早稲田大学日本史攻略スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
早稲田大学日本史攻略スレ2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131457058/

力を蓄えて難問に挑みましょう。
2大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:57:12 ID:0GGGxZbG0
3大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:40:47 ID:CumJEQOPO
日本史が一番簡単な学部ってやっぱり教育かな?
4大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:08:44 ID:TZHAadni0
一文がとても簡単
5大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:33:44 ID:4gOUDqLMO
社学>>商>法>教育>人科>>一文
かな?
6大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:43:02 ID:CumJEQOPO
そか一文か。てか社学難しすぎて鬱んなるorz
7大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:14:34 ID:Src7nq250
age
8問題(今年きそう):2006/01/27(金) 20:31:11 ID:kysjPLUQO
明法道を相伝した家を2つあげよ。
9大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:42:17 ID:kysjPLUQO
早稲田うけるならこんくらい即答しなきゃ。
10大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:44:01 ID:TZHAadni0
>>8
坂上氏。中原氏。
ぶっちゃけ調べたけどね。難しすぎじゃないか?

じゃあ俺も問題。

崇峻天皇を殺した実行犯を答えよ。
11大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:46:14 ID:TZHAadni0
もう一問。

第二次世界大戦後に日本が賠償協定を結んだ国を四つあげよ。
12大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:48:58 ID:Yzhi49+rO
ビルマ
インドネシア
フィリピン?
……忘れた…
13大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:49:31 ID:TZHAadni0
連投スマソ
ここはこうやって問題を出し合うスレでいいのかな?
どうせ人いないしいいよね?
難問かつ良問を出しあおうよ。
14大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:51:16 ID:TZHAadni0
>>12
惜しい!
三つは正解です。
もう一つは南ヴェトナムでした。
「南ビイフ」と覚えてます。意味はないけど。

15大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:27:07 ID:ZtEnXGF80
>>10
東漢直駒

前スレで論述添削してもらって
政経1年さんの解答メモってないなぁと思ってたら
前スレ落ちてた件orz
16大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:28:23 ID:Lm9oicmq0
明朱陰王
17大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:54:29 ID:2pLBzak90
ブルーさんはこないの?
18大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:26:40 ID:kysjPLUQO
さすが早稲田。文章道と明法道、明経道すべて覚えとくべきだよね。
次に基本ね和歌に使用してはならない言葉を何というか?
これは国学に絡めて出されるかもな…

次は、これはやや難問かな?
四郡とは楽浪郡・臨屯郡・真蕃郡と●●郡である。

このあたりは早稲田の超難関日本史クラスでは押さえておきたいとこだな。
19大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:30:47 ID:kysjPLUQO
ゴメン…この辺りのクラスだったらやっぱりセンター満点とかとってんのかな?
早稲田の日本史はヤバイそうだからさ…
早稲田の日本史、慶應の世界史って聞いたよ…
20大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:47:11 ID:TZHAadni0
>>18
制の詞
玄菟郡

21大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:48:36 ID:TZHAadni0
>>15
正解。

問題作ってみました。
用語集の「幕藩体制の動揺」ってところに絞ってあります。

@享保の改革期の老中は誰か。

A享保の飢饉で打ちこわしにあった江戸の米問屋は誰か。

B1767年、間引きなどによる農村人口の減少を防止するために
出された触書をなんというか。

C明治初年に司法省によって編纂された『公事方御定書』
『寛政異学の禁』を収録する江戸幕府の法制史料集をなんというか。

Dまた、その編纂を命じたのは誰か。

E将軍徳川家斉の実父は誰か。

Fラクスマンを日本に派遣した皇帝は誰か。

G大黒屋光太夫はどこの国の船頭か。

H桂川甫周が編した大黒屋光太夫の漂流記録は
『北木差聞略』とあともう一つ何か。

Iレザノフを日本に派遣した皇帝は誰か。

22大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:49:57 ID:TZHAadni0
Jレザノフに護送された津太夫らの漂流記は何か。

Kまた、それを編纂したのは誰か。

L1818年に日本に通称要求をした英人はだれか。

M1824年に英捕鯨船による乱暴が常陸の( a )、薩摩の( b )であった。
a、bに入る地名をそれぞれ述べよ。

N寛政の改革では老中として重要な役割を担い、定信の辞任後も、
家斉の奢侈な生活や近親の規律を正し、寛政の遺老として幕政を動かしたのは誰か。

O1843年に出された上知令に反対した老中は誰か。

P薩摩藩財政担当家老の調所広郷は藩債( a )万両を( b )年の長期年賦返済で棚上げした。
 また、長州藩士村田清風は藩債( c )万両を( d )年賦返済による財政再建を行った。
 a、b、c、dに入る数字をそれぞれ書け。

Q島津忠義が集成館に洋式機械工場の1つとして設置し、英人技師の下に
 1867年に創業を開始した日本発の機械紡績工場は何か。

R1853年に水戸藩が幕命を受けて建設した幕府の造船所をなんというか。

S蘭人に砲術を学び、江川英竜に砲術を伝えたのは誰か。

日本史やりこんでる人には心地よい問題じゃないでしょうか。
23大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:56:33 ID:2pLBzak90
全く解らない件
24大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:58:43 ID:Jnaj4YGZO
これわかる人って早稲田の過去問どれくらいとけるの?てかこれ標準なの?来年受けるんですが。
25大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:10:05 ID:kn+uBv1UO
>20
あんたスゲェーはマジであんたにリスペクト!!
早稲田ってやぱすげぇーぜ!!慶應なんかブッタオセ!!
26大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:12:36 ID:vPxEnQPH0
慶應も悪問多いぞ
2722:2006/01/28(土) 00:13:10 ID:Ej2L78Qa0
>>24
結構難しいと思います。半分くらいできればまあまあかと。
でも全部用語集に載ってるし、このくらい知っていると日本史で差がつけられるかも。。
英語と国語が出来れば日本史はそこそこで十分受かると思いますよ。
自分は浪人の私文馬鹿なもんで(´∀`)
28大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:15:46 ID:vPxEnQPH0
つーか答えキボン
29大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:16:07 ID:kn+uBv1UO
早稲田日本史ってさやっぱ資料問題多いの?中世とかの眉間資料とか…資料対策どのようにしてまっか?
30大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:23:41 ID:UQNVtPNn0
分かるのだけ答えるよ。
Fエカテリーナ2世
Iアレキサンダー1世
Ma大津浜 b宝島
Pa500 b250 c分からん d37
他の問題は記憶が怪しいかったり知らんかったり。
3122:2006/01/28(土) 00:31:19 ID:Ej2L78Qa0
>>26
日本史に関しては慶應の方が悪問多いですよね。
用語集の丸暗記が慶應には有効のような気がします。
早稲田の日本史はそこまで悪問でもないような気がします。
やっていて楽しいです。早稲田最高。
>>28
なんか一生懸命作ったのに誰も答えてくれなくてショックなんですけど
もう答え晒したほうがいいですか?
>>29
未見史料は大体ヒントになるキーワードでわかるので知識と馴れで十分だと思います。
早稲田とかだとそんなにでないんですけどむしろやっかいなのは有名史料。
見たことがないと結構キツイ問題が出ます。薄い史料集か史料問題集を
さらっと読んだくといいかもしれません。
3222:2006/01/28(土) 00:34:32 ID:Ej2L78Qa0
>>30
おっ。cは140です。あとは正解です。
答え晒しちゃいます。
@松平乗邑
A高間伝平衛
B赤子養育法
C徳川禁令考
D大木喬任
E一橋治済
Fエカチェリーナ二世
G伊勢
H漂流御覧之記
Iアレクサンダー一世
J環海異聞
K大槻玄沢
Lゴルドン
Ma大津浜 b宝島
N松平信明
O土井利位
Pa−500 b−250 c−140 d−37
Q鹿児島紡績所
R石川島造船所
S高島秋帆
33サザエさん:2006/01/28(土) 00:38:23 ID:kn+uBv1UO
早稲田とかスーフリフリフリフリフリ☆遊びまくりぃんぽだね。
3422:2006/01/28(土) 00:40:36 ID:Ej2L78Qa0
難易度(適当)。
@B
AC
BD
CC
DD
EC
FA
GB
HD
IB
JC
KD
LD
MB
NB
OC
PC
QB
RD
SA
35大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:29:01 ID:vPxEnQPH0
出鱈目に難しいな
36大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:37:13 ID:juRNc/nf0
>>21
松平じょうは
高間なんとか
赤子養育法
徳川禁令考
大木たかとう
6
エカチェリーナ2世
大坂らへん
アレクサンダー1世

11
12
ゴルドン
a   b宝島
松平nobuaki
しらね
a500 b250 c50 d50
18
19
高島しゅうはん


つーかこれできる奴がいたら日本史の罠にはまってる。絶対あほw
これできても英語とかできないで落ちるよ…
ここまでできる必要はさすがにないwしかも記述で?
37大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:37:38 ID:8XarLVW20
3822:2006/01/28(土) 14:13:59 ID:mOVoW3e2O
>>36
出来てるじゃないですか。確かに難しすぎるかもしれないです。早稲田の一回の試験で三問くらい出る難問のイメージで作りました。早稲田受験生に日本史で差をつけるにはいいとこついてる気がするんですけどね。
じゃあもうちょいレベルを下げて。
@戦争記録文学の『麦と兵隊』を書いたのは誰か。
A日本軍の残虐行為の描写で発禁になった『生きてゐる兵隊』を書いたのは誰か。
B真珠湾攻撃の作戦を構想したのは誰か。

携帯からなのでこれだけ。では勉強してきます。
39大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:14:23 ID:bEL6dQGK0
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大 慶應大
【A2】:東北大 名古屋 大阪大 早稲田
【A3】:北海道 九州大
【B1】:神戸大 筑波大 外語大 上智大
【B2】:お茶大 横国大 
【B3】:首都大 千葉大 学芸大 広島大 国基大
【C1】:熊本大 金沢大 阪市大 岡山大 電通大 農工大 同志社 理科大 立教大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 明治大 中央大 立命大 関学大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 津田女 学習大 青学大 法政大
40大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:53:56 ID:9UwsOKhP0
>>38
でも松平じょうはとか新課程版の用語集にのってないw
早慶OPで出題されたから覚えたけど。
俺が答えたとこは多分基本〜マニアの中間くらいに位置してるとおもう
まあ出されてできなかった部分はしっかり吸収しときますw

結局俺迷ってたけど早稲田はうけないけどね。
政経だっけ?最後の内閣と政策をふまえて論述させる問題は良問だとおもう
そこらへんの戦後史がきになる

火野あしへい?
石川達三
山本五十六
41大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:06:51 ID:BdaB6ZJMO
早大の各学部を受けるに至って、社学の日本史だけがどうしてもいい点がとれないのですが、どなたか助言をいただけませんでしょうか?
それと、一文の日本史は…あれ、差がつくのかな?って疑問に思います。どうなんでしょう?
4222:2006/01/28(土) 15:36:41 ID:AIuun6/G0
>>40
三つとも正解です。
火野葦平と石川達三は早大出身なので要チェック。
松平乗邑載ってないんですか?
そういえば新課程のことを全然考慮してませんでした。
新課程の用語集には載ってて旧課程のは載ってない用語って結構ありますか?
あったらちょっと凹みます。

43大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:43:37 ID:iSpWJyq90
火野正平
44大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:30:49 ID:vPxEnQPH0
結構ありますよ
45大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:32:44 ID:u81G0b4J0
http://100en.sakura.ne.jp/

カンニング方法がありまっする。これの一番下ね。
けっこうおもろいww責任はとらないけど見てみてちょ
46大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:16:44 ID:CZS/nBBK0
今時そんなムズイ問題が出るのかとw
47大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:09:33 ID:5oCG8i1i0
>>40
松平のりむら
48大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:09:40 ID:vPxEnQPH0
出るところは出る
上智なんか糞問題だらけ
49大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:19:54 ID:CZS/nBBK0
>>48
上智の法だろ。あれは俺も悪問だと思うわw
今までは慶応法が最難だと思ってたが、ここ数年易化中だし、上智法が一番ムズい
50大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:31:58 ID:KabjC73g0
上智法のはあれはムズいんじゃなくて
手抜きand日本史という学問をバカにしてるだろw
あんなのできたところで何も…
51政経1年:2006/01/28(土) 22:02:07 ID:nYdNceUZ0
やっと大学の試験が終わり時間が出来ましたので、過去の模試から引用してきた資料問題でも

(1) 果たして国民の眼ざすところは多数民衆に基礎を有する鞏固たる政府の樹立である・・・(中略)・・・・
(a・寺内内閣)の失政によって国民は今や初めて哲人政治の迷い夢から覚めた。かくして(b・君は新内閣の
首班として迎えられたけれども、・・・(中略)・・・政友会の多数は即ち国民より与えられたる多数にあらずして
選挙法の不備に乗ずる悪辣不徳の手段と、官憲の辺皮横暴の援助によって造られたるが故である。
・・・(中略)しかしてこの方面において吾人の特に君の手腕を験せんとするは、差当り(c・選挙法改正)の問題である。

(2) 昨日までも、今日までも、実際政治問題にあらずとかいうて、尾崎氏ら一部少数の識者を除き、在朝在野の
我が政治家に振り向きもせられなんだ(d・軍備縮小会議)が、ついに公然(e・米国から定義せられた)。
おまけに、太平洋および(f・極東問題)もこの会議において討議せらるべしという。・・・(中略)・・・もし我が国
政府と国民に、何もかも棄てて掛かるの覚悟、(g・小欲を去って、大欲に就くの聡明)があったならば、
我輩は第一に、我が国から進んで軍備縮小会議を提議し得たはずだったと思う。
52政経1年:2006/01/28(土) 22:03:26 ID:nYdNceUZ0
A
1.資料1の作者は、言論への圧迫が高まる中で「頑迷思想の撲滅」を綱領とする思想団体である黎明会を
結成したがそれと同時に創刊され、同会のメンバーが関係した雑誌はどれか?

イ・改造 ロ・解放 ハ・我等 二・社会問題研究

2.資料1の筆者は、日本における自由思想について「開拓者は所謂社会主義者の一団である」と述べ、長期に
わたり多くの社会主義者と交流した。その中でも早い段階から接触していた社会主義者の著作でないものはどれか?

イ・懺悔 ロ・良人の告白 ハ・火の柱 二・自然と人生

3。括弧bの内閣が掲げた四大政綱ではないものはどれか

イ・教育の復興 ロ・国防の充実 ハ・社会政策の確立 ハ・交通機関の整備

4.dで調印された軍縮条約は後に結ばれる条約によって期限が5年延長されるものの、両条約が失効し
無条約状態になるのは何年のことか?

イ・1930年 ロ・1932年 ハ・1934年 二・1936年

5.(e)の会議を定義したアメリカの大統領は誰か?

イ・フーバー ロ・ハーディング ハ・ヒューズ 二・ウィルソン

6・(f)を解決する為に結ばれた条約の締結に加わっていない国はどれか?

イ・ベルギー ロ・オランダ ハ・中国 二・スペイン

53政経1年:2006/01/28(土) 22:04:15 ID:nYdNceUZ0
B
1.資料(1)の筆者の指導者下にあった東京帝国大学学生らが結成した団体の刺激を受けて、
早稲田大学学生らが結成した団体で、後に社会主義運動体に発展した組織は何か?

2.下線部(a)はその総辞職の引き金となった事件の報道を強権的に規制した。これに抗議し内閣弾劾を掲げた
ために引き起こされた筆禍事件で編集長らと大阪朝日新聞を退社し、後に左派の合法無産政党である労働農民党
の委員長に就任した人物は誰か。

3.(C)のような主張に対し、自由民権運動の初期には著しい国権主義の色彩が見られる。
例として、1897年の松本での普通選挙同盟会結成の中心人物は誰か?

4.資料2はなんと言う雑誌に掲載された論評か?



結構難しいと思いますが暇な人はどうぞ(答えは明日の午前中に解説付きで置いておきます)
試験日までできるだけ来ようと思います。こんな問題が欲しいみたいな意見があれば
過去の模試から引用したりオリジナルで作りますので遠慮なくどうぞ。
54大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:15:56 ID:vKIH4rZ30

1.ロ・解放
2.二・自然と人生
3.ハ・社会政策の確立
4.二・1936年
5.ロ・ハーディング
6.二・スペイン

1.建設者同盟
2.大山郁夫
3.中村太八郎
4.東洋経済新報

(´・ω・`)政経1年さんどうもです。
55大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:18:58 ID:vKIH4rZ30
ぜんぜん関係ないですけど
[良人の告白]が[浪人の告白]に見えてしまったorz
56大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:50:59 ID:KabjC73g0
>>51
A
1.改造はちがう、社会問題研究もジャンルちがう?マルクスっぽ 我らか開放… まロ・解放で、しらね。
2.懺悔と火の柱はわかる。自然と人生は自然主義じゃね? ニ・自然と人生
3.まよわずハ
4.ニ1936
5.ロ・ハーディング
6.ニ・スペイン

B
1.建設者同盟。きいたことある
2.労働農民党・左派から大山郁夫
3.しらね。松本?検討もつかない
4.わかんない

中々練られた良問っぽいですね。ごちそうさまでした。
57政経1年:2006/01/29(日) 13:20:32 ID:m0VoLKX90
答え置いておきますね

A
1.ロ 資料1の筆者は「黎明会」から吉野作造が導き出せる。
 となると吉野・福田徳三らによって編集された「解放」が正解。
ちなみに、「我等」は長谷川如是閑や大山郁夫が創刊したことで有名。

2.ニ 吉野作造は安部磯雄、木下尚江、片山潜などと交流がありました。
ここでは「火の柱」や「良人の自白」から木下尚江の著作じゃないものを選べということです。
で、「懺悔」と「自然と人生」の2択。「自然と人生」が徳富蘆花の作品だと知っていれば・・・(無理なら勘で)

3.ハ 原敬内閣の四大政綱は有名なので解説はいらないですね

B
1.建設者同盟 
 東京帝国大学生・・・新人会(吉野作造が関係)
 早稲田大学・・・建設者同盟(浅沼稲次郎や大山郁夫が関係)
 京都帝国大学生・・・労学会

2.大山郁夫 ちなみに編集長の名前は鳥居素川

3.中村太八郎 2年位前の法学部かどこかででたような(政経だった気も)
58政経1年:2006/01/29(日) 13:35:34 ID:m0VoLKX90
資料2は石橋湛山の「一切を棄つるの覚悟」からの出題。


4.ニ 
まとめると 1933年・・・国際連盟脱退(ドイツも同年に脱退)
        1934年・・・ワシントン条約破棄をアメリカに通告
       1936年・・・会議からの正式脱退
 ロンドン海軍軍縮条約締結とともにワシントン海軍軍縮条約が5年間延長されたことを知っていれば
1936年で期限を迎えることは分かるはず。

5.ロ
こちらもまとめると ワシントン海軍軍縮条約・・・ハーディングが提唱
            ロンドン海軍軍縮条約・・・英首相のマクドナルドが提唱

6.二 これはある種の「お約束」問題。

B
4.石橋湛山だと分かれば、石橋湛山が「東洋経済新報」の記者だということは思い出せるはず。

明治初期から大正・昭和期までのジャーナリズム史は経済・政治と絡められて早稲田では頻出テーマですので
よく復習することをお勧めしますよ。それにしても>>54さん全問正解・・・。素晴らしい。
59大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:43:52 ID:DFTvkokf0
政経1年さんはまだ受験時代の記憶は結構ありますか?
学校の先生なんかは1ヶ月で綺麗に忘れるとかいってるし
今大学2年のOBにあったらヤバイほど日本史がわかってなかったのでw
60政経1年:2006/01/29(日) 13:56:33 ID:m0VoLKX90
う〜ん微妙ですね(笑)
英語や国語は問題無いのですが日本史は正直言って全盛期の半分くらいですよ。流れは覚えていますが。
そのOBの方は日本史受験ではなかったのでは?私も世界史は・・・ですし。
61大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:37:12 ID:Ziq4Cg0MO
>政経一年さん

政経論述の予想問題を作ってほしいです。
あと早稲田に出そうな難しめの文化史問題も作ってほしいです。
62難問:2006/01/29(日) 17:44:44 ID:LqBxTfuMO
雑誌「太陽」発行の主幹高山樗牛の曾孫にあたる政治家は?
63大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:08:07 ID:Ziq4Cg0MO
>>62
わからん。その政治家が何したかくらい書いてもいいんじゃないか?

じゃあ、草土社、フュウザン会、春陽会、二科会の中で岸田劉生が参加してないのは?

浅井忠、橋本雅邦、下村観山、和田英作、青木繁、藤島武二、久米桂一郎、菱田春草、横山大観、梅原竜三郎、安井曽太郎、万鉄五郎、黒田清輝を洋画の人と日本画の人にわけよ。

糞問題でゴメン!
64大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:55:53 ID:6FJ0fh5gO
普通に二科会。そんなん、空海の出身地レベル。
65大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:03:38 ID:aAiUMN550
麗子微笑って何であんなに横に伸びてるの?
66大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:06:26 ID:aAiUMN550
>>63
洋画-黒田清輝・横山大観

あとシラネ
67大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:10:44 ID:IH3MMZ5q0
>>63
二科会。

日本画→橋本、下村、菱田、横山

洋画→浅井、和田英作、青木、藤島、久米、梅原、安井曽太郎、万、黒田。

これは簡単だけど、近代の文化史は穴だな。
68大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:28:32 ID:aAiUMN550
横山たいかんって紫禁城?
なら間違えた
金蓉の作者とごっちゃになる
69大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:37:11 ID:IH3MMZ5q0
じゃあ俺も問題。
(問1)
つぎのうち岡倉天心の作品でないのは?
@東洋の理想A茶の本B日本風景論C日本の目覚め
(問2)
洋式活版印刷術を日本に導入し、現在の印刷産業の礎を築いた人物は?
(問3)
最初の日刊新聞は?その新聞は1879年に誰によって何新聞になったか?


70大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:40:27 ID:aAiUMN550
>>69

ヴァリニャーニ
忘れた

もう駄目ぽ
71大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:42:01 ID:IH3MMZ5q0
>>68
『紫禁城』は梅原竜三郎(梅原失禁)
『金蓉』 は安井曽太郎(金曜は安い)
この二人は二科会だから西洋画。
横山大観は『無我』『生々流転』で日本画。

72大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:48:21 ID:IH3MMZ5q0
>>70
ごめん。問二は設問ミスだわ。
『本木昌造』が答えのつもりだったんだけど、バリニャーニでも正解だわな。
調べたらこういうことらしい。
《天正遣欧使節帰国のさいにバリニャーニが金属製活字による印刷術が伝えられたが、
江戸時代にはすたれ、江戸末期の本木昌造による鉛活版印刷の発明ではじめて本格的な発展をみた》
73大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:56:04 ID:aAiUMN550
>>71
ありあと
いつまでたっても覚えられん;;
>>72
バリニャーニの金属製活字による印刷術が江戸時代に廃れたのは
確か型を鋳造する技術がなかったからでしょ?それで木版中心になって
「江戸末期の本木昌造による鉛活版印刷の発明」で「現在の印刷産業の礎を築いた」
だからバリニャーニの印刷術が現在の印刷術の礎になったとは言いにくいし
普通に本木しゅうぞうと答えなきゃいけなかったわw
74大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:56:38 ID:aAiUMN550
しょうぞうね
75政経1年:2006/01/29(日) 22:26:49 ID:m0VoLKX90
(1) 上無れば下を責め取る奢欲も無く、下無ければ上に諂ひ巧むこともなし、・・・・貪り取る者無ければ貪らるる者も無く
・・・・是れ自然の世の有様なり。

(2) 生ずれば智あり、神あり、血気あり、四肢・心志・臓腑みな働き、死すれば智なし、神なし、血気無く、
四肢・心志・臓腑みな働くこと無し。然れば何くんぞ鬼あらん。また神あらん。

(3) かれ大御国の古は、さるこちたき教(儒教)も何もなかりしかど、下が下迄みだるる事無く、天下は穏にをさまりて
天津日嗣いや遠長につたはり来坐り。・・・

(4) 日本は海国なれば、渡海・運送・交易は、固より国君の天職最第一の国務なれば、万国へ船舶を遣りて、
国用の要たる産物、及び金銀銅を抜き取て日本へ入れ、国力を厚くすべきは海国具足の仕方なり。

(5) 商工は市井の臣なり。臣として君を相るは臣の道なり。商人の売買するは天下の相なり。細工人に作料を給るは
工の禄なり。農民に作間を下さるることは是も士の禄に同じ。天下万民産業なくして、何を以って立つべきや。
商人の買利も天下御免しの禄なり
76政経1年:2006/01/29(日) 22:29:25 ID:m0VoLKX90

1.(1)に記されている考えは、貧富の差がなく支配者もいなかった古代の自然世に立ち戻ることを理想とする。
著書は何か?
 ア・稽古談 イ・自然真営道 ウ・出定後語 エ・夢の代 オ・玄語

2・(2)の内容は無神論を記している。著書は何か?
 ア・稽古談 イ・自然真営道 ウ・出定後語 エ・夢の代 オ・玄語

3.(3)の内容を体系化した思想は何か?
 ア・復古神道 イ・漢意 ウ・神儒合一思想 エ・古道説 オ・山王神道

4.(3)の著者が門人に講義した自邸の書斎はなにか?
 ア・咸宜園 イ・古義道 ウ・桜園塾 エ・鈴の屋 オ・明倫舎

5.(4)の著者は何か?
 ア・経世秘策 イ・経済要録 ウ・海国兵談 エ・稽古談 オ・赤蝦夷風説考

6.(5)の著者は誰か?
 ア・太宰春台 イ・石田梅岩 ウ・三井高利 エ・井原西鶴 オ・貝原益軒

B
1.(1)の著者は誰か    2.(2)の著者が学んだ塾の名前を記せ


とりあえず昔の模試とオリジナル問題の融合を。
政経の論述の要望があったのですが、戦後の出そうな内閣は過去スレでほぼ出尽くしているんですよね。
見れないのであればこのスレに再び貼り付けるなどして対処したいと思います。
77大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:36:25 ID:IH3MMZ5q0
>>69の解答は
問1はB。Bの『日本風景論』は志賀重昂が書いた作品。
志賀重昂は国粋主義者で三宅雪嶺らと政教社をおこした人としては有名だけど、
地理学者としても世界的に有名。

問2は『本木昌造』。詳しくは上記の通り。

問3は『横浜毎日新聞』『沼間守一』『東京横浜毎日新聞』。
横浜毎日新聞は、1871年に創刊された日本最初の日刊新聞。
1879年に沼間守一が買収して東京に移し、東京横浜毎日新聞と改題。
その後ちょこちょこ名前変わるけどまあこの辺まででいいと思う。
日露戦争の頃には島田三郎が社長となり、徹底して反戦姿勢を貫いた。
ちなみに島田三郎は樺山資紀海相失言事件・大選挙干渉弾劾・シーメンス事件暴露などで活躍。
廃娼連動・足尾鉱毒事件の支援にも活躍。
沼間とか島田とか改進党に携わっててジャーナリストなので早稲田頻出のような気がする。
78大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:56:05 ID:aAiUMN550
>>76







安藤昌益
???

やばいねどうも
79大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:01:39 ID:IH3MMZ5q0

1、イ(自然真営道)
2、エ(夢の代)
3、内容的にそれっぽいのはエ(古道説)。
4、わからない。
  3が本居なら、エ(鈴の屋)
5、ア(経世秘策)
6、イ(石田梅岩)

B(1)安藤昌益(2)懐徳堂

やりがいのある問題ありがとうございます。
80大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:04:46 ID:Cpgpf2ar0
>>76
A1.イ
2.エ
3.ア
4.エ
5.ア
6.ア
B1.安藤昌益
2.懐徳堂

2夜挑戦。どうやろか。。。
81大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:05:27 ID:PbhuD26iO
ここのスレの解答は丁寧でいいね。
出題者の皆様サンクス
82大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:13:41 ID:aAiUMN550
上にはげ同
83大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:35:19 ID:nUhxSyfb0
A
1.イ
2.エ
3.ア
4.エ
5.著者が書いたものだよね、ア
6.イかな
B安藤昌益 かいとくどう
84大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:51:01 ID:Ziq4Cg0MO
上の方で美術の問題全て正解です。
@物部守屋が蘇我馬子に滅ぼされたときの天皇は?
A推古天皇が即位した宮都は?
Bそこの次に移ったのは?C第一回遣唐使が派遣されたときの天皇は?
D皇極天皇のときの宮都は?
E公地公民制で豪族に配られたのは食封。では、下級役人に配られたのは?
F当時(大化の改新のとき)にちくられた戸籍のうち現存してるのはどこの国のもの?
G八色の姓で五番目に位の高い姓は?
H藤原京を囲む大和三山を北から順に全て述べよ。
Iザビエルのアゴの部分に点を二つ書き、逆さまにすると何に見えるでしょう?
85大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:11:01 ID:YgwNQQwsO
なんかもしかして俺スレ違いかな?ここはあくまで『早稲田の日本史スレ』であってただむやみに問題出せばいいわけじゃないよ、って感じ?誰か教えて。
調べたら上のFはおかしな問題でした。現存の戸籍は美濃、筑前、豊前、豊後といっぱいありました。スマソ。
86大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:31:05 ID:H+hdfqbiO
>>85
んなことない。
答えてないが、調べたりして勉強になってる。
87大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:32:54 ID:mRDU4LQw0
【まるで】政治経済学部国際政治経済学科【高校生】
ttp://www.konpeki.com/sk/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lounge&tn=0864
88大学への名無しさん:2006/01/30(月) 02:27:06 ID:k5iYVyS90
>>84
@用明天皇?
A豊浦宮
B小墾田宮
C舒明天皇
D飛鳥板蓋宮
E?
G道師
H耳成山→畝傍山→天香具山?
 なんか地図見ると畝傍山と天香具山がほとんど平行ったよ。
Iペンギンwトリビアw

なかなかいいとこついてるよ。
89政経1年:2006/01/30(月) 09:06:51 ID:DcxaR3iy0
>>76の答えを
A
1.(1)は安藤昌益の「自然真営道」からの出題。

2.(2)は山片蟠桃の「夢の代」からの出題。無神論から類推できるはず

3.(3)は古代の日本は儒教なんて無かったけれど穏やかに治まっていたという内容です。
つまり、儒教によって歪められていない日本古来の精神=古道に戻るように主張している。
古道説は賀茂真淵が唱え、本居宣長によって発展されました。

4.(3)の著者は本居宣長なので、答えは「鈴の屋」

5.日本は海国なので貿易しろと述べたのは本田利明。よって著作はアの「経世秘策」
海保青陵も重商主義を述べていますが、本田利明は「開国的」な重商主義であるところに特徴があります。

6.(5)は石田梅岩の「都鄙問答」からの出題。商人蔑視の社会を批判し、商人の地位向上を目指しました。
石田梅岩のこうした人生哲学が「心学」であり、門弟の手島堵庵・中沢道ニによって普及。

B
1.上にも述べたように自然真営道なので、答えは安藤昌益。

2.山片蟠桃が学んだのは懐徳堂。三宅石庵が学主であり、他の出身者には富永仲基

近世の学問&思想も早稲田では頻出なので復習しておくといいですよ。
90大学への名無しさん:2006/01/30(月) 16:18:23 ID:xbonVSr60
@敏達天皇?
E布帛
9184:2006/01/30(月) 18:08:07 ID:YgwNQQwsO
>>86
そうかい?じゃあ遠慮なく出します。悪問にならないように。

>>84の解答。
@用明天皇。欽明と崇峻の間で敏達と迷う所だけど敏達が答になることはおそらくない。なにもないので。
A豊浦宮
B小墾田宮。どっちも飛鳥。
C舒明が答えになるのはこれくらい。
D板蓋宮。乙巳の変で入鹿が暗殺されたのがここ。
E布帛
F
G道師。実際には道師以下の授与の例はないらしい。H問題が微妙でした。大和三山の名前と位置は覚えとくべし。
Iペンギン。おもしろいので息抜きにお試しあれ。
92大学への名無しさん:2006/01/30(月) 18:10:56 ID:3Al1UA/zO
このスレむずすぎじゃね?俺が商学部しか受けないからそう感じるだけかな
93大学への名無しさん:2006/01/30(月) 18:15:05 ID:/WrCwgxd0
>>92
ナクァーマ
94大学への名無しさん:2006/01/30(月) 18:41:36 ID:hfG80w0IO
>>92
( ^ω^)人(^ω^ )
良かった…そんな人もいて…
95大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:35:27 ID:YgwNQQwsO
サルバルサン→
アドレナリン→
オリザニン →
破傷風箘 →
赤痢箘 →
Z項 →
地震計 →
原子構造理論→

これくらい即答だよな‥?
96大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:48:46 ID:YgwNQQwsO
苦手なとこ。

@戦国時代→島津
A秀吉に降参→島津
B秀吉に降参、Aの弟、朝鮮出兵、関ヶ原→島津
C琉球征服→島津
D幕末(雄藩、調所登用)→島津
E幕末(洋式工場、将軍継嗣問題)→島津
F幕末(公武合体、寺田屋、文久改革、生麦)→島津
G幕末(鹿児島紡績、戊辰戦争、Fの息子)→島津
97大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:57:27 ID:xbonVSr60
サルバルサン→ 秦佐八郎
アドレナリン→ 高峰譲吉
オリザニン → 鈴木梅太郎
破傷風箘 → 北里柴三郎
赤痢箘 → 志賀潔
Z項 → 木村栄
地震計 → 大森房吉
原子構造理論→ 長岡半太郎
98大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:05:02 ID:SUPxPBAA0
島津は家久と久光しかしらね
99大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:16:49 ID:k5iYVyS90
@島津貴久
A島津義久
B島津義弘
C島津家久
D島津重豪
E島津斉彬
F島津久光
G島津忠義

>>98
それはどうかと思う。難しいのはBとGくらいでしょ。
あとはマーチレベルでも知っておかないと。
100大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:28:05 ID:XcjHzoHXO
忠義って集成館つくった奴だっけ?
101大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:41:06 ID:k5iYVyS90
最初に作ったのは斉彬。再建したのが忠義。
102大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:57 ID:FWaaUEoA0
マニアックすぎ
島図義博は初耳だ
103大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:51:11 ID:k5iYVyS90
全然マニアックじゃないって。
石川の実況中継マスターレベル。
104大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:42:31 ID:WcXvwCSa0
石川の実況中継マスターレベル。
は普通の価値観でいえばマニアックレベルだろw
105政経1年:2006/01/30(月) 23:04:10 ID:DcxaR3iy0
とりあえず過去スレを見れない人もいると思うので去年作ってくださった政経の論述練習問題貼っておきますね
回答例もついでに置いておきますので地力でやりたいという方はご注意を。

資料
 近年、世界は、東西の軍事的対立や南北問題という現代の構造的問題に加え、先進国、開発途上国、自由圏、共産圏を問わず、未曾有の経済的社会的困難に直面しており、
失業と生活の不安は世界を覆っている感があります。各国がそこからの出口を求めて必死の努力をしているのが今日の世界の姿であります。
 わが国もまた、程度の差こそあれ、このような世界の中にあって苦悩を抱えている一員であります。国際社会における相互の依存関係が深まった今日、
世界の運命はまた日本の運命でもあります。      
 その中で、われわれはいかにわが国のあすの進路を開拓していくべきでありましょうか。        
 私は、日本が、戦後史の大きな転換点に立っていることをひしひしと感じます。いまこそ、戦前戦後の歴史の中から、後の世代のために何を残し、
何を改むべきか、そしてわれわれはどこに向かって進むべきかを真剣に学び取り、新しい前進のための指針とすべきであると思います。                       
 戦後日本の繁栄は、自由と平和、民主主義と基本的人権の尊重を高らかにうたった現行憲法、わが国の長期にわたる平和と安全のための基盤となった
サンフランシスコ平和条約と日米安全保障体制の上に花開いたのであります。その間にあって、低廉で豊かな原油供給、技術革新の進展、
IMF、世銀、ガットなど世界の金融、経済システムの確立など多くの要因が、わが国民の営々たる努力を助けました。
 ところが、二度の石油危機を経て、いまや事態は一変し、世界は容易に回復しがたい病弊に悩んでおります。そうした中で、貿易摩擦の激化に見られるように、
世界の荒波は容赦なくわが国に打ち寄せております。その対応を誤れば、わが国は一転して、 世界の孤児になることを覚悟せなければなりません。

106政経1年:2006/01/30(月) 23:05:54 ID:DcxaR3iy0
続き・・
かつての高度成長を支えてきた諸要因はすでに衰微し、前途には、どの国も経験したことのない急速な高齢化社会が待ち受けております。このような時代の激変に対応して、
われわれは、従来の基本的な制度や仕組み等についても、 タブ−を設けることなく、新しい目で素直に見直すべきであると思います・・・ 
 戦後の経済社会の発展と個人尊重思想の浸透は、一面において、村や国、家庭や企業といった、
それまで日本人の心のよりどころとなっていたものの変化する過程でもありました。
いま人々は、繁栄の中でともすれば孤立感と不安感を覚えるような状況に陥っております。
そうした中で、長い老後への不安、子供のしつけや教育に対する悩みなど物質的豊かさのみでは
解決し得ないさまざまな問題が生じております。 人々の孤立感と不安感を取り除き、こうした問題を
解決していくためには、社会的連帯の中で新しい生きがいと安心とを見出させ、能動的な自己開発の力を導き出すこと、
そのための環境づくりが、最も必要であると考えます。 政治の光を家庭に当てることも、同じ考えに基づくものであります・・・                                                        
 政治の責任は、こうしたわが国の現時点での内外における立場を、国民に十分理解していただくとともに、その協力を得て、
個々の課題について長期的視野に立った適切な解決を、一つ一つ図っていくことにあります。 特に国際問題の多くは、
当面の負担を受け入れることが、どのように国益に結びつくかを目に見える形で示しがたい性格のものであるだけに、
その対応をめぐって、いろいろな考えや利害の対立が生じやすいものであります。 しかし、いま必要なことは、
それぞれの困難な問題を適切に処理し、世界から孤立することなく、世界に開かれた、世界に受け入れられ、そして敬愛される日本として、
新生面を開いていくことであります。それがまた、われわれの子孫の繁栄を確保する道だと考えるのであります。



107政経1年:2006/01/30(月) 23:06:56 ID:DcxaR3iy0
上記の資料はある首相の施政方針演説の一部である。この内閣時の内政と経済状況について、
首相名又は内閣名を明記し、下記の語群から適当な語句を用い140字から160字で記述しなさい。

語群【バブル経済  増税なき財政再建  ロッキード事件  防衛費  イラン革命
   分割・民営化  衆参同日選挙  プラザ合意  円高  間接税導入  円安
   リクルート事件  ガイドライン  戦後政治の総決算  シーレーン防衛】

例:○○○首相は・・  ○○○内閣の後を継いだ○○○内閣は・・
108政経1年:2006/01/30(月) 23:07:49 ID:DcxaR3iy0
【解答例】



戦後政治の総決算を唱えた中曽根康弘内閣は構造改革を推進しその
具体化として電電公社・専売公社・国鉄3社の分割・民営化を行う
一方、防衛費のGNP1%枠撤廃を決定し防衛政策の転換も行った。
経済的にはプラザ合意により為替がドル安円高に誘導され輸出が伸び
悩むなど低迷したが、その後円高景気で経済は膨張しバブル経済の端緒
となった。(159字)
109大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:23:16 ID:sbz1ck0k0
>>政経1年さん
ネ申様ありがとうございます!

それと以前このスレで「佐藤栄作」内閣の外交についての論述をまとめてくれていたと思うのですが、
余裕があったらまたレスしてもらえませんか?
110政経1年:2006/01/30(月) 23:34:06 ID:DcxaR3iy0
前スレで私が作った論述練習問題

(資料1)

 このたび、私は、内閣総理大臣として、国政をになうことになりました。国民各位の信頼と期待にこたえるべく、決意を新たにし、精根を傾けて、その職責を果たしてまいりたいと存じます。 (中略)
 中国問題をはじめとする外交政策の樹立、日韓問題、ILO条約の批准、経済成長に立ちおくれた社会開発の推進、物価問題など、
当面、政府の解決すべき内外の重大な諸懸案が山積しており、政府は、国民の協力のもとに、全力をあげてこれらの解決に取り組んでまいる決意であります。(中略)
 わが国は、本年四月にIMF八条国に移行し、さらにOECDに正式に加盟することによって、歴史的な開放経済体制へ移行しました。
政府も国民も心を新たにして、この新しい国際環境に対処していかねばなりません。政府は、この際、一そう慎重な態度で経済を運営し、とりわけ、国際収支の均衡と、当面の課題として消費者物価の安定に政策の重点を置く必要があると考えます。
 政府は、経済が行き過ぎとならないよう、昨年末、経済を引き締め基調に転じました。以来、政府、民間ともに、この苦しみに耐えてまいりましたが、最近の経済動向を見ますと、
景気調整策の効果がようやく経済の各分野に浸透し、国内経済が落ちつきを取り戻し、国際収支も次第に改善の方向に向かっております。
 私は、政府が国民各位の協力を得つつ、今後も適切な調整措置を忍耐強く続けていくことによって、近い将来には明るい安定した経済成長が期待され、今日の苦労と努力は、必ず明日の繁栄となって報いられることを信じて疑いません。
111政経1年:2006/01/30(月) 23:34:46 ID:DcxaR3iy0
資料2)
 
 わたくしは、沖縄が日本本土に復帰することと、沖縄の基地がその機能を有効に果すこととは決して矛盾するものではなく、むしろ沖縄の早期返還こそ、長期的に日米関係を確固たる基礎に置きアジアの安全と平和に寄与するものと確信するものであります。
 このような日本民族の総意を背景として、わたくしは沖縄問題の解決に、渾身の努力を傾ける決意であります。
 かかる見地から今回の訪米にあたり、ジョンソン大統領との間に、この問題について率直な意見の交換を行ないました。その結果私は、この困難な問題も、日米信頼関係の枠の中で必ずや解決が可能であるとの確信を強めたのであります。
 私は、米国国民が日本民族の切なる願望と、沖縄、小笠原問題の解決に対する日米両国政府の努力を支持されることを、心から期待して本日のスピーチを終りたいと思います。

問題
 資料1はある首相の所信表明演説の一部である。資料2はこの演説を行った首相がナショナルプレスクラブで行った演説の一部である。
 この首相が在任した期間の外交政策について140字以内にまとめなさい。
 その際に、例に示されるように、内閣の名称を明記しなさい。

例 ○○××内閣の外交政策は、・・・
  ・・・・ が○○××内閣の外交政策であった
112政経1年:2006/01/30(月) 23:35:20 ID:DcxaR3iy0
解答例


佐藤栄作内閣の外交政策は、ベトナム戦争を支持するなどアメリカとの関係を軸に行われた。
その結果、小笠原諸島の返還や1971年には沖縄返還協定に調印、翌年には沖縄の諸国復帰を実現した。
また、1965年に日韓基本条約に調印し、韓国を「朝鮮にある唯一の合法的な政府」と認めた。


ちなみに、去年作ってくださった解答例で、佐藤栄作内閣の内政も取り入れた場合の解答例

佐藤栄作内閣は日韓基本条約を締結し韓国との国交を回復すると、
米国と協議し小笠原諸島の返還や沖縄の施政権返還を次々に達成した。
内政面においては池田内閣以来の高度成長政策の破綻に伴い戦後初の赤字国債を発行するなど一時低迷したが、
その後は安定成長に転じ、 1968年には西ドイツを抜いてGNP資本主義国第2位となった。
113政経1年:2006/01/30(月) 23:38:26 ID:DcxaR3iy0
書くの忘れましたが、上の内政も入った場合の論述は140字〜160字です。
明日は商学部の論述練習問題でも時間があれば作っておくつもりです
114大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:30 ID:sbz1ck0k0
>>政経1年さん
ネ申さま!!!!!!
どうもです!!!

自分は商の論述は金融恐慌〜井上財政と予想してます
115ブルー:2006/01/31(火) 00:10:48 ID:qTU19sGh0
6・高句麗の故地に渤海を建国したのは誰か。

7・次の中から最も適切なものを選べ。
  イ・藤原道長は最終的に関白にまでなった
  ロ・位を与えることを叙位、官職を与えることを除目という
  ハ・安氏・黄巣の乱によって唐が滅亡するとすぐに宋が建国された
  二・大宰府管内にある直営田を官田といい、畿内にあるものは公営田といわれた

8・熊野三社とは三つからなる大社の総称名であるが、本宮大社と速玉大社とどこか。

9・多田行綱の密告により鬼界ヶ島に流されたのは誰か。

10・鴨長明の「方丈記」に記された大飢饉が起きたときの年号を次の中から選べ。
  イ・安元  ロ・治承  ハ・養和  二・寿永  ホ・元暦  ヘ・文治

11・次のイ〜ホのうち、最も古いものを解答欄の@に、次に古いものをAにそれぞれ記せ。
  イ・長門探題設置  ロ・弘安の役  ハ・元が南宋を滅ぼす  二・鎮西探題設置  ホ・異国警固番役整備
116ブルー:2006/01/31(火) 00:11:33 ID:qTU19sGh0
12・次のイ〜へのうち、適切なものにはAを、適切でないものにはBをそれぞれ記せ。
  イ・鎌倉時代に一部の地域で米と麦の二毛作が普及した。また裏作とされる麦は年貢の対象外だった
  ロ・鎌倉時代に商品作物の栽培がはじまったが灯油の原料となる荏胡麻などがそれにあたる
  ハ・鎌倉時代に京都・奈良・鎌倉などに置かれた見世棚という文字は現在の店という字に由来する
  二・鋤や鍬などの鉄製農具が普及したのは室町時代である
  ホ・商工業者の同業者団体である座は平安時代の後期から存在した
  ヘ・室町時代において桂女は鮎や飴などを売っていた

13・日本最初の実証的解剖書「蔵書」の著者は誰か。

14・次の空欄に敵語を入れよ。
  初代の天文方に任ぜられた(あ)は(い)国の(う)を参考に
平安以来の(え)の誤りを修正し、1684年に(お)を作成した

15・次の空欄に敵語を入れよ。
  @)富突のなかで、谷中天王寺、湯島天神、(a)を総称して三富といわれた
  A)旧暦7月15日を中心に行われる祖霊供養の法会を(b)という
117ブルー:2006/01/31(火) 00:12:19 ID:qTU19sGh0
日本史・最終確認問題の続きです。
118大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:30:11 ID:XcDNvvR1O
あいかわらずここはレベルが高い上に有益で頭が下がりますね。政経一年さんのおっしゃるとおり、出るとしたら佐藤か中曾根らしいですからね。僕も政経受けるんでしっかり抑えようと思います

島津義弘は関ヶ原の戦いでの中央突破で有名。用語集頻度も@だし、まぁマニアックだと思うんだが

ブルーさんの問題半分くらいムズい…
119大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:31:55 ID:XcDNvvR1O
連投スマソ。ブルーさんの問題だが、蔵書→蔵志では?
120大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:56:42 ID:0URmzmOLO
ブルーさんの問題、レベルも合ってるし盲点ついてくるから役に立ってます!この問題でかなり曖昧な所が明確になりました。ありがとうございました!
121大学への名無しさん:2006/01/31(火) 01:16:41 ID:niKRMxPyO
凄い気になってるんですけど
昔早稲田で寛政の三羽烏?を答ろってのが出たらしいんですけど用語集にも載ってないんで誰か知りません?
あとこの問題ってマニアックですか?
122大学への名無しさん:2006/01/31(火) 01:52:35 ID:R1D9MYTLO
>>115=116
6大祚栄
7ロ。イとニは絶対違う。
8わからん
9俊寛。多田行綱は知らないけど鬼界ケ島で一発。
10わからん
11ホとイ?ロとニはない。
12イA?
  ロA?
  ハA
  ニB
ホB?
ヘA
13山脇東洋
14あ渋川春海
い元
う授時歴
え宣明暦
お貞享暦
15aわからんb盂蘭盆

きつい問題っすね。解説お願いします!
123大学への名無しさん:2006/01/31(火) 01:57:43 ID:R1D9MYTLO
>>121
寛政の三羽烏って寛政の三奇人のことかも。だとしたら多少有名。林子平と高山彦九朗と蒲生君平のことだよ。用語集にもそれぞれのところに寛政の三奇人の一員って書いてあるよ。あと寛政の三博士ってのもいる。早稲田はそうゆう数字が入った用語好きだから狙われるかも。
124大学への名無しさん:2006/01/31(火) 02:34:08 ID:niKRMxPyO
>>123


やっぱ三奇人の事ですかね?三博士と三奇人は知ってるんですが…三羽烏って…色々調べたんですがまったくわからなかったんで、ありがとうございます。
125大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:24:28 ID:z6AYsbSvO
問題

@江戸時代、大名に課された夫役で、江戸城の修築や河川の工事を目的とする物は何?

A1651年の慶安の変の首謀者は由井正雪と誰?

B元禄金銀に改鋳して儲かった出目は何万両?

C朱子学を日本に伝えたのは誰?

D1952年の承応の変の首謀者は誰?
126大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:30:54 ID:XcDNvvR1O
>125
@お手伝い普請(?)
A丸橋忠弥
B知らず
C朱舜水(?)
D戸次庄左衛門。300年ズレてる
127大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:59:29 ID:HDAzHpHfO
流れきってスマン。
今年の商学部の論述はどこが臭いでしょうか?
128ブルー:2006/01/31(火) 19:18:17 ID:qTU19sGh0
*解答
6・大祚栄
7・ロ
8・那智大社
9・俊寛
10・ハ
11・@ホ Aイ
12・AAABBAA
13・山脇東洋(蔵書と書いてました。すみません、正しくは蔵志です)
14・渋川春海 元 授時暦 宣明暦 貞享暦
15・目黒不動 盂蘭盆
129ブルー:2006/01/31(火) 19:31:03 ID:qTU19sGh0
*解説
6・早慶レベルなら基本だがマーチレベルで考えるならば細かい
7・基本。ハは「すぐに」という語句が誤り
8・難問。できなくてよい。
9・鬼界ヶ島がキーワード。
10・下に詳しく説明。一見、難問だが早慶レベルなら解きたい。
11・慶應が好きな問題。やみくもに暗記してる人には解けない。
12・実は桂女、飴も売ってますw辞書にも載ってますよ。
  ちなみに座は平安後期から存在しました。これ意外に盲点。
13・超基本。こーゆう問題落とすと痛い。
14・基礎用語から細かい知識までを問うた問題。全問正解の人は細かいとこまで見てる。
15・両方とも難問。強いていえばAの方が必要な知識。

てか>>122さん凄いです!日本史に関しては余裕で早慶レベルかと。
あとは自分が受ける大学の傾向問題を反復して、自分が弱いなと思ったとこをやれば日本史に
関しては最強かと。点数稼ぎが難しい早稲田の日本史、稼げますよ。
マーチの試験に関していうならば余裕だと思います。あと少し頑張ってください!
130ブルー:2006/01/31(火) 20:22:52 ID:qTU19sGh0
10・方丈記には養和の大飢饉の内容が記されていることでも覚えておきたい用語。
  1181年、平清盛が死去し、また同年に西国中心で起こった養和の大飢饉で
  朝廷に廻米することで東国の支配権が拡大します。これにより東国は東日本の支配権を要求。
  これが寿永二年十月の宣旨です。

オマケ*
頼朝が養和の年号を用いなかった理由は、頼朝が平清盛の子である安徳天皇を天皇として認めなかったからだといわれています。
131大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:37:49 ID:ZFAXD+Ga0
そういえば那智大社行ったことあった
桂女の売る飴ってなんかマズそうw
132大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:41:21 ID:X36N/WAd0
>>130
詳しい解説ありがとう御座います。
質問なんですが、12のニは室町じゃなくて鎌倉ですか?
あとホは座が平安後期から存在していたとなるとどこが間違いですか?
調べたんですがよくわからなかったので。



133政経1年:2006/01/31(火) 22:13:44 ID:27BsdcaM0
(1) (a前内閣)の「金権政治」のイメージを払拭する為、「クリーン」のイメージを掲げて登場し、文部大臣に民間人を起用するなどして国民からの支持を得た。しかし、党内基盤が弱く、ロッキード事件の真相解明の中で党内から批判を受け総辞職した。

(2)首相は自衛力漸増と憲法改正を唱え、その一方で国際社会に復帰する為に(b日ソ共同宣言)を締結し、将来における北方領土の一部返還を約束させた

(3)「所得倍増」をスローガンとし、高度経済成長に乗って(C経済政策)を売り物とした。こうした政策は首相のソフトなイメージとともに、激しい反政府闘争を経験した国民の支持を再び取り戻した

(4)7年8ヶ月も続いた史上最長の内閣であり、その在任期間の間に日本を資本主義世界ではGNP第2位へと押し上げた。また、外交政策も重視し、(d韓国との国交を樹立する条約)を結んだり、沖縄返還に尽力したりするなどした。

(5)戦後政治の総決算を唱え、構造改革を推進し、国鉄、電電公社などの民営化を行った。また、米の「双子の赤字」打開のために米と他の先進国との間で話し合いがもたれ、G5は(eある合意)に達した。
134政経1年:2006/01/31(火) 22:14:19 ID:27BsdcaM0
問題
1.(a前内閣)時において中国との国交正常化が達成されたが、この時の中国の国務院総理は誰か。
 イ・毛沢東 ロ・周恩来 ハ・華国鋒 二・蒋介石 ホ・ケ小平

2.(b)の条約締結時の外相は誰か。
 イ・藤山愛一郎 ロ・岸信介 ハ・重光葵 二・愛知揆一 ホ・犬養健

3.(C)に関連して、この内閣の期間内に加盟した国際機関はどれか
 イ・IMF ロ・IBRD ハ・GATT ニ・OECD

4.(d)の条約を締結した時の韓国の政権担当者は誰か?
 イ・李承晩 ロ・張勉 ハ・朴正煕 ニ・全斗煥

5.(e)の合意について、(1)その名称は何か?(2)またその内容について35字以内、その合意が日本経済に与えた影響について60字以内で説明せよ。

6.(1)〜(5)の内閣はそれぞれどの内閣を示しているのか。
135政経1年:2006/01/31(火) 22:26:19 ID:27BsdcaM0
戦前から戦後の経済史は皆さんまとめていると思うので微妙なところからの出題です。
去年、「もはやバブル後ではない」と竹中現総務大臣も言いましたしね。
136大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:10 ID:wRajdFQ80
1.ロ・周恩来
2.ハ・重光葵
3.ニ・OECD
4.ハ・朴正煕
5.プラザ合意 
アメリカの対日貿易赤字の改正を狙い、円高ドル安の策を取った。(30)
急速に円高が進み、円高不況となった。回避すべく低金利政策が取られたが、
株式や不動産への投機を促しバブル景気となった。(59)
6.(1)三木武夫(2)鳩山一郎(3)池田隼人(4)佐藤栄作(5)中曽根康弘

こんなとこで論述問題が作れちゃうとは。。。
見逃してましたorz
137大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:44:48 ID:wRajdFQ80
>>121
もしかして水野の三羽烏ですか?
それなら、鳥居耀蔵、渋川六蔵、後藤三右衛門です。
138ブルー:2006/01/31(火) 23:08:34 ID:qTU19sGh0
>>132

アワワ、ごめんなさい。
12は二以外全てAで正しい文章です。
二は室町が誤りで鎌倉が正しい答えとなります。
139大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:35:40 ID:X36N/WAd0
>>134
じゃあ論述だけ。

ドル高是正のために協調して為替レートをドル安に進めることに合意した。(34)

六十字のほうはわかりません↓円高で輸出企業ダメージ〜バブル。「〜」の部分がわかりません↓

>>132
どうもです。続きがあれば是非UPしてください(_ _(--;(_ _(--;
140大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:36:53 ID:X36N/WAd0
すいません。>>132じゃなくて>>138でした。
141大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:23:17 ID:wIzNAlIaO
墾田永年私財法は無制限な開墾を許可したものではなかった。それには一定の条件(制限があったが、その要点を具体的に三項記せ。
142大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:53:10 ID:xyrw7BHP0
商の論述は政経で戦後史論述問わせてること考えたら、明治以降の経済事項に絞れられる希ガス
143大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:59:03 ID:wIzNAlIaO
@和同開珎はいかなる材料で鋳造されたか。
A皇朝十二銭のうち奈良時代に鋳造されたのは何種か。
B富本銭が発見されたのは奈良県の何という遺跡か。
C古事記について。(a)天皇の命で(b)が誦習した(c)や(d)を、(e)天皇の命で(f)が筆録した。(g)年に完成。
D風土記について。(a)年に(b)天皇が撰上を命じた。現存する風土記は(c)(d)(e)(f)(g)の五つで(c)は完本で現存する。
E「符(例えば太政官「符」)」の反意語を漢字一字で記せ。
F健児の政制で除かれた「返要の地」に該当する地域を四つ記せ。
144大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:00:08 ID:Ih3VP6QR0
>>141
位階による面積の制限と国司による許可が必要であった、
また許可を得てから三年以内に開墾しなければいけなかった。

すみません、文章として最悪です・・・。
145大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:06:43 ID:wIzNAlIaO
>>142
>>141の問題は論述のつもりでだしたわけじゃありませんよ。正誤対策用の細かい知識です。
ちなみに正解は
・位階によって私有面積に制限があること
・国司の許可が必要
・許可後三年以内に開墾を終えること
でした。
146大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:21:05 ID:1iHkw6nIO
142


松方財政あたり?
147大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:27:58 ID:PLPSOSS50
>>134




プラザ合意
円安ドル高をドル安円高へ誘導、日本の輸出はのびなやみ
一時期円高不況へとおちいった

三木武夫
鳩山一郎
池田隼人
佐藤英作
中曽根康弘
148大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:42:23 ID:4PzzpOqt0
みんなってそういう教科書にのってないのってどうやって情報仕入れてるの?
ここに書いてあるの半分くらい聴いたことないんだけど
149大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:26:13 ID:IoYW4/sWO
あげ
150政経1年:2006/02/01(水) 11:08:36 ID:kmWQnCcQ0
>>134の答え書いておきますね
1.ロ 周恩来
2.ハ 重光葵
3.ニ OECD
4.ハ 朴正煕
5.(1)プラザ合意
  (2)a先進国によるドル高を是正するための為替相場への協同介入への合意。
    b日本経済では円高が進行し、円高不況が懸念されたため政府による低金利政策が行われたが、
    その結果バブル景気を生み出した。

6.(1)三木武夫(2)鳩山一郎(3)池田勇人(4)佐藤栄作(5)中曽根康弘
151政経1年:2006/02/01(水) 11:09:33 ID:kmWQnCcQ0
添削
>>136
a プラザ合意というのはドル安を促進する為の合意であることは間違いないのですが、それは日本だけではなく
他の先進諸国にも当てはまります。そのために>>136さんのだとあくまで日本ーアメリカ関係に絞られてしまっている分
点数が下がってしまいます。
bの方は文句なしに満点だと思います。

>>139
aの方はほぼ満点です。
bの方ですが、ドル高円安が進む→輸出企業中心に円高不況が起こる→政府は抑えるために低金利政策(公定歩合引き下げ)をとる
→金が市中に余り、株や不動産への投機が始まる→バブル景気へ、という流れです。

>>147
日本経済への影響については、プラザ合意がバブル経済を引き起こすきっかけとなったというところが重要です。
そこが一番配点が高いところなので覚えていなかったら覚えた方がいいですよ。
152政経1年:2006/02/01(水) 11:11:07 ID:kmWQnCcQ0
訂正
ドル高円安が進む×→正しくはドル安円高が進む、でした
153136:2006/02/01(水) 13:28:26 ID:VhnO8rtV0
>>143
@武蔵国の銅
Aなんじゃそりゃ(-A-)
B飛鳥池遺跡
Ca文武b稗田阿礼c帝紀d旧辞e元明f太安万侶g712
Da713b元正c出雲d豊後e播磨f常陸g肥前
E解(?)
F4つですか(´д`)
大宰府の選士 
陸奥の健士 
2つで許してください。

>政経1年さん
プラザ合意がほかの先進国にも当てはまるって知りませんでした。
ブンメイのには対日って書いてあったのでそのまま書きましたorz

どうもでした(`・ω・´)
154大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:11:18 ID:jNxSHYdE0
Z会の100問レベルじゃなかなか対応出来ないスレですね
155sage:2006/02/01(水) 14:51:32 ID:6RoXzpTV0
良スレサンクスだいぶ勉強になりました!
156大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:53:18 ID:ofeY523k0
下がってない件。
157大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:10:53 ID:6RoXzpTV0
ミスりましたorz
158大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:36:36 ID:wIzNAlIaO
>>153の解答です。
@銅と銀。和同開珎には銀銭もあったとうのは盲点。
A三種。奈良が三種で平安は九種。名前を覚える必要はおそらくない。
和同開珎は元明天皇のとき唐の開元通宝にならって作られた。
皇朝十二銭の最後は958年(和同開珎の250年後)の乾元大宝。天皇は村上。
B奈良県明日香村の飛鳥池遺跡
Ca天武b稗田阿礼c帝紀d旧辞e元明f太安万侶g712
天武天皇の国史編纂事業がのちの『古事記』『日本書紀』の編纂の出発点になった。
Da713b元明c出雲d豊後e常陸f肥前g播磨
E解。「符」は上級官庁から下級官庁に発せられる文書。
159大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:56:32 ID:wIzNAlIaO
続き。
「解」はその反対で、988年に出された尾張国郡司百姓等解文が有名。
F陸奥・出羽・佐渡・北九州。陸奥には健士、北九州には選士が置かれた。

>>153
健士と選士知ってるのは凄いです!俺も知りませんでした。
160大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:02:20 ID:oNV7V4hvO
人就馬の党って常識なんですか?
161大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:10:44 ID:ofeY523k0
>>160
全く常識じゃない。
調べたんだけど、「就馬の党」じゃないかな?
162大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:28:13 ID:oNV7V4hvO
>>161
ですよね…マーチででたものですから総計には常識なのかと…

確か就ににんべんがついてたんですよ
163大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:36:17 ID:Up5j7Rz2O
>>121です

>>137さん

遅レスすいません。自分はその問題を見た訳ではないのですが、
水野の三羽烏ですか…実際に水野の三羽烏は問題で出たのでしょうか?
164大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:41:46 ID:Zk0RRtOP0
>>160
立教だろ
165大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:43:15 ID:oNV7V4hvO
>>164
ええ、そうですよ。
166大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:47:50 ID:ofeY523k0
用語集調べてなかったら常識ではない。皆知らないから出来なくてもいい。
それでも「またどこかででるかも」と思うなら覚えておいて損はない。
いちいち聞かないで自分で判断しましょう。まずはググりましょう。
「寛政の三羽烏」とか「人就馬の党」とかググってもよくわからないので覚える必要なし。
167大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:51:07 ID:oNV7V4hvO
読み方すらわからなかったので検索も出来ずw失礼しました
168大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:58:42 ID:ofeY523k0
つドラッグ&ドロップ→右クリック→コピー
169大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:10:59 ID:oNV7V4hvO
携帯スw
170大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:15:06 ID:00lwFsiw0
携帯でもやりかたあるような
171大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:15:45 ID:4+RAtC8I0
早稲田の世界史スッドレがないから日本史裏山しい
172大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:28:41 ID:RCU/U2DP0
じゃあ狗那国の王の名前は?
173大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:33:00 ID:dSOrRLaLO
ひみここ
174大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:35:14 ID:RCU/U2DP0
ひみここ知ってるなんてすげえなあ
ここの人ってもう茂木試験レベルなら余裕で満点って感じの人ばっかり?
用語集軽くすべて覚えたって感じ?
175大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:35 ID:VhnO8rtV0
>>163
出たと聞いたことあるけど、そんなのザ・グレイト・日本史・オタク君
みたいなやつでないとできないと思うけど。。。
4択であたればラッキー、はずれりゃしゃあないんでは…??
一応、代ゼミの予想問題で出てきたから覚えはしたけど、講師もほぼ出ないって言ってた。

>>159
健士と選士は教科書の脚注(?)に載ってたような気がします。
教科書に載ってるのはとりあえず丸暗記しました。
去年の法学部の「然も山川に載ってましたから。。。

あれ天武の命令なんだ。
そうだったのかorz
和同開珎には銀もしらんかった。
こういうのって、頭に残るからありがたいね。
わざわざ必死こがんでも覚えられる。
176大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:39:45 ID:VhnO8rtV0
ひみここは菅野に載ってたな。。。

>用語集軽くすべて覚えたって感じ?
こんな奴いるのか!?
177大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:46:32 ID:jNxSHYdE0
>>174
石川だと赤文字だから知ってる人多いと思う
ヒミコとあまりにも似すぎで逆に忘れにくいし
178大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:59:32 ID:ofeY523k0
石川実況中継は何気にマニアックなとこ赤字だよね。
179大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:32:08 ID:00lwFsiw0
ひみここ手持ちの菅野にないよ
180大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:40:45 ID:kThfcD2KO
石川はなんでもかんでも赤字にするみたいだね
山口っていう河合日本史講師が
『これは詐欺師の本です』
って言って生徒の前で実況中継を破り捨てた
181大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:40:52 ID:k4wY28f8O
現兵庫県で起きた生野の変の首謀者は、平野国臣ともう一人は誰?
彼は尊攘派公卿の一人です(三条実美じゃないよ)。
182大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:50:05 ID:Up5j7Rz2O
沢良嘉
183大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:51:46 ID:ow2ArIFoO
>>179
第1巻49ページ
184大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:53:10 ID:k4wY28f8O
>>182
正解
185大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:14:02 ID:ofeY523k0
じゃあ次のうち七卿じゃないのは?
@三条実美A三条西季知B四条隆謌
C大原重徳D二東久世通禧E壬生基修
F錦小路頼徳G岩倉具視H沢宣嘉
冷静に考えれば簡単だわな。

186大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:18:38 ID:XrxPMcZzO
>>185
2かな?

全然分からん
187大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:19:48 ID:k4wY28f8O
禁門の変で戦死した長州藩士はAとBである。

1.久坂玄瑞
2.中山忠光
3.武田耕雲斎
4.吉村虎太郎
5.真木和泉
6.藤田小四郎

1〜6から2つ選んで。
188大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:21:54 ID:k4wY28f8O
4と8でFA
189大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:28:49 ID:2P7MqVzxO
全然わからん・・・というか、知らない名前ばかりだおorz
ここまで分かってないといけんのか(;^ω^)
用語周暗記?
190大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:40:17 ID:w1u+4q3FO
1と5!
191大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:40:32 ID:ofeY523k0
>>188
正解。一見難しそうだけど、岩倉と大原は公武合体派で薩摩寄りの公卿なので七卿ではないはず。
一応説明しておくと七卿落ちってのは1863年8月18日の政変で公武合体派に敗れて
失脚した、尊皇攘夷派の公卿三条実美・三条西季知・四条隆謌・東久世道禧・壬生基修
・錦小路頼徳・沢宣嘉が、京都を脱出して長州藩へ逃れた事件のこと。
難しい名前はどうでもいいけど、三条実美と沢宣嘉くらいは覚えておきたい。
192大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:45:17 ID:00lwFsiw0
>>180
マジで!?
すげぇw
193大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:46:43 ID:00lwFsiw0
>>183
ごめん俺の持ってるのは菅野のじょうちゅう下のやつ
194大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:57:42 ID:k4wY28f8O
>>190
せーかーぃ(*´艸`)
195大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:02:34 ID:pTCYAGj5O
ここにいる人スゴ…慶應法の日本史何割いけんだよ?
196大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:05:18 ID:VhnO8rtV0
187はAしかわかんないや。。。

>>193
ふる!w
197大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:12:27 ID:kThfcD2KO
用語周暗記なんて時間の無駄じゃない?
山口のプリントやっとけばそうけいでも7割はかたいよ
じっさいおれ教科書すら読まないし
まぁ、やってきた問題量ははんぱねぇけどな
198大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:13:33 ID:wIzNAlIaO
讒謗律の讒の覚え片思を教えてやる。ごんべんにクロヒメンだ!クロヒメン!
199大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:58 ID:puyfEpb80
クロヒメン”テン”を忘れるな
200大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:15 ID:wIzNAlIaO
>>187
揚げ足取るようだけど真木和泉も久坂玄瑞も自刃だぜ。まあ負けて自刃だから戦死でもいいのか。
201大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:20:10 ID:wIzNAlIaO
>>199
ええ!?点なんて知らなかった!クロヒメンは完璧じゃなかったのか‥
202大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:21:20 ID:00lwFsiw0
>>196
貰い物だからね・・・w
しかも上しかない
203大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:26:30 ID:puyfEpb80
>>201
俺のおかげで記述で2点得したね
204大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:29:06 ID:ZFEYt+8JO
早稲田出身の文化人ってどんくらいいるかな?
205大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:34:11 ID:4DA2hkB00
去年日本史受験で合格したよ!
206大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:40:22 ID:wIzNAlIaO
>>203
ありがとう。
>>204
すんげぇいっぱいいるよ。いつも用語集以外に電子辞書の百科辞典で調べるんだけど、
こいつも早稲田か!こいつも早稲田か!おまえもか!ってなくらいに早稲田関連の人は多い。東大の次くらい。
このスレにはいつもお世話になってるから、俺が調べた早稲田関連人物をかこうかな。需要ある?
207大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:44:12 ID:ZFEYt+8JO
>>206
ぜひお願いします。
教育学部でもヒノアシヘイ出てたし
208大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:46:55 ID:jNxSHYdE0
このスレで問題出してる人
金谷一問一答は9割近く行きそうだな
209大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:49:13 ID:ZFEYt+8JO
>>208
俺でもそんくらい行くわな。
試験に出ないやつは除く
210大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:51:28 ID:jNxSHYdE0
>>209
早稲田のは大体どれくらい解ける?
211大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:53:23 ID:ZFEYt+8JO
>>210
教育学部と商学部しか解いてないが、それらなら8割半ばかな。
212大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:01:28 ID:00lwFsiw0
神だな
213大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:02:38 ID:ZFEYt+8JO
国語出来ねーんだけどね。
214大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:04:34 ID:ZFEYt+8JO
http://n.pic.to/48l5g

あと金谷は高2のときに買ってここまで使い込んだ
215大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:45 ID:cSNJt9RG0
誰か一文レベルの日本史を出してくれお
日本史がどうしても苦手だorz
216大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:09:42 ID:tMTQayESO
俺の金谷
http://o.pic.to/93zy

因みに買ったのは一ヶ月前。今平安位までオワタ。
人生も\(^o^)/オワタ
217大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:09:49 ID:D9TF4wgfO
権現様ってだれのことだ?
218大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:11:29 ID:f+T5KdLqO
それ完全版じゃなくね?
219大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:12:26 ID:7GrGFr/90
>>217
徳川家康でFA
大河ドラマレベルか?
220大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:13:39 ID:D9TF4wgfO
ピンポーン
いや資料穴埋めできそーじゃね?
221大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:16:33 ID:f+T5KdLqO
俺は資料対策しない。
どーせ初見出されるから。


みんなドコ狙いよ?
222大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:16:43 ID:D9TF4wgfO
元から朝貢要求来たときの執権だーれ?
223大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:17:26 ID:tMTQayESO
>>218
完全版ってなんだお?
教えてクレクレ厨でごめんなさい。でも教えて。
224大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:18:19 ID:f+T5KdLqO
ってかさ、私大はもう早稲田教育しか受けねーんだけど、
青本にもう出た語句は一問一答から削除してもいいかな?
225大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:18:30 ID:D9TF4wgfO
政経と商うける
226大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:18:34 ID:tMTQayESO
>>222
やすとき
227大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:18:35 ID:jF0HkfLJ0
>>214
スゴイ
228大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:19:14 ID:D9TF4wgfO
>>226ブー
229大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:22:37 ID:f+T5KdLqO
>>222
素直にトキムネちゃうの?
230大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:23:52 ID:D9TF4wgfO
>>229ブー
231大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:24:02 ID:f+T5KdLqO
>>223
金谷が04年に出した一問一答のやつ。
古いのみたく何度もくどい質問したりとかがない

>>227
山川はもっとすげー。
追加した。
見てくれ
232大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:22 ID:LRHvfqyTO
【ドロドロ】吹奏楽部のイジメ【悪口】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1086703002/
↑のスレを荒らしまくってるDQN真性厨・さゅの登場だ!!!
↓さゅのプロフィール↓
http://vl-o-l.jp/happyo0u0o/
233大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:27 ID:n0ugZg400
元が兆候要求したときの執権は7代目政村だべ
234大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:26:02 ID:7GrGFr/90
>>222
北条時宗

市川海老蔵主演だったっけ?覚えてない……
235大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:27:11 ID:n0ugZg400
>>234
時宗の主演は「もとやチョップ」です
236大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:28:06 ID:jF0HkfLJ0
>>231
カラフルですね
自分のはあんまりマーカーしてないけど
手荒に扱ってるのでボロボロw
237大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:28:40 ID:f+T5KdLqO
>>233
やはりそーいうヒッカケあると思った…
ってか義時は論外やろ(汗)
238大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:06 ID:D9TF4wgfO
>>234ブー
>>233ピンポーン

みんなまだまだだな

シュシガクの祖はどこのひと?
239大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:31:08 ID:cSNJt9RG0
>>238
中国の朱熹じゃねえの?
240大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:31:22 ID:D9TF4wgfO
>>237ひっかけでもなんでもないよ
241大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:31:58 ID:f+T5KdLqO
>>236
一緒くたにすると、理解してるものとしてないものの区別がつかなくなるからね
242大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:32:08 ID:n0ugZg400
政村が執権だったってことは代ゼミ土屋の資料集には書いてあるけど
243大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:13 ID:f+T5KdLqO
>>240
ヒッカケではなく盲点と言うべきだった。
チョウコウ要求からゲンコウまででシッケンが変わったことは知ってたから
7代であることはわかったが名前知らん(汗)
244大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:14 ID:D9TF4wgfO
>>239中国は中国だけど昔の呼び名とわれてんじゃねえの?
245大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:36:44 ID:D9TF4wgfO
>>243素直に知らないといえばよかろうに
246大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:36:48 ID:f+T5KdLqO
っつかみんなどんな感じで日本史やっとる?
247大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:38:19 ID:D9TF4wgfO
今は問題解いて穴探し
248大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:38:31 ID:f+T5KdLqO
>>245
いらない知識だしな。
山川にもないし
249大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:40:41 ID:n0ugZg400
>>246
俺は去年失敗してるからそれを踏まえて言うと、今は復習に当てろ
去年は問題解くことばっか先走って、知識確認怠って本番でド忘れ連発w

俺はもう1回古代からやり直してる。近現代は現役のときの貯金あって結構余裕
強いて言うなら、近現代は政経と商の論述予想してる程度
250大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:41:01 ID:f+T5KdLqO
>>247
特化した参考書とか要るかね?
早慶大日本史とかアクセスとか
251大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:41:46 ID:D9TF4wgfO
いらなくねーよw
ここ早稲田日本史だすとこだろw
252大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:37 ID:f+T5KdLqO
>>249
復習は一問一答を暇さえありゃ回してるから問題ない。
もう4、50周はしたな、これ。
受かっても捨てないわ、これ。
あと金谷にサインもらお
253大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:44:06 ID:D9TF4wgfO
問題ならなんでもいんだよ
わかんなかったらそこらに立ち返る。
地道にやるしかないからね日本史は。てか大学受験は
254大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:12 ID:xEqDGYkr0
>>250
参考書はもういらない。過去問演習と自分が使い込んだテキストの復習だ。
255大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:12 ID:f+T5KdLqO
>>251
だよな〜
第一志望じゃないから買わなかった。
明日買いに行くわ
256大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:47:59 ID:xEqDGYkr0
日本史にいらない知識なんてないぜ。
どうでもいいようなことの積み重ねで点が伸びる。
ただそんな知識なくても受かることは可能。


257大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:49:54 ID:D9TF4wgfO
なんか>>255は勉強の仕方間違ってるキガス
いや受かればいんですけどね受かれば
258大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:50:57 ID:f+T5KdLqO
>>256
北条の執権や足利の将軍あたりは要る要らないがハッキリしてる。
259大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:12 ID:n0ugZg400
話切って悪いんだけど、台湾に徴兵令適用されたの何年よ?
44年ではねえべ?
260大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:54 ID:D9TF4wgfO
>>258してないってw
きみ早稲田志望?死亡?
ま、ほかで埋めれば受かるけどね
261大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:55:54 ID:n0ugZg400
徴兵制ね
262大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:57:21 ID:f+T5KdLqO
>>257
どう違う?
もうすることないんだよね。

>>260
してる。
つめこめばいいってもんじゃない。
もうセンター利用で法は確保した。
でも法学部は行きたいとこじゃないから教育学部受ける。
263大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:58:12 ID:f+T5KdLqO
>>260
ちなみに第一志望は早稲田じゃない
264大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:58:54 ID:7GrGFr/90
>>259
1943年かね?でも台湾の場合志願兵が多かったという逸話。
265大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:04:37 ID:Kk/iRVje0
現役早大生の俺がきたよ。もう卒業だけどね。
俺も日本史受験だったよ、懐かしい。
早稲田はいいよ、単位取りが楽勝で。
問題が解らなくても、その解らなさ加減について論ぜよ。とかね。
もう、なんでもあり。
266大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:04:53 ID:xEqDGYkr0
なんか急に人増えたな。ここ広めちゃ駄目だよw
みんなライバルなんだから。
267大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:15:04 ID:7GrGFr/90
ちょっと問題を考えてみた。昭和前期ばかりだけど。

1.三・一五事件を題材にした小林多喜二の作品は何か?
2.特別高等警察の全国配置が完了したのは何年?
3.血盟団のリーダーの宗派は何か?
4.横浜事件で廃刊になった雑誌は何か?二つ挙げよ。
5.治安維持法に近い性格を持つ日本と韓国の法律はそれぞれ何か?


横浜事件の再審が確定したから、意外と特高は狙われるか?
268大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:37:26 ID:tlh8j6VC0
そりゃみんながsageないとやっぱ人来るだろうな
時期が時期だし早稲田だし
269大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:57:05 ID:tMTQayESO
じゃあsage推奨って事で(^ω^)

--------------------------------------ここからsage推奨です--------------------------------------
270大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:25:53 ID:DngBzH2R0
 
271大学への名無しさん:2006/02/02(木) 04:12:42 ID:xEqDGYkr0
272大学への名無しさん:2006/02/02(木) 07:18:17 ID:xEqDGYkr0
1 一九二八年三月十五日
2 1928年
3 日蓮宗
4 『改造』『中央公論』
5 日本 破壊活動防止法 韓国 知らん<丶`∀´>ニダ
A:株仲間の承認は徳川家重のもとで行われ、(1)を扱う真鍮座などが出来た。

B:桓武天皇の王の一人で平姓を賜った(2)は下総介となった。

C:坂下門外の変のあと、安藤信正が公武合体を進め、さらに(3)が1862年に(4)を行った。

D:六国史を世紀ごとに分類すると、8世紀のものは(4)、9世紀のものは(5)、10世紀のものは(6)であり、そのうち、藤原緒嗣が編集したのは(7)である

E:(8)が最初のノーベル賞を取れたのは、弟子の大江健三郎の作品が日本文学として初めて評価されたからであり、大江の代表作は『潮騒』『金閣寺』。
274大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:38:22 ID:pcJiSOSmO
国際教養ってどの辺が入試に出そうですか?
275大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:02:19 ID:RcDrNh5e0
それがわかりゃ苦労しない
276大学への名無しさん:2006/02/02(木) 16:47:26 ID:pcJiSOSmO
国際教養はやはり外交政策がよくでるんでしょいか?
ここは日本史マニアがたくさんいそうなのでよろしくお願いします。

あと教育はどのあたりが狙い目ですか?
明治時代でいえば、立憲国家の成立なんて教育ではでない気がする!
277大学への名無しさん:2006/02/02(木) 16:54:27 ID:DngBzH2R0
自分で過去問分析してみたりしないのかね
それに狙い目とか出そうとか
そんなの出題者じゃないんだから分かるわけないよね
んなの分かったら苦労しないし
278大学への名無しさん:2006/02/02(木) 16:59:35 ID:aroV47M50
【また早稲田か】キスでセクハラ退職させられた早大超人気教授
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1138859994/
279大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:06:57 ID:ozgBHReQO
>>276
問題数は大体五題。「正解は一つとは限らない」形式に注意。全時代バランスよくでる。
文化史がよくでる。テーマ史もよくでる。文化史は仏像とか絵画とかけっこうでる。

一応俺なりの教育の傾向分析だけど、分析って言ったってこの程度しかわからないんだよ。
全範囲復習しろ。
280大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:10:11 ID:f+T5KdLqO
>>279
赤本にある表は信じてもいいかね?

05 04 03
平安 ○ ○


じゃあ、今年平安は少なめかな?みたいな
281大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:35:51 ID:ozgBHReQO
よく出ても今年は出ないかもしれないし、去年と全く同じ範囲がDELLかもしれないし、こればっかりはわからないよ。平安時代だっていろんな切り口があるしね。
俺が言いたいのは、傾向分析はそこそこにして苦手なとことか通史の復習したほうがいいってこと。まだまだ時間はあるんだしさ。
出やすいところは本番前日に集中してみとく程度でいいと思う。
もちろん政経とか商の論述対策とかは必要だよ。
282大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:33:06 ID:DCqd4mI80
じゃあ子供が50人を超える徳川将軍はだれ?
283大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:37:51 ID:aroV47M50
284大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:38:40 ID:LK2Svsq40
>>282
大御所?
285大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:37:08 ID:D9TF4wgfO
問題一個ずつだせよぼけ

酒井忠徳のつくった藩校は?
286大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:38:29 ID:D9TF4wgfO
>>282権現様
287大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:41:49 ID:jF0HkfLJ0
凄い基本的なことだけど、格と式の違いが山川読んでもいまいちわかりません
違いを問われたらどう答えればいいですか?
288大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:54:59 ID:ozgBHReQO
格は追加・修正法令で式は律令格の施行細則でわからないか?例えば日本国憲法改正するには国会の三分の二、国民の二分の一の賛成が必要だろ?そうゆうことだよ。
289大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:16 ID:D9TF4wgfO
律と令と格と式はおぼえづらいよね確かに
290大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:59:47 ID:jF0HkfLJ0
施行する際に式で細かい法を書くってことですね?
291大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:36:54 ID:i6YC1zwyO
正誤てみんなどーしてるの?(;^ω^)
講師には教科書下段やれ言われたが、参考に教えてほしいお。
ここの日本史で七割五分取れたら随分楽なんだが・・・。
いまさらながら資料に追われてる モウヤダG√Z
292大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:48:35 ID:34FrHANEO
正誤問題集やりゃいいんじゃないの?
オレは河合の
「ウソで固めた日本史 日本史正誤問題練習帳」
648円+税
をやってたよ。

あとは過去問解けばいいんじゃない?
細かくやりたいなら過去問でできないのを、コピってノートに貼付けオリジナルの専用ノート作るとかね。
でもめちゃ時間かかるし、めんどうそうだからオススメはしない。
293大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:39:47 ID:zHiQRyngO
眠れないので簡単な問題をば

次の徳川将軍の内、仲間外れは誰か?理由も答えよ。
徳川吉宗 徳川家茂 徳川慶喜
294大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:42:21 ID:TU1N2Irp0
よしのぶ
理由?分からんけど、一橋家だったから
295大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:05:59 ID:zHiQRyngO
>>294
正解だけど、慶喜は水戸家出身。一橋家は養子だな。
だから慶喜は最後に水戸に隠居するんだけどね。

まあ、解答としてはあまり大差ないけど。
設問が悪かったか
296大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:30:28 ID:F+kY/DB6O
じしょうじの一層目は何様式でつくられたまふ?
297大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:34:20 ID:i6YC1zwyO
寝殿造・・・だおね?(;^ω^)
ああ、基礎も答えるのが不安なくらいになってまってるお。
今日から文化史総復習しようかなorz

ところですべり止め止めで専修と明学があるんだが、
赤本やっといた邦画いいかな?(;ω;`)時間がないお
298大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:40:49 ID:F+kY/DB6O
>>297ブー
(;^ω^)・・・


\(^o^)/ドンマイ
299大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:44:45 ID:uEFiJlRO0
普通に書院造じゃないの?
寝殿造は金閣?
間違ってたらやだな・・・。
300大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:07:43 ID:F+kY/DB6O
>>299ピンポーン
だけど、普通に書院造じゃないの?は日本語になってません

んじゃ、じしょうじの2層目は何様式でつくられたまふ?
301大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:08:50 ID:i6YC1zwyO
テキスト確認したら所員造だったよorz
今から文化(ry
302大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:11:23 ID:OyXaO8FZO
もう私大は早稲田教育学部しか受けないんだが、
青本にある語句は頭から消してもいいよな?
303大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:14:14 ID:F+kY/DB6O
なんでじゃ
304大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:15:02 ID:OyXaO8FZO
>>303
もう出なくね?
教育学部だけに限定するなら
305大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:26:04 ID:F+kY/DB6O
出まくるよ
306大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:26:29 ID:in7I6jN00
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/kensyou_15/saisyuuhoukoku/1-2-2detakeizai.pdfより(11ページ)

一人当たり市民所得(豊かさの指標)


@東京都・・・4,365,000円
A名古屋・・・3,642,000円
B千葉市・・・3,541,000円
C横浜市・・・3,309,000円
D川崎市・・・3,274,000円
E大阪市・・・3,240,000円
F仙台市・・・3,228,000円
G福岡市・・・3,102,000円
H京都市・・・2,973,000円
I札幌市・・・2,966,000円
J神戸市・・・2,927,000円
K広島市・・・2,905,000円
L北九州・・・2,833,000円
307大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:35:17 ID:ERJObl69O
いるんだよwwwおまいらみたいのwww早稲田だからってやたら難問集めて満足気なやつwww早稲田に滑る奴の典型なんだよなwww
308大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:38:44 ID:epDdjnJA0

早稲田大学スケート部、関西大学の女子部屋で下着物色

早大スケート部で部員の不祥事が発生し、アイスホッケーチーム監督が解任されたことが1日、分かった。
昨年末、アイスホッケーの主力選手(22)が北海道で強化合宿中、宿泊先の旅館で、別の大学の女子部員の部屋に酔って侵入する騒ぎを起こした。
チームは今月の全日本選手権出場などを辞退するという。大学体育会では、京大アメフト部員が集団強姦(ごうかん)事件を起こしたばかりだ。

関係者によると、騒動は昨年大みそかに北海道清水町の旅館で起きた。この選手は酔った勢いで、同じ旅館に宿泊していた関大スケート部の女子学生の部屋に侵入。部屋を出たところを、別の部員に見つかったという。女子学生は部屋にはいなかった。
早大スケート部が日本学生氷上競技連盟に出した報告書によると、選手は女性の荷物を乱し、下着などを散乱させたという。

早大広報課は「その女子学生だけでなくいろんな部屋を回っていたようです。各部屋で荷物を蹴飛ばしたりしていたようです」としている。早大スケート部は1月6〜9日に帯広市や清水町などで開かれたインカレに備えて、現地で合宿を行っていた。
女子学生は警察に被害届は出さなかった。関大広報課は「報告は受けているが、細かい点まではコメントできない」と話した。
同部は1月2日付でこの選手を退部処分にした。部は大学や連盟に騒動を報告せずにインカレに出場。アイスホッケーは4位で、女子フィギュアスケートは同部の中野友加里が優勝した。

1月10日付の北海道新聞がこの騒動を初めて報じ、スケート部の土田武史部長(商学部教授)が同日、大学側に報告した。
この選手はDFで、04年春のリーグ優勝の立役者。主力選手だったが、昨年監督が代わり出場機会が減っていたという。選手を知る関係者は「調子に乗るタイプで、試合に出場できないうっぷんが、酒を飲んではじけてしまったのでは」と話した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138844946/l50
309大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:53:01 ID:uEFiJlRO0
>>300
禅宗様

ところで質問なのですが
鹿苑寺金閣の中層が山川の一問一答で寝殿造になってるんですが
これって違いますよね?
310大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:54:59 ID:vtYOl90bO
>>300
もしかして「しぶいぜ金閣 しょせん銀閣」って知ってる?
しかしあれだな、このスレ急に廃れたな。ブルーさん政経一年さんはじめ最初のほうに問題出してた人達は解説もしっかりしてて有益だったのに。阿保と自己満ばかりになってしまった。
311大学への名無しさん:2006/02/03(金) 14:48:14 ID:F+kY/DB6O
全然難しい問題でてなくね?
312大学への名無しさん:2006/02/03(金) 17:15:22 ID:vtYOl90bO
小野梓、安部磯雄、大山郁夫、猪俣津南雄、佐野学、坪内逍遥、島村抱月、久米邦武、三宅雪嶺、高山樗牛
津田左右吉、小泉八雲、直良信夫、前島密、渋沢栄一、沼間守一、矢野文雄、斉藤隆夫、松村謙三、石橋湛山
三浦銕太郎、緒方竹虎、鈴木茂三郎、浅沼稲次郎、河野一郎、廖承志、太田昌秀、横光利一、井伏鱒二
国木田独歩、三浦哲郎、北原白秋、寺山修司、会津八一、俵万智、北村透谷、石川達三、火野葦平、五木寛之
尾崎士郎、葉山嘉樹、正宗白鳥、金子光晴、竹下登、海部俊樹、小渕恵三、森喜朗、中野正剛、江戸川乱歩
小川未明、直木三十五
313大学への名無しさん:2006/02/03(金) 17:17:37 ID:vtYOl90bO
早稲田関連もしくは大隈さん関連の人物をあげてみた。そんなのでないだろってのもあるけど、適当に活用してね。
314政経1年:2006/02/03(金) 18:52:50 ID:WlQ1/OP+0
A.九月十一日。唐客(1)罷り帰る。・・・(中略)・・・爰に天皇唐帝を聘す。 其の辞に曰く、東の天皇敬んで西の皇帝に白す。使人鴻臚寺の掌客(1)等至りて、久しき憶い方に解けぬ。
・・・(中略)・・・今大礼(2)・大礼乎那利等を遣して、往かしむ。謹みて白すこと具ならず。この時に唐国に遣す学生は、倭漢直福因・・・(中略)・・・(a高向漢人玄理・南淵漢人請安)等併せて八人なり。

B.天平十一年一一月三日。平群朝臣廣成朝を拜す。初め群成、天平五年に大使多治比眞人廣成に随て入唐し、六年十月に事畢て帰るとき、四船同く蘇州従り発して海に入る。
悪風忽ち起つて彼此相失す。廣成の船一百一十五人崑崙国に漂着す。・・・(中略)・・・出来て既に唐国に帰る。本朝の学生(b阿倍仲満)に逢いて、便奏してもって入朝し、渤海の路を取りて帰朝せんと請う。(c天子)これを許し、船糧を給いて発遣せしむ

C.承和五年八月一日、早朝、大使は州衙に到って揚府の都督李相公を見る。事畢って帰り来たる。斎後(d請益)・留学両僧は、牒を使衙に出して、台州国清寺に向かわんことを請う。


問1 資料Aの出来事の6年前に渡来した百済僧は誰か
  ア 道慈  イ 観勒  ウ 恵慈  エ 勝道  オ 曇徴
問2空欄(1)に該当する人物は誰か?
問3空欄(2)には唐客(1)を送った大使の中国名が入る。その名はどれか?
  ア 杜世忠  イ 洪茶丘  ウ 蘇因高  エ 何文著  オ 高表仁
問4 (a)に関して正しくないものを選べ
  ア 両名とも渡来人の子孫である
  イ 高向玄理は留学生、南淵請安は学問僧として渡来し、2人とも同じ年に帰国
  ウ 南淵請安に学んだ中大兄皇子・中臣鎌足が乙巳の変を起こした
  エ 高向玄理は後に国博士に就任した
  オ 高向玄理・南淵請安ともに後に遣唐大使に任命されいずれも客死した。
315政経1年:2006/02/03(金) 18:53:25 ID:WlQ1/OP+0
問4 (b)の人物に関して間違っている文を選べ
  ア 吉備真備などと共に入唐
  イ 中国名は朝衡である
  ウ 李白・王維ら文人と交流
  エ 安南(ベトナム)に漂着
  オ 天平六年末、帰国
問5 (c)は誰か。漢字で答えよ
問6 (d)の請益とは短期の留学生・学問僧の事を指すが、この請益生は長く唐に滞在し後に3世天台座主になった。この僧の名前を答えよ。
  ア 慈覚大使  イ 弘法大使  ウ 見真大使  エ 智証大使  オ伝教大使
問7 資料Eは、(d)の僧の体験を忠実に記録したものの一部であり、その当時の中国社会を知る為の貴重な資料であるがその書名を答えよ。  
316大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:54:27 ID:OyXaO8FZO
>>313
一言ずつ何か加えていただけるとすごく嬉しいかな〜なんちゃって(汗)
317大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:25:26 ID:l78vgC/z0
>>316
死ね
318大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:39:13 ID:fAGRtM2P0
>>314
問一 アかなぁ。観勒、恵慈、曇徴はもっと前だから違う気がする。
   勝道なんて聞いた事もないから道慈で m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
問二 裴世清。 裴世キヨシと覚えれば漢字も間違えない!
問三 ウ。高表仁は知ってる。蘇因高はどっかできいたことある!
   他の人は聞いた事ない!ゆえに蘇因高!
問四 (a)オっぽい。なんか石川実況中継に南淵請安はいつ死んだかわからない
   みたいなことが書いてあった。
(b)オだな。この人は帰国できなかったんだよ。
問五 うーん。天平だから聖武天皇かな。
問六 アの慈覚大使=円仁。遣唐使の最後は円仁だ。
   智証大使の円珍も臭いけど、遣唐使ではないはず!
問七 これはもう『入唐求法巡礼行記』。問六の正解率うp。

今日ちょうどここを復習しましたよ!予想的中ですねヽ(´ー`)ノ
319318:2006/02/03(金) 19:43:57 ID:fAGRtM2P0
つーか問Dの天子って中国側の人でしたね。となると玄宗ですか?

320大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:23:17 ID:utAisQw30
阿倍仲麻呂って資料だと阿倍仲満なのか・・・
321大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:29:36 ID:F+kY/DB6O
314:政経1年 :2006/02/03(金) 18:52:50 ID:WlQ1/OP+0 [sage]
A.九月十一日。唐客(1)罷り帰る。・・・(中略)・・・爰に天皇唐帝を聘す。 其の辞に曰く、東の天皇敬んで西の皇帝に白す。使人鴻臚寺の掌客(1)等至りて、久しき憶い方に解けぬ。
・・・(中略)・・・今大礼(2)・大礼乎那利等を遣して、往かしむ。謹みて白すこと具ならず。この時に唐国に遣す学生は、倭漢直福因・・・(中略)・・・(a高向漢人玄理・南淵漢人請安)等併せて八人なり。

B.天平十一年一一月三日。平群朝臣廣成朝を拜す。初め群成、天平五年に大使多治比眞人廣成に随て入唐し、六年十月に事畢て帰るとき、四船同く蘇州従り発して海に入る。
悪風忽ち起つて彼此相失す。廣成の船一百一十五人崑崙国に漂着す。・・・(中略)・・・出来て既に唐国に帰る。本朝の学生(b阿倍仲満)に逢いて、便奏してもって入朝し、渤海の路を取りて帰朝せんと請う。(c天子)これを許し、船糧を給いて発遣せしむ

C.承和五年八月一日、早朝、大使は州衙に到って揚府の都督李相公を見る。事畢って帰り来たる。斎後(d請益)・留学両僧は、牒を使衙に出して、台州国清寺に向かわんことを請う。


問1 資料Aの出来事の6年前に渡来した百済僧は誰か
ウ 恵慈
問2空欄(1)に該当する人物は誰か? 裴世清
問3空欄(2)には唐客(1)を送った大使の中国名が入る。その名はどれか?
エ 何文著
問4 (a)に関して正しくないものを選べ
    オ 高向玄理・南淵請安ともに後に遣唐大使に任命されいずれも客死した。
322大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:32:41 ID:F+kY/DB6O
315:政経1年 :2006/02/03(金) 18:53:25 ID:WlQ1/OP+0 [sage]
問4 (b)の人物に関して間違っている文を選べ
  オ 天平六年末、帰国
問5 (c)は誰か。漢字で答えよ ようだい
問6 (d)の請益とは短期の留学生・学問僧の事を指すが、この請益生は長く唐に滞在し後に3世天台座主になった。この僧の名前を答えよ。
エ 智証大使
問7 資料Eは、(d)の僧の体験を忠実に記録したものの一部であり、その当時の中国社会を知る為の貴重な資料であるがその書名を答えよ。にっとうぐほうじゅんれいこうき
323大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:38:59 ID:Ox26U4YcO
むつかしすぎます(><;)
324大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:12:07 ID:OyXaO8FZO
>>317
お前が死ね
325大学への名無しさん :2006/02/03(金) 23:16:57 ID:kL3LJVGz0
みなさん一日に何時間日本史に時間とってますか?
326政経1年:2006/02/03(金) 23:33:29 ID:WlQ1/OP+0
一瞬321さんのレスをみたら、「何で自分の書き込みがさらされているんだ?」と思ってしまいました。
携帯から解いてくれるとはありがたい限りです。

解答&解説

問1 イ これは別に年代は関係なく、単純に恵慈と曇徴が高句麗出身で観勒が百済出身と言うことを知っているか試した問題。
      ちなみに道慈と勝道は覚える必要はまったくないです。

問2 裴世清 

問3 ウ 中国名で小野妹子が蘇因高、阿倍仲麻呂が朝衡であるということくらいは知ってても損はないかと
ちなみに高表仁は犬上御田鍬と共に日本にきた唐の使節

問4 (a)オ 南淵請安は>>318さんが言っているようにいつ死んだかは不明です。それよりもここはイやエが正しいと分かることが重要.。
問4 (b)オ 阿倍仲麻呂が帰国できなかったことは基本。一見、選択肢が難しいように見えるかもしれませんが、要求されていることは
       基本レベルということが早稲田の正誤問題にはよく見られます。

問5 玄宗 阿倍仲麻呂が分かっていれば類推することは容易だったはず。

問6 ア まとめると最澄・・・伝教大使  空海・・・弘法大使 円仁・・・慈覚大使 円珍・・・智証大使 ちなみに見真大使は覚えなくていいです。
      承和という年号や3世天台座主ということから円仁を導き出せるはず。それが無理ならば問7を利用。

問7 入唐求法巡礼行記 「僧の実際の体験を記録した」や「当時の中国社会を知る為の貴重な資料」から円仁の入唐求法巡礼行記が出るはず。これによって問6も答えが出ます。
  
327大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:56:16 ID:KKLo9not0
人商人って怖いな
328大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:22:17 ID:mrc2ukxb0
今更だが苦手な超基本事項を纏める

租=田地に課せられる税 約3%
庸=歳役の変わりの人頭税 麻布2丈6尺
調=産物を収める
歳役=正丁10日・次丁5日
雑徭=60日の労役
義倉=凶作に備え粟を貯蓄
出挙=ローン 公5割、私10割
329大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:46:31 ID:bfRGjE130
95年の商学部の問題やったら死んだわw
牢人の数とか佐野常民を正誤で答えさせるとか・・・
330大学への名無しさん:2006/02/04(土) 10:25:55 ID:NPxYyjLe0
そういう大多数がしぬとおもわれるもんだいは虫しろよ
331大学への名無しさん:2006/02/04(土) 14:46:42 ID:1y9Ihmu/O
>>328
出挙はローンというよりは金融に近い
332大学への名無しさん:2006/02/04(土) 16:55:09 ID:lM5/zEArO
学部間の難易度って
社学>>政経>教育>商>法>人科>>>一文ですかね?
333大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:28:46 ID:1cCcqO8sO
簡単な問題を、
797年征夷大将軍に任命されたのは?
811年征夷大将軍に任命されたのは?
334大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:30:22 ID:1cCcqO8sO
335大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:31:43 ID:1y9Ihmu/O
教育だと日本史は得点調整で上がるかな、下がるかな?
336大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:36:14 ID:myT5mbnWO
坂上田村麻呂

811…シラネ
337大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:54:58 ID:hyGPA/ckO
>355

調整後は下がるよ。
年度にもよるのかも知れないが特に下がるのは国語(国分学科以外)

国35→27.22に下げられた
日27→24.449だった
338大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:19:16 ID:1cCcqO8sO
>>336
坂野田村麻呂。
文屋綿麻呂。
です。
339大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:13:21 ID:CPFkefTE0
>>337
なんでみんな受ける国語が一番下げられるんだろうか。簡単だからかな
340大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:43:04 ID:0c5W1iOQ0
>335>337
教育の人に微妙にあがったって聞いたが?!
大学に直接聞いたところ、平均点を25点に近づけるように調節する。それ以上詳しいことは答えられません。とのこと。
つまり平均が25以上だったら、標準化後は素点よりも下がる。
平均が25以下だったら、標準化後は素点よりもあがる。
で、>337 みたいに国35→27となると、平均が33くらいってことになるんだが・・・あの問題でそんなに高くない気がするんだが。。。
341大学への名無しさん:2006/02/05(日) 10:27:00 ID:IPaHJ/VnO
オレ337だけど
前の人の通り

素点平均みたら33.343/50点満点だった。
だからそこまで下げられたのか。
他の人も言ってたけどなんで選択科目でもない国語が得点調整されるんだろうな。普通に考えて素点で7割取ったのに5割くらいまで落とされて、ムカつくよ。
342大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:08:04 ID:ny6llGLM0
え、教育は調整後あがったぞ。
素点は24点→調整後26.447点。
平均は、22.835点ね。
343大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:09:02 ID:ny6llGLM0

日本史ね。
国語は下がった。
344大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:00:58 ID:v4rgUtYUO
光仁天皇を擁立した左大臣はだれ?
345大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:03:17 ID:mRKip8xo0
藤原基経
346大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:04:48 ID:mRKip8xo0
いや違うか
347大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:14:49 ID:fcTDIU550
藤原百川?
348大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:21:35 ID:0c5W1iOQ0
銅鏡
確実に違うかw
349大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:23:49 ID:mopGUtuWO
藤原良房
350大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:27:36 ID:QyZLdso8O
百川でしょう。百川と永手が活躍
351大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:34:56 ID:v4rgUtYUO
>>350
正解?かな?

答えは藤原永手ですた。
352大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:19 ID:fcTDIU550
宝亀元年(770年)、称徳天皇が崩御した。独身の女帝に後継者なく、
度重なる政変による粛清劇によって天武天皇の子孫たる皇族がなかったため、
左大臣藤原永手、右大臣吉備真備、参議藤原宿奈麻呂、同藤原縄麻呂、
同石上宅嗣、近衛大将藤原蔵下麻呂らによる協議が行われた。

とのことだから、左大臣で擁立したのは永手だね。でも左大臣で答えさせるのは酷だYO!
353大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:11 ID:v4rgUtYUO
藤原道長は1020年に京極の東辺に阿弥陀堂を建立し、〔A〕とよんだ。
さらに1024年、金堂などを造営し、落成とともに〔B〕と改称した。

A,Bに入る語句を記せ。
354大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:20 ID:fcTDIU550
ちなみに百川も、

宝亀元年(770年)称徳天皇が皇嗣を定めないまま崩御した際、
右大臣吉備真備らの反対をおして、兄良継とともに、光仁天皇を擁立。

とのことです。ウィキペディアより抜粋です。
ウィキペディアは日本史の勉強に相当使えますよ。
355大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:30 ID:mRKip8xo0
でもウィキペディア重い・・・
HDDがガリガリいう
356大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:31 ID:HhlpKMlkO
>>353
無量寿院→法成寺♪
357大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:19:54 ID:v4rgUtYUO
>>356
スゴスwwwww
正解
358大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:14 ID:fcTDIU550
じゃあ俺が六勝寺の覚え方を教えてやる。
まず下のを全部読め。円勝寺と延勝寺は読み方がかぶってるから気をつけろ。
円勝寺はイェン勝寺と読め。あとは待賢門院あたり思い出しづらいから気をつけろ。

法勝寺。尊勝時。最尊寺。円(\)勝寺。成勝寺。延勝寺。
白河。堀川。鳥羽。待賢門院。崇徳。近衛。

そしたら『ホウ ソン サイ イェン ジョウ エン』と『シホトタスコ』
をひたすら声に出して暗記しろ。
これで六勝寺は大丈夫さ。
359大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:00 ID:fcTDIU550
鳥(と)羽上皇、八(は)条女院領→大(だ)覚寺統。
後(ご)白河上皇、長(ちょう)講堂領→持(じゅ)明院統。ってあるよな?
それぞれの頭文字をつなげて「とはだごちょうじゅ!(永遠の御長寿)」って覚えるんだ。
俺が考えたんだぜ。凄いだろ。 

360大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:32:52 ID:mRKip8xo0
>>359
それすげぇええ
361大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:49:50 ID:fcTDIU550
>>360
そうかい?うれしいよ。
じゃあかなり微妙なとこだけどもう1つ。

<草創期>丸底深鉢が多い…豆粒文(泉福寺洞穴遺跡、世界最古)、隆起線文(福井洞穴)
<早期> 尖底深鉢
<前期> 平底深鉢
<中期> 火炎土器出現
<後期> 注口土器出現
<晩期> 亀ヶ岡式(青森)

ってあるだろ?この時代区分は覚えてると思うけど、その時代の土器の特徴は
結構見落としがちだと思うんだ。まああんまり出ないだろうけど。
でも覚えておいて損はないと思う。そこで俺が考えたゴロがこれだ。

『 丸 せん(尖) べい(平)に 火を 注ぐ 亀』

なかなかいい感じだろ?
 
362大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:52 ID:mRKip8xo0
>>361
下手な参考書よりうまいぞ!
できればこっちにもコピペきぼん↓

日本史年号が一発で覚えられる強烈なゴロを書くスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1115231379/
363大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:05:57 ID:6gi1nGVd0
三木清って用語集の索引に無いね
364大学への名無しさん:2006/02/06(月) 04:25:20 ID:C2pOJaaU0
徳川光圀が編纂を開始した(  A  )は、江戸藩邸(  B  )で編集された。
(  C  )論を強く主張した(  A  )は、完成に1906年までかけ、その数実に397巻を数える。
365大学への名無しさん:2006/02/06(月) 04:27:30 ID:C2pOJaaU0
その数実に397巻に及ぶ だた
366大学への名無しさん:2006/02/06(月) 10:12:38 ID:BRv/an/d0
A大日本史
B彰考館
C尊王敬幕

Cがいまいちピンとこないな。。。
367大学への名無しさん:2006/02/06(月) 10:30:29 ID:/jATAaxlO
水戸市民の俺が来ましたよ。
大日本史
彰考館
大義名分

彰考館は高校のすぐ近くにあるよ。
368大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:01:56 ID:lrkJzLrOO
大老堀田正俊を私怨で殺しちゃったお馬鹿さんの名前は?
369大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:45:44 ID:4s8LkD7M0
>368
稲葉正林 だっけか?
370大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:48:25 ID:lrkJzLrOO
>>369
惜しい!!
稲葉正休
371大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:04:30 ID:/jATAaxlO
知恵伊豆として知られる将軍家綱を補佐した老中は?家綱を補佐し、邸が江戸城大手門の下馬札近くにあったことから下馬将軍といわれた大老は?
家綱の代に行われた寛文の二大美事は何?
372大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:16:29 ID:4s8LkD7M0
>371
松平信綱
酒井忠清
殉死の禁止・証人制の禁止・末期養子の緩和 これじゃあ3代だぁw
373大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:27:59 ID:/jATAaxlO
正解
正解
殉死の禁止と人質の廃止が正解。

じゃあ、赤穂事件の発端っなる出来事は何年に起きたか?
切腹を命じられた赤穂藩主は誰?
討たれた旗本は?
赤穂浪士は何人?
赤穂事件を題材にした浄瑠璃のタイトルは?
またその作者は?
374仮面戦士:2006/02/06(月) 19:28:32 ID:2tJk4i7wO
早稲田日本史攻略のための必読書ってなんですか??
375大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:08:12 ID:C2pOJaaU0
シラネ
シラネ
シラネ

吉良上野介
仮名手本忠臣蔵
竹田出雲
376政経1年:2006/02/06(月) 22:08:10 ID:MnS7edD10
 久しぶりに問題おいておきますね

1.日本天平五年歳次癸酉沙門(a栄叡・行基)等遣唐大使丹犀真人廣成に随い、唐国にいたり留学す。・・・(中略)・・・
日本天平14年歳次壬午。時に(b大和上)楊州大明寺に在り。衆僧のために律を講ず。栄叡・行基大明寺に至り、大和上の足下に頂礼し、具に本意を述べて曰く、仏法東流して、日本国に至る。
その法有りと雖も、伝法の人なし。本国に昔聖徳太子有りて曰く、二百年後に聖教日本に興らんと。今この運に鐘る。願わくは、和上東遊して化を興さんことを。
2.(貞観八年閏3月)十日乙卯、夜、(c応天門に火あり)、延びて棲鳳、翔鸞の両楼を焼きき。
(貞観八年八月)19日辛卯、(d太政大臣)に勅旨て、天の下の政を摂り行はしめ給ひき。
(貞観八年九月・・・)この日、大納言(e伴善男)、男右衛門佐伴中庸、同謀者紀豊城、伴秋実、伴清縄等五人、応天門を焼きしことに坐して斬に当たるを、詔して死一等を降して、並びに遠流に処し給ひき。
・・・善男は左京の人なり。祖継人は官従五位下左小弁たり。延暦4年、(f皇太子)の為に謀り、右衛門大尉大伴竹良と与に、中納言兼式部卿(g藤原朝臣種継)を射殺しき。皇太子は坐して廃せられ、継人は獄中に繋がれて死にき。
父国道は其の父継道のことに連座して、佐渡国に配竜せらるる。
377政経1年:2006/02/06(月) 22:08:45 ID:MnS7edD10
問1 資料(1)の出典はどれか
  ア 隋書  イ 旧唐書  ウ 新唐書  エ 続日本紀  オ 唐大和上東征伝
  問2 (a)は(b)を招請した入唐僧であるが、その組み合わせに誤りがあれば、正しいものを選び、誤りが無ければオを選べ
  ア 栄叡・道昭  イ 普照・行基  ウ 栄叡・普照  エ 道昭・行基
  問3 (b)が759年に開いた寺の名前を答えよ
  
  問4 資料(2)の出典はどれか
  ア 続日本後紀  イ 日本文徳天皇実録  ウ 日本三代実録  エ 日本後期
  問5 (c)に関して、この事件の顛末を描いたものとして「伴大納言絵巻」があるが、これの作成に携わったとされている絵師はだれか
  ア 藤原信実  イ 覚猷  ウ 高階隆兼  エ 常盤光長
  問6 (d)の太政大臣は誰か
  ア 藤原基経  イ 藤原冬嗣  ウ 藤原良房  エ 藤原時平
  問7 (e)の人物に謀られ、この放火の罪を無実ながら負わされそうになった人物を答えよ
  問8 (f)の皇太子は誰か
  ア 伊予親王  イ 安殿親王  ウ 早良親王  エ 正良親王
  問9 (g)の藤原種継についての説明で正しくないものを選べ
  ア・藤原種継は式家の祖藤原宇合の孫である
  イ・藤原種継は暗殺されたときに造長岡宮使の職にあった
  ウ・藤原種継は桓武天皇の御前で管野真道と徳政論争を行った
  エ・後に薬子の変にかかわる仲成と薬子は藤原種継の子である
378大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:09 ID:C/jhT32RO
マニアックな問題にとりくむよりも、基本的なところを完璧にするように勉強するのはダメなの?
379大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:42:34 ID:XE1O//avO
基礎問題押さえるだけじゃ合格点いかいあからじゃない?
380大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:34 ID:/jATAaxlO
>>377
問一 オ
問二 ウ
問三 唐招提寺
問四 ウ
問五 エ
問六 ウ
問七 源信
問八 ウ
問九 ウ
381大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:31:03 ID:iKMD1PSK0
政経の論述対策って教科書まとめるとか、そんな感じでやっていくんでしょうか?
382政経1年:2006/02/07(火) 09:42:06 ID:yaXy7tV90
答え置いておきますね

問1 オ 「天平五年」や「昔聖徳太子・・・」から資料が日本側のものと推測する
      「続日本紀」は編年体なので「日本天平五年」みたいな書き方はしない。よってオとなる
 
問2 ウ (b)が鑑真のことだと分かればウの栄叡・普照を導き出せるはず
      ちなみに、行基は入唐はしていません。道昭が入唐したのは7世紀で、日本に法相宗を伝えたことで有名
 
問3 唐招提寺 鑑真が開いた寺はこれしか出ません

問4 ウ 応天門の変は866年、清和天皇の時代。日本三代実録の三代とは清和・陽成・光孝天皇のことである

問5 エ 伴大納言絵巻は後白河院が常盤光長に書かせたものと言われている。
      ちなみに藤原信実は「後鳥羽院像」なんかで有名な似絵の作者
           覚猷は「鳥獣戯画」。高階隆兼は「春日権現験記」

問6 ウ 藤原良房は清和天皇の時に人臣初の太政大臣になった。

問7 源信

問8 ウ 早良親王は種継暗殺に関与したとされ淡路に配流されたために「淡路廃帝」と呼ばれる。
      また「祟道天皇」の尊号を送られたことでも有名

問9 ウ 徳政総論を行ったのは藤原緒嗣(式家)
383政経1年:2006/02/07(火) 09:45:43 ID:yaXy7tV90
>>381
そんな感じでいいと思いますよ。
ただ、最近は「○○内閣の外交について記せ」や「○○内閣の金融政策について記せ」みたいなパターンが増えています
384大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:21:58 ID:ixvEFCl3O
>>107あたりの論述ってどこで中曽根特定するの?
何内閣か分かんなかったんだが…
385大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:27:23 ID:ixvEFCl3O
それと政経論述のとき、年号を書く場合は1マスに数字一個?
それとも1マスに2個入れて書くべきかな?
386大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:47:39 ID:TP1fE2jvO
早稲田受験生にとって林邑って常識ですか?
387大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:31:24 ID:LV/BBF3QO
林邑楽はしってる人多いと思う。
388大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:36:56 ID:OIaft2bc0
いちおう山川にも載ってる
389大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:39:23 ID:uOqNH1B50
てか日本史8割目指すやつたいてい落ちてる。
390大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:39:47 ID:+R8lr1B90
<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
391大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:42:23 ID:A4N+aoZO0
政経の論述、岸内閣もまだじゃない?
俺はもう佐藤、中曽根、岸で絞ってるからこれ以外が出たら尾張
392大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:59:32 ID:fQiAH32O0
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
393大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:59 ID:LV/BBF3QO
>>392
岸って新安保くらいしかないよね?でも有り得るね。衆議院で強行裁決→自然成立だっけ?

あと裏をかいてまた吉田で今度は内政とか。
あとは微妙なところで幣原とか。
394大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:32 ID:A4N+aoZO0
>>393
そういえば、乙会の早大即応模試の論述は
「幣原〜吉田@への変遷」を女性代議士、公職追放とかの言葉使って書けって問題だった
395大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:29:40 ID:OIaft2bc0
近江大津宮に遷都された直接的な原因ってわかりますか?
白村江の戦いですかね?
396大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:31 ID:LV/BBF3QO
別に特別な理由なんてなくて藤原京までは天皇が代わる毎に都も変えるのが慣習だったんだよ。


知らないけど。
397大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:03:01 ID:PRYyd7rzO
卑弥呼・倭の五王・ケンズイシ・ケントウシ 他でどこまでが国内の権威をあげるためでしたっけ?! ってかなんか一つ忘れてる気が…
398政経1年:2006/02/07(火) 23:09:47 ID:yaXy7tV90
政経の論述は岸の可能性もなくはないと思いますが、結構細かくなってしまうんですよね(警察官職務執行法改正とか)
そうなると安保改正について詳しく書かざるを得なくなってしまいます。
吉田〜岸にかけての安保問題ならあるかも。出題箇所を変えてくると戦前の内閣で出すということも・・・
とりあえず去年作ってくださった岸の論述置いておきますね
399政経1年:2006/02/07(火) 23:10:22 ID:yaXy7tV90
資料

現在、世界の平和は、東西両陣営の間の力の均衡によって保たれておりますが、最近における軍事科学の進歩は、相互に相手を追い抜こうとする激しい競争を招いて、
とどまるところを知りません。このような力による安全の保障が、一時的な平和維持の役割を果していることは事実でありますが、これによっては、決して恒久の平和は
もたらされないことも明らかであります。いかにすれば、真の平和を、もっと安定した、もっと恒久的な基礎の上に築くことができるか。これこそ、今日、全人類が当面している
最大の課題であり、わが国にとっても、国家の安危にかかわる政治の眼目そのものであります。私が、機会あるごとに、核実験の禁止を全世界に向って強調し、また、このたび、
わが代表が、国際連合安全保障理事会の席上において、大国間における拒否権発動の制限を訴えたのも、このためであります。平和への道には幾多の障害が横たわっておりますが、
平和を求める全人類の要望は、今や無視することができない声となっております。こうした見地から、私は、いわゆる東西最高首脳会談も、その実現の機運を進めていく必要があると思います。
このような国際情勢に臨むわが国の外交は、国際連合を中心とし、自由諸国との協調をはかり、アジアの一国としての立場を堅持するという三原則を貫くことはもちろんであります。
特に、国際連合安全保障理事会の一員としての地位と役割にふさわしい活動を展開し、わが国の安全を確保するとともに、進んで世界の恒久平和の達成に最善の努力を尽す覚悟であります。
当面する東西の緊張の中にあって、アジアは、その歴史にかつて見ない重要な地位と役割を持つに至りました。今や、アジアは、世界を動かす新しい原動力であります。これらの国々の大部分は、
過ぐる大戦によって大きな痛手を受けたのであり、また、この戦争を契機として、永年にわたる隷属から解放されたのであります。
アジアへの関心のゆえに、私は、二回にわたり、各国を訪問し、戦争中のできごとに対し心から遺憾の意を表するとともに、親善の復活に努めて参りました。これによって、アジア諸国民の間に
わだかまる感情は漸次やわらぎ、わが国に対する信頼と協力の念は一段と深まったことと信じます。
400政経1年:2006/02/07(火) 23:10:57 ID:yaXy7tV90
これらアジアの各国が、民族の希望を託した新しい国旗のもとにおいて、それぞれ真剣な努力を傾けている姿を見て、私は深い感動を覚えました。
しかしながら、反植民地主義の旗じるしのもとに結集する民族主義運動は、ともすれば国際共産主義宣伝の場に利用されがちであり、その原因が、
主として、経済基盤の弱さと、国民の生活水準の低さにあることを見のがしてはなりません。私が、多年の懸案であったインドネシアとの賠償問題の
早期解決をはかり、また、東南アジア開発のための諸計画の早急な実現を提唱しておりますのは、このような見地に立つからであります。
韓国との間の恒久的な友好関係を熱意をもって築こうとしているのも、アジア連帯の自覚によるのであります。新しきアジアが、その復興と繁栄を通じて、
相互の連携を強めることこそ、世界の平和を達成する道であります。
アジア外交は特に力を注いでいこうとするところでありますが、自由諸国、特に米国とは、昨年夏、私とアイゼンハワー大統領との会談に基く日米共同宣言の趣旨に
沿って、一貫して協調を保っていく方針であり、両国間における諸懸案についても、さらに、相互の立場の理解を深め、率直な話し合いを続けることにより、
逐次合理的な解決をはかるよう努力を続けたいと思います。 (中略)
今や、きびしい試練期ともいうべき国際政治の新局面に臨み、私は、人類社会に恒久的な繁栄をもたらすものは道義に貫かれた民主政治であることを、
あらためて強調いたしたいのであります。このような激動期に際し、国際共産主義の脅威を排して民主主義の真髄を堅持し、国際情勢の分析把握と国内問題の処理に
誤まりなきを期していきたいと考えております。しかるに、国内の一部に、民主政治を軽視し、暴力的直接行動を懸念させるような言動の行われていることは、
きわめて遺憾とするところであります。私は、わが国における二大政党が、民主政治の秩序を破壊せんとするこれら内外の脅威に対し、明確なる態度を示して、
民主主義擁護の大道を歩むことを期待いたします。そして、国会が常に政策論議の場として正常に運営されるよう特に期待してやみません。
401政経1年:2006/02/07(火) 23:11:33 ID:yaXy7tV90

岸の模範解答



岸信介内閣は自衛力の強化と対等な日米関係を政治課題に掲げ
米国と協議を行い、米軍の日本防衛義務・軍事行動の事前協議
制を明記した日米相互協力及び安全保障条約に10年の期限を
定め調印した。この岸の動きに対し安保反対闘争が激化し国内
は荒れ、岸は警察官職務執行法改正により対抗を試みるも挫折
し、安保批准案の自然成立後に総辞職した。(160字)
402政経1年:2006/02/07(火) 23:12:56 ID:yaXy7tV90
上記の資料はある首相の施政方針演説の一部である。この内閣時の内政と国内状況について、
下記の語群より適切な語句を用い140字から160字で記述しなさい。


語群【ガイドライン  日米行政協定  シーレーン防衛  日華平和条約  自衛力  自主外交
   安保反対闘争  MSA協定  日米相互協力及び安全保障条約  寛容と忍耐  岩戸景気
   教育委員任命制  神武景気  国家公務員法  自衛隊  警察官職務執行法】


例:○○○内閣は・・  ○○○内閣の後を継いだ○○○首相は・・



401と逆にしてしまいました・・・申し訳ないorz
403大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:25:31 ID:JcuI+PxN0
>>政経1年さん
神様乙です
404ぶどう糖:2006/02/08(水) 06:54:38 ID:KZk0J8/lO
はじめまして。
第一文学部を受けます。日本史の過去問が3年分しかないので少し不安です。
本番形式の演習を重ねたいのですが、なにか良い方法がありましたらアドバイスお願いします。
405大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:58:08 ID:3GAoJKkMO
赤本買え
406大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:14:20 ID:yfC3D+htO
一文は歴史そのものが3年分しかない
407大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:24:28 ID:ricp+qu80
 ――― 2005年 難関国家試験の合格者 ―――

  【司法試験】          【公認会計士】
@ 早稲田大 228名    @ 慶應義塾 209名 
A 東京大学 225名    A 早稲田大 159名
B 慶應義塾 132名    B 中央大学 108名
C 中央大学 122名    C 東京大学  61名
D 京都大学 116名    D 一橋大学  51名
E 大阪大学  57名    E 同志社大  48名
F 一橋大学  51名    F 神戸大学  43名
G 同志社大  48名    G 明治大学  40名
H 名古屋大  32名    〃 関西学院  40名
I 神戸大学  30名    I 京都大学  37名
〃 北海道大  30名    -------------------
K 東北大学  29名    ?位 立命館大 27名
L 明治大学  28名    ?位 法政大学 25名
M 立命館大  26名    ?位 関西大学 16名
N 上智大学  24名    ?位 専修大学 10名
O 九州大学  23名    ?位 南山大学  3名
〃 関西大学  23名    ?位 龍谷大学  3名
Q 法政大学  22名    ?位 立教大学  ?名
R 立教大学  19名
S 日本大学  14名
408大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:46:14 ID:hNZNNc1S0
早稲田VS慶應
ごめん、言ってみただけ。
409大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:12:58 ID:y/niTedtO
よっしゃ!立教法確保!
去年も受かったけどね‥
>>405
文学部は日本史受験が出来るようになってからまだ三年しかたってないんだよ。
だから文学部の日本史対策には何をやればいいのかってことなんだろうけど、早稲田の他学部でもやれば?あと文学史頑張れ。
410大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:40:45 ID:XTVgIMZU0
>>409
すごいね
411大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:55:04 ID:TOrmhI4q0
>>410
凄くねえよ
結局立教にいくはめになりそうだorz
なんのために浪人したのかorz
412大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:38:50 ID:idIjnMFO0
11号館ってどんな感じですか?
ぼろい?
413大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:05:25 ID:QuKOgyjM0
ぼくも補欠で明治、また明治ですよww
けど補欠で去年は落ちたからいいかなみたいな、、、、、
これだって何のためみたいな感じですが
414大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:05:56 ID:htesWGhH0
大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国bP!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国bP!!!
「離職率」 全国bP!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国bP!!!
「完全失業者数[男]」 全国bP!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国bP!!!
「生活保護被保護実人員」 全国bP!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
415大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:47:02 ID:aW0VQ4GQ0
>>310
ソレ知ってるw
「日本史でるとこ攻略法」だろ?俺持ってるしw
かなりいいよねw
416大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:49:40 ID:XlHIKlsCO
>>415
俺も使ってるwあれは使えるよね。
417大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:35:48 ID:aW0VQ4GQ0
>>416
おお同志w
つか俺石黒先生の授業受けてる・・・www
418大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:21:01 ID:kyp7WFrBO
>>417
羨ましいなぁ。受験生が本当に欲しかった問題集も良著だよね。


ところで、俺はあとは早稲田法と商と政経と一文だけなんだけど(お前何がしたいの?って言わないで。早稲田に行きたいの)、早稲田の日本史って仏像出る?
419大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:26:13 ID:9Si2zn+M0
過去問見たらいいとおもうけど
420大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:09:29 ID:lTsaq3TiO
>>418
一文は写真付きで必ずくる!
421大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:49:15 ID:cO+20DCW0
一文は(顔)写真付きで(受験票が)必ずくる!

かと思ってかなり動揺シマシタヨ
422大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:54:26 ID:COxAYS0S0
>>421
ワケワカラナスw
423大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:41:05 ID:7Fm3QI180
>>418
お〜〜
分かってる奴はわかってるんだな!感動したよw
近現代に関してはあれ一冊でいいよね。

わからないけど、絶対でないってことはないんじゃない?>仏像
早稲田は文化史あまり多いほうじゃないけどその文問題は基本的だから落とすといたいぞ

ラストスパートがんばって早稲田うかろうぜ!!


424大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:49:18 ID:ok8t4/5UO
つか法の日本史くそむずいんだが

政経よりも普通にむずい…なんだこりゃ
425大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:37:56 ID:S6SWKUBq0
>>424
何割いく?
426大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:31:59 ID:ttVARvxY0
【最新】85大学530学部 「就職力」対決
私大(学部卒)TOP7
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
1_慶應・理工
2_慶應・法
3_慶應・環境情報
4_上智・理工
5_慶應・総合政策
6_慶應・商
7_慶應・経済
早稲田大学は就職力が弱く、どの学部もランク外です。
427大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:10:51 ID:ok8t4/5UO
>>425
2001が六割…

ほかに比べて明らかに難問だろってのが異様にある。
諸国高役金、番水制なんてみんな知ってんのかよ
428大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:25:43 ID:syX9TnccO
諸国高役金は山川の教科書に載ってるから書けないとまずい
429大学への名無しさん:2006/02/11(土) 18:16:59 ID:S6SWKUBq0
>>427
たしかにそれらは難問と言えるが、他でとれば十分8割はいくぞ
430大学への名無しさん:2006/02/11(土) 21:06:08 ID:3LcGckPh0
山川の注釈から結構でてるしね。
そこは普通に押さえないとだめだと思う。
431大学への名無しさん:2006/02/11(土) 21:09:29 ID:ujubvT8Z0
社学に限って言えば、本文より注釈を読んでおくと点が取れる

ということがしばしば。
432大学への名無しさん:2006/02/11(土) 21:42:17 ID:ok8t4/5UO
まじすか…

今から読むか

あ、俺の教科書実教だ
433大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:00:41 ID:dlr8mCJVO
なぁ、早大サクセスのP41の16の法の問題で
『承久の乱以後に上皇が流された所を選べ』とあるんだが、
讃岐に流された奴なんていたか?
資料からは後鳥羽と読めるんだが、なら隠岐だろ?
ミスプリ?
434大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:04:09 ID:dlr8mCJVO
すまん、事故解決した
435大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:05:52 ID:AzVDY80SO
早大サクセスとやらは知らないけど

後鳥羽上皇→隠岐
順徳上皇 →佐渡
土御門上皇→土佐→阿波
仲恭天皇→後堀川天皇

だからOKかと。
436435:2006/02/11(土) 22:07:44 ID:AzVDY80SO
ごめん!讃岐はないね。
437大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:45:56 ID:YsCrOEvo0
age
438大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:04:02 ID:QDvpozfLO
文化史のオンパレードだといいなぁ。とくに建築、美術、文学あたりが出ると嬉しいんだが。
上智法律で能と茶のテーマ史が出たときは微笑したよ。
439大学への名無しさん:2006/02/13(月) 01:16:48 ID:AAwVvt4e0
今日、国際教養受けますよ。何かアドバイスあります?
440大学への名無しさん:2006/02/13(月) 02:06:32 ID:3mNA2pdU0
頑張ってください
441大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:11:22 ID:J6IPcXKF0
>文化史のオンパレードだといいなぁ。とくに建築、美術、文学あたりが出ると嬉しいんだが。

勘弁してwwwwwwwwwwwwwwww
442大学への名無しさん:2006/02/13(月) 14:00:09 ID:md6OgPH+0
明日法学部受ける
でも日本史勉強したことない
だからZ会の早稲田即応コースの法学部即応問題だけやる
どうせ落ちる
443大学への名無しさん:2006/02/13(月) 14:01:12 ID:md6OgPH+0
明後日だったorz
444大学への名無しさん:2006/02/14(火) 04:09:58 ID:06yN66TkO
教育の日本史で7割取るにはあと何をすればいいんだろう
445大学への名無しさん:2006/02/14(火) 11:09:01 ID:Bn0KjL/uO
名前がジロウで終わる時、次郎か二郎かをどうやって判断してますか?
446大学への名無しさん:2006/02/14(火) 11:22:03 ID:0vJ/I/+H0
日本史が出来るだけじゃ駄目なんだよ、私の場合はね。
447大学への名無しさん:2006/02/14(火) 11:36:58 ID:gAaugrhZ0
>>445
俺は読み方変えてる。
品川やにろう とか 大村ますつぐろう とか 後藤しょうにろう
とかw
ばかばかしいけどかなり使えるよw
448大学への名無しさん:2006/02/14(火) 11:37:18 ID:06yN66TkO
>>445
阿倍安倍安部阿部や足利に比べたら遥かに楽だなぁ。
449445:2006/02/14(火) 11:44:10 ID:Bn0KjL/uO
しまったな…俺もそうすりゃ良かった…今更訂正不可…でもほとんど二の方だよね?次の人って大村くらい?
450大学への名無しさん:2006/02/14(火) 11:52:09 ID:th0ZfFyA0
茶屋四郎二郎
451大学への名無しさん:2006/02/14(火) 11:57:52 ID:gAaugrhZ0
>>449
まぁ「じろう」に限ればあまり汎用性ないケド・・・
山本宣じ とか 加藤烝じとか マイナーだが浅沼稲つぐろうもいるぞw

>>448
それも読み方かえてるw
あばい比羅夫 あんばい頼時 あんべ磯雄 あべ信行
これも定着すればかなりイイカンジw
452大学への名無しさん:2006/02/14(火) 12:19:45 ID:011o+XM6O
昔が倍で最近が部って覚えてるな俺は。安か阿かは字面でわかる。じろうも大体字面でわかる。
世界史選択の人とか日本史は漢字が大変そうっていうけど漢字がきついと思ったことはないなぁ
453大学への名無しさん:2006/02/14(火) 12:26:45 ID:011o+XM6O
>>451
ところで、加藤烝じって誰?
松本烝治の間違い?それとも加藤寛治?
454大学への名無しさん:2006/02/14(火) 12:56:32 ID:ArsCkeNH0
阿倍内麻呂
阿倍仲麻呂
阿部正弘
阿部信行
455大学への名無しさん:2006/02/14(火) 13:18:55 ID:9ZnMA6JrO
一文て現代史でんのかな?
456大学への名無しさん:2006/02/14(火) 16:13:28 ID:gAaugrhZ0
>>452
字面でわかるってのが一番危ない
本番じゃ緊張してて漢字ど忘れなんてよくあること。
あべ の漢字間違えて落ちたら泣いても泣き切れなス(´・ω・`)

457大学への名無しさん:2006/02/14(火) 18:33:12 ID:U1pztHud0
>>455
出たらちょっと困る
458大学への名無しさん:2006/02/14(火) 20:03:44 ID:Nd0vVybI0
政経の論述対策って戦後史にしぼってよいんでしょうか?
459大学への名無しさん:2006/02/14(火) 20:07:48 ID:th0ZfFyA0
よくないとおも
460大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:13 ID:eGrtB/+LO
あの…立教で出た難問なんだけど、
1888年、東京で近代的な都市計画を実施するために制定されたのは次のうちどれか?
a違式[言圭](なぜか変換されなかった)違条例
b市街地建築物法
c東京市区改正条例
d土地収用法
どれでしょうか?
461政経1年:2006/02/14(火) 22:42:04 ID:71q4Wq8C0
>>460
たぶんCではないかと
462大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:54:36 ID:eGrtB/+LO
そうですか!そうですよね?ありがとうございます!
1888年は市制町村制の出た年だから、それに近いのを選ぼとしてCが一番近い気がしたからCにしたんです!
ありがとうございます!
第一志望の早稲田も頑張ります!
463政経1年:2006/02/14(火) 23:00:51 ID:71q4Wq8C0
(資料1)
 外に於ては滿洲事變の解決、内に在っては經濟界大混乱の収拾、此責任は最も重大なるものであって、
吾々は之に対して力及ぶだけ粉骨碎身して進むと云ふことが、此際臣節を全うする所以であると、斯う確信
致したのであります・・・(中略)・・・
それから滿蒙に於ける今囘の事變は、最も重大なる問題でありまするが、錦州の東北軍撤退致しましたので、
先づ是で大要一段落は著いたのである、大要一段落は著きましたが、吾々の目的たる滿蒙の天地を、内外人
安住の場所にすると云ふことの、此大きな仕事は、引續いて今後に俟つべきもので、中々今日容易のことではないのである

(資料2)
 我が国の最近の金解禁以来、財政経済ともに極度の行き詰まりを来たし、歳入は激減し、会計の一大不均衡を招き産業は
沈滞し、前途好転の兆しを認むるあたはざるに至れり。正貨の流出相次ぎ、財界はさらに深刻なる打撃を蒙り、殊に
金利の騰貴金融の梗塞に依り、このまま推移するに於ては真に寒心に堪へざるものあり、従って時局を救う為には金の
輸出禁止を行ふを根本の政策とせざるを得ず。
464政経1年:2006/02/14(火) 23:01:30 ID:71q4Wq8C0
 資料1は、ある内閣総理大臣の施政方針演説である。資料2は、その内閣の大蔵大臣が発した声明である。
この内閣が内政・外交の課題にどのように対処したかを、またこの内閣の終焉がどのような意味を持ったかを
140字〜160字でまとめ記せ。その際、(例)にあるような書き出しで始めること。またこの内閣に関連する
適切な事項を下記の語群から選択して用いよ

(例)○○××内閣は〜

(語群)
国家総動員法  国体明徴声明 軍部大臣現役武官制 五・一五事件 金輸出

井上準之助 山東出兵 十月事件 高橋是清 二・二六事件 満州某重大事件

モラトリアム 満州国 盧溝橋事件
465政経1年:2006/02/14(火) 23:18:35 ID:71q4Wq8C0
戦前の論述練習を置いておきます(作る暇無くて模試からのパクリですが)
それ以外にも問題おいておきたいのですが時間が無いので他の戦前内閣の解答例も置いておきます(こっちはオリジナル)
如何せん出題確率が低いのでムキになって覚えることは無いと思いますが、一回読んで頭で論述の設計図みたいなものを描ければもし本番で出題されたとしても慌てないかと
466政経1年:2006/02/14(火) 23:20:21 ID:71q4Wq8C0
上の論述の解答例

 犬養毅内閣は、内政では高橋是清蔵相によって金輸出再禁止を行い普通通貨制度への移行を進め昭和恐慌からの
脱出を図った。外交では満州事変に対しては不拡大方針をとり、満州国承認に反対したが軍部の反発を受け五・一五事件
で犬養は暗殺されてしまう。これにより政党内閣は幕を閉じた。

田中義一
 田中義一内閣は、内政では金融恐慌収拾のため3週間のモラトリアムを行うとともに初の普通選挙を実施する一方で
治安維持法改正・特別高等警察設置で社会主義を取り締まった。外交ではパリ不戦条約を結ぶ一方で、積極外交を掲げ
北伐に干渉するため山東出兵を行った。しかし、関東軍が満州某重大事件を起こすと国際的非難・天皇の不信を受けた。

浜口雄幸
 浜口雄幸内閣は緊縮財政・産業合理化を掲げ、為替相場の安定・輸出増大を目的とする金解禁を蔵相井上準之助中心に
旧平価で行った。しかし、世界恐慌の影響を受け昭和恐慌に陥ってしまった。また、幣原外交を行いロンドン海軍軍縮条約
に調印したが、海軍軍令部長から承認を得ずに調印したことから統帥権干犯問題が発生した
467政経1年:2006/02/14(火) 23:30:58 ID:71q4Wq8C0
近衛第1次
 第一次近衛文麿内閣は盧溝橋事件から始まる日中戦争の和平を目指すも、難航したために「国民政府を対手とせず」とする
近衛声明を出し和平の道を閉ざし、その後「東亜新秩序」の建設を目的とした。また、日独防共協定も締結した。内政では戦争
遂行のため国民精神総動員運動をおこし、国家総動員法を制定し戦時経済体制を形成した

近衛第2次
 第2次近衛文麿内閣は援蒋ルート遮断を目的とする北部仏印進駐、アメリカを仮想敵国とする日独伊三国軍事同盟の締結を
行ったためにアメリカとの対立を深めた。、あた、北守南進のため日ソ中立条約を締結した。内政では一国一党を目指す
新体制運動を推進する為に大政翼賛会を設立し他政党を解党させた。

 
468政経1年:2006/02/14(火) 23:44:18 ID:71q4Wq8C0
ここまでやって幣原内閣や芦田内閣から出題されたらさすがにヘコみますが・・・

ほとんど学部の入試まで1週間無いですが本当に頑張ってください(自分も政経の試験監督やる予定です)
このスレから1人でも多くの人が合格することを祈っているとともに、今度は来年の受験生にこのスレで皆さんが
日本史の指導をしてくれることをお願いしたいと思います(さすがに政経2年では・・・)。
あと、微妙な練習問題を解いていただきありがとうございます(使えそうなのあったら次スレでもコピペしても構いませんから)

では、皆さんと4月に早稲田で会えることを待っております
469大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:49:24 ID:4YH0B/Ra0
470大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:40:54 ID:6NurCj6l0
超乙神様
471大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:02:19 ID:lcO6/nE4O
神様素晴らしい保守
472大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:18:09 ID:TnP2m+wL0
>>467修正
近衛一次は日独伊防共協定だよ
473大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:19:16 ID:F6CM187bO
良スレ
474大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:11:12 ID:peWYcOzQ0
>>468
小泉政策つながりで、中曽根内閣ってのは考えにくいですかね?
475大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:24:25 ID:/TTdfS2gO
むしろ本命
最初の方に問題あるじゃん
476大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:09:02 ID:P7CgyhobO
あけ
477大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:33:44 ID:CxqjDN9S0
すばらしいスレsage
478大学への名無しさん:2006/02/17(金) 22:19:24 ID:43hGYzkU0
慶應法に火野葦平がでました
本当にありがとうございました 政経一年さん
479大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:55:48 ID:TPik95xuO
社学何出るかな
480大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:13:09 ID:pENMlZgnO
>>478
早稲田教育にも出たことあるね。



ところで、一つ相談に乗ってもらいたいんだが

早稲田向けの日本史問題集で、江戸末期のモリソン号事件に関して間違っているものを選べという問題で
『…(略)、モリソン号は浦和沖【本当は浦賀】にて撃退され(略)…、』

これを間違いだなと思って選んだら、ただの乱丁でした。
こんなぐだぐたな問題集どー思う?
481大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:43:37 ID:GY/7hx0+O
>480
どこの?
オレならポイする。
482大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:30:50 ID:LjOj3h1c0
>>480
俺は金谷の一問一答と早計大日本史使ってたよ。
後は河合の論述問題集とネット収集してた
一応慶應法の日本史は9割とれた
483大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:51:10 ID:Y7rWMYxhO
俺の学校の校歌の作詞が火野葦平だ(・∀・)
484大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:07:11 ID:8GXZ+2JL0
日本史マニアうぜーー
ようやくオレ様が慶法で70点とれたのに
90点なんてとられたら英語165のアドヴァンテージがなくなるじゃねえかよクソガヨー
485大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:02:07 ID:85BXa4doO
>>481
早○サクセス

>>482
金谷は極めた。
486ブルー:2006/02/19(日) 03:44:17 ID:e3HBpCCS0
皆さん早稲田試験真っ最中ですね!
頑張ってください!
487大学への名無しさん:2006/02/19(日) 13:14:41 ID:AYv3jG460
>>484
そんな日本史マニアじゃないよ 日本史は好きだけど
一橋社学志望で論述のため時間割いてたのが功を奏した
てか英語165のほうがすげーよ 俺150前後だし
488大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:23:35 ID:vgNwFzoQO
明日はいよいよ政経か…
ここの人みんなが論述できるといいな
そしたら政経1年さんはネ申
489大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:02:49 ID:8RtjZKj6O
商学部54点キタ―(゚∀゚)―!!
490大学への名無しさん:2006/02/20(月) 09:38:57 ID:XbK8bkIH0
なんか商学部論述問題ないー?
この一週間ほどほとんど問題がでていない希ガス
491大学への名無しさん:2006/02/20(月) 13:42:19 ID:8D0EzpGZ0


2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

  関西学院   987名    
  立教大学   905名    

  成蹊大学   555名

  青山学院   300人台(非公表)


492大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:24:49 ID:+MK5+jZiO
政経の論述岸でした!
ほとんど政経一年さんの解答と同じようにかけました!ありがとうございました!

英語失敗したからどうせ落ちるけど‥。
493大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:25:54 ID:hOHRWQD10
>>3
494大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:56:45 ID:P0x6SY5Y0
岸でした!

140字でした。

ただ、防衛力整備計画が鳩山と岸で迷ってかかなかった。。。

警職法を警察官職務執行法と思って書いたけどそれでいいのかな。
日米地位協定を入れるかまよったけど、政経1年さんのそのままかいたら140字うまったから書かなかったとです。。
結構差つきそうな感じなんだけど。。。去年よりはかなりできた。

政経1年さん、どうもありがとうございました!
感謝です!
495大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:00:39 ID:P0x6SY5Y0
下の語群から適当な語句を選び、140字以内でまとめよ。
破壊活動防止法 国防会議設置 自衛隊法 新防衛計画大綱 防衛力整備計画
教育委員会任命制 警職法改正 教育2法 憲法問題調査会 臨時教育審議会
教育の勤務評定 警察予備隊令

496大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:10:14 ID:P0x6SY5Y0
3回もすんません。

政経さん、もしよければお願いします。


岸信介内閣は日米関係の対等化・双務化を掲げアメリカと協議を行った。
これにより、日本防衛義務・軍事行動の事前協議制を明記した
日米新安全保障条約を調印した。これに対し安保闘争が激しくなり
岸は警職改正により対抗を試みるも廃案となり、安保の自然成立後に
退陣した。

これにどっかに「集団的自衛権の行使にあたり、違憲となって」・・・
ってのを入れました。下書きなしだったんで細かくは再現できてませんがこんなもんになりました。

防衛力整備計画ってどこに入れたらいいんでしょう。さっぱりです。
半分くらいありますか?。。。
497大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:40:34 ID:t+pgyMMFO
服部徳って何者!?
498政経1年:2006/02/20(月) 22:49:52 ID:3RJe/EQ60
今日の試験監視員やっていましたが岸でしたね。
論述の語句を見た限りかなり細かいところが狙われてきた印象。

>>495を見る限り、使わなければならない語句は
防衛力整備計画
警職法改正
教育(教員?)の勤務評定 の3つではないかと


499495とか:2006/02/20(月) 23:11:44 ID:9gHbYkqrO
>教育ではなく「教員」の勤務評定でした。
失礼いたしました。

いや、教員の勤務評定とか初耳ですOrz
ぁぁぁ防衛力整備計画一か八かでいれときゃよかったな…。

漢字ミスいっぱいしたゃったですOrz
連如(´・ω・`)国会開設の勅喩…最悪

あすの商学がんばるか。。。
500政経1年:2006/02/20(月) 23:15:38 ID:3RJe/EQ60
>>496
問題で問われていることが分からないので(安保と関連させて書け・・・みたいな)細かいところは言えませんが
「安保にも触れて答えよ」となっていたなら安保の部分は防衛力整備計画を除いてはいいと思いますよ。
防衛力整備計画は「国防会議で防衛力整備計画を決定させ再軍備を強化し、安保改定に臨んだ」みたいな
書き方で大体OKかと。
てゆうか、論述難しくなっていますね・・・。語句も細かいし・・・6割取れれば御の字のような・・・。

501大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:29:22 ID:9gHbYkqrO
資料2(新安保条約)は、資料1(サンフランシスコ平和条約)と同時に締結されたある条約を改定したものである。
この改定条約を締結した内閣が行った政策について
下記の語群から適切な用語を選び140字以内にまとめ記述解答用紙に記せ。

という問いでした。
考えたら、防衛力整備計画という単語は知っていても使い方わかってなかったや…。

あー難。


その前に英語がだめですた。チーン。
502大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:44:33 ID:Nmpe9E510
今年の傾向を見ていると
時代問わず外交関係が結構出てるね。
あと三善清行を書かせたり選ばせたりするのが結構出てる。
さすがにもう商社学では出ないだろうが。
503大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:55:54 ID:umogqj6bO
>>502日本史他何でました?明日いよいよ社学…
504大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:07:32 ID:hw9eOoNpO
早稲商全然当たらなかったな…
史料が一つ当たっただけ。
論述バッチリ準備してたのになぁ…
505大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:32:50 ID:skP1Duba0
>>503
代ゼミのサイトみれば出てるよ。
今日の商も江戸初期の外交が出た。
センターでも外交出たし今年は外交がよく出たな。
506大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:34:02 ID:0rEmrv550
商の論述まったくわからんかった。
あーあ落ちたな。。。
507大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:27:26 ID:k6gBUJyI0
あれ書けた人は凄いと思う。そんな俺は論述なしで44点だった。
508大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:33:40 ID:y6pBVh2D0
509大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:44:16 ID:suSOXp3bO
>>507
少なくとも日露戦争後の赤字については気合いで書けるぞ。
外債7億円発行して、そのため貿易収支が赤になった。これでおしまい。


株の問題は俺も分からなかったから中身を捏ち上げた(´・ω・`)
510大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:05:16 ID:v7tl3Db70
(´・ω・`)?
511大学への名無しさん:2006/02/22(水) 05:45:38 ID:mIMQx0WY0
(´・ω・`)?


512大学への名無しさん:2006/02/22(水) 05:48:29 ID:65p2hS8PO
(´・ω・`)?
513大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:23:46 ID:APKE4vdZ0
早慶大模試偏差値45、慶應法80点の俺が来ましたよ。

議事之体大意
一、庶民志を遂け、人心をして倦まさらしむるを欲す。
一、士民心を一にし、盛りに経綸を行ふを要す。
一、知識を世界に求め、広く皇基を振起すへし。
一、貢士※1期限を以て賢才に譲るへし。
一、万機口論に決し、私に論ずるなかれ。

@※1は何を指すか。
Aこの史料を起草した人物は誰か。
Bこの史料を起草した人物の出身地はどこか。
Cこの案は大幅に修正され、「貢子」は「徴子」となり、「公議政体論」を具体化し、
第1条は「列侯会議」とされた。この修正案を起草したのは誰か。
DAの人物に影響を与え、越前藩主松平慶永の政治顧問も務めた人物は誰か。
E三職のうち、Cの人物が任命されたものは何か。

ごめん、問題作るの下手だわwwww
514大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:08:27 ID:W6ZldhOrO
>>513
合格?やった参考書晒して下さい
515大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:11:14 ID:knW6iGfvO
菅野やれば日本史なんか余裕だって
516大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:47:32 ID:fvSemmoJ0
政経の日本史の論術って結局何をすればよかったんでしょう?
スレ違いかもですが、良かったら教えて下さい。
517大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:22:45 ID:PUOXnpLp0
このスレお世話になりました。
関西のD志社に進学が決定いたしました。
1浪なので2浪は考えていません。





とか言いつつ、来年の試験会場に俺がいそうな件。


>516
各内閣ごとの行ったことをまとめればいいだけですよ。
教科書から文をぱくったりしてみてください。
518大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:58:38 ID:Ju8/BBid0
【まるで】政治経済学部国際政治経済学科【高校生】
ttp://www.konpeki.com/sk/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lounge&tn=0864
519大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:03:46 ID:aNsd7nqzO
俺早稲田志望で日本史偏差値70数学偏差値55〜60なんだけど
選択科目どっちがいいか迷ってる
日本史は石川実況を何度も回してるだけだから時間がかかってしょうがない
でもこれが一番楽なスタイルだし教科書は慣れてないから吸収できることが少なそうで心配。
さらに問題集を増やすとしたら過去問しかないし。
みんなはどうやって勉強してるか知りたい
520大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:00:11 ID:Tjeb9rI90
教科書熟読
521大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:03:29 ID:UdrQn3mN0
文化史でお勧めの参考書あったら教えてくれ・・
522大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:11:37 ID:Tjeb9rI90
Z会の文化史
竹内の超速文化史
523大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:26:55 ID:UdrQn3mN0
>>522
Z会のは 攻める日本史 文化史 実戦演習60 これですか?
524大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:28:14 ID:Tjeb9rI90
そうです
525大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:00:20 ID:dW1oJ7RU0
早稲田大学、一般入試入学者比率。

政経学部 48.78%
法学部   54.86%
商学部   56.53%
理工学部 62.12%
一文学部 62.99%
教育学部 70.36%
----------------
人間科学 81.81%
社会科学 82.00%

見事なくらいに人気順に並んでるw
526大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:01:20 ID:lRF2Xiw10
あげときまs
527大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:52:14 ID:7gnvx1lU0
去年は交通史、
今年は外交史(中世中心)
が流行ったね。

>>519
実況中継もいいが教科書もかなり重要。教科書のコラムや周辺情報が結構出るよ。
実況中継だけにこだわり過ぎないほうがいい。
528大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:00:58 ID:e+lU2Gv/O
四月から高三のものですが今まで無勉でそろそろ日本史の勉強始めようと思ってるのですが、何から手をつけたらいいのかもよくわかりません↓よかったら勉強法や参考書などのアドバイスしてください。よろしくお願いします!
529大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:30:43 ID:XD79Y4NR0
530大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:31:04 ID:troOJqK70
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

531大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:31:23 ID:g1o8uqM90
age
532大学への名無しさん:2006/02/26(日) 06:39:40 ID:yYWXCiVl0
l
533大学への名無しさん:2006/02/26(日) 07:07:40 ID:iPn5Bp6sO
代ゼミの土屋のコンプリート日本史だけやっとけばだいじょぶ まぁただ英語をやれ、俺は今年英語になきまくった。日本史なんて差がつかん
534大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:27:13 ID:CqFeCwUBO
論述で内閣の何次を間違えてるようじゃ落ちるわな
535大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:48:59 ID:NcxtAq0FO
山川の教科書での勉強法を教えてください☆★
536大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:32:22 ID:NBMhs6trO
>>528
学部によっても変わりますが…
金かけれるなら、代ゼミ土屋の単科をベースに
Z会攻める日本史三部作+100題
山川教科書通読 てなもんでしょう

・教科書は意外とあなどれないのでちゃんと読みましょう
・近代史 文化史は穴になりやすいので注意
・間違いノートを作ること。特に漢字ミスは目立つように書いとく
(本番は漢字のミスで結構泣きます)
537大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:52:40 ID:dvewNJ7IO
政経合格しました!!!!
政経1年さん、ありがとうございました!!試験直前まで見ていた岸内閣が出題された時に合格確信しました。ホントにありがとうございました!!
538大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:40:07 ID:J11sT2Pb0
俺も政経政治合格しました!論述抜きの自己採点で160後半だったので
論述で合格したといっても過言ではありません。
警職法と安保改定にしか触れませでしたが、ほぼ政経1年さんの解答通りに
書いたのでそれなりに点数は貰えたと思います。
本当にありがとうございました!
539大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:41:54 ID:i5/rG+D0O
奇跡をみた
540大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:57:18 ID:mprMqAKRO
2ちゃんねるの貢献ぶりはヤバい
541大学への名無しさん:2006/03/01(水) 03:12:18 ID:mprMqAKRO
河合塾の山口、まだ実況中継破り捨てるなんていうくだらないパフォーマンスやってんのかよ…俺のときは菅野の実況中継を破り捨ててた。ちなみに授業はチョー分かりづらい。自分が参考書出せない実力不足を認めず、純粋無垢な浪人生の前で派手なパフォーマンス。あれこそ詐欺。
542大学への名無しさん:2006/03/01(水) 07:30:00 ID:tryHuRS30
>>540
そうでもない
543大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:56:22 ID:AwJOQ1yz0
絶対早稲田大学受かってやる!!
544大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:41:30 ID:mprMqAKRO
↑その気持ちが大切
545大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:09:46 ID:zN50RtZC0
土屋先生の単科が満員で締め切ることってないですよね?
546大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:09 ID:mprMqAKRO
↑もう締めきられましたが…
547大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:47:09 ID:UN1X9mmUO
俺が実況中継の石川先生と少し話したところ・・・・『参考書は簡単なほうが売れるんだよ・・ハハハハ』とか言ってた(^3^)
548大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:10:28 ID:q7476wS30
石川は金儲けとイメージ作りが上手いだけ。
受けてたが、きってやったさ、くそオヤジめ。
549大学への名無しさん:2006/03/02(木) 03:41:00 ID:s6Id/Ag1O
石川って河合塾やめたの?
550大学への名無しさん:2006/03/02(木) 03:54:13 ID:SdBmcZoyO
まだいるんじゃない?今年あたり還暦らしいけど。
去年レギュラーで受けてました。
551大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:36:56 ID:HO+/P7q20
論述を数度添削してもらいお世話になりました。
結局、政経と法に落ち、商に受かりました。
でも、弁護士って夢があきらめられないので同志社法に行くことにしました。

本当にありがとうございました!
552政経1年:2006/03/02(木) 09:01:16 ID:3alTOt7w0
遅くなりましたが>>537さん&>>538さん合格おめでとうございます&報告ありがとうございます
論述に関しては、下手な鉄砲数打ちゃ当たるみたいな感じで解答例を出したことから、当たって当たり前なので
そこまで感謝しないでいいですよ。受かったのは英語&国語を含めたあなた達の実力です。
早稲田に入学するのであれば4年間楽しんでくださいね

>>551
自分も政経に入る前は某大学の法学部にいましたが、法律というのは勉強すればするほど
知識が広がっていくのが分かって面白い学問だと思いますよ。
弁護士の夢目指して頑張ってくださいね!
553大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:18:28 ID:3nxgT4bN0
このスレに受かった人は問題集は何やった?
センター対策とかやってたの?
554大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:59:14 ID:j02Bs5lW0
マジですか?土屋先生の単科(サテ)は締め切りあるんですか?日本史なのに・・・
555大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:38:05 ID:s6Id/Ag1O
↑あきらめろ。早稲田の日本史は土屋なんかじゃ対応できない
556政経0年:2006/03/02(木) 19:31:51 ID:hlu9VSed0
>>553
『攻める文化史』
『早慶大日本史』
『受験生が本当に欲しかった問題集』
『戦後史25』
『菅野の日本史B問題集(薄いの4冊)』
『菅野史料問題集』
『日本史B問題集(河合出版の緑のやつ)』
を“買った”な。
ちゃんとやったのは『戦後史25』と『菅野の日本史B』だけだw
『菅野の日本史B』は全範囲網羅されてるから暗記用問題集としては最適だったよ。
解説は一切ないけどね。
あんまり問題集って必要ない気がするなあ。基本問題集だけでいいと思う。
演習は過去問がベスト。最初のうちは立教の過去問なんかがお薦め。
557大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:08:04 ID:Cmyd3WWV0
僕日本史マジ苦手なんですけど、
みなさんどんな参考書とか使ってますか?
後日本史の勉強でよい方法とかありますか?
参考にしたいです
558大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:26:16 ID:s6Id/Ag1O
↑実況中継と立体パネルのみ
559大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:19:18 ID:jNaLUreD0
>>557
日本史は用語集ないと受からん。
あと、過去問が最高の参考書。
これは間違いない。
問題重複する。
市販の参考書ではとりあえず百題(Z会)でもやって
あと何がいいかは自分で見極めなさい。

560大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:22:37 ID:GXUx/7Kt0
自分は今年浪人して来年もう一回早稲田チャレンジする者ですが、
一応今年日本史一通りして基本は抑えられました。
でも応用が足りず、今年は結局日本史の失敗により落ちました。
そこで今年は日本史をマニアレベルまで高め、得点源ににしたいんですけど、
お勧めの参考書はありますか?教科書レベルは出来てます。
561大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:24:02 ID:pVB7WFOEO
土屋だけでは無理がありますか?
562大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:29:33 ID:qZ6blJ9Q0
過去問は絶対に青本にしとけよ
特に日本史の解説は神だからな
563大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:29:51 ID:xlOrOR/E0
>>560
多分君は日本史で落ちたんじゃないよ。
仮に日本史で落ちたのだとしたら基本が抑えられてないってことだろ。
564大学への名無しさん:2006/03/03(金) 04:43:43 ID:GXUx/7Kt0
>>563
む〜ん。そうなのかな。一応閑閑同率レベルなら出来るんだけどなorz
565大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:33:44 ID:WQnkvLOSO
つーか日本史やるより英語、国語で九割取れ
566大学への名無しさん:2006/03/03(金) 07:07:04 ID:GXUx/7Kt0
>>565
む〜ん。かなり正論だな。英語徹底的にするか。
567大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:05:03 ID:311NpuV6O
まぁ早稲田受けるなら英語で8割、9
568大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:10:59 ID:311NpuV6O
↑ミスった。
まぁ早稲田受けるなら英語で8割9割とるのは必須だなぁ。
そしてもう1つ得意教科をつくること。
それが俺の場合日本史だった訳で…
569大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:19:06 ID:WQnkvLOSO
おいら国語95点だった。
570大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:14:13 ID:h9djFvtb0
95点なんてねーよw
571大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:23:50 ID:qZ6blJ9Q0
まあ早稲田が国英で決まると言うのはガチだな
俺は今年日本史5割しかとれなかったが国英を8.5割ずつとって受かった
でも英語を5割しか取れなかったら100%受からないだろ?
まあそういうことだ
572大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:58:11 ID:ABIhPdC10
俺は政経英語は7.5割ぐらいだったが、日本史8.5割でカバーした
商も同じ。英語7割ぐらいだけど、日本史9割取った。
まぁ英国で稼げるに越したことはない。ただ英国のミスをカバーできるのは社会だけというのも忘れちゃダメ
573大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:34:23 ID:8vLxFvXO0
早稲田というか日本の大学受験は外国語得意だとかなり有利になる
574大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:20:59 ID:h9djFvtb0
まぁ英語の配点高いところ多いからね。
575大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:59:34 ID:U5GYC2vM0
日本史0から土屋のコンプリだけでやってくのは無謀ですかね?
576大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:01:47 ID:KL3rUQD60
全然無謀じゃない
用語集は用意してね
577大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:21:22 ID:WQnkvLOSO
用語集丸暗記しな
578大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:33:56 ID:k4sQdV9CO
日本史、英語、古文はいいんですが、現代文がヤバいんで早稲田全滅っす。

早稲田は全般的に現代文難しくないすか?
579大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:18:13 ID:DjHagnLBO
↑あちゃー致命的だわそれ。早稲田は現代文がかなり大切なので。現古融合も現代文の力が鍵。諦めなさい。
580大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:16:00 ID:TiwaKjiX0
>>576
わかりました!いちおう戦場も取って万全にしたほうがいいでしょうか?
なんといってもいまからはじめるところなので・・・。あと何から手をつければいいかまったくわからなくて困ってます。
おねがいします
581576:2006/03/04(土) 16:21:58 ID:Gd/KaKSZ0
>>580
コンプリだけで十分。
戦場もコンプリとほぼ同一内容
暗記科目は講義受けるより自習が大事だよ
582大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:25:59 ID:TiwaKjiX0
>>581
即レス感謝です!まず何をやることからはじめればいいでしょうか?
日本史の教科書とか問題集とか見てきたんですがどこをどう暗記すればよいのか見当もつかないっす・・・。
アドバイスお願いします
583大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:05:23 ID:DjHagnLBO
↑無知なふりして…あんた人に頼るより自分で考えなさいよ
584ももんが:2006/03/04(土) 20:35:40 ID:g4sJShtyO
>>582
コンプ日本史のサクナビ完全暗記して
教科書何回も読むといいよ
江戸 近代 文化史は特に気合い入れて覚えるべき
585大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:20:01 ID:TiwaKjiX0
>>584
どうもです!なんといっても文転するので。土屋の授業だけで他のものはあんまりやらなくてもいいって聞いたんですが、
ほんとにだいじょうぶでしょうか?
586大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:26:24 ID:TiwaKjiX0
↑志望校は早稲田大学です。
587大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:36:47 ID:Rqd55iv40

588551:2006/03/05(日) 03:00:47 ID:1NSEOAPf0
>>政経1年さん
はい、弁護士目指してがんばりますっ!

>>585
教科書の脚注に載っているのをサクナビに書いたり、
模試で出てきた知らない語句(多分ないと思うけど)を付け足したり
問題集に出てきたのを付け足すといいよ。

問題は過去問しかやってませんでした。とりあえず、サクナビを書いて覚えるみたいな。

政経落ちましたけど('A')
589大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:38:06 ID:gRO1qIYH0
>>588
ありがとうございます!とりあえず授業始まるまで教科書読むことににます。
オススメの参考書・問題集とかありましたらアドバイスください!
590大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:36:43 ID:1NSEOAPf0
>>589
問題は上記の通り過去問と早慶大日本史しかやってません。
資料問題は土屋の使いました。でも、確か答え抜けてるところあったんですよ。
「新聞」って入れるところだったけど…改定版なら足されてるかもね。
でも、資料は絶対やってくださいね。今年の政経の「有司」(だったかな?w)なんて
知っていれば入りますし、知らなければアウトです。必須資料なんで落とすのはイタイですね。
今思うと、Z会の100題(?)があってもよかったなぁって思います。

参考書だけど・・・実況中継使うといいよ。
初めから教科書はお勧めしません。絶対飽きるもん。。。
「見てください!あの退屈な口調!そして文体!!」みたいなw
実況中継は管野でも石川でも。土屋が授業で言わなかったところを付け足すって感じかな。
ああ、量が莫大になるから、うーん、、、
ちょっと日本史真面目にやった人ならコレは細かすぎてイラナイとか大体分かるんだけど…

ああ、コンプリート日本史でやる文化史はちょっと情報が少ないから実況中継に載ってるの足したほうがいいですね。

春期講習で日本史取ろうとか思ってます?やめたほうがいいですw
1ヶ月もすれば同じ部分やりますので。

↓で土屋の1学期やる範囲かきます。シバシお待ちを。
591大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:51:04 ID:1NSEOAPf0
コンプリート日本史@は旧石器時代から〜鎌倉直前まで
コンプリート日本史Aは鎌倉時代から〜徳川家継まで

気づきました?早稲田入試で半分以上出題される近現代以降は2学期なのです。
夏までに全範囲ヤッテオケっていうのは強ち間違いではありませんよ。
近現代は石川のほうがいいかな。。。別に管野でもいいけども。(チナミニ自分は管野でした。)

どうしても参考書ではできないのなら、土屋の一学期の戦場を見てください。
確か(去年は)明治からやってくれたはずです。(違ったらすいません)
もしお金に余裕があれば、一学期の土屋取って(文化史はやらないらしいけど)夏に戦後史攻略とると
後は、二学期の初めでやる(もしくは、ここだけ参考書で読んで書いて、問題集解いて)3大改革あたり〜後期外交を抑えれば、
他の人より2ヶ月早く終わります。(10月上旬で終わるはずです)
そこを参考書でやれば夏で全部終わらしたことになります。

覚えるかどうかは貴方次第になりますが、心の余裕というのはすごくありますね。
日本史初めてじゃない人は別にどうってことないですが、初めての人なら、もしかしたら
こっちのほうがいいかもしれません。ただ、一学期は日本史が週に3つ。覚えること膨大。
英語も、国語もやらないといけない。
もしお金と(出さない親はいないと思いますが)耐えられる自信があるのならがんばってください。
分かりにくいところがあればまたどうぞ。

代ゼミの回し者じゃないのであしからず…。
ああ、チューターする予定なんで回し者かな?w

文化史は石川の5巻or管野の文化史、そして河合かZ会の問題集やってくださいね。
文化史だけはどうしても一問一答になるので、教えてもらうってのは意味ないと思います。
(江戸の京学とかは、土屋のが分かりやすかった。えっと、覚えやすい工夫がされているってことです)
592大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:43:55 ID:gRO1qIYH0
>>591
詳しくおしえていただいてありがとうございます!どうしても参考書では・・・の行のところなんですが1学期に戦場もとってみたらっていうことなんでしょうか?
そこのあたりを詳しくおしえていただけないでしょうか?あと文化史というのはお寺の名前とか絵の名前のことでしょうか?
今年から文転で日本史0なんですいません。おねがいします
593大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:50:02 ID:NelpfWcj0
自分の印象では日本史ばっかり極めてた人は大学受からなかった。
細かい知識を覚えるより基本事項をしっかり押さえておくだけでいいと思う。
政経の問題なんかも最近はよく見ると難問はそんな多くない。
それぐらい落としても英国ができればなんの問題もないよ!
594大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:58:25 ID:MEtmX0QaO
質問です。今年選択科目は政経だったんですが早稲田の政経だと時事要素が高いので点数が安定しないので日本史に転向しようか迷ってます。ちなみに政経はどの模試受けても全国6番です↓↓誰かアドバイスお願いします!
595大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:11:35 ID:5lacP1HY0
>>594
安定しなくて不安なんだろうけど、折角政経そこまでやってアル程度
点とれてるわけだし、そしたらどうやって政経を安定させるかっていう方向に
もってくべきではないかな?俺も地理から日本史に転向して早稲田うかったけど
、地理の成績最悪だったからね。しかもいちから日本史は相当大変だよ。そのへん
の覚悟は必要とおもわれ。
596大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:14:52 ID:1NSEOAPf0
>>592
>どうしても参考書では・・・の行のところなんですが1学期に戦場もとってみたらっていうことなんでしょうか?
実況中継や教科書を読んでみて、1人では無理だと判断されたなら、取ったほうがいいですね。
その場合、二学期の戦場はいりません。2学期の戦場が1学期のコンプリートと重なるからです。
もし、東京に住まわれているのであれば(そうでなくても、関東ならば)、直接土屋先生に会って聞いたほうがいいですね。

ちなみに自分は1月に土屋先生に会いに行ったんですが
女の子「先生〜、慶応に行きたいんですが、どういう勉強をすれば。。。」
先生「そんな質問をこの時期にしているようじゃもう無理です」
という会話をされていましたので手遅れにならないように。。。

>文化史というのはお寺の名前とか絵の名前
そうです。仏像の名前とか。。。文学作品の名前とか。
ただ、日本史選択者は国語でお得なんです。
早稲田の政経って絶対文学史だしますよね。
普通に日本史選択者なら迷わず解答できるものばかりです。
(特に近現代の文学史が多いですね)

特に文学史は後回しになりますが、文学史を捨てると勝てないのでちゃんとやりましょう。
覚えるだけです。ただ暗記です。根性気合です。
自分でゴロを作ると楽しくなりますよ。

・蜻蛉日記は藤原道綱の母
・更級日記は菅原孝標の娘

多分、見た当初は迷うはずです。どっちがどっちだ。
作品と作者は覚えたけど、どっちがどちか分からない。。
という場合は、「更級日記」の頭は「さ行」、「菅原孝標の娘」の頭も「さ行」
さ行とさ行で結ぶと軽く記憶していればすぐ分かりますよね。
要はどれだけ暗記を単純化できるか、です。
597大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:23:39 ID:q/dS2G4l0
>・蜻蛉日記は藤原道綱の母
>・更級日記は菅原孝標の娘

こんなのの区別も出来ない奴に早稲田は厳しいと思うがな
598大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:44:14 ID:7gcKaNFd0
例だろ例
イチイチつっかかんなよ
599大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:29:36 ID:83iayNWE0
早大日本史
慶大日本史ってのが今春出るらしい
600大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:59:08 ID:gRO1qIYH0
>>596
返答ありがとうございます!とりあえず実況中継ではじめてみます。
講座のことについてももわかりやすかったです。自分は名古屋なので会いに行くことはできませんが、
実況中継で理解きつかったら戦場とってみようと思います。教科書はその後に読むという感じでいいでしょうか?
暗記するところは授業のテキストだったら書いてある文字をすべて覚える感じですか?
おねがいします。
601大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:35:38 ID:1NSEOAPf0
>>600
教科書は授業始まってからでもいいです。
授業で聞いたところを教科書でパラパラ読んでみて、
脚注に載ってる語句をサクナビに付け足すって感じです。
本文にもたまに細かい、山川の教科書なら万里集九(だったかな。。。)ってのが出てきますし
(本来は全くいらないと思う人物かな…)そういうのを足していけばいいです。
語句を付け足すときに注意してほしいのですが、0.5ミリボールペンは少しぶっといので(場所を取る)
0.2とか細めのペンを使うことをお勧めします。

>暗記するところは授業のテキストだったら書いてある文字をすべて覚える感じですか?
その通りです。先生の講義を取って、通学途中に音楽を聴くのではなく、講義を聴いたりしてください。
理解できなかったところは何度も聴く。分からないところは用語集で調べてみる。

サクナビ1ページの全体像を思い浮かべ、○○って単語はこの辺にあったなぁ
ということを時々思い浮かべてみましょう。流れがつかめます。(特に明治〜昭和)

どうやったら覚えられるのですか?という質問には、書いて覚える、という答え。
何回書きますか?って答えには、、、どうでしょう。私は50回くらいは全部書いて覚えました。
覚えるのにマジックインキ(?)というのでしょうか、緑のペンで赤いシートかぶせる奴を使いました。
覚えられてないのにはチェックします。(鉛筆で横にチェック印)

試験前日にはチェック印が多かったところをもう一度眺め、次の日の本番に挑みます。
他に何かご質問があればどうぞ。
602大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:17:31 ID:gRO1qIYH0
>>601
ありがとうございます!こんな感じで土屋先生の授業中心で勉強していくと早稲田の過去問で何%くらいとれるレベルになりますか?
あと教科書買ったのですがどこが重要で、どこをおぼえれば検討がつかないです・・・。
これはやっといた方がいいっていうのとかほかにはありますか?実際のテストでの目標は8割は確実に取れるようになりたいです!
抽象的な質問ばっかですいません・・・。
603ももんが:2006/03/05(日) 19:54:28 ID:3JwiW7B5O
>>602
早稲田でも学部によって違ってくるよ
だから、どの学部でも八割はちょっと厳しいかも…

んで、サクナビ暗記だけじゃ、対応できないこともある。やっぱ最後は教科書!
大学の問題はこれを元にして作ってあるしね。
(教科書は土屋が終わってからでいい)

あと0からだから今すぐにでも、去年のをフレサテで速習したほうが良いかも
ちんたら授業受けてたんじゃ間に合わないからね
(一応録音はしたほうがいいです)
604大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:03:44 ID:1NSEOAPf0
>あと教科書買ったのですがどこが重要で、どこをおぼえれば検討がつかないです・・・。
それは当たり前ですよw初めてなんですから。。。
今は実況中継と睨めっこして、赤になってる語句を教科書で追ってマーカー引いたりすればいいですよ。
寝ながらでもいいです。

>早稲田の過去問で何%くらいとれるレベルになりますか?
それは、、、まぁ、どうでしょうね。
教科書、土屋先生、過去問に出てきたので…しょうもないミスなくせば8割は超えますよ。
ただ、法学部の今年の「ネーション」という語句→国民新聞(国民の友でしたっけ?)
を特定していくっていうのは、一問一答とはまた別ですし。。。
政経は論述があるので一概には言えませんが。
正誤問題のコツのつかみ方というのもありますし…
(このコツは早慶大日本史でつかんでください)
教育学部の「すべて選べ」なんかもコツさえ分かれば結構選べますしね。

>これはやっといた方がいいっていうのとかほかにはありますか?
逆に浮気をするなということです。
先取り用の実況中継(石川or管野)。山川教科書(本文が正誤問題でそのまま使われるため)。
土屋。100題、過去問、(早慶大日本史)、余裕があればZ会の攻める近現代史等、(文化史用の問題集など)
あげるときりありませんねw

ただ、英語と国語で点をまず取るということは忘れないでください。
605大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:06:41 ID:1NSEOAPf0
ももんがさんの「フレサテで速習」これだ!!
そういえば存在忘れてたOrz

二学期を先にやって、一学期を後でやってください。
順番が逆になっていますので。(二学期は初めから、一学期は明治から)

録音するといいです。解決ですね><
606大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:56:47 ID:gRO1qIYH0
いろいろありがとうございました!最後にフレサテで速習するのはどうやったらできますか?
あと録音についてお聞きしたいんですがラジカセかICレコーダーどっちでやればいいんですか?
よろしくおねがいします。
607ももんが:2006/03/05(日) 21:53:25 ID:3JwiW7B5O
>>604さんのと速習でFAですね

速習っていうか、フレサテはあらかじめ予約するんですが
その日程を詰めるだけです。
合計で40回位はあると思うので、遅くても夏までに終わらせるように頑張ってください
録音はウォークマンがいいかと思います。
とりあえず、頭出しができるものが便利です。
私はHi-MDで録音してました。
今更MD?って感じですが、一枚1GBも入るのでおすすめです
608大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:03:34 ID:gRO1qIYH0
>>607
すいません・・・今フレサテのパンフ見たら書いてありました!けっこうお金がかかりそうですね。。でもそこはやっぱり申し込んだほうがいいですよね?
MDで録音可能ならかえってそっちの方が自分もいいです!でもどうやってMDに?
自分は今まで河合でライブしか受けたことしかないんで(ICレコーダー使ってました)想像できないです・・・。
609ももんが:2006/03/05(日) 22:28:22 ID:3JwiW7B5O
>>608
結構かかりますね…でもモノにしたら元は取れますよ!
録音できるMDなら、ラインインに線をつっこめば録音できます
線は貸し出ししてますし、詳しいやり方は机に書いてあります
610大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:43:20 ID:gRO1qIYH0
>>609
やる価値はあるってことですね!申し込んでみます!2学期→1学期ですよね?
録音できるMDウォークマン・MDは特別な物とかですか?自分のはごく普通のやつなんですが・・・。
普通のサテラインのほうでも録音できますよね?
611大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:46:22 ID:rPpMMVbK0
早稲田大学には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。
すでに多くの優秀な学生が、のめりこんでいます。

ちなみに、以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。
中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。


「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
612大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:51:47 ID:aRP/W4Ch0
問 次の空欄を埋めよ。

第二次若槻礼次郎内閣は、内相( 1 )の( 2 )運動によって閣内不一致となり総辞職した。
613大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:37:55 ID:1NSEOAPf0
>>610
はい、二学期→一学期です。と、思ったんですが、
[二学期]
前半は戦後史の解説。後半は古代〜戦後の出題形式別の対策を行います。
所見資料、正誤、図版、論述問題に対応できる応用力を養います。

となっています。初めに戦後史やるんだなぁ。。。うーん。。。
こればっかりは受けてみないと分からないですね。。。
勿論古代からやってくれると思うんですが、詳しくは去年受けていた人聞いたほうがいいですね。
土屋先生のスレがあったはずです、確か。

戦後史ってホトンド独立してますから別に構わないんですが、気分の問題です。。
(録音だけしておいて毎日パラパラ見ておいて、第二次大戦授業で終わったらもう一度聞いてみるとか)

>録音できるMDウォークマン・MDは特別な物とかですか?
いや、普通のです。
授業受ける前に「MDに録音するやつ貸してください」って言うと、コードを貸してくれます。
そのコードをMDに挿して、テレビの方にも挿すだけですね。

>普通のサテラインのほうでも録音できますよね?
普通に自分の持っているMDにマイクをつけたらいいだけです。
614大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:38:09 ID:n87V9zPj0
サテラインはMD録音禁止だけど。
615ももんが:2006/03/06(月) 02:22:17 ID:7ZX9IRRUO
>>610
コンプリート日本史なら、一学期→二学期がいい

多分内容は一年じゃ大して変わらないです。
(不安なら問い合わせたほうがいいですが。)
本科がちんたら授業受けてる間に、さっさと通史終わらせて問題解きまくりましょう
616大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:45:16 ID:31WsHyJW0
>>614
どっからの情報ですかw

普通に録音できますよ。。。
617大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:53:30 ID:31WsHyJW0
>>615
コンプリートの速習ってありましたっけ??
なかったような気がしないでもないんですが…。
618大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:02:33 ID:Ivy+EqwZ0
       /      \
.        ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄   ,、-ー-、             電
           |      r'"´ ̄`ヾ、            気
           |       リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、          つ
           |       ,ハ ^7 ,^   !.:.\    い   け 
           |     /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ   い    り  
           |   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   だ   ゃ
           |_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/   ろ
            と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り    ・
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\    ・
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./    ・
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
:::::::::::::::::::::  ソ´・ ̄ス_      お 暗 
:::::::::::::::::::::::./ ・ ・、√: : : ヽ   ら 靴  く 
:::::::::::::::::::::: >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: /l_"/( ヽ}: : : : .]  い わ   :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::`ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
619大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:46:28 ID:JEsy9o4s0
>>613
いろいろおしえてくれてありがとうございました!全て解決です!
ちなみに今日フレサテの体験行ってきました!
これから勉強してくうちに何か質問したいことがでてきたらまたおねがいします!
620大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:20:20 ID:4TaypiLy0
あげておく
621大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:43:24 ID:NNQU1Kcs0
>>619
がんばってくださいね。

あげときます
622大学への名無しさん:2006/03/08(水) 01:48:12 ID:/6geH+z60
>>619
体験どんなデスか?
受講以外に説明とかで時間かかりますか?
623大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:52:32 ID:hoAEISCt0
今年は仮面浪人するのですがー単語および単語の説明まで入っています。
それで、商〜政経、慶應まで含めて論述対策したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

全体を網羅していて、手軽な読み物なんてあったら最高なのですが・・・。
アドヴァイスplz
624大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:40:35 ID:xspPlgXO0
あぶねーあげとくよー。

>>623
乙会と駿台と河合が揃えるもんじゃないですかな。あと教科書。
政経は内閣ごとのまとめるだけなんで、教科書の内容を詰めていけばいいと思いますよ。
慶応は受けてないんであんま分かりません。

>全体を網羅していて、手軽な読み物
あればうれしいですねw
625関学を冒涜する奴はこの俺が許さない:2006/03/09(木) 03:42:06 ID:v5lt0JJ90
【耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・】

   層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア  
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i    
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I

かつて「西の慶応」とまで並び称された関西の名門が復活する為なら、
私は全ての快楽を捨て去る事に、一抹の不安も感じる事すらないだろう。
626大学への名無しさん:2006/03/10(金) 09:45:10 ID:wruG4t1z0
age
627大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:01:33 ID:72tE6Xk2O
東進の一問一答って「日本史のパターンそのまま出る一問一答」ってやつでいいんでしょうか?
628大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:13:38 ID:LCL0Mp/60
金谷の完全版って奴
629大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:06:58 ID:oIlJtB/PO
保守
630大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:29:10 ID:6hch1Thf0
保守〜
631大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:56:56 ID:TqmePtLm0
日本史の辞典買うなら角川日本史辞典と山川日本史小辞典どっちがいいでしょうか?
632大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:04:47 ID:McBxQsCe0
>>631
辞典はいらない
633大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:52:35 ID:sbLh6vow0
ほしゅ
634大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:03:46 ID:HkqIEhJL0
高二だけどZ会で「用語集暗記しろ貴様らー」と言われたから全暗記に向けて頑張ってるよ。
山川の旧課程だと300ページ弱で済む。お勧め。
635大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:52:02 ID:STmS90x1O
山川の詳細ノート買おうと思うんですが、要点まとめる用のノートと普通の一般的なノートの2種類あったので迷っています。どちらの方が実用的ですかね?
636abc ◆7ALWpexvKs :2006/03/13(月) 19:55:56 ID:HBxRu8PC0
日本史を土屋でやって行こうと考えてる人に元受験生の自分から
土屋活用の年間プランを書いときます。
自分なりに試行錯誤して組み立てたプランなので参考になれば
と思い書きました。まだ授業も受けた事ないのに急に年間計画を
見せられても実感沸かないと思いますが・・・まぁ参考にして下さい。
(ちなみに以下のプランは早稲田慶応上智志願者を対象としています。)

春期 :なし
1学期 :講座は「コンプリート日本史」を取ります。予習はいりません。
    テキストのサクナビをコピーしておき、それに書き込みを加えます。
    土屋は授業後にもう一度キレイにまとめろと言いますが、そうすると
    授業中の集中度が落ちるし別にキレイに作る事が目的ではないので
    授業中に書き込んだので十分です。録音はしても良いですが、授業に
    集中しなくなり後回しにするくらいなら毎時間毎時間の授業に集中する
    ようにした方がいいです。で、暗記科目において最も大事なのは復習の
    サイクルをいかに組むかです。これについて土屋はあまりアドバイスをし
    ないので以下のプランを参考にしてみて下さい。まず授業を受けたその日、
    最悪でも次の日までに一度土屋の解説を思い出しながら一通り目を通します。
    この時、語句どうしの関連づけに特に気を配ってください。
    次に、授業を受けてから次の授業に臨むまでの期間を1週間とすると、
    その間に3〜4周の復習をし、知識の定着を行います。覚え方は口に出してもいいし、
    書きなぐってもいいし、自分であれこれ試してみるといいでしょう。
    そしてこれは私自身が考えた復習法なのですが、授業中に書き込んだサクナビを
    帰りにコピーします。そして覚える語句を修正液で消して2つサクナビを作ります。
    使用法としてはまずは通常のサクナビで知識の関連付けをし、その後修正液で消した方
    で穴埋め的に覚えていき、答えをもう一枚の方で確かめます。
637abc ◆7ALWpexvKs :2006/03/13(月) 19:56:29 ID:HBxRu8PC0
    これによって覚えようとする際に語句が見えてしまうという事がなくなるし、
    別個に問題集を買わずとも自分だけの穴埋め集が作れます。さらに同じサクナビなので
    ビジュアル的にも連動して覚えられます。唯一の欠点は修正液代がかかることでしょうか・・・。
    話を復習に戻すと、3〜4周すると言いましたが、漫然と全ての語句を同レベルに扱って
    復習してはいけません。
    これは神経質な受験生がよくやってしまうミスなのですが、英単語を覚えるように
    復習します。つまりすでに覚えた語句は何度も書く必要はないし、逆に定着してない
    語句は多めに復習する必要があります。そのためオススメなのはある程度復習を
    こなした後定着してない語句は、ノートを作り抜き出してピンポイントで潰して
    行くというやり方です。私はノートを半分に折り、左に1問1答的に簡単に問いを書き、
    右に答えを書いていました。そしてそのノートを重点的に復習します。
    ・・・以上が、1週間のサイクルです。
    どうせすぐ忘れるから後回しでいいじゃん、社会は直前期でおkだろ?
    と考える人もいるかと思いますが、それについてはまた後で触れます。
    そして授業が進んで、夏前に時間がある時、以前にやった所の復習を何度か挟むとなお
    よいでしょう。しかし、これは他科目とも兼ね合いもあるので各自で調整してください。
    この時期はやはり演習科目(英語、現代文)が優先です。
    注意点としては、受験生の心理として近現代などをやっておかないと間に合わないのでは!?
    と考えてしまう人も居ると思いますが、それに関しては全く気にする必要ありません。
    これも後で触れます。
638abc ◆7ALWpexvKs :2006/03/13(月) 19:57:24 ID:HBxRu8PC0
夏期 :「日本史の戦場−文化史」と「日本史の戦場−政治外交史」の2つを取ります。
     (正確な講座名は各自で確認頼みます・・・汗)
    夏のプランとしては、1学期の再復習+上記の2講座を最低限のノルマとし
    比較的余裕のある人は山川の教科書、市販の問題集、「日本史の戦場−問題解析」
    に手を出してもいいと思います。土屋は自分の授業以外いらないと言っています
    (まぁ正解ではあるのですが・・・)が教科書くらいなら手を出しておいていいでしょう。
    復習法が少しやっかいなのですが、最初の2講座ともほとんど1学期にやった内容です。
    それにプラス20%ほど語句が増えています。だからもう一度新しいテキストで新しい
    まとめ方をされたものを覚えるとビジュアル的にイメージがぶれるのでテーマ史として
    の横の流れはそのテキストで確認しつつも、メインの復習には1学期のをサクナビでやって
    いくのがいいのでは?と自分は思っています。(これは個人差があるので各自で調整
    して下さい。)その際、新しい語句は1学期のに書き込むなりノートに書くなりし、
    あまりに新しい語句があるページに関してはコピーしてもう1枚作る前述のやり方でいいと
    思います。てか、1学期に全部教えろよ、コンプリートじゃねーのかよ、と思いましたが
    まぁむこうも商売なので多少はしょうがないのかなと思っています・・・
    また、講座をライブで受講すると5日間連続であるので1学期のようなサイクルは組めません。
    これは演習講座ならいいけど、暗記科目の講座としては知識ばかり与えられてもちょっと
    つらいのですが、後回しにはせず無難にこなすしかないです。
    ある程度知識が定着してきたら、志望校の大学の過去問を解いてみて(勉強した時代のみでおk)
    自分の目で問われる語句のレベルを確認してみましょう。
    それと、教科書の学習に関しては1学期の時点でサクナビと合わせてやるのもありです。その際は
    教科書に線を引いて満足するのではなく、語句のピックアップとして用います。これも
    サクナビなりノートなりに書き入れていけばいいでしょう。
639abc ◆7ALWpexvKs :2006/03/13(月) 19:57:54 ID:HBxRu8PC0
2学期 :「コンプリート日本史」を取ります。詳細は1学期と同じです。1週間単位のサイクルを
     大事にしてください。この時期に初めて前近代の勉強に入りますが心配することは
     ありません。それは社会は直前期に入れるもの、とよく言われます。それは正解なの
     ですがその直前期に新しい語句を入れると言うわけではありません。(そもそも直前期に
     新しい語句に手を出すのは精神的にも不可能であり、消化できずに終わる可能生大です。)
     "直前期にはこれまでやった知識を総整理して、試験本番の日にアウトプットできるよう
     持って行く"というのが正しい考え方でしょう。正直、私の実体験としても寺の名前なんか
     何度やっても忘れるし、仏像の名前なんかゴチャゴチャして最強に覚えにくいです。
     その時、生きてくるのが何度も述べてきた1週間のサイクルです。これはある箇所を重点的に
     やる事でその時に1度は完璧に頭に入ったという状態を作っています。これにより直前期に
     やる際には「あーこれあったな〜」という感覚になりその時期にもう2〜3周ほどすれば試験当日に
     アウトプットできるようには確実に持っていけます。しかし、1週間のサイクルを疎かにし
     中途半端に先の時代に手を出したりしていると結局はどっちも定着しないまま直前期を
     迎えることとなり悲惨な結果となる可能性は高いです。これが先ほど後回しにしておいた2つの
     回答です。
     さて、1学期の違いとしては後に控えているのが夏より短い冬休みであることです。なので
     教科書などをやろうと考えている人は冬に回すのではなく2学期と合わせてやって行った方が
     安全でしょう。
640abc ◆7ALWpexvKs :2006/03/13(月) 19:58:24 ID:HBxRu8PC0
冬期 :「日本史の戦場−文化史」と「日本史の戦場−政治外交史」の2つを取ります。(冬版)
     あとは夏期とほぼ同じです。この時期の時点でこれまで1週間のサイクルと空いた時間にこれまでの
     復習を挟むといった前述したプランをこなせていれば十分合格点を取る下準備はできています。
     また2学期〜冬期で過去問もやっていきましょう。そして時間の使い方、捨てるべき問題、特有の傾向
     などを研究します。「日本史の戦場−問題解析」の講座では正誤問題や資料問題を扱っていますが
     この講座は新しい知識の提供というより問題を解くテクニックに重点をおいた講座なので無理して取る
     必要はないでしょう。(余裕のある人のみ)
     さて、いよいよ直前期に向かっていくのですがこの冬期を12月31日までと位置づけます。そして新しい
     語句を入れるのはここまでとします。つまり1週間のサイクルを組んで勉強していくのは31日までです。
直前期 :なし ※余裕のある人のみ直前講習(ex.早大日本史予想問題)に手を出しても可です。しかしあくまでも
         受験は総合点で争うので社会ばっかり極めての意味ありません。他科目との兼ね合いを必ず
         考えてください。不安に駆られてやたらと講座に手を出し過ぎないように。完璧を目指す必要は
         ないし、不可能です。
     この時期を1月1日〜入試当日と考えます。いよいよ最終的に知識の総整理を行うのですが、
     やり方としては全範囲を短期間で1周し、その都度ノートなりに忘れていた語句の抜き出しを行い、
     次にやる時までにそれを復習しておきます。覚え方は書いてもいいし、十分定着している所は
     漢字のミスには気をつけつつも飛ばして行っていいと思います。サクナビを回すスピードは各自で調整
     して下さい。自分は1月の第1週〜2週で2周してある程度知識を思い出しておき、後は他科目もやりつつ
     3〜5日間で1周を繰り返しながら、入試当日の2日前に再度1周して試験に臨みました。夏などに文化史を
     勉強していてもすぐ忘れてしまいますが、きちんと復習のサイクルを守っていればこの時期にに何周かすれば
     すぐ思い出せるし、きちんと定着します。
641abc ◆7ALWpexvKs :2006/03/13(月) 20:00:15 ID:HBxRu8PC0
その他 :資料問題も出るのですが、これはやるのであれば土屋の参考書がベターだと思います。
     それと、土屋の講座で穴があるとすれば論述です(ex.早稲田政経)。これは自分の志望する大学の過去問を
     夏くらいに見て独自で対策する必要があります。しかし理解する内容は土屋の講座で解説が成されているので
     後はそれをどう文章化するかを参考書なり、過去問なりでやればおkでしょう。
     最後に、長々と書きましたがあくまで社会は最低限の得点を取れればおkだと考えましょう。
     確かに土屋について行けば教科書や学校の授業メインに勉強している現役生などには楽勝で勝てますが、
     中には用語集丸暗記を行っている武者もいます。しかし早稲田慶応上智レベルになると、明らかに解けない問
     が出てきます。そういう問はサクッと捨ててその代わり皆が取る問はこちらも取りこぼすことなく取る。
     後は英語と国語でも合格ラインを超えるよう1年間のプランを組み、そのレベルまで持っていくようにしましょう。
     土屋のいい所は語句の量がすごく適切な所だと、自分は感じていました。それ以上踏み込むと他科目に影響が
     出てしまうギリギリの所で踏みとどまっていると思います。後は効率よく勉強していけば十分でしょう。
みなさんの合格を心より祈っています、頑張ってください。
642大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:37:33 ID:TGtH1PtP0
保守
643大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:27:38 ID:+wgLIwwt0
abcさんに付けたししたいんですが、
個人的に夏で「日本史の戦場戦後史」を入れたのは正解だったと思っています。
余裕のある人は夏に取ってもいいかと思います。
644大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:03:26 ID:uvexes/DO
保守
645大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:56:16 ID:h8Z5C5980
掘り出し物があるかも…

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141301657/
646大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:26:10 ID:SlGoNnuz0
保守age
647大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:26:59 ID:HRrcPr/V0
rr
648大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:39:50 ID:0jaKtuxVO
ロコちゃんのおまんこなのだ、へけっ
649大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:34:56 ID:CZidCaB00
ageage
650大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:43:39 ID:wGNUBivWO
早稲田から検事になるとしたら検事総長になれる確率ってかなり低いですか? 今まで東大京大以外で総長になったのは岡大出身の吉永さんだけやんか。
651大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:00:49 ID:CZidCaB00
oppai
652大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:17:08 ID:3lLEIFvZ0


653大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:58:44 ID:R5v8V8qb0

654大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:34:19 ID:ruhWTBJi0
popo
655大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:29:58 ID:rOKEZdvVO
質問です 教科書レベルはなんとかできるくらいになったのですが、過去レス見るとまったく用語すらわかりません。 教科書にもかいてありませんし…… 早稲田の日本史の勉強を始めるためにまずどの参考書がいいのでしょうか?
656大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:40:20 ID:lhjw3uV9O
>>655
解釈教室
657大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:29:41 ID:M1kI/i1h0
早稲田法志望の新浪人です。
現役時、城南で授業をとっていたのですが
覚えても覚えても抜けていってしまい進研模試で
偏差値50程度という情けないことにorz
結局、得意の国語でもカバーできず見事に足をひっぱり
落ちてしまいましたorz

今回は城南のテキストと併用して実況を使って流れをおさえて
、日本史100題でアウトプットしていこうと思っています。
現役時に城南の1問1答を買わされたのですが、
やはり金谷の1問1答を購入した方が良いのでしょうか?
理想プランを立てるのって難しいorz

何かアドバイス下さると、大変ありがたいです。
お願いいたします

658大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:31:28 ID:lhjw3uV9O
>>657
マルチ市ね
659大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:35:30 ID:M1kI/i1h0
間違えました!!
専ブラ使えこなせてなくて恥ずかしいorz
>>657はスルーして下さい
お騒がせして申し訳ないですorz
660大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:41:00 ID:NzmkdBvP0
age
661大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:20:25 ID:0gYEABsJ0
up
662大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:14:34 ID:5nN5zYVz0
早稲田法を受ける予定の浪人ですが
とりあえず書き込み教科書(山川)をやってだいたいの流れをつかみ、用語も重要なのは覚えました。
石川実況を買い、4月からの予備校の授業のため予習しようと思ってます。
法をめざすためにはだいたいどのくらいのレベルまでやればいいのでしょうか?
予備校が始まったら併用してやっていったらいい参考書などあったら教えてください。
663大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:39:39 ID:Bk3PHOhc0
駿台全国判定模試偏差値早慶比較

  70 慶應医
  69 慶應法法
  68 慶應法政 早稲田政治 
  67 早稲田法 早稲田経済
  65 慶應経済 
  64 慶應総合政策 慶應文 早稲田一文
  63 慶應商 早稲田商 早稲田国際教養
 62.3 早稲田教育
 62.2 慶應理工
  62 早稲田理工 慶應環境情報
  61 早稲田社学
  59 早稲田人科
  58 慶應看護医療
  57 早稲田スポ科

【両極】慶應医70〜早稲田スポ科57 13ポイント差
【経済】早稲田>慶應 1ポイント差
【商学】早稲田=慶應
【政治】早稲田=慶應 
【法律】慶應>>早稲田 2ポイント差
【文学】早稲田=慶應
【理工】慶應≧早稲田 0.2ポイント差
【総合】慶應64.52>早稲田63.02 ※全学部平均。お遊び程度にお考えください。

【総括】
経済・商学・政治・法律と、主要学部では早慶はほぼ横並びの結果となった。
理工はほぼ同じだが僅かに慶應がリード。文学部は毛色こそ大きく異なるが偏差値では互角。
総合では、医学部の70を筆頭に高次元で圧倒した慶應が、
昨今の新設学部が足を引っ張った形になった早稲田を1ポイント以上の差をつけて競り勝った。
しかし、医学部抜き・所沢の新設学部入りでの1ポイント差での負けは、十分善戦したといえよう。
664大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:20:21 ID:pWeDdeOaO
てか早大日本史ってホントに出るのかよ?w
665大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:55:43 ID:NRRetrreO
>>662
予備校はどこに行こうと
思っていますか

666大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:24:40 ID:UJ2hCtGyO
私立ッテ国立ノスベリドメナンダロ!?
プギャプギャプギャーーッ!!

 ,--(_)   (_)--、
 LLLjと)  (とLLLl
/ /     \ \
\ \     / /
 \ \(^Д^)/ /
  ヽ    /
   ノ   /
  /   /
  / /\ \
 / ん、\ \
(__ (  > )
  ・`し′/ /
’’, ( ̄ /  | 、、
人’  ) |ドド |ヽ
ヽ)⌒ヽ\_つ
667大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:03:42 ID:Fl9bkq2DO
と、受験に失敗した馬鹿が申しております。
668大学への名無しさん:2006/03/23(木) 05:14:59 ID:QG6hhZFt0
>>665地元の予備校です。高知の有名な・・
669大学への名無しさん:2006/03/23(木) 06:19:07 ID:sNAKRv9hO
>>668
【今すぐ】早稲田慶應への道chapter2【はじめろ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143019948/

ここを読めば、君の悩みは少しは解消されるであろう(σ≧ω≦)σグッドラック
670大学への名無しさん:2006/03/24(金) 04:41:33 ID:VUXsJCuS0
age
671大学への名無しさん:2006/03/25(土) 12:41:47 ID:+MZZxlL30
あげ
672大学への名無しさん:2006/03/25(土) 14:34:15 ID:u5XqnLV+0
20 :大学への名無しさん :2006/03/25(土) 10:04:10 ID:ahaPdxg3O
早稲田卒の塾講師だなんて言ったら、ますます馬鹿にされるのかな。
早稲田は幻想を打ち砕いてくれた立派な大学だったよ。
学生を遊びの渦に巻き込んで堕落させ、社会に放り出す。
外からは見えにくい大学の実情だろうがね。
673大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:24:12 ID:oGEs5ETL0
age
674大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:38:22 ID:ymtVTaUkO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
675大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:17 ID:qX2ps4o9O
浪人決定の早稲田教育志望のものです。
今日本史対策で何をやればいいのか迷っています…石川実況中継、山川の一問一答、学校の資料集、センター過去問をやりヘンサ65はあるのですが、もっと伸ばしたいと考えています。アドバイス下さい。
676大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:37:26 ID:oBh05hz80
up
677大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:43:17 ID:zsr/ZbSD0
>>675
教科書はやらないの?いろいろやるより山川教科
書をしつこく読み込んだ方がいいぞ、実は。
というか早稲田なら日本史はみんながとる問題だけとって、
英語と現代文で稼ぐのがいいよ。このパターンが受かりやすい。
678大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:57:50 ID:t+BCENLwO
今日から日本史勉強するものです。一年では早稲田レベルにはならないでしょうか?
679大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:01:28 ID:zsr/ZbSD0
現役、浪人どっち?浪人なら全然いけるでしょ。
680大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:16:31 ID:t+BCENLwO
情報不足ですいませんでした。浪人です。現役時はSFCを狙ってたので、英語は大丈夫だと思います
681大学への名無しさん:2006/03/29(水) 08:41:36 ID:Ful5tNcWO
金谷の一問一答のほうが良いんでない?
682大学への名無しさん:2006/03/29(水) 11:42:07 ID:N9PzG5zZ0
新学期の土屋文明先生のコンプリート日本史Bは、代ゼミ校においては何曜日と何曜日ですか?
683大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:42:24 ID:mHgrg7ntO
新高3です。日本史は無勉なんですが入試まで本気でやれば間に合いますか?お勧めの問題集があれば教えて下さい。
684さいそう:2006/03/30(木) 02:55:44 ID:HUYyWipf0
おいらはここ見て早稲田の日本史一年でどうにかなったので大丈夫だと思いますよ!
高校では日本史取ってないですし、予備校でもついて行けなかったのでほぼ独学です。
http://school.2ch.net/kouri/kako/1016/10165/1016501215.html
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/situmon/998917154/
というか、英語と日本史は全部ネットを参考にした気がします。
やっぱりなんだかんだで英語が大事な気がする。。
685大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:12:21 ID:mHgrg7ntO
ありがとうございます。日本史は書いて覚えるしかないですよね?
686大学への名無しさん:2006/03/31(金) 03:48:46 ID:hPlMF6MLO
↑書かなくていいよ。書いてたら時間が足りないよ。用語集を毎日読むだけでいいよ。気が狂うか偏差値80超すかどちらかだね。
687ナビスコ:2006/03/31(金) 04:08:24 ID:wH8FAlpJO
みなさん河合出版の『早慶大日本史』をやりましたか?やった人は感想聞かして下さい、お願いします
あとこの本が早大・慶大に別れると聞きましたが、いつ発刊されるか知ってますか?
688大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:16:14 ID:1Qj4iNPd0
つくば風車!!
689大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:07:52 ID:7+kpxCa7O
河合塾で早慶大日本史を受けてた方いらっしゃいますか?あの教科書を完璧にすれば早稲田の日本史は大丈夫でしょうか?
690大学への名無しさん:2006/03/32(土) 15:42:11 ID:uTNSO3Ae0
>>689
全然おk
691大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:53:05 ID:noNaKVrZ0
新浪の現時点で偏差値60くらいなんですけどとりあえず

【石川の実況中継】はほぼ完璧に網羅して、【日本史100題】と【受験生が本当に欲しかった
問題集 近現代史】やってて終わったら【眠れぬ夜の土屋の日本史 史料】やろうと思ってるんですが
早稲田受けるならこれだけは欠かせないだろってのありますか??
692大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:45:09 ID:tG2hc4+v0
【眠れぬ夜の土屋の日本史 史料】
ってやつ学校の教材として配られたんだけど、あれっていいの?
693大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:03:22 ID:APuI2OW60


694大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:08:49 ID:9wtVITIY0

695大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:46:04 ID:hiaeolZ1O
早稲田は他の科目より日本史が難しいんですか?
チャンですみません
696大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:23 ID:qAN7SJu60

   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <早稲田も数学を必須にしなさい。総理の命令だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
697大学への名無しさん:2006/04/05(水) 10:36:31 ID:E72oF0Xl0

698大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:26:23 ID:5cNNNgkw0
保守
699大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:05:08 ID:WpI/hmLZO
みなさんは石川実況どうやって活用してますか?まずは読むんですかね?それとも重要語句はその都度書いてとまりますか?
700大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:15:09 ID:dSfwzWL5O
保守age
701大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:01:08 ID:OHYMflaAO
プッ
まったく和田の上智コンプには手が付けられねぇ罠   うえぇっW   うえぇっW
702大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:34:12 ID:Ttes6X/f0
◆徹底分析 『就職で得する大学、損する大学』

〜代ゼミ入試偏差値と、産業界から見た大学評価〜
  (左:偏差値、→ 右:産業界の評価)

【出世大学一覧】
 SА→ SА 慶応、早稲田
 А → SА 中央、★明治
 А → А 同志社、関西学院、立命館、立教
 B → А 法政、関西
 D → B 日大
 B → B 東京理科、成蹊、南山、西南学院、明治学院
 C → B 甲南、武蔵工、専修、芝浦工、愛知
 D → B 神奈川、近畿、福岡、東海、東洋、松山
 E → B 大阪工業、東京電機
 C → C 武蔵、東京農業、獨協
 D → C 名城、駒沢、東北学院
 E → C 東京経済、工学院、愛知学院、
 F → C 大阪経済、千葉工業、千葉商科、関東学院
 D → D 亜細亜、京都産業、

【ホンのちょっと割り損大学】(女子大学、外国語学校は除外した)
 SА → B 上智
 А → B 青山学院、学習院
 B → C 成城、國學院
 C → D 龍谷
 D → E 文教、玉川、桜美林、和光、大東文化、創価 ほか、

http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
703大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:32:24 ID:xytbWIIQ0
.
704大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:40:52 ID:CE14NEzPO
藤原広嗣の乱について。藤原広嗣の当時の役職を答えよ。またそれは四等官制で言うどれにあたるか答えよ。
705大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:49:05 ID:UJ1nhnPyO
誰か『図解 前田秀幸の早稲田への日本史』使っている人いますか?
706大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:02:17 ID:WqQDC/GI0
>>704
太宰少弐
707大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:49:00 ID:W87+ctF30
>>706
へぇ〜
708大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:27:08 ID:J34FOWuH0
テキスト配布が終わったのでコンプリート日本史のテキスト見たのですがいわゆるサクナビってのはどれなのかわかんないんですけど、
どこらへんにのってますか??
709大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:07:49 ID:K5Bbd8S2O
一番後ろにあるやん
>>715
絶版じゃない?持ってるけどあれやるくらいなら英国やるよ普通。
710大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:19:34 ID:/ELFkrlmO
>>705
ノシ
711大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:31:13 ID:kEbcba9pO
>>5
に載ってないけど政経はどうなの?
もしや異次元?
712大学への名無しさん:2006/04/16(日) 16:55:52 ID:0lYoW6N5O
ここの人達レベル高すぎだよ…orz 今年浪人になった俺にどうやったら日本史最強になれるか教えてください(ノД`)あと石川実況と菅野の講義録はどっちがいいですか?
713大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:51:32 ID:SCvl+srqO
自分のあってる方
ちなみに用語集は必須
714大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:34:39 ID:0lYoW6N5O
>>713 用語集は山川のでいいんでしょうか?あと使い方はとにかく読めばいいんでしょうか?
715大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:21:02 ID:oap8sdw3O
>>714
一問一答は金谷に汁
716大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:40:47 ID:RMQQXcYlO
土屋の実況中継ほしい…
717大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:32:11 ID:Oym4BWYpO
>>709>>715
金谷の一問一答は絶版となりましたのでお気をつけください
718大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:22:00 ID:pIFPLGhM0
一問一答やってるようじゃ早稲田には受からん。
719大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:09:08 ID:4F292/mJO
>>718 kwsk
720大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:09:56 ID:doi59s0b0
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
721大学への名無しさん:2006/04/19(水) 11:20:56 ID:zF0lVDgH0
100題と過去問だけじゃ
平均超えるのは難しいですかね?
722大学への名無しさん:2006/04/19(水) 13:49:27 ID:NWQXpdnRO
日本史はどれだけ問題を解いたかじゃなくて、どれだけ覚えたかが重要
だから問題演習したところで大して意味もない
723大学への名無しさん:2006/04/19(水) 14:05:40 ID:Qb0Ahdl90
↑まあ間違えたところを憶えていけばそれなりに意味はあると思うけどな。でも
問題集メインってのはないだろね。

つーか早稲田だからって日本史はあまりやりすぎない方がいいぞ。マニアック
な問題なんてほとんどのやつができないんだから。山川教科書ばっちりやって、
あとは英語に費やせ。そのほうが賢い。下らない知識詰め込むことに人生の貴
重な時間を使うなんてナンセンス
724721:2006/04/19(水) 17:04:08 ID:tWFEClbo0
>>722-723
そうですか・・・
日本史は覚えたぶんだけ帰ってくると思ったんですけど・・
725大学への名無しさん:2006/04/19(水) 20:44:01 ID:6TegILzRO
地理入試廃止に断固反対する
726大学への名無しさん:2006/04/20(木) 10:08:17 ID:PxPpDwU3O
早稲田の日本史って対策キツイのに
配点低いから報われないよな
かと言って、手を抜けばしっぺ返しくるし。
727大学への名無しさん:2006/04/20(木) 11:39:50 ID:xaMMjh0K0
>>726
発狂するほど同意

それで政経落ちた俺がいる
728大学への名無しさん:2006/04/20(木) 11:49:47 ID:9jTP722R0
ひったくり取締隊 大阪府警に発足

30年連続でひったくりワースト1を続ける大阪で、今年もひったくりが多発、
全刑法犯の発生件数も3か月連続で全国ワースト1となっている事態を受け、
府警は警察署の垣根を越えて広域的に街頭・侵入犯罪の摘発に取り組む
「街頭犯罪特別取締隊」を新たに編成、3日、大阪市中央区の府警本部で発隊式を開いた。

地域部機動警ら隊の計約100人。これまでは約30署に特別警戒隊員を常駐させていたが、
警察署単位で運用していたため、犯罪多発地域への機動的な運用がしにくかった。
取締隊は警戒隊員の一部を引き上げるなどして編成。
街頭・侵入犯罪対策室と連携して多発地帯に集中的に投入する。

今年、府内では3月末までに、ひったくりが前年同期比約140件増の約1280件発生。
車上狙いなどを加えた街頭犯罪の発生件数も約450件増加。
これに伴い、全刑法犯件数は約5万5000件と全国最悪となっている。

(2006年04月04日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060404p201.htm
729A:2006/04/20(木) 12:58:23 ID:fqwB8RT40
浪人です!日本史の問題集で良い問題集を教えてください!一応偏差値は70は超えているんですが問題演習は赤本しかやってなかったので!

730大学への名無しさん:2006/04/20(木) 20:06:11 ID:PxPpDwU3O
>>729
70もあれば、学部問わず過去問やって
山川の用語集を熟読しろとしか言い様がない



気がする・・・
731大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:34:18 ID:KEhCtYRZ0
漢書、後漢書、宋書の著者くらいは必須事項か…?
732大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:52:04 ID:0tCqAvJSO
当たり前だろww
733大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:59:19 ID:7qU9Xqj+0
宗書の編者シラネ
734大学への名無しさん:2006/04/23(日) 03:27:36 ID:iUzQ97o80
班固、朕固、満固だろ
735大学への名無しさん:2006/04/23(日) 12:48:57 ID:1HCDUODUO
前田秀行の早稲田への日本史 聖文新社

これってどう?
736大学への名無しさん:2006/04/23(日) 12:50:44 ID:jzLRSljE0
河合の早大日本史まだかよ。はよだせこら
737大学への名無しさん:2006/04/23(日) 15:55:22 ID:mgI2hW450
今年の日本史は
一文>>>政経

ついに一文が目覚めたっぽいね
738大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:56:52 ID:S8lI36rR0
>>737
教育と法を受けた
俺から言わせて貰うと
教育>>一文>>法だったな。

全て選べって言う設問で死亡しますた
739大学への名無しさん:2006/04/23(日) 18:44:51 ID:3jjx6CeE0
河合出版の早慶大日本史はまだ出ないんですかね?
740大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:45:41 ID:2Q/w7zmi0
用語集はやはり山川が一番良いのか?
学校では実教のものを配られたんだが
741大学への名無しさん:2006/04/24(月) 16:39:21 ID:LMrNA/C8O
問題出し合おうぜ

北一輝・大川周明らによる右翼団体の名は?
742大学への名無しさん:2006/04/24(月) 19:47:23 ID:FP9VmGa80
>>741
多分猶存社。

というか政党名覚えんのメンドクセ(´・ω・`)
743大学への名無しさん:2006/04/24(月) 19:56:03 ID:LMrNA/C8O
>>742 正解


みんな史料対策は何の本使ってる?
744742:2006/04/24(月) 21:07:08 ID:zQQGBaJZ0
>>743
俺は浜島の資料集と金谷の一問一答使ってる。

俺も一問出すかな

関東大震災の時の首相は誰か?
745大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:19:32 ID:i4Iy+s9F0
由井正雪の乱 大黒屋光太夫 新しき村 

差がつくのはこのくらいのレベル。簡単すぎたり難しすぎるのは
差がつかない。
746大学への名無しさん:2006/04/24(月) 22:05:42 ID:W9yHiMmjO
>>744
山本権兵衛かな
じゃ俺も、10世紀に渤海を滅ぼした国は?
747大学への名無しさん:2006/04/24(月) 22:31:43 ID:LMrNA/C8O
>>746 契丹?


1955年に東京の米軍基地の拡張に対する反対運動の中でおきた流血事件の名は?
748大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:16:04 ID:02ItCI21O
血のメーディ
749大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:17:29 ID:02ItCI21O
750大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:42:33 ID:hs9SAU8OO
由井正雪の乱は基本事項かと。
751大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:46:44 ID:+9oNXBhb0
結局早大日本史合格点プランは?
752大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:59:11 ID:Gz6Q1arA0
>>746
残念。正解は後藤新平。
いつかは忘れたけど、確か早稲法の過去問。
そのまま出るに入ってた希ガス。

基本問題をさらっと挙げとく
1山本権兵衛首相に関係した収賄事件で、非難を浴び辞職した。その事件とは何か?
2第一次護憲運動で倒された内閣名とその内閣の所属政党は何か?
3大隈外相の後、法権回復に成功した外相は誰か?
(2)この外相は巡査津田三蔵によって引き起こされた事件で引責辞職したが、この事件とは何か?
(3)上記の事件後、司法権の独立を守った大審院長は誰か?
4ポツダム宣言受託時の内閣総理大臣を答えよ
753752:2006/04/25(火) 22:01:12 ID:Gz6Q1arA0
訂正
2は内閣名だけでオッケー。
754大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:10:09 ID:VWj12/FCO
>>752後藤新平は首相になってなくない?
755746:2006/04/25(火) 22:39:38 ID:gp/QU1eFO
>>747
正解!別名は遼
>>752
後藤は大震災の時の内相兼帝都復興院総裁じゃないか?
756大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:54:06 ID:e/nGwXmB0
流れ無視して書き込んでしまうが、早稲田商、社学と受かったものです。
早稲田の日本史は学部問わず過去門やりまくるといいよ。
石川とかよりよっぽど役に立つ。
基礎力はもちろん大事だけど、合格に必要なプラスアルファをつけるために一番いいと思う。
懐かしくて久しぶりにこの板に戻ってきたw

早稲田は良い大学だよ。がんばってね。
757大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:04:07 ID:GaLsdla80
>>755俺もそう思う。後藤新平は首相なってないだろ・・。どこのパチモンだよ・・。

ま、早稲田の日本史はムズイとか何とか言ってるが、要は努力だな。
めんどくさがってる奴を努力するだけで確実に抜けるって最高の科目だぜ、受験では。
勿論英語が一定以上なことが条件だけど。

普通に1年ありゃ早稲田の日本史なんざ85〜90%余裕だろ。
758大学への名無しさん:2006/04/26(水) 02:10:48 ID:wCXcqxaMO
あの…さすがに土屋のサクナビだけで早稲田法を八割は難しいですかね?
759大学への名無しさん:2006/04/26(水) 07:07:09 ID:i1eHA2rOO
>>758
普通にとれるから。サクナビの細かいところまで完璧に覚えて頭の中でページがめくれる感じまで覚えこんだら、逆に8割切らないから。法学部の日本史じゃ
760大学への名無しさん:2006/04/26(水) 11:58:14 ID:AfrXr0xL0
調べてみた。
そのまま出るの問題に確かにあったよ。
P183に乗ってる。確かに早稲法の問題だけど、
こう書いてある。

  内 相 は 誰 か ?
よく見てからカキコしましょう。

そして>>752
1シーメンス事件
2第三次桂太郎内閣
3青木周蔵
(2)大津事件
(3)児島惟謙
4鈴木貫太郎
761大学への名無しさん:2006/04/26(水) 12:16:12 ID:lGVnbXMK0
早大日本史まだあ?????
762大学への名無しさん:2006/04/26(水) 23:28:00 ID:LUZrk3LvO
すまないが、用語集で覚えるって意味がわからない。用語多すぎないか?どうやって覚えてるか教えてー

763762だが…:2006/04/26(水) 23:59:23 ID:LUZrk3LvO
スマソ、金谷の一問一答を用いることで解決したわ
764大学への名無しさん:2006/04/27(木) 02:25:42 ID:M1UPJF0BO
日本史のサブノートで河合テキストが好評価みたいですが
一体その河合テキストとはなんですか??検索にもうまくかかりません 教えてください
765大学への名無しさん:2006/04/27(木) 03:57:58 ID:11F5tQ1+0
一問一答やってるようじゃ早稲田には受からん
766大学への名無しさん:2006/04/27(木) 04:09:17 ID:0mOYemJDO
俺は菅野の立体パネルですた
767大学への名無しさん:2006/04/27(木) 07:56:36 ID:9/M1xUJH0
>>764
河合の本科生の講義テキスト。
ちょっと前にヤフオクに出てた。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43557057
768大学への名無しさん:2006/04/27(木) 08:40:08 ID:4FW9+XIP0
早稲田受ける奴ら、日本史に過度にナーバスになるんじゃねえって。
きりがねえしCP悪いぞ。やる範囲をある程度絞って、あとは英語に回せ。
英語と現代文ができれば早稲田は受かるって何回言えばわかんだ。
古文と日本史は最低限できればいいんだよ。
769大学への名無しさん:2006/04/27(木) 12:53:25 ID:QC7yzbSVO
日本人である以上、日本史を極めるべき
770大学への名無しさん:2006/04/27(木) 12:58:17 ID:h8EUNCY+O
関ケ原で減封された人だれ?
771大学への名無しさん:2006/04/27(木) 13:11:02 ID:KMLhPwYeO
真田行き村
772大学への名無しさん:2006/04/27(木) 13:37:33 ID:h8EUNCY+O
それは改易だろ?
773大学への名無しさん:2006/04/27(木) 15:28:25 ID:M1UPJF0BO
河合テキストって本科取らない限り手に入りませんか?
774大学への名無しさん:2006/04/27(木) 20:27:51 ID:jtKEMJFy0

【高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者数】   【法科大学院志願者数】
 (昭和9〜15年累計)     (1949〜2005年累計)     (2006年度) 
@ 東京帝大 683名    @ 東京大学 6,411名    @ 中央大学 3,651名
A 中央大学 324名    A 中央大学 5,450名    A 早稲田大 2,194名
B 日本大学 162名    B 早稲田大 4,133名    B 慶應義塾 1,923名
C 京都帝大 158名    C 京都大学 2,867名    C 明治大学 1,905名
D 関西大学  74名    D 慶應義塾 1,983名    D 東京大学 1,523名
E 東北帝大  72名    E 明治大学 1,082名    E 上智大学 1,457名
F 明治大学  63名    F 一橋大学   978名    F 立命館大 1,332名
G 早稲田大  59名    G 大阪大学   777名    G 同志社大 1,215名
                 H 東北大学   752名    H 学習院大 1,128名
                 I 九州大学   639名    I 法政大学 1,099名
                 J 関西大学   587名    J 神戸大学 1,063名
                 K 名古屋大   556名    K 京都大学 1,054名
                 L 日本大学   518名    L 関西学院   987名
                 M 同志社大   489名    M 大阪大学   975名
                 N 立命館大   423名    N 関西大学   934名
                 O 神戸大学   409名    O 立教大学   905名
                 P 法政大学   392名    P 首都東京   887名
                 Q 大阪市大   386名    Q 一橋大学   742名
                 R 北海道大   385名    R 大阪市大   685名
                 S 上智大学   314名    S 横浜国大   625名
775大学への名無しさん:2006/04/27(木) 21:07:25 ID:ucAkPxbu0
>>764
>>773
河合の本科のテキスト、別に良くないよ。
普通だよ普通。何に使うの?
776大学への名無しさん:2006/04/28(金) 00:09:39 ID:pxZ/DDpi0
>>770大減封は毛利輝元。120万石から37万石だったかな?
まぁ数値はイランが。
他にもいるだろうが、毛利以外は出ないだろ、たぶん。
出ても選択なら選べる。
777大学への名無しさん:2006/04/28(金) 01:04:42 ID:EX7FrWR70
内相と首相、間違えんなよ まじありえね
778大学への名無しさん:2006/04/28(金) 01:45:26 ID:sWh7t6Cm0
自分は早慶の法学部志望の者です。
偏差値は65くらいです。
今河合塾に通っていて、その日本史と教科書をやっているんですが、
金谷の一問一答をやった方がいいですかね?
知識の確認にいいかなぁと思ったので。
よろしくお願いします。
779大学への名無しさん:2006/04/28(金) 07:09:49 ID:bjHrEF3aO
日本史の前に英語と国語
780大学への名無しさん:2006/04/28(金) 07:31:16 ID:a93ZVd74O
元受験生がカキコ
金谷全部記憶して、後は総計学部問わず
過去問やり、間違えた問題を用語集で頻度を調べ、
暗記すべきものは暗記。
これで偏差値75はいく。
どこかで線引きし、記憶の範囲を絞る。
ここがミソ。英語とのバランス注意。
781大学への名無しさん:2006/04/28(金) 07:54:27 ID:I7GQ8QlC0
>>780
線引きはどこを基準に引く?
俺どんなやつでも大事だと思って用語集丸覚えしちぃそうでこわい
おしえてくれ
782大学への名無しさん:2006/04/28(金) 08:07:36 ID:yInlPRgb0
【偏差値】

★ 6月発表! 最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0
京大64.6
東工61.3
阪大58.6☆
名大57.6☆
東北56.8☆
九大55.6☆
神戸55.3
北大55.1
783大学への名無しさん:2006/04/28(金) 13:43:04 ID:O1X2N3oDO
まだ赤本売ってないから、過去問研究できてないんだけど、石器時代からの問題ってほぼ出ないよね?
784大学への名無しさん:2006/04/28(金) 20:36:51 ID:wN1moHys0
不合格者ハケーン
785大学への名無しさん:2006/04/28(金) 21:24:14 ID:WuvoWVWg0
>>783
来年のお前の結果が見えるよ
786大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:00:35 ID:I7GQ8QlC0
だれか>>781たのむ
787早稲田圧勝!!!:2006/04/28(金) 22:02:07 ID:Gmy04g4wO
■朝日新聞社2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 23
A慶應義塾大学 11
B東京大学 8
CICU 6
D京都大学 5
E神戸大学 4
同志社大学 4
G大阪大学 3
明治大学 3
I筑波大学 2
広島大学 2
関西学院大学 2

788大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:13:09 ID:dZ4wM7XxO
だれか日本史総合スレパート23を起ててくれ
789大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:14:05 ID:S+kn8w7y0
今年は一文がキツそうだな・・・
なんとかうかりたい

790大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:15:41 ID:S+kn8w7y0

       /      \
.        ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄   ,、-ー-、             電
           |      r'"´ ̄`ヾ、            気
           |       リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、          つ
           |       ,ハ ^7 ,^   !.:.\    い   け 
           |     /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ   い    り  
           |   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   だ   ゃ
           |_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/   ろ
            と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り    ・
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\    ・
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./    ・
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
:::::::::::::::::::::  ソ´・ ̄ス_      お 暗 
:::::::::::::::::::::::./ ・ ・、√: : : ヽ   て マンコ  く 
:::::::::::::::::::::: >.= イ: : : : : ;_;|  い が  て ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: /l_"/( ヽ}: : : : .]  る わ   :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::`ー――` \ : : : イ  ぬ れ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



791大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:23:01 ID:YfCFsQ630
日本で初めて火縄銃を金をはたいて購入した人は?
また日本で初めて火縄銃を作った鍛冶職人の名前は?
792大学への名無しさん:2006/04/29(土) 06:32:24 ID:bxCKthmGO
種子島時尭
どうせ最近授業で出てきたんだろww
793大学への名無しさん:2006/04/29(土) 07:00:41 ID:lBG8vY2s0
ちがうよ きっと菅野の実況中継だよ 出てた気がするw

つーかさ、あれこれ薄ーくやってると入試前に不安になるぞ。それよか
山川教科書をくさるほど繰り返した方がよっぽど受かるって。早稲田は日
本史で他人に差をつけようとすると失敗する。あと原始時代だとか奈良
〜鎌倉の建築・美術史だとか現代史なんかはとりあえず端折っても問題な
いしな。    完璧主義は大成しない byトーマス・アルバ・エジソン
794791:2006/04/29(土) 07:46:56 ID:yTxrYn/o0
種子島は基礎だろ。もう一個の方答えろよ
795大学への名無しさん:2006/04/29(土) 08:41:18 ID:egL6FNp5O
99年教育から問題文少し変えて出題
「804年の遣唐使には何隻船がだされた?」

それにしてもこんなんまともに解ける奴いるんかい・・・
796大学への名無しさん:2006/04/29(土) 08:54:08 ID:12EWBeD7O
んー4隻?
797大学への名無しさん:2006/04/29(土) 10:24:57 ID:le/HocIDO
四隻だったはずだよ!だから「よつのふね」って言われるんだよ
798大学への名無しさん:2006/04/29(土) 10:38:46 ID:egL6FNp5O
>>796
>>797
正解 よく分かったな・・・
799大学への名無しさん:2006/04/29(土) 11:01:27 ID:WFTjtbEv0
>>798
頻出
800大学への名無しさん:2006/04/29(土) 12:14:25 ID:HrFptoYsO
石川実況に百済が唐、新羅と戦っていて
百済は後半苦しくなって国王が自分の息子を人質のような形で日本に送ってきたっていう記述があるんですが
人質のような形で息子を日本にってどうゆう意味ですか?
なぜ友好関係にある日本に人質なんでしょうか?? どなたかお願いしますm(_ _)m
801780:2006/04/29(土) 12:32:58 ID:sfUYDeA2O
781
レス遅くてスマン
線引きは、用語集に載ってる頻度を使うといいよ。
個人的には頻度1は捨てていいかと思う
金谷完全記憶の後、過去問をサクサクやり、
間違えた問題で頻度2以上をサクサク反復すると。
802学閥形成済み:2006/04/29(土) 12:44:59 ID:Wjr5Uy6wO
■NHK2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 47
A慶應義塾大学 32
B東京大学 13
C京都大学 11
D上智大学 8
E筑波大学 6
一橋大学 6
G名古屋大学 5
法政大学 5
立命館大学 5

803大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:03:33 ID:KE4Su8Sf0
>>800
もしかして現代文の評定1??w
804大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:08:27 ID:HrFptoYsO
>>803
国語の偏差値は高いですよ。
でもこの記述は全く理解できないですorz
教えて下さいm(_ _)m
805大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:13:23 ID:yTxrYn/o0
友好関係っつても百済は日本の冊封下だから
806大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:22:16 ID:yTxrYn/o0
あー冊封体制では無いかも。
取り合えず百済は日本に朝貢する立場だったからだと思う
807大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:22:53 ID:HrFptoYsO
>>805
ありがとうございます。極端に言うと日本の植民地である百済が滅亡したら
挑戦半島に日本の拠点がなくなってしまうので
万一百済が滅ぼされても日本に王子がいればもう1度百済は復活できる!って考えで人質をとったってことでしょうか?
808大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:24:32 ID:yTxrYn/o0
そこら辺は記述が残って無いから、分からないのが現状。
想像するしかないよ
809大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:28:48 ID:yTxrYn/o0
あーでも百済再建を意図して白村江に軍隊送ったから、そうなのかも知れん・・・
そこら辺本当よー分からん
810大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:39:00 ID:HrFptoYsO
>>808
了解しました。ありがとうございます!
ただやっぱり人質って言い方は変だと思いませんか?
例えば大名は妻子を人質に参勤交代するだったら
幕府が大名に参勤交代を要求・強制させるための手段として妻子を人質にとっているんだということが分かるけど
日本は百済の王子を人質にとって百済に何か要求・強制したなんてことは書いてないですよね。
なのになぜ百済の王子を人質としてといえるのか分からないです。
811大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:40:31 ID:HrFptoYsO
>>809
粘着してしまってごめんなさいm(_ _)m
812大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:51:18 ID:yTxrYn/o0
朝貢するって事は立場的に百済<倭だから、人質「のような」って表現したんじゃないの?
人質のような=人質、では無いし
石川さんの本は流し読みしただけだから覚えてない・・・

東大受けるなら深く考えなきゃだけど、早大狙いなら深く考えるなw
813大学への名無しさん:2006/04/29(土) 14:18:39 ID:HrFptoYsO
>>812
ご飯食べてました(^.^) そうですねここはとりあえず暗記しときますw
ありがとうございました!!
814大学への名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:58 ID:p4T531G/0
>>780
史料問題とか、文化史とかって一問一答だとできないですよね?
815大学への名無しさん:2006/04/29(土) 17:26:23 ID:F2AJd36V0
上場企業社長輩出力ランキング

大学名・・・社長数・・学生数(除夜間)・・率(社長数÷学生数×1000)
東大・・・・・・210・・・・15258・・・・13.763
慶應義塾・・312・・・・28112・・・・11.098
----------超一流の壁-----------
一橋大・・・・・39・・・・・4708・・・・・8.284
京大・・・・・・104・・・・13099・・・・・7.940
東工大・・・・・27・・・・・4955・・・・・5.449
早稲田・・・・169・・・・38131・・・・・4.432
-----------一流の壁------------
大阪大・・・・・50・・・・12230・・・・・4.088
甲南大・・・・・34・・・・・9203・・・・・3.694
同志社・・・・・68・・・・22433・・・・・3.031
成蹊大・・・・・23・・・・・7818・・・・・2.942
東北大・・・・・31・・・・10671・・・・・2.905
九州大・・・・・31・・・・11689・・・・・2.652
名古屋大・・・26・・・・・9818・・・・・2.648
------------旧帝の壁-----------
神戸大・・・・・34・・・・12216・・・・・2.783
学習院・・・・・22・・・・・8082・・・・・2.722
北海道大・・・28・・・・10820・・・・・2.578
立教大・・・・・35・・・・15035・・・・・2.328
中央大・・・・・59・・・・25725・・・・・2.293
関学大・・・・・40・・・・17880・・・・・2.237
明治大・・・・・54・・・・31655・・・・・1.705
関西大・・・・・36・・・・26674・・・・・1.349
法政大・・・・・26・・・・26320・・・・・0.988
立命館・・・・・27・・・・31372・・・・・0.861

※社長数は東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版ttp://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.htmlより
学生数はttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univを参照
816大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:24:51 ID:So1ltw7UO
1:純文学と大衆文学の要素をもつ作品群を何と称するか?
(早大・政経)

2:蘇我氏が尼寺として草創したのは何寺か?
(関西大・文)
817夕陽丘マン ◆I9jpBkGhiY :2006/04/30(日) 02:43:02 ID:wPF76LavO
2は飛鳥寺か?
818大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:21:40 ID:sbEz4WyHO
実況中継→金谷一問一答で70までいったんだけど、サブノートか実力をつけるをやろうと思うが、どっちのほうが流れがわかる??
819大学への名無しさん:2006/04/30(日) 18:52:37 ID:umxmrRTL0
流れなんて実況中継の時点で分かるだろ・・・。
サブノートなんて流れ理解の為じゃないから強いて言えば100題かと
実況→1問1答やったなら、100題とかで詳細詰め込むor確立する段階じゃないの?
流れ自信ないなら中途半端なんだからもう一周実況(時には教科書も)→1問1答すべき
820学閥形成済み:2006/05/01(月) 02:04:51 ID:sDX7+vEpO

■NTT2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 59
A慶應義塾大学 33
B東京大学 23
C東京理科大学 22
D電気通信大学 19
E東京工業大学 18
F大阪大学 14
同志社大学 14
H九州大学 12
法政大学 12


821大学への名無しさん:2006/05/01(月) 15:16:46 ID:mYwm5RqU0
>>814
文化史は一問一答でできるし、資料もそのまま出る資料が出てるよ。
文化史はクイズ感覚でやっていくべし。
822大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:10:36 ID:ADiPyArKO
そうけんじのそうってどんな漢字?辞書でもでないよ
823大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:59:55 ID:n/VApTxdO
日蓮の主著は何か。さらに彼はそれを誰に上呈したか。
824大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:20:18 ID:n/VApTxdO
1350 観応の擾乱
いざ恒例の官能の乱交
825大学への名無しさん:2006/05/02(火) 12:46:26 ID:PvBh3Sdj0
◆研究力評価の指標
 文部科学省 『科学研究費補助金配分額』  単位:千円 (平成17年度)

 慶應義塾 2,320,420 (医学部有)
 早稲田大 1,409,160
 日本大学  582,550 (医学部有)
 立命館大  489,960
 東京理科  430,840
 関西大学  289,620
 中央大学  265,300
 関西学院  217,960
 同志社大  209,070
 立教大学  192,380
 上智大学  188,200
 青山学院  169,450
 明治大学  159,790
 法政大学  151,510


826大学への名無しさん:2006/05/02(火) 12:51:18 ID:/jK3dWIfO
立正治国論を足利義教に献上したが怒りに触れたため頭に焼き鍋をかぶせられたために鍋かむりの日親とよばれた
827大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:14:37 ID:n/VApTxdO
では日蓮は四箇格言として他宗を非難したが、その四箇格言を全て答えよ
828大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:43:05 ID:Kj7exlGt0
んなのでるかよ
題目が絶対って言ってるんだから他のは否定されるに決まってるだろ
829大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:45:49 ID:MYe37DbT0
おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
830大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:55:09 ID:IwHueCsdO
1浪です。石川の実況中継をやり、網羅したんですが他に何かやった方がいい参考書ありますか?
831大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:19:24 ID:Kj7exlGt0
>>830
早稲田一文教育人科受かった俺は
中継→一問一答
オンリーだった。
832大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:09 ID:NrR2rR6IO
827のは倫理で習ったな
どうせ出ないから覚えてないが。
833大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:57:47 ID:eAF8L4o10
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落  ち  ま  す
834大学への名無しさん:2006/05/03(水) 13:38:20 ID:5ttXy6Lk0
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名

2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。
2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。 (慶早などは非公表)

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

835大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:05:24 ID:w8/BwydCO
現役の高3なんですが日本史の授業で教科書全範囲終わるの10月ごろらしい。僕は早稲田政経を目指しているんですが政経の日本史は近現代が頻出と聞きました。授業は無視してもっと早めに近現代史をやるべきでしょうか?それとも授業進度に合わせるべきでしょうか。
836大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:21:30 ID:YCjDeps+0
>>835
自分で決められない奴は受験するな
837大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:29:58 ID:w8/BwydCO
うっせー
838大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:45:30 ID:/5G4PWk80
>>835
授業をまじめに受けて習った範囲を完璧にすれば
充分まにあう
839大学への名無しさん:2006/05/03(水) 21:25:13 ID:OWtTdocS0


835 :大学への名無しさん :2006/05/03(水) 14:05:24 ID:w8/BwydCO
現役の高3なんですが日本史の授業で教科書全範囲終わるの10月ごろらしい。
僕は早稲田政経を目指しているんですが政経の日本史は近現代が頻出と聞きました。
授業は無視してもっと早めに近現代史をやるべきでしょうか?
それとも授業進度に合わせるべきでしょうか。

837 :大学への名無しさん :2006/05/03(水) 14:29:58 ID:w8/BwydCO
うっせー

840大学への名無しさん:2006/05/03(水) 22:10:52 ID:TMawwc+V0
>>835
今年法学部受かったものだが。それじゃ間にあわないと思え。
考えてもみろ。浪人も沢山いて、英語や国語もハイレベルなんだぞ?
841大学への名無しさん:2006/05/04(木) 12:33:47 ID:IJxdQXr/O
>>835
正直言って間に合わない。
今のうちから、超速なり実況なりで流れを覚えて一問一答やっとけ
ただ日本史は手強いのに配点少ないから
英語や国語も忘れるな
842大学への名無しさん:2006/05/04(木) 16:59:23 ID:MuNCE7rlO
法学部志望で今実況,日本史100題やってるんですけど、他に何か使った方が良いってものありますか?
843大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:26:05 ID:7h3OqqOB0
スレ違いだと解ってるんですか日本史のスレはここしかないので質問したいのですが
中学不登校→高校通信で日本史はゼロからのスタートなんですか目標はマーチです。
買っておいたほうがいいorやっておいたほうが良い、
参考書、資料集や問題集あったら教えてくださいお願いします。

ちなみに代ゼミの土屋先生のコンプリートを取っています。
844大学への名無しさん:2006/05/05(金) 00:27:08 ID:bf9KFNv0O
>>843
一問一答は?
>>844
他にも日本史スレあるよ
まぁ、そう言ってお帰り願うのはなんだね
とりあえず、山川から出てる「諸説日本史書き込み教科書」はどうだろ?
それやりながら一問一答やって
10月から過去問やってみては?
845大学への名無しさん:2006/05/05(金) 08:12:50 ID:eVIMGzYr0
アドバイスありがとうございました。
他に日本史スレありましたか、すいません。
探してみます。
846大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:44:23 ID:cWYVkHa6O
>>844
842です。山川の「一問一答用語問題集」は持ってますけどこれで早稲田の入試問題カバー出来ますか?
847844:2006/05/05(金) 13:31:56 ID:PubpSoXY0
>>846
これやればカバーできるって
断言はできないが、それでいいんじゃないか?
山川の一問一答はマニアックなものまでのっているし。
848大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:43:19 ID:cWYVkHa6O
>>847
参考になりました、ありがとうございます!
849大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:56:09 ID:WtOGKiszO
  ( ゚д゚)〜♪
....| ̄ ̄ ̄|(二二二@
'_|___|_|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )!!
  | ̄ ̄ ̄|(二二二@
'_|___|_|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )彡
  | ̄(●) ̄|彡
'_|____|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
850大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:47:28 ID:YBeyOy2T0
教科書はやっぱり詳説研究の方が良いな。
気付くのが遅かったようだ
851大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:51:39 ID:u1JWyfINO
社学の日本史で満点取れたら焼肉食いに連れてって
852大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:10:59 ID:KM5OOXA7O
やだ
853大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:33:17 ID:3VfZ4K+10
>>844
日本史の一問一答はたくさんありますが、
どれが1番お勧めでしょうか?
854大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:39:08 ID:31eo2je10
03年の教育ムズカシス
855大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:46:54 ID:TZZNYWCA0
   (彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <早稲田も数学を必須にしなさい。総理の命令だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
856大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:18:40 ID:WMOxz2hZ0
岩倉具視憲法大綱領の現代訳がほしい!
857大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:02:08 ID:HG67PZWl0
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
858大学への名無しさん:2006/05/08(月) 03:05:52 ID:hBhcFlFP0
(´・ω・)知らんがな!
859sage:2006/05/09(火) 00:00:14 ID:b9/rVKuvO
鎌倉幕府の得宗全員覚えるべきでしょうか?それとも主要な得宗だけでいけますか?
860大学への名無しさん:2006/05/10(水) 02:16:07 ID:UJLo3o2z0
>>859時政、義時、泰時、時頼、時宗、貞時、高時、時行だけ覚えときな。
861大学への名無しさん:2006/05/10(水) 12:00:55 ID:zVHhBqp20
オマイらセンターで何割取れてるor取れる?

862大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:10:05 ID:tEcRH6gOO
河合のマークでは9割維持してるけど、
近現代習ってないから何とも言えない。。
863大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:08:59 ID:TkI/GXp80
>>861
センターだと9割だな。
でも満点は取った事がないww
本番は6割しか取れなかったが

正誤マニアック杉
864大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:11:47 ID:RtMuQev/0
■昨年の日韓友情年の韓国の対応。

1月17日…韓国にて日韓基本条約の内容が始めて一部公開される。 (韓国に都合の悪い箇所は公開されず?)
3月18日…韓国南部・慶尚南道の馬山市議会は18日の本会議で、6月19日を「対馬島(対馬)の日」と定める条例を可決。
4月21日…韓日基本条約破棄を…与野党議員が国会に決議案を提出。
4月26日…韓国国会が「竹島の持続可能な利用に関する法律」を可決。
6月01日…対馬沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、韓国漁船が立ち入り検査に来た海上保安官を乗せたまま逃走
7月05日…大型揚陸艦(LPX)第1号が進水 。独島艦と名付けられる。
7月15日…「在日の参政権獲得とともに、日本社会を内部から変化させろ」中央日報が報道。
8月03日…「日本の修学旅行生に独島領有権や日帝の残虐性を学ばせる計画だ」と李明博ソウル市長が発言。
8月10日…日常生活から日本語を追い出すキャンペーン開始。 韓国国家報勲処。
8月30日…「親日派」名簿記載者の著作を図書館から撤去・処分へ。 李明博ソウル市長。
9月26日…「初期の陸軍参謀総長は日本陸士出身者ばかり。軍の親日清算が必要だ」とウリ党議員が発言。
865大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:12:28 ID:RtMuQev/0
10月17日…小泉首相、靖国神社へ参拝
10月19日…日本の国会議員の靖国集団参拝に抗議。 韓国議員65人が謝罪要求。
10月19日…潘外交通商相は「現在のような状況下で日本訪問を推進するのは適切ではない」と発言。
10月27日…↑ なぜか訪日しないはずの潘基文外交通商相が来日して、首相の靖国神社参拝を批判。
10月27日…潘基文外交通商相が日本に対し、新たな国立戦没者追悼施設の関連予算を計上しろと内政干渉。
11月03日…ほとんどが日本向けの韓国産キムチから寄生虫卵検出。 人体への影響はほとんどないと韓国政府。
12月01日…潘基文外交通商相は小泉首相の靖国参拝について「欧州議会の議員らも理解できず認めがたいとの反応を見せた」と発言。
12月05日…↑ 潘基文外交通商相発言は「事実とは違う」・シュテンゼル欧州議員が反論。
12月03日…韓国イカ釣り漁船、日本の巡視船に拿捕される。
12月05日…盧武鉉大統領が「小泉の任期最後まで韓日首脳会談しない」と発言。←これ重要。 
12月07日…ソウルにて「日韓友情年」閉幕レセプション
12月08日…「親日派」子孫の財産没収 韓国で新法成立
12月19日…盧武鉉大統領の来日延期通告・シャトル外交の中断確定。
12月19日…親日派・朴齊純(乙巳五賊)の記念碑、撤去へ。
12月28日…「KT(旧韓国通信)の南北通信開通式」で、情報通信部長官が、竹島の警備台との通話をテスト
866大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:54:31 ID:M/M+oDMc0
早稲田政経めざしてるが、このすれの最初の方みてると、普通に勉強しただけじゃ
厳しそうだな・・。
今、石川実況と100題と用語集と攻める文化史を平行してやってるが
あと、早稲田ならこれやっとけってのある?
867大学への名無しさん:2006/05/12(金) 02:07:48 ID:MLdvFrfd0
>>866今年政経受かった者だけど、英語と国語が出来る(本番で英国八割以上)ほうなら、日本史はそれで十分だよ。
まぁあえて言うなら、赤本最低10年は解きなよ。問題に慣れるからね。
早稲田受けるなら、他学部の赤本も出来るだけ解いたほうが断然いいよ。
868大学への名無しさん:2006/05/12(金) 02:16:53 ID:M/M+oDMc0
>>867
予備校通ってないんだが、どうやって入手できるの?5年以上前らへんは。
869大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:22:46 ID:Qiqp5S3iO
ブックオフかオークションだろうな
870大学への名無しさん:2006/05/12(金) 14:23:45 ID:oCI9wLrEO
日本史受験で受かったものだが、用語集にある重要単語を古代からひたすら書きつづっていくと盲点がよく見えてくる。
あと現役で受かった人は夏までは英語、国語に集中して、日本史とかは秋以降に勉強してるひとが多い。
871大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:25:36 ID:pCSiqiPPO
日本史得意な人に質問。石川使ってる?
872大学への名無しさん:2006/05/12(金) 21:19:17 ID:MLdvFrfd0
日本史を秋以降に勉強して受かるわけないよ。
873koi:2006/05/12(金) 21:21:25 ID:ljwDmDUo0
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm
上記HPにお越し下さい。
貴スレッドにマッチしていようかと思います。
よろしくお願い致します。

874 ◆DECO.V02RA :2006/05/12(金) 21:21:42 ID:n2WEnBRS0
とにもかくにも、政経は最後の論述次第だと思う
875大学への名無しさん:2006/05/12(金) 22:40:15 ID:+ZgOUbFOO
0の状態から始めるなら日本史と世界史どちらが点取りやすい?
やっぱり日本史?
876大学への名無しさん:2006/05/12(金) 22:42:23 ID:z+P0ZCv30
日本史
877大学への名無しさん:2006/05/12(金) 23:12:41 ID:OxHIWCqCO
数学選択の者だが、激しく後悔…………………和田秀樹に騙された………………日本史か世界史にすれば良かった………みんなは俺と同じ過ちを侵さないようにな…………
878大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:27:23 ID:X2msIH7cO
>>876 世界史のほうが簡単って聞いた
879大学への名無しさん:2006/05/13(土) 11:33:39 ID:FOfWoOLw0
2006年 小5と中3にわいせつ行為、早大生を逮捕

 小学生の女子児童と中学生の女子生徒に自宅でわいせつな行為をしたなどとして、早稲田大学3年・福原慎吾容疑者(20)(東京都新宿区百人町)が、強制わいせつなどの容疑で、警視庁に逮捕されていたことが、12日わかった。

 調べによると、福原容疑者は今年3月11日、都内に住む小学5年の女子児童(10)の胸などを触った疑い。また、同日、中学3年の女子生徒(14)にみだらな行為をした疑い。

 福原容疑者は女子生徒と携帯電話の出会い系サイトで知り合い、女子生徒が友人の女子児童を誘って遊びに訪れたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000315-yom-soci

テストに出るから覚えておくように
880大学への名無しさん:2006/05/13(土) 19:38:24 ID:So0SzQzo0
和田秀樹の勉強のやり方で参考になったものは何も無い。
予備校講師のアドバイスの方がよっぽどためになる。

881大学への名無しさん:2006/05/13(土) 20:24:47 ID:XTzBJgnVO
また早稲田逮捕か
882大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:11:59 ID:a/DPb2VEO
国立の併願だったし数学受験したが凡ミス連発で落ちた…国立A次も数学ミスりまくりで落ちた…てな感じで今年は日本史でリベンジ、待ってろ早稲田!
883大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:52:19 ID:gKXcaKyZO
数学の凡ミスよりも、改行のし忘れが敗因だな。
884大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:54:17 ID:SRXVNgbYO
>>875 誰か教えて下さい
885大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:37:34 ID:oj0xMCKF0
日本史
886大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:17:32 ID:zAN5aJQg0
>>884
世界史かな。カタカナ苦手でもある程度したら慣れるらしい。絶対量も世界史のが少ないし。
日本史は史料対策あったり大変だし意外なとこの因果関係聞かれたりして普通にやってただけじゃ
ムズイ。
887大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:22:21 ID:nJb++ayF0
早稲田の資料問題は未見だから対策いらないだろ 普通に山川教科書
くさるほどよんどきゃいけるって 早稲田は英語と現代文でかせいで古文と
日本史は守ればいいだけなんだよ 古文や日本史で差をつけようとする
と恐ろしくコストパフォーマンスが悪くなる
888大学への名無しさん:2006/05/14(日) 05:44:58 ID:12n859zN0
889大学への名無しさん:2006/05/14(日) 08:26:28 ID:j15vjG8NO
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし低脳未熟さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  福田康夫が次期首相になるので
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  志望校は早稲田でいい?ツーツーツー
       /     ` ─┬─ イ     i i

890大学への名無しさん:2006/05/14(日) 10:43:00 ID:SRXVNgbYO
>>886 量は世界史のほうが少ないんですよね?最初のほうのテミストクレスとかペイシストラトスとかさえ、未だに混乱します
891大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:32:13 ID:EdvGEa5mO
覚えることは世界史の方が多いでしょww
ってか日本史0からって中学でやった内容すらわからない状態なの?
892大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:36:48 ID:SRXVNgbYO
>>891 日本史は常識の範囲で覚えてる。生類憐れみの令とか
893大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:43:57 ID:3qMx7zNNO
タメ語か?
894875:2006/05/14(日) 22:56:39 ID:gKXcaKyZO
私は>>884とかとは別人物です。

常識として誰もが知っているような中学レベルの知識はありますが
大学受験に通用する知識はない状態です。
ちなみに文学部志望です。
内容的には日本史よりも世界史の方が好きなのですが
いかんせん時間がないのでより簡単な方を選択したいのです。
895大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:13:24 ID:rnnIpjLoO
早慶大日本史は改訂されるまで買わない方がいいですか?
896大学への名無しさん:2006/05/15(月) 16:30:26 ID:31Wff0C1O
あげ
897大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:50:33 ID:jekzJgSM0
▼80%がロシア製のガス弾

★日本敗戦、現地の日本軍降伏、銃、戦車の通常兵器も化学兵器も没収、中国軍が接収。
中国が化学兵器の使用期限切れで安全な処理をせずに廃棄。

★終戦近くにソ連が満州に進軍、化学兵器も日本軍より多く持ってきてる。
ソ連 化学兵器持ち帰って処理するのも面倒だから欲しいか?中国 せっかくだから貰うか。
使用期限切れで安全な処理をせずに廃棄。

▼これを当時外相だった河野洋平が全部まとめて日本が処理すると中国に約束。

そして中国様の請求額がな、なんと1兆円! さらに無限大にふくれあがります。
898大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:52:15 ID:Iv5T6wTXO
カリフォルニア
899大学への名無しさん:2006/05/15(月) 23:31:51 ID:J1TsvezA0
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 『科学研究費補助金配分額』(=科研費) (直接経費、単位:千円、平成18年度)

 慶應義塾 1,973,300 (医学部有)
 早稲田大 1,637,300
 日本大学  619,100 (医学部有)
 立命館大  592,200
 東京理科  477,300
 東海大学  448,000 (医学部有)
 中央大学  310,600
 近畿大学  282,200 (医学部有)
 関西大学  272,700
 玉川大学  266,800
 同志社大  239,200
 法政大学  228,900
 青山学院  227,800
 上智大学  194,700
 明治大学  190,400
 立教大学  187,900
 関西学院  183,100
 学習院大  169,900
 神奈川大  134,900
 帝京大学  133,900 (医学部有)
900大学への名無しさん:2006/05/16(火) 02:11:56 ID:XtO4r2U8O
年号がやった先から抜けていく、、、みんなどうやって覚えてる?
901大学への名無しさん:2006/05/16(火) 13:31:38 ID:3Gu9jS4/O
主要なものはゴロで他は何回も年表見て口に出して覚えるしかないかな。あとトイレに年表貼るとかいいよ
902大学への名無しさん:2006/05/16(火) 15:20:12 ID:Aeof3ipfO
日本史の教科書の定番は山川出版の教科書みたいな、史料集と図説集の定番教えてくださいませんか?
903大学への名無しさん:2006/05/16(火) 15:21:59 ID:byjNVxNl0
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
904大学への名無しさん:2006/05/17(水) 17:12:27 ID:3bZcaiYi0
問.「豊臣秀吉」に至るまでの名前の変化を述べよ
905大学への名無しさん:2006/05/17(水) 17:25:01 ID:GN6iRgEa0
@木下藤吉郎・・・織田信長に才能を見出されて仕えるまで
A羽柴秀吉・・・織田信長が室町幕府を滅ばしてから改めた
丹羽長秀?(確か)と柴田勝家にあやかったものと言われていたような
B豊臣秀吉・・・1585年、長宗我部元親を倒して四国平定後。

だっけ?メンドクセ。

906大学への名無しさん:2006/05/17(水) 17:48:27 ID:x2Igt6PN0
>>871
使ってた。
907大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:45:07 ID:UcdXv97p0
やべえ最初のほうの問題殆どわかんね…
明日過去問見てみるわ
908大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:44 ID:vQPQ+mZW0
日本史である程度稼ぎたい奴の教科書は詳説研究がデフォだよな?
909大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:20:08 ID:iQBtQHBe0
早大政経は「二重構造」と言われる。入試形態による学力の上下差が極端に激しい。
だから早大政経を出ました・・といってもアテにならない。
下位層の頭は文学青年丸出しでマーチ並。慶応商に負ける。

上位層 東大落ち、指定校推薦・学院卒の上位
下位層 私文洗願組(地歴選択)
910大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:10 ID:9BwuTXL/O
秀吉は幼少時代、日吉丸
911大学への名無しさん:2006/05/18(木) 10:57:38 ID:vly5Z7NB0
問題をひとつ。まぁここの住人なら軽いかも。
次の4つの特徴から、人物を特定せよ。
問1
1享保の改革後半期の勘定奉行
2下級旗本から抜擢
3幕府の財政収入を急増させた
4「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほどいづるものなり」と放言

問2
1旗本。
2通称善左衛門。
3ある若年寄を私憤で斬り付ける
4世直し大名神
912大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:25:55 ID:Z90Ag1ncO
大岡越前
913大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:36:55 ID:MYNszZQX0
木下藤吉郎
羽柴秀吉
藤原秀吉
豊臣秀吉
914大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:44:23 ID:sJvX8myV0
うっかり八兵衛
915大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:50:00 ID:ANLEh36xO
佐野政言
916大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:52:23 ID:twyag0qV0
ごま油と百姓はしぼれ→神尾春央
917大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:13:32 ID:/UmCdZr+0
>>904>>905ここまでマニアックになる必要は無いが、一応訂正しておく。
豊臣姓は1586年だよ。
1585年は、時の正親町天皇が関白職を授ける際、五摂家の一つの近衛姓
を与えた。が、秀吉は気に入らなかったのか近衛姓は使っていない。
豊臣姓は、1586年に変わった後陽成天皇が太政大臣を秀吉に授けた時に与えたもの
だよ。

ちなみに神尾春央と佐野政言は常識だと思う。
マーチでも余裕で出る。
918大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:32:54 ID:Z90Ag1ncO
俺の父さんの名前を答えよ
919大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:47:07 ID:u+C1c5clO
早稲田の日本史は 石川 金谷一問一答 100題 で勝負できるんだろうか…?
920大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:23:22 ID:rFyxK6fUO
100題で足りるとは思えん
921大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:52:43 ID:jq3IzljE0
じゃぁ早稲田受験でいい問題集ありますか?
922大学への名無しさん:2006/05/19(金) 11:28:58 ID:YrDMccUM0
>>920
俺も100題で足りるとは思えん。だけど金谷で足りないとは思わない

>>921
お前じゃ無理だな。受験やめとけ
923大学への名無しさん:2006/05/19(金) 11:44:22 ID:slqV6d6L0
官邸に調査依頼をしました。

▼戦後の在日朝鮮人の帰化数(民団のみ)
http://mindan.org/toukei.php
合計 28万6054人

この中から外務省に入った人もいるんでしょうか?
まさかと思いますが朝鮮人系日本人が、韓国や北朝鮮との交渉に関わっているなんて事はないでしょうね。
彼らは日本に帰化する時に日本国に忠誠を誓ったわけではありません。
詳しく、調査して頂きたいと思います。

なおNHKは日本の公共放送でありながら、国家公務員ではないため、多くの在日朝鮮人、朝鮮人系日本人
がいるといわれています。こちらの方も調査をお願いいたします。
924大学への名無しさん:2006/05/19(金) 11:45:51 ID:slqV6d6L0
■日本の戦後賠償はすべて解決スミ。

敗戦国となった日本は、6年間の米国を始めとする連合国の占領期間を経た後、
1951年(昭和26年)に、連合国55ヶ国中、48カ国と講和を結び、サンフランシスコ平和条約を締結しました。
日本はこの条約とは別に個別の国々と二国間協定を結び、
戦争で日本が与えた損害に対して準賠償を行なう約束をして、戦後賠償問題は決着しました。

日本は、このサンフランシスコ平和条約を順守し、各国との協定によって定められた賠償・準賠償を、
最終的に1977年4月、完全に終了しました。
925大学への名無しさん:2006/05/19(金) 18:06:52 ID:UCHaJOKQ0
>>922
どうせ知らないだけだろ
926大学への名無しさん:2006/05/19(金) 18:58:06 ID:awPurL2uO
>>921
オーソドックスに早大日本史だろw
927大学への名無しさん:2006/05/19(金) 19:18:04 ID:s35reOHlO
普通に石黒先生の日本史が神だと思うけど?早稲田なら9割取れるよ
928大学への名無しさん:2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww
925 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 18:06:52 ID:UCHaJOKQ0
>>922
どうせ知らないだけだろ

925 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 18:06:52 ID:UCHaJOKQ0
>>922
どうせ知らないだけだろ
929大学への名無しさん:2006/05/20(土) 04:53:35 ID:UdJp7Xvs0
928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww



930A:2006/05/20(土) 11:29:03 ID:zCoefIIy0
大学への名無しさん :2006/05/20(土) 04:53:35 ID:UdJp7Xvs0
928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww

928 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 19:56:03 ID:cnHJI8r/0
何だこいつオモシレーwwww
晒し上げww
931大学への名無しさん:2006/05/20(土) 12:58:45 ID:+1ERm0DWO
無限ループ発動
932大学への名無しさん:2006/05/20(土) 13:17:50 ID:HWT/eiMHO
終了
933大学への名無しさん:2006/05/20(土) 15:15:45 ID:jweZpLvP0
■豆知識  共謀罪 なぜ作る??

2000年 国連総会
国際組織犯罪防止条約…署名

テロや薬物密輸など組織的な国際犯罪に連携して対処する →共謀罪などの設置を義務づける

119カ国が批准、締結

テロ、麻薬支援団体と在日朝鮮人が必死に反対しています。
  ↓   ↓   ↓
朝日新聞  社説(2006/05/20)
共謀罪を新たにつくろうという法案の委員会での採決が、来週以降に持ち越された。
強行採決をする構えだった与党に対し、河野洋平衆院議長が先送りするよう求めたのだ。
河野議長は与党に対し「国民の一大関心事になっている。私も事態を心配している」と語った。
議長の要請で強行採決が避けられたことを歓迎したい。
934大学への名無しさん:2006/05/20(土) 15:18:32 ID:jweZpLvP0
▼河野洋平は2000年に「自分が全責任を取る」と豪語し党内の慎重派や拉致被害者家族の激しい批判を無視して
北朝鮮への50万トンの米支援を行った。
この50万トンという量は、国連の世界食糧計画が要請した19万5000トンの要請を遙かに上回る援助で、
金額にして1200億円である。
この大盤振る舞いは日本人拉致など問題解決には何の役にも立たず結果はタダ取りされただけであった。

▼「横田めぐみさんたちを救出するぞ!国民大集会」第2回シンポシウムより
河野外相に「北朝鮮が何の誠意も示さなかったら貴方はどう責任を取るのか」と聞きましたら、
頬の筋肉をピクピクさせて何も答えませんでした。

>>頬の筋肉をピクピクさせて何も答えませんでした。
935大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:50:24 ID:eOS93sP30
山川の「私大二次対策日本史Q&A」完璧に覚えたら早稲田通用しますか?
936大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:11:05 ID:pk+gE+O9O
河合出版の早慶日本史を使っている(いた)方にお聞きしたたいのですが、どのような手応えですか?
937大学への名無しさん:2006/05/21(日) 08:21:16 ID:1TQ4+2OtO
絶版
938大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:46:00 ID:ByL7AP+d0
社学の過去問がなかなか曲者な件について
939大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:28:34 ID:33SyoC/wO
河合出版のホームページにあるやつは早慶日本史とはまた別のものなんですか?
940大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:52:10 ID:P5m7qxQqO
>>939
ホームページにあるかは知らんけど、
夏あたりに早大日本史と慶大日本史が出るよ。
941大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:53:27 ID:o/gYYCzf0
|b( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)b
|u          ッ            u
|b  ○○社    フ    ○○社    b
|u          ブ           u
|b          ブ           b
|uッ゙ブブフ(゚・・_,゚ )(゚,_・・゚)( ゚,_・・゚)ブブブッ u
|b          ブ           b
|u           ブ           u
|b  ○○社    ブ    ○○社   b
|u          ッ            u
|b( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)b
| |
| |          ○○社様マンセー!∧_∧
| |   ∧_∧              ◯( ゚,_・・゚)◯ブブブッ
| |   ( ゚,_・・゚)ブブブッ ∧_∧      \ 社  /
| |⊂二、社 ○     ( ゚,_・・゚)ブブブッ   |⌒I、│
| |    \  ) )   (  つ社つ     (_) ノ
| |    / / /    人 ヽノ          ∪
|_|   (__)_)   (__(__)          ∬
                          
     このスレは偉大なる○○社様のスレです。

      それでは引き続きお楽しみください。
〜○○社軍団2005-2006〜
○○社[MIT大学院] ★えいちタン[青学経営]★★えkべw[同志社政策]★【同志社経済・商】 ★孫御飯[阪大理]★ ★DK[神戸経営]★【同志社商】【関学商】 ★デコ[早稲田政経]★【早稲田教育・商】【慶應商】【横市経営】【立教経営】
★○○杜[静大工]★【立命館理工・情理】【明治理工・情コミュ】【芝浦工大】【成蹊工特待】 ★ゐゑぽ[京大工]★【早稲田理工】【同志社工】
★左腕[東大理T]★ ★┌|∵|┘[京大工]★ ★ふくろう(ё)[同志社法]★【同志社政策・商・社会】【関学法】【関大経済】【龍谷社会特待】
〜○○社軍団2006-2007〜 ○○社[MIT大学院] くろ[阪大法]初代トンd[早稲田法] パルプンテ[慶應] ( ゚,_・・゚)ブッブッブッ[東大理VorW]


942大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:13:04 ID:Z57oZWGn0
n
943大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:15:52 ID:xo/4PnTs0
05年の一文、超基礎なのに5割しかできなかった・・・orz
まずいな
944大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:19:48 ID:GocZUQ+wO
>940
嘘はいかんよ
問い合わせしたら今後印刷する予定はないと言われた
945大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:21:28 ID:HwvAW+gS0
つかここで言われてるほど、俺の見る限り早稲田日本史はハードル高くない。
教科書頭に入れて、問題集も一般的なもの(山川とかが出してる奴)を完璧にすれば70%は堅い(社学除く、文なら75%)
いきなりZ会だのなんだの手を出そうとしてる人をこのスレで見がちだけど、やっぱり基本は教科書じゃないかな。
まぁもちろん、それ以上を目指したり、日本史で英国の負担を減らすなんて考えてる人にはそれらの参考書も必要だけどね。
関係無いけど日本史の問題レベルだけに関して言えば上智>慶応>早稲田な希ガス。

で社学だけど、難問もあるし、基本的知識だけじゃ対応は確かにむずかしい。
だども、4割,5割は基本的内容であることを忘れちゃいけない。ここの取りこぼしは絶対に無くす。
設問中に聞いた事の無いような言葉があっても、聞いてる内容は案外基本レベルだったりする。
ただやはり解いてて、萎える事も多々ある問題ゆえ、ハイレベルではある。
基本的な内容をあたかも難問らしく聞いてくる、これが社学の日本史(リアルに難問ってことよくもあるが)

政経、商は割とオーソドックスじゃないか?教科書をつめこみさえすればどうにかなるかと。
ただ政経(商)って学部の特徴から、ちょっとディープなそれぞれに突出した内容も聞いてくる。
そこはまた別物で対応せい。(現社とか政経の内容やるといい)

文(一文)は基礎〜基本レベルのオンパレード、やや難〜難は試験問題中2,3問じゃないかと。
文化史もほぼテーマ固定だし、他の設問も割と広い範囲からやんわり、当り障り無く聞いてくる印象。
日東駒専でもこれくらいの問題出す学部はあるね、MARCHならいわずもがな。

人科、国際は知らない。
946大学への名無しさん:2006/05/23(火) 01:12:38 ID:FbW9nAOZO
河合の石黒先生はいい?
947 ◆DECO.V02RA :2006/05/23(火) 01:28:55 ID:5FIbicWS0
商は短論述が書きにくいが、出題は「幕末以降の経済政策・状況」に絞られているので教科書読んでおけば対応可能
また「5選択肢から2つ間違いを選ぶ」問題で差がつくから対策は怠れない
ただ山川教科書だけで対応しきれないから厄介。特に今年の戦後史なんかは普通に難問だったと思う
ここは予備校の講座取るなりして補う必要があるかもしれない

山川教科書を活用するときは脚注の部分も必ずチェックするように(細かい数字など)。
史料は古代から定期的に見て暗記してしまおう。代ゼミ土屋のものがいいかな
本番で未見史料が出題されても、キーワードから類推出来るようになっているので心配無用
また系図も覚えておくと役に立つと思う。
948大学への名無しさん:2006/05/23(火) 17:32:07 ID:Ep8FI5NYO
>>946
石黒先生はいいよ。7割どころじゃなくもっと取れるようになるし。てか7割じゃ英国できてないと受からないよね。
949大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:20:57 ID:a8dHeuSZ0
河合の田中先生はいい?
950大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:45:44 ID:eDXXJp+H0
950
951大学への名無しさん:2006/05/24(水) 12:09:55 ID:HQtEvY070
やっぱり一問一答もある程度解いてみないと駄目だな。
金谷のそのまま出てたww
952大学への名無しさん:2006/05/24(水) 13:56:55 ID:FI6h56yZO
>>951
金谷って二つ一問一答出してるけどどっちがいいの?
953大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:53 ID:BOAmMr/K0
>>952
右側の
954大学への名無しさん:2006/05/24(水) 18:39:32 ID:FsUANBnRO
>>952
赤バージョン
955大学への名無しさん:2006/05/24(水) 18:41:18 ID:FI6h56yZO
>>953-954
東進から出てる方でしょうか?
956大学への名無しさん:2006/05/24(水) 18:47:30 ID:+YUW0USbO
自分で調べろカス野郎
957917:2006/05/24(水) 19:14:11 ID:HW0PQYpC0
>>945だが7割じゃ合格点未満という現実・・
日本史で稼ぐ必要ないが、足引っ張らないようにしたい、そんな人でも
政経以外は75%いるだろ。
政経なら75〜80%欲しい。
まぁ英語9割以上とかなら関係ないけど。
ってか法学部の最低点はかなり操作されてるから、やっぱり早稲田の日本史は
75%は最低でも欲しいよ。
意外と基本レベルが多いのは同意するが。
958大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:44:56 ID:Ujjd+du20
>>957
同意。はっきりいって6〜7割は取れる
でも合格点を取るのは難しい。

ところで難易度は
法>教育>政経≒社学>商>>>一文って感じがしたんだが
社学はムズイということでおk?
959大学への名無しさん:2006/05/24(水) 22:31:02 ID:FI6h56yZO
>>956
死ねクズ
960大学への名無しさん:2006/05/24(水) 22:47:52 ID:15ZMK0Nh0
>>957
ちょっと語弊がありましたかな。
何が言いたいかと言うと、基本的な分野を抑えるだけでそれだけ取れるって事。
そして残りの5%〜10%の上乗せを行う為の、発展的内容の把握には、
基本が不可欠であり、教科書を馬鹿にしちゃいけない事を加えて言いたかった。

7割じゃちと合格は厳しい感はしますね、もちろん。


>>958
社学>法>政経>教育=商>>>>文
だと思う。


961大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:06:04 ID:Ujjd+du20
>>960
社学wwww
教育がそこか・・・・法と同じくらい難しいと思ったんだけど・・・
まぁとりあえず今は100題正答率9割になるまで繰り返して
金谷の一問一答の基礎つぶしでもやるかな・・・
あ、資料やんなきゃww

962917:2006/05/25(木) 00:45:00 ID:/xYCB1dk0
>>960なるほど。論点ずれててスマソ。
しかし、法の日本史ってそんなに難しいかな・・?
まぁ俺は教科書使った事無い上に、文化史とかかなり軽量化してたからな。
社学の法が店取れね・・
法・政経は文化史軽めでも9割いくよ。
963大学への名無しさん:2006/05/26(金) 15:55:03 ID:dveIy1mT0
■朝鮮人の歴史捏造は昔からの事で、

好太王碑の拓本には、「391年以来、倭が海を渡って、百済や新羅を破り、臣民とした」
とする記述がある事に不満を感じた在日朝鮮人の李進煕・和光大名誉教授が1972年
「近代日本の半島進出を正当化するため、都合のいいように旧陸軍が改変した」と
妄想を言い出したため、長い間歴史的な価値はないがしろにされて来ました。

先日、好太王碑(中国吉林省)の最古の拓本が中国で発見され、倭(日本)との関係を示す
記述に何ら日本の軍は改竄(かいざん)を加えてなかった事が明らかになりました。

これにより、朝鮮半島は日本の支配の時期を通じて文化や習慣として多くの影響を受け、
今でも日本と同様な言語を使っているところから日本からの多くの移住者によって国が
築かれて居ただろうことが推測されます。

日本の評判を落とすために朝鮮人達は、いたる所で中傷を繰り返しており彼らは一片の
良識も持たない人達であることを理解しておかないといけません。
964大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:36:30 ID:2omsTcKY0
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
965大学への名無しさん:2006/05/27(土) 23:01:21 ID:6jIlBVmk0
965
966大学への名無しさん:2006/05/28(日) 15:32:56 ID:29UCm+oO0
正誤問題対策には何が良いでしょうか?
センターの過去問って対策になりますか?
967大学への名無しさん:2006/05/28(日) 15:34:56 ID:cpPJQZeq0
受験して感じた今年の入試難易度は
一文>>教育>政経

一文舐めると大変なことになるよ
968大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:30:59 ID:gNPPvBWb0
早稲田って偏差値なんくらいなの?
969大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:34:24 ID:o3OLD0F50
969
970大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:36:27 ID:o3OLD0F50
970
971大学への名無しさん:2006/05/29(月) 10:26:59 ID:/qeZ/bu6O
>>960
早稲田の正誤はセンターよりムズイよ。
初めはセンターでいいだろうが、
慣れてきたら、早稲田の過去問やるのが良いと思う。
972大学への名無しさん:2006/05/29(月) 16:05:39 ID:1DUZ/F/90
>>971
ありがとうございます。
過去問以外では・・・正誤対策本は役に立つのはあんまりないって事ですか?
正誤対策が気になる・・・

973早稲田政経:2006/05/29(月) 22:59:10 ID:qVqSBO6S0
ってかいつも思うんだが、英語国語とかと比べて日本史の問題なんて
記述・論述以外は問題解くノウハウなんていらなくね?
正誤ができねーとか、一問一答形式ができねーとか、資料ができねー
とかって要はちゃんと頭入って無いだけじゃん。

ちゃんと覚えれば私立の日本史なんて知ってるか否かしか関係ねえだろ。

うだうだ能書きたれてる暇あったら暗記しろよ。
勿論経済史とか政経の知識生かしつつ理解した方が断然記憶が長持ちするけど。


結局このスレで「日本史できね」とか言ってる奴って勉強してねぇ根性なしだろ?
974大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:49:44 ID:0vWwTz9o0
埋め
975大学への名無しさん:2006/05/30(火) 22:40:03 ID:19TU3wjw0
975
976大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:15:43 ID:19TU3wjw0
976
977大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:17:57 ID:19TU3wjw0
977
978大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:29:32 ID:19TU3wjw0
978
979大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:36:25 ID:19TU3wjw0
979
980大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:37:47 ID:19TU3wjw0
980
981大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:04:55 ID:RcqRdqTq0
倦め倦め
982大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:11:39 ID:RcqRdqTq0
うめ
983大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:20:53 ID:RcqRdqTq0
うめ!
984大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:24:09 ID:RcqRdqTq0
うめ!!
985大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:25:30 ID:3yvRVqYa0
受験で数学を必須にすれば自然と母校に誇りが持てるようになる。
私大の雄なら5教科6科目、せめて4教科4科目は必要だろ。
そうすれば自然と母校に対する愛校心が芽生える。
今はと言えば文学部政経学科、文学部法学科、文学部商学科だもんね。

《早大改革案》
(1)センター入試と指定校推薦を廃止する。そうすると洗願バカの巣窟になって秀才が
   取れなくなる心配があるが、その代わり入試を5教科6科目、せめて4教科4科目にする。
   センター入試と指定校推薦に血眼になっている現状は情けない。
(2)教授は東大・一橋出身者で固める。語学は東外大出身者で固める。
(3)医学部を新設する。
(4)運動部の人科・スポ科偏重を改め、学部別定員制を採用する。
   運動部は政経・法・理工中心とする。ただし私文洗願は政経・法とは看做さない。
986大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:25:31 ID:RcqRdqTq0
うめ!!!
987大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:26:45 ID:RcqRdqTq0
>>985
喪前が大学生なら
もちろん退学して再受験するんだろうなw
988大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:27:43 ID:RcqRdqTq0
ええ、ネタにマジレスです
989大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:28:21 ID:RcqRdqTq0
ま、どうでもええけど
990大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:29:03 ID:RcqRdqTq0
そんなこんなで990
991大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:30:57 ID:RcqRdqTq0
あと10
992大学への名無しさん:2006/06/01(木) 02:20:13 ID:s+IvLXCO0
所詮早稲田<東京工業ね
993大学への名無しさん:2006/06/01(木) 08:38:43 ID:HOQJg+eA0
http://www.waseda-h.ed.jp/
http://www.nit-tokoh.jp/

ま、実際に見て比較しれ
994大学への名無しさん:2006/06/01(木) 10:55:45 ID:tm2zoiBQ0
埋め
995大学への名無しさん:2006/06/01(木) 10:56:16 ID:tm2zoiBQ0
995
996大学への名無しさん:2006/06/01(木) 10:56:55 ID:tm2zoiBQ0
埋め
997大学への名無しさん:2006/06/01(木) 11:22:04 ID:tm2zoiBQ0
997
998大学への名無しさん:2006/06/01(木) 11:35:47 ID:tm2zoiBQ0
埋め
999大学への名無しさん:2006/06/01(木) 11:37:05 ID:tm2zoiBQ0
999
1000大学への名無しさん:2006/06/01(木) 11:37:38 ID:tm2zoiBQ0
次スレは当分不要
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。