【合格発表】近畿大学Part10【そしてB日程へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
公式
http://www.kindai.ac.jp/

前スレ
近畿大学 Part 9【長瀬大混雑】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138472704/l50


>>2-5あたりによくある質問と答えがあるので、
それを読んでから質問しましょう。

学歴厨・荒らしはスルーで。
2大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:34:17 ID:rjcDRUPi0
■2ch用語、レスアンカー等が分かりません。
レスアンカー:「>>(レス番号入力)」で自動的にリンクされます。
http://etc3.2ch.net/qa/ こちらへドゾー

■○点とれましたが〜〜学部に受かりますか?〜〜学部のボーダーはどれくらいでしょうか?
これらの質問は受験者には誰も分からないので、不安なのは皆同じ。結果発表まで自制しましょう。
またセンター利用の昨年度データはttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/index.htmlを参照してください

■補正はどの教科に行われるんですか?
A日程、B日程、後期日程において選択科目間の不利を無くす為に行われます。
なので、どの教科が有利不利等はありません。一番得意科目で受験しましょう。
センター利用入試、PC入試のセンター科目に関しては独立行政法人大学入試センターの発表に順じます。

■この問題集とこの問題集はどちらが適していますか?近大受験に適している参考書は?
自分に足りない知識が掲載されているものを選んでください。
分からなければ各教科スレッドにテンプレがあるので熟読。
それでも分からなければ移動先スレに迷惑にならないように質問しましょう。

■試験は制服で行ったほうがいいですか?私服でもいいですか?
好きな方でどうぞ

■大学入試センター試験利用入試の場合必要科目数以上受験した場合どうなりますか?
選択科目の場合高得点教科が採用されます。英語はリスニングを含めた圧縮点、国語の漢文利用は入試ガイドを確認してください。

■キャンパスについて教えてください。等学生生活についての質問
生活板へ。お仕置き鯖ex14なのでdjな場合はroot★タンが復帰させてくれるまで待ちましょう。

■過去ログ
嫁。
3大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:34:24 ID:ddulWrnL0
    っ 童  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    て  貞  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    感  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   童   え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  貞    l
    で し   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    す  っ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ か  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね り 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  者  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  い  今 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  ッ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  コ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  と 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?  か  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
4大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:35:05 ID:rjcDRUPi0
Q,中央補正法とは何ですか?

補正ってのは教科間、試験日間での難易度差をなくすためのもの。例年で考えると、素点−12点前後を見ておくと
補正後の得点として考えることができるな。ちなみに近大の補正法は中央値補正法というもの。
中央値ってのは、その科目のすべての受験者の素点(単純計算で出した点数)のなかで
ど真ん中に位置する人間の点数のこと。つまり、100人受験者がいて、1位は98点、ビリが50点で
その50番目の人の点数が75点だった場合は、その75点というのが中央値となるわけだ。
補正方法は下の式を参考に。

50/(100-中央値)×(素点-中央値)+50=得点(中央値≦自分の素点)
50/中央値×素点=得点(中央値>自分の素点)
5大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:35:37 ID:rjcDRUPi0
Q,配点は?

あくまで参考ですが、
英語の配点は
T:2×6=12
U:2×6=12
V:2×8=16
W:3×4=12
X:2×5=10
Y:3×4(完答)=12
Z:3×6+4×2=26
計100点満点
8月28日のOC近大模試回答より

文系なら合計×1.5で150点満点
6大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:36:09 ID:rjcDRUPi0
Q,合格点は?
去年の最低点+10%あれば一応は大丈夫と言われていますが、
補正や受験者の出来の問題もあるので安心は出来ません。
去年の最低点+5%くらいあれば希望は持てます。
推薦入試で調査書を出しているから、評定平均が合否に影響があると思われることがありますが
一切関係ありません。評定平均が4.5でも2.7でも、筆記試験の点数のみで合否が決まります。

なお、推薦入試の解答速報はエール予備校のHPに出ます。(要会員登録)

合格通知の到着時間は、地域によって差があるので
「来るのが遅い=不合格」なんてのは関係ありません。
大阪市内より兵庫県のほうが着くのが早い場合もあります。
7大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:36:48 ID:rjcDRUPi0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃● 荒らしは寂しがり屋で放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
┃  「単発ID乙」などのレスも喜びます。徹底したスルーを心がけてください。
┃● 放置された荒らしは煽りや自演など様々な手を使ってレスを誘ってきます。
┃  反論・レスしたらその時点であなたの負け。あなたも荒らしに認定されます。
┃● オウムが喋るのと同じで、人の言葉に聞こえますが荒らしとは会話が成立しません。
┃  荒らしは人間ではなく質の悪い動物です。決してエサを与えないでください。
┃● 専用ブラウザのNGワード機能は便利です。荒らしが煩わしい場合は是非活用しましょう。
┃  レス番が抜けて荒らしの発言が見えなくなります。
┃   ∧_∧  。
┃   ( ´∀`)/ < 皆さん、注意しましょうね♪
┗━ (つ  つ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
  |          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
8大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:01:12 ID:AjlD4bK2O
>>1
9大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:21:15 ID:fwF7BpSkO
誰か28、29日経営受けた人いますかぁ?
ちなみに何割位取りましたか?
10大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:27:46 ID:njLJByBP0
合格発表緊張するなあ><;
どうせ駄目っぽいけどさ。
ってか出願速報見たんだけど経済の総合経済政策学科って
なんであんなに人気ないんだろ?
去年の出願状況とか見てたら結構人気あったのに。
まあ、それの反動ってことなのかな?
そうなると今年は穴場なんじゃね?
11大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:32:10 ID:FVN7Ef9G0
経営においで( ^ω^)楽しいお
12大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:57:02 ID:+pjXzqce0
B日程の受験票と不合格通知が同時にくるのだけは勘弁してくれ
13大学への名無しさん:2006/02/06(月) 19:54:54 ID:njLJByBP0
age
14大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:15:16 ID:CwbrV3vk0
文芸文芸
15大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:21:47 ID:LY9rUh0dO
法学法学
16大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:23:40 ID:UzMTPHX60
医学医学
17大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:10:54 ID:fwF7BpSkO
220点じゃ受かんないかなあ
18大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:21:20 ID:vQCmjCdC0
発表いつだっけ?
19大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:27:48 ID:fwF7BpSkO
>18
8日だよ。
20大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:30:06 ID:vQCmjCdC0
>>19
ありがとう。
21大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:46:29 ID:fwF7BpSkO
>20
試験はどうだった?
何学部?
22大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:21 ID:3lbEQ/2C0
あああああああああああああああああああああああああああ!!!
心臓がバッコンバッコン!!!!何俺はぷよぷよで遊んでるんだよ!!!!!
3連鎖とかいいから勉強しようぜ俺!!!!!!!!!!!!!!!!!!
23大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:21 ID:Y7ze6ssbO
>>22俺は首都高バトルやってるお
24大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:52:34 ID:fwF7BpSkO
>22
分かるよ(・_・、ヾ(^-^)
俺もさっきまで、フレンドパークとHEY×3の二本立て見てた…
25大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:53:41 ID:fwF7BpSkO
いいねぇ皆がくるとたのしくなるお\(^O^)/
>23
何学部?
26大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:06 ID:wR03JzlkO
まだ期待持てる奴はいいよな…
オレなんか絶対理工落ちたって分かりきってるもん
手ごたえどころか数学とか殆んど書いてすらねぇっての(つд`)
こんなに全くドキドキしないのは初めてだ
27大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:56 ID:Y7ze6ssbO
>>25刑罪学部
28大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:02:48 ID:fwF7BpSkO
>27
そっか〜。ごめん、経済じゃないんやけど、経営ってボーダーどんくらいなるかなぁ?
29大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:56 ID:fwF7BpSkO
誰か経営受けたヤシ来ないかな〜(;¬_¬
30大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:31 ID:UzMTPHX60
>>29
さっきからうるさい。
31大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:53:18 ID:qNHqj5koO
俺経営商受けたよ!
32大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:19 ID:fwF7BpSkO
>31
まぢで?どやった?
33大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:49 ID:MnbG7UJZ0
公募で商うかって関関同おちたらいくんだけどやっぱちゃらい感じ?
34大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:45 ID:fwF7BpSkO
公募かいっ!ワラ
一般の話してんの
35大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:07 ID:fwF7BpSkO
しゃーない。んなら、もうAOで受かった関大イクカア(-_☆)
36大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:48 ID:UzMTPHX60
ここは気持ち悪いインターネットですね。
37大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:25 ID:Y7ze6ssbO
>>36禿同
38:2006/02/06(月) 23:39:28 ID:UFqST2bhO
A日程終わってからほとんど勉強してねぇ〜
落ちたらどうしよ・・・orz
39大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:47:53 ID:qNOPEVPO0
漏れも全然勉強してへんぽ´・ω・`
28日の経済って合格点低いかなぁ??
てか漏れおなごやけど、経済っておなご少なすぎ。
40大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:11:33 ID:2/Pa44TUO
>>39マジで気持わるい
一回氏んでくんね?
41大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:12:28 ID:xmoSlxOL0
ID:fwF7BpSkOよりマシだ。
42大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:15:58 ID:6748d2ViO
産業工学の情報受けるぜぃ
43大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:20:25 ID:DuQQJxdAO
私経営受けたんだけど!220点位…大丈夫かなぁ
44大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:25:33 ID:xmoSlxOL0
>>43
いい加減うざいからやめような。
45大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:13:04 ID:wRAQrDvV0
近大の学部入試、懐かしいのぉ〜
俺は相当アホだったので(今でもか^^;)近大の商経(当時)の推薦と一般前期を両方落として、
最後のチャンスだった一般の後期で何とか受かったっちゅう
別の意味でなかなかスゴイ思い出があるのぉ〜

まぁそんな俺も今じゃ近大の院生ですわ
修了に必要な単位1年目で全部揃いそうやから2年目は修論作成に専念やのぉ〜
っちゅうか最初は何となく就職する気なくて、たまたまダチが院受けるっちゅうんで
一緒に受験したら受かってしまったっちゅうのが院進学のキッカケだったが、
真剣に取り組んでみると研究っちゅうのもなかなか面白いモンやと思い始めてきたわ
学部のゼミにいた頃にこの感覚に気付いてたら卒論ももっとちゃんとしたモン書いてたんやけどのぉ〜
まぁでもおかげで院の修論は楽しみながら書けそうやわ
自分なりにちゃんと勉強して満足いくもん書いたろと思ってる
場合によっては博士課程進学も真剣に検討するかもしれんのぉ〜

なんか受験生の人たちには全く関係ない無駄話をしてしまったが、
今年近大受験してる人たちは頑張ってな〜
とくに近大本命の人たちには全員受かって欲しいのぉ〜
4月からキャンパスで君らと顔合わすのを楽しみにしてるで〜笑
(っちゅうか俺けっきょく何しにここに来たんか分からん奴になっとるな^^;;)
46大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:31:15 ID:vpMx8kp4O
>>45
とりあえず氏んでね。
47大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:36:22 ID:07vF+GUiO
関西から関東の大学行ったんだけど
関西弁っていいね
48:2006/02/07(火) 02:20:52 ID:SEO8vQO0O
>>47
うん。いいよね
49大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:25:17 ID:Xszky7/d0
東大阪以外にある生物理工、工、産業理工を
同じ近大だと認めたくない・・・のは俺だけ??
偏差値、倍率ともにかなり低くないか!?
50大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:40:50 ID:oGgkexsj0
八に結果くるの??
51大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:43:55 ID:q+nTlKszO
関西人以外が使う“めっちゃ”のイントネーションに激しく違和感を感じる
52大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:14:42 ID:ww9pVQaCO
ちょ;まだB日程の受験票手元に無いんだが、皆もまだだよな?
53大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:30:34 ID:+bQ43kBhO
8日までに受験票つくとかいとるが…おれもまだだ。Aで受かったなら受験票こないのかもな〜そうならいいが。
54大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:40:11 ID:MnvpO2LL0
>>Aで受かったなら受験票こないのかもな〜
それに期待しよう!!!!
55大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:14:03 ID:GUXaktPMO
焦ったぁ〜
今近大からハガキ来たから『落ちた…』と思ったら
B日程のハガキだった。
これは…俺不合格ってことかな…(・ω・`)
56大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:18:28 ID:1cv/LgMXO
オレもキタ…落ちたってことかな(^_^;)
57大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:22:22 ID:98h/ovudO
てめぇらもっと自分に自身もてよ orz
58大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:24:35 ID:ww9pVQaCO
いや、俺B日程で初めてなんだが
59大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:25:18 ID:9dnhUFxbO
私AとB一緒に願書出したら1月中に両方きたよ。
60大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:27:31 ID:98h/ovudO
Aの数学ハイパーむずくなかった?!
61大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:28:54 ID:vMkFi0990
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

62大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:48:01 ID:MnvpO2LL0
有名なコピペですな。
63大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:48:02 ID:oGgkexsj0
結果怖い・・・原因はAの二日目簡単ってみながいうからな。
最低240はいるだろうな・・・
64大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:50:53 ID:1cv/LgMXO
2日目国語が難化したから案外変わらないと思う
65大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:53:55 ID:IMjMziOFO
農学部って出ないね(´・ω・`)
受けた人いなぃ?淋しいわ(笑)

いよいよ明日発表だねー
朝から郵便局の配達来たから、なんか一日早いけどもしや合否発表!?
とか思ってドキドキしながら出たら、PC日程の受験票だったwチッ

頼むから、合格してくれ。
落ちたら即・滑り止めの入学金振込みが待ってるんだよ。。。
66大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:57:24 ID:+mDlUgL70
一日目英語で死んだ。
合格発表待つまでも無い。



さぁ!!!!!
B日程がんばるかぁあああぁぁあぁ!!!!!!!!!!!!!
67大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:01:08 ID:XDN0a7ax0
>>55
推薦で医学部受かったけど、その後一通だけ入試案内のハガキが来た事があった。
不安を振り払うためにも勉強しよう
68大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:30:20 ID:ww9pVQaCO
今、受験票速達で北わ。一安心
69大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:39:45 ID:oGgkexsj0
確かに国語難かしたな。少し安心。
まあ240あたりが決めて
じゃない??
70大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:52:06 ID:DuQQJxdAO
やっぱ240くらいとれなあかんかなぁ?
71大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:56:58 ID:5oATc4zE0
受験票今きたー
A日程の不合格通知かと思ったわ
72大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:08:17 ID:x8lmZ/rL0
>>65
農学部を受けた俺が来ましたよ。

A日程は落ちているのはわかりきっているから、試験終わってから必死に勉強したけど受かる気しねえ
これ落ちたら近大一本の俺は浪人か○| ̄|_
でも後期もあるから今から勉強死ぬ気でやればなんとかなるかも
73大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:11:30 ID:98h/ovudO
後期の倍率10倍フォー
74大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:11:37 ID:KshGCbSf0
俺も今B日程の受験票来たね。紛らわしいったらありゃしない
何はともあれ明日だな。ワクワクドキドキ
75大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:22:09 ID:wyhyM9oNO
73>
後期の方が受かりやすいに決まってるやん。惑わしてやんなよ。
76大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:48:44 ID:MnvpO2LL0
あああああああ!!受験票が着てしまったーーーーーーーーーーーーー!!!

俺の妄想

受験票来ない

実はA日程で受かってる!!

ってことで受ける必要Nothing!!

ちがうのかーーーーーーーーー!!不合格なのかーーーーーーーーー!!??
77大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:02:13 ID:xmoSlxOL0
ネット発表まだかよ。
78大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:03:24 ID:IMjMziOFO
>>72
ぉ♪よかった☆
よろしく(・∀・)b(何


…近大滑り止めのつもりだったのに
こんなに苦戦するなんて…(つд`。)゚。
でもまぁ、
諦めたらそこで終わっちまうよ
自分を信じていくしかない(´・ω・`)
…切り替えも大切。。
79大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:04:11 ID:xmoSlxOL0
>>75
どう考えても後期の方が狭き門です。
ありがとうございました。
80大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:18:49 ID:+mACxcQ00
僕もさっきBの受験票が来た。
おかんがとって「もうはがき来た」とか言って
くそびびった
81大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:29:44 ID:77vaPNhi0
近大が滑り止めで本命を他に受けたヤシおる?
俺本命関大を受けたんだが、もし近大受かってたら振込みが15日までだよな?
関大の合格発表が15日の15時に発送らしいんだけど、
関大の合否わかる前に近大の振込み締め切りやから
振り込んだあとにもし関大が受かってたら
もったいないよな(;´д`)
82大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:31:50 ID:xTa3AmI3O
まさかB日程のハガキが来ていない俺は勝ち組?
83大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:32:59 ID:xmoSlxOL0
落ちても来る。合格しても来る。
どう考えたらそんな考え方になるのか小一時間
84大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:34:06 ID:77vaPNhi0
>>82
落ちてるのにB日程のハガキ着てなかったら
最悪だな ワラ
85大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:34:06 ID:oGgkexsj0
81それは仕方ない。落ちてるやつのこと考えたら大分まし。
親もそのがいい。今年は合格最低240はいるしょ。
86大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:38:15 ID:77vaPNhi0
>>85
しゃあないよな。。。
でも親に申し訳なくて(´д⊂)

てか240もいんの???  ガ〓〓〓(*゚д゚)〓〓〓ソ
87大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:02:18 ID:COdNaWuI0
>>81
25万ぐらいなら浪人するよりはマシだから払っちゃおう。
88大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:05:43 ID:DuQQJxdAO
>86
^ー^)人(^ー^ナカーマ☆ホントに240もいるのかよ?と210位しかない俺が言ってみる
89大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:11:34 ID:wHinUZ1gO
>>81
締め切りが、16日までな件w
90大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:12:25 ID:x8lmZ/rL0
>>81
浪人しそうな俺にもう一度そんなことが言えますか?
91大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:12:39 ID:Sxmbair80
240もいらんよ!不安を誘う釣りやから無視ね!w
92大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:16:02 ID:DuQQJxdAO
>91
ですよね?ちなみに
>91さんはいくつくらいいると思われ?
93大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:18:34 ID:Sxmbair80
>>92
220あったら余裕!あ、一日目な!
94大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:19:44 ID:S57BelgB0
学歴板におもしろいデータあった。

128 名前:エリート街道さん 2006/01/15(日) 11:32:16 ID:eolaDLV4
あなたが優秀だと思う私立大学を5つ挙げてください。全国編 ネット調査
各地区から受験生100名をランダムに抽出し回答を得た。得票の多い順。

北海道地区   早稲田 慶應 上智 立命館 同志社
東北地区    早稲田 慶應 上智 立教 明治
関東地区    慶應 早稲田 上智 立教 東京理科
中部地区    早稲田 慶應 南山 上智 同志社
北陸地区    早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
近畿地区    慶應 早稲田 同志社 上智 立命館
中国・四国地区 早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
九州・沖縄地区 早稲田 慶應 上智 同志社 西南学院
95大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:19:59 ID:+bQ43kBhO
最低点なんか聞くよりも募集要項の一番最後自分でみなさい!大学自身がだしてるねんから一番たしかだろw
96大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:27:16 ID:DuQQJxdAO
いや今年は皆どうだったんだろう?と思って…
97大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:29:17 ID:77vaPNhi0
あっ16日までか(゚∀゚)
お騒がせしやした
98大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:37:47 ID:+bQ43kBhO
結果は明日くる。それまでわめいても仕方がない☆ 落ち着いて結果をまとうじゃないか
99大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:26:26 ID:sfjpydrWO
やばいよ明日だよ緊張するよ受かったら宜しく
100大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:48:35 ID:x8lmZ/rL0
全然人いねえな
みんな勉強してるんだろうな
俺も勉強しないとやばい|ι´Д`|っ
101大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:50:10 ID:DuQQJxdAO
あぁまぢ緊張する!
220で受かるかなぁ経営
102和歌山県民:2006/02/07(火) 16:00:42 ID:1cv/LgMXO
ネット発表何時から?
103大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:10:43 ID:IMjMziOFO
午後一時から☆
104:2006/02/07(火) 16:13:27 ID:SEO8vQO0O
12時ぐらいには届いてるよね?
105大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:17:45 ID:oGgkexsj0
いやいやがらせで240なんかいってないよ。だって去年の最低が
213だろ??それに10%足して235だろ??それにみなが
簡単といってたのを付け加えただけ。なんだかんだ240でも
英語110地歴70国語60で受かるんだぜ??
いいせんじゃね??220だと国語40もしくは英語わるけりゃ。
55あたりでうかんの??それはないとおもうよ。
せめて235はいるな。まあ信じるかはひとそれぞれ。
俺だって心配やし・・・中央補正があるからみなちがうんだな。
106:2006/02/07(火) 16:22:34 ID:SEO8vQO0O
>>105が言ってることは正しいと思う
107大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:24:06 ID:oGgkexsj0
106ありがとう。でも最低は俺でも低いほうがうれしいさ
。ただな・・・。
108大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:25:19 ID:V8uhQKb40
一言言おう。

 明 日 ま で 待 と う ぜ 
109大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:26:52 ID:DuQQJxdAO
>105
去年の経営は最低点210なんだが…
ちなみに俺の予想点は
英語95国語65政経70くらいなんだが
110大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:30:28 ID:oGgkexsj0
学部どこ??経営は補正前で213だぜ??中央補正
あるからっそれだけはないんじゃね??意義あるなら
理由もよろ。
111大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:31:12 ID:08OVHTxPO
合格発表いつ?











ぇ?落ちてるから関係ありませんかそうですか('A`)パート2
112:2006/02/07(火) 16:33:50 ID:SEO8vQO0O
>>108
そうだな(´ー`)
じゃあ塾へ行ってくるわ
113大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:41:35 ID:DuQQJxdAO
>110
詳しくヨロ
114大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:47:22 ID:oGgkexsj0
113中央補正しらないの??論外だよ要綱みろよ。
まあそんなこといってるやつはうからんやろ。
まず210はない
115大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:57:20 ID:DuQQJxdAO
>114
レスアンカー知らん奴に言われたくない。
てか君の説明が分かりにくいからややこしくなった
116大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:07:40 ID:oGgkexsj0
んじゃ気にせんと勉強しとけ。要綱みろ。
あなたの頭の回転が弱いからでは??
そんな気になって文句あんなら入試科にきけば?
明らかによく教えてくれるんじゃね??
てか頭本間弱いな・・・去年の最低が補正入れて
210だったらまずそれより補正後が低くなるわけないだろ。
明日までたのしみにしてろ。
117大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:11:17 ID:Wi0q1OpK0
210では無理なんか・・・誰か一日目の国語の答えを教えてください。。。
てか俺無理っぽいし・・・・泣
118大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:12:19 ID:z9dDdtlhO
>>116が必死な件
119大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:10 ID:Wi0q1OpK0
てか去年より問題むずくなかった??後今年は出願率さがってるけどそれは関係ないの??
120大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:14:01 ID:Wi0q1OpK0
もう近大の結果が気になって勉強なんかできないよ・・・泣
121大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:12 ID:z9dDdtlhO
>>120
もし落ちてもBまで数日ある
そこで挽回せい
122大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:16 ID:2/Pa44TUO
>>116の関西弁がキモイ件について
123大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:23 ID:ww9pVQaCO
>>116
初心者乙
124大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:20:36 ID:Wi0q1OpK0
てかどうればいいんだ・・・後みんな国語何割とか言ってるけどなんでわかるの??
125大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:23:19 ID:xmoSlxOL0
>>122
>>116はどう見ても関西弁ではない件。
126大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:02 ID:z9dDdtlhO
もう>>116はNGワードで
127大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:26:29 ID:DuQQJxdAO
>116
ゲラゲラ(^Д^)
128大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:28:22 ID:z9dDdtlhO
>>127
どうやらお前もレスアンカー知らんみたいだな
129大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:58 ID:Wi0q1OpK0
落ち着かない俺・・・・
130大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:32:51 ID:Wi0q1OpK0
てか教えて!!
131大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:34:58 ID:+Leqw1AeO
>>130 じっとしとけ
132大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:48 ID:Wi0q1OpK0
無理!
133大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:37:38 ID:DuQQJxdAO
ンデここにいる皆はテストどんだけトレタノ?
134大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:42:03 ID:2/Pa44TUO
あっふぁっ!お兄ちゃん、奈々のオマンコ気持いい?
お兄ちゃんのチンポ熱くてビクビクしてて最高だよぉ
お兄ちゃんの濃いザーメン、奈々の膣内に注ぎ込んで
135大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:42:18 ID:imaOXmPM0
一日目の経済
英語7割
国語5〜6割
数学5〜6割

無理かな??
なんか明日の結果くるまで勉強が手につけへん(;\д\)
136大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:43:57 ID:DuQQJxdAO
>132の『教えて』て言うてるにもかかわらず、 『無理』とか言う厚かましい態度についての件
137大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:26 ID:DuQQJxdAO
>135
>116曰わく無理らしいぞ
138大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:47:25 ID:imaOXmPM0
>>136
もうそう云うのやめたら?
んでアンカーのつけ方ちゃんとして。

>>137
んで無理か。あらそ
139大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:45 ID:oGgkexsj0
>>136きしょすぎ
140大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:57:39 ID:bEd0BtBn0
通知書って明日中に届くの?
141大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:01:32 ID:wHinUZ1gO
結果((((゚д゚))))ガクガクブルブル
142大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:05:36 ID:NxaPDMPL0
合格してた時ってハガキとなんか書類も来るん??
143大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:10:03 ID:x8lmZ/rL0
>>142
いろいろな資料が入った封筒だと思われ
144大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:16:25 ID:NxaPDMPL0
じゃあもらった瞬間分かるのでは・・・((((゚д゚))))ガクガクブルブル
145大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:24:39 ID:wHinUZ1gO
>>144
そうだお



(゚Д゚)
∪ ∪
 ∪∪
146大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:49 ID:MnvpO2LL0
その前にインターネッツで合否が分かるじゃろ?
それともなんだ?午前中に葉書が来るとk!?
147大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:32:33 ID:DuQQJxdAO
でもハガキっても速達だけど、明日発送だろ?
公募受けた俺の経験上たいがい翌日だった希ガス
148大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:35:32 ID:NxaPDMPL0
そりゃわかんね。でもネットだと実感なくね??
149大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:37:59 ID:xmoSlxOL0
>>138
お前専ブラ使ってないだろ。
150大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:38:36 ID:NxaPDMPL0
俺は当日だったべ。
151大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:40:15 ID:O3enVcIBO
DQN乙
152ヤバス:2006/02/07(火) 18:40:39 ID:1BU+3LR90
推薦で受かったとき、はがきともう1つ別の封筒がついてきました。

はがきだけならアウト。
153大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:41:51 ID:xmoSlxOL0
合格時の送付方法くらい要項に記載されている。
要項も読めないおまいらは不合格も同等。
154大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:45:41 ID:sfjpydrWO
とりあえず俺は経済。明日受かるかわからないから今勉強してるよ
あっ!今休憩中やから
皆、めっちゃドキドキするよね。
皆はパソで結果みるの?それとも待つの?
155大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:48:13 ID:FpaUzHFJO
受験番号2つあるけど、2つ分けて合否がわかるの?
156大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:03:21 ID:Wi0q1OpK0
緊張するぜ・・・明日配達はいつごろ??
157大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:03:29 ID:COdNaWuI0
ハガキと書類が同時に来るのかあああああ
こええええええ
158大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:06:12 ID:NCA5unjG0
ネットで発表って、合格者(受験番号)の発表も有りなの?
159大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:09:46 ID:Wi0q1OpK0
頼む!!神様・・・・・
160大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:12:36 ID:NxaPDMPL0
今日は寝れねぇ・・・
161大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:21:03 ID:N0HguwFbO
今ハガキがきてました…



明日発表やのに早いなと思って落ち込みながら開けてみると、B日程の受験表でした!!びっくりさせるなよ!!
162大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:32:26 ID:i7S11zXhO
俺は滑り止めでB日程の経済と経営受けるんだが、今日初めてやった赤本の出来

英語 8割3
国語 7割3
日本史4割2

..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゛ヽ)ー、
  / /:ヽ、ヽ、:|.
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
日本史………

163大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:36:26 ID:sfjpydrWO
>>162
大丈夫。社会系統なんか無理矢理詰め込めばなんとかなる
君は合格だ
164大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:39:08 ID:QS7Dot740
地方でも明日通知が届きますか?
ちなみに広島です
165大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:49:36 ID:DcnWWdTu0
ここって入学金15日までだよな。
関大の合格発表15日だし・・・・・

お金無駄にしない方法ないかな
166大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:00:21 ID:sfjpydrWO
入金は16までだよ
だけどギリギリまで待って関大おちました。じゃ話にならないから
振込んどいたほうが無難じゃない?
167大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:04:44 ID:T8foGmStO
オレ去年近畿落ちたけど、遠い人はハガキは発表日に来ないよ
福岡は2〜3日後に来た
だからホムペで見るしかない
近くに住んでる人は速攻ハガキ来るみたい
遅くても午前中には届くっぽい
封筒も同じく
168大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:06:39 ID:i7S11zXhO
>>163
不覚にもガチで泣きそうになった。
俺は日本史が致命傷で恐らく本命全部滑ってるだろうから、日本史を諦めかけていたよ。
だが今からでも諦めなければ少しは得点に結び付いて合格の可能性を上げられるかもしれないしな。落ち込むのはやめて本番までまた頑張る事にするよ。
本当にありがとう。
169大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:08:18 ID:NCA5unjG0
いい話だ…
170大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:10:36 ID:Wi0q1OpK0
明日午前中に来るのですか??
171大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:11:08 ID:FEyxctmPO
氏ね
172大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:15:32 ID:Wi0q1OpK0
兵庫に住んでるんですけどいつぐらいに郵送できますかね??
173大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:21 ID:xmoSlxOL0
174大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:48:52 ID:DuQQJxdAO
>170>172
いい加減にせぇや
175(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/07(火) 20:58:29 ID:vYD3Uul30
いよいよ明日か・・・

明日違うとこ受験してる間に封筒かハガキがきてるわけか・・・・・・


こなぁぁああああああああああああああゆきぃいいいいいいいいいい
176大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:13:08 ID:DuQQJxdAO
>175
それはオモロスwww
俺も明日関大行ってる間にきてるぅ〜
177大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:15:55 ID:cFQyANYyO
滑り止めのつもりが滑り止まってなかったらどぉしましょ…
178大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:27:32 ID:DuQQJxdAO
>177
何学部受けたん!?
179大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:30:20 ID:1cv/LgMXO
はぁ近大落ちたら摂南になる…
180大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:30:52 ID:cFQyANYyO
>>178
法!!そちらゎ??
181大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:31:56 ID:rkUmBOxeO
近大落ちたら恥ずかしさに自殺する
182大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:34:34 ID:Ba6gx+N90
>>165
近大やめておいて、関大に賭けな。
ここがやっとで、近大本命はわんさかいるのだから、少しでもそれの助けになってあげな。

>>177
落ちてても、本命に全力を注げばよい。
滑り止めで不安がってちゃ話にならん。
滑り止めなんだから、受かってる可能性は高めかと。
んな事言ってると、本命者に石をぶつけられるぞ。
183大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:40:49 ID:DuQQJxdAO
>180
法かぁ〜。あたしは経営です。公募の法学部は確か250点中150点で合格でしたヨ。まぁ一般で2人とも受かればいいですね♪何割くらいとれました?
184大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:41:01 ID:m1uZkNVg0
A日程の解答を載せてるホームページってありますか?
185大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:45:02 ID:DuQQJxdAO
>184
たぶん無かったと思われ
186大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:49:49 ID:cFQyANYyO
>>182
なんか身に染みる言葉…
本命ぉそらく前期で落ちたから本命を後期に賭けるかどぉか迷ってます…
>>183
点数つけてない(汗)近大だから大丈夫だろぉ〜とか思ってたけど今更になって心配になってきた(ToT)今年のって去年ょり易化してるのかなぁ??
187夜王:2006/02/07(火) 21:50:42 ID:rN23usiJ0
近大とか絶対行きたくないやろ
俺は龍谷を滑り止めにした
188大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:51:37 ID:COdNaWuI0
どっちでもいいんじゃないの?
189大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:53:48 ID:Wi0q1OpK0
去年よりむずくなってませんか??
190大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:55:50 ID:FPod6vetO
>>181と同じこと考えてた
191大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:57:32 ID:oGgkexsj0
いや一日目はむずかったかな。。。二日受けたから
どっちかが受かればいいのだが・・・。コエー。
推薦の最低が175だからなやバス・・・・・
192大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:57:38 ID:cFQyANYyO
>>189
そぉなの!!??ちなみにA日程の1日目を受けたんだけど
193大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:57:50 ID:DuQQJxdAO
>187
じゃ何でこのスレきてるんだろ?まぁいいか。
自分的には難化してると思うし、ボーダーも下がると思うんだケド…
皆どう思う?
194大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:58:09 ID:V07BKtoq0
東京都の行政書士につづき近大の合格発表速報が漏れたお^^;


オチター(・∀・)

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
195大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:10 ID:Wi0q1OpK0
俺も下がると思う!!日本史とか1日目問題系統変わってたし・・・てか下がってください。。。泣
196大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:16 ID:cFQyANYyO
国語と政経ゎ結構ぃけた気するけど英語が不安(ToT)
197大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:54 ID:oGgkexsj0
だから??
198大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:03:02 ID:xmoSlxOL0
>>196
そりゃ日本語喋れないやつは落ちるよな。
199大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:03:54 ID:oGgkexsj0
間違えた<<194ね
200大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:04:50 ID:V07BKtoq0
>>199
アンカーの練習汁。そして釣られるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:29:22 ID:DuQQJxdAO
230点あって落ちたら〜テラワロスwwww
202大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:30:21 ID:V07BKtoq0
そういやここってネット発表ないんだよな・・・orz

バカレスした('A`)
203大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:44:53 ID:wLwCDO7L0
近大附属生の私からナイス情報をひとつ

明日もしハガキだけが来てもまだわからんで。
私が推薦受けた時なんて、封筒が先に来て
1時間後くらいに速達のハガキが来たしなw無意味ww
つーコトでハガキを開くまでわかんないよ!!
204大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:47:29 ID:6wJ0VtCQ0
>>230
俺も2日目悪くて230点くらいだよ。英語95 国語70 社会80
まぁ、経営で出願してるし。受かったと思ってる。
205大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:55:13 ID:DuQQJxdAO
>204
いやそれ245点あるから
206大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:10:33 ID:MAOUeBk2O
受かってますように
207大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:16:43 ID:T8foGmStO
聞いてくれ!
B日程の受験票がまだ来てなかったんだが、さっき何とゴミ箱から出てきた!!
母親がチラシと一緒に捨ててたらしい!!
姉がたまたまバイトのチラシ見ようとゴミ箱をあさってたら何と近畿の受験票が…!!
奇跡か…!?拾われなかったら一体どうなってたか
208大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:21:27 ID:p/aVY4DR0
理工志望自己採点は一日158二日目171微妙・・・・・・
早く結果知りたい
209大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:24:55 ID:6wJ0VtCQ0
>>207
別になくても、再発行してもらえばいいだけじゃん。不利にも何にもならんって。
210大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:13:52 ID:ZF7jUaTe0
>>202
だよね、一瞬「あったっけ?」って焦った(苦笑
何でサイトで発表してくれないんだろね。
211大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:28:30 ID:jyl4/Qsg0
>>210
サイトで発表してくれるよ
今日の午後1時から
212大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:34:46 ID:C494flGpO
ネットと葉書どっちが早く分かるの?
213大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:42:19 ID:jyl4/Qsg0
>>212
自分は地方人だからネット。関西地方だと葉書だとおもう
214大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:59:24 ID:Y5oEfH22O
速達通知が、一日遅れる場合もあるみたいだねorz

なるべく早く
Щ(゚Д゚Щ)カモーン!!
215大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:56:36 ID:5W0JyskwO
ものすごい初歩的な質問なんだけど
合格通知って今日届くんだっけ?
9日だと思ってたんだが…
216大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:00:15 ID:C494flGpO
ちょwwwおまwww
つか俺も疑問やった
217:2006/02/08(水) 02:36:00 ID:dmZynghLO
>>215
オレも昨日まで9日だと思ってた
218大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:38:00 ID:J1vm97wz0
お金振り込むの16日だった。
コレなら、15日の関大の発表間に合う。
219大学への名無しさん:2006/02/08(水) 07:34:07 ID:H2zJXN2+O
>>218
なんで空気読まずにそうゆう発言するんだ?大丈夫だ安心汁どっちも 不 合 格 だからな
220大学への名無しさん:2006/02/08(水) 07:37:33 ID:thD8vDhTO
まるで漫画のように「近畿落ちた…」って夢をさっきまで見ていた俺が来ましたよ
221大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:01:27 ID:wRSVw37b0
滑り止めで受けたが…まあ合格だろうな。
っといいつつPC日程とB日程も申し込んじゃってるよ orz
俺の9万円分、誰か有意義に受験してきてくれ orzもったいねえ!
222大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:09:06 ID:zvFkVoT3O
府内なら今日中にくるんだよね??
223大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:10:46 ID:KcIrKknEO
あと3時間くらいで来るだろう
224大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:21:50 ID:cJaiw0C60
俺が受かった時は朝の9時半くらいに送られてきた
センター合格の通知だけど。
225大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:22:21 ID:ThmvF/Bj0
あああああ恐いよ。緊張する。英語120国語55世界史75とれていてくれ。
頼む。ワッラテいいともの時にはきてそうだな・・・。
緊張しすぎてねれなっかたよ。
226大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:25:03 ID:zvFkVoT3O
>>225もうちょっとだからもちつけ(´・ω・`)
227大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:26:23 ID:o4q2YuEe0
うちの方 郵便チョー遅いしww17時頃だよ。
228大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:30:22 ID:o4q2YuEe0
ウチ数学と化学は満点だと思う。英語はボロボロだわ
229大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:31:48 ID:ThmvF/Bj0
緊張しすぎて胃いてーー。JOURNEYてバンドの曲きいて
なんとか体が癒されていきている。
230大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:32:06 ID:jyl4/Qsg0
関大蹴ってでもここの会計で学びたい俺が来ましたよ
あと5時間か..緊張するぜ( ;゚Д゚)

231大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:34:50 ID:ThmvF/Bj0
まんまんまんてん??
絶対うかるじゃん。だって英語50点もとらなくてうかるじゃん。
150点中に。うらやましっす
232大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:36:04 ID:o4q2YuEe0
俺 理系しかできないんだ!!!英語なんて日本人が学ぶものではない!!ww
てか何時発表なの???
233大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:37:08 ID:ORh6Yp3WO
余裕
234大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:41:26 ID:ThmvF/Bj0
発表は知らん。<<232オカマかよ??
235大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:48:50 ID:prNf8xCzO
経営230で受かるかなぁ?
236大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:50:29 ID:o4q2YuEe0
オカマはきみだよ!!
237大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:54:15 ID:cJaiw0C60
何をごちゃごちゃ言ってるんだ?
勉強しろよアホが。
238大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:57:28 ID:ThmvF/Bj0
一日目はかのうせいなくもないけれどきつい
239大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:58:02 ID:o4q2YuEe0
運命のDAY
240大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:59:58 ID:ORh6Yp3WO
受かった!!
241大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:00:56 ID:o4q2YuEe0
もうきたのか?はえーなどこの地域が教えてみ
242大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:02:12 ID:ORh6Yp3WO
京都
243大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:02:56 ID:jyl4/Qsg0
>>242
学部は?
244大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:03:18 ID:zvFkVoT3O
>>240ダマレ!(・∀・)ニヤニヤ
245大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:04:31 ID:o4q2YuEe0
京都かなーんだ!!!
246大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:06:11 ID:ThmvF/Bj0
はえおめ。めっちゃ緊張してきたやんんけ
247大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:06:50 ID:ThmvF/Bj0
ちなみに何点くらいで合格した??
248大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:06:53 ID:o4q2YuEe0
嘘じゃね?
249大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:09:19 ID:jyl4/Qsg0
なーんだ嘘か..
250大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:09:35 ID:ORh6Yp3WO
まし゛まじ!!経済で230ぐらい
251大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:09:37 ID:zvFkVoT3O
もちろん嘘だろワラ
252大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:09:54 ID:KcIrKknEO
コイツは嘘だな

スルー推奨
253大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:10:03 ID:o4q2YuEe0
だってこんなに早くくるわけねーもん。早すぎるぜwww
254大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:11:02 ID:jyl4/Qsg0
>>250
おめでとう!!
255大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:11:26 ID:ThmvF/Bj0
嘘か。はいきえろぼけ。
だいたいせめて11時前だろ
256大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:12:30 ID:o4q2YuEe0
>>255 そうそう
257大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:12:40 ID:ORh6Yp3WO
そだな。とりあえずみんな電話してきまーす!!
258大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:14:06 ID:RpZCY0jCO
おちたぁ〜
259大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:14:09 ID:cJaiw0C60
人間とは思えないくらいのアホがいる。
260大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:14:20 ID:zvFkVoT3O
そもそも『ぐらい』ってなによ?
261大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:14:35 ID:jyl4/Qsg0
>>258
マジ?学部は?
262大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:15:40 ID:RpZCY0jCO
経営だよ。マジで今おじさんが葉書持ってきたよ。
263大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:16:30 ID:ORh6Yp3WO
点数なんて書いてないよ
264大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:16:42 ID:wRSVw37b0
アレだ、葉書だと軽いから配達が早(ry
265大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:17:03 ID:ThmvF/Bj0
またコピーキャット馬鹿がふえたよ
266大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:18:02 ID:prNf8xCzO
>262
何処住み?あと君は何割くらい取れたの?
俺も経営なんだけど…
267大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:21:15 ID:ThmvF/Bj0
まねっこどんどんまねっこどんどん
268大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:22:30 ID:0BN1DglVO
俺法学受けた
今日入試だから帰るまでみれない
法学受かったら点教えてね
269大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:22:33 ID:RpZCY0jCO
>>266
奈良県なんだけど…こんなに早くくるわけないと思ってたから回覧板かなんかかと思った〜。220ぐらいはあったかな?やっぱ厳しいか!!
270大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:24:44 ID:prNf8xCzO
>269
まぢで?230くらいじゃ無理かなぁ?
271大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:27:36 ID:ThmvF/Bj0
てことでがせかもしらんがボーダーは235てことで。
272大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:27:41 ID:jyl4/Qsg0
今年は経営の合格ライン上がったのか・・会計の俺もヤバイな(´・ω・`)
273大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:27:55 ID:jUiSEZVZ0
落ちた。ハガキできて、めくったら不合格だって。
274大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:28:03 ID:C494flGpO
封筒こいっ!
275大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:28:23 ID:RpZCY0jCO
>>270
なんとも言えないけど期待する価値はあんじゃないかな?B日程受けるの?
276大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:29:02 ID:CSS/oUtC0
インターネットによる合格者受験番号一覧の掲示にあたって
平成18年度入試の合格発表は、2月8日(水)午後1時から行います。
※対象入試制度・学部
●一般入試・前期(A日程) 全学部
発表時刻にはアクセスが集中する為、接続できない場合があります。
その場合は、しばらくしてから再度アクセスして下さい。
また、画面がうまく切り替わらない時には、画面上で右クリックして更新・再読込み、またはキャッシュのクリア・一時ファイルの削除を実行して下さい。

だってさ まあハガキ先にきた奴には関係ないが
277大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:29:08 ID:prNf8xCzO
てか合否発表はやくない?疑いを持ってるのは
俺だけでしょうか?
278大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:30:42 ID:ThmvF/Bj0
だから中央補正あるから要綱にのってる213よりはあがるって
いってるじゃん
279大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:31:17 ID:o4q2YuEe0
受かった
280大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:31:48 ID:prNf8xCzO
>275
受けるよ
281大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:32:33 ID:C494flGpO
確定?!
282大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:32:50 ID:jyl4/Qsg0
>>279
おめでとう!!学部は?
283大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:33:05 ID:YvY0/gRv0
経営1日目自己採200なら
落ちた
2日目は250ぐらいあったから
憂かったよ。
284大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:33:36 ID:o4q2YuEe0
理学部化学科
285大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:34:09 ID:ThmvF/Bj0
ほらね。
286大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:34:14 ID:o4q2YuEe0
理工学部理学科化学コースねw
287大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:36:52 ID:o4q2YuEe0
受かったのはいいけど行く気ゼロだよー
288大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:38:22 ID:m4uXV4kiO
世界史85は取れたのに…('A')なぜ不合格
289大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:38:29 ID:jyl4/Qsg0
>>287
乙。そんな自慢聞きたくないよww
290大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:38:40 ID:cJaiw0C60
>>287
じゃあ何で受けたんだ?視ねば。
291大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:38:40 ID:prNf8xCzO
>287
じゃ行くな。
てか何で不安な奴が沢山いるのにそんな事をここで言うかなぁテラワロスwww
292大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:38:43 ID:C494flGpO
え、みんな、もう、ハガキか封筒きた派?
293大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:39:03 ID:ThmvF/Bj0
んじゃいくなよ。2ちゃんねるしてる時点で近大にいきたかったんだろ。
294大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:40:00 ID:jyl4/Qsg0
>>288
詳しく!学部は?俺も世界史9割取れた自信あるんだけど
295大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:40:07 ID:o4q2YuEe0
あはは 俺はそういう奴だ。近畿大学は第一志望ではない。
296大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:41:28 ID:ThmvF/Bj0
>>288は英語がわるかったんじゃ??
地歴じゃ正直差つかんぞ。
297大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:41:55 ID:o4q2YuEe0
>>288 調査書が悪すぎたのでは?
298大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:42:24 ID:7ltZYFq+O
すごい殺伐としてますね(´@仝@)y-~
299大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:43:22 ID:o4q2YuEe0
つーかみんな合格にしちゃえばいいのにな。私大の中で特に 近畿大かなり経営困難だという噂を耳にしている。
300大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:43:50 ID:ThmvF/Bj0
297受かったならくんなよ。実際まだきてねんだろwww
301大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:44:23 ID:o4q2YuEe0
わかた 素直に退散します!
302大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:44:58 ID:7ltZYFq+O
>>299
なわけねーよ(´@仝@)y-~
303大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:45:06 ID:qQm+aYan0
経済受かった!しかも特待!
304大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:45:27 ID:cJaiw0C60
ID:o4q2YuEe0はスルー。どうせ落ちてるよこのアホは。
こんな猿が後輩になるのもシャクだし
305大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:45:29 ID:o4q2YuEe0
オメデタ
306大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:46:06 ID:xlV3SDxsO
農学部キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
307大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:46:07 ID:ThmvF/Bj0
301受験番号教えtekieroよww
308大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:46:41 ID:prNf8xCzO
ていうか、オマイラ皆嘘だろ?近代事務の人に電話したら今出発だと
309大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:46:58 ID:C494flGpO
ちょwwwおまwww
310大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:47:54 ID:m4uXV4kiO
>>288だけど。
そうかも英語だな…。商学と会計受けたよ。
やべぇBの対策どうしよう
311大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:48:30 ID:jyl4/Qsg0
とりあえず受かった人おめでとう!!
俺も受かりたいな
312大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:49:36 ID:RpZCY0jCO
>>308
でも現に葉書があるわけで…
313大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:50:27 ID:EnyATOz50
速達ってピンポンなる?それともポストイン?
314大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:51:47 ID:qQm+aYan0
ピンポンだよ〜
315大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:52:01 ID:EnyATOz50
ぎゃーーーーーーこえーーーーーーwww
316大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:52:26 ID:kGbZinfFO
法学部受かったぁ!!
でも自分がとった点数とか合格最低点とか書かれてなくない??
317大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:52:28 ID:ThmvF/Bj0
受かった人封筒は何色のででかさは??
318大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:52:48 ID:m4uXV4kiO
>>308期待を持たせないでくれ…
319大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:54:18 ID:+vUzlYj50
>>308
今出発って??
320大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:54:32 ID:ZUfsvuEx0
ドキドキ・・・
321大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:54:46 ID:EnyATOz50
「今」の存在範囲を求めてくれ・・・
322大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:55:15 ID:qQm+aYan0
茶色で願書ぐらいのでかさ。
323大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:55:29 ID:ThmvF/Bj0
てかきたやつ大阪付近のやつらだろ












324大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:55:34 ID:EnyATOz50
ちょwでかw
325大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:56:18 ID:prNf8xCzO
>322
受かった?
326大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:56:49 ID:rC4f64LkO
法学部受かったよ〜!!!!!!!
ヤバいマジうれしい…泣きそ…(´Д⊂グスン
327大学への名無しさん :2006/02/08(水) 09:57:17 ID:Kq2V+Y+i0
緊張wwww
328大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:57:43 ID:Dp5RApXOO
滋賀ゎ来るの遅いのか?
329大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:58:11 ID:o4q2YuEe0
>>326泣いていいよ。てか泣け。
330大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:58:22 ID:EnyATOz50
リアリティあふれるこの緊張感。
331大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:58:21 ID:prNf8xCzO
てか経営受かったひとどんくらいいる?
332大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:58:23 ID:qQm+aYan0
>>325
だからオレは経済受かったって言ってるやん。
ああ関大関学同志社もこの調子で合格しますように!
333大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:59:04 ID:o4q2YuEe0
うちはちなみに京都です!!ちなみに、京都大第一志望。
334大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:59:05 ID:ZUfsvuEx0
ドキドキ・・・
335大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:59:07 ID:5Y/LSqdNO
受かってることが万が一にもないんで予備校行ってきますね(=゚ω゚)ノ











A日程失敗したんだょぉ_| ̄|〇
336大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:59:53 ID:EnyATOz50
プリーズ!!!!!!!!!!!!!
337大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:00:16 ID:o4q2YuEe0
>>335  失敗したから何なんですか?負けたら終わりじゃないですって!!諦めたら終わりなんだよ!!
338大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:00:27 ID:jyl4/Qsg0
会計又は国経を受かった人 挙手!
339大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:00:31 ID:YvY0/gRv0
>>303
特待って何点ぐらい?300ぐらいいるの?
340大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:01:29 ID:U2vQgonk0
>>337
クラキファンか????
341大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:02:00 ID:ZUfsvuEx0
ドキドキ・・・
342大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:02:14 ID:o4q2YuEe0
ニクソンファン
343大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:02:59 ID:EnyATOz50
安西先生
344大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:03:06 ID:ZUfsvuEx0
まだかー?
345大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:03:19 ID:qQm+aYan0
>>339
わからんけど俺の手ごたえ敵には
英語8割
国語8割
世界史満点 ぐらい
346大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:04:25 ID:jyl4/Qsg0
>>345
おめ!すごいね
347大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:06:40 ID:prNf8xCzO
経営でダメだったひとな聞きます。
何割くらいでダメだったんですか?
348大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:07:32 ID:Kq2V+Y+i0
英語5割、国語7割、日本史7割5分でだいじょうぶかなあ?
349大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:07:45 ID:rC4f64LkO
法学部2つともうかってた!ちなみに奈良です。
http://n.pic.to/4wcuo
出来は
一日目
英7割、国7割、日6割
二日目
英7割分、国7割、日7割

でした。
350大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:07:48 ID:XEB5TimQ0
>>331
ノシ
351大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:07:53 ID:O/LzHmC80
理工受かった!
発表9日だと思ってたから驚いた。
352大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:08:27 ID:EnyATOz50
去年の一年、女の子との触れ合いを蹴ってまで勉強してきた成果を!!
神よ!!!!
353大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:02 ID:ZUfsvuEx0
ドキドキ・・・
354大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:14 ID:kGbZinfFO
近大って特待ぁるの??
355大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:21 ID:m4uXV4kiO
法学受ければよかった…。
356大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:39 ID:jyl4/Qsg0
会計と国経に受かってますように(´・人・`)
357大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:13:54 ID:Kq2V+Y+i0
あーまじで微妙www
358大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:14:01 ID:rC4f64LkO
>>355
なんで?
359大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:15:57 ID:ZUfsvuEx0
遅いなぁ、イライラしてきた。
360大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:16:13 ID:ThmvF/Bj0
>>342きしょいんだよきえろよ。まだいるじゃないか。
オナベかオカマかわからないし。クセーンダヨ
361大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:18:17 ID:EnyATOz50
おせーよ近大・・・
362大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:18:28 ID:RjbFlt7Q0
ほんまうかっとた。40分ぐらい前にそくたつできた。  うんこしとったからあせった
363大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:18:45 ID:wRSVw37b0
おせーよってwwwww
おまいら1時まで待てよwww
364大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:19:51 ID:EnyATOz50
一時まで待ってたら日が暮れるジャマイカ
365大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:20:35 ID:ThmvF/Bj0
みんなはえーな・・・自信なくなってきた。
366大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:20:51 ID:ZUfsvuEx0
くるまで朝飯が食えない。
367大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:21:25 ID:Kq2V+Y+i0
ほんまそれw
368大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:21:45 ID:Zc/+YZg60
もうきた人の住んでる場所教えてー
369大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:22:01 ID:rC4f64LkO
大阪から発送されるんだから遠いほど遅い
あと近くに大きな郵便局があれば早い
370大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:22:02 ID:EnyATOz50
穴に胃があきそうだ。。。
371大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:24:25 ID:Y5oEfH22O
トキトキ…
372大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:24:38 ID:jyl4/Qsg0
早く1時になってほしいな
373大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:24:39 ID:VKF1zGSs0
恐ろしい夢を見てしまった・・・・・・
不合格なのは判ってるのに「合格した」って騒ぐ夢を・・・・・・
374大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:25:25 ID:jEDJ4jHOO
あーもうやだ
待つ時間きらい
375大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:25:31 ID:ZUfsvuEx0
受かってたら一番に誰に報告する?
俺、家一人やから・・・
376大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:26:50 ID:QVhNnIIt0
>>375
同志社受けてる友達w
377大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:27:26 ID:EnyATOz50
愛犬のレオンちゃん
378大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:27:30 ID:4NFXPRSe0
近畿落ちた…
379大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:27:37 ID:DpUxRgbAO
経済落ちた…orz
380大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:28:10 ID:ZUfsvuEx0
トイレにも行けない・・・
381大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:29:05 ID:xMPannJg0
俺はB日程の試験日に受験票忘れている夢をみた
382大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:29:23 ID:C/yHR4Je0
落ちた・・
383大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:29:51 ID:EnyATOz50
俺は第一の関西大学落ちた夢見た
384大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:29:55 ID:pKukC4DX0
着そうな気がしないから本屋行ってくる
385大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:08 ID:GRVu3jJr0
物理と数学の教材タカスwwwwwwwww
386大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:24 ID:qR9I4p5q0
もし留守してたらポストに入れといてくれるの?
387大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:28 ID:jyl4/Qsg0
落ちた人は何点で落ちたんだろ?こっちまで不安だ( ;゚д゚)
388大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:29 ID:xMPannJg0
ウチは去年夕方にきたから当分こないかな
389大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:31:11 ID:f4Iy6NpZ0
生命科学受かった。とりあえずよかった。
390大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:31:19 ID:QjC+cG2F0
>>349
おめでとう

>>373
俺もそれ!
落ちてるのわかっているのに期待をしてしまう俺
さあ、勉強でもするか
391大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:31:33 ID:xMPannJg0
郵便やさんがきたああ
392大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:31:47 ID:rC4f64LkO
>>386
いえす
393389:2006/02/08(水) 10:32:11 ID:f4Iy6NpZ0
ちなみに東海地方です
394大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:32:54 ID:ZUfsvuEx0
不合格やったら郵便のおっさんシバいてまいそう・・・
395大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:32:55 ID:qR9I4p5q0
>>392
サンクス
家いてたら生きた心地しないからツタヤ行ってくる
396大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:32:59 ID:jyl4/Qsg0
>>393
おめでとう!!
397大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:33:19 ID:KcIrKknEO
落ちた

龍谷受かったからいいや
398大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:33:29 ID:RVVCaCyP0
理工の数学の配点どんな感じかわかる人いませんかね・・・・
399大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:34:49 ID:EnyATOz50
北と思ったら来てなかった件
400大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:35:07 ID:rC4f64LkO
>>335
俺日本史6割だったけど受かったよ
401大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:36:22 ID:gWY6SE1+0
アウト!
402大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:36:28 ID:Y5oEfH22O
ピーンポーン

キタおもたら、セールスorz

空気嫁
403大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:36:58 ID:enZNIEPCO
俺のツレが浪人して落ちたんだが…
浪人して近大って時点で問題ありなのに落ちたw
どう励ましたらいいのか見当もつかない
404大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:37:43 ID:H2zJXN2+O
ガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブルガクガク((((;゚д゚)))ブルブル
405大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:38:02 ID:aDQC1p6w0
やったああああああああああああああああああああああああ
406大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:38:45 ID:QVhNnIIt0
>>402
ワロタw
407大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:39:25 ID:noWoh+dk0
>>402
俺もワロタ、乙
408大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:39:50 ID:ThmvF/Bj0
>>400英語と国語は??何学部??
409大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:40:07 ID:yfynxwKy0
ポストからポツンという音がしたので
キターと思ったらエステの広告かい
410大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:40:13 ID:rC4f64LkO
>>403
受験に絶対はない
滑り止めが滑り滑りになる奴がアホほどいるのもそのせいでもある
運が悪かったんだよ…と言っておあげ
411大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:40:32 ID:NsOXnv9h0

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

412大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:41:07 ID:EnyATOz50
頼む。。。
413大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:41:16 ID:aDQC1p6w0
一日目の経済受かった(*´∀`)
関大はたぶん全部落ちてると思うけど・・
よかった
414大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:41:38 ID:rC4f64LkO
415大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:42:04 ID:ZUfsvuEx0
再びドキドキ・・・
416大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:43:21 ID:ThmvF/Bj0
国語すごいやん。
417大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:44:00 ID:ZApfV33I0
経営受かった!!嬉しい。
けど経済落ちてたからB日程がんばってくる!!
418大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:46:40 ID:jyl4/Qsg0
1時になるまで勉強してこよっと
ノシ
419大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:47:43 ID:+vUzlYj50
経済ダメだった・・やっぱりこの感覚はなれないです。。。
420大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:47:57 ID:YvY0/gRv0
>>345
そっかありがとう!お金ないから
奨学金狙おう思ったけど
絶対無理だ〜おめでとう!!
421大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:48:01 ID:ZUfsvuEx0
落ちた。。。浪人です。。。
422大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:48:40 ID:aDQC1p6w0
>>419
B日程は頑張り!!!
423大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:48:43 ID:ZF7jUaTe0
>>421
まだ後期もBもある!
424大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:49:27 ID:aDQC1p6w0
>>421
後期なら絶対受かるよ!!
425大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:29 ID:tmJNpGds0
経営落ちたやないか・・・・この学校はなんなんだ・・・・
426大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:38 ID:5Y/LSqdNO
予備校行く前にハガキが来たぜ!!




不合格しかねぇよwwww_| ̄|...〇
427大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:51:08 ID:m4uXV4kiO
近大の英語対策何すればいい?
今まで関大の問題しかやってなかったからよくわかんないんだけど…
428大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:52:16 ID:ZUfsvuEx0
B出してないし、後期とか無理やろ?
予備校探します。。。
429大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:52:47 ID:tmJNpGds0
どうでもいいけどこの学校どうすればいいんだ。。。。
430大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:53:17 ID:aDQC1p6w0
>>427
自分はとにかく文法を徹底的にやったなぁ。
長文は関大の対策してりゃおkだしょ!?
頑張れ!!
431389:2006/02/08(水) 10:53:29 ID:jhpFlFur0
>396
ありがとう!本命じゃないけどうれしいよ。
一日目英語7↑数学8↓化学8割↑
二日目あんまり・・
こんな感じでした。これがギリなのか余裕なのかは分かりませんが参考になれば。
432大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:53:40 ID:VKF1zGSs0
>>427
名詞覚えろ
433大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:54:18 ID:ZUfsvuEx0
まさか近大滑るとは・・・死のうかな?
434大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:54:27 ID:rC4f64LkO
>>427
即戦ゼミ3だけで余裕
435大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:54:39 ID:jyl4/Qsg0
>>428
後期なら甲南受ければいいんじゃない?
英語の1科目入試だし
436大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:54:53 ID:qQm+aYan0
>>421
どんまい!でもオレは現役で桃山とか追手門行くより浪人して産近交流閑閑同率
行ったほうが絶対いいと思うよ!今は悲しいと思うけどこの一年間は一生懸命頑張った
んだからその悔しさを糧にこれからも頑張れ!!
437大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:55:02 ID:6KtSPuLlO
430< 英語のUってどうやったらできるようになるんですか?
438大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:55:53 ID:7l/bcWgb0
自己採点
英語5割 数学3割 物理5割
生物理工 合格

どんだけ最低点低いんDAAAAAAAAA
439大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:57:18 ID:ZUfsvuEx0
sayonara///
440大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:57:43 ID:m4uXV4kiO
>>427です。
みんなありがとう。
基礎固めが甘かったのか…。早速即ゼミする。
441大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:57:48 ID:5Y/LSqdNO
>>438
勝てば官軍

ところで文芸受けた香具師でこんだけ低くて受かったって香具師いる?
442大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:58:02 ID:rC4f64LkO
>>437
ほとんど文脈に合った単語を入れればいい。
迷ったら文法的に対処
443大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:58:10 ID:tmJNpGds0
は〜〜〜泣
444大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:58:11 ID:jEDJ4jHOO
ボーダーは結局…何点だろ。
発表いやだな…
445大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:58:25 ID:aDQC1p6w0
>>437
う〜ん、漏れ結構Uの問題結構なぜかできてんなぁ。
たぶん即ゼミBとか文法とか単語をとにかくやって、
前後の文で判断したらいいと思うけどなぁ。
446大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:59:15 ID:tmJNpGds0
は〜〜泣
447大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:59:56 ID:tmJNpGds0
は〜〜泣
448大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:16 ID:xT6lrV7k0
まだ届きません
449大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:20 ID:jyl4/Qsg0
あと2時間 緊張だ
450大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:22 ID:rC4f64LkO
>>438
それは有り得るのか?
451大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:37 ID:QVhNnIIt0
>>446-447
まぁ、そんなに泣きなや
452大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:40 ID:ZUfsvuEx0
集団自殺しません?近大で
453大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:01:03 ID:EnyATOz50
おせー近大
454大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:01:42 ID:aDQC1p6w0
>>446
ドンマイ。
455大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:02:18 ID:tmJNpGds0
俺も限界・・・・泣
456大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:02:21 ID:H2zJXN2+O
奈良県民よく聞け!来たぞ!はが(ry
457大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:02:56 ID:PyX8tfaSO
やったー受かった(^O^)
458大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:03:18 ID:tmJNpGds0
B日程に向けてがんばります(泣)
459大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:03:33 ID:jEDJ4jHOO
京都だけどまだ来ないよ…
460大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:03:39 ID:EnyATOz50
>>456
ドンマイ

おそっ
461大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:03:40 ID:rC4f64LkO
>>456
封筒があるかどうかが重要。
ハガキはどっちでもくる
462大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:14 ID:aDQC1p6w0
>>458
B日程は人減ると思うから頑張れ!!
463大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:24 ID:tmJNpGds0
気持ち限界・・・泣
464大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:36 ID:RMCMY0T5O
青いハガキ
465大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:38 ID:C/yHR4Je0
あと数日で何とかなるのかよ..orz
466大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:42 ID:rC4f64LkO
>>458
頑張れ!
法学部だったら同級生になるかもしらん
467大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:05:00 ID:QjC+cG2F0
大阪市内なのにまだ来ない・・・
近大さん早く頼みますよ
勉強も手につかねえ
468大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:05:05 ID:MEzb1V9i0
大阪やのに来ない俺って・・・
469大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:05:55 ID:vGDZVaIhO
留守やったら不合格とかある?
470大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:06:05 ID:EnyATOz50
だれか近大「から半径一キロ以内でまだ着てない人いねぇ?
471大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:06:35 ID:rC4f64LkO
>>467-468
寝てたらいきなり来た俺は勝ち組
472大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:06:41 ID:aDQC1p6w0
>>469
なんでなんねん!!

大阪南部はきたよ
473大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:07:23 ID:rC4f64LkO
>>469
ポストに入ってたよ〜合格通知
474大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:16 ID:stkuiz23O
郵便屋さんが封筒を持ってたってました。



封筒は隣の人の物でした。
私には青い葉書がはがはがき
475大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:55 ID:zvFkVoT3O
>>472南部?岸和田とかですか?
476大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:57 ID:xH5xMCTg0
大阪南部ですが来ません・・
477大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:02 ID:wRSVw37b0
来ないな、やっぱ緊張して勉強できねww
478大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:04 ID:ThmvF/Bj0
神戸こねー・・・落ちたからかな・・・てか理工学部
それでうかるの???経営はどうだろうか
479大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:10:17 ID:xH5xMCTg0
早く来い!!
480大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:10:42 ID:aDQC1p6w0
>>475
まぁそのへん
481大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:11:35 ID:xH5xMCTg0
480へ
貝塚っすか?
482大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:01 ID:QZIlt0S9O
落ちたら来るの遅い?
483大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:26 ID:xH5xMCTg0
↑マジデ・・
484大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:39 ID:QjC+cG2F0
いまきました














不合格通知が・・・orz
合格した人おめでとう
落ちてるとわかっていたのに、何だこの無常感
さて、Bに向けて勉強するか
絶対に受かってやるからな近大め
485大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:42 ID:aDQC1p6w0
>>481
まぁそのへん(笑)
大丈夫、合否通知もうすぐ来るって!!
486大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:13:02 ID:zvFkVoT3O
>>480 漏れ岸和田在住だがまだだょ
487大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:13:35 ID:xH5xMCTg0
来い!!
485へ
何学部?
488大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:13:36 ID:QVhNnIIt0
489大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:13:48 ID:ThmvF/Bj0
自信満々の人でまだきてないひと??
490大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:13:58 ID:aDQC1p6w0
>>486
大丈夫、もちつけ。
絶対合格通知くるから☆
491大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:33 ID:Zc/+YZg60
八尾だけどまだ来てない
492大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:37 ID:aDQC1p6w0
>>487
経済学部〜
493大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:45 ID:QVhNnIIt0
>>489
494大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:47 ID:jyl4/Qsg0
中国地方だから雪の影響で明後日に届きそうだ
ホムペで受験番号探すのめんどいな〜
495大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:15:17 ID:xH5xMCTg0
492へ
そうすっか。おめでとうございます^^
496大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:16:00 ID:ioTd3vGh0
おちた...あの点数じゃ当たり前だけどorz
497大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:16:44 ID:xH5xMCTg0
ホンマこい。。緊張するの辛い・・
498大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:17:33 ID:VVu3WbUl0
親に七万もつかわせておちてしまった。。。。もうしわけない;;
499大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:18:28 ID:EnyATOz50
封筒着て欲しいなぁ〜
500大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:18:45 ID:xH5xMCTg0
親に迷惑かけれんのも今だけってコトでさ!!

501大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:18:59 ID:ThmvF/Bj0
まじはよこいやでてこいや。確実ピンポンならすよな??
もしやハガキだけ・・・
502大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:19:34 ID:xH5xMCTg0
はやく・・
503大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:20:22 ID:EnyATOz50
ピンポン鳴らさない特例はあるのか?
504大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:20:38 ID:ThmvF/Bj0
でもハガキはいらん
505大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:21:35 ID:QjC+cG2F0
落ちたのに学校に連絡か・・・

空気嫁よ学校
506大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:21:53 ID:xH5xMCTg0
は・・
507:2006/02/08(水) 11:22:01 ID:dmZynghLO
落ちたー。封筒と一緒に来たけど兄貴あてだった・・・
期待さすなよorz
508○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/08(水) 11:22:50 ID:AG+EPh8P0
m9( ´,_‥`)プッ
509大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:22:56 ID:jyl4/Qsg0
>>507
カワイソス(´・ω・`)
510大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:23:00 ID:kGbZinfFO
さっきピンポン鳴って無視ったけどポスト見たら封筒入ってたょ
511大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:23:41 ID:NO3EW5sGO
ポスト見たらハガキ来てた…インターホンならせよ…ゴメン、母ちゃん…
512大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:24:03 ID:xH5xMCTg0
ピンポンならん。。
513大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:24:05 ID:s1UkNtTV0
スレの無駄使い。少し黙れ。

>>510
日本語喋れ。
514大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:24:58 ID:EnyATOz50
ピンポンなってなかったけどあまりの遅さにポスト見に行ったら・・・









何も入ってなかった
515大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:26:41 ID:s1UkNtTV0
>>514
雑談スレ池。
516大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:28:38 ID:C/yHR4Je0
>>505
あれ?願書の欄で学校への連絡に同意しなかったら
知らされないんだろ?俺は同意しなかったが皆はどう?
517大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:28:46 ID:thD8vDhTO
落ちた。泣き崩れてしまったorz全滅と言う悪夢の始まりなのか
518大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:30:49 ID:xH5xMCTg0
こない、、
519大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:31:31 ID:MEzb1V9i0
もう昼なのにマジで来ない。
どうなってんねん・・・
520大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:31:42 ID:s1UkNtTV0
>>518
氏んでこいよ。
521大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:33:19 ID:C/yHR4Je0
そんなこと言ってやんなや
522大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:33:30 ID:xH5xMCTg0
今来てないのは大阪の人ですか?
523ヤバス:2006/02/08(水) 11:33:50 ID:PEfYtfzL0
郵便屋は配る時間決めてるでb 朝はだいたい10時半。それで来なかった人は2時くらいちゃうか?
524大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:07 ID:RVVCaCyP0
MEzb1V9i0が一番スレを無駄にしている件

俺もこねーよ・・・・
理工受かった方何割くらいとれてたと思います?
525大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:22 ID:s1UkNtTV0
>>6
>>6
>>6
文字も読めないお前らなら落ちても至極当然。氏んでいいよ。
526大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:30 ID:xT6lrV7k0
ちょww届いたと思ったらピンポン鳴らさないし
中身見たらKCGの願書だったorz
527大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:35 ID:ThmvF/Bj0
こねー。ポスト開けたら何もなかったのがゆういつのすくい。
528大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:53 ID:MEzb1V9i0
もち大阪市内。なんかよけい焦ってきた・・・
529大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:35:01 ID:RVVCaCyP0
間違えた
s1UkNtTV0な!

吊ってくる('A`)
530大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:35:15 ID:QjC+cG2F0
>>516
俺の学校は合否に関わらず結果は教えてくれとの方針
ってか、みんなそんな感じじゃないの?

それと結果が来てない人は少し黙っていよう
ここに書き込んでも意味ないんだし
スレ汚したならスマソ
531大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:35:22 ID:xH5xMCTg0
ヤバスさんへ
そうなんですか?!何かほっとしました・・ありがとうございます
532大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:35:46 ID:ZF7jUaTe0
>>523
速達も普通の郵便と一緒にくるの?
十時半の郵便はきたけど通知はきてなかった。
533大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:36:10 ID:s1UkNtTV0
>>526
KCGスレ池。

>>527
それを書き込んだ理由を教えてもらおうか。言葉もわからない池沼よ。
534大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:36:16 ID:9pKpE+hb0
薬合格('∇'*)
535大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:36:52 ID:xH5xMCTg0
おめでとう!
536ヤバス:2006/02/08(水) 11:38:55 ID:PEfYtfzL0
>>531
俺の家は絶対10時半に来るから逆にうざかったよ
>>532
普通の郵便と来るはず。。。10時半で来てなかったら次の配達の時やなb
バイクの音がしただけで緊張するぞw
537大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:39:23 ID:HBs30P8zO
A日程7割で受かってる子いたら教えて(>_<)
538大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:40:20 ID:aDQC1p6w0
>>573
ノシ
てか余裕で7割なかったと思うよ
539大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:00 ID:xH5xMCTg0
何学部ですか?
540大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:17 ID:C/yHR4Je0
>>530
俺んとこも合否に関しては知らせないと駄目なんだけど
点数とかも学校にいくわけだろ?
なんかやだし自分で言えばいいや みたいな。
これってまずいかな?
541大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:19 ID:s1UkNtTV0
お前らはホントに空気嫁ないやつだな。朝から何レス使ってんだよ。
大生板みたくex14飛ぶのは勘弁だからな。

無駄に話したければVIP池。
542大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:21 ID:ZF7jUaTe0
>>538何学部!?
543大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:40 ID:ThmvF/Bj0
、しんださようなら。
544大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:42:33 ID:lBsllf+M0
みんな焦りすぎw
もっと落ち着けよ
545大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:42:41 ID:aDQC1p6w0
>>542
経済〜
自己採したら
英語8割
国語数学6割くらいやったよーな希ガス
546大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:42:49 ID:W1tSD3pI0
二日ともうかりました、本当にありがとうございました

547大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:43:07 ID:xH5xMCTg0
おめでとう!
548大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:43:21 ID:KxVYykbjO
ハガキ来ました…はい、お疲れさまです。
549大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:44:09 ID:xH5xMCTg0
B日程がんばろ。
550大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:44:30 ID:remxN1P3O
2日とも受けて経営2つとも通った。今年230なくても行けそうだぞ。
551大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:45:06 ID:rC4f64LkO
>>516
同意した。
ってかしないなら理由言えって言われた。
学校も予備校も
552大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:45:13 ID:xH5xMCTg0
おめでとう!法学部ではがき来た人いますか?
553大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:46:00 ID:MEzb1V9i0
B日程に切り替え完了。
554大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:47:22 ID:tmJNpGds0
は〜〜合格した人おめでとう・・・泣
555大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:47:40 ID:zvFkVoT3O
受かりましたよ!
@岸和田
556大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:06 ID:rC4f64LkO
>>537
多分6割7分ぐらいだったかと
557大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:10 ID:ZF7jUaTe0
法学部も230なくて行けたらいいな
558大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:15 ID:tmJNpGds0
俺も今日から切り替える!!頑張ろうぜみんな!!!
559大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:17 ID:xH5xMCTg0
岸和田!?じゃあ隣やからもうすぐか・・
560大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:49:25 ID:rC4f64LkO
>>552
9時半ぐらいに来たよ
561大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:49:52 ID:m4uXV4kiO
何学部が一番難易度高い?
562大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:50:17 ID:xH5xMCTg0
>>560
どこにすんでますか?
563大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:50:26 ID:xT6lrV7k0
何で近所の友達に来てこちはまだこないんだ
564大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:50:35 ID:ZF7jUaTe0
きた……おちた。
速達と普通郵便は別だったよ
565大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:50:41 ID:rC4f64LkO
>>554
おまいはやれば出来る子なんだ!
ガンガレ!
566大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:52:27 ID:jyl4/Qsg0
あと1時間の辛抱
早く結果が知りたい
567大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:53:26 ID:xT6lrV7k0
だめだった。Bがんばる
568大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:55:13 ID:tmJNpGds0
俺もう泣きそう・・・・
569大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:55:17 ID:ZF7jUaTe0
Bは世界史どこ出るかな…
570大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:55:42 ID:rC4f64LkO
>>561
医>>薬>>>>>農>法≒経≒人文>理工
571大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:55:46 ID:ThmvF/Bj0
もう落ちたんだから国語と英語の回答のせてください・・・・
572大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:56:19 ID:D2OFsHhuO
ガンバレミンナ
573大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:56:44 ID:qQm+aYan0
B受けるやつはとりあえず文法と単語を頭にたたきこんでひたすら過去問で慣れろ!
近大は最後の長文以外は全部文法問題みたいなもんやからな!
574大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:57:44 ID:qR9I4p5q0
選択科目当日変えたらダメだったんですか?
575大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:57:46 ID:ZF7jUaTe0
次こそは…みんな受かろうね!
576大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:58:14 ID:1omFg6Y00
世界史中国史でそう
577大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:58:25 ID:D2OFsHhuO
即ゼミをうまく活用すれば受かるさ!俺はそれで受かった
578大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:58:31 ID:ThmvF/Bj0
たのむ落ちたやつのためにも解答を。復習が大切。
てかきりょくが・・・。
579大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:58:44 ID:K7nQLWir0
落ちたよ・・・。受かった人おめでとう。
580大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:59:22 ID:jyl4/Qsg0
会計、政策、国経のどれかに受かった人いる?
581大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:00:38 ID:ZF7jUaTe0
中国史か…
毛沢東あたりは中国史でないにしろAで出たから、
古代〜を重点的に見た方がいいかな?
582大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:01:30 ID:tmJNpGds0
何なんだうちの親は・・・やたら落ちた俺の前でお金の話をし始めたんだけど・・・それは悪いと思うけどわざわざ聞こえるように言わなくてもいいじゃないか・・・
583大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:04:49 ID:+vUzlYj50
僕もお金の話とか、他のところ受ければよかったとか、色々言われました。。
584大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:05:19 ID:wRSVw37b0
きたぞ、合格です。
585大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:05:37 ID:N8wIiZ440
おめ!
586大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:05:46 ID:QjC+cG2F0
>>573
アドバイスありがとう
俺は落ちたけどA日程終わってから即ゼミ1周終わらせた
今は文法系の問題集をひたすら解いてるよ
国語は無勉でけど実力で解いてやるさ

ちなみに今更ですが近大の傾向さえ掴めれば問題集を解いた方がいいですよね?
587大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:06:22 ID:pcODwdF3O
経済受かった〜!!
お前らのお陰だお(^ω^)
588大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:06:23 ID:wRSVw37b0
B日程は受けなくていいんだが…
9万円が…あああああああ!!!
589ヤバス:2006/02/08(水) 12:06:48 ID:PEfYtfzL0
長文もやっときや。長文の配点はくそ高いよ。
590大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:06:57 ID:1omFg6Y00
古代でるっぽいな。ややこしい宋とか元とか。
591大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:07:52 ID:9pKpE+hb0
>>586 過去問いっぱい解いたほうがいいよ
592大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:08:10 ID:RVVCaCyP0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
593大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:09:01 ID:rC4f64LkO
>>571
受かったから晒してやるよ

2日目
英語
1、イアエエエエ
2、カオウイキク
3、イウイエウウエア
4、アイイエ
5、イイウイエ
6、イオオカイオオエ
7、エウエイウウアカ

国語
1、214414334314144
2、3232311124
3、2112244323

日本史
1、4324234334
2、3242134123
3、2431232322
4、3224123234
594大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:09:38 ID:wRSVw37b0
合格の香具師はおめでとう。
それから滑っちまった香具師はB日程で奮闘ガンガレ。
俺は国公立に向けて今日は寝よう。これで惜しみなく特攻できる、失うものは何も無い。
595大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:10:08 ID:ZF7jUaTe0
宋とか元か…いちばん嫌いだorz
ヨーロッパはどうなるだろう。ルネサンス辺り怪しい? 出てたっけ。
意外と古代ギリシャが出そうな気がするのは自分だけかな。
596大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:11:40 ID:9ohJvj3jO
2日間受けて、1日目合格した〜!!
597大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:12:45 ID:prNf8xCzO
てか経営230要らないってホントに?
受けた人教えてください
598大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:12:46 ID:6aaqo4Cx0
封筒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これってみんなくるの?ハガキないんだけど
599573:2006/02/08(水) 12:12:48 ID:qQm+aYan0
過去問いっぱいやったほうがいいよ!でも文法問題は問題集でやってもいいと思う!
慣れたら2番の空所補充とかも正解率あがってくるよ!
600大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:13:05 ID:QjC+cG2F0
>>591
ありがとう、今日からは過去問を重点的に解いておくよ

>>594
合格おめ!
国公立がんばれよ
君ちょっとカコイイヨ!!
601大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:13:39 ID:vZK+fWTL0
物理が散々だったからどうせ受かってないだろう
福岡だからネット発表待ち
602大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:15:17 ID:QjC+cG2F0
>>599
マジありがとう!
絶対にBで受かります!
603大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:16:30 ID:prNf8xCzO
>593
ちなみに何学部ですか?
604大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:16:42 ID:5NOR/mQb0
DQN率は
経営>経済>>>>文芸>>>法>理工>薬
By本部キャンパス
605大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:17:49 ID:9pKpE+hb0
>>602 模試E判定でも、過去問2000年までさかのぼってやったらとおったから
   頑張って 
606大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:18:48 ID:prNf8xCzO
DQN率てなんすか?
607大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:21:08 ID:VJGiUqRsO
医学部のネットの合格発表はいつから?
608大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:21:59 ID:s1UkNtTV0
なぁ、頼むからこっち行ってくれよ。
お前らはどこかで話せれば問題ないんだろ。行って戻ってくるな。
近大臨時
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139366581/
609大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:22:56 ID:m4uXV4kiO
世界史近代ベトナム史だったじゃんー
なんで皆点取るんだよー
610大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:23:04 ID:vEM1puRpO
両方落ちたらしいorz
関大本命で滑り止めが近大やのにテンション下がった
611大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:24:44 ID:prNf8xCzO
>610
何学部?何割くらい取れた?
612大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:25:20 ID:s1UkNtTV0
もしくはこっちな。
【合格?】近大合格発表【不合格!】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139368167/
613大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:27:08 ID:rC4f64LkO
>>571
一日目

英語
1、エイエイアイ
2、アカオエイク
3、イウエエウウイア
4、イエアア
5、ウアエアイ
6、カオエオイエイカ
7、アウアエウウウキ

国語
1、31221344132214
2、4411122144
3、12111313232


正直あんまり自信ない。7割前後かな…
614大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:27:12 ID:1omFg6Y00
中国史の宋とか元が受験生の弱点らしい。古代ギリシャもあやしいなあ。
615大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:30:21 ID:jyl4/Qsg0
>>613
その国語自信あるの?
3とか全く俺と違うけど
616大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:31:03 ID:hNZNNc1S0
近畿大学・・・偏差値50ちょい。
偉くもなくバカでもない、ごく普通の人が集まる大学。
圧倒的な人数を誇るも、甲南に大きく引けをとる。
甲南→京産→龍谷&近畿
だが大学で上位に入っていれば、早稲田のビリよりもいい生活ができる。
だから頑張れ近大諸君!
617大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:32:12 ID:ThmvF/Bj0
591失礼ですが英語二日目ほんとうにあってますか??
だとしたら・・・
618大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:32:52 ID:ThmvF/Bj0
間違えた>>593
619大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:33:14 ID:rC4f64LkO
>>615
正直あんまり自信ない
けどそこまで崩れてもないと思う。
受かったし
620大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:33:32 ID:hNZNNc1S0
だとしたら・・・?
621大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:35:08 ID:xgyg1UCi0
ダメだった・・・後期がんばるよ
622大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:35:09 ID:ThmvF/Bj0
ぜんぜん合格からほどとおい
623大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:35:15 ID:prNf8xCzO
受かった方々ホントにオメデト!
誰か親切なかた、経営は何点くらいで受かったか教えてください。
今家にいないので、とても不安なんです。
どうかお願いします
624大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:36:00 ID:rC4f64LkO
>>617
俺(>>593)のことかな?
2日目は結構自信あるよ
625大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:36:55 ID:hNZNNc1S0
近大の受験者って不良ぽいの多くないか?
626610:2006/02/08(水) 12:37:28 ID:vEM1puRpO
今まで関大入試行っててまだ封筒みてないんだがママンが落ちたっていいよったorz
だから全くわからんよ
627大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:38:17 ID:jyl4/Qsg0
>>624
一日目でも受かったの?
あの国語はひどいと思うんだが..
628大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:39:50 ID:EnyATOz50
まだ通知来ない俺は負け組み?w
629大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:40:11 ID:rC4f64LkO
>>627
どっちも受かった
法学部
630大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:40:28 ID:hNZNNc1S0
ww
631大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:41:49 ID:md6K9wmd0
経済だけど自己採点
英語  6割8分
国語  6割
日本史 5割
だったけど落ちた・・・orz
受かったやつおめでとう。
落ちたやつは一緒にB日程頑張ろう。
632大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:42:22 ID:ZUfsvuEx0
何点やったか知りたい!
633大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:42:41 ID:rC4f64LkO
>>627
俺も復習したいから明らかに間違えてるとこ指摘してくれると、
非常に有り難い
634大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:43:20 ID:ya/mZBMp0
合格しました
法学部です
635大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:43:22 ID:jyl4/Qsg0
>>629
国語の大問3が納得出来ない もう混乱してきて不安になったorz
636大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:44:04 ID:hNZNNc1S0
僕の友達もB日程受けるそうです。
637ピンチ:2006/02/08(水) 12:44:38 ID:ixQkd72N0
国語死んでて落ちた
638大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:44:50 ID:ZUfsvuEx0
B出してなくて浪人決定の人いる???
639ピンチ:2006/02/08(水) 12:45:55 ID:ixQkd72N0
出した
640大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:46:21 ID:jEDJ4jHOO
B志望したけど受かったから受けないって人いる?出来れば法学
その分、合格枠が…
641大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:47:00 ID:qR9I4p5q0
誰か>>554の質問に答えてください
642大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:47:05 ID:hNZNNc1S0
僕は立命だけ受けたけど、全然できなかった。
もうすでに浪人決定です。
643大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:47:07 ID:rC4f64LkO
>>635
わかった
もっかい解き直してくる
|Д´)ノ
644大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:47:54 ID:rC4f64LkO
>>641
( ゚д゚)ポカーン
645大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:48:14 ID:qR9I4p5q0
>>641
ミスた>>574です
646大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:48:44 ID:jyl4/Qsg0
>>643
スマン(´・ω・`)
647大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:50:09 ID:m4uXV4kiO
B日程二つ取ってよかった…。
648大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:50:39 ID:vZK+fWTL0
センターは今日じゃないんだw
俺アホ過ぎww
649大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:08 ID:0VucgkK9O
自分はA日程受けてなくてB日程だけ受けるんですけどA日程の物理って今年も題問3つ中2つが電流と電子分野でしたか?誰か親切な方教えてください。
650大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:32 ID:jyl4/Qsg0
あと9分で結果が分かるんだよな〜 不安だ(;゚Д゚)
651大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:33 ID:NsjjKKNn0
もうすぐネット発表って時に郵便キタ!!
しかも、明らか不合格だと思って覚悟してたのに・・・・
封筒キターーー!(´∀`)

発表まだの人たち!
諦めるのはまだ早いよ!
652大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:50 ID:wRSVw37b0
オオ、A日程合格者で志望学科が同じ場合は検定料返ってくるんだと。
太っ腹じゃねーか近大!
653大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:52:47 ID:yfynxwKy0
落ちた・・・。公募も前期も落ちて・・。
後期はどうするか・・
654大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:54:52 ID:xgyg1UCi0
後期か・・・・しんどいな・・・
655大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:55:00 ID:hNZNNc1S0
後期で経営ってあるのか?
656大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:56:37 ID:jyl4/Qsg0
あと3分。。
657大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:57:05 ID:FwxjraKD0
えーーーーーーーーーーーーーおちた
658大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:58:16 ID:jyl4/Qsg0
あと2分か..そろそろ行ってくるよ ノシ
659大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:58:22 ID:wRSVw37b0
俺も通知届いてるが見てみるか。
ってか恐らく俺の学科はほぼ全入だろうなww
660大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:59:36 ID:UPUUQ/ANO
ハガキきた…
もうダメだ…
B出したけど受かる気しない…
661大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:59:49 ID:vZK+fWTL0
>>659
理系?
662大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:00:44 ID:vZK+fWTL0
重い重いw
663大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:01:29 ID:wRSVw37b0
>>661
ウム
664大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:01:32 ID:EnyATOz50
おも!!
665大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:01:52 ID:B9ydHXQyO
サーバ見つかりませんw
666大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:02:31 ID:or3ySPn30
┏━━━━━━━┓
┃  合格発表  .┃
┗━━━━━━━┛
┌──────────┐      ┌─────────┐
│ ・・・・ ・・・・ ・・・・    │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・ │
│ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ .│
│ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ .│
ワイワイ              ガヤガヤ
 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )
ノ( )V( ) ( )V( ) ( )V( ) ( )V( ) ( )V( ) ( )V( ) ガヤガヤ
 | |   | |   | | | | | |   | |  | |  | |  | |   | |  | |  | |
              ('A`) 
              ( ) ナカッタ…
              | |


667大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:03:15 ID:wRSVw37b0
軽いじゃん。
668大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:03:47 ID:vZK+fWTL0
死んだw
669大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:04:20 ID:vZK+fWTL0
情報110名かよ!
670大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:04:55 ID:wRSVw37b0
うはwww俺の学科は7/9ぐらい合格だwww
671大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:05:02 ID:EnyATOz50
落ちたww
672大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:05:58 ID:rC4f64LkO
2つ目の封筒キタ━━(゚∀゚)━━!!

いっぺんに持って来いよ
673大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:06:08 ID:wRSVw37b0
B日程でフィーバー汁
674大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:06:14 ID:vYYxsqBTO
ボーダーは??
675大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:10:40 ID:qR9I4p5q0
何度もすいませんが…

574 :大学への名無しさん :2006/02/08(水) 11:57:44 ID:qR9I4p5q0
選択科目当日変えたらダメだったんですか?
676大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:11:08 ID:FwxjraKD0
近大おちたとかほんまどうしよ。。。あと自信あるのは甲南と関大の商。最低点あがってたらもうさよなら。ろうにん。
677大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:13:15 ID:QjC+cG2F0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
678大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:14:06 ID:Y5oEfH22O
>>675
ダメ
679大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:14:18 ID:EnyATOz50
近畿死亡 あとは関大、甲南
680大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:08 ID:qnwJsiovO
あ、発表は今日だったのか。知らなかったよ
681大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:23 ID:gWY6SE1+0
ゲームせっと!
682大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:25 ID:Y5oEfH22O
漏れも甲南に賭ける
683大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:38 ID:hqJ4Dox/0
落ちたorz
684大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:16:03 ID:jexSZGLe0
農学部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
685大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:16:05 ID:ThmvF/Bj0
サーバーぼけ。合格ラインきぼんぬ
686大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:16:42 ID:m4uXV4kiO
志願票出した後は一切変更できんよ>>675
687大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:19:43 ID:CSS/oUtC0
去年とたいして人数変わってないのに何で情報110名なんだorz

B日程に期待していいってことですかね?
688573:2006/02/08(水) 13:19:50 ID:qQm+aYan0
てか近大落ちたのに甲南関大受かるってあんまないやろ。このふたつに受かってる
実力あったらふつう近大は落ちない。
689大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:21:20 ID:xT6lrV7k0
合格ラインかいてないじゃないか
690大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:01 ID:rC4f64LkO
>>688
江南はあるけど、関大あんまり聞かないなぁ
691大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:12 ID:m4uXV4kiO
>>688一概には言えない。長文得意な人と文法得意な人とで全然違ってくる
692大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:45 ID:jexSZGLe0
>>688
最近関大もレベル下がってるし
甲南も近大も大して変わらんから受かるやつは受かるんじゃね
693大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:23:03 ID:EnyATOz50
関大は100%落ちてる
賭けるは甲南!!!!!!!
694大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:23:36 ID:rC4f64LkO
>>675
入試要項みなさいよ
695大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:25:19 ID:rC4f64LkO
>>692
去年の関大法S最低得点78%超でしたが何か?
696大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:26:26 ID:EnyATOz50
関大が下がってることはまずない。
ってか逆にあがってるんちゃうか?
697大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:28:30 ID:K4TjTW/vO
近大の合格発表ってケータイでは見れないのか?
698大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:29:50 ID:MEzb1V9i0
最低点とか倍率はいつでんねやろ・・・
699大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:31:47 ID:j+TT6cn70
お・ち・たwwwww
後期がんばろ
700大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:31:50 ID:ZxZjkA0g0
>>688 でも、関大落ちて同志社受かった人の例は知ってますよ?
701大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:31:51 ID:qR9I4p5q0
>じゃあ本番で変更したから落ちたのかな?
702大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:34:13 ID:OBrATIjm0
理学部数学コース受かりました。
毎回模試ではA判定だったし、数学以外は簡単だったからな。
英語はパーフェクトに近かったしなぁ・・・・

ただ、合格発表のHP見て思ったんだが、あんなに合格者少ないの?
俺、80人は受かると思ってたよ・・・・ビビッタ
703大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:34:14 ID:EnyATOz50
>>701
アホ?
704大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:34:32 ID:jexSZGLe0
近大、関大落ちて
京産、立命受かったやつも居たから
絶望的では無いってことやね
705大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:35:02 ID:Ozk4F+/JO
関大あがらんでほしかったおorz
706大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:35:06 ID:FwxjraKD0
でもおれ近大落ちたが函大7.3割で甲南8割やがおちるか??甲南はいけるとおもうんだが。。。
707大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:35:17 ID:ioTd3vGh0
生命科学ありえねーだろ
なんで今年こんなにレベル高いんだorz
708大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:35:46 ID:mIAv0ECwO
はがきには自分の点数かいてる??
709○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/08(水) 13:36:21 ID:AG+EPh8P0
近大落ちるって都市伝説か?( ゚,_・・゚)ブブブッ
710大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:37:32 ID:FwxjraKD0
甲南は地歴得意な子が有利。近大は国語得意な子が有利。
反対に国語得意な子は甲南うけても甲南国語めっちゃ簡単やから不利
711大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:37:55 ID:jexSZGLe0
A日程は合格者をそれなりに絞って
Bで多少多く取るってこともありえるのかな
712大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:38:30 ID:Ozk4F+/JO
近大ってまだ入学試験あるよね?
713大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:39:07 ID:FjZ5iNIeO
>>709
(*´Д`)ノ  ≡●
714大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:39:33 ID:RKSr0F430
715大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:40:38 ID:ToRit/nF0
もらった文芸
716389:2006/02/08(水) 13:40:58 ID:5ayUsahU0
>707
去年80人くらいとって今年35って・・・、志願者は前年比70%ちょいなのに。
二日のうち一日しか受かってないのもなんだか納得・・・怖。
717大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:41:37 ID:Dcca9TyPO
経営って何人受かった?
718大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:43:31 ID:FjZ5iNIeO
だいたい、募集人数の5〜10倍








だと思ってる
719大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:44:06 ID:wRSVw37b0
そういや俺の学部は90人ほど受けて70人合格だなwww
これで落ちたら流石にヤヴァイ!
720大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:44:37 ID:OBrATIjm0
>>719
どこよ?その学部
721大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:47:36 ID:FjZ5iNIeO
第一志望落ちたので、勉強ガンガル


第二は受かったけど、嬉しくない…




ノシ
722大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:47:59 ID:zL/qZTY+O
合格した人!!やっぱり相当の手応えがないと合格は難しいですか…?
723大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:48:49 ID:rC4f64LkO
法学部法律学科の合格者301名の中に俺2人いるwwwwww
724大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:51:39 ID:qnwJsiovO
>>772
そんなことないよ。上にも書いたけど、数学死んだもん。
まぁ英語や化学はなんとなくできたけど。

センターより英語は簡単だから、ここが稼ぎどころだと思う
725大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:54:02 ID:zL/qZTY+O
>>724
ありがとうございます!!何か安心しました。
726大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:08:51 ID:bsP043FZO
法学部法律学科落ちたわww
ってか受験番号にアルファベットなんて付いてたのか?
727大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:10:50 ID:97OII0Jy0
>>725
俺なんか自己採点で去年の最低点を20点下回ってたのに合格だったぜ…
728大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:11:13 ID:vZK+fWTL0
>>726
俺も俺もw
情報見たらアルファベット無しは3人くらいしか受かってないw
729大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:12:34 ID:qnwJsiovO
>>726
ついてたよ、Mだった。数学コースだからマスのMかと思ってたけど
発表見たらAやBもいた・・・・会場の識別と思ふ
730大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:16:02 ID:5uZG+pfG0
経営、文芸落ちた…
家庭の事情でB日程受けられない…

さよなら近大。ずっと憧れた近大よ。

受かった人!!ほんとにおめでと☆
731大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:16:06 ID:Cmkx8fxKO
うかった
732大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:16:51 ID:zHnXS/bm0
ネットで合格発表見たが第2志望で受かってた・・・
第2志望どこにしたかおぼえてねぇ(´Д`)・・・
733大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:18:18 ID:0BN1DglVO
法学何人受けて何人通るん?
734大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:19:49 ID:prNf8xCzO
ネットで見た人に聞きます!経営のボーダーはいくらだったでしょうか?どなたか親切なかた教えて頂けないでしょうか?
735大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:22:30 ID:m4uXV4kiO
近大の解答ってエールとか出してる?
736大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:24:39 ID:rC4f64LkO
>>733
1629人で446人

ただダブってる人も多数
737大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:25:07 ID:q9df17nk0
キター医学部合格:1400人受験で120人合格か
738大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:25:24 ID:rC4f64LkO
>>734
ボーダーのってない

>>735
出してない
739大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:26:11 ID:qnwJsiovO
速達来たよ。受かったけど入学金入れないし・・・
基礎学力のためにディスク買え!とかなめてるなぁ。オレは旧帝受けるのに
740大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:26:52 ID:rC4f64LkO
>>737
おめ
そういえば医学部の話題全くなかったな
受験日から今まで
741大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:27:01 ID:ORh6Yp3WO
よし、明日から東京出陣ゃ!!この勢いで慶應合格!
742大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:27:35 ID:Cmkx8fxKO
何人受けて何人受かったとかボーダとかどぅみる?
743大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:28:09 ID:prNf8xCzO
経営受かった人何割で受かりましたか?
744大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:30:38 ID:mIAv0ECwO
PCってセンター2教科でどのぐらい点数いりそうですか??           押しえてください
745大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:33:45 ID:KSVtx7fR0
封筒来ました。
28日 不合格
29日 合格
二日受けてよかったーーー!!
俺はたぶん六割ちょいだったと思います。。
日本史受ける人!!資料問題集やってください。あと五日しかないけど、
近代の過去問で出た資料を省いていけば、一日十個位やれば間に合います。
近代は資料三つ以上出るようになったけど、その分深く問われないので、
ざっと見ておけば大丈夫。何もやらないのと全然違うと思います!!

746大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:37:20 ID:KSVtx7fR0
>>745
ちなみに経営です。
747大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:38:22 ID:prNf8xCzO
>745
おめでとぉ!!
何学部?
748大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:39:15 ID:KSVtx7fR0
>>745
近代→近大
749大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:43:25 ID:ZUfsvuEx0
不合格なのにHPに番号あった人いる?w
750大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:43:44 ID:nqAIXSj80
ねーよwwwww
751大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:46:44 ID:prNf8xCzO
>745
そえなんだ☆僕も経営なんだけど、220位なんだけどいけると思います?
752大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:49:27 ID:nMS7m0fkO
政策法の最低点わかる人いますか??
それと合格した人は封筒何色でしたか??
753大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:51:56 ID:uzHsxgI90
まだ来ないんだけど…@広島
受験票どっかいったからネット発表もわからんしw

内部生だから受験料タダだし昼飯もついてたし
落ちてても別に文句はありませんが。いやでもやっぱショックかも……orz
754大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:53:10 ID:s1UkNtTV0
755753:2006/02/08(水) 14:59:20 ID:uzHsxgI90
とかいってたら封筒到着!!ヨカッタ〜
756大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:02:14 ID:qnwJsiovO
封筒が来たあとにハガキ来た。ヾ(´ー`)ノ~イミナス
757大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:03:15 ID:prNf8xCzO
>755
おめでとぉ!何学部?
758大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:03:58 ID:1DjhhXfPO
封筒届いたヒトはどこに住んでるヒト? 俺、北海道なんだが…。
759大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:06:14 ID:QM/lnDH+0
>756
私も。笑
760大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:07:11 ID:uzHsxgI90
>>756
推薦の時うちもそれだったw

てかさっきハガキに受験番号書いてあったからサイト見てみたら
うちと一緒に受けた友達の合否までわかってしまった…キマズ。
761大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:08:07 ID:uzHsxgI90
>>757
経済・総合経済政策だよ!!
762大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:08:19 ID:qnwJsiovO
>>758
東海地方

>>759
だよなぁ。これが近畿クオリティ。試験官が化学の開始を1分間違える大学
763大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:08:39 ID:ZUfsvuEx0
俺の前の可愛いかった子も落ちてる!!!ちょっと嬉しいwww
764:2006/02/08(水) 15:10:38 ID:dmZynghLO
経済のB日程は去年より志願者減った?
765大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:11:20 ID:GjTR8RO10
合否って電話で分からない?
今日は試験で家にいるから分からない
766大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:14:51 ID:HorEwPmd0
>>765
家にいたら封筒がくるんじゃないのかな?
767大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:18:19 ID:Dcca9TyPO
経営受かった
768大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:19:50 ID:ZUfsvuEx0
みんなドコの予備校いく?やっぱ上本町かな?
769大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:20:23 ID:prNf8xCzO
経営は何割位いるんだ?もう不安で不安で仕方がない!経営受かった人本当に申し訳ないが何割取れたか教えて下さい
770大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:23:28 ID:rC4f64LkO
>>769
7割あれば余裕
6割5分がボーダー
6割はちょっとキツい
771大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:23:37 ID:z8VK4ZtD0
合格した人おめでとう!
2日とも受けた人、よかったら政経で出た範囲教えてもらえませんか?
あと、資料含んだ問題(グラフ読み取り)でましたか?
772大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:24:17 ID:zL/qZTY+O
>>727
まじですか?じゃあどうなるか本当にわからないって事ですよね…。
ありがとうございます!!
773大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:24:47 ID:prNf8xCzO
>767
何割くらい取りました?
774大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:25:36 ID:xJafSz/e0
取り敢えず理工受かったんだが

1/28の英語、数学、化学なんだけど
自己採点した人、だれか解答教えてくれませんか?
合否分かると採点したくなる・・・
775大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:25:52 ID:Dcca9TyPO
769
日本史8割
英語6割5分
国語5割5分くらいでうかりました☆
776大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:28:17 ID:K9nL6bPp0
HPに番号あるってコトは受かってるよな?
封筒こねーと実感わかへんわw
二日とも文芸英米文化の言語コミュ受かったっぽい↑この調子で関大こい!!!
777大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:29:08 ID:rC4f64LkO
おいID:jyl4/Qsg0!
http://i.i2ch.net/z/-N010.zz!abon=%8EE%82%B5%89%AE&mail=sage/H0/DFX2W/i?s=jyl
でスッゲエ受かりたい気持ちが伝わって、応援してたんだがどうだったんだ〜?
778大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:29:12 ID:naifDNYH0
B受けるんだけど。国際経済って他と比べて合格点高いですか?
779大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:33:52 ID:kcvLckYGO
舞台専攻の 演技審査どんな漢字でしたか?B日程うけるんですけど、受けられた方おしえてください(´・ω・`)
780大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:36:48 ID:ZUfsvuEx0
なんか落ちてふっきれた!遊んできます!
781大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:45:35 ID:FwxjraKD0
龍谷がんばる=
782大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:47:30 ID:rC4f64LkO
>>780
浪人するなら明日から勉強始めなよ
ずるずる一年間過ごすことになった奴をたくさん見たから、今日机の回りを整理して
一年間の計画立てな
783大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:49:33 ID:ZUfsvuEx0
四月からで余裕やろ?
784大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:51:47 ID:k6zhWM3A0
この中で公募で近大受かったヤシ居る?
オレ公募で近大受かったのだが、クラス分けの英語テストがあるっていう知らせが封筒で来たにも関わらず、全く勉強する気がおきないのだが・・・orz
785大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:56:20 ID:jexSZGLe0
>>784
今このスレでする話題としては
空気読めてねえと言われても仕方ないな
786名無し:2006/02/08(水) 15:57:46 ID:uPTZNOPLO
まだ結果こなぃ…パソなぃから見れないし。。
787大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:58:09 ID:rC4f64LkO
>>783
正直、そう考えてる奴がずっと勉強するリズムが掴めなくて
忘れるぶんだけしか覚えられない→学力上がらないってことになるんだよ
788大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:01:02 ID:z7TsdVu0O
29日の英語 国語 政経の答え誰かおしえて↓
おちたからBの参考にしたい!
789大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:02:13 ID:k6zhWM3A0
>>785
スマソ。でも学生生活板は新入生は居ないみたいだし。。。
この話題をしたいのだが、語る板が無いw
790名無し募集中。。。:2006/02/08(水) 16:04:41 ID:184M6C7t0
>>786 受験番号書き込めば・・・すぐわかるから
791大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:05:32 ID:SyVLRsWE0
>>790
落ちてたら言いにくいだろw
792大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:10:28 ID:HcECoMwsO
俺、経済二日とも死んだよ〜
B日程も経済二日受けるから、落ちた奴あと三日後がんばろう!

受かった奴おめでとう。羨ましいわ。
絶対受かってやるから待ってろ近大
793大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:14:12 ID:K9nL6bPp0
受験板のこの合格発表後の殺伐とした雰囲気・・・
いとをかし
794大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:14:51 ID:z7TsdVu0O
29日の英語国語政経答え誰か教えて♪
795大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:18:02 ID:naifDNYH0
もしかして、BよりAのほうが受かりやすい?
入学金無駄にならないように、遅いB日程から滑り止めにするつもりなんだけど・・・
796大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:18:36 ID:IE8bamGM0
友達が近大受かったぁ(*´∀`*)
自分のことのように嬉しいです
797大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:22:45 ID:wRSVw37b0
合格通知来る前は緊張で勉強できず。
合格通知来た後は嬉しさで勉強できず…

ガンバレ俺!!国公立が逃げていくぜ!!
798大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:23:08 ID:hNZNNc1S0
全ての受験生へ。

近大なめんな!!
799大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:28:43 ID:X2LDnzUAO
誰か経営学部の配点教えてください(・ω・`)
800大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:37:53 ID:mBYHrBXD0
夢で受かる夢見た。。
ぁの幸せを返してくれ・・・
鬱だ・・・orz
801大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:43:22 ID:C7EDX9AL0
>>800
俺も京大受かる夢見た・・
受けないのに
802大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:47:09 ID:naifDNYH0
Bで近大国際経済滑り止め受けるんだけど。例年の得点率でいいのかな?
ドッキドキ
他の学科より難しいかな?
803大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:01:17 ID:prNf8xCzO
落ちたし
804大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:04:43 ID:K9nL6bPp0
封筒2通&ハガキ来た。ひとまず安心。大経いかなくて済んだ・・w
805大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:21:55 ID:lfvcPeiF0
落ちたよーーーーーーーーーーーーーー



さぁBだな。
806大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:24:56 ID:zXdtMGvn0
あぁ死んだ死んだ。予想通りっちゃ予想通り。最低点とかわからんの??
807大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:30:05 ID:jq9g8k2y0
関東の人間だけど、さっき来た。合格!
とりあえず浪人がなくなってよかった…
808大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:30:18 ID:r81sOJxWO
近大滑るって…ぷっ!ネタゃん!
809大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:32:12 ID:prNf8xCzO
>808
バカにしてんのかこら。
810大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:32:54 ID:jq9g8k2y0
寂しい奴は無視無視。
811大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:34:22 ID:L3OGf843O
法律受かった 経営落ちた
812大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:36:26 ID:m4uXV4kiO
会計40人くらいしか取ってねえぇぇぇぇ
そうとは知らずに受けた漏れは…ばかだ。
813大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:43:02 ID:Eax43t5d0
TVで近大やってる


814大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:44:54 ID:thD8vDhTO
未練がましく聞くけど葉書に不合格としか書いてないなら不合格だよな?
補欠とかないよな?orz
815大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:49:01 ID:HorEwPmd0
>>814
工学部でなら補欠来てる人いたよ!
816大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:51:54 ID:lfvcPeiF0
近大A判定ですべったわけですがwwwwwww


もうなにもしたくないorz


でもBがんばらna・・・・・・・・


orz
817大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:53:40 ID:Zc/+YZg60
誰かB日程のために細かく英語と国語の時間配分を教えてください
僕は今まで長文を最初にしてたんだけどどうもうまくいかないんです
国語は1つ20分じゃ間に合いません
何かアドバイスください
818大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:59:48 ID:rC4f64LkO
>>816
あ〜、あれだろ近大なめすぎて過去問も見てないだろ
俺も去年そうだった
819大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:01:27 ID:+TaCfoNw0
現代文はは「つまり」とか「だから」って部分を丸で囲んでその後の分に
重点的に線を引くように教えてもらった。。
「つまり」とかの接続詞の後は重要な文ってこと結構あるよ。
820大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:01:41 ID:0BN1DglVO
☆★近大法学部合格★☆
1日目
英語8.5割
国語8割
日本史8割

英語は長文までで30分を目安に
単語予想は先に空欄ある方を読む
長文は精読で一回でやりきる。パラグラフ毎に内容一致みていく。
現代文はボウセンの前後に答えが多いからボウセンに当たったら問題解けるか見る

古文は短いからしっかり読む事だけかな
日本史は資料を一通りみる
土屋の資料がいいかな。でも基本知識がほとんどだから基本知識もいれる感じかな
821大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:02:29 ID:m4uXV4kiO
>>817長文最初はキツくないか?残り時間で余裕持たせた方がいいよ。
822大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:02:42 ID:FjZ5iNIeO
VIPより近大なめるてると痛い目に遭う


VIPをなめると痛い目に遭うお


近大をなめると痛い目に遭うお
823大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:03:10 ID:lfvcPeiF0
>>818
過去問、赤本一冊分解いた・・・・・・ぜ。
ちなみに一日目の文受けた。
もうなんかほら、





浪人決定か・・・・・・・・・・・な。
824(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/08(水) 18:03:59 ID:y1m3o+hw0
ちょ・・・・・近大落ちたお・・・・・・・・・・・・・・・・








こなああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい




B日程申し込んでないわけなんだが
825大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:04:27 ID:cpRf+kZrO
近大の会話立命より全然難しい。
826大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:05:09 ID:FjZ5iNIeO
>>824
つ後期
827大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:05:18 ID:QjC+cG2F0
>>817
英語T〜Y・・・6分×6で36分
    Z・・・余った時間
国語T・・・25分
  U・・・15分
  V・・・20分

こんな感じでつ
828大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:07:20 ID:lfvcPeiF0
>>824
ハモろう。








こなああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい



B日程は申し込んでる。
ただし一日目のみorz
829(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/08(水) 18:08:25 ID:y1m3o+hw0
>>826
サンクス・・・・・・・・・・・・後期は出願2月27日までか・・・・

それまでにいっぱい合否が帰って来る訳なんだが・・・


全部落ちたっぽだな




830大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:28 ID:cpRf+kZrO
>>817
会話10分
文法問題21問を20分で。
U10分
Z20分

国語は>827と同じかな。
831大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:51 ID:m4uXV4kiO
てか近大の解答でてないよね?何で何割取れたとかわかんの??
832(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/08(水) 18:09:38 ID:y1m3o+hw0
>>828
波森キタコレ。

あれ?変だな?なんか目から汗がでてくるんだけど
833大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:11:35 ID:0BN1DglVO
俺近大英8.5割国8割越えるけど俺でも捨てる問題ある
時間たりなかったり、実力あるのに7割切る人はややこしいのを一々考えてない?
考えるなら全部終ってから考えた方がいいよっ

俺は長文までで30分
現代文20分
古文18分
現代分18分
でやるけどわからなさそうなのは捨てる
これで基本実力があるなら7割は切らない
絶対切らない。
みんな分からないのは捨てたほうがいいよ
834大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:13:33 ID:lfvcPeiF0
>>832
あははh。
かなりあせって、ワキ汗かきまくりなんですけど。




835大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:14:03 ID:m4uXV4kiO
>>833なるほど!d!
だよな10割とか取れる人なんかいないもんな。頑張る。
836(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/08(水) 18:16:42 ID:y1m3o+hw0
>>834
ちょwwwwワキ汗は違うだろwww
837大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:20:24 ID:rC4f64LkO
>>817
>>830はどう考えても特殊。会話10分とか有り得ん。
基本は>>827でいいが、英語は長文入るまでに30〜25分残しておきたい。
838大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:21:51 ID:Rtu4pVAF0
HPでもう合格ラインでてるぞ
なんじゃこりゃあああああって感じな程最低点下がりまくり
つーか俺んとこ全入wwっうぇwwっうぇw
839大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:23:08 ID:0BN1DglVO
>>835
捨てるっていっても意外と2択ぐらいまでは簡単だったり、直感っていうのも結構当たるもので意外と正解するしね。
あと長文まで終って戻って考えると分かる事が多い。
基本的に近大は問題多いし時間足りないのは当たり前。

あと何割ってわかるのは元々9割くらいの自信があってここで1日目の解答作りに参加して、その後自分で調べたりしたからっ

俺は近大の現代文は全体把握はないから簡単と思う。
問題読んでボウセンにきたら解答できる問題が多い。
ちゃんと前後を読めたら解答できる。
古文は565覚えたらいける。
和歌の修辞は必要。
840大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:23:18 ID:rC4f64LkO
>>833
絶対7割切らないヤツは、どんな方法でやっても7割切らない
でも、その方法で改善される奴もいると思う
841(´-`)コックY ◆ftnNY2KocY :2006/02/08(水) 18:25:09 ID:y1m3o+hw0
>>838
見たけど全然下がってねーよww

って理工学系のことか??

去年より上がってるとこもある
842大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:27:00 ID:0BN1DglVO
後上で長文まで36分とかいろいろあるけど
問題捨てて30分長文までのを目標にするべき。
完璧にやっていくから36分とか決めてても42分かかったりして長文できない。
終ってから考えればいい。
国語も同じ。時間配分よりどれだけ問題を捨てる勇気を持てるかだよ

あと飛ばしたのは後で考える為に○つけとかないと駄目。全部終ってから余裕持って考えればできる
843大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:29:34 ID:s1UkNtTV0
>>838
全入っておまえんとこだけじゃねえかwww氏ねwww
844大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:21 ID:H/TTDznW0
A判定なのに余裕で落ちたー!!
いいさ、今日の法政良かったし・・・・・orz
845大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:37:27 ID:s1UkNtTV0
>>844
マーチのHは中央のC「H」
846大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:38:29 ID:z7TsdVu0O
29日の英語、国語、政経、答え誰か教えて♪

B日程行くけど、どのくらいできてるのか?とても知りたいのです↑↑
(−人−)
847大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:41:39 ID:rC4f64LkO
>>844
お前は法政も落ちてる気がする…
848大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:44:44 ID:rC4f64LkO
>>846
>>593
結構合ってると思う。
間違ってるのあったら指摘して下さい
849大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:45:39 ID:B7VQdlTM0
受かったぁ!@経済・総合経済政策
850大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:46:21 ID:GwKUiGqG0
経営二日目212点も取れない俺って・・死にたい↓
851大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:46:29 ID:W06x7bni0

そう何度でも 何度でも
君は生まれ変わっていける
そしていつか捨ててきた夢の続きを
ノートには消し去れはしない昨日が
ページを汚してても
まだ描き続けたい未来がある

852大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:49:16 ID:wRSVw37b0
ちょwwwwww
俺の受かった学科、合格最低点 106/300 な件についてwwww
853大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:49:21 ID:z7TsdVu0O
>>848

ありがとうございます!!
これでB日程がんばります!
854大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:50:01 ID:s1UkNtTV0
>>852
把握した。
855大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:50:44 ID:Rtu4pVAF0
>>852
来年一緒に和歌山で頑張ろうな
856852:2006/02/08(水) 18:52:29 ID:wRSVw37b0
和歌山じゃなくて広島な件についてwwww
857大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:53:52 ID:cJaiw0C60
お前等近大なめてるから落ちんだよw
近大バカにしてた頃の威勢はどこに行ったの?
バカにしてた大学に落ちるって惨めにも程があるぞwwww
2chなんてやってる暇があったら懺悔しながら勉強してろアホww
858大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:55:29 ID:Rtu4pVAF0
あー工学部にも106あるな…

( ゚Д゚)、ペッ
859大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:55:33 ID:prNf8xCzO
>850
経営二日目てボーダー212?
860大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:57:22 ID:vblMM22pO
誰か理工の応用化学の合格最低点最高点等のデータ貼ってくれ。
861大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:58:16 ID:wQaxxEeU0
生命科学10倍って・・・、最低点はたいしたことないが。二極化?
862大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:58:31 ID:Rtu4pVAF0
応用科学の最低点
28日 154
29日 171
863大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:59:25 ID:prNf8xCzO
>857
何を偉そうに言ってんのおまえは。
864大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:01:22 ID:s1UkNtTV0
>>859-860
自分で見ろよ。
865大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:16 ID:mFMpzmua0
合格者は自分の点数わからないのか?
866大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:23 ID:cJaiw0C60
>>863
俺が大学生だから。言葉づかいに気ぃつけろよガキがwww
近大落ちた廃人クン♪
アンカーくらいちゃんとつけろよバーカ♪
867大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:29 ID:GsEnK6GUO
どなたか親切な方、経済学科のボーダーを載せてもらえませんか?
868大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:03:41 ID:mFMpzmua0
>>867
探すんだ。
869大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:04:30 ID:qnwJsiovO
近畿の大学生?ヾ(´ー`)ノ~
870大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:04:33 ID:s1UkNtTV0
>>866
お前専ブラ使ってないだろ。そういうことは使ってから言え。氏ねよ。
871大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:04:39 ID:z7TsdVu0O
>>868


出来るかぎりでいいので配点教えてください(−人−)
872大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:05:05 ID:vblMM22pO
>>862
素早い対応に惚れた。










や ら な い か
873大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:05:16 ID:m4uXV4kiO
>>866が子供な件について
874大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:05:26 ID:s1UkNtTV0
>>871
だから探せっつってんだろ。ここは何でも屋じゃねえよ。
875大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:13 ID:mFMpzmua0
>>871
いやだから近大HPから合格ライン表がのってるHPに飛べるって。
876大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:58 ID:cJaiw0C60
落ちた奴らが吠えてるなwww
これ以上親に迷惑ないようにどっかに散れや
877大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:08:00 ID:s1UkNtTV0
>>876
なぁお前専ブラ使ってないよな。これだけ答えてよ。使ってないよな。
使ってないというか使えるだけの頭ないんだよな。
878大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:10:51 ID:cJaiw0C60
>>877
さぁねwww
使う使わないはオマエに関係ないっしょ。
勉強でもしてろ低脳。オマエ社会に出ても使い物にならんだろ。
あっ、社会に出るだけの知能無いかwwwゴメンね〜
879大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:12:27 ID:s1UkNtTV0
>>878
一応教えておくと専ブラ使うと>100でもアンカー指定になるからな
あまり知らないのに叫んでると恥ずかしいよ。

一応それだけ忠告しとくわ。
880大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:13:18 ID:W06x7bni0
>>878
>>879
よそ行ってやれ。見てて子供みたいで恥ずかしいぞw
881大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:17:18 ID:cJaiw0C60
>>879
はいはい忠告ど〜も〜
別にこんな事詳しくても世間では何も通用しないよなww
そんな無駄な知識増やす暇があったら単語の1つでも覚えなアフォ
近大受かったんなら更に上、落ちたならBに備えて少しは頑張れよ
882大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:21:32 ID:EnyATOz50


 こ こ で す か 、 大 学 生 が 調 子 こ く ス レ は 。 


883大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:22:52 ID:m4uXV4kiO
うわ…wここまでくるとオモロww
884大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:23:25 ID:g9ACqsghO
>>879
大人なら先にやめような。

>>881
世間ではそういうのを負け惜しみって言うんだ。
知らないなら素直に退け。

一々自己正当化をするのは見苦しい。
885大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:23:33 ID:cJaiw0C60
>>882
そーだよー
飯喰ってくる。じゃーねー
886大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:24:56 ID:cJaiw0C60
>>884
こんなのが負けかよwwwオマエの価値の低さに大失笑www
887大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:26:23 ID:rC4f64LkO
>>882
「調子こく」っていう語感にワラタ
友達になりたいとオモタ
888大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:26:29 ID:mFMpzmua0
うざいのはスルー。
889阪大文:2006/02/08(水) 19:27:02 ID:SHcjwsRd0
近大生クオリティタカスwwwwwwwwwww
890大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:27:56 ID:EnyATOz50
タカスクリニック
891大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:28:52 ID:mFMpzmua0
>>890
俺もオモッタww
892大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:29:15 ID:wRSVw37b0
受かったが一言いわせてくれ。


ID:cJaiw0C60   さ っ さ と 寝 ろ ! ! 何 自 慢 し て る ん だ ! ?
893大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:29:27 ID:g9ACqsghO
ID抽出:cJaiw0C60
納得した後に
NGID:cJaiw0C60
894大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:29:30 ID:aNLXkNtn0
合格ライン見ようと思っても、なんか表示されない…
みんなどうやって見たの?
895大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:29:57 ID:EnyATOz50
>>885>>886
ちょwwwおまwww連投キモスwww
896大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:34:00 ID:6KtSPuLlO
w←これってどういう意味?
897大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:35:06 ID:g9ACqsghO
898大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:35:19 ID:yfynxwKy0
ワリオ
899大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:35:30 ID:KJ2EHQmt0
薬受かったーーーーーー

ウレシス。・゚・(ノД`)・゚・。
900大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:42:01 ID:K7nQLWir0
>>890
ワロタwww
901大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:42:18 ID:z8VK4ZtD0
2日目のほうがボーダー低いんだな
俺は受けてないが、1日目のほうが難しいってみんな言ってなかった?
902大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:45:02 ID:ol6aoDBz0
うん、一日目の方が難しかった…気がした。
国語とか意外な答えばっかだったのかな。
まぁ両方落ちた自分には関係ないけどねorz
903大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:46:05 ID:HorEwPmd0
よし今日はFF5を徹夜しよう
904大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:48:55 ID:wRSVw37b0
じゃあ俺もグランディアを全クリしようかな。
おまいらグランディア1は何時間ほどかかる?
905大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:52:27 ID:HorEwPmd0
今からオーディン倒してくるw
グランディアやったことなーい
906大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:58:13 ID:rC4f64LkO
じゃあ俺は切り換えて関大後期に向けて勉強してくる!
|=゚ω゚)ノ
907大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:02:22 ID:czU5jTyH0
908大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:08:56 ID:HorEwPmd0
オーディン1ターンで氏んだwww
909大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:09:01 ID:wJ3JhWEwO
誰か理工学部の電気電子工学科の最低点教えてくれませんか、
落ちちゃった('A`)
910大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:11:57 ID:HorEwPmd0
一日目
最高点244最低点150
二日目
最高点262最低点164
911大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:17:47 ID:hjeAfKecO
どなたか経営の商学と会計のボーダー張ってください。
912大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:22:03 ID:ToRit/nF0
もう自由だぜ…みんなありがとう
913大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:22:27 ID:wJ3JhWEwO
>>910
わざわざどうもありがとう。

5割5分すら取れて無かったのか、もう怖い、
Bダメだったら本気で人生がダメになってしまう気がする('A`)
914大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:24:08 ID:s1UkNtTV0
>>911
なんで自分で見ようとしないんだ?
915大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:29:49 ID:hjeAfKecO
ごめんなさい、一人一人聞いてたらきりがないですよね。
PC壊れてて、携帯でJIGブラウザでも見れなかったんです。
すみませんでした。
916大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:31:22 ID:tbsASgmX0
2日受けたから全く同じとこに2個受かったんだけど、
この重複の分は補欠合格の人の合格になりますか?
917大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:31:46 ID:hjeAfKecO
一人一人聞いてたら、きりないですよね。
PC壊れてて、JIGブラウザでも見れなかったんです。
すみませんでした。
918大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:36:38 ID:rC4f64LkO
>>916
それを見越して募集の4倍ぐらいとってんだろ
919大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:39:41 ID:r70wvThG0
文芸のあの異常な倍率は何だよ('A`)
920大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:03:12 ID:rwWglksB0
学費免除キター!
rits受かっても行きます。
921大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:21:23 ID:czU5jTyH0
学歴は金では買えないぞ↑
922大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:37:18 ID:K9nL6bPp0
>>919
異常ってどう異常なの??
923大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:42:43 ID:r70wvThG0
>>922
創作評論の話だけどね
競争率か10倍近く('A`) 去年はせいぜい5、6倍だったはずなのに

B日程出してないし後期ガンバロウ('A`)
924920:2006/02/08(水) 22:03:37 ID:rwWglksB0
>>921
大切なことを気付かされました。ありがとう。
スレ汚しスマソ。
925大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:17:13 ID:4MY9jKOb0
どのくらい点取れば学費免除なのかな
926大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:34:28 ID:vblMM22pO
十割
927829:2006/02/08(水) 23:01:23 ID:LYk8HaBe0
法学部の政治の方受かったんだけどもうひとつの学科に劣等感感じるかなぁ
928大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:05:44 ID:iZRcmcvE0
>>925
お前には無理だから気にしなくていいよ^^
929あー:2006/02/08(水) 23:12:12 ID:nMS7m0fkO
今日からどうやって生きていけばよいのやら…。
930大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:16:06 ID:C/yHR4Je0
B日程!後期!トコトン近大受けやるさ(`・ω・´)
931大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:19:57 ID:K9nL6bPp0
B、後期受ける奴ら 
諦めんなお前ら受かるから
絶対諦めんな
絶対だぞ
932:2006/02/08(水) 23:32:56 ID:nMS7m0fkO
>>931
勇気をありがとう(ノ_・。)
933大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:34:29 ID:m4uXV4kiO
>>931
ちょ……泣きそう…
惚れたよ
934大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:38:45 ID:0VucgkK9O
>>931 かっこいい
935大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:48:36 ID:czDA1H4r0
俺1日目受検で一応受かったけどなかなか難しいと思ったよ。
936大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:02 ID:YIpOugr50
2日目総合経済政策で331/350とか神な点数取った奴出て来いwww
937大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:58:02 ID:PdLDeaX2O
政策法と経営二個受かったんだがどっちに金振り込むべきだろ?
938大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:14:15 ID:EodfUFczO
>>937
全然違うがなwww
自分のやりたいことをおやりなさい
939大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:29:38 ID:01qSCqSGO
B日程受ける人達がむばって。
940大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:36:06 ID:+u1O3x1k0
B受けるけど、Aの倍率とか見たら不安になってきた。。
250点目指して頑張ろう
941大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:39:05 ID:kktOo7TjO
>>927
もう1つの方通ったが一郎で近大に行く事に激しくコンプを持ちそうだ
942大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:42:43 ID:vgw7TUaXO
やりたいことかぁ…ライブドアショックで経営への意欲が萎えw
政策法って早い話政治でしょ?
943大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:48:51 ID:Gf0+Ooqd0
経済学部の国際政策1日目と2日目倍率全然違う!!
1日目かなり不利やん!

944大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:21:17 ID:adbNy2/uO
>>943
2日目出願しなかったおまえが悪い。
945大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:39:34 ID:JgEkqS06O
>>931
僕もがんばるよ。
946大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:51:06 ID:i9AHuhK1O
話に挙がらないけど現代文化てどうなの
947大学への名無しさん:2006/02/09(木) 03:03:20 ID:+u1O3x1k0
B日程終ったら、速攻関大の合否結果返ってくるし。
近大の発表待たずして安心できる展開キボンヌ。
前レス見たら、近大Aの入学金が16日までで関大が15日合格発表だなんて・・・・・・
A受ければよかった。。。。。。。
948大学への名無しさん:2006/02/09(木) 03:05:07 ID:DQe3RAqdO
B日程受ける人頑張ろうね!!
949大学への名無しさん:2006/02/09(木) 03:09:21 ID:+u1O3x1k0
>>948
国際経済受けます。
正直、今回の点数見ると230点くらいいるよね。
英語110 国語65 社会70
過去問やってみた限り、こんな感じかな。社会は運よければかなり取れそう。
とにかく、英語の文法はズタボロだったけど。それ以外でパーフェクト狙える気がした。

といっても、今日関大終って。赤本解き始めたし。。正直近大敷居が高くて驚いた。
経営か法学で出せばよかったと後悔してる
950大学への名無しさん:2006/02/09(木) 03:34:22 ID:IEBRDSbNO
俺はAは受けてないんだけど、合格通知って日にちごとで別々に来るの??それとも全部一緒なん??
951大学への名無しさん:2006/02/09(木) 04:43:59 ID:qhrp4/vbO
>>950 一緒にくる
952大学への名無しさん:2006/02/09(木) 05:28:50 ID:+plV9HXYO
ちょwww藻前らwこのレベルの大学落ちますかw
俺様とか受験勉強しなくても受かったお(^ω^)
953大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:34:52 ID:jWto+kZWO
>>952
落ちたとかネタだから気にすんな
954大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:16:53 ID:mAJRoD6jO
近大落ちるなんて都市伝説だから
955大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:27:09 ID:w7ZEFr030
俺は過去問解かなかったが受かったなww
まあだめもとだったのでB日程も全力出願してたが、どうやらお金が返ってくるようだ。
956大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:28:10 ID:O/gIJMU/0
おお、近大太っ腹。
3万5千円あれば、新生活に備えていろいろ買えるね
957大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:29:54 ID:w7ZEFr030
俺は7万円も返ってくるぜ!!
958大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:25:13 ID:iN5Mh9eg0
Aで受かった人はBも受けるの?
A受けてないから問題とかわかんないけど、Aを受かった人がB受けると
難易度がアップするような・・・気のせい?
959大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:50:37 ID:4MojLCn5O
>>958
Aで受かったならBは受けないだろ
960大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:01:45 ID:MyAasmrW0
>>959
特待生狙い
961大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:20:29 ID:hRdQZFT3O
てかお金って返ってくるの?
962大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:28:00 ID:ChPRjqm6O
受けたら金返ってこないだろww
35000円捨てて特待生か35000円拾って普通の授業料か





なのかな?
963大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:32:36 ID:JCEfgLt20
理系だけB日程受けへんならお金返ってくるらしい。
964大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:38:46 ID:1UCtfoqHO
>957
バカじゃないの。
帰ってくるはずねぇじゃん
965大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:40:03 ID:hRdQZFT3O
普通払ったお金は返ってこないから皆受けるだけ受けると思うよ
966大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:47:24 ID:EodfUFczO
>>964
>>965
A日程で受かった学部学科にB日程で出してたら、
手続きを行えば受験料は返ってくるよ。
ただB日程を受験したら返ってこない
967大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:49:34 ID:B3hE8ysc0
公表されてる合格最低点は補正後の点数?
もしそうなら実際は合格最低点+10〜20点は取らないとだめだよな?
968967:2006/02/09(木) 11:52:16 ID:B3hE8ysc0
すいません、補正後の点数みたいですね。
スレ汚しスマソ
969大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:52:34 ID:VLGaedO4O
近大の経営と京産の経営やったらどっちがいい?
970大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:54:56 ID:EodfUFczO
>>967
補正後だけど選択教科だけの補正で合格最低点が6割ぐらいだから、
下がっても10点までだと思う。
971大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:57:15 ID:EodfUFczO
>>969
偏差値的には全く同じ。
パンフ見て設備やできる履修、自宅からの距離などを参考に選んでください。
972大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:03:21 ID:JCEfgLt20
てか経済受かったんだが、未だに大学で何勉強すんのか
わからん俺・・・

吊ってきまつ  orz
973大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:05:55 ID:VLGaedO4O
971< 就職的にはどっちが有利ですか?
974大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:06:37 ID:yLa5wTWJO
>>909
仲間だ。もし後期も受けるんならお互い頑張ろうぜ
975967:2006/02/09(木) 12:07:08 ID:B3hE8ysc0
>>970
すいません、ありがとうございました!
それだけが気になってまして
976大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:09:25 ID:EodfUFczO
>>973
パンフ見なさい。
卒業生の進路が載ってるでしょ。

ただあんまり変わらないと思う。
大学で頑張ったらまた全然違ってくるよ。
977大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:11:42 ID:hRdQZFT3O
>>966ソースは?
HPに書いてたっけ?
978大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:15:34 ID:w7ZEFr030
>>977
合格者に送付されている資料に返還請求書が入ってる。
979大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:17:09 ID:hRdQZFT3O
>>978そっかありがとう
980大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:21:05 ID:KiOyMgPq0
同志社>関学>明治>立命館>青学>立命館>中央>法政>関西


60同志社工
59関西学院理工 
57立命館理工 
56立命館情報理工  関西工  
981大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:21:17 ID:E4R2KX70O
今さらだが、国語で点数とれない。
受かった人、なんかコツがあったら教えてくり…
982大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:10:01 ID:Cx3N2BWh0
2005年度2月13日地理。

爆死wwwww何コレ
983大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:16:02 ID:iH9lrpBmO
理工合格した人、数学で何割取れた?

出来れば数学死んだ人教えて

もう無理ぽ
984大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:16:50 ID:j0Ll+LMxO
どんな問題でた??
985大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:10:29 ID:mKZKM2KUO
理工で合格したひとなんの問題をやってたんですか?問題集の名前とか教えてください!
986大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:19:33 ID:t0sW5/zf0
>>981
同士よ。俺もそうだ。龍谷のはとれるんだがなー
987大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:21:16 ID:kktOo7TjO
>>981
国語は捨てた
変わりに日本史7割英語9割取った
国語は知らん
988大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:26:51 ID:94qCcHK50
はじめまして。
即出かもしれませんが、

近畿(きんき)は英語で「変態の」という形容詞です。(Kinky)

なので、
英語圏の人と日本の芸能人の話をしていた時に、「私はキンキキッズが好き」と言って笑われた、なんてジョークのような話もあるようです。(
←嘘か本当か定かではないです)


Posted by: amato : October 26, 2004 09:34 AM
いろいろあるんですね〜!私の留学中は、私は近畿大学(Kinki University)にかよってるの!なんてゆうと、変態大学!(kinky univ)とびっくりされてましたが・・

Posted by: きの : January 11, 2005 12:06 PM
989大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:49:18 ID:j/BDfv5zO
次スレ誰か立てとくれ。俺のPCはVIP臭いから無理なんだ(´・ω・`)
990大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:51:16 ID:Irl69zklO
>>989
お前スキ
991大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:54:15 ID:Ij7hnedL0
たぶん170くらいで理工はうかる。A日程2日目で自己採171で受かった。
1日目は246で特待生だけどね。
992大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:04:22 ID:6H241+JK0
■ 中央補正法とは何ですか?

補正ってのは教科間、試験日間での難易度差をなくすためのもの。例年で考えると、素点−12点前後を見ておくと
補正後の得点として考えることができるな。ちなみに近大の補正法は中央値補正法というもの。
中央値ってのは、その科目のすべての受験者の素点(単純計算で出した点数)のなかで
ど真ん中に位置する人間の点数のこと。つまり、100人受験者がいて、1位は98点、ビリが50点で
その50番目の人の点数が75点だった場合は、その75点というのが中央値となるわけだ。
補正方法は下の式を参考に。

50/(100-中央値)×(素点-中央値)+50=得点(中央値≦自分の素点)
50/中央値×素点=得点(中央値>自分の素点)

■合格通知キタ?まだ来ないorz
同様の内容乱発禁止。やるならVIP池。
993大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:08:42 ID:6H241+JK0
次スレ建てた。
近畿大学Part11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139464917/
994大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:12:58 ID:B7i5444X0
ume
995大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:13:49 ID:j/BDfv5zO
埋め
996大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:13:50 ID:B7i5444X0
生め
997大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:14:21 ID:B7i5444X0
産め
998大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:15:22 ID:j/BDfv5zO
>>1000なら書き込んだ香具氏全員合格って方向で
999大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:15:32 ID:B7i5444X0
1000名無し募集中。。。:2006/02/09(木) 15:15:36 ID:lq5tIZHu0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。