【センター】集まれ三浪候補【死亡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一浪すれば余裕だと思ってました。

二浪すれば、余裕だと思ってました・・・そして

とうとう三浪しそうです・・・何とでも言ってください。

僕は負け組み、人間のクズです。お父さんお母さん

バカな息子でごめんなさい・・・・・・_| ̄|〇
2:2006/01/22(日) 19:25:21 ID:a/9GpZ7r0
                              __
                              \不(
     春 か ら キ ミ も              .\合\
                                 .\格|
  ∩∩       な か ま い り !           V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |浪人生  |ー、留年生  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |低学歴| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ ヒッキー |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
3大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:27:06 ID:yht3RBoGO
1 仲間だよ。境遇が全く一緒だ。私立にかけるしかないだろうなぁ。全落ちしそうだけど。マジで
4大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:31:13 ID:aUMbqC6x0
三浪・・・・_| ̄|〇なんでこんなことに・・・・・
5大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:43:51 ID:F3Xxdy180
俺なんて、一応現役扱いだけど高校浪人してるから次は事質3浪だよorz
6大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:07:31 ID:z9r+8TVsO
大学辞めて再受験組で実質4浪が決定的な俺がきましたよ。
7大学への名無しさん:2006/01/23(月) 03:36:27 ID:HocwVPdzO
>>1乙!
俺は今日、母ちゃんに泣かれた。俺の周りの三浪候補は医学、歯学、薬学…orz
俺は普通に入りたいんだが…私立もダメって言われるし。親父も三浪は許してくれんかも。就職…人生オワタ\(^o^)/
8大学への名無しさん:2006/01/23(月) 04:51:32 ID:yVqyj4Gx0
>>7
俺もう受かるとこ入れって言われたけど、センター利用でEランク入ったりしたら
もうそれまで築きあげてきたものが崩れ去り劣等感持ちまくりで生きていく事になりそう・・・
三浪はきついなあ・・・でもどうしようもないな・・・・・・・・・
9大学への名無しさん:2006/01/23(月) 04:53:41 ID:AIJBq6XeO
仲間達よ
10大学への名無しさん:2006/01/23(月) 04:56:29 ID:qOx5UDfJ0
>>8
俺は仮面でこつこつやってきた、実質2浪中なんだけど、センターしくじった・・・
親は、大学に席をおいとかないと不安だって言って、普通に2朗は出来なかった。
現在T大にかよってまつorz
11大学への名無しさん:2006/01/23(月) 05:03:14 ID:yVqyj4Gx0
東大かよ
12大学への名無しさん:2006/01/23(月) 05:06:48 ID:ZsXsTERe0
日本史Bについて抗議だ!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137936620/l50

みなさん、悔いを残さないためにも、できる限りの事はやってみましょう?
今年は新課程なうえにリスニング問題等で、頑張り次第でなんとか措置がとられる可能性はあります!
こんな不公平なことを私たち日本史受験者は許せません!
13大学への名無しさん:2006/01/23(月) 05:07:27 ID:8bUdhrOjO
あぁもう人生オワタ(・∀・)
14大学への名無しさん:2006/01/23(月) 05:11:02 ID:qOx5UDfJ0
>>13
さっき、誰かに殺してもらいたい気分だったよ・・・(;´Д`)ハァハァ
ムカついたから、一般に向けてヤケクソでやることにした。
おまいもそう汁!!最も国公立ならおhるが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン!! 
俺の場合、もともと志が低いから何とかなると思う。
15大学への名無しさん:2006/01/23(月) 05:15:41 ID:6kP7VLyk0
一応ストレートで受かった現役大学生ですが2年生で早くも留年しそう・・・
しかもこのままのペースでいくと2〜3回は留年しそうorz
16大学への名無しさん:2006/01/23(月) 12:56:20 ID:fI/cyQU/O
ヤバイよ
洒落にならんよ
2浪目ではセンター余裕かと思ってたら…
3浪は嫌だけどどうしようもない…
死のうかな
17大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:09:17 ID:yVqyj4Gx0
>1だけど、とりあえず一晩考えて、今は二次目指して死ぬほど勉強する事にした。

一時はもう今年の受験やめて来年目指そうと思ったけど。でも

この一ヶ月くらいはマジ勉強ばっかしようと思う。結局センター失敗したのだって

明らかに俺の勉強不足だ・・・(我ながら2浪もして情けないが・・・。)

もし最悪の場合の三浪という選択枝を選んだとしても

この一ヶ月できなかったら結局もう一年やっても勉強出来ないと思ったから、

とりあえず今からは二次に向けてセンター直前のように

恐ろしいくらい頑張る。みんなも頑張ろうぜ!ダメもと特攻おおおおおおおぉぉおおぉおお!!!!!
18大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:28:08 ID:n1O7wY6tO
>>6
お前は俺かよw
19大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:32:29 ID:wW3Md8De0
ノシ。
高校1年留年し、今年浪人し今度は3浪目だ。
なんか仮面浪人とか再受験の人ってまだましなような気がする。
20大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:47:23 ID:KblsfjVk0
>>17
悔いを残さないようにガンバレ!
21大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:06:46 ID:HocwVPdzO
>>8マジ気持ち分かる。俺も今母ちゃんが親父説得して私立の夜間受けろって感じなんだけど…行きたくないし。周りのヤツらからすれば高望みとか変なプライドがあるとか思われるんだけど…やっぱ気持ち的には自分が納得出来るの大学行きたいよね。つらい…。
22大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:20:00 ID:LB9iemb1O
4浪します。
23大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:16:58 ID:yVqyj4Gx0
>>21
俺は獣医目指してるんだけど友達には鼻で笑われるだろうから言ってない。

だから、周りからしたら、「あいつたかが大学行くのに何年かかってんだ??」って感じだと思う。


24大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:19:23 ID:HohZE/ewO
人の評価なんて気にしない方がいいよ
25大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:48:39 ID:YoSReEaXO
三浪でもセックス相手がいれば
人生的には勝ちだよ。
優先順位はセックスの充実度>就職先>大学ぐらいだな。
高学歴無職童貞とか親殺しか自殺ものだよ。
26大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:01:50 ID:YoSReEaXO
出身大学のランクなんて何の価値もないよ
受験産業なんて詐欺か宗教みたいなもんだ
27大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:11:50 ID:XhAwHRQ6O
なんか落ち着けそうなスレなんできたw普通に文系で二浪です。去年A判しかだしたことない大学二回落ちて受験怖いです。マジで。なんとしてでも底辺私立でもいいから受かりたい。やりたいことみつけたのに大学いけないなんて嫌だ
28大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:23:19 ID:jomh3vGAO
二浪して東京理科大ってありですか?
一応滑り止めで受けようと思ってるんだけど周り現役生ばっかな気がして不安です・・・

でも落ちたら三浪(;。;)
29大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:27:52 ID:dqysGOcj0
俺も年齢的には2浪だが、
つーかそんなこと言ってたらどこの大学にも入れないぞ。
そもそもここで2浪で理科大はありえないって言われたら
あなたは受けるのやめるわけ?
まぁこんなこと言わなくても分かってると思うが。
30大学への名無しさん:2006/01/24(火) 02:46:38 ID:1tpCITjkO
>>29
そんくらいみんな分かってるけど、誰かの言葉に背中を押してもらいたいだけなんだよ。
31大学への名無しさん:2006/01/24(火) 02:59:46 ID:+JDQ0UJRO
>>23
お前は俺か?('A`)

>>30
頑張ろう
頑張るしかないよ
諦めたらそこで終わりだ
32大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:03:51 ID:/qFw3Yx50
安西先生・・・受験が・・・したいです・・・・
33大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:13:19 ID:e3WX4rXFO
2浪1人暮らし。予備校通ってない。アルバイト生活。
そんな厳しい環境だからこそ勉強も頑張れます。
今年こそは学習院受かりたいな。
34大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:14:20 ID:Pem85CMv0
三浪したのに科目のマーク間違えました  皆は真似しないようにね^^
35大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:21:31 ID:tLNxpw9bO
三浪するやつって世間体考えれないの?wwwwwwwwwww
36大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:26:52 ID:+JDQ0UJRO
周りの目を気にして妥協するのもどうなのかね〜
二浪した地点で引くに引けないんだよ
37二浪大学生:2006/01/24(火) 03:37:27 ID:r7xg4pMn0
二浪でやめとけよお前ら。
そこから先はストッパーがかからなくなりそうだw

特に理系は大学入ってからがんばったもん勝ち。
成績優秀なら、院ロンダだって簡単だし、就職も推薦もらえる。
ただ、三浪以上になると就職においては雲行きあやしくなってくる。
(選ばなければ就職できるけどね)

ちなみに俺は4月から学部入試で落ちたところの大学院へ進学する。
38大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:00:00 ID:Pem85CMv0
二浪の時点で世間体なんて考えませんから^^
39大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:54:18 ID:1cNSLRX70
NEVER END NEVER END
私たちの 受験は

NEVER END NEVER END
私たちの 不合格は

FANTASY 夢を見る
合格する夢を見る

数えきれない
イメトレが支えてる
40大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:55:58 ID:ytiXW3MQ0
じゃあ俺も理科大受けるよ
41大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:00:38 ID:yTwUTFI+O
よくわからんが、お前らがんばれ
42大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:13:12 ID:COChqAAL0
去年は8割後半だったけど今年はやばい!
年明けから調子が悪くて8割切ることを覚悟していた
ぎりぎり8割前後なら二次で挽回できると思ってた
しかし現実はどうだ。8割どころか7割すら届かなかった。
2浪もしたし親にも申し訳ないので、これで入れるところに行くよ
43大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:18:13 ID:/qFw3Yx50
三浪すると就職のときうんぬんってやつ、疑うわけじゃないし
そう思うけど、明確にそう言ってるソースって何か無いかな?
44大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:18:59 ID:ahkkCUz+0
現役 581
一浪 645
二浪 761

数学TとTA間違えて死亡
本当に死にたい って受験直後は思ったけど
名古屋とか筑波とか受けられるところは結構あるんだね
45大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:29:41 ID:dYg+kuY60
4浪確定の大学生の漏れが来ましたよ。
センターの次の日から大学の試験で死にそう。
46大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:55:23 ID:fuorv+bE0
(゚Д゚)ハァ?
(・∀・)カエレ!
47大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:57:24 ID:BG3UntTv0
     /         ∧   ::   :::\
     /      / /| /:: | |     ::::\  なんでそんなに受験急ぐの・・・・・・?
.     /::  ::  / | /:| /:::: | |::| |\:   ::ゞ  焦ることないじゃん・・・・・・!
    /:::  /|./─|/ :|/:::   _|_|─\  :::ゝ  だって余るんでしょ・・・・・? ・・・・・・大学
.    |  :/::/__ ̄ U    __ \:: ::|   なら・・・・究極的には全入ってことじゃん
     | _|_/__\___/__\_|_::|  偏差値が10下がったからって飛び付くことないよ・・・・・・!
..   l⌒| | |.( ̄ ̄o .|   |. o ̄ ̄.)| | |⌒l  最後の最後までねばっていけば 
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |  定員を余計に持ってる大学は必ず入れる
.    |δ||  v ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:|  連中だって受験後に
...   | :)|      /   ::::: |:    U ::::|:( |   こんな募集してもしょうがないんだから
     ゝ_|       (_ :::::_)     :::::|_ノ  ギリギリの時間になればどんどんダンピングしてくるさ
.   /:: |    )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)(  :::::| ::\  まあ・・・さすがに全入ってわけには
... /::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     :::|::::::::::\   いかないだろうけど・・・・・・
/::::::::::::::|\      ──      ::::/|::::::::::::::\__   3ヶ月でマーチにいけるよ
:::::::::::::::::::| ::\            ::/:: |:::::::::::::::::\:::::::  まずいける・・・・!
: ::::::::::::::::|   ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄:::::   |::::::::::::::::::::\::::  今飛び付くことないって・・・・
48大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:04:42 ID:EdtGGZpG0
はーっはははh!
49大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:20:21 ID:stwY+7Zz0
>>25
あーーーー
確かにそうかも
50大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:33:40 ID:JTGjxC4i0
三浪とか死ねばいいと思う
フリーター以下
51大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:34:09 ID:HtNzkioP0
 旅行から戻ってきて駅の近くの喫茶店で一休みしている間に、
全員のデジタルカメラの画像をパソコンに取り込んでみよう、ということになった。
温泉旅行なのにノートパソコンを持ってきたのは5人中2人。
このあたりSFCの学生っぽいと感じてしまうところだ。
1人のノートパソコンにメモリカードリーダーを接続して、5人分の写真データをコピーする。
結果的には1泊の旅行で1GB近くの写真が撮影されていたことがわかった。
1GBの写真を抱えることになったノートパソコンも少しかわいそうな気がするが、
そんなことはお構いなしに写真を時系列に並び替えてスライドショーを見てみることにした。

ttp://japan.cnet.com/column/tm/story/0,2000050611,20070558,00.htm
52大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:41:26 ID:/qFw3Yx50
三浪煽りはもうやめたほうがいいよ。三浪なんてしたら
煽りの相手してらんない。仲間がいるってことの確認のためだけに
このスレに来る様なもんだからな。・・・・・言ってて泣けてきた。
53大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:01:49 ID:/jXUcdQR0
何が幸不幸を決めるかなんて、神様しか知らないことだから
なんでも程々のところでいいんだよ。

いい心を持ち続けていけば必ず花は咲くものだよ。
その時が試験というものじゃなかっただけだよ。
54大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:47:44 ID:GShcFo+40
>>52
俺がいるよ。
それよりsomething elseのラストチャンス聴いてみ。
マジ泣けてくるから。
55大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:41:52 ID:dfYn1GjzO
>>54>>52俺もだ。ハタから見りゃ傷のなめ合いと思われるかもしれんけど、俺はこのスレを見て死にたいとかいう気持ちが薄れて前向きに考えられる様になった!
56大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:44:52 ID:At0CnRHs0
俺の胸に抱きついてこ〜〜〜〜〜い!!!!
57大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:19:16 ID:Gx3LmlZAO
俺も2浪だけど、一度も周りから馬鹿にされたり冷たい目で見られたことないよ。いやむしろ50代〜上の人には褒められるくらいだし。
あーだこーだ言って冷やかしてんのは、同年代の思考力のない奴らだけだし、気にするのはナンセンスだよ。
58大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:34:21 ID:koumafYT0
>>33
オレも2浪で似たような環境だけで学習院(文)受けるお。
一応他大学が第一志望だけど受かるか微妙・・・
お互い受かるよう頑張ろー
59大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:35:45 ID:uJqGPywV0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
60大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:15:19 ID:s50A4ojC0
まあ将来的なことを考えたら大卒がいいってんで就職より進学を選んだんだろうけど
4とか5浪なんてなったら将来考えて早く就職しる
61大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:27:45 ID:+wdWAk/Y0
「〈センターリサーチ〉をだした?」
「……うん。泣いた、僕」
「可能性が……もちろん、2次逆転もわからないんだけど……返却されただけで苦しくなって……」
「〈足きりに至る点数〉〈わたしにとってのD判定〉……僕らをひとことで殺す文句だ」
62大学への名無しさん:2006/01/25(水) 05:27:48 ID:dxWwpyvYO
二浪の俺だけどみんな三浪するなら頑張れよ
俺はこれから二浪でケリつけるように頑張る。ってか親から二浪以上は許されてないから俺の場合。これから受けて受かったトコが不本意でもはいらなあかん
三浪するならもう死ぬ気で勉強してね
「社会人入試のやつもいるしな〜」とか考えると多浪の重圧は少し減って楽になるよ
心ないこと言う奴らもいるけど、三浪するって一度決めたら、そいつらは無視しろよ
相手にしても何の特にもならん
周りの声とかに流されないように。
スポンサーの親さえ許してくれればあとはこっちのもん
開き直るくらいがちょうどいいよ
頑張って!
63大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:25:42 ID:IgOM3/Cf0
このスレ、あったかいな・・・sage進行でいっとく?すっごくマターリしてる・・・
64大学への名無しさん:2006/01/25(水) 09:40:58 ID:RsEc5G2U0
後ろにある就職のこと、そしてかかる費用の事さえ考えなければ
意外と精神的には楽だ。

ただ、為替相場の気まぐれで漏れのこの生活はいつ終わるか分からない。
65大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:14:36 ID:zQo5l8zM0
>>61
ワロスwwww





なわけねーだろ!こちとら必至じゃボケ!
66大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:36:49 ID:kFkrRIkx0
お前ら国公立はどこ受けるか決めた?
67大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:19:16 ID:b9hxEPN20
三浪はしたくないから東大文2から首都大に落として
変わりに早慶を第一志望にする予定。
68大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:13:34 ID:IgOM3/Cf0
文型で三浪はたしかにちときついね
69大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:42:14 ID:QM4UW9To0
ぼくに与えられた
三浪の日々を
ぼくが生きるのを
親は拒む

   ノ
   (^o^) 人生オワタ
   ( (7 
   <⌒ヽ
70大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:09:18 ID:SIqLWLhXO
高校中退後、なにも考えずニートしたりたまにバイトしたりしてたけど、
やっぱり大学行きたくなったから今年から勉強しようかな…
実質三浪候補ってことになるけど、一年じゃ無理だろうから四浪でなんとか大学行けたらいいな。
高校中退あたりから人生グダグダだからこれでダメだったら死ねばいいし。
71大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:35:41 ID:ctyLg9Cx0
死ぬなんて考えるな!
72大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:11:20 ID:CVVx+FR80
みんなでオフ会して励ましあって頑張ろうぜ。
73大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:30:52 ID:M5aqSaX1O
ブルーハーツ、バンプ、サーフィスが今の俺の支え。
お前らまだ諦めるには早すぎるぜ。
74大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:37:08 ID:IUQJfx4b0
>>73お前似てるな。俺はアジカン バンプ サーフィス だ。
75大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:49:25 ID:OP/YBRDS0
>>72
いつにする?俺いくぜ。地方出身だけど
76大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:00:38 ID:M5aqSaX1O
>>74
アジカンか〜。休憩の時にMXでとってみるかな
ブルーハーツはかなりやる気でる
僕らは泣くために生まれたわけじゃないよ、僕らは負けるために生まれてきたわけじゃないよ(未来は僕らの手の中)
77大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:11:14 ID:IUQJfx4b0
ブルーハーツ俺も落としてみようかな。
78ゴミステ:2006/01/26(木) 21:57:39 ID:1OdKy+oPO
去年の高認合格からの大学受験参戦の実質2浪でしッ!
去年までは土木やってて、周りの大人の姿に自分の将来の危機を感じて
大学受験を目指し現在に至ります☆

センター…ナメてましたー!(泣)
情けない…
ということで3浪します!
79大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:41:29 ID:HukA/CaS0
オフ会は新宿で。
80大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:27:54 ID:OP/YBRDS0
>>79
おk

やっぱ三月?
81大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:14:42 ID:jTGTSVT7O
走るぜ。
82大学への名無しさん:2006/01/27(金) 10:59:27 ID:WDW3dfQD0
あげ
83大学への名無しさん:2006/01/27(金) 11:06:06 ID:xffvKfhbO
俺も参加したーい
落ちたらね落ちたらorz
84大学への名無しさん:2006/01/27(金) 11:53:02 ID:bFxavgXE0
>>33
一日何時間バイトしてるの?
家賃とか生活費とかいくら?
85大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:51:32 ID:L4O+NF5H0
2年前に大学受験板にお世話になったけど落ちて
去年は勉強なんて全然してなくてもちろんセンターも受けてない

この板に来ると死にたくなるからずっと見ないフリしてた。

友達には二浪で勉強頑張ってると思われてるから
センター申し込んでもいないのに頑張るとか言って…



こんな最低な自分を変えるにはやっぱ勉強して
いい大学に入るしかない。


もう一度頑張ってみようかな…

86大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:57:28 ID:P5xUdWpw0
よくそんなの親がゆるしたね・・・うらやましい
87大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:54:42 ID:DnfjW8LsO
栄光の架橋聴いてたら泣けてキタ━(つД`)━━
88大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:55:20 ID:JL4FnIwT0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


89大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:03:47 ID:fra9fRSAO
>>88
阪大がなくて上智ICUがあるのか。
関東以外は不利過ぎるな
90大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:44:07 ID:aIH6qiP00
>>87
あんなクソ歌でよく泣けるな。
91大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:42:27 ID:I3q/wVCW0
バンプのLUMPで毎日のように泣いてしまう俺がいる
92大学への名無しさん:2006/01/28(土) 08:07:18 ID:rAmpJZBlO
>>91
バンプは鬱にいいね。
太陽とかオングロとかギルドとか
93大学への名無しさん:2006/01/28(土) 11:23:50 ID:i1OCiTPjO
俺、HIPHOPだな
94大学への名無しさん:2006/01/28(土) 11:50:07 ID:NEOCSKHF0
バンプとアジカンの違いが最初は良くわからなかった。
今はわかってる
95大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:47:52 ID:rAmpJZBlO
アジカンは声が嫌だ。何て言ってるか聞き取れないし
96大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:38:50 ID:EK4IMD9j0
バンプとアジカン最高。
97大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:11:59 ID:/4FL3FEX0
はいはいワロスワロス
98大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:13:51 ID:+WF862RAO
>>93俺もHip Hopだぜ
99大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:14:52 ID:+WF862RAO
わりい。サゲんの忘れた…orz
100大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:25:00 ID:qIKGAmjR0
やっぱ三浪めはばいととかせんとなああああああああああああ
ああああああああもしねえええええええええええ
おれしねええええええええええええええええええ
ばかでねえええええええのおおおおおおおお

うひふふふううううううううう
うえ・・・・・・
101大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:49:04 ID:fczNksayO




   俺 た ち は 強 い


102大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:16:20 ID:24Sp6gQBO
>>100
お前はおれか
103大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:23:09 ID:SyqvHPy2O
今年 うまく大学に入れたとして クラブとか同好会入るとするよな。
そうすると同い年が もう3年生で幹部でいるし、一つ下の奴らも2年生で先輩。
三浪入学なら 就活してる四年生と同い年だし 同期の新入部員は、 俺が高三のときの中三だ
大学入っても クラブに入る勇気ないよ・。
いろいろ やなことばかり考えるぜ
104大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:31:20 ID:qKhUVxp5O
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
105大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:36:05 ID:zwz6JzUHO
みんな将来は医者になるんだから仕方ないよ!今は厳しくても頑張れ!医学部には3浪以上もいるよ!
106大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:38:41 ID:w5anPdJxO
このスレ見てたら現役の頃の大晦日に単語帳見ながら
ボブ・サップのでてる格闘技番組を見てたの思い出した。

3浪しそうだ
107 ◆CHB2w4vD.M :2006/01/29(日) 15:43:05 ID:xsVcdwgj0
いやー、結構2浪いるんだな。
俺も2浪だが3浪しそうな予感が・・・
まあ最後までやってみるけど、お前らも最後まで諦めるなよ。
108大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:53:51 ID:fczNksayO
>>105
僕は文系です。今年駄目ならry
本当にありがとうございました
109大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:49:56 ID:3Osb6nZpO
コネで市役所勤め
110大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:09:24 ID:1lYDFowt0
俺も・・・俺も医者になるんだから3浪ぐらい平気さ!
って言い聞かせてる・・・orz
111大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:35:11 ID:nE7sl1dU0
2浪すると、いく大学のレベルを考えちまう・・・
変なところにはいけんしなあ
112111:2006/01/29(日) 23:42:03 ID:nE7sl1dU0
英語 112/200
リスニング 14/50
数学@ 42/100
数学A 58/100
国語 132/200
世界史 58/100
政治経済 72/100
生物 60/100
113大学への名無しさん:2006/01/30(月) 03:27:26 ID:H9Ar9fff0
色々考えような
114大学への名無しさん:2006/01/30(月) 04:53:02 ID:AhJvddJ30
なんかこのスレ見たら、
まだ自分は可能性があるだけ幸せなのかもって思えたから
も一度勉強にもどることにした。
115大学への名無しさん:2006/01/30(月) 12:12:26 ID:Hv/L7uLhO
>>112
ドンマイ

今年は滑り止めでも入ろう。疲れた
116大学への名無しさん:2006/01/30(月) 13:44:30 ID:UdL72nRi0
センター86%。
底辺国立なら、センターだけで行きたい学部に入れるところがある。
地元の旧帝にしても、行きたい学部には多分入れる。

でもおれはきょうだいにはいりたいのごめんねかあさん
たぶんさんろうごめんねかあさんほんとうにごめんなさい
ばかなむすこをゆるしてねがんしょだすよ
117大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:15:16 ID:RuyGMgAy0
>>115
同じく。疲れた。とりあえず滑り止め入って仮面して私立獣医にセンター利用で入る

118大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:42:27 ID:3g0yLKBPO
三浪確定で積みゲー消費しまくり中…(・∀・)





マジ死にたいorz
119大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:44:57 ID:JEymaLWv0
>>118
あなたより程度は低くても
俺も同じ様なことしてますよ・・・

駄目だってわかってんのに。
120大学への名無しさん:2006/01/30(月) 17:20:46 ID:3WiHvTbT0
>>115
ありがとう・・・
でもこれじゃ碌なところ行けないな・・・
さんざん威勢のいい事をかつての同級生に言っちまったからな
金沢か熊本か首都か・・・
でもなあ、2浪してってのもなあ
121大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:37:19 ID:3g0yLKBPO
4月からは生活費を月3支払え、と親に言われた。
払えないなら出ていけと。



先生、おれはどうすればいいんですか。
122大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:40:48 ID:dmtsC0rI0
俺去年から月4万いれてる・・・
123大学への名無しさん:2006/01/31(火) 08:01:26 ID:jS3gw0gDO
受かったらバイトして、これまでの金を返そう。。
124大学への名無しさん:2006/01/31(火) 08:19:45 ID:2gdtzLkU0
今回のセンター試験、自己採点は↓の通りで、成功したと思ったのに
英語 200
リス 48
国語 159
数学 177
化学 100
生物 96
現社 86
総合 816,4/900 志望校傾斜配点92,54%
センター直後の俺↓
  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
92,5%も取れたし、A判定だな。センターリサーチは自己満足のために出しとくかw

センターリサーチ返却↓

     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::|
  |    ヽー-‐ノ  :::::|
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
C判定・・・?合格可能性が、25%・・・?
125大学への名無しさん:2006/01/31(火) 08:21:50 ID:uWaJCveoO
妥協して獣医受けるか三浪しても医学部受けるか…まだ迷う。もし浪人してもまた今年みたいに遊んじゃうかもしんないし。みんなはそんな心配しませんか?結局今年と同じことを来年もしてそう。友達や先輩後輩にも言い訳気まずいし。
126大学への名無しさん:2006/01/31(火) 10:30:39 ID:2Ivx8+n80
>>125
おいお前。妥協して獣医行ったら絶対やめたくなるぞ。獣医の現状をしってるか?
しってるんならいいけど知らないんだったら少し考えるなり調べるなりしろ。
獣医と医者は天と地ほど違うからな。てか本気で獣医目指してる人に失礼
127大学への名無しさん:2006/01/31(火) 10:32:30 ID:pMk95R1gO
土方のにーちゃんにはなりたくない。
かといって毎日死ぬ気で勉強もできない。



つまりあれだ、死んだ方がいいんだ、おれみたいな人間は。
128大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:42:17 ID:jS3gw0gDO
終わらない歌を歌おうーくそったれの世界のためー
終わらない歌を歌おうー全てのくず供のためにー
終わらない歌を歌おうー僕や君や彼らのためー
終わらない歌を歌おうー明日には笑えるようにー
129大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:32:50 ID:lYqzgAtL0
俺は大学にいく以外にもやりたいことあるから三浪して大学に行くか他の道に進むか迷い中。
130大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:35:23 ID:xyCMeBLN0
俺は今年どこも出さなかった
3浪は流石に恥ずかしいから受験からドロップアウトする・・・
英語好きだから英語だけ勉強続ける

偏差値
英語:67
国語:58
世界史:42
131大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:39:18 ID:jS3gw0gDO
>>130
いつか後悔する日がきっと来るぞ

恥ずかしくなんかないさ。勝つまでやれよ
132大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:47:35 ID:OG2k6sVJ0
3浪文系でも大手から内定もらってるやついるよ。(でも金融業界は+3は無理ぽ)
東大京大一橋や早慶上位学部なら、3浪文系でも先は明るい。同じ+3でも留年がからんで3年かかってる人より何倍もマシ。
3浪して更に大学で留年でもしたらオワリだけど…
現役〜2浪までなら年齢制限はなく、例えば現役中堅私大のやつは多くの選択肢があり、制約なく門戸も大きく開かれてるけど、一流企業は普通の人には厳しい。
対して3浪でも東大京大クラスだと門戸は狭いが一流企業・大手からも内定もらえる(よく言われる学歴フィルターってやつ)
年齢制限も設けているところのほうがどっちかというと少ない(業界にもよるが)

ただ忘れてはいけないのは本人次第だということ。大学行って無為に4年間過ごせばどっちみち厳しい。
+3が結構不利になるということは自覚しなくちゃダメ。
133大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:55:32 ID:AX40j3Vr0
こんなに仲間がいるとは(つД`)
前期は勝負かけるが、後期は中堅国立に出す俺が来ましたよ...
正直先に進みたい。
134大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:30:59 ID:pMk95R1gO
おれも先に進みたい…
もう2年もおれの時間だけ止まったままだし。


と、センターすら受けてないおれが言ってもなぁorz
135大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:45 ID:HOMdF8Wo0
一般で受けて落ちたらそこの2部に行くよ
もう疲れた、あんまり勉強してないけど、勉強しないとと思いながらだとどれもあまり楽しくない
偏差値49の大学の2部ってヤバイ気もするがw
3浪しても変わらんだろうしこの辺でやめとく
136フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2006/01/31(火) 21:02:55 ID:JGZSY9SCO
おれは三浪する気力がないから滑り止め1つウケるお。といっても国立しかいけないから滑り止めは公立短大だけどね。いくらやっても伸びそうにない人の気持ちはわかるよ。おれなんか去年よりもセンターの点下がってしもうたからね。ここが潮時かと思いますた
137大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:16:51 ID:CavMRfanO
俺も親父から来年はないぞって散々言われてるからな…。今年受けるとこも全く行きたくないし2浪してまで行くようなとこじゃ全然ない。3浪したいからわざと落ちようかな…。仮面とか100%許ししてくれんし。
かと言って3浪してまた今年 の様にダラダラしてる自分想像するとかなり恐いし。周りには飲み会とかで調子乗ってかなり威勢のいい事言ってたのに…恥ずかしい。あぁぁぁ!!!!!!!!どうしていいか分からん。長文スマソ
138大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:06:14 ID:UIT/Jvlu0
特に目指してる大学とか学部とかないんだったら、何浪しても無駄ってことに気づいた
ただ上の大学に行きたいってだけじゃモチベーションが保てねぇっす
139大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:06:47 ID:wmlxU83O0
三浪で飲み会・・・
140大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:10:12 ID:pMk95R1gO
三浪で大学受験参考書コーナー…
141大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:20:22 ID:uWaJCveoO
そうそう。自分の時間が止まったままなのが一番きつい。自分はやっぱ医者になりたいけど引き際考えないと。今年なんて友達からお守り四個ももらったのに…毎年同じことの繰り返しならもうやめようかな。
たぶん二浪って一種の境界線じゃない?世間にも割と多いし。医学部とは言え純粋三浪はそんないなそう。後に引けなくなりそうだ。
142大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:02:20 ID:FBGCxvpFO
おめぇら若いのに守りに入ってんじゃねーよ。
小さくまとまんな。大器晩成っていうだろ。
143大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:58:24 ID:lYqzgAtL0
>>141
医学部は多浪多いよ
144大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:32:44 ID:U1XOzdQJ0
>137
ちょっときもちわかるお
145大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:20 ID:e1we1EsR0
>>141
そうだな。二浪までがボーダーだ。
146大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:54:39 ID:ggcIBFa80
ここは実質三浪スレです。三浪批判は止めてください。
147大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:06:17 ID:RKfFDy4nO
予備校とか行くなら半年くらい金稼いでそれで通え。
と言われている…
148141:2006/02/01(水) 03:57:59 ID:4QBrcfGgO
>>146批判としてとらえればそれまでだけど実際問題三浪からは厳しくないか?二浪まではわりと来年頑張ろうって踏ん切りがつきやすくなかった?周りにも一人くらいはいたし。
でも三浪となると就職の問題もあるし、そこまでして行く価値があるのかとか将来的なことも深く考えていかなくちゃならなくなる。自分は医学部志望だけどもし失敗して他学部にいく場合就職の問題が出てくる。来年は絶対大丈夫って保障はないし。
そういう意味でボーダーになり得ると思う。引き際のきっかけっていうか。自分も踏ん切りがつかなくて出願校が決まらないよ。
149大学への名無しさん:2006/02/01(水) 04:57:47 ID:I/HaNna00
あ〜胃が痛くなるスレだな〜
俺は今三浪でたぶん四浪しそう。しかも医学部系じゃない・・・
俺はバイトも秋から受験っつって長期休暇してそっからほぼ引きこもり・・・('A`)
確かにボーダーラインは二浪までなんだよな就職にしても世間体にしても
二浪ならギリギリ大丈夫三浪は医学部以外はもう廃人なんだよな。
俺が言うのもなんだけど三浪になったらそっからズルズル行っちゃうから二浪で終われるように頑張ってな。
俺はまた一年受験生やるよ・・・orz
かーちゃnごめん・・・
15059年:2006/02/01(水) 05:53:08 ID:NvfR4qHd0
>>149
よぉ!同い年!
現役のやつらはもうそろそろ就活の時期だぜ
151大学への名無しさん:2006/02/01(水) 06:01:14 ID:nckbXQ61O
147 いくらくらい貯めれば通える?
152大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:35:06 ID:wPyWMas2O
>>151
優秀ならタダ。
153大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:43:27 ID:RKfFDy4nO
>>151
地方だから地元の予備校しかないが、後期入校だと、
クラスによるが20〜30万くらい。
あと、代ゼミのサテラインあるけどビデオだからダラダラしそうだしなぁ…
154大学への名無しさん:2006/02/01(水) 12:26:01 ID:oAXhSHib0
一浪の夏で受験の世界からドロップアウトしたおれが戻ってきましたよ。

夏休みまであと半年、今から始めて5教科7科目の
基礎をほぼ完璧な状態までもっていけるだろうか。

後ろ向きにはもう飽きた。大学に行く以外に明るい未来なんてどこにもなかった。
大学に行っても同じかもしれないけど、行かずに後悔するよりは10倍ましだ。


3年出遅れたおれが今ついに動き出しましたよ!!!!!!!!!!!!!11
155大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:16:28 ID:ERPYPNd20
>>154
がんばれ、で夏休みっていまどこかの学生なのか?
156大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:44:36 ID:LmjifMMYO
三労できんし法政いくか
157154:2006/02/01(水) 23:48:03 ID:GKtB2khKO
>>155
いや、夏休みは恥をしのんで予備校の夏期講習を受ける予定だから
それまでには、ってこと。


今はフリーターっていうかニートしてるよ…
158大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:49:50 ID:0tevCYJT0
2浪です
ドロップアウトします
バイトします
バイトしたことないんだけど、面接で空白の2年間について聞かれますかね?
159大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:05:38 ID:ERPYPNd20
>>157
狙いはどこ?
国公立だろうけど
160大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:11:40 ID:8IPonqc80
>>158
フリーターになるの?
161大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:13:45 ID:dWsHTQSr0
死にたい 最近なにもしてない  4日から私大始まるのに

意味も無く風呂で泣いた。
162大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:23:09 ID:Sm2kCZLe0
フリーターになるくらいならまだ3浪中堅で奮起する方がよくね?
163大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:52 ID:trC3isOq0
>>154
超ガンガレ
164大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:11:42 ID:1Xy3RnPV0
><158
聞かれますね・・・ただコンビニとかスーパーくらいじゃ別に問題ないと思いますよ
適当に答えとけば
165大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:52:16 ID:4wlH+QSmO
友達が働いてる大手の部品メーカーで8月くらいまで働くわ…
機械に部品入れて出来上がった品を箱詰めの単純作業。
友達曰く、機械が勝手にやってくれるから楽。
勤務時間8時間なのに実働3〜4時間とか。
派遣だけど手取りで月20万。

稼いだ金で予備校行きますわ…

ありがとうごさいました。
166大学への名無しさん:2006/02/02(木) 03:22:18 ID:lhljrGKG0
>>160
YES
もしくは樹海に埋まってきまっすよ
167大学への名無しさん:2006/02/02(木) 03:27:53 ID:DxehZPKdO
>>161 なんか気持ち分かる。俺二浪でセンター死亡やし今日受けた私立も見込み無し。全てが嫌になるよ。夜なんて意味なく寂しくなってベッドで泣けてくる
168大学への名無しさん:2006/02/02(木) 03:28:43 ID:KDx9Y01pO
>>165ガンガレ!!意外とキツいらしいぞ。九月から気が抜けて勉強に手が付かなくならん様に気をつけてな!!去年10月までバイトしてた俺がそうでした…orz
今年は駅弁しか受かりそうにないからわざと落ちよう…。母ちゃんごめんな。旧帝いきてーよぉぉぉ
169大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:48:13 ID:vr9fT1da0
>>165
いい仕事見つけたな
170大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:40:59 ID:7/KDDEXGO
コツコツフゥー!!
171大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:06:51 ID:gwCeONUA0
>>168
受かるとこ行っとき。
来年120l宮廷に受かるんなら別だが
172大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:35:52 ID:YPpxkzH6O
>>149
気休めを言うようだが…
俺の年上の予備校友達に私医志望でほぼ5浪決定だ
173大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:52:00 ID:g2g4GFo40
このまま今の大学に通ったら1年遅れて卒。再受験で受かったら実質2浪。3浪はやめたほうがいいですかね? 今の大学最悪なんだわぁ・・。T大
174大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:01:01 ID:g2g4GFo40
なにこのID・・実質2実質4って・・。
175大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:52:23 ID:t9zl9WAd0
>>174
わろすwww
176大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:35:11 ID:pJfHaorK0
ごめん、志望下げて終わることにした。

5年間ずっとそこ以外での大学生活なんて想像したことなくて、
冷静に判断して志望変更したし、頭では未練はないと思ってるのに、
でも願書書いてるときに初めて、違う大学にいる自分を想像しようとして
悲しくも悔しくも無いけど、すごく、混乱した。
俺がそこ(願書出したところ)にいることがうまく実感をもって想像できないっていうか。

あー、うまく言えないけど、すごく動揺してる。
わけわかんないけどすごく泣きたい。

すれ違いごめんね、でもおまいら来年にむけてがんがれよ。
177大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:52:21 ID:vpAjiBs1O
俺なんて国立限定ってだけで医学部とか絶対ここの大学行きたい!
ってのも特にないのに二浪。
一浪目マークミスもあったが確かに遊んでしまって勉強不足が否めなかった。
二浪目旧帝目指し親元離れ孤独でけっこー頑張ったが
ここで"すっごい頑張った"って言えない自分がいる。
その結果センター失敗して二次もあんま自信なくて迷ってる自分がいる。
もう本当に自分がやだ。消えてしまいたいよ。


ごめんこんなとこで愚痴って。けどこんなこと周りの人には言えないよ…
178大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:07:52 ID:unXPfWNIO
二浪の夏に勉強に専念したいからって無理矢理彼女と別れたんだけど…





別れる前の方が勉強できてたよorz 三浪するなんて絶対言えない。


もう死にたい。
179大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:30:41 ID:iA0Ao+2PO
三浪ってさ、落ちた悔しさより周りに対してどう説明しようかに悩みそう。親に対して、親戚に対して、友達に対して…今から悩んでる。親戚や友達に「今年は受かりそう?」って聞かれる度にひきつりながら言い訳すんのにも疲れた。
自分もこのスレでしか本音言えなくなってきた。辛いよ。
180大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:02:40 ID:vpAjiBs1O
>>179
すっごいわかる。一番辛いのは世間体だよね。
二浪でも痛感したのに三浪なんてしたら俺どころか家族すらどんな目で見られることか…。
まさに恥の文化、日本の受験制度に踊らされてるな。
あんなただマークしてコンピューター処理されるだけの試験で人生決まるなんて…アメリカにでも生まれたかったよorz
181さすらいのアゲ職人 ◆2J2EUbQasI :2006/02/05(日) 02:42:36 ID:xM0wm2B/O
715
182大学への名無しさん:2006/02/05(日) 02:55:37 ID:Ls/0fos0O
確かに三浪目は周りに対する説明が苦しいよな。やっぱ医学部を行きたくなったってのが無難じゃね?後々キツくなるけど。
183大学への名無しさん:2006/02/05(日) 02:57:30 ID:FhjcrIcFO
>>173
とっとり?
184大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:11:45 ID:9aVjZ+UAO
宮廷理工を目指してはいたけど、
薬学部に行けるものなら行きたいと思ってた気持ちが去年終わり辺りから強くなってる。
センターは英国現社で大失敗して701点…第一志望は600点越えれば良かったから問題ないけど、
今年薬学部を狙うのは100%無理だorz “三浪はいいとこの理系学部を出ても就職はない”と言い続けて止まない
親を説得するのが厳しいのは目に見えてるし…
185大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:17:55 ID:Ls/0fos0O
三浪したら医学部、薬学部以外は終わりだよな。ハァ・・・三浪になったら大学卒業した後はラーメン屋にでもなるわ。
186べんじー ◆FFaJgL56zw :2006/02/05(日) 03:23:27 ID:5a5PCZ9vO
今年決めようぜ!
A浪時京大目指してたけど最悪立命館でも俺は行くよ。
ひょっとしたら仮面するかもだけど。
187大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:25:51 ID:WRYIpmJQ0
二浪→滑り止めの滑り止め合格(明学)、入学→再受験しようかしまいかグダグダ→するなら実質4浪

みたいな人いる?

受かって楽しんでればこんなことなかったのに、再受験で悩むから
大学の授業、大学の友達、サークル、バイトもグダグダ。
おまけに参考書開いてみれば、???のオンパレード。

「世間体」とか「プライド」が邪魔をして、二浪して得たものが意味を成してないorz
188大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:28:19 ID:n0wEK91rO
おい、てめーら本当に情けねえ奴らだなー!!
二浪?三浪?ハァ??そんくらいのことでメソってんじゃねえよ!
てめぇらは今でも「夢」あんだろ?その夢はてめぇの妄想か?ちげぇよな?本気なんだろ?
だったら、とことんその「夢」とやらとぶつかり合えよ!夢は叶わねぇから夢で終わる?ハァ?ちげーよ!!
願えば、そして努力し続ければ、いつかきっと叶うから、だから人は皆夢を持って生きてくんだよ!
今のてめぇらは自分を見失ってんだよ!周りばっか気にしてっから今すべき事が見えてこねぇんだよ!
本気でやると決めたんだろ?だから浪人してんだろ?
だったら周りは関係ねぇんじゃねぇか?
笑われんのが恐いのか?ハァ?てめぇの「夢」ほっぽりだして、メソメソ今後の自分を考えてることのほうがよっぽど笑えんぞ?
闘うお前らを見て笑う奴には笑わせておけばいいんだよ!
いつか自分が心から笑えた時、んなちっぽけなことなんて忘れちまえるからよっ!
お前ら、「夢」を持って、敢えて困難に立ち向かわんとするお前ら!!
………かっけ〜よ。
お前らはかっけ〜んだよ!
だからよ…まだ諦めんな… 本当にダメになりそうな時は思い出せ!
どこかの匿名掲示板で目標、「夢」を見失った俺達にエールを送ってきた変な奴が居たな、、、ってよ。














あっ、俺?? 現在四浪医学部志望だぜぃ♪♪
189大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:31:00 ID:Zl/fDRRfO
純粋に自分のやりたい学問、もしくは行きたい大学を目指すなら自分自身は何浪しても構わないんだけど、
世間体とか就職とか金銭的な事とかが問題になってくるからね…。
勉強してる時も最近それがよぎってきて息苦しくなる。特に就職。
190大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:33:44 ID:Ls/0fos0O
しかし、日本は広いなぁ。周りには三浪以上が誰もいないのによ。
191大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:35:18 ID:JapawFcJO
>>188
三十路未婚の姉がネットアイドル始めた
まで読んだ
192大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:36:00 ID:Zl/fDRRfO
東大理V志望の6浪なら知ってる。
193大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:38:46 ID:n0wEK91rO
>191
どうも、1番重要な所を読んでいただけたのはとても嬉しいです!ありがとうございました♪
194大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:47:35 ID:ySHu1Mf3O
>>19128才でいまだに童貞の兄貴を出会い系サイトでみつけた
まで読んだ
195大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:49:14 ID:RhogrCJB0
3浪くらいでガタガタ言うな
196大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:50:25 ID:Ls/0fos0O
>>192 そいつは今何してる?まだ通ってる?
197大学への名無しさん:2006/02/05(日) 03:53:33 ID:n0wEK91rO
>194 残念ですが、そこの部分は余り大切ではなかったんですよね。
もう一度まとめ直してみて下さいね♪
198大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:00:54 ID:3YJL+/FA0
今日一個目の結果が出た…
やっぱりorzでした…
199大学への名無しさん:2006/02/05(日) 15:49:41 ID:C0AHk9Ri0
16時間睡眠達成!!!!!!!!1111
200大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:37:15 ID:Zl/fDRRfO
>>196
やってるよ。今年どうなってるのか知らないけど。
毎年旧帝医を蹴ってまでそこ目指してるみたいだからある意味尊敬する。
201大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:52:39 ID:9KASBtiJO
メタルギア2、3クリア!!!!!!!!!!!
202大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:01:52 ID:3YJL+/FA0
ちょwwメタルギアてwww
明日最後の試験を受けてきます!
どっか受かんねぇかなぁ…
203大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:06:38 ID:iY1b+PTy0
ちょっとまてなんでもう最後なんだよwwwwwwwwwwwww

国公立二次試験受けろよ!
204大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:10:56 ID:3YJL+/FA0
俺にはもう私立しかないんだよ…
私薬でいいから入りたい…
205大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:16:53 ID:xImwED+MO
俺の通う予備校7浪がいるぞ
どこ行きたいのか知らんがいつもヤニ臭くてウザい
206大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:19:25 ID:z69GupXI0
>>179
俺も今年落ちたら親にどう説明したらいいか…
2浪目のときも「今年で最後だから」って言ってあるし…親からも「3浪は絶対無しだからな」って言われてる…
もちろん3浪目なんで金のことで親に迷惑はかけないつもりだけど。
207大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:31:36 ID:Ls/0fos0O
俺も今、二浪生で3日ほど前から『もし志望校に受からなかったら、あと一年くれ!医学部に行くから』と親に言った。そしたら、『医学部に受かる自信があるなら構わないが下手に医学部などを目指して5年も6年も浪人されたら困る』と言われた。ハァ・・・
208大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:37 ID:XnniCXMlO
ハァ・・・
209大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:22:36 ID:iY1b+PTy0
>>207
まあ・・・もっともな意見だけど、「ダメ!」っていわないだけいいと思う。

寛大な親を持って幸せものめ!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>207
210大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:12:30 ID:uy6hikiDO
今年ダメだったら3浪考えてるヤシに聞きたいんだが、いつ頃自分の考えを親に打ち明けるつもり?

俺、前から3浪はナシって言われてたから、なかなか言い出せない…
受験する前から事前に「第1と第2志望無理だったら3浪する」なんて言いたくないし…
やっぱり全部終わった後に言うのが良いんだろうか…

こんなことばかり気にしてる自分が情けない…
211173:2006/02/06(月) 01:27:44 ID:ilAEGqbj0
と○かい
212173:2006/02/06(月) 01:29:04 ID:ilAEGqbj0
あ、ごめん。
>>183
と○かい
213大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:54:24 ID:QZ1ahQWMO
となかい大学
214大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:04:45 ID:QZ1ahQWMO
いや、倒壊大学か。

姉歯乙。





…寝る。
215大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:08:18 ID:RSrqBg7g0
age
216大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:15:13 ID:gzQ9sJzZO
二浪までして、それでも駄目ってどこ狙ってんだよ。
腐ったプライドで、無駄に高いところ狙ってんだろ?

最下位駅弁STARSでもいいじゃねえか。
217大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:16:47 ID:QcHgZyFD0
センターで数学Tにマークして死亡しましたが何か?
218大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:18:50 ID:y1zeyqCn0
嫌なことは避ける、好きな教科をちょろっとして勉強した気になってる、
勉強"時間"だけは無駄に取ってるけど、中身は数十分程度、
受験生というのは名ばかりのただのニート。


くっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
219大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:19:50 ID:yqtC1dYrO
おい、てめーら本当に情けねえ奴らだなー!!
三浪?ハァ??そんくらいのことでメソってんじゃねえよ!
てめぇら今でも「夢」あんだろ?その夢はてめぇの妄想か?ちげぇよな?本気なんだろ?
だったら、とことんその「夢」とやらとぶつかり合えよ!
夢は叶わねぇから夢で終わる?ハァ?ちげーよ!!
願えば、努力し続ければ、いつかきっと叶うから、人は皆夢を持って生きてくんだよ!
今のてめぇらは自分を見失ってんだよ!
周りばっか気にしてっから今すべき事が見えてこねぇんだよ!
本気でやると決めたんだろ?だから浪人してんだろ? だったら周りは関係ねぇんじゃねぇか?
笑われんのが恐いのか?ハァ?てめぇの「夢」ほっぽりだして、メソメソ今後の自分を考えてることのほうがよっぽど笑えんぞ?
闘うお前らを見て笑う奴には笑わせておけばいいんだよ!
いつか自分が心から笑えた時、んなちっぽけなことなんて忘れちまえるからよっ!
お前ら、「夢」を持って、敢えて困難に立ち向かわんとするお前ら!!
………かっけ〜よ。 お前らはかっけ〜んだよ!
だからよ…まだ諦めんな…
本当にダメになりそうな時は思い出せ!
どこかの匿名掲示板で目標、「夢」を見失った俺達にエールを送ってきた変な奴が居たな、、、ってよ。



あっ、俺?? 現在四浪医学部志望だぜぃ♪♪
220大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:23:13 ID:lrkJzLrOO
>>219
奇才あらわる
221大学への名無しさん:2006/02/06(月) 02:24:41 ID:RSrqBg7g0
二浪→滑り止めの滑り止め合格(明学)、入学→再受験しようかしまいかグダグダ→するなら実質4浪

みたいな人いる?

受かって楽しんでればこんなことなかったのに、再受験で悩むから
大学の授業、大学の友達、サークル、バイトもグダグダ。
おまけに参考書開いてみれば、???のオンパレード。

「世間体」とか「プライド」が邪魔をして、二浪して得たものが意味を成してないorz
222大学への名無しさん:2006/02/06(月) 03:04:24 ID:6CgDdJoTO
>>219
心がうちふるえた



>>221
俺は実質三浪だ、大学行って仮面して落ちて大学やめて今に至る。三浪で法政狙い、しかしまた駄目かもしれない…四浪はしたくない…今日から試験だから寝るよ…
223大学への名無しさん:2006/02/06(月) 03:11:02 ID:Uv+Hl0tk0
>>219
全米が泣いた
224大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:46:11 ID:n2Fj6RTNO
3、4月の時点じゃ今年こそと思っててもどっかで今年も駄目だって思うわけじゃない?みんなは何月頃からそーなるの?やっぱ11、12月?
225大学への名無しさん:2006/02/06(月) 10:31:43 ID:8W0/inDE0
>>219

>周りばっか気にしてっから今すべき事が見えてこねぇんだよ!



このあたりから涙が溢れ出した
226大学への名無しさん:2006/02/06(月) 12:57:18 ID:QZ1ahQWMO
>>219
四浪〜まで読んだ♪
227大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:39:28 ID:D+kZPZU/0
>>219
とりあえず皆同類 まで読んだ
228大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:44:49 ID:0cYWiPSD0
とりあえず「ハァ?」までよんだ
229大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:27:47 ID:SyqrIS0nO
>>219
これに粉雪のBGM流したらマジ泣けるぜ
230大学への名無しさん:2006/02/06(月) 19:41:49 ID:ODCfOc5PO
ネタなしで…今日の昼過ぎに願書だした俺が来ましたよ!もし受理されんかったら三浪さえさせてくれんだろう。。あ〜来年は旧帝の願書を余裕もって出してる俺がいるといいな
231大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:40:16 ID:fCWofMC1O
>>230
郵便局閉まる直前に出した人間がここにいるぞ。
まぁ同じ地方の大学だから明日には着いてると思うが。
232大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:14:00 ID:HCMllmNXO
二浪しそうな一浪です。
誰もがまさか自分が浪人なんてあるわけないと思って始めるんですよね。
浪人は全てが自己責任です。
言い訳なんかできません。
ここまできたらあきらめないで最後までがんばりましょうよ。長い人生でこれ以上辛い時期はないはずです。
二浪させてくれた親のためにもあきらめないで下さい。
233大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:47:54 ID:CeQa9+1I0
2chから生まれようとしている2006年4月開校の武田塾。

大手予備校の講座をとらせまくる営業行為のマニュアルを実際に大手で
の勤務によって垣間見、失望し、最低限の料金にて、最低限の努力にて生徒を合格させようと
塾を開校する。

ただただ授業をして終わりでなく、復習、つまりは性と一人ひとりが定着するまで
面倒をみるというあたらしいスタイルの塾を作り上げようと、今まい進している。

所在地 高田馬場
関連スレッド http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138030830/l50

武田さんはすばらしい人です。ぜひ一度遊びにきてください。

信者

あなたを救ってくれるのはこの人だけかもしれませんよ・・・。
私もだめもとでした・・・・。しかし・・・
234大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:45:52 ID:BwSUyb+XO
褒めて欲しいだけなのに
235大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:00:37 ID:DqQMsOdXO
三浪とかしたら将来公務員くらいしかなれなくね?
236大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:05:56 ID:XgwNhKwx0
人生妥協が肝心だ、妥協できる者が人生を勝ち抜く
いい加減己を知れ
237大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:30:16 ID:riVTIVGmO
219さん、僕もマジで感動しました。僕は受かった私大を3ヵ月でやめて、今年第一志望の早稲田を再受験するんですが、たったの数か月しか浪人してないのに弱気になってた自分が恥ずかしいです。219さんには、今年こそぜひ受かってもらいたいです。
238大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:14:08 ID:BwSUyb+XO
感動する以前に読む気にもならないおれは
どうすればいいんですか。
239大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:30:30 ID:V3t+vAkd0
禿同

長いとオモタ瞬間飛ばしてまだ見る気にもならない
240大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:41:09 ID:ftQbiz93O
こないだまで三浪してもいいと言っていた親にやっぱり身の振り方を考えろと言われました。
241大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:43:20 ID:c8meq10bO
3浪の人って、医学部や薬学ばかり?
242大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:19:04 ID:DTcwDZ0FO
>>241俺は旧帝経済狙い
医薬歯の人に対して恥ずかしい…
243大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:42:40 ID:BwSUyb+XO
おれも実は経済

3浪してもダメならもう駅弁でいいと思ってるorz
244大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:52:03 ID:c8meq10bO
>>242>>243そうなんだ。
>>241は別に煽りとかじゃないから誤解しないでね。
旧帝なら3浪でも価値あるんじゃないかな。
うちの高校は普通の公立だから、何浪でも旧帝や早慶は神。
245大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:12 ID:uRYWadGj0
俺旧帝工学・・・
246大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:53:35 ID:aTUEg+6N0
どこでもいいから獣医学
247大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:31:32 ID:ftQbiz93O
うちは医学部志望。でも国立数人、あとは現役で日東駒専入れればかなりいいほうな底辺公立校で断トツトップで期待されてたのに三浪しそう。まわりは二浪さえいない雰囲気だからかなりキツい。
現役の時に担任の他学部受けろっていうのを断ったからいまさらどうしようって感じ。
248大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:34 ID:TlUcDNAlO
二浪してそこそこの私大に通うのと三浪して宮廷行くのとじゃどっちがいいんだろ(´・ω・`)
研究職就きたいからマスターは取ろうと思ってるけど、
今年私大行ってロンダするのが良いのか、三浪してでも宮廷行って宮廷院行くのが良いのか…
249大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:05:55 ID:/3TR/L+g0
二浪して早慶目指してるけどダメポな俺が来ましたよ。
つーか三浪になったら俺はどうすりゃいいんだ・・・orz
東大でも入んないともう就職とかできないんじゃないか・・・・
('A`)死にてえ
250大学への名無しさん:2006/02/08(水) 03:41:25 ID:/mR3AtsVO
二浪しそうスレは二浪しても頑張っていこうみたいなスレが多いけど三浪スレはそうもいかんね。自分も二浪決定時とは心境がまったく違う。まぁまだ決定してないけどさ。
251大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:13:08 ID:IA7iIxfa0
自分が今置かれてる立場を出来るだけ客観的に見つめ、
現状として「自分がやらなければならない事」を考え、
そして逆に主観的視点から「自分がやりたい事」を考え、それぞれノートに書き出し、
その差を埋めるために何をすればよいのかを考えていました。
つまり、もう一度挑戦したい、という気持ちを抑えることが出来ずにいるというわけです。
本当に綺麗さっぱりあきらめようと思ったはずなのに、まるで吹っ切れていない・・・。

このブログではうやむやに書いてきましたが、僕には夢があります。
最初はただ単に早稲田大学に合格し、早稲田で学ぶことが夢でした。
それが受験勉強を通じていくうちに、早稲田大学は「通過点」に変化し、
「その先」を本当の夢と考えるようになったのです。
あきらめることが出来ないのは、本当の夢を見つけたからかも知れません。

だから、もう一度、やってみようと思います。
色んな問題が山積みですが、早稲田合格とその先をしっかり見据えて、走りながら解決して行こうと思います。
いつまでも立ち止まって机の上でウンウンと考えても何にもなりませんから。
道が無いなら自分で作るまでです。

というわけで手始めに早速バイト探してきて始めました。
勉強も再開します。一日最低八時間やるぞ、と。


・とあるサイトのブログなんだが。管理人は多浪らしい。
俺も多浪しようか毎日凄い悩んでる。で毎日のように2ちゃんを覗いてた。
ここの管理人の言葉に強く胸を打たれたよ!こいつは凄いよ!まじめにコツコツ
自分の現実、弱点を受け止め成長してる!本気で応援したくなった。
だからおまえらも、もし三浪しそうって思ってても、今できることを自分なりに頑張って
全力だそうぜ!でもしダメだったらその時考えればいい!今から弱音はくなよ!自分もだけど。

だから俺は2ちゃんに来る回数を控える。おまえらも頑張ろうぜ!
絶対、いつか春はくるんだからさ。
252大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:44:21 ID:QnR1DMHGO
旧帝の医学部狙って二浪中。
でもセンター死亡したから同じ旧帝の他学部に出した。
一時期は違う道に進もうと本気で思ってた。
自分で言うのも何だけど二浪目はかなり勉強した。
なのにセンター死亡した時はやる気が全く出なかった。
ベストを尽くせばどんな結果だろうと満足出来るって誰か言ってたけど全然信じれなかった。
でも今はまだ納得出来た訳じゃないけど何とか二次に向けて頑張れてる。
きっと医者の夢は捨てきれないだろうから仮面で三浪目を迎えるだろうけど。
実際周りに三浪〜の人がいたけど(最高で六浪)、別に大変だなとは思ったけどそれ以上にはマイナスイメージはなかった。
そう自分を納得させて頑張ってる。

長文&チラシの裏スマソ
253大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:19:16 ID:hqYaHgh1O
>>252勉強ヤりまくったのにセンター死亡って最悪だよな…。
今日親が2次募集見つけてきて受けろって言うけど…正直行きたくない…。親はどこでも良いから今年受かれって言うけど自分じゃ納得いかないしな…。
俺の家は三浪頼むのは相当大変そうだ…orz
254大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:59:41 ID:ov4PRqIM0
>>253
別に社会人になってから金ためて社会人枠で入るのでもいいだろ
2浪して志望校にうからないんだったら
努力が足りないなんてことはないだろうし(むしろあってほしくない)
自分の力不足を素直に認めて入れるところに入ったほうが良いと思うぞ

本当に能力があるなら高卒で世界的な建築家になった安藤忠雄のように
いくらでも逆転できる

まぁ自分の能力の限界を認めることはとてもつらいことだから
納得できるまで浪人し続けるのも1つの生き方だとは思うが
255大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:26:12 ID:/mR3AtsVO
自分はこの二年間ってか現役からの三年間、頑張ったって言えない。だから自分の限界がわからんしそれを理由にまた三浪しようとしてる。そんな自分を客観視するともうやめたほうがいいのかなって思う。
二浪の今、自分には受かる能力があるないは関係なくて勉強できるかできないかだよね。結果自分は今までできなかった。三浪しても意味ないかもしれん。って考える。
自分も世間体気にしてるけど確かに他人が二浪してても大変だなぁって思ったけど恥ずかしいとは思わなかったかもな。
256大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:28:29 ID:X5+EJ3JtO
>>248
院行くんだったら何処の大学出ようが関係ない。俺らが何処の高校出ようと好きな大学を受けれるように…
何処の大学行ってもやってる事は大して変わらない。教え方は何処の大学行っても下手な先生ばっかり。
要するに院行く奴は浪人なんかしてないで入れる大学に入って必死に頑張れって事。
257大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:44:31 ID:zlZL3YKbO
今二浪でセンター過去最高が出たにもかかわらずD判定だったので正直思いもしなかったA判定の地方国公立を受けることになった。嫌で情けなくて悲しかったがもしそこに受かって無事卒業したら金貯めてうけなおすのはありなんだろうか?この考えは甘い?
258大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:03:06 ID:DsvResHb0
いいんだよ…
259大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:46:39 ID:zlZL3YKbO
文系なんだが医学部に行きたいんだ…精神医になりたいんだ…
260大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:58:44 ID:jEEEJQ3JO
>>257
俺も似たようなこと考えてる
261大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:17:33 ID:ISPiV0As0
浪人になると、年齢感覚が麻痺する。世間体も。
高校卒業してからずっと時間が止まってるわけだから当然といえば当然だが、
俺も>>257みたいな考えだった。まあ卒業とまでは言わないが
とりあえず志望校受かるまで仮面浪人する、みたいな考え。
それを親に言ったら、「年齢考えなさい!!」って言われてハッとした。
高校のときも中学のときもそうだったが、今、この瞬間が二度と戻ってこない
という感覚が薄かった気がする。それを痛感したモノの1つが高校の部活だった。
2年になる前にやめてしまったが、どこかでやり直しが効くような、そんな感覚だった。
うまくいえないんだが、「時間は限られている」ということを頭によく入れておくべきだと思う。
かといって夢を諦めるつもりは無いが、本当に今、ギリギリの所にいるって自覚だけは
持つべきだと胆に銘じた今日この頃・・・・

チラシの裏&上手く言えなくてスマソ・・・分かる人だけわかってくれ
262大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:33:09 ID:zlZL3YKbO
>>261
確かに年齢感覚も世間体も麻痺してしまっている。みんなが大学生生活を楽しんでいる中、勉強するのもとても辛かった。成人式も社会人になった人らと話しをしていると自分は高校生から何も変わってないと感じた。でも夢を夢で終わらせたくない・・・・
263大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:20:35 ID:ccNQzuWd0
俺もう2朗の時点で死にそうだよ。。。。
落ちたら本当に死ぬかヒッキーになるか寺に入るか。
もう気力が限界。仮面だけど今の大学のもどるなんて考えられない。

正直叩かれるの覚悟で聞くけどみんなきつすぎて死にたくなったりしない?
264大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:01:38 ID:zlZL3YKbO
>>263
二浪が決定したときは絶望感で現実逃避しそうになった。夏前からセンターまでは正直勉強が楽しかった。センター終わってボーダーの上がり具合見てまた消えたくなったけど。でもキツすぎて死にたいと思ったことはないよ。死んだらそれこそ今までの努力と時間がなくなるから。
265大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:20:44 ID:mJoumgOM0
正直オレ、高校出てから四年たってて去年の夏から勉強始めたんだ。
で、いけそうな所は中堅の公立。
それでもオレは大学でやりたいことはっきりしてるから世間体とか気にしてない。
正直、タメに比べたら就職とかきつそうだけど、それでもやりたいことできると思うと
ワクワクするよ。まぁ、つまりオレが言いたいのは入ることが目標で
入ってからの展望が何もないんならムリしなくてもいいんじゃないかな、つーこと。





ありがちですが、なにか?
266大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:39:34 ID:LjW1A7/4O
俺は3浪が決定の私立医志望なんだけど
今年から国立目指して国語と社会を新たに勉強するのは無謀だろうか?それとも今まで通り主要教科だけやるべきなのか?
客観的な意見聞きたいので頼む
267大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:59:46 ID:eIGZ/8gkO
お前ら何をそんな大学に期待してんだよ?
お前らの人生は行きたい大学に行けないとその先ないのかよ?
>>257の考えを見た時びっくり!したよ。世の中にこんなこと考えてる奴がいるんだってな…
人生は確かに有限。そして誰しもが良い結果を残したいと思う。
でも時には自分の能力を認めて諦めないといけないと思う。それが大人の生き方だと思う。
二浪もするとそろそろ大学受験における自分の能力を認めてもいい頃なんじゃないか?
勿論妥協しろとは言わない。自分の今の能力と向き合うことが大切。
まだまだ勉強すれば成績が大きく上がる見込みのある奴はもう一浪してみるのも一つの手だし、これ以上浪人しても上がる見込みがあまりない奴は今行ける大学に行くのも一つの手。二年も勉強してれば自分の性質ぐらいは分かるはずだから、そこらへんのとこ考慮してみてな…。
268大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:01:14 ID:eIGZ/8gkO
そして人生にはもっと楽しい事がたくさんあるんだから何浪もしてその時間を無駄にするのはもったいない。特に今の時期はな…。
269大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:03:10 ID:eIGZ/8gkO
少なくとも真面目に二年も勉強してれば世の中でバカにされるような大学より上のところには行けるはず。もちろん「二浪でこんな大学」なんていうプライドは捨てろ。だから今行ける大学に行って超頑張るのも一つの手。
270大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:04:57 ID:eIGZ/8gkO
特に理系で院試受けようと思ってる奴はそこで挽回可能だって事を忘れないで欲しい。
以上長文すいません
271大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:19:59 ID:c1gfydjp0
確かにな。
医歯薬志望以外のやつはもうここらで踏ん切りつけて大学で頑張った方がいい
272大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:54:16 ID:EWgZbKNkO
>>266去年自分のまわりにそういう人いたがセンター、二次、私立のどの勉強もハンパになって結局落ちてた。自分は国立専願だけど経済的に平気でも併願できるほど自分に余裕がない。国立の対策さえ大変なのに私立の対策まではとても無理。
こういったら悪いが二浪して三科でも手一杯だったら併願は難しいぞ。その友達もそうだったが途中で私立でいいやって妥協しちゃってたし。国社とか無駄にやるなら私立専願がいいと思う。
もし国立を目指すなら国立専願くらいのがいい。実際地方なら高いレベルの私立医ほどの難しい問題は二次ででないし。一年間強い気持ちがあるなら国社を今年からやるのも間に合うと思うよ。とにかく医学部目指す同士頑張ろう!
273大学への名無しさん:2006/02/09(木) 03:19:27 ID:Yb8gW6W+O
>>263
正直死にたいと思ったことはあるよ。センター死亡した時。
あの時は自分が頑張った時間が全部無駄になった気がした。今でも少しは無駄になったって気持ちはあるが。
何か自分には医学部が無理だと感じてしまった。身の丈にあった所に行くしかないんじゃないかと。
それは認めたくなかったけどここで無理に医学部受けてもそれこそ浪人した二年間が無駄になりそうで辛かった。
でも死んでも何にもならないからね。そんなこと考えても余計辛くなるだけだから勉強頑張ることにした。

>>266
ある程度短い期間勉強して伸び率を見て考えてみては。
どっちも中途半端に終わるのが一番後悔するだろうし、全くやらないってのも後悔するかもしれん。
274大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:01:08 ID:P7HXwmwXO
>>266
やっとけ
足ひっぱられるのはやっぱ文系科目
275大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:59:33 ID:ZOTs44dsO
あげ
276大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:11:33 ID:vv+OAnua0
>>274
禿同。1年あればセンターで使えるレベルにはなる。
277大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:31:44 ID:bCEND6B+O
>>266

二浪予定だからスレ違いかもしれないですけど、同じ状況だからおれも聞きたいです。
慈恵が第一志望なんですが、そこらへんのレベルだとやっぱ国立とかも視野にいれた勉強した方がイイですよね?
278大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:50:00 ID:zRIC3Ppf0
慈恵受かるやつは国立併願者ばっかりだよ。
慶応医しかり。
国立医目指して勉強して、結果的に私立医になる。
私立医洗願だと全落ちの可能性もあり。
279大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:38:04 ID:JeYHRnJz0

こちらにどうぞ。

≡≡≡≡≡多浪が今までの戦歴を晒すスレ≡≡≡≡≡
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138014975/l50
280大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:03:03 ID:3th1cxf30
>>263
どこ受けんの?
281大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:09:42 ID:EnAStkogO
国私併願できるほどの実力あれば三浪しないと思う。自分もそうだけど三浪するってことはたぶん甘えがあったりするし。だから今までと同じように私立専願にしたら来年も同じ結果だと思う。
高いレベルを目指してやれば慈恵や国立落ちたとしても底辺私立は余裕で受かるくらいになるよ。ただ上にもレスあったけどハンパにならないように。
私立を受けられるってのは恵まれた状況だと思うよ。自分の友達は経済的な事情で私立も三浪も無理で医学部あきらめた人いるし。まぁ自分も三浪できるだけ恵まれてるけどね。感謝しなきゃな。
282大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:45:46 ID:9x2sfo6CO
266だが皆レスサンクス!
なんか今までやっぱ甘えみたいなところがあったよ俺…今落ち込んでてもしかたないよな…
今年はガムシャラに勉強して国立を本気で目指すよ
同じ境遇の人も頑張ろう!
283大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:16:34 ID:FScc7bxG0
>>282
うん。頑張ろう。
284大学への名無しさん:2006/02/11(土) 03:20:28 ID:t/k5noGw0
多浪の方が今年度受験にあたっての決意を述べるスレです。


≡≡≡≡≡多浪が今までの戦歴を晒すスレ≡≡≡≡≡

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138014975/l50


285大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:44:09 ID:jWQEpwnMO
はぁ…駅弁の前期の勉強がはかどらねぇ。行きたくないとこなんだよなー。
落ちたいけど落ちれない(キモい発言だがさすがの俺でも受かりそう)。二浪した時点でどこか大学に行く義務が俺にはあるからな…。だけど俺は三浪して旧帝目指したい
でもそれ兄ちゃんに言ったら「お前意味分からんぞ!?とりあえず大学入っとけ!!話しはそれからだw」って。
はぁ…鬱だ…。センターのクソ野郎!!
長文、チラシ裏スマソ

286大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:18:52 ID:NuLocqYb0
人生おわった・・
287大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:25:24 ID:EubJwWjPO
>>286
おれなんてまだ始めてもいないのに三浪だよ
288大学への名無しさん:2006/02/11(土) 21:40:00 ID:BfSjk27Q0
>>287
精子おつ
289大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:24:44 ID:QDGPS8RAO
人生やり直したい…実は一浪して大学入ったけど、志望大学にやっぱり入りたくて秋から勉強始めた。
けど受験って甘くないじゃん?秋から勉強じゃ今受験中だけど全落ちしそう。
だから、今の大学辞めて春から実質三浪目しようと思ってる。父親に殴られそうだけど
チラシ裏スマソ
290大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:35:35 ID:A68XOEmDO
浪人よりも中退のほうがはるかに就職で評判が悪い事に気がついたわけで

しょうがないから自衛隊でも目指すか('A`)
291大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:41:04 ID:Jxn736wo0
2浪はやばいですかね?
292大学への名無しさん:2006/02/12(日) 06:53:06 ID:M2o/Kn2uO
>>291まぁ正直そんな事三浪スレで聞いてもなーってのあるけどw
マジレスすると、このスレで他の人が言ってる様に就職の幅の分かれ目が二浪と三浪の間にある。つまり採用は二浪までって企業があるってことだ。だから二浪はそれなりの大学に合格できるならする価値十分。二浪なんて世間体もそんな気にならんかったし。
ただ浪人決定時に共通な事は、自分の学力や精神力をちゃんと見つめ直してから浪人するかしないかを決める事やね。あと俺個人のアドバイスは入試終わっても(三月ぐらい)本格的に遊ぶな!絶対継続勉強して、遊びはちょっこっとした息抜き程度が良いと思う。去年の俺はそれで…orz
まあうまく言えんかったかったがとにかくマジガンガレ!!来年このスレに来ない様にw
マジレス長文スマソ
293大学への名無しさん:2006/02/12(日) 07:18:21 ID:LFmgDqCCO
言えてる!自分も去年後期終わってから三月だけ遊ぶつもりが結局ズルズル予備校始まるまで遊んでスタートが悪かった。
落ちるって確信してる人は最後の試験終わってから四月までに基礎を確認とか単語や文法をちょっとずつでいいからやっとくべきだな。
でも自分なんか国立専願なんだけど後期終わってから四月まで時間もないのに今年も既にスノボ旅行二つ、飲み三回の計画がある…一年付き合い悪かった分なんだが。終わってから遊び計画たくさんなやついないか?
294sage:2006/02/12(日) 11:22:26 ID:xQycEaWW0
295大学への名無しさん:2006/02/12(日) 11:50:22 ID:PZQYw35X0
二浪で失敗したので働こうと思います
296大学への名無しさん:2006/02/12(日) 16:25:46 ID:6pNTwvKl0
念のために出しておいた私薬のセンター利用しか受からんかった…
2次試験で面接があるがそれに落ちたら俺も働くよ…
297大学への名無しさん:2006/02/12(日) 20:47:37 ID:PZQYw35X0
専門学校でも行って税理士でも目指したほうがいいかな
298大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:43:07 ID:pecBjC8y0
>>295
俺はバイト決まったぜ!
フリーターだ!しょぼーん
299大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:48:32 ID:bp8JH3pfO
仮面して目指します。…しかし人生オワタ\(^O^)/
300大学への名無しさん:2006/02/13(月) 01:19:32 ID:7WCRUhoOO
どうせ死ぬなら大学受かってから死のう、と最近思えるようになった。
合格通知を手に六本木ヒルズから飛び降り自殺。




いいねぇ。
301大学への名無しさん:2006/02/13(月) 01:38:58 ID:SuqrgaLg0
>>300
せめて朝鮮総連につっこめ
302大学への名無しさん:2006/02/13(月) 02:52:35 ID:Z8glK7ktO
板チですが‥2浪女子ってャバイ?皆、就職のコトとか男子のコト限定で言ってるんだょね??
303大学への名無しさん:2006/02/13(月) 08:16:36 ID:YB5TesRFO
普通の幸せな人生送りたいなら微妙。例えば大学卒業と同時に結婚したいとか将来の夢がお嫁さんとか。でも夢があってどうしてもあきらめられないなら全然いいと思う。あとその職業にもよるけどね。
看護士とかは浪人少ないけど医者なら女も男もあんま関係ないし浪人多いし。
304大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:29:16 ID:VDCXvlbL0
三浪する人って、すごくレベルの高い大学目指してるから三浪もするのか?
妥協すればどこかの大学にはひっかかるはずだし。
ここ読んでるとプライド高いそうな感じの意見が多い・・・
自分の身の丈、わかってない感じがする。

自分高校通信で2年までバイトばっかりしていたが、3年になって自力で受験勉強した。
ほぼ1から。ちゃんとそれなりの大学に受かったぞ。ここの住人からしたら
たいしたことない大学なんだろうが・・・。
305大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:34:04 ID:T5Zu1/qz0
それなりの大学って言われても…
306大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:50:58 ID:YB5TesRFO
>>304人それぞれ価値観違うしね。それなりの大学っていう価値観も違うし。微妙やんね。自分の周りにも日東駒専をそれなりっていう人もいるし、国立早慶以外ないっていう人もいる。どれが正解ってことなくない?
育った環境も違うわけだし。高望みだろうが身の程知らずと言われようが夢もって頑張ってる人馬鹿にできない気がする。通信から大学入った君から見たら努力が足りないとか高望みとか思うのかもしんないけどね。
307大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:29:24 ID:6zVU8oip0
人生オワタ\(^O^)/
308大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:33:49 ID:nIHKDVqAO
人生ハジマッタ(*^_^*)
309大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:35:11 ID:Mlu5fZLk0
あんまり親に迷惑かけんなよ
310大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:54:26 ID:nIHKDVqAO
三浪記念アゲ(・∀・)
311大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:28:07 ID:OKarT1+J0
おk、志望下げて敵前逃亡、二浪で終了sage


orz
312大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:50:53 ID:7WCRUhoOO
すげぇおれ、12時間ぶっ続けでゲームしてる。






この集中力を勉強に向けられたら東大も夢じゃないのに…三浪。三浪。三浪(・∀・)サンロー!
313大学への名無しさん:2006/02/14(火) 02:04:48 ID:hL40P4ceO
>>312ナカーマ(・∀・)
314大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:25:58 ID:uvKzvjAw0
>>312
おれそれの今年四浪バージョンwwww
315大学への名無しさん:2006/02/14(火) 18:09:01 ID:tRA0iKDU0
316大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:55:50 ID:sgImWqsyO
ふむ
317大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:07 ID:+JTAUW0JO
オレも仲間ー今日もあっというまにすぎた。明日もゲームがんばるかー
浪人決定したらやるきでないよ
318大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:26:08 ID:dy5gwwrxO
今のうちに一年分の気分転換や!
あ〜ゲームおもれ〜w
319有名コピペ みんなこんなもんだから:2006/02/15(水) 15:40:08 ID:98yEIQ2f0
【国立大学編】    
☆受験生の脳内→春(まだ遊んでても志望校余裕)
→夏(現役は夏に伸びる!) →セ直前(セ本番では神が降臨!) 
→セ直後(今年の問題は難しすぎと言い訳、ようやく現実に気が付く)

4月    12月〜1月前半   センター後
東大 →   阪大     → 良くて名古屋・九州・東北、悪くて北大・筑波に。
阪大 →   神戸     → 良くて岡山・広島、悪くて香川に。
千葉・埼玉 → 茨城・群馬 → 下位国立に。
岡山・広島→ 香川     → 最下位国立STARSに。
国立ならどこでもいい→同→センター死亡でどこも受けられず、日大に。
国立医学部@ → どこでもいいから入れろ → すべて足きりでサヨウナラ。
国立医学部A → 志望大学の他学部を受験 → それすら落ちる。
320有名コピペ 君たちだけじゃない:2006/02/15(水) 15:41:07 ID:98yEIQ2f0
【私立大学編】
☆受験生の脳内→春(春から勉強なんかしたってw)
→夏(3教科だし冬から本気でやれば大丈夫!) →セ直後(センターなんか関係ないし) 
→私大受験直前(マークだし、奇跡が起きる!)
→合格発表(ご愁傷様)
★東日本
4月     12月〜1月前半   入学大学
早稲田 →  明治      → 法政    
明治・立教  →  法政    → 日大
日東駒専  →  大東亜  → 帝京
帝京・独協 → どこでもいいや → Fランク
名門医学部 → どこでも医学部 → 全滅、多浪を重ねる
★西日本
4月     12月〜1月前半   入学大学
同志社 →  関学  → 京都産業
立命・関学 → 関大 → 桃山
桃山・桜美林 → どこでもいいや →Fランク
名門医学部 → どこでも医学部 → 全滅、多浪を重ねる
321有名コピペ この法則を跳ね返せ!:2006/02/15(水) 15:41:51 ID:98yEIQ2f0
2ちゃん受験生における10法則
@早稲田志望は95%早稲田には行けない。
A浪人を馬鹿にしていた者は7割がた浪人する。
B特定の大学をバカにしていた者は、その大学に自分が入るハメになる可能性大。
C医学部志望は90%どこにも合格できず、多浪を重ねる。
Dコンプのやり場に苦しみ、学歴板などで自分を落とした大学の中傷誹謗に熱中する。
E挑戦校を滑り止めと勘違い。
F偏差値は低くても、受験知識だけは妙に詳しい。
G現役時は浪人を軽蔑しながら、自身の浪人が決定すると、来年旧帝一工神筑早慶医に行けると妄想。
H春には大言を吐くが、受験が終わると「死にたい」などみっともない弱音を吐きまくる。
I春の時点での志望校に合格できるのは、私立10%未満、国立20%未満。特に私立専願は悲惨なぐらい落ちまくる。
322大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:12:00 ID:rbTsFWZc0
よっしゃ、Iを覆すぞ!!

三浪(今まで一度も受験したことないから正確には違うかな?)、私立専願、しかも慶應、三年間のブランク、勉強期間二ヶ月未満。


おれは天下をとったるでえええええええええええええええええ!!!!
323コピペ :2006/02/16(木) 02:25:14 ID:0sJXgTeP0
2ちゃん受験生における10法則 【浪人編】
@浪人して志望校を大幅に上げるヤツは、たいてい多浪に陥る。
A春に遊ぶやつは冬にも遊ぶ。
B私立文系専願歴史マニアは、英語で結局落とされる。
C目的意識のない医学志望は、何浪しても永遠に合格できない。
D自己管理がしっかりできない者は、破滅する。
E現役時の失敗の言い訳をするやつは、浪人しても結局同じ。
F勉強時間より2chに入り浸る時間がないが奴は、どこもまともに合格できない。
G あと1年あると余裕ぶる者は、現役時に合格したところすら滑る危険性あり。
H自分で何も判断できないやつは、結局思うような結果が出せない。
I自堕落なヤツが浪人すると、もっとダメになる。


324大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:46:06 ID:kTYPNbV00
俺2浪だけど、一昨日の20時から一睡もしてないぜ!
325大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:43:41 ID:5LaSUkpE0

寝ていないからといって勉強していた訳でもない・・・

それが三浪候補クオリティ・・・
326大学への名無しさん:2006/02/16(木) 08:49:46 ID:AxgoiNb10
ゲームばっかやってる
もうだめだ
Fランクになってしまいそうだ
327大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:16:33 ID:RgtwKHEZO
三浪とかマジしたくない。現役で日東駒専で十分だったのに…orz
328大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:12:02 ID:ATY6a36w0
もう・・・二浪中京で受験やめちゃおうかな・・・・・・
329大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:55:12 ID:O3AJUMm+0
>>323
F勉強時間より2chに入り浸る時間がないが奴は、
まで読んだ
330大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:23:24 ID:nBZRQ88p0
4月     12月〜1月前半   入学大学
早稲田 →  明治      → 法政





俺です。
331大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:30:27 ID:0K5zE9vH0
文系です
今日、明治の商受けました
無理っぽいです


母上様、父上様
本当に申し訳ありませんでした。
332大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:34:59 ID:v6Ia83gEO
俺は三浪で第一志望法政ですがなにか?
333大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:53:53 ID:0sJXgTeP0
◎典型的なねらー受験生の意識の変移    【春の評価】     【夏の時点での意識】 

@東大京大など                    超優秀        すげー
A一橋東工阪大など                 優秀         けっこういいじゃん
B東名九神筑北、早慶(法商など上中位)など  まあまあ優秀    そこそこかな
C横国、早慶(SFCなど下位)上智など    このぐらいはうからなきゃね☆  頭悪いねw
D千葉熊本金沢、明青同立関学など         全然ダメ      何を勉強してたのw
E地方国立下位、法政関大など           苦笑        どうやったら落ちるのw 
FSTARS(琉球、島根など)、成蹊芝工など   失笑        目をつぶっていても受かるしww
G日東駒専産近甲龍など              問題外       落ちたくても落ちようがないしwww 
H大東亜帝国摂神追桃など             やばい       誰が受けるんだwwww
I専門など                       www         wwwwww

334大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:34 ID:0sJXgTeP0
→続き                         ↓ここで一変w
           【冬〜セ直前の意識】   【センター後の評価】  【受験後の意識】
@東大など     ちょっと無理かな      超天才         神の領域
A一橋など     頑張れば受かるかな   天才          凄すぎて恐れ多い
B地帝など     行ける範囲         超優秀         受かるわけがない
C横国など     普通に行ける        かなり優秀      よくそんなとこ受かったね
D千葉など     余裕っしょ          普通に優秀      頭いいんだね
E法政など     絶対落ちない        世間的にはエリート  凄いね
F琉球など     眼中になし          けっこういけてる    へえ〜
G日大など     上に同じ           悪くないんじゃない?  よかったね
H亜細亜など    上に同じ            そこそこ        悪くはないと思うよ
I専門など     上に同じ            人生色々       いいんじゃない?

335阿波様:2006/02/16(木) 20:56:27 ID:LLekk4DI0
おまいら気にすんなって!
俺には4浪の友達がいるぞ!
今年専門学校に行ってしまったが・・・。
336大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:11 ID:0tzaUuDk0
いやいや、挫折しちゃってるじゃん!
337大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:06 ID:ARDgHIax0
おまいらここ読め。いかに自分が甘かったか痛感させられたよ俺・・・
ホント、受からなかったら死ぬ、位の気持ちじゃないとダメだな・・・

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/
338大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:42:11 ID:xD5pP2H40
それ去年読んだ
なんとか今日の慶應保守しないと国立落ちたら上智だ・・・
339大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:14:33 ID:8JhkyKTIO
本気でオフしてぇと考えてるのは私だけでしょうか
340大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:02:00 ID:b6HzOCQqO
やばい
三浪の光が差してきたよ
バイトしながら頑張るわ
341大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:09:00 ID:NDhXa/SoO
同志社落ちた('A`)
立命も島大も落ちたら行くとこねぇ

やっぱハタチになってからの初受験は厳しいのかな(´・ω・`)
342大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:13:59 ID:TGS/jtuT0
おれは2浪して青年海外協力隊にいったよ。今年帰ってきた。
343大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:23:23 ID:IrxTsPkVO
こんなとこで書き込みしてるから落ちるんじゃねぇの?そんな暇あったら勉強汁…っていう俺も死亡確定orz
344大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:26:37 ID:LY9hUAcaO
パチスロにはまってしまって…って言う人多いんじゃない??
345大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:27:01 ID:0H9GFM9u0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産

346大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:32:04 ID:b6HzOCQqO
おまえら大学の通信に行け
そうすれば就職も大丈夫だし
通信でも頑張ればちゃんと4年で卒業できる
大学側もちゃんと就活サポートしてくれるし
何回かはちゃんと大学に通える
三浪か通信か…
to be continued…
347大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:02:54 ID:bQVGfNcS0
弟が難関私立高校に合格した・・・
348大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:13:32 ID:JildObCxO
今日も落ちた…
目の前真っ暗
さよなら
349大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:41:54 ID:KNtag2wg0
現在2浪の医学部志望
先日旧設私立に正規合格したが金銭面の問題で泣く泣く蹴った
センター失敗して88%で国立受かるか微妙
最近は三浪したら…の恐怖で毎日不安↓
記述模試医進模試はB判でてるけど、んなもんあてにならん。
親は私立に受かったことも考えて三浪も認めてくれているが
なんとしても今年で終わりたい…
350大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:42:39 ID:sJczOr2l0
二浪で法政で妥協します
もうこの地獄には耐えられません。
351大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:41:34 ID:ARDgHIax0
>>339
俺もやりてえがネラーには怖い人がいるからな、
以前オフで気に入らんかったやつの写真をネットで晒してるアフォがいた
352大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:13:21 ID:4Bm/3k1v0
春に自分がバカにしていた大学に謝罪するスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140091422/

厳しい現実を今まさに突きつけられている受験生諸君!
ちゃんと素直にここで懺悔して、綺麗な体で大学デビュー&浪人突入しましょう。
353大学への名無しさん:2006/02/17(金) 18:18:31 ID:b6HzOCQqO
三浪なんかしてられっか糞
大学の通信で十分
354大学への名無しさん:2006/02/17(金) 18:52:25 ID:p0wZt0TlO
そろそろゲームも飽きたから勉強始めようかな。
355大学への名無しさん:2006/02/17(金) 18:52:38 ID:JMDpn4FOO
日大の理工で仮面しまつ…
356大学への名無しさん:2006/02/17(金) 20:46:58 ID:ARDgHIax0
>>355
(´;ω;)人(;ω;`)
357大学への名無しさん:2006/02/17(金) 21:24:11 ID:p0wZt0TlO
あぁ、また鬱に入った。



こうなると長いんだよなぁ。
小説でも買って読むか。



なんかこう、適度に読みごたえがあって心がじんわり
あったかくなるような本、ない?電撃文庫とかキモイのはナシで。
358大学への名無しさん:2006/02/18(土) 02:09:57 ID:ctS7jXhAO
>>351マジか…ならしょうがないな
さぁゲームやめて勉強するか
俺の場合は今勉強せんと三浪目も去年みたいにグダグタなりそうだ。今勉強せんヤツが三浪出来るかと自分に喝!!!!
359狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/02/18(土) 07:40:30 ID:Ie1YN+9X0
>>357
「あらしのよるに」の小説版でもどうですか・・・
360大学への名無しさん:2006/02/18(土) 07:56:58 ID:wHtofEoFO
みんな医学部志望だよね?
361大学への名無しさん:2006/02/18(土) 09:51:19 ID:9JYem398O
本命落ちました_| ̄|○
三浪してもう一回受けるかな…どうしよ…
362大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:01:47 ID:CMWf42ByO
3浪して慶應行くとか言ってる奴は早稲田にしとけ
慶應は周りの目が痛い
363大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:05:40 ID:Z3WD+4ip0
a
364大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:12:04 ID:2oYMFHuS0
三浪したら就職厳しいんじゃないの?
365大学への名無しさん:2006/02/18(土) 10:17:48 ID:SvBSHOtKO
とゆーよりよく三浪でいいかと思えると思うわ
もう二度と受験勉強したくない
366大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:49:43 ID:Dt1Sdo4mO
高校中退フリーター→去年から予備校・夕方バイト
希望校が大東亜帝国で模試A判定で受験を舐める
先週見事に撃沈…

また浪人だと実質3浪突入
フリーターには戻りたくなぃけど3浪だと志望校上げないとダメ?(´;ω;`)
367大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:32:28 ID:RLH2vbvV0
おまえら、浪人するぐらいなら大学のレベル落としてでも現役の方がいいとは思わんのか?
たまに東大の受験生で5浪ですとかいう番組があるが、5年間高校の勉強してるってことだぞ?
高校レベルの勉強を5年間、どうかんがえても人生無駄だろうが。
368大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:06:38 ID:IHPSD9/c0
>>367
すいませんもう現役にはもどれないんですけど
369大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:30:48 ID:9JYem398O
>>366
自分の行きたい大学でいいのでは?
370大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:41:44 ID:ALobA+OmO
二浪しそうな一浪生ですが
皆さんには悪いですが、このスレ見て
絶対一浪で合格を決めようと思いました
センター失敗して残ってるのは国立二次と私大後期・・・
絶対受かろうと思います
みなさんも最後まであきらめずに頑張ってください
まだ何も終わってはいませんよ
371大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:35:22 ID:s2FQP9dzO
三浪するなら全ての欲を捨てるべきだな
あとは自分に打ち勝つ事
誘惑に負けないこと
徹底的に追い込む事
372大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:49:00 ID:ILa93Q6u0
1とまったく同じだ…orz
どうしよぅ(´;ω;`)
親には三浪はさせないって言われてるし、就職するにも
二浪の世間知らずを雇ってくれる所なんてあるんだろうか_| ̄|○
人生終わた(;´Д⊂)
専門行って公務員に逃げようかと考えてるけど、採ってくれるのか不安だ・・・
ほとんど大学生から引き抜かれるような気が・・・orz
373大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:51:17 ID:8fdX2FMU0
>>371
それができる人間なら始めから3浪なんてしない
374大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:02:31 ID:Klkyl2E20
明後日早稲田の政経があるのに夜中に焼き蕎麦作ってのんびり2chやってますwwwwwwwwww
375大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:18:16 ID:28SUH5+mO
チョコうんめぇ…
376大学への名無しさん:2006/02/19(日) 07:09:36 ID:DUTCfk3GO
>>372
逃げたらダメだよ(´・ω・`)私二浪で、私立全滅…。国公立しかない…。
377フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2006/02/19(日) 07:14:19 ID:6VFIWr2hO
国公立今週か…
378大学への名無しさん:2006/02/19(日) 07:21:23 ID:+aUlHBJsO
新卒は24まで
三年間飛び級で卒業できる大学探しなさい
ってか、みんな医学部歯学部獣医学部なんでしょ?
379大学への名無しさん:2006/02/19(日) 08:10:15 ID:qxqC810G0
お前らは頭脳も精神も受験に向いてないんだよ
体重100キロの奴が短距離の記録目指してるようなもの
柔道とか重量挙げなら分るけど・・・ 早く気付け
働け 早く食えるだけの技術を身に付けろ
3浪なんて高校2回やってる事だぞ
国立医学部ならまだしも早慶でも学歴価値なし
「俺は馬鹿です」の証明書を何百万で買ってどうするの
必死に働いて幸せを探せ 学歴≠幸福なんだから
世の中厳しいぞ 大卒だから楽できるなんて思うなよ 競争厳しいよ
380大学への名無しさん:2006/02/19(日) 08:19:21 ID:hJ6cSyYAO
>1
381大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:03 ID:28SUH5+mO
みんな、最後まで諦めずに頑張れ。


おれは一足先に来年度受験に向けて頑張るから。
仲間が増えないことを願ってるよ。頑張れ。
382大学への名無しさん:2006/02/20(月) 03:11:24 ID:sVJ+tmi20
>>337
それさ、東京外語大に前期で受かってるんだから、どんなに点がよくても後期は落ちるに決まってるだろ
383大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:08:35 ID:ncxAWHdu0
age
384大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:19:23 ID:tix2JTwhO
三浪して私立医学部に行った漏れが来ましたよ。
マジでつらかったけど受かって嬉しいかった。 これから三浪する人はホントにガンガレ! 夢あきらめるな!
385大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:14:41 ID:Mrzb7Qcg0
仮面浪人って何か教えて。
386大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:00:17 ID:kICoZd5t0
>>384
ちなみにどこ大?
387大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:03:14 ID:EXD7gpiG0
>>385
受かった大学に妥協して入学して、そこで第一志望大学を目指して浪人すること。
大学生という仮面を被っているが、実質は浪人生ということ。

まぁ、俺からしてみれば仮面浪人ほど金も時間も無駄にしているものはないと思うんだが。
388大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:12:00 ID:V3Sb+7qyO
>>386 岩手にある私立医科の大学です。 頭良い人からみれば、ふーんとか鼻で笑われそうですが、漏れなりに頑張って正規で入れたので満足してます。3浪するかかなり迷ったけど、夢を諦めずに頑張って良かったです。皆ガンガレ!
長文スマソ。
389大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:50:21 ID:KWTwTvBdO
アゲとくぜ
390大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:03:35 ID:nZQf53y00
夢とかじゃないんだ
周りや自分自身から軽蔑されたくないだけなんだ
どうしようもない
3浪・・・
泥沼・・・
391大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:05:19 ID:nZQf53y00
>>371
それが出来たら三浪候補になってない・・・
甘えてることいってるのはわかってる
392大学への名無しさん:2006/02/21(火) 02:07:27 ID:KWTwTvBdO
俺は親が三浪みとめてくれないっぽいから働きながらするつもりだけど…そんな人いる?
393大学への名無しさん:2006/02/21(火) 06:16:14 ID:aHoT5RIC0
もう仮面で3浪め入るわ。何で仮面かって?「世間体」

二浪でもうやばかったけど二浪と三浪の間には如何ともし難い世間体の差がある・・・・

394大学への名無しさん:2006/02/21(火) 07:33:00 ID:+JMXL8Ty0
>>388
いや十分だよ
俺なんて…orz
395大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:21:38 ID:0S4m8+bK0
>>357
鬱な時は乙一がおすすめ。
「失踪holiday」「暗いところで待ち合せ」とか。俺は何回も助けられてる。
396大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:00:09 ID:Q3G32bnM0
俺も仮面になるかも。
本当は純粋に浪人した方がいいとは思うんだけど、
もうどこでもいいから入ってもらわないと困るといわれた。
そりゃそうだよね。
でも3浪もして医じゃないのってorz
397大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:08:43 ID:YMhRkc7BO
>392
俺もそうなるかもしれん!
バイトして受験費用稼ぎながら勉強して、半年で模試の結果が出なきゃ専門学校へ強制送還・・・
明治に受かってればこんなことにはorz
398大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:11:15 ID:64p3Csmn0
ttp://ameblo.jp/jukinzoku/entry-10009231724.html
棒倒し名人現る〜101勝無敗3ノーコンテスト〜

生まれた時から棒倒し。限りある資源をこそぎ合う。
逃れられない棒倒し。限りある土地を切り取り合う。
将来をかけた棒倒し。限りある時間を貪り合う。
死ぬ瞬間まで棒倒し。限りある札束をむしり合う。
そいつを倒さないように自分の懐へ砂粒をかき込み、
そいつが倒れるなら誰かの方へと、そんな測量を怠らずに、
倒れてしまったなら自分のつけた爪跡を迅速に消し、
四方を見渡して倒したに疑わしい爪跡を大仰に指摘し、
(中略)
最終的に一度も棒を倒さなかったことになっている者が、勝ち。
(もしどうしても倒してしまったらどうするのか、ですか?
実力者ともなると、黒星を肩代わりする者を飼っていたり、
一度や二度なら揉み消す調整くらい、たやすいのです)

399大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:42:29 ID:3y9plwNW0
俺は2浪で第一志望多分落ちた!
親は3浪を許してくれるだろうけど、俺は嫌なのでフリーターになる!
今バイト探してるんだけど、面接で高校卒業してからの2年間について聞かれたらどうしましょ
400大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:22:41 ID:aHoT5RIC0
バイトくらいそんなん聞かれても屁でもないやろ。落とされたらまたさがしゃあいい。

就活じゃないんだから気にする事はないと思われる
401大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:24:29 ID:6/+5wyV30
ちゅうか2年間何してたかとか聞かれんとオモワレ。
前もお前同じこと聞かんかったか?
402大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:34:22 ID:i0I1Whmw0
情報系の専門学校行こうか迷ってる。
SEはIT土方って2chでよくいわれてるがどうなんだ・・・。
もう人生つまんね。
403大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:36:58 ID:puw5XcaI0
三浪ってありwwww?!
404大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:26:37 ID:JXDWZpdB0
大学に入学しているのに、センター試験受けれるんすか??
やっぱ大学に在学してんのに受けるのは無理っすかねー??ちなみに俺は今年一応
某大学に行く予定だが、仮面浪人もいいかな、とかおもっとる。でも大学入ってる
のにやっぱ別の大学受けるとか教育法に反するだろか…。
意見モトム。
405大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:37:52 ID:LqQVMNdj0
立命6併願全滅・・
出家します
406大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:09:38 ID:IDBTjkW90
>>404
問題なし
407大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:11:04 ID:8nB4iqvpO
>>404
仮面スレで聞いたほうが早いかも(´・ω・`)
やけど金がねぇ…
408大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:16:01 ID:+QmL9EqiO
>>404
俺は今年仮面で4月から別の大学行くけど、問題はなし。
入試会場行くとき、ちょっと後ろめたいけどな。
409大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:18:44 ID:JXDWZpdB0
<<408
俺もだ。だが俺には完璧な計画がある。聞きたい奴、言ってくれ。
410大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:37:35 ID:xeKvqR8RO
>>409
教えれ
オレも仮面か迷ってる
411大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:42:37 ID:XF6swDZwO
三回目の調査書とか
高校の担任とかに会うのが鬱になるわ…
どんな顔すればいいのやら
412大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:45:07 ID:JXDWZpdB0
>>410 これは3つ条件がある。そして英文に行く者のみ出来る方法だ。
413大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:56:55 ID:DFHl+vmFO
三浪になりました。
医学部志望とか言ってセンター七割くらい。マジゴミすぎ。死んだ方がマシかぁ
414大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:18 ID:q5wR5ORiO
>>404
某大学がどこかによる。
マーチ関関同立までなら仮面するメリットはあまりなさそう…
415大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:02:03 ID:JXDWZpdB0
>>413
バカ。死んだら終わりじゃねーか。おまえ、よく頑張ってるよ。
だからゴミとか言うな。また頑張りゃいーじゃねーか。医学部なんて
目指してるだけで俺からしたらすげーよ。
416大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:06:28 ID:DFHl+vmFO
>>415
一浪時なんか宅朗するって言ってゲームばっかり
今年は寮にまで入ったのにカスだった…
現役の時だって部活を言い訳にしてたし
417大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:11:03 ID:LREScuD+0
明日の成蹊がダメだったら・・・もう・・・
418大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:12:06 ID:JXDWZpdB0
<<416 なら、今年できめろ。おまえ、マジに医学部行きたいんだろ?
だったらおまえのパッション見せてみーや。今年できめて、周りの奴ら
見返したれや。
419大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:14:38 ID:DFHl+vmFO
おう。
親には伝えたから。
明日、高校の顧問とお世話になった人に伝えてくら。
教育行きますって言っちゃったからな。
420大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:30:57 ID:Z7ynkG5C0
おまいら頑張れ
421大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:31:28 ID:BirXu9k/0
>>411
俺もそれが一番鬱だよ・・・
422大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:08:58 ID:OC9ml+NW0
三浪までして夢をあきらめない君の瞳に乾杯。
423大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:32:14 ID:aHoT5RIC0
>>411
担任じゃなくてもええやん。受付的なところがどこの高校もあるんだから
そこに「すみません調査書用意して欲しいんですけど」っていえば
名前聞かれていついつまでにきてくださいっていわれて終わり
424大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:26:04 ID:Jh3CyU3IO
ところがどっこい
ウチの出身の私立の流れは
事務→担任→調査書発行願を書く→受け取る→金払う
みたいな流れだ
否応無しに担任と話すハメに合う
なんて話せばいいのやら
合わせる顔もねーよ…
まぁここまで来たら情けないもへったくれもないか
11月末辺りに開き直って電話するわ
425大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:26:17 ID:9yi/9X4HO
自分を信じろ!
いつもなら人を馬鹿にする書きこみしている自分だが同情しました
426大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:52:15 ID:QxvLHSoMO
なんかもう結婚しようかとすら思った

相手いないけど
427大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:19:01 ID:HK3lk9g8O
私文で3浪はありかな??
428大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:25:10 ID:pVSuYNYp0
>>427
なしじゃね?
民間に就職するなら特に厳しいと思う。
今日、早稲田受けたけどあきらかに2浪の俺より歳くってそうな奴いっぱいいたけどなw
429大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:18:04 ID:HiTvPSpg0
俺は現役だけど
二浪して受からないということは怠けてたってことですか?
三浪しても生きている人間がいることを知って自分は幸せ者だと思いました。
もう三日で前期だけど死ぬ気で追い込みかけてみる。
430大学への名無しさん:2006/02/22(水) 04:27:03 ID:nMq09j0n0
>>424
「予備校の寮に入ってて帰れないので、実家に郵送してくれませんか?」
・・・ダメか。結局は話すことになるな。

>>429
釣りでなければ、
君が受験直前にも関わらずこんな時間に書き込んでるのと同じような理由じゃないかな。
431大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:04:40 ID:7Mwn2k4/0
三浪私大か
専門行って資格とるか
432大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:16:42 ID:iTRJ3poU0
ちょっと三浪の奴で集まろうぜ
433大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:21:10 ID:XWZhvNQu0
>>432
練炭持参で?
434大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:28:47 ID:Jh3CyU3IO
私はあきらめない
   〜20歳、三浪目の春〜
435大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:50:59 ID:7Mwn2k4/0
専門学校行ったほうがいいかと思ってる
でも金の無駄かもしれないとも思ってる
もうどうしたらいいんだ
誰か俺の進路勝手に決めてくれよ
436対馬と申す。:2006/02/22(水) 13:02:30 ID:8Apwu5pr0
仮面浪人して受験する時は、学校やめなあかんのですか??
大学に在席しながら、別の大学受けたら大学側から何も言われへんの?
てかなんで高校の調査書いるん?なんや質問攻めになってもたな。スマソ。
誰か教えてくれへん?
437大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:53:19 ID:kR84bBaQ0
>>436
出願できないはずだが…。
438大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:00:51 ID:8Apwu5pr0
まじ?なんで?
439大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:10:23 ID:P1k4LrJAO
>>436
辞めなきゃならないってことはない。俺はまだ籍残してあるけど、受験もできたし、合格もした。二重学籍の問題があるから、入学手続き完了次第退学届けを出すけどな。
調査書が必要なのは浪人と同様に見られるため。
440大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:06:36 ID:AhB89ilP0
俺も仮面浪人。
国立→国立は、特に注意が必要とか聞いたことある。
京大受けるんだけど、出願書に大学名書くところあったよ。
ニ重在籍にならないようにだろうね。

不合格なら、三浪か編入か大学院か…。
学歴コンプでスマソ。
441大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:36:12 ID:ZVxGW6W3O
知り合いに
・国立に3浪して入学
・今年で国立狙い3浪目
・藝大3浪して落ちる→専門に入る→デザイナーとして就職
な人たちがいる。でもみんなしっかりしてる
まだ大丈夫だ
442大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:40:44 ID:oFgjxZxj0
ときにおまいら、どこを志望しているんだ
443大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:21:44 ID:8Apwu5pr0
>>439
すっげ参考になった!
いや、マジで。俺は現実(仮面)するか分からんが、これは参考に
させてもらた。
444大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:56 ID:QvmYyW/W0
【新仮面は】純粋仮面浪人の道8【こっち】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140111410/
ここの最初のあたりが参考になる。
445大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:28:17 ID:CyxlEFEY0
>>441
芸大はしょーがない。
生まれながらの才能が必要って点で東大よりムズいわ。
446大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:46:07 ID:8VRtpPYlO
>>442
国医
今年受かるためには数学の大問5つが全て解いたことのある問題じゃなきゃダメ。
ま、仮面か浪人だな
447大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:47:03 ID:nCMHq/8q0
軽蔑を通り越して尊敬に値します。
年下の俺が言うのもあれだけど
大学受験で必死に己の限界と戦ってきた人間は社会に出たら成功すると思うぜ
448大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:52:40 ID:r3BKJ9RNO
立教のバカが何かほざいてるw

http://blog.duogate.jp/relayer1974/entry/detail/?id=3875091
449大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:23 ID:iTRJ3poU0
明日二文落ちたら三浪だよ
俺の場合はほんとに受験勉強始めてまだ半年だけど
450大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:18 ID:Z3RWmyqC0
んで来年に
「俺はまだ勉強初めて一年ちょいだ・・・他の一浪と変らない」
とか言ってるんだよな

んで再来年にry
451大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:53:21 ID:hWeu0BvSO
Fランクってどこかわからん!ってやつはコレ読め!
間違った知識を人に教えるなよな!

実際にBFランク(Fランク)がつけられるには、すべての偏差値帯で合格率が65%以上、実質競争倍率が1・2倍以下、合格者の下限偏差値が35以下である

PChttp://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20040326_01.html
携帯http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwww3.asahi.com%2Fopendoors%2Fgaku%2Fnews%2Fnews_20040326_01.html&sZ=
452大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:22:50 ID:FG5MoVca0
>>446
仮面か浪人って言ってるけど、
それはあなたが今ここのスレに書き込んでるってことから、
純粋3浪か、2浪で仮面のために大学入学ってことでいいんだよね?
453大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:47:06 ID:zcV2Q04F0
最低だ
何処にも受からなくて三浪しそう
454大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:48:58 ID:zcV2Q04F0
わけわかんねーなんで立教落ちてんの・・・・
問題クソ簡単だったから余裕だと思ってたのに
みんな出来てるからか
あーもう!
455大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:02:43 ID:4YXQflVNO
今日高校の時の同級生に会ったんだが、短大だから四月から就職だとよ!
俺はクズです。ほんとうにありがとうございました
456大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:04:11 ID:F69039RX0

こちらにもどうぞ!!!

春に自分がバカにしていた大学に謝罪するスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140091422/

厳しい現実を今まさに突きつけられている受験生諸君!
ちゃんと素直にここで懺悔して、綺麗な体で大学デビュー&浪人突入しましょう。



457大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:40:36 ID:wh3qcYbjO
三浪確定。実際は再受験だから純粋三浪じゃないけど。
父親には多分ボコボコに殴られて勘当されるかも、で、俺は神経性持ちだから倒れる。
父親に言わなきゃというのを考えただけでさっきひきつけ起こした
458べんじー ◆FFaJgL56zw :2006/02/23(木) 12:04:41 ID:n0Wjlx0uO
A浪けっこういるんだなww
上のやつ、オヤジ俺が説得してやろか?殴るのはいかんな。
459大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:05:15 ID:Rryqwgdv0
文系三浪…orz
460大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:25:34 ID:eoH9agCc0
帝京だけしか受からんかったwwwwwwwwwwwwwwもうねもうね
461大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:27:54 ID:vqxlvOOi0
帝京のレベルがどれほどかわからんからピンとこないな。
462大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:33:16 ID:LSjMWH/O0
中京しか受かってねえええええwwwwwwwwっうぇうぇっうぇwwwww


安藤美姫も今年入学らしいしそれもありか・・・・・
463大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:53:48 ID:d2GAeSpwO
三浪の女の子っている?
464大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:09:48 ID:FGlHzWnQ0
よんだ?
465大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:49:43 ID:La1IMZ/r0
>>463さん B浪♀ですか?
466大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:55:02 ID:gOlzr5Ys0
私も三浪女。再受験だから純粋三浪ではないけど。。
467大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:05:20 ID:r5HzvIIlO
今年医学部志望で補欠はあるけど合格はいきそうにない…三浪
来年は少し自分の志望を変えたいと思い出した
センターの出来で理系でも法学部行けるとこないかなー
てか文転して法学部行きてぇでも今までやってきたしなーなんだかな
今気が動転してるな俺
468大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:15:37 ID:71+caFaZ0
専門行くか本気で悩んでる
469大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:12:56 ID:vUcsixzQO
おれなんて三浪なのにバイト先では半年前から勉強始めたことにして
受けもしない国立の二次試験のためにバイト半月休んでるし(#´∀`)=3




そして毎日ゲーム三昧。おれっていつからこんなにニートなの
470大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:27:48 ID:FGlHzWnQ0
俺も似てる。バイト先では秋ごろ受験するとか言って1月から受験だからって休んでる。
受かるはずもないのに。
471大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:02:41 ID:F69039RX0
105 :名無しなのに合格:2006/02/23(木) 18:55:13
◎大学受験板における浪人意識の変移    

【春】馬鹿じゃないの? 親が泣いているよ。こうはなりたくないね。ダメな人間の見本だw
【夏】浪人とか本当にキモいよね。死んだほうがいいよ。
【秋】一年知恵遅れなんてw 恥ずかしくて町を歩けないよ。
【センター後】まあ、国立ばかりが人生じゃないな。私大全勝するか。私大は何校でも受けれるし、
全部落ちて浪人とか正直有り得ないね。
【私大全落ち後】・・・。まあ浪人も悪くないかもな。人生周り道も必要だし。現役で日東駒専に甘んじた奴らなんかより、
よっぽど賢い選択だろ。さてと、来年早慶でも目指すかなっと。あと1年あるし余裕だろw 取りあえず今のうちに
少し遊んどくか。夏からは本気で勉強するから、遊べなくなるな。

→振り出しに戻る
472大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:07:03 ID:shksL1uZO
>>467
理系だけどセンター利用で中央法なら受かったよ。
国立はスルツカヤが3回ジャンプ失敗する並に希望ないけどね
473大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:09:21 ID:hUBQyEJ0O
医学部でもないのに三浪候補の人いる?ちなみに俺は理学または工学志望なんだけど。
あーあ、こんなはずじゃなかった…。
超自己嫌悪orz
3年遅れで就職とか出来るのかなあ。大学で浮いたらどうしよう…
474大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:01:50 ID:eoH9agCc0
>>473
ノシ
文型法学部志望ですよ。でもこれ以上費用掛けられない。
475大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:13:08 ID:Ub4GgA6E0
3浪で現在国立文系生のおれがきましたよw
476大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:13:58 ID:9jz7lea70
現役:え?浪人ってどんだけアホなんだよ、生きてる価値無しw

一浪:まあ一年勉強すれば東大でも楽勝だろ
    それより二浪なんてありえなくね?一年なにしてたんだよカスw

二浪:うはww二浪しちまった、でも就職でも新卒採用だしおkおk
    ていうか三浪以上ってなんだよ、リアル勉三入ってるじゃんw

三浪:鬱打死脳
477大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:22:39 ID:CmFplVYz0
俺も仮面浪人だな。
とりあえず3浪するからには医学部くらい入らないとダメなので北大医学部目指す。
あるいは東大理1か。
問題の質的に東大の方がある意味簡単臭いなOTL
478大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:48:51 ID:L197YuEH0
大学3年行って中退→今年東大絶望的=実質5浪ですか?

>>473
東大法学部→法曹が夢ライン。前は理科系大学行ってたから
479大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:43:42 ID:HJNn3+HT0
300くらいまでよんだけど俺みたいなヤツ結構いるね
俺はもう妥協しまくってb判定に前期後期出願したけど、ナメまくって2時の勉強ろくにしてない
前期・・・受かるのか・・・・落ちたらとりあえず私大のセンター利用の残ってるとコ出そうと思うけど
正直そこまで妥協していいものかどうか・・・・

後期も実技で未知の領域だからかなり不安。しかも定員テラ少ナス。
全部落ちたらフリーターになって世間から隠れながら、親に今まで俺に投資してくれた金返しながら
ひっそり生きようかと思ったりもする。
それでやりたいこと見つかったら、またその時考えようかな・・・とか考えちゃってる。

俺自分ひとりで努力することに向いてないんだ。
こんな俺はどっか底辺社会でしこしこ働くくらいしかできない気がしてきた。
まさにダメ人間だ。
480大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:14:06 ID:sbPHaYOIO
親父に3浪のこと話したらキレられ殴られました。
もちろん親の力を借りるつもりはなかったのですが、それでも3浪は絶対に許さないらしい…
もうダメだ…献体申し込んできます。
481大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:31:08 ID:6yENDMHe0
もう一浪を許してくれない親って何で?世間体?
まったく、子供を縛り付けるとはどういうことだ。
それどころかチャンスを奪ってるんだからな。ひどい。
俺たちはもう二十歳だぞ。お金がなくたって浪人しようと思えば出来るし。

>>480
早まるな。暗闇かもしれないけど未来は確実にあるんだ。

482大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:57:09 ID:3nd/W3L+0
最後までがんばってそれでもだめなら次のことを考えろと母に言われた
今そんなこと考えてても無駄だといわれた
そのとおりだ
483大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:59:17 ID:Hjeg06qJO
もう一人暮らししてる事だし、親には三浪の事は
黙っていようと思う。
とりあえず働いて通信を受けて
受験勉強するな俺は。
受験費は自分ですべて出す
484大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:02:12 ID:3nd/W3L+0
俺二浪だけどもし全部ダメだったら働くよ
もう一度やれる意気込みはあるけど、二浪決意したときもそうだった。
だからもう一浪したところでやれる保証はない。
現実を見たらもう浪人なんてできやしない。
よく考えてみたら俺は自立して何かをがんばったことがない。好きなことばっかやってきた。
一度立ち止まってっていうかゼロに立ち戻って、もう一度自分の足で歩き出すべきなのかも。
敷かれたレールはもうとっくに途切れてる。
485大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:31:07 ID:4D5jmIdrO
>>484
激しく同意。いつまでも誰かを頼ってらんない。俺は働きながらでも勉強してなんとか大学目指すよ。もう歳も歳だし自律しないと。就職するにしても進学するにしてもだれかに甘えてたら絶対どっかで妥協してると思う。そんな甘えを俺は捨てたい。頑張れよ。俺も頑張る
486大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:35:40 ID:Y4WFY1aJ0
書き込んでるヒマあったら今すぐ寝て目が覚めてから死にものぐるいで勉強始めろ
487大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:46:40 ID:lFKrhUudO
正直東大、京大、医学部以外で二浪以上は間違ってる。自分のレベルに見合った大学受ければ絶対受かるのに。
488大学への名無しさん:2006/02/24(金) 05:18:04 ID:GQ2zS95i0
>>487は完全に2ちゃんに毒されてるなw2ちゃんの価値観そのまんまだ

きっと就職に関しても「二浪までは新卒だから〜」とかしか知識ねえんだろうなあ。

浪人に対する考え・定義・理由なんか人の数だけある。

まずそのちっぽけな視野とガキくさい価値観をなくしてから来いよダァホ。
489大学への名無しさん:2006/02/24(金) 06:03:13 ID:h1DpNUXr0
>>483
>>484
>>485
志望大学は?
やっぱり医学部とか?
490大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:31:07 ID:4D5jmIdrO
>>485は医学部。一応。
491大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:33:52 ID:4D5jmIdrO
>>487は確かに間違ってるかも知れない。行きたい大学があるならひたすら目指すのもいいと思う。
492大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:41:02 ID:tmp2S0OXO
センター受験票忘れても2次試験受けられますか!?2次の受験票があったら大丈夫!?
493大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:47:54 ID:4D5jmIdrO
>>492
ダイジョブやともうで。まず大学に聞いてみたらいいんちゃう?
てかなんでここで聞くん?
494大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:48:39 ID:VqnL4Vfh0
>>492
無理だと思う・・・。

ここの人達皆偉いなー。うちは親が「一度決めたことなんだからやり通しなさい」
って言ってて3浪全然okなんだけど自分的にツライ…。でもやっぱ受かるまでやる
しかないか。
495大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:55:41 ID:+WEvyBhL0
>>494
ガンガレ
496大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:56:41 ID:H5oSqxbm0
>>492
すぐに受験科本部に行けば大丈夫だよ。
受験関係の資料に書いてあると思うから要確認
>>494
俺の場合自分がずっとサボり続けてきたツケを払ってる感じだから・・・
つらいというよりも、遊んできちゃって自分が情けないって感じ
まだまだ出来るのはわかってるから、後期歯学部受けろって言われたけど、
医学部受けたいって、自分から泣いて頼み込んだ
497大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:08:55 ID:4D5jmIdrO
>>496
おれもA判の理学系受けろと言われて今でも間に合うとこ出せと言われてるけどやっぱ医学部は譲れない。今まで必死で勉強してきた気になってたけどやっぱ振り返るともっとできたなーとか思えてなんか情けない…(涙)
498大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:57:46 ID:Y1DeYetm0
>>492
大丈夫。当日は早めに行くこと。
一応大学に電話したほうが。地方の人ならば今から取りに戻れないでしょ。
499483:2006/02/24(金) 11:00:42 ID:Hjeg06qJO
スマソ…
普通に私文、法学部だっちゃ…
500大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:10:54 ID:2RiAH+TdO
みんな三浪したらオフ会しようぜ
決まり!
501大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:51:56 ID:NXJWLKvfO
みんな三浪したら乙会しようぜ
決まり!
502大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:38:07 ID:MRarRfBj0
文系なんだけど、親にはかなりキツく「3浪なんて有り得ない。そんなもの絶対ダメ。今からでも受けられるところ入れ」って言われてる。
でもやっぱり諦めきれない。
もちろん親に金を出させるつもりはないし、金は自分でなんとかするつもりだけど、ダメらしい。
「おまえのためを思って言ってるんだ。頼むから今度は言うこと聞いてくれ」って…
父親はキレて、母親は泣いてた…かなり失望されてしまった…

今から入れるところ入って仮面するか、学費の安い夜間にでも入って仮面するか、親に頼みこんで浪人認めてもらうか…
仮面は本当に大変らしいし、無駄なお金が100万くらいかかってしまう…
かと言って再度頼むにしてももう相手してもらえないし、もうこれ以上親を悲しませたくない…
はあ…
503大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:51:48 ID:JqrjxWHS0
好い加減もう根無し草生活には耐えられなくなってきたから滑り止めに行こうかと思ってる。
これまでの浪人生活はぬるま湯でしかなかった。甘えに甘えて、大丈夫だろ、いけるだろ、と楽観視を繰り返していた。
ぬるま湯をふよふよ漂っているってのはどうも気持ちが良すぎるんだ。これ以上は出られなくなりそうで怖い。
504大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:38:40 ID:VhBApW6dO
>>492
大丈夫。
505大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:45:11 ID:N5t5S9NhO
>>502
二部行って仮面すれ
学費は一部の半分だから
506大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:12:56 ID:V9I3Mfe30
誰にも「あわせる顔がない」っていう状態・・・
もうやだ
507三浪決定:2006/02/24(金) 19:20:15 ID:gydgiXLOO
やるよ、もう来年用の勉強始めてるし
・妥協→出来ない
・また落ちたら→もう+1の繰り返しも承知の上
・親→言い包めた
・当時の担任→もう居ない
・友達→最初から居ない
・世間→偏差値教育の犠牲者がここに居るぞ
・大学生活→ぼっちになるのも承知の上
・就職→ニッチモサッチモ行かなくなったら自殺も承知の上
・叩くなら叩け、説得するならしろ、しかし全て無視して実行に移す。
・妥協した人へ→お疲れさま
・また来年の奴へ→氏ね
・まだ受験残ってる人へ→受かれよ
508463:2006/02/24(金) 23:14:03 ID:e5ZHSQe0O
>>465 実質年齢的に三浪♀です
>>466 ナカーマ。私も再受験。休学しつつやってたから甘えがあったと反省。
退学を決意。自分を追い込んで本気でやる。
女の子、数は少ないだろうけどがんばろうね
509大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:24:37 ID:nzF0aKYk0
二浪して大学落ちたから働くor専門行くなんて人は一生人生の敗北者として生きるんだな…
510大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:24:38 ID:Hjeg06qJO
三浪って事はみんな今年21だろ?
これはやっぱり3月か4月にオフ会やろうよ
励まし合って決意して切磋琢磨しようぜ
みんながやるってなら俺は幹事やるからさ!
東京な!!
スレの反応が良ければ捨てアド晒します。
511大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:33:10 ID:CYOTbS990
みんながみんな東京ではない
512大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:45:20 ID:N8XngdFtO
話切ってすみません。みなさんどこの大学目指してるんですか?
やっぱり旧帝大か医学部か早慶ですか?

私は三浪してでも、どうしても青学の国際政経に行きたくて悩んでるんですが、
馬鹿ですよね…
三浪して青学だともう就職できないですよね。
親からはこれ以上浪人はさせないと言われてて、仮面するつもりなんですが、
みなさんなら三浪して青学に行くなんて
考えられませんよね…
携帯からすみません!
513大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:15:14 ID:fxEXhYf9O
>>512
一応俺は旧帝医学志望だけど、どうしても行きたいならいいと思うで。就職だけが道じゃないわけやし、そんなナーバスになるこたあないやろ。ほんとに行きたいとこでないと続かないと思うし、少しくらい突っ張ってもいいやろ。
514大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:23:26 ID:3T3HYFQkO
>>510
俺は参加するよー
515大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:26:53 ID:fxEXhYf9O
>>514
本気でやんなら俺もいくで
516大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:36:14 ID:3yq39c89O
512さん、オレも三浪だけどどうしても法政の文学部の史学科行きたいから仮面するよ。自分が後悔しないようにやるのが一番。お互い頑張ろう!
517大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:47:45 ID:LkiVe6FGO
>>513さん
>>516さん
レスありがとうございます!自分の思いを貫くかどうかまだ悩んでるんですが、
何とか自分に納得できるようにやっていこうと思います。
言ってよかったです。>>513さん>>516さんも頑張って下さい。
ありがとうございました。
518大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:49:07 ID:4L8+qqz/0
どーでもいいけどスレタイが集まれ三浦候補に見えた
519大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:51:59 ID:tTU/cZBnO
俺も早稲田行きたいから仮面するかも
オフも行きたいな
520大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:56:54 ID:TdBowTC/O
二浪のメンヘルだが明日の国立大は放棄する。とても試験受けれるような精神状態ではない
521大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:59:23 ID:Lt71yoh+0
マーチに受かれば幸せです。 オフは遠いな・・・。
522大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:00:15 ID:3eftEx4KO
今,現役で明日は国立の試験がありますが,寝れないのでこのスレ見てますた。かなり大変みたいですね(^_^;)でも,くじけずに頑張って下さい!自分も1浪してもうちょいいい大学目指すつもりです。
523大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:02:00 ID:3T3HYFQkO
>>512
てか仮面して青学行くのも純粋三浪で青学行くのも変わらないじゃん?
仮面すれば気持ちが安定するの?二浪なら新卒で〜ってのはあくまで2ちゃん内の論理だろ?
もし良い企業に入りたいなら入社するとき色々な能力のが問われるよ
例えばアイキューを図る企業もあるし
それは三浪したことよりも重く評価の対象になる
大体よく考えろ二浪と三浪なんか一年しか変わんないだろ
一浪と三浪なら差がつくならまだ分かるが三浪を企業が気にして二浪気にしないと思うか?
あーこいつ三浪だからうちの企業には要らないこっちの二浪の方が優秀だなって
安直に自分の企業の社員決めると思うか?
俺は医学部志望だからあんまり其処らは深く考える必要が今までなかったからあまり考えてないが
うちの親父は一応一流企業の社員だから話は聞いたことがある
でうちの母親は只の女子大でも起業して今では長者番付に載った位儲けてる親父よりも儲けてるし成功者だろう
金の問題と一概に言うのはなんだが就職で悩んでるのも同じようなもんだろ
自分の行きたい所へ行ける最適の環境を整えろよな
俺の考え方が二浪の馬鹿な考え方といえばそれまでだが今だ分からぬ就職位で目標折るなよな
そして情報に踊らされるな
524大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:08:22 ID:0grbCVlPO
三浪は絶対にやめろ。
どうしてもしたいのなら、仮面にしとけ。
必ずどこかの大学に入った方がいい。
俺は二浪の時、志望校に落ちたが、
三月に試験あるとこ一つ受けてそこに入って仮面した。
仮面中は大学の予定は週四にして後の三日で受験用の勉強してた。
保険として大学に行ってた方がむしろこんな大学に残りたくない
って気持ちになって頑張れる。
結局次の年に第二志望に受かって
仮面してたとこは退学して受かったとこに行き直したが
去年在学中に公認会計士に受かった。
宅浪や同じ予備校にもう一年通うのは
絶対にやめるべき。
525大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:33:05 ID:iEp/v3qNO
>>502ナカーマ。俺と全く同じで驚いたよ!!

今国立の受けるためホテルにいるんだが本当明日の受験、放棄したいよ。友達から明日頑張れメールがくるけど正直精神的にキツい。まっ、勉強しなかった俺が悪いんだけどw
てか国立組は明日頑張れよ〜!!
マジで一人でも多くの香具師が自分で納得行ける大学に今年受かる事を祈っとくぜ!!
526510 ◆wp3lCKoW16 :2006/02/25(土) 01:55:52 ID:4dpolMJ5O
オフやりたい人いますね
やる事は決定します
参加したい人は手を上げて待っててください。
ノシ ←これ
527大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:31:03 ID:ftXqb4g8O
今日は国立二次か…


当時付き合ってた彼女にも言ってなかったけど、去年の今日おれは試験会場に行かずに漫喫で一日中ゲームしてた。

今年は去年受けたセンターすら受けずに自宅でゲーム。彼女とは勉強に集中したいとか言って夏に別れた。



自殺する度胸もないおれはホームレス街道まっしぐらですか。
528大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:32:53 ID:mlWF2nvGO
このスレいいね。
初めて来た。2ちゃんにも温かいというか、慰めあえる場所があったのか。

自分も中々人生思い通りにいかず、ゲームのようにもうリセットしたいと思った事が何度もあります。

早稲田一文と教育を受けました。
ダメなら就職します。
同じような腹の人はいませんか?
529大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:42:07 ID:fxEXhYf9O
>>528
俺も今年ダメなら働く。つっても勉強は続けてくけど。
>>528はもう受験やめちゃうん?
530大学への名無しさん:2006/02/25(土) 03:02:53 ID:m3n2siKS0
浪人して解ったことは親は自分のことを全く見てくれてないんだということ
説教するときは決まって金の話ばっか。
迷惑かけてるとは思ってるけど、たまにはそこから離れて話せないのか?と思った
531大学への名無しさん:2006/02/25(土) 03:37:09 ID:7L6N17Uk0
>>530
就活中の友人に「就職のためなら出すよ」という投資感覚で金を貸した経験から言うと、
そりゃ文句言われるのも当然だろう。
投資信託に有り金注ぎ込んでゼロになって、
「来年こそは成功するかもしれないから同額かけてくれ」なんて言われたら激怒するのも当然なワケで。

浪人を選んだのはあくまで自分自身なんだよ。
就職にも専門にも滑り止めにも道はあったのに、あえてもう一年を選んだのは自分だ。
「浪人してしまった」じゃなくて「自分がもう一年を選んだ」なんだよ。

あんま一方的に甘えるなよ。親だって苦労してるんだから。
期待に応えられなかったのはおまえだろうが。
期待を裏切ったのは自分なんだよ。

えぇ、自分自身に向けてこの言葉を言ってますとも・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
532大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:06:35 ID:i6h4nyek0
僕は自分に甘すぎました。
だめだ言い訳が思いつかない。
533大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:26:24 ID:TdBowTC/O
国立の試験放棄しました。お母さんゴメン!
534大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:26:50 ID:7FgUMP/X0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




535大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:48:24 ID:iEp/v3qNO
今から国立受けに行ってくるぜ!やっぱ放棄する勇気が俺にはねぇわ…
センター終わってから無勉だから今日の解答用紙ほぼ白紙だなw
さぁ恥を晒してくるか…
536大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:46:09 ID:mlWF2nvGO
>529

528です。
社会人になったら、諦めるというかもう普通の生活を送ろうと思ってました。
車の運転をして、料理も頑張って、友達と街に買い物したり、夏には海、冬にスノボーと。
それに仕事でいっぱいいっぱいだと思うし。

529は社会人になっても大学受験勉強を続けるの?
ということは来年また受験するって事?

オレの中で勉強はもう習慣になっちゃったし、英語は好きなんで
英検やTOEIC、V通検など資格を趣味で取ったり、単語暗記や文法問題解いたり英字新聞やNHKラジオ講座など続けようと思ってる。
537大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:35:50 ID:fxEXhYf9O
>>536
>>529です。
俺はバイトかなんかしながら勉強しようと思ってる。
中途半端にならんか心配やけど、やっぱり医学部にいって医者になりたい。
ただこれ以上親に余計な負担をかけるわけにもいかへんし、生活費くらいは稼ぎながら受験勉強しよかなと思ってる。
538大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:01:57 ID:E5CLbo5lO
早稲田(文系学部)で二年も!仮面して今年やっとこさ女子医に受かりまんた。
地方出身で一人暮しさせてもらってるのでほんと親に申し訳なかった。
今年だめだったら諦める覚悟だったので、
一年のとき落としまくった単位もなんとか取り返したし。
ほんとに頑張ったー!!
はやく親に恩返ししたい。
今からサークルのみんながお祝いしてくれます!
わーい
539大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:01:30 ID:ED7KaH6F0
二浪で早稲田志望だったんですけど落ちちゃいました。
滑り止め受かったんだけどそっち行ったほうがいいのかな。
でも興味ない学部なんだよね。やっぱ早稲田の文学部いきたい!
妥協をとるか、はたまたハイリスクな3浪をとるか…
540大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:17:49 ID:D7IEeXcf0
>>539
別の大学の文学部はどうだ?
それなら文学も学べるしいいだろ?
541大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:28:24 ID:4KB/a0K10
>>538
おめでとう!女医さんの卵だねw
542大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:28:12 ID:Mp3z3uuR0
今受験から帰ってきた・・・。遅いけど俺もオフ会参加したい。仮面実質3浪はダメ?
543大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:06:48 ID:LkiVe6FGO
あの、ちょっと聞きたいんですが仮面浪人して受験した場合って、再受験になるんですか?
話しの流れ切ってすみません。
544510 ◆wp3lCKoW16 :2006/02/25(土) 23:24:20 ID:4dpolMJ5O
東京でのオフ会は絶賛募集中です
ノシして待っててください
545大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:50:22 ID:3T3HYFQkO
ノシ
546大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:56:17 ID:ftXqb4g8O
547大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:33:38 ID:6DSjcKdnO
ノシ
548大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:37:17 ID:QqkNts7OO
ノシ
549大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:00:23 ID:z6Eapb/50
ノシ


>>543

何が知りたいのかようわからん。
大学落ちて浪人して受験したって再受験、
現役以外はみんな再受験じゃないのか?
550大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:13:34 ID:Qj0S4anoO
一度大学に入学して、そのあとまたどこかを受験するのを再受験というのでは。だから、仮面も退学も含むかな
551大学への名無しさん:2006/02/26(日) 06:50:21 ID:QqkNts7OO
再受験って一回大学卒業して社会に出て、また受験することやないの?社会人枠とかは別でや
552大学への名無しさん:2006/02/26(日) 07:02:26 ID:KKrGMYHy0
多分550と551両方のケースを指すんだと思う。
553大学への名無しさん:2006/02/26(日) 07:11:03 ID:QqkNts7OO
仮面って再受験やのか?普通に〇浪生とかなんやないか?
554大学への名無しさん:2006/02/26(日) 09:09:54 ID:Ww2ENizMO
仮面は自分に甘くなりやすい。おれは、一浪で同志
社の下位学部受かったけど、蹴って二浪して今年早
稲田行くことになったよ。
不安で辛かったけどでもだからこそ受かった気がする。
仮面すると、仮面先の大学生が遊んでるから、精神
的に勉強しにくい。

オレは仮面先の大学に払う金を予備校に払うべきだと思う
555:2006/02/26(日) 10:05:02 ID:n2q9q5q4O
結果的に仮面して受かったならそれでいいような。
仮面先には全く行かなくてもいいから
籍だけでも置いとくと世間体は楽だと思うんだ。

一番いいのは現役で入りたいとこ入るのが一番なんだけどね。
浪人したり仮面したりすると莫大な費用がかかるから。
それに比べたら中校一貫校なんて安いモンよ
556554:2006/02/26(日) 10:27:42 ID:qTSUSZj60
う〜ん。かなり自己管理がいると言う事を言いたかった。塾いくと大学一年分くらいかかるし
、塾行かないで自習して受かるくらいなら三浪なんかしないわけで。

オレが塾にいた頃の仮面は、息抜きのサークルだ、飲み会だとグダグダのどっちつかずで、偏差値上がらないまま今年終わった奴と
、夏頃に「もう仮面先で良いや」と辞めた奴しか知らなかったからさ、一概には言えないんだけど。

それに世間体気にするために50〜100万払うってのも親に迷惑な話だろうし、
そんなとこ金かけてどうすんのって思うよ。だったら同額塾や家庭教師につぎ込んだほうが成績は上がるだろう。

皆さんが本当に行きたいようなレベルが高い大学は、しっかりと塾とか行って一度きっちり基礎から作り
直さない限り、いくら時間をかけても受からないと思う。がんばって。
557510 ◆wp3lCKoW16 :2006/02/26(日) 14:21:10 ID:HxNgER2NO
捨てアド晒しました。
東京でのオフに参加したい人はメールください。
尚、メールに名前と軽い自己紹介的なのがあると助かります。
三浪オフ会は4月3日(月)に開催しようと思います。
少し遠いかな…
どこで集まりたいか、何をして遊びたいか、
など幹事である私も考えますが、
参加したい人も少し案をください。
では、男女問わず三浪のみなさんの参加待っています。
558大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:29:01 ID:7zHLKjf4O
新卒既卒の話でるけど、多浪のレベルならみんな院いくんでしょ?
だったら1浪目で既卒確定じゃないの?
559大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:02:33 ID:AVMU29310
>>558
いや、俺は文系だし院には行かないよ。文系3浪で院にも行ってしまったらもう法曹とか公務員しかない希ガス。
人にもよるだろうし、理系なら話しはかわってくるんだろうけど。
3浪でも新卒扱いしてくれるところはたくさんあるよ(大企業や大手含む)。ただ金融業界は3浪以上はかなり厳しいらしい…
560大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:19 ID:zNYPCUtsO
安心しろかなり有名な銀行で三浪早稲田で入ってる人居るから

オフは完全に三浪決まったら連絡しますらお
561大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:42:17 ID:6DSjcKdnO
携帯からメール送ってもOK?
562510 ◆wp3lCKoW16 :2006/02/26(日) 23:33:00 ID:HxNgER2NO
自分も全て携帯でやってますので大丈夫です。
563大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:45:33 ID:Abi+YBUYO
さっき改めて3浪の話し親父にしてみたんだが、「3浪するなら学費も入学金もいっさい払わない」って言われてキレられました…
これはもうダメかもわからんね

文系でこれから申し込んで受けられるところに入るとしたらもう日大あたりしかないな…
自分が悪いんだけど、なんかもうどうでもよくなってきた…
564不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/02/27(月) 00:01:40 ID:tv8tPO4y0
>>563
つ 中央法後期センター利用
565大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:05:47 ID:oVsKnDLmO
>>560でも早稲田でしょ。早慶なら三浪でも雇用があると思うけど、
MARCHレベルなら三浪したら就職できないと思う。
566大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:07:54 ID:4fBNUEl20
現在の就職状況から考えると無理なところでも、俺たちが大学卒業するころには
団塊の世代が退職するから大丈夫だよ。
567大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:13:38 ID:fhJE+PkJ0
就職なんてその気になれば大丈夫じゃねぇの?奇麗事かも知れんが。
もし、そんなに気になるのならFランクにでも入っちまえ。

それより、東京に住んでるやつはいいな。俺もオフに参加したいけど地理的にまず無理。
九州の田舎だから。ありえんくらい田舎だ。上京して一人暮らしたかったけど、そんな金ねぇし。
予備校もないんだぜ。うは、もう死にそうwwwwっうぇwwwっうぇwwww
568大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:19:43 ID:4+BMoj8C0
三浪でも早稲田は有名な銀行入れてMARCHなら就職できないって不自然だろ
お前は就職のプロでもなんでもなく単なる2ちゃんに毒されすぎの奴って自覚しろ。
569大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:25:07 ID:ZFh6E6HkO
562さん、教えてくれてどうも!
570大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:33:37 ID:7e2RDBIgO
今一人暮らしなんですが、
志望校含め全落ちして何日か経って、
お母さんから電話がありました。
話の内容は端折って言うと
「とりあえず東洋か日大の通信を受けなさい。
また何も始めないで三浪しますなんて言ったらお父さん怒り狂っちゃうから。
あんたにその気があるなら来年また受験しなさい。
それで受かったなら報告しなさい
お父さんには三浪は黙っててあげるから。
もう21になるんだし、自分でいくらでも選択肢はあるから頑張りなさい。
もう周りがどうとか比べないでいいから、
とにかく夢に向かって頑張りなさい。
ちゃんと仕送りとか援助するから。
体に気を付けて暮らすんだよ。」

…お母さんありがとう。
大変かもしれないけど自分に負けずに頑張るよ
571大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:36 ID:vDa0EnEf0
>>570
ドラマチックやな
572大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:49:55 ID:fhJE+PkJ0
俺が泣いた
573大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:33:16 ID:Ybg6Lu9qO
お前らがより好みしなけりゃ入れるところなんか一杯ある
一流ばっか望むから悪い
安定に暮らしたいなら教師
金持ちになりたいなら起業へのノウハウが学べるような会社に入って努力して自分の会社でもつくってみろ
マーチで一流企業入って〜とか夢見てるやつは居ないだろ
実際現役でマーチ入っても一流企業に入れるやつなんか一握り
普通の企業なら入れる
早稲田慶應とかに入って一流企業に入りたいやつは考え方を改めればいくらでも道はある一流大学に入れたんだからそれを二流企業でも企業に還元し早く上の役職につけばいい
周りは自分より学歴は下なんだから自分はコイツラに余裕で勝てると思いながら努力すればいい
役職があがれば給料は嫌でもあがる
逆転の道は幾らでもある
一流企業で腐るのと二流企業で輝くのは雲泥の差
腐っても鯛というが腐った鯛に将来は無い

企業に入って努力出来ないやつは一流でも二流でも駄目
仕事は辛い。辛くない仕事はない
俺らは三浪してる時点で苦しくない人生なんか残ってないんだからその苦しさをバネにしようと考えろ
もちろん俺もそのつもり
574563:2006/02/27(月) 01:40:38 ID:me3fQ3yfO
>>564
中央法センター利用は無理ぽ…得点率で少し届かない
駒沢あたり入っとけと言われても絶対自分がダメになりそう…
親は「希望の大学に入れなくても駒沢行って真面目に頑張ればいいだけのこと。絶対受けろ」って言うけど、真面目に4年間頑張る自信がない…堕落していくことは目に見えてる…親に無駄な金を使わせてしまう。
てか受ける前から「行きくないからわざと落ちよう」とか考えてしまってる…

真性の大馬鹿者だ…自分が情けなくなってくる
575大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:12:18 ID:Z/SS1lL9O
獣医になりたい
576大学への名無しさん:2006/02/27(月) 03:56:57 ID:WYle516E0
親が試験全部終わったんだから、もっと楽しそうにしろとか、
暗い顔するなとか言って、
しまいには「あんたが浮かない顔してるから気分悪いわ」
って言って切れだすしもう最悪。
そんな笑える気分じゃないよ…。
滑り止めしか受からなくて喜ぶ人なんていないよ。
「ひとつ受かってるんだからいいでしょ、
行きたくないところになんで出願したの、馬鹿じゃないの」

もうやだ
577不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/02/27(月) 05:07:35 ID:pZew6NBl0
>>574
つ 中央・総合政策後期センター利用

言っとくが中央の回し者ではないぜよ(中央法セ利は合格したが)
ネームバリューがあって今からでも出願出来るとこってったら中央ぐらいしかない
578大学への名無しさん:2006/02/27(月) 05:42:00 ID:Xx+IQUDHO
>>575
おれも医者になりたい
579大学への名無しさん:2006/02/27(月) 07:49:49 ID:NqPWMBdRO
>>568 マーチならば現役でさえ大手都銀は無理だろ。「東京三菱銀行8名」とかあってもほとんど女の子の一般職だし。
580大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:38:23 ID:FY0laSPcO
三浪でも年収せんごひゃくまん以上稼ぐぞ!!!
581大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:02:18 ID:lj7lwJnr0
このままじゃ3浪になりそうです
早稲田行きたかったー

3月入試の駒澤フレックスから自分の本当にやりたいこと見つけて
編入試験受けようと思うんだけど…考えてるよりも難しいことなんだろうなあ
自分にそれだけの力があるか不安だ
582大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:47:31 ID:J3LaQQISO
高望みするから三浪もするんだよ。
去年落ちたとこは受かったが(受かりそうだが)
そこがもはや気に入らなくなって蹴った(受けなかった)
強ちこのパターンだろ、で来年さらに志望校だけを上げる浪人アリ地獄。
583大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:02:33 ID:me3fQ3yfO
仮面浪人ってやっぱり授業にはある程度きちんと出て定期試験勉強もしつつ、受験勉強もしなければならないんだろうか…
大学に籍だけ置いて授業には一回も出ないで試験も休み、朝から晩まで図書館で受験勉強っていう状況を春から冬まで続けることはやっぱりできない?
584大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:24:10 ID:xYyHt45k0
>>509
その人の気持ち次第だと思うよ
そこで一念発起して頑張れるかどうかだろう
585大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:31:55 ID:J3LaQQISO
>>583
仮面の目的にもよる。
ただ無職のレッテル貼られるのが嫌なら
籍だけ置いといてもいいし
また失敗した時の為に仮面先を卒業するつもりなら、
単位稼ぐ必要がある   

>>584
三浪して一発奮起して頑張れるかも
その人の気持ち次第だろう
586大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:36:55 ID:4+BMoj8C0
>>579
「(どこにも)就職できないって不自然」って意味ね
言葉足らずですまん
587583:2006/02/27(月) 14:45:41 ID:me3fQ3yfO
>>585
レスありがとう。
俺の場合は親がとにかくどこでもいいから入ってくれって言ってて、3浪を絶対に認めてもらえないから…自分が悪いんだが…
受験費とかも自分で稼ぐつもりだったんだが、それでも認めてもらえないぽ

親に申し訳ないから無駄な金出させたくないんだけど、今年大学に入ることを強制されてます…
仮面先を卒業する気は全く無いです。
588大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:00:37 ID:xYyHt45k0
>>585
そうだよ。
二浪や三浪してる人というのはやはりどこかで「甘え」があったんだと思う。
自分を変えようと思う気持ちを持って、そしてそれを持続できるか、でしょう。
589大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:17:02 ID:u+Ly4aWU0
宅浪だったんだけど、毎日すごいこと言われてた。父親に。
春に二浪したいって頼んだ時にまず「がんばれ。どうせ駄目だけどな(ニヤニヤ)」
部屋で勉強してるときも「どうせ受かんないのにねえ」とか「えっ?大学うけるんだあ(ニヤニヤ)」とか。
ほんとに毎日、俺が図書館から帰ってきてから寝るまで。ずっと。
一番応えたのは、センターこけたときに
「人には分相応ってのがあるんだよ。『カゴに乗る人担ぐ人、そのまた草履を作る人』
 お前は草履を作る人だ。なあ?」

確かに、二年も余分に世話かけた俺が悪いんだけど、こんな言い方って…

25日の二次、どうやら奇跡の大逆転をおこしたみたい。
もしもう一年こんな生活したら、頭どうかなってたかもしれん。
自己採おわったあと、やっと家から出られると思って泣けてきた。
普通のうれし泣きをしたかったし、迷惑かけた親にも心からお礼を言って出て行きたかったのに。

長文すまん。
590大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:31:06 ID:J3LaQQISO
>>589
そんな親に礼や謝罪などする必要はない
多浪とは本人だけの甘えではないからだ
大学受験においては環境、家族の支えが大きな比重を占める。
受験生というナイーブな人間にそんな
罵声浴びせ続けてきた親は殴っていい。
591大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:38:08 ID:J3LaQQISO
殴るとかは言いすぎた
浪人した(浪人重ねた)のは親にも責任があるんだから
親孝行とかしないで済まそう。
592大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:38:21 ID:7e2RDBIgO
そんな糞家族には感謝も涙を見せない方がいいな
言葉っていうのは時に取り返しのつかない事になりうる。
589大学受かってくれよ。
家族には金だけせびってれはいい
就職して偉くなったら札束ぶん投げて見下してやれ
593大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:43:44 ID:ATdg6pR+0
>>589
感動した。゜゜(´□`。)°゜。
594大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:11:16 ID:CfvcgQfJO
>>590
親のせいにするんじゃねぇよ!悪いのは2浪もしたのに受からなかった自分の甘えだ!親は金出してくれてるのに親が悪いことはない!
595大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:59:27 ID:WkfLoGtLO
>>587俺も三浪は絶対許してもらえないです。
仮面を考えているんですけど、親にはそのことを伝えた?
俺はなかなか言えないんだけど。
596大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:20:40 ID:83jE1a/Z0
>>590
そんな親に礼や謝罪などする必要はない
多浪とは本人だけの甘えではないからだ
大学受験においては環境、家族の支えが大きな比重を占める。
受験生というナイーブな人間にそんな
罵声浴びせ続けてきた親は殴っていい。

>多浪とは本人だけの甘えではないからだ
>多浪とは本人だけの甘えではないからだ
>多浪とは本人だけの甘えではないからだ
>多浪とは本人だけの甘えではないからだ

多浪とは本人だけの甘えではないんでつか
じゃあ誰のせいよ?
597大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:40:44 ID:YnSwpESi0
自分の実力を過信して多浪する馬鹿はなに言われても仕方ない
結果を出してから文句を言え
598583:2006/02/27(月) 17:46:17 ID:me3fQ3yfO
>>595
もし仮面するとしたら、仮面のことは親には黙っているつもりです。言ったらまた殴られるw
でも定期試験とか授業欠席してたらそのうちバレるかな…?

仮面は本当に辛そうだから、なんとか浪人したいんですが、両親ともに頑でもう絶望的です…
599大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:07:33 ID:n3ZONthv0
明日が死刑宣告の日だ・・・・

確実に死刑です、本当にありがとうございました
600大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:11:17 ID:fhJE+PkJ0
俺だったら家出するぞ
601大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:56:14 ID:n3ZONthv0
家でする金が無い・・・
全財産→831いぇん
602595:2006/02/27(月) 21:15:00 ID:WkfLoGtLO
>>598
本当ににた境遇だな。とてもじゃないけど言えないよね。
でもいつ頃うちあける?入試出願シーズンになってから?どうすればいいんだ…。
きついよな。単位を落とすと殴られそうだし、仮面はつらそう。
603大学への名無しさん:2006/02/27(月) 22:04:49 ID:oVsKnDLmO
仮面浪人することを予備校のクラス担任に話そうかどうか迷ってるんですけど…
やっぱり話した方がいいですかね?
試験の結果報告しなきゃだから鬱です…
604大学への名無しさん:2006/02/27(月) 22:58:09 ID:85dallAH0
>>601
俺の全財産は132万4609円。
小遣い、お年玉の九割は貯金してたから親が俺を信用して50万円くれたのが
一番の要因かな。現役早稲田だから授業料で手がいっぱいになって車校の
金は自腹になりそうだ。かといって一浪して東大にリベンジして落ちたら
二浪・・三浪と浪人地獄に入るし・・・・人生って厳しいね。
605大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:26:37 ID:6pHkB/Q70
>>604
いやみですか?
606大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:48:46 ID:rJ+9AC/U0
別に嫌味じゃないよ。
あなたと違って俺は夏休みに一日平均9時間勉強してたのにこの結果・・・
二浪して早計受からないっていうことはあまり勉強してないのだからまだ希望が
あるだろうけど俺はもうねえ
607大学への名無しさん:2006/02/28(火) 02:13:46 ID:EL1r46PMO
>>606
>あなたと違って
ん??
608大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:18:00 ID:rJ+9AC/U0
>ん??

何が言いたいの?
609大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:19:36 ID:+bluUupZ0
みんな勉強時間に比例して偏差値って
あがるんだろか
610大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:53:34 ID:rJ+9AC/U0
分量×効率
611大学への名無しさん:2006/02/28(火) 06:49:23 ID:bWXK8FTKO
あなたと違ってって随分高圧的なものの言い方だね。
知り合いでもないのに。
俺は二浪で二年間必死に勉強したが早稲田だめだった。
どんなにやっても受からなくて、自分ではもとの頭の出来が悪いんだと思って無理やり納得してる
612大学への名無しさん:2006/02/28(火) 06:57:39 ID:bWXK8FTKO
三浪だと就職が…って良く言われるけど実際どうなんだろうか。

二浪マーチ>>>>>>超えられない壁>>>>>三浪早稲田
って図式になるの?
三浪してでもやっぱり早稲田行きたい。
613大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:17:09 ID:j1NB5ufQO
>>611
きつい事言うが、お前さんそれは流石に元々が悪すぎるか、或いは効率が悪すぎるかのどちらかだな。
でも、必死に2年間やってたら効率が悪くても早稲田等の私大は行けると思うが。
本番に弱いとか?
2年間も必死にやってて更に又一浪しても成績の上がる見込みは相当少ないだろうな。
マーチは受かるの?
それすらも駄目なら多分諦めた法が良いと………………………。
614大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:26:07 ID:4xc9MFPiO
いいかたはわるいがこの手のクズは一般的

しかしプライドなんてはなからないから一浪ですますんよ

現役で日大すらひっかからない人種は受験生の数割おるんだぞ

世界が狭いよ


俺も祖父親父東大だがやはりそうだと
彼らの世界は東大だけなんだわ

二浪して早稲田なんて…って彼らの声がきこえるよ
615大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:39:00 ID:NupqEaniO
自分で頑張ったって言う奴は信頼できないよ。
616大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:42:21 ID:B4uGVYfR0
本当に頑張ったなら頭が悪いだけだよ
おのずと復習が間に合わなくなって限界が来るし
多浪ってのは勉強量が少ないorくだらないことをやって落ちるのが普通なんだろうけど、
なかには限界を見極められない人も居るしね
617大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:42:28 ID:XMsxbJUtO
模試で全体偏差値70あって一般試験も出来たと思ってても出来てなくて出来てないと思ってたら補欠が来る俺は本番に弱いのかな

>>612
企業による三浪に厳しい企業ももちろんあるし三浪でも大学の留年をかなり気にする企業もある
それはただ幅の問題であって枠は現役とかのマーチに比べれば狭くなる、でも早稲田なら早稲田レベルの企業にも就職出来る
つまり早稲田の方がより高い階のフロアまでいける例えば8階までいけるとかでもマーチは6階までしかいけないの、ただそのフロアの使用出来る面積は三浪なら狭くなる
三浪早稲田とマーチが同じ土俵で戦うならそれは企業一つ一つの考え方によるだろ
若いやつをとる時代でもなく能力至上主義なんだから
618大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:47:55 ID:j1NB5ufQO
>>617
若い奴をとる時代だよ。
朝日なら新聞の1面に載ってるよ。
619大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:57:08 ID:XMsxbJUtO
>>618
団塊が居なくなっていくからって理由?
じゃあ更に厳しくなっていくんだね
俺も来年は早稲田とか受けてみようと思ったがやめようかな
駄目なら歯にいこう
620大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:51:52 ID:bWXK8FTKO
あーもう就職とか世間体とか気にせずに自分のやりたいように突っ走る事にした。
ほんと親に申し訳ないけどバイトしてできる限りの金は自分で出そう…。
621大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:07:23 ID:rxAxCsvf0
死刑キター
622大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:10:28 ID:OahCNJAN0
>>620

メジャーデビューできるといいな
623大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:21:38 ID:ugEoyh3b0
まだまだセンター利用できる大学はあるぞ!
624大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:23:39 ID:rxAxCsvf0
>>623
まじか!
よおおおおし!


あ、センター受けてないや
625大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:24:02 ID:waBJl/De0
法政って今年は中央より高いらしいね。変わったねー 
626大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:41:08 ID:ugEoyh3b0
法政落ちたよ
627大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:05:54 ID:Hj/Le2HkO
三浪とかお前ら何やってんの? 1日二時間勉強の俺ですら慶應行けたのに。
628大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:29:49 ID:amnFa8R80
>>627
お前頭いいな。
その頭脳を人を煽ることではなく、自分のため社会のために役立てたら?
エリートは三浪みたいなおちこぼれを相手にしなくていいから。
629大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:45:29 ID:pIiyjtWd0
>>627はべんじーと見た
630大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:50:45 ID:Hj/Le2HkO
残念、違う。慶應ごときでエリートと言われるとは驚いた。俺など落ちこぼれだよ。
631大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:58:11 ID:bSwqGvy60
そうだな。
1年で受かるようなところを
わざわざ3年もかけて遠回りするような奴はどう見ても落ちこぼれだな。
632大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:16:54 ID:xU5jdnTK0
630の言うとおりだ。慶応なんて一流国立に比べたらくそ倍入りやすい
633大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:18:22 ID:Hj/Le2HkO
俺は去年の7月に大会終わって部活が引退→そこから1日二時間→慶應 国立は後期もあるけど前期は多分落ちた。要は三浪なんて甘えすぎだし迷惑かけすぎで親の顔みれないから。
634大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:37:53 ID:NUOj+UmQO
>633
多分それはみんな思ってることだし、人によって事情があるんじゃないかな?
635大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:39:50 ID:FRicUDpF0
>>633 全員が純粋3浪じゃないとオモワレ。>>634に同意
636大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:49:05 ID:XMsxbJUtO
三浪と全く関係無い慶應生が何の用でこのスレに?
慶應ってのも嘘臭
637大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:52:01 ID:/fMdPDK10
まあ十中八九嘘だろうね
638大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:44:19 ID:Hj/Le2HkO
なんだ、合格証書アップしてやろうか?アップの仕方わからないから教えてくれたら だがな。
639大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:48:58 ID:lHTWsRDDO
このスレ見て正直ほっとした俺イチロー。他人事じゃねぇ
640大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:49:54 ID:Hbr1jOCm0
お前が慶大受かってようが受かってなかろうが俺にはどうでもいい。
ただ一つ言えることは ス レ 違 い だ ということ。

それでもアップしたいならこの板で聞け。俺も知らん。
http://etc3.2ch.net/qa/
641大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:50:02 ID:8kh+MCNe0
三浪大東亜いますか??
642大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:55:42 ID:Hj/Le2HkO
風邪ひいて外もでれないし暇だから2CHみてたら呆れたもんでね。アップしなくてよいなら俺は立ち去るとするよ。親はなかせるなよ。
643大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:07:58 ID:lHTWsRDDO
うちの親は泣く通り越して笑っています。脳がやられたみたいです。
644大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:11:55 ID:KDhMRHKS0
>>643
まだ若いんだから、決してこっち側に来ない方がいいよ。
645大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:04:00 ID:u89/FLXhO
もしかして平成生まれと同学年になる?
まだか?
646大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:13:38 ID:Fl5MQLKXO
3浪は確かに親に迷惑かけてるし申し訳ないと思うが、
ここで何故無関係の現役生がウダウダ言ってくんの?


647大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:19:39 ID:eslFQnkp0
慶應とかどうでもいいしね
648大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:43:50 ID:rxAxCsvf0
7月に終わるってどんな部活?
649大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:07:00 ID:XMsxbJUtO
掘りかえすなよメンドクサイから
650大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:21:39 ID:Eds9kXpw0
荒れるから蒸し返すのはやめようよ。2浪スレとかは荒れてたみたいなのにここは奇跡的に荒れずに済んでるんだから。
現役で受かったやつとかからしたら「なんで3浪もしてるの?」とか思うやつも少なからずいると思うし…

俺は3浪もさせてもらえないかもしれない…今から3月入試受けます…
651大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:25:30 ID:Eds9kXpw0
↑スマンなんか日本語オカシイ…>2行目

てか俺もし3浪したら妹と一緒に大学受験だわ…情けないorz
652大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:35:36 ID:nrozb/sdO
俺、今高二の彼女いるけど、
付き合う前に二浪だって言ったし
たぶん三浪かもなぁ〜って言ったら
結構軽く「まぁいいんじゃない?じゃあ三浪したら
私と一緒に受験できんじゃん
あたしも落ちたら浪人か働くし。」って
言ってた。
653大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:17:16 ID:oSVxZJ4mO
なんだ。三浪のヤツが慶應なんちゃら言ってるって思ったら現役か…。現役の意見なんてどうでもいいし
>>652良い彼女だし三浪をちょっとでもプラスに考えれそうだな!てか知り合ったきっかけは出会い系?どうやったら俺の憧れの女子高生と付き合ったのかkwsk
654大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:32:36 ID:nrozb/sdO
>>653
出会い系に決まってるだろ
まぁバイト先にも何人か女子高生いるけど
それなりに仲良い。
夏とかは渋谷に買い物行ったり。
でも彼女は出会い系。
やっぱり支えてくれる人がいると頑張れる
655大学への名無しさん:2006/03/01(水) 03:40:24 ID:d70pPXT50
>>652
良い女をもったのうぅ
656大学への名無しさん:2006/03/01(水) 06:34:54 ID:VCgrYpTZ0
現役からどんどん偏差値が落ちていってる件について
657初代微積 ◆NticrEKY6g :2006/03/01(水) 06:46:41 ID:zpBA+XlKO
>>656
kwsk
658大学への名無しさん:2006/03/01(水) 06:59:01 ID:W4wuNPqV0
四浪しました  確実に志望校受かる人でも滑り止め受けた方がいいですよ
659大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:27:40 ID:AITs8ZX6O
二浪で今まで全落ちで最後の獨協合格しました!!!!!!!!!!!
ふぅ大学生になれた(*^o^*)
660大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:30:54 ID:25Y6/bVc0
てか一浪以降はあんま学力上がんない神話は実際どうなのですか?
661大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:39:09 ID:mf7b0ux/O
医学部狙い以外は大抵それ
二次失敗組は知らないが
662大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:48:46 ID:ja6ClWKXO
一浪サボってた奴も上がるよ。
ちゃんとしたらの話だがね。
一浪時にちゃんとやったにも関わらずニッコマ落ちだとまぁ無理だろうと思う。
663大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:51:00 ID:aVavMMWeO
>>650
あの〜ここってネタスレじゃないんですか?^^;
664大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:18:30 ID:pO9TXEK4O
てかそもそもなんで三浪するんだ
国立医学部志望でも三浪はなかなかいないと思うんだが(二浪は高校で勉強してない人は当たり前)
ましてやそれ以外は 二浪ですでにヤバすぎることにいやでも気付くと思うんだが
三浪とかどんだけ自分のヤバさに鈍感なんだよ






と今日付けで高卒の
俺が言う
665大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:44:01 ID:cTJcGs7gO
医学部で三浪はゴロゴロいる四浪もザラにいる
医学部は別格だよ
666大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:09:13 ID:bLwOBzBL0
別格という言葉に恐ろしい念が込められてますな
667大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:16:38 ID:cTJcGs7gO
念というか事実
年齢層が明らかに高い社会人だった人もいるし二浪だと早く受かって良かったねと言われる世界
まあ目指してないやつは知る必要の無い情報
668大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:21:37 ID:/W6sPg7F0
全日制高校中退→通信制卒で、書類上では現役入学(実質2浪)なんだが、
大学で何歳?って話になったとき何て言えばいいと思う?
現役と言えばいいのか2浪と言えばいいのか。
669大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:22:32 ID:bLwOBzBL0
「何歳?」って聞かれたら「ヤリハタです」って答えるのが筋ってもんだろ
670大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:31:14 ID:cTJcGs7gO
正直な年齢言えよw
671大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:31:49 ID:I4XNP2om0
>>664
今日付けで高卒の大学生活未経験ってことは言うべきではなかったな
説得力0のただのアホにしか見えなくなった
672大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:37:59 ID:/W6sPg7F0
>>669
ヤリハタwww
まぁ準ヤリハタだけどwww

>>670
年齢は20って言うさ。
でも2浪って言えばいいのか現役って言えばいいのか
分からないのさ。

あれ、これってどうでもいいこと?
673大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:47:51 ID:bLwOBzBL0
>>672
「現役?浪人?」聞かれたら「半浪です」って言えばいいよ

よくよく考えたら(無勉魔人かつエロゲやりまくりだったとはいえ)
純粋U浪の俺もこれ結構問題なんだな…

つうかスレ違いじゃね?
674大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:48:04 ID:I4XNP2om0
それはどうでもいいことだと思うよ。
つーか2浪でも現役でもないんじゃない?
675大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:54:54 ID:/W6sPg7F0
すまん、二浪スレここしか見当たらなかったから。
2浪って言うのは違和感感じるから、めんどくさくなるまで一回一回説明することにするよ。
ありがとね。

676大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:33:45 ID:oSVxZJ4mO
あ〜現役、一浪の時は華の大学生活を頭に描いてたけど三浪になると…orz
俺は医歯薬やなくて、旧帝経済目指す者やけど誰か旧帝の医歯薬以外を目指す香具師おる?
677大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:55:22 ID:/AaooX3J0
>>676
ああ、数少ないお仲間が…(´;ω;`)
旧帝工学部か理学部めざして2浪したけどもうだめぽorz
マジで悔しいし諦められない。
でももうそろそろ妥協しなくてはいけない気もしてる。
でも浪人して精神面は強くなれた気がする。
ラストもう一年やっていきたいな(`・ω・´)
678大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:24:05 ID:lOqbu9WIO
杉村タイゾーのおかげで「新卒採用」が撤廃され、三浪でも普通に就職出来るようになるかもな!
679大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:31:49 ID:41IxDTZPO
>>675
俺も通信制卒の+2なんだが年齢はもとより
高校どこか聞かれたらどうしようかと心配している
どう答えたらいいか
680大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:41:00 ID:d70pPXT50
そんなん通信制行ってたって言えばいいに決まってんじゃん。
心配する意味がわからん。
681大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:51:38 ID:EgsBleUUO
自分は医学部をめざしてた。だが実力がないと思って現役で適当な文系の大学に進学した。
そのままバイトしたり遊んでだらだら暮らしてあっというまに三年になった。三年になってもやりたいことが見つからなくてこれでいいのか?とずっと考えていた。
そんな時に高校のときの恩師に再会した。やりたいことがあるならそれにむかって努力しなさい。今が辛くても後で頑張った分報われる。と言われた。
まわりの友達が現役で医学部行ってる奴が多い。だからもし今から勉強しても自分だけ周りから取り残されるのではと思ってすごく不安だった。
682大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:53:18 ID:EgsBleUUO

3年の秋大学をやめて受験勉強を始めた。医学部は甘いものではないからその年はあきらめ次の年に受験した。それもだめだった。
だがそこであきらめずに毎日ひたすら勉強した。更に次の年にやっと受かった!
医学部に入ってみると年は関係ない。今思うとかなり長い時間がかかったが決して無駄な時間ではなかったと思う。
おまいらも焦らずに頑張れよ!!年は関係ない!自分のやりたいことにむかって頑張ることは何よりも価値がある!弱気になるな!だらだら過ごしている奴よりも有意義な時間をすごしてんだから。
683大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:03:01 ID:+6EqoPiWO
俺も再受験だから年齢的には三浪だな。
まぁ気にしてないけど。
684大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:35:35 ID:b0FfOHMx0
たしかに、俺も二浪すれば旧帝なんて楽勝だとか思っていました。
現実は旧帝はおろか駅弁すら無理なんですがね(センター53%w)。

私立も後期で関大落ちたらもう入れるとこ入るしかない(Eランクにセンター利用で受かってるだけ)。
一番良い手は編入することだな。
それもミスったら大学院いくしかない。
685大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:49:00 ID:oSVxZJ4mO
>>677おぉ仲間がいた!レスサンキュー。
俺は高校の時理系クラスだったんだけど、適当な考えで農学部目指してた。だけど去年の11月ぐらいに経済学部に心から行きたいと思える様になって。
だから三浪目から文転して旧帝経済目指す!
地理をやり直したり国語の二次対策とかやる事沢山あって簡単には行かないと思うけどあと一年頑張るぜ!
686大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:09:00 ID:XY+YmvYDO
>>676
ナカーマ。俺も法学部志望の現2浪。春から3浪に進化しそう…
687大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:42:36 ID:KtA6XgIbO
二郎三浪してその成績とかマジ人生終わってるよな…
688大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:37:51 ID:trkU1t460
>>687
終わってるかどうかは別として・・・
一浪時、英語に集中→センター9割 偏差値69
二浪時、数学に集中→センター満点 旧帝2次の数学楽勝!
で結局、東北大に行った奴連れでおるねんけど・・・
1教科1年集中できるのに
そんなへたれな成績になるんか・・・?
マジ勉強のやりかた間違えてないか?
689大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:31:51 ID:EGDn8Yn40
一浪時のことは二浪時には忘れるからじゃない?
690大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:35:33 ID:b0FfOHMx0
>>687
まあ現役時代にほとんど無勉状態だと浪人なんてあんまり関係ないと思うけどね。
学校にもいけないから勉強の方向が間違っていても気付きにくいし。
691大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:34:36 ID:0WsZid6/O
二郎三浪するのに医学部以外は有り得ない。甘えだろ?甘えがなかったっていいきれるか?勉強なんてのは日が昇ってる間集中してやれば十分。
692大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:44:31 ID:Dx7sJ7fl0
2浪の時点で国英数センター8割超えしてない奴は
正直3浪しないほうが得策。
693大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:29:38 ID:Vd3rwkKa0
とまあこういうこと言うのはいつも、実際に経験してない人なんですがね。
694大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:36:08 ID:vUOkfFT90
だな。
メンヘル板の受験生スレ行けば2浪3浪なんて当然の世界が展開してる
695大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:43:23 ID:s0lFCG8FO
三浪なんだって聞いたとしても、頑張ったね、て思うくらい。
てか、そんな金ないよ。
696大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:46:32 ID:SaAabTgJO
現六大学(下の方ね)法学部在中で仮面で帝大文学部志望の俺が来ましたよ。
一浪してその法学部に入ったんだけど、つまんなくて後期途中から頑張りました。
んでどうもやっぱりだめっぽい。
さて、俺はもう一年仮面被るべきなのか?
697不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/02(木) 06:59:15 ID:FRel3f770
旧帝の経済 というくくりが志望校なら、
名古屋大の経済後期は今年センター87〜88%がB判定
配点はセンターのみ
数学T・数U選択が出来る事を考えても、そんなに高い数字じゃない
一年頑張れば、現在の得点率に関わらず十分くらいついていける

もしかしたら現役優先枠かも知れないけど…orz
698大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:25:58 ID:g7RT5Cz00
三浪だと千葉医入れてくれんのかなあ。。誰か千葉医に三浪の以上の年齢で
入った人を知ってる人いる?
699大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:02:00 ID:n2KVrcGrO
入れないのは凄いおっさんとかだぞ
三浪位ならどこでも入れる
700大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:56:35 ID:t15VOuvfO
だよな、国立大医学部は国の税金を使って医師を育成するわけだから40とかで入学されても卒業時に46、一人前になるは55歳過ぎという変な人材を受け入れて税金の無駄遣いするわけないわな
701大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:20:51 ID:Ar6fONtQ0
俺は元専門学校組で実質4浪・・・orz
702大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:24:15 ID:8ODMTb2eO
俺は高専中退で実質3浪まぢか…orz
703大学への名無しさん:2006/03/02(木) 17:25:15 ID:R1M+zL6k0
>>701
なんで専門辞めたんだ?
704大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:20:25 ID:Nc9+r/c10
千葉医は3浪から群馬みたいに差別されるんじゃないの?
705大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:25:16 ID:rQpeSshI0
五浪医学部受験候補♀ですが何か?裏情報:上智教育は面接で多浪を落とします
706大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:33:43 ID:osAPThavO
>>705多郎って3浪からですよね?聞くまでもないことをすみません。
707大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:37:34 ID:1ljW22Ms0
四浪落ちしました
708大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:40:08 ID:n2KVrcGrO
太郎は一応二郎からだぜ
709大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:46:12 ID:dXBeoWsl0
ひ、
ひひひ
710大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:54:18 ID:U//21RPa0
ひひひひひ
上智教育はどんなに成績良くても浪人落ちじゃ!!
711大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:46:37 ID:0WsZid6/O
きんもー☆
712大学への名無しさん:2006/03/03(金) 05:40:58 ID:lN4jJ0ou0
親は3浪してもいいって言ってくれるんだけどやっぱ素直に仮面するべきだよな?
713大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:05:26 ID:6N41hoHgO
仮面は素直じゃないよ。素直に浪人した方がいい
714大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:29:07 ID:KupwX53d0
こことか似たようなスレで「俺田老だから」とかいってる奴は9割がた予備校関係者の生徒集めレスだから
リアルで田老なんてそうそう居るもんじゃない
715大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:33:11 ID:um2B9cvM0
>リアルで田老なんてそうそう居るもんじゃない

そうそう居るもんではないが、レアな彼らが2chに集まりやすい傾向にあるとは思う
716大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:34:52 ID:1aCUkgRa0
つか、田老専用スレなんだから田老がレスするのは当たり前だろ
リアルで田老はなかなかいないっつーのは視野が狭すぎだろ
717大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:20:09 ID:hoVs5kFH0
去年は受かった滑り止め、
今年は侮りセンター利用、
落ちて後無し三浪候補。
718大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:12:49 ID:ihMJNB+g0
>>714
お前本当馬鹿だな。世の中もっと見て来い。
719大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:17:40 ID:yRHo+K7jO
現実とたたかわなきや
720大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:26:07 ID:YTQlN7Wp0
>>703
急に教師になりたくなって教員免許を取りたいがために専門辞めた
それに専門でこのままだとお前は就職が困難だって言われたからorz
721大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:26:42 ID:F5PN9p3P0
とりあえずオフ会やろ
仲間いないとやっていけそうにないわ
722大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:48:51 ID:BuL/2Xel0
とりあえずひとつ提案なんだが……










多浪の定義を「4浪以上」にしないか?
723大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:42:39 ID:T5nWJXII0
多浪の定義=苅野ベンゾウ
724大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:59:27 ID:Yl8p+njAO
>>717語呂がよすぎ!
725大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:54:21 ID:BlHRZIjA0
>>723
べんぞう先生は6浪して早稲田だから
おまいらなどまだまだだな。
726大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:03:38 ID:Fr1Ai1C4O
太郎きんもー☆
727大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:08:17 ID:DvtWIxmZO
てかあんたたち死ぬってくらい努力してないだろ?だから落ちるんだよ。受かるやつはあんたたちの数十倍も努力してるわけ。
728大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:17:09 ID:T5nWJXII0
>>727いい加減働けニート
729大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:45:29 ID:DZxOpZ8PO
センモンイコウカナ…
730大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:47:31 ID:Fr1Ai1C4O
太郎きんもー☆
731大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:05:32 ID:59Xi1/nq0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 去年のセンター試験の事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『英語の試験開始と同時に腕時計を見たら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           針が動いてないんだ。秒針が』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     結局英語が87点だったとか、その後のセンター利用で落ちたとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい2浪生活という物を味わったぜ…
732510 ◆wp3lCKoW16 :2006/03/04(土) 02:35:59 ID:BW39nBsLO
オフ会(東京)やりましょう
僕はパソコンを持っていないので副幹事にさせてください。
誰かまとめられる方がいらっしゃいましたら
お願いします。
733大学への名無しさん:2006/03/04(土) 03:29:15 ID:1oc4l3YW0
普通に疑問なんだけど三浪ってなんなの??
浪人して1年まじめに勉強したら少なくともマーチは受かるよ?
それを2年もやって失敗したってことは、どこかで甘えたりサボったりしたところがあったんでしょ?
2浪目からここまで、何か伸びた科目あったの?
734大学への名無しさん:2006/03/04(土) 06:42:04 ID:qQsjIL1F0
>>733
それオフ会に行って直接聞いて来い。
735大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:43:10 ID:huf9HQd6O
ヒント ネタスレ
736大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:44:33 ID:qQsjIL1F0
>>733
>>735
お前らマジで喧嘩売ってんのか?
手前らのレスは実際三浪になるかどうかの人間にとったらこの上なく不快なんだよ。
わかったら消えろ。それとも人を煽って画面越しにニヤニヤしてるたちの野郎か?
もしそうだとしたら本当に哀れだ。
737大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:24:55 ID:7QQdFjvRO
滑り止め大学に入学してずっと悩んでいた。
これから大学を辞めて来年の受験を目指したい。
年齢的には実質三浪になる。
こんなオレも仲間でいいですか?
738大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:47:40 ID:1OaDd8Ce0
>>733
まぁ、幸福の只中にいる人間に他人の不幸はわからないわな。
人生いろいろ。人もいろいろ。考え方もいろいろ。
チソコもいろいろ。マソコもいろいろ。
739大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:33:57 ID:++4TgpAI0
人の不幸を理解出来ない人間は、人間ではないな
740大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:50:32 ID:w7i82eQcO
この板の住人はもはやマーチでは満足できない
タカビーなのである。
741大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:52:10 ID:058WcSO30
オフ会って?
742大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:18:23 ID:2rKQW6r20
現2浪ならマーチどころかニッコマだとしても妥協するところだと思うが
743大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:20:57 ID:sGdumCog0
>>717
何その俺。
滑り止め通おうかなぁ。
744大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:22:33 ID:058WcSO30
↑そんなヘボイとこやったら現役でも入ってるわwいらねーー
745大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:52:38 ID:eA4etD0n0
いくら失礼だと感じても俺達に文句を言う権利なんて残ってないと思う・・・
さすがに三浪決定じゃ自分でも自分を擁護する気になれない

はあ・・・
結局一浪のときと同じとこしか受からなかった
仮面するかそれとも妥協して大学生活に入るか
どうしよう・・・
746大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:53:42 ID:eA4etD0n0
無駄にプライドばっかり高いとこうなるって見本だよ・・・orz
もう消えてしまいたい
747大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:54:39 ID:eA4etD0n0
携帯は電源オフのまま・・・
友達から結果聞かれるのが怖いorz
748大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:55:35 ID:eA4etD0n0
はああああああ・・・・・・・・
749大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:59:57 ID:058WcSO30
↑NHK連続テレビ小説ドンマイ
750大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:27:36 ID:huf9HQd6O
、ミミヽヽヽリリノノノノノ
ミ  ,、,、,、,、,、、、彡
| i""     i彡
| 」  ⌒" "⌒ |
r-/  <・> <・> |
|    ノ( 、_)ヽ|
`ー"  ノ、_!!_、|
∧    ヽニニソ |
\ヽ   ^  ノ
 \ヽ    /\
  \`ー――"/ ヽ
    ―――/
ニートは働きなさい
751大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:55:09 ID:yvv93TAA0
自分に甘いのが三浪
そして異様にプライドが高いというか
2浪して○○大m9(^Д^)と言われるが嫌なだけなんだがな

まぁ俺のことです…
752大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:12:43 ID:w7i82eQcO
ここで妥協しなかったらズルズ行くとこまで行ってしまうぞ
今から受けれるとこ探して入学して
仮面せずにそこを卒業しなさい。
753大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:15:08 ID:2rKQW6r20
理系ならなおさらとりあえず入っとけって感じがある
754ベンゾウ:2006/03/04(土) 21:03:15 ID:WZiKGN++O
オレなんてハローワーク行って仕事探し始めちゃった。

受験は自分で働いて百何十万貯めた金で受けた。
もしまたこれから受けるにしても自分の金。
でも世間体というか、もう周りは働く歳なのに…
_| ̄|○ とか考えちゃってさ。
恥ずかしながら私大文系だから、一浪で受かったマーチに行けばよかったのかな。

高卒じゃ風当たり強いのはわかってるよ。
でももう一年頑張ってみればなんて声は届かないし、来年受けてもまた…なんて考えてしまわないか?

仕事が落ち着いたら二部か通信大学を考えてる。
オレみたいな人はいないか?
755大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:16:35 ID:w7i82eQcO
自分の実力を過大評価するからこうなるの。
756大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:53:22 ID:tYCmhDWwO
新聞奨学生になろうと思ったけど、とっくに募集終わってるか…
757大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:13:54 ID:lFiq+wBAO
>>754
本当にそれでいいのか?俺は悔しいからもう一年勉強しようと思う。
やり残したことがあるし、まだまだ伸びる余地はあると実感しているから。
2ちゃんでは多浪はかなりたたかれているし、正直世間の目も痛い。
親に迷惑をかけることにも引け目を感じている。
就職も心配。いろいろつらい。
でもここで諦めて妥協したらきっと一生後悔する。
誰が何を言おうと関係ない。この一年精一杯やらないか?

俺は高校の時、何もしないでだらだら過ごし、
一浪の時はそのことを後悔しては軽いうつ状態、
ついに2浪に突入し、2浪時は頑張った。不合格で本当に悔しいと思ったのは、今回が初めてだった。
甘くてだらしない自分と別れるためにも死ぬ気で突き進みます。同じような境遇の奴もマジで頑張るぞ!!!!!!!!!!

長文スマソ
758大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:28:24 ID:GdqNvgJ1O
>>736
しかし真面目にやってたら受かるだろ…逆にどうやったら3浪目行くかを現役や一浪のやつらに教えてやってくれ。
そこにしか学部がない、もしくはその大学がすばぬけてやりたいことがあるからどうしても学びたいぐらいの理由があるの?
俺は現役でただ偏差値で大学決めて東大文一受けて合否待ち。別にやりたいことないからもし後期の滑り止めでいいと思ってる。あの点で滑るはずないが。
とりあえず理由がしりたい。
759大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:33:52 ID:Aa3c6KwT0
>>758
おまえに何がわかるんだよ!!
こっちはまじめなんだよ。


って友達に切れられたな。
努力の定義が俺たちとは違うんじゃない?
760大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:37:30 ID:058WcSO30
ネタに釣られる馬鹿ども
761大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:44:28 ID:xAOfjrZJO
仮面して実質2浪で関大法受かって、また仮面して上目指そうかって思ったけど、
親とアパート決めに行ってる時になんか親不幸な気がしてきたよ
多分関大で卒業しまつ
これくらいの大学だったら必死に頑張れば挽回出来るって自分に言い聞かせてるよ
3浪する奴らがんがってくれ
762大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:12:47 ID:++4TgpAI0
>>758さんはセンター何点でしたか?
763大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:46:54 ID:w7i82eQcO
ココの住人頭おかしいよ
なんで実力に見合ったとこで満足しないかな〜
高望みしすぎて婚期逃した女なんて世の中にいっぱいいるだろ
受験もそれと一緒だ、二年余計にやっといてまた来年
将来ある来年の新高3の枠が無くなっちゃうじゃないか
多浪の言い訳として現役時代の無勉がしばしばあがるが
そんなのは理由にならない
入試とは決められた期日に合格点を上げられるかどうかだ
その辺りの手際も含めて社会は評価するのだ
現役時の貯えが少なかったらそれ相応のとこに喜んで行くのが筋
それを蹴ってまた来年だってさ
オマエラそんなに浪人したいのか?大学卒業したら今度は
この会社じゃ気に入らないからって就職浪人する気か?
特に新卒の年齢に引っ掛かりだしてるから
おそらく就職の時に不本意な結果を強いられるだろう
そこでまた浪人だなんてしてたら行く先はニートだ
結局おまえらは社会不適合者なんだから
幸せになりたいとか思っちゃいけないの。
迫られた選択をおとなしくハイハイきいてりゃそれでいいの
764大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:20:11 ID:j5wm+dohO
ハイハイ
765大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:27:24 ID:aZYCzPUlO
さ 次の葉書は、と。
766大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:39:39 ID:vZ6I4cb80
>>763えらそうにすんのは働いてからにしろニート(怒)
767大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:00:08 ID:EJ0SnwwQO
来年お前らのようにならないために頑張るよ二浪生活
768大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:04:20 ID:FWnk0EvU0
>>763

「オッス オラニート!」
まで読んだ
769大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:10:18 ID:a4qnL44D0
>>763
携帯からわざわざ長文乙
770大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:40:46 ID:rnRE+sov0
>>761
関大法なんて俺からすると雲の上だな
771大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:22:21 ID:f7o7bZaH0
>>763
だよな。受からないで浪人ならわかるけど、仮面したり蹴ったりっていう
のはどうかと思う。それなら初めから洗願にしとけと。
保険というのは第一志望が受からなかった場合に逝くもんだろ。
それなのに、受かっても仮面なんて無駄な学費払ってるだけだろ。
なんの意味があるんだよ?
772大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:18:39 ID:c67VaeRyO
仮面の利点は もしマーチクラスなら最低は確保! で翌年早慶狙える! あとは心理的負担が減る! で今年は慶應法と早稲田政経 法 受かったよ!(一浪)
773大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:34:33 ID:Iq5m98Iz0
欠点は金がかかることだろうな…
774大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:12:12 ID:j5wm+dohO
G
775大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:32:47 ID:A6hlaNAh0
現役!来るな!
一浪!来るな!
二浪!しても!私立!全落ち!
センター!大ミス!
国立!足切り!
D判!E判!ですけど!何か?!
二度ある!
ことは!
三度ある!
三浪!イェーイ!
三浪!イェーイ!
三浪!イェーイ!
776大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:59:56 ID:N9cHJAtN0
そうなんだ。
プライドとかいらねーんだ。
俺は中学生の時 ほぼ無勉でも学年10番より下になったことはなかった。
部活でも練習サボってたくせにいつもレギュラーで 付いたあだ名は『神童』
高校も地元で有名な私立の進学校に進み 将来は安泰かと思われた。
しかし 現役時に全滅。今年もニッコマしか受からず。
もうプライドを捨てて 俺はニッコマに行くことにするわ。
777大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:10:21 ID:Pa+OtFHPO
776へ
僕も全く同じ状況です…orz親になんて言えばいいのか分かりません…でもここで諦めて就職なり専門行ったら後悔するような気が…やはり後悔しないためにも三浪するべきでしょうか?…orz
778大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:11:09 ID:Pa+OtFHPO
775でした間違えてしまいましたorz
779大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:45:42 ID:eLK+H/OVO
まぁ今は一時の春休みという事で
バイトしながら妄想してみた
あくまで考え方で妄想だから
俺はこの浪人をアーティスト、音楽に置き換えてみた。

簡単に言えば現役、一浪で受かった奴らは
今の位置で言うとオレンジレンジ、ジャニーズ系etcといった
テレビを付ければいつも映ってる奴ら。
オリコンチャートもいつも無難なベスト5をキープみたいな感じ

二浪はまぁ少し前でいうX JAPANみたいな奴らかな
シングル1枚出すのに1〜3年はザラで、でも出せば
チャートの上位に付き、話題をかっさらう感じ

三浪〜…からが、無名なアーティストが
着実にチャートを上げていってスマッシュヒットみたいな感じ
それまでの道は険しく決して楽な生活じゃなかった
あるいは今の引きこもり状態の
YOSHIKIみたいな感じかな
いつまでもレコーディングしてて
まとまった一枚のアルバムをいつまで経っても出さない感じ
でもいつか出せば人気を博す


浪人を美意識化
今度は自分に負けないようにしましょう
780大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:08:02 ID:uYWeYuS1O
オマエラ三浪したら予備校どうするの?
本科?単科?サテ?宅浪?
妥協したとこ入学するのも
もう+1浪するのもプライド捨てなきゃいかんわな
781大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:06:26 ID:cS7gDtSD0
現役 立命
一浪 近大
二浪 全滅wwww
どうみても宅浪の最悪パターンです
本当にありがとうございました
782大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:34:37 ID:B9trx+XYO
現役時 専修 もっといいところへ行きたいと思い浪人
一浪時 明治第一志望で他マーチ受けるも全滅
二浪時 早稲田第一志望だが不合格
中央と青山は受かったが早稲田に行きたいので三浪…
親にはまだ言ってません…。ていうか言えない
783大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:28:25 ID:ofpobfkI0
>>775
CM作る前に講習代ただにしろと代ゼミに言いたくなったよ。
784大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:07:02 ID:y5DVN5Yu0
全落ち!代ゼミ!
浪人!代ゼミ!
無勉!ゲーム!キモヲタ!代ゼミ!
全落ち!代ゼミ!
二浪!代ゼミ!
フィギア!アキバ!キモヲタ!代ゼミ!
廃人!
ニート!
ヒキコモリ!
ネトゲ!イェーイ!
三浪!イェーイ!
オワタ!イェーイ

コピペだけどワロタ。WBC見てたらマジうざかった
785大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:27:22 ID:uYWeYuS1O
受かってもいないのに志望校だけ上げるのは本末転倒である
また浪人する人は今年の第一志望より上を狙っちゃだめだよ
でないと周回遅れの四浪になっちゃうよ
786大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:33:33 ID:JL+zJ0nFO
現役:受けてない
一浪:同志社(←国立行きたくて蹴った)
二浪:立命(←国立行きたいから蹴る)
 
さて中免取りに行ってバイト探すか
787大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:15:35 ID:cS7gDtSD0
おまえら結果どうだった
おれは見事に爆死しますた
788大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:18:49 ID:eIPE+t9j0
ちゃんとオフロ入るぽ
キミ達少し臭いぽ(‘・ω・’)
789大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:01:13 ID:tHPa4sxu0
>>786
同志社を蹴るなんて…何様だ?
790大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:09:34 ID:W4IAkWgn0
>>789
普通、一浪もして同志社じゃあな・・・
もしかして>>789は同志社に行けなかったのか???
たぶん必死に揚げ足とり、屁理屈つけて反論するか
適当な理由つけて攻撃してくるんだろ・・・
これだからWWWWWWW
791大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:17:44 ID:vq4KAuTT0
>>758
こういう自分のモノサシでしか物事はかれないバカが東大受けるなんて
世も末だな。どうやったら3浪行くか?努力が足りない奴もいる。
病気をして思うように勉強できなかった奴もいる。親が浪人中に死んで
受験どころじゃなくなくなったやつもいる。学力だけじゃなくて人間性を
養えば?おまえ頭良くて、でも人との付き合い方下手糞で陰口叩かれてそうだ。
792大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:22:55 ID:6jcobdpw0
3浪とかありえないよな
大学入ったら3歳年下の人間が半分以上いるんだよ

やってらんないでしょ
普通受かっても喜べねーよ
793大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:32:06 ID:2BPQAUdc0
そんなに責めないでorz
つらいお。
794大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:32:18 ID:Qlf+r0/N0
>>792現役マーチ、3浪旧艇なら断然後者
795大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:57:39 ID:eLK+H/OVO
ずっとフリーターだったけど
来年は
早稲田:法、上智:法、学習院:文:経済:法を
めざす
796大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:39:22 ID:vq4KAuTT0
>>795
がんがれ
797大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:04:10 ID:dSWxhX4Z0
現役マーチ>3浪旧艇

とおもう
まぜに旧艇がよいのかわからん
東大、京大とかは特別だけど
798大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:18:10 ID:if2feTSE0
MARCH なんて行く価値ない
799大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:22:18 ID:dSWxhX4Z0
ここにいる連中はあまえてんだよ
オレくらい勉強してたら落ちるわけがない
いくら勉強の才能が無いとはいえ3浪とか笑わせる

絶対でどっかでさぼってんだ

800大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:28:48 ID:9DWSYPDy0
叩いてお前の気がすむなら叩いてくれ
801大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:32:11 ID:dSWxhX4Z0
すまん
おまえ大人だな

バカは消えます
さよなら
802大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:58:21 ID:e0Vb9/pG0
三浪してるやつら、よく聞け
お前らは負け組なんかじゃない
妥協して大学行ってる奴なんかより
お前らのほうが光ってる
自分を過信するなとたたかれるかもしれない
でもいいじゃないか
自分を信じてやれるのは
自分だけだろ
お前らのあきらめない姿に
自分を重ねて恥ずかしくなった
by現役生
803大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:43:48 ID:if2feTSE0
>>802
俺はきっとダイヤモンドの原石なんだと思って
勉強する事によってその原石を磨き上げてきた
しかし、磨き上げてできたものが黒鉛でした。

っていうのがお前ら。
804大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:07:21 ID:eIPE+t9j0
三浪以上は普通の民間企業入れません
2浪まではOKです
3浪以上は公務員か起業しましょう
マジですよコレ
805大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:09:14 ID:7hz2DFl20
>>804
何年前の話だyo
806大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:16:38 ID:eLK+H/OVO
だからどうした
三浪なんてなぁ、音楽精神に例えるならパンクだぜ
NO FUTURE

就職気にして三浪するはずねぇだろ
規制の概念に縛り付けられてるのが二浪までの奴ら。
規制の概念を打ち破るのが三浪から。
赤の他人の多浪気にしてないで自分等が
留年しないように気を付けろよ。


と、三浪決定が調子こいてみた。
807大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:46:53 ID:eIPE+t9j0
>>805
キミはなにも知らないのネ
なんで三浪以上がアウトなのか?
もっと言うと三年以上遅れた人アウト
(もちろん現役で大学⇒2竜もOK)
理由⇒侵入社員になったとき年が離れすぎてると
仕事やりにくいから
そのこと考えて2年までならOKだろうと言うことになってるんです
たとえば こっちが22歳 もう一人が30歳だったら?わかるでしょ? 
情報は知らないとソンするのでたくさん勉強しましょう
しかし2chのことをあまり信じてはいけません
気になる情報があったら自分で調べて裏とりましょう
あと ぼくはウソはキライです
あーそういえば中途採用てあたなー。三浪はどうなる?おれ知らん
808大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:54:52 ID:iDnl7lfIO
この国の企業では新卒採用については二年遅れまで募集してるとこが大部分
ただし、仕事を選びさえしなければ年齢制限緩いとこもある
ただしそれはブラック企業だが。
中途採用についてはそれまでの職歴の方が重要視される
要は他の企業努めてたとかそういうのがないとね。
大学卒業時点で新卒の年齢越えてたら新卒の募集もNG
中途採用もボツと就職難民になるのが目に見えてる
そして派遣社員で一生を終えられたら立派ってとこ
最悪の場合大卒ニートも覚悟する必要がある
それでも入学前の段階で+3してしまう場合は
・一般企業の就職を諦める→司法公務医者教授起業他

・大学の推薦で就職する→この場合、就職できなかったら
在席限度年数ギリギリまでわざと留年する必要がある
+n年より大学に在席してない方が痛手であるが
いずれにせよ出遅れてる事は自覚すべきだ
3浪で入学後は同じ年のやつは卒業予定の年である
4浪となったらもはや周回おくれだ。
809大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:03:44 ID:uG4hzYwm0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) 3浪しても
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  いいじゃな〜い
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
810大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:12:32 ID:rCmW6kZTO
>>804
>>807
>>808
細部にまで御指摘有り難う御座います。
就職が厳しくなる事はおそらく、三浪すると決めた方の大半が存じ上げていることと思います。
しかし、だからと言ってそのことを覚悟の上で三浪すると決めた方達に、わざわざそのような忠告をする必要があるのでしょうか?
811大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:19:26 ID:H6AldiqXO
まぁ新卒じゃなくても東京一なら問題ないよ。東大卒25歳職歴なし だから。なぜ+3なのかをきちんと説明できれば、あとは本人の力次第
812大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:21:38 ID:H6AldiqXO
新卒で入っても辞める人多いし、再就職の時に「マーチ卒○○会社2年勤務」よりは東京一の方がいい。二次新卒もあるしな
813大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:17:45 ID:y5TFotYN0
まーた2ちゃんの糞情報かw>>804>>807>>808
もう今までに何回も書かれてるよその話題。それ、嘘とほんとが
入り混じった無茶苦茶な情報だから。就職板いって聞いて来い。
就職板の奴らはここのお前らみたいな意見言ってる連中笑ってたぜ。
「まあ受験戦争という競争の中に身をおくわけだから、それくらいの
切羽詰った感じがないといけないのかもなww」てよ。
814大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:21:37 ID:k4K5rhXQ0
http://d.hatena.ne.jp/get_over/
http://d.hatena.ne.jp/get_over/mobile (携帯用)

アドバイスしてあげてください
815大学への名無しさん:2006/03/07(火) 07:29:43 ID:Q9R4Q4hD0
>>804>>807-808
二浪スレでは「二浪はアウト」って書かれていたけど、どっちが本当ですか?
816大学への名無しさん:2006/03/07(火) 07:47:44 ID:oWl0SOVUO
>>794
3浪宮廷って、普通1浪までだろ…
それに司法試験って言ってるけど大学受験のことが覚えられないのに受かると思ってるの?慶応だって国語現代文以外記憶、英語記憶、数学チャートを記憶→ひたすら問題やる、歴史教科書用語集記憶
こんな少ないのに覚えれないなら司法試験やめとき
817大学への名無しさん:2006/03/07(火) 07:49:58 ID:fggQHZ7K0
3浪したなら医学部を目指せ
818大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:02:17 ID:jH0Zg5mKO
残念だがそんな頭で医学部目指しても人生捨てるだけ
819大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:03:19 ID:BUWrzLXu0
煽りが増える季節ですねw
820大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:32:24 ID:q45sf1Te0
>>815
どれが本当とかじゃなくてさ・・・
まぁ就職する際に年齢的な事で支障が全くでないのは+2まで。つまり留年しない前提として2浪までだね
就職板でも+3以上は年増専用スレあるし。
ただそれなりにいい大学行けば現役Fランク卒とか適当な私文大学生よりははるかにいい仕事に就けると思うよ。
まず就活での意欲だって違うでしょ。おまえらこんなに多浪して大学入って
就活のとき、なにやりたいかわかんなーい!なんてヤツはいないだろ?
みんなそれなりに将来の夢は決まってるはず。
おれの周りの推薦Fランクの奴等なんてやりたいこと決まってるヤツ一人もいないからね
今三年でもうそろそろ就活なのに全然真剣じゃないし、フリーターでいいやーとか言ってる。
そんなのよりはマシでしょ。
821大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:30:06 ID:nXNClOG5O
820さんありがとう!すごい励まされました!僕はもう今年失敗したら三浪になってしまいます…ムリなら就職するか専門行くかとか考えました…でももしここで諦めたら絶対将来後悔すると思いますやっぱりしたいこと研究したいことがあるから三浪します!
822大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:45:02 ID:nxvmcclL0
3浪じゃないので詳しい事はわからないけど、3浪したって大手でも就職あるよ
ここであれこれ議論するより、自分の入りたい会社の募集要項確認する方が早い
それに高々年齢の問題ごときで諦めるようでは、就職以前の問題だよ
ハングリー精神のない人なんて雇う側が雇いたいとは思わないだろうし
それに2浪までで就職決まったって、のん気にしてたらクビになるよ

でも就職に直結する学部選びはした方がいいかもね
学歴も大事だが、多浪は学部選びが重要

>>807
>たとえば こっちが22歳 もう一人が30歳だったら?わかるでしょ?
現役と8浪かwそりゃ大差があるなw
823大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:14:27 ID:wwvq5ycj0
>>822
わかりやすいように言ったんだよボケ
>>821
おまいはアホか
2chの情報は信じるな気になることあったら自分で調べろと言ったろう
>>820がウソとは思わんが もしウソ情報で三浪したら何もできません
一生フリータ決定だたらどうするの?だれも責任取ってくれないよ?
親父がサラリーならソレに聞けよ
いないなら知らんが
研究職なら大学院いかないとあんまりなれないよ
大卒でもなれるけどあんまりなれない
信頼できる社会人に聞け 親父 高校センセー 予備校のセンセー
大学の就職課←おしえてくれるかな?2chだめ
まあキミの人生なんてオレの知ったこっちゃないけど
たしか2浪はたくさんいる。3浪はあまりいないだったかな
あと>>820
馬蚊大でもトップはちゃんといいとこ入ってる だいたいのとこはね
頭いいけど金ないから学費0にするために馬蚊大くるやつもいる
そいつらが学年トップらへんだが
まあ馬蚊大なんだから馬蚊も多いさ
ここで言われている事を信じてはいけません
だってここは2ちゃんねるなんですから‥‥‥
824大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:19:40 ID:nxvmcclL0
>>823
イナバウアー、まで読んだ
825大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:24:33 ID:0CaDbMX9O
あれは実は足技なんですよ
826大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:26:41 ID:Xb9hGRKf0
>>823だってここは2ちゃんねるなんですから‥‥‥
↑口調がキモイwwwwwwwww
827大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:31:35 ID:c/ldAcTs0
>>823
人に読んでもらいたいならせめて改行しろ。
828大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:55:58 ID:y5TFotYN0
>>823がなぜそんな必死なのかわからない( ゚д゚)マジで。
そんで全体的に内容が浅い。具体的な話は一切してないし。
どっか縦読みすればいいの?
829大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:01:05 ID:PxsKAAqM0
代ゼミCM 全国バージョン

http://gazo33.chbox.jp/cm/src/1141651491052.wmv

よいこの皆はこういう大学目指そうねw
830大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:51:39 ID:BQxVdgl60
未成年以上ならバイトって親に内緒でできるよね?
831大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:55:56 ID:PxsKAAqM0
まず日本語を勉強してから書き込もうね。
832大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:52:59 ID:nvyqLcjFO
東京海洋大受かったが良い大学なのか(・.・?)
833大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:58:06 ID:RUslhdqqO
>>832 偏差値は決して高いわけではないが、その方面ではかなり有名だし、評価も高いよ。
834大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:58:32 ID:A3mPHwOpO
きにすんな。おまえしだいだよ。世間はきにしないほうがいい。・・ところで頑張ってね
835大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:32:08 ID:+GiSU+RN0
l

836大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:44:04 ID:CEm1pSmb0
代ゼミCMが巫女みこナースにしか聞こえないおれは負け組orz
837MARCH高卒→MARCH:2006/03/08(水) 12:00:43 ID:xFs22E1x0
代ゼミCMに該当しない大学は入らないほうがええな
838大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:07:11 ID:Lfr49uIfO
前期落ちた。
さっき親父から電話あって「もう後期も受けずに働け。お前は単純に勉強が出来ないヤツだ。一回社会に出て本当に資格が必要だと思ったらその時は自分の金で行け」と言われた。
とりあえず働かないといけないっぽいから働くけど。いつ三浪を説得しようか悩む。
働きながら浪人とか仮面よりキツいと思うし…。
親が三浪認めてくれない香具師っている?
839大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:53:51 ID:4NNa7hTvO
精神病持ちで、落ちたからといって働けないの判ってるから
特に反対もなく3浪目許されたよ
840大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:11:14 ID:48Iuqpa3O
838へ
まだ後期があるので確定ではないんですがかなり確率が高いですorz多分僕は許してくれないと思います就職か専門か…ただ諦めたら将来後悔すると思うのでバイトして受験料貯めようと思いますorz
841大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:33:23 ID:IoxwrnrTO
俺も三浪は認めてもらえません。
でも妥協したらきっと一生後悔する。
仮面してでも頑張ろうと思う。
でもいつ再受験する事を伝えよう?
仮面先がまだ未定なのでなんとも言えないが、地元にきまったら再受験すぐばれるよね…。
でも地元の方が金かかんないしなぁ。
842大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:18:28 ID:Lfr49uIfO
338です
>>340>>341そっちも大変そうやね。
俺は私立受けさせてもらえなかったから仮面はできない…orz
けど俺もこのまま大学目指すのやめたら絶対後悔すると思うから頑張るよ。
俺はとりあえず3、4月に三浪説得しても無理だと思うから、5月辺りの模試に向けて頑張って結果出してから説得するつもり。
やるしかね〜!!!!!!
843大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:22:06 ID:Lfr49uIfO
トリップ全部間違ったorz
自分は>>838>>840、>>>841へのレスです
スマソ
844大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:01:50 ID:s+k1FJ5tO
うちは夏まではほとんど働いてそれから勉強すると思う。まだ後期あるけど。でもまわりの反応がけっこう冷たい。え?また落ちたの?みたいな…もう一人になりたいって思う。
845大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:14:37 ID:O5Yrey3DO
842へ
お互い頑張っていきましょう!あと何が嫌か…調査書を高校の先生にもらい行くのがいろんな意味で辛いですorzあなたはどうですか?
846大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:25:05 ID:af8Q+yt3O
浪人のくせに受けなかったら一生後悔するとか馬鹿じゃねえの?すでに落ちて受かる可能ないのに親にまた浪人頼む神経が信じられない!1浪して受からないやつは何浪しても無理なんだよ!現実を見ろカス!浪人って偏差値は低いくせにプライドだけは高いな(笑)
by現役合格生
847大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:30:31 ID:dfbgQF1EO
同じ現役とは思えない発言だな
受かる可能ないのにって日本語不自由だな

それぞれ事情があるだろうに。
846は連れて帰りますから皆さん頑張って。
848大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:38:55 ID:af8Q+yt3O
医学部志望で2浪の人は本当に頑張ってください!応援しています!それ以外で2浪しようと考えてる奴はキチガイ!親の苦労も考えろ!
849大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:47:54 ID:wj3C4idk0
俺4月に実質3浪仮面スレ立てるわ。集合時間は何曜日とか決めて情報交換しよう。模試とか。
850大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:55:11 ID:T5FznK++O
>>842です
>>844何の仕事するつもり?
>>845調査書取りは確かに嫌だね。来年度で卒業してから調査書取りに行くのに三回目になる訳だから…orz
ただ俺の学校は幸いな事に、元担任と会わんずに事務室だけで済む。
俺は今度ある高3の同窓会がキツいよ。普通に断りたいけど俺と他の2浪のヤツの「お疲れ会」がメインらしくて…。はぁぁぁ。
851大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:15:56 ID:af8Q+yt3O
>>850
お疲れ会なんて馬鹿にされてるだけ!お前のためのお疲れ会って事は周りからすれば浪人を馬鹿にする会!行けば恥さらし間違いなし!浪人なら遊んでる暇ないだろ!
852大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:34:28 ID:O5Yrey3DO
850へ
同窓会は嫌ですね…てか友達と話すのも辛いorz元担任と逢わなくていいってのが羨ましいな〜僕は担任に確認してもらってからじゃないと発行してくれないです…orz
三浪するにしても世の中ニートずっとしてる人や大学でても就職しない人とかいっぱいいると前向きに1年死ぬ気で頑張りましょう!
853大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:46:06 ID:LCpnfM3X0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) 3浪は絶対、2ch止めた方が良いよ
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  コレほんと〜
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
854大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:47:51 ID:T5FznK++O
>>852
担任と会うってかなり大変だね…。けどさ、来年度は勉強やりまくって結果がついて来てれば、調査書取り行く時はあんまり気にならないと思うよ!
だから頑張ろう!ほんと死ね気で!
855大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:07:05 ID:cv/Jwqiq0
856大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:09:15 ID:TCQmvOz+0
>>853
ワタシは調査書は郵送してもらいました
2浪しましたが友だちには会ってません
別に友だちがいない訳ではありません
857大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:09:48 ID:rLN/TiQPO
三浪決まったこの時期はみんな何してんの?
858大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:10:06 ID:TCQmvOz+0
a suuji machigaeta
859大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:10:53 ID:N5DP72iX0
三浪だけは避けなければ・・・と思うよ
860大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:11:22 ID:O5Yrey3DO
854へ
はい!
歌でラストチャンスを聴いてたら何かマジ泣けてきました…orz
861大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:20:22 ID:jJmzb/jQO
>>846          現役ならそれはすごいと思う。けど浪人をカス呼ばわりはないんじゃない?そんな威張れるほどの人生歩んでるの?この先あなたが何かに挫折したとききっといまのこのスレの人の気持ちがわかります。
862大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:23:33 ID:OLGjUf2IO
>>850同窓会行くのやめた方がいいよ。
他の人も言ってるけど、浪人してた人の「お疲れ会」だなんて
良くそんな勝手な計画できるよねって感じ。
私も高校の時の友達からの遊びの誘い断り切れずに参加したら、
「今何してんの?」
「どこの大学に受かったの?」とかみんなに聞かれて鬱だった…
863大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:26:25 ID:s+k1FJ5tO
>>850中学受験塾(自分は卒業生)の雑用(コピーとか)が週2、あとは親戚の歯医者で助手。どちらも時給は900円くらい。自分は医学部志望だけど女。うちの親戚は医者が多いので多浪に寛大だけど友達や高校の先生は白い目。
一浪目は確かに勉強しなかったし、落ちた時も当然だと思った。でも今年はほんと泣いた。そんな時にまた落ちたの?って言葉はキツかった…まぁこの悔しさを糧に頑張るしかないね。
864大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:19:48 ID:Qudqp/cc0
そうそう二浪目までは友達も応援してくれるんだけど
三浪になるとおまえもうやめたほうがいいんじゃねい
っていわれる
865大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:20:37 ID:VDC1ShyZ0
>>841です。

>>844>>863
俺も一人になりたい。
ご飯食べてたら、
「普通の人より2年も多くやったのに落ちたんだね。」と言われ、
さらに、自分の部屋にいたらすごい大きい声で
「へー、今年の大学合格者、現役の割合が過去最高って新聞に書いてるわー。」
って茶の間で話してたり…もうやだorz
俺も今年はショックだった。去年は落ちても「やっぱりね」って感じだったけど。
2浪時はちゃんとやったつもりだったけど、高校時代とか1浪時とかの勉強不足にはマジで後悔。
もう後悔したくないからまじめにやります。

>>849
実質3浪仮面スレ…楽しみにしてるよ。
スレ立ては頼んだ!!

>>842>>852
説得のタイミングって本当に難しいよね。
みんな言ってるけど同窓会は行ったらきっと後悔するよ。
俺もすでに3回くらい断ってるよ。成人式も行かなかったし。
付き合い悪い奴って思われてるかもしれないけどな…。

>>852
担任に会うのはきついなあ。
俺は事務室でOKだけど、たまたま廊下で知ってる先生に会ったらどうしよう…。
866大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:22:28 ID:VDC1ShyZ0
>>864
ここまできたら簡単に諦められないよねorz
867大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:51:55 ID:O5Yrey3DO
852です
この切なく辛い気持ちをわかってくれる人がいるってのは本当に嬉しいです(;ω;)来年の受験のためにもいろいろ情報交換、アドバイスお願いします!
868大学への名無しさん:2006/03/09(木) 04:03:06 ID:rLN/TiQPO
三浪で学習院、上智、マーチを
目指そうとしてる俺は今の流れからは仲間外れかな?
869大学への名無しさん:2006/03/09(木) 04:12:36 ID:O5Yrey3DO
868へ
同じ三浪の身…どこの大学を目指すにしても仲間です!よろしくです☆
870大学への名無しさん:2006/03/09(木) 04:20:51 ID:rLN/TiQPO
ありがとう
オフ会しないのかな?
871大学への名無しさん:2006/03/09(木) 04:36:04 ID:IGPdWcyhO
三浪って高三の受験の時に中三だった奴と戦うのか。大学入ったら現役でいった友達は就職の内定もらってるんだろうな。
872大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:07:50 ID:K1b79u3i0
>>865
>「へー、今年の大学合格者、現役の割合が過去最高って新聞に書いてるわー。」
>って茶の間で話してたり…もうやだorz

やだって・・20歳になってもまだ気づかないのか?親の大切さが。
親はそれ本気で言ってると思ってるのか?自分の子供が大学に受からなくて苦しんでるのに、
本気でバカにしてるとでも思ってるの?
つらいのは自分だけじゃないぞ。親だってまわりにお子さんなにしてるの?って聞かれたり世間体だってある。
親がウザイとか言える身分かよ?医学部志望なの?そういうんなら家族も多浪に寛大かもしれないけどさ。
医学部じゃないなら、もうそろそろ親に感謝しようや。
親にウザイとか言えるのは現役一浪までだぞ。
873大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:18:13 ID:rLN/TiQPO
いくら親でも発する言葉は選んでほしいものだな
それに今の時代は親といえども
何気ない一言で引きこもりになったり
ドメスティックバイオレンス、
挙げ句の果てに親を殺人、幼女誘拐殺人…
そして自殺、多重人格etc
そういう時代になっちゃったんだよな
874大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:40:28 ID:4zDfaceCO
865さん、それは皮肉を言ってますけど、逆に毅然としてくれてる様にも思いませんか?!会話もあるんでしょ?自分は二浪で滑り止めには行きたくない方針なのですが、2月下旬から無視され、飯も自炊です。三浪がゆるされるなら大学のお金も全て出すと言ってるのに。
875大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:47:33 ID:4zDfaceCO
874ですが、度々すいません。僕はどうしようもない人間と言われても当然の人間ですが、やはり三浪したいです。このスレの皆さん、説得する、何かいい方法が有りましたら、是非教えてください。因みに大学学費全て出すという旨は伝えていますがダメでしたorz
876大学への名無しさん:2006/03/09(木) 06:03:22 ID:rLN/TiQPO
一人暮らしする
バイトする

この条件で俺は三浪許されたよ
877大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:54:48 ID:q1a7LZca0
「がくせいっていいな」
クマのこ見ていた 2ちゃんねる
よよぎのスカラは いっとうしょう
夕やけこやけで またおちた
またおちた
いいな いいな
がくせいって いいな
おいしいバイトに ほくほくしゅうかつ
かのじょの かえりを まってるだろな
ぼくもかえよ しぼうをかえよ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ

もぐりを見ていた 2ちゃんねる
もしはいつでも いっとうしょう
夕やけこやけで またおちた
またおちた
いいな いいな
がくせいって いいな
みんなでなかよく ハチャメチャごうこん
あったかい ふとんで ねむるんだろな
ぼくもかえよ よびこうかえよ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ

いいな いいな
がくせいって いいな
だれかとなかよく ポチャポチャおふろ
あまい ふとんで ねむるんだろな
ぼくもかえろ あのよへかえろ
でんでん でんしゃにあたって
バイ バイ バイ
878大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:24:52 ID:s+k1FJ5tO
>>865は何も親への怨みを言ってるわけじゃないと思うよ。ただ言われて傷ついたっていう話じゃない?浪人するとまわりは意識してないで発した言葉に傷つくことって多くない?
865も自分の状況に感謝して反省もしてるからなにげない一言で傷ついたんじゃないかなぁ。確かに三浪できるって恵まれてるよね。それをわかってるからこそいろいろ悩んでここに書き込んでるんじゃない?
879大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:12:21 ID:33xMca9i0
>>852
俺への当てつけか!ww
確かにニートしてたけど、これから目指すんだよ( ゚o゚)ノ
880大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:39:38 ID:K1b79u3i0
>>878
え〜わかんないなぁ・・・
言われて傷ついたとか・・・。いまさらまだそんなこと言ってるのか?
自分はもう親だろうと友達だろうとなに言われてもしょうがないと思ってるし。
現に親にだっていろいろ言われてるし。うんうん。ほんとごめん。って黙って聞いてる。
言われたってもう今更傷ついたとか感じない。とにかく申し訳ないと思ってるし。
本気で言ってるんじゃないってわかってるしさ。
浪人について周りから言われて傷つくとか親に反抗するとかって一浪くらいまででしょ。
そりゃ一浪のときは親父の大学なんてショボい。絶対そこより上行く。とか言ったり
受験前には親に当たったりしたし。
今はそんなこととてもできるわけないじゃん。
多浪するなんて全面的に自分に非があるわけで。まして一浪とかとはわけが違う。
親のおかげでこんなに浪人させてもらっておいて
なんか言われて傷ついた。とかよく今更思えるね・・・
だったら出てって1人暮らしして自分でやればいいじゃん。
俺はとてもそんなことできる自信ないし。学費は払ってもらわなきゃならないんだから頭下げてでも実家にいるよ。
ほんの2,3年前までは親に感謝するとか、バカらしいとか思ってたけどさ。
こんなにも考え方変わるなんてね
881大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:49:13 ID:M9NJd4kH0
絵に描いたような「考えの押しつけ」だよ、それ。
人それぞれ感じ方も育ってきた過程も親の人間性も違う。
882大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:53:36 ID:af8Q+yt3O
>>880
浪人して価値観変わったとか言う前に勉強しろ!だから落ちるんだよ!
883大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:05:33 ID:K1b79u3i0
考えの押し付け。確かにそうだね。
人それぞれだしね。
30越えても親に文句言いながらニートやってる人間だっているわけだしね
多浪したって1浪のときと同じような考え方の人間もいるわけだね。
まぁ自分には理解できないけど。
もちろん自分はこんなに浪人して精神的に辛いんだけど。
それよりも親に心配させて親の負担になってることがイヤだし。
友達も遊びに誘ってくれるの断わったり、毎回応援してくれるのにそれに答えられなくて迷惑かけてる。
そういうことのほうがイヤだな。
精神的な面では自分のことなんて二の次。そう考えなきゃいけないと思ってる。
もちろん一浪時のときは親が心配してくれてるなんて全く考えなかったよ。
いまだに自分の精神状態のことだけ考えられる人は羨ましいね。
884大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:02:27 ID:s+k1FJ5tO
>>883同じじゃん。友達に誘われて断るのを悪いとか応援されてて情けないとか親に心配と迷惑かけてて申し訳ないとかそういうの感じてて合わす顔ないなぁとか悩むじゃん。悩んでるうちに自分追い詰めてなんでもないことで傷つくんだよ。
883はきれいなこと言ってるけど浪人中に他人を気遣って自分の気持ち無視しても平気なくらい強かったら三浪なんてしない。
みんな甘さや弱さがあってこういう結果になったの情けなくて、わかりあえる人がいるここで吐き出してんじゃないの?みんな自分の責任だってわかってるからこそまわりに愚痴っちゃいけないって思って、でも辛くてここに来るんだと思う。
885大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:14:15 ID:7thDExfG0
俺は>>865です

正直、親の言葉に反感を抱くことが全くないといったらうそになります。
でも、反論したり言い返すことが出来るような身ではないことは十分わかっています。
こうなってしまったのは全て自分の責任ですし。
実際にも反論したり怒ったりはしてないです。

親には感謝しています。
実際に感謝の気持ちを伝えることは出来ていませんが。
今年宅浪だったとはいえ費用だってかなりかかるわけだし、
親に迷惑をかけて申し訳ないという後ろめたさはもちろんあります。
これ以上迷惑かけられないから滑り止めに行くべきだろうか、とかなり悩んだけれど、
絶対に後悔すると思って三浪したいと考えるようになりました。
親や周りの人のことを考えれば、素直に滑り止めへ入るべきかもしれません。
でも、わがままだけど俺は自分の気持ちを押し殺すことが出来ません。

あと、俺は周りに何言われても傷つかないような強い人間ではありません。
自分のことすべてを二の次することも出来ません。
本当に情けない甘ったれた人間です。自分が嫌になります。
こんな自分をこの一年で変えることが出来ればいいな。
というか絶対変えなければならないと思っています。

>>865の書きこみで不快に思った方申し訳ありませんでした。
いろいろ悩んだりすることも多いですが三浪する方みんなで頑張ろう!
気持ちを理解してくれた>>878>>884さん、ありがとうございました!
886大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:21:53 ID:7thDExfG0
ちょっと訂正【】内を追加です。

(誤)…これ以上迷惑かけられないから滑り止めに行くべきだろうか、とかなり悩んだけれど、
絶対に後悔すると思って三浪したいと考えるようになりました。

(正)これ以上迷惑かけられないから滑り止めに【まじめに4年間】行くべきだろうか、とかなり悩んだけれど、
絶対に後悔すると思って【仮面で】三浪したいと考えるようになりました。


純粋3浪は絶対許してもらえないので。
887大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:27:21 ID:33xMca9i0
>>880
頭固いね君は。そんなんじゃ勉強のほうも捗ってないでしょ?
人の非を責めまくれるほど、君はいままで完璧な人生を歩んできた?
888大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:35:38 ID:vEASInt10
>>887
なんでおまえそんなにひがんでるんだ?
880はただ、親に感謝しろって言ってるだけだろ?
889大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:21:07 ID:nai4jDFC0
諦めて悔いが残るよりは、多浪しても納得いくまですれば良いと思う。
ただ、お金の問題があるんだけどね・・・
890大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:33:21 ID:HiC0E6OO0
3朗から新卒アウトだからお前らココ来いよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141290687/
891大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:27:02 ID:mMEkaX5QO
仮に早稲田の9月入試で入っても、基本的に卒業するのは4年後の9月頃なんでしょ?すると二浪半って感じになるのか・・・。まあ、ちゃんと3年半で卒業できるように頑張れば話は別だが・・・。
892大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:18:46 ID:SxuWU6a4O
私文なんて論外ですわ
納得いくまでやって
その結果働き口が無くて路頭に迷ったら
その時練炭炊くのも承知の上。
893大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:36:02 ID:+K1QyNIT0
まだまだあせるような浪人年数じゃない。ベン像兄さんをみならえwーーーーダス
894大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:14:43 ID:KhTdg1G40
三浪なんてしたくない…もう医学部じゃなくていいから…
医学部諦めたいと言ったら気違いのように怒る親、頭悪い自分…
何もかも嫌だ…でもここにいるからには医学部しかない…
そのためにずっとずっと塾にも通って予備校にも通ってきたんだ…
あと一年頑張るから、四浪だけは勘弁して下さい、神様。
疲れたよ…
895大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:19:51 ID:TCQmvOz+0
一週間か一ヶ月くらい遊びまくれ

おれのダチは今年おちたら6浪だ

あまりできなかったらしい

896大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:20:26 ID:M9NJd4kH0
>>892
お前、なんかあらゆる面がダメな気がする
897大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:24:16 ID:bIEFki+d0
女の3浪は絶対にやめておけ。
どう考えても割に合わない。
人生を捨てるな!
   
898大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:34:17 ID:M9NJd4kH0
>>892
いちおう説明

私文なんて論外ですわ → 三浪もしてる分際でなぜか尊大
納得いくまでやって  → 全部自分の金で?
その結果働き口が無くて路頭に迷ったら → 就職が全てじゃないとしても 何のために大学行くのか訳がわからなくなってる。
その時練炭炊くのも承知の上。 → 散々周りに迷惑かけた挙げ句に、残された者のことを考えず最悪の選択

納得して大学行く人のほうが少ないんだよ。妥協するのも勇気だ
899大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:53:30 ID:DldJsIbs0
千葉大文系に三浪した俺は死のう
9002chの奇跡:2006/03/09(木) 20:00:09 ID:34FNokqX0
       ∧ ∧
        (・∀ ・) とりあえず
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  がんがってーー
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
901大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:47:41 ID:SxuWU6a4O
妥協なら散々してきた
多浪生を育てた親が悪いんだから
金の援助は当然の事
大学行く目的も
いつ自殺しようが個人の勝手であろう
干渉は謹みたまえ
902大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:08:59 ID:vHrtzvEX0
もっと気楽に行こうぜ
903大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:20:33 ID:B89nJq2V0
>>901
釣り乙
904大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:31:19 ID:OLGjUf2IO
>>897
女ですが、三浪しようと考えてます。
ちなみにマーチ文系目指してます。けど、無駄なことなのかもしれないって毎日悩んでます。
一応滑り止めに行きますが、私があまりにも思い詰めていたら
母が、
そんなに行きたくないなら行くのやめて、地元で働けと言われました。
二浪して2年間代ゼミに通ってたのに、働くことを選んだら、その時間とお金がすべて無駄だったということになります。
かと言って滑り止めに行って頑張ろうなんて気にはなれそうにないです。
仮面してまた今年も受けようと考えてますが、正直もうどうしたらいいのか分からなくなりました。
全部2浪の言い訳ですよね…。
905大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:35:26 ID:MZca8M5yO
ここが浪人スパイラルの第一歩だな
こんにちは三浪orz
906大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:41:05 ID:ONQMuNNr0
>>904
その気持ち分かるよ!

きついこと言えばあなたは20の大人なんだから、
現実を受け入れることも大事。
その上で考えたほうがいいよ!!

マーチだったら浪人以外にも編入って道もある。
細かい話、
編入なら高校に調査書もらいに行かなくていいから
・・・・・ねっ!2浪したなら分かるでしょ?

どっち道進学以外の選択はしちゃダメだよ。
907大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:42:36 ID:33xMca9i0
>>904
滑り止め受けて受かったのに、逝かないっていうのはどういうこと?
最初から一本に絞ってやったほうがいいんでない?
精神的にブレないスタンスでやれば案外うまくいくかもよ?
908大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:46:03 ID:dWPZ5v4PO
俺は三浪して司法試験目指すよ
909大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:46:04 ID:af8Q+yt3O
>>904
2浪してマーチ受からないってかレベル低っ!!!その調子だと何浪しても無理だ!
910大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:05:49 ID:iudOLVfB0
ID:af8Q+yt3O
911大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:07:10 ID:G+eFFPJU0
私は一浪してある私立大学入ってやっぱどうしても他の学部に行きたくて再受験
してまた落ちた・・ようするに来年やれば仮面二年生、実質三浪なんですが、
辛い。。正直今年殆どやれることはやった感じがして、出題にも難易度のバランスにも
自分にとって恵まれた本番だった・・・のに落ちた。まあ試験が終わった時にはわかってたんだけど。
今年は努力した自信もあったし憧れは増すばかりだけどこれだともう一年やっても受かるのかどうか。
諦めるにしても今から新しい道を探す(まあ今の学部で勉強するともいえるが)気も今は起きない。
両親はまだ応援してくれるし仮面も認めてくれてるんだけど、もうあらゆる意味で申し訳ないorz
・・・すまん2ちゃんくらいしか弱音を吐けないんです チラシの裏ってやつです。。こんな恵まれてるのにね
912大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:44:01 ID:jG0R+jHJO
>>907私もそう。医学部行きたいんだけどセンターが終わった後に親に獣医や歯学や薬も考えてみていいよって言われてすごい悩んだ。
中期で薬受けるかとか後期で歯学受けようかとか。どうしても医者になりたいのかとりあえず大学生になりたいのか。でもやっぱ入った後に後悔するかなぁって思って選択肢を狭めた。医学部オンリーにした。
まわりにはこの選択をバカだっていう人もいるけど。正直どこか受かっておきたいって気持ちはあったけどあえて自分に厳しくするのも私の性格的にも大切だと思った。
幸いなことにうちの親は三浪にも理解を示してくれる。上にも甘えてるだのって意見もあったけど親が理解してくれてるならそれに甘えて高みを目指すのもありだと思う。親孝行はそれからしても遅くないと思う。バイトくらいはするけどね。
913大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:47:27 ID:DETt1UGG0
まあ実際努力してないからあまり悔しくないよ
普通にスロットとか行ってたし
ただ今年は真面目にやらないとヤバイと思ってる
914大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:03:45 ID:jbMXbuH5O
俺は医学部目指してて前期医学部しか受けてなくて後期焦って歯学部だした
歯学部受かったらそれを運命として歯に行き
国立医か国立歯でも目指そうと思う
受からなかったら三浪
明日結果が…!
七人しか受からないから受かるのか疑問だがまあいい
915大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:04:56 ID:d0X8WZ/f0
>>904

>>906同意
916大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:08:05 ID:fW5j/9FE0
>>894
辛いな・・・。医学部なんて入ってもあんまり面白くない、と
医学生が言ってみる。
917大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:10:25 ID:AjyjmSboO
ほんまにみんな受かれ。マジで受かれ。みんな頑張ったんだ。やったことは結果として返ってくる!


ROMらせてもらってて何か書き込みたくなって書き込みさせていただきました。。。スマソ
918大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:10:44 ID:fW5j/9FE0
>>894
辛いな・・・。医学部なんて入ってもあんまり面白くない、と
医学生が言ってみる。
919大学への名無しさん:2006/03/10(金) 10:22:38 ID:wjE7M71y0
厳しい現実を突きつけられている受験生諸君!
ちゃんと素直にここで懺悔して、綺麗な体で大学デビュー&浪人突入しましょう。

春に自分が バカにしていた大学に謝罪するスレ3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141951987/
920大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:49:17 ID:7sNyNtwm0
>>918
確かに、面白くない。
ただここには医学部志望の人たちが大勢?いる様なのでデータをひとつ

自分が入学した時の大体の現浪の割合(某国立)
@現役・・・超すげー奴等(ほぼ全て上位私進学校出身 大体早慶の併願合格)3割
A1浪・・・普通にすごい(大体上位進学校出身) 2割
B2浪・・・普通? 3割
Cそれ以上 2割

但し、入学してからが大変だ、まず単位は落とせないのが前提
専門過程に進むと、おそろしい冊数の専門書の嵐・・・
実際センターレベルがすらすらの学力がないとマジで苦しい。
(ついて行けなくなる・・・)
まあ、自分の基本スペックを考慮しないとつらい分野ではある。
がんばってください。
921大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:03:50 ID:wA5bWQfv0
>>901
なんか言い方がかっこいいので、干渉は慎みます。すみませんでした
922大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:05:56 ID:wA5bWQfv0
>>904
そんなに行きたいなら浪人した方が良い。
嘘は嘘と(ryが基本の2ちゃんごときに人生を委ねるな。
923大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:34:16 ID:irB2gNk+O
俺は浪人→長期入院→二浪→長期入院
→三浪になったから
三浪で学習院と上智めざすよ
924大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:50:02 ID:dFBx3D/L0
何が言いたいのか良く分からん
925大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:23:19 ID:irB2gNk+O
三浪になったって事だよ
926大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:42:26 ID:gkZzfJmq0
3浪だめな理由

・新卒就職への道が大幅に閉ざされる。
・大学で浮く。バイト先とかでも。
・卒後、就職して落ち着くまで年齢がらみの問題が多々ある。
・現役1浪からみると基地外にしかみえない。

いまは感情的になってるだけなので、冷静に考えて妥協することを覚えろ。
2浪ならがんばればギリギリいつか大学入試の借りは返せる。
927大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:03:10 ID:5YIOQmcN0
>>926
大学行った事ある?3浪は浮くとか、全然そんなことねーし。
928大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:05:18 ID:q5TCttDWO
>>904です
>>906はい。進学以外の道は選ばないです。現実を受け入れて
その中でやっていくのは難しいです。
そうしなきゃいけないことは、分かっているのですが。
>>907滑り止めには行きたくないですが、行きます。必ず受かったところに行かなきゃ
いけないと思って
やってきたので。

>>9092浪してマーチも受からないなんて…全くその通りです。
2浪して受からないなら、何回受けても受からないと母にも言われました。

ここでこうやってどうしたらいいかなどグチグチ言ったり、
人に相談したりしているわりには、
三浪して今年も目指そうと決めて
いる自分がいて…
でも2浪した後ろめたさから、そうしたらいけないって言う気持ちがあり、三浪に踏み切れません…永遠言い続けてろって感じで、誰からも相手にされなくなりそうです。
長文すみませんでした。レスしてくれたみなさん有り難うございました。
929大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:29:57 ID:tffglx/L0
928さんへ自分は一浪で、今年とある国公立をうけてだめだった人間です。志望校は私大国立大と違いますけど
心境は同じですね・・・。。。自分は今年だめだったのは自分に変なプライドがあったからだと認め、自分を見つめなおす
機会を設けました。やらなきゃいけないのになんか勉強から逃げたくなるんですよね^^w去年は何にも勉強した気がしません。
2次試験が終わった後1年を振り返って本当に自分自身を反省しました。じぶんを見つめなおして踏ん切りをつけるのって
結構大事な気がシマス。

自分は家族の前で今までじぶんがためこんでた不安だったりプライドだったり
そういう気持ち悪いものを全部吐き出して次へ踏みだすことができました。
来年は頑張れそうな気がしてます^^
お互いがんばりましょうや^^
930大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:36:04 ID:PKB87x6K0
とりあえずお前らは2ちゃんねるというものから脱却すべきだと思う
931大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:46:40 ID:iudOLVfB0
俺は今月でネットは解約する予定
携帯で多分見るだろうけどパソコンやるよりかはかなりマシだろうと思う
932大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:48:12 ID:WfEDhOIVO
というか3浪はない。俺は最悪の滑り止めの専修でもいくよ
やっぱり受験勉強3年もやって受からないのは何か自分に欠点があるからだと思う
そこにこだわるよりも大学の勉強に向けて一生懸命になった方がいい。変なプライドで受験勉強を続けるのは愚かじゃない?
どうしてもやりたい専門的な学問がある人は別としてさ
933大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:43:12 ID:5YIOQmcN0
>>932
DQN校だった俺の高校から指定校推薦で専修行った奴いるんだけどさ、
くやしくねーの?プライドって捨てるべき時と捨てちゃいけない時ってあると思うんだが。
そもそも、受験勉強にプライドなんてあるの?「俺は頭いいはずだ
いい大学に入れるはずだ」とかそーいう事?プライド捨てるってんなら
「俺はバカだ、人の倍やらないと頭に入らない。人にどう思われようと構わない」
って言う風に考えるのがプライド捨てるってことであって、妥協する事とプライドを
捨てるってのは必ずしもイコールではないと思うけど。結局は逃げなんじゃないの?
にちゃんで・社会で三浪以上はゴミ扱いだから、親類、友達の目が気になるから、
大学で回りにとけ込めないかもしれない、自分がそんな目にあうなんて嫌だ、
それこそプライドによるものだろ。三浪を肯定するつもりはないが、妥協や逃げと
プライドを捨てる事とは違うと感じる。それだけは言いたい。
934大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:06:23 ID:W9v2K7iiO
また来年とか妥協するとかで騒げるオマエラがうらやましい
俺なんて視線恐怖症で試験受けにすら行けなかったから
(受かっても通学出来る精神状態じゃない)
一応は三浪と言うことになるが
来年もメンヘルで大学入学出来ないかもしれないし。
935大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:45:42 ID:dFBx3D/L0
頑張れ
936大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:38:41 ID:wA5bWQfv0
メンヘルに頑張れは禁句じゃないのか・・・
937大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:41:58 ID:8uOgu+qy0
キミタチなんていりません
938大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:53:14 ID:iudOLVfB0
>>936
らしいな
うちの母親自殺未遂したし
939大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:35:35 ID:XXDv+KPt0
このスレって三浪の為のスレだろ?
三浪未満は関係無いよ
だから「三浪にならない為に」とかスレ違い
「三浪になってしまったからには」が前提
俺は今21だがこの春、大学が決まったから満足してるよ
三浪は浮く?それは三浪をコンプに思っているからだよ
三浪である以前に新入生なわけだし、思う存分大学生活を満喫すればいいじゃん
自分で勝手に壁を作っちゃダメだし、三浪を軽蔑するような人はその程度なわけだから、相手にしちゃダメ
それに三浪せずに就職したところで、安泰と思ったら大間違い
940大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:37:59 ID:XXDv+KPt0
それから、三浪をコンプに思うのなら、即刻浪人を止めるべき
浪人を許可してくれた親に申し訳ない
俺は三浪を許可してくれた親に心から感謝している
その感謝の気持ちを忘れずに、悔いの無い大学生活を全うしようと思ってる
9412chの奇跡:2006/03/10(金) 21:08:00 ID:/zYwYxJf0
          _______________
         /       /
        /       /
        / 東京大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    センターの点   /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
942大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:17:37 ID:43QP/Dce0
age
943大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:34:37 ID:zs278aq3O
長文スマン
俺は今年二浪で公立医学部に受かったけど、
同じよーな学力だった二浪の友達が旧帝受かったのを見たら
やっぱりすげぇうらやましかった
俺は家庭的に今年で決めなきゃいけなかったから最後の最後で勇気がなくて志望を下げたけど
本当に自分の行きたいとこ、後悔のないところに受かるためなら
三浪だってありだと思う
まぁ受かったから言えると言われればそれまでなんだけどさ
944大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:35:08 ID:1D8bxZY/O
医学部以外ぶっちゃけ三浪とかありえない
945大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:33:57 ID:zmfzRcazO
で?
946大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:34:30 ID:0GyXXFOv0
でってう
947大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:45:34 ID:/7ubLaZd0
ありえないとかいってるやつは一回大学行ってみるべきだな。
三浪は日当駒船以上の大学だったらざらにいる。
948ファイト♪:2006/03/11(土) 11:57:25 ID:WIECFNAcO
地球上には、63億人の人間が、ひしめき合ってるんですよ?
色んな人生があって当然ですよ!焦らずに、肩の力を適度に抜いて生きましょうよ!!
人間万事塞翁が馬ですよ☆
ピンチをチャンスに思いましょうよ☆長い人生の中で…
949大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:10:47 ID:pNwnWaCaO
フヒヒヒヒヒ!現役東大合格ぅ〜♪フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
950大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:34:00 ID:Elwj43630
>>944
楽しいか?
951大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:41:20 ID:7938NxSfO
東大は現役が七割
952大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:00:58 ID:BZgHOu8Y0

あらまあ、こんな所にもドラゴン桜の読者が
953大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:06:36 ID:VWbk3FkeO
皆さんお世話になります…
954大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:24:06 ID:Elwj43630
>>951
高校生>>>浪人生だからな
そりゃそうだ
955大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:24:57 ID:VWbk3FkeO
オフ会どうなった?
956大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:39:33 ID:YaFIOAzxO
俺がオフ会やろうって言ったけど、
パソないからみんなをまとめられない…
誰か幹事やってくれるなら
俺は全面的にバックアップします
957大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:06:02 ID:TNZzZlkm0
age
958大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:14:57 ID:3SIMxzrG0
958
959大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:19:35 ID:3SIMxzrG0
959
960大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:25:30 ID:3SIMxzrG0
960
961大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:39:45 ID:5OlHySxZ0
961
962大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:03:26 ID:04H4KSTF0
次スレ立ってんの?
963大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:11:26 ID:3SIMxzrG0
シラネ
964大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:36:23 ID:3SIMxzrG0
964
965大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:37:55 ID:3SIMxzrG0
965
966大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:08:28 ID:3SIMxzrG0
966
967大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:33:36 ID:NzKqo+rR0
>>962
時スレじゃないけどね。サロンにある
三浪総合スレッドPart1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138808743/l50
968大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:42:04 ID:3SIMxzrG0
ま、そもそもサロン板逝きが妥当なネタだしね
969大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:43:19 ID:3SIMxzrG0
埋まったら移動先は>>967ということで
970大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:45:11 ID:3SIMxzrG0
970
971大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:03:04 ID:Wn+B1n7QO
ジスレあるみたいだけど
972大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:22:13 ID:5TsqIEZC0
東大は頭いい人多いこともある可能性もあるけど

やけどやっぱり浪人したらよくないよー

だって親にも迷惑かかるっていわれそうなんだけど。
973大学への名無しさん
意味不明