【京都の】佛教大学【新星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
産近甲龍に迫ってきてるよ
2大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:50:20 ID:njwhl0Ba0
行方不明になってる人はどうなりましたか?
3教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 17:20:24 ID:F2UAdZEFO
>>1
ありがとう(ノ><)ノ
>>2
わからん!もうニュースでやらないしなぁ(:_;)
たしかあの人も教育学科やったよな?
4大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:28:15 ID:kHz4ZQc70
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!佛教のスレぢゃないですかあああああああああ!!

5大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:40:46 ID:O0klGBunO
誰か今日の答え自信のある人晒して下さい!!!!
6教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 17:43:02 ID:F2UAdZEFO
>>4
ついに佛教大学単発できたなぁ(#^.^#)
志望学科は??
>>5
今日は受けてない(+_+)
7大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:47:31 ID:O0klGBunO
では初日でお願いできませんかぁ???
8教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 17:51:55 ID:F2UAdZEFO
英語はいやや(´〜`;)
9大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:54:23 ID:O0klGBunO
じゃぁ国語でお願いできませんかぁ?(*>ω<)ノ
10教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 18:06:03 ID:F2UAdZEFO
>>9
あんま自信ない(´〜`;)現代文現代文やけど
[1]
問@ 421
問A 23443
問B 23154
問C 3 問D 4 問E 3 問7 3 問G 2 問H 2 問10 3
[2]
問@ 21352
問A 1 問B 4 問C 1 問D 1 問E 4

問Dはよーわからん(´Д`)

どう??
11大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:06:30 ID:DDns80UAO
政経楽に感じたんやけど受けた人どーやった?
12社福志望:2006/02/09(木) 18:09:54 ID:dGqRmi9yO
佛教大学スレキタ━━(゚∀゚)━━!!w
スレ立ててくれた>>1有難うございます!!
今日で前期終わりましたね(´-ω-`)うちは本命なんて合格発表まで待てませんwww
13教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 18:12:40 ID:F2UAdZEFO
>>12
ほんま感謝A(ノ><)ノ
みんな受かるとええなぁ(^O^)/
14はっし:2006/02/09(木) 18:12:55 ID:zvbe+7+H0
国語、問1は全部いっしょやわ!すげえ!問2の解答欄ウは5じゃない??カは2やと思う・・・ケの雪のやつは4にしたけど俺もじしんねえ000
15大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:14:41 ID:aWcgz0py0
保険医療ってテスト何割いんの?
16大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:15:28 ID:s4wY7iin0
今日の俺の英語
{1}2142112333
{2}1423212
{3}431 413 342214 4323 3244
{4}3244 51 52 32 21 54 334
8割はいってるとおもう!
17教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 18:16:19 ID:F2UAdZEFO
問Aはよーわからん(−_−#)
問Dはたぶん二人のことかいてる選択肢やとおもう!本文で良沢も玄白にも雪がからんでる
18大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:16:58 ID:O0klGBunO
ありがとぉございます!!!私も自信ナイので何とも言えませんが…(*´I`)ノ
どうなんでしょう???でも結構似てました。私と似てても逆に不安ですけど…笑
19(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/09(木) 18:20:55 ID:GvKrpRiI0
佛教スレキター

>>1乙です。

おいらも教育死亡。

合格の可能性は限りなく低そうなので後期の勉強してまふ。

20はっし:2006/02/09(木) 18:21:05 ID:zvbe+7+H0
ほんとですね・・良沢にも一つ雪がからんでいたのを、見落としていたみたいです・・・。

21大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:21:32 ID:aWcgz0py0
>>16
Uの問4Bってかいたおれは死ぬべき?
22(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/09(木) 18:22:43 ID:GvKrpRiI0
>>21
今日受けてないからよくわからんが、
生きろ。
23大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:23:53 ID:aWcgz0py0
>>21
おまいが好きだ
24大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:26:27 ID:CCIZuHXI0
>>14
ウは1だよ
調べてみろよ
25大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:27:42 ID:CCIZuHXI0
前野良沢の雪の奴は「ともに不信感を抱いて」のやつだと思う
26大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:32:15 ID:aWcgz0py0
誰か2日目英語頼む
27大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:32:47 ID:aWcgz0py0
てか英語が5割ぐらいな俺は首でも吊っとくか・・・
28大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:33:13 ID:CCIZuHXI0
>>26
大谷、文教、精華、佛教、花園、京学、橘、奈良、天理、帝塚
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138863142/

このスレで晒してる人がいるよ
29大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:34:19 ID:aWcgz0py0
>>28
30大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:36:16 ID:CCIZuHXI0
日本史難化してない?
過去問では8割とれるのに
31はっし:2006/02/09(木) 18:37:46 ID:zvbe+7+H0
あとからみたんですが、<1>の問Cは古代の贖罪のいけにえとしての鬼ということで、短絡的にえらんでしまったんやけど、つらつらみてみると
、これはカイヨウさんの説で、後文をみていくと、柳田やカイヨウは無力な面を、多田氏は強力な面を説明・・と書いてあり、そこでもう一度設問を
よく見ると、「この強力、無力の二つの面の鬼」とあるが・・1つだけ他と異なる面を指している・・とあります。
その設問から検討していき、4つの選択肢を強力・無力と分けていくと、4だけは強力にも無力にも対象としてはあてはまらず、
「媒介する鬼」としての働きがあるようにかいてあります。だから、<他と異なる面>という解答としては4がただしいのではないかと思いました。。
俺は3を選んだからそのようにはなっててほしくないけど・・どうおもいますか??
32大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:38:53 ID:VHJ7CZeF0
10とふたつ違いだよ。おれは[2]の問1の最初は5で、問2は良沢が邪心を持ってるとか言うやつにした。ほとんどいっしょやし受かってたらおれも受かってる確率は高いんちゃう?
33はっし:2006/02/09(木) 18:40:49 ID:zvbe+7+H0
日本史難化してる!!!!!おれも過去問は8割こえてたけど、本番死んだ・・
34大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:41:57 ID:iGdqpzjb0
佛教大学全学部全学科志願者減少キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
35大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:42:03 ID:aWcgz0py0
>>31
漏れは4を選んだぜ!!
36大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:43:14 ID:aWcgz0py0
てか佛大医療技術理学療法は何割とれてたら合格なんだ??
37はっし:2006/02/09(木) 18:43:40 ID:zvbe+7+H0
志望者人数どうやってしったの??
38はっし:2006/02/09(木) 18:45:08 ID:zvbe+7+H0
医療は50倍らしいから8割7分はかたいな・・・まぢやばいから
39大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:45:57 ID:aWcgz0py0
そんないってんの?
40大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:59 ID:aWcgz0py0
41大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:48:00 ID:auMY/aW/O
>>1
スレたて ありがとう。
42大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:49:31 ID:auMY/aW/O
スレの進み早いね。
43教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 18:50:19 ID:F2UAdZEFO
>>32
問4 124は強で3は無じゃねーの??んで3をえらんだ…。まちがい??
44はっし:2006/02/09(木) 18:50:40 ID:zvbe+7+H0
塾できた話やけど・・正直しんじられへん!でも教育レベルまでは最低いくとおもう!
45教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 18:52:30 ID:F2UAdZEFO
>>43
>>31の間違い
46大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:54:58 ID:DDns80UAO
てか、20倍いく大学ってめずらしいよな…
47大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:02 ID:aWcgz0py0
>>46
昨今の理学療法学科とかはすごい倍率高いよ
佛教はもともと教育の倍率やばいし
48大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:38 ID:aWcgz0py0
まあいいや、本命の京都大学受かります。
49大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:48 ID:F2UAdZEFO
>>14
邪推の意味をしらべてみてー
50はっし:2006/02/09(木) 18:59:23 ID:zvbe+7+H0
1は「鬼ごっこの鬼で一見恐ろしげに見えるが、・・・・頼りなげかつ無力なことは明らかである。」
って書いてあるし1は無力になるんじゃない?
51大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:09 ID:aWcgz0py0
>>50
ならねえよ
52はっし:2006/02/09(木) 19:01:01 ID:zvbe+7+H0
1は鬼ごっこの鬼で・・・「一見恐ろしげに見えるが、・・・・頼りなげかつ無力なことは明らかである。」
って書いてあるし1は無力になるんじゃない?
53大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:01:19 ID:aWcgz0py0
>>50
すまん見直したら書いてあったorz
1・2・3は本文よく読めば書いてある希ガス・・・
54はっし:2006/02/09(木) 19:02:16 ID:zvbe+7+H0
>>51できれば根拠確定してくれ
55教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 19:03:27 ID:F2UAdZEFO
>>50
そーやなm(__)m
56はっし:2006/02/09(木) 19:04:59 ID:zvbe+7+H0
1=無力
2=強力
3=無力
4=?媒介
と思った!!
57大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:07:21 ID:auMY/aW/O
理学Aの定員35名
理学Bの定員5名
で、理学の志願者が660名程で、佛教のAは何処も定員の2倍強は合格させるから理学だけで70〜80名は合格させると思う。
従って理学の実質倍率は8〜10倍あたり。
58大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:14 ID:VHJ7CZeF0
「頼りなげかつ無力なことは明らかである」の主語は、「この鬼ごっこの鬼」であって一見「逃げまどう子を捕まえる鬼(強力)」に見えるといっているのでは?
わかりにくい文章ですまん
59教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 19:09:39 ID:F2UAdZEFO
7、8日数学うけたひといる??
60はっし:2006/02/09(木) 19:09:55 ID:zvbe+7+H0
邪推=悪いほうに気をまわすこと、歪んだ推察。
この意味からも2は正解やと思う!
61大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:10:44 ID:VHJ7CZeF0
邪推=他人の心理を悪く推測すること
62教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 19:10:52 ID:F2UAdZEFO
>>58
おれはそう考えた
63教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 19:14:24 ID:F2UAdZEFO
わざと悪く推量してるとこどこ??
64はっし:2006/02/09(木) 19:14:41 ID:zvbe+7+H0
玄白の憶測の文「もしかすると・・・勘ぐった。」は明らかに悪いほうに気をまわしていると俺は考える。。ついでに,
この推察からも、玄白の名誉欲が反映されているように思える。
65はっし:2006/02/09(木) 19:17:16 ID:zvbe+7+H0
p10のL5
66教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 19:19:02 ID:F2UAdZEFO
>>64
いわれたらそれはおもうけど1はなぜだめやとおもう??
67大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:19:58 ID:RG6fuV1k0
( ゚,_・・゚)ブブブッ教大学
68大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:21:14 ID:DDns80UAO
なんで古典えらんどるん?現文のほうが楽やろ?
69大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:23:09 ID:TTyI1cGPO
誰か2日めの日本史の答えを…ぷり〜ず!!
70大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:23:12 ID:F2UAdZEFO
>>68
えらんでないー
71はっし:2006/02/09(木) 19:23:38 ID:zvbe+7+H0
選択肢1の玄白の反応は、「呆気にとられて」にかかってるとしか思えないから。。。
72教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 19:30:07 ID:F2UAdZEFO
でもP9の13行目で認めてるし1否定できんくない??
73はっし:2006/02/09(木) 19:36:56 ID:zvbe+7+H0
あと、呆気にとられて。の意味を問う問題やけど、辞書では普通に「驚きあきれて」
なんやけど、ここでの意味とかいてあるから、俺は玄白の心情をたどっていこうとおもった、、、p10L4に
「白けた気分で」とある。この心情は呆気に取られたときから繋がっているからキーワードだと思った。
白けて・・は元気をなくしていると思ったから、答えを4にした。かんがえすぎかな?
74教育学科志望@:2006/02/09(木) 19:43:33 ID:F2UAdZEFO
白けるは元気をなくすっていみたぶんない。
そもそも元気をなくしてってのがここの意味にあわんし、凝視してるしなぁー
75はっし:2006/02/09(木) 19:44:39 ID:zvbe+7+H0
>>72 んーーーー、、、ややこしくなってきた・・でも玄白の言葉p10の3行目「それでは・・」と話の方向が転換しているようにみえるが・・
76教育学科志望@:2006/02/09(木) 19:52:54 ID:F2UAdZEFO
もうわかりませ(T_T)ん
77大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:58:18 ID:mItTSnA4O
おれもわかりません(+_+)
78大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:59:00 ID:mItTSnA4O
おれもわかりません(+_+)
79教育学科志望:2006/02/09(木) 20:01:08 ID:F2UAdZEFO
>>77
佛大いつうけた??
80大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:27:53 ID:mItTSnA4O
一日目だけ(*_*)
81大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:31:27 ID:CCIZuHXI0
>>31
普通に3でしょう。
82大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:37:49 ID:sJQR1FV50
玄白の話のことやけど、オレは2やと思う。「それは、御辞退いただきたい。」と、良沢が言った時点で良い返事がもらえないことはわかっているので、そのことについてあのタイミングで唖然とするのはおかしいと思う
83大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:37:50 ID:CCIZuHXI0
問題どっかいっちゃったけど、彼岸とナントカってようするに現世と彼の世でしょ?

1 逃げ惑う子を捕まえる鬼=強力
2 背後から追いすがる鬼=強力
3 古代の贖罪のいけにえにする鬼=本分中で明らかに無力とされている
4 彼岸と此岸を媒介する鬼=無力とは言えんでしょう

問題なく3じゃないですか。
84大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:40:12 ID:CCIZuHXI0
>>82
何番の問題?
85大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:43:03 ID:sJQR1FV50
悪い、カです
86大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:49:35 ID:CCIZuHXI0
>56 名前:はっし[] 投稿日:2006/02/09(木) 19:04:59 ID:zvbe+7+H0
>1=無力
>2=強力
>3=無力
>4=?媒介
>と思った!!

よく読んでみたらわかるけど、「多田氏は強力な面を説明した」と書いてある。
多田氏の説は「追いかける鬼であることを指摘」「彼岸と此岸とを媒介する鬼」になっている。
ようするに、「彼岸と此岸とを媒介する鬼」=強力な面となる。
1・2については問題なく強力と分類できるでしょう。

「古代の贖罪のいけにえ」はカイヨワの説。
「カイヨワはどちらかと言えば、鬼ごっこの無力な面を」と記述があるから、
「古代の贖罪のいけにえ」=無力
となる。で、答えは3。普通に文章を読めばできる問題だと思う
87大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:53:06 ID:CCIZuHXI0
>>85
カは2番以外にはないのであってると思う。
「もしかすると〜勘ぐった。」=邪推
1の「喜んで受け入れるはずだという予想」とあるが、そんな予想は文中に見当たらない。
3も本文に全く書かれていない。
4は論外
88教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 20:56:02 ID:F2UAdZEFO
>>86さん
おれもそう考えた!
よかったら国語の答さらしてくれん??
89はっし:2006/02/09(木) 21:00:12 ID:mItTSnA4O
イニシエーション儀礼の説明の中にでてくる先導役の鬼やから…なんかちがう気がするなぁ。。じつはおれも3選んだけど…確定できひんからなぁ☆
90教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:00:16 ID:F2UAdZEFO
邪推=ひがんで悪く推量すること。(広辞苑より)
ひがんでる??なんかそこがひっかかる(;´・`)
91大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:00:20 ID:TTyI1cGPO
今日の国語、英語も載せてクレマイカ?
92教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:02:35 ID:F2UAdZEFO
今日は受けてない(´〜`;)
93大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:03:31 ID:CCIZuHXI0
>>73
>ここでの意味とかいてあるから、俺は玄白の心情をたどっていこうとおもった

アは2以外にないと思います。
語句の意味をとう問題でそういう解き方は危険です。
よほど紛らわしい選択肢でないかぎり、あまり辿る必要はないでしょう。
辞書の答えはほぼ絶対。ついでに、本文を辿っても、「白けた」のは呆気にとられた前です。
つまり、良沢に断られて、白けた気分で「なぜでござります」と聞き、
「良沢は自分の名のみをしるした訳書として刊行する意図を持っているのではないか、と玄白は勘ぐった」あと、
良沢が「私の氏名は、一字たりとも記載していただきたくないのでござる」
と言ったので、予想が外れ「唖然とした」のです。
そもそも問ニで2番を選んでるのに、問い1のaで4を選ぶのは矛盾してるのでは?
94教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:08:34 ID:F2UAdZEFO
そもそも配点しりたいわ(−_−)
95大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:12:45 ID:CCIZuHXI0
>>89
追いかける鬼であるを鋭く指摘→イニシエーション儀礼を想定→彼岸とry
その後、「多田氏は強力な面を指摘」とある。
強力な面を指摘している多田氏がイニシエーション儀式を無力にするとは考えられないし、
仮に「湖岸とry」の鬼を無力と過程すると、「古代の贖罪の鬼」も無力なので被ってしまう。
「古代の贖罪の鬼」はカイヨワの無力鬼説だから・・・。
それをも無視して「贖罪の鬼」を強力に分類しても、1・2が強力な鬼を指すのは明白だから答えは出ません。
96教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:15:11 ID:F2UAdZEFO
>>95さん
答えをさらしてください
97大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:19:39 ID:oOylY25O0 BE:264319946-
今日、後ろの席で
現役生が浪人生に話し掛けてた。
「どっから来たんすか?」って。
自分なら、敬語使われると辛いだろうな、と思った。
のほほん
98教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:22:41 ID:F2UAdZEFO
>>97
ちなみにおれ浪人!笑
俺の場合は後輩ともなかよくてタメ語もあったし大丈夫やけど人によったらいややろなぁ(:_;)
99社福志望:2006/02/09(木) 21:32:30 ID:dGqRmi9yO
俺は、浪人生です。
何としても受かりたいので三日間受けました(;^_^A

二日目の時、隣の現役生から「浪人って大変ですかねぇ〜?」と聞かれましたorz年上にそんな聞き方はないだろう(´-ω-`)
100大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:32:50 ID:mItTSnA4O
納得! 答えは3と考えよぉ!☆☆☆
101教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:38:04 ID:F2UAdZEFO
>>99
浪人いっしょやな\(^^:;)現役で勉強しとくべきやった(´〜`;)笑
声かけられたのは女の子??
102大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:54:24 ID:AIecUmOTO
声掛けられたのゲイぽいorz ホモ顔なんです
103大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:54:41 ID:DDns80UAO
誰とも話さなかったW

一人で飯くって下見てたW
トイレ行くのもいややったW
104教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:56:12 ID:F2UAdZEFO
>>102
あなた>>100じゃないな( ̄▽ ̄;)笑
105大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:57:35 ID:uylT4U7x0
佛教大学の人は、京都産業より上だと思っている人がいますが、
京都産業を目の堅きにしすぎじゃないですか?
佛教大学の教育学部の先輩に
京都産業大学を目指していますって言ったら
あんなとこ入る価値あんの?みたいな軽蔑されました
学部も違うし、別にいいじゃないですか
比べるとこじゃないし
自分たちの方が上みたいなその態度が最低です
佛教大学ムカツキー
106教育学科志望@人目:2006/02/09(木) 21:57:56 ID:F2UAdZEFO
103は何学科志望??
107大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:59:59 ID:DDns80UAO
>>106
社会福祉
108大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:01:44 ID:YnnYR7I0O
>105
それ腹立つね。ぶっちゃけますけど佛教はマイナー大学。
109教育学科志望:2006/02/09(木) 22:02:15 ID:F2UAdZEFO
>>107
社福かぁ〜☆どう??受かる??
110大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:02:41 ID:mItTSnA4O
初日の英語の大問1だけ教えていただけませんか?
111教育学科志望:2006/02/09(木) 22:04:36 ID:F2UAdZEFO
>>111
おれも自信ないからしりたい!お願いします。
112大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:06:58 ID:auMY/aW/O
凄い、今日の夕方にスレ立ったのに、もう100越えてる。
113大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:07:34 ID:DDns80UAO
>>109
無理だなW

てか、佛大行きてーな…。女子可愛いの多いしな
114教育学科志望:2006/02/09(木) 22:07:44 ID:F2UAdZEFO
>>105
おれはそんな人間にはならんぞー!
自分がいわれていやなことはいいたくないし(´〜`;)
115社福志望:2006/02/09(木) 22:10:55 ID:dGqRmi9yO
>>101
女の子に聞かれましたねw可愛いから許したけど(爆)ま、「それなりの覚悟がいるよ」とか色々話してあげますたw

話変わるがトリップって◆←こんなの?今後このスレにいるから付けてみようかなw
116教育学科志望:2006/02/09(木) 22:11:12 ID:F2UAdZEFO
>>113
結果はやくきてほしいようなきてほしくないようなやんな(´Д`)笑
おれは入試のときにいた制服でコンバースの靴履いてた子が気になる!オシャレさんと思われる(#^.^#)
117大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:14:36 ID:D9MequcgO
42123433231544433223

2145224124
初日の現代文現代文の俺の解答…8割はあるはず
118大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:15:00 ID:dGqRmi9yO
>>107
だよなw女子可愛いの多かったw
同じ学科だしお互い受かるとよいね!
119大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:15:07 ID:DDns80UAO
>>116
わかんないよW福祉だから〜

福祉いないのか?W
120教育学科志望:2006/02/09(木) 22:16:17 ID:F2UAdZEFO
>>115
女の子かよ( ̄▽ ̄;)いいなぁ(-.-;)
まぁおれの前方では男が女に声かけて軽くうざがられてる光景をみた(。。;)

てかそれ携帯でもつけれる??
121教育学科志望:2006/02/09(木) 22:21:05 ID:F2UAdZEFO
>>119
あぁはやく佛大生になりたい!笑
まぁもっかい会えるかわからんし(´〜`;)
122現代社会学科:2006/02/09(木) 22:22:53 ID:oOylY25O0 BE:176213928-
おまえら動機が不純だな
123大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:23:06 ID:CCIZuHXI0
>>96
421 23443 23154 3433223

21152 24214

間違ってるところもあると思うけど^^;
124現代社会学科:2006/02/09(木) 22:23:40 ID:oOylY25O0 BE:792958289-
カワイイ女の子なら他の学校にもいるんだし合格の席を譲っておくれ
125社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 22:23:40 ID:dGqRmi9yO
テスト

>>120
その子勇気持って話し掛けてくれた(?)から、俺ちゃんと話してあげますた(`・ω・´)w
あ、それ今日見たわwヴザがれる人もいるんやなorz
126大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:23:54 ID:DDns80UAO
>>121
多分無理W

俺、部活10月すぎまでやってて勉強しないままここまできたからWW
127大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:25:03 ID:mItTSnA4O
初日の英語おねがいします(T_T)大問1でいいのでおねがいします☆
128大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:25:22 ID:CCIZuHXI0
>>125
そのコどうやって浪人生ってわかったんかな?私服の現役かもしれんのにw
129大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:26:34 ID:4jK5P6XT0
>>128
浪人生だけ使ってる参考書やらみれば分かる。
新課程とデザイン違うものが多いw
130大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:29:54 ID:CCIZuHXI0
>>129
そうかぁなるほど
俺も浪人生やけど妹の新過程の教科書パクって見てたわw
131教育学科志望◇aqua:2006/02/09(木) 22:33:23 ID:oFd4nf4Y0
携帯からパソコンにやってきました。
>>125
俺の斜め前かわいかったのになぁ☆こえかけてほしかった(T_T)笑
>>126
ってことは強豪校??
132 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 22:35:41 ID:dGqRmi9yO
そだよww
133大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:36:15 ID:QtLCFQ0k0
ボーダ得点率(http://border.keinet.ne.jp/より

名古屋 工 機械航空 86.1
東北大 工 機械知能 84.9
九州大 工 機械航空 84.9
名古屋 工 電気情報 83.9
名古屋 工 社会環境 83.9
名古屋 工 化学生物 83.3
東北大 工 電気情報 83.1
東北大 工 化学バイ 83.1
東北大 工 材料科学 83.1
東北大 工 建築社会 83.1
九州大 工 建築学科 83.1
九州大 工 物質科学 83.1
大阪大 工 応用自然 82.9
大阪大 工 電気情報 82.3
大阪大 工 応用理工 82.3
大阪大 工 地球総合 82.3
大阪大 工 環境エネ 82.3
九州大 工 電気情報 82.2
九州大 工 エネルギ 82.2
名古屋 工 物理工学 81.7
九州大 工 地球環境 81.3

134大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:40:06 ID:DDns80UAO
>>131
そんな強くないけどベスト8
135教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 22:40:13 ID:oFd4nf4Y0
ってかまじ英語自身ある人1日目の答え晒して〜
136現代社会学科:2006/02/09(木) 22:40:33 ID:oOylY25O0 BE:110133252-
>>133
国公立でしかも工学部…
佛教に工学部ないし
137 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 22:41:22 ID:dGqRmi9yO
さっきのミス( ̄□ ̄;)!!

>>128
>>129の言う通りww俺の教科書見たことないんだろな(汗)

>>131
あれ?やり方間違っとるよ(;^_^A昨日は前後左右とも女子でしたorz苦しかったよw
138教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 22:41:33 ID:oFd4nf4Y0
>>134
まじかよ…。何やってたん?
139教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 22:42:31 ID:oFd4nf4Y0
>>137
これでオッケー????????
140大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:43:34 ID:DDns80UAO
>>138
サツカー
141大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:44:06 ID:CCIZuHXI0
サッカーやろ?多分
ベスト8てふつーに強い!
142社福 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 22:44:14 ID:dGqRmi9yO
>>137
おっけーd(・ω・´)
143教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 22:46:05 ID:oFd4nf4Y0
>>140
すごいな☆
佛教受けに行くときに野洲高校の23番なら電車でみたが…。
144教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 22:46:51 ID:oFd4nf4Y0
>>142
これって携帯で同じ文字列いれてもできる?
145社福 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 22:54:34 ID:dGqRmi9yO
>>144
俺は、携帯からよ。パソはぶっこわれて使用不可orz
携帯からでも同じじゃない?パス一緒だし
146大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:10 ID:DDns80UAO
>>141>>143
俺、京都ではありません。
147大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:41 ID:mItTSnA4O
初日の英語を晒してくださいm(__)m自信アル人お願いします!
148大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:58:08 ID:CCIZuHXI0
よくわからんけどイタリアとかのペスト?みたいな病気の話し難しかった
149社福 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 23:01:40 ID:dGqRmi9yO
>>148
うん!伝染病の話だったね、三日間の中で難しかったわ〜(´-ω-`)
150教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:03:37 ID:F2UAdZEFO
今度は携帯(^O^)/できてる??
151大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:16:11 ID:DDns80UAO
出来てる
152大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:18:29 ID:mItTSnA4O
〔佛教.国語(現代文・現代文)配点〕
〔T〕ぜんぶ3点
〔U〕ぜんぶ4点
153教育学科 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:19:22 ID:F2UAdZEFO
>>151
ありがと☆
英語さえあってれば数学は一個ミスやから受かるー
154K:2006/02/09(木) 23:19:44 ID:ftmcercE0
数学の最後の答えって何?
155教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:22:18 ID:F2UAdZEFO
>>152
漢字と内容把握がいっしょなわけなくない??(´Д`)
156大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:22:41 ID:DDns80UAO
>>153
いいな〜

は〜
157教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:23:37 ID:F2UAdZEFO
何日目??
158K:2006/02/09(木) 23:25:24 ID:ftmcercE0
すまん!1日目。


159大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:30:23 ID:dGqRmi9yO
>>152>>155
漢字と意味は、1点か2点だろうな〜
160大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:31:49 ID:DDns80UAO
漢字パーフェクツ
161教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:33:12 ID:F2UAdZEFO
>>158
残念ながらおれもそこだけわからん(´〜`;)
162K:2006/02/09(木) 23:35:38 ID:ftmcercE0
サンキュー。俺もそこだけわからんねん。
163大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:35:38 ID:DDns80UAO
佛教ってサツカー強いん?
164教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:37:37 ID:F2UAdZEFO
>>162
今年数学簡単やったな(ノ゚O゚)ノラッキーや!
A日目うけた??
165大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:41:03 ID:mItTSnA4O
ごめん↓↓〔T〕漢字3点 接続詞1点 問2345は5点 問6は6点〔U〕語句の意味3点 あと5点…はちがうやんな〜??
166教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:43:19 ID:F2UAdZEFO
>>165
はなんでそんなことしってるん??赤本にかいてなくない??
167K:2006/02/09(木) 23:45:20 ID:ftmcercE0
1日目だけやで!2日目とかの方が全体的にかんたんやった?
168社福 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/09(木) 23:45:27 ID:dGqRmi9yO
うーむ、>>165の配点かもな(`・ω・´)俺も配点予想してる所wま、それぐらいでいいんかなぁとw
てか、疲れたせいか眠っorz
169大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:46:25 ID:mItTSnA4O
載ってないけど、予想を掲示した☆
170教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:48:11 ID:F2UAdZEFO
>>167
個人的にはA日目がいいかな( ̄▽ ̄;)まぁレベルはかわらんとおもうでー!
171教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/09(木) 23:54:08 ID:F2UAdZEFO
なるほど!それをあてはめてみるわ☆ありがとm(__)m
172K:2006/02/09(木) 23:58:40 ID:ftmcercE0
そっか!まあだいたい一緒やんな。はよ発表してほしいわ。

173教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 00:01:24 ID:F2UAdZEFO
>>172
日本史難しかったみたいやしほかの選択よりはラッキーやったかも☆
ほんまはやくしてほしいな!
174K:2006/02/10(金) 00:09:56 ID:EMjcts8a0
何点ぐらいあったらうかるん?
175教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 00:14:03 ID:pfPuhS8rO
>>174
教育学科??去年は最低点256点!
176K:2006/02/10(金) 00:17:53 ID:EMjcts8a0
そうそう、教育。結構高いなあ。
177教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 00:20:49 ID:pfPuhS8rO
そやなぁ!やっぱ志願者多いから高くなるよなぁ(´〜`;)
178K:2006/02/10(金) 00:23:28 ID:EMjcts8a0
去年より高くなってたら受かる自信ないわ・・・
179教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 00:28:24 ID:pfPuhS8rO
>>178
おれは英語しだいやねんなぁー(´〜`;)
よかったらKさん英語の答のせてくれん??
180大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:33:09 ID:9Si2zn+M0
日本史のだいたいの答え晒して欲しい人います?
181教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 00:36:26 ID:pfPuhS8rO
>>180さん
日本史ではなく英語おねがいしますm(__)m
182K:2006/02/10(金) 00:37:06 ID:EMjcts8a0
問1 1343121232 問2 4143244 問3 32432433414313223144 問4 5325452342423 やで。
183大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:37:33 ID:27sHahNCO
英語お願い☆
184大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:38:12 ID:0LMW5lw6O
180
日本史お願いします!!!
185大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:40:26 ID:GYbJnDFc0
http://www.vixunu.net/geboimgs/diana6.jpg

加護ちゃんの喫煙、イクナイ!!
186大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:40:44 ID:0LMW5lw6O
↑できれば今日か初日の…
187大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:48:22 ID:27sHahNCO
解答ありがとう☆それ9割越えてると思う…すごいな発音一問ミスやで?f^_^; おれ発音4問ミスで他はほぼ同じでした☆
188大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:48:42 ID:9Si2zn+M0
日本史

[1] 124314132[23]2431
[2] 21314134312432
[3] 242132424312142
[4] 14232431123344

[]内はわからないやつです。
あともちらほら間違ってるかもしれませんが
一応だいたい調べたので9割5分程度の解答だと思います。
189大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:49:11 ID:9Si2zn+M0
>>181
すみません英語苦手なんでorz
190大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:56:51 ID:9Si2zn+M0
>>182
英語の問2が1問しかあってないorz

○の数が合計で14orz
191大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:57:33 ID:27sHahNCO
had better notは助動詞やから、つぎはV原形でagreeがくるで☆
192教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 01:08:04 ID:pfPuhS8rO
>>182はいつのですか??
193大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:09:46 ID:9Si2zn+M0
今日だと思います
194教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 01:11:39 ID:pfPuhS8rO
>>193
まじかよ(´〜`;)
7、8日のはないですか??
195大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:16:31 ID:9Si2zn+M0
>>194
>>28のスレで解答晒してる人がいますよ
196大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:21:38 ID:OEGdUvcJ0
国語は凄く取れてる自信あるけど日本史は撃沈。。。
佛大、学食美味しいですねー。龍谷は微妙でした。。。
197大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:22:39 ID:9Si2zn+M0
国語はたぶん皆とれてるっぽいですね
198大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:25:47 ID:27sHahNCO
国語8割
英語7割5分
日本史6割5分
しんだ…
199大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:26:13 ID:OEGdUvcJ0
平均点高いでしょうねw
自分は教育とかじゃないので、ALLで7割5分くらいでいいんですが。。。

このガッコ、浪人の人って少ないんでしょうね。。
200大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:27:36 ID:9Si2zn+M0
>>198
それ受かってません?
201大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:29:11 ID:OEGdUvcJ0
でも教育辺りだと厳しい気が。。。
自分も人のこといえた状態じゃないですけどw
どっかにもう答えあがってるのかな?
202大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:30:14 ID:9Si2zn+M0
正式な答えはあがってないと思います
203大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:31:28 ID:27sHahNCO
これ受かりそぅ?滑り止めで英米ですが… 7割5分ちかくですが。
204大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:31:32 ID:9Si2zn+M0
ちなみに自分

国語9割
日本史7割5分
英語4割です

やばすぎるorz
205大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:32:38 ID:pfPuhS8rO
だれか7日のをもっかいさらしてくれー(-.-;)
206大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:34:02 ID:27sHahNCO
傾斜してなきゃ英語まずぃですね…てか日本史すごいっすね、すごい難しかったと思うんですが☆
207大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:36:33 ID:9Si2zn+M0
いちおう英語はかなり苦手なんで傾斜させてます・・・日本史は得意なほうなんで
でも日本史過去問と比べてかなり難しくなってますよね!京産と同じぐらいかも・・・
208大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:37:04 ID:OEGdUvcJ0
自分も二日目のが

国語9割?
英語4割 or2
日本史6割 or2

なので、一番難しく感じた三日目に賭けるしか。。。

>>203
英米は例年のが7割くらいが合格最低で今年は志望者が時減ってるらしいのでいけるのでは?
209大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:46:04 ID:27sHahNCO
傾斜ならだいぶ違ってきますね☆日本史かなり難しかったです…京産は84点とれたのでまずまずでした☆やはり佛教のほうが苦手な問題でした…
210教育学科志望:2006/02/10(金) 01:50:44 ID:pfPuhS8rO
英語できたやついないんかよ(-.-;)
211大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:51:51 ID:9Si2zn+M0
>>209
京産自分も8割ぐらいです・・・w
京産は解きやすいように聞いてきますよね!
資料問題もないし・・・
なんか佛大のはセンターをかなり難しくしたみたいな問題でやりにくいです;;
212大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:55:28 ID:27sHahNCO
そんなかんじですね〜(*_*)地図と資料と内容一致問題のパラダイスですからきついにきまってますょ…日本史でもっとも難しい問題形式やわぁ↓↓
213大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:57:14 ID:27sHahNCO
そんなかんじですね〜(*_*)地図と史料と内容一致問題のパラダイスですからきついにきまってますょ…日本史でもっとも難しい問題形式です↓↓
214大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:59:19 ID:ov/HSa3fO
みんな頑張って受かりや
215大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:01:36 ID:OEGdUvcJ0
そういや、昨日北大路のバスターミナルで間違えて京産行きの列に並んでて危うく京産に受けに行くところやった;

>>214
ありがとぉー
216大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:04:24 ID:ov/HSa3fO
英米受けた人いる?
217大学への名無しさん:2006/02/10(金) 08:20:18 ID:7YSDLiEkO
このスレ、伸びが早いなぁ
半日で200かよ。
218大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:30:55 ID:5jwpBSFe0
英米うけたよ
219社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 10:45:25 ID:8Ie2KN8VO
おはよう(・∀・)
今さっき東北福祉から結果キタ(゚∀゚)コレw
結果は… orz
縁が無かったという事で…(`・ω・´)佛教マジで受かってくれw
220教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 11:25:16 ID:pfPuhS8rO
もうすぐこんにちは
>>217
そんだけ佛大板は必要だったってことじゃん(^O^)
>>219
そっかぁ(>_<)残念やったなぁ(+_+)あとは佛大だけ??
221大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:12:59 ID:0LMW5lw6O
>>182と全然答え違う…終わったょコレ
222大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:37:20 ID:27sHahNCO
182は初日のやつやと思うで?英語の配点どぉやと思う?50問だから×2とか?
223教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 12:41:38 ID:pfPuhS8rO
>>222
でも読解と文法の点数いっしょ??
224大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:02:56 ID:ov/HSa3fO
英米に可愛い人多かった?
225大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:32:25 ID:7/D7AlxnO
はじめまして!
昨日の英語の>>16さんの解答まちがい多くないですか??
226大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:37:20 ID:8Ie2KN8VO
>>220
花園、大阪教、大阪府かなー(´-ω-`)大阪教と大阪府は微妙やけんw
227大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:49:05 ID:QNOZIjm+O
サツカー強いのか?
228教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 14:31:15 ID:pfPuhS8rO
>>225
はじめまして!おれその日うけてないからわからんわぁ(´〜`;)
7、8日は受けましたか??
229大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:36:10 ID:7/D7AlxnO
>>228さんへ
あっそうかぁ(>_<)僕は8、9日やってん!なんか自信ある教科ある??
230教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 14:38:07 ID:pfPuhS8rO
8日の英語さらしてくれーm(__)m
国語(現代文、現代文)数学なら
231社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 14:41:01 ID:8Ie2KN8VO
>>220
花園、大阪教、大阪府かなー(´-ω-`)
大阪教と大阪府は微妙やけんw
232教育学科志望:2006/02/10(金) 14:42:40 ID:pfPuhS8rO
>>231
おれも大教いくつもりやったけどやめた(´Д`)
233大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:49:08 ID:2Vqi4jxj0
だ 救. す 自  し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 種  俺
け い る 分  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  智  が え
だ よ こ. の  L_ /                /        ヽ  の  こ  |
よ う  と. 駄  / '                '           i せ  う  マ
ね. の が 目  /                 /           く い  な ジ
| な  で さ  l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,!? の
  い き を i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  は
  ク る 人 l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ズ の. の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  人 は せ「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  間   いヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    に,√  !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!   /! ヽ   r─‐- 、   「 俺 種 L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
       /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  は 智  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ 氏 {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) 今 が  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ ん  ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  頃 マ   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ だ   > /\\// / /ヽ_  !  !?  シ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ ら  / /!   ヽ    レ'/ ノ    な  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
     !?  {  i l    !    /  フ    ら /    -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
234大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:04:55 ID:y/qmG54sO
1日目〜3日目の現代文+現代文俺の解答…80〜95%はあるはず。
1日目
23413 23154 4433223
21452 24124
2日目
4312 42452 36451 1354 32142
1355 2144231
3日目
1334 11253 63241 1134 11343
523 4422113
235教育学科志望:2006/02/10(金) 15:07:13 ID:pfPuhS8rO
>>234
英語もお願いしますm(__)m
236大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:08:07 ID:y/qmG54sO
英語は自信ない
237教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 15:10:57 ID:pfPuhS8rO
読解だけでいいのでm(__)m
238大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:11:53 ID:y/qmG54sO
まじで英語は無理
239教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 15:13:47 ID:pfPuhS8rO
そっかー(+_+)おれを含め英語できたひとおらんな(´〜`;)
240大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:17:37 ID:y/qmG54sO
教育は今回上がるように見えて…下がるのではと考える
241教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 15:19:56 ID:pfPuhS8rO
ここにいるひと見る限りではそんな感じやな。国語は比較的できてるけど英語あかんくて選択で日本史とったひとはむずかったみたいやし(´〜`;)
242大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:22:56 ID:y/qmG54sO
国語、政経の傾斜が有利
243教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 15:25:26 ID:pfPuhS8rO
おれ国語、数学やわぁ!でも数学は1ミスあるかないかやから有利かな(☆_☆)
244大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:36:31 ID:ov/HSa3fO
佛大は余裕で公募で受かった
245社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 16:19:03 ID:8Ie2KN8VO
>>232
センター失敗してるけどダメモトで受けてみるよ(・・;)w

俺は、三日間均等採点で受けた…orz国・選の傾斜採点で受けるべきだったわ(;^ー^A
246大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:29:02 ID:5jwpBSFe0
>>225
16やけど、結構間違ってるぽい?w
{3}はたしかに自信ない。。
247大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:32:00 ID:ov/HSa3fO
英米に可愛い人多かった?
248大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:34:46 ID:5jwpBSFe0
多くはなかったorz
249大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:42:43 ID:QNOZIjm+O
福祉は多かった。

一人好みの子を見つけた
250大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:51:01 ID:ov/HSa3fO
俺は英米が一番多いって聞いたぞ
251大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:52:04 ID:9uuf25n30
落ちろカスども
252教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 17:52:25 ID:pfPuhS8rO
>>245
そっかo(^-^o)学科はなにうけるん??
おれはラッキーやったかな(#^.^#)まぁ英語ができないから傾斜かけただけやけど( ̄▽ ̄;)

かわいい感じは結構みたけどオシャレさんとお姉系とその他の比率はどんくらいやろ(?_?)
253大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:55:16 ID:ov/HSa3fO
落ちろカスどもって言った奴、俺は公募で受かってるから。
254大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:55:43 ID:kQruz/8wO
>>252
顔文字きもい
やめろ
255教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 17:58:42 ID:pfPuhS8rO
>>254
いやです(  ̄ー ̄)あなた荒らし??笑
256大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:59:34 ID:9uuf25n30
馴れ合いが過ぎるぜ?
257大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:02:49 ID:7YSDLiEkO
>>254
IDが京急

京浜急行の略

今度、出て来る時は阪急でお願いします。
258大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:03:08 ID:kQruz/8wO
>>255
ここは2ちゃんですが・・
259教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 18:06:47 ID:pfPuhS8rO
真面目に情報交換して何が悪い(´Д`)
260大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:07:12 ID:ov/HSa3fO
みんな佛大受かれ。いや、落ちろ、いや、受かれ、いや、落ちろ、いや、受かれ、いや、落ちろ
261大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:08:16 ID:pfPuhS8rO
>>257
ナイスです。じゃあKDは??
262教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 18:10:18 ID:pfPuhS8rO
>>260さん公募でうかってるなら応援してあげてくださいよ!
263大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:13:34 ID:7YSDLiEkO
>>261
KDかぁ〜
いいかも。
264大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:15:07 ID:ov/HSa3fO
応援なんてしないよ。
265大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:18:29 ID:9Si2zn+M0
>>258
2ちゃんだったら顔文字使うなか
2ちゃんらしくうはwwとかいっとけってか?
人の勝手だろw
266社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 18:19:37 ID:8Ie2KN8VO
214:大学への名無しさん :2006/02/10(金) 01:59:19 ID:ov/HSa3fO
みんな頑張って受かりや
と言いながら落ちろってwどうした?何かあったの?w

>>252
障害児教育課程やね。ハードル高いがやってみるw
267大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:20:29 ID:ov/HSa3fO
佛大ぐらいは公募で受かろうや
268教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 18:32:18 ID:pfPuhS8rO
公募受けてないだけ!笑
おれ英語だめやからさぁ(´〜`;)
269大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:44:31 ID:ov/HSa3fO
佛大の英語とか簡単やん
270大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:53:39 ID:3tQ3xHRA0
ここと桃山だとどっちが上?
271大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:01:22 ID:7YSDLiEkO
佛教3の桃山2で受けると桃山の方が勉強量が少なくて済む。
従って佛教かな。
272教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 19:05:31 ID:pfPuhS8rO
>>266
まぁでも倍率大教例年より低めやしもしかしたらがあるかもやな(^O^)/
>>269
センターよりも大分簡単なんはおもうけど公募は国語9割越えるやろけど国語だけじゃ英語はカバーできないと考えてうけんかった(;´・`)
273大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:56:47 ID:y/qmG54sO
俺は公募国語満点で落ちた…英語とか半分なかったから
274大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:12:47 ID:9Si2zn+M0
つうか佛大の英語よりセンターのほうが点取れるよね
275大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:30:08 ID:ov/HSa3fO
今年の公募の英語簡単やったやん
276大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:17:52 ID:9Si2zn+M0
そーいう問題じゃない
受験生レベルで簡単であってもできないもんはできない
だからいっそムチャクチャ難しいほうが他の人もとれなくなるからそのほうがいいよ
277大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:06 ID:OEGdUvcJ0
選択科目によって合格者分けたりはしないんだよね。。
日本史が難しくて数学が簡単だったらしいけど、目に見えて差が出たら措置とか無いのかな?
やっぱり受験の際に選択できるから自己責任なのかな。。ヘコむ。
278大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:29:00 ID:xGFi730Q0 BE:198240236-
Aで落ちたらBで本学まで行かなくちゃいけない・・・
279大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:31:09 ID:9Si2zn+M0
日本史難しいよぉ〜得意科目で9割狙ってたのに;;
280教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 22:33:03 ID:pfPuhS8rO
>>278
ん〜どうやろなぁ(;´・`)募集要項にそんなんかいてないよなー??だったらないんちゃう??
281教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 22:36:05 ID:pfPuhS8rO
>>277
おれ兵庫県にすんでるけどA日程やけど受けにいった!
282教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 22:40:00 ID:pfPuhS8rO
番号まちがえたm(__)m
283大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:58 ID:Oj36ERwkO
今年倍率高い?
284教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 22:56:47 ID:pfPuhS8rO
学科は??
285大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:03:22 ID:Oj36ERwkO
教育学部臨床心理です。
286教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:07:50 ID:pfPuhS8rO
>>285
定員22人 志願者430人
やけど去年は志願者575人で49人うかってるからまぁ実質10倍ぐらいちゃう??
287大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:09:11 ID:9Si2zn+M0
定員異様に少ないね
288大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:13:24 ID:Oj36ERwkO
有難うございます!怖いなぁ〜でも教育学部もっと大変ですね
289教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:13:57 ID:pfPuhS8rO
もちA日程だけな!
まぁ去年は23人で49人うかってるからそちらを参考に
290教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:15:49 ID:pfPuhS8rO
>>288
まぁなぁ(´〜`;)英語だけ心配…
291社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 23:18:20 ID:8Ie2KN8VO
>>教育志望
ん?兵庫なの?俺も兵庫でっせw
どの会場で受けたのかな?俺は雰囲気を感じたくて本会場で受けますたw
292大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:18:30 ID:Oj36ERwkO
私も!英語文法の所何故か消しちゃって!〔多分寝ぼけてた〕アワワ!みたいな笑
293教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:23:25 ID:pfPuhS8rO
>>291
おれも佛大でうけた!朝から尼で新快速に乗り換えていったった(ノ゚O゚)ノ笑

>>292
おれはA日目は眠たくてよめんかった(´〜`;)
てか英語のいつもより読解むずくなかった??
294大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:24:29 ID:9Si2zn+M0
国語以外全部むずい
295教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:26:02 ID:pfPuhS8rO
>>294さんは
日本史うけたんやったっけ??
296社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 23:26:49 ID:8Ie2KN8VO
>>293
尼からかー!近いなw
俺は姫路からorz時間掛かるから前日入りしたのだ!
297大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:30:14 ID:Oj36ERwkO
てか英語は捨てる勢いでいったのですがさすがにこれは…みたいな笑
ちなみに私も兵庫県民!
298大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:30:37 ID:9Si2zn+M0
>>295
そうですよ^-^
299教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:31:39 ID:pfPuhS8rO
>>296
でもおれ尼まででるのに時間かかるからな(´〜`;)朝5:30に起きました(´Д`)
姫路から三ノ宮まで新快速で尼まで1時間かからんやろ??
300大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:33:02 ID:fXH70vKC0
>>224
なぜか佛教は可愛い子が多いのは京都の高校でも有名だった。
男の子もみんなけっこうオシャレなんだよね。
「坊さんになる大学やろ」wと言っていた母にパンフレット見せたらびっくりしてたもん。

301社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 23:33:50 ID:8Ie2KN8VO
おー兵庫県民いるねーw
302大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:43 ID:27sHahNCO
このスレ兵庫県民が多いですね…おれは地元の不眠です☆
303大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:36:15 ID:9Si2zn+M0
不眠です^^
304教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:36:31 ID:pfPuhS8rO
>>297
おれもそんな感じやぁ!過去問で国語・数学は9割いってたからさぁ(☆_☆)
てかまじ??兵庫県民か!みんなどっかであってたりして(ノ゚O゚)ノ
>>298
日本史は難しかったみたいやもんなぁ(>_<)
305社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 23:37:56 ID:8Ie2KN8VO
>>299
三の宮までは約45分で着くなwって、何かあったら困るので余裕持って前日入りした!
306教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:38:50 ID:pfPuhS8rO
もう300かよ( ̄▽ ̄;)笑
おれも受けにいってかわいいひと多いなとはおもった(゜▽゜)
307大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:39:19 ID:9Si2zn+M0
>>304
数学どうでした?やっぱムズかった?><
308大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:42:20 ID:y/qmG54sO
社会福祉と教育は合格最低点何点くらいなんやろ…?
やっぱり去年より10点くらい高くなるんかなあ…
309社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 23:48:17 ID:8Ie2KN8VO
>>308
最低でも7.5割ぐらい取れれば…って感じかなぁ?どうやろうね(;^ー^A
310はっし:2006/02/10(金) 23:49:04 ID:27sHahNCO
日本史が例年より難しかったのですが、数学との噛み合いがわるいという理由で補正みたいな措置は考えられはしない… やんな??
311大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:50:52 ID:y/qmG54sO
政経が簡単杉田かおるなことについては?
312はっし:2006/02/10(金) 23:53:39 ID:27sHahNCO
難し杉田やとおもう…
313教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:53:55 ID:pfPuhS8rO
>>307
たまたま問題がよかったんかもしれんけど過去問とかやったらちょっとかんがえさせられるけど簡単やったと思う!初日は最後のマーク欄だけわからんかったぐらい。
314大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:54:56 ID:Oj36ERwkO
政経と国語は自信あるんやけどなぁ…
ちなみに大阪で受けました!

てか兵庫率高いよね笑
315大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:00 ID:y/qmG54sO
>>312
冗談は吉田卓郎
316大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:03 ID:27sHahNCO
受験数学は有理化なんゃな…
317社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/10(金) 23:56:48 ID:8Ie2KN8VO
>>310
講評見たら去年も難しかったみたいよ?
正答率10%未満とか約15%あったで(-ω-;)

措置はあるんだろうか…?
318教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:57:20 ID:pfPuhS8rO
>>310
はっしさんこんばんは☆
募集要項とかにかいてないしないような気がする。センターでさえかいててもあんだけ点差ひらいててもないからなぁφ(.. )
要項にはかいてないけど内部であるんかな??
319大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:57:54 ID:27sHahNCO
それはよい考えのもんた
320教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/10(金) 23:59:31 ID:pfPuhS8rO
おやじぎゃぐやろうが出現!笑
321大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:59:32 ID:27sHahNCO
措置あってくれな困ネチ
322社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 00:00:12 ID:8Ie2KN8VO
>>314
去年の出身校都道府県別志願者・合格者データによると兵庫は、志1727・合250
っとw
323大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:00:44 ID:4fF9wXJ+0
英語の配点って全部一問2点?
324教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 00:02:22 ID:Xj2Za9VPO
>>323
さすがに文法と読解いっしょってなくない??
325(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:02:39 ID:yi+1yEav0
ちょwwwさりげなく兵庫県民多いなぁw

自分も兵庫県民だけど、結構ネラーにいるのねwww
326はっし:2006/02/11(土) 00:04:38 ID:CpMmP4oHO
わるぃ…おやじギャグおれでした…(-.-;)のびたくんがのびたくん 英語の読解の設問微妙なのが多い↓あと配点はいかなるものか…
327教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 00:05:54 ID:Xj2Za9VPO
まぁおれはネラーといわれるほどの人間ではない(−_−)笑 ぶっちゃけ佛大の情報収集つもりやった!そしたらそのままきてる!笑 2ちゃんねる用語みたいなんしらんからな!
328大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:07:14 ID:g+FGQ5XaO
 〇〇〇
〇 ・ω・`〇 神頼み
 〇〇〇
c(_uuノ
329大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:07:26 ID:8KPpxXNQ0
>>324
だよね。
でもマーク欄50個だったからちょうど100!みたいな‥‥ないか
330(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:07:32 ID:yi+1yEav0
2チャを利用してる時点でネラーと呼ばれてもしかたないと思うが?
と言うか、用語知ってるしらないの問題なのか?
331教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 00:07:40 ID:Xj2Za9VPO
はっしさんかよ( ̄▽ ̄;)荒らしがあらわれたのかと(´Д`)
ほんま英語なぁ(-.-;)困ったもんだ…。
332教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 00:09:47 ID:Xj2Za9VPO
>>329
っていうよりおれアクセントとかわからんし全部A点とかいや(>_<")
333大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:10:52 ID:CpMmP4oHO
でも設問50個はたいてい×2のような気がする… 発音かなりまちがえたから配点は、読解高くて発音が低ければいいのにな↓
334社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 00:11:36 ID:hZSOu+vZO
ネラーって、キタコレ とかハアハア とか使う人なんかな?よく分からないけど(汗)
俺は、佛教大学って検索したら2チャンに着いたw
335教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 00:13:19 ID:Xj2Za9VPO
>>330
まぁそうですが(´〜`;)笑 ひとついうとオタクの分類ではない!
てか『かぐし』←漢字わからん 『sage』ってなに??
336大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:13:25 ID:NZN0A24xO
>>300
合格したら4月の入学式かーちゃんに現物「キャンパス」を見せてやれ。
回り女の子だらけだから。
教育・福祉は男2:女8の割合だから。
人文と社会は野郎だらけだからちょっとあきらめてくれ。
337大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:13:41 ID:LuvYqvk20
>>333
長文が×2で文法とかが1点だと思う
338大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:14:35 ID:LuvYqvk20
オタクの分類って・・・何のオタク?パソコンして2ちゃんねるしてたらオタク?
339大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:15:05 ID:8KPpxXNQ0
おれは逆に読解一問と会話二問マヌケなことに
見落としてやってないから全部2点がいいなぁ…
340教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 00:16:28 ID:Xj2Za9VPO
おれのイメージは電車男にでてくるさまざまなキャラタチ!
341大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:16:41 ID:LuvYqvk20
文法は捨ててるし1点がいいw
342大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:16:49 ID:ZWDTSdOxO
兵庫県民は受かったら一人暮らしに?
343大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:17:26 ID:LuvYqvk20
電車男見てへんわぁ・・・w
344(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:18:02 ID:yi+1yEav0
まぁ2ちゃんねるを利用さしてもらってるんだからさ、

一応ローカルルールとか見たほうがいいと思うよ〜。

俺、英語二日目 見直ししたら 発音全部 ミスってました


orz
345(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:21:19 ID:yi+1yEav0
一応と言うか絶対見たほうがいいよ。

そしたら何で自分が叩かれたのか?とか

わかる事も見つかるはずですよ〜

346(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:23:00 ID:yi+1yEav0
2ちゃんねる=オタクって・・・ww

全員が全員そうではないよww
347大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:24:51 ID:LuvYqvk20
最初はNHKの管理してる掲示板やと思ってた・・・w
348社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 00:25:40 ID:hZSOu+vZO
>>342
そうやね!合格したら一人暮らしになると思いますw
てか、一人暮らししてみたいwww
349(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:27:33 ID:yi+1yEav0
>>347
ちょwww ここは国営掲示板ですかwwワロタ

そういや皆さんは佛教以外にどこ受けたor受けるんですか??
350はっし:2006/02/11(土) 00:27:51 ID:CpMmP4oHO
おれ携帯でやってんやけど(たまにパソ)…学校で友達にすすめたらみせたら「オタクやんそれ」速断(笑)まぁおれも情報を得られるからきてるだけやけど★
351大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:29:26 ID:LuvYqvk20
京産ですよ〜あと記念に立命
352大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:31:13 ID:LuvYqvk20
てか関係ないけどNHKって民営やんな?w
353はっし:2006/02/11(土) 00:33:23 ID:CpMmP4oHO
京産 関大 龍谷




梅花
354社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 00:35:59 ID:hZSOu+vZO
>>349
俺は東北福祉(不合格orz)、花園、佛教、大阪教、大阪府やなー。
国公立はセンター失敗したから微妙やけんwww
355(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:36:03 ID:yi+1yEav0
>>352
ちょwww




皆さんの徴収料で運営できるんですよ〜w

ってNHK国営だよな?? orz←不安なやつ
356大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:37:22 ID:u6MroWp+0
ニヤニヤ 
明日は龍谷。。。早く寝ようと思っても御昼寝したため眠れない・・・
357大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:38:58 ID:LuvYqvk20
じゃあNHKって国営なんかぁ〜w
海外にも国営テレビとかあるもんなー
うちの家NHKの受信料払ってないけどw
358(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:39:15 ID:yi+1yEav0
おぉ〜皆さんなんか色々ですねぇ〜

ちなみにおいらは、近畿、関学、関大、立命

と受けてきましたw


多分後期突入ですがorz
359(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:41:15 ID:yi+1yEav0
>>354
おぉぉ〜国立ガバレ〜!

>>356
早く寝なさい!! 
360社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 00:42:05 ID:hZSOu+vZO
関関同立、記念に受けたかったなぁ(-ω-;)www
361(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:44:39 ID:yi+1yEav0
>>360
まだ関大と立命が後期募集してますよ〜?w
362大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:45:37 ID:CpMmP4oHO
少年よ…14万を捨てるな 大志を抱け byクラーク
363大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:46:21 ID:LuvYqvk20
金捨てまくりや・・・orz
364大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:47:14 ID:u6MroWp+0
おなじく。。。浪人もしたし、ママンゴメン・・・or2
365社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 00:49:36 ID:hZSOu+vZO
>>361
知ってるよwでも、金がねorz
366大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:57:35 ID:CpMmP4oHO
みんな自信なくても英語を晒そう!!おれも晒すし!っていっても俺は初日だけしか受けてない…
367(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 00:57:48 ID:yi+1yEav0
アハハwですよねw

まぁ俺は受かって落ち着いたら少しずつ受験料親に返すつもりですよ〜w

どれだけ時間かかるか、わからないけどそれは決めてます。

まぁまずは受からないと・・・・・・・orz
368大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:59:09 ID:LuvYqvk20
まずは受かることが現時点での親孝行やしな・・・
369(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 01:00:13 ID:yi+1yEav0
>>364
とりあえず布団に入って目を閉じて

羊を数えるか参考書読むかしましょう!!

明日頑張らないと!
370教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 01:06:08 ID:Xj2Za9VPO
>>366
自信ない人ばっかりが晒したらどれがほんまの答えかわからんくなりそう…。

こっくさん
やっぱよむべき??携帯でもよめますか??
371大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:07:29 ID:r2zVBs3TO
誰かサツカー強いか教えてくれ〜京都出身じゃないからわからん…

佛教ダメだったらプー太郎になるかな…佛教本命だから他には行きたくない…
372教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 01:10:02 ID:Xj2Za9VPO
おれ今日とちゃうからわからんけどネットで『佛教大学サッカー』とかいれたら結果とかでてくるんちゃう??
373大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:13:23 ID:r2zVBs3TO
俺、携帯WだW
374教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 01:15:04 ID:Xj2Za9VPO
おれも…。だれかしらべてあげてm(__)m
375大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:16:27 ID:ld+unNt80
「週刊ダイヤモンド」【出世できる大学ランキング】TOP150
05/10/15/号

26位  関西学院大学
36位  同志社大学
38位  甲南大学
40位  大阪工業大学
54位  立命館大学
66位  関西大学
107位 大阪経済大学
112位 近畿大学
125位 京都外国語大学 
134位 京都産業大学
134位 桃山学院大学
142位 龍谷大学
142位 追手門学院大学

376大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:17:15 ID:r2zVBs3TO
いいよW
行けるかもわかんないし多分やらないし
377大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:18:59 ID:gQk4H1wI0
関学の輝かける未来に 乾杯だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
378大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:21:55 ID:u6MroWp+0
野球はものすごくつおい。

>>369 ニヤニヤ
379教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 01:22:36 ID:Xj2Za9VPO
そんなこといわんとプラスに考えて結果まとうや(ノ><)ノ

俺携帯だから>>377みたいなの全部表示ずれてんねんなぁ(´〜`;)
380大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:30:46 ID:u6MroWp+0
自分は詳しくないので15年度の戦跡だけ貼っておきます。
381大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:31:54 ID:u6MroWp+0
(平成15年度)
・関西学生サッカー春季リーグ3部残留
・秋季リーグ3部残留
・新人戦予選リーグ敗退

弱いのかな・・・?
382大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:33:32 ID:CpMmP4oHO
誰か野球関係のサークル入ろうと思ってるひといない?
383教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/11(土) 01:35:39 ID:Xj2Za9VPO
何部ある中の3部なんやろな??
384大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:39:01 ID:x9zxmHawO
三部って一番下じゃね?
385大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:42:04 ID:SxDzlk080
強化指定は野球と陸上
386大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:45:14 ID:x9zxmHawO
じゃぁ俺サッカー部入ろうかなぁ
高校でサッカー部じゃなくても大丈夫そぅだし
387大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:46:13 ID:u6MroWp+0
>>385
野球と陸上が強いらしいね。
なんでも野球は京滋で的がいないとか聞いたことがあるが。。。
もし受かったらサークル入るか。。それとも資格とバイトに明け暮れるか。。。
はたまた編入狙うか。。。
388大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:47:29 ID:LuvYqvk20
>>382
ノシ


佛大の硬式野球すごいですねぇ〜強豪出身のひとがぞろぞろ。。。
389大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:48:19 ID:LuvYqvk20
サークルで野球したいなぁ〜
390大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:51:01 ID:r2zVBs3TO
>>386
サッカーなめすぎ。
391大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:58:28 ID:x9zxmHawO
なめてないですよー
392大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:03:18 ID:CpMmP4oHO
野球やろうぜ☆つかソフトでもいいけど☆もし入るならぜったい会おうな☆
393大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:04:50 ID:LuvYqvk20
おぅ!会おな〜!!
394大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:05:07 ID:r2zVBs3TO
あそ。プッ
395大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:08:00 ID:x9zxmHawO
サッカー部入るわ
396大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:09:19 ID:u6MroWp+0
夏休み無いらしいですが、頑張ってくださいね。
397大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:11:33 ID:r2zVBs3TO
高校でサッカーやってないようなヤツが入るようなサッカーのレベルじゃやる気しねーからフットサルでもやるかな
398大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:13:28 ID:CpMmP4oHO
俺も野球やめてフットサルしよかな(笑)
399大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:15:26 ID:r2zVBs3TO
>>398
やろーぜ。
でも、なんか女子と交流があるほうがいいな
400大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:16:16 ID:x9zxmHawO
サッカーナメタあかんで。これでもサッカーで全国行ってるから
401大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:18:00 ID:r2zVBs3TO
>>400
京都の高校か?
君はやってないんだろ?
402大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:20:28 ID:SxDzlk080
>>387 京滋リーグといっても立命とか入ってないしな。一応神宮行くけど京滋レベルじゃ無理ぽらしい
403大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:21:32 ID:x9zxmHawO
高校では訳あってやってない。高校以前に全国も出たし、キャプテンやったし、高校ではいろんな高校からメンバー集めて社会人相手にサッカーやってたんだよ
404大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:24:19 ID:r2zVBs3TO
>>403
WWWW
405大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:25:54 ID:x9zxmHawO
バカにされてるぅー
406http://kei11.k-server.org/enter.htm:2006/02/11(土) 02:27:07 ID:ejpJknEy0
ここいい
407大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:27:48 ID:r2zVBs3TO
してねーよW

京都だろ?

セゾンででもやってたんか?
408大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:31:05 ID:x9zxmHawO
これ以上は言わねえよ。何で京都か疑っといて滋賀のセゾン出すんだよ。頭おかしいぞ
409大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:37:31 ID:r2zVBs3TO
ちけーじゃねーかよ滋賀なんて。通える距離じゃん〜

てか、京都なんてどこでも全国出れる可能性あるだろ?
410大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:58:33 ID:x9zxmHawO
だから、京都じゃねぇーよ。ってか自分A日程受けた?
411大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:15:33 ID:r2zVBs3TO
受けた
412大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:49:09 ID:NZN0A24xO
もう 400越えてるんかよ。

野球部は硬式が有名
全国では弱いとか言われているが、これでも夏と秋に神宮は出ている。
秋大会は去年は関西地区で近大や大体大とやって負けて出ていないが、その前は関西大会で優勝して神宮、1回戦で愛知大に勝って2回戦は慶應戦で2対1で最後に逆転され慶應大に負けた。
全国では弱いと言われながらも過去には全国ベスト8までは行った事もある。
413(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/11(土) 10:19:20 ID:yi+1yEav0
>>370
なんとかして読むべきです!w

そっか・・・携帯からだとローカルルール見れないんですねぇ^^;
414大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:47:49 ID:CpMmP4oHO
佛教入りてぇ(>_<)平均が少しでも下がっているとおもうひと!!
415大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:17:47 ID:x9zxmHawO
受かってからサッカーの話しな意味なくね?
416はっし:2006/02/11(土) 13:22:25 ID:CpMmP4oHO
そりゃおれも思う★いかにも入学決まったような言い回しだな… みんな後期は受けへんの?合格発表までは粘って勉強にインテンドしたほかいいとおもうべ★っていうても集中できねぇ〜
417大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:34:14 ID:x9zxmHawO
まぁ俺はもぅ受かってるから
418社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/11(土) 17:45:11 ID:hZSOu+vZO
>>416
もし、前期落ちたら出願するよ
だなぁ〜合格発表が出るまでやる気が出ないねorz
419大学への名無しさん:2006/02/11(土) 19:04:26 ID:x9zxmHawO
勉強しといた方がいいよ。暗記物をやるのをお薦めする
420大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:33:53 ID:sgJ3bSPX0
佛教大って推薦比率が50%のFランクっすよ!

421大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:35:15 ID:NZN0A24xO
>>420
だから?
422大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:06:16 ID:sgJ3bSPX0
>>421
推薦比率50%を超えた時点で、文部科学省の通達違反!
佛教大学は通達違反の状態だよw

423大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:09:33 ID:x9zxmHawO
蒸し蒸し
424大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:10:44 ID:rcQvyCVb0

佛教大学って前年比20%減なんだよね?

しかも全学部・全学科で志願者が減少・・・・佛教も終わりやね!!

425大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:25:23 ID:M8O4MMwa0
全学科で志願者が減少(ワラw
佛大なんて何の実績もないFランク。

426大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:21:47 ID:TJ8OzaNrO
遂に来ましたか・・・
学歴板で日頃から佛大攻撃してると言ううわさの近畿大学工作員御一行様。
427大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:24:28 ID:Sd+nvFA20
相手にするあんたも汚いわ
428教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 00:30:49 ID:jXo7/8N7O
常連さんになりかけのみなさんいますか??
429はっし:2006/02/12(日) 00:45:48 ID:n/H5g9V5O
常連?かも…
430阿波様:2006/02/12(日) 00:46:25 ID:kCUVNhFQ0
>>420
無視。
431大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:54:57 ID:n/H5g9V5O
佛大のスレもとうとう430を越えましたねぇ〜 急速やな★同佛大のスレを抜く勢い…なんだか佛教の質のよさを感じます。
432はっし:2006/02/12(日) 00:57:05 ID:n/H5g9V5O
佛大のスレもとうとう430を越えましたねぇ〜 急速やな★同佛大のスレを抜く勢い…なんだか佛教の質のよさを感じます。
433大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:28:41 ID:n/H5g9V5O
なんか書けやこら
434教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 01:30:46 ID:jXo7/8N7O
常連になりつつあるみなさんさ上みたいなんはスルーしていきましょうm(__)m
435大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:37:11 ID:YaZA80YLO
近大生くだらね。
436はっし:2006/02/12(日) 01:54:06 ID:n/H5g9V5O
近畿ホームへいらっしゃいでもしとけ!くされ野郎大めが!
437大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:15:39 ID:Sd+nvFA20
近大は関係あらへん
438大学への名無しさん:2006/02/12(日) 03:03:00 ID:VAMYRmsaO
社会福祉でチェックのスカート長めでストッキング、黒のカーデガン着てた少し上戸彩似の子が可愛かった
439大学への名無しさん:2006/02/12(日) 04:04:37 ID:09t9A3J0O
一人で自演しまくってるアホがいるようだなw
みなさんスルーして和やかなスレにしましょう!
440教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 10:58:39 ID:jXo7/8N7O
>>436
はっしさんくされとかいわなぁい(+_+)あらしがまた興奮するから
>>438
おれは教育学科やから社福はちょっとわからんけどカワイイ人多い感じやったな(^O^)/
441大学への名無しさん:2006/02/12(日) 11:23:34 ID:xfZUM0/y0
近大生と決まったわけじゃないのに近大叩くとは・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ただの荒しかもしれないんだから大学名あげて叩くなよ
本当に工作員が来るよ( ´・ω・`)

と通りすがりにいってみる
442はっし:2006/02/12(日) 11:39:25 ID:n/H5g9V5O
大学いって株のサークルとかつくっていいんかな??
443大学への名無しさん:2006/02/12(日) 12:08:10 ID:Sd+nvFA20
つくろうや既にあるかも知れんけど
おれも株やってるで
444大学への名無しさん:2006/02/12(日) 12:56:45 ID:VAMYRmsaO
株いーと思う。
けど、のりでやってる主婦が株に失敗するとマジうれしく思う俺。
445阿波様:2006/02/12(日) 12:58:30 ID:kCUVNhFQ0
近大が荒らしに来たということで俺のとこに通報してきた人がいる。
おい!近大!なんで俺を落とした!!
近大なんて、だいっきらいだぁぁぁぁ〜!!
もう荒らすんじゃねーぞ近大のバカ者ども!
446(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/12(日) 13:53:58 ID:JdMA2TlJ0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃● 荒らしは寂しがり屋で放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
┃  「単発ID乙」などのレスも喜びます。徹底したスルーを心がけてください。
┃● 放置された荒らしは煽りや自演など様々な手を使ってレスを誘ってきます。
┃  反論・レスしたらその時点であなたの負け。あなたも荒らしに認定されます。
┃● オウムが喋るのと同じで、人の言葉に聞こえますが荒らしとは会話が成立しません。
┃  荒らしは人間ではなく質の悪い動物です。決してエサを与えないでください。
┃● 専用ブラウザのNGワード機能は便利です。荒らしが煩わしい場合は是非活用しましょう。
┃  レス番が抜けて荒らしの発言が見えなくなります。
┃   ∧_∧  。
┃   ( ´∀`)/ < 皆さん、注意しましょうね♪
┗━ (つ  つ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
  |          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
447はっし:2006/02/12(日) 13:59:43 ID:n/H5g9V5O
ごめんやけど初心者やからぜんぜんわかんねぇんだなぁ〜 株はやっぱり経験が大事やんな??
448教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 15:35:16 ID:jXo7/8N7O
教育学科で7日の試験の国語のときに試験開始5分前ぐらいにトイレにいったひとわかるひといます??
449大学への名無しさん:2006/02/12(日) 15:56:04 ID:Sgl1RP1W0
誰か受かったらアメフトやるって人おらへん?
450大学への名無しさん:2006/02/12(日) 16:21:15 ID:hHfYNjKUO
佛大と桃山の社会学部、どっちいこうかなぁ…
出版とかマスコミ系志望何ですが、どっちがいいっすかね?
451大学への名無しさん:2006/02/12(日) 16:22:19 ID:miS1JiGN0
>>449
俺やるかも☆・・それかラグビーか。ま、受かったらのお話よ
452大学への名無しさん:2006/02/12(日) 16:25:33 ID:Sgl1RP1W0
>>451
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ ぜひアメフトにww

一応自己採点で日本史9割近くあったから国語がよければ受かってそう。
453大学への名無しさん:2006/02/12(日) 16:38:56 ID:miS1JiGN0
>>452
やりまつな。俺は多分無理ぽ・・orz
454教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 17:02:27 ID:jXo7/8N7O
>>452
おれは数学やからわからないですけどここではみんな日本史やばいAっていってんのに9割あったんですか??やりますねぇー\(^^:;)
455大学への名無しさん:2006/02/12(日) 17:02:29 ID:Sd+nvFA20
>>452
国語簡単だし受かったも同然だね
456大学への名無しさん:2006/02/12(日) 17:03:53 ID:Sd+nvFA20
日本史はあて川荘とか常盤津節とか難しかったorz
457教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 17:07:52 ID:jXo7/8N7O
>>456
なんのことかわからん…m(__)m
志望どこですか??
458大学への名無しさん:2006/02/12(日) 17:10:26 ID:Npy8S/aG0
後期のセンター利用で教育学部考えてるんだが、ラインはどのぐらいになるだろうか?
自分は八割ないぐらいの微妙なところなんだが・・・。

合格発表もないうちにこんなこと考えるのも何なんですが
459教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 17:13:53 ID:jXo7/8N7O
データネット(駿台とベネッセのやつね)によればB判定が88%でもだいぶ厳しめやからこれよりはさがってくるんじゃないかなとはおもうけど
460大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:26:42 ID:0BqSiUWg0

『東洋経済役員四季報 2006年版 』

(上場企業役員数)
近畿大   192人
大阪工大  156人
京都産業大 73人
龍谷大    39人
桃山学院大 30人
摂南大      2人
佛教大     1人

461大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:38:24 ID:6Xr0h5rQ0
>>448
いたようないなかったような・・・
なんで??
462教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 22:45:26 ID:jXo7/8N7O
>>461
実は俺だったりする☆
463大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:46:42 ID:hHfYNjKUO
>>462
自意識過剰
464大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:49:15 ID:VAMYRmsaO
来年佛教に入るわ…今年は………
465教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 22:50:59 ID:jXo7/8N7O
>>463自意識過剰といわれる意味がわからん。入学できたら知り合いになれるかなとおもっただけー
466大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:58:58 ID:VAMYRmsaO
佛大にはいれんかったら佛大志願者って大体どこ行くんだろ………?浪人かな…?俺は浪人してもいいから佛大に行きたい……
467大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:01:52 ID:hHfYNjKUO
>>465
まあ>>461の脳裏にも残ってなかったわけだ。
知り合いくらい受かってから探せば良いのに
馴れ合うなよ
468大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:03:35 ID:6Xr0h5rQ0
>>465
開始前はけっこう自分の世界だった気がするからあんまり覚えてないけどw
1F?2F?
でもぁたしはたぶん落ちてるんで。゜(´Д`。)゜。
後期で受かったらよろしくですw
今年は9割近いくらいないと受からないのかなぁ。
469468:2006/02/12(日) 23:04:51 ID:6Xr0h5rQ0
>>467
・・・ごめんなさい(;;´Д`)
470教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 23:05:21 ID:jXo7/8N7O
>>467さんは何学科志望なわけ??
471大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:05:54 ID:zKNmCLYNO
ここって教育学部以外糞ラシイネ
472大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:06:11 ID:hHfYNjKUO
あ、ちなみにあたし公募で教育受かったから☆
馴れ合いは入ってからやれ
473大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:08:05 ID:Sd+nvFA20
入ってからならここにいる意味はなくなる
受験板だし
474大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:08:12 ID:hHfYNjKUO
ちなみに教育系に興味なくなったから、また一般で現社受けるけどな
475大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:11:39 ID:6Xr0h5rQ0
>>474
もっとイイトコの現社受けた方がいいんじゃ?
476大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:14:41 ID:hHfYNjKUO
佛大が好きなんだ
477教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 23:15:39 ID:jXo7/8N7O
>>468
一階やけどなぁー(#^.^#)正直戻ってくる時かなり恥ずかしかった(〃▽〃)
478大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:15:47 ID:Sd+nvFA20
勿体無い
公募で受かるぐらいなら産近甲龍いけるのに
479教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 23:23:53 ID:jXo7/8N7O
>>472>>474>>746って女??言動はまるで男じゃない??
480教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 23:25:31 ID:jXo7/8N7O
>>479
アンカーミス
481大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:26:17 ID:VAMYRmsaO
>>478

ひとそれぞれだろ。
お前人の行く大学決めるほど偉いんか?
482大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:26:44 ID:hHfYNjKUO
>>479
だったら何だ
483大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:30:41 ID:Sd+nvFA20
>>481
はぁ?ホンネを書き込んだだけだし。
なにを思おうがそれこそ人それぞれだろ。
484教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 23:34:40 ID:jXo7/8N7O
喧嘩終了!
485大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:36:48 ID:hHfYNjKUO
インターネットは広いから、いろんな人間がいる。
相手の言動に頭にくるくらいならやらなきゃいい。やらなくても生きていける。

ここは合い手を論破する場ではなく、受験のための情報交換の場だと私は捉えてるが、
馴れ合いや自分の憤りを叩きつける場にもなっているのはやはりネット。価値観の相違だなー
暗黙の了解のうえに成るところだから、ルールなんかないんだよな
486大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:39:56 ID:Sd+nvFA20
情報交換は人間同士がやるんやから、行き違いが発生するんは当たり前のことやw
そーいうアンタも馴れ合いに対する憤りをぶつけてるような言動してるんやから、
情報収集に徹してるとはいえへんわな
487大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:44:41 ID:VAMYRmsaO
うるせーな。

佛大行きたい奴が行けばいんだよ。行きたくない奴は行かなくていんだからここくるなよ
488大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:22 ID:Sd+nvFA20
>>487
行きたいからおるんやけど?w
489教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/12(日) 23:47:28 ID:jXo7/8N7O
まじで喧嘩終了!みんな一言多い!笑
490大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:48:53 ID:hHfYNjKUO
>>486
そうだな、私に是正する権限はなかったよ。
消えるよノシ
491大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:01 ID:hHfYNjKUO
>>489
流せ流せ
492大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:33 ID:Sd+nvFA20
ちょっと産近甲龍の名前出したらすぐ荒れるんはよくないでw
どぉせだいたいの人が受けてるとこやん
そういうわけで終了

つうか、消えんなよw
是正する権限とかじゃなくて、それが絶対正しい利用の仕方ってのはないねん
493教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/13(月) 00:03:55 ID:f3V1bhsqO
終了するなら終了しろよ(´〜`;)最後の4行をかくからまた反論されたりするんだろ(;´・`)
494阿波様:2006/02/13(月) 00:05:01 ID:aDq6xEGZ0
喧嘩すんな。俺を怒らせんな。
495大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:05:45 ID:WYC28fL20
あんたは勉強しなさい(笑)
496大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:14 ID:tyBCoFf00
つうか、ルールもないのに煽るナとかいってる方が入るのがわからん。
それも踏まえて2ちゃんじゃね?煽られるのが嫌なら書き込まなかったらいいだけだし。
というかあおられてそれに過剰反応する馬鹿が入るのが問題。
耐性なさ杉。なんで受験板はこうなんだろ?携帯が多いからか?
497教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/13(月) 00:26:33 ID:f3V1bhsqO
>>496携帯が多いのもあるかもしれんけど受験という名のプレッシャーに押し潰されそうになってる模様…。
498大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:29:29 ID:XVGRwIssO
ぶっきょうだいがくのへんさち
byよぜみ

文学部
人文52 中国50 英米51
教育学部
教育57 臨床心理56
社会学部
現代社会51 公共政策51
社会福祉学部
社会福祉51
保健医療技術学部
理学療法58 作業療法54
499大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:59:43 ID:xHs7CWm6O
佛大クオリティはスレを見るかぎり良いとは言えないな。ネットでマジ喧嘩するっとどういうことだ?
他のスレではそんなこと滅多にないのに……。
このあたりが産近甲龍のグループ層と違うところだろうな。
そんでまた荒れんといてくれよ。佛大のクオリティがそのつど下がるからね。
500教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/13(月) 01:15:31 ID:f3V1bhsqO
>>500いただきー
501大学への名無しさん:2006/02/13(月) 01:21:16 ID:O7wj+1WkO
マジレスお願いします!!近大経済と佛大社会でまよってます。偏差値的にはおなじですがどちらがいいと思いますか?
502教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/13(月) 01:26:40 ID:f3V1bhsqO
学部がそもそもちがうってことはやることかわってくるやん( ̄▽ ̄;)
なにがしたいん??
503大学への名無しさん:2006/02/13(月) 02:00:26 ID:3mNA2pdU0
>>499
アフォですか?このスレと佛大を一緒にしないで下さい
しかもスレ見る限りマジ喧嘩なんかないし
504大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:15:27 ID:O7wj+1WkO
やりたいことがないので
505大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:24:23 ID:xHs7CWm6O
>503
ぷっ、一匹釣れたwww
煽りにマジレスしよったwwきみはすごいよwww
506教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/13(月) 14:41:30 ID:f3V1bhsqO
やりたいことないのにいくん??
507大学への名無しさん:2006/02/13(月) 14:43:08 ID:2/Qj2I6R0
一連の荒らしは全部、学歴板のココの住民


志願者激減、佛教大。関学に教育学部できてピンチw
508大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:32:00 ID:lnJdyA+oO
佛大後期の現社って、5人しか取らないのですか?
509大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:34:15 ID:CDPrq4TvO
龍大受かりそうなので英米受かってたけど辞退すると思うから追加合格期待して!!
510大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:42:27 ID:lQdhAFhzO
>>508
定員の2〜3倍ぐらい取ると思われ

>>509
一般の合格発表はまだなんだが…公募の人?
511大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:08:10 ID:CDPrq4TvO
公募やで
512大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:57:04 ID:xJF8goX90
>>504 男女比率で決めるのだ
513大学への名無しさん:2006/02/14(火) 14:38:55 ID:MuiLLlfKO
保守
514教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/14(火) 14:52:35 ID:4HoBanhUO
気になって勉強に集中できない…
515大学への名無しさん:2006/02/14(火) 15:34:22 ID:z17sP6Jy0
>>514
次は何処を受けなさるんです?
516教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/14(火) 18:09:14 ID:4HoBanhUO
国立○○教育大をうけますがなにか?? 小論文やからなおさらやる気がでない…。
517大学への名無しさん:2006/02/14(火) 18:10:47 ID:th0ZfFyA0
小論文っていまから何とかなるもんなの?
518社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/14(火) 18:27:38 ID:gqV/zVkmO
おひさーw
滑り止め合格しますた!!あとは、佛教大!受かってくれ!

教育志望>>
もしかして…国立同じ大学なんじゃw俺も小論文だよ。対策は予備校で一応してるけど‥俺文才ないしorz
519大学への名無しさん:2006/02/14(火) 19:07:38 ID:rl/mPY+N0
自信ねぇ〜来年受けるかな〜。

公募浪人で受けるのってキモイかな?w
520教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/14(火) 19:20:50 ID:4HoBanhUO
>>518
社福志望オヒサシブリーフ(ノ゚O゚)ノ
そっかおめでとー(#^.^#)
おれは18日の結果が気になってしゃあない…。
521大学への名無しさん:2006/02/14(火) 19:48:59 ID:th0ZfFyA0
>>519
きもくないぽ
522教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/14(火) 19:50:49 ID:4HoBanhUO
公募じゃないけどおれ浪人!
523大学への名無しさん:2006/02/14(火) 20:10:40 ID:1jzUj2AgO
佛教ダメだったら浪人する人いる?
俺は少し考え始めてるんだが…
524社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/14(火) 21:13:06 ID:gqV/zVkmO
>>519
大丈夫だよ!

>>520
有難うございます!
俺も18日待てないよorz
勉強集中できねぇし(汗)

>>523
去年の俺だw
絶対に佛教大に入りたい!と決めてるんなら浪人してもよいのでは?
525大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:47:10 ID:+pwMM1KUO
同じく18日に早くなってほしい
不安でしゃーない
526大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:29:58 ID:rMf1WhRm0
合否結果って受かってたら封筒で
落ちてたらハガキって聞いたけど本当かな??
ハガキ着たら郵便屋さんの前で号泣しそうなんだけど…
527社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/15(水) 09:48:46 ID:l7oTD5KjO
>>526
佛教大は知らないが…
俺の場合、受かっても落ちても合格番号の封筒が来たよ。受かったらしばらくしてA4ぐらいの封筒が来た!

他の子はどんなんだろう?教えてくれ!
528大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:18:00 ID:Ay74luATO
佛教大の併願先で圧倒的に多いのは同じ学部が被る龍谷と関西大みたいだね。
次ぎに京産と花園と大谷。
529(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/15(水) 10:33:21 ID:ExhmTbvw0
>>526
合格なら封筒。不合格ならハガキだと思うのだが。


と言うか俺はそうだったorz
530大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:00:12 ID:WqJBh8QhO
去年受かったものだが、落ちたらハガキ一枚…
受かったら封筒がくるよ!
みんな、もし駄目でもB日程もあるし、諦めず頑張ってくれ!
531大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:00:22 ID:zy1eNijHO
ネットで合格発表ってなくなったの?
532大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:05:26 ID:JkQgpFHT0
じゃぁ届いた瞬間受かってるか落ちてるかわかるんやね;

>>531
ネットでもわかるけどたぶん自分には見れなさそうやから…>_<
533大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:06:03 ID:alQNQbjR0
京産受かってた☆
佛大も受かってるといいな
534社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/15(水) 18:17:05 ID:l7oTD5KjO
>>530
なるほど!封筒が来たら合格ってことか〜

>>531
携帯からは?募集要項に載っとったような気がするよ
535大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:43:10 ID:3XwJCcrbO
携帯と電話でも合格確認できるけどやっぱり郵便で確認したいから。使用しない
536大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:00:56 ID:dy5gwwrx0
学校見学に貸切バスで行った。。。
図書館が良かった! 悪くないなって思った

受験に市バスで行った。駅から40分かかった。。
龍谷に行くことにします。。m(__)m


537代ゼミ 難問プロ:2006/02/16(木) 01:59:48 ID:DOTXrcpTO
2月7日の英語の読解の傍線訳は4番確定です。否定の意味を含んだひっかけです。配点が高いので読解には十分注意をしましょう。
538大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:16:42 ID:BxbVt48BO
俺、来年行くから待っててくれ。
539大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:48:29 ID:vA9eKDdBO
代ゼミも産近甲龍専用コース以外に佛教専用コース作って下さい。
佛教の日本史があんな難しいので。
540大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:07:54 ID:6fPHSF070 BE:198240236-
明後日か・・・
おねげーだす合格さおくれやす
541大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:35:41 ID:B9Fv1dYY0
>>539
そうかな?リッツや龍谷と比べて解きやすかったけど
さっき立命のセンター利用落っこちてきたよ(つД`)

>>540
神頼みならぬ佛頼み
542大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:18:34 ID:MDA3e8e/0
佛大おちたら。。。死ぬほどへこむわな・・
543社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/16(木) 18:13:13 ID:BvOYom+OO
俺も落ちたらマジ凹むよ…受かって早く安心したいよ…
544(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/16(木) 18:19:46 ID:q0QKTkJI0
立命アボーン してます他 orz

これは佛教もだめかもわからんね orz
545社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/16(木) 18:27:48 ID:BvOYom+OO
コックさん>>
立命ダメだったのかぁorz
ドンマイです(>_<)
546(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/16(木) 18:31:47 ID:q0QKTkJI0
>>545
社福さんは、どこか受かりましたか??

おいら後期突入っぽです orz
547社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/16(木) 21:58:22 ID:BvOYom+OO
>>546
花園受かってますが、行く気ないです(汗)
548大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:01:08 ID:6fPHSF070 BE:231279473-
現代社会ってやっぱ人文より難しいよね?
龍谷、関大落ちてるのに佛教の社学とか絶望なんですけど。
549大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:00:06 ID:DOTXrcpTO
龍谷、関大と落ちたから佛教なんだよ☆実力として自分で認めるしかないだろ★佛教は入ってからはイィ学校だとおもうよ
550大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:15:51 ID:1M4FMp5E0 BE:792958289-
佛教が嫌なんじゃなくて
龍谷 関大落ちて佛教が受かる気がしないの
551大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:19:43 ID:DEhqdN500
>>550
おまいはおれか!
おれは関大の社学落ち、近大の文芸・現社落ちで佛大の社学受ける。
受かる気まったくしませんが。
552大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:01:38 ID:hPOTL3QkO
そっかAわりぃ じつはおれも関大 龍谷と落ちたからいまだに一つも合格なし。とうとう明日佛教発表…
553大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:27:35 ID:s2DXjmBbO
みんな、関西の方は併願、関関同立+龍谷が多いのな。

東京受験組は、東洋・駒沢・神奈川とか東海あたりかな?

俺はここと大正と関東学院と東洋。
親戚が浄土宗の寺で僧侶資格は取れって言われたからなぁ
ここが受かれば、大正と関東ケリ倒して佛教に行くかも。
東洋は微妙
大正は、仏教学科、正直やだ。
オープンとか見たが本物の馬鹿ばっかで・・・
関東も地元の馬鹿ばっかでここもやだ。
554(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/17(金) 16:52:45 ID:vQXhkYqN0
>>553
お坊さんといったら高野山大学が浮かぶのは俺だけ?
555大学への名無しさん:2006/02/17(金) 21:21:48 ID:VubQ4aTH0
>>550
>>551
自分も関大・龍谷落ちで、佛教・近大の合格発表待ちです。
556大学への名無しさん:2006/02/18(土) 00:08:44 ID:jSS1zfSUO
もうすぐ発表
557社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/18(土) 08:47:18 ID:9JYem398O
いよいよか…怖いなぁorz

受かってますように…
558大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:04:45 ID:uQLBJRZDO
落ちたから後期に…
559pp:2006/02/18(土) 09:14:09 ID:kjXzhrQ60
まだ?
560大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:16:34 ID:BmMu1pDIO
おちたぁぁぁぁァァァァァアクゥゥゥゥゥゥゥ
561大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:17:03 ID:cMCWgAOgO
受かったー
562pp:2006/02/18(土) 09:20:32 ID:kjXzhrQ60
何でわかったん?
563pp:2006/02/18(土) 09:25:27 ID:kjXzhrQ60
もーまだかよ
564大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:28:42 ID:cMCWgAOgO
ネットとか電話とか
565pp:2006/02/18(土) 09:30:25 ID:kjXzhrQ60
どうやって聞くの?
566大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:34:00 ID:t0Buwbns0
あー。。怖くて見れん。。。
567社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/18(土) 09:35:06 ID:9JYem398O
orz 後期受験決定…

>>565
入学試験要項をよく読みなさい!
568pp:2006/02/18(土) 09:35:11 ID:kjXzhrQ60
おそい
569pp:2006/02/18(土) 09:37:34 ID:kjXzhrQ60
電話はありがたみに欠けるやろ。

待つわ
570大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:40:36 ID:t0Buwbns0
ありがたみってww
571pp:2006/02/18(土) 09:52:09 ID:kjXzhrQ60
こんだけ合格も不合格も書かれてないっつーことは、みんなまだってことか
572大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:05:15 ID:1KFQbQdr0
ネットで合否の結果見れるよ
573大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:20:59 ID:omb02ND40
封筒きたぞ  ( -.-)ノ⌒-~
574大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:29:31 ID:4HwqvuknO
理学落ちてました
またこれからがんばります
575大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:31:06 ID:lkrVL0IuO
>>573
封筒って合格じゃないの?
576教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/18(土) 10:34:07 ID:jSlxmpBPO
速達でくるのかな??
577大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:36:39 ID:omb02ND40
>>573
そーなんだがwww
気分は25日に向けて! ( -.-)ノ⌒-~ポイなわけだ
578大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:37:45 ID:omb02ND40
>>576
書留速達だお

579大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:41:26 ID:SKtxzQADO
>>554
関東には、駒沢・大正・立正という仏教系大学が有名。

で、結果
後期受験する気力がない・・・
素直に坊主するなら大正、坊主しないなら関東学院にするかも。
正直な感想、佛教の方が大正より難しい。
特に日本史
大正は英語と日本史で受けたが、大正の日本史は問題簡単だったし、余裕で8割以上取れたが、佛教の日本史6割取れたか取れないかのラインだった。
これがダメだったのかも。
それと大正の仏教は倍率低いから余裕って言うのもあるが・・・
関東学院の経済も同様。


あと、みんな佛教大HP見てる?
合否見れるよ。
580大学への名無しさん:2006/02/18(土) 11:00:47 ID:Y8bwyErxO
後期で理学受けようと思ってるんやけど
数学は難しかった??
581大学への名無しさん:2006/02/18(土) 11:10:40 ID:KaUB0TR30
佛教受かったぁ〜♪
ココの教育学部評判イイじゃん?
だから地方の国立行くかココかで迷ってます;;
将来教員目指すとしたらどっちの選択が正しいんかねぇ^^;
ただ家金ねぇし・・・ソレ考えたら国立やゎな
582大学への名無しさん:2006/02/18(土) 11:20:56 ID:1BSGcCBs0
教育行く人はみんな小学校教師希望なの?
583大学への名無しさん:2006/02/18(土) 11:22:34 ID:KaUB0TR30
たぶんアッコは小学校やねぇ
自分も小学校やし・・・
関西で私立で私立で小免とれるとこ少ないさけにな
584大学への名無しさん:2006/02/18(土) 11:29:40 ID:1BSGcCBs0
だったらいいけど中学、高校の先生なりたいやつは行くなよ〜
98%後悔する
まぁおらんかw
585大学への名無しさん:2006/02/18(土) 12:06:50 ID:bbGmO7hi0 BE:594719069-
落ちた
586社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/18(土) 12:19:37 ID:9JYem398O
不合格者には、葉書やったんやなw今、届きましたよw

さぁて、国公立前期と中期、佛教後期に向けて頑張るとするかー(`・ω・´)
587大学への名無しさん:2006/02/18(土) 12:28:33 ID:bbGmO7hi0 BE:99120233-
今改めて調べてみたけど、教育学部は小学教育中心って書いてたね。
588pp:2006/02/18(土) 13:02:56 ID:kjXzhrQ60
後期頑張るお
589大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:05:49 ID:kgPdkXQv0
人文受かた・・・・・・・・
なんか自分でも信じられん・・・
だって社会なんて一週間前に土壇場で世界史から政経に代えたぐらいだぜ?
よっぽど受験者少なかったのかな?????
590大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:07:11 ID:/AlkA4jy0
>>584
くわしく
591大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:23:54 ID:7tMbWYCD0
まいったなあ、人文落ちた・・・
近大文芸合格してたから自信あったのに・・・
592大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:44:20 ID:QlYNuVfE0
まだ届かない;;
593大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:46:49 ID:eklnKi2c0
正直近大のほうがウラヤマシス
だって佛大家から歩いて5分なんだもんw
594大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:49:28 ID:0jnvyuSlO
京産法か佛教現社かマジ悩む…
595大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:15:45 ID:W1yQ5ek8O
余裕すぎ〜
596大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:18:51 ID:DFK451ugO
まだ来ない…
597大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:46:20 ID:aadjav8nO
現代社会うかった☆彡やったぁ
598大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:00:24 ID:eklnKi2c0
>>594
漏れなら京産かな。やっぱり魅力あるよ。落ちたから佛大に行くことになりそうだけどw
599大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:06:17 ID:cS95O10c0
人文受かったww

>>584
まじでか…
600(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/18(土) 16:28:33 ID:/9gv0jOZ0
>>594
俺なら絶対に佛教だけどなー。

教育落ちます田 orz

後期で逆転目指すしかないね・・・。rz
601大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:31:52 ID:jnkNUsn40
教育学部の合格最低点どれくらいだろう
教育8割強、臨床8割弱くらいか
今更だけど相変わらず倍率高杉
602(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/18(土) 16:33:13 ID:/9gv0jOZ0
まだ佛教のホムペには最低点とか実質倍率とか載ってないっぽ。
603大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:33:46 ID:/AlkA4jy0
俺も教育落ちたorz
世界史9割がたいけてたんだがなぁ・・・
604大学への名無しさん:2006/02/18(土) 17:19:30 ID:QlYNuVfE0
いまだ届かないのだが文句の電話入れてよい?
605教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/18(土) 18:10:01 ID:jSlxmpBPO
おれも来ない…
606大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:15:18 ID:wDUi2RAE0
自分もまだ・・・明日来るのかな・・・
607教育学科志望 ◆EfFVtssOOc :2006/02/18(土) 18:32:55 ID:jSlxmpBPO
兵庫県(しかも大阪より)やのにこない(;´・`)
608大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:37:25 ID:QlYNuVfE0
京都なのにこないしw
ネットでみるか。。。でもなぁ。。。
609社福志望 ◆/e3K9v2qTg :2006/02/18(土) 18:38:01 ID:9JYem398O
>>600
お互い後期頑張りませう!

>>607
まだ来ないって事は、合格封筒待ちって事かな?
610大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:39:19 ID:QlYNuVfE0
はがきも封筒もこない。
611大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:42:05 ID:9JYem398O
>>610
マジっすかー(◎-◎;)
俺のとこ(姫路)は、葉書来たけどね…
612大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:44:17 ID:QlYNuVfE0
大谷の時はまず速達で合格か不合格かを知らせる封筒が来て、それから入学の為の封筒がきたんだけど。。
佛大もおんなじ?
613大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:45:29 ID:7/74wc59O
社会福祉受かった。
でも教育落ちた
614大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:48:32 ID:eklnKi2c0
>>612
俺ん時は大谷は受験番号ばっかりのレタックスと合格通知の封筒が一緒に来たよ。
んで佛教は今日の午前11時に封筒が来た。

うれしすぎて一緒に来た追手門の封筒すらいまだ未開封ですが何か?新品未開封だしオークションで売れるかな?
615大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:50:24 ID:QlYNuVfE0
>>614
情報トンクス。そうそうレタックス。あれ非常に見にくい。

オクでは売れないでしょうw
616大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:59:00 ID:eklnKi2c0
>>615
ただ俺の場合前述のとおり自宅が両大学から隣接しており多分集配所も北郵便局で自宅付近の管轄も北郵便局なので早かったと思われ。
実際追手門は昨日発表だったけど今日着だったわけだし。
まぁ気長に待たれよ。
本番で615がちゃんと実力を出し切れていて封筒が到着していることを願っています。
617大学への名無しさん:2006/02/18(土) 19:23:59 ID:vTN9QEyCO
後期頑張るかΣd(∀`)
618大学への名無しさん:2006/02/18(土) 19:55:02 ID:FdLP28Qk0
兵庫の者ですが、推薦の時も土曜発表だったけど
ハガキ月曜に来たよ。
だからネットで合否見れるようにしてるのか、と思った。
619大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:42:00 ID:jSlxmpBPO
土日はさむなよな
620大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:45:38 ID:H059NnSjO
よかったオレとおんなじヤツがいたわ。
オレも近大経営受かって佛大教育と社会落ちた〜
夕方に来た。
追手門は受かった。
でも複雑・・・
でも追の方が自宅から近いんだよなぁ
621大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:54:16 ID:mprsJbZN0
佛教・京産・近大受かったらどこ行く?
622大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:56:52 ID:xbjgkJ6f0
共産か近大
623大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:23:02 ID:TbZTgf8A0
漏れなんてものすごい微妙だぞ。
摂南の経営情報、追手門の英米、大谷の英米、龍谷の短期、そして佛大の文学と受けて一応すべて合格。もちろん龍短は三回時編入狙いで。
正直なところまぁ受験校を見ていただければ分かるがそんなにできるほうじゃないんです。だから龍谷もあえて短大にしたんだけど。
今は佛大か龍谷短期かでマジに悩んでる。というより昨日の段階では佛大が受かるなんて微塵も思ってなくて摂南、龍短で悩んでいたんだが摂南がかなり遠いということもあり龍谷にケテーイ→入学申込金20マソ振込み。
そして今日の佛大の発表。マジどうするよ?w
624大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:47:18 ID:+5ZUjRBTO
後期受験することになったんですが、資料請求しなければならない中で、願書締切日がわからず焦っています。後期の出願締切日を教えて下さい。ちなみに当方パソありません。
625大学への名無しさん:2006/02/18(土) 22:19:09 ID:vTN9QEyCO
協賛、佛教、桃山すべったおれがきましたよww
626大学への名無しさん:2006/02/18(土) 22:38:01 ID:jSlxmpBPO
てか今日こなかったってことは土日はさむんだから合否くるの月曜じゃないん??
627大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:48:26 ID:Fyn2SnVgO
かもな
628大学への名無しさん:2006/02/19(日) 08:51:05 ID:dsWZio//O
>>623
凄い微妙。
龍短は確か社会福祉しかないから、3回編入する時も社会福祉に編入する事が条件。
何処の短大でもそうだが短大卒業時に編入試験受けなければならないが、確か編入試験べらぼうに倍率高いはず。
だったら少しでもリスク少なくすれば佛教だな。
629大学への名無しさん:2006/02/19(日) 10:32:58 ID:qF5AInfzO
男で短大は…
佛大にしときなよ…
630623:2006/02/19(日) 11:54:41 ID:JmuENpET0
>>628
俺も最初そのような認識だったんだけど3回時編入は別に社会福祉に限らず編入可能なんだって。
それに試験も面接程度らしいしwそして一応内部進学になるから他大学からの編入なんて比べ物にならないぐらいカンタンらしい・・・。
631大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:07:39 ID:F8sv/9CmO
え!? まじで!?
編入そんなに簡単なの?でも短大から4年行ったらまたいちから友達とか作り直しなのかな…
632623:2006/02/19(日) 12:20:41 ID:JmuENpET0
>>631
ね?かなり迷うっしょ?w細かい条件は割愛するけどうちの学校の先生から龍谷の入試担当の方に問い合わせてもらったので確実。
友達はまぁ、サークルに入るつもりなんで良いとしても学部での連れっていうのはやっぱ一からだろうなぁ・・・。
633大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:30:22 ID:/kkoTc3A0
>>623
でも2年間も興味のない社会福祉するのってつらくない?(興味があったらごめんね!)
あぁでも編入できるのはオイシイよな・・・
634大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:25:55 ID:WoelY7QpO
吉田
635大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:50:53 ID:DUTCfk3GO
後期受ける人いますかね?
636大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:54:10 ID:CB/UT5NC0
佛教後期ってどのくらい取れば。。。?
英語と現代文のみだよね。
637大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:59:29 ID:DUTCfk3GO
過去最低点を見るとどれも7割はいるっぽ…
俺、英語足引っ張りそう…orz
638大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:13:58 ID:CB/UT5NC0
ばれたし。
めざといくそこていさんだ。
639大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:58:33 ID:NcvEtEXjO
8割はとらないとダメだ
640大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:09:44 ID:DJXQtuKXO
関東人だが今年は無理だ…。

来年、関西方面は佛大、龍谷、関大目指すよ………。佛大って一浪まで公募受けられるんだっけ?浮くかな?
641大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:10:07 ID:DUTCfk3GO
>>640
一浪まで可だ。頑張れ!
642大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:06:29 ID:jkdtyfJT0
>>630
お前ものすごい勘違いしてるよ。もう言っても無駄かも試練が。

龍谷大学短期大学部から龍谷大学四年制学部へ編入するのには、
成績優秀者じゃないと学部を自由に選ぶことは出来ないよ。
普通以下だと社会学部の福祉関係学科か、他の大学のそれ系学科に
いくことになるから。

併設の短大だからってそこまでは優遇しとらんよ。
大学違いで書き込みごめんな。
643623:2006/02/20(月) 03:15:44 ID:xAQT4Tns0
ツーリング行く前に一言。
>>642
いまいち分かってないみたいだけどGPA2,0あればどこの学部でも希望は出せるし通る確立も8割ほどっていうのは龍谷の入試担当が口にしたものだけど?まして短期だからその2.0っていう数字も比較的容易なものだし。確かに二年を棒に振るっていうのはもったいないが。
それに龍大スレにも漏れと同じような考え持った人もいたし。まぁこれ以上はまさしくスレ違いなので。すんません〜。。
644大学への名無しさん:2006/02/20(月) 06:19:52 ID:eULUB+t/0
誰か英語の勉強法おしえて・・・。
ターゲット全部終わらせたのに、A日程落ちてしまった。
やっぱり文法・語法できないとだめ?
645大学への名無しさん:2006/02/20(月) 08:51:23 ID:UlPzyF2W0
>>644
ターゲットだけでは後期の英語は解けんよ
このままじゃ後期かなり厳しいよ
英語は数日でできるようになる教科じゃない
646大学への名無しさん:2006/02/20(月) 09:57:32 ID:po2qNKdwO
龍谷の短大って佛教大社会福祉並に大変らしい、社会福祉施設実習やらなんやらって、とても編入どころでは無いらしい。
目的ない人間が龍短に入るとあとが大変。
だったら素直に佛大行った方がいい。
647大学への名無しさん:2006/02/20(月) 11:59:00 ID:YDcZhXHsO
>>646
>>643は俺すげーラッキーとでも思ってるみたいだからホットケ
648大学への名無しさん:2006/02/20(月) 14:40:40 ID:e2OcemwG0
どうやら佛大で世話になりそう。
文学部人文の方々。どうぞよろしゅうw
649大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:36:44 ID:qyQXki7E0
A日程の平均出てるみたいだね。
教育は259点くらいで臨床心理が240くらい?
社福が210点ちょっとだったかな?
間違ってたらゴメ。
今年は教育の合格者60人って聞いたんだけどホントなのかな??
650大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:54:11 ID:r/VbQIPPO
今年は易化やったんやな…
教育の平均高いな〜orz
651大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:56:10 ID:iJkti6Ee0
どうでもいがHPの右の奴嫌
652大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:04:41 ID:GhKiSgxc0
>>649
A日程の平均出てるのか??
教育合格者平均が259点?? って約87%!?ホントなら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
653大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:05:32 ID:qyQXki7E0
>>651
含み笑いだねw芸能人の誰かに似てる?
でも左の人もHP開けるたび目があうからちょっと戸惑う。
654大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:08:40 ID:qyQXki7E0
>>652
教育はたぶん合ってるはず。
なんせ自分が落ちたとこだから。。。orz
学校に自分の点数とかきてて(出願の時拒否ってなければ)
聞いたら自分の点数も教えてもらえるみたいだよ。
655大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:12:51 ID:GhKiSgxc0
>>654
まじかぁぁぁああああああああ ちなみにおいらも教育落ちます多orz

ティーチャー、一言もそんな事言ってくれないべ・・・
明後日 聞いてみるかな・・・(。´Д⊂)うぅ・・・
656大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:19:17 ID:AcdEDgQ40
京産の外国か佛大の現社かどっち行こう・・・・・・・

ちなみに2浪orz
657大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:01:34 ID:WBnUSgU2O
>>656
俺も二浪だったけど佛教入って満足してるよ☆
658大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:16:51 ID:Vycht0fgO
協賛
659大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:59:50 ID:b54vymlT0
合格最低点と倍率見たいと、佛大HPに行ったが・・・
まったく見れない。
660大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:03:38 ID:QFOGmNAA0
>>644
ターゲット全部覚えたら関関同立でさえなんとかなるよ
661大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:13:33 ID:03Kdb+I0O
現社落ちたorzもう全員取っちゃえばいいのにね…
662大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:18:26 ID:iJkti6Ee0
>>656
京産に受かった俺がいうのもあれだけど、
やはり関西圏では産近甲龍は未だ健在だよ。
663大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:42:11 ID:QFOGmNAA0
京産の外国通ったんなら断然そっちのほうがいいと思うけど
664大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:54:05 ID:E8adN3TL0
>>660
隅々まで全て覚えたらって意味?
665大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:46:27 ID:cUdMIKzzO
ぜったいきょーさんだろ
ぶっきょーはナシだろ
666大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:06:07 ID:s+B16Siu0
見事落ちました。
お前らさようなら。
667大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:12:44 ID:ofPdY+t00
合格点担任から聞いて驚いたよ。高いな・・・。教育学部
250あればいけると思ってたが・・・
668大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:56:57 ID:QFOGmNAA0
>>664
全て覚えたらって言うからにはそうでしょ
669大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:50:13 ID:2oHksK100
根性で後期100点とりますわ
670大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:51:25 ID:0804dRj1O
自分も頑張る。絶対合格したい!!!
671大学への名無しさん:2006/02/21(火) 02:00:25 ID:5HbvkS1BO
248点あってんけど社福の最低点て何点やった?
672大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:05:50 ID:5HbvkS1BO
公共政策ってやっぱり周りから見てヘボい?
673大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:36:49 ID:C1/wjK+5O
佛教は教育学部だけだろ。イヤマジで。その他は産近甲龍でいいぢゃん
674大学への名無しさん:2006/02/21(火) 05:15:27 ID:s0Vfb3ii0
他の学部も産近甲龍と変わらんと思うがなぁ。
ちなみに何が違うの?
675大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:56:03 ID:kujNq6d/0
>>673
それはいえるな。
実績が違う。
教育入って将来教育職や小学校教諭になりたい!っていうのなら
佛教はいるほうがいい。教育界等の知名度が違う。
でもそうじゃないのに入って何にすんねん?って話やろ。

教師になりたくて佛教教育いくんやったらそれこそ産近甲龍と
同等、抜かすぐらいかと思うがな。
676大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:57:13 ID:wI3gosj7O
1つ質問があります。佛教の合格通知って不合格だと速達ではなく普通の郵送ですか?
677大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:46:49 ID:8nB4iqvpO
>>676
合格→封筒
不合格→葉書
678大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:06:59 ID:wI3gosj7O
>>677
すみません、質問の仕方が悪かったようです。葉書か封筒かではなく、速達か速達ではないのかが知りたいんです。合格したら速達っていうのはわかるんですが
679大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:33:37 ID:6JKw+akCO
不合格に速達で金使うアホはおらんやろ?
常識で考えろや,そんなやから落ちるねん…www
680大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:48:02 ID:wI3gosj7O
>>679
そうですよね。こんな大学に速達で不合格通知送れる余裕なんてありませんね。いらん事聞いてすみませんww
681大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:29:16 ID:9BtVTgyjO
不合格通知のハガキって普通速達じゃない?
今までに3大学受けたけど全部速達だったよ
全落ちテラワロス
682大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:51:20 ID:ldJ2o3E20
ヤバイ後期も受かる気しない・・・
去年の後期の教育の最低点が88だっけ?
絶対無理orz
683大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:19:25 ID:wI3gosj7O
>>681
やっぱそうですよね。俺の受けたとこも速達だった。でも佛教は普通郵便みたいだ…
684大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:40:21 ID:FD0iphA3O
産近甲龍って関東だと日東駒専?
685大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:53:24 ID:tt8KjFgz0
>>669
IDも100やし、俺運良すぎ
686大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:44:06 ID:3qa910z90
>教師になりたくて佛教教育いくんやったらそれこそ産近甲龍と
>同等、抜かすぐらいかと思うがな。

それは10年前までの評価
今は、産近甲龍と言っても、佛教より上って自慢出来るの龍谷位だろ。
あとは、10年前に比べ偏差値で10近く落ちている。
687大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:49:00 ID:8LmOfRMXO
今は

同志社・関学・立命館
−−−−−−−−−−
関大・甲南・龍谷
−−−−−−−−−−
京産・近大・桃山・佛教
−−−−−−−−−−
摂南・神戸学院・追手門

こんな感じ
688大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:13:16 ID:zp4HV8Yz0
>>687
同志社・関学・立命館・関大
−−−−−−−−−−
甲南・龍谷・共産・近大
−−−−−−−−−−
摂南・神戸学院・追手門 ・佛教
689大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:17:13 ID:zp4HV8Yz0
教育学部だけが突出してるがトータルで見れば佛教は摂神追桃クラス
近大・京産大に並ぶべくもない
関大が落ちたとか言われてるけど関関同立が崩れるほどではないし、
薬学の偏差値が高い摂南も侮れない
690大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:22:33 ID:veQSFjK1O
上の序列は古い。古いよ。
今の受験教科数や偏差値を見て言ってる?
今の甲南や近畿の一部や京産のAや前期2教科3教科選択複数受験やろ。
それやっても偏差値は結果50前半。
純粋に前期3教科行っているのは今や龍谷だけ。
691大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:29:40 ID:zp4HV8Yz0
それは佛大にも言えること。
甲南や京産大が下がっても同じ位下がってる。
試験のレベルを見れば一番解りやすい。
いくらボーダーが高いといえ佛大の国語・英語は産近甲龍に対抗し得るだけのレベルではない。
辛うじて日本史が難化傾向にある程度。教育学部は相変わらず鬼門みたいだけどな
692大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:31:36 ID:zp4HV8Yz0
それから関大が落ちてるとか言われるが、中間補正がかかるから
苦手教化があればかなり厳しい。
693大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:38:37 ID:s0Vfb3ii0
産近が甲龍と同じなのには、今は無理があると思うよ。
だから、

同志社・関学・立命館・関大
−−−−−−−−−−
甲南・龍谷
−−−−−−−−−−
共産・近大
−−−−−−−−−−
佛教・桃山
−−−−−−−−−−
摂南・神戸学院・追手門

これでいいんじゃない。
実際は、どうか分からないが佛大を京産と近大と同じにすると京産・近大
工作員が騒ぐからこうしとこう。
京産・近大工作員は、たちが悪いので有名だからね。
特に佛大は、目の敵にされてるから。
694大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:58:43 ID:D2e1nT0dO
そもそも学部の総が違うんだから無理に参勤交流と比べるのはおかしい
695大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:07:20 ID:uggR9HTo0
>>693
佛大を京産と近大と同じにする 

佛大工作員が悪いんじゃんw
696大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:14:19 ID:c4Zc3E8gO
漏りあがってまいりましたw
697大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:32:20 ID:veQSFjK1O
>>693
目の敵にするって事自体が可笑しい。
佛大より上だったら無視するなりして、そこまでしないのにね。
698大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:11:42 ID:6zJxlUnOO
>>693
まあ就職の有利不利で言うと龍谷より近大の方が上だよ
699大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:11:46 ID:zp4HV8Yz0
事実佛大が肉薄してきてるからだろ
まだ同レベルにまではなってないが
700大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:15:53 ID:OywZnckx0
>>693
偏差値操作してる佛大がそんなこと偉そう言うなよ・・・・・。

明らかに佛大は参勤交流より下、教育がズバ抜けていいだけだろ。
アホらしい。
701大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:33:35 ID:8LmOfRMXO
落ち目の産近、上昇の佛桃
702大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:37:15 ID:zp4HV8Yz0
桃山学院は知らんな
703大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:38:12 ID:8LmOfRMXO
それは無知
704大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:40:07 ID:8LmOfRMXO
関関同立
佛桃甲龍
産近摂神追
705大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:26 ID:OywZnckx0
ID:8LmOfRMXO
なんでそんな必死なん?wwwwww痛々しいよ。
706大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:53:22 ID:veQSFjK1O
予備校ランク調べると、う〜んと産近甲龍と佛教の差はかなり微妙
ランキング晒している河合塾や代ゼミを見ると佛教大はこうなっている。

河合塾A日程
文学部
人文47.5・中国45.0・英米47.5
教育学部
教育60.0・臨床心理57.5
社会学部
現代社会50.0・公共政策47.5
社会福祉学部
社会福祉47.5
保健医療技術学部
理学療法57.5・作業療法52.5

代ゼミA日程
文学部
人文52・中国50・英米51
教育学部
教育57・臨床心理56
社会学部
現代社会51・公共政策51
社会福祉学部
社会福祉51
保健医療技術学部
理学療法58・作業療法54
707大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:10:54 ID:OywZnckx0
>>706
代ゼミは知らんが河合のランキングとか何の参考にもならんのちゃう?
708大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:18 ID:uggR9HTo0
偏差値では産近と横並びと思うんだけど、
就職や実績含めると少し下に感じる
709大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:26:04 ID:8LmOfRMXO
佛桃と産近の差は甲龍と産近の差に比べて非常に小さいので近似的に0と見なせる。
710大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:28:07 ID:OywZnckx0
>>709
ハイハイワロスワロス。ほんとそんなことしてると評判落ちるよww
711大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:39:59 ID:zp4HV8Yz0
桃山が出てくる根拠がわからん
712大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:44:16 ID:zp4HV8Yz0
大谷、文教、精華、佛教、花園、京学、橘、奈良、天理、帝塚
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138863142/
713大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:48:18 ID:JADRZ7Mw0
これが正解

A同関立
B関甲龍=京外、京女
C産近佛=関外、武庫女
D摂桃=同女
E神
F追
Gその他多数
714大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:50:46 ID:gdanfpeT0
桃山はアホ大やろ。
入試は2教科で、英語+好きな教科やしな。
715大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:52:59 ID:gdanfpeT0
>>714
後期一教科入試の関外と一緒にしないで・・・
716大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:53:13 ID:zp4HV8Yz0
C産近佛=関外

ネタ?
なんで佛大と関西外大と同格なんだよw
717大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:54:29 ID:zp4HV8Yz0
近大>関西外大>>共産>>>>佛大
718大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:57:55 ID:aOWA9Jed0

関西外国語大学って誰でも受かるって噂がありますが?

公募推薦比率が85%と・・・全国でもワースト大学の部類に入ってる。
しかも公募推薦、一般後期は、全部1教科入試だけっすねw
719大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:58:04 ID:33TPX5EE0
学歴板に移動しろよw
720大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:00:27 ID:OywZnckx0
>>714
しかも桃山の英語は辞書使って解いてもいいというwww
721大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:00:57 ID:zp4HV8Yz0
>>718
そうなの?それはひどいな
京都外大のほうが上なのかよw
722大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:01:06 ID:aOWA9Jed0
A日程だけだったような
723大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:01:35 ID:veQSFjK1O
おいおい、関西外大はオンリーワン入試で偏差値上げている大学だぞ。
3教科入試を行っている佛教と同じ土俵はまずいだろ。
724大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:02:03 ID:zp4HV8Yz0
辞書持込みありは論外だろw
やることが凄いな桃山
725大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:02:39 ID:aOWA9Jed0
就職レベルでも京都外大の方が上だろうね
関西外大からでは就職なんてまず無理・・・

関外大生はそもそも就職を諦めてる節がある
726大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:03:56 ID:zp4HV8Yz0
よく考えたら何教科入試でどうこう言う基準がおかしいな
立命も後期2教科だし
1教科って逆に入りにくいしなw
727大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:07:47 ID:aOWA9Jed0
国公立大学が4〜5教科入試というのを考えれば、
私立外大の1教科入試というのは小テストみたいなもの・・・
お遊び入試じゃないの?w
728大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:09:39 ID:JADRZ7Mw0
ちょwおまいらw
いくら何でも短時間で釣られすぎwww

A同関立
B関甲龍=京外、京女
C産近佛=関外、武庫女
D摂桃=同女
E神
F追
Gその他多数
729大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:10:25 ID:zp4HV8Yz0
いやいや、逆だろw
5教科7科目はともかく、
なまじ3教科とか数あるよりも英語1教科だけで受かれと言われたら
相当英語極めてないと無理だろ
3教科イーブンにできる奴が蹴落とされるってことだし
730大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:10:29 ID:aOWA9Jed0
そもそも文部科学省の通達に違反してまで公募比率を引き上げてるような
関西外大や佛教大というのはFランク大学となんら変わらない

そうしないと維持できないような大学の存在価値ってなんだろうね?w
731大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:12:21 ID:J1jPGWU1O
他の大学の話はいいから
732大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:13:02 ID:aOWA9Jed0
>>729
日本全国津々浦々の大学を探しても1教科入試だけで
入学定員の80%近くを毎年入学させている大学は、関西外国語大学だけw
733大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:13:43 ID:8LmOfRMXO
関同立=マーチ
関甲龍=成成明
産近桃佛=日東駒専
摂神追=大東亜帝国
734大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:45 ID:zp4HV8Yz0
特筆して難しい科目もない佛大は損してるよ
3教科で古文選ばなくていいのはおいしすぎる

産=古文
近=?
甲=歴史
龍=歴史
735大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:17:23 ID:zp4HV8Yz0
辞書持ち込める桃山と佛大を引っ付けていいのかw
せめて摂南にしろよ
736大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:17:55 ID:aOWA9Jed0
>>733
お前も痛いねw

桃山学院は大東亜レベルでしょ。
亜細亜大学と同じランクだよw
737大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:19:22 ID:aOWA9Jed0
>>735
摂南は薬学部以外は2教科以下でしょw

佛教は就職ない大学とはいえ、偏差値的には産近クラス。
738大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:21:41 ID:8LmOfRMXO
産桃(ピン)甲龍と言われつつある桃山を外すことは出来ないでしょうね。
739大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:23:16 ID:zp4HV8Yz0
「関関同立」この4校は崩すことはできない
関大を竜谷と同列にするのは愚の骨頂
740大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:23:20 ID:aOWA9Jed0
>>738
近大に落ちた桃山の人ですか?w
741大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:24:27 ID:veQSFjK1O
でも、佛教大は学部によっては、文系と理系両方の教科があるからしんどいと思う受験生もいるんじゃないか?

教育・臨床心理=英語・国語・数学か社会の選択の3教科
理学・作業=英語・国語・数学か生物の選択の3教科
文学・社会・社会福祉は定番の英語・国語・社会の3教科
742大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:25:48 ID:zp4HV8Yz0
>>741
問題自体難しくない
産近甲龍と比べて明らかに平易
ただボーダーは高いがな
743大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:30:08 ID:aOWA9Jed0
>>742
同意っす。
佛大は京産と同様に問題が簡単、その分合格ラインは高くなるが。
744大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:34:41 ID:8LmOfRMXO
西の青学と言われる桃学と西のICUと言われる佛教
745大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:35:48 ID:aOWA9Jed0
>>744
いい精神病院を紹介しますよw
746大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:35:50 ID:zp4HV8Yz0
私の今までの発言は全ておふざけでしたって言ってるようなもんだなw
747大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:39:29 ID:aOWA9Jed0
携帯からカキコしてる時点で病んどるなw
748大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:40:19 ID:zp4HV8Yz0
そんな風にコンプ丸出しに憧れの大学と重ねあわせるより
佛大は佛大として誇りを持てよw
お前それ佛大には何らかの付加価値がないと誇りを持てませんと自認してるもんだぞ
749大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:41:24 ID:OywZnckx0
>>743
京産よりもはるかに簡単だろ・・・・・。
古文なしってwwしかもあの英語のヘボさはなんだ
750大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:41:26 ID:aOWA9Jed0
佛教大って付加価値が無い大学だから仕方ないんじゃ?
751大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:43:49 ID:vvGbC2jX0
B日程の受験者がすごく今年すくないんですけど、人気ないのかなぁ・・
752大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:44:21 ID:zp4HV8Yz0
英語の文法問題とか完全にセンター以下だよな
現代文は黙ってても9割狙える
共産は記述+悪名高い古文
地歴は同レベルかな
753大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:44:36 ID:8LmOfRMXO
アンチ桃佛の産近工作員の巣窟ですね。
754大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:46:34 ID:aOWA9Jed0
>>752
確かに、京産の方が問題の難易度は若干上かもね。
ただ、京産も佛教も試験の内容は易しいから得点率は上がるのは毎年の恒例w
755大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:47:56 ID:aOWA9Jed0
>>753
やはり産近甲龍落ちの方ですか?w
お気の毒に・・・w
756大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:49:42 ID:uggR9HTo0
☆☆関西甲龍近畿桃☆☆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140375328/l50

巣に帰れ:8LmOfRMXO
757大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:51:09 ID:8LmOfRMXO
同関≧立関>甲龍≧桃佛>産近≧摂神
758閻魔あい:2006/02/21(火) 23:52:29 ID:aOWA9Jed0
>>757
産近コンプのキチガイ君は、いっぺんシンで見る?w
759大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:55:42 ID:veQSFjK1O
佛教には、均等配点以外にあの悪名高き傾斜配点方式を採用している。
760大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:56:52 ID:JADRZ7Mw0
どうやら一匹ピンク色の虫が混ざっているようですね。

害虫駆除するw
761大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:56:58 ID:aOWA9Jed0
今時、配点操作入試なんてどの大学でもやってるよ。
762大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:57:11 ID:cwzYSk7z0
佛教か・・・愛媛大学か・・・・
両方教育学部です!!将来は一応教師目指してますが
佛教でもし一般に就職となったときが怖いです;;
しかも家の事情を考えると佛教ってやっぱ金かかりますよね?
京都やしさぁ・・・ぁぁぁぁどぉしょ!!!??
763大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:03 ID:SdbpVpU80
おまいらなんか勘違いしてないか?
大学に入るのは偏差値が高いとか低いとかじゃなく、
そこに学びたいものがあるから。
どこより偏差値上、下とか議論するのは本当に虚しいことだ。

佛教大受験するなら、この大学のどこに惹かれたか考えたほうがいいと思う。
じゃなければ例え合格して卒業しても、中堅大学卒というレッテルに縛られて
一生を台無しにすると思うぞ。

こんな俺はセンター後期で教育学部出してるんだが、他にいるかな〜?
764大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:12 ID:zp4HV8Yz0
小学校の教師でも目指さない限り断然国立のほうがいいよ
765大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:25 ID:2vnckWP6O
自分がさん近と同格に思ってるのがきもい。

勘違いの基地がいが多いな仏教はwww 総合大学でもないのに肩並べようとするなよ、はやく坊さんにでも成れ
766大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:39 ID:aOWA9Jed0
佛教は就職厳しいからね、世間体も愛媛大の方が上だし。
良識のある人間なら普通は迷いませんよ。
767大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:05:34 ID:8LmOfRMXO
愛媛>桃佛>産近
でしょうね。
768大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:07:30 ID:kTfhmQLn0
やっぱ就職は厳しいんっすね;;
ご意見ありがとぉございます♪
769大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:08:02 ID:BuVe5aYu0
8LmOfRMXO
以後スルーの方針
770大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:09:30 ID:rK3zvQ6iO
>>763
少し思案中。
何パーぐらいでだしたん?
771大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:13:26 ID:reQThkim0
>>763
俺も気になる。
教育いま26人だろ?
772大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:13:42 ID:NHg/zw2PO
まあ、この大学に行きたい理由は

1 女が多い。
2 免許資格取り放題。
3 図書館が良い。
4 交通の便が京産よりマシ。
5 学内移動が楽。

てな感じ。
特に1が多いと女を見る目は養われるな。
773763:2006/02/22(水) 00:27:42 ID:sScPI/9n0
88%。
駿台の判定ではちょうどBだった。
去年までのデータだと余裕なんだが、今年はセンター高騰だからなぁ。
774763:2006/02/22(水) 00:30:26 ID:sScPI/9n0
>>772
の1は重要だな。俺が佛教大選んだ理由は私大教育学部があって、
教育系テレビの特集で、ここの教授(助教授だが)が評価されてたから
775大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:32:58 ID:v7tl3Db70
それと女が多いのとどう関係が
776大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:11:14 ID:JugtS5tQ0
>>763>>771
少ないなら少ないで自分的には嫌じゃないけど…
ただ単にみんな願書まだ出してないだけだったりして。
ちなみに自分もマダ
777776:2006/02/22(水) 01:14:17 ID:JugtS5tQ0
センター後期の話かorz
間違いです・・・
778大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:18:41 ID:sYiZhd4w0
試験日っていつだっけ・・・
w出願は明日だよね?
779大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:21:52 ID:rF4aI0Rk0
>>778
試験日は3月5・6日やったと思う。
780大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:52:12 ID:5XHiFezS0 BE:594718496-
こんな少ないわけないでしょ。
ギリギリで入ってくる奴多いだろ
781大学への名無しさん:2006/02/22(水) 04:34:19 ID:v7tl3Db70
当たり前
782大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:38:24 ID:NHg/zw2PO
Bはボーダー高いと思うよ。
関関同立産近甲龍落ち組も居れば、何処も受からずもうあとが無い組もいる。
それぞれが必死に受けにくるからな。
俺の所に2004年と2005年のB日程合格最低点があるから晒すよ。

2004年
人文74・中国71・英米77・教育84・臨床心理85・現代社会74・公共政策66・社会福祉75

2005年
人文77・中国73・英米81・教育88・臨床心理80・現代社会81・公共政策81・社会福祉85

B日程安全圏は文学部8割、社会や社会福祉は8割5分、教育は9割が安全圏。まあ、例えが悪いけど教育は運転免許試験場並の点数は取れって事。
やな言い方ですまない。
783大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:46 ID:4mcbIRk1O
龍谷受かったし佛大は辞退する!
784大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:54:02 ID:SoxbTaiWO
いちいち言わくてもいいやん…自慢か?
785大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:15:14 ID:1ENSuzvsO
龍大落ちたし佛大行くで
786大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:44:45 ID:jtMCifmf0
おいおい、教育9割って…やっべぇな、三個ぐらいしか間違えられん
787大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:52:19 ID:NHk61wUl0
しかも国語と英語で100点満点やんな・・・
あぁぁやばい。。
788大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:22:33 ID:fo/ruMwxO
>774
豚の話?
789大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:35:59 ID:6r+1fpjq0
>>785
ナカーマw漏れも龍谷落ちw
790大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:37:12 ID:4mcbIRk1O
自慢や
791大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:49:11 ID:ZsB+2jHSO
偏差値60以上で佛教の後期受ける人 ノシ
自分は公共政策に受けるお(`・ω・´)
792763:2006/02/22(水) 16:10:08 ID:sScPI/9n0
>>774
そそ。あの教授が正しいとは言えないが、
ああいう人を教授で雇う大学に興味があって。
まあ本命は学芸なんだが・・・
793大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:31:05 ID:FSuTsOZ00
>>791
ノシ もう後がない。。人文受けるつもり
794大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:17:13 ID:QM/mRVNGO
龍谷受かったぐらいで自慢すんなよWバカWレベル低W
795大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:31:19 ID:FJ1ge9e8O
>>794
別に自慢してる様には見えないけど。龍谷受かったって言わせとけばいい。
そこを自慢だと思うのはひがみにしか俺には見えない


ちなみに俺は龍谷落ちたから佛教のB日程受けるよ
796大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:23:23 ID:5xy9Pmo80


受 験 生 に 笑 劇 の 事 実 を 告 知 !!!



昨日の夜の番組でロンドンブーツが司会を務めるお笑い番組に、

関西外大OBのますだおかだの増田が出てた。

増田は、高卒芸人でも解ける小学校3年レベルの「台形の面積の求め方」がこともあろうに解からなかったのだ!


関西外大は、推薦入試(=1教科入試だけ)で入学定員の80%をも入学させる全入大学である。


昨日のこの番組で関西外大卒の学力が小学生並みというのが証明されました!!!

797大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:33:37 ID:v7tl3Db70
龍谷受かったぐらいが自慢に聞こえるほうがレベル低い
798大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:40:07 ID:DTrCm8SP0
>>796
それ知ってる
『チーター』っていうロンブーの淳がやってる番組だろ

ますだの奴は算数の問題だけ全滅してたよなw
関西外大生って、英語以外の学力は小学生以下とオモタよw

799大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:42:40 ID:v7tl3Db70
また佛大生の他校叩きか・・・w
京大生でも分数の割り算ができないと問題になってただろ
800大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:19:03 ID:qnRAVDli0
後期英語はどんな感じででるのかな??

長文 文法 会話表現 アクセント? ぐらいなんかな?

個人的には、アクセントでて欲しくないが・・・><;
801大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:28:57 ID:5XHiFezS0
龍谷落ちた奴が流れてくることわすれてた…
802大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:29:44 ID:jtMCifmf0
長文 会話 アクセント 文法(正誤など)
A日程より量が少なくなっただけっぽいよ、国語も現代文一問だけだし。
803大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:41:32 ID:lN3TZw1u0
関関同立落ち→産近甲龍
産近甲龍落ち→佛・摂神追桃
804大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:16:20 ID:qnRAVDli0
>>802
サンクス!! orzそうなのか・・・アクセント気合入れて勉強しないとな・・・

>>803
ちなみに立命落ち、龍谷合格で後期受けますが何か?
805大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:45:19 ID:rF4aI0Rk0
>>803
>>804
同じく近大法合格なのに佛大後期受けますよ。
806大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:49:07 ID:SoxbTaiWO
なぜ?
807大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:22 ID:v7tl3Db70
なのにの意味がわからん
808大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:06:06 ID:qnRAVDli0
>>806
ヒント:教育死亡で国立落ちが怖いから&前期落ちたからかな

ここの教育学部は評判かなり(・∀・)イイ!! からね〜

個人的には下手な駅弁より、教育学部は魅力あると思ってる。



本命は、リサーチD判で横国 という特攻野郎の発言でした。orz
809大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:10:13 ID:lN3TZw1u0
豚育てて食う授業の先生も今は佛大の教授だった。
810大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:05:18 ID:qoxQBo3I0
>>799
関西外大の学生は小学2年生レベルの問題すらも解からない 養護
811大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:18:36 ID:v7tl3Db70
小2レベルがわからないって・・・九九覚えてないとか?w
812大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:31:11 ID:qoxQBo3I0
関西外大生は、台形の面積・三角形の面積が求められないレベル
813大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:38:01 ID:qnRAVDli0
>>810-812
ヒント:ここは佛教大学スレ

大学叩きは他でやれ
814大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:44:19 ID:v7tl3Db70
おれは叩いてないよ
815大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:22:14 ID:MLxLPPdK0
佛大は狭いぞよ。活きも殺すも自分次第。大学なんて一緒さ
816大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:26:50 ID:f1QFWMW/0
佛教大とは関係ない大学の話題が多いなァ〜
817大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:14:49 ID:bboUkPbK0
今日はあったかいので元気ですよ。
818大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:45:07 ID:LHCEigsw0
一般の倍率が更新されてますよっと
819大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:17:44 ID:2v5nAd+cO
ここと青学2部だとどっちが入試も含めレベル高いの?
820大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:35:41 ID:BhTuHbuMO
関西人が関東くるといじられますよ
821大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:56:52 ID:vKoq+uP70
佛大って新星というか真性包茎じゃん
822大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:49:35 ID:2v5nAd+cO
文系の偏差値なんぼぐらい?
823大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:09:37 ID:E1peZzGe0
>>822
それぐらい自分で調べれ
824大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:55:34 ID:fTjyf3QI0
公共政策にしとけばよかった。
825大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:03:19 ID:cYAGk1QBO
この大学の名前なんて読むんですか?フッキョウ?
826大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:45:02 ID:0hcy9YFVO
824←公共政策だったら受かったの?
827大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:51:34 ID:KwH85x9wO
去年佛教大学受かったが浪人して上智受かりましたよ
828大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:54:29 ID:fTjyf3QI0
>>826
後期のこと
829大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:13:06 ID:8xufyL4d0
>>823
教えたれカス
830大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:18:56 ID:GsD5x1tyO
>>822

>>706にあるやろ。
河合塾の2.5刻みは信用出来んがな。
831大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:32:37 ID:Tjeb9rI90
>>827
すげぇな、おめでとう
832大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:02:32 ID:+VHKBWIM0
ttp://www.bukkyo-u.ac.jp/nyushi/examination_result/test_a.html

おいおい、教育学科絞り絞っているやん!
なんだよ、合格者66名って、しかも志願者より受験者の方が多い・・・
833大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:03:42 ID:Tjeb9rI90
佛大せまいし人数とれないからな
834大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:04:32 ID:+VHKBWIM0
すまん受験者多く見えたのは錯覚、すまない・・・
835大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:23:16 ID:GsD5x1tyO
>>832

ほへ〜
教育と英米と新しい学部、絞っているねぇ〜
逆に中国学科が美味しい事になって。
836大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:13:20 ID:qMlagemlO
人文や中国入っても就職困りそう(´・ω・`)
やっぱ社会福祉が一番就職良さそう
837大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:03:21 ID:fTjyf3QI0
何言ってるの。
中国企業大成長よ。
中国語言って成功したらの話だけど。
838大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:04:16 ID:fTjyf3QI0
だだっぴろい学校より狭い方が良いと思うのは僕だけでしょうか
839大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:05:57 ID:7sPtarOd0
>>838
入れば考えはほぼ100%変わる
840大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:39:52 ID:spInuBLa0
なんで教育合格者人数絞ったんだろ…
後期も少なくならないかとガクブル
841大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:55:41 ID:JZ5gJVYdO
196 :名無し野電車区 :2006/02/23(木) 12:06:26 ID:e19nEY1h
京都駅で、前に並んでいる人をかきわけてまで乗車するなよな。
事故の元。大学生らしき若者に多い行為。


197 :名無し野電車区 :2006/02/23(木) 12:18:15 ID:XU1Ccolq
>>197
それは駅前の台学生でないか?


198 :名無し野電車区 :2006/02/23(木) 17:30:35 ID:hMURn/NR
自分はダウンジャケットの羽毛を京都駅ホームでふざけて出し合ってる大学生を見たことがある
羽毛が自分や周りの人についてるのに気にせず続けてるし
なんでこんな奴らが大学に入れるんだよ…
3人組で全員気持ち悪い顔だったが何も言えなかった自分はチキン高校生


199 :名無し野電車区 :2006/02/23(木) 19:23:52 ID:uQ/XY9oO
>>198
そんなDQN大学生には水でもぶっかけてやれ
842大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:26:01 ID:5aw9Y8fBO
中国景気は北京オリンピックまでだよ。
843大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:13:51 ID:b5wwBsW7O
アゲテミル
844大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:14:22 ID:QwWmRAbgO
教育、偏差値60以上の連中しか合格していなさそう。
去年106名→今年66名
倍率29倍

どう考えても代ゼミ偏差値57ではないよな。
845大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:45:32 ID:KJF7/4990
偏差値57っしょ

倍率は高いけど問題は簡単
846大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:54:21 ID:Cy9ROiJu0
教育学部志望なんですがもし後期だめだったとき
浪人しようかですごく迷っています(>_<。)
今短大の幼教が受かっているんだけど
それの入学金を月曜までに払わなきゃならなくて。。
短大に行くのも嫌じゃないけれどやっぱりなりたいのは
小学校の先生だし。。。
親は浪人でもいいっていってるけれど
浪人ってすごく大変だろうし
女の浪人ってよくないのかなぁとかも思うしめっちゃ迷っています(>_<)
佛大の教育で女で浪人する人ってやっぱり少ないんですかね??
847大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:31:27 ID:KJF7/4990
月曜までか・・・土日は営業してないから実質月曜だけだな
848大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:09:30 ID:PAz1MSLT0
京産=就職良い
近大=医があり理工がスゴイ
甲南=社長の息子いっぱい
龍谷=公務員に強い
摂南=薬・外国語レベル高く工もある
神院=薬・栄養・リハビリの特徴がある
追大=心理がスゴイ
桃山=社福・経営がレベル高い

佛教=教育がレベル高い

これ以外の大学は、もうダメポ・・・
849大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:30:23 ID:mjIgVI4QO
女の子で浪人して来てる子いるし安心し。
850大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:00:52 ID:s5OymANoO
>>846
小学校教員になることが、自分にとって何番目に大切なのかってゆうのを色々なものと比べてみるといいと思う
女で浪人するのは…って考えることも、自分が民間の企業に就職する場合があるのなら影響はあるかもしれないけど、最終的に、それでも、自分にとって絶対に譲れないものだと思えるなら、突き進めばいいと思うよ
小学校の教員になりたいと思う気持ちがどれだけ強いのかをはかれるイイ機会だと思うし、大変だけど熟考してみて
長文スマソm(__)m
目指す教育の場は異なるが、同志より


851大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:29:06 ID:YXAfj2Xb0
>>848
何それ?

馬鹿大学の寄せ集めか?w
852大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:11:54 ID:jZyL+kVF0
つーか後期の問題簡単すぎじゃない??あんなんだれでも解けるやン
853大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:22:01 ID:wT1HRR/6O
福祉行きたい奴に言うが 
おまえらの中で需要があるからとかの理由で行く奴はマジやめとけ
854大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:23:31 ID:pTxBAH+S0
意味が解らない
理由を述べないと唯の倍率減らしとしか
855大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:47:54 ID:YxUge0TC0
後期で8割り取れたら人文はいけるかな?
856大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:01:14 ID:bFTvuAFu0
>>854
福祉に行ったら就職は100%
しかしおまいら給料どれぐらいか知ってるか?
特に男子なら血吐くぞ。
子どもどころか暮らしていくので精一杯なのが現実。
行くのならそれを覚悟の上で・・・
857大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:27:06 ID:lf0ChXsz0
初任給でいくら
858大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:27:48 ID:wT1HRR/6O
>>854>>856ということ
859大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:30:08 ID:wT1HRR/6O
ちなみに俺は同志社やから佛教大は受けないから
友達が受けるから覗いただけ
860大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:33:44 ID:lf0ChXsz0
福祉の専門と佛大の福祉を出る違いもわからん
861大学への名無しさん:2006/02/25(土) 03:17:36 ID:9afj2ds20
>>860
関西学院・同志社・立命館には、社会福祉学科があるわけだが。
関西学院にいたっては、社会福祉学部を作るらしい。
その論理は、他の大学にも当てはまるのか?
説明してくれよ。
862大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:20:11 ID:lf0ChXsz0
>>861
質問文を質問文で返すなよ
聞いてんのは俺だろ?違いを教えてくださいって言ってんの
それをどう読み取れば論理になるのか、当てはまるはずもなかろうが。
被害妄想の賜物か?
863大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:31:32 ID:lf0ChXsz0
まあ関関同立はブランド力があるからな
そこが大きな違い

問題は産近甲龍なみ・以下の私大の社福だが
そこに専門との差はあるのかな?
別に佛大を貶めてるんじゃなくて純粋な疑問だから気を悪しないでね
864大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:40:28 ID:IVdLkWxe0
>>863
自分のモチベーション次第じゃね??
社福志望じゃないからよくわからんが、

専門より、設備面や環境面でまだ参勤交流や佛教の方がマシだと思うけど。

まぁ、結局は自分がどれだけ頑張ったかが、一番差がでるところ、じゃないかな?

865大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:53:20 ID:RKnuVbVlO
結局こうゆうとこで他の大学の揚げ足をとるのはナンセンスってこと
それに社会福祉でも佛大くらいなら専門出るより評価は高くなる
866大学への名無しさん:2006/02/25(土) 09:15:37 ID:1xbnlYN1O
佛教の新しい学部の理学療法やはり倍率高かったな。
15倍は強気。

教育・福祉・医療の三枚看板の予感。
867大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:30:15 ID:JCmdPHR00
だから今現在ではどこの福祉の大学出ても就職は100%
まぁ今から四年で変わると思うが・・・

ただ今は資格で介護福祉、ヘルパー一級、二級、社会福祉などの資格で給料に差がつくだけ。
正社員でも20万、非正社員で16万ぐらい。ひどいとこでは13万のとこも。
しかも問題なのは給料がほとんどあがらないこと。
詳しく知りたかったらソースも出すけどこれが現状。
本気で行くなら知ってて当たり前なのに知らんといくやつが多いのも現状。
868大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:52:53 ID:1xbnlYN1O
>>867
それは大卒初任給なのか?
869大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:00:47 ID:JCmdPHR00
>>868
13万は資格なしでも大丈夫なとこだけどねw
大卒も短大卒も介護職はあまりかわらん。
870大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:04:40 ID:1xbnlYN1O
あと、ボーナス有無も重要だよな。
都道府県や市の社会福祉協議会や社会福祉事業団の正規職員になると公務員ど同様のボーナスが出るよな。
佛大福祉学科の連中はそれ狙いが多い気がする。
あと、そこら辺の問題法人やら、貧乏社会福祉法人やらコ◯◯ンみたいに問題がある企業は、大学側もブラックリスト作ってあるから、そういった所は就職課から学生にやめとけと忠告しているはず。
それでも毎年、何人かは就職課の注意を無視して墓穴掘ってそういうブラック法人・企業に就職して泣きを見ているのも事実なんだよな。
871大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:08:28 ID:JCmdPHR00
>>870
でもボーナスあっても子どもは育てれんよ。
ましてストレスでそれどころじゃないのがね。
872大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:38:20 ID:Xzi7bMifO
佛大は青学二部より上なのか?
873大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:11:16 ID:lf0ChXsz0
>>864
専門のほうが入りやすいから駄目ってことか
>>865
揚げ足とりの意味ぐらい覚えろw
874大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:11:52 ID:2HwSF/Vr0
【出世】

上場企業社長輩出率  上場企業役員排出数

大学学部名・指数    大学学部名・指数
東大法・・・・・0.144    東大経済・・・0.601
東大経済・・・0.140    東大法・・・・・0.553
京大経済・・・0.107    京大経済・・・0.546
慶應経済・・・0.099    一橋商・・・・・0.436
慶應法・・・・・0.064    一橋経済・・・0.435
阪大経・・・・・0.063☆   慶應経済・・・0.419
慶應商・・・・・0.063    名大経済・・・0.369☆
一橋商・・・・・0.062    京大法・・・・・0.332
一橋経済・・・0.055    神戸経営・・・0.296
東大工・・・・・0.050    慶應法・・・・・0.286
京大法・・・・・0.050    東北法・・・・・0.263☆
神戸経済・・・0.047    阪大経済・・・0.261☆
九大経済・・・0.043☆   慶應商・・・・・0.250
東工大理工・0.041    早稲田商・・・0.237
名大経済・・・0.041☆   神戸経済・・・0.223
東北法・・・・・0.040☆   早稲田政経・0.217
名大法・・・・・0.035☆   東大工・・・・・0.214
早稲田商・・・0.033    一橋経済・・・0.199
阪市立商・・・0.032    九大経済・・・0.194☆
一橋社会・・・0.032    阪市大経済・0.190
                九大法・・・・・0.190☆

(一部、二部、地方上場企業における社長・役員の数を2004年度学部卒業生数で割ったもの)
プレジデント2005年10月31日特別増大号より
875大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:40:37 ID:2YLD4TD/0
ここで自分が頑張っても就職では関関同立卒業者以上にはなれない
876大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:57:50 ID:5JmVzZ8z0
(私立大学世間体ランキング)
S   慶應 早稲田(早慶レベル)     
A   上智 ICU(早慶レベル)  
B+  同志社 東京理科 立命館 学習院 立教 明治(MARCHレベル) 
B   中央 青山学院 法政 関西学院 関西(MARCHレベル)  
C+  南山 西南学院 成城 成蹊 明治学院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語(成成明レベル) 
C   國學院 獨協 日大 武蔵 専修 芝浦工業 近畿 京都産業(日東駒専レベル)            
D+  東洋 駒澤 東海 神奈川 ★佛教 大阪経済 愛知 福岡(日東駒専レベル)                         
D   北海学園 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川 桜美林 亜細亜 
    東京経済 創価 名城 桃山学院 大阪工業 神戸学院 摂南 松山 (大東亜帝国レベル)
E+  大東文化 拓殖 帝京 国士舘 麗澤 武蔵野 二松学舎 中京 追手門学院 広島修道(大東亜帝国レベル)   
E−、F、G、H、Nランクは省略←(関東上流江戸レベル〜BF大レベル)
877大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:31:49 ID:TV0RAf8n0
106名前: 大学への名無しさん投稿日: 2006/02/25(土) 15:25:30 ID:3FrtETFbO
おいお前ら!オレみたいに追手門すらいけず摂神追桃にもはいれないやつは何千何万といるんだぞ!!
産近甲龍摂神追桃でランキング付けされたら余計へこむ…
878大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:37:12 ID:AuqgxuokO
↑チミどこ大学行くの?
879大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:24:05 ID:GjQB52FG0
佛大って教員免許取得のための単位は、卒業単位に含まれるの?
880大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:48:42 ID:cIhqxIQD0
週刊ダイヤモンド『出世できる大学』 2005・10・15号

2005年度判明分 全上場企業の役員数

大阪経済大学   93人
京都産業大学   73人
龍谷大学      39人
桃山学院大学   30人
追手門学院大学 20人
-----------------------
-----------------------
-----不掲載の壁---------
-----------------------
-----------------------
摂南大学       2人
佛教大学       1人

881大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:25:05 ID:MT2DSyYR0
うわっ・・・教育学部受かったんって今年すげぇじゃん。
俺すげぇww何か佛教けって地方国公立へ行ってしまうんもったいねぇ
気さえでてきた。。。。
でも佛教行ったとしても7科目やった努力ムダんなるしな
882大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:33:33 ID:lf0ChXsz0
うん、国公立逝け
倍率高いのは特攻組が多いだけからだ
883大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:40:34 ID:MT2DSyYR0
そんなもんなんすかね
まぁ〜佛教学費も高いしなぁ。。。
でも近畿から四国の大学行くんやけど・・・
浪人少なすぎた;;
しかも四国の教育学部とか色々ちゃんとしてくれんのか心配
884大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:41:40 ID:xH4BBZhC0
佛教の教育のバックアップは良いよ☆特攻隊のせいで倍率高いのは事実やけど
、立命ランクに並んでいるのも事実。。考えてみてもい
いと思う
885大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:02:26 ID:qalN5l5c0
佛教の人文と京産の経済ならどっちがいい??
886大学への名無しさん:2006/02/26(日) 02:22:54 ID:0eQVDljp0
京産の経済
887大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:49:52 ID:UsJD9KPyO
佛教の人文
888大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:51:58 ID:lcYfo2JMO
共産の経済
889大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:26:31 ID:UTrZL/q20
佛教の人文
890大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:42:03 ID:MskTnwJj0
京産の経済
891大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:42:44 ID:3fU7q5vCO
京産の経済
892大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:46:05 ID:3fU7q5vCO
>>833は四国のどこの大学?
893大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:47:21 ID:3fU7q5vCO
三連ちゃん、すみません。>>383でした
894大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:43:24 ID:MCDJU6tm0
週刊ダイヤモンド『出世できる大学』 2005・10・15号

2005年度判明分 全上場企業の役員数

大阪経済大学   93人
京都産業大学   73人
龍谷大学      39人
桃山学院大学   30人
追手門学院大学 20人
-----------------------
-----------------------
-----不掲載の壁---------
-----------------------
-----------------------
摂南大学       2人
佛教大学       1人
895大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:06:18 ID:VJbrK7CCO
女の多さで佛教の人文
野郎が多い京産はパス。

やはり大学生活は女が多い方が良いだろ。
896大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:26:12 ID:3HnO5bOe0
>>892
四国は愛媛です
センターでだいぶ貯金あるから受かるはずぅ・・・
やっぱ教師になるうえでは佛教のがイイっぽいなぁ・・・;;
どぉする俺!?
897大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:29:55 ID:QA8UWbYVO
895みたいな馬鹿は就職で苦労するんだろうな(笑)
898大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:39:31 ID:p8rJOFwF0
誰か関大の落ちで佛教受ける輩 挙手ノ

酵母性で佛教教育受けたら血ぃ見たので
人文でがんばります。
899大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:47:40 ID:fhKF6a/IO
女の子の多い社会福祉ですが…何か?
900大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:34:02 ID:c6kUQnB10
就職のない佛教大学はクズ以下wwww
901大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:53 ID:da8+QZh90
俺は佛教の人文で教師になる!!
902大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:58:41 ID:0c8jtOsv0
>>900
爆笑問題がやってる『スタ☆メン』で希学園いう進学塾が取り上げられてた。
東京の開成中学合格率70以上とか行ってたやつ。
佛大、教育強いから就職先一覧を調べていると希学園ってあったよ。
近大、京産でそこに就職できるだけの頭有る奴いるのか?
903大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:02:32 ID:Z+2uZBNv0
>>902
日本語でOK
904大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:03:46 ID:qgBlXV/LO
>>902
残念ながら居ない。
905大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:05:17 ID:dxMrviruO
>>902
いるわけないだろw
906大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:06:31 ID:QPl9pP3hO
佛教大学
907大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:09:17 ID:rMKKvmq+0
のぞみ学園が主な就職先の佛教大学・・
しかもそこの事務員w
一般企業からは相手にもされてない佛教大学
908大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:17:34 ID:qgBlXV/LO
>>907
あ! おまえ 学歴板や大学学部研究板でさんざん佛大攻撃してたやつだろう。
あっち追い出されて、今度はここで暴れる気か?
909大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:49:58 ID:noiH87Z50
しょうもないのに構うなよめんどくさい奴だな
910大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:14:10 ID:05wCgAsCO
>>896愛大かぁ…。私、愛媛に住んでて、担任が愛大卒だ。地元では、やっぱり国公立大学なだけに評判は良いけど、どうなんだろ。
911大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:57:53 ID:CZQsF8GY0
>>910
評判悪いってわけでもないんね・・・
まぁ〜松山がいい町なんでエエねんけど♪
やっぱ愛媛かな!!佛教じゃ金銭的にきついわ!!ww
912大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:15:45 ID:itWtsCTXO
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ≧☆龍谷&佛教☆≦ ■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
913大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:22:06 ID:WaEpOtgWO
佛教の教育学部 教育学科のA日程 実質倍率30倍近いやん
914大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:26:01 ID:nT8xCqI+O
ここは日東駒専に付きまとう東海みたいなもんか?
産近甲龍のストーカー的存在だね
915大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:32:58 ID:Z+2uZBNv0
         Λ_Λ  ウシロ イコウゼ
   イイヨーΛ_Λ近畿)∩         モレ シリョクワルイカラ
     ( 京産)    ノ             マエネ    オッケー
     (    ) | |                Λ_Λ   ΛΛ
     | | |__)_)              ( 甲南) (龍谷)
     (__)_)       Λ_Λ      と    つ (|   U
イッショニスワロ          ( ;佛 )      〉 〉 |  |  |〜
      ウン            (    )     (__)_) U U
__∧   Λ Λ         | | |
関外) (京外)         (__)_)
   ) |  U
 ̄ ̄ ̄\  | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \ ̄ ̄ ̄
____\U .||\_____\_____\.  .||\__
____||    ||\||_____|||_____||    ||\||__
        ||    ||  ||          |||          ||    ||  ||
        ||.       ||          |||          ||       .||
916大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:57:39 ID:CNeQPiOiO
同志社>>>>>ぶっきょほuniversity
917大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:05:18 ID:noiH87Z50
佛はuniversityなのか?よく知らんが
918大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:17:46 ID:qgBlXV/LO
日東駒専産近甲龍信者いわく
佛教大の教育学科30倍
プッ!
たかが30倍
日東駒専産近甲龍なんて30倍が普通さ!
佛教より遥かに上なんだから当然なの!

と、思っている信者がどれだけいるんだろ?
919大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:43:33 ID:gsgLk9nLO
たしかにそう思ってるヤシいるだろな。しかし日東駒専産近甲龍は高くても20倍だろ。俺龍谷受けたけど佛教の教育だけは絶対に受からないよ。
920大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:46:10 ID:AoSlaQHM0
それはお前が佛教の現役の馬鹿だからでしょ。
921大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:47:42 ID:IdgSsOXMO
教育学部以外の奴が産近甲龍とか言ってるのはムカツク
922大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:48:06 ID:AoSlaQHM0
絶対に受からないのはお前が馬鹿なだけ!
923大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:20:11 ID:noiH87Z50
まあ倍率高いから難しいと言うと必ずしもそうではないでしょ
それだけみのほど知らずの馬鹿が無謀な挑戦してるということ
佛大だと名前で尻込みしたりはしないからな
早稲田・慶應でもだいたい倍率は5〜10倍なんだし
京大でもあしきりがあるとは言え5倍程度
924大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:31:56 ID:4sCnoIGq0
>>923
ちと言いすぎww
マーチ無視して、いきなり早稲田・慶應・京大と比較かよ。
925大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:01:47 ID:dQxIYnpv0
てか、佛教大学を出てる人って頭悪い人が多いね
926大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:10:11 ID:SSXayXrL0
佛教大って、上場企業の役員がたったの1人しか輩出できてないFランクだからな。

社会で何の実績も築けないような無能な卒業生ばかり。
バカ揃いだからどうしようもないしw
927大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:10:36 ID:bgnzavnkO
>>925
レッド吉田もか?
928大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:13:35 ID:SSXayXrL0
たぶんそうやろw
929大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:25:23 ID:bgnzavnkO
>>928
島崎ひとみもか?
930大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:30:16 ID:bgnzavnkO
間違い、島谷ひとみ でつ
931大学への名無しさん:2006/02/28(火) 06:39:09 ID:Y+utCgcH0
>>926
学部の問題
お前そんなことしか言えんのか
932大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:44:43 ID:bgnzavnkO
センター後期 去年より多い。
933大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:31:55 ID:UvQnQoLAO
もうセンター後期、確定したんですか?そして、何人ですか?
934大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:33:24 ID:jZWhdn7T0
文学科 50名
中国学科 14名
英米学科 14名
教育学科 136名
臨床心理学科 67名
現代社会学科 44名
公共政策学科 31名
社会福祉学科 29名
935大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:10:33 ID:UvQnQoLAO
>>934ありがとうございます。増えてますね。センターもダメかな…
936大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:17:30 ID:uPnyvpriO
ついでみたいな言い方になって申し訳ないですが後期B日程の人数も教えていただけませんか?佛教サイト見に行ったけど分からなくて…
937大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:58:32 ID:6k7roBc+0
人文学科 328名
中国学科 52名
英米学科 120名
教育学科 546名
臨床心理学科 185名
現代社会学科 276名
公共政策学科 107名
社会福祉学科 222名
理学療法学科 304名
作業療法学科 96名
938大学への名無しさん:2006/03/01(水) 09:48:14 ID:uPnyvpriO
ありがとうございます。

多すぎる…
939大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:13:58 ID:lwZZPawZO
なんだかんだで今年も志願者多いね…
940大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:40:52 ID:t/uyGrf/0
多いほうが燃える
941大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:58:02 ID:RX/bNA2CO
ていうかなぜ教育学科 66人しかうかってないわけ!?
942大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:12:18 ID:N09eLUzi0
佛大がせまいからに決まってるだろ
943大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:12:49 ID:Tw6VDHEnO
モテる大学TOP10 関西編(関西ウォーカー2005年11月号より)

1.神戸大学
2.同志社大学
3.関西学院大学
4.京都大学
5.甲南大学
6.大阪大学
7.立命館大学
8.関西大学
9.龍谷大学
10.桃山学院大学


関西の上位大学がズラリ勢揃い。
944大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:39:53 ID:n7CYQNZ40
十位は上位なのか?
945大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:02:32 ID:Tw6VDHEnO
もちろん
946大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:05:59 ID:H5eCT1ByO
佛教は?
947大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:18:16 ID:mPG8rxXoO
こだわるな
結局顔だから
948大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:51:33 ID:Km1QWU030
949大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:58:19 ID:l19HP+mp0
中堅以下の私立に合格した奴はこのスレ見ておけ。
このスレは、大生板の「Fランク大学の授業風景スレ」を保存した物だ。
これは皆ネタのつもりで書いているが、9割はガチ話だ。
そして、これはFだけじゃなく大半の私立に当てはまる。国立では見られない光景だ。
http://stratohotplate.hp.infoseek.co.jp/himalog/flank_01.html
950大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:32:05 ID:s/Z3RmFIO
あげ
951大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:20:42 ID:/PO/FD/pO
ここ過疎り杉ww
952大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:29:22 ID:1tfJN6Z80
>>951
過疎ってほどでもないでしょ。
明々後日からB日程やね。
953大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:13:10 ID:w49otemy0
俺二年前B日程受かって半年通ってたけど授業レベルの低さにアホらしくなって辞めた大学
954大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:40:16 ID:I7aoMUchO
>>953
今はどこいってるの?
955大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:13:11 ID:1tfJN6Z80
>>953
何学部だったんですか?
956大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:17:18 ID:90s9I6Q90
>>953
いじめにあったんですか?
957大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:00:20 ID:2tdcBQx30
>>953
賢明ですね
958大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:43:16 ID:aDyMGGE/0
佛大って「資格習得に強い!」がウリだけど、
最大2つまでしか習得させてもらえないって本当?
959大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:24:50 ID:AlknL2ApO
>>958
取れるとしてもしんどいんじゃないの?
960大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:30:48 ID:F+NpiN8AO
>>958
そんな事はない。
俺は旧仏教学科の出だが
俺が佛大在学中にゲットした資格と免許はこれだけ
浄土宗教師資格「浄土宗坊さん資格」
浄土宗開教使資格
中学・高校「宗教」教員免許
中学・高校「社会」教員免許
博物館学芸員の資格
あと暇だから、大学でおこっていた講習会で取ったヘルパー2級

これだけ、取った。
ただ学部・学科によっては取れない資格・免許あるから注意な。
961大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:33:11 ID:F+NpiN8AO
間違い
出だ ×
出た ◯
962大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:44:24 ID:PZvwmnYq0
どちらにせよ嫌なら受けないでほしい
963大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:15:16 ID:iMbfdVHTO
おれは教育学科にうかってやる
964大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:28:13 ID:oSaDsxPp0
今日から勉強。
965大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:37:37 ID:d+V2t3XQO
>>964
禿同
966大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:43:06 ID:KZvXWyHVO
>>964>>965はB日程受けるんですか?
967大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:01:20 ID:oSaDsxPp0
5か6かだっけ?
そうだすよ。
968大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:55:12 ID:3blkIj2YO
俺もB日程受けますよ。そんな勉強してないがorz
969大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:18:54 ID:3VoKpmSJO
公共政策狙い目だな
970大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:33:13 ID:50qsgORFO
みなさん、明日は私服?制服?
971大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:48:56 ID:3VoKpmSJO
私服にきまってるだろ。卒業してから制服きてない。
ちなみに現役
972大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:27:53 ID:ja477/0yO
がんばれ!
973大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:00:59 ID:lFE0gn51O
制服で行く人いる??
974大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:52:44 ID:PUUX3GyBO
古典がないとはいえ、明日の試験、八割…取れるだろうか…
((((゚д゚))))ガクガクブルブル
975大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:06:15 ID:FG7fCBQQ0
佛教大学なんて古文もないし、誰でも受かるんだよ!
そもそもこんな糞大受ける奴らの気が知れん!
976大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:24:55 ID:zo52xcm/0
教育と人文は何割くらいだろう。。。
977大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:37:16 ID:PUUX3GyBO
>>976
教育は、なんとも言えないが、人文は八割はいるかと
978大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:20:47 ID:vLJu9r/hO
あげ あげ
979大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:04 ID:cVS5VXBTO
社会学部も8割くらいですよね?(>_<)
980大学への名無しさん:2006/03/05(日) 07:59:14 ID:pQePvFn6O
>>979
七割で大丈夫じゃね?
981大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:17:43 ID:oJEiuUi/O
>>980
七割はきつくない?ギリギリ駄目なかんじ
982大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:52:40 ID:rfVUYrZRO
頑張って8割とるぞ!!試験受ける人頑張ろう!!
983大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:56:35 ID:TLAUhNDRO
バス停微妙な混み具合い。
教育受かりますように…☆
984大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:29:11 ID:FoEfzlxOO
バスすごすぎ
985大学への名無しさん

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all