◆どっちの大学ショーpart32◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆テンプレのご利用を

★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする

★ここのキーワード検索に大学名を入れるとキャンパスの地図が得られる
  http://map.yahoo.co.jp/

前スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138119026/l50
2フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2006/01/30(月) 23:23:28 ID:YyfN7+8aO
3大学への名無しさん:2006/01/31(火) 07:18:34 ID:K7OBFA8e0
4大学への名無しさん:2006/01/31(火) 07:23:28 ID:YuukSaTQ0
★注意事項★

立命や中央など、やたらと特定の大学を勧めたがる輩がいるので注意されたし
どう考えても〜
普通に〜
など煽り文句や
虚偽情報には要注意
5大学への名無しさん:2006/01/31(火) 09:28:57 ID:0y5RdkCa0
   2005年 難関国家試験の合格者

  【司法試験】          【公認会計士】
@ 早稲田大 228名    @ 慶應義塾 209名 
A 東京大学 225名    A 早稲田大 159名
B 慶應義塾 132名    B 中央大学 108名
C 中央大学 122名    C 東京大学  61名
D 京都大学 116名    D 一橋大学  51名
E 大阪大学  57名    E 同志社大  48名
F 一橋大学  51名    F 神戸大学  43名
G 同志社大  48名    G 明治大学  40名
H 名古屋大  32名      関西学院  40名
I 神戸大学  30名    I 京都大学  37名
  北海道大  30名    -------------------
K 東北大学  29名    ?位 立命館大 27名
L 明治大学  28名    ?位 法政大学 25名
M 立命館大  26名    ?位 関西大学 16名
N 上智大学  24名    ?位 南山大学  3名
O 九州大学  23名    ?位 立教大学  ?名
  関西大学  23名
Q 法政大学  22名
R 立教大学  19名
S 日本大学  14名
6大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:15:13 ID:QRHgytCR0
 
7大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:18:41 ID:bV3HI7yL0
煽るわけじゃないけど、この表見ると中央大学ってすごくないですか?
学校のレベルとしてはそれほど高くないけど、結果も出てるし。

中央にできて、関大、関学に無理って言うことはないですよね?がんばれば何とかなりますよね?
8大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:24:20 ID:Lmd33nSw0
9大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:29:45 ID:H3LNbkoy0
>>7
中央工作員だけど、中央と関関同立って同じようなものだよ。
>>5
みたいにすぐ実績表はる馬鹿がいるのが困りものだけどさ。
詳しくは「中央大学スレッド」を検索して中を見たらいいとおも。
10大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:36:25 ID:qqvVANHM0
http://www.hamaichi.org/tukareta時はここへ。息抜きにはいい^^
手軽にあそべっから
11大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:37:23 ID:vtAT5Wxi0
レベルが低い話で申し訳ないんですが
龍谷大学 経済と近畿大学 経営 経営
ってどっちがいいですか?就職、学内の雰囲気とかで比べるなら・・・
目標は会計と経済の勉強が両方できるところがいいのですが
12大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:37:48 ID:GK2qItqFO
MARCHと関関同立はにたようなものかな。
俺てきには
同志社―立教
立命館―明治
関西大―法政
関学大―青学

で中央は法学部以外は立命館と関大の間っていうイメージがある。
13大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:38:38 ID:H3LNbkoy0
>>1 を三回読んでテンプレを使ってくれ。レベルとかは関係ない。
14大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:39:20 ID:COZHZ9Oc0
私もレベル低いのですが・・

立正大経営学部・立正大経済学部・流通経済経営学部

この3つの情報おしぇてください!!
明日の獨協が受からなかったら後期受験するつもりなんですけど
見学したことなくて・・・(><)
15大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:40:23 ID:H3LNbkoy0
>>14
>>1 を三回読んでテンプレを使ってくれ。レベルとかは関係ない。
16大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:43:40 ID:COZHZ9Oc0
テンプレってなんですか??すみません・・・
17大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:45:02 ID:bV3HI7yL0
>>14
ガチでレベル低いな。行かないほうが良いんじゃない?
18大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:46:00 ID:vtAT5Wxi0
すいません、では
[龍谷・経済]VS[近畿・経営・経営]
T熊本 男
U経済・会計の勉強したい。できたら会計士を目指したい
V就職・大学の雰囲気等総合的な面からではどちらが良いか

でお願いします。
19大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:48:44 ID:H3LNbkoy0
>>16
【立正大学・経営学部】VS【立正大学・経済学部・】 VS【流通経済大学・経営学部】
T.
U.
V. この3つの情報おしぇてください!!
明日の獨協が受からなかったら後期受験するつもりなんですけど
見学したことなくて・・・(><)

こんな感じでコピペして置き換えてほしいんだけど…  分かる?
20大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:51:21 ID:H3LNbkoy0
>>18
会計士とかいうのは難しいよホント。あと学部は経済ではなく商経営になる。
それはそれとして
龍谷の方が堅実な感じがするけど
よくは知らない すまん
21大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:52:30 ID:COZHZ9Oc0
【立正大学・経営学部・経営学科】VS【立正大学・経済学部・経済学科】
VS【流通経済大・経営学部・経営学科】
T.東京 女
U.簿記とか、資格とりたいです
V.大学の雰囲気など、なんでもいいのでおしえてください!!

・・・これで平気ですか??:
22大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:52:42 ID:6fHa6dVEO
>>18
リュウタニ大学が良いよ。
23大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:54:34 ID:vtAT5Wxi0
>>20
そうなんですか・・・。立命館のセンター利用が受からなければすべり止めとしてセンター利用で
受けようと思ってたのですが・・・。
有り難うございました!
24大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:56:34 ID:COZHZ9Oc0
17>やっぱこんな低いなら専門学校のがいいですかねぇ。。。
25大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:56:54 ID:H3LNbkoy0
>>21
まず、場所のチェック

★ここのキーワード検索に大学名を入れるとキャンパスの地図が得られる
  http://map.yahoo.co.jp/

あと簿記は二級までなら専門学校でどこでも取れる。
具体的な雰囲気とかは知らないのでなんとも。東京経済大なんかもどう??

26大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:01:06 ID:H3LNbkoy0
>>21
あと、学部は経営の方があってると思う
27大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:06:47 ID:COZHZ9Oc0
25>
ホームページとかゎ見ましたw
ありがとおございます!
東京経済ゎ遠いんですよ・・・;;
28大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:13:27 ID:6fHa6dVEO
立正経済にイッピョウ
29大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:14:43 ID:COZHZ9Oc0
28>
理由があれば教えてください(><)
30大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:42:25 ID:+8dsHlTO0
【山口大学・経済学部・経済学科】VS【甲南大学・経済学部・経済学科】
T.広島県・男
U.
V.大学の雰囲気・学業以外のことについて(生活面、街の感じ、など)
お願いします。
31大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:45:20 ID:DVp2qGUq0
広島県に住んでるのなら、山口大に行ってもメリット無いよ。>>30
甲南なら就職結構良いらしいし、神戸とかでそれなりに大学生活をエンジョイできるから良いと思います。
32大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:47:39 ID:+8dsHlTO0
>>31
なんでメリットないんですか??
33大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:48:59 ID:DVp2qGUq0
山口県民じゃないから。>>32
34大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:49:27 ID:YbteYNZM0
<締め切り当日の重大情報!>

かねてから噂されてた代ゼミの内部告発の全容が明らかになった!
慶応凋落偏差値は、なんと代ゼミの生徒数減少による
「メルカトル現象」の結果の数字上のマジックだった!
現在、原文up予定!

つまり、代ゼミの偏差値「誤発注」だった!!

慶応SFCの見直し論議が沸き起こること必至!
東大蹴りはおろか医学部蹴りまで出た怪物学部の復活が確実に!
SFC株は今が買いだ!!

調査書を持っているやつはまず先に受験料を払い込め!
今日の消印有効だ!
   P.S.経済学部の「入学者偏差値」も幽霊偏差値だった!

35大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:50:17 ID:+8dsHlTO0
>>33
広島で就職しにくいという意味ですか??
36大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:51:37 ID:DVp2qGUq0
そういう事。甲南なら広島へUターンもできるし、関西の大手企業で就職したりもできる。>>35
37大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:53:13 ID:DVp2qGUq0
他には大学の就職に対する支援の質も違う。>>35
38大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:53:31 ID:QvkHu/wQ0
■5教科平均偏差値 ベネッセ・駿台記述模試 商・経営・会計系 (※ソース有)
        国  数  英   社  理  全体          国  数  英   社  理  全体
慶応商_  63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.5  一橋商_  67.1 70.9 71.6 65.8 67.6 68.6
早稲田商  62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.4  大阪経営  67.1 69.7 69.4 65.0 63.8 67.0
上智経営  63.4 62.6 69.1 63.8 57.6 63.3  九州経営  65.0 67.8 67.4 63.7 65.4 65.9
同志社商  59.7 60.8 62.7 60.8 58.7 60.5  神戸経営  64.5 66.8 66.8 61.5 63.1 64.5
中央会計  58.7 61.3 62.5 60.2 60.0 60.5  横国経営  61.3 63.6 64.0 61.0 62.4 62.5
中央経営  58.4 60.2 61.1 59.9 58.3 59.6  横国会計  62.7 62.2 64.6 59.8 61.6 62.2
立教経営  59.8 60.3 63.2 61.0 53.7 59.6  阪市大商  60.5 63.0 62.0 57.8 57.3 60.1
立教会計  59.3 58.3 62.9 59.6 52.5 58.5  首都経営  60.4 59.9 62.1 59.2 57.2 59.8
明治会計  58.9 59.8 61.4 59.7 58.2 59.6  千葉法経  59.7 61.6 61.5 57.0 58.2 59.6
明治経営  57.3 59.7 61.1 60.3 55.6 58.8  筑波社工  56.0 58.9 63.3 58.4 57.4 58.8
明治商_  56.4 56.5 60.2 59.2 54.7 57.4  阪府経営  56.3 62.0 59.7 55.8 55.3 57.8
立命会計  58.9 60.2 59.9 57.3 54.7 58.2  埼玉経営  57.3 56.0 57.1 56.2 55.5 56.4
立命国経  55.3 57.1 58.4 57.2 53.9 56.4  横市経営  56.2 54.8 60.9 56.3 50.8 55.8
学習経営  56.8 57.2 60.4 60.6 56.8 58.4  小樽商商  55.4 56.4 56.5 53.9 55.3 55.5
関学商_  57.4 59.1 60.7 57.2 55.8 58.0  
青学経営  56.3 57.0 60.6 57.1 53.9 57.0  
法政経営  56.0 55.1 58.7 57.3 54.7 56.4  
関西商_  55.9 57.8 58.5 56.2 53.4 56.4  
成蹊経営  54.5 51.9 56.4 57.0 47.8 53.5  
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
39大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:59:01 ID:+8dsHlTO0
山大の経済学部には歴史がある、と学校の先生が言っていたのですが…それでもやっぱり甲南のほうが良いのですか??
40大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:03:22 ID:DVp2qGUq0
歴史はあると思う。と言っても、戦後に作られた大学だけどね・・。>>39
甲南も歴史のある大学だよ。どっちを選んでも後悔はしないと思うが、自分で調べて選んだら?
41大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:05:17 ID:DVp2qGUq0
山口大学に進学して山口県に骨を埋めるっていうのも有りかと。
俺だったら、甲南大学に進学して関西のそこそこの企業に就職するけどね・・
42大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:07:56 ID:H3LNbkoy0
>>39
山口大学の歴史は旧高商からの歴史と伝統だから金融とか伝統的大企業とかには一名とかの枠がある
準地元である広島県の企業の人は知ってると思うよ

甲南の歴史は私立旧制7年生高校の伝統 学習院武蔵成蹊成城とかのお仲間
だから関西のおぼっちやまもいるわけ
43大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:08:46 ID:02IQO2yb0
>>18
会計士という点で近大
就職は大差ない

>>21
簿記なら経営学部
偏差値比較で考えると立正

>>30
甲南大学
そこそこ就職も強い


44大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:13:36 ID:9iQTQyBD0
>>30
甲南では、すでにローカル。同じローカルでも山口なら一応国立。
でも広島のほうがいいと思う。
45neko:2006/01/31(火) 13:19:16 ID:uXfk1aNy0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
46○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/01/31(火) 13:20:38 ID:wsJT6T9/0
>>44
神戸のローカルと山口のローカル
同じローカルでもその差は歴然m9( ´,_‥`)プッ
47大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:39 ID:+8dsHlTO0
甲南のほうがいいんだ、僕は山大の方がいいのかと思っていました。
大学自体は山大で良いかなと思っているんです(お金の事とか考えると)が、生活のことを考えると迷ってしまうんです…。
48大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:22:41 ID:DVp2qGUq0
良い所に就職すれば、学費なんて安いもんよ。>>47
甲南に進学するなら、奨学金とか借りたら?
49大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:24:16 ID:UYMNvuEq0
>>39
旧制山口高等商業学校は明治時代の設立で、高商の中でも
歴史があります。明治時代に設立された官立高商は設立順に
東京、神戸、山口と長崎、小樽です。
現在でも地銀とかには強いのではないでしょうか。
しかし、今や新制大学一期卒の方でも70歳を超える年齢と
なってしまいました。うーん。
50大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:27:56 ID:+8dsHlTO0
ん〜…じゃあ公務員になるとしたらどっちが有利ですか?
51大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:24 ID:DVp2qGUq0
それだったら、ますます甲南だろ。>>50
甲南だったら、神戸まで資格学校に通いやすいしな。山口県は何も無いだろ。
広島県にはあったかな・・?でも、京阪神など都会の方に著名な講師が集まりやすいからなぁ。
52大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:34:42 ID:+8dsHlTO0
ん〜…山大>甲南だと思っていたからますます迷います。
53大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:36:15 ID:DVp2qGUq0
山口大は合格は確実なの?もっと上の国公立にはなんで目指さなかったの?>>52
54大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:37:19 ID:sberOifC0
山口大って中国での就職はいいのか?
55大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:37 ID:FsUjgjPY0
大学自体は甲南がいいかも。
学費は山口かもね、まあ、本人が決めることだね。俺なら甲南を選ぶけど
56大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:39:25 ID:+8dsHlTO0
>>53
センター試験失敗したんです…。センター以前は別のところを目指してました。
57大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:40:32 ID:SGXC+w0tO
広島にはヤクザが多いというのはマジですか?
58大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:43:21 ID:DVp2qGUq0
浪人はできないの?>>56
59大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:46:08 ID:+8dsHlTO0
>>57
どうなんでしょう…僕は広島市に住んでないですが、遊びに行った時にヤクザらしい人を見かけた事はありません。
60大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:46:58 ID:+8dsHlTO0
>>58
浪人…あまりしたくないです。
61大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:47:08 ID:FsUjgjPY0
広島や岡山なら甲南よりは良いんだろうが
62大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:25 ID:DVp2qGUq0
山口大にはもう願書出したのか?>>60
63大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:37 ID:02IQO2yb0
>>59
まじめに答えてどうすんだw
64大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:49 ID:+8dsHlTO0
>>62
まだ出していません。
65大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:51:25 ID:DVp2qGUq0
なら、もっと上の国公立受けたら良いじゃん。2次の配点が高めのところで。>>64
66大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:52:52 ID:02IQO2yb0
>>64
センターがどれくらい取れたのか知りたいんだが
67大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:52:54 ID:+8dsHlTO0
>>65
それはちょっと実力的にキツイです。
68大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:55:22 ID:+8dsHlTO0
>>66
センターですか…606/900です…。
69大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:57:48 ID:DVp2qGUq0
大阪府立大の経済学部とかは無理か?ここなら甲南より少し良いぞ。
70大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:58:17 ID:FsUjgjPY0
広島大の判定はどうだった?
71大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:01 ID:02IQO2yb0
>>68
滋賀大経済か
傾斜次第で大阪府大
72大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:22 ID:vEYvoV3D0
>>68
山大レベルでは甲南は無理
甲南対策してたら話は別だけど
73大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:05:55 ID:FsUjgjPY0
てか甲南て、名門だろ?関西圏での評価が高い大学だよね?
山口じゃヒケとるだろう?
74大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:06:12 ID:02IQO2yb0
>>68
あとセンター以前に目指してたとこも
教えてくれ
75大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:07:22 ID:+8dsHlTO0
>>72
そんなに甲南って難しいんですか??過去門やってもそんなに難しくは感じなかったけど…。
76大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:08:25 ID:+8dsHlTO0
>>74
センター以前は岡大目指してました。
77大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:10:56 ID:vEYvoV3D0
>>75
関学との併願者が多いからね
でも過去問8割取れるなら大丈夫だよ。
78大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:11:31 ID:02IQO2yb0
>>76
岡山目指してたなら
普通は関関同立だろ・・・
79大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:13:18 ID:+8dsHlTO0
>>78
センターで失敗すると思ってなかったから…
80大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:13:23 ID:fp9atc8O0
岡大狙ってたなら甲南余裕だろw
俺も明日甲南だ
ところで俺は兵庫県立、関学、関大も受けるんだが
将来したいこと考えるとマーケティングとか勉強したいんだけど
国公立ってこと考えて県立大行くのと
マーケティングにふさわしい学部(=商)がある私学行くのとどっちがいいと思う?
まぁ受かればの話なんだが
81大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:16:10 ID:DVp2qGUq0
岡山目指して山口ってwwww
どえらい差やなwww
82大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:17:47 ID:DVp2qGUq0
マーケティングの勉強したいなら、関関同立の商学部に進学すればいいんじゃね?>>80
83大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:19:42 ID:02IQO2yb0
>>79
とりあえず山口よりもう1ランク上の国公立は狙える

>>80
就職を考えるなら関学
旧神戸商科大の兵庫県立も悪くないが
やや知名度で劣る
84大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:20:53 ID:+8dsHlTO0
>>81
それは分かってます…
85大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:21:19 ID:NeLHdF5YO
岡山レベルなら関大も余裕だよww
86大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:01 ID:+8dsHlTO0
>>83
山口よりもう1ランク上の国公立とは?
87大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:49 ID:YZvqprF60
81
sonnakotonai !
88大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:58 ID:DVp2qGUq0
兵庫県立や大阪府立大とかだろ。 >>86
89大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:24:22 ID:cogm5sau0
兵庫県立と大阪府立も結構差がないか?
90大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:20 ID:FsUjgjPY0
それか、学費を考慮し、山口大に入学し、就職時には、甲南に
勝てるくらいの努力をすればいいという考えも出来るが。
なかなか上手くいかないもんかね
91大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:27:54 ID:02IQO2yb0
>>86
関西なら
滋賀大or大阪府大
関東なら
埼玉
92大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:28:58 ID:DVp2qGUq0
っちゅうか、広島県って言ったら広島県立大学や広島市立大学とかあるんじゃね?
わざわざ山口大学に進学するより、広島県立大学や広島市立大学をでて地元で就職したら?
93大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:31:06 ID:DVp2qGUq0
大阪府立大学は2ランク上だな。山口大学の1ランク上は兵庫県立大学やろ。>>89
94大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:31:37 ID:+e/oy5JT0
県立広島だよ。広大>>>>>>山口>>市立>>>>>県立
だとオモワレ。んか甲南くらいセンター利用で余裕だろ?
95大学への名無しさん :2006/01/31(火) 14:32:12 ID:7UeD6+pl0
>>89
兵庫県立は数ランクしただろ。
96大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:35:48 ID:+8dsHlTO0
>>92
県立広島は失敗した時に後期で受けるつもりです。
97大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:37:42 ID:DVp2qGUq0
そうか。わざわざ山口大学にいくよりは、県立広島にいって地元で就職した方が良いぞ。
県立広島を出て地元で就職するなら、甲南より良いと思う。>>96
98大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:42:29 ID:+8dsHlTO0
選択肢が増えてしまった…ん〜。
99大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:43:07 ID:02IQO2yb0
>>96
そこまでレベルを下げる必要はない
あまりにもったいない

何か、前スレ
一橋vs金沢の展開みたいだな
100大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:45:23 ID:+8dsHlTO0
>>99
レベル下がっちゃいますか?前期の判定は山大より悪いけど。
101大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:47:33 ID:i+4d7cuLO
九州大学経済学部と同志社大学法学部法律学科だったらどっちが良いですか?住所は福岡ですがここで就職する気はありません。
102大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:49:24 ID:DVp2qGUq0
県内で就職したいんだろ?広島大学は無理だけど、ちょっとでも偏差値の高い大学にいきたいっちゅう考えはやめろ。>>98
広島大学に受かりそうに無いなら、県立広島か広島市立にいっとけ。県外では通用せんけど、それは山口大も一緒。


103大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:52:20 ID:02IQO2yb0
>>101
迷わず九州大学
就職面も問題ない
104大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:52:41 ID:DVp2qGUq0
そうなの?なら良いじゃん。県立広島を目指して頑張りなよ。>>100
105厳選!息抜きFLASH:2006/01/31(火) 14:53:46 ID:St+QGhvp0
http://www.geocities.jp/flashdowner/ka-chan.html


これみて勉強頑張りな、感動しないやつ、いらない
106大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:56:14 ID:6EEnVBd1O
大阪市立大学工学部と立命館大学工学部どちらがいいでしょうか?
奈良在住なんですが、立命はちょっと遠いですよね
107大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:56:53 ID:+8dsHlTO0
>>104
そうじゃなくて県立広島のほうが判定が悪いんです。
108大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:58:59 ID:DVp2qGUq0
レベルが低くて行きたくないのかと思ってたが。どれくらい判定が悪いの?ちょっとくらい判定悪くても2次で逆転狙えば?>>107
109大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:00:34 ID:02IQO2yb0
>>100
とりあえず甲南に受かって、
前期は他の大学を調べなおして山口と比較判断
後期に県立広島なり広島市立大を受けるのが
最良かもしれない

前期合格しても後期試験は受けられる
但しその場合前期合格は取り消しになるが
110大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:00:56 ID:DVp2qGUq0
県立広島は失敗した時に後期で受けるって言ってたでしょ?
前期で県立広島受けたら良いんじゃないの?
111厳選!息抜きFLASH:2006/01/31(火) 15:01:44 ID:St+QGhvp0
112大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:04:20 ID:02IQO2yb0
>>106
普通に考えると大阪市大
113大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:04:55 ID:FV7PEjlk0
>>106
>>1 を3回朗読してくれ。
114大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:14:23 ID:NqYNL/Ud0
>>18
京都の大学で4年間過ごす事は一生の思い出になる。
http://www.ryukoku.ac.jp/ras/

115大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:51:23 ID:bXZ68A6x0
>>107
県立広島は二次の配点少ないから、判定悪かったら逆転は厳しいと思われ。

俺の友達で、山口大行ったヤツ二人おるけど(鳥取出身)ソコソコいいとこに就職したよ。
(某電話会社と某鉄道会社)

地元で就職するんならなおさら山口>>>甲南だと思う。


116☆テンプレのご利用を:2006/01/31(火) 15:54:03 ID:H3LNbkoy0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
117大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:54:18 ID:4aP17bTI0
>>102
隣県の国立大について広島の企業が知識ないと思うか?
山口大なら十分広島県で通用する。
118大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:05:10 ID:9iQTQyBD0
>>106
市大
>>107
かんかん同率ならまだしも、甲南なら山大のほうが
つぶしがきく。というか、岡山か広島に特攻して
浪人すれ。
浪人は一時の恥、コンプは一生の恥だぞ!!

119大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:18:38 ID:H3LNbkoy0
120大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:03:40 ID:bV3HI7yL0
関大か関学か・・・・。
121大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:09:21 ID:MNwXHywZO
茨城理学部情報または山梨工学部電気 T富山在住男 Uさすがに工学部だけのキャンパスにわかれてるのは嫌なので理学部にしました。だからといって遊びほうけたいわけではありません。就職も考えてお願いします。
122大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:14:49 ID:W+btBTDd0
【成蹊大学・法学部・法律学科】VS【明治大学・経営学部・経営学科】
T.北関東 男
U.まじめに公務員を目指したい 
V.公務員を目指すなら法学部の成蹊法だけど、大学名は明治経営だし…
  どうしたらいいでしょう?
123大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:35:49 ID:cogm5sau0
>>121
就職なら工学部のがいい。
>>122
絶対公務員ていうなら、法学部でいいでしょう。
ただ、明治経営でも公務員いけるし、この2つなら俺だったら明治に行くかな。
124大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:54:23 ID:SwLCBg8B0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E3%82%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB
rouninnのため
こんなのしらべられるんだ〜             
125大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:01:40 ID:UVxu6LkC0
>>123
法政の法は受けないのかな?
公務員はまぁ、法学部か。
キャンパスの綺麗な大学だよね。知名度は安倍氏が総理になるのを期待しよう。
126大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:04:20 ID:9iQTQyBD0
>>121
就職なら工学部。
>>122
どっちでも対してかわりない。できれば、一浪して早慶目指すが吉。
127大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:21:59 ID:uO837bCA0
【法政大学・法学部・法律学科】VS【青山学院大学・法学部・法学科】VS【静岡
大学・人文学部・法学科】
T.甲信越 男
U.法律をまじめに勉強したい、遊びも楽しみたい。法曹狙いも・・・
V.大学、学生の雰囲気でもいいので教えて下さい
128大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:31:23 ID:cogm5sau0
>>127
まじめなら国立の静大。
でも遊びなら東京の2つ。
大きな差は無いから自分の合うところへいけばいいと思う。
法曹ねらうなら相当頑張らんとな…。
129大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:37:28 ID:hxnnU7sC0
【立命館大学経営学部】VS【関西学院大学経済学部】
T.関西圏
U.ある程度真面目で周りも子供じゃない雰囲気、勉強は真面目に・サークルや遊ぶ時は大人の雰囲気
V.就職・学生の雰囲気・キャンパスの雰囲気など考えてどうでしょうか
130大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:46:11 ID:Cq/oBojO0
>>127
まぁ、現実的に法曹はむり。
悪いことを書くと
法政:マンモスやる気が学生関で差がある。
青学:キャンパスが前2年と後2年が離れすぎ。厚木・渋谷ではぶつ切り
静岡:気候がよすぎてのんびりしすぎ。ホント静岡は気候温暖w
うーん法政に行くかな。
131大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:47:46 ID:Cq/oBojO0
>>129
これと同じのが前スレでもあったけど全会一致で関西学院経済学部だった。
132大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:49:44 ID:hxnnU7sC0
>>131
ごめんなさい前スレ見れません;
理由を教えてください…レベル的には立命の方が高いようですが
133大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:58:44 ID:uq0n5ccz0
>>132
就職はどちらでも大差ない。本人の実力次第。
周囲の人の雰囲気も今後作る友人や入るサークル次第。
大規模な私立大はどこの大学でも秋葉オタクからイケメンホストまで色んな人
がいます。
キャンパスの雰囲気は満場一致で関学。
134大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:59:41 ID:Cq/oBojO0
>>132 前スレからこんなのを拾ってきたが

918 :大学への名無しさん :2006/01/30(月) 23:07:43 ID:Srvu35Gj0
>911
関西学院の経済系は元々同志社と同レベル特に
特に金融系に強いはず

926 :大学への名無しさん :2006/01/30(月) 23:30:45 ID:tLwC+DAN0
>920
立命は正攻法のA方式で入ってくる奴より
その他の訳分からん入試方式で入ってくる奴が多いからな。
トップレベルは立命>漢学だろうけど全体平均は関学の方が質が高いだろう。
就職力や資格試験合格率とかを見てもそれが伺える。
135大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:19:58 ID:T5CgIwpI0
>106
迷う必要あるか?
ダントツで阪市大だろ
136大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:21:42 ID:hxnnU7sC0
>>129です
ありがとうございます。
137大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:23:39 ID:72lqe3KZ0
>>129
偏差値では差がないけど、実績麺や関西圏在住、就職希望なら関学がいいのでは・・・
138大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:25:38 ID:hxnnU7sC0
>>137
就職では関学なんですかね?
できれば首都圏の企業に就職したいんですが…
ちなみに両方9割方受かってます
139大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:26:32 ID:Lmd33nSw0
首都圏の企業に就職したいなら首都圏の大学に行ったほうがいいと思うが。
140大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:28:38 ID:cogm5sau0
首都圏ならその2つなら立命館。関西がよければ同志社くらいほしい。
まあ、首都圏の大学にいければ何の問題もないんだけど。
141大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:28:53 ID:YPS5SRSCO
立命館と関学、どちらが将来性があるかよく考えて選びなさい。おのずと結論は出る。
142大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:29:34 ID:72lqe3KZ0
>>138
139に同意、首都圏就職志望なら、頑張って早慶の方がいいと思う。
143大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:29:36 ID:hxnnU7sC0
>>139
仮面して実質2浪で首都圏の大学行く計画はあります。
今年のセンターの成績+アルファ20点くらいで行けるんで、仮面してもそんなに辛くはないと思います。
144大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:30:40 ID:hxnnU7sC0
>>141
関学は落ち目
立命は志望者激減でヤバイ(ライブドアチック)
という情報はあります。
145大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:32:23 ID:laLruJcL0
文系だと関学だし理系だと立命が良いと思うけどね
146大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:38:59 ID:rZltaTEL0
>>138
全国規模のまともな大企業なら関西枠があるから関係ない
関東地場の企業に行きたければ関東の大学にすればいい。
147大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:40:12 ID:Lmd33nSw0
>>146
関西枠があることはあるが、就職活動は大変だぞ。
148大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:41:56 ID:YPS5SRSCO
成りすましか。相手して損した。
149大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:42:46 ID:hxnnU7sC0
1浪関関同立より2浪(1浪1仮面)東京国立のほうがいいのは分かってます。
150大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:43:40 ID:uq0n5ccz0
>>138
早慶上位学部でなければ仮面をするほどのメリットはないかと…。
就職活動は誰でも苦労します。
それよりも語学や資格試験を頑張った方が良いと思う。
151大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:02 ID:laLruJcL0
まともな大企業なら大阪本社、大阪支社採用の関西枠もある
それに、近畿に本社を置いている大企業も多いよ
わざわざ、関東ローカル企業に入社するために行く必要なし
まぁー官僚にでもなる夢があるなら別だが
152大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:40 ID:rZltaTEL0
>>144
関西学院が落ち目かどうかは知りませんが
ライブドアチックなのはむしろ立命館のような印象を持ってますが
胡散臭いんですよ 工作員のそうゆう書き方自体が
ちゃんと名乗りを上げて具体的にやったらどうですか?
153大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:47:08 ID:hxnnU7sC0
>>152
いや俺は工作員じゃないですけど
両校とも滑り止めで金払ってセンター利用受けただけなんで、決めかねてるのが現状
154大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:48:14 ID:YPS5SRSCO
立命をライブドアに例えているのは、どうも社民党員臭い。キリスト系の左翼の疑いもある。
155大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:49:03 ID:qVWk/0MC0
【拓殖大学・商学部】VS【帝京大学・経済学部】
T神奈川県在住・女
U勉強もして遊びもしたいです
Vアパレル関係の会社に就職したいのですがどちらの大学が有利ですか?
156大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:49:34 ID:hxnnU7sC0
>>154
まぁ好きにゆってください
まだ選挙権ないしね
157大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:52:19 ID:VVXVG6Lc0
>>155
立命って社民党員ばっかでしょ。教授陣。
共産党だったっけ?
158大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:54:56 ID:33IG6pHk0
>>155
大学いく必要ない。もう一度勉強しなおせ!!」
159大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:55:23 ID:SFNGQBtGO
桃山学院と京都産業

石川、男 経営
勉強7:ギター3
立地条件など含めてお願いします
160大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:57:29 ID:3I651+aL0
京産。
161大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:57:32 ID:rZltaTEL0
>>155
どちらも同じというか大学は関係ないだろ
ただ、拓殖1.2年の八王子というか高尾のキャンパスはかよえるかな
大学としては拓殖が好きなんだけどね
162大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:57:42 ID:pJnzJyHq0
まじめに早稲田政経経済と慶應経済はどっちいくもんなの?
163大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:58:46 ID:laLruJcL0
ちなみに、スレ違いだが参考のために張っておく
近畿近辺の主な企業 大阪府だけでも一部上場が300社あるから
一部抜き出しになっている、また、地域採用の関東系やその他地域の企業もある。
8 朝日放送 毎日放送
67 関西テレビ 関西電力
66 伊藤忠商事 よみうりテレビ
**********************京大の勝ち組ライン*************************
65 武田薬品工業 大阪ガス サントリー
64 テレビ大阪 任天堂 松下電器産業
**********************阪大の勝ち組ライン*************************
63 シャープ 大広 カネカ 日東電工 JR西日本 ドコモ関西 キーエンス クボタ 日清食品 
62 住友電工 住友金属 松下電工 神戸製鋼 丸紅 日本触媒 竹中工務店 NTT西日本
61 村田製作所 京セラ 近畿日本鉄道 阪神電鉄 京阪電鉄 住友物産 ローム 阪急HD
60 積水化学工業 住友倉庫 大林組 NTN ダイハツ ワコール ダイキン オムロン 日本生命(総合職)
****************神大・大阪市大・同志社の勝ち組ライン****************
59 住友信託 クラレ 南海電鉄 帝人  光洋精工 ヤンマー 関西空港 三洋電機 シマノ Hitz 
58 住友生命 山陽特殊製鋼 日本ペイント ダイセル化学工業 オービック 島津製作所 ミズノ ダイフク 
57 船井電機 東洋紡 船井総研 椿本チエイン タカラスタンダード 関西ペイント 山陽電鉄 大同生命
56 積水樹脂 宝HD 吉本興業 レンゴー コクヨ マンダム  ニッセイ同和損保 オリックス エア・ウォーター
55 奥村組 ロート製薬 りそな 長瀬産業 京都・滋賀銀行 グリコ サンスター 堀場製作所 日本ハム 
54 堺化学工業  エスケー化研 沢井製薬 ノーリツ ノーリツ鋼機 南都銀行 神戸電鉄
********************関学・立命・駅弁の勝ち組ライン****************
53 石原産業 東洋物産 池田銀行 エースコック 住金物産 奈良交通 サカタインクス コニシ
52 モリタ 積水ハウス  尼崎信用金庫 因幡電機産業 京都中央信用金庫 関西アーバン銀行 浅沼組
51 大和ハウス  高島屋 京都信用金庫 紀陽銀行 大和工商リース 泉州銀行 京阪バス 
50 そごう ローソン 阪急百貨店 大丸 みなと銀行 南海バス
49 びわこ銀行 奈良銀行
164大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:01:56 ID:YPS5SRSCO
社民とか赤軍とかがいるのは同志社。
165大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:02:02 ID:Lmd33nSw0
>>162
好きなほうに行けば良い。就職とかそういうのは大差無し。
166大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:02:31 ID:FMPpJUd20
【横浜市立大学・国際総合科学・理学系基礎科学】VS【山口大学・理学・物理、情報科学科】
T.広島県。男。
U.物理など結構勉強する学生になるつもり。都市に憧れ有り。旧帝の大学院に行きたい。
V.


親は神奈川に行っても良いと言っています。
よろしくおねがいします。
167大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:02:55 ID:pJnzJyHq0
>>165
ちなみに165さんだったらどっちに行きますか?
168大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:04:53 ID:rZltaTEL0
なんか誤魔化しがおおそうでマスコミ対策ありき
という意味でライブドアチックだと感じるのが立命館
関西学院が落ち目なら立命館は崩壊というイメージ
意味もなくライバル大をくさすのは止めたらどう?
169大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:05:03 ID:Lmd33nSw0
>>167
キャンパス、入ってからの楽さ、早稲田・高田馬場の街の雰囲気から早稲田政経。
慶應経済は入ってから忙しいらしいからパス
170ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 21:06:40 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>166 横市 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
171大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:13:50 ID:eMTW9iyF0
>>129
経済系で関学蹴り立命は僅か5〜6%。
迷うまでも無い。

★2004年度W合格者進学先 サンデー毎日04.6.20
同志社経済 92.3−7.7 関学経済
同志社経済 98.3−1.7 立命経済

関学商 95.5−5.5 立命経営
関学経済 100−0 関大経済

立命経済 73.3−26.7 関大経済
立命経営 75.0−25.0 関大商
172大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:13:57 ID:mxUePKLt0
>>170
目障りたからアスキーアートは止めてよ せめて
173大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:18:53 ID:mxUePKLt0
>>166
ここは思いきって関東進出でどうかな
就職でまた戻ってもいい訳だし
174大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:26:20 ID:V9gRVYOwO
【大阪大学・文学部】VS【東北大学・法学部】 VS【神戸大学・経済学部】

T.神戸
U.哲学、倫理の研究。
V.・判定は神戸>阪大>東北
・やりたいことは阪大>東北>神戸
・後の就職の良さを考えると東北>神大>阪大って先生に言われましたが、大学に残って研究するのもありかなぁって気がします。
・滑り止めは、防衛、同志社。

お金に執着するつもりは全く、普通に暮らせればそれで良いです。現役なんで、多少のむちゃもありかなって気もします。
遠くへ行くことにためらいはないです。

どうかお願いします。
175ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 21:29:21 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>174 大阪大学文学部
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
176大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:29:42 ID:VVXVG6Lc0
阪大でいいんじゃない?
就職なら神戸。東北は論外だな
177大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:30:17 ID:33IG6pHk0
就職 東北>神戸>大阪
やりたいことなら大阪しかない。あとは、東北にいって
趣味にするか・・・研究するなら、がんばって京大にいけ。

178大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:30:19 ID:Cq/oBojO0
>>175
学部がばらばら過ぎてコメント不能。俺なら防衛大学校にいって潜水艦に乗りたい
179ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 21:30:58 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>178 何考えてんだかさっぱり分からん。
   _, i -イ、    | なんで 経済学部受けんだろw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
180大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:35:09 ID:/YnofMmi0
【立教大学・法学部】VS【東北大学・法学部】VS【名古屋大学・法学部】

T.埼玉
U. 勉強もして遊びもしたいです
V.早計は無理っぽいのでこのどれかになると思うのですが、
一人暮らしをしてまで地方の旧帝大の大学に行く価値はあるのか悩んでます。
181大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:37:11 ID:q/wcGVHb0
>>180
暑いのが苦手なら東北
寒いのが苦手なら名大
182166:2006/01/31(火) 21:37:32 ID:gHqNZCCCO
>>170
>>173

ありがとうございます。
横市で前向きに検討してみます。
183大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:38:24 ID:VVXVG6Lc0
>>180
首大とかは視野に無いの?
立教だろうな。遊びたいなら地方いくいみ見ないし
184大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:40:32 ID:/YnofMmi0
>>181
>>183
ありがとうございます
首大も考えたのですが通学がきついので・・
185大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:42:28 ID:R+Z/XGXeO
>174

阪大か東北。
そこまでのレベルなら、やりたいこと出来る学部に行く方が良い。
それに、神戸は今年、なぜか志望者激増してるし。
神戸行くなら一橋の方が良い。
186174:2006/01/31(火) 21:42:51 ID:V9gRVYOwO
ほんとは何もしたくないって言ったら語弊がありますが、特に熱望するような学問がないんです。
でも、物事の根幹を追求したみたいです。
本当なら、理学部化学科がいい、、、

就職は卒業大学の地元でいいので、東北でもなんとかなるかなぁって思います。

あー、普通科出願で済んだ高校受験にもどりてぇ、、、

すんません、優柔不断なのは自分でも分かっていますが、これで人生が決まるのかと思うとものすごく不安になります。
187ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 21:44:53 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>186 もうやる気ねーなら どこの大学に行っても同じだから
   _, i -イ、    | 適当にサイコロ振って決めろ 阪大文学部に行け
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
188大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:47:28 ID:uq0n5ccz0
>>174
法学部から地元公務員になるのが向いてそうだが。
189ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 21:55:18 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  そーだな 公務員向けな性質だな
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
190大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:55:57 ID:HXKyYCbU0
【明治大学・理工学部・機械工学科】VS【青山学院大学・理工学部・電気通信学科】

T.現在地方ド田舎在住。 交通とかにこだわりはありません。
U.遊び優先で。
V.パンフ見た限りだと生田はなんか地方と大差ないくらい田舎なような…実際どうなんでしょう?
191大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:59:43 ID:Cq/oBojO0
>>190
東京圏の田舎という意味ではどちらも似たり寄ったり。
建物が真新しいのは青学で文系の1、2年といっしょ。
どっちも遊べるような学科ではないでしょう。機械の方がきついのかな。
192ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:05:10 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>190 うーむ・・・ どっちもわかんねー
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
193☆テンプレのご利用を:2006/01/31(火) 22:05:22 ID:Cq/oBojO0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
194大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:12:17 ID:+Tw/vdTWO
テンプレを使わずにすみません。立命政策科学と関学経済ではどちらがいいでしょうか?就職受け、一般受け、W合格者の進路を知りたいんですけど。学部が違うので答えづらいとはおもいますがお願いします。
195大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:14:08 ID:VVXVG6Lc0
>>194
関学経済。
製作科学とか産業社会とか意味不明な学部なんて世間じゃ評価低いよ.
なんで法学部あるのに政策科学なんていくのって感じ?
196ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:14:32 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>194 どっちも嫌だな 関大か同志社行ったほうがいい。
   _, i -イ、    | 行くなら 関学の経済 政策科学って何やってるか意味不明だしw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
197ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:15:53 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   おっ >>195と かぶったな。政策科学とか総合政策学部ってのは
   _, i -イ、    | 何やってんのか意味不明で企業からも受けが悪く 学問の専門性がない。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
198大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:19:59 ID:N5liC0xB0
>>194
基本的に異なる系統の学部間のW合格データは出回ってない。
まあ経済系と法学部のデータが参考になるだろう。
経済系は関学の完勝。
法学系は関学の辛勝。(たしか55−45くらい)


199大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:22:42 ID:Cq/oBojO0
up
200大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:23:27 ID:hxnnU7sC0
W合格の元ネタ貼れる人いる?
おそらくサンデーやプレジデント系の雑誌のスキャンした物
201大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:23:29 ID:+Tw/vdTWO
即レスありがとうございました。関学>立命とは知りませんでした。早稲田、同志社に落ちたらセンター利用の所に行こうと思ってたんで。ありがとうございました。
202大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:25:00 ID:DVp2qGUq0
関学より立命の方が良いよ。>>201
203大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:25:22 ID:/IWCBCzO0
【千葉大学・法経学部・経済学科】VS【中央大学・経済学部・経済学科】
T.かなりの田舎に住んでます
U.遊びながらもしっかり経済学を学びたいです。
V.立地条件もいいほうがいいです

204ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:27:26 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>203 ・・・・んー 包茎学部の方がいいんじゃないか?
   _, i -イ、    | 包茎だし
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
205大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:27:30 ID:hxnnU7sC0
>>202

>>129>>171については?
206ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:28:25 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  中央大学は・・・明星大学と同じで・・多摩動物園の近くにあり・・・
   _, i -イ、    | 森の中で・・・都心の郊外だと聞く。同じ条件であれば・・千葉大の方がいい
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
207大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:54 ID:N5liC0xB0
>>200
以前中央のやつが法政相手にW合格の元ネタを3、4つ投下してた。
学歴板の連中がそういうデータをまとめたページを作ってるはず。
208大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:55 ID:/IWCBCzO0
206
どうもありがとうございます。参考になりました
209大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:31:28 ID:Cq/oBojO0
>>203
千葉は理系はよさげなんだが文系は皮被りで
でも普通は千葉かなこれだと。中央も教授陣とか悪くないんだけど
立地は千葉大は千葉のすぐ隣だから悪くないんじゃないかな
中央はま山だよ但し交通の便はそれほど悪くはない。
ま、自分の目で見て下さい。
提供は中央工作員ですた
210ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:33:29 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  早稲田慶應に落ちた時・・・中央法か千葉包茎かで
   _, i -イ、    | 迷ってんだろww 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
211大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:34:33 ID:Cq/oBojO0
>>210 中央経済と書いてあるが??
212大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:38 ID:/IWCBCzO0
>>209
やっぱり実際に見てきて決めることにします。ありがとうございました。
まずは合格しないといけないんですけどね・・・
213大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:36:08 ID:JNLSEPjtO
中央経済は論外だな
214大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:36:50 ID:Cq/oBojO0
>>213 なんで??
215大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:37:15 ID:XIXOlrYd0
【同志社大学・法学部・法律学科】VS【立命館大学・法学部・法学科】
T.大阪・高槻
U.今のところ特に目標は無いんですけど。普通にやっていければ。
V.就職、進学、公務員試験などを考慮した場合、どっちが選択肢が広いですか?
   あまり選択肢を狭めるようなことはしたくないので。
216大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:16 ID:Cq/oBojO0
あげ
217大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:39:43 ID:jrV2gYJbO
【関西大学・総合情報学部・総合情報学科】VS【龍谷大学・理工学部・情報メディア(あるいは電子情報)学科】
T.岡山在住男です
U.
V.理系です。関西大学のほうがいい気もするんですが、文理総合型、というのが実際はどうなのかよくわからないんです。よろしくお願いします
218大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:39:59 ID:33IG6pHk0
法でいい勝負。経済なら千葉。
219大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:42:42 ID:np22qsiC0
>>215
この2校で、しかも同学部で迷うものかな?
W合格者の95.3%は同志社へ進学してる。(04年 駿台調べ)
 
220大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:42:48 ID:Cq/oBojO0
>>218 何で?
221大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:44:23 ID:DVp2qGUq0
>>217
迷わず関西大学
文理総合型というのは、文系も理系も両方募集しているってこと。学問の内容も、理系っぽい事だけじゃなくて文系っぽい事も勉強できる。
あと、文理総合型だから、総合情報学部に女が多い事も特徴として挙げられる。龍谷理工学部は男ばっかりだろ?


222ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:48:45 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>215 同志社
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
223ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:49:16 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>217 関大
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
224大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:51:03 ID:FS3YRq6Y0
関学と関大など似たような「格」「くくり」の大学なら就職そこまで変わらない
関学のがいいのは確かだが今の時代の就職に関しては無視していい位の差。
通学時間を大幅にかけてまで関学選ぶ必要ない。
ほかに選択肢があるのに貴重な学生時代を遠距離に費やす方が勿体無い。
校風が好きだから時間かけてでも行きたいって言うのなら納得。
225大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:55:06 ID:KU4zbZDd0
【静岡大学・工学部・物質工学科】VS【同志社大学・工学部・物質化学工学科】
T.岐阜 男
U.遊びも勉強もほどほどに。院には進学したい
V.どっちがいいでしょうか?
226ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:55:37 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>225 静岡大学工学部
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
227ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 22:56:42 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  国立と私立なら・・・早稲田慶應でもない限り
   _, i -イ、    | 前者を選ぶのは必定・・。同大工は学費がかさむので静大の方が安いのでいい。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   院も行きやすい。
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
228大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:58:53 ID:epYltmNN0
★テンプレのご利用を
【横浜国立大学・教育人間学部・学校教育学科】VS【東京理科大学・工学部・電気工学科】
T.東京 男
U.特になし。
V.学部が全く異なるのですが、教員になる場合と後者(又は院)で就職した場合とで
どちらが将来的によいか…。


229ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:01:02 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>228 何だ?そりゃあ・・・方向性が分からん。
   _, i -イ、    | それはどっちの大学ショーの意図とは違うぞ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
230ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:01:46 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>228 学部が違うのに・・・どっちかの進路がいいかなんて
   _, i -イ、    | 主観が大きく占めるために・・・選ぶ事など出来ない。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
231大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:02:04 ID:FS3YRq6Y0
>>228
本人が何やりたいかの問題
232大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:02:17 ID:33IG6pHk0
>>228
絶対教員!!
233大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:02:28 ID:cogm5sau0
>>190
生田は山から降りればまあ、いろいろある。
その2つなら明治のが(・∀・)イイ!!
>>203
正直、立地なら千葉だろうな。
>>215
文句なしで同志社。
>>217
その差なら関大。実際というか、まあ細かい専攻みたいなのが後々決められるでしょ。
理系よりと文系よりに分かれると思うよ。
詳しくは分からないけど。自分で見ておけばいい。
>>225
名古屋、静岡での就職、学費のことを考えるなら静岡
それ以外なら同志社。
>>228
自分がやりたいほう。
234ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:03:27 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>228 おいらも>>232の言うやうに 横国の教育を選ぶな。
   _, i -イ、    | 技術者になりたいなら・・・理科大電気に行け
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
235大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:07:26 ID:pfvFp8k60
>>203
まあ千葉だな 無難に
だけど千葉包茎って名前も就職もぱとせんので中央経済もありかも

>>215
同志社だろう 格的にも
イメージ的に立命館の方が若干バイアスがかかり感じがある

>>217
関西 名前的にいって
やりたいことが明確になってないなら特に

>>225
まあ静岡かな 院に行くなら
236大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:08:07 ID:4XDZrf3WO
【中央大・経営会計】VS【青山学院大・経営】

I.石川 男
II.勉強もそこそこに遊びたい
III.ネームバリューを考えると青学かと思うんだけど、
こんな田舎者だとやはり、青学は大変?
おとなしく中央にするべき?
237ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:08:24 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>236 ブルーマウンテン
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
238228:2006/01/31(火) 23:09:22 ID:epYltmNN0
ありがとうございます。
未だに自分がどっちをやりたいかがわからなくて…。
239ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:09:23 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>236 東京って言っても 何か勘違いした田舎者の集まりだぜ・・・ww 
   _, i -イ、    | ブルーマウンテンにだって田舎者が大半だろ。そっちにしとけ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
240ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:10:11 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>238 やりてぇ事がねぇなら 横国教育にしとけ。
   _, i -イ、    | 理科大の・・・・それも電気工学科なんか行ったら・・死ぬぞ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
241大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:10:45 ID:P9hRunoC0
>>225
静岡大。院へ進学するなら研究が盛んな方が良い。
242ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:12:48 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  横国教育の学校教育課程にも・・数学やら物理の勉強も出来るっぽいし
   _, i -イ、    | そんでその教師になれるみてぇだ。電気工学なんかに こだわりがねぇなら
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   横国教育でいいじゃねぇか
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
243228:2006/01/31(火) 23:16:06 ID:epYltmNN0
たしかに、何となく理系に進学は厳しいですよね…。
ただ、これから機械(デジタルもの)に強い方が楽しい気がするんです。
自分でパソコンをいじったり、もちろん、工学部じゃなくても趣味でやってる
人はいるんでしょうけど、なんか、工学部に行けば極められるような気が
したんですが、特に将来的に熱くなれる分野ではないのかもしれないです。

アドバイスありがとうございます、とりあえず、今は勉強がんばります。
どちらもまだ受かったわけではありませんから…。
244大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:16:29 ID:Q54eT+4b0
【和歌山大学経済学部】VS【甲南大学経済学部経済学科】
T.男、関西
U.遊びも勉強も充実させてそしていい所に就職したい
V.就職を重視したいです

245ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:17:09 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>244 甲南じゃなくて 関西大学を狙え
   _, i -イ、    | それなら 関西大学をオススメするから。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
246大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:17:10 ID:bV3HI7yL0
和歌山だろ。
247ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:17:58 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  龍谷と和歌山大だったら 龍谷にするけどな
   _, i -イ、    | おいらはw 甲南は嫌いだから・・・どっちも嫌だw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
248大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:18:41 ID:hxnnU7sC0
【関西学院大学経済学部(1浪)】VS【東京大学文科T類(1浪1仮面)】
T.関西
UV.就職と社会評価がよければいいです。
249大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:18:49 ID:bV3HI7yL0
関大と和歌山なら関大だな。
250大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:19:15 ID:Q54eT+4b0
>>245
では甲南よりは和歌山のほうが良いって事ですか?
和歌山の位置づけってどんな感じかいまいち分からないんですが…
251大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:19:55 ID:bV3HI7yL0
俺関大法学部と関学商学部合格して、関学にしたぞ
しかも大阪南部からだし、おまけに公務員志望
252大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:20:30 ID:bV3HI7yL0
関大の舌だな。和歌山は
253ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:20:50 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>250 微妙すぎる
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
254大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:21:18 ID:FR7PeYArO
>>248
関学が一年で東大?笑わせんな。漫画読みすぎ。一浪で関学しかいけないカスが死ねや
255大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:21:44 ID:hxnnU7sC0
>>254
後期やがな
256大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:22:38 ID:hdiOhp+IO
河合塾千葉現役館をよろ
257大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:24:11 ID:Y2EZY4tDO
【法政大学経営学部経営学科VS青山学院大学経済学部経済か経営学科】
青山までは通勤2時間くらぃ法政なら1時間くらい。
大学ではサークル、合コン、バイトメインで勉強ちょっと。いい会社につきたい。
法政だと女の子がこなぃ気がして...
どっちがいいですか??
258大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:24:21 ID:RsYgJNQx0
01東大理V 11東大理V 21東大理V 31京都大医 41浪人    51東大理U 61京府立医
02東大理V 12京都大医 22東大理T● 32京都大医 42京都大医 52東大理T● 62浪人
03東大理V 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理T● 63京府立医
04東大理V 14東大理V 24東大理T● 34東大理U 44東大理T● 54京都大医 64浪人
05東大理V 15東大理V 25京都大医 35東大理T● 45東大理T● 55浪人    65東大理T●
06京都大医 16東大理V 26京都大医 36東大理T● 46京都大医 56浪人    66神戸大医
07東大理V 17京都大医 27東大理V 37浪人    47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理V 18東大理V 28東大理V 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理U
09東大理V 19東大理V 29大阪大医 39大阪大医 49東大理T● 59大阪大医 69京都大医
10東大理V 20京都大医 30京都大医 40東大理T 50浪人    60京都大薬 70浪人
259大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:25:04 ID:cogm5sau0
>>236
好きなほうでいい
>>244
和歌山で骨埋めるなら和歌山。まあ、甲南かな。
260ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:25:17 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>257 近いほうに行け。ブルーマウンテンと法政に 
   _, i -イ、    | 通勤1時間分の差はない
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
261244:2006/01/31(火) 23:25:39 ID:Q54eT+4b0
就職はやっぱ国立の和歌山のほうが有利でしょうか?
正直本当に迷ってて…
262ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:26:02 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>261 あのな もうちょっと勉強して
   _, i -イ、    | 関西大辺りを狙え。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
263大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:26:38 ID:DVp2qGUq0
就職は甲南の方が良いやろ。>>261
264大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:26:57 ID:uq0n5ccz0
>>248
夜釣りは程ほどに
265大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:27:07 ID:bV3HI7yL0
俺、大阪南部だけど関大蹴った、そして関学にいきました。








マジで後悔
266大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:27:52 ID:lK+XS32TO
>>217
全く同じ選択で龍谷にした先輩を知っているw
そして特に後悔している様子も無いし、別に龍谷でもいいんじゃない?

元々理系なんだし。
267大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:27:59 ID:+VcRY1n80
>>261
和歌山か甲南で迷うなら大阪南部かね
就職なら滋賀がお買い得だが…通えないかな
268大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:06 ID:uq0n5ccz0
>>251
公務員試験は絶対に法学部の方が有利だぞ。
269ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:28:11 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  分からん・・・。和歌山大文系と甲南文系って微妙すぎる。
   _, i -イ、    | 関西大となら 関西大なんだが・・・
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
270大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:46 ID:Cq/oBojO0
>>236
中央工作員だが正直肩の力が抜けた。中央商会計はゴリゴリに勉強するところ
(全員がそう思っているのは最初だけだけどね)だから青学行ってくれ。
271大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:50 ID:bV3HI7yL0
>>268
もう遅いですよ。入った後だモノ
272ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:28:54 ID:XUJ8kK+y0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  関学は嫌いだから おいらは偏差値とは関係なく
   _, i -イ、    |関西大だなw立地が良すぎwww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
273大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:29:57 ID:uq0n5ccz0
ホットカルピスさんへ
そのAA邪魔なんでコメントだけにしてくれない?
274ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:30:40 ID:XUJ8kK+y0
(;´Д`)ハァハァ おいおい 携帯からの書き込みでもねぇくせして・・・AAが邪魔となw
275大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:12 ID:hxnnU7sC0
【大阪市立大学商学部】vs【関西学院大学経済学部】
T.関西
V.就職と周りの雰囲気を考慮してどうでしょうか
276ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:31:40 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>275 市大に決まってだろ バカかw
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              |

277大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:41 ID:uq0n5ccz0
まあまあwでもthanx
278大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:56 ID:FR7PeYArO
>>274
AA好きなのに!そんな馬鹿気にしないでAA使ってくださいよ!
279大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:32:32 ID:NeLHdF5YO
カルピスさんはチンコついてないの?
280大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:32:52 ID:bV3HI7yL0
たしかに。。。。俺も関学嫌いだけど学校の名前につられて関学にした、そしたら
変な学校と合併するし、提携するし・・・。まじで寛大にするべきだったよ。

おまけにおれ大学に入る前から公務員志望だったのに、なんてことしたんだろ・・・・。
4年も棒に振った
281244:2006/01/31(火) 23:32:55 ID:Q54eT+4b0
>>269
関大行く学力は無いです…
もう出願しちゃったので少しでもお得なほうがいいんですが
282大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:33:05 ID:cogm5sau0
>>275
大阪市立
283ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:33:11 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>279 ついてるおー
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |   つ \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
284大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:33:49 ID:bV3HI7yL0
その上、関大1時間、関学2時間



OLT
285大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:33:49 ID:hxnnU7sC0
>>276
関学の方がプレジデントの就職ではいいみたいだけど勘違い?
286ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:34:00 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>281 受けてたら受かってたかもしんねーのに勿体ねー
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \    後期とか出願できるだろ?
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
287ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:34:32 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>284 関学みてぇなしょうもない大学のために・・・
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
288大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:34:40 ID:bV3HI7yL0
関大も甲南もかわらんよ。関学といちだいなら後者だろ
289ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:35:08 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>285 学生数が多いのと金持ちが多いからだろ。勘違い。市大にしとけ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
290大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:35:46 ID:+VcRY1n80
hxnnU7sC0

お前いい加減ID変えてこいや
291大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:36:11 ID:cogm5sau0
>>285
そりゃ関学のが人数が多いからね。
君が関学で上にいける自信があるなら、幅の広い私立に行けばいい。
292大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:36:12 ID:DVp2qGUq0
関大に対して恨みでも・・? >>288
293大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:37:11 ID:bV3HI7yL0
ないですよ。関大にすればよかったと思っただけです
294ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:37:11 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 関大は立地がいい 学生が活気があっていい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \    おいらの好きな大学の一つだ
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
295大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:37:47 ID:uq0n5ccz0
市大の周りって正直地味だな。
同和地区に隣接しているせいだろうか。
296ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:38:09 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>295 部落の事は・・・・・禁句だぞ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
297大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:38:24 ID:bV3HI7yL0
天王寺まで近いぞ、まあ天王寺なんてくそだけどな
298ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:38:56 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 天王寺にはアベノ橋魔法商店街がある
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
299大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:39:31 ID:bV3HI7yL0
ミオぐらいしかねーじゃん
300大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:39:37 ID:hxnnU7sC0
>>294
関大は学生の質が悪いよ
301ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:40:17 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>300 でも、立地が良すぎだよ。ずるい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
302大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:40:28 ID:bV3HI7yL0
どこも一緒
303ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:40:51 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<遊び放題じゃねぇか・・・。学祭行った時 ビビったわい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
304大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:44:04 ID:FcOLeF3f0
【立命館大学・理工学部・電子情報デザイン学科】VS【明治大学・理工学部・電子通信工学科】
T.三重県 ♂
V.関東での就職希望
305大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:44:43 ID:Lmd33nSw0
>>関東での就職希望
306ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:45:14 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>304 何それ?首都圏なら明治じゃねーの?
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
307大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:45:18 ID:bV3HI7yL0
明治
308ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:46:09 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 大体 立命と明治って偏差値が大分違うぞ。
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   立命いけるなら・・・理科大を狙えるっしょ?ああ・・・本命は別にある
   ⊂/ |     \ \⊃ んだらうな・・・そんで滑ったときの対策で・・・ 明治にしたら?
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
309大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:46:14 ID:5neWfWdh0
ってか琵琶湖草津キャンパスのこととかわかってるんだろうか受験生
310大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:47:10 ID:bV3HI7yL0
近大って伸びてきてるの?
311ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:47:44 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>310 理系はな・・。生命科学関連が強い
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
312ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:48:22 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< あと 近畿大は関西大より立地がいい。
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   遊び放題だわ・・・。これ以上バカになったら大変だぜw
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
313大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:49:37 ID:bV3HI7yL0
東大阪だっけ?確かにすげーわな
314大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:50:24 ID:bV3HI7yL0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< なんで関大に・・・・・。うう・・
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
315大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:50:39 ID:hxnnU7sC0
>>312
近大は駅から遠い
316ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:51:10 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< クソみたいなド田舎大学で人生を空費するよりは
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   近畿大や関西大に行って遊びまくったほうが幸せかもしれんぞ。
   ⊂/ |     \ \⊃  
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
317大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:51:30 ID:bV3HI7yL0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

318大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:52:21 ID:bV3HI7yL0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<確かにそうかもな。関学は住宅街だ 
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


319大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:53:24 ID:bV3HI7yL0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ


320大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:53:59 ID:I26VFCcuO
ホッカルいたww

【中央大学・法学部・法律学科】VS【関西大学・法学部・法律学科】VS【香川大学・法学部】
T.香川・♂・一浪
U.法曹の道に行きたい 適度に人間関係を作りたい
イメジは中央は山、スポ推
関西は大阪の環境悪い
香川はない
V.前期の第一志望の九大法が落ちた時の選択肢
私立2校落ちたら立命の法律を受ける予定
落ちた後を考えるのは良くないだろうけど、ホッカルいたんでつい。
321大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:54:05 ID:bV3HI7yL0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <関学は貧乏人は来るな!確実浮く  
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
322ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:54:32 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>320 中央法
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
323大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:54:44 ID:bV3HI7yL0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 中央以外にないだろ 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
324大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:54:51 ID:C7jw+s3f0
【広島大学・法学部・法学科】VS【同志社大学・法学部・法学科】VS【中央大学・法学部・法学科】
T.男、大分
U.公務員になりたい。


325大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:55:44 ID:bV3HI7yL0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 広島だ!!公務員はどこでも同じ。大分大学でもいい 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
326ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:56:01 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>324 中央法 同志社法 どっちでも可 広大はやめとけ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
327ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:56:43 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 広島大学に行くと自殺したくなるそーだぜw
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \  何でわざわざ広大に行くよ?大分大行けよ
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
328大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:57:12 ID:I26VFCcuO
>>322 ありがとう
ホッカルって大阪のどこなの?
329ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:57:26 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 大分大が嫌なら 熊本大、広大クラスじゃねーの?
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
330ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:57:58 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>328 機密情報なので申し上げられません
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
331大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:58:08 ID:bV3HI7yL0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>326なぜだ?賛同しかねる!遺憾だ 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
332大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:58:31 ID:hxnnU7sC0
ホッカルって関学なんや
333ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:59:18 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>331 なーんもないトコらしいぜw
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
334ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/31(火) 23:59:51 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>332 そいつはホッカルさんの偽者だぜ・・?!
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
335大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:59:53 ID:bV3HI7yL0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <国立なんてそんなもんだろ。  
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
336ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:00:23 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< じゃあ広島大に行くべきだな。
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
337大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:00:56 ID:+FxhziS3O
>>330 そ この板以外にどこに行けばホッカルに会えますか?
338ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:02:01 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>337 少年漫画板の 肉2世スレ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
339ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:03:19 ID:ijIGAruT0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  スペックは低いが・・・金はどうだ?
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
340ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:04:22 ID:XUJ8kK+y0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 誤爆してもうた・・・www
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
341大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:05:41 ID:I26VFCcuO
>>338 ワロスw じゃあまたどこかで会いましょうノシ
342大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:09:01 ID:aQceUIz+0
>>327
大分から離れて一人暮しがしたいのと
親父が広大出身だから
343大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:09:34 ID:0fmWmYZ50
公務員てやつは、どのレベルの公務員か書くべき。
最低、地方か国家か。
344ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:09:50 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>342 そうか・・・。なら・・・中央に行け。東京で見聞を広めろ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
345○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/01(水) 00:10:25 ID:89Ey1c3w0
一瞬ホッカルスレかとおもったm9( ´,_‥`)プッ
346ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:10:25 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>343 どう考えても 地方だろ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
347大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:11:08 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < なぜだ?わからんだろ? 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
348大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:11:13 ID:6lHc4bKl0
中央は東京にあらず
349大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:12:22 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <国家だから難しいと思ってないか?  
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
350ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:12:46 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>349 違う。地方の方がラクだから みんな地方がいい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
351ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:14:03 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<大分のヤシは公務員志望だろ?
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   田舎の大学を出て 田舎で公務員して一生 のんびり過ごす
   ⊂/ |     \ \⊃ 予定だろ?それでは人生はつまらない・・・。だから都会に出てみろ
       |  /⌒> _) と・・・言っているんだ。
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
352ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:14:38 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 大学受験はある意味では都会に出るための好機じゃねぇか・・・
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
353大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:15:04 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 楽?仕事がか? 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
354ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:15:39 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>353 あたぼうよ 公務員志望のヤシは国1を除き 出世なんて頭にない
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
355大学への名無しさん :2006/02/01(水) 00:15:41 ID:3yhOTx7X0
おまいら、バロスwww
356ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:16:13 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< ラクして安定した給与を求めている。それが公務員志望。
      /      \    \__________ 故に狙うなら地方が通例だ
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
357大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:17:02 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <楽な仕事なんてあるわけ無いだろ。バイトでもしんどいだろが  
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
358ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 00:17:08 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<落ち
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
359大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:18:21 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <まじ?じゃあ俺も、またな  
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
360大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:19:41 ID:0fmWmYZ50
地方公務員なんてアホみたいにらくだよ。
適当に1日すごしてりゃいいんだ。考えることなんて特別ないんだ。
361大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:19:49 ID:YQdRe2iRO
2人とも大好きww
362大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:19:58 ID:t2MAWj4e0
【県立広島大学生命環境学部生命科学科】VS【愛媛大学農学部生物資源学科】
T愛媛県在住の男です。
U将来製薬会社に就職したいです。
V愛大はボーダー足りてなくて判定がいまいちでした。二次の科目は全て一通りはやって
ますが二次逆転できるか微妙なとこです。一方県立広島は昨日担任からB判でてるからと
薦められたのですがどんなところかよくわからないので決めかねてます。要項と案内は注文
しました。こちらは二次の科目に英語と数VCまで入ってきますが、数VCは教科書くらいで
ろくに演習やってません。数VC捨てて対処できるか知りたいです。アドバイスお願いします。
363大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:20:52 ID:VFlrT5nK0
【桃山学院大学・経営学部・経営学科】VS【摂南大学・情報経営学部・経営学科】
T.三重県、実家から通う予定です。
U.無論学部学科に関する学問をメインですが、語学に関する大学を希望しています。
V.両方とも滑り止め大学ですが、Uのような学習を望みたい場合どちらがよろしいでしょうか。

また、第1志望は【近畿大学・経営学部・商学科】です。
364大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:23:05 ID:aQceUIz+0
大分の者だが俺は国家公務員の警察官目指してますよw
無謀なのはわかってるけど・・・・
365大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:24:36 ID:kYVpBaPL0
■■■■■地域の中心的都市から遠いスーパー田舎大学に注意!!!■■■■■



【九州大学】ttp://www.suisin.kyushu-u.ac.jp/showcase/photo/aerial/h17/img/h170314.jpg

【大阪大学】http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up3447.jpg.html



■■■■■地域の中心的都市から遠いスーパー田舎大学に注意!!!■■■■■
366大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:27:16 ID:0fmWmYZ50
>>362
対処できるかどうかは過去問をみて、出る傾向を確認しておけ。
過去問でなさそうなら、大丈夫。
普通の上位の大学は数学3Cが範囲内なら、そこが中心になるから、厳しい気がする。
>>363
学科が経営なのに語学?
そういうのは大学の資料に書いてある語学学習の色々があるとおもうから、
そこを読んでおけばいい。普通は一般教養でも語学系統の勉強はあるから、どっちでもいいんじゃないか?
367大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:30:06 ID:0fmWmYZ50
>>364
キャリア組目指すのか。
じゃあ同志社か中央いっとけよ。
368363:2006/02/01(水) 00:31:05 ID:VFlrT5nK0
>>366
将来経営、流通に携わりたいと思い、海外まで視野を広げた場合最低限英語を含む2ヶ国語は
必要だと感じた為語学を重要視している大学を視野に入れました。

後ほど履修に関するページを読んでみたいと思います。
ありがとうございました。
369362:2006/02/01(水) 00:35:00 ID:t2MAWj4e0
>>366
一応英語は得意です。化学も今必死でやってるんでそれで数学の分はカバーできないかと。
明日本屋行って見てきます。ありがとうございました。
370大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:35:56 ID:Qa2S/MKn0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

371大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:01:20 ID:KE09AaySO
【武蔵工大・工学部・建築】VS【日大・理工学部・建築】VS【愛媛大・工学部・機械】
T 愛媛 ♂一浪
U 将来それなりに稼ぎたい
V 建築をやりたい気持ちはあるけど、厳しい建築の世界で生き残る自信はないから機械も悩んでます。
ちょっとスレ違いかもしれないけどアドバイスお願いします。
372大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:03:36 ID:q2LKLWkp0
>>362
残念ながら製薬会社の研究職はどちらも厳しいだろう
ただMRなら就職活動次第で可能

よくわからないところへ行くくらいなら
志望校を自分で探すのがよいのではないか?

>>320
順序は実績を考えて
中央>関西>>>香川
というか、九大の後期として香川を選択するのはどうか
広島が妥当では?

>>324
公務員になるなら大学はほぼ関係ないので
学費の安い広島
373大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:07:03 ID:0fmWmYZ50
>>371
就職なら機械。
建築がやりたいなら建築行くべき。万が一嫌でも就職は出来る。
武蔵工の建築でどうだろうか。
374大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:09:19 ID:q2LKLWkp0
>>363
どちらも大差ない
通いやすい方を選択
大学では大概
第2外国語があるから心配ない

>>371
それなりに稼げるかどうか、
その志望校では自分次第

やはり国立の愛媛大学を勧める
375大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:53:51 ID:1BZiui920
【滋賀大・経済】VS【大阪府大・経済】
1大阪
2留学したい
3みなさんならどっちに行きますか?
376大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:55:16 ID:0fmWmYZ50
>>375
府大。
377大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:57:48 ID:q2LKLWkp0
>>375
ほぼ同レベル
なのでどちらでも可
ただ、滋賀の方が銀行系に強い

留学するのに大学は関係ない
378大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:58:01 ID:1BZiui920
>>376
やっぱりそーですか。
だいぶ格差ありますかね?

いろいろ意見聞きたいです。
379○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/01(水) 01:58:58 ID:89Ey1c3w0
>>375
府大
380大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:59:50 ID:YQdRe2iRO
滋賀大はお買い得大学らしい
381大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:00:26 ID:0fmWmYZ50
大阪の人ならとくに府立はお得。
382大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:00:28 ID:M8sTcoh90
関東私大文系ランク (最新版)
10A:慶應 早稲田
10B:ICU 上智
9A:立教 学習院 明治
9B:青山学院
8A:法政 中央 成蹊
8B:獨協 國學院 成城 明治学院
7A:日本 専修 武蔵
7B:東洋 駒沢 神田外語
6A:創価
6B:玉川 東海
5A:LEC 東京経済 亜細亜 桜美林
5B:麗澤 帝京
4A:大東文化 拓殖 杏林
4B:国士舘 和光 関東学院
3A:中央学院 明海 流通経済
3B:千葉商科 千葉経済 ものつくり 城西 嘉悦
2A:聖学院 共栄 敬愛 江戸川 上武 東洋学園 文京学院
383退屈貴族:2006/02/01(水) 07:17:03 ID:FVwOJYo8O
いきなりすみません。
一浪して中央大学理工学部土木と東京理科大学理工学部土木だったら偏差値的にやっぱ理科大ですかね?でも、中央土木は隠れた名門と聞きます。ちなみに将来公務員志望の男です。大学受かったら家を出るので、キャンパスの場所などはあまり関係ないです。
384大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:19:44 ID:v2yM6emcO
理科大
385大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:30:36 ID:JSpks+pd0
>>217
関大
>>275
市立:ネタ?
>>304
明治
>>320
中央:そのたはNG
>>324
広島>同志社>中央
>>362
その選択なら愛媛だが、製薬のいいとこは難しい。
特攻かけて一郎が正解。
>>363
その程度なら勉強意味無し。遊びを考慮すればももやま。
>>371
愛媛:建築はまじやめとけ
>>375
ふだい
>>383
理科大

386大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:36:42 ID:JscC5js+0
ホッカル期待あげ
387371:2006/02/01(水) 07:55:55 ID:KE09AaySO
>>373
やっぱり小さい頃からの夢なので建築いきます。背中を押してくれてありがとう。
388大学への名無しさん:2006/02/01(水) 08:51:08 ID:vSeov1A90
ホッカル・カルピスさんへ

関学・甲南が嫌いなの?
どう考えても関学>関大だし
甲南vs和歌山は微妙なのは理解できるけど
龍谷を和歌山より優先する根拠はなに?理解できません!
立地条件はいいけど・・・
客観より主観を重視されているのですか?

就職重視の方に参考として添付しておきます。
主要200社の管理職数・出身大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/
389大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:21:14 ID:d3vzY5Q9O
>>244
和歌山
390大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:22:24 ID:vQqq3VdtO
法政経営VS青学経営
♂ 川崎住み
大学はとにかく遊びたい。入ってからの勉強なんてどうでもいい。
391大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:34:09 ID:PuMKQW370
青学
392ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:34:16 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>362 愛媛農だなw わざわざ広島に行く理由なし
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
393ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:35:27 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>363 摂南大学 >>364 なるほど
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
394ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:36:16 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>367 キャリア組を目指すなら学歴が足りないぞ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
395ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:36:55 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 愛媛大 愛媛に住んでて理系なら愛媛大だろw
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
396ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:37:45 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>375 腐大経済
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
397ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:38:18 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>383 理科大
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
398ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:38:49 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>388 龍谷のほうが好きだから
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
399ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:39:19 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>390 ブルーマウンテン
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
400ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:40:21 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>388 関学・甲南は雰囲気がキモいから嫌い
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
401ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:41:00 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 和歌山大なんかシラネ。和歌山ラーメン旨いだけの大学
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
402☆テンプレのご利用を:2006/02/01(水) 09:43:07 ID:JjEnvM/M0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
403大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:53:05 ID:juxofULB0
>>375
実家が大阪じゃなかったら、お得な滋賀大進めるけど、
実家が大阪なんだから府立の方がいい。
滋賀大は関西圏って言うより東海地方の大学ってイメージ。
ただ、金融なら府立は弱すぎるな。滋賀大のほうが言いなって感じ。

>>383
理科大でしょ.でも、中央いきたさそうだね。
自分の行きたい方言った方がいいよ。

>>371
そのレベルなら地元を優先しましょう.
わざわざ私立の高い学費払って&上京してまで日大じゃ・・・
404大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:56:02 ID:juxofULB0
>>390
都心にある法政じゃないの。
青山はドイナカだよ。遊びたいなら法政
405ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 09:56:23 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< じゃあ法政 
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
406大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:59:38 ID:keasZNVW0
神戸大学経営と大阪大学経済ならどっちがいいかな??
407ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:01:13 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>406 神戸経営
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
408大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:06:07 ID:keasZNVW0
俺もそう思う!大学院も充実してるし!!
409大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:06:31 ID:JMkOMyZZ0
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/kensyou_15/saisyuuhoukoku/1-2-2detakeizai.pdfより(11ページ)

一人当たり市民所得(豊かさの指標)


@東京都・・・4,365,000円
A名古屋・・・3,642,000円
B千葉市・・・3,541,000円
C横浜市・・・3,309,000円
D川崎市・・・3,274,000円
E大阪市・・・3,240,000円
F仙台市・・・3,228,000円
G福岡市・・・3,102,000円
H京都市・・・2,973,000円
I札幌市・・・2,966,000円
J神戸市・・・2,927,000円
K広島市・・・2,905,000円
L北九州・・・2,833,000円
410ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:06:49 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 大阪大学は理系の大学だけあって、文系だと肩身が狭い
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
411ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:07:21 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<その点、神戸大は文系大学だけあってかキャンパスが明るい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
412ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:07:57 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>408 文系で院まで行くの?MBAってやつか?
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
413ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:12:24 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 最近ではロースクールってのもあるなw
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
414大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:12:31 ID:keasZNVW0
MBAの方が公認会計士よりなりやすそうだし 
何か神戸経営だけの肩書きだけじゃあちょっと不安
415ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:13:25 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< んー。MBAって何か意味あんの?神戸の院より スタンフォードとか
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \ ハーバードでMBAを取れよ
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
416大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:14:32 ID:salA14KyO
神戸市立看護大学vs神戸大学医学部保健-看護学科

T.神戸在住の女
U.在学中の目標はないです。
救命救急の看護師になりたい。
V.センターで失敗して、阪大の看護が無理そうです。
浪人して看護もどうなのかなと思うので、ご意見よろしくお願いします。
417ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:15:08 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>416 神戸市立看護大学
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
418ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:15:43 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 神戸大医学部の男にバカにされて肉便器にされるから
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
419ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:16:14 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<神戸大医学部は選ばないほうがいい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
420ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:18:21 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< おいらは医者みてぇないけすかないやろうが一番きれぇだ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
421ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:19:07 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<ってか看護なんてくだらねぇ事やらず 医学部目指せ!!
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
422大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:21:06 ID:keasZNVW0
確かに…。でもそこまでしてMBAにがっつく
つもりもないからな
もう普通に就職かな?それとも何か資格とった方がいいのか?
関東の人は神戸経営とか全然知らないっていうし…。
423ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:24:05 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 新卒で就職した方がいいんじゃねぇの?
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
424ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:25:49 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>422 どこで働きたいかによるだろ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
425ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:28:06 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 学者とか研究機関に行きたいなら院行けばいい
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
426一橋:2006/02/01(水) 10:28:54 ID:keasZNVW0
そんなに不安なら一橋に濃いよ
すばらしい大学>>422
427ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:28:56 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<普通に就職するつもりなら、敢えて修士(経営学)を取る必要はない
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
428ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:29:29 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>426 一橋は難しいんじゃないか?
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
429ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:30:29 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<働きたい場所によって、取る資格も変わってくる筈だしな
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
430一橋:2006/02/01(水) 10:32:17 ID:keasZNVW0
難しいが就職は完璧だよ^^
勝ち組フォー!!
431ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:32:50 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 確かに就職は完璧だな・・・おいらの親友も・・・ww
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
432大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:34:05 ID:u0uegj6R0
>>225
静岡だろうな。浜松でうなぎ食ってがんばってくれ
433ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:34:19 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>421は看護科に行かずに 医学科に行けってことだよ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
434ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:34:52 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>432 うなぎは旨そうですな。脂がのってて
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
435大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:36:36 ID:OpSkUSOi0
ここ見て本気で決めてる香具師いるの?大抵が社会に出たこともないの意
見だぞ。2chで決めた最終学歴なんかダサいな
436大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:36:39 ID:u0uegj6R0
>>228
自分の進路選択の方が優先じゃね。理科大でも理科の先生にはなれそうだが。
437大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:37:32 ID:keasZNVW0
どうしよう…。でも一橋なら浪人確実。
やっぱ現役で行きたいし神戸楽しそうだからな☆
一橋は現役神戸経営をけってまで行く価値はありますかね??
438ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:38:00 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ<>>436 教職の科目を揃えるのは大変だぞ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \   教育学部に行ったほうがいいぜ
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
439ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:38:38 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>437 一浪していく価値はある!だが確実に受かる保証はない
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
440大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:39:01 ID:u0uegj6R0
>>244
和歌山経済に一票。和歌山は金融とかに枠あるよ。
441大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:41:45 ID:u0uegj6R0
>>248
【関西学院大学経済学部(1浪)】に一票。大学は大学で楽しくかつがんばる。
あんまり自分に負荷をかけてもいいことない。
442一橋:2006/02/01(水) 10:42:46 ID:keasZNVW0
浪人に耐えれるならしたほうがいいよ^^
でも中途半端に浪人するとグズグズになって神戸経営にも
逝けないかもしれないから現役でいけばいいんじゃないかな
ちなみに僕は現役一橋ww
443ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:42:48 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  うほほっ?!もう・・・どっちか決めて欲しい人はいないかな?
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
444大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:43:44 ID:u0uegj6R0
>>275
大阪市立に一票 なんのかんのいっても
445ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:44:11 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  なんて嫌なやつだ・・ww一橋・・。
   / ) ヽ' /    、 `、   受験生に対して 大学の評判を下げるぞw
  γ  --‐ '      λ. ;    そういう事は大学名を出さずにやれよ。
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
446大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:46:14 ID:u0uegj6R0
>>304
よくわからない。合格が出たらキャンパスの下見して決めたらいい。
詳しくは「明大ちゃんねる」できいてみたら?
447ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:46:54 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>446 明大ちゃんねるだけでは不公平だろ?
   / ) ヽ' /    、 `、   立命ちゃんねるでも聞いてみろよ
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
448大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:47:25 ID:keasZNVW0
442すごいな!!
俺はヘタレやから一浪したら遊んでしまいそうなんで
神戸経営にしようと思います!!
449ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 10:48:05 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>448 がんがれよ。就職のことは大学に入ってから
   / ) ヽ' /    、 `、   考えろ。今は勉強してこい
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
450大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:50:27 ID:A6wyY2CR0
ある
451大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:50:27 ID:u0uegj6R0
>>320
まじで法曹を狙うなら中央だろ。法科大学員進学の支援は充実している。
門前予備校もあるでよ。もっとも中央大学法科大学院は入試がガチでなかなか行けないが。
雰囲気情報は伝わってくるだろ。
提供は中央工作員ですた。
452一橋:2006/02/01(水) 10:53:38 ID:keasZNVW0
神戸経営も有名だしいいと思うよ^^
旧三商大討論会えるといいね
453大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:56:34 ID:u0uegj6R0
>>324
公務員とは具体的には地方上級かな。
広島県目指すなら広島大学でいいかと。西日本ということで同志社もオケ。
中央の地方公務員はどこでも強いよ。国Tだとこの3校はどこもきびしい。
中央文系で採用が10名あるかどうか。広島はないし同志社もほとんどないだろ。
国Uならこのなかでは中央が多いが他の二校でもオケ。
提供は中央工作員ですた。
454大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:00:01 ID:u0uegj6R0
>>362
愛知に突撃してだめなら浪人。理系の場合は伸びる可能性もおおきい。
455ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:00:51 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>454 ・・・・・・・・えひめ 愛媛ですよ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
456大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:02:20 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   オハヨウ、ホッカル 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ

457大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:02:57 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ

458大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:02:58 ID:KptpTYvJ0
406 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/01(水) 09:59:38 ID:keasZNVW0
神戸大学経営と大阪大学経済ならどっちがいいかな??
408 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:06:07 ID:keasZNVW0
俺もそう思う!大学院も充実してるし!!
414 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:12:31 ID:keasZNVW0
MBAの方が公認会計士よりなりやすそうだし 
何か神戸経営だけの肩書きだけじゃあちょっと不安
422 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:21:06 ID:keasZNVW0
確かに…。でもそこまでしてMBAにがっつく
つもりもないからな
もう普通に就職かな?それとも何か資格とった方がいいのか?
関東の人は神戸経営とか全然知らないっていうし…。
426 名前:一橋[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:28:54 ID:keasZNVW0
そんなに不安なら一橋に濃いよ
すばらしい大学>>422
430 名前:一橋[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:32:17 ID:keasZNVW0
難しいが就職は完璧だよ^^
勝ち組フォー!!
437 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:37:32 ID:keasZNVW0
どうしよう…。でも一橋なら浪人確実。やっぱ現役で行きたいし神戸楽しそうだからな☆
一橋は現役神戸経営をけってまで行く価値はありますかね??
442 名前:一橋[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:42:46 ID:keasZNVW0
浪人に耐えれるならしたほうがいいよ^^
でも中途半端に浪人するとグズグズになって神戸経営にも
逝けないかもしれないから現役でいけばいいんじゃないかな
ちなみに僕は現役一橋ww
448 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:47:25 ID:keasZNVW0
442すごいな!俺はヘタレやから一浪したら遊んでしまいそうなんで
神戸経営にしようと思います!!
452 名前:一橋[] 投稿日:2006/02/01(水) 10:53:38 ID:keasZNVW0
神戸経営も有名だしいいと思うよ^^
旧三商大討論会えるといいね
459大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:03:00 ID:u0uegj6R0
>>363
知らないのに書くが、2ちゃんということで。
キャンパスを新しくした桃山に一票。
この系列の学部はどこも役に立たないんだけどね。。。
460大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:04:14 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 桃山ごときが勉強語るな。ぼけ 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
461ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:04:39 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< さあてと
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
462大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:04 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  受験もまともにできへんのに入ってから勉強する分けない  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
463大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:28 ID:u0uegj6R0
>>371
日大理工の建築土木は業界の一大勢力だから日大。
建築にそれほどこだわりがなければ地元で国立の愛媛。
464ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:05:35 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< それもそうだ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
465大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:06:08 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < どうした?ホッカル 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
466ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:06:12 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< >>463 確かに 日大の建築は名門だな
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
467大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:07:46 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <就職とか気にしてる奴多いけど、ほとんどの奴が無名の会社に行くことになるから。  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
468大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:08:53 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <学校が就職さしてくれるわけじゃないから個人の問題 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
469ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:09:49 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 建築系はフツーの大学ランクが通用しないので気をつけろ
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
470ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:10:19 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< 建築に関してのみ 早稲田>京大だしな。
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
471大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:11:05 ID:OpxvIMERO
前にも聞いたんですが、埼玉大(教育学部総合教育専修)か千葉大(小学校教員養成)かでまよっていて、埼玉で教員やりたいなら埼玉大でいいんですよね?
お願いします
472ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:11:20 ID:ijIGAruT0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   建築は芸大とかと同じで・・・首都圏が圧倒的に有利。
   _, i -イ、    | 地方じゃあダメ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
473大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:11:22 ID:u0uegj6R0
>>383
中央工作員の自分も実は知らないが。中央土木は教授が良くてスパルタらしい。
偏差値と一般的な理系評価では理科大なんだろうけどね。
両方合格がでたら中央理工土木に乗り込んでどっちがいいかPRしてくれと直裁にきいたら?
いやマジで。合格を出したらお客様なんだから。
その前に両方合格を出そう。理科大については「理科大ちゃんねる」できいてみたら?
中央のやつは基地外あらしが取り付いてまともにそだたないんだよね。。。
474ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:12:24 ID:ijIGAruT0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>471 家から近いほう
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
475大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:12:30 ID:V7yRto/BO
◆早稲田…政経,商,社学
◆慶應…文,商
◆上智…法,経済

世界史で受かりやすい(世界史の難易度が易しめ)のはドコですか?易しい順に3つ挙げていただきたいです。
476ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:13:25 ID:ijIGAruT0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   中央工作員にしては・・・かなり公平な目で
   _, i -イ、    | 大学を見てるなー(笑)どこの工作員でもない・・おいらは偏ってるってのにw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
477大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:13:41 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <教授がどんなんだろうと関係ないだろ?入ったら勉強なんてしない。スパルタの授業なんてとらんだろ  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
478大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:13:48 ID:u0uegj6R0
>>390
合格が出てからでいいから、キャンパスをすべて下見して決めよう
法政経営は4年間市谷だが、青学経営は1.2年は相模原で3.4年が渋谷。
479大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:14:46 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <雰囲気は大事だぞ  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
480大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:16:38 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <しかしなぜ関学はあんな訳の分からん学校と合併したんだ?安売りか?マジで終わるぞ  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
481大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:17:18 ID:u0uegj6R0
>>416
わかりませーん。まるっきし。
医歯薬看護板で聞いた方が詳しく教えてくれると思う。
この質問をどこかにこぴぺして
482ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:18:08 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>480 教育学部が欲しかったんだろ?幼稚園とか小学校を
   / ) ヽ' /    、 `、   つくりたかったそーじゃん
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
483大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:18:51 ID:euZh9fKvO
【明治大学・経営学部】VS【同志社大学・経済学部】
T.静岡男
東京就職に有利なのはどっちですかね?
484大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:19:05 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <幼稚園のためだけに?あんな馬鹿大学と?  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
485ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:19:29 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>483 東京就職だったら明治のが有利に決まってんじゃん
   / ) ヽ' /    、 `、   地の利があるし
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
486大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:19:31 ID:YV7E/hcM0
【大阪市大・経済】VS【大阪府大・経済】
U.国税に就きたい
V.市大はボーダー10点足りず・・・不安
  府大は安全
  この2校は大分格差あり??
487大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:19:46 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <100パーセント明治  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
488ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:20:19 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ >>484 おいおいバカ大言うなよwおめー関学生だなw  
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   >>486 うほほっ?!市大経済受けとけ
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
489大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:20:25 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 天と地ほど差がある。いちだい池 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
490大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:21:00 ID:u0uegj6R0
>>471
教員ってあとあと母校で研修とかないのかな。もともと地元の師範学校なんだから埼玉でいいと思うが。
ここは2ちゃんだし、最後は自分で決めようね。
491ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:21:18 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  腐大文系はあんまりよくねーな。理系の大学だし
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
492大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:21:23 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <国税は全国転勤だぞ。金は良いかも試練が  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
493大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:21:54 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <ふだいの経済はおまけだ  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
494大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:14 ID:euZh9fKvO
【明治大学・経営学部】VS【同志社大学・経済学部】
だったらどうですか?
495大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:38 ID:4hgpeq5o0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <だから明示だって  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
496ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:23:10 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>494 首都圏就職なら明治
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
497大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:24:13 ID:euZh9fKvO
まちがえました(^_^;)
【中央大学・経済学部】VS【同志社大学・経済学部】
だったらどうですか?
498大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:24:15 ID:0fmWmYZ50
>>494
東京就職ってのを消してるのが、>>483とのちがいか?
東京じゃなけりゃ同志社。
499ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:24:58 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>497 首都圏で就職するなら中央だ。
   / ) ヽ' /    、 `、   それ以外なら 同志社
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
500大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:25:35 ID:0fmWmYZ50
>>471
文句なしで埼玉でOK
501大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:26:14 ID:OpxvIMERO
>>490
そうですね、なんか感動しました。
地元教員最強伝説を、俺が実話に変える時がやってきたようです。
埼玉受けます。
502大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:26:40 ID:euZh9fKvO
なるほど!地の利はそんなにでかいですか!参考になりましたm(__)m
ホッカルさんも体に気を付けて下さいねm(__)m
503ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:26:53 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>501 地元が埼玉なら、埼玉大受けるのは当然。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
504ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:27:32 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ >>502 当たり前だろ。就職活動すんのに どんだけ距離あると  
   / ) ヽ' /    、 `、   思ってんだよw
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
505大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:28:06 ID:OpxvIMERO
>>503
カルピスさんありがとう!
506ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:28:40 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  おうよ 任せておけ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
507大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:28:59 ID:u0uegj6R0
>>483
マーチ級と関関同立は基本的に同じで人物次第。でも関西発祥(全国銘柄でも)の企業などでは
同志社の採用はおおいと思う。大学の地元での住みごごちは同志社の方がいいかな。と思う。
大企業では関西私大枠(まあ関関同立)があるから関東ローカルでなければ不利ということはないだろ。
508大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:29:24 ID:heU5hRAQO
【首都大学東京・都市環境学部・都市基盤環境学科】VS【九州大学・工学部・機械航空学科】
T.広島 男
V.客観的にみて後期はどちらにするべきでしょうか?
509大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:30:26 ID:0fmWmYZ50
>>508
うかるんなら九州大
510ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:30:48 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>508 九州大
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
511大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:33:07 ID:heU5hRAQO
みなさんどうもありがとうございました。

さて首都大の願書が余ってしまったな
512大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:34:35 ID:u0uegj6R0
>>486
国税専門官になりたいんだろ。どっちでもいい。大学の勉強は基本的に役にたたない。
下地という意味では意味があるが。
大学に入ったら資格全書で科目を調べておくそれに沿って科目をとる。
予備校の講座にめをつけておく。
513大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:36:54 ID:4hgpeq5o0
    ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′ 確かに学校の勉強役に立たない
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ    これ以外の古畑さんが欲しいです!
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |



514大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:37:00 ID:u0uegj6R0
>>508
理系で旧帝の存在感はやっぱ大きい。九州大学へ。現役なら特別攻撃隊も可。
515大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:37:23 ID:salA14KyO
>>416です。

質問に答えて下さった方、誘導して下さった方、ありがとうございました。
516ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 11:41:06 ID:ijIGAruT0
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ >>515 医学科 ねらってみない?  
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
517大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:42:32 ID:4hgpeq5o0
    __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
518大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:43:04 ID:4hgpeq5o0
/´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
519大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:49:52 ID:4hgpeq5o0
どうした?とまってるぞ・・・・。質問しても良いんだぞ
520☆テンプレのご利用を:2006/02/01(水) 11:54:31 ID:u0uegj6R0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
521大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:55:59 ID:u0uegj6R0
やっぱりほっかるのAAはでかすぎてじゃま。
パソコンで見ていても見づらい。
コメントはまぁ面白いけど
522大学への名無しさん:2006/02/01(水) 12:13:43 ID:u0uegj6R0
ホッカルのAAさ、胸のところまでにしてくれないかな。
見直ししているとだんだんじゃまで腹が立って来るんだよな。
悪いがマジでさ なんとか善処よろしく
523ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 12:18:28 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  ふへぇ〜・・・難しい注文だなぁ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
524大学への名無しさん:2006/02/01(水) 12:21:33 ID:1Sw/qLW/0
そのままでいい
525大学への名無しさん:2006/02/01(水) 12:27:27 ID:Xv32pdwX0
     我  が  権  力  に  ひ  れ  伏  せ  愚  民  共     
\        \             |     ./    ./            /
  \    \  \   ブ    ブ    ブ    ッ /          /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  #  -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\  ∧ ∧  .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ゚,_・・゚)/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /        全知全能の神○○社様       \
    /                                    \
   /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                   ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
 / ∧_/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;. \:;(゙
 (^(´Д`;)^)ハァハァ i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .       \
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
    (__,ノ `ー  
 ホッカル      
             
              
               

526☆テンプレのご利用を:2006/02/01(水) 12:37:48 ID:u0uegj6R0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
527大学への名無しさん:2006/02/01(水) 12:38:12 ID:JSpks+pd0
>>416
神戸大:色々な人としりあえる
>>483
いいとこ勝負
>>486
かなりある。10点なら勝負して市大
>>497
同志社:中央は法いがいは・・・・
>>508
九大:考慮の余地なし
528大学への名無しさん:2006/02/01(水) 13:03:22 ID:rjBXenv10
【法政・経済学部】VS【同志社大学・商学部】
T.石川男
東京で就職したいです・・。

529大学への名無しさん:2006/02/01(水) 13:08:08 ID:0fmWmYZ50
>>528
上の明治と同じだが、、
巨大企業なら同志社でもいいな。
530大学への名無しさん:2006/02/01(水) 13:25:51 ID:4hgpeq5o0
東京の大学いけ、ちんかす
531大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:39:52 ID:ovU1BK1E0
あげる
532大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:40:16 ID:q2/kah2b0
>>486
受かる可能性も考えないといけないが、格差は大きい。
>>508
ゴミ大学と旧帝大を比べるな。
>>528
それでも同志社
533大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:51:09 ID:qjjZG+Hu0
【首都大学・都市教養学部・法学科】VS【立教or明治・法学部・法学科】
T.山梨男
U.首都大に出そうと思ったのですが明治立教の法と比べてどうですか?
534大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:52:41 ID:0fmWmYZ50
>>533
君が何を重視するかによる。
単純比較なら首都大でよさげ。
535大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:58:10 ID:qjjZG+Hu0
>>534
勉強&就職重視です。これだと文句なしで首都大ですかね?
536大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:01:32 ID:ovU1BK1E0
>>528
石川の人よ色々出して来てるけど同志社でいいと思うよ。
537ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:01:45 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  首都大だろ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
538大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:09:33 ID:ovU1BK1E0
>>533
学習環境の詳細は分からないけど首都だろうね。

>>537
いまPHSなんだけどさ、やっぱりものすごくみずらい。
このスレ荒らすのそんなに楽しい?
539ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:13:44 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>538 嘘をつくなよ。おまいは今パソコンで見ている
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
540大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:16:47 ID:NudiKDSZO
【岩手大学・工学部・応用化学科】VS【山形大学・工学部・物質化学科】
T.仙台女
U.まぁまぁ遊びたい、東北大学の院に入りたい
V.研究者志望です。よろしくお願いします(^-^*)
541大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:17:18 ID:ovU1BK1E0
>>535
人数あたりの就職や公務員なんかだったら首都でいいかと
予備校類も近くにある。原付で10分の中央の横
山梨から多少近いしw
542○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/01(水) 15:17:27 ID:89Ey1c3w0
山形大学( ゚,_・・゚)ブブブッ
山形といえば有機EL(;゚,_・・゚)ハァハァ
543ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:17:58 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>540 ホッカルさんと付き合おう
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
544ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:19:27 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>540 研究者志望だったら浪人して・・・東北大学以上の
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   大学を狙え。
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
545ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:20:40 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   岩手大も山形大も変わりねーから家から近い方
   / ) ヽ' /    、 `、   でいいんじゃねぇの?
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
546大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:22:55 ID:0fmWmYZ50
>>540
工学なら山形のがいいきがするな。
547大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:26:23 ID:ovU1BK1E0
>>539
なぜそう決めつけるの?
回線はウィルコムで機種は京セラで
オペラとかいうブラウザですよ。
Iモードみたいなのは使ったことはありません。
いまはテキストモードみたいなので見てますが、記号がグチャグチャになってます。
548ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:27:17 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>547 えーーっ。君は女の子?
   / ) ヽ' /    、 `、   だったら 君の言うことを聞くよ
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
549大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:27:49 ID:4hgpeq5o0
       /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      どこでもええわ。くそ大学www
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
 
550大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:28:35 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |        山形か岩手か?近いほうだろwww
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
551大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:29:44 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!      
          |   |   ‐ー  くー |     貧乏人は働け
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
552大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:30:14 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |     水と塩もってこい!
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
553大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:31:39 ID:1Sw/qLW/0
【早稲田一文在学継続】VS【東大文V来年受験】
東京在住。今一年。来年受験すると実質二浪になる。
554大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:31:39 ID:ovU1BK1E0
>>540
山形でよさそう。米沢だっけ。
555大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:31:44 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |      前田、金本、緒方で120本はいけるやろ?
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
556大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:32:30 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    俺足速いねんで
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
557大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:33:02 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    嫁調子悪いねん
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
558大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:34:12 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿   北朝鮮・・・・。万歳
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
559大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:34:27 ID:NudiKDSZO
>>554
ハイ。米沢なんですよ。まぁそこが問題なんです。田舎杉で…浪人で東北狙うかも悩んでます。
560大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:35:08 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿   ボーダー無かったわ。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
561ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:35:14 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  うほほっ?!>>559 浪人して東北狙えよ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
562大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:35:40 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿     浪人して希望かなうの2割ぐらいやぞ
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
563大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:36:41 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿       相手してや、無視やな。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
564ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:36:55 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>562 山形大&岩手大もいけなくなるかもしれんしなw
   / ) ヽ' /    、 `、   怠けたせいで・・・。
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
565ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:37:26 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  おっと・・・レスしちまった・・・荒らしに・・・
   / ) ヽ' /    、 `、   あぼーんしておこう
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
566大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:38:01 ID:4hgpeq5o0
    /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´    寝るわ
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
567ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:38:37 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  浪人して東北狙え!!嫌なら山形大でいいだろ。
   / ) ヽ' /    、 `、   東北なんかどこも片田舎なんだから別にいいじゃねぇか
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
568ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:40:30 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ 山形大→東北院で・・ずーっと研究 続けて 芽が出なかったら  
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   結婚して 永久就職  もし芽が出たら 研究職。
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
569大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:41:36 ID:0fmWmYZ50
>>553
何がしたいんだ?早稲田池よ。
570ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:41:55 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ >>568でいこう・・・どっちみち就職なんかどうでもいいんだろ?   
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   だったら山形大から東北大院で・・・一生 大学で研究していればいい
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     金が無くなったら 適当な金持ち捕まえて、生活させてもらい 大学に残れ
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
571大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:43:03 ID:ovU1BK1E0
>>559
仙台からちかくていいんじゃないか
盛岡は仙台から180kmもあって遠いぞーw 寒いし。
ま、みちのくの風情が濃厚なのは魅力だけどさ
山形大のほうが東北大の植民地色が強そうだから東北院には行きやすいかも
責任はもてませんが
572ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:44:16 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
    /⌒ヽ
    (;´Д`)ハァハァ < >>571 おっ それなら山形大に決定だな
   /    \
  / /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  カチッ
__(__ニつ/  VAIO  /_ __
    \/____/  б口
573ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 15:45:29 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん↓
    /⌒ヽ
    (;´Д`)ハァハァ < んじゃあ山形大→東北院→製薬会社(研究職)
   /    \         で行こうぜ
  / /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  カチッ
__(__ニつ/  VAIO  /_ __
    \/____/  б口
574大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:10:09 ID:xKcbxRXm0
あげ
575大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:16:37 ID:q2/kah2b0
>>533
首都大法と中央法のダブル合格は、ほとんどが首都大を選ぶ。
私大で言えば上智法くらいの優先順位。
576大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:17:48 ID:3hnCrqWhO
【大阪市立大学、機械工学科】VS【京都工芸繊維大学機械システム工学課程】
VS【広島大学、機械系】

I.奈良、男

II.将来電化製品会社の研究職に就きたい
III.センターよかったので前期で京都工繊にしようか迷っています。
それぞれの就職の良さも教えてほしいです。院は行くつもり。
577大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:22:30 ID:R55Jn9Bi0
首都大受験の頃にはとっくに中央法の受験結果は出てるわけだから
行く気がないなら受けないわな
もともと3教科で受けられるから、ついでにって奴が多いんだし
578ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 16:25:24 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>576 市大にしとけ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
579ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 16:26:00 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>576 京都工芸繊維にするつもりなら
   / ) ヽ' /    、 `、   いちいち ここで聞かなくていいじゃん
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
580大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:28:28 ID:W5751soFO
【成蹊大学経済学部VS青山学院経済学部VS法政大学経営学部(市ヶ谷)】
青学だと通勤2時間くらぃかかっちゃうから..ほかは1じかんくらぃ。
大学はメイン遊びたぃがちょっと勉強。が、いい就職にもつきたい。
アドバイスょろしくm(_ _)m
581大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:30:07 ID:q2/kah2b0
>>576
研究実績から言えば広島がダントツ良い。
予算で言えば神戸を上回って筑波に匹敵する。

民間出世率から言えば、広島から教育系と医学系を抜けば
どこも同じくらいだが、広島がそれでも少しだけ悪いかな。
582大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:04:45 ID:q2/kah2b0
例えば早稲田で言うと、法学部は国立入試の直前に合格発表があり、
政経は国立入試の後だな。しかしダブル合格時の選択の傾向に差は無い。

同じくらいのレベルの大学なら、片方に合格していてもとりあえず受けて
おいて、選択は後で考えるものだよ。受験料が戻るわけでもないし。
583大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:07:03 ID:NudiKDSZO
>>540です。ありがとうございました(o^-^o)
584大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:28:27 ID:4hgpeq5o0
中央大学の法学部みたいなところは、関西圏には無いんですか?
585大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:28:52 ID:u0uegj6R0
>>580
合格してからでいいんじゃないの。悪いけど。
586☆テンプレのご利用を:2006/02/01(水) 17:29:50 ID:u0uegj6R0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
587大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:31:21 ID:u0uegj6R0
>>584
>中央大学の法学部みたいなところは、関西圏には無いんですか?

何を言っているのか分からない。難易度的には同志社法だが。
588大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:31:35 ID:0fmWmYZ50
>>584
どういう意味で?歴史、伝統、ブランドとか?
力的には同志社くらいしか考えられないが。
589大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:32:11 ID:4hgpeq5o0
中央は法学部だけすごいでしょ?そういうところはないの?
この学部だけは別格みたいなところ
590大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:32:39 ID:eGJ+mP9t0
>>575 >>577 >>582
中央法と首都法はレベルが違うわけじゃなくて、
中央法受かって首都受けるのは、学費の問題ではじめから中央法を滑り止めにしてる奴
法曹志望の奴は中央法法以上の私立受かったら首都は受けない希ガス
591大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:33:28 ID:4hgpeq5o0
やっぱり国立はすごいんだな。へんな名前だけど
592大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:34:47 ID:u0uegj6R0
>>590
どうせ例のあいつが絡んでるだけだから相手にするなよ。
言ってることがいつも一緒。
593大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:35:09 ID:4hgpeq5o0
ばれたーー?www
594大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:35:43 ID:4hgpeq5o0
法曹界あこがれるなーー。裁判所の職員とかって難しいのかな?
595☆テンプレのご利用を:2006/02/01(水) 17:39:29 ID:u0uegj6R0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
596大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:02:01 ID:+vGKAx6P0
あげ
597ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 18:29:40 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>580 法政
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
598浪人予備生:2006/02/01(水) 18:38:36 ID:FVwOJYo8O
【東京理科・理工・土木】VS【中央・理工・土木】VS【法政・工・都市環境システムデザイン工】
T.千葉住み男
U.生活費を稼げるくらいバイトをしたい。(時給2000円を一日4時間週5日くらい)
V.公務員(地方)を目指しています。それと、浪人したと仮定して。宜しくお願いします。
599大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:42:39 ID:0fmWmYZ50
>>598
普通は理科大だが、理科大だと、バイトしすぎると単位が心配だし、
野田にそれほどいいバイトがあるとは思えない。
それなら大都会の中央でいいだろう。

公務員ならなんでわざわざキツくて学費の高い工学系統を選んだのだ?
工学部なんて、就職のときに初めてありがたみがあるのに。
600大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:45:13 ID:VFlrT5nK0
公務員なんてやりがいないよ。
叔父を見てつくづくそう思う。
601大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:46:48 ID:0fmWmYZ50
>>600
禿同。地方公務員てホント暇だし、あまりありがたがられないし、面白くないし。
親父みてつくづく思う…orz
602大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:48:20 ID:AbDBC6Xf0
浪人するなら国立目指せよといいたい
603浪人予備生:2006/02/01(水) 18:50:23 ID:FVwOJYo8O
文系はさっぱしわからなくて…あと、土木の仕事に興味があるのですが、コンサルなどは奴隷のような生活とよく聞くので。
604大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:50:32 ID:2VMXdm620
>>598
千葉からだと法政は通うのが大変 キャンパスの地理チェックを
理科と中央はどちらがいいのか分からない
中央土木はあの偏差値で国T技官も出る
公務員は強いようだ
ただしスパルタでバイトはどうかね
理科大については「理科大ちゃんねる」等を見るといいでしょう。
まずはセンターで突破できるよう また 国立も視野にいれ
最後に今年の入試は最後までもがき頑張りましょう
『受験生、毎年誓う直前期、「来年こそはきっと合格」』にならないように
提供は(中)工作員ですた。
605大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:59:12 ID:IGR/ag8h0
なんで土木なんてやりたいんだ?
公務員なんてどこからでもなれるし
606大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:04:28 ID:H+yBhx410
ホッカルさんがどっちの大学ショーに出たのを久しぶりに見た
607大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:10:08 ID:KQGzMW8ZO
マジでレベル低い…

[神奈川大工学部]VS[金沢工業大工学部]

将来理科大あたりの大学院進みたいんですが(ロンダ)どちらがお薦めですか?
608大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:21:35 ID:hmq4T91q0
>>607
レベルなんかどうでもいいから
>>1 を良く読んで他の人の質問の仕方も見てもう一度書きなおしてよ
609書きなおしますた:2006/02/01(水) 20:27:29 ID:KQGzMW8ZO
【金沢工業大学・工学部・電気電子学科】VS【神奈川大学・工学部・機械工学科】
T.新潟県 男
U.将来理科大くらいの大学院進みたいんですが(ロンダ)どちらがいいですか?
V.特になし

610大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:40:22 ID:0fmWmYZ50
>>609
私立の院て枠少なくて大変だぞ。場合に寄っちゃ東大とかのが入りやすいからな。
まあ、入りやすいのは、就職が意外としょぼかったり、内容がものすごく大変だったりするんだけど。
611大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:45:48 ID:JjEnvM/M0
>>609
進学実績はパンフやホームページに載ってないかな。
それ以前に大事なのは学部の教育体制だろうな。
よく面倒見とかいって金沢工業大学がでてるけど、実際のところどうなんだろ
それが本当なら賭けてみてもいいような気がする。
OCとかいかなかったのかな?
612大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:54:35 ID:KQGzMW8ZO
>>610
無知なもんで…
私立のほうが枠少ないんですか?大学と同じようなものと思ってまして

>>611
金沢のOCは行きました。金沢のパンフには進学者数ぐらいしか書いてないです。神奈川はよくわからないです
613浪人予備生:2006/02/01(水) 20:56:33 ID:FVwOJYo8O
一人暮らしをするので、あまりキャンパスは関係ありませんが、みなさんの意見を参考に、またできれば今年決められるように頑張りたいと思います。
614大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:04:26 ID:JjEnvM/M0
>>162
今、金沢工業大学のHPを見てきた。進学は193名となっていた。
あなたの学科からどんなところに進学してるか直接聞けばいいんじゃないかな。
質問受けつけコーナーもあったが。
大学院進学の意味付けなんかどうでもいいから先ず大学できっちり勉強するのがいいと思うね。
なぜ大学院に行きたいのかよく分らないし。
615大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:05:22 ID:JjEnvM/M0
>>162
確かに気合を感じるHPではあった。
616大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:09:01 ID:yiFuMDJN0
青山学院大学国際政治経済学部と立教大学法学部国際比較法学科

青学国政が第一志望ですがどうですか?
617大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:16:05 ID:JjEnvM/M0
>>616
>>1 を良く読んで他の人の質問の仕方も見てもう一度書きなおしてよ
618大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:23:27 ID:v2yM6emcO
土木なんて誰も行きたがらないブラック学科やめとけ
619大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:28:49 ID:JjEnvM/M0
>>618 お前は人間やめとけ
620大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:36:03 ID:KQGzMW8ZO
>>614
返答ありがとうございます。検討してみます
621大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:39:13 ID:rzwqecmMO
『大阪市大工学部電気』&『立命館理工学部電子』

大学ではどちらかというと、研究より就職活動のための勉強をしたい

普通は、市大といわれますが、パンフ見ると市大より立命のほうがいいとこに就職してる気がしるのですが、実際はどうなんでしょう
622大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:40:31 ID:4hgpeq5o0
【裁判所事務官2種】VS【地元市役所】
1、どちらにも関心あります
U.転勤なさそう
V.お金はどうでも良いです

623大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:41:34 ID:FAcqRK+10
【甲南大学・経済】VS【下関市立大学・経済】 VS【長崎県立大学・経済学部・流通経営科】
T.兵庫
U.生活費が稼げるくらいのバイト(時給900円あればGJ)
V.公務員希望
624大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:47:03 ID:a6ALog990
>>623
甲南。。意味わからん公立行く意味は無い

>>622
裁判所の2種って、普通に市役所なんかよりムズかったはずだが。

>>621
就職したいなら立命じゃないの。一応理系は閑閑同率で一番良いし。
大阪市立だと回りは院進学組みばっかだから、モチベーション下がるだろうし。
625大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:47:24 ID:4/o/iWCV0
>>623
仕送り全くなしだとかなりきついぞ。
バイト中心の生活になって、それこそ本末転倒たとおも
626大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:49:00 ID:YQdRe2iRO
奨学金
627大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:51:57 ID:4hgpeq5o0
>>624
そうなの?裁判所ってそんなにむずい?
628>623:2006/02/01(水) 21:52:11 ID:FAcqRK+10
わかりました・・・ぺこ <(_ _)>
629大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:58:22 ID:aK5Q4Pv1O
621
学歴でいくと市大だけど、大手企業に就職できるのは同志社や立命の理系というデーターをみたことがある。
それに立命から神戸への院ロンダリングとか多いみたいだし、こうなれば大阪市立に行くメリットはないなよ。




630大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:59:09 ID:mK2ee7yD0
>>623
何度もここで書かれてることだが公務員になりたいなら法学部だよ。
631大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:14:16 ID:YjILRv1n0
ホッカル様 横国経済と早稲田商学お願いします。理由も
632大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:15:44 ID:4fvlCZZQ0
>>540
学歴ロンダは同期会で笑われる
>>553
補償がないから一文
>>576
北大、九大を考慮すれ
>>598
理科大:他は意味なし・・・・
633大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:20:48 ID:mK2ee7yD0
>>486>>492
>国税は全国転勤だぞ。金は良いかも試練が

ホッカルよ
国税は各国税局内での異動のみだぞ。
全国転勤は偉い人のみだ。
634大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:33:31 ID:BweroK9k0
あげ
635621:2006/02/01(水) 22:34:56 ID:rzwqecmMO
>>624
>>629

どちらか迷って、勉強が集中できてなかったので、これで立命に絞ってがんばります。
ありがとうございました。
636大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:49:27 ID:4hgpeq5o0
>>621
ありえんだろ・・・・。いちだいだぞこれは
637大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:50:47 ID:4hgpeq5o0
【裁判所事務官2種】VS【地元市役所】
1、どちらにも関心あります
U.転勤なさそう
V.お金はどうでも良いです
638大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:54:35 ID:d44kUd6ZO
【龍谷大学・法学部・法律学科】VS【専修大学・法学部・法律学科】
T、岡山県在住の男です。U、地方公務員めざしています。
どちらがいいでしょうか?
639大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:55:49 ID:zy3Er7xK0
>>598
みんな理科大を薦めるけど、野田の理工学部はマーチレベルだから
正直どこもレベル一緒。あと地方公務員は土木が最強ってのみんな
知らないのか?適当なアドバイスしてんじゃねーぞおまえら。

俺なら中央かな。後楽園だしバイトもやりやすそう。キャンパス広いし。
その程度の差しかないから、どこでもいい。
640大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:57:03 ID:4hgpeq5o0
龍谷でいいんじゃね
641大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:57:17 ID:0fmWmYZ50
>>638
龍谷
642大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:59:12 ID:4hgpeq5o0
【裁判所事務官2種】VS【地元市役所】
1、どちらにも関心あります
U.転勤なさそう
V.お金はどうでも良いです
643大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:59:40 ID:0fmWmYZ50
>>639
へぇ、土木最強なんだ。たしかに年末はお金つかうために土木工事やってんなw
キャンパス広いは違うと思うがw

たしかに野田の理工はマーチと同等だな。
644大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:59:49 ID:zy3Er7xK0
>>609
金沢工業かな。スパルタで出るときにはそこそこ就職いいらしい。
>>610
このレベルからは少なくとも東大院はいねーよ。
場合によっちゃってどんな場合だよ。適当なこと言うな。
進学するなら自大の院をすすめる。
645大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:03:43 ID:Fy6HSiRx0

【後期・横浜国立大学・経営学部・経営学科】VS【後期・名古屋市立大学・経済学部】VS【後期・首都大東京・都市教養・経営学系】
T.長野県 
U 楽しい大学生活がおくれてできるだけ就職に有利なところ希望です。
V 前期は名大受けますが正直不安です。首都大はほぼ安全圏です。
646大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:05:48 ID:4fvlCZZQ0
>>639
その公務員になれる率をみれ!!その他はDQNの会社に
入る運命・・・・その一握りになれるのか?
ちなみに中央の土木は内容わるい。
647大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:11:06 ID:zy3Er7xK0
>>646
香具師は公務員になりたいが、どこの大学がいいかって聞いてるんだよ。
そこで「公務員になれる率が・・・」と横槍をさすことに意味があるとは
思えない。しね。
648大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:13:38 ID:q2/kah2b0
>>621
ゴキブリの活動は醜いな。
京都光線>同志社工>立命理工。この鉄壁の序列は崩せない。
立命理工と互角なのは山形工くらいだと思うよ。
649大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:00 ID:0fmWmYZ50
>>644
適当なことは言っていない。
行っておくが東大の大学院にはいまや2番手3番手のグループしかあつまらない。
早慶を落ちても東大なら入れるというレベル。
本郷キャンパスには1万以上の院生が居ることを考えれば当然。
650大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:18:54 ID:mK2ee7yD0
>>648
京都光線で同立の工学部併願は少し厳しいだろ。
651大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:20:33 ID:4hgpeq5o0
【裁判所事務官2種】VS【地元市役所】
1、どちらにも関心あります
U.転勤なさそう
V.お金はどうでも良いです



無視しないで
652大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:20:51 ID:0fmWmYZ50
>>648
どういう意味で互角?
たしかに国に認められている研究に関しちゃ国立だろうが、
就職などを考えると流石に立命だろう。
653大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:21:28 ID:uTCmuycL0
>>645
学部の歴史伝統実績就職学問とどれをとっても横国。
あとは合格可能性の掛け率による
おおきく離れて首都、ぐっと離れて名古屋市立
ちなみに学問的には名大より横国の方が上だと思う
戦前は旧高商同士で横浜高商の方が名古屋高商より有力だったとおも。
654大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:22:57 ID:VYBLpgFe0
野田の理科大じゃね・・・俺も中央かな。
655大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:24:52 ID:zy3Er7xK0
>>649
おまえは東大の院生なのか?俺はそうだが、少なくとも俺の周りには
金沢工業や神奈川大レベルの香具師はいないが、おまいさんの周りに
はたくさんいるんだな?適当なこというな。
656大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:24:51 ID:0fmWmYZ50
>>645
経営なら横国がよい。
657大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:27:24 ID:0fmWmYZ50
>>655
東大じゃないが院生です。金沢工業や神奈川レベルが居るとはいってない。
ただ、東大の院はものすごくハードルが高いものじゃないというのは分かってる。
もちろん、超ハードルが高い研究所があることも分かっている。
ただ、東大と漠然に大学名で決めるのであれば、マーチレベルの勉強してきた
学部生にとってはさほど高いハードルではないということが言いたいだけ。
適当なことはいってない。
658大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:29:21 ID:keasZNVW0
ホッカルさん
今日予備校の先生に神大経営じゃあ就職の時一流企業はキツイぞって
言われたんですけどマジですか??(T_T)
659大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:30:58 ID:4hgpeq5o0
【裁判所事務官2種】VS【地元市役所】
1、どちらにも関心あります
U.転勤なさそう
V.お金はどうでも良いです
660大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:28 ID:uTCmuycL0
>>655
なるほど。すぐ「率」とか言い出す学歴厨とはひと味違うとおもた。
661大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:36:15 ID:zy3Er7xK0
>>657
早稲田は受かって東大は落ちるみたいな日経新聞のネタ記事や
2chのネタを信じるか信じないかはおまえさんの自由だが、
「東大の大学院にはいまや2番手3番手のグループしかあつまらない」
等と受験生に実しやかに語るのは道義的に許せない。
662大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:37:24 ID:4hgpeq5o0
【裁判所事務官2種】VS【地元市役所】
1、どちらにも関心あります
U.転勤なさそう
V.お金はどうでも良いです
663大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:39:40 ID:4hgpeq5o0
タカアンドトシおもしろいな
664大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:43:43 ID:4hgpeq5o0
俺、麒麟のほうがすきやで
665ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:43:43 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>607 金沢工業大学
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
666ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:44:20 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>609 金沢工業大
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
667ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:44:51 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>621 市大
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
668大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:45:06 ID:4hgpeq5o0
おーーーーホッカル。おかえり、皆待ってたで
669ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:45:23 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>645 首都大東京
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
670ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:46:17 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>631 早稲田商学
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
671大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:46:52 ID:zy3Er7xK0
家庭教師の教え子が今年受験だから来てみたんだけど
なんか関係ない話で荒らしみたいになってすまん。

実際にはみんな普通は自分の大学のことしかよく知らなくて、
他の大学のことは評判とか偏差値とか友達が通ってるとか
そういう部分でしか判断できないんだが、それでもこのスレには
そういう不確かな情報でも何かしらのみんなの意見を聞けること
に価値があるんだから、多少現実と違っても目くじら立てたのは
悪かった。スマソ。
672大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:47:08 ID:OEs/U4T3O
【立命館大学・国際関係学部】VS【関西学院大学・文学部】
・レベル的には立命館の方が高そうですが、いろいろ叩かれてるので実際どうなのかと…・イメージ的には関学の方がよさそうな気がします
673ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:47:14 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>631 早稲田の方がネームバリューがある。
   / ) ヽ' /    、 `、   東京にある。就職がいい。
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
674ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:47:47 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>672 関西学院大学文学部 国際は総じてダメ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
675ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:48:31 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>671 おいらは大学については詳しいから大丈夫
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
676大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:48:56 ID:0fmWmYZ50
>>661
道義的に許すもなにも、やっていることは
あなたも俺も同じだとおもうが。
所詮、自分の信用した情報から自分の意見を書いてるだけさ。

あなたより日経新聞のほうがまだ信用できると思うが。
新聞を何でも信じるのはアフォだとは思うが、
何かしらの情報を当てにしないと情報なんてものは無い。

東大生が院に行く率が7、8割だとして、単純に考えても
半分近くは外の大学から学生を取っていることになる。
そのことを考慮すれば、>>657の内容にもちょっとは合点がいくでしょ。
677大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:49:31 ID:sa6vmP4f0
>>672
性別は?
女なら関学。

ところでホットカルピスって何者?
どこの大学生?
678ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:50:13 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>677 もう・・・大学生じゃないんだ・・・。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   古本屋の店員さんだよ
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
679大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:51:15 ID:4hgpeq5o0
政策科学とかわけわからんやろ?人にどう説明するんだ?
680大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:51:42 ID:fSV3hq+i0
>>638
中身は似たようなものかと
岡山からならりゅうこくでいいんじゃね
専修の法は法だけ2年から神田でいいようなものだけど活気がイマイチ
近いところで岡山の地元情報に目配りするのが良いかと
681大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:52:38 ID:OEs/U4T3O
677
性別は男
682ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:53:21 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ >>638 龍谷だな 専修みてぇなワケわかんねぇ大学よりいい 
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
683大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:54:01 ID:zy3Er7xK0
>>676
一言だけ。おまえさんは最初と途中からで言ってることが変わってる。
それは自分で認識してるはずだからこれ以上は言わないが、そういう
議論の仕方は政治家のやることだからやめた方がいいよ。
684ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/01(水) 23:54:01 ID:ijIGAruT0
ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   政策科学なんてものは・・・早稲田の政経くれぇじゃないと
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   ダメだろ。総合政策は総じてダメだよ
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
685神戸文学♂:2006/02/01(水) 23:56:02 ID:keasZNVW0
まだ経営のやつはマシ!
文学部は…(/_;)
686大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:58:59 ID:0fmWmYZ50
>>683
わかった。この辺で俺も終わりにしようと思う。
後さ、どの変が最初と途中で言ってることが変わってる?
それだけ教えてほしい。

東大出身、某国立研究院生より
687大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:01:52 ID:4hgpeq5o0
>>686
必死だなwww
688大学への名無しさん :2006/02/02(木) 00:02:56 ID:3yhOTx7X0
ホッカルさんよ、あんたホントにおもしろいww

総合政策の話が出てるが、マーチクラスでも、一流企業に就職はできなくはないとおもうが。
689神戸文学♂:2006/02/02(木) 00:02:56 ID:Fv5+H4uY0
≫658
俺の先輩三井物産行ったし^^;
690大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:12:07 ID:lvWC5Kbg0
【大阪大学・法学部】VS【神戸大学・法学部】
男浪人
将来は法曹関係か公務員

阪大まで70分神大まで80分
阪大ボーダーマイナス15 神大ボーダー
過去門やった感じだと阪大でも行けないこともなさそうだけど余裕はない
神大は多分大丈夫
神大の方が法学の研究レベルは高そう
阪大の方が大学の格は上


と迷ってます。
691大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:26:11 ID:9HaOp0BN0
>>690
滑り止めはどうだったの?
阪大にチャレンジする価値はあるとおもうよ
692大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:42 ID:UMYLsznx0
名古屋大学文学部 VS 早稲田大学人間科学部(人間情報学科)

住んでいるところ…名古屋まで電車で一時間半
         しかし、父親が東京で単身赴任してるから、東京の大学でも家賃は
         あまり気にしなくていい。

出版関係や、ゲームメーカーに就職出来たらいいなと思う。

自分は愛知県在住だが、愛知は大手自動車企業とその下請け会社で成り立っていて、
文系の人間は求められていない気がするのだが。
文学部は就職はあまり良くないイメージがあるが。しかし、人間科学(情報)ってのもどうなのか?
693大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:32:02 ID:MPmDMnKU0
【大府立大・経済】VS【大外大・地域】
方向性違うけど、どっちがbetter??
694大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:29 ID:UMYLsznx0
>693
テンプレを見た方がいい。大学名だけ出されても、誰も助言のしようがない。
695大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:40:56 ID:H0TQfSxz0
愛知近辺はは自動車関係以外にも
家電・OA関連・工作機その他の拠点(大きな量産工場やら開発拠点)
も多い。

出版行きたくても文学部はやめておいたほうがいいよ
696大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:15 ID:+S7OuvFz0
人間科学って何するの?人に説明しにくいのはやめといたら?


大阪外国語は阪大に吸収されるよ。
697大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:47:05 ID:UMYLsznx0
>695
答えてくれてありがとう。
そうなのか。理系にはいいかもしれないな。

自分は名古屋>早稲田(政治経済は別)だと考えるけど、
旧帝大の名古屋より、早稲田のちょっとわけのわからん人間科学部の方が、
出版関係やクリエイティブな仕事をするなら有利かな?
698大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:50:17 ID:3FgYuIc6O
お願いします。

【慶應義塾大学 経済学部】VS【早稲田大学 政治経済学部 経済学科】

T。都内で西早稲田まで自転車でいける距離です。ちなみに一浪♂です。

U。第一に経済学を勉強したいですが、色んなことをしたいので(バイト、趣味、サークル)、それなりに自由な時間は欲しいです。
699大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:52:33 ID:UMYLsznx0
新聞で読んだことなんだが、愛知県は大卒と高卒の給与の差が全国で最も低い
そうだ。俺の周りはみんな地元名古屋大学目指してるやつばっかなんだよ。
なんか、やるせないよな。
700大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:52:53 ID:H0TQfSxz0
製造業でも拠点があるということは
事務系の人間もそれなりにいるよ(総務経理だけじゃなく購買やら生産管理やらマーケティングやってる人やら・・・)
技術系の人間が多いのは確かだが、設計やら技術の社員がいて、沢山いる作業者・オペレーターらは正社員じゃない場合も多い。

人文系のほうが有利になることは無い。
出版やらマスコミなどは社会科学系と比べ不利にならないってだけ。
701大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:52:57 ID:WEgyGubx0
>>698
これは荒れそうだな。
702大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:59:28 ID:UMYLsznx0
知名度をとるか(早稲田人間科学部はおそらく穴場)

実力をとるか(名古屋大学は地元の企業には強い。でも出版関係の会社はやはり東京)

703大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:02:08 ID:UMYLsznx0
慶應の経済ではあまり遊べないのでは?
704698:2006/02/02(木) 01:23:31 ID:3FgYuIc6O
>>703
文系にしては忙しいみたいですね。でも興味のあることだからかまわないっちゃかまわないんですが…

色んなとこで調べても経済なら慶應って感じなので、今は慶應よりです。
705大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:30:47 ID:H70p3c0E0
>>698
好きなほうに行けばいい。
絶対に経済学が最優先で、しっかりやりたいなら慶応だと思う。
経済学にそれほど強い思いがないなら、どっちでも大学の雰囲気が合うほうでいいと思うよ。
706大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:33:26 ID:GpSoiyU60
【同志社大学・法学部】VS【大阪市立大学・法学部】
T.兵庫県 男
U.民間のメーカー就職希望です。
V.やっぱり知名度の高い同志社の方が有利ですか?
707大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:40:14 ID:JRPRtX640
>>706
たしかに就職は同志社の方が強い。
この2校で迷うくらいなら神戸にランクを上げれば良いと思うのだが。

708大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:04:09 ID:+S7OuvFz0
>>706
馬鹿か?どう考えてもいちだいだろ?アホ、死ね
709大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:19:47 ID:7yaZb+MU0
いや、市大は微妙だぞ。関東では全くの無名だし。
神戸なら関東でも通用するが。
710大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:20:30 ID:lhGfTN970
>>706 同志社工作員?

同志社の偏差値が今より3つくらい高くて、市大の偏差値が今と同じ
だった頃から、ダブル合格した場合は市大入学と決まっています。
711大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:29:22 ID:9HaOp0BN0
>>698
勉強したくて慶應か。まあ、いいとこかな。>>705に同意。
>>706
民間のメーカーなら完璧同志社。
712大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:35:26 ID:7eAnLJdWO
>>706
その二つだと、大学生活で何を得て、それをどう就職活動で話せるかが差になる。
ただ、大阪市立法は公務員志望が多くてメーカー志望の就活仲間が比較的少なくなるのが難点かな。
就活は相談できる人が周りにいるとだいぶ違うよ。精神的にきついし、情報が大事だから。
その点同志社ならバランスがよくて人も多いから、いい就活仲間が見つかると思うよ。
713大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:38:25 ID:6wcaspLUO
大阪限定なら大阪市立、全国でなら同志社
714706:2006/02/02(木) 02:43:17 ID:GpSoiyU60
皆さんレスありがとうございます。
私立を蹴ってマイナーな国公立に行った従兄が
就活でかなり苦労したんです。
そこで実際のところが知りたくて質問させて頂きました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
715大学への名無しさん:2006/02/02(木) 03:04:26 ID:lhGfTN970
就職という意味では、旧帝一工神までは全然苦労しない。
地方に居ても、企業が来てくれる。学校枠がある。

その次の横国、大阪市立でも楽勝。

筑波、広島、金沢辺りから少しずつ厳しくなってくる。
理系は楽勝だろうけど。筑波は難易が高いので、お買い損だろう。

買い損という意味では、千葉が最強だろうな。
716大学への名無しさん:2006/02/02(木) 03:38:32 ID:wchbtAjf0
>>715
大体あってる。
文系に関してだが。
717大学への名無しさん:2006/02/02(木) 04:39:10 ID:Oeh8oH+r0
>>629
>神戸への院ロンダリング

分野にもよるんだろうけど阪大の院ではないのが
何かセコイな。
718大学への名無しさん:2006/02/02(木) 07:16:12 ID:mWdUdO5K0
>>690
阪大:1ランクは違う
>>692
学部の選択?
>>698
すきなほう。和田のほうが多少らくみたい
>>706
市大:心配ない

719○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/02(木) 07:17:36 ID:zuGp9bEy0
>>706
同志社法
就職いいし、司法試験合格「率」を見ても同志社のほうが上。
720☆テンプレのご利用を:2006/02/02(木) 07:37:49 ID:q8N4IVIg0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
721大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:19:40 ID:G9tYh9hT0
〜代ゼミ入試偏差値と、産業界から見た大学評価〜
(左:偏差値、→ 右:産業界の評価)

【出世大学一覧】
 SА→ SА 慶応、早稲田
 А → SА 中央、明治
 А → А 同志社、関西学院、立命館、立教
 B → А 法政、関西
 D → B 日大(注:機械的に判断すればАだが、学生数の多いことを考慮した)
 B → B 東京理科、成蹊、南山、西南学院、明治学院
 C → B 甲南、武蔵工、専修、芝浦工、愛知
 D → B 神奈川、近畿、福岡、東海、東洋、松山
 E → B 大阪工業、東京電機
 C → C 武蔵、東京農業、獨協
 D → C 名城、駒沢、東北学院
 E → C 東京経済、工学院、愛知学院、
 F → C 大阪経済、千葉工業、千葉商科、関東学院
 D → D 亜細亜、京都産業、
 E → D 拓殖、北海学園

【ホンのちょっと割り損大学】(女子大学、外国語学校は除外した)
 SА → B 上智
 А → B 青山学院、学習院
 B → C 成城、國學院
 C → D 龍谷
 D → E 文教、玉川、桜美林、和光、大東文化、創価 ほか、

【大幅割り損大学】(女子大学、外国語学校は除外した)
 SА → D  国際基督教大
722大学への名無しさん:2006/02/02(木) 09:32:23 ID:9HaOp0BN0
>>706
なんか割れてるっぽいから、参考までに>>8のデータでも見てみれば。
まあ、所詮データだけど、なんかの数字を比べないと就職のよさなんて比較しにくいだろうし。
http://www.geocities.jp/gakurekidata4/sunday05-f.htm
723大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:11:43 ID:WPq1C1bH0
>>706
どっちでもいいような。
両方合格が出たらキャンパスでも下見して気にいった方にすればいい。
就職は大学時代の充実度によるよ
あと、なんぼ文系でも成績はいいに越したことはない
最低限のことはちゃんとやるとか並の要領は備えているとかの指標にはなるw
司法試験の合格率などは特殊な人の特殊な数値で何の意味もない そんなものを真顔で書いてるヤツは学歴厨認定
724大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:16:08 ID:gWwB0doY0
意見が真っ二つに分かれるような微妙な2校だし、
神戸あたりにランクを上げるってのも手だろ。
入試難易度は市大に毛が生えたようなレベルだが、評価は格段に上がる。
725大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:40:38 ID:lJUciKkU0
>>690
私見で神戸。阪大の法は要するに学生の偏差値の高さで持ってるだけ。
浪人でもあるし無理に突撃する必要は無いと思う。
後期の国公立や併願先の私立との落差も考慮すべきだろうが
726大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:54:43 ID:lJUciKkU0
>>692
なんとも良く分からないが
早大人間科学部の場所だけは地図上で良くチェックしておくべき
埼玉県所沢の奥のほうで狭山湖の側
727大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:32:14 ID:5TcHfqIg0
【九州大学・理学部・生物学科】VS【東京農工大学・農学部・応用生物科学科】
T福岡 男 浪人
U遺伝子関係の勉強がしたいです。修士までとる予定。関東の企業に就職したいです。
 どちらもボーダーよりちょい上。
V家の経済状況から仕送りがあまり期待できないので、農工行くとしたら一人暮らしでバイト
しながらやっていけるかが不安です。
 
728大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:39:41 ID:7E+mf/R60
>>727
九大
バイトしながら大学生活は相当きついぞ
729大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:51:55 ID:DnbcT+N90
>>727
九州大学。難易度に差がないならなおさら。学究色が強い系統ならなおさら。
730690:2006/02/02(木) 12:03:43 ID:lvWC5Kbg0
レスしてくれた人どうもです。
いろいろ考えて神戸に出してきました。
731大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:19:52 ID:qBg1+/dI0
あげる
732大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:26:22 ID:mWdUdO5K0
>>727
その条件なら九大。もっとも、条件がなくても九大。
東京にあこがれていっても、東工早慶以外は研究は
きついぞ。
その点、九大は枠があるから。。。。。。
733大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:28:06 ID:oAKUfvPrO
【金沢大学法学部法政学科】VS【中央大学法学部法律学科】(VS【千葉大学法経学部法学科】)
T東京在住。いずれにしても一人暮らしをする予定。一浪。
U弁護士志望。ロースクールは東京志望。
V生活費はできるだけ抑えたい。
734大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:29:57 ID:xB3czHDK0
>>733
中央で即決。
735大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:31:00 ID:joGqD3UuO
ロースクール目指すなら中央!
736大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:34:32 ID:oAKUfvPrO
やっぱり中央はそんなに強いのか…
中央に落ちたら【同志社法学部】も選択肢に入れてどれがいいですかね?
737大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:40:03 ID:E7+6hCPw0
>>736
>>5を参照。
そもそも法曹志望なら他の国立を狙うべきだと思うが。
738大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:45:07 ID:oAKUfvPrO
実績は重視すべきなんですかね。
今年から制度も変わるし、結局自分次第だと思ってたんですが。
739大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:45:19 ID:nTB7nriH0
>>736
ロースクール行くなら
中央>同志社>金沢=千葉
しかし17年度の合格率見ると
同志社3.62%
金沢 3.00%
千葉 2.88%
中央 2.49%
・・・中央が一番低いのはなぜ・・・?
740大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:48:19 ID:vNSbzY/00
>>736

>>4参照

ちなみに就職は同志社のほうが上で、
受験生のW合格時の選択では千葉包茎に中央法は蹴られています。
741大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:52:16 ID:vNSbzY/00
同志社じゃなく金沢大ね。
金沢大なら確かに中央法のほうがいい。
それから大学とローは別物なのであまり現時点で考える必要はないよ。
742大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:56:08 ID:+NyC65+j0
現実問題、金沢千葉じゃ法曹の見込み低いお
ぜんぜんないわけではないが
743大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:00:20 ID:+NyC65+j0
>>739
洒落やダメモトで大量に受けるから
通信も入っているんじゃない?それソース分からんけど。。
法律学科に限定するれば相当率上がるお
744大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:19:08 ID:hp9FVEPOO
中央の発表後に国立二次なんだから受ける奴はそりゃ蹴るだろ
しかもたかだか2〜3人

率はあんまり当てにならないよ。そもそも受験者の桁が違うから千葉、金沢なんて合格者数人で率が大幅に変動する
745大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:40:07 ID:cSBuayAA0
>>739
司法試験なんか皆が同じように勉強して受ける試験じゃないから
別に無勉強で願書を出してもいっこうに構わない
君には無理だから止めておきなさい、なんて言う進路指導の先生がいるわけでもない
法科の中央だからとネタで受けるヤツが多いだけ

合格率自体に着目すると東大で8%かそこいらだし
合格者の少ない大学では合格者の数名の変動で率なんかすぐ変動する

まー、そーゆーこと
746大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:47:35 ID:cSBuayAA0
>>738
自分次第と言っても周りの環境があるからね
大学受験みたいに情報や雰囲気(これが重要)が均一に存在している訳ではない。
747大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:53:30 ID:iUGwb2eEO
明治と法政ってどっちが可愛い子多い??
748大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:01:28 ID:cSBuayAA0
>>2
千葉法経と中央法の比較って2対0ってヤツだろ。
しかもある年だけの。さんざんコピーで荒らされたから覚えちゃったよw
しかも元ネタの週刊誌の特集は不況で国立優位 早慶より埼玉大とかいうヤツだろ
何年やってんだよ ネタ換えろw
749大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:12:01 ID:B1UP8qYl0
国立VS私立の併願対決は参考程度だろ。
そんなものより司法試験実績を見てみろ。
中央法と千葉では勝負にならん。
750大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:13:19 ID:3FgYuIc6O
>>705>>711>>718
サンクスです^^
とりあえず受らないと話にならないので、受かってから本格的に悩もうかと思います。
751大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:18:31 ID:mWdUdO5K0
おもしろいデータがある。25年前の偏差値。。。。。

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

和田>慶応 だった・・・和田さんの影響おそるべし。

中央は法学のみ上智なみでそれ以下はマーチ以下。
だから、いまだ中央を低くみる傾向がつよい。
あといまほどアフォーが受けないから、偏差値の上下
がいまより大きい。

一番は、25年たってもあまり順位はかわらない・・・・
 
752大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:31:22 ID:bnLLnkUy0
新スレ↓

【ギャルォと】みんなの明治大学7【B系】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138855161/l50
753727:2006/02/02(木) 14:53:44 ID:QzydwJnI0
>>728>>729>>732
レスどうも。
九大に向けて二次対策頑張ろうと思います。
754大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:37:20 ID:DGNVsvQE0
あげ
755大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:46:38 ID:znIZSgXf0
昭和51年(1976年)の偏差値

1. 早稲田法 65.3
2. 中央法 62.1
3. 同志社法60.1    
4. 立教法 59.8
5. 明治法 59.4
6. 立命館法58.5
7. 学習院法 58.4
8. 上智法 58.0     
9. 慶応法 57.7
10. 法政法 56.8
11. 日大法 55.0
12. 青山法 54.2
13. 専修法 54.1
756大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:49:19 ID:EWRcq6nD0
あげ
757大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:10:04 ID:2sYAol69O
【早稲田大学・政経or商or社学】VS【慶應義塾大学・文or商】VS【上智大学・法or経済】
T.東京♂
U.4月から一浪です。
V.テレビ局の報道に関わりたいのですが、どれが一番可能性高いですか?厳しいのはわかってます。
758大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:12:49 ID:MQsH4Jlc0
早稲田スケート部、合宿で女子大生の下着を物色
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020204.html



759大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:11:49 ID:lhGfTN970
>>757
君には社学が似合ってるよ。うん。
760大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:17:07 ID:wd10RWft0
【県立広島大学・人間文化学部・国際文化学科】VS【広島市立大学・国際学部・国際学科】
T.広島市内にすむ予定

ぶっちゃけ、立地を取るか3年間のキャンパスライフをとるかで悩んでいます。
県立だったら兄と同居で家賃要らずなので。
でも県立の広島キャンパスはサークル活動もあんまり活発ではないし、大学生として楽しめなさそう。
市立はキャンパスがひとつなので学内も活発そうだけど、
一日あたり往復で800円かかってしまうので、兄との同居は無理。
やっぱり少々高くても市立にいくべきなんだろうか…。
761大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:47:44 ID:HnfCfiKg0
>>760
往復800円が高いとは思えないが…
学割定期ならもっと安いと思うが…
どっちにしてもご自分で決めるしか…
762大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:54:30 ID:TAU09jXY0
【関西学院大学・経】VS【同志社大学・経】VS【関西学院大学・商】
T.大阪 
U.就職は金融系でいいとこを目指してます。
V.関学のほうが近く、同志社だと2倍時間がかかります。でも同志社のほうが評価は上みたいだし・・
経済系の学部で関学と同志社では差はどれくらいですか?
763大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:59:15 ID:9zRtQvyk0
>>757
和田生計or慶応分
>>762
同志社 0.5ランク(就職)、同は全国、関学は西日本。
関西はやめとけ。
764○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/02(木) 19:00:23 ID:zuGp9bEy0
>>762
通学に1.5h以上かかるようなら関学
それ以下なら、


同     志     社
765大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:37:00 ID:b07lUhAq0
【立教大学・社会学部・メディア社会学科】VS【上智大学・文学部・新聞学科】VS【同志社大学・社会学部・メディア学科】VS【関西学院大学・社会学部・社会学科】

T.♂、大阪在住。転勤族で方言混ざってて関西弁おかしいです。自分で話しててわかります。
友達とは変な関西弁、家では標準語みたいなので喋ります。
U.メディア関係への就職。
伝統があって雰囲気の良いところで大学生活送りたいです。
家庭教師なんかで高額収入が得られるバイトの出来る大学。
V.大阪在住ですが別に就職は関西でなくてもいいやって感じです。
親はこのレベルの大学でなら一人暮らしさせてくれるそうです。

よろしくお願いします。
766大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:39:56 ID:TAU09jXY0
>>763 >>764
ありがとうございます。同志社には1時間40分はかかるので関学にしたいと思います
767大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:08:22 ID:q8N4IVIg0
up
768大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:27:18 ID:XfaJOY6M0
>>765
同志社の社会学部は2年目なんですが。
上智が一番良いじゃない?
マスコミって言ったら、早稲田、法政って感じだけど
769大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:53:34 ID:pzTEEOGx0
>>765
あんまり関係ないけどメディア系の先生の中には
ときどき左翼小児病みたいな人がいるから注意した方がいいよ
本論に戻って、上智新聞なんだろうか?
でも、和田さんのどこの学部に入ってサークルとかでやったほうがいいかも
メディア自体は媒体だから、という気もする
770大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:08:33 ID:w7J3wpVH0
>>765
同志社が、頭2つ抜けてる
771大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:38:05 ID:IGEGoROd0
>>765
上智だろ。
迷うとしたら同志社だが、上智蹴って良いのは早慶だけ。
772大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:57:23 ID:qLeBJkU40
関関同立のなかで関西学院大学の経済学部が経済系の中では一番というのは本当?
773大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:02:15 ID:R+dUn2V30
>>772
そういう時代もあったらしい。
今は>>171
774大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:03:29 ID:qLeBJkU40
経済系では
同志社>関学>立命>関大
でOK?
775大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:06:15 ID:Jq9ECQDJ0
おれのかーちゃん、短大卒だけど大手出版社に就職したってよ
まあ30年前の話だし、仕事の内容は、
原稿取りとか総務的な事だったらしいけどさ
776大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:08:35 ID:9tuBRZxyO
>>772
30年前は同大と互角だったらしい。
今では昔話。
777大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:10:53 ID:1LhtksJN0
>>775
それは一般職ってやつだ
778大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:13:52 ID:9tuBRZxyO
>>774
経済系では
同志社>>関学>>立命>関大
でOK。
779☆テンプレのご利用を:2006/02/02(木) 22:20:29 ID:q8N4IVIg0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
780大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:33:38 ID:Jq9ECQDJ0
>>775
その通りです
でも同期の短大卒女子でも編集行った香具師は何人かいたらしい
まあ、ここで書かれている程早計一辺倒でもねーべや、ちう話
781大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:34:42 ID:Jq9ECQDJ0
レスアンカー間違えた
>>777へのレスどえす
782大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:35:08 ID:z0z9mYI20
a
783大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:36:25 ID:1LhtksJN0
>>780
あのな。同じ企業でも一般職と総合職は全く違うんだ。
784大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:38:25 ID:9zRtQvyk0
>>780
それはパン食採用。ここでいうのは総合職または基幹職だろ。

785大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:39:55 ID:ipFSAcwW0

【岡山大学・経済学部】VS【同志社大学・経済学部】

T.中国地方(岡山じゃない)・男
U.遊びたい。田舎者だから都会が良い。
V.できれば首都圏の有名企業に就職したい。
786大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:41:36 ID:fHM6xbup0
>>785
だったら立教とか明治のがいんじゃないのか
787大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:56:11 ID:Jq9ECQDJ0
>>783>>784
わかってるよ。
確かにかーちゃんの就職した年の同期の男子は
早慶各1名ずつのみだったらしい(大手経済誌系出版社)
でも、女子はなんかちょっと違う気がするんだよな
いや、このスレ、マスコミ志望の女子が度々見受けられるので
実際どんな香具師がどんだけの材料でアドバイスしてるんだろうと、
ふと、疑問感じたんだわさ
誰か実態知らない?
まあスレ違いですね、スマソ
788大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:00:15 ID:ipFSAcwW0
>>786
やっぱりそうですか。。。
立教はセンター利用でC判なんです。。。

一応早稲田も受けますが、>>785のうちではどっちがいいんでしょうか?
789大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:02:25 ID:9HaOp0BN0
>>788
同志社。
つーか一般の立教、明治は受けんの?同志社うかるくらいなら
普通にやれば受かるでしょ?
790大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:03:00 ID:/dN3IaD/0
>>785
私の個人的な好みだと岡山なんだけど、同志社に行きたそうだね。
同志社にしなよ。
本当は慶應の商とかが一番あなたの希望に合ってるんだろうけどね。
791大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:07:29 ID:9HaOp0BN0
>>765
比較し甲斐のある4つだな!
上智。
792大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:08:40 ID:fHM6xbup0
>>788
その条件なら同志社でしょ、就職・環境共に。
でも同志社受かる自信あるなら一般で立教とか他のマーチ受かる実力あるんじゃないの?
やっぱ首都圏で就職したいなら首都圏の大学行ったほうが何かといいでしょう。
まぁ早稲田受かったら問題ないか。頑張れ。
793大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:09:27 ID:/dN3IaD/0
>>785
私大のセンターを出す際は出きるだけ多科目タイプを探すのかコツかと
もう遅いかもしれないけどね
794788:2006/02/02(木) 23:11:30 ID:/I1HkDnLO
>>789
センター利用で受かるつもりでしたが、失敗しまして…。
俺が楽観的な考えしてたのが悪いんですが。

>>790
岡山レベルの国立蹴り→同志社 は別に不自然でもないんでしょうか?
795大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:11:53 ID:YqrGeill0
【福井大学・工学部・物理工学科】VS【福井大学・工学部・電気電子工学科】VS【愛媛大学・工学部・電気電子工学科】
出来るだけいい所に就職したいです。
796788:2006/02/02(木) 23:15:05 ID:/I1HkDnLO
>>792
地元公務員なら別ですが、民間ならやはり有名私大ですよね。
ありがとうございます。早稲田受かったら一目散に入学しますw
797大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:18:36 ID:1teOYV1E0
>>794
その選択なら岡山選択する奴のほうが多いだろ
首都圏の有名企業就職というところでは同志社が少し上のような気もするが
まあ岡山レベルを蹴っての同志社も別に特異な例ではない
同志社ははじめ2年は田舎だから、その辺頭に入れて考えろよ
798大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:18:40 ID:C+MgylmT0
私立大学を選ぶ際の基準を与えておくと、
慶應>早稲田>上智>同志社>以下略の順でまず間違いないので、
これ以降は相談しないように
799大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:23:16 ID:jXDLsK4s0
>>794
就職重視なら地方国立はやめとけ。

読売ウィークリー 05年就職力ランキング
14位 同志社 47位 龍谷 48位 東洋 49位 岡山
800大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:24:54 ID:7E+mf/R60
>>795
まず物理は消去
いいとこ=首都圏大企業の就職なら福井。四国は今死んでる
801大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:28:12 ID:YqrGeill0
>>800
ありがとうございます。
今年福井は倍率高くなるらしいですけどがんばります。
802大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:36:38 ID:/dN3IaD/0
>>794
どうなんだろ。地方によってじゃないかな。
私は東京育ちの中央なんだけど
文系だと地方の大学に進学するという発想はないけど
親は地方出身で旧帝を頂点とした大学の序列感を持ってる
岡山とか金沢の文系だとかなり良いと感じるとおもう

中央のセンターは数学必修だけとボーダーは低いから出しておけば押さえになったと思う
とにかく国立の○止め歓迎がポリシーだから
803大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:40:15 ID:Fv5+H4uY0
【神戸大学・経済学部】VS【大阪大学・経済学部】
阪大は理系の学校
神大は経済経営の学校
偏差値は阪大の方が上
就職に強いのはどっち??
804大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:40:45 ID:/dN3IaD/0
>>799
それ、一般職込みだろ。
805大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:44:23 ID:/dN3IaD/0
>>798
宣言が済んだら学歴板へ
806大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:45:41 ID:ppXr+aHQ0
一般職云々で埋まる差でもないような。
この辺りの地方国立よりはマーチ閑々同率の方が良い。
807大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:47:00 ID:pLg8Z4a+0
>>799
その号より後の読売ウィクリー見たか?
率での就職力(法・経)は、岡山>関大。
龍谷は見る影も無い。
国立大で、産近甲龍よりも就職悪いとろは存在しない。
808大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:47:57 ID:OsgmwURO0
その前に何を以って就職力なのよ。

管理職の人数だったらあぼーん。
809大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:49:08 ID:ppXr+aHQ0
/dN3IaD/0って女?
810大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:49:14 ID:/I1HkDnLO
>>802
ド田舎の国立至上主義地域だから、やっぱり同志社にする場合親も教師も難色を示してます。
中央あたり一般受けておけばと後悔してます。
811大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:54:10 ID:/izY9GD/O
【電気通信大学・電気通信学部・システム工学科(経営工学専攻)】VS【東京理科大学・理工学部・経営工学科】

T.福島
U.理系から経営をみる勉強がしたい
V.一般的な知名度、就職、などを考慮してお願いします
812大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:55:03 ID:pLg8Z4a+0
>>808
出版社が独断で選別した人気?企業に就職した人数を
民間企業へ就職した人数で割った数らしいよ。
あと、企業毎に勝手に重みを付けてみていたり、公務員数も考慮したり。
考え方は、出版社によってバラバラ。
813大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:56:59 ID:a67gsG6r0
何でこのスレは唐突に中央の名前が出てくるんだろ?
814大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:05:06 ID:ZlIOVOng0
>>812
そうなんだよな
公務員を考慮してたりしてなかったり
地銀とか入って無いし
地元メーカー(その分野で世界有数)がなかったり
常識のある人はそのへんは薄々感じるから正面切って根拠にはしない
815大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:05:36 ID:0JMde1bZO
なんだかんだでハバきかせてるってことじゃね
816大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:18:50 ID:rN2l511q0
>>811
知名度といっても理系の場合はおかん仲間のそれじゃしょうがないからな
具体的には分からないけど電気通信なのかな
ときどき理系高レベルの人が降臨するんだが
817大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:19:19 ID:ZK+u3WKp0
>>814
まあ、出版社も商売だから仕方ないよ。
実は、ある程度の層はどこも同じ就職状況ですって当然の事を記事にしても、
誰もその雑誌を買わないよ?
マスコミが出してくる、「統計に基づく結果」や「アンケート集計の結果」なんてもんは
データ採取前から結果のイメージが出来上がっているものだからね。
最初にネタを決めておいて、そのネタに近づくように条件やデータを絞っていって
ネタ通りの記事が出来上がる訳なんだし。
818大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:31:35 ID:LR8/DCdw0
>>803
経済系に関しては阪大神戸で就職実績に差はないと思う
大学全体としては阪大>神戸は間違い無いので
大学のネームバリューを気にするなら阪大へ
819大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:31:52 ID:FmBfMZC00
>>817
http://www.geocities.jp/gakurekidata4/sunday05-f.htm
↑の右下にある、上記企業就職率ってさ、どういう穴があると思う?
出版社が独断で選別した人気企業だかという>>812の言うのは
まさにこれのことか?
820大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:40:27 ID:ZK+u3WKp0
>>819
ああ、サンデー毎日ね。
読売の有名企業とは違うよ。

まあ、この選抜企業の穴といえば、地方の電力やJRで無い地方があったり、
微妙なメーカーも含まれているところぐらいかな。
821大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:53:54 ID:LR8/DCdw0
>>785
全国区の就職を考えるなら同志社

全国に知られるような有名企業は
関西でも入社試験および面接を行なっているので問題ない
実際、首都圏のマーチを超える就職実績を残している

822765:2006/02/03(金) 00:55:54 ID:oP4aVLZF0
お返事ありがとうございます!

>>768
同志社の社会学部に通っていらっしゃるんですか?
やはり同志社だと関西のテレビ局や新聞社への就職が多いのでしょうか?
早稲田は脳みそ的にちょっと無理っぽいです・・・。
法政がマスコミに強いというのは初めて聞きましたが校風がちょっと硬派で自分には合わない感じが・・・。(汗

>>769
左翼小児病ですか。(笑)
確かにメディア関係の教授はとにかく個性が強い感じがしますね。
上智の新聞学部は教員数が少ないもののみんな凄い人ばかりのようですね。

>>770
頭2つですか!?偏差値的には4つともそう変わりは無いんですが・・・。
大阪に住んでいるので確かに同志社の評価が高いのは知っているんですがマスコミにも相当強いんですね・・・。

>>771>>791
う〜ん、やっぱり上智ですか。
立教のメディア社会と偏差値上では変わらないんですがやっぱり世間一般では上智の方がネームバリューがあるんでしょうか。
新設学部なんでやっぱり伝統がある上智大のほうが良いんでしょうか・・・。
しかし、上智はあんまり大きくないし地元の人が多い大学みたいなんで訛った標準語の自分では馴染めるか不安です・・・。
823大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:57:33 ID:FmBfMZC00
>>820
なるほど、確かに走ですね。
何か、すごく綺麗に率が出てますよね?
横国とか法政とかは意外と低くて、上智や同志社はよく出すぎな印象が…。

スレ違いなので、この辺で去ります…。
824大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:04:46 ID:LR8/DCdw0
>>765
順序
上智≧同志社>立教>関学

メディア関係とはマスコミのことだろうか?
それならば圧倒的に首都圏が強い

個人的な意見として
関西から上智へ行くのなら同志社でよい気がする
825大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:41 ID:fYU8OVE+0
>>765
上智蹴って閑々同率マーチは無いだろ。
826大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:09:32 ID:1MYRgXMK0
関西から上智行く奴て殆どいない。
827大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:10:40 ID:tmyx9ijo0
>>825
いや、確かに上智蹴ってマーチはないだろうが
上智蹴って関関同立ならありえる
828大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:41:03 ID:M9DB0SDBO
上智って関西じゃメジャーじゃない。
人気も評価も低い。
829765:2006/02/03(金) 01:41:16 ID:oP4aVLZF0
イマイチ関東と関西なんで比較しづらいんですが
どの地域でもわりかしつぶしが利くというならばやはり首都なんでしょうか?
できるだけ就職する地域の幅を狭めたくないんですが・・・。
830大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:43:38 ID:tswxykka0
>>765
>>819のデータ参照。
企業ごとの本店所在地は自分で調べること。
831765:2006/02/03(金) 01:44:52 ID:oP4aVLZF0
>>828
そうなんでしょうか?僕は根っからの関西人ではないのでわかりませんが・・・。
832大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:48:41 ID:LR8/DCdw0
>>829
このレベルの大学ならどこでも通用する
但し、他3つに比べ関学の知名度はやや下がる
833大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:50:46 ID:tmyx9ijo0
>>829
まあ首都圏行っとけ
基本的に企業は首都圏に集まってるから就活しやすい
834大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:03:57 ID:M9DB0SDBO
>>829
大企業なら上位私大の上位ゼミ、実力のある奴が集まるから強い。
もちろん旧帝の上位の方が有利だけどね。
地方企業、公務員なら地方駅弁が有利。

>>831
マスコミ、メディアなら早稲田が断トツ強い。
あなたの挙げた4大学なら本人次第、差はないと思う。
835765:2006/02/03(金) 02:05:25 ID:oP4aVLZF0
>>830
すごい情報が!ありがとうございます!
やっぱり出版社は東京に本社が多いため関東の大学のほうが強いみたいですね。
でも同志社もちらほらと就職しているようで・・・数では上智と同じくらいのようですね。

>>832
ん〜・・・どうもそのようですね。
関学は地元ながら詳しくない大学だったのでどうかなと思い加えてみたのですが・・・。
でも関学って周りの評判はやたらと良いですね。

>>833
やはりマスコミ関係は首都圏が強いんですね。
僕も薄々感づいてはいたものの地元にも良い大学があるのでこちらもどうなのかなと思い相談させていただきました。
関西の大学では少し就職する範囲が狭められてしまうんですね・・・。
とはいってもマスコミは実力勝負なんで地域がどうとかそういう問題じゃないんでしょうが・・・。

いやぁ、東京行くのはすごいワクワクで楽しみなんだけどこの変な訛りがなぁ・・・。
836大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:09:55 ID:LR8/DCdw0
>>835
いや、地域は重要
特にマスコミは首都圏重視の傾向
837836:2006/02/03(金) 02:10:57 ID:LR8/DCdw0
マスコミ以外だと
関西関東で差はない
838大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:15:30 ID:v6KMfde10
ちょっと自分に似たような人がいる…

自分も大阪の受験生でメディア関係に興味があるから
社会学部中心に受けるつもり

親はマーチまでなら一人暮らしもおkとのこと
(ちなみに受けるのは法政、立教、中央

これのほかに教職にも興味あるんで玉川教育も受験予定なんだけど
どうなんだろう玉川…
839765:2006/02/03(金) 02:22:15 ID:oP4aVLZF0
>>834
早稲田は凄いらしいですね〜・・・。
>>830さんにご紹介いただいたデータでも早慶は偉才を放っていましたね。

>>836
そうなんですか。実力が要るといってもやはり人と人との繋がりが重要なんですね。
やっぱり関東の大学のほうが良さそうですね。人生経験もつめそうでw

ということで上智、立教辺りを狙って頑張ってゆきたいと思います。
もっと頑張って早慶が見えてくれば良いんですが・・・。

返事を下さったみなさんありがとうございました!
840765:2006/02/03(金) 02:27:40 ID:oP4aVLZF0
>>838
おっとっと・・・同じメディア志望ですか?
やっぱある程度のレベルの大学でないと一人暮らしは許してもらえないですよね〜・・・。

玉川は・・・確か日東駒専くらいのレベルの大学で授業が厳しい真面目な学校だそうですよ。

お互い東京進出目指して頑張りましょう!(笑
841大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:15:19 ID:TSZE6D400
>>765
マスコミは一番人気だから早慶や旧帝大レベルでも入るのはなかなか難しいぞ。
ただ、イメージでただなんとなくマスコミを志望する奴も多いので、
大学入ってからが大事。3年生の秋頃までの間にきっちりマスコミ就職に向けた対策をすることは必須だと思う。
学歴よりもむしろこっちが大事。学歴は最低限あればいい。
逆に対策をしてなければ(上にも書いたが)早慶や旧帝でも大手マスコミ就職は難しいと思う。
この対策は3年生になってから始めても遅い。1年2年のうちからアクションを起こすべき。
そう考えると東京の大学に居た方が企業が開くイベントやインターンシップに参加しやすいな。
今、こんなことを聞いてもさっぱり実感わかないと思うけど
大学3年の途中からじゃもう遅いのよ。
がんばれよ
842811:2006/02/03(金) 05:39:20 ID:3Pu1CJSsO
誰か>>811にアドバイスくれ
843大学への名無しさん:2006/02/03(金) 07:22:05 ID:rzQ+cAvC0
>>765
上智か陸橋:メディアには多少強い(早慶を除き)
>>811
電通:理系は知っている
>>803
大阪:悩む理由がわからん
844大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:23:17 ID:P2/XDisJ0
早稲田がマスコミに強いなんて幻想だと思う。志望人数多いから結果的に合格者も多くみえるけど、その陰で行けない人の数は他大の比ではない。そういうの沢山見ているから。
結局どこにもいけなくてニートやフリーターというコースが意外に多いこともよく見たほうがいいた。
845大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:58:15 ID:MSBZyBXP0
京大や阪大でさえマスコミ就職となると早慶に劣る?
846☆テンプレのご利用を:2006/02/03(金) 09:32:09 ID:nlkKTseG0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
847大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:38:47 ID:Cavp+nQS0
>>845
京大、阪大、早慶(上位学部)は就職ではあまり変わらんよ。マスコミなら圧倒的に早慶。
848大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:51:18 ID:4gLt7oBS0
>>847
また勘違い阪大工作員か・・・ウリナラマンセー丸出しは恥ずかしいぞ
849大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:52:22 ID:4gLt7oBS0
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより


京大>>>>>>>>>同志社大学>神戸大学>関西学院大学>阪大
850大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:53:54 ID:4gLt7oBS0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)

京大38.6%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大27.8%



<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
851大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:10:25 ID:1r9t+Wc00
>>844
マスコミだから偉いみたいな感覚に捕われるとハズスんだろうな。
実はそういう人は暗示や情報操作に引っ掛かり易いタイプでマスコミの作る側には向かない
むしろマスコミに踊らされる「お客さん」の側。
852大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:25:28 ID:rzQ+cAvC0
>>847
うちのバイト応募は、東:京:早:慶=0:0:10:1 くらい。
早慶あたりはくるけど、旧帝以上はほとんどこない。
ちなみに本社は、港区・・・・・
853大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:29:39 ID:250FwqTn0
順天堂スポ科か東海大体育どちらがいいですか?
854大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:13:20 ID:rErUCumwO
【愛媛大学工学部電気電子工学科】VS【山形大学工学部電気電子工学科】
なるべくいい所へ就職ができる所がいいです
855大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:16:58 ID:XSYn3AGZ0
あてずっぽうに、順天堂。
856大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:24:42 ID:3HJLDvlgO
【同志社大学・工学部・電子工学科】VS【首都大学東京・工学部・電気電子学科】
T.京都
U.仮面浪人を考えてます。
できるだけいいところに就職したいです。
東京に憧れてるんですが、1人暮らししながら仮面は大変だと思うのですがどうなんですか?
V.
857大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:29:01 ID:h6GzI0mBO
仮面なんて金かかるから浪人しろ。
858大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:29:14 ID:UpSRb93h0
>>854
>>1 を良く読んでもう一度書き直してよ。
いろいろ事情を書いた方が回答が来るよ。
859大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:30:08 ID:epDdjnJA0

早稲田大学スケート部、関西大学の女子部屋で下着物色
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138844946/l50


【また早稲田か】キスでセクハラ退職させられた早大超人気教授
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1138859994/
860大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:46:25 ID:n3+zorVb0
>>580
文句なしで青学
861大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:47:23 ID:X4yNhTyg0
>>856
つ予備校
862大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:47:26 ID:7aMz+lTS0
【長浜バイオ大学・バイオサイエンス学部・バイオサイエンス学科】
               VS
       【信州大学・繊維学部・応用生物科学科】
T.埼玉
U.生物の勉強・研究したい
V.1浪確定で信州をとるか、今年何とかなりそうな長浜へ突っ込むか?
  長浜の一般的なイメージや評価がよく分からんです  はい
863大学への名無しさん:2006/02/03(金) 12:38:22 ID:rzQ+cAvC0
>>862
どっちにいっても予算ないから、研究はむり。ここは、一郎すれ。
最低つくばはねらるよう頑張れ。長浜や信州で大手の研究職は
難しいのが現実。
院でロンダという手もあるが・・・・・
864大学への名無しさん:2006/02/03(金) 13:12:46 ID:UpSRb93h0
>>856
仮面とか言ってないで京大空母に特攻して全浪したら?
東京でこの系統やりたかったら電気通信大学がいいと思うよ。
キャンパスもぐっと新宿に近いし。
首都大は、同志社の今出川みたいな感じだよ、きっと。
865大学への名無しさん:2006/02/03(金) 13:45:27 ID:7aMz+lTS0
>>863
ほうか・・・
分かった。参考になった!サンクス!
866ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:30:37 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  
   / ) ヽ' /    、 `、    >>760 県立広島大学
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
867ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:31:15 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>762 家から近い 関学にしとけ。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ; 
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
868ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:31:53 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>785  同志社経済学部にしとけ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
869ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:32:34 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>811 電気通信大学に決まってっだろ。理系で私大に行く意味なし
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
870ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:33:07 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ   >>856 首都大学東京にしとけ。仮面浪人なんかするな。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
871ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:33:42 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  >>862 1浪覚悟で信州大学に玉砕アタック
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
872ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:35:54 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  ははっ・・・研究だなんて・・・ 出来るわけねー。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   真面目に聞くなよ。こいつらは17か18くらいなんだぜ・・・?!
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"   いずれ・・・現実が分かってくるさ。 
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
873ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 14:36:55 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  研究職は旧帝以上が最低条件だ。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
874☆テンプレのご利用を:2006/02/03(金) 14:43:27 ID:NZnVbhW40
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
875大学への名無しさん:2006/02/03(金) 15:01:18 ID:gUZQ1m+xO
お願いします。
【国士舘大学・文学部・歴史地理学科考古日本史専攻】VS【立正大学・文学部・史学科】VS【】
T.北海道♀
U.真面目に勉強できる環境希望
V.最悪全部滑った場合にどちらに行くか、または浪人するか悩んでいます。
レベル低いし叩かれるの覚悟で書き込みました。
できればにちゃんの視点からではなく世間一般の視点から見てどちらがいいか教えていただきたいです。
876大学への名無しさん:2006/02/03(金) 15:25:52 ID:9NpRrVxs0
>>760 家が裕福なら広島市立。県立にいって後悔するおまいの姿が目に浮かぶ。実際は県立を勧める。
>>762 関学。就職に関しては同志社と関学の差より大学生活の方が大事になってくると思うよ。
>>785 同志社。駅弁文系はパフォーマスがよくない。
>>811 絶対電気通信。理系は早慶未満なら国立。理科大は結構いいけどね。
>>856 同志社でいいんじゃないかな〜。
>>862 絶対信州。長浜バイオで研究とかワロス。
>>875 国士館かな?にちゃんの視点ってなんだよ。その程度の大学なら勉強より遊べ。その方が将来にプラスになる。
877大学への名無しさん:2006/02/03(金) 15:30:49 ID:NZnVbhW40
>>875
ここは2ちやんねるだから叩くやつも基地外もいるから。気にしないことだね。
学問的なことは全くわからないけど、立正かいな。
HPを見たら、来年から文学部の就学が全て大崎になっていた。
熊谷という東松山なんかもはや首都圏じゃないもんね。
国士舘の方はあいかわらず学年割れだからね。

このくらいしか言ってあげられなくてゴメン
878876:2006/02/03(金) 15:36:24 ID:9NpRrVxs0
>>875
国士館だけに関しては感覚でいったから>>877を参考にしてください。
879大学への名無しさん:2006/02/03(金) 15:37:13 ID:NZnVbhW40
>>875
立正大崎キャンパスの場所はここだから
ここで4年間ならまあいいんじゃないのかな
第一志望頑張って下さいね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.06.056&el=139.43.35.155&la=1&fi=1&skey=%ce%a9%c0%b5%c2%e7%b3%d8&sc=5
880大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:02:58 ID:4yiPTbTb0
881大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:03:54 ID:rzQ+cAvC0
>>875

国士舘は勉強する大学でないから、まじやめとけ。
あと近代史中心だし・・・・
立正は勉強の雰囲気はあるが、宗教色つよいから辞めた
ほうが・・・・先生も宗教史の人が多いし・・・・

本当に勉強したいなら、ここはすなおに浪人をすすめる。
882大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:09:13 ID:2yEksgjd0
遊びに来てください^^
(大学受験板・明治大学の正式スレです)

【ギャルォと】みんなの明治大学7【B系】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138855161/l50
883大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:17:08 ID:W5t5EDHF0
 
884ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:18:17 ID:NWKKR/140
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>875 一浪して 早稲田一文を目指せ!!
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
885ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:19:44 ID:NWKKR/140
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>875 Fランク大学は真面目に勉強できる環境ではないよ。
   _, i -イ、    | 滑ったとか言わずに 受かっても 浪人しなさい。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
886ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:20:43 ID:NWKKR/140
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   どこでもいい・・とか言って 大学行って どーすんの??
   _, i -イ、    | 意味ないよ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
887大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:25:53 ID:NZnVbhW40
ホッカルしねよ
888ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:31:46 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  偽りの希望 偽りの希望・・・
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  海で遭難する者は どんなに喉がかわいても・・・その海水を飲んでは
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/  いかんのだよ・・・。 どんなに学力が貧窮しやうと・・・Fランク大学に行く
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/ 事は・・・人生への破滅を意味しているのだ
889大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:35:25 ID:NZnVbhW40
府大の落ちこぼれがえらそうにパーカ
890ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:37:11 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  おいらも偽りの希望にすがったから・・・こんなんになったんだ。
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   京大を諦めてしまったために・・・ 今のやうな状況があるんだ。
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"   おいらは心を折られたんだ!!京大にな・・・?! 
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
891大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:39:41 ID:NZnVbhW40
しんだららくになるぞ きちがいあらし
892大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:45:15 ID:NZnVbhW40
きょうだいなんかさいしょからうかるのうりょくがなかったんだよ
いつまでもみれんがましくしてるからきちがいあらしになったんだろ
きょうだいのとけいだいからでもとびおりてしんだら
893ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 16:49:18 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ  つまんねー事言ってんじゃねぇよ
   / ) ヽ' /    、 `、  
  γ  --‐ '      λ. ;   うほほっ?! どっちの大学ショーの続きをやらうぜ
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
894:2006/02/03(金) 17:40:01 ID:WlETok7hO
ホッカル、うざい。消えろ!
895大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:14:19 ID:utA7fPR60
ホッカルが荒らすと急に相談者が来なくなる
896大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:20:45 ID:vTyALoyy0
ホッカルいいやつじゃないか?
897大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:28:00 ID:P/vmMMQM0
言葉はともかくAAがでかすぎて見辛くてかなわない
頼んでも止めないし
甘ったれの餓鬼なんだよ
898大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:47:01 ID:npTx0bgf0

「ダブル合格者の選択した大学(AERA 05/1/17号)」

法学部対決編
立命館22>6関学43>8関大


文学部対決編
立命館18>10関学47>7関大


理工系学部対決編
立命館12>5関学44>6関大
899☆テンプレのご利用を:2006/02/03(金) 19:15:27 ID:nlkKTseG0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
900大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:25:34 ID:LR8/DCdw0
>>856
少し文章がわかりにくい
この2つのいずれかに進学した上で仮面浪人ということか?
それなら予備校に行く方がはるかにマシ

それ以前にどちらの大学でも就職の問題はない
901大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:29:07 ID:LR8/DCdw0
AAが並んでいると
スレが荒らされているように見えて

相談者が敬遠しそうだ
902大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:58:16 ID:5ytUngbl0
それで充分に荒らし行為
903大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:59:35 ID:Mb8EanT00
>>856
仮面浪人はしたことないけど浪人はしたことのある俺から言わせてもらうと
仮面せずに予備校行った方がいいよ。都市部の大手予備校の上位クラスに入ったら
いい講師つくから。予備校の授業はやっぱわかりやすいし仮面より効率いい。
まともに勉強すりゃ確実に伸びる
904大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:37:42 ID:L+aD2jDP0
 
905ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/03(金) 20:42:22 ID:NWKKR/140
↓ホッカルさん

            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |  ハアハア  AAを多用しちまってすまねぇ・・・・
           |      |. ;´Д`ヽ/ ノ    ,|
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

906大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:27 ID:uywJhOoK0
>>807
その号より後の読売ウィクリー見たか?
率での就職力(法・経)は、岡山>関大。
龍谷は見る影も無い。
国立大で、産近甲龍よりも就職悪いとろは存在しない。

参勤甲龍の雄甲南より就職駄目な国立って結構多いのだが
資料読む力ないの?
龍谷も岡山と比べれば悪いのは当たり前だろ!島根・鳥取より
上だと思うが・・

大人げないぞ岡山
907大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:20 ID:2O0uUh8A0
ホットカルってすごく一般的なことしか言ってない。
そのわりにはでかいAAがうざい。
908☆テンプレのご利用を:2006/02/03(金) 21:15:42 ID:nlkKTseG0
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
909大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:42:05 ID:SQ//JOI90
910大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:53:27 ID:ibzAsLEx0
 
911大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:20:28 ID:1KAXhqFR0
あげ
912大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:49:58 ID:TSZE6D400
【大阪市立・経済】VS【早稲田・社学】
T.兵庫
U.ずっと田舎育ちだったんで東京に憧れがあります。
   あと社学の方が就職良さそう。
913大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:58:14 ID:0evJioMT0
これはさすがに早稲田
914大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:02:32 ID:LR8/DCdw0
>>912
学部が気になるところだが
早稲田
もう少しがんばって商を受けてはどうだろうか
915856:2006/02/03(金) 23:10:32 ID:3HJLDvlgO
みなさんアドバイスありがとうございます。
予備校行けとありますが、今まで予備校に通ってて、自分には予備校は合わないと思いました。
あと、親には浪人するなと言われてるので、仮面するしか無いんです。
説明不足でした。
すみませんでした。

もう一度よく考え直してみます。
916大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:11:39 ID:vOXruQw20
仮面浪人ってすごく無駄な気がするんだが・・・
917大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:14:33 ID:a2R9S4Au0
>>912
市大が勝る点って学費の安さくらい。
918大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:43:17 ID:LR8/DCdw0
>>915
同志社受かる実力があるなら
旧帝も狙えるレベルにあると思うんだが
919大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:46:57 ID:5/OA7dVqO
>>918
んなこたない
920大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:48:29 ID:M9DB0SDBO
市大が早稲田社学以下なんて有り得ない。
921大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:51:43 ID:LR8/DCdw0
>>919
工学部の話
922大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:58:11 ID:FzIXAYHgO
【千葉・工・情報画像工】VS【東京理科・理工・電気電子情報工】
T.千葉市(東寄り)
U.大学生の友人達を見てるとレポート地獄というイメージがあります
V.理科大のほうが就職とか良さそうな気はしてます
千葉大は近さが魅力的です
あと浪人な上に女なので、出来たらどちらのほうが浮かないか知りたいです
923大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:17:24 ID:WljIjugW0
経済的に大丈夫なら理科大。まぁ、学費くらいは就職してから十分取り戻せるけどね。 >>922
学歴的には千葉大も理科大も変わらん。でも、就職は理科大の方が圧倒的に良い。問題なのは学費だけだよ。
924大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:22:25 ID:IWj4UkItO
え?明らか千葉大の方がいい。第一知名度からして比べものにならないよ。
925大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:25:57 ID:/2Sil4zT0
知名度は明らかに理科大が上だろ。
926大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:33:13 ID:QYwZU58F0
>>918といい>>923といいお前等本当に理系かよ。工学部で国立受かって私立行くとかアホか。
合格者偏差値は高く見えても5S工学部の俺でさえ同志社工受かったんだぞ。
知名度とか就職とかだけに執着するような奴はそもそも理系には向いていない
927大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:45:29 ID:T/odpSvC0
>>926
このスレで判断する場合
就職実績や将来やりたいことは重要

非常にもったいないことをしたな
starsと同志社なら間違いなく同志社を勧める
928大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:46:06 ID:qawzPxlDO
知名度はどうでもいいが就職は一番大事だろがw
地方の国立は工学部でも中小メーカー、ブラックソフト逝き多数。
大量採用の大手は色んな人材採るために地方国立にも枠与えてるが、それ以外じゃ低学力で地味な国立理系は見向きもされてないのが現状。
929大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:56:55 ID:QYwZU58F0
>>928
は?同志社や理科大だとみんないい所に就職できるとでも?
国立工学部でマスターまで行けば十分いい企業に就職はできますが。
私立は基本的に研究力ないから企業からはソルジャーとして雇われて出向要員とされてるの知らない?
930大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:04:06 ID:Sujum/D/O
【三重大学・生物資源学部・生物圏生命科学科】VS【香川大学・農学部・応用生物科学科】VS【静岡県立大学・食品栄養科学部・食品科】【金沢大学・教育学部・人間‐地域環境学科】
T.京都府 女
U.食品開発をしたいのでその関連のある学部に行きたいし、クラブもしたい(かなりここが重要)
V.旧帝大かお茶の水の大学院で食品の研究がしたいのでそれに繋がりそうな大学をお願いしますm(_)m
931大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:06:37 ID:mI7AOJFT0
>>929
上位駅弁の岡山大が龍谷に就職力で負けてる事実をどう見る?
932○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 01:06:42 ID:iTzMVbnB0
>>929
私立は研究力ないてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww教授レベルの研究と学生レベルの研究を混同するウンコちゃんワロタwwwwww

何も知らないくせに聞きかじった浅薄な知識でアドバイスしてんじゃねーよクズm9( ´,_‥`)プッ
933大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:15:29 ID:IWj4UkItO
924だが俺のせいでスレあれちゃったな(´・ω・`)スマソでも理科大も同志社も知名度高いし就職いいけど、千葉大理系となれば名前は通ってるし、学校・予備校・親とかの評価も高いかと。『国立』って肩書き+上位国立+学費安いという点から千葉大がよいかと。
934大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:24:04 ID:i8nrkK6f0
>>931
どこが?
読売ウィクリー2005/12/25号
岡山大 法 就職力25.62(上位101社就職者数6/企業就職届出者数47=約12.8%)
岡山大 経 就職力24.616(上位101社就職者数10/企業就職届出者数86=約11.6%)
関西大 経 就職力22.15(上位101社就職者数76/企業就職届出者数616=約12.3%)
関西大 法 就職力21.63(上位101社就職者数42/企業就職届出者数369=約11.4%)
龍谷大 経 就職力10.65(上位101社就職者数25/企業就職届出者数370=約6.8%)
龍谷大 法 就職力 9.52(上位101社就職者数16/企業就職届出者数232=約6.9%)

とりあえず、龍谷は関大を追い抜く事だなw
935大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:28:11 ID:YXSs8zWmO
余裕で理科大。まちがいなく理科大。
936大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:42:29 ID:da1RUlFk0
>>929
私立の研究室の方が、大学からほぼ均一の研究費もらってるし
研究が就職につながるとは限らない

国公立の研究でいいのは一部で、それ以外は研究費不足。
ちなみに、そういういい研究室はそこから直に推薦みたいな感じで就職でき、
宮廷クラスだと結構多いと思うが、地方国立では正直それほどないと思う
地方国立の工学部はその地方では十分な就職力を発揮するから心配はいらない

今はその推薦も減ってきたらしいが。
937大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:44:40 ID:NWULgmFa0
東洋経済か何かの調査で理科大の就職力はかなり上位だった。
研究力は国立が上とか言うけど、大多数の学生にとっては就職が良ければ良いわけで。
938936:2006/02/04(土) 01:46:01 ID:da1RUlFk0
ん、最初の文章は誤解を生みそうだな。
私立大の研究費がショボイことは確か
939大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:49:12 ID:da1RUlFk0
>>922
まあ、私立大の研究について書いたけど、
このレベルなら千葉大でOKでしょ。せめて理科大神楽坂なら。
>>930
食品関係がやりたいわけだし、静岡県立。
940大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:50:27 ID:T/odpSvC0
>>930
院進学とVを考えているなら金沢は無い
自分が行きたい院と系統的に近い学部を残り3つから選べばよいと思う
まず院を決めよう


ただし、院進学を考えないなら金沢大学
この中では一つ抜けている
941大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:00:24 ID:QYwZU58F0
>>932
あぁお前同志社かw
設備の整ってない所で勉強しても企業でソルジャー要因で使われるだけw
国立の3倍学費払ってわざわざ研究力ない所言ってお前何やってるの?クズm9( ´,_‥`)プッ
942大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:02:43 ID:NWULgmFa0
駅弁ではソルジャーにさえなれない。
943○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:03:48 ID:iTzMVbnB0
>>941
貧民乞食家庭出て地方の埋もれた糞大学しかいけなかったからって僻むな乞食m9( ´,_‥`)プッ
カッペは田舎でうずもれてるのがお似合いm9( ´,_‥`)プッ


ちなみに人脈の薄い地方駅弁はソルジャーどころか、有名企業さえ就職できません( ゚,_・・゚)ブブブッ
ご愁傷様m9( ´,_‥`)プッ
944○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:07:00 ID:iTzMVbnB0
ってか、駅弁理系は軒並みセンターショボいし、二次偏差値も低いよな( ゚,_・・゚)ブブブッ
大学入っても補習だらけで1年はまともに授業できないんじゃね?m9( ´,_‥`)プッ
945大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:15:14 ID:IWj4UkItO
私立高教師・予備校教師が国立のほうが研究設備が整ってるから理系なら国立優先って言ってたけど、理科大とかは設備もいいし、地方国立はセンター・二次・へぼくていいからなんとも言えないな…。でもやっぱ千葉大はセンター78%必要だし地方国立とはわけがちがうかと。
946大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:15:23 ID:i8nrkK6f0
同志社って一般入試での入学者偏差値って下位駅弁並だよね?
推薦・内部も多いし。
研究では、研究費も設備も下位駅弁より貧弱だし。
工学部は全国屈指の田舎にあるし。

駅弁をバカにできるレベルかよ・・。
駅弁の工学部も修士卒なら、どこでも就職できてるよ。
大手の研究職は難しいだろうけど。
947○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:19:15 ID:iTzMVbnB0
>>946
残念、世ゼミ偏差値60です( ゚,_・・゚)ブブブッ
下位駅弁はほとんどが偏差値50割れww
ってか,都心まで20分乗ればつく場所と、飛行機に乗らないと都会にでられない駅弁の真性田舎を一緒にスンナ( ゚,_・・゚)ブブブッ


まぁ駅弁は独立法人化でこれから数年間補助金カットが続くらしいなw
私大補助金は毎年過去最高額更新してるというのに

駅弁の工学部出ても学閥ないから就職してもそのままライン工で終わるww
948大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:22:31 ID:i8nrkK6f0
>>947
アホか?
代ゼミ偏差値60って相当低いぞ。
校内偏差値で50前後の俺が、代ゼミ偏差値65前後だったんだぞ。

まあ、そのうち違法な私大補助金もカットされるよ。
949○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:25:10 ID:iTzMVbnB0
>>948
はぁ?お前の偏差値なんか誰も聞いてねーよボケw
ってか、私大補助金はカットされませんww 
さらに増大の予定w 駅弁は潰すために独法化w
950大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:25:34 ID:T/odpSvC0
>>948
偏差値65と言えば
東工大も受かるような偏差値だが?

ちなみに駅弁工学部の偏差値は
大体56前後だ
951大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:25:47 ID:qB1/RWXl0
『東証一部』上場企業社長排出ランキング

__社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)
東大・・・135・・・・15258・・・・・・・・・88.5
慶應・・・183・・・・28112・・・・・・・・・65.1
==========最強大学の壁==========
京大・・・・60・・・・13099・・・・・・・・・45.8
一橋・・・・17・・・・・4708・・・・・・・・・36.1
早大・・・110・・・・38131・・・・・・・・・28.8
東工・・・・14・・・・・4955・・・・・・・・・28.3
==========就職6強の壁==========
東北・・・・21・・・・10671・・・・・・・・・19.7
大阪・・・・22・・・・12230・・・・・・・・・18.0
名大・・・・16・・・・・9818・・・・・・・・・16.3
九大・・・・17・・・・11689・・・・・・・・・14.5
神戸・・・・17・・・・12216・・・・・・・・・13.92
北大・・・・15・・・・10820・・・・・・・・・13.86

※社長数は2004年末時点、 大学ランキング2006(朝日新聞社)より
学生数はヤフーttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ(2005/07/10現在)


952大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:26:33 ID:da1RUlFk0
>>945
まあ、博士まで行くなら研究がそろった国立のがいいかもね
ただ国立の研究所=研究設備そろっているってことは、無い。

センターヘボイとかそういうのはこの場でそれほど気にすることじゃないと思う。
就職とか、研究で、どうなのかってのが大事。
953大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:28:12 ID:IWj4UkItO
たしかに代ゼミは低いベネッセ59の俺は代ゼミは68m9(^Д^)
954○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:29:07 ID:iTzMVbnB0
ほとんどの駅弁がその低い世ゼミの偏差値50切るんだよなw
955大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:32:24 ID:i8nrkK6f0
俺は、国立は独立行政法人化して良かったと思っているけどな。
サービスも良くなってきているし。
国立大学の資産や決算見たことあるか?>>949
国立大の中には、同志社以上に潰れそうな大学は無いだろ?
956○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:34:39 ID:iTzMVbnB0
国立の決算がよかったのは前年度の学費納付による利益が翌年に持ち越されたための見かけ上の利益ww
今年あたりから赤字駅弁が出てくるだろうなw


ちなみに同志社の資産評価はAA+wwwwwww
まぁ君たち駅弁ちゃんはたぶんB以下だろうけどなw
957大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:36:04 ID:wJmxIEJW0
私立にも国立にも在籍してた俺がきたわけだが
どっちの味方についてほしい?
958大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:36:18 ID:da1RUlFk0
>>955
まあ、確かにサービスはよくなるだろうな。
その分、ダメな研究とかは、バンバンきられる

つーか同志社が潰れたら日本の大学のほとんどが潰れるよw

スレ違いスマソ
959大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:36:38 ID:Qdh5ygzO0
○○社の必死ぶりは凄いな・・・・
VIPの連中並だ
960○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:37:19 ID:iTzMVbnB0
駅弁が集まってきたw
961大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:38:45 ID:BbZV0aMy0
>○○社首席卒
集英社だったら最強
攻玉社だったらカス
962大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:39:37 ID:TVVKtthq0
仮に同志社が潰れた場合、日本の私立は全部潰れることになる。
まぁ早稲田慶應同志社が潰れたり、どこかの大学を
MアンドAなんてことはありえないがな
963○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:39:46 ID:iTzMVbnB0
能天気な駅弁ちゃんはおもしろいなぁw
財界・政界にも有力OBや学閥が築けてない駅弁は文科省の方針から外れることすれば瞬く間に消滅w

>>961
あたまだいじょぶでちゅか〜?
964大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:40:55 ID:T/odpSvC0
議論がスレ違いどころか板違いの方向になっている

たとえ駅弁の研究力が私立よりあろうが無かろうが
就職実績で私立に劣る部分があることを認めるべきだ
行き過ぎた国立至上主義はいただけない
965大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:42:49 ID:Qdh5ygzO0
次スレは970が建てるのか?
966大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:49:34 ID:i8nrkK6f0
そりゃ、早慶・創価ぐらいなら背後に何かありそうだけど、
同志社程度の財界・経済OBでは・・。

駅弁は地元の教育・医・歯・政界・財界にOBが万遍なく居るから大丈夫だと思うが。
967大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:53:43 ID:da1RUlFk0
968○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/04(土) 02:56:41 ID:iTzMVbnB0
上場企業社長数
1慶応
2東大
3早稲田
4京大
5同志社
http://ranking.nobody.jp/japan/company.html



駅弁はランク外ww
せいぜいお山の大将風情満喫してくれw
969大学への名無しさん:2006/02/04(土) 03:07:37 ID:+2di+b0g0
どう考えてもi8nrkK6f0はおかしいじゃんw
970大学への名無しさん:2006/02/04(土) 06:20:21 ID:IBo6i57l0
>>969
んなことみんな分かってる
971大学への名無しさん:2006/02/04(土) 08:18:35 ID:usZ6jngi0
>>912
市大:シャガクは早稲田ではない。
>>922
千葉大:理系の場合は、「研究費」「教授・講師」「環境」
を比べれば、国立を選んだほうが無難。よく就職の話が
でるけど、千葉大ましてや工学部なら問題なし。成績が
多少悪くても、先生がそれなりの企業(一部上場)には
押し込んでくれるから。
>>930
旧帝院で研究と考えると三重大だけど・・・・でも、なにか
寂しくない?なんで院で変えるの?それなら、最初から
その大学いったほうがよいよ。院試も受かりやすいし。
あと、院を考えなければ940と同じ金沢を勧める。
あと京都府立の人間環境は?
972大学への名無しさん:2006/02/04(土) 09:30:15 ID:ZlmihXd50
>>922
千葉大は「画像」情報工学の名称の通り、
画像(写真とかね)についての研究が看板だよ。
だから純粋に情報系というわけではないかも。
でも理科大より悪いということはない。

>>930
大学名だけでいったら金沢だけど…
別に文学部から医学の院行く人もいるわけだし、
学部学科より院でやろうと思ってることができる学部に行けばいいと思うよ。
973大学への名無しさん:2006/02/04(土) 10:04:00 ID:UleCqIm80
>>971
社学は2chでは叩かれるが、リアルで市大より評価が劣るって事は無い。
974大学への名無しさん:2006/02/04(土) 10:22:17 ID:3Xkm+1uZ0
>>971
有力企業への就職で社学と競合するのは大阪市立ではない。
同じ早稲田の政経法商が競合することになる。
それ以前に、3〜7限という特異な就学時間では普通は薦められない。
975大学への名無しさん:2006/02/04(土) 10:32:20 ID:usZ6jngi0
おれの友達社学にいったけど学内のサークルや
勉強会で肩身が狭いといって、結局退学して
浪人した。(いま慶応商にいってる。)

どうしてもなら別だけど、社学というだけで稲門会
でも肩身が狭いという。一般的は、「早稲田は政経
・法・文学部、商学部はバカにされるし、社学は
石をぶつけられる」との言葉がある。

あと、早慶の場合、学内で就職を争うから、社学
は本当によいところはいけない。(金融、マスコミ
等の人気業界は難しい。)

早稲田のシャガクいくなら、上智の経済かリッツの
法学部にいったほうが、就職がよいのが現実。

もっともシャガクすら奇跡の香具師にはいってもしょうが
ないが・・・・
976☆テンプレのご利用を:2006/02/04(土) 11:24:23 ID:sbVnv3d30
★テンプレのご利用を
【○○大学・△△学部・□□学科】VS【○○大学・△△学部・□□学科】
T.現在のお住まい 必要なら性別も
U.大学生活の目標やイメジ
V.その他お聞きになりたい事など、ご自由に

★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
977大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:39:34 ID:ynipKQCb0
あげる
978大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:19:25 ID:NQgy48wq0
>930
>旧帝大かお茶の水の大学院で食品の研究がしたい

列挙した大学からだったら
アンマ大差ないんじゃない??
大学で見ても意味ないのでわ、とも思う、
教官のネットワークまでは調べられるのかな?
979大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:22:41 ID:hW0NvyrY0
大阪市立経済と早稲田社学なんてどう考えても大阪市立だろ ネタかよ。
いかに私立洗顔馬鹿がこのスレに多いかが分かる。
980大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:23:07 ID:GI//zNM1O
ここで議論してるヤシらとレベルが違って申し訳ないんだが、
亜細亜[経済]と拓殖[政経]は?
981KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/02/04(土) 12:25:53 ID:Xt5RBRbrO
私文洗顔は算数もできないアホばかりだからねw
982大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:30:29 ID:sbVnv3d30
>>980
テンプレ使えよ。でも、ま。
亜細亜に一票。拓殖は高尾の1,2年と3,4年の文京の学年割れがひどすぎる。
亜細亜のキャンパスは東京近郊のいいところだよ。
キャンパスの地理は地図を見て実際に把握しておくこと。
983930:2006/02/04(土) 12:36:19 ID:Sujum/D/O
みなさん有難うございます。
一応三重で出願したんですがやっぱり迷ってしまって…大学は名前じゃないっていいますがどうしても気になります。
追加して悪いんですが横浜市立などはどうなんでしょうか?
984大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:41:23 ID:usZ6jngi0
>>980
アジア:成蹊と東洋くらいに違う!!
985大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:46:33 ID:s9pt+f7K0
>>979
勘違いが凄いなw
一度大阪から出てみると良いよ。
986大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:48:27 ID:hW0NvyrY0
>>985
横浜に住んでるんだけど。
私立洗顔馬鹿はキエロ。
分数できるようになってから発言しろよ。
987大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:49:48 ID:sbVnv3d30
>>983
特に関東に出てみたいとかなければいまさら悩んでもしょうがないかと。
988922:2006/02/04(土) 12:53:57 ID:BTUZ6OVhO
皆さんありがとうございます。
悩もうにもとりあえず受からないと仕方がないので、皆さんのアドバイスも参考に、発表を見てからもう一度考えてみます。
989大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:55:42 ID:sbVnv3d30
990大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:04:20 ID:Sujum/D/O
>>987 サンクス!!三重で頑張ります
991大学への名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:08 ID:luzQ4J2t0
あと一人分だけど、もう次スレないった方がいいかも。
992ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:11:12 ID:9XgnG2N20
             ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  <  >>930  なんでぇ・・・なんでぇ そのワケ分からん大学郡はww
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
993ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:11:47 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  <  >>990 市大の生活学部は無理なの?
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
994ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:12:19 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  <  三重って言っても、京都から遠いぞ。下宿になるだらうし
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
995ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:14:26 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  < 京都府立・大阪市立すら厳しいなら浪人した方がいいんじゃ・・
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
996ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:15:22 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  <  んーー。金沢大学って・・三重や香川、静岡県立よりレベル高くね?
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
997ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:16:58 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  < >>930 静岡県立大学は?食品化学やるみてぇだし
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
998ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:18:04 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  < でも学費的に難があるか。県立大は地元の人だと安くなるんだ。
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ          三重を選ぶべきかな・・・。
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
999ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:18:52 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  <  金沢大学は>>930のやりてぇ事とは違うっぽいね。
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ       静岡県立・三重・香川で迷うねぇ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
1000ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/04(土) 14:19:25 ID:9XgnG2N20
            ////
ホッカルさん ↓ ////
          ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)ハァハァ  <  どちらにしても下宿するんだったら
     ⊂/\__〕 ヽ       \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。