【復活】岐阜大学スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
test
2大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:06:17 ID:5g8VU9t4O
2は糞虫
3大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:07:25 ID:WQyil5EJ0
>>2
よう、くそ虫
4大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:12:17 ID:5g8VU9t4O
どうも、糞虫です
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:42:03 ID:dRypFNzg0
age
7大学への名無しさん:2006/02/04(土) 09:19:36 ID:h9CvLYrhO
誰か居る?
8大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:19:18 ID:ATnuyu86O
今年受けるよ。
2次の配点が高いからここにした。
問題もそんなに難しくないし。
9大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:58:07 ID:7ZrUTdSs0
俺は岐大を受けることに決めました
センター失敗したしな・・・
10大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:29:43 ID:h9CvLYrhO
岐大生の人は居ませんか
11大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:36:05 ID:7ZrUTdSs0
あー全然勉強する気にならん・・・
12大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:38:03 ID:dj5UUCjV0

HPで首輪はめてた白黒猫の消息希望
13大学への名無しさん:2006/02/05(日) 05:35:32 ID:hd9CAd+D0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
14大学への名無しさん:2006/02/05(日) 09:50:07 ID:bG1JrIza0
倍率どうなるかな?
15大学への名無しさん:2006/02/05(日) 10:22:37 ID:uKWWc6A20
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133225190/
こっちの方が、まだ話を聞けるような。。。
16大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:21:18 ID:KfRxJJiB0
16倍くらいじゃね?
10倍くらいに収まってくれればありがたいが
17大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:02:41 ID:yEkPSKjwO
ううむ・・
18大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:26:03 ID:hgzHxM0lO
何故か岐阜と栃木をよく間違える。
19大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:20:00 ID:bG1JrIza0
群馬と栃木ならともかく・・・
20大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:43:02 ID:XgfTQLQJ0
>>19
あるあるw
21大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:05:27 ID:hgzHxM0lO
受ける人少ないのかな。
それとも二次で逆転しようと必死なのか。
22大学への名無しさん:2006/02/06(月) 13:36:35 ID:TLzL7PpO0
岐阜大生はこの板に居ないのかな?
23大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:16:32 ID:TYDNQsqBO

地域科学の俺ならいますよっと
そういや岐大って獣医だけなら日本最高峰なんだよな
24大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:47:51 ID:TLzL7PpO0
おおw
俺は地域科学受けますw
25大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:49:20 ID:SeFiMTTS0
後期・教育
26大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:37:50 ID:2ktNk5rL0
地域科学って就職あんの?
27大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:58:15 ID:R4FvSeUN0
後期のセンターの出しっぱなし怖いな…
みんな点数どれぐらい?応用情報なんだけど…
28大学への名無しさん:2006/02/06(月) 19:39:35 ID:b6FUi26VO
理系科目センター死んだので前期はココ受けるお
>>27
ノシ応用情報〜
センターは傾斜で62%でヤバイww
29大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:55:10 ID:kTm59FHKO
>>26
それ心配だ・・。とりあえず公務員でも目指すかなあ・・。
30大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:44:17 ID:SWZV1A3AO
宣言
俺は岐大の教育を、それも国語科を受けます!
31大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:02:30 ID:vXXHq9Eq0
うちは英語科!
32大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:11:46 ID:R9Teb3ss0
教師って大変そうだね
33大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:02 ID:XnFkU7bAO
医に出したけどしぼ〜↓
34大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:41:15 ID:lljVuOLQO
あ…岐阜大のスレができてる。
ここの看護を受けるつもりだったけど代ゼミC判定、駿台ベネッセD判定だったのであきらめた。
センター直後は挽回する気満々だったのに時間がたつにつれてやる気がなくなっていった。
私大行きますorz
35大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:00 ID:1DeyAXNhO
医学部15倍てwwwwwwww
36大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:50:37 ID:XnFkU7bAO
94%でもびびる…名市から流れた??
37大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:18:55 ID:BpXOYd7X0
このスレの書き込み医学部ばかりになりそうだな
38大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:31:30 ID:MHdBIury0
まじ医学部ありえないなー
39大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:31:31 ID:XnFkU7bAO
まぁみんなびびるだろ…16人に1人が受かるって考えるとやばいな(´∵`)
二次満点取ったら何倍でも合格だ!!ありえないが
40大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:11:00 ID:SUB35KbyO
電気電子工学部志望いるかい?
4140:2006/02/07(火) 19:14:17 ID:SUB35KbyO
おっと、部じゃなくて科だな。
こんなの間違ってるんじゃ合格できないなw
42大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:50:10 ID:SWZV1A3AO
はぁ、勉強しなくちゃ
43大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:51:19 ID:77Q9vNLR0
今年の医学部入試では岐阜大旋風が巻き起こりましたね。

これによって、来年が本番の受験生が、何でだろうと思って岐阜大を調べる

面接無し、調査書の点数化無し、リスニング無し、入試問題は標準レベル、
失点しやすいセンター国語の配点だけ半分に傾斜、センター逃げ切りも
二次逆転も出来うる配点、大学病院が新築、大都市名古屋にも近いという、
平均的な医学部受験生にとって、これ以上無いくらい条件が合う大学だと知る。

ただ、前期の定員が少ないのが玉にキズなので、みんな必死に勉強する。

来年以降も高倍率で、しかも難易度も上昇する。

こんな流れになりそう。

岐阜大医の医学科は、来年から後期も英語+数学+理科2科目+面接無し
になる。医学科後期でこの4科目を課すのは、今のところは京大だけ。
来年は、”もう俺には岐阜大しか見えねぇ!”という猛者が増えそうですね。
44大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:59:44 ID:zqjsoeSX0
俺も目指してみるか
45大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:42:55 ID:waFejXxP0
医学部受ける人〜います??倍率高すぎっすよね〜
46大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:48:46 ID:QIcO3YvzO
昨日の人??
47大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:08:17 ID:rv5Js6aQ0
ま、逆転不可で上から順番に合格していくだろう
48大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:00:45 ID:QIcO3YvzO
去年の問題レベルなら逆転は無理かもなぁ!!
まぁ上から決まってもらえればありがたい。
49大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:01:29 ID:waFejXxP0
昨日の人です。河合に聞いたら680〜700でかなりふくらんでっるっていわれた。すんだいと代ゼミは予想通りらしいです
50大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:12:05 ID:QIcO3YvzO
俺も河合だぁ〜…700以下ならあまり問題ないかもやなぁ。実際700以上の中での勝負になりそうやなぁ!!全くもって自分次第で受かりも落ちもするなぁ!!下手にミスしなければ大丈夫♪
51大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:14:18 ID:waFejXxP0
そうだね。がんばりましょう!!
52大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:16:15 ID:4kxDIUHL0
ところでここの大学って、確認はがき送ってくれるんですかね??
「願書受理したよー。後で受験票届けるから待っててね☆」みたいなやつ。

ギリギリに出したから、不安で不安で…。
53大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:25:31 ID:QIcO3YvzO
俺は1日くらいに出したけどすぐに受験票が届いた!!
54大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:26:51 ID:K5q0C29U0
>>43
岐阜に住む医者になりたい人たちにとっては迷惑な話だなw
55大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:25:56 ID:U8omPXwaO
駿台のデータでは合格者のセンター点数に結構ばらつきがあったぞ。
英語だな。合格者平均は280点ぐらいだろうけど、こんだけ倍率高いと360点以上とってくる奴も少なからずいるだろう。
逆に数学理科は小さなミスで一気に-20点ぐらい余裕で飛ぶからな。
そういうオレはセンター720。きついけど頑張ろう。
56大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:31:27 ID:pXX0d7L20
工学部で立命と岐阜大だったらどっちがいいとおもう?
57大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:50:13 ID:/rx55XgV0
関西でも立命はもう糞だからww。
でも関西人なら、立命。岐阜なら岐阜大勧めるけど。
どっちもわざわざ県外から受けて増してや下宿する価値は無い。同志社池。
58大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:20:57 ID:QIcO3YvzO
去年の2次の合格者平均は77%くらいじゃなかった??英語もう少し低い気もするが…280取れたら嬉しい!!
59大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:04 ID:o01jIH1FO
なーに、満点取ればいいだけの話さ。
60大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:50:58 ID:QIcO3YvzO
合格平均点はあがる?
61大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:02:33 ID:2FD7oE+40
>>40
ノシ自分電気電子だ。
てか二人か?
62大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:26:01 ID:zqjsoeSX0
俺もそこ来年目指そうかと思ってるけど、忙しいと聞いて悩んでいる。
家に帰って母ちゃんの手作り料理を食うのが俺の人生の楽しみのひとつでもあるからだ。
忙しいと家に帰れずマックのウンコ飯を食うことになってしまう・・・
何時頃に帰れるのかなあ
6356:2006/02/08(水) 23:31:38 ID:pXX0d7L20
>>57
赤本とかの就職先とかを見ると歴然とした差があるんだけど、
どうなんでしょうか?
64大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:16:35 ID:y2Z0joX9O
>>60
リスニングなくなるから少しは上がるだろ。でも一昨年も10倍ぐらいなんだし、15倍といえども合格者のレベルはそんなに大幅には変わらないないかと。
センター成功組だろ?油断しないで取るべきとこで取れば大丈夫だしょ。ガンガレ
65大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:15:37 ID:YG0iMD8LO
ありがと。お互い頑張ろう!!
66大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:26:31 ID:5hfkV9Q+O
岐阜の医学部はなぜか偏差値がやたらと高い
67大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:37:07 ID:GTx5gOxO0
英語360もとれまいとおもいます。去年の合格者平均から数学9割、理か8割5ぶとしたら単純に6わりくらいになるとおもう。
68大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:45:03 ID:CjG1r7F5O
847の漏れ医学部うけます…OTZ
69大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:45:43 ID:uotBDiOTO
傾斜で670しかないような俺が医学部突貫しますよ、っと
数学満点狙いでいくしかないじゃないか('Д`)
70大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:08:00 ID:GTx5gOxO0
質問なんですけど原子ってでないんですか??教科書の物質と原子のとこの熱力がくだけでいいんですか?
だれかおしえてください
71大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:51:33 ID:OcRWvMEJ0
出ません
72大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:55:29 ID:mzmfo8MEO
化学の選択科目がょくわからないョ
73大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:21:22 ID:zksGKGLNO
ギリギリ合格でもなんでもいいから受かりたい
74大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:51:56 ID:mGfxxrVD0
医学部って
物理は熱力、電磁気、波で確定かな?
熱力だして力学出さないってどういう大学だよ
化学の範囲の最後の方はどうなるんだろ?
75大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:56:07 ID:xq+4TXXDO
コンプトンとか光電効果って範囲外なの?
普通に復習してたんだけど・・・
76大学への名無しさん:2006/02/10(金) 08:47:54 ID:SYYDeL8vO
今年は波?
77大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:22:02 ID:CiT6cr/50
岐阜の医学部と獣医学科以外はなぜか偏差値がやたらと低い
78大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:27:22 ID:SBbT46dP0
>>74
力学出ないって本当?どこで聞いたの?
79大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:04:30 ID:EUwUtTne0
地域科学は底辺だけどあとは中の下くらいじゃない
80大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:45:13 ID:iFNnLQvV0
つーか、文系は教育か地域科学しか選択肢が無いのが辛い
81大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:19:01 ID:vsto20lU0
>>61
ノシノシ
俺も。後期だけど・・・。

でもやっぱ同志社の方が上だよな〜。でも金ないからやっぱり岐阜になりそ。
今更だが後期は金沢か岡山か首都大にするんだったorz
82大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:03:54 ID:oVJrULNVO
受験票の郵送っていつ?
83大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:03:44 ID:ZCuEaU8W0
>>78
え?いや、過去問見ると出てなくない?
最近だと04以外ないよね
まあ確実に出ないってわけじゃないけど
84大学への名無しさん:2006/02/12(日) 14:16:56 ID:kbkh8tYx0
生産環境志望います〜?
自分センターは780/950だけど2次の自信まったくないよ‥
去年簡単だったから今年ムズそうだなあ。
85大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:19:41 ID:R7srsbzmO
去年簡単だったのは数学だけだろ??だいたいいつも通りだろ〜
86大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:36:36 ID:/2ARSI9hO
推薦の結果がでたようですね。岐阜大は見る目がないようですね。
87大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:00:48 ID:sHPztXX1O
あれ 俺推薦受けたのに通知来てないよ?
切手貼ったやつが返ってくるんじゃないの?

あれー…おかしいなぁー… orz
88大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:57:14 ID:UMdDOqZ2O
通知は明日くんじゃね―の?要項に三時以降に送るってかいてたから\(^O^)/
89大学への名無しさん:2006/02/14(火) 09:30:59 ID:v2g49/ntO
地域科学でらひくー!!
90大学への名無しさん:2006/02/14(火) 14:24:20 ID:ztvBzkGX0
受験票っていつ届くの?
91大学への名無しさん:2006/02/14(火) 16:25:28 ID:8vyOowwJO
要項読めばわかる
92大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:06:10 ID:FsKXIAlv0
明日届くんだっけ
ちゃんと願書が受理されてるか心配だ
93大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:14:07 ID:99hceG8DO
ここ探すだけでここまで時間かかるとは…
94大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:39:23 ID:2PhP3t3G0
2ch検索で岐阜大学かければすぐじゃないか
95大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:07:42 ID:dvizw0ii0
医学部は他県から来る人多い??
96大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:08:20 ID:Z1+IU1Jh0
このスレ、受験生のママ来てもいい?
97大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:13:15 ID:Z1+IU1Jh0
2次試験の時みんなお昼ご飯どうするの〜?
98大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:47:22 ID:MqbEtKit0
便所で食べます。
99大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:04:40 ID:2LEg60QTO
本当に便所で食ったらお前は受かるwwww
100大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:13:18 ID:hP1O4ezb0
弁当なんかよりまんこを食べたい
101大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:25:29 ID:oHVhSSaGO
滑り止め受かったから全力でぶち当たるぞ
102大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:52:48 ID:Tv7y2cWW0
受験票は今日届くのかな?
103大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:26:03 ID:oHVhSSaGO
(ノ∇≦*)
104大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:31:08 ID:y5vCkCh/O
届いた受験票がクシャクシャなんだが
105大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:32:38 ID:kMHVSgJ70
>>104 俺も
106大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:34:30 ID:CzMeruDu0
届かないんだが
107大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:36:37 ID:oHVhSSaGO
後期しか来てない上にくしゃりんこ
108大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:53:07 ID:OGfePGkfO
>>104
>>105
ちょwwww俺もwwwww
しかもなんか生協のホテルの予約めんどくね?なんで二回も銀行行かなきゃならんのだ
イクのは雌豚だけで十分だっつの
109大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:20:49 ID:Tv7y2cWW0
仲間が居てよかったw

俺も後期しか来てなくてしかもクシャクシャw
前期来てないからなんか書類不備でもあったのかと心配だったw
110大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:20:41 ID:la2WJMNr0
受験票届かねぇ

去年の数学やってみたらクソ簡単だな
っと思ったらその通り、応用生物科学部平均八割いってるじゃねーか
勘弁してくれよ
111大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:18:56 ID:wWZ90toj0
そういうの赤本で調べたの?
112大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:42:47 ID:Pghf0Qxm0
>>111
そうだよ
113大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:47:49 ID:wWZ90toj0
ふーん
114 :2006/02/17(金) 18:08:54 ID:xSUxPD8I0
今日受験票キタ。全然クシャクシャじゃないよ。
今年は数学何でるかな。
三角比、行列、微積、ベクトル、確率(一年おき?)
ぐらいだな
115大学への名無しさん:2006/02/17(金) 21:09:40 ID:X7cTDIMTO
アヒャヒャヒャハハハ
116大学への名無しさん:2006/02/18(土) 08:41:57 ID:5xMsaeNeO
行列はほとんど出てないんじゃ?
117大学への名無しさん:2006/02/18(土) 17:09:45 ID:0PWU9mR6O
マトリックスがでるぉ
118大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:52:30 ID:X+DoHi3EO
マトリックスて?
行列は複素数平面の一次変換がなくなった代わりに、でる可能性もあるかもと
119大学への名無しさん:2006/02/19(日) 04:36:21 ID:94tal0Te0
マトリックス?


きあぬ…??
120大学への名無しさん:2006/02/19(日) 04:40:36 ID:f6wzLKbWO
受験票にシミがついてた_/ ̄|○
121大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:47:19 ID:6n6gu/TlO
でもどうせベクトルと選択やないん??
122大学への名無しさん:2006/02/19(日) 13:48:37 ID:Vvmk73cdO
今更だけどここの数学って種も仕掛けも問題の流れさえない
おバカなつくりで医学部志望としては安心できますね
はじめから英語勝負なのはわかってるんだけどちょっと言ってみたかった
123大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:01:23 ID:UEYF7s1d0
Y三のイジメ肯定論が好き
124大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:17:34 ID:Ia3GbocUO
フェルマーの最終定理を証明するんだよ、きっと。
125大学への名無しさん:2006/02/20(月) 03:54:34 ID:Svlq9gDkO
数学の問題が全学部ほぼ共通なのっておかしくね?
126大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:48:11 ID:tc1iB4geO
('-'*)
127大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:06:33 ID:L9STr5O40
電気電子の倍率アップでショック!!!
128大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:44:17 ID:tG35g9MeO
>>122
工学部が馬鹿だからです。
スンマセン。理科二科目と英語がんがって下さい。
赤本曰く化学生物は高度だそうで。
物理が簡単なのは工学部のせいです。
むしろ医学部向けで難しかったら私たちは太刀打ちできません。
129大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:50 ID:sbFZAuCo0
工学部で受かるのはセンターと2次の数学と物理で何割くらい取れればいいの?
130大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:40:25 ID:shn1EF1Y0
age
131大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:52:06 ID:e4p5BX+VO
国公立前期は制服で行くもんなの?
132大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:07:39 ID:4xpFp/xfO
現役はだいたい制服だと思う。当日はバスがありえんくらい混むから余裕もって行った方がいいよ
133大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:11:34 ID:5pnTmDpb0
ちゃんねらはローラースケートで行くことにしない?
134大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:35:53 ID:IblmDFBb0
岐阜は田舎だから制服のほうがいいかもね
135大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:31:19 ID:JCYfh/3S0
泊まりの俺は私服でいくよ
136大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:56:03 ID:5pnTmDpb0
やったね!
デリヘル呼べるじゃん
137大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:46:01 ID:w4o1I9eMO
大学まで歩いていこうと思ったけど長良川越えた辺りでギブ。遠いよ…。
138大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:17:03 ID:QQI2qaPs0
昔は忠節まで電車があったけどね
139大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:04:47 ID:OLaDTE0t0
岐大教育って何点くらい取れば受かるの。
2次不安だ…。
140大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:15:17 ID:bDdZSPHH0
センターでA判定でてればあとは普通に勉強してれば受かる
ガンガレ
141大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:17:06 ID:pFtjzRjs0
不安なのは皆同じだよ(:D)┼─┤
去年の平均くらいとれば受かるんじゃない?
142大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:37:58 ID:e4p5BX+VO
やっぱ皆制服でいくんやなー。

二次は七割は欲しいな。工学だけど。教育だと八割ぐらい?去年のみると。
143大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:37:02 ID:ugbHiGJ80
>>132
現役で受けた時無茶苦茶混んでて、すし詰めになったバスの窓なんか曇ってた('A`)
144大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:46:50 ID:tjBmfk2AO
2月になってから合計で10時間も勉強してない俺が来ましたよ
145大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:29 ID:fXbpDQ4wO
一次変換でるかな?
146大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:19:08 ID:GI4De/FV0
出ないよ
147大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:59:24 ID:fXbpDQ4wO
>>146
ホント?
148大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:01:32 ID:YRHPW65C0
>>144 私は12時間ですが、何か?
149大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:46:35 ID:xfud7DyI0
>>147
出るか出ないかなんてわかんないんだから、一応目通しとくべし
150大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:19:45 ID:KZshqM9m0
>>144
俺はほぼ無勉

完全にオワタ
151大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:21:29 ID:WbPB0Z8A0
俺も私立うけ終わってから無勉だ。
まぁ、私立受かってるしどうでもいいいや
152大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:30:01 ID:Arwk2I1U0
俺はここ1本しか受けないから絶対落ちれん
慣れのためにも私立1校くらい受けておけばよかったかも
153大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:31:04 ID:KZ1sH7mo0
農受ける漏れの友人頑張れよっと
154化学マニアン:2006/02/23(木) 11:32:22 ID:kXAibfmRO
僕は岐阜のとある高校の者だがギダイ志望で周りでボーダー+50以下のヤツいない
155大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:40:25 ID:wBSOtipHO
ボーダーマイナス30の工志望が来ましたよ。
二次は数Vしかわからん
確率来たら人生終わる
物理はこれから伝時期復習
156大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:08:24 ID:v5Nnnlp60
おおおおおお





オナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



オナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーニーーーー
157大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:32:52 ID:PMKRTGvn0
>>154
参考までに聞くがどこの学科志望よ?
158大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:54:59 ID:xBxs1sjJO
数学の過去問イマイチ出来が悪かったんやけど、皆どんなもんできた?
159大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:44:02 ID:jF7cO6H4O
>>151
去年同じ状況で無勉で記念受験しに行ったら受かった。センターボーダーぎりぎりだったのにさ
だから受ければいーよぉ受かるかも。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:42:01 ID:Z+TL07yPO
明日本番だよな?
健康診断に来たら受験生控え室ってびびったんだけど
162大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:43:41 ID:Z+TL07yPO
明日本番だよな?
健康診断に来たら受験生控え室って貼り紙してあってびびったんだけど

↑脱字orz
163大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:47:05 ID:dtx5L5mO0
そこに僕らへのメッセージを書き残しておいてください。
164大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:38:47 ID:bFb4WTS6O
で、岐阜駅からバス代いくらよ?
165大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:45:21 ID:WLhHCZtvO
過去問の英作に200円とか書いてなかった?バスのれんのかな
166大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:47:21 ID:/fW1iwNE0
みんながんばれ^^
私もセンター直後まで岐阜大志望だったけど代ゼミの判定Cだったから
あきらめたよ^^
超アフォ私大に行きます。一人暮らし板で「○○大学に行くのですが、・・・」
って書き込んだら
「Fランク中のFランクじゃん。もうちょっと勉強して上行ったほうがいいよ」
って言われました。
もう完全に人生オワタ^o^
167大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:47:24 ID:dtx5L5mO0
あーるーこー あーるーこー わたっしはーげんきー
あっるくのー だいすきー どんどんゆーこーおー
168大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:44 ID:S6k+MN5b0
ちなみにバスは310円
ただ岐阜駅、新岐阜駅はバス乗り場が一杯あるので乗車位置は確認しておきましょう
169大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:45:30 ID:152H2aWAO
>>166
そんなんじゃ終わらない。
2浪で岐阜大学E判なのに受けにきている俺こそ人生\(^o^)/オワタ!だ。
170大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:51:46 ID:gqo3Y0aLO
>>144
私も10時間くらいしか勉強しとらん。。
171大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:55:55 ID:WdJWukXi0
安心しなさい
ここ20日0時間の僕がいるから。
172大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:57:09 ID:WdJWukXi0
でも有名私立受かってて
岐阜大A判定だけどなw
173大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:01:41 ID:rI2pCp6+O
当日はバスにすし詰めにされる上に道も渋滞するから酔いそうな人は酔い止め飲んで行くかタクシー拾って行った方がいいよ。タクシー代は2500円くらいかな?
174大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:11:39 ID:ELShWdgfO
受かりたいですよっと
175大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:34:40 ID:W6fUEOgsO
>>172
有名私立て?
176大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:57:08 ID:gqo3Y0aLO
>>173
2500円くらいですよ
オープンキャンパスの帰りタクシー乗ったらそれくらいでした
私もタクシー利用することをお薦めします
あの混み具合はありえない
177大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:03:27 ID:dtx5L5mO0
岐阜から長良川球場にタクシーで行ったときは2000円くらいだったから、
そこよりは遠いってことだな!
178大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:19:24 ID:naGKbsx30
生物とる人っていない?
179大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:19:45 ID:9dky02m+0
A判定とって余裕ぶっこいてたら過去問全然解けなくて超ヤバイ。
英語は全然わからんし、数学ダメだったら死亡確定。本番での奇跡に期待。
180大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:52:52 ID:S6k+MN5b0
行きはまだいい
帰りのバスはいやになるぞ、
漏れのときは忠節駅まで歩いたけど今は無いから
平野病院のバス停とか別路線のバス停まで歩くことをお勧め
181 :2006/02/24(金) 18:56:10 ID:LDwQYjus0
>>179
俺もそんな感じだ。センターみたいに易化することはないのかね?
ん?バス代320円じゃなかった?もし違ったら、整理券をとり忘れた俺
からぼったくりやがったなあのオヤジ
182大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:01:44 ID:152H2aWAO
ホテルの飯がファミリーレストラン並の味だった件について。
183大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:03:23 ID:dtx5L5mO0
へ〜、バーミヤンで食ったほうがよかったかもね。
184大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:37:27 ID:WLhHCZtvO
ファミレス以下だった…
お菓子食べよ
185大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:58:40 ID:Z+TL07yPO
岐大花粉飛び始めてるから気を付けろ
186大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:05:50 ID:ELShWdgfO
今日は一日引き込もってたのに花粉を感じた。鼻水止まらな〜い、挙げ句の果てに鼻血がブー。もう.....( !_! )
187大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:08:51 ID:ELShWdgfO
あと、受験票は2枚持ってくように。
188大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:31:00 ID:S6k+MN5b0
あと今言っても遅いと思うが
受験票にはってある写真が学生証の写真になるので覚悟しておくようにw
189大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:48:13 ID:5Fq2lHWc0
俺もA判で余裕ぶっこいてたら過去問全然解けねえ
人生オワタ\(^о^)/
190大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:44:12 ID:itOmm1ii0
>>188の事実+学生証の写真は学生証を再発行しても変わらない
=4年間その写真で過ごすことになるってことなのでよろしくw
191大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:49:44 ID:dtx5L5mO0
うはwwwwwwwwwwww
受験票だから顔が分かればいいな。って思ってむっちゃ適当に撮ったwwwwwww
192大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:38:09 ID:XFGVlv9XO
>>188
マジで?高校の制服着てるのに大学の学生証になるの?
193大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:26:03 ID:3rypdrAyO
今日は国語から試験なのにもう起きたぜ。
全隊突撃開始だッ!!!!!
教育学部国語科に受かりますように。
194大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:46:42 ID:WgQMY3ndO
あー駅人いねぇー。
県外はつらいぜ…。
195大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:47:06 ID:60Cq6cMMO
お前達おはよう
今電車だよー

チャリの鍵なくしてショックorz
帰りどうしよ
196大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:44:07 ID:WgQMY3ndO
うはwwwバス停スゴスwwwwwww
197大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:47:55 ID:6uJ+IOem0
可愛い子のおしりこっそり触れそう?
198大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:03:00 ID:ZZ+MFJKfO
はよ部屋開けて〜(>_<)
199大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:33:23 ID:1PKYf8MTO
ぬるぽ

2分以内にがっできたらそいつは合格する!
がんがれよ
by岐大生
200大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:35:17 ID:6uJ+IOem0
がっ
201大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:31:18 ID:3rypdrAyO
>>200オメ
俺も受かりますように。
202大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:36:14 ID:RIdWWDhUO
>>199-200
そんなんで受かれば誰も苦労しない
203大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:27:12 ID:8K5Yq2Ph0
むしろ試験直前にわざわざこのスレを見ていたということで
不合格になる気配があるような
204大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:14:15 ID:3rypdrAyO
国語簡単だった...
英語が難化?
205大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:32:24 ID:1PKYf8MTO
ちゃりの鍵失くした奴大丈夫?
206195:2006/02/25(土) 16:41:16 ID:60Cq6cMMO
>>205
>>195だが、漏れのことかな?
今電車で帰省中だYO
家までバスで帰れるけど、また駅行ってチャリ乗って帰らないといかんorz
1日しか駐輪場おけないから

心配ありがd
207大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:47:07 ID:VWxvq60+0
化学がクソ難かったわけですが
みんなどんなもん解けた?
俺5割あるかどうかぐらい(´・ω・`)
208大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:08:59 ID:hd13b1zN0
難しかったけど5割はあるぞ化学
てかセーラー服のめちゃめちゃ可愛い子発見
あの子受かるといいな
その前にオレが受かるかどうかだww
209大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:27:17 ID:ecHfxpw9O
ちょっwww
バスやべえぇぇぇ
210大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:44:24 ID:4+3+Ww/A0
確立ををパーミテーションで計算してしまいました
浪人です
211大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:47:04 ID:hd13b1zN0
パーミネーションね

浪人か・・・
212大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:47:39 ID:4+3+Ww/A0
明らかに1番は0点なんで・・・
213大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:51:25 ID:hd13b1zN0
俺みたいにセンターがボーダーいってない奴もいるから大丈夫だ
214大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:04:44 ID:3rypdrAyO
英語の自由英作文でレスリーに今年卒業だよねって聞かれて、答えるついでに4月からは岐阜大学に入るのってちゃっかりアピールした俺が来ましたよ。
215大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:18:42 ID:REP35nnv0
あんまり書き込みないみたいだけど。
物理の最後の問題意味わからなかった
216大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:23:35 ID:3rypdrAyO
しばらくは遊びたいと思います。
217大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:22:00 ID:8Ahwdpj50
さっそく後期の数学の問題やってる俺が来ましたよ。前期完全にオワタ。
センターの点だけは十分あるんだしまだチャンスはある、はず、多分。
218大学への名無しさん:2006/02/26(日) 03:41:53 ID:jjvBHOTvO
>>215
禿同。
オシロスコープておまwwwwwwどういうつもりだwwwww白紙じゃゴルァwて感じだった
219大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:58:28 ID:q+x887a1O
最初は書けたが…('A`) オロシスコプ
医学部の方々すら、なんじゃこりぁああ言ってたね

うんこー
220大学への名無しさん:2006/02/26(日) 08:20:29 ID:rSnvugCA0
それでも俺は完答しましたよ
けど有機二問白紙だから受かってるとは思えないw
221大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:17:14 ID:ADKPNECn0
A判出てたのに二次は死にました
222大学への名無しさん:2006/02/26(日) 11:07:23 ID:BujMFCDbO
>>221
IDもA判定
223大学への名無しさん:2006/02/26(日) 13:11:52 ID:uGRvh/NCO
今自己採点してみたけど、記述は基準がはっきりしないからなんとなくだけど、記号とかはそこそこ合ってたからちょい期待。
224大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:04:18 ID:6NDltpu30
化学が死亡確定なんだが

七割すら危うい
225大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:18:05 ID:v2GJYR0C0
解答出た?
226大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:31:53 ID:I4n3MCvy0
一体何点とれりゃ受かんの?
227大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:35:42 ID:amWQF1ws0
センター、2次トータルで7割ちょいくらいじゃね?
228大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:26:29 ID:uGRvh/NCO
>>227マジで?それだと受かったと思う。学部間に差はあるだろうけど
229大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:30:29 ID:jjvBHOTvO
※岐阜大受験生はオシロスコープの存在を認めません。全力で。
230大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:32:24 ID:MyB1Hi1y0
HAHAHAHAHA
臨機応変に問題を解けないお前が悪い
231大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:50:09 ID:rgmLdXTH0
オシロスコープが出たのは漏れらが実験でオシロスコープをろくに扱えなかったからかなw
232大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:22 ID:JD7V1JP10
岐阜市街にすんでるから質問あったらどうぞ。
20年。
233大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:36:04 ID:xsU5NP+3O
>>231
おまいらのせいで俺は…
オシロスコープってまずなんだよ
234大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:39:24 ID:rgmLdXTH0
オシロスコープとは波形の見える電圧計
                         by K先生
235大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:31 ID:+gtRQgnOO
俺は医学部志望だけど正直オシロスコープにはびびった。でもあれは物理じゃなくて数VCの問題と分かればなんとかいけたょ。パラメーターとみて。最後1問はお手上げ(; ´Å`)
まぁ俺はおちました。みんな大学生活楽しんでくれ〜♪
236大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:56:32 ID:Hy8nhhVY0
医学志望のやつでもびびるんだから
工学部志望ができなくても大丈夫だなw
237大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:05:22 ID:H4o7kYXSO
おまえらオシロスコープもしらないの?
お城の範囲だよ。権力的な。
238大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:08:51 ID:6NDltpu30
>>232
岐阜駅周辺がこれから発展すると聞いたのですが本当ですか?
239大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:10:26 ID:+gtRQgnOO
>>236
他のとこを確実にとってればいけるでしょ♪岐阜の問題は誘導に乗れば簡単だからなぁ。
俺は数学で12C2=144としたアホやけどな。英語も理科もできたのでそれで落ちたわ。
240大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:33:26 ID:UZHDkIAw0
岐阜大電気電子と同志社電子だとみんなならどっち行きますか?
241大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:37:34 ID:SJKkxo5r0
>>240
先端の研究がしたいなら同志社じゃない?
岐阜大とは設備の差が大きい
岐阜大は国立ならではの広々としたキャンパスと学費でしか勝負できんよ

俺は東京理科大合格してるけど、大学生活楽しみたいから受かったら岐阜大に行くけどね(´・ω・`)
242大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:12:17 ID:go+kIky90
>>240
将来見るなら同支社。あとは自宅通いか下宿かが重要で
学費+下宿の負担を考えるとそれぞれの家庭環境しだいかな

結局は親と相談して決めた方がいい
243大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:43:13 ID:OfWaVIDJO
岐阜百貨店潰れてパルコも危ういのに岐阜が発展すると思う?
30分前後で名古屋行けるし
244大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:30:32 ID:OGmSpWT10
>>143
そんな話題は出てないわけだが頭大丈夫か
245243:2006/02/27(月) 03:32:30 ID:OfWaVIDJO
>>238
に答えたつもりだかダメなのか
246大学への名無しさん:2006/02/27(月) 07:37:59 ID:8aqHR92nO
岐阜再開発事業みたいなやつってなかったっけ
247大学への名無しさん:2006/02/27(月) 08:53:56 ID:ZCel1gBe0
駅周辺にフットサル場作ってほしい
W杯も近いから人気出るよ
248大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:08:18 ID:5Nlw9Hxs0
パルコもメルサも春くらいにつぶれて住宅街ができるって聞きましたけど・・・
249大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:08:25 ID:8aqHR92nO
>>2474年に1度しか役立たないじゃん
250大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:13:45 ID:ZCel1gBe0
普通に、フットサルやってる人いっぱいいるよ。
遠いから頻繁に出来ないけど
駅周辺に出来たらもっと気軽に出来る。
251大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:48:47 ID:bzWhczYHO
悪いことは言わん。岐阜なんて来ない方がいい。by岐大近くの受験生
252大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:42:34 ID:tBKLsmOz0
>>244
パルコはつぶすかもしれねいが、メルサは潰れんだろう。
高島屋の方が危ない。
岐阜駅の再開発は大したことない。
駅前にでかいマンションがひとつ建つだけ。
by岐阜市街在住
253大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:16:07 ID:8aqHR92nO
でも、岐阜が好き
254大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:29:58 ID:cPGwuRt/O
で結局今年の2次は易化なの難化なの?
255大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:27:11 ID:rIG71fgO0
岐阜大から名大か名工大の大学院に行く工学部の生徒っていますか?

あと、バスケサークルはいくつありますか?
256大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:53:17 ID:a/VOzTBO0
>>255
自分の大学の院に行ったほうがいいと思うよ
サークルはパンフに載ってるだろうから自分で調べろ
>>254
化学は難しく感じた
後は去年並みに簡単
>>252
名古屋近いんだから名古屋に行けよってことですかね
257大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:23:46 ID:fE4Tvlpa0
>>256
大学院に関しては正確には行きたくてもいけないんだがな
レベルが違いすぎる
工学部で岐大から名工大の大学院に合格するのは
1学科2,3人おるかどうか
258大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:53:10 ID:8aqHR92nO
受かりたーい、マジで。
259大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:07:46 ID:8p/NiKF+0
一浪して名大めざせば人生かわるよ 受かれば
260大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:35:08 ID:sIDWilTbO
256
自分とこの大学院の方がいいの?
教授の関係とかですか?
261大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:40:32 ID:sIDWilTbO
>>257
見忘れてた…行きたくても行けないんですか…。
そんなにレベルが違うとは思ってもいませんでした。。
262大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:22:19 ID:hAW/wfU4O
>>253
俺はそんなお前が好きだ
263大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:23:55 ID:hAW/wfU4O
>>258
そんなお前は…。
264大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:02:47 ID:YbkQicL50
>>261
大学院試験に出る範囲で名大、名工では講義で
学ぶ内容も岐大では全くやらないという内容もあるため
難しいみたいです
そちらの大学院に進みたいならかなり気合を入れて
自主的に勉強する必要があります

あと岐大→岐阜大学院の場合は成績上位者は院試験を
免除されます
265大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:35:49 ID:qF5RBWw50
岐阜大
無難だけど
完全にモラトリアムを楽しみに行く空間って感じだよな

就職はいまいちだし

良い環境に囲まれていて大学生活は最高に楽しそうだけど
266大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:31:01 ID:GLdBAIpsO
一言言いたい。
議題にかわいい子は皆無!!!
267大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:22:23 ID:hLvC5bGFO
岐阜大行く事になったら、どこで食料品買うの?そういう店なくね?
268大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:30:22 ID:VpvFrgVZO
>>267
自給自足。
269大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:36:44 ID:Shb6DIRuO
↑んなわけないしw
受かりたいなぁ。奇跡が起こってくれないかなぁ
270大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:40:21 ID:nHFgl9dS0
>>267
ジャスコ、カネスエ、バロー、三心
大学からはカネスエが一番近い。
271大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:08:17 ID:hLvC5bGFO
駅からは?ジャスコなんてあった?
272大学への名無しさん:2006/03/01(水) 05:45:09 ID:GlTWWWXM0
オウセイの人気は?
273大学への名無しさん:2006/03/01(水) 05:52:13 ID:GlTWWWXM0
俺のIDテラワロスwww
274大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:06:26 ID:aWq0UPJVO
>>266
いた件。
あとだれか、茶髪のやついたの知らない?工学部受験生で。
275大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:11:58 ID:cgGsfCwh0
うへへへっへっへへえへ
どうせ受からないだろうから可愛い子に声かけちゃったよおおおおおおおおおお
なんか処女っぽいわこの子
276大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:28:50 ID:DPCVEOmX0
>>274
赤髪の奴なら見たぞ!!
277大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:47:31 ID:cpuqcLEDO
教育理科の小論受ける椰子いる?
278大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:22:04 ID:aWq0UPJVO
>>276
赤?
他に特徴は?身長とか
279大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:23:25 ID:aWq0UPJVO
>>275
テラキモス
280大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:53:56 ID:LdM1suWzO
ジャスコってマーサ21?
281大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:28:57 ID:3VfMP2nK0
>>278
電気電子学科受験者じゃないかな。
友達がびっくりしてたから。
自分はみてないけどね。
チャパツは数人いなかった?そんなに気になる人いたの?
282大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:31:00 ID:cgGsfCwh0
歌いながら歩いてるやついなかった?
俺なんだけど
283大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:36:25 ID:3Nve4IQ1O
俺も赤髪のキモイ男みた

法政に落ちたとか近くにいる友達に話してた
のを盗み聞きした、、

ギカキモス
284大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:46:19 ID:3VfMP2nK0
>>283
キモイのか・・・かっこいいのかと思った
285大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:10:55 ID:aWq0UPJVO
>>281>>283
いや、俺浪人で茶髪でなんかものすごい目立ってて、「しまったぁぁぁ入ってから友達できるかな…」などと心配してたもんだからさ
どうやら赤髪のシャンクスは俺じゃないようだ。よかった。合格したらよろしく。オシロスコープできなかったけどねorz
286大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:22:33 ID:3VfMP2nK0
実は自分も浪人、髪は黒だけどね。意外に学生服が多くて心配だった。そして同じくオシロスコープできなかった・・・合格したらよろしく。
287大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:00:15 ID:DPCVEOmX0
高校生でも髪染めていいんだな・・・
俺が行ってた学校は禁止だったからちょっとビックリした!
ついでに俺も浪人です。オシロスコープは出来なかったけど、
合格したらよろしく!明日河合のHPに解答載るね!!
288茶髪のシャンクス ◆OB.k8VIAtE :2006/03/01(水) 20:29:26 ID:aWq0UPJVO
鳥つけてみた。

なんだみんな浪人か!
よかった…
解答なんて恐くて見れるわけねぇ。。。
みんな後期はどこ??
ちなみに俺機シスね。
289大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:17:47 ID:WorO41i40
田舎くせぇ女ばっかりだな
男もだせぇのばっか

岐阜県民のファッションセンスには驚きあきれるわホンマ
290大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:52:02 ID:NbzBMAwi0
俺も浪人だー
受かったらよろしく!
俺も解答なんか見れねぇ…
マジ受かっててほしいよ
ちなみに後期は信州だorz
291大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:02:17 ID:Cy3QyQ+XO
>>289
自分の馬鹿さを恨めよ
医学部だったらすまんw
292茶髪のシャンクス ◆OB.k8VIAtE :2006/03/01(水) 22:03:51 ID:aWq0UPJVO
>>290
信州か…いいじゃねぇか…俺は福井だorz
293大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:20:42 ID:WorO41i40
>>291
立教と同志社受かってる愛知県民さ
馬鹿ではないが普通だと思うぜ。
岐大通うとなると車がないと楽しめんな
294大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:29:45 ID:d+Y8Ywx50
可愛いおにゃのこはたくさんいると思うぞ
工学部は知らんがな

去年オープンキャンパスと大学祭に行ったが
可愛い先輩も美人な先輩もたくさんいたよ

誘導してた地域科学部の人なんかは特に可愛かった印象がある
オープンキャンパスで行ったときな
肝心の応用生物学部の女の子は高校生とは違うんだけどなんかいまいちだった

大学祭のときは、意外とDQNが多そうだな、と感じた
295大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:43:03 ID:DPCVEOmX0
>>293
はいはい君はお洒落で普通ですね
296大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:46:18 ID:WorO41i40
そう卑屈になるなよw
だからだせぇんだっての。
岐大受かったら岐大行ってやるよ。
医学部じゃないからしょぼいけどなww
297大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:53:15 ID:DPCVEOmX0
ハハハ・・・ホントださいなorz
ってか行ってやるってなんだよw
しかし、合格発表までの時間は長いな〜
298大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:53:59 ID:9FNJFfONO
>292
まぁお互い岐大受かってりゃ問題ないんだけどな
あぁもう早く大学行きてーよ!早く発表してくれ…
299茶髪のシャンクス ◆OB.k8VIAtE :2006/03/01(水) 23:13:37 ID:aWq0UPJVO
>>298
だな。それが議題だな
300大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:19:07 ID:9FNJFfONO
>299
そーいえば学部学科どこ?
301茶髪のシャンクス ◆OB.k8VIAtE :2006/03/01(水) 23:50:39 ID:aWq0UPJVO
>>300
上で言ったが工、機シス。
議題医、医学科は別スレあるからここにいるのは工が多そうだ。
オシロスコープは氏ね
302茶髪のシャンクス ◆dzE/xsmha6 :2006/03/01(水) 23:55:48 ID:aWq0UPJVO
なんか縁起悪いから鳥かえてみた
303大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:17:01 ID:wEaqyxjkO
>>292
俺も後期福井。福井で出会わないことを願おうか
304大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:52:53 ID:+21h5TcK0
そういや、茶髪のやつなら見た気がする。
ってか二度見しちゃったよ、あまりにも似合ってなくてきもかったから。
おまえかどうかわからないけどw
305茶髪のシャンクス ◆dzE/xsmha6 :2006/03/02(木) 00:57:48 ID:DHUbts2sO
>>303
だな。
306大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:18:10 ID:cJm3rZOYO
岐阜大学ってド田舎だけど楽しそうだな。後期に向けての勉強が手につかない…
307大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:51:15 ID:uNHXl1Yf0
ブサ男の俺としては、ダサい奴が多ければ多いほど安心する
308 :2006/03/02(木) 11:50:50 ID:T+KEK6gi0
工学部受験の棟にすんげぇ出っ歯のやついなかった?別にそいつがキモイとか
言いたいんじゃなくて、教室開くまでうるさかったからさぁ。。。
まあその間に単調増加使って答えるやつ見てたら出たんだけどね。
309大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:19:41 ID:HUyIiqSl0
>>303
前期ー岐大
後期ー福井
やっぱこの組み合わせか。岐大試験直後に
いちよ福井大学見学に逝った
310大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:27:11 ID:9EhP4ptQ0

岐大→信州
の別パターン


福井はぶっちゃけ施設がしょぼい、見た目が高校みたいで嫌だなぁと思ったから
後期の押さえとして先生に進められたけど断った
311大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:04:05 ID:9+2VzJP10
岐大→電通
このパターンってレアかな・・・普通は逆なのかもしれない。地元志向です。。
電通後は4科目いるけど、偏差値が50無かった。
最近勉強全然やってないから、岐大ダメだったらそのまま私立になる可能性も・・・。
312大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:17:23 ID:41j4B9EF0
河合の解答速報遅いな・・・
313大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:34:24 ID:Z1KxEFGbO
7日の12時に発表だけど、構内掲示だけじゃなくHPでも見られるの?
314大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:38:57 ID:KryKVKl80
>>277
ノシ

前期で本命受かればいいが、ダメなら後期で受験します
まぁ受かっても蹴る可能性も編入で逃げる可能性もありますが
315大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:41:20 ID:Bi4Ahgpk0
解答出てるよ
316大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:52:08 ID:imoo1UPJ0
岐阜大学には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

ちなみに、以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。
中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。


「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
317大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:55:48 ID:Tcf+ScBj0
□○派もね
318大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:06:19 ID:4MNeomNy0
しまった。
数学で答えちゃんと求めたのに、
「したがって答えは〜である」
のとこで写し間違えちゃったよ‥
気づいたのは回収のとき‥
部分点は何点もらえるんだろう‥
319大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:01:24 ID:31TDC5ENO
うわー
化学で有効数字三桁っての完全に見落としてたよ…
これで受かってたらマジで岐大好きになる
320大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:51:47 ID:KmUUlG7H0
結構何とかなってそうな感じ(´・ω・`)

でも待ってろ信州大!!!
321大学への名無しさん:2006/03/03(金) 04:50:59 ID:CCkFg0EsO
工学部でオロシスコウプできた天才いる?
漏れは最初の1問の三つしかできなかったw
322大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:59:00 ID:UJjAkHofO
俺C判で逆転しなきゃだたのにorz
けどみんなそんなできてないよな
平均(工学部・機械)は
センタ500/700
二次450/700
の計950/1400ぐらいかな?
去年の問題で平均434.36とか信じられないんだが…数学とか普通に9割いくよな…なのにこれだったら今年も期待できるかも。
だいたい最低点はもっと低いはずだし。
あー…そんなことより福井の勉強しよ。
323大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:48:08 ID:PVIkku250
数学8割で物理4割とかだったんじゃない?
324大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:51:26 ID:jG00iR9c0
解答見たけどオシロスコープどう考えても無理だろ(ノ∀`)
河合塾の分析で
「見慣れない問題に対しても対応できるよう思考力を養うこと」
ってあるけど_
325大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:54:57 ID:UJjAkHofO
何が見慣れないだ。教科書やチャートにないどころか実物をちらっと見たことしかないぞ
あれで本当に高校物理の力をはかるのに適しているのか。
交流の回路とかドップラーとかいくらでもあるだろうが!解答なんか見るかbokeeeeeeeeeeeeee
326大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:24:35 ID:uiqFKa1eO
もひぃ
327大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:08:29 ID:49MSQbvp0
何が出ても完答する奴いるよな

出来たの黙ってる奴とか
328大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:00:32 ID:8w+4ihjsO
岐大程度じゃそんなやついないんじゃない?何が出ても完答とかは
329大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:58:38 ID:860drmkHO
名大とか名工志望のセンターミス者がいたらいるかもだなぁ…ただ少数派だろうな
教授も失敗したと思ってるんじゃないかな…
330大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:45:03 ID:uiqFKa1eO
過ぎたるは及ばざるがごとし
331大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:07:40 ID:/qerePA20
見慣れない問題に対応できる思考力をつけるのは難しい

結局、出来るだけ覚えてそこから出なかったらアウト

・・・なのが俺
332大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:27:52 ID:3qsxdN2TO
工学部は物理2完でOKでしょ。医学部は3番を解いてる人のみ戦いに参加できる。みたいな感じかな?
333大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:48:07 ID:dmu2yScAO
今更だけど物理の一問目のバネが不安だ
334大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:33:36 ID:KGkTPYGiO
>>332
んなあほな
335大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:01:37 ID:gftN4rlHO
>>334
前半か後半どっちに対してそう思ったかは分からないが、もう片方の擦れにはオシロスコープ解けてる人結構いたよ?
336大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:12:22 ID:KGkTPYGiO
>>335
もう一つって医学部のスレのこと?
337大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:56:50 ID:gftN4rlHO
そう。
338大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:44:29 ID:dmu2yScAO
去年の工学部の応用情報の合格最低点分かる人いる?
339大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:53:03 ID:3P7nymuTO
>>337
そりゃ医学部だから解けない問題あったらマズいだろう
ここでお城好こうプのこと叫んでるのはほとんど工学部だよ
340大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:24:09 ID:VY22eAvf0
工学部だったら2完で十分じゃないの??数学とかでも7割でいいんでしょ
341大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:51:08 ID:OnakEqZE0
まじ?
342大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:52:32 ID:UAJbsgon0
立命か岐阜か...でも、オシロスコープ オシロスコープ オシロスコープ 
お城酢甲府 お城酢甲府 お城酢甲府
343大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:49:56 ID:OyiuVH7KO
オシロスコープなんだ。。。
オロシスコープかと思ってた(´・ω・`)
数学3完1半くらい
物理2完1半とお城で頭解いたが、落ちたかなぁ
センターで30点ほど余裕もないし…
後期頑張らなくちゃな
ここじゃないが
344大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:02:28 ID:MCkmEOLS0
工学部の後期はセンターだけだから
2次の勉強せずに、センター8割くらい取れれば後期で工学部受かるの?
345大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:41:15 ID:RwST6+uLO
俺は
センター 500/700
二次 数学75%
物理60〜70%
答えあわせしてないが…
受かってるかな…
明日の正午だよな。今からガクブルだorz
346大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:41:05 ID:RwST6+uLO
第二志望の学科の発表も明日わかるのかな?
347大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:08:48 ID:mDdOInqY0
落ちてたらもはや後期受かる術はない。
運命の一日や。
348大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:18:13 ID:Lnap36RY0
>>346
同じ日

工学部に関しては発表されて番号が無かった時も諦めずに
第二志望学科の板も見た方がいい。そちらに番号が明記されている可能性がある
学科ごとによって受験番号の何桁目かがそれぞれ違っているので
第二志望で合格していた際にはすぐに発見できると思う

第一志望の学科で番号が無く諦め第二志望を確認していない
ケースがあるみたいなのでしっかりと確認した方がいい
349大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:49:17 ID:9y1DsGLB0
合格発表ってネットじゃわからないの?
大学へ見に行くの?
350大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:53:53 ID:Lnap36RY0
>>349
ネット上でも公開されたはず。時間に多少のずれがあったと
思うので入学案内書で確認した方がいい
351大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:36:18 ID:9y1DsGLB0
そうですか、
まぁ家から近いですし
一人でとぼとぼと行きます・・・
352大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:45:06 ID:iRyrzjiAO
現役の人は制服で行く?俺は合否に関係なく結果を伝えに学校まで行かなきゃならんから迷ってるんだけど。
みんなはどうするの?
353大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:48:56 ID:9y1DsGLB0
試験日は制服でいったけど
明日はさすがに私服だよ
354大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:50:11 ID:OyiuVH7KO
第一志望と第二志望って??
システムがよく分からん。
第一志望で駄目だったら第二志望の判定に回されるって事?
355大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:51:03 ID:OyiuVH7KO
工学部の話ね。ごめん。
356大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:51:46 ID:9y1DsGLB0
第二志望なににしたかわすれちったよ(;´Д`)
357大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:05:52 ID:iRyrzjiAO
>>353やっぱりそうかな?!俺も私服にしよ。
358大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:49:53 ID:MCkmEOLS0
俺はサッカーのユニ着てサークル勧誘に見せかけてチェックする。
359大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:58:46 ID:9y1DsGLB0
インターネットでも12時から見れるんだね
ネット見て結果次第で行くかどうか決めるか・・・
360大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:12:25 ID:58UTYKvlO
滑り止めの大学に行く事になったゼ!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141652464/
お待ちしております
361大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:13:20 ID:58UTYKvlO
滑り止めの大学に行く事になったゼ!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141652464/
お待ちしております
362大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:17:52 ID:iRyrzjiAO
>>359軟弱者めが!!男なら堂々勝負せんか!!!
363大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:09:34 ID:WiDwIH8zO
>>348
おまい詳しいな。
俺かなり遠くて行けない上携帯しかないから…
電郵便頼んだけど、学科しか見れなかったら誰か俺ね第二志望の番号頼む。
364大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:17:48 ID:Wjy/mmlHO
いよいよ残り12時間を切りました。出来た人、あまりできなかった人等、いろんな人がいると思いますがもう結果を待つのみです。受かった暁にはッシャーと叫びましょう。
自分と、そして皆の良い記念日になるように!!
365大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:10:24 ID:5YwPdnar0
>>364
みんなわかったか?

>>受かった暁にはッシャーと叫びましょう。

「ッシャー」

だぞ。

受かったら「ッシャー」ね、OK?
366大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:17:40 ID:bTZpqheF0
>>318
結果よりも過程が重要だから減点は最小限度にとどまるだろう。
367大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:39:21 ID:5YwPdnar0
>>366
過程は計算用紙に済ませて
解答用紙にはほとんど答しか書いてない俺が大ピンチなんだが

答は4の(2)意外全部合ってたけどクソ不安だなorz
368大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:54:00 ID:uc6YtNe30
>>354
工学部に関しては第一志望で落ちても第二志望に
判定が回される。ただし第二志望で合格するのは
条件が厳しくなるため1〜2割程度の人が第二志望で
受かるかどうか

もちろん第二志望で第一志望よりも偏差値の高い学科を
選択した場合はないものと思った方がいい(例、機械システム)
去年に関しては第二志望で機械システムを合格した者は確か0で
応用情報学科が第二志望で合格する人が多かったと思う
369大学への名無しさん:2006/03/07(火) 07:32:33 ID:Wjy/mmlHO
とんでもなく眠れなかった。4時間も寝てないぷ
´・д・`
370大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:40:38 ID:S2mfuNpRO
徹夜した俺がきましたよ。
解答が合ってればバツには出来ないとある塾の講師が申しておりました。
371大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:01:27 ID:tC6bdb92O
岐大と信大どっちのほうがレベル高いのか教えてOrz
372大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:14:37 ID:Rh4qOBmT0
岐阜
373大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:45:03 ID:nXZTZSYf0
今日発表か
374大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:54:34 ID:WiDwIH8zO
時間が…まるで拷問のようだ
375大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:55:09 ID:44yfs72/O
何で生命工だけ合格者平均高いんだよぉぉぉ
これで受かってたらマジ岐大好きになる
いや、受かってるっつーの
受かってなきゃ下げた意味がない
376大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:34:42 ID:IPWrhh6/0
俺もわざわざセンターA判出てる岐大まで下げたのに、それで落ちてたらシャレにならん・・・
でも余裕ぶっこいてたせいで二次の出来が悪かったんだよなあ('A`)
377大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:37:46 ID:dNhjMdQI0
ッシャー!!!
378大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:54:46 ID:WiDwIH8zO
発表を前に死にそうだ…
379大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:45:32 ID:Rh4qOBmT0
>>376 同じ境遇の人ハケーン
380大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:47:33 ID:JaN3wt6+0
>>376
センターでAなら多分大丈夫
381大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:48:45 ID:Rh4qOBmT0
ttp://www.gifu-u.ac.jp/ 発表掲載はこのHPでいいんかな?
382大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:51:15 ID:CbblccE30
あと10分!緊張してお腹遺体(。´Д⊂)゚。
383大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:56:00 ID:44yfs72/O
発表見に行くのに12時に間に合わない俺が来ましたよ。
あー、マジ受かっててくれ…!
じゃないと…じゃないと…
384大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:56:50 ID:JaN3wt6+0
>>381
そそ。そのページのお知らせ1番上
PDFファイルで配布の模様。すぐに落ちて来るのかな
385大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:57:47 ID:Rh4qOBmT0
>>384 thanx! 時間が迫る...
386大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:59:53 ID:H3c6WjLT0
後一分
387大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:01:55 ID:Rh4qOBmT0
あれ?見れない
388大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:02:49 ID:H3c6WjLT0
まだっぽい・・・
389大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:02:49 ID:PIKHIsej0
見れないんですけど
390大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:02:56 ID:sZkEz0UV0
発表遅いね
391大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:05:38 ID:Rh4qOBmT0
(´・ω・`) 岐阜大さん...orz
392大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:05:44 ID:JaN3wt6+0
大学での板発表が12時でHPでの発表はもっと後だったか?
393大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:07:05 ID:f4zhmR5t0
きた!
394大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:08:41 ID:Rh4qOBmT0
合格キタコレ!
395大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:09:35 ID:LjDaYcht0
見れない。怖くて。
396大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:11:15 ID:sZkEz0UV0
ッシャー
397大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:24:12 ID:WiDwIH8zO
れたっくす来るまで落ち着かないから買い物いこうとしたら…
靴パクられてるorz
岐大様…かわりに合格させてください…
398大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:25:28 ID:2gdkiRi30
合格キターーーーー!
399大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:28:49 ID:Lpq60kZ/O
受かった!
400大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:31:15 ID:iWskyIej0
滑り止めの大学に行く事になったゼ!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141652464/
お待ちしております
401大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:36:50 ID:WiDwIH8zO
受かった人学科と点教えて
402大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:38:12 ID:3rnx6TYp0
医学部受かりました
このスレにもお世話になりました
403大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:42:02 ID:sZkEz0UV0
医学部スゴ!

自分は応用情報、点ってまだ分からないんじゃない?

5月ぐらいに成績開示できるとか書いてあったような気がした。
404 :2006/03/07(火) 12:43:39 ID:qPhwK1Dn0
うかったおー
405大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:45:26 ID:7Zn4MNkzO
誰かうpして
工学部153?
406大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:10:31 ID:Wjy/mmlHO
教育受かったー!俺、みんなが大好きや!!!!!!
407大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:11:07 ID:e35ZoQRn0
学歴板の人気マターリスレッドが怒涛のPart36に突入です!!
いかなる煽りも東名阪九カルテットの堅い結束の前では無意味です。
ますますパワーアップしていきませう!!


        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \東北大/   ⊂名大 ノ
    +     ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
   *  (´∀` )              (´∀` )   *
      ( 阪大)         +    (九大 )
      | | | +             | | |  +
  *   (_(_)    +       *  (_(_)


 我らは東名阪九!! 東名阪九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!!



Part27 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1072843513/
Part28 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079436899/
Part29 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1089709811/
Part30 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095091880/
Part31 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098796327/
Part32 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105513377/
Part33 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111080052/
Part34 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111080052/
Part35 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117344461/
408大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:12:37 ID:7leJ0ut5O
獣医受かったおー
409大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:30:44 ID:SzghPVdS0
久しぶりに感動した。
受かった人オメデトン
410大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:41:33 ID:buGLr+2xO
ッシャー!!!
応用情報の人よろしくね(´∀`)
411大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:44:56 ID:44yfs72/O
A判定で落ちた…
正直ひく
412大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:53:44 ID:WiDwIH8zO
>>411
ヒント:ID
413大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:12:22 ID:Wjy/mmlHO
模試ではA判定でもセンターで失敗してボーダーやったから余計に嬉しい
414大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:16:08 ID:dYcHB3iUO
怖くて見れねぇ
415大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:23:43 ID:WiDwIH8zO
レタックスが来ない件
416大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:29:40 ID:3qygwLsv0
受かった人おめ
とりあえずアドバイスしておくと、下宿予定の人は明日にでも住まい探しに行くことを勧める
417大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:36:07 ID:vwFNteZh0
岐阜大は住むところ悩むと思うな〜
と岐阜市街地に住む俺が言ってみる。
車、バイクは必須。
大学あたりなら5万以下で1DK以上の広さもある
418大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:42:21 ID:WiDwIH8zO
第二志望学科合格キタ━━(゚Д゚;)━━!!
住むとこって手続きの日では遅いの?
419大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:56:08 ID:vwFNteZh0
大学周辺は埋まるかと。
何もまわりにないけど。
420大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:08:37 ID:IPWrhh6/0
受かった
421大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:09:13 ID:siwJhIOi0
>>418
早ければ早いほどよい。
いい物件が埋まってしまうからね。
422大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:24:38 ID:/FtG6G/aO
落ちました死にました滑りました。
さようならみんな。
僕は逝きます。
423大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:48:26 ID:Wjy/mmlHO
>>422
普段ならそのまま送り出すが気分がいいので引き留める。逝くなよ
424大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:51:13 ID:CA1kh+M10
死ぬな!!
後期:工学部、応用生物学部はセンターのみで高かったとおもう・・・
受けるやついるか??
425大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:56:25 ID:dYcHB3iUO
マックいってお腹いっぱいになったら見ます…
こわいよーままー
落ちているのを確かめるのが怖い。。。
受かった奴はおめでとう!
素敵な4年間を送れよ。
426大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:58:38 ID:walW4WGn0
ッシャー!!!

>>410
よろしく(`・ω・´)ノ

>>422
イ`。
427大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:59:19 ID:2tjRGkUC0
岐大工学部だったらむしろ落ちてラッキーだと思え
428大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:34:54 ID:CA1kh+M10
応用情報受かってた( ´,_ゝ`)
よろしくね
429大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:36:18 ID:4u3Fh+D20
農学部志望の漏れの友人は受かったのだろうか・・・
430大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:55:46 ID:rvYw/tco0
地域科学部合格してました。
春からよろしく
431大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:12:47 ID:OYjak/GX0
イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――――

落ちたぜ
432大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:13:34 ID:dNhjMdQI0
応用情報落ちました。
聖徳の経済情報行くことになりそうです。
練炭かお薬か選ぶかなさそうです。
ほんとうにありがとうございました。
433大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:26:30 ID:CA1kh+M10
人間情報システムの人いる?
434大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:31:51 ID:Qn8Ju7n+0
合格者へ誘導
ある程度の質問なら返事が来るはず

岐阜大学
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133225190/l50
435大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:41:37 ID:CbblccE30
>>433
仲間発見(`・ω・´)
436大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:08:01 ID:Wjy/mmlHO
俺がッシャーって書き込んだのに、周り見たら喜ぶこともできずに小さく『よしっ』って言って無言で軽く涙を浮かべてたよ
っつー訳でここで声を大にして言おう
 ッシャー!!!!!!



あと今日教育の発表に荒川静香にそっくりな人を見たよ
437大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:54:26 ID:4iCA3ZqB0
ッシャー!!!
結果見るまでひざガクガクだったよ。
438大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:31 ID:C2tVP2Ne0
ッシャー受かった!
うちの親がお祝いに岩波新書の本50冊買ってくれたよ。
439ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/07(火) 22:41:57 ID:MXUt/hYX0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>438 よかったな!! アマゾンレビューも書いてくれ!!
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
440大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:28:23 ID:Wjy/mmlHO
>>438やったな!おめでと!っていうか受かったヤツ皆おめでとう
441大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:39:40 ID:FAr2l/d20
今日中期試験の会場行く電車の中で合格分かったから、
とんぼ帰り。
ムダに金と時間を使ってしまった‥

受かってよかった。
442大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:43:18 ID:PcUt/8bCO
近くにバッティングセンターあるよ 僕はずっと通ってました・・ 是非いってください  っ
443大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:38:31 ID:bcXm9eaw0
応用生物科学部受かったよ(つ∀`*)
やたwwww
なんかここには全然仲間がいないっぽいが応生のみんなよろしくノシ
444大学への名無しさん:2006/03/08(水) 04:13:59 ID:Q3vCIt85O
691点で落ちた
なぜ落ちたのだろう
立命いくしかない
さよなら さよなら
なぜだああぁぁ
445大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:35:38 ID:2HlkRK/hO
応用情報落ちた\(^o^)/
前と後ろの人は受かってた
おめw
446大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:08:34 ID:aGFbuF0Y0
↑どんくらい取れたの?
447大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:10:33 ID:HQUVcmta0
岐阜大学には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。
中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。

あと、親鸞会部室住所一覧もあります。数年前のものですので、変更しているかもしれませんが、
参考までにあげておきます。


「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf

「親鸞会部室住所一覧」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html
448大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:49:01 ID:AZe0+M6gO
後期教育受ける
センター全然足りねーけど('A`)
449大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:01:32 ID:H0SB85L9O
岐阜大学周辺は土地が安い。バスは高いが電車でちょっと行けば名古屋に着く。おめでとう、ガンガレよ。
450大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:37:14 ID:URqgYAkHO
>>443俺の友達が応用生物にいくよ。んで俺は教育にいくけど
451大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:12:40 ID:VchPMhPAO
教育の人いた〜!なんか嬉しい♪よろしく−
452大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:33:15 ID:xGtvrTJZ0
応用生物学部の研究室の紹介全部回ってきたけど
めちゃめちゃおもしろそうな研究テーマだらけだ(´∀`*)
四年次に入りたい研究室が三つくらい見つかったよ
ちゃんと成績残して希望する研究室に入れるよう努力するぜ!!!

つか、白衣着て、ラット扱って、とかすげーアカデミックな感じでマジ入学後が楽しみだしww
453大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:48:30 ID:pUF78uE5O
みなさんセンター何点くらい取れましたん?
454大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:59:01 ID:cfcWrMvD0
俺は75%ぐらい
455大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:06:56 ID:j38Czp6h0
67%
456大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:29:35 ID:TCDQJ+17O
79lで落ちました
457大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:10:17 ID:xGtvrTJZ0
78.9%=750/950
受かりました
458大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:32:45 ID:83sE7Q4bO
だいたい比率が1:1だから、逆転の危険性があるね
459大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:42:13 ID:OvqDSFw50
>>458
だね、ボーダーちょいプラスの友達が何人か落ちてしまったよ('A`)
460大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:59:19 ID:CIkdGRlzO
>>459やっぱりそういう人もいるんだ…俺はボーダーギリ上で受かったけど。
461大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:27:24 ID:83sE7Q4bO
>>451
理科受ける
前期で決まってる人多いと良いね
462大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:38:44 ID:TCDQJ+17O
あー無常
463大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:57:33 ID:d5zm84l3O
俺は500/700で工学部受かったよ。C判定だたけど逆転した。
お城スコープじゃなかったら第一志望学科に受かってたはずなんだorz
464大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:06:41 ID:VchPMhPAO
>>461
451とは別人だけど漏れも理科。よろしく
465大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:07:52 ID:3fuFAu2V0
71%
466大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:29:11 ID:J8iNgEkA0
受かりました!
でも同志社行きます!
みんなさようなら
467大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:00:37 ID:O6568Bg10
落ちました!
でも同志社に行けます!
みなさん、ごきげんよう
468大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:13:08 ID:83sE7Q4bO
>>464
第一志望どこよ?

あと、小論の勉強はかどっとる?
傾向がわからんから、なかなか手がつかないよ('A`)
469大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:39:52 ID:TEXQbJoZ0
工学部アウトだった・・・
後期も受けるがセンター足りないけど大丈夫かな〜〜(70%もないし・・・)
不安だ・・・
470大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:47:32 ID:j38Czp6h0
俺なんかD判から逆転だぜ
471大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:14:34 ID:d5zm84l3O
去年後期機械、60%ちょいで受かってる人いるよね…

去年願書さえ出してたらなぁ…
472大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:11:36 ID:s/E74RdZ0
俺はセンターしくっt・・・名工生きたかっt・・・
75%とか・・うはwwwwwwww
とりあえずE判の岐大受かってよかった希ガスr
もっと勉強しときゃよかったzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
とりあえずしばらく鬱
473大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:56:18 ID:TEXQbJoZ0
後期受ける人いる〜〜?
機械は60%ちょいか〜〜、たまたまだろ〜〜
去年より募集人数が減っているぞ!!
(人間情報システム、電気電子<ともに10人>を除く)
何とか頼む!!神様!!仏様!!岐阜大学様!!お願いしま〜す。
474大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:28:56 ID:cfcWrMvD0
>>472
日本語でおk
475大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:23:54 ID:6Paaz2Ob0
地域科学部受かった方います?
476大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:22:57 ID:Ad0DMZHb0
477大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:30:26 ID:JsMTkl9oO
(゜o゜)
478475:2006/03/10(金) 23:13:23 ID:YE/LmHw+0
>>476
後援会のお金って振り込んだ?
479大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:28:43 ID:XkJh7AXpO
一人暮らしする新入生のみんな!
住むとこの名前晒そうぜヽ(゜▽、゜)ノ
ちなみに俺はユートピアだ(´・ω・`)
480大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:15:07 ID:pAkrZk3Z0
みんな髪染めた?
481大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:59:49 ID:5mOOqQ9d0
>>480
入学式前後に行く予定
>>479
早いな、俺明後日探しに行く予定なんだけど、もしかして手遅れか?(´∀`;)
482大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:11:42 ID:nqsNdJn80
>>478
そんなのあるの?
まだ何もしてないんだがw
483大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:09:34 ID:3uJgb6bj0
そういえば明日は後期試験だね・・・
工、応用生物ってセンターのみなんだよね?他は個別試験もあるみたいだけど・・・
どれくらいとればいいのかな?
484大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:25:37 ID:bT/fbYmIO
明日じゃなくて13じゃなかったか?
485大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:09:22 ID:HnQFEOFm0
>>483
工学部はセンターのみになるけど結構曖昧
後期でセンター7割りじゃほぼ100%受からん学科でも
合格した人がいた
486大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:04:56 ID:181rfNeKO
なぁ、前期の工の補欠合格ってあると思う?
487大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:17:20 ID:pxOcFXR3O
他人に頼るな!
自分を信じろ(`ヘ´)
488大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:13 ID:HnQFEOFm0
>>486
普通は人数が足りんかったら後期でまかなうんじゃないかな
あるとしても後期の補欠
前期で補欠合格が無いともいいきれんけど
489481:2006/03/12(日) 02:55:44 ID:mVo+vm7C0
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

姉妹スレッド(天皇機関説を社会生態学的に考える)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
490大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:01:39 ID:XXHhywdn0
>>484 
ごめん13やな、オレが間違ってたよ。




ところで、後期ってセンターのみ(工、応生)のところは、何人受けるか
わからんよね?

491大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:14:18 ID:jyYT4PMb0
さて、いよいよ明日なわけだが
492大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:44:13 ID:/m9xTelHO
教育・理科受けるよ。受かっても蹴るかも、だけど
493大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:05:05 ID:XXHhywdn0
後期の倍率って高倍率になっているけど、実際少ないんだよね?
実質倍率はどれくらいになるのかなぁ?
494大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:18:51 ID:0pvgvpjY0
>>479ユートピアなら生協ですすめられたよ。
それにしてもミニミニがめっちゃすすめてきたスカイエッジはすごかった・・・
周りは田んぼ、裏は山、びびるわ。車の免許、いやせめて原付だけでもとらんとやばい。
495大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:37:16 ID:/m9xTelHO
>>493
昨年は欠席率50%って聞いたなぁ。学部にもよるけど
496大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:51:04 ID:TZqIkopbO
>>493 前期合格発表の時に何人受かったか見ておけばだいたいの人数がわかったのに
497大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:38:18 ID:6OoZu4V4O
医学部の試験明日何時まで?
498大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:14:52 ID:wCn6OO+t0
>>493

13時から面接があるから面接終えたら帰れるんじゃないの?
499大学への名無しさん:2006/03/13(月) 08:15:48 ID:PuQoohukO
後期の地域科学部受ける奴挙手
500大学への名無しさん:2006/03/13(月) 09:54:12 ID:XN/sKnbZO
500
501大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:11:56 ID:6YdJc0cyO
終わたー
ってか、寒い

小論だから、合否がわからんね
502大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:55:06 ID:wCn6OO+t0
受かってるかなぁ〜、正直70%もないから心配だ〜〜!!
センターのみだけど、実質倍率は何倍だろう?
最初の倍率の半分くらいかな?
どうだろう?
503大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:23:38 ID:QonxYvjEO
後期の工受けるけど正直悩んでる。
今年卒業の兄貴に「4年通うのは鬱だぞ」とかこの時期に言われた。
504大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:26:04 ID:52No9DBv0
保守
505大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:03:34 ID:SD1ThJMo0
>>503
まぁ、なんつーか、パッとしない学部だからな
地方駅弁の工学部なんてどこでもそうだと思うけど
506大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:17:38 ID:cSqaIfJL0
可愛い子いないの?
507 :2006/03/14(火) 09:05:02 ID:wpJhv13GO
さーて、受かったおれは入学手続きしに岐大に逝くか。かあいいこいねーかな
508大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:10:03 ID:TRjoqxquO
地域科学にうちの学校から中の中の上の中くらいの女の子が行く
509大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:44:40 ID:vVOMjZBf0
それは可愛いんだかなんだかわからんなw
510大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:07:39 ID:qjS4Yh8lO
立命館と岐大どったがいいんだ
511大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:33:00 ID:cSqaIfJL0
工学部でも女の子とおさわりの出来るの時間あるの?
512大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:11:31 ID:c2yk5xbo0
雪すごいな
おかげで入学手続きいけね〜〜〜
513大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:46:43 ID:WjzCN0890
test
514大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:54:56 ID:UToM4puz0
長良高校の学年一可愛い子が地域科学いきますよ
515大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:29:23 ID:8+bxdrAE0
岐大の欠席率ってどれくらい?
516大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:18:12 ID:laFv2VF/0
明日入学手続きいくけどメンドイ・・・
明日行く人〜?
517大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:04:36 ID:AkneDqBIO
ノシ
518大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:05:02 ID:c2yk5xbo0
今日入学手続き行った人に聞きたいんだが
サークル、宗教系の勧誘ってされた?
519大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:42:04 ID:LqTBpysO0
>>514
ゆかりさん?(苗字はふせる)
520大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:58:36 ID:c2yk5xbo0
>>519
名字の頭文字ってもしかしてSから始まる?
521大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:41:17 ID:1VudgQSu0
>>520
ご名答。S谷だな
522大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:49:04 ID:7+SpPSZT0
>>521
やっぱり・・・
俺は長良ではないんだが、あの子が学年一可愛いのか・・・
523大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:50:22 ID:phjtt6PrO
>>522
あの子も岐阜大か。ますますイヤだな。やっぱ蹴るかな
524大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:53:26 ID:7+SpPSZT0
>>523って長良の人?それとも他校?
525大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:56:04 ID:phjtt6PrO
>>524
他校だけど、わけあって知ってる。ヤリまくってんのかな?あの子
526大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:00:48 ID:7+SpPSZT0
>>525
「なんか遊んでそう・・・」ってのがあの子の第一印象だったなw
中学のときの話だが
527大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:04:32 ID:phjtt6PrO
>>526
中学?俺は中学の話は知らないけど、中学から遊んでそうなのかww
>>526は何学部?俺は工学部
528大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:06:49 ID:7+SpPSZT0
>>527
あの子と同じ地域科学・・・
しかし、試験のときは見なかったがなぁ・・・
推薦なのか、教室が違ったのか・・・
529大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:09:30 ID:phjtt6PrO
>>528
地域科学人気だなぁ。もし岐阜で会ったらよろしくな!
後期の結果待ちだけど。名大落ちが痛い・・・。浪人しよかな。。
530大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:23:59 ID:7+SpPSZT0
>>529
応!!よろしく!!
正直、俺は名市大志望だったんだが、数学失敗して・・・
あぁ、あと20点あれば・・・

名大受けれる頭があるなら浪人も手だな。
あと1年耐えれるかが考え物だが・・・
531大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:02:25 ID:qgipgzTV0
いくら可愛くても、遊びまくりんぐなふいんきの子は好みではないんだ。
可愛くて大人しくて優しい処女の子が好みなんだ。
532大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:09:21 ID:rSk6Gt5C0
>>531
童貞は幻想を追い求めるよな
533大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:43:39 ID:xQApnEqIO
Sさんは違うょ
別の進路に進みます。
534大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:45:40 ID:OUrWr8RSO
昨日手続き完了した。
住むとこも見つけて決定。
27000円で岐大からチャリ5分。
ちなみに工学部だ。
俺浪人だけど、なんかちょい悪そうなのやら格好いいの、超真面目君に可愛い子もいました。
535大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:52:43 ID:ADzAJlfKO
うちの学校からいく地域科学の女は八方美人
536大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:21:03 ID:1VudgQSu0
地域科学って一番センターの点が低い所?
537大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:50:42 ID:iJ8UkSw4O
サークルのチラシとか配ってた?あたし1枚もくれなかったし、勧誘もなかったんだけど…
538大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:58:29 ID:MEZE9Qsx0
>>537
男なら、アメフトの連中が声をかけてくるだろうが・・・
宗教系(浄土真宗かな)の勧誘はあったなww
539大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:12:14 ID:iJ8UkSw4O
そうかぁ。宗教系は嫌だけど…勧誘なら入学式後にでもあるよね。ありがとう。
540大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:18:18 ID:phjtt6PrO
俺の親父の頃は卒業式反対ってデモがあったらしいね
541大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:24:01 ID:UMl4EFsx0
>>536
他の学部にもセンターの点が低い学科がいくつかある
542大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:20:21 ID:7NNORLwT0
工学部って低いよね?なんかそんな気がする・・・。
後期受かってるかな〜〜(70%もないけど・・・)
543大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:34:34 ID:JdDTBEn2O
おお!俺長良で地域行く可愛い子の友達(可愛くない方)の元彼ですよWW
一度ダブルデートしてむこうの彼氏と気まずかったという思い出がWW
544大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:45:52 ID:ogPJxFvi0
関谷さんじゃねーの?
545大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:38:39 ID:OUrWr8RSO
わかってたことだが言っておく。
自治会やら生協やら保険やら…金鳥杉邪bokeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
546大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:46:50 ID:xQApnEqIO
>>545
授業料と入学金以外にも地味にこつこつお金がいるよな。
これに滑り止め私立の入学金も入るとかなりの額だよな。
547大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:05:52 ID:iJ8UkSw4O
本当に。国立と言ってもお金は取るのね。てか何を買えばいいんだ!?
548大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:41:51 ID:1VudgQSu0
>>544
こらー!ww

>>543
相変わらず胸小さいのか?ww
549大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:25:27 ID:OUrWr8RSO
生協の企画出るべきかなぁ…
生活博覧会は出る。それ以外に友達作るために出ようかと思うけど、なんか面倒臭いなぁ…塚、申込書の「だ・い・が・くで作文」「自己PR」「似顔絵」「言われてみたい一言」とかウザ杉。
550大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:42:54 ID:xQApnEqIO
困るのはニックネームと似顔絵だな。男の俺は絵心もなければ特にニックネームでも呼ばれてねぇ。ということで、生活博覧会以外は不参加だな
551大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:06:15 ID:AV8h+BFWO
みんなパソコンどする?
俺はwinnyやりたいからウイルスバスター付きの生協のを買おうと思うんだが(´・ω・`)
552大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:40:10 ID:xQApnEqIO
>>551必要に迫られたら買うかも。でも今のところは必要でもなさそうだし、市販のを自分用にカスタムしていけばいいと思う。
553大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:11:29 ID:JjOxYFYn0
>>549
禿同

>>551
俺は今使ってるやつをそのまま使う。
554大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:20:37 ID:iRh2uXGt0
岐阜大学には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

もし、「生きる目的が大事」「『なぜ生きる』を考えたことがあるのか」といったサークルから、 すでに勧誘を受けた方は、
そのサークルの先輩に「このサークルは、浄土真宗親鸞会ですか?」と聞き、 その返答をしっかり録音するか、
正確に聞き取って下さい。親鸞会は名前を伏せて勧誘していますので、 新入生が気付くのは、ほぼ不可能だと思います。
もし分かったら、一刻も早く、同じ新入生に知らせてあげなければなりません。

以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。 中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
親鸞会の勧誘の手口が、詳しくかかれています。

あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。

あと、親鸞会部室住所一覧もあります。数年前のものですので、変更しているかもしれませんが、
参考までにあげておきます。

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf

「親鸞会部室住所一覧」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html
555大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:57:52 ID:IOoe1eEi0
>>549
めんどくさいけど、友達作りとか考えると出たほうがいいのかな・・・。
そういう企画をサボりまくると孤立しそうで怖い
556大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:08:46 ID:edzuSQztO
しかも明日消印有効かよ
じゃあ今日写真撮らなきゃorz
ちなみに自己PR、だ・い・が・く、ニックネーム、言われてみたい一言は「特になし」にしておいた。平気だよな?
張り出されたりしたら泣くぞ…なにしろ似顔絵書いちゃったしさ…
557大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:24:48 ID:7axvKh5UO
似顔絵は書いてないな
558大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:05:54 ID:rPfIsbmT0
(゚σ_゚)←こんなの書いときゃあ間違いない
559大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:38:45 ID:RMKlOIwM0
test
560大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:16:52 ID:q5otO8OC0
>>556
俺は1日使って全部埋めたなww
特に、だ・い・が・く には2〜3時間使ったな
できたのがとんでもなくアレだがorz
561大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:38:50 ID:goyTjUG1O
生活博覧会って申し込みいらないの?
行きたければ行けばいいのか?
562大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:42:23 ID:q5otO8OC0
>>561
その通り。
ただ、教科書リスト等後々必要なものがもらえるから行くべきだと。
563大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:48:10 ID:goyTjUG1O
即レスdクス!
一人で行くのって結構不安だぁ
564大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:06:13 ID:q5otO8OC0
>>563
俺も一人で行く予定。
だって一緒に受けたやつみんな落ちたもん(泣)
565大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:12:12 ID:etBQK/yv0
ヒント

教科書リストは普通に教科書販売所でもらえる
566大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:54 ID:q5otO8OC0
>>565
うはっwww
テラハズカシス
567大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:27:07 ID:goyTjUG1O
でも他の企画とは違って殆どの人が出るんだったら出たほうが無難だよな(´・ω・`)
568大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:27:45 ID:mW9GkQTc0
>>534その家ってセパレートで周りに何もない家だろ?そこだったら俺見に行ったよ。
てか生活博覧会なんて8割方一人でいくよな?ここ見てもみんな一人だし。
いや一人のやつしかここを見ないのかもしれない・・・
569大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:32:16 ID:6LNuEd6KO
横レスすいません。地域科学って就職先はどんな感じですか?
570大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:42:35 ID:q5otO8OC0
>>569
「多種多様」
この言葉が一番しっくり来る。
571大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:47:49 ID:6LNuEd6KO
>>570
自分次第ってことですかね?今高2で地域科学か名市の経済学部かで悩んでるんですけど……決めれないorz
572大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:23 ID:q5otO8OC0
>>571
名市経済で決まり。
就活のときによくわかる。
地域科学は第二志望にすべき。

573大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:57:30 ID:6LNuEd6KO
>>572
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
574大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:42 ID:q5otO8OC0
>>573
どういたしまして。
受験生ガンバ!!
575大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:50:12 ID:LoVodEIGO
>>571
おまいは俺の昔の立場に似てるなw
結局俺は学力が足りずに名市は諦めて岐阜を受けて受かったけど、浪人することにした
576大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:11:36 ID:eMDS08l40
セクハラ教授の名前 まだぁぁぁぁ?
577大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:19:12 ID:Vr5qQEdP0
【社会】 女子学生にキス迫ったり抱きついたり、セクハラ教授を停職7日…岐阜大学
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142520882/

これかw
578大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:37:54 ID:qFeoUP480
何年か前にも工学部でセクハラがあったらしいなww
嫌だな〜4月からここの学生になるのに・・・
579大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:43:01 ID:1+WxAPpy0
>この教授は 教育者としての資質を持った人で、今後は一層の熱心な指導を期待している
そもそも教授である以上教育者としての資質を持っているというのは大前提だろ
今後は一層の熱心な指導を、ってますます危ない方向に行きそうだろ
てか7日はねーだろありえねー
580大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:50:22 ID:4gqoQ/It0

581大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:57:59 ID:gzzYC2lg0
この前入学手続き行ってきたんだが、>>554の生きる目的がどうの
って奴に話しかけられた。
>>554のページ見てみたんだが、最初の接触とかここに載ってるのと
全く同じだった。ホントにいるんだなー

582大学への名無しさん:2006/03/17(金) 14:36:09 ID:CPdov+Bg0
>>581
俺も話しかけられた。
最初から胡散臭さが出てたなww
下手な勧誘だなwwwって思いながら聞いてた。
583大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:41:05 ID:p2xcYedwO
ワロスwwwww俺が勧誘されたら、
「私は親鸞より電波な世界の神々を信仰してます。ぬふぅ。」
って言うわ。
584大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:42:09 ID:LcxvAkDI0
>>581>>582
話しかけてきた人っていかにも陰気くさそうな二人組?
585大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:49:11 ID:/fNuD9+z0
>>584
そうだな。身長は170なかったと思われる。
自称工学部2年の二人組だったなww
586大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:26:29 ID:LcxvAkDI0
うはwww自分も誘われてたのかよ

ワロタ
587大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:39:59 ID:/fNuD9+z0
>>586
もちろん
「そういうの興味ないんで・・・」って感じで断ったよな?
588大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:40:34 ID:noooauGV0
てか新入生企画の申し込み書出してねえよ。
・・・やばい?まいっか。

589大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:41:42 ID:M/K3Q0P20

590大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:16:14 ID:ptO5QaPgO
>>588
じゃあお前は入学記念アルバムには載れないぞ
591大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:13:22 ID:/EEy7am/O
オレも忘れてたー
592大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:16:55 ID:lt20F9cO0
岐阜大学の体育はどんな感じよ?
マットだとかプールだとか縄飛びだとか小学生みたいにやるの??
高校みたいにバドミントンとかサッカーとか遊びばっかり??
593大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:26:49 ID:+qwL5RUuO
大学の体育なんて、遊びというか運動不足解消のためのもんやから気にしないでいいと思う。
入学アルバムに載れなかったり企画にでれないことのほうを心配すべきだな。
まぁそんなの上の二人ぐらいだろうけど。
594大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:37:16 ID:3zkjbIGV0
もう入学式のスーツって買った?
いまだに買えないんだが・・・
お金ください、お母さん。
595大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:45:19 ID:PxMMCh2X0
革靴も忘れるな
596大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:37:08 ID:kkokbEt80
後期どれくらいあれば受かるだろう・・・
3.2倍ってどうなのよ???
597大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:56:08 ID:3D+VJeas0
>>592
体育なんてあってないようなもん
選択科目の一般教養であるのみ
その上倍率は異常に高く希望してもとれん
科目はバト、テニスとか色々
598大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:12:24 ID:9SNsjC3E0
入学記念アルバムって何だ・・・。説明適当に聞いてたからわからんorz
よくわからんけど、別に載らなくても全然平気だよな?
599大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:59:54 ID:+qwL5RUuO
>>598
けど学科集合写真は撮るんだぞ?
「あれ?人数が…。え?誰これ?幽霊?」
で、君のニックネームは幽霊サンになるのだ
600大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:18:20 ID:PYbMmopL0


601大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:16:10 ID:TJe1tDMdO
教育は体育も必須なの?
602大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:22:30 ID:zyb28dhN0
やばそうだから出した。でも企画はメンドイから全部いいえにしました。
>>599ある意味おいしいな。俺はいやだが・・・
603大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:06:47 ID:O9GEUNd1O
>>601確か必須だったよ。生協のジャージのところに書いてあったような気が…
604タクヤ:2006/03/19(日) 00:36:28 ID:iLD/piJoO
岐阜大と三重大と静岡大のランクの順位って今どうなの?
605大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:38:09 ID:Pm9DKWvpO
知らね〜よ
606大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:41:55 ID:mAC7JT770
ビジョンナビセミナーって行く?
607大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:46:36 ID:mJgB0u+M0
俺は行かないな。興味ないし
608大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:46:45 ID:Pm9DKWvpO
>>604
消えろ!
609タクヤ:2006/03/19(日) 00:56:52 ID:iLD/piJoO
608さん。いくら現実世界がうまくいかないからってストレスをここではらすのはやめよう!!
610大学への名無しさん:2006/03/19(日) 05:46:13 ID:2PUSW9a4O
>>609
gdgd言ってねーでまずそのキメェコテ消背矢墓毛
611大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:01:31 ID:9B78Bni60
おい、俺もアルバム出してないんだがwww
オワタwww
612大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:05:14 ID:UWnnuPYY0
卒業写真の右上に別の写真を丸く切り取って張られてるやつみたいにしてもらえwwwwwwwwwwwwww
613タクヤ:2006/03/19(日) 11:59:17 ID:iLD/piJoO
申し訳ないm(__)m
614大学への名無しさん:2006/03/19(日) 17:06:30 ID:xM0AhtQFO
>>613
自分で調べるのが一番だと思うよ
学部学科によって変わってくるしね

だいたい、どっこいどっこい
615大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:37:52 ID:8MMFujh50
合格発表22日か・・・ もうすぐだ・・・
工学部はセンターのみだが受かるかな? すげぇ不安なんだけど・・・
大丈夫かな・・・ センターぜんぜん足りないし・・・・
(60%で受かってる学科もあるが奇跡だろ・・・) 
頼む! 神様! 仏様! 岐阜大学様!! お願いします!!
616大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:46:08 ID:gQPZEDGOO
奇跡は二度起きない
617大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:52:40 ID:ow6oKwSQ0
まぁ「奇跡」ってのは、それがめったに起こらないからそう呼ぶんだがな。
とはいえ、祈ることそのものは悪いことではないと思う。
618大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:31:21 ID:wLvrAPW10
祈ろうではないか
619大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:09:34 ID:wLvrAPW10
後期3.2倍ってどうなの?厳しいか?
620大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:33:25 ID:YXb7rIB00
俺もアルバムの写真出してないよ
こんなのやる奴いるのかなーとか思ってた

別にみんな出さないよね
621大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:29:12 ID:0Q+qVAOF0
俺は写真出したな。
自分だけ載ってないってのはちょっと悲しい・・・
622大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:37:15 ID:7seIboiXO
写真出して無いやつってやっぱり写らないのかな?それともセンター等の受験用写真が転載されるとか……w
623大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:38:14 ID:dy2Zra9x0
>>622
YOU頭いいねぇ!!
624大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:14:47 ID:NMqf2z+C0
後期工学部、センター93%でうかるかな?
625大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:20:20 ID:7ALPK8OWO
それだけあれば受かるんじゃない?
626大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:39:15 ID:wLvrAPW10
どこの学科?っていうか、どこでも120%受かるよ!!
627大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:56:43 ID:MCYBdTcy0
>>624
なんで岐大なんか受けたんだよw
628大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:21:27 ID:wLvrAPW10
後期ってことは前期はどこ受けたの?
629大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:23:29 ID:1w4RV/KpO
東大
630大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:23:57 ID:NMqf2z+C0
名大うけて落ちた。
後期試験ないし、そうけい受かると思ったし(受かったけど)
631大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:15:08 ID:wLvrAPW10
どれくらいあれば受かるんだろうね・・・
後期って最初の発表より実際どれくらい下がってるの・・・
632大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:52:40 ID:wLvrAPW10
赤本見ると後期の志願者数と受験者数って教育などはわかるけど、
工学部のようにセンターのみの学科ってわからないよね。
633大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:56:14 ID:12J/7ZSB0
生協のパソコン買う人いる?
とりあえず20万が安いのか高いのか教えてくれ。
634大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:03:37 ID:R+xa62J60
あのスペックで20万は少々お高い。
ただ、プリンタも一緒だから、市販より安い
635大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:27:55 ID:2pufGZrU0
やはりまだ合格発表は見れないね・・・
636大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:54:06 ID:ORdhZy4j0
 
637大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:32:39 ID:/Kwhgd2W0
立命と岐大ならどっちいく?
638大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:15:22 ID:H6YeDb440
またあんたか
639大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:23:37 ID:/Kwhgd2W0
いま古いのみたけど、>>510とは違うよ(^o^;)
640大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:31:16 ID:pJOARefV0
私立は本命国立に落ちた人間や五教科試験を放棄した人間の集まり
立命ぐらいだと合格者の上位層はいなくなる
文字通り落ちこぼれ
641大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:34:23 ID:pJOARefV0
ちなみに俺は同志社立命理科大と受かったが
当然岐阜大応用生物に行くぞ

家に余裕が無いのもあるが
642大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:35:40 ID:pJOARefV0
ってこういう話は噛み付かない方が良かったな

スレ汚ししてスマン
643大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:39:42 ID:/Kwhgd2W0
岐大田舎だし
岐大より立命のほうが知名度、就職、設備など上回ってる。
まぁ金銭的なことや岐阜に住んでたりしたら岐大もいいとおもうけど。
落ちこぼれといわれても仕方ないかもしれないが、岐大第一志望よりマシですからw
と言ってみる
644大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:52:04 ID:2pufGZrU0
合格発表不安・・・。これは心臓によくないのでは・・・
もう公表しちゃえばいいのでは・・・
645大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:47:10 ID:6rQ2g7yAO
>>643
第一志望落ちたの?
何があったか知らないけど必死だね
私は別に行きたいところに行けばいいと思うけど
人の意見を聞けないなら質問なんてするもんじゃないと思う
646大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:36:41 ID:7F4d/0Df0
せっかくの、岐阜大のスレなんだから、みんなもっと岐阜大を愛そうよ。
はなしはかわるけど、岐阜大のカモ。かわいかったねー。ひとなれしてるね^−^
647大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:37:50 ID:xSqBEgoHO
>>646
だってここは受験板だよ?俺も含めみんなは新1年かまだ結果待ちだろ。そんなにまだ詳しくないと思う。
648大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:50:24 ID:2pufGZrU0
まだ決まってないもの(オレも)、明日は運命の合格発表
649大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:59:22 ID:Avgc0tdT0
>>648
落ちろアホ。
650大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:07:05 ID:xn+2u7/rO
ヾ(´ー`)ノ~受かっても浪人する俺には合格発表なんて愚の骨頂だぜ
俺はリサーチA判定だし、落ちた奴がひとり逆転で笑顔になるな。。
651大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:29:14 ID:xSqBEgoHO
受かったら思わず安心して涙が出そうになったな…さすがに声に出しては喜ばなかったけど
652大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:06:06 ID:cVaYkwxyO
センター9割〜9割5分で、工学部うけたので、タブン受かるよね? 前にも同じようなヒトいたけど、受かっても蹴る奴結構居るってことだな。どうせなら、第一志望うけるべきだったOTL
653大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:55:49 ID:sm6YfBtZ0
9割なら前期どこ受けた?東大か?京大か?名大か?
654大学への名無しさん:2006/03/22(水) 05:29:02 ID:TAQUBTr80
>>646
激可愛かった
オープンキャンパスのとき道の真ん中で腹向けてごろごろしてる猫もいて可愛かった
合格発表に行ったときも両方見かけた、ホント可愛かった
国公立合同説明会では

岐阜大学の構成
学生○○人
院生○○人
教員○○人
カモ 数羽
ねこ 数匹

みたいな風に発表してたし、大学の一員なんだな
会場に微妙な笑いと失笑が起こったのは言うまでもない
655大学への名無しさん:2006/03/22(水) 06:01:11 ID:7+eN8Py40
>>654 
5月か6月くらいになるとカモの赤ちゃんも見れるよ
1羽の親ガモの後ろをピーピー鳴きながらよちよち付いていく数羽の赤ちゃんガモ…
あれはたまらん(*´Д`*)
656大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:10:13 ID:CotmNF3P0
後期の発表いつからよ?ネットでやってる??
657大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:19:13 ID:LlvCMV4V0
>>656
やってる。
自分も1回見逃したがTOPのお知らせの方の一番上から。
658大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:08:35 ID:ImdrhGdG0
教育学部では教育実習は必須なんですか?
659大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:36:28 ID:JKlA3+RLO
教育だから必須じゃない?あたしも実習嫌だけど、教育行く以上腹くくるよ
660大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:45:47 ID:cVaYkwxyO
工学部後期受かったんだが、私立に学費納めてしまったから行けない 。 ツイカ合格あるかもだから、あきらめないで
661大学への名無しさん:2006/03/23(木) 03:31:50 ID:Xw6gCv0mO
>>659
俺も教育。実習はいいけど・・・(; ̄д ̄)入学やめよかな
662大学への名無しさん:2006/03/23(木) 03:42:52 ID:rdb5kmcM0
他県の人へ
岐阜弁や名古屋弁を話すやつが大半だと思われる。
あと赤味噌になれることだな。
あと岐阜の人は海行かず川だな
663大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:40:21 ID:fS/cEqiP0
岐大の就職企業名のってるとこしりませんか?
664大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:49:26 ID:ZYsVLLQl0
教育受かったけど蹴りますよ〜
665大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:50:07 ID:fS/cEqiP0
>>664
どこいく?
666大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:53:47 ID:ZYsVLLQl0
>>665
浪人
667大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:52:14 ID:mJ/6rF+/0
赤味噌も味噌汁だと思わなければ食えるよ
俺は寿司食ってるときわさび多すぎてツーンときたときに赤だし飲んで回復してる
668大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:12:38 ID:IXB0XtjQ0
工学部、数理デザインって就職どうですか?今年一回目の卒業生が出るみたいなんですけど
669大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:13:44 ID:Dtl5JTJk0
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
670ああい:2006/03/24(金) 00:15:13 ID:OaRuJD2mO
おつ
671大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:22:34 ID:DmH0SF0gO
>>678
今年はかなり就職いいらしいね。工学部長さんが言ってた
672125:2006/03/24(金) 09:31:52 ID:GNHiJ4tT0
673大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:23:12 ID:g5CNmiar0
ここを受ける場合
まず資料請求?
なにをもらえばいいの?
674大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:38:15 ID:1rWKAiJx0
>>673
今考える必要は無い。
どうせ夏過ぎなきゃ要項が出来ないからね。
675大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:51:07 ID:g5CNmiar0
>>674
夏以降に、まず募集要項をもらうってことでしょうか?
あれ?それとも入学案内?

なんか、基本的な受験方法がわかってない・・・(;´Д`)ウウッ…
676大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:56:07 ID:UhCoy1C60
このなかに愛知県立一宮○道高校のやついる??
677大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:03:01 ID:glBGUz830
>>675
大丈夫、時期になれば勝手に請求に必要な資料がやってくるから
ちなみに、必要なのは願書、つまり要項
678大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:47:40 ID:szwnyDuj0
テレメールってやつだな。
679大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:03:24 ID:tY78dFk1O
数理デザイン学科ってどんなことするのか教えてくださいorz
680大学への名無しさん:2006/03/24(金) 20:26:41 ID:5td4zGCF0
このなかに愛知県立一宮○道高校のやついる??
681大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:39:28 ID:tY78dFk1O
ぎだいの夏休みと春休みっていつからいつまでですか??
682大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:21:23 ID:joo/bx9r0
ひとりぐらしをたのしもっけ〜☆に参加する予定なんですが、4月1日当日から岐阜へ行こうと思っているんです。
アパートって、その日からはいれるんですよね。。たぶん。
で、受付時間が九時半だったと思うんですが、、それは、その時間以降に行けばよいということなんですかね??
電車の関係で、その時間にぎり間に合うか間に合わないか・・って感じなんですけど。。
どんなもんなんでしょう?教えてください。
683大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:27:35 ID:YVHbQiJI0
このなかに愛知県立一宮○道高校のやついる??
684大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:28:19 ID:icrZPSZG0
>>682
おそらく9:30受付開始だろうからその前後に大学に着くようにすればいい。
遅くとも、10時前には大学にいたい。
685大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:53:08 ID:YVHbQiJI0
このなかに愛知県立一宮○道高校のやついる??
686大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:22:30 ID:RfkklHa60
後期入学の申し込み、明日してこないと・・・・めんどいなぁ
687大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:28 ID:icrZPSZG0
>>686
明日だっけ?月曜日だと思ってたんだが・・・
688大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:55:07 ID:OeNEBIjR0
689大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:59:27 ID:Lteu01F20
月曜日だよな?おれも行く。というか行かなきゃならないんだが
690大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:20:57 ID:VOEBrJ+x0
>>674
いいなぁ。
引越しの日がずれたせいで、参加できないよ ヽ(`Д´)ノ
691大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:39:31 ID:6uuh9lOk0

俺なんか後期組だから、最初から参加できないorz
692大学への名無しさん:2006/03/26(日) 23:04:07 ID:QSF2sc5D0
センター8割で後期地域科学落ちた。
小論普通にできたはずなのに、なんでやねん??
693大学への名無しさん:2006/03/26(日) 23:38:38 ID:XAxZIANO0
>>692
お前の普通≠採点者の普通。
しかし8割あるならもっと上の大学を受けるべきだったと思う。
694大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:11:10 ID:Vne5b2aX0
俺は84%で後期岐大だぜぇ
695大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:07:02 ID:KktCgfpS0
>>692
8割で落ちるものなのか・・・
前期は上を受けようか迷ってたけど、前期から岐大にしておいてよかった
696大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:14:39 ID:krvTuxiq0
前期名大落ちた。後期岐大は全然余裕と思っていたけど●●●
まさかと思い、大学に問い合わせたが、確認さえもしてもらえず●●●
ちなみに去年の後期地域科学合格者のセンター最高点は7割5分だったけど?
未だに信じられへん!!
697大学への名無しさん:2006/03/27(月) 13:35:20 ID:PFX8ZYKy0
この言葉を忘れたのかい?
Don't believe the truth
去年のデータなどを信じてはいけない。
センターの出来で合格を信じてはいけない。
最後まで分からないんだ。
698大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:43:11 ID:rh81b3Fp0
>>684わかりました。ありがとうございます。ところで、タクワさんでお部屋みつけてもらった口の人間なんですが、鍵って、不動産やさんにとりにいけば、いいんですかね?前連絡とかいらないのでしょーか??
699大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:18:13 ID:zzBVtiPD0
>>698
鍵は不動産屋が管理してるだろうから、連絡は入れるべきかと。
700大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:17:25 ID:jsCg+YJs0
前期名大落ち一緒逆に後期岐大受かったが後期換算でセンター81〜82%くらい(忘れた
まぁ学部学科によるんだろうが・・・
つか岐大遠過ぎ・・・
701大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:12:34 ID:LVF66zcEO
一人暮らしする人、どこらへんにすむ?
702大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:21:23 ID:eWdi+OujO
>>692
センター6割台でも受かる奴がいるのに・・・センスねぇなぁ
小論とか対策しなくたって人並みに行くと思うが。。
703大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:32:24 ID:q4Nqt82f0
>>700
愛知県住み?
俺も岐大糞遠いけど通うつもりだよ
通学途中に名古屋に寄れるのがちょっとした楽しみの一つではある
704大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:35:27 ID:EbzOE1Ly0
>>702
同意
後期は知らないが、前期の小論はへぼ過ぎwww
705大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:35:44 ID:Uz3OT8XD0
>>703
名古屋経由じゃ20分は電車に乗るんじゃない?
岐阜からのバスだって20分はかかるだろうし・・・・大変だね
706大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:39:01 ID:PFX8ZYKy0
俺は慣れている
707大学への名無しさん:2006/03/28(火) 01:28:42 ID:hHMGRF190
岐大⇔岐阜駅 30〜40分だよぉ
しかも4月はとくに混むって!名古屋から名鉄のほうが安いけどjrのほうがバス乗るのには有利だよ!
708大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:48:11 ID:foUBgQQX0
>>703
です
でもその感じだと多分自分の方が多少だけど近いかも
そう考えると贅沢は言ってられないですね

>>706
結局はそうなのかな
まぁ自分が慣れるのに期待するしか(´д`)
709大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:31:09 ID:7EP0yhNr0
6割で受かって8割で落ちるということは、小論だけの後期地域科学部は基礎学力なんかどうでもいいってこと?
だから低レベルと言われるのだろう。まあ、小論なんて厳密な正解ないしね!
710大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:41:02 ID:Q8kH3sV70
>>709
なんでそういう考えしかできないんやろね。
センターでつけた差を覆されるほど、しょぼい小論しか書けなかったこと
だろが。小論に厳密な答えがないって言ってる時点で終わってる。
711大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:08:48 ID:geHD1t9Q0
8割取れた奴ってセンター易化の恩恵を受けた奴と実力の奴がいると思う。
落ちた奴は前者ではないかと・・・
712大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:22:47 ID:Q8kH3sV70
>>711
確かに。
センターの点数に見合った実力があれば、前期も受かってただろうし・・・
713大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:19:20 ID:G8agqu4MO
追加来た香具師いるか
714大学への名無しさん:2006/03/28(火) 19:31:31 ID:Epg7BI8ZO
つか、八割で落ちた奴マークミスだろどうせ
715大学への名無しさん:2006/03/28(火) 19:41:52 ID:qWxYCDRs0
自己採点 8割
実際の点 7割台or6割台
こんな感じかww
716大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:08:57 ID:cbqm7cjsO
1200人パーティーいった?
717大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:09:45 ID:83RnglQX0
何それ?
718大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:14:09 ID:o6orzrVkO
生活博覧会は4/4だお
719大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:42:40 ID:6TULyRQr0
岐阜入りがせまってきたな・・・
720大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:36 ID:d1cWzTkLO
みんな部屋どこで決めた?
岐大前不動産?アパマン?ミニミニ?ニッショー?等々…
721大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:11:49 ID:6TULyRQr0
ミニミニ。そっちは?
722大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:16:41 ID:d1cWzTkLO
ニッショーで。
どのへんにすむ?俺は黒野だけど
723大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:18:47 ID:BEwKXYgd0
黒野ね〜かなり田舎だな。
724大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:19:58 ID:gI7KOteM0
岐阜大周辺でかなり田舎とかちょっと田舎とかあんの?
725大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:33:18 ID:eIFKguFN0
マーサに近いとちょっと田舎ってことじゃないのか?
726大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:52:27 ID:BEwKXYgd0
岐阜市に19年住んでましたので、
質問あったら何でも受付ます。
727大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:55:02 ID:d1cWzTkLO
正直かなり田舎の所になってしまったorz
しかも岐大からマーサと反対側だしな
728大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:59:28 ID:d1cWzTkLO
>>726
どのへん住んでた?
729大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:37:53 ID:63RVuRup0
柳ヶ瀬に自転車で5分。
JR岐阜駅に自転車で7分。
岐阜バスは高すぎる
730大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:18:59 ID:VvnbbBbK0
黒野の辺て岐大生あんまり住んでないの?
731大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:50:04 ID:ctzWQDK6O
検尿ていつ取っていつ出すんだっけ?
732大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:56:48 ID:VvnbbBbK0
4日か5日の健康診断の日に採ってその日にだす
733大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:10:23 ID:4m04EinY0
5日か6日だろ。
岐阜大から見て長良と反対方向はかなりの田舎だな。
>>729そうだな、不動産屋は岐大生は駅へはバスを使うといっていたが高すぎる。
でも折立だから駅までチャリで20分と少々・・・まあこんなもんか。
734大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:17:57 ID:oFg2Up5VO
友達の高崎くんが落ちた大学はここですか?
735大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:38:48 ID:VvnbbBbK0
>>733
訂正サンクス
俺は黒野のマンションだからかなり田舎なことに住むよ
原付あるからまだマシかな
736大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:29:35 ID:4m04EinY0
原付落ちたorz
もうメンドイからいかね、車校にいきなりいこっかな・・・
737大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:29:53 ID:ctzWQDK6O
>>732
>>733
その日ってのは、朝取ってくの?議題で取るの?
738大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:15 ID:0c4rot+s0
>>737
入学手続きのときに採尿の器具もらったろ?
739大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:49:08 ID:VvnbbBbK0
どっちでもいいはずだが、もっていったほうがらくだと思う。
あと前日に抜くなよ!検査引っかかるから。
740大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:13:40 ID:WK43+v2zO
検尿の容器なんかもらってない!!明日電話しよう…
741大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:15:50 ID:VvnbbBbK0
>>740
入学手続きの健康診断のときにスライド見る前に貰わなかった?
742大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:40:16 ID:9nWnulm1O
ちょっと質問
教育学部行くヤシ、先生目指してるの?
743大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:07:55 ID:oZ2uLl86O
>>742
もちろん!
744大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:54:23 ID:WK43+v2zO
>>741スライドなんて見なかった…。「見なくていいや」って悪い癖が出てたな。あ〜あ、やっちゃったよ
745大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:12:32 ID:Aubpb0UA0
>>741
詳しく言うと、二階から降りてきたときに、階段の下で渡された。
746大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:13:29 ID:Aubpb0UA0
間違えた。>>745>>744へのレス
747744:2006/03/31(金) 00:20:13 ID:g1b0T6UAO
えっ!?渡されなかったですよ…仕方ないから、やっぱり明日電話します。
748大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:22:14 ID:Aubpb0UA0
そうか。たぶん当日に渡されて、トイレで採ってきてください 見たいになるだけだと思う
749大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:29:32 ID:g1b0T6UAO
そうですか。しかし、いきなり尿出るかな。普段からあまり出ない人なんです。まぁ、とりあえず明日電話かけてみます。親切に答えてくれてありがとうございます。優しい人がいてよかった。
750大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:23:41 ID:hlbNlacuO
今日岐阜入りした。
テレビ入らない。誰か岐阜の地域番号教えてください!
たぶんビデオの説明書にのってるんです。それか河合塾とかの模試の試験場コードの5文字の数字の最初の2つを教えてください。
751大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:42:55 ID:Aubpb0UA0
>>750
岐阜は21だよ
752大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:44:20 ID:Fycg0AvTO
>>751
ありがと。助かった。


今日は岐阜を探険してきます!!
753大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:10:01 ID:oP3LpkCjO
金津園に行ってこやあ
754大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:30:40 ID:cRjF2RRf0
ひょっとして岐阜って…

ワンセグ入らない?
755大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:08:33 ID:RXwTa8oP0
無理かもなぁ
756大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:01:55 ID:RXwTa8oP0
いや、やっぱり見れるみたいだよ
757大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:07:20 ID:RXwTa8oP0
てか、日にち見てみろ(^o^;)
まだ4月じゃない!
758大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:00:19 ID:RLNYiY3Y0
明日岐阜入りだ。
とりあえずチャリで岐阜一周だな。
759大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:24:35 ID:ZMf/tJfj0
>>756
そんなあからさまに日付を思い出されても…

通学中の地下鉄はダメだし、
岐阜がダメだったらJRの途中しか…
760大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:12:29 ID:qJrl0cklO
今日は3月32日
761大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:50:30 ID:sC9722YfO
>>760
つエイプリルフール
762大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:56:10 ID:KRGP2CmuO
>>761
うわー 痛い
763大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:41:51 ID:0xnXZf7kO




とか書くやつ存在忘れてたw期限過ぎてるwwさっそくやっちまったwwworz
764大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:11:08 ID:7A48KQHX0
出さなくても、入学アルバムに載らないだけだからぉk
765大学への名無しさん:2006/04/02(日) 02:00:09 ID:UrFS7cVx0
新入生歓迎企画いいなぁ
早くも恋の予感だよ
766大学への名無しさん:2006/04/02(日) 08:16:15 ID:CGwM7gSNO
先輩の女と知り合いたいな
767大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:20:11 ID:DZPvW3RhO
だからお願
いしてるじゃない
学生にもっと愛を
くれょ
768大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:08:39 ID:4BclQngU0
入学式って国際会議場なんだよね?
で、その後どうやって大学に移動するの?
769大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:31:28 ID:6eYA3GEi0
>>768
バス
770大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:49:55 ID:4BclQngU0
>>769
そうか、バスか・・・。サンクス
771大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:18:45 ID:CGwM7gSNO
バスって専用なのに、有料なんだよな
772大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:21:02 ID:sLNespm2O
会場へは大学から臨時バスがでるんだっけ?
773大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:25:15 ID:6eYA3GEi0
>>772
yes
774大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:00 ID:8vcmCJRiO
確か9時台だったよな!
議題周辺で一人暮らしの奴は大体乗るのかな?
俺はのるけど
775大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:07:46 ID:6eYA3GEi0
岐大から国際会議場までは遠いよ。
よって岐大周辺の人はバス利用を勧める。
776大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:08:58 ID:DZPvW3RhO
俺は岐大からマーサまで走りますが何か?
777大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:17:10 ID:0D/WzI3gO
生活博覧会、同封の別紙を必ずご確認くださいって
別紙が見あたらないんだがファイルのどこにある?
778大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:07 ID:CGwM7gSNO
学部ごとの集合時間書いてあるやつじゃない?
779大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:39:00 ID:0D/WzI3gO
それがないんだが…
見落としただけか?
780大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:16:01 ID:rm9nTDKO0
岐阜大の獣医と医以外で浪人っているの?
781大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:19:15 ID:DZPvW3RhO
>>780
それ以外で浪人してまで来るような所は無い。
782大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:21:39 ID:6eYA3GEi0
>>780
工学部、教育ならいるかもしれん
783大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:24:35 ID:rm9nTDKO0
>>782
教育にいるの!?工学ならわかるが・・・
784大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:36:21 ID:6eYA3GEi0
>>783
あくまで不確定な予想だということをお忘れなく・・・
785大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:53:54 ID:XluOJx680
教育だから体育とるんだけど、
トレーニングウェアとかは自前のジャージとかじゃだめなの?
買った方がいい?
786大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:00:15 ID:UMZQzGc90
何でもいいと思う。高校のジャージはやめとけww
787大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:53:16 ID:+deqRHnoO
俺は工学部の浪人だが…
788大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:40:44 ID:lazGi384O
意外と地域って浪人多いよ
789大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:57:53 ID:vyWGBSRK0
医と獣医以外で浪人するならもっと上狙えよな・・・。
790大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:58:36 ID:aB0aoCqHO
明日の生活博覧会の工学部応用情報学科の受付時間を教えて下さい( ;^ω^)
791大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:32:06 ID:+deqRHnoO
>>789
そんなこと言われてもセンターが簡単すぎて逆に驚いて緊張しちまったんだよ
それに一浪しても大半の人が成績あんまり変わらないもんだよ。
792大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:13:20 ID:jXc1gbXnO
岐大周辺て、地デジ見れる?
793大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:26:41 ID:jCjAnBSI0
LSL30とかのアンテナつかえば瀬戸派も受信できる
794大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:54:39 ID:joexaCSAO
岐大の人たちってどんなファッションなんだろ・・
自分はダサいから、ダサい人が多いと嬉しいんだが・・
795大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:58:13 ID:2K+jv3lb0
よく言えば普通。
悪く言えば今ひとつぱっとしない
796大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:18:46 ID:aB0aoCqHO
誰か790に答えて下さい…。
頼むから(^_^;)
797大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:58:18 ID:Z+M1gEgP0
俺の友達の家庭教師は三浪岐阜工だったなあ・・・・
798大学への名無しさん:2006/04/03(月) 19:57:54 ID:5XBNr+ZJO
>>796
受付時間9:25〜9:55
799大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:19:35 ID:aB0aoCqHO
>798
ありがとう!マジ感謝(T_T)
800大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:49:07 ID:5XBNr+ZJO
801大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:51:35 ID:jXc1gbXnO
今日一人暮らしスタートしたやつどのくらいいる?
802大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:16:47 ID:5XBNr+ZJO
今更やけど明日の生博緊張してきた。友達1000人できるかな?
803大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:42 ID:aB0aoCqHO
>802
高校入学のときも不安だったけどなんだかんだで友達できたろ?
804大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:16:05 ID:jXc1gbXnO
明日ってなんか持って行くものある?
805大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:16:37 ID:AbTNYEfZ0
筆記用具は持ってけ
806大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:05:44 ID:+WjKtriN0
高校の時、ロクに友達居なかった俺はもう終わってる
807大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:10:42 ID:BVK+5WftO
>>806
俺はいたっちゃいたが成り行きで一緒って感じだったからな…
今度はわざわざ一緒にいたいと思える友達が欲しいな。

ところで明日のって何時頃終わるの?
808大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:14:45 ID:Q//+JzN00
>>807
4時ごろって書いてあったな
809大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:17:09 ID:z1P+nQRrO
長っ
810大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:32:10 ID:qigQmpXQO
>809
スーパーサゲって何だ?
隠れコマンドかwww
811大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:46:02 ID:SlJ22kQaO
友達できる気しない。もうだめぽ
812大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:49:00 ID:Q//+JzN00
>>811
俺も友達できるかマジ不安・・・
813大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:07:35 ID:epBMpKz8O
ちょっと待った
終わるの4時なの?何に書いてある?
3時半に車校があって、岐阜から帰るの1時間半かかるんだけど…
814大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:15:31 ID:3ELV8EjS0
新入生には新岐阜大ちゃんねるです。
http://jbbs.livedoor.jp/study/7062/



815大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:24:44 ID:Q//+JzN00
>>813
生活博覧会って書いてあるわら半紙だったと思う・・・
間違ってたらごめん
816大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:29:56 ID:epBMpKz8O
それには受け付け時間しかないよ
でも昼飯食べる時点で俺はやばいなぁ
朝にでも誰かわかったら教えてね
817大学への名無しさん:2006/04/04(火) 07:21:06 ID:z1P+nQRrO
>>810
スレが一つ下がる。…と思う。たぶんww
>>811>>812
安心しろ。できなかったら俺たちは友達だ


やはり終わる時間書いてない。
グループに別れて行動し、企画は三つ。ということ、昼食は食堂で食べることになるのを考えると、二時〜四時ぐらいだろうなぁ…
818大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:59:25 ID:f5O5cnN0O
早く着いちゃったょ
教育早くしろ
819大学への名無しさん:2006/04/04(火) 10:33:13 ID:3EnhOprxO
あ〜段取り悪くない?
820大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:07:10 ID:z1P+nQRrO
食堂で一人ぼっちな件
821大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:03:30 ID:SlJ22kQaO
つーか、なんでみんなもう会話とかしてるんだよ・・
もうだめだ
822大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:04:14 ID:DapK1bUw0

<大学COE採択件数上位>

_合計_理工学_生命科学_人文科学_社会科学
東大28___11____*9____*4____*4_
京大23___10____*7____*3____*3_
阪大15___*7____*6____*1____*1_
名大13___*9____*3____*1____**_
東北13___*7____*3____*1____*2_
慶応12___*4____*3____*1____*4_
東工12___10____*1____**____*1_
北大12___*6____*3____*2____*1_
早大*9___*4____**____*2____*3_
九大*9___*6____*2____*1____**_
神大*7___*2____*2____**____*3_
広島*5___*3____**____*1____*1_
千葉*4___*1____*2____**____*1_
筑波*4___*1____*3____**____**_
一橋*4___**____**____**____*4_
立命*4___*3____**____*1____**_
阪市*3___*1____*1____*1____**_
医歯*2___**____*2____**____**_
外語*2___**____**____*2____**_

※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
823大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:34:44 ID:BVK+5WftO
>>820
ナカーマ そう ナカーマだよ…
824大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:49:12 ID:SlJ22kQaO
面倒臭いからブースは全部素通りしたw
825大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:51:39 ID:spqsbrFLO
>>824
俺も。今バスの中
826大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:52:19 ID:6+ib14b50
生活博覧会の学部部屋の時間間違えた・・・
しかも劇もよく見てない、途中で気分悪くなったから出てきちゃった・・・
もどったらすぐ終わったし。
しょうがないから満喫で2ちゃんやってます。家まだネットつながってないし。
827大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:02:54 ID:leVoZd250
>>826
ただいま自宅に帰還。
いや〜疲れたw
828大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:20:01 ID:+WjKtriN0
今帰宅。疲れたな・・・。
誰とも話せなかった・・・。
829大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:22:44 ID:leVoZd250
>>828
同じく。中学の同級生とちょっと喋っただけ・・・
どうして俺の学部には高校の同級生がいないんですか?
830大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:27:16 ID:+WjKtriN0
>>829
俺の学部、同じ中学も同じ高校も見当たらなかった・・・。
831大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:28:36 ID:leVoZd250
>>831
それはちょっと悲しいな・・・
だが、まだ健康診断、入学式がある。
832大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:29:13 ID:leVoZd250
>>831>>830へのレス
833大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:32:57 ID:+WjKtriN0
>>831
うん、今日見たのが全員では無いと思うから、なんとかなるといいな・・・
834大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:37:37 ID:6+ib14b50
なんか仲間が多い・・・
うう、泣けるわTーT
835大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:38:05 ID:gWxVRiTs0
75年の愛知県の県内総生産(名目値)は9兆4000億円,
大阪府は13兆7000億円と,大阪は愛知の1.45倍あった。

だが,95年には,愛知県が32兆2000億円に対して,
大阪府は38兆9000億円と,その差は1.2倍にまで縮まっている。


ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kobayasi/cha/cha_1/oosaka_1.htmより
836大学への名無しさん:2006/04/04(火) 16:42:22 ID:f5O5cnN0O
知り合いもいたし友達も出来た俺は出だし好調
みんなtomodachi
837大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:16:46 ID:ckgkeyI6O
一人暮らしいる?ネットや電話の契約がめんどくてわからないんだが
838大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:22:56 ID:bb9Ayl300
教育学部テラワロス 男ひとり発見
839大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:00:26 ID:BVK+5WftO
>>837
ネットは生協でもらった資料の通り手続き、電話はケータイのみにしたお
840大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:08:35 ID:qigQmpXQO
>837
フレッツなら生協だよ!
Yahoo!がいいなら教えたげるからレスしろよ
841大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:07:07 ID:ckgkeyI6O
>>840
だいたい月いくらくらいかかる?
842大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:42 ID:epBMpKz8O
よかった、俺は健康診断明日じゃない
虚脱感の中思い出してひやりとしてしまいました
843大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:11:49 ID:ckgkeyI6O
俺はやってはいけないと思うのと裏腹にいきり立っている
844大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:17:17 ID:qigQmpXQO
>841
余計なチャンネル申し込まなければ月約4000yenだよ。
845大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:04:09 ID:AgpKlszCO
ステージ企画の時隣の女の子のブラチラをゲットしてしもたwww紫wwwww
846大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:08:27 ID:ln9gIMBw0
>>845
うp
847大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:04:38 ID:AgpKlszCO
>>846
嫌だw将来の愛人をぅpなんてするかwww
848大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:04:39 ID:s9e5ygNE0
うpしないのならツーホーすゆ
さぁうpするんだ('A`)
849大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:18:09 ID:6FJ0idFUO
もちつけ
該当板行って画像なり動画なりいただいてこいや
850大学への名無しさん:2006/04/05(水) 03:46:55 ID:va4KzaH30
彼女できるかなぁ
851大学への名無しさん:2006/04/05(水) 04:02:43 ID:qzZT/ieyO
>>850
工学系以外はかなりチャンスある。工学系でもサークル入ればよし
地域科学ならなおヨシ
852大学への名無しさん:2006/04/05(水) 08:17:14 ID:AgpKlszCO
>>848
撮れるわけないだろww真っ暗になったりするし人たくさんいるってのwww
853大学への名無しさん:2006/04/05(水) 08:43:44 ID:vuXHyPMbO
尿って朝採取してもってくんだよな?
854大学への名無しさん:2006/04/05(水) 10:09:10 ID:/gc3DM1I0
工学は女少なすぎだよなあw
俺にとっちゃ羨ましいが、普通の人にとっちゃあれだな
855大学への名無しさん:2006/04/05(水) 10:30:39 ID:AgpKlszCO
>>853
俺もう採取したぞ
>>854
ちょwwおまwwwww
↑リアクションこれで満足か?w
856大学への名無しさん:2006/04/05(水) 10:32:54 ID:/gc3DM1I0
>>855
いや、勘違いするなw
決してアッー!なわけではないw
ただ単に女が苦手なだけだw
857大学への名無しさん:2006/04/05(水) 11:01:56 ID:AgpKlszCO
>>856
苦手って…。男子校とか?
童貞君?騙されたのか?w
858大学への名無しさん:2006/04/05(水) 11:17:55 ID:/gc3DM1I0
>>857
ちょっといろいろあったんだよ
深く詮索しないでw
859大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:13:58 ID:vuXHyPMbO
明日工学部交流会参加するやついる?
860大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:17:27 ID:AgpKlszCO
>>858
俺が悪かったww
>>859
参加しない。めんどいからな。
861大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:31:16 ID:vuXHyPMbO
おれも参加できなくなったんだが、キャンセルの連絡先がわからん。紙に書いてあったんだか紙がない だれか…
862大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:03:48 ID:AgpKlszCO
無断欠勤の方向で。
つか健康診断遅い…
863大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:10:11 ID:vuXHyPMbO
先輩の企画だし無断はやばくない?
864大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:35:20 ID:qzZT/ieyO
健康診断どーだった?大学からは上着を着ながら背とか計るから
いい加減って聞いたような聞いてないような
865大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:46:51 ID:E7z52aLX0
入学式の日の昼飯ってどうなるんだ?
食堂なのか?
866大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:55:17 ID:vuXHyPMbO
適当ではなかった。でもそんなにしっかりでもない。
867大学への名無しさん:2006/04/05(水) 15:13:08 ID:AgpKlszCO
いや適当だ。身長縮んだ。
868大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:23:57 ID:vuXHyPMbO
同じ話題で悪いが工学部交流会行くやついるのか?
869大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:27:57 ID:y9K2ynqg0
明日の健康診断、無地のTシャツってどんなのがいいんだ?
今日行った人、教えてください。
870大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:42:37 ID:vuXHyPMbO
>>869
車の中だけだから、みられても三人だから心配ない。
誰か>>868に答えてくれ
871大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:59:56 ID:vuXHyPMbO
集合時間もわからんし、無断欠席決定orz
872大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:29:08 ID:Yljqr/VA0
明日健康診断の人達、検尿と問診票は忘れるなよ
873大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:01:39 ID:EkCS4wAhO
書き込んでるのって新入生ばっかだけど、やっぱ先輩もこのスレ見てるんだよな?
時期的に仕方ないのかな?
874大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:21 ID:wPRk8tC2O
>>865俺も気になるよ。やっぱり岐大行くまでに各自なのかな?
875大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:08:57 ID:4+5oZ17e0
>>873
ヒント:大学受験板
876大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:11:19 ID:CrtFyhxq0
工学部交流会行ってみようと思うんだけど、べつにジャージ的な服着ていかなくていいんだよな?
877大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:01:41 ID:0PP2nSeBO
後半はドッジボールらしいぞ!
878大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:20:11 ID:qnfBZ058O
前日に抜いたら尿検査で蛋白引っ掛かった……orz


という夢を見た。
ちょっとシャレニナンネー
879大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:41:03 ID:1f89thcNO
体重・身長はかるときは上半身裸?
880大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:03:59 ID:Fl4i46LaO
>879
上着と靴下は脱ぐ
881大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:38:25 ID:7s4JiJ9RO
全部脱ぐのは心電図の時に上めくるだけ。あとは着てる
882大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:47:57 ID:qbcDxTOqO
家族の中に高血圧なやつがいると採血されるから気を付けろ
素直に書くんじゃなかったorz
883大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:25:49 ID:t7b7OEsxO
医学部の合宿って着替えだけもってけばいいのかな
日にち以外なんにもわからん
884大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:42:56 ID:7s4JiJ9RO
ここにいるやって、ほとんど男→工学部の確率高いよな?
885スパーサゲ ◆eZQEOGp3Vs :2006/04/06(木) 10:19:08 ID:1I3kla70O
>>884
ノシ
886大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:26:20 ID:CrtFyhxq0
>>884
ノシ

>>885
交流会行く?
887大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:07:06 ID:bxqn3puHO
クレジット機能つきのあのカードとか食事カード、
3日に投函したからこないだまだ貰えなかったんだが、
いつ頃どこにとりにいけばいいんだっけ?
888スパーサゲ ◆eZQEOGp3Vs :2006/04/06(木) 11:25:58 ID:1I3kla70O
>>886
行かない。
学科は?
889大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:31:55 ID:bxqn3puHO
健康診断って、受付時間の間に保健管理センター行けばいいって事なんだよな?
890大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:55:05 ID:Rfe3TCId0
>>887
郵送されるよ、食事カード購入が29日以降の人は
891大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:59:18 ID:7s4JiJ9RO
>>887
俺も同じ。生協の加入も間に合わなかったし。
892大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:24:25 ID:t7b7OEsxO
隣の人がお姉さんに「蛋白がありますね」とか言われてて、
俺は「問題ないですね」って言われたからプギャーって思ってたんですよ
昨日やらなくてよかったなぁってそう思ってたんですよ





蛋白のチェックに気付くまでは
893大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:00:45 ID:sxCLcFu4O
心電図の吸盤で感じちゃった。
894大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:35:30 ID:nMF3UWzt0
BMIが25以上で見事に再検査orz
服着たまま体重はかるのはいかがと思うが・・・
895大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:47:37 ID:qnfBZ058O
>>894
俺も最初はそう思ったけど、あれはたぶん最初から服の分を引いてあるんだと思う。
896大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:50:08 ID:nMF3UWzt0
>>895
しかし、服なんて人によって全然違うぞ?
897大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:30:21 ID:qnfBZ058O
>>896俺はたぶん引かれ過ぎたと思うな…
1kgぐらい引いてるんじゃないかな。
898大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:29:07 ID:7s4JiJ9RO
昨日健康診断の人は今日採決だったみたいだけど、今日健康診断の人はいつ?
899スパーサゲ ◆eZQEOGp3Vs :2006/04/06(木) 17:57:24 ID:1I3kla70O
さて明日は入学式ですが
900大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:06:08 ID:bxqn3puHO
岐大からバス乗ってく人は何時位のに乗るよ?
901大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:20:31 ID:Fl4i46LaO
>900
俺は余裕もって9時に議題に行くよ

てかネクタイ結べねwww
902大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:42:29 ID:yq4NJ8RnO
>>883
俺もだ
903スパーサゲ ◆eZQEOGp3Vs :2006/04/06(木) 20:45:01 ID:1I3kla70O
>>900
俺も九時


つか俺マンションで隣が外国人の女なんだが、毎日五人くらい集まって騒ぎまくり。
しかしお互い様かなと思って耐えているんだが、今…なんか全員で声そろえて念仏?みたいなの唱えてる…正直、ガクブルだorz
904大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:57:31 ID:7s4JiJ9RO
>>903
管理人に言った方がよいのでわ?
誰か親切な人、明日のタイムテーブル教えてください。
905大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:59:48 ID:NFhriuDa0
>>898
明日の9:00〜10:00まで。
906大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:01:30 ID:yq4NJ8RnO
時間は分かんないけど入学式は12時までには終わるん
じゃない?その後ガイダンス。
907大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:32 ID:yq4NJ8RnO
俺も聞きたいんだけど明日鞄持って行く?
908大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:55 ID:NFhriuDa0
>>907
持ってく。勧誘のビラがあるだろうし、書類ももらうだろうからな。
909大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:09:59 ID:7s4JiJ9RO
持ち物に、筆記用具と小銭とA4サイズの資料が入るカバンてかいてあった!
910大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:11:34 ID:yq4NJ8RnO
ありがとう。俺びっくりしたのはほとんどみんな親
来るんだな。俺親県内だけど来ない。大学生にもなって
親同伴はいないでしょと思ったんだけどな。
911大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:25:27 ID:NFhriuDa0
俺の親は来ないぞ。
採血があるんで大学まで送ってもらうが。
912大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:28:22 ID:wB0Gv9Y/O
まぁ色々な親がいるから仕方ないんじゃないかな。っていうウチの親は来ないけど。期待と不安でいっぱいだよ
913大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:33:35 ID:7s4JiJ9RO
うちは来る。というか行きたいって言ったから、断るのも悪いしまぁいいかみたいな
914大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:43:54 ID:NFhriuDa0
ここでふと疑問に思ったんだが、国際会議場って何人収容できるんだ?
どっかの大学よろしく立ち見ってことはないよな?
915大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:52:12 ID:7s4JiJ9RO
岐大はマンモス校じゃないし大丈夫だろ。てか、筆記用具とカバン以外の持ち物ってなに書いてあったっけ?
916大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:57:28 ID:yq4NJ8RnO
てか持ち物書いた紙なんてもらった?
917大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:00:51 ID:NFhriuDa0
>>916
つ岐大ウォーカー
P4を参照
918大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:12:26 ID:yq4NJ8RnO
え?いつもらった?
919大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:14:53 ID:NFhriuDa0
>>918
入学手続きのときだったはず
920大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:16:47 ID:yq4NJ8RnO
あったわw
921大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:19:49 ID:yq4NJ8RnO
4ページ?岐大ウォーカー入学準備編でいいのかな?
922大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:21:49 ID:7s4JiJ9RO
うpプリーズ 携帯なのにわざわざ うp ってやってしまった。
923大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:29:55 ID:NFhriuDa0
>>921
ピンクの表紙のやつ?それじゃなくて、「岐大ウォーカー2006」ってやつ

>>922
すまん。うpの方法しらない・・・
924大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:36:52 ID:yq4NJ8RnO
ねええええぇぇぇ!もらったかどうかすらわかんねぇorz
925大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:39:15 ID:NFhriuDa0
>>924
何が知りたい?教えるよ
926大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:42:25 ID:yq4NJ8RnO
本当にありがとうな。知ってなきゃいけなさそうな
情報があったら教えてくれm(_ _)m
927大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:51:21 ID:NFhriuDa0
>>926
大学から国際会議場に行くなら200円。9:25分まで5分おきにバスが出てる。
岐阜駅からなら、G乗り場で三田洞線、国際会議場北口下車。
名鉄岐阜駅なら、5番乗り場で↑と同じ。どちらも200円。
あると便利なもの ・A4サイズの資料が入る鞄、小銭、筆記用具。(なぜかカメラも)
注意事項。家庭教師の勧誘が多いらしいので、安易に個人情報を教えない。
入学式は10:30から。学部生は10:00までに着席。

とりあえず、こんなもんだと。
928大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:52:21 ID:7s4JiJ9RO
>>925
とりま、明日の持ち物を
929大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:13 ID:NFhriuDa0
>>928
>>927を参照してくれ
昼食だが、学食で食べるかもしれないから食事カードは持っていったほうがいいかも。
930大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:05:56 ID:yq4NJ8RnO
ありがとー!てことはガイダンスは学校でスーツのまま
やるのか。
931大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:09:00 ID:NFhriuDa0
>>930
どういたしまして。
明日の勧誘が怖いよ〜><
932大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:13:20 ID:yq4NJ8RnO
>>931
勧誘って部活の?
933大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:15:10 ID:NFhriuDa0
>>932
それもそうだが、さっき挙げた家庭教師云々ってやつ。
934大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:23:41 ID:yq4NJ8RnO
そんなのシカトしてれば問題ないっしょ。
935大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:27:17 ID:NFhriuDa0
押しに弱いタイプだからな、俺w
936大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:42:52 ID:yq4NJ8RnO
俺も弱いけど勧誘とかの押しには強いな。そういえば明日
花見あるらしいよ。ガイダンス終わったら行くかな。
937大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:43:48 ID:NFhriuDa0
アメフト主催のやつだっけ?俺は行かないけど
938大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:47:28 ID:yq4NJ8RnO
アメフト部だけだっけ?他の部もやるって聞いたような
聞いてないような。
939大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:00:26 ID:+M4HeIod0
アメフト部が花見やるよー
みんな来てねー
940大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:01:21 ID:5wQVwRCU0
>>939
酒飲んだこと無いから無理っす
941大学への名無しさん:2006/04/07(金) 04:00:39 ID:rd0xjiBKO
明日の学科別のガイダンスってスーツでおk?
942大学への名無しさん:2006/04/07(金) 07:38:11 ID:nIgQvhSfO
おはよー
さぁ準備しますか
943大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:03:45 ID:P0zxNmbXO
一人暮らしの奴らゴミ出し忘れんなよ
944大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:55:05 ID:56/cBVIVO
スーツ姿はずかしいぜ…周りの視線が
ノォォォォォオォウ!!!!!
945大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:55:40 ID:UNNneWt8O
勧誘がマジでウザいんだが
946大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:40:39 ID:uLUNmouCO
勧誘は軽やかに断り続けたら手元になんもないぉorz
シラバス読んだ…うわー楽しそうだ_| ̄|○ノシノシノシ
好きなの選んでいいんだなっ!?ゥァァァ
947大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:53:44 ID:BzcyfyenO
大学行ったら、すごく簡単に終わったな・・
948大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:45:45 ID:DeoLo5q40
>>947
確かにw学生証と、資料もらってさようなら、だもんなww

履修のシステムが理解出来ん・・・orz
949大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:47 ID:OYSXOkMsO
月曜日までに決めてくのって英語Bだけ?第二外国語Tも?
950大学への名無しさん
>949
両方決めとけばいいさ!

次スレよろ