしてきたけど…
2日たって郵便こないなら諦めたほうがいいな…orz
591大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:20:23 ID:73hHkpXP0
>>590
ここの誰かレタックス来た人に確認してもらったらどうかな?
592大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:14:17 ID:3LKN7+uWO
>>590
確認したほうがいいんじゃない?
593大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:33:02 ID:CcqFvSc50
>>590
前期合格してるのに、後期受けちゃったら、前期の入学資格なくなっちゃうんだよ?
確認した方がいいと思うよ。
594大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:37:57 ID:4HJl9VyW0
ちょっと確認(というか悪あがき)の意で聞いてみるが、
兵庫県民なのに通知がまだ来てないってことは不合格ってことで良いよね
595594:2006/03/11(土) 20:16:29 ID:4HJl9VyW0
僻まずに素直に聞いた方が良かったか(´・ω・`)

外国語二部の合格者一覧を持ってる人はいませんか?
いたら合否確認をお願いしたいのですが・・・
596大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:24:10 ID:DcmxHAJeO
ここってもしかして東京外国語とあんまり変わらないくらいなレベル?
597大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:11:49 ID:rp0XaHdqO
んなわけない
598大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:24:11 ID:NxMAc9620
大阪とはトントン
599大学への名無しさん:2006/03/12(日) 10:09:02 ID:jVsBAhrEO
ここって就職悪いんでしょ?
600大学への名無しさん:2006/03/12(日) 10:35:30 ID:Y3dA1CvcO
>>598
残念だが、それもない。

東京外語>大阪外語>神戸外語

他にも外国語学部あるとこ(愛知、北九州)あるけど、詳しくは知らない。受験科目数違うから、単純比較は無理だね。科目数多い方が高いとは思うけど。
601大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:21:00 ID:N+ctkbAV0
入学手続きなんだけど、私はバイトとかしてないから、職業は無職になるんだろうか?
602大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:35:42 ID:DcmxHAJeO
>>600
科目数忘れてたorz
みんなごめんよ\(^o^)/
603大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:35:49 ID:kxbhp+bP0
神戸外国語大学ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/7170/
604大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:40:15 ID:KnnRnKAh0
作ったの?
605大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:14:20 ID:2xZbWOqx0
606大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:05 ID:kW0j9nhW0
>>601 あたしは無職にしたよ。

607大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:20:51 ID:IWut8yeFO
今日パーマかけたら大変なことになった…どうしよ
608大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:45:52 ID:mZCakfZz0
もっちーみたいな?
609大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:49:46 ID:IWut8yeFO
いやハリポタのハグリットみたいな…
610大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:53:22 ID:mZCakfZz0
ごっついな、それ。
あなたもちろん女の子?
男でそれならさらにこわいよ。
611大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:54:51 ID:IWut8yeFO
女だよ〜絶対ハグリットってあだ名つくよ…
612大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:58:07 ID:mZCakfZz0
短くすればカエラみたいにファッションっぽくなるんじゃない?
そもそもテーマはなんだったのよ?
613大学への名無しさん:2006/03/13(月) 03:01:05 ID:IWut8yeFO
長さは肩くらいなんだよ。
髪多いくせに『ボリュームだしてください☆彡』とか言ったのが間違いでした。
テーマはルイールのソフィアだったのよ。
見かけたら「ハグリット!!」て声かけてね。
614大学への名無しさん:2006/03/13(月) 03:04:24 ID:mZCakfZz0
朝おきたらすごいことになってるかも。見かけたらすぐわかるねw
615大学への名無しさん:2006/03/13(月) 03:05:38 ID:IWut8yeFO
束がほどけてさらに増えるのよ。あたし誰だよ。ストレートが恋しい…
616大学への名無しさん:2006/03/13(月) 08:48:29 ID:HOMpUFM00
>>606
ありがとう!

入学手続きってわかりにくいのあるよね?
住所って言われても、引越し先なのか今の住所なのかとか・・・。
はっきり引越し先って書いてないのは、全部今の住所でいいのかなぁ。。。
617大学への名無しさん:2006/03/13(月) 08:50:17 ID:HOMpUFM00
誓約書の住所って今の住所でいいのかな?引越し先かな?

連投ごめん。
618大学への名無しさん:2006/03/13(月) 09:16:57 ID:HOMpUFM00
思い切って電話して解決しました。

また連投ごめん。
619大学への名無しさん:2006/03/13(月) 09:39:46 ID:IWut8yeFO
>>618結局どっち書けばいいの?あと保証人何とかの現住所ってどっち書けばいいの?
620大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:10:38 ID:HOMpUFM00
誓約書の本人は、日付が4月7日の誓約書になってるから、引越し先みたいだよ。

保証人?正とか副ってやつ?
その人の現住所だよ。
一緒に引っ越すわけじゃないでしょ?
621大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:10:44 ID:IWut8yeFO
>>620
ありがと。保証人誓約書の自分の本籍地は実家の都道府県書いて現住所は引っ越し先かけばいいの?
622大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:52:00 ID:mZCakfZz0
っていうか神戸市外語ちゃんねるの就職のスレ見たけど、入る前から不安になるよね…。
623大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:00:15 ID:IWut8yeFO
>>622
たしかに……やばいね
624大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:22:43 ID:tyUFEXExO
>>621
そうだよ。
でも、『今住んでる場所=本籍地』じゃない人もいるから、ちゃんと確認した方がいいよ。

就職は…大学名も大きいけど、どれだけ大学で努力するかだと思うなぁ。他大学の人に負けないように力をつけたいなぁ。入学してからが本当の勝負だよね。

入学手続きいつ行く?明日行く?あさって行く?
625大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:22:27 ID:IWut8yeFO
>>624ありがとう。あたしは明日いくよ。
626大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:35:12 ID:tyUFEXExO
>>625
親同伴する?
627大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:38:46 ID:IWut8yeFO
>>626いや。一人。入学式も一人
628大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:43:27 ID:tyUFEXExO
>>627
一匹狼カッコヨス!!
親同伴じゃないと、書類に不備あったら困るからさ;

けっこ〜混むのかなぁ。行ってさっさと済ませたいんだけどなぁ。
629大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:53:28 ID:eECX4L6MO
明日・明後日はみんな何時くらいに行くの?
私は手続きの後、部屋決めしなきゃだから
10時にすぐ行こうと思ってたけど、混むなら時間ずらして行こうかなー。
630大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:57:19 ID:IWut8yeFO
あたし11時半くらいかなぁ。暇だし。
うち片親だし仕事休んだりできないのよ↓
631大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:05:20 ID:tyUFEXExO
10時に行くよ。混んでたら仕方ないけど、さっさと済ましてアパートみたいからさ。
632大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:06:59 ID:eECX4L6MO
>>630 そっか!ありがとー(´∀`)ノ
じゃあ私もそれくらいに行こうかな。
うちは共働きだけどわざわざ休むらしい。うっといわぁ…
633大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:11:09 ID:IWut8yeFO
うちはもうアパートきめたよ(ノ・ω・)ノみんながんばれぇ〜
634大学への名無しさん:2006/03/14(火) 05:16:59 ID:vHLYyrBq0
test
635大学への名無しさん:2006/03/14(火) 06:36:29 ID:T2dQz120O
だやい〜ネムイ〜
636大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:31:21 ID:zOcDl/BR0
卒業生だが、この大学入って良かったって本当に今思ってるよ。
目定期意識をもってしっかり頑張れ。
学園都市はいいところだぜ。
637大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:50:49 ID:T2dQz120O
1時まで待ち時間暇やわ−
638大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:44:12 ID:Y9qfBUpmO
勧誘すごかったなぁ。

みんなはもうどこ入るか決めた?
639大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:03:58 ID:5SXTBL8m0
東京>大阪>神戸市>ごみ
640大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:08:08 ID:T2dQz120O
>>639そりゃあね。いちいち書くまでもない
641大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:29:51 ID:aGimloPMO
てかなんでみんなして親子で来てんの?びびった
642大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:57:16 ID:qZhMr/fZ0
別にどっちでもいいじゃん。
1人で来ようと親同伴で来ようと、すねかじりには変わりないんだから。
643大学への名無しさん:2006/03/15(水) 02:54:41 ID:aGimloPMO
俺は全部自腹だよ
644大学への名無しさん:2006/03/15(水) 04:06:50 ID:qZhMr/fZ0
>>643
失礼した。
偉いね。
645大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:59:12 ID:phy0OrNYO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
646大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:04:16 ID:7rJx2Ybu0
1は持ってる。
2が出たのか。
647大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:32:37 ID:Th74w9JG0
test
648大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:53:49 ID:+CutJIPxO
>>643
マジで?!
入学金とか用意すんの大変じゃね?授業料も全部負担する予定?
649大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:50:59 ID:aGimloPMO
高校1年のときからバイトしてたから。授業料とかは奨学金もらって卒業してから返すよ。
650大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:00:42 ID:+CutJIPxO
>>649
尊敬する。
失礼だが、両親は?気分を害したらすまない。
651649:2006/03/16(木) 01:06:02 ID:oE8rH8ne0
>>650
いるけど父親だけだから。
652大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:16:58 ID:QQrxBI/lO
>>651
頑張ってるんだな。
目先の金欲しさにバイトして、遊びやくだらない事に金使うやつもいっぱいいるのに…マジで尊敬する。
653大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:40:34 ID:Xkw7qVOaO
ここ入学式いつですか??
654大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:55:49 ID:VkBE+N4l0
>>653
4月7日AM10時〜
655大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:20:36 ID:Xkw7qVOaO
サンクス 他のとこより遅いんですね
656大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:57:23 ID:5kChLJno0
下宿探してるが、もう近くにはないみたいだな・・・
どこの辺りに住むのがBEST?
みんなどの辺りに部屋決めたの?
657大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:05:39 ID:QQrxBI/lO
駅の近くにしたよ。移動に便利だしね。学校にも行きやすいしね。
658656:2006/03/16(木) 19:14:56 ID:5kChLJno0
どこの駅??
659大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:03 ID:QQrxBI/lO
>>658
学園都市だよ。学校から近いからね。ちょっと高いが、定期代いらないから、他と変わらない。

学科どこ?

入学式について詳しい事って、どこかに書いてある?
660大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:50 ID:NxNFETo0O
生協のオリエンテーションって出る人いますか?
1部が料理で、2部がガイダンスのやつ。
2部の時間がわかる人、教えて下さい(´・ω・`)
661大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:29:39 ID:1h+1Xmt3O
来年受けるんですが、国語は古文漢文含むんですか?
662大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:40:57 ID:wth9ljVuO
当たり前に含むよ。
663大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:42:08 ID:MXhtJe6K0
未だにセンター試験で古文漢文が必須ってすごいよなぁ。
古文や漢文に価値がないとか言うつもりは毛頭無いが、
大学受験を目指すほとんどの学生が勉強しなければならない科目でもあるまい。

言ってみれば、将棋や囲碁を必須にするのと何も変わらんと思うんだが。
664大学への名無しさん:2006/03/17(金) 08:48:33 ID:1h+1Xmt3O
外語大だからないかも、と淡い期待を抱いた俺がバカでしたorz
665大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:03:40 ID:wth9ljVuO
てか国公立の外語大はみんな含むんじゃ?でも今からやっても十分間に合うよ。あたしなんか3年の10月から古漢勉強したから。笑
666大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:11:44 ID:1h+1Xmt3O
浪人で古文苦手で漢文得意なんです。なので古文を鍛えます
667大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:14:22 ID:JPdixlTA0

668大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:21:55 ID:wth9ljVuO
古文は単語覚えて助詞や助動詞覚えて文法(な〜そ とか)やって、あとは毎日1文読めば何とかなります。私も2ヵ月くらいで何とかセンター45点とれました。
669大学への名無しさん:2006/03/18(土) 05:58:34 ID:HIsEjVikO
県外組のみんなはいつ引っ越す?てかいつから向こう住む?
670大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:48:36 ID:R5v8V8qb0


671大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:32 ID:65alwfdAO
>>669
新しい環境に慣れるように、4月になる1週間くらい前に住み始めるつもりだよ。
>>669は?
672大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:58:41 ID:9ueZQ/BpO
国英日本史だけで入れると聞いたんですが全く仕組みがわかりません;でもセンターは受けなきゃならないんですよね?
673大学への名無しさん:2006/03/19(日) 07:29:49 ID:CigBWTn1O
>>672
人から聞いただけじゃなくて、自分でいろいろ調べてから、どうしてもわからなかい事を聞いた方がいいよ。>>672さんのためにならないし、クレクレを良く思わない人もいるから、スレが荒れちゃうよ。

センターの配点は、前期・4教科。後期・3教科。
センターや受験の仕組みは自分で調べよう。
674大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:19:06 ID:6f8l1cJyO
来年から前期後期なくなるんじゃ?
675大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:39:33 ID:CigBWTn1O
>>674
じゃあ、今年の制度で受験終えた人ばかりのこのスレで聞くのはスレ違いじゃね?
676大学への名無しさん:2006/03/19(日) 17:17:27 ID:NDX+gi7fO
ってか今から勉強するならもっと上目指すべき!!
677大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:29:15 ID:FByBFcZ5O
てか明日後期結果発表やというのに…
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:04:26 ID:v1yul5jSO
後期受けた人はこのスレにいないかな?
私はロシア受けた(`・ω・´)
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681大学への名無しさん:2006/03/20(月) 08:40:42 ID:jzRp5uJoO
発表見に行く人ってどれくらいいるもんなの?
682大学への名無しさん:2006/03/20(月) 09:38:57 ID:SHVDRXPf0
レタックス頼まなくて後悔してます。誰かロシアの持ってる方いたら教えてください
683大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:01:20 ID:jzRp5uJoO
682 現地にいるよ!見てあげようか?
684大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:58:34 ID:V87EP1TfO
キタ―――(゚∀゚)―――  小論の勉強1秒もせずに関西外大の入学金払ったのにうかってしまったぁ↑↑
685大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:06:26 ID:FpXsCBovO
立命館かここかどっちにしようか
かなり迷ってる(´〜`;)
686大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:11:36 ID:Px6I72p20
>>682
見ようか?
687大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:00:51 ID:D9QvFD0EO
>>685経済的余裕があるなら立命にしなよ。
688大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:28:07 ID:tKh4/ToY0
学費を削って何十年もしょぼい就職で落ち着くのか、負担になっても就職して何十年も経済的に余裕のある生活を送るかのどっちか。
689大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:38:42 ID:SHVDRXPf0
686の方お願いします!!
690686:2006/03/20(月) 15:54:21 ID:gPud3mOn0
ロシア後期
226023 226029 226037 226039 226072
226078 226106 226113 226137 226139 計10名
691大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:58:54 ID:SHVDRXPf0
ありがとうございました!南山行きます
692大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:45:23 ID:dUcwQ/lUO
好きな街は神戸>>東京>大阪だけど、大学のレベルの高さや、就職の良さは
東京外大>大阪外大>同志社大>立命>関学>神戸外大だね

個人の努力だけじゃどうしようもないって神戸外大行ってた先輩が言ってた。
露骨に有名大学や有力大学と就職差別されるんだって

みんな就職したくないのかな?
693大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:08:12 ID:bK53l22M0
>>692
その先輩は、英語ペラペラ(フォーマルな英語も使いわけたりできて、専門的な話の通訳もできる)で、第二外国語等も英語並のレベルだったのかな?
自分が採用する側の立場になって考えればわかると思うが、
外大卒業するんだから、はっきりいってそれくらいのレベルじゃないと使えないし、外大出たなんて胸張って言えないじゃん。

その先輩の『個人の努力』というのは
『就職活動の努力』かな?それとも、『勉学に励んで自分の能力を上げる努力』かな?

今、就職悪いなら、自分達のレベルを上げて就職が良い大学になるような伝統(?)を作るというふうに考えないとね。
文句たれるだけなら誰でもできる。
694大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:36:16 ID:2hpkFzF9O
合格者への書類って明日届くの?
県内なのに届いてなくて、見間違いなんじゃと不安なんだけど;
695大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:56:04 ID:BQ4V84G8O
仮に同じ内容の努力をしたとするならやっぱり報われないと。
実際問題、神戸外大という大学名だけで就職試験受けさせてくれない企業も沢山あるし(それを良い事だとは全く思わないが)
どんな種類の努力だろうが最大限にその努力が報われる環境(ここだと大学名)じゃないとね。

伝統作るという考え方は悪いとは思わないが、過去の先輩もやってきた結果、現在の就職不振があるわけでさー
最終的には各自が決める事だし、学歴板みたいな話題になるからこの辺で止めますが
神戸外大行くくらいなら立命関学行った方がいい、ここ5〜10年の受験生流れは立命関学に行く奴の方が多いし
696大学への名無しさん:2006/03/22(水) 09:30:35 ID:wHUwZ+wT0
>>695
>>神戸外大という大学名だけで就職試験受けさせてくれない企業も沢山あるし

じゃあ企業名あげてみろよ。

>>神戸外大行くくらいなら立命関学行った方がいい

そう思うんならこのスレにくるなよ。立命や関学スレにいって
好きなだけ神戸外大をたたいてください。
697大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:43:50 ID:PsU5juRl0
>>695
>仮に同じ内容の努力をしたとするならやっぱり報われないと。
>過去の先輩もやってきた結果、現在の就職不振があるわけでさー

だからさ、>>693で言ってるじゃん?
>英語ペラペラ(フォーマルな英語も使いわけたりできて、専門的な話の通訳もできる)で、第二外国語等も英語並のレベル
過去の先輩は全員↑これくらいのレベルだった訳?これくらいやってたのにダメだったの?
入学して遊んでばかりで、卒業近くで頑張っても大学の場合はダメ。というか、話にならない。

『外大卒業しました。英語は少し話せます。』
↑こんなんじゃ使えないよ。
こんなレベルの人が2人いたら、大学の名前で選考されるのは仕方ないだろ。

ウダウダぬかしてるヒマがあるなら、入試レベルの単語くらいしっかりマスターしてから入学しよう。
698大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:34:57 ID:gxfzDau20
ま、大学の名前に頼らないと就職が不安な奴は、ココには行くなってこった。
(そんな会社に明るい未来があるとは思えんけどな)
699大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:19:20 ID:PsU5juRl0
>>698
だな。
700学総スタッフ:2006/03/22(水) 16:10:48 ID:XcYDRPVR0
こんにちは。学総スタッフのものです。
初めてここをのぞきました。
私達は神戸外大の学生+他大学の学生でやってますので
怪しい団体ではないです。

また、通知サービスに関しても
大学学生課側の許可をいただいて
行ったものなのでご安心下さい。
登録フォームの電話と住所欄は、
メールアドレスが間違っていた際に
連絡するものとして、記載しました。
二次利用は決していたしておりません。

今回通知サービスを申し込まれた方、
どうもありがとうございました!
それでは。
701大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:48:32 ID:HfeYeC030
怪しい団体でないという団体ほど怪しい団体は存在しない。

これ世界の常識ね♪
702大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:46:16 ID:sxm+Tt4qO
入試当日外大生に聞いたら「学総はうちとは何も関係ないんでだまされないでください」と言われたよ。
703大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:49:25 ID:PsU5juRl0
>>700
怪しい団体の『怪しくない』という言葉ほど、怪しいものはないよな。
704大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:39:36 ID:tC5rEvsMO
学総代表の貴志って人は学校のパンフに顔載せてるから、
優秀な先輩には違いないんだろうけど。

ただ、学総オススメのセンチュリーの物件は酷かった…orz

漏れは結局生協行ったよ。
705大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:41:38 ID:YZnw70110
706大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:58:11 ID:qPDtdF/AO
立命や関学に比べて就職悪いけど、そもそも神戸外大入学する奴に就職願望強い奴なんていない。
俺の周りや先輩後輩はみんな就職に対する意識低いし
大学は勉強する場だよ、就職予備校じゃないよ
私大に行って勉強せずにさぞいい企業に入ってバカな人生送るがいいさ
707大学への名無しさん:2006/03/23(木) 04:12:30 ID:TLwO2MT50
他大学と優劣を競うスレッドの流れにするのはやめようぜ。
それが2ちゃんねるといえば2ちゃんねるなんだが、そんな不毛な争いは学歴板で充分だろ。
708大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:21:02 ID:J2/gxfqu0
>>707
そうだね。

友達できるか不安だなぁ。
外大だから、社交的な人ばかりなのかな?
709大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:53:29 ID:TLwO2MT50
まあ部活かサークルへはできるなら入っておいたほうが良いよ。
別に学内だけに拘らなくても良いし、とにかく自分の世界を広げるためには
努力を惜しまないこと。色々な人に出会って、好きなことを好きなだけできるって、
大学生活がラストチャンスだから。

学内では個人的には外国語劇団に入るのがお勧めw

卒業生より
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:38:27 ID:+Ws7gyb7O
でもここって就職悪いとかいってるけど、偏差値は高いよね?
712大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:11:16 ID:IgCmB3K80
>>711
自分で調べてくれ。
それほど高いというわけでもない。
713大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:55:54 ID:+Ws7gyb7O
偏差値河合で65でした(英米やら)
714大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:56:57 ID:SkrZfqVo0
706 名前:大学への名無しさん :2006/03/23(木) 02:58:11 ID:qPDtdF/AO
立命や関学に比べて就職悪いけど、そもそも神戸外大入学する奴に就職願望強い奴なんていない。
俺の周りや先輩後輩はみんな就職に対する意識低いし
大学は勉強する場だよ、就職予備校じゃないよ
私大に行って勉強せずにさぞいい企業に入ってバカな人生送るがいいさ


有名企業に入ることさえできなくて、そのあとどうするんだ・・・
家金持ちなの?
715大学への名無しさん:2006/03/24(金) 02:10:11 ID:pD82VVppO
うちは偏差値の割に就職が悪い超のつく割損大学だからね。
就職力ある大学に行きたいなら立命館や関学に行けばいいんだよ。
外大で立命館や関学、同志社よりいい就職を望むなら大阪外大か東京外大に行けば?

>>711
今年は志願者激減したから難易度はかな〜り下がった。多分英米が河合で60くらいかと。
今までは3教科で私大受験上位組がいたが、今年から4教科になってがくんと減った。
私大洗顔組が受験しなくなったのと、4教科やるくらいなら5教科の大阪外大を受験した方がいいという判断からだと思う。
まあアンチが言うには合格後の入学辞退率がかなり高い(20%前後)なので入学者偏差値はもとより60以下だそうだが

今の受験生に言いたいね。就職や偏差値だけで神戸外大を決めつけるんじゃねーよ
マッタリとアットホームな環境を楽しめるのがここのウリなんだから
716大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:37:55 ID:cdubay100
割損ってICUみたいなもんか
717大学への名無しさん:2006/03/25(土) 10:28:48 ID:4u3bjLqcO
>>716
就職、知名度、難易度ともにICUよりも低いがそんなもんだろ

なんでうちの大学って>>715みたいな奴が多いねかなー
俺の周りでも不満たらたらな奴が多すぎる、ヲマイラそんなに外大に不満があるなら編入しろと小一時間、、
新入学生は四年間不満を漏らさずにあのキツい授業を受けれる根性を持った奴限定でよろ
無理なら来るな

718大学への名無しさん:2006/03/25(土) 11:58:45 ID:ghGPfWVjO
そんなに授業とかきついの??
なんかプラス面の話題がほとんど無いから心配なんですが…
719大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:07:10 ID:AA0fWnJE0
>715 センター試験が4教科になり私立と受験科目がかぶらなくなれば、受験生の住み分け
が行われれて、むしろ受験生にとってプラスになるなのではないかと思います。それでも
神戸市外大に行きたいと思う受験生が入学してくるのですから、入試難易度にそれほどの意味を
もとめるのはいかがかと。大学4年間でまじめに勉強すれば、力は伸びていくのですから。
 どこに目的意識をもつか。大規模な私立に求めるものがあればそちらに行けば良いし、
そうでなければ、外大に入る。
 受験科目変更で、入試と入学後のギャップがなくなり、割損と感じる入学者が減っていけば
よいですね。
 私立行った人もそうでない人も、結局それぞれの選んだ道が正しいのですから、
このような掲示板でぶつかりあうのでしょうね。
 

720大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:30:58 ID:4u3bjLqcO
はっきり言ってキツいよ
プラスな事はアットホームな事と駅から近いこと。
それに「国公立の外大です」と言えることだな。大概は某国立外大や某私立外大と間違われるが
国公立の外大ですと言っておけば少なくとも年配者にはうけがいい
721大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:49:16 ID:vo9JnqSaO
どうキツいん?
722大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:35:33 ID:ymtVTaUkO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
723大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:22:37 ID:oGEs5ETL0
age
724大学への名無しさん:2006/03/27(月) 02:47:08 ID:njT2I5gL0
age
725大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:41:39 ID:rudf6b1sO
もうみんな一人暮らしスタートした?

スーツ買った?
726大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:01 ID:E0Icv4fgO
就職にも研究にも部活にも、そして学生にも活気や勢いがなく大した大学ではない所のスレは盛り下がる。

まさにその通りだな。
727大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:36:22 ID:8Bg9OhKQO
ホッケー部てどんな感じですか??
728大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:09:18 ID:+gUVDcibO
>>725
始めたよ!
けっこ〜大変かも;

スーツって入学式のときだけでいいのかな?
月曜のやつもスーツなのかな?
729大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:32:30 ID:A4yGZ3NYO
月曜なにあったっけ?
730大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:27:23 ID:+gUVDcibO
>>729
金曜日が入学式で、月曜日が…予定表があるから、何か特別だと思ってるんだけど、私服でいいのかな?

入学式の前にクラスがわかるのかな?
731大学への名無しさん:2006/03/31(金) 07:31:22 ID:KI3gRrvM0
age
732大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:43:52 ID:RN/RNGZLO
誰か教えて!!
入学式って筆記具の他で何か持ち物いる?
合格通知書とかいるのかな?自宅に置いてきた…;
733大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:54:08 ID:4ixg1OXJO
>>732
筆記用具しか書いてないけど、プリントとか配られそうだから、ちょっとした鞄持って行くよ。
あと、受験票(←クラス発表で番号必要だった場合のため)とセンターの受験票(←なんとなく活躍しそうな気がするw)は持って行くつもりだよ。

何時に行く?
10時ぴったりじゃ遅いから、30分前には着いてれば、いいのかな?
734大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:57:54 ID:zZugW32K0
入学式って原チャリで行ってもいいんかな??
735大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:49:17 ID:4ixg1OXJO
花火見た人いる??
花火大会にしては短いけど、なんかやってるみたい。
何やってるかわかる?
736大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:16:01 ID:zZugW32K0
>>735
オリックスのスタジアムの花火じゃないっすか??
737大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:08:28 ID:RN/RNGZLO
>>733 ありがと!鞄どうしよー…スーツに合う、カッチリしたやつ持ってないや;
明日買ってくる!
亀レスですまんがまじ助かりました!
学園都市近くはスカイマークスタジアムの花火が見えるんだね。いいなぁ。
738大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:59:53 ID:JBhtByqqO
自分がやりたいサークルみたいなんの勧誘が入学手続きのときされなかったけど、やっぱしけてんのかな…
739大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:22:37 ID:Mzgsok1XO
なんか先輩達をチラッと見たけど負け組の香りがぷんぷんする
覇気がないというか、しけてるというか。
あんなだから就職悪いのかな?
740大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:20:08 ID:2Rqc14Z7O
>>736
それなのかなぁ?野球とこのへんの地理はよくわからないや。

>>737
あまりきっちりしたのじゃなくてもいいんじゃないかな?使うのは式に関係ない時だしさ。

>>738
勧誘してこないのは、たくさん人がいるし、人気あるからあまりしなくても集まるからって事だと勝手に思ってる。プラス思考じゃないとやってられん笑
741大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:02:56 ID:+6/q+E5pO
>>732
生協に入った人は教科書販売があるから、組合証が必要なはず。
742大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:29:09 ID:NSRG3LLzO
組合証なんかまだもらってないし
743大学への名無しさん:2006/04/02(日) 08:09:25 ID:vX+yAKbhO
控えみたいな感じでもらった、青い字で書いてある紙の右に、組合員証があるよ。
携帯用組合員証はまだもらってなかったと思うけど、これ見せたらくれるのかな?
744大学への名無しさん:2006/04/02(日) 08:12:14 ID:vX+yAKbhO
携帯用組合員証は、Tuoカードの事みたい。

連投してごめん。

間違ってたら、訂正お願いします。
745大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:58:44 ID:+6/q+E5pO
組合証、俺はもう来たけどみんなはまだ?
TUOカードが届いたらそれが組合証になるし、
届くまでは控えの右上に仮のものがあるはず。
ちゃんと手続きの時に説明されただろ。
746大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:51:21 ID:vX+yAKbhO
>>745
組合員証もTuoカードもまだ届いてないよ↓
747大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:06:22 ID:+6/q+E5pO
>>746
TUOカードは組合証を兼ねてるよ。
俺は実家に届いたからまだ受け取ってないけど、母ちゃんから配達してもらったって連絡があった。
748大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:14:58 ID:vX+yAKbhO
>>747
ありがとう。

いつごろ実家に届いた?
連絡ないから、うちはまだだと思うんだけど…間に合うかなぁ。。。
749大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:21:54 ID:+6/q+E5pO
>>748
一昨日不在票が入ってたって言ってた。
配達記録の判がいるから。
電話して昨日配達してもらったそうだよ。
750大学への名無しさん:2006/04/02(日) 16:09:19 ID:vX+yAKbhO
>>749
ありがとう。
一昨日かぁ…気長に待って、間に合わなかったら仮証で行くことにするよ。

入学式の日は、何時に行く?9時くらいに着く予定なんだけど、、、早いかな?
751大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:55 ID:3DQBUDVMO
ってか生共とか入ってないけどヤバイ??絶対やばいよな…どーしよ
752大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:07:04 ID:2aH3eX4Q0
>>715
大阪外大も就職激悪だよ
753大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:45:12 ID:vX+yAKbhO
>>751
何で入らなかったの;?
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:18:56 ID:Reb/fDn80
>752
大阪外大って4回生になると海外放浪に出かける人間が多いから
就職率が低いんじゃなかったっけ?就職活動組は商社とか外資
とか航空会社に結構入ってるんじゃないの?
756大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:36:42 ID:9uE+iGI90
http--www.kobe-cufs.ac.jp-gakusei-tayori152.pdf

この11ページが神戸外大のキャパシティ・・
757大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:23 ID:xGb44vH7O
754
今年は、つうか前から関大以下だよ
いいじゃん。そうゆうのを求めてないんだったら。
何を求めてるかは知らないが
758大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:40:36 ID:9uE+iGI90
大外や神戸外大はどんぐりの背比べ。
神大の経営学部などに比べれば・・

人文学部比較なら大外なら神大文に勝てるが、立命なら関大文といい勝負?

神戸外大の奴は視野が狭いんだよ、そんなだから横にある兵庫県立大の奴から見下される
阪大に吸収される阪外はさらにパワーアップする可能性があるが、単独or兵庫県立大に吸収される
神戸外大に明るい未来ないよ。

入学生の皆様お疲れ様ですww
759大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:42:23 ID:9uE+iGI90
>>757
お前プライド持て
俺が大学いた時はもっと大外の悪口言ったり、関学スレ叩いてたぞw
俺がいた頃は関大よりも上だったが、現在校生は関大より下と考えているのか・・?
760大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:25:49 ID:+6/q+E5pO
また学歴厨が沸いてんなぁ。
神戸外大ってこんな学歴コンプばっかの学校なの?それなら俺は行きたくない。
761大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:42 ID:vX+yAKbhO
私大と国公立を単純には比較できない。

偏差値だけで見たら、科目少ない方が偏差値が高く出るし、試験問題のレベルも全然違う。関学入れたやつが、神戸外大入れるかはわからんし、またその逆もある。

続きは、学歴板で(ry
762大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:59:11 ID:9uE+iGI90
>>760
誰もお前に入学しろといった覚えはないが
>>761
神戸外大は昨年まで前期3教科で私大洗顔者がかなり受けていた。
だから合格後の辞退率も20%前後あったんだろう。
ココに限っては私大と比較対象になりうるよ。

それにしても在学生は関大より下と思っているのか・・関大ごときが俺らの頃の関学みたいな
存在になったか・・
763大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:20:53 ID:CIOJKrdFO
>>762
2次試験の問題のレベルが全然違うと思うんだが。。。さらに記述中心なのと、マーク中心なのとでは難易度がかなり違う思うんだが。。。

学歴板行こうぜ。荒れるし。
764大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:54:58 ID:3ESIYAK6O
6日の無料の新歓みたいなんて何時からでした??
765大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:06:49 ID:jNZRaAGDO
>>764
料理は10時開始
学科別ティーチインは13時受付、13時30分開始
766大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:14:56 ID:CIOJKrdFO
>>765
ごめん、それとこに書いてある??
767大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:22:56 ID:CIOJKrdFO
自己解決しますた。
768大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:30:35 ID:fUIJgnVYO
>>758
普通に受験も就職も大外よりは神大文の方がレベルは高い
ただ、阪大に吸収される今後は別だけど
769大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:25:33 ID:NrXFlXtw0
神戸外大の成分解析結果 :

神戸外大の98%は厳しさで出来ています。
神戸外大の2%は祝福で出来ています。

入るのに不安なんですけど・・・w
770大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:12:52 ID:EtYovp7a0
>>763
問題の難易度って計るって無理がある。気づけ
771大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:12:39 ID:3eRMEccuO
>>770
そうなのか?
じゃあ、模試やセンターで易化とか難化とか良問とか悪問とか言うやつが絶えないのは不思議な事だよなw しまいには予備校まで言いだしてるしなw
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:17:10 ID:v4OYaq0+O
774大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:58:38 ID:iUq5fXcOO
6日の説明会(午後)って何時までかな?
775大学への名無しさん:2006/04/05(水) 15:18:32 ID:OfON/O5+O
新入生で髪の毛まっ茶っ茶ですがよろしくです(´・ω・`)
776大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:03:16 ID:NpNqMs/XO
説明会って何!?
777大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:04:01 ID:J1o96A0wO
>>776
先輩がいろいろ教えてくれるみたい。
申し込んでない人には関係ない事…orz

>>775
別に染めてないけど、よろしく!
778大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:08:58 ID:NbNoOJArO
>>755
髪色が茶色い人なんて山ほどいるだろ。田舎者乙
779大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:29:07 ID:iUq5fXcOO
ウケた
780大学への名無しさん:2006/04/06(木) 05:43:55 ID:eLrRuICAO
さて今日説明会だネ、でる人〜
781大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:34:05 ID:o058stxoO
>>780
すっごく早起きだね。
申し込んでないよ…。。。
参加する人は多いんだろうか?
782大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:57:31 ID:eLrRuICAO
実家からそのまま説明会いってアパート住むからさぁ〜かなりギリギリの人生やわ笑
783大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:02:30 ID:o058stxoO
>>782
引っ越しは終わってる?
784大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:52:37 ID:eLrRuICAO
うん引っ越しは終わってるよ〜
785大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:49:10 ID:So4Znn6jO
スーツ用のかばんがねぇ。。どうしよ…
786大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:12:14 ID:eLrRuICAO
買い物袋でよか
787大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:28:21 ID:F0F0SkW3O
A4サイズの紙束がドンって渡されるから、スーツに合うとかじゃなくてとにかく大きめの鞄を持ってった方がいいみたいよ(´∀`)b
788大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:38:49 ID:eLrRuICAO
あたしは普通のカバンと紙袋もってくじょ
789大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:22:23 ID:+9ap4Dnv0
学園都市の駅前で前の学生らしき人がはなしていたのだが、今年の代ゼミの偏差値が英米でも57とからしいよ。
中国語で55だかなんとか。。俺のいるロシアは60、、なわけないか
790大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:39:40 ID:kngZHPZ7O
うそ〜ありえへん
791大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:25:57 ID:Kc6mVFcHO
緊張する〜;
792大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:18:14 ID:kngZHPZ7O
緊張せぇへん(・∀・)
793大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:22:04 ID:fQmVmayKO
朝からストッキング伝線してマジへこんだorz
794大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:57:26 ID:kngZHPZ7O
説明会長すぎて帰ってきた。疲れた…
795大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:38:05 ID:H5j6iw+zO
この学校、学生よりも教師の質の方が心配…
796大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:45:17 ID:8CbExkwgO
2部やけど思ってたより楽しいわぁ☆彡早く学校いきたいしな
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:58:53 ID:ysmI0XqrO
>>795同意…
799大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:12:22 ID:azw8eI0t0
神戸外大の周辺って都会?
友達が通ってるから行ってみたいんだけど
800大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:43:33 ID:ysmI0XqrO
なんもないよ〜住宅地
801大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:20:42 ID:azw8eI0t0
ありがとう ついでに入学式っていつでした?
802大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:21:24 ID:ysmI0XqrO
いいえ〜。昨日だよん
803大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:47:13 ID:azw8eI0t0
どもです
804大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:05:12 ID:MxJwhsPD0
昨年のレイプ事件はもう解決したのですか?

恥さらし外大
805大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:28:29 ID:zRzIa3cdO
>>804
kwsk
806大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:13:33 ID:+xi/W5Lh0
質問があります!
神戸が偉大のHPみたところ、
入試は、
センターの点数、2次の点数、調査書を総合的に判断して決断します。

とあったのですが、やはり調査書関係あるんですか?
外国語大学にかなりいきたいのですが、
調査書の評定が最低なので、その判断方法だとかなり無理があります。

高校卒業して心入れ替えても判断方法がそれだと受かりません。
実際どうなんでしょうか?
やはり調査書の評定は関係するんでしょうか?
するのなら具体的にどのような判断方法になるのでしょう?
807大学への名無しさん:2006/04/09(日) 03:00:21 ID:aH7YlH5iO
あたし高校2、3年のときに出席日数ギリギリっていう子だったけど受かったよ。
基本、点とりゃあいいんだよ。調査書がみられるのは、ボーダーに掛かったりして他人とギリギリで競ったとき。
808大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:13:44 ID:RzduMP4s0
>>807
評定いくらでした?
2.3だからかなり不安です。あと授業一つ遅刻したら留年でした。

>調査書がみられるのは、ボーダーに掛かったりして他人とギリギリで競ったとき。

他人とギリギリで争わなければ調査書はあまり重要な判断材料にはならない、
ということでしょうか。
809大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:40:45 ID:aH7YlH5iO
評定は知らないなぁ〜きいたことない。でも英語と政経以外まったくダメだったよ。
そうだね、だから調査書やばい人は本番、他人より点とりゃあいいんだよ。
810大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:08:32 ID:OM4zDQYKO
とりあえずセンターで9割りとれば受かる
811大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:58:24 ID:MxJwhsPD0
今年の神戸外大の偏差値が大暴落って聞いたよ。特に前期。
今までは私大洗顔の人が結構滑り止めで受験してたけど、4教科に変わってから
受験できなくなって、前年比−25%の受験生しか集まれなかったものね。
今までは3教科で80%だったから、来年は4教科で70〜72%が合格ラインだと思うよ。
812大学への名無しさん:2006/04/10(月) 05:18:06 ID:J1P+wQr/0
まじっすか、センター八割取ったら余裕?
813大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:59:19 ID:P/GSS+vKO
>>812
1次多少有利でも、2次の記述ができないと、負けるよ。
最後は2次力だよ。
まぁ、1次で逃げ切るのも作戦だね。
どっちもできれば、文句はないが。
814大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:55:44 ID:35eDhupvO
age
815大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:43:12 ID:2w2zSF3P0
>>812-813
神戸外大のセンター:二次をみると、センター逃げ切り型でしょ。
俺が受験した時はセンターだけで逃げ切ったよ。

前期阪外おちて、後期合格者だから特にラッキーだった(当時後期が4or5教科の時代・・)
だから3教科ならセンター82〜3%で逃げ切れると思う。二次でよっぽど悪くないかぎりね。(30%取れば合格だろ)
予備校の講師卵が言うんだから間違いないよ。
816大学への名無しさん:2006/04/12(水) 02:14:35 ID:KPDIb/Ke0
>>815

後期も望みありそうですね!夜間希望なんで八割くらいでいけるかなぁ。
でも問題は調査書だ・・・2・3でどこまでいけるか・・・
817大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:59:44 ID:M8zBfQMwO
>>815
さすがに30%はねーよwwww
818大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:38:54 ID:EZEBhm4P0
でも今年の偏差値ガタ落ちしてるよ?3教科で8割あれば
3割とはいかなくても4割あれば余裕で合格だよ。

815のおっさんが言う様に、センター比率高いし、センター逃げ切りなんだよ。
819大学への名無しさん:2006/04/13(木) 05:09:01 ID:7Byrde1C0
調査書はどうからむんですか?さっき上で質問したものです。
詳しいことわかりませんか?
820大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:39:17 ID:NrH9xP6FO
上見なよ書いてあろーが
821大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:35:54 ID:aF2Pw7acO
どの道ここに未来はなさそうだね。東外大に阪大と合併する阪外大にボロ負けしてるし。
まあ国立外大どころか5年くらい前から立命の国際関係にもボロ負け。最近は関大にも負けてる
とか書いてあるし、どうなってんのやら。
4教科が原因とかじゃなくて、国立の阪外大でも研究力の維持の為に合併するこのご時世に
単独で神戸外大がやっていけるわけないと受験生や予備校関係者が思うからこそ偏差値がた落ちしたんじゃないのか?
早いとこ兵庫県立に吸収された方がいいよ。

OBの愚痴でした
822大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:09:16 ID:nf8ULiaY0
出身校を偏差値でしか語れない821は負け組
823大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:11:25 ID:WYq4Nwb20
神戸市外大の偏差値はそんなに落ちてないよ、
立ち読みした大学受験雑誌でもランクは上のほうでした
関大並なんて絶対にない。関学蹴って外大来てる人は多数いるし
もちろん同志社蹴りも多い
神戸市外大の話しになるとなんでこんなに外大をバカにした
書き込みが多くなるのか不思議
824大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:11:47 ID:1l6u2C7z0
同志社蹴り神戸外大卒のOBです。
楽しい充実した4年間でした。一生の友達を得たよ。
何でこんなにたたかれるんだろうね。私も不思議。
825大学への名無しさん:2006/04/16(日) 01:15:43 ID:DfhQ0usG0
同志社蹴り現在在学中です
神戸市外大を選択したことを後悔なんてしていません
同志社にいっていたら、語学をここまで熱心にやっていなかった
と思います。授業は厳しいです
新入生のみなさん学生生活楽しんでください
826大学への名無しさん:2006/04/16(日) 01:38:35 ID:8hdEoKbP0
神戸市外大夜間の履修は大体どのくらいになってますか?
毎日5、6限くらいでしょうか?土曜もありますか?
827大学への名無しさん:2006/04/16(日) 05:30:59 ID:LeqTYzbZO
>>826 6限って意味がよく分からないけど、

夜間はT限が5時50分から、U限が7時半から9時まで。
必修は月水金の英語と、火木の兼修語学がある。
隙間を共通基礎科目などの卒業必要単位で埋める。
学部の授業は4年間で32単位までの上限で取りに行ける。
T・U限は全部埋めないと4年で卒業は難しい。
土曜日は休み。

まだなんかある?
828大学への名無しさん:2006/04/16(日) 09:13:44 ID:FldZiPsa0
>>827むっちゃありがとうございます!

月〜金までT、U限のみだと単位はきちんと履修できませんか?
V限(?)や昼の授業にも出席しないときついですか?
829大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:34:45 ID:LeqTYzbZO
>>828
V限はないよww
学部の時間は1〜5限(8:50〜17:25)で、
2部の時間はT限とU限。
教職取らないなら夜だけでも卒業できると思うよ。
けど、昼しか開講してない授業ってのもあるから、私は4限と5限をちょこちょこ取ってる。
830大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:46:00 ID:1Qj0uKxYO
ここに入学したが、やっぱり私立がよかった…
831大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:46:45 ID:SoA+PB8eO
レベルは落ちてると思う。俺でも入れたから(思いっきり自虐的だなワラ
今週のサンデー毎日に高校別入学者数が載ってるけど、伊川谷北レベルでも入れる様になってるやん。
大阪外大は灘校もいるし、地元トップクラス長田、白稜、洛南、加古川東、姫路西から多数入学してるのに・・。
うちの受験生のトップレベルを奪われたみたいだね。
せめて就職がもっと良かったら受験生も集まるんだろうけど

ちなみに俺は私立本命の立命国際、文を落ちて、甲南を滑り止めにしてたけど行く気がなくて
近所だから願書だしたうちの大学に受験しに行ったらたまたま英米に合格し入学。
嫌がる俺を無理やりセンター試験に連れて行かせた高校の先生に感謝だ。(英語は176点だが、数学35点ワロス)
二次は立命国際関係の英作文対策が聞いたな。

832大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:57:52 ID:SoA+PB8eO
連続書き込みゴメ

>>823-825
そもそもどこを受験したとかあまり話さないけど同志社蹴りの人と思われる様な頭のいい人は周りにいないよ。
真面目にコツコツやる尊敬できる人間なら周りにいるけどね。
このスレで「俺は同志社蹴り」と前置きで話す事自体が「俺は同志社みたいな頭のいい大学を合格したんだけど
神戸外大にわざわざ入学したんだ」と同志社に完全敗北宣言してる様なもんだよ。
俺みたいなたまたまラッキー入学者もいるし、そりゃ頭のいい人も中にはいるんだけど
就職活動で自分の目指す道をいけたもの勝ちだから周りの人間からつべこべ言われても気にするな

偏差値基地外は他スレへ!と言いながら「俺は同志社を蹴り(ry」って言い張る負け犬もいる2chだから。
ムキにならず学生生活楽しもうや
833大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:17:33 ID:U4hA1D8d0
831-832
本当は外大生ではないでしょう
834大学への名無しさん:2006/04/17(月) 09:18:47 ID:ABYF95lh0
おいお前ら!
どこで勉強するかより何を勉強するかが重要だ。
という考えはないですか?
835大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:50:51 ID:QuPD1x4CO
834の言う事はもっともらしいが、同じ内容を勉強するなら設備環境が整ってて
教授もその分野では全国的に有名で、研究力もあり、サークルも活発で
解放的で就職もいい大学の方がいいじゃないか?

例えば大阪外大や同志社、立命国際は雲の上だが、関大とか極端に言えば関西外大とか。

そうじゃないって言う人は神戸外大のアットホームでマッタリとした所が好きなんだろ。
もっと胸を張ってそこを強調すべきでは?いい大学じゃないか

学歴話が好きな奴には正攻法な話は通じないだろうけどさ
836大学への名無しさん:2006/04/18(火) 12:31:50 ID:AQg7TzqiO
まったりしすぎで就職活動に乗り遅れる学生達を見てると
とことん要領の悪さを感じるべ

せめて就職で関大には勝ちたいべ。神戸外大便り見たけど今年も最悪やん・・
偏差値の割に超のつくくらい割損(>_<)
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838大学への名無しさん:2006/04/19(水) 16:50:35 ID:s5ggsKpZO
幸が薄い大学だが、真面目で地味な奴が多く、アットホームなんだからそれでいいやんか
就職悪くても、ほっとけっつーの
近大がライバルの関大が生意気に喧嘩売ってくるな、俺らのライバルは関学だっつーの
839大学への名無しさん:2006/04/20(木) 16:19:18 ID:M+HU/0pL0
ここに受かった皆さんは何の参考書を使いましたか?
参考にするので「これはいいよ」っての教えてください。
840大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:45:05 ID:zFD3JFG/O
速読英単語上級編
841大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:52:39 ID:9Xi3LZIC0
英文解釈教室
駿台構文700は英作文対策として必須だと思いました
842大学への名無しさん:2006/04/21(金) 12:50:32 ID:Ag5ApqiQO
俺らのライバルは関学というよりも立命館大じゃねぇのか?
関学に国際関係ないよ
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844大学への名無しさん:2006/04/22(土) 17:22:40 ID:7sh9eaYV0
みんな授業厳しいっていうけど、高校時代に受験をのりこえた人たちなんだから大丈夫だって全然。
厳しいかどうかもその人の考え方次第だと思うよ〜。(まぁたしかに英語以外の専攻は最初きついけど;;)
845大学への名無しさん:2006/04/23(日) 13:50:20 ID:mh1vBrVn0
所詮関大未満の大学だよ。
就職力も研究力もないし
偏差値の割に超割損大学
846大学への名無しさん:2006/04/23(日) 14:53:55 ID:0rAJw4PuO
文系に研究もクソもない。
就職は個人の努力。
大学名に頼らないと就職が厳しいと思う人には、向かない。
847大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:58:25 ID:mh1vBrVn0
ネットでの試験申し込み
神戸外大の名前だけでは門前払い。

所詮関大未満の大学だよ。
就職力も研究力もないし
偏差値の割に超割損大学
848大学への名無しさん:2006/04/24(月) 07:41:37 ID:gXdSru2SO
関大未満、甲南以上

神戸外大クオリティ

849大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:54:34 ID:WHquBvI00
甲南以上って言うなら甲南よりいい就職しろよww
超割損大学の名は伊達じゃねぇww

お情けでsageてやるよw


850大学への名無しさん:2006/04/26(水) 07:36:36 ID:PsOI0KtkO
甲南より就職悪い。
男子は甲南並でも女子の勝負ではぼろ負けするからな

神戸外大女子ってなんで一般職多いのかな?
わざわざ公立の4年制大学に行かなくてもいいのにね
偏差値は関大並?で甲南以上あるんだから
851大学への名無しさん:2006/04/28(金) 02:46:12 ID:hP+tcJ8vO
ダメ大学age
852大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:59:28 ID:b+c5Uqm30
就職できなくてもいいじゃん、どうせ就職意識の高い学生がいないんだから。
いちいち就職や研究の事に対してうるさいよ。

俺らはひっそりした大学なの、ブランド力とか気にするなら他大学逝けよ
853大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:20:43 ID:LsdjYa590
>>847
ひとつ忠告してあげよう。
そういう書き込みは自分のために止めたほうがいい。

呪詛は自分に返ってくる。
854大学への名無しさん:2006/05/01(月) 00:35:01 ID:TQuLNKKQ0
まぁ事実就職力ないから仕方ないといった面もあるが・・

呪詛って・・あんたも危ない人ね・・
855大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:24:34 ID:BQoqg9zm0
>>854
そういうことを言っていると、自分の就職力に影響するよ。
結局は個人になるからねえ。

まあ、よーく考えたほうがいいよ。
大学や人の悪口を言うメリットがあるのかどうか。
856大学への名無しさん:2006/05/02(火) 02:38:47 ID:tBDyjUvbO
854じゃないけど一言

大学の悪口なのかな?就職が悪いってのは。
偏差値の割に就職悪いのは事実じゃないの?
HPの就職データは非常に素晴らしいのに学内公表分(実際の就職先)は悪いのはなぜ?
受験生騙してない?これが企業ならコンプライアンス違反だよ。少なくとも上場企業はそんな事してないよ

この事実に対してあなたはどうおもってんの?>855

857大学への名無しさん:2006/05/02(火) 09:07:24 ID:U5qAa8D70
はい、立派な悪口です。書き込みの目的に公益性が全く認められませんから。
叩きやすい、あるいは個人的な恨みのある大学を中傷して、
激務のストレスを発散しているようにしか見えません。

私から一言あなたに説教を。
今の激務の仕事を選んだのはあなた自身です。
誰の責任でもない、あなたに全ての責任があります。
受験生や学生に嫌がらせをしてストレス発散するのはやめなさい。
自己管理もできない人がコンプライアンスだの論外です。
858大学への名無しさん:2006/05/02(火) 17:21:07 ID:6Vlts5Kh0
どんな仕事をしているのですか?
859856:2006/05/03(水) 21:19:40 ID:3AThEisg0
荒れてるからサゲで書きます。それに私まだ4回生なんだけど。

それに公益性があーだこーだって書いてるけど、856に私が書いたうちのHPの方が大問題だと思うけど。
説教たれる前に849とか850とか大学側に文句言ったら?受験生騙してるやん。

就職活動中に色々資料見ててなんかおかしいなーって思ったから調べたら、HPほど就職よくないのよね。
で、昔の神戸外大の掲示板みたら、就職状況詐称問題があがっててびっくりよ。
ちょっと探してくるよ。それをアゲるのもよし、サゲるのもよし、自分達の大学の問題は変えていかないとね
860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861大学への名無しさん:2006/05/04(木) 07:49:45 ID:nIBu6GqT0
とりあえず、就活ガンガレ>>856
862大学への名無しさん:2006/05/04(木) 12:16:58 ID:gk/a2NlH0
>>859
大学に問題があるなら、大学へ改善を求めればいい。
でも、あなたはそれはやらずにここにグダグダと書き込むだけ。なぜか?
あなたは本気で改善を望んでいないから。日頃のストレスを発散したいだけ。

だから、書き込みの目的に公益性がなく、悪口だと言われるんだよ。
863大学への名無しさん:2006/05/04(木) 12:45:42 ID:gk/a2NlH0
>>860
4回の5月にもなってそんなことを言いますか。
いい加減、自分の責任を大学になすりつけるのをやめなさい。
ESも筆記も面接も結局は自分の責任と能力です。
そんな考え方をしている限り、いい結果が出るはずがない。

私に言わせれば、あなたこそ自分の能力と姿勢を見つめられず、
大学や人に責任を転嫁する卑怯者です。
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865大学への名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:28 ID:w5kkg1P90
865
866大学への名無しさん:2006/05/05(金) 01:03:37 ID:PPrSSEs8O
ワロスwwwwwwwwwww

就職は「関大未満」→「甲南未満」の神戸外大に変更だなw
しかも大学ぐるみで就職先詐称疑惑?w

そこまでして対外的にいいイメージをつけようとしても、今年の偏差値はボロボロだしなw
ちなみに俺は30歳のニートで神戸●外大卒です。就職も大学のせいで決まらず無職です。
全て大学の責任だなwwとか?ww

867大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:29:57 ID:lDs48YlyO
>>866
釣り針丸見えだお…。
868大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:51:47 ID:uKG9YUmF0
30歳も過ぎてこんな書き込みする奴だったらどこにも就職できないよ
っていうか、どこの学生さん?専門学校生?
869856:2006/05/05(金) 23:57:04 ID:Hc6kIvkd0
>>868
釣られないように。あとバカな発言の後はサゲがいいよ。
>>863
私の就職はどうでもいいんだよ。人気ないけど行きたいとこに決まったから。
学校への改善については一度大学側に通達済みだよ。でも変わらないんだよ、この大学は。
カローラでさえ変わった21世紀に、HPの内容すら変えられない。
授業も国公私立あわせて一番古い形式じゃないの?っていう内容だし。

ちなみに>>862の書き込みも公益性ないね。大学をかばってばかり。はっきりいってあなた口だけですよ。
870大学への名無しさん:2006/05/06(土) 03:11:51 ID:0H3VokD4O
ウンコ うべ市外国語大学、略して「ウンコ外大」

就職も出世率も環境も研究力も甲南大未満〜ヽ(´▽`)ノ'ウンコ!

871大学への名無しさん:2006/05/06(土) 09:50:32 ID:CTjQnZM50
>>869
大学へ通達?一度だけ?たったそれだけのことしかしてないの?
本気で改善を望んでいないと理解していいですか?
でも、ここに書き込む余裕はあるんですね。

行きたいところに決まったのなら問題ないでしょう。
この期に及んで何をグダグダ言いますか。実に見苦しい。
とても就活を終えて成長した学生とは思えない。

まあ、自分の就職をどうでもいいと言い放つ時点で
あなたのいい加減さが分かりますが。
872大学への名無しさん:2006/05/06(土) 10:22:30 ID:h97zs4F50
今晩も深夜に携帯でバカな発言をするんだろ>856
873大学への名無しさん:2006/05/06(土) 11:53:50 ID:yQyE9W5c0
>>869
>ちなみに>>862の書き込みも公益性ないね。

「862の書き込みも」って・・自分の書き込みが公益性のない悪口だと
最初から認めていたのですね。ホントに救えない人ですね。
自分や他人をごまかして空しくならないですか。
874大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:28:14 ID:0H3VokD4O
就職ダメダメうんこ外大、ウンコ外大〜♪

ヽ(´▽`)ノ ⌒ ' ウンコ!
甲南未満のウンコ!

875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876名無し:2006/05/06(土) 14:44:05 ID:Y25lkmOq0
どうして、神戸市外国語大学は就職によわいんですか?
877856:2006/05/06(土) 23:59:24 ID:4hvyqD0i0
なんか違う方向へ行きそうなのでこれくらいにしときます。

神戸外大、このままだと本当に未来がないよ。
このまま就職も悪くなる一方で、就職だけじゃなく偏差値まで悪くなるのでしょうか。

>>876
それは、自分の大学をよく見せようとするバカな先輩が多いからですよ
現実は激悪いのに・・
878あぼーん:あぼーん
あぼーん
879大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:29:30 ID:E8ZXJCus0
>>878
悪口が目的だったのは認めるんですね。
そして、今度は先輩のせいにするんですか。変な文章はお酒のせい。
ホントにダメな人ですね。自分の非を一切認めない。

根拠のないプライドを持っているのはあなたです。
大学名を原因にするあたりが実に酷い。
あなたは大学名が最大の欠点になるほど他が優秀なのかと。
880大学への名無しさん:2006/05/07(日) 02:26:07 ID:6Vif5dD80
神戸市外国語の学生って、就職に対する意識が相当低いんですかね。
大学側のサポート力の無さも、それに拍車をかけているんですかね。
881大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:37:55 ID:J4Qy+Llk0
卒業生でMBAをとった人いるのかな?トーフル等は語学力があるおかげで
入学基準点をとってしまいそうですけど
882大学への名無しさん:2006/05/08(月) 00:21:15 ID:DMMJSqlZ0
>>880
1、就職に対する意識が低い学生
2、大学側からのサポート、ほとんどナシ
3、企業からのニーズなし
4、大手企業入社は女子の事務職が多い
5、大学が就職先を捏造疑惑 >>878 >>860
6、神戸外大マンセーが受験板に潜伏中

>>881
そんな奴いない。進学先見たら、院でももちろん人文系中心。
神戸市外大程度の経済・経営レベルでMBAは相当大変。
883大学への名無しさん:2006/05/08(月) 18:18:04 ID:RUBsWYxx0
2年くらい前に、女子の方が電通内定したそうですね。

早いうちに就職対策自分なりにしてたら、大丈夫なんじゃないですかね。
884大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:23 ID:67BYCJzP0
>>882
×神戸市外大程度の経済・経営レベルでMBAは相当大変。
○俺の経済・経営レベルでMBAは相当大変。

自分の能力のなさや意識の低さを他人に押し付けないように。
なぜ、自分が一握りの優秀な層に入ろうとしないのか?

君には向上心というものはないのかね?
885大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:34:23 ID:baHKJvL40
今年大外大あかんかったら神外大うーけよっと
886大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:36:08 ID:FNsEMsq+0
MBAって大学の学部で経済・経営を学んだかどうかは全く
関係ないですよ。
会社に入ったあとの実績とか、その経験から何ができるとかを語る
ことが何よりも重要なのでは
887大学への名無しさん:2006/05/09(火) 01:02:46 ID:Ms9QZOaQO
神戸外大から電通に入社などしていない。
過去三年間の外大出身者では東外大から4名、大外大から2名のみ
888大学への名無しさん:2006/05/09(火) 08:15:29 ID:v2/rM1nOO
ここでは1年間留学したりできますよね?たしか25人くらいだったと思います。
その時にこれまでにどれだけ海外に行ったとかホームステイしたとかってやっぱり有利ですか?
今高2なんですが夏休み2週間ホームステイいこうかどうか迷ってて‥
でも塾休むことになるし(毎日塾はあります)どっちの方がいいかときめかねてます。
ホームステイするなら今年の夏休みしかないし‥
やっぱり外語大いったら海外経験0って片身せまいですかね‥?

アドバイスがあったらお願いします>_<
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891大学への名無しさん:2006/05/10(水) 11:42:51 ID:tTcwcqyJ0
特に問題ないんじゃない、
だって学外向けはこれまでの実績として公表しているものだから
892大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:02:35 ID:91PJ1+KX0
神戸外大て、関西ではまぁまぁの知名度だけど、関東では通じなさそうだね。
東京で就職したいんだけど、不利かなぁ。
自分次第って言われそうだけど。
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894大学への名無しさん:2006/05/11(木) 10:19:36 ID:8s1v47W+0
>>893
ローカルルールも読めない人ですか。
私に言わせれば、あなたは人格のフィルターにひっかかる人です。

夜勤中に嫌がらせはやめなさい。そういうところから重大な事故につながります。
895大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:46:20 ID:5BlL4YHk0
粘着キモ

だが>>894よ、荒らしにレスアンカーつけるのやめろ
削除されにくくなるだけで荒らし煽りの思う壺だ
896大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:26:40 ID:1j5MSlTe0
低学歴と、低学歴な大学のスレを荒らす奴が奮闘するスレ
897大学への名無しさん:2006/05/12(金) 09:00:16 ID:edvgGmqb0
もちろん>>896も含まれるわけだが
898大学への名無しさん:2006/05/13(土) 01:19:11 ID:tDTflSCt0
外大生だけど何でそんなに就職を大学のせいにして心配するんか謎。
就職意識低いとか言って、大学のサポート力がどうのこうのって‥大学に就職活動してもらうのか?
そんな4回おらんよ‥。就活経験してから言えば?そんなん誰も考えんくなると思うけど?
はっきりいって自分次第でしょ。受験する人だか、学生だか知らないけど、
環境のせいにして心配しすぎ。
留年多いのはみんな結構留学行くから実質5年になるからだし、
うちのクラスは半分以上留学いった。
単位関係も、他の大学と違って言語だから、4年でも専攻はでんといかんとかそんな感じ。
就職もみんな大手きまったし、女子も一般職目指してる人とか少数派。
もっと上目指してたけど?
サポートがどうの偏差値が他と比べてどうのこうのって‥なんか情報に踊らされてる狭い世界‥。
想像と実際とかなりかけはなれてるんちゃう?
899大学への名無しさん:2006/05/13(土) 14:24:59 ID:xChgQiZ70
24才でこの大学卒業するんですが、きびしいですか?
就職できる気がしません。
900大学への名無しさん:2006/05/13(土) 17:10:38 ID:STchtWVz0
この掲示板初めてのぞいてみましたが、なんか恐ろしい気がしました

就職活動については、898さんが書いた内容が現実だと思います
こんな掲示板で神戸市外大を判断されてしまうと思うと怖い
901大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:18:43 ID:NAARYcVl0
「就職フィルター」のせいだと思う。

色んな意味でレベルの低い国T(省庁のキャリアと呼ばれる人になるための第一試験)に受かっても
最終合格者(省庁での面接にパスする人)は東大をはじめ、ブランド大学に集中する事例があるように
一流企業と世間が呼ぶ企業でも当たり前のように就職フィルターがかけられている。
それは外資で特に顕著に表れていて、ゴールドマンサックスのインターンに参加できるのは
***大学のみ、とHPでも書かれているのが有名な話です。

日本の企業はそこまで露骨じゃないけど、ネットで採用試験の申し込みをした時に
ブランド大学だと試験席に空白があるのに某大学はなかった、というのがよく就職板で再現されてました。
悲しいかな、これが日本の現実のようです。

翻って神戸外大を見ると、現状では女性の一般職(総合職と違い、男性の補助をする仕事、転勤なし、待遇悪し)を除き
一流と呼ばれる企業に入る人間が少ない。
これは就職フィルターのせいなのか、そんな事ないとは私は思うが学生のレベルが低いのか
どちらか正確に答えを出せる人はいないと思うが、やっぱり就職フィルターが関係してくるのでしょう。

そう考えると荒らしの言ってる事が全て正しいとは言えないものの、当てはまる部分もある。
まずは、大学側が正確な就職情報を流し、受験生にもっと就職データ(就職先や就職に関する悩みQ&A等)を
提供する事によって問題解決されると思う。
あのあぽーんされているデータは神戸外大HPに載っている?もの。そこからまず正さなければ
2chを見る受験生や、一般の受験生も混乱するだろう。

>>899
正確にはわかりませんが、2年遅れまで大丈夫と聞いたことがあります。二浪でも一留一浪でもニ留でも。
心配する前に早めの行動を心がけましょう。


902あぼーん:あぼーん
あぼーん
903あぼーん:あぼーん
あぼーん
904大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:58:20 ID:P5inMses0
就職先捏造疑惑って何なの?
ほんとになの?
905大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:01:11 ID:Cq/8QWtU0
どこそこの有名企業に何名採用されたということが、大学の価値基準
になったり、企業側も限られた大学でしか採用しない、というのが現実。
そのことが大学弱体化の原因にもたってるし、、、

就職もお受験なんだね、結局。就職活動していて、ふとそう感じました。
906大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:30:58 ID:NAARYcVl0
>>903
公表している分、まだましかも。日本の企業は隠れてやってるからね。

>>904
大学がHPで公表している就職先が、学外と学内で違う。
学外向けがかなりイイ風に書かれていて、「捏造か?」「受験生が困惑するのでは?」
との批判(荒らし含む)があった。確かに俺も怪しいと思うが、なぜか受験板では学校擁護の声が。関係者?

>>905
大学の価値判断は「学問による社会貢献」だと思う。学問を通じ、(社会的貢献が高い)企業に入社したり、いい研究者になったり
いいボランティアをしたりと。
有名企業がいい企業とは限らない。入りたい企業にすぐに入れるのが一番望ましいあり方。
ただ有名企業に入りたい人が多いから、大学の価値基準にもなりえたりする。
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:24:39 ID:I3gq22ZJO
あぽーんされたから自分で神戸外大便りを調べたら、悲惨な就職状況だった。
全国に情報をながすHP(学外向け)が正しいのか?
印刷され何百部も学内関係者に配られてる神戸外大便りが正しいのか?

HPの内容だと同志社や大阪外大より就職状況がいいみたいだから
あれは単なる見栄だと思うけど、はっきりさせて欲しいね。
909大学への名無しさん:2006/05/14(日) 07:09:34 ID:JNn3u6nv0
>>908イエス
910大学への名無しさん:2006/05/14(日) 08:39:15 ID:VKlnzxpv0
ジサクジエーンに連投にコピペ改変ですか・・・

必死すぎて哀れさすら漂うな
他人の忠告に聞く耳持たないあたりもイタイ
911大学への名無しさん:2006/05/14(日) 14:51:04 ID:Rsw3ROJk0
下手な自演だ。
書き込みが削除されるということは、その書き込みとそいつが
2ちゃんには不要、いや有害であると判断されたわけで。
912大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:43:22 ID:v38b0sl10
就職したいな
913大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:21:27 ID:+DxavwOZ0
>>912
スーパーや中小企業ならいけると思う。
学内の情報でもその程度なら沢山いた。
大手や優良企業は数少ないが
914大学への名無しさん:2006/05/15(月) 21:44:36 ID:5S7kPq+70
2003年の平均値に関する長文の問題難しくない?
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916大学への名無しさん:2006/05/16(火) 06:02:07 ID:YY1VpX0W0
社会人入試って21歳だと誰でも受けれますか?
ホームページにはそれ以外募集資格書いてなかったんだが。
917大学への名無しさん:2006/05/16(火) 11:04:34 ID:0NKKMull0
総計文系より英語むずい
918大学への名無しさん:2006/05/17(水) 02:18:35 ID:kumPcSi30
早計文系より偏差値も就職も研究力も下だけど・・
919大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:33:16 ID:Dkxb2sGx0
入試難易度は下がってないようだね
920大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:41:32 ID:T06CYN+80
代ゼミで聞いたら大分下がってるとか言ってたけど。
俺にとってはラッキーw
921大学への名無しさん:2006/05/19(金) 12:07:32 ID:W9fRmor90
920さん
代ゼミに聞いて、下がってると言われたんですか?
僕は下がってないと言われて、厳しいなぁと思っていました。
大分って、どのくらいなんでしょう?二次偏差値がかなり高いので
、二次偏差値が下がってくれたら助かるのですが
922大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:03:05 ID:GMqaE+kF0
駿台の大学案内本で見ると、やっぱり神戸外大の偏差値は高い
ので、受験あきらめようか
923大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:10:41 ID:FHq3cnJz0
>>922
駿台はまだ2007年度入試の偏差値が出てないと思う。

代々木の話は聞いたなー。確か学歴板かどっかで晒されてた奴じゃなかったっけ?
ウィニーじゃないけど、ファイル入手しましたみたいなので。

どんなファイルか知らない(元データ見てない)けど、偏差値と受験動向が載ってて、神戸外大下がってたよ

924大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:18:16 ID:FHq3cnJz0
923追加

6月になれば予備校から一斉に発表あるだろ
もう少しまてば真実がわかる。ちょっと待とうぜ
俺にとっては東大以上になろうが、関大未満になろうが
家から徒歩10分の神戸外大が第一志望なのは変わりないw

あの地味で居心地良さそうな大学が一番なんだ(俺はカビ菌かw)
925大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:46:26 ID:FHq3cnJz0
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/gokaku-ranking-2/2005gokaku-2-1k-koku.html

参考程度に。今年の2月に高ニ(現在高三)を対象にした模試です。
2005年度(昨年度)は3教科ということもあり、東外よりも上に位置してた
(教科数の差があるから実際はもっと下だったんだけど。)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse03.html

4教科になったとたん、がくんと落ちるんだもん、ちょっとショックだよ・・

926大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:38:33 ID:XZXk2YR40
もとの実力にあった偏差値にもどっただけじゃない?
就職も悪かったんだし。

うちらも大阪府大も京都府大も人文系はまともな就職者少ないもの。
経済学部や法学部、商学部がない分、圧倒的に不利だからさー。
国立の大阪外大と奈良女子大や阪大の文学部とかは名門だから事情が違うと思うけど。
927大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:07:03 ID:dR3OntQl0
各予備校が発表する偏差値を見てからですね
頑張ります
928大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:39:14 ID:U7pdAjFg0
928
929大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:42:35 ID:U7pdAjFg0
929
930大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:44:45 ID:U7pdAjFg0
930
931大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:01:14 ID:FHq3cnJz0
>>926
しつこい、誰も就職を気にして人文系目指す奴いないんじゃボケェが!
とっとと経済学部でも行ってろ!
嫌なら阪大文学部や大阪外大に受かってみろ。
それに男のお前が奈良女子受かったら土下座した写真をうpしてやるよw
932大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:02:47 ID:U7pdAjFg0
喪前もウザイ
933大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:49:01 ID:ayddLVJa0

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::| ←神の子 神戸外大生
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 就 職 先 は (,,)_
.. /. |.. 気にしない ★  |  \
/   .|_________|   \

934大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:24:51 ID:9oXIDcKy0
何してんのキミ
935大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:29:24 ID:9oXIDcKy0
935
936大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:24:10 ID:3emCTiBhO
就職の悪さなど気にしない

それが神戸外大クオリティ、アカデミックっぽい空間にようこそ
937大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:50:09 ID:InU059TE0
一人必死な奴いるな
938大学への名無しさん:2006/05/23(火) 01:19:50 ID:nhg8i44u0
とりあえず学校生活楽しもうよ!
939大学への名無しさん:2006/05/23(火) 08:56:23 ID:eDXXJp+H0
939
940大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:59:35 ID:0/nyOTrw0
940
941大学への名無しさん:2006/05/23(火) 23:03:55 ID:avm9dZRMO
楽しめるような学校生活か?

942大学への名無しさん:2006/05/23(火) 23:06:49 ID:avm9dZRMO
楽しめるような学校生活か?と小一時間問い詰めたい

943大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:43:50 ID:hm1StGMQ0
自分次第だろうよ。大学は受身じゃ駄目ね。
アクションに対するリアクション。
944大学への名無しさん:2006/05/24(水) 02:21:14 ID:MkNLRxBfO
>>943
>アクションに対するリアクション

すまん、前の文とのつながりから考えても、何が言いたいのか、まったく意味がわからない。
解説頼む。
945大学への名無しさん:2006/05/24(水) 02:29:10 ID:UlDo84xq0
別の外大だけど、それがこのスレで書かれている神戸外大クオリティって奴ですか・・?
>>943さん
946大学への名無しさん:2006/05/24(水) 14:48:15 ID:HpL+Arcb0
ドウデモイイ
947大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:11:28 ID:hm1StGMQ0
自分から何か行動を起こさなければ、得るものは何もない。
大学に求めるよりも、自ら動く。
大学と高校の決定的な違いは自主性の有無です。
だいたい、となりの芝生は青く見えるもんだと思う。
今の置かれている環境でどれだけ楽しめて頑張れるか。
948大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:32:31 ID:jO4gfVbj0
正論かもしれんが
TPOを間違ってる
949大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:17:14 ID:UlDo84xq0
>947
北朝鮮じゃないんだから・・(^-^;)
あなた正論だけどね。
ま、つらくても五体満足なだけありがたく思い
日本の平和にもありがたく思い
みんなで宗教にはいりませう

950大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:21:25 ID:jO4gfVbj0
950
951大学への名無しさん:2006/05/25(木) 17:21:13 ID:8MxmyURX0
大外大>神大国際>立命国際>同志社文>関学文>関大文・神戸外大>京都・関西外大
952大学への名無しさん:2006/05/26(金) 16:38:58 ID:ewySW+930
俺は神戸外大と関学合格したけど関大と関西外大に落ちたよ。
単なる序列じゃ片付けられないのでは?
953大学への名無しさん:2006/05/26(金) 16:41:18 ID:GCS0jERr0
不等号厨は荒らしなのでいちいち反応しないように
954大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:48:01 ID:ewySW+930
大学受験板で不等号は厳禁だけど、これからどんどん偏差値落ちていくのかな?
もっと頑張らなくっちゃ>受験生
955大学への名無しさん:2006/05/26(金) 22:37:18 ID:BFBbuQxW0
たかが一行の文ですら論旨を一貫させられない
喪前さんの知性のほうを心配した方がいい
956大学への名無しさん:2006/05/27(土) 04:11:56 ID:YUwc35O+0
超大損大学アゲ

受験の苦労が就職活動で全く・・・ゲフッ
957大学への名無しさん:2006/05/27(土) 22:44:56 ID:6jIlBVmk0
毎度懲りずに乙
958大学への名無しさん:2006/05/27(土) 22:53:40 ID:6jIlBVmk0
パターンが一緒だから飽き飽きしてるんだがw
959大学への名無しさん:2006/05/27(土) 23:17:31 ID:6jIlBVmk0
959
960大学への名無しさん:2006/05/27(土) 23:27:47 ID:6jIlBVmk0
960
961大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:15:54 ID:wYyOQSxt0
951 :大学への名無しさん :2006/05/25(木) 17:21:13 ID:8MxmyURX0
大外大>神大国際>立命国際>同志社文>関学文>関大文・神戸外大>京都・関西外大

952 :大学への名無しさん :2006/05/26(金) 16:38:58 ID:ewySW+930
俺は神戸外大と関学合格したけど関大と関西外大に落ちたよ。
単なる序列じゃ片付けられないのでは?


よってこうなるのでは?
大外大>神大国際>立命国際>同志社文>関大文・関西外大>関学文・神戸外大>京都

あほらしwwwwwwwwwwwww
962大学への名無しさん:2006/05/28(日) 09:55:13 ID:nVKccPgA0
バカな人たち
963大学への名無しさん:2006/05/28(日) 11:49:01 ID:o3OLD0F50



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

964大学への名無しさん:2006/05/28(日) 12:37:57 ID:o3OLD0F50
964
965大学への名無しさん:2006/05/28(日) 12:41:19 ID:o3OLD0F50
965
966大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:32:21 ID:o3OLD0F50
966
967大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:33:31 ID:o3OLD0F50
967
968大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:37:52 ID:o3OLD0F50
968
969大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:39:49 ID:o3OLD0F50
969
970大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:40:41 ID:o3OLD0F50
970
971大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:49:18 ID:xj9YvYdK0
832 :大学への名無しさん :2006/04/16(日) 15:57:52 ID:SoA+PB8eO

そもそもどこを受験したとかあまり話さないけど同志社蹴りの人と思われる様な頭のいい人は周りにいないよ。
真面目にコツコツやる尊敬できる人間なら周りにいるけどね。
このスレで「俺は同志社蹴り」と前置きで話す事自体が「俺は同志社みたいな頭のいい大学を合格したんだけど
神戸外大にわざわざ入学したんだ」と同志社に完全敗北宣言してる様なもんだよ。
俺みたいなたまたまラッキー入学者もいるし、そりゃ頭のいい人も中にはいるんだけど
就職活動で自分の目指す道をいけたもの勝ちだから周りの人間からつべこべ言われても気にするな

偏差値基地外は他スレへ!と言いながら「俺は同志社を蹴り(ry」って言い張る負け犬もいる2chだから。
ムキにならず学生生活楽しもうや
972大学への名無しさん:2006/05/29(月) 08:14:01 ID:5dBOnuGJ0
大外大には同志社蹴りはゴロゴロいますが・・・
973大学への名無しさん:2006/05/29(月) 09:51:49 ID:Pw1MawBM0
コピペにマジレス
974大学への名無しさん:2006/05/29(月) 12:26:19 ID:DqGqonc50
放置放置
975大学への名無しさん:2006/05/29(月) 12:56:58 ID:DqGqonc50
975
976大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:08:43 ID:DqGqonc50
976
977大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:12:00 ID:DqGqonc50
977
978大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:15:56 ID:DqGqonc50
978
979大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:18:49 ID:DqGqonc50
979
980大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:20:07 ID:DqGqonc50
980
981大学への名無しさん:2006/05/29(月) 14:38:32 ID:U73g4IEk0
981
982大学への名無しさん:2006/05/29(月) 16:36:44 ID:lHoQRE7R0
埋め
983大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:22:02 ID:Pw1MawBM0
埋め
984大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:33:31 ID:Pw1MawBM0
埋め
985大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:35:38 ID:Pw1MawBM0
985
986大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:36:23 ID:Pw1MawBM0
埋め
987大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:39:51 ID:Pw1MawBM0
埋め
988大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:42:30 ID:Pw1MawBM0
埋め
989大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:44:15 ID:Pw1MawBM0
埋め
990大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:53:07 ID:Pw1MawBM0
990
991大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:05:16 ID:Pw1MawBM0
埋め
992大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:06:08 ID:Pw1MawBM0
埋め
993大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:10:24 ID:Pw1MawBM0
埋め
994大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:16:06 ID:Pw1MawBM0
埋め
995大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:17:27 ID:Pw1MawBM0
995
996大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:18:20 ID:Pw1MawBM0
埋め
997大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:20:50 ID:Pw1MawBM0
埋め
998大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:21:47 ID:Pw1MawBM0
埋め
999大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:24:06 ID:Pw1MawBM0
埋め
1000大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:26:55 ID:Pw1MawBM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。