【政経】やっぱり政治経済がいい五【センター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
騙れ
2大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:28:50 ID:7ebVV1Pm0
たったwww
3大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:28:51 ID:t4XJYHeH0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
4大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:29:37 ID:JFgyZex/0
代ゼミから解答でたぞ!!
5大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:30:22 ID:7ebVV1Pm0
はやいなww
6大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:30:51 ID:Sgr6K0f9O
前の992へ 一個はさんで二回なかった?
7大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:30:57 ID:jtuPRkDfO
>1
乙。
ってお前パソコンからかよwノートPC持ち込み?

あと、ローレンツ曲線は@でしょ?
8大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:31:33 ID:7ebVV1Pm0
いや近いから家帰ってる。
9大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:32:26 ID:Sgr6K0f9O
悪い。6は間違い。
10大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:32:58 ID:siEyJ+hpO
ローレンツ曲線初めて見たけど
あれは初見でも余裕で解ける
114:2006/01/21(土) 11:33:03 ID:JFgyZex/0
ごめん。嘘ついた
気持ちがおちつかない
12大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:34:46 ID:7ebVV1Pm0
ローレンツは@だよな。
13大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:35:36 ID:61g3wSDDO
14からも1番連続してね??
14大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:35:40 ID:2zctW/wOO
答えのってるとこ教えて!
15名無し:2006/01/21(土) 11:35:40 ID:J/epoli6O
さすがに連続1が続いたのはびびった。
16大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:35:44 ID:n9MzdnxNO
解答upしろ
17大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:36:24 ID:sPEX3H9JO
平均上がりそう?
18大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:36:26 ID:7ebVV1Pm0
>>13
14は2じゃないの?
19大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:36:49 ID:n61PdMCU0
3322313111
3212134
4143441
5213443
3253123

4が少ない事に焦ってわからなかったり迷ったのは全部4にしちゃった・・・
みんな4少ないとは・・
20大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:37:17 ID:Gu4PX6qxO
オマエラも解答うぷしる
21大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:37:20 ID:2zctW/wOO
>>18 4だょ
22大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:37:35 ID:siEyJ+hpO
>>13
14は@なんだ…orz
23大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:38:12 ID:k0zaMEz7O
憲法によって支給されてんの?
24大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:38:15 ID:7ebVV1Pm0
>>21
つかCは絶対ないよ。公務員に争議権は認められていないから。
25大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:39:59 ID:siEyJ+hpO
>>21
それはない
Cは真っ先に選択肢から外れる
26大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:42:36 ID:SILLDJeV0
>>24
>>25
orz
27大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:42:46 ID:pj0KeDksO
無勉で自信ないけど晒してみる 3134224143 42321 13441 32335 23443 13134323
28大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:44:12 ID:/Nq39WLKO
>18
2にした。
29大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:45:10 ID:SILLDJeV0
そういや、道路公団とかってまだ民営化されてないよね?
30大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:46:22 ID:siEyJ+hpO
>>28
俺も2。小中学生の時に教科書代納入した覚えがない。
31大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:46:40 ID:61g3wSDDO
19
うわ・・俺と全然違う・・
なんかあんまよくないぽorz
3333213113
2141111
4113343
5241142
1123134
32大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:47:08 ID:wsyp8HBaO
>>27
なんか俺と全然違うな…。Iは1だと思うし…
33大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:47:19 ID:z2J04WqWO
>>28 俺も 2じゃね?
34大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:47:23 ID:siEyJ+hpO
>>29
うん、年末道路工事し杉。
35名無し:2006/01/21(土) 11:47:30 ID:J/epoli6O
時事多すぎだな。
36大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:47:31 ID:jncBQ98y0
俺の母ちゃんによると教科書代は無料だってorz
37大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:48:30 ID:pj0KeDksO
教材費とか払った気がするけど教科書自体の金は払った覚えはないな
38大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:48:44 ID:cniltgB1O
16は4すか?えねーちけ〜
39大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:49:01 ID:lyzMc+pM0
3431123111
3232143
1243443
5232142
1254134

40大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:49:06 ID:z2J04WqWO
教科書代は高知の部落差別とかがなんか関係あってタダのはずだよ
41大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:49:18 ID:Sgr6K0f9O
14は1にした。一応憲法は最強かなと。2かもしれない。
42大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:50:09 ID:xUqa/jNjO
住民投票のとこが微妙だったが…3だよね?
43大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:51:02 ID:cniltgB1O
14が1はない。プログラム規定
44大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:52:03 ID:siEyJ+hpO
法律の根拠がなくても、ってのが引っかかるんだよな。
45大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:52:15 ID:WA6Wzvi8O
道路公団は上下分離で完全民営化されてないと思う
だから2だけど自信ナス。・゚・(ノД`)・゚・。
46大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:54:06 ID:GcT75+/T0
>>39とかなり一緒なんだが
>>39の人自信あり?
47大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:54:40 ID:jncBQ98y0
3434423111 3231141 4213443 5232142 1623133
48大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:54:50 ID:Gu4PX6qxO
NHKって同等なの?
49大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:55:42 ID:/Nq39WLKO
>42
俺も3にしたけど自信ない…
50大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:56:39 ID:n61PdMCU0
>>39
19だけど全然違うけど自信ある?
あわせてみたらもし39が満点だったら38問中19しかあってない・・
51大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:57:58 ID:cniltgB1O
新潟県巻町のは拘束力はなくないか?
52大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:58:19 ID:jncBQ98y0
もう次の教科の勉強するわ
53大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:58:20 ID:EDrm8RBTO
>>4
うpきぼんぬ
54大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:58:54 ID:7ebVV1Pm0
住民投票は3でしょ。条例だから法的拘束力は無い。


おねがいしますあっててください。
55大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:59:02 ID:k9XkoH7XO
えぬえっちけーは同等なわけないじゃん。それが答え
56大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:59:08 ID:Gu4PX6qxO
39が一番よさげ
57大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:00:02 ID:6677rN8dO
住民投票条例は法的拘束力ないので3だとおもう。法的拘束力あるのは特別法な住民投票。
58大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:00:05 ID:y+yvw9JaO
俺も39とほぼ一緒。ただ最後って3じゃないの?
5939:2006/01/21(土) 12:00:22 ID:lyzMc+pM0
>>46
うpしておくれ
60大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:00:57 ID:7ebVV1Pm0
財政投融資の割り当てはなににした?Dであってる?
61大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:01:11 ID:cniltgB1O
問題読み間違えた(*´Д`)=з落ち込む
62大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:01:14 ID:wsyp8HBaO
たぶん39はかなり的を得た解答だと思う。
俺と違う箇所みても納得できる選択肢選んでるし
6339:2006/01/21(土) 12:01:33 ID:lyzMc+pM0
経済財政諮問会議は財務省の下部だったっけ?
64大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:02:00 ID:GcT75+/T0
内閣府じゃなかったか?
65大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:02:15 ID:mkUdFILiO
NHKの費用は国の予算でまかなわれてるよ〜
俺33と34の答知りたいBと@にしてしまったが…
66大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:02:20 ID:6677rN8dO
自分は18問しか合ってない…゜д゜)鬱死・・・
67早稲田志望:2006/01/21(土) 12:03:19 ID:9bxrBHpEO
3で絶対あってるよ
68大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:03:19 ID:cniltgB1O
あれは財務省じゃくて内閣府 財政投融資は戦後に高いのが産業で2番
69大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:05:29 ID:n61PdMCU0
平均どんくらいだと思う?
70大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:05:50 ID:7ebVV1Pm0
50〜55とみる。
71大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:07:18 ID:n61PdMCU0
>>70
平均以下っぽいな・・。
72大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:07:22 ID:9w/FdCQ2O
解答マダー?
73大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:08:15 ID:nRgg0ztjO
3434123111
3232143
1243443
5232142
1514134
74大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:09:00 ID:cniltgB1O
一番早く解答が出るとして何時?
75大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:09:40 ID:yx3UnSYwO
財投5にしたぞ
生活環境整備が年々減ってるから
76大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:11:04 ID:k0zaMEz7O
騙されてさっき見た代ゼミには午後って書いてあった
77大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:11:12 ID:y+yvw9JaO
最後のとこ内閣府のほうっぽいですね。調子こいてすいませんでした。
78大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:12:35 ID:yx3UnSYwO
73
オレと4つ違う
79大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:16:17 ID:nRgg0ztjO
>>78
4つってどこ??
80大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:19:24 ID:Gu4PX6qxO
15番って答え何?
すごい悩んだんだが
81大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:20:17 ID:jThEjIi3O
第1問の問5は3か4どっち?
82大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:23:06 ID:JFgyZex/0
3時くらいには予備校の速報が出ると思う
83大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:26:47 ID:y5A6heLgO
満点かも
8439:2006/01/21(土) 12:27:22 ID:lyzMc+pM0
3434123111
3232143
1243443
5232142
1224134

たぶんこれであってると・・・
8578:2006/01/21(土) 12:29:19 ID:yx3UnSYwO
79
ごめん3つだ
5 23 34
34は1と2で迷って2
23は社民じゃなくて連立したのは社会とか社民連じゃん? 橋本内閣の社民は閣外協力だから共産選んでしまった
5は3を選んだ。自信無い
86大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:30:14 ID:sPEX3H9JO
平均上がりそう?
87大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:31:25 ID:y5A6heLgO
>>85
俺とおんなじだな
88大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:32:02 ID:SHj4Bs4dO
俺4つ違うわ
自信はないけど。
3番が4
4番が1
33番が5
34番が3
89大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:39:03 ID:V2wBkqFfP
>>39
近い。
不安だったところ以外はほぼ同じ。
でも公民は傾斜低くて地歴高いからな・・・。
オワタオワタ\(^O^)/
90大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:48:18 ID:sLbHjZrPO
22番は共産党で間違いないですよね?
91早稲田志望:2006/01/21(土) 12:51:57 ID:9bxrBHpEO
当然共産党
92大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:53:52 ID:V2wBkqFfP
共産党は2ch見ててよかったと感じた。
ニュー速+見てると・・・w
93大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:58:22 ID:otHoRu2KO
3431123111 3222143 1243443 5432142 1424131
94大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:59:11 ID:ZAfbeR7bO
公明か共産で迷ったけど、犬作はショボイくせにでしゃばる奴だと思ったから共産にした。
95大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:14:06 ID:cniltgB1O
国語がんばろうぜ!!
96大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:14:30 ID:vYDeoDQG0
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

97大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:16:40 ID:0ZVl2mmk0
>>29
残念。去年の秋に民営化。
98大学への名無しさん:2006/01/21(土) 15:02:58 ID:DEeeozPeO
難しかったよ・・・オワタ・・・
99大学への名無しさん:2006/01/21(土) 15:07:09 ID:6Gi8LrmjO
すんごい中途半端な気がする。
8割はいってほしいな…('A`)
100大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:13:18 ID:G8A0eV/ZO
その問題はNHKでよかったよな?
101大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:59:02 ID:kEfjSjBU0
>84とあわせて6問間違い
8割は超えたが…9割欲しかったorz
102大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:41:07 ID:S8bgWmNR0
おわたああああああああああああああああ。
78点姉亜魚gjの相じゃ得pjgパオjk@亜l@亜k30こた0とぁ@あ@あ@あ@@あ
103大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:06:31 ID:lRR6drNe0
河合の速報だと97点でした。
昨夜ハイレベル政経スレの1000を取れたお陰です(><)
104大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:17:54 ID:QCZ7sbJA0
5番って本当に1なん?
間違いなく2だと思った
105大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:19:33 ID:kEfjSjBU0
>>104
民事ではなく重大な刑事のみ
106大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:22:23 ID:QCZ7sbJA0
>>105
なるへそ
1番は一番最初に見た感じで切ってたwww
107大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:27:35 ID:V9Ey8DfT0
94でした
見開き図表問題が壊滅
さっちゃーのせい
108大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:29:19 ID:wTZMYJdB0
センター前に一週間勉強しただけの俺が81wwwwwwwwwww
109大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:29:43 ID:rrsjkUOF0
俺も結局九割超えれなかった・・・
三回もセンター受けたんだから一回ぐらい超えたかった・・・
110大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:29:54 ID:x8hFbK4z0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
111大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:30:43 ID:rrsjkUOF0
あんな時代のソ連が石油危機の影響受けないわけないんじゃんなー・・・
俺何やってんだろ・・・
112大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:31:08 ID:n/atpJA50
92点でした
代ゼミの模試みたいな変な問題が多かった
教科書に書いてないことたくさん出てたから平均点60点行かなさそうだね
33と34を連続で間違えたのが痛い
113大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:34:15 ID:Z2oy6zwkO
75だったよo(^-^)o
114大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:13 ID:Z+nySqnmO
>>108
私は参考書通読のみで79ありました。
115早稲田志望 ◆odOGrmySek :2006/01/21(土) 21:36:15 ID:13sZ4lL70
遊びで受けたけど、98点いっちゃったw
英語国語も9割超えたw
模試でここまでいいことないのになw
116大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:36:30 ID:JVhBLe7QO
中経出版の『面白いほど』シリーズっていいの?
117大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:37:01 ID:H5qZyeUT0
>>114
そんな馬鹿な…orz
118大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:37:02 ID:G3vwyRoQ0
ごめん、偏差値2からの〜スレにも書いたんでマルチって言われそうだけど、
あっち過疎ってるからこっちでも言わせて

33と34って普通できるもんなの?あれ
特に34は私大の勉強を相当してたとしても分からないと思うんだけど
119大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:29 ID:Hltg3F8/0
減車より明らかに簡単だったな
120大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:41:53 ID:GBxsAUaV0
糞むずかったんですけど・・・まあ公民はどれも難しかったらしいね。
121大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:42:37 ID:z5/SwVGf0
現社大問3までやって政経に切り替えた。
122大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:42:59 ID:9bxrBHpEO
>早稲田志望
きみは政経うかったんだよな いいな
つかきみの書き込み、半熟にとっては、嫉みとか叩くネタになるだろうけど
彼にはシカトしてけ
123大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:43:13 ID:/3k/l4C10
今まで8割越えたことなこったのに84点でした
…う、うれしい
124大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:44:12 ID:rrsjkUOF0
為替の問題って標準?
125大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:45:43 ID:K/PDq6A90
無勉で受けたら52でした
126大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:41 ID:lRR6drNe0
>>122
いいから巣に帰れ。
127大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:50:38 ID:lRR6drNe0
おっとよく見たら反半熟スレ落ちてましたね。
128大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:57:11 ID:qWlApvIT0
>>112 まったく同じだ。まあ俺は89だったけど
129大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:02:44 ID:8p0NEn7G0
うわわぁぁぁぁあぁあぁぁ・・・・
政経まさかの73点・・・
普段より20点近く下がった・・・

英国良かったのに(´・ω・`)
130大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:10 ID:tKu2az7kO
知的裁判所、畠山が出るって言ってた。出たね。
131大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:39 ID:ow9Pvnaw0
難しいのと簡単なのの両極端。平均点はかわらないだろうが標準偏差は
小さくなるだろうな
132大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:10:01 ID:8p0NEn7G0
知的裁判所わかんなかった・・・
今回は代ゼミの受験者相当有利なんかな?
俺全然ダメだった・・・うーん、これはまずいかも。
133大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:18 ID:0CLn6WXk0
センター試験の平均点を予想しました。
よろしければご覧くださいませ
平均だけじゃなく偏差値の目安もつけました。
http://daigakunyushi.nobody.jp/heikin.htm
134大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:14:52 ID:G3vwyRoQ0
>>128
お前俺!!!!!!

33と34間違えて39点って、あと二つ間違えたの1番ってとこまでいっしょじゃねーか
135大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:16:17 ID:NJXg4fap0
>>112
点数同じだw
俺は33は文中から予想がついたからできたけど34だめだった
136大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:17:08 ID:ERNCIb4uO
去年のは89だったけど多分今日の駄目だった…
まだ明日もあるから採点しないけど。
時事ってゆうのかわかんないけど
微妙な問題多すぎ…
137:2006/01/21(土) 22:17:21 ID:MaevNgqqO
センターいまいちm(__)m政経あと二週間で中堅満点近く取れる参考書ないかいっ?
138大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:18:18 ID:/UEdXvQK0
139大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:19:00 ID:NJXg4fap0
追記 イギリスとアメリカの公共投資なんてしらねぇよ
イギリスってヨーロッパだからストックいぱーいかと思ってあんまないCだと
予想したけど全然違うし 
これ実力でできた人いるの?
140大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:19:09 ID:ow9Pvnaw0
はーーーーーーーーーーー政経72かよ・・・まじおわってる
141大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:20:01 ID:ow9Pvnaw0
財投は住宅が一番じゃねーのかよ!
142大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:20:48 ID:LsCL9lvU0
公務員はストライキとかできないけど
代わりに人事院(国家公務員)と人事委員会(地方公務員)があるから
争議権も”合法的に”行使されるって言えないのかなぁ。
あとSDIってミサイルを宇宙から打ち返すんなら”紛争を未然に防ぐ”んじゃないの?
143大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:21:33 ID:ow9Pvnaw0
SDIのやつ糞問。
144大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:21:50 ID:8p0NEn7G0
何か凹むよな。
政経今までずっと良かったのに本試でこれじゃ意味ないよ・・・
私大のセンター利用は明日の数学IAに賭ける。
145大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:23:41 ID:LsCL9lvU0
>>139
できたよ。
イギリスはサッチャー政権が”小さい政府”を目指したから
公共投資は減るし、アメリカは90年代IT革命で景気が上がった。
146大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:24:02 ID:TguRV9BkO
去年100
今年79

orzorzorzorzorzorz
147大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:26:24 ID:NJXg4fap0
>>145
あー、なるほど!俺そういう時代背景まったく考えてなかった
とりあえずスゴス 尊敬しますだ
148大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:29:48 ID:8p0NEn7G0
政経って怖いな〜・・・大人しくセンターは現社にしとけばよかった。2ちゃんも出た事だし。
149大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:31:09 ID:ow9Pvnaw0
一昨年85
去年78
今年72

もう死にたいんだけど
150大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:35:44 ID:LoL7Mv/t0
センター利用は絶望的。
私大志望は気持ちいれかえて頑張ろうぜ!
国立志望は明日も頑張れ!
151大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:53:05 ID:yzExsW420
問題文が長くて後半バテた。
とりあえず86点とれたからいいやw
152大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:01:37 ID:JKYUegKL0
模試・過去問の最高点更新
ゆっくり解いたのに25分余った

っていっても80点だけど
153大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:02:57 ID:yzExsW420
>>143
SDIは地域紛争やテロといった冷戦後の紛争防止には役立たない。
あくまでも冷戦時代の構想だ。

冷戦後ならミサイル防衛とかだな。
154大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:05:15 ID:Yqh79QwtO
97点でつた。
155大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:06:12 ID:yzExsW420
>>154
すげぇー
156大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:06:47 ID:8p0NEn7G0
SDI、今ブッシュが地味にやろうとしてるぞ。
馬鹿らしいことだが。

大気圏外からレーザー兵器で核を打ち落とすだなんて・・・
ある意味紛争防止になると思うけどな。
各国アメリカを怖れて。
157大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:08:56 ID:rrsjkUOF0
っつかそもそもソ連からアメリカにミサイル飛んできたらもう紛争じゃなくて戦争っしょ
158大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:16:06 ID:8p0NEn7G0
何か下手に紛争起こそうとするとアメリカからレーザー飛んできて国家が消し飛ぶかと思うと
紛争やら戦争やらそういう争い事を起こす気にもなれないんじゃないかっていう。
ただそんなことしたらアメリカが地球の支配者になっちまう・・・
159大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:19:15 ID:Yqh79QwtO
>>155
まぁ間違ったのが直間比率のトコだから、なんとも…
160大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:20:31 ID:hHphmHX70
今年はなんか知らないけど消去法が出来なかった
なんか間違ってる問題が何言ってるか理解できないし
161大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:27:39 ID:jtuPRkDfO
今回80点行かなかった奴って何星人?
早稲田は諦めた方がいいって言うか、現実見たら?
162大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:29:17 ID:xtN4H3U00
なんだと
163大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:31:05 ID:H/fwNN/K0
ここ早稲田志望スレなの?

おれ法政志望だけど87点だった...。
164大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:33:00 ID:WeJVWfGgO
平均低くなってほしいな。
補正されるし
165大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:33:50 ID:8p0NEn7G0
>>161
そうだな。
大人しく早稲田受ける。
商学部の過去問英国8〜9割はキープできてて、政経は7割程度なんだ。
やるべき事が分かったからにはひたすら政経詰め込む。
もっと色んな角度から問題を見て頭にインプットしていくことを決めたよ。
166大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:39:39 ID:X+iUel2PO
っしゃ〜自己採点98!
167大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:46:55 ID:GwtYdXHs0
>>118
ちゃんとこっちで断ってるからいいけどな、
向こうで解説してくれてる人にもお礼の一つくらい言っておけ。
168大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:53:32 ID:8V4qJ6xEO
一生懸命やった政経が78でした。
焦って急遽受けた地理が70点でした。

何コレ?
圧縮だから4点しか変わらん。
時間返して欲しい。
マジで。
でもいいや、英語もっと酷いから。
169167:2006/01/21(土) 23:57:50 ID:GwtYdXHs0
>>118
ちゃんとレスしてたな。ごめん、167の発言撤回。
170大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:11:23 ID:Rww5/sw/0
>>153
冷戦の終結は89年
SDIの中止は93年のクリントン政権では?
171大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:50:37 ID:buqXh8gYO
高2現時点で61
ヤバス 現社すら77なのに
172大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:53:42 ID:jboQ2+fu0
高2なら大丈夫だと思うお
173大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:06:10 ID:y3HXwT+j0
国家公務員の21歳がネットに流れてた問題でやって見た。






62点orz
174大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:15:00 ID:DPaYBtbGO
33、34両方正解したやつちょっと来い


いや、どうしてわかったのか教えてください。
175大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:18:35 ID:EcfZW0w/0
2-5 1-2で迷った挙げ句間違えた方やったんだよなぁ・・・orz
176大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:33:19 ID:A+E25S7IO
地方公務員の私がやったところ90点でした
177大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:30:10 ID:3k7ex2tl0
>>174
偏差値2スレ
178大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:01:04 ID:vfzzd/VDO
政経って意外と努力を裏切るほうに入ると思った
179大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:25:53 ID:PsmFn3PlO
90だった俺が来ましたヨ〜
日本の財投資料は読み誤ったけど、奇跡的に次の公共投資のグラフはあった。
NHKの問題素で間違えたORZ
180大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:49:54 ID:SDfpjqae0
>>178
同意。
2001〜2005までひたすら9割台を取ってきて今年70ギリギリ。
・・・ナンダコレ
181大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:52:57 ID:kZQXUdCqO
一年間勉強して知らない事柄がちらほら…
182大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:20:31 ID:SDfpjqae0
>>181
同じく。得意科目だったはずなのにな・・・現社にすりゃよかったと後悔。
政経こけたから11時から数学ガンガル・・・
183大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:25:22 ID:bBRQLfRD0
今までの努力を否定されるような問題だったorz
184大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:40:24 ID:Ox2sqHF/O
SDIはレーガンでブッシュはMDだお
185大学への名無しさん:2006/01/22(日) 09:44:25 ID:g/CSjo+RO
嗚呼…74点って…、ないよ…orz
186大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:20:43 ID:qr7n/nE/0
オレも74
サイアク
187大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:31:59 ID:6Csa6YXD0
漏れなんて・・・・・通常80点台で安定してたのに、


45点orz

他の教科を得意な政経でカバーしようと思ってたら45点
どう見ても終わりです。本当にありがとうございました。
188大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:42:04 ID:gWp7LtDHO
今年はなんだかなぁ〜って感じだよなOrz
それな俺は88点(つД`)33・34見事にはずれましたぁああ〜住宅が一番じゃねぇのかよぉぉぉあ!満点狙ってたのに(´Д`)
189大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:43:10 ID:2gMaWCTuO
満点狙ってたのに、まさかの81点…。財投、公共投資ζζ
190大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:46:58 ID:8ZmmOdWqO
多分むずすぎたから政経選択者プラス二点くるよ
10点くらいほしいよな
191大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:48:46 ID:JKFuZbek0
>>187

まったく同じだ。。。
政経で他のカバーしようと思ってたのに。。
過去問、模試では安定して7、8割とれてたのに
55だったorz

でもなんかみんな出来てるっぽいし。。
192大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:51:47 ID:JKFuZbek0
今年って難しい方なのかな?

言い訳になるが初日の1教科目で緊張した分もオレの中ではあったな

いつも過去問だと2、30分余るんだけどギリギリだったよ。。
193大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:54:25 ID:5hIB54m70
>>192
俺も三十分は余るはずだったのに十分くらいしか余らなかった
得点調整期待
194大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:56:46 ID:JKFuZbek0
得点調整ってあんの?
195大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:57:09 ID:jboQ2+fu0
公民はないだろ
196大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:12:28 ID:tcBRjVPO0
78だった
言い訳すると本命は私大だからセンター対策してない
難しいのと簡単なのと差が大きいな
政経狂死が90点行かなかったらラーメンおごれだってさ
てめぇの教え方も悪い
197大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:20:33 ID:5hIB54m70
>>196
模試で何回も名前載ってて天狗になってたら本命は早稲田だ
センターなんて前日過去問やればいいだろ 問題は英語
とか言ってたらセンターで鼻へし折られました
過去問で取れてた筈なんだけどなぁ…
政経の勉強時間 少し増やすか
198大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:24:18 ID:F3Xxdy180
ねえ45点とっちゃった
高校浪人してまで俺何やってきたんだろ
199大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:59:34 ID:FOCqBgizO
センターの政経より私大の政経の方が簡単だからへこむことないだろ
200大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:10:01 ID:EytTcFhc0
33ってなんでBが住宅じゃないん? うわああああああああorz
201大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:19:40 ID:YPH1l8t5O
答えってどこにあるんですか
202大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:47:28 ID:9Vmx8UQmO
あたしも74点でした。政経に一番時間費やしてきたのにーーー!!
203大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:36:44 ID:Rww5/sw/0
>>201
今日の朝刊
204大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:43:37 ID:PAYEmeid0
政経の勉強方法が間違ってたのかと思うくらい見たことないもんだいばっかだったな
205大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:49:52 ID:7HzPwdbcO
89だったorz
早稲田狙いとは思えないな…
満点とる気だったのに
206大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:51:21 ID:yo82f34F0
百点阻止問題的にグラフが出てきただけで
それ以外は別に変な問題は出なかったと思うけど?



とか言ってる俺は87点だったけど...。


207大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:53:32 ID:Q0x9wLhvO
政経一番勉強したのに68点でした…過去問は所詮過去
208大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:55:51 ID:37F1vGkx0
政経選択私文なのに74だった。ショボン
難易度例年通りとか言ってる予備校は池沼
209大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:57:35 ID:Mm0Wq85t0
今年は小泉劇場の千秋楽だぞお前ら。
210大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:59:51 ID:MMWBFVLN0
100点の俺が来ましたよ

早大プレも二回ともTOP5( ^ω^)
政経日本一の男( ^ω^)
211大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:00:59 ID:GtzhBeMW0
グラフとか知識以外は全部できた。面白いほどを中心に俺にはきつすぎた・・・
てかセンターは教科書以上はでないんじゃねーのかよ!世界史選択しとけばよかった。
得点調整なんかないだろうし、なんか今年は平等じゃないな。日本史に比べればましだけど
212大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:02:28 ID:c2nqWqgC0
SDI構想とかニュース見てないとわからんな
ミサイル防衛とブッシュの顔が浮かべば解ける
213大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:03:37 ID:37F1vGkx0
>>210
IDが一瞬国民純福祉
さすがですねw
214大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:09:07 ID:FYZasQZt0
なんか選択肢自体が文法的に破綻してるの多くなかった?
215大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:13:22 ID:flVwicrB0
>>210
悔しいがそれが本当なら認める。君は神だ
216大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:13:51 ID:HW3HFZuC0
2003〜2005 常に・・・90↑だっつたのに・・・今年は・・・75点。ありえんな; ゼントウプレ100だったのに・・・。たしかにミスはおおかったけど、・・・もういやだ
217大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:20:20 ID:flVwicrB0
>>216
お前はおれかw
218大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:51 ID:GbnhWiGd0
どこが去年並だよ
去年の94点だったのに72点しか取れなかったぞ馬鹿・・・
219大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:23:14 ID:Fe86EJ5v0
>>212
SDIはブッシュじゃ解けなくないか?
220大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:27:48 ID:TrRREUE+0
昨日自己採点して84点だったけど、今日確認したら81点だったorz
てか33,34意味不
あと5の裁判員制度のとこはなんでAじゃないの?
221大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:30:10 ID:HsyrVFz20
>>220
民事じゃなくて刑事だったと思う
222220:2006/01/22(日) 18:37:31 ID:TrRREUE+0
>>221
dクス。やっぱそれか…前日にちょうど裁判員のニュース見てて
キタコレ!と思ってろくに読まずにマークしたのが悪かったのかorz
223大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:41:51 ID:2pNcAv6VO
過去問や模試でいつも30〜50点台だったのにセンター69点ですた。良くはないけどうれしいす。
224大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:42:31 ID:37F1vGkx0
SDIはブッシュより別名スターウォーズ計画が思い出せれば解け・・・・たか?
225大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:50:12 ID:+S2RDuGK0
いやー、思いだしたけど解けなかったお
226大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:51:28 ID:xK4Ph1jw0
政経と世界史ってどっちが楽かな?
227大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:53:38 ID:G6K6ezLL0
>>224
それ、どこが難しかったの?
228大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:53:58 ID:QPKbazsOO
>>216
過去問5年分7割5分から8割とってたけど、55点でした。
どう見ても足切りです。本当にありがとうございました。
229大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:58:48 ID:j5X7b0fRO
たぶん得点調整はないなぁorz
去年の生物と化学の平均10点以上の差でさえされなかったんだから。
科目ごとに難易度違いすぎるのはまじで腹立つな!!とりあえず問題つくったらほかの科目と比べて難易度調整くらいしろやボケが!!




まぁ88点だったからいいやwww
230大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:01:02 ID:wr5dun790
当初8割取るつもりだったのに、本番は全然わからなくて、
その後自己採点したら第一問から第3問まで約半分しか取れてなく、
死んだと思ったら第4問と5問が満点で、なんとか約7割だった。
8割取るつもりだったのに、不覚にも少し喜んでしまった。
231大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:12:09 ID:kdqpM42w0
12月15日から初めて74点だった
なんか以外と出来てうれしかった
232大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:14:44 ID:JYcyVfd+0
SDI分かったよ。これは勢力均衡方式に基づく試みだから根本的に紛争を防ぐことにはならないってことでおkじゃない?
233大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:34 ID:G6K6ezLL0
>>232
いいよ、合ってたならそれで。
もちろん私大では使わないよな?
234大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:19:12 ID:iQ8pJkNo0
81点だったorz
235大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:29:48 ID:JYcyVfd+0
>>233 使います。バカ詩文なので。
236大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:30:46 ID:G6K6ezLL0
>>235
じゃあ、参考書使って復習しなおしてね。
237大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:42:22 ID:qEGGKbbi0
授業では現代社会しかやってませんが、あまりにも難しかったので政経にしたら7割取れましたw
ありがとう政治経済。
238大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:11:06 ID:GtzhBeMW0
さよなら政治経済
239大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:30:18 ID:DPaYBtbGO
>>210早稲田の政経受けるなら死ね
240大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:39:33 ID:qtX2kMtAO
センターのほうが政治経済難しいの?
241大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:42:54 ID:Rww5/sw/0
いや、傾向が違うんだと思う
242大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:57:17 ID:G6K6ezLL0
>>239
河合オープンの早稲田政経の政経3位w
センターは97点
243大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:09:19 ID:dqmv+ap/O
油とけんか売るような発言するけど、
1.得点調整は絶対ない。もし、あるとすれば日本史のみ。
2.問題の聞き方(切り口とでも言うべきか)がちょいと変わっただけで難易度は変わらず。難問だと言い切れるのは33,34くらいか。
3.もし二次私大を政経で受ける奴で75%越えてないなら政経の『絶対基礎力』が足りてない。

薄っぺらい用語の暗記に走らず、むしろ法律・制度等は内容が大事だと言い聞かせて深い理解にシフトすべき。
失敗したと思うなら、間違えたとこを自力で復習して、完璧だと思えるようにしたら、もう忘れろ。こんなとこに書いて悔しがってても何も事態は好転しない。
あくまで照準を合わせるのは未来だ。死ぬ気でやれば間に合う、いやプライドあるなら間に合わせろよ。








と言う俺は92点。
日本史から9月に政経にシフトした。早稲田行きたいからまだまだ力が足んないよ。
さーて、勉強しよっと。
244大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:52:06 ID:EcfZW0w/0
私大の政経9割切らない漏れがセンターで70を取った。勉強不足だな・・・orz
245大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:00:35 ID:IQpgr9gD0
河合
6教科7科目文系 590
5教科7科目理系 602

駿台
6教科7科目文系 582
5教科7科目理系 606

代々木
246大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:15:32 ID:Yo2N5MPcO
お前ら何でそんなに点とれんだ?
247大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:11:02 ID:TRMjhSMa0
>>245 IDがIQプゲラ9 
248大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:13:41 ID:fb0PJdgq0
早稲田志望くんが98点で、
俺が100点の件に関して。
249大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:24:21 ID:GZsbyQDV0
親父が無勉で9割で、
俺が必死で8割だった件に関して。
250大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:24:39 ID:QdpO8jbm0
政経失防すた・・・。過去モンは9割いってたのに。
相談したいんですが、いまから日大を目指してるんですが、
面白いほど二冊やってて、なにかいい参考書ありませんか?
出来れば日大にあいそうなやつで
251大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:34:59 ID:COLcOJqPO
>>250
新しいものに手をつけるべきでない。時事対策してないなら、清水の時事本やった方がいいけど。
もう隅から隅まで覚えたよってくらいまで面白いをやりこんで理解暗記ともに完璧にするのと並行して、日大や同レベルの大学の問題演習をやれるだけ。
間違えたところは面白いの該当箇所を読み込むなり新しく知識として身に付けるなりすればいい。
252大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:39:59 ID:TRnqNPm6O
政経85でした。
てかセソター試験は難問は少ないけど
勉強した結果が素直にでにくいと思う。
↑私大とかが理念をもって民営化とかを攻めてくるのはおKだが
ほぼ受験生全員がうけるセンターで時事ネタや教科書にのってない資料をだすのはどうかなorz
253大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:45:29 ID:QdpO8jbm0
>>251
レスdクスです。
時事は代ゼミで夏季講習をやりますた。
面白いほどをきわめて、とにかくいろいろな過去問
をやればいいってことですか?
254大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:46:28 ID:VZ5lm6fP0
>>250
日大の問題は言い回しにクセがあったりわかりにくい問題もあるから気をつけて。
255大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:51:26 ID:QdpO8jbm0
>>254
東洋・東海・専修も受けるですが、そのやり方で問題ないですか?
あと、用語集はやらなくていいですか?
256大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:00:10 ID:VZ5lm6fP0
>>255
>>251氏の通りでいいと思うよ。マークの問題多いから用語集は今からはやらなくていいんじゃないかな。
257大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:01:53 ID:w2vi6Bjm0
くそー教科書代無料だったのか・・・
258大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:05:06 ID:3bK2KDT6O
つーかじゃあ月一回の集金ってなんだったんだよ…
259大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:05:36 ID:QdpO8jbm0
サンクス
その方法でやってみる。
またきまーす(  ̄▽ ̄)ノ

260大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:10:42 ID:VZ5lm6fP0
>>258
エサ代、PTA会費、校外学習(旅行)費用の積み立て
261大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:54:17 ID:JM7/TaHrP
おらっしゃああああ89!!!!
傾斜でかなり圧縮されるから放置してたんだが、勘が結構当たった。
しかし圧縮率の低い日本史が_| ̄|〇
262大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:18:40 ID:8+ssed0mO
日大の政経むずすぎ…、五割いないんですけど…。
どうにかなりませんか?同じマークでもセンターとはかなり違う。
263大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:23:48 ID:gwOSW8qW0
>>262
一度、教科書と用語集の使用OKで過去問やってみ
それで合格点とれるなら知識不足
それでも合格点に届かないなら政経に向いてない
264大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:44:06 ID:0roJvydwO
確定拠出制度(確定拠出年金)がよくわかりません

誰か説明してくれる方いませんか?
よろしくお願いします
265大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:47:11 ID:oo5bHYv60
>>263がイイこと言った!
266 ◆2Ji/Mg1aDA :2006/01/23(月) 11:02:52 ID:TIvmMbPz0
>>243
その発言、偏差値2スレのまとめサイトに載せて良い?
汎用性を持たせるために、多少表現とか変えるけど。
267243:2006/01/23(月) 11:57:18 ID:COLcOJqPO
>>266
えぇー(´д`)、なんだってー。
俺、センター過去問前日にやっと九割いって、本番は持てるベスト尽せたから気分良くて書いたんだよ。いちよう自己暗示も込めて。
でも、言ったことは決して間違っちゃいないと思うし、もしお役に立てるならドゾご自由に。
268 ◆2Ji/Mg1aDA :2006/01/23(月) 12:13:07 ID:TIvmMbPz0
>>267
ありがとう。テストが一段落着いたら更新させてもらいます。

そういう漏れは97点。変な間違いするのは昔から。
ケアレスミスしないように、必ず見直ししなよ。
269大学への名無しさん:2006/01/23(月) 14:33:27 ID:P36cbWoJ0
8割行ったと思ったら79点
結局8割の壁が越えられなかったorz
まあ合計で8割超えたから結果オーライww
270大学への名無しさん:2006/01/23(月) 15:07:54 ID:PEQrQQCA0
過去問5年分(追試も)やったら8割超えたお。
あの過去問の「解説」ってのがバカに出来ない。
なによりもわかりやすく書いてあった希ガス
271大学への名無しさん:2006/01/23(月) 15:35:55 ID:ooPXdQqB0
赤?
272大学への名無しさん:2006/01/23(月) 15:52:25 ID:PEQrQQCA0
・・・?
273大学への名無しさん:2006/01/23(月) 16:04:49 ID:Ay77CheI0
ったく今回の政経には失望しましたw かなり頑張ったのにね・・・。政経75点って・・・。減車やってみたら91点でした。orz
274大学への名無しさん:2006/01/23(月) 16:08:36 ID:mWlI/Ltk0
これじゃ まだ私大の方が取れるな
275大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:04:04 ID:w3RiiC8g0
今高2なんですがセンター政経で受けようと思ってます。
でも3年の選択で政経取らなかったんですが独学でも大丈夫ですか?
もう今から始めようと参考書と問題集買ってあるんですが…
276大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:05:52 ID:TST+3/4g0
>>275
全然余裕。
277大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:08:25 ID:ooPXdQqB0
特に今年は上でも出てるように教科書役に立たない問題だったしね
278大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:09:48 ID:pNC/2iHM0
3週間でハンドブックを5周やったら今回87点取れたしセンターなら余裕だと思われる。
でも私大はきついかも。といいつつ俺は現在必死で勉強中。
279大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:11:55 ID:w3RiiC8g0
>>276>>277>>278
ご回答ありがとうございました。
来年センターまで頑張ります!!
280大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:58:03 ID:+qll2MVK0
>>273
フシアナにひっかかるなよ。。。
281大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:23:06 ID:XstyWlSf0
センターの問5で知的財産高等裁判所は特別裁判所に該当するからバツ
だと思ったんですけど…知的財産高等裁判所ってなに?
282大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:40:36 ID:zAIjdpz40
>>281
2005年に出来た東京高裁の特別支部
283大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:46:55 ID:PEQrQQCA0
そんなの知らんよなorz
裁判員制度にだまされた
284大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:47:22 ID:XstyWlSf0
ありがとうございます
特別支部だから特別裁判所じゃないってことですか…

285大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:25 ID:COLcOJqPO
特別裁判所ってのはさ、例えば軍法会議だったら軍部が力つけて司法機能を持っちゃったってことでしょ。
知的財産高等裁判所ってのは最近世界的に重要になってきた知的財産権に関する法的紛争を専門に扱う高裁の一部署みたいなもんよ。
時事の勉強もしましょーう。
286大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:36:34 ID:xe9xOazx0
ニュースを毎日見ていた漏れにはラッキーですた。
底辺国立志望ですお。84点ww
去年の過去門70ですたwww
287大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:45:38 ID:RGEnYDQ9O
知的財産高等裁判所知らなくても
普通に消去法やっていったら答えってわかるだろ。

裁判員に民事やらせるわけないし
288大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:05:56 ID:QdpO8jbm0
【まだまだ】政経&現社ゴロ作成スレ【伸びる】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138024358/l50
よろしくお願いします。
289大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:08:49 ID:NdC/UpynO
国立二次対策にお勧めの問題集ってありませんかね?
290大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:40:07 ID:ITUIJ4o40
成城・成蹊ならハンドブックで対応できるかな?
291大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:51:29 ID:eh1+r86q0
se ikei
292大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:57:31 ID:bePNTLze0
>>290
早稲田以外なら普通に対応できるだろ
293大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:59:06 ID:pYW5zgrB0
…今年のセンターには対応しきれなかったけどな、ハンドブック
294大学への名無しさん:2006/01/24(火) 02:48:53 ID:Hg8iX1LAO
7割でいいから取りたいこんな俺はいまからどうするべきですか?どの分野をやるべきですか?センターは60点でした・・・マジレスお願いします
295名無し募集中。。。:2006/01/24(火) 03:43:34 ID:Upc4t17v0
86点だった
しかし現代社会の最新時事はすごいね
おかげさまで知的財産高等裁判所の問題は二秒でわかった
296大学への名無しさん:2006/01/24(火) 12:12:17 ID:QZ2VybKR0
近代の政治経済って難しいですか?
地理とどっち取るか悩んでるんですが。
ちなみにセンターで減車68地理64でした。
297大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:05:07 ID:z5yQ294r0
「為替ダンピング」っていうのがイマイチよくわかんないんですけど、
よかったらだれかおしえてください・・・
298大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:21:56 ID:XbIQW/EQ0
公務員試験用の時事問題集を立ち読みしてたのが、
結構良かった気がする
299大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:36:03 ID:cebbnQq80
経済勉強したやつは、シムシティやってみろ ハマるから
300大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:37:44 ID:ohVT7sEyO
決済性預金(普通、当座)って今現在ペイオフの対象?
301大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:10:04 ID:mJ/0HZoB0
今までハンド4周、面白いほど4週、週1の予備校の授業をして偏差値60〜63くらいしかないのですが神奈川大学1教科入試を受けるには無謀ですかね?
また東洋、明治学院、神奈川、帝京 を一般で受けるのですがこれからは新しいものに手を出さず赤本以外はハンドと面白いで苦手分野を全暗記するようにやりまくるべきですか?
明学は7割、東洋7割5分、神奈川7割しか取れてなくて一応明学は7割、それ以外のすべての大学で8割はとりたいです。。

302大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:22:07 ID:fEBpW3S5O
神奈川の問題は難しいから気をつけてね!早稲田に似てるから早稲田の過去問を利用したほうがいいかも。神奈川だけの話ね
303大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:30:57 ID:jBNQooF80
うそーん。神奈川の1教化に釣られるとこだった。東洋はそんなムズクないでしょ?
304大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:55:24 ID:+EXgIFM90
>>297
輸出を伸ばそうとするために、自国通貨を下げようと働きかけること
305大学への名無しさん:2006/01/24(火) 19:38:26 ID:fEBpW3S5O
東洋は簡単だよ!9割取れるよ。
306大学への名無しさん:2006/01/24(火) 19:54:02 ID:jBNQooF80
ありがとう。でも今年難化なんてもうゴメンだよ・・・
307大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:17:28 ID:r9cG32OA0
さて、ポイズンピルの話をしようじゃないか
308大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:55:42 ID:MA1R5HYLO
高二なんですけど、政経を入試で使うんですけどまずどんな勉強したらいいですか?ほとんど知識なくて不安です。。お願いします。
309大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:18:43 ID:3bX9ThMAO
>38
代ゼミのcomplete政経の太字を全て覚える。
今からやったら偏差値80は行く。
310大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:22:51 ID:mO8JPjbB0
>>307 出ないよw。クラウンジュエルもホワイトナイトも多分出ない
311大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:36:00 ID:fQFb7Or7O
右翼ってのは 暴力団が関係してるって のは分かるんですが
じゃーなんで警察は取り締まらないのですか??

それと左翼との違いわ??
312大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:42:51 ID:hiIv67bb0
その辺の話はスレ違いになると思います
多分↓でそういう話が大好きなお兄さんが喜んで解説してくれると思いますが
313大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:48:18 ID:+EXgIFM90
右翼だからって取り締まる法律はないから
例えば、街宣運動していても、騒音の度合いが法律的に問題なければつかまらない
これは罪刑法定主義に乗っ取っている
ピューリタン革命から名誉革命の間に市民が勝ち取った権利です

と無理やり政経につなげてみた
314大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:55:39 ID:20tCXQB90
>>313
つ 破防法
315大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:12:01 ID:V9Ft9ML60
>>314
破防法はオウムにさえ適用されてません。
316大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:12:14 ID:mO8JPjbB0
>>314が適用出来ない時は団体規制法
317早稲田志望 ◆odOGrmySek :2006/01/25(水) 00:01:47 ID:gfZ3z0oA0
センターの社民党と共産党の問題ってなぜ前者だめなの?
勿論正解できたけど、閣外的に協力しただけじゃない?
あと、SDIはがわかんない・・・。
318307:2006/01/25(水) 00:08:45 ID:D3Xod6WS0
>>310
名前格好いいから覚えちまったよorz
319大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:13:46 ID:KWjROzW7O
山川の用語集使ってるんですが、載ってない用語が意外にある気がします。他にいい用語集があるなら変えることも検討したいんですが、何かありますか?
320大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:19:27 ID:D3Xod6WS0
清水のシルクロードって単語帳?用語集?はまあまあだったかな。
ヤツの授業は俺は好きじゃないけど、参考書はなかなか。

代ゼミの小泉のファイナルチェック受けた奴いる?
321青学志望:2006/01/25(水) 00:26:40 ID:HFkUxZagO
みんな参考書&問題集何使ってるんですか?
おすすめとかあったら教えてください!(>_<)
322大学への名無しさん:2006/01/25(水) 05:43:56 ID:N6mZ6LG10
問題集の難易度のテンプレ誰か貼ってくださいよ
323大学への名無しさん:2006/01/25(水) 05:47:39 ID:mqoennzv0
324大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:35:23 ID:z32A0KdT0
日本の選挙制度の議員定数配分方法が
いまいち分からん
325大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:38:49 ID:HFkUxZagO
>>323
どうもです!
326大学への名無しさん:2006/01/25(水) 09:32:30 ID:pGC11AIQO
>>324
ドント
327大学への名無しさん:2006/01/25(水) 12:39:26 ID:zQOCLEiW0
センターで減車のみ使う予定だったんですが、
本番失敗して、急遽一般で政経使うハメになったものです。
志望校は近代で、8,5割狙ってるんですが、
畠山→模試+パック→ひたすら過去問
ってかんじでいいですかね?
一応減車の知識でも過去問で6〜8割はとれるのですが、やはり安定しないようです。

328301:2006/01/25(水) 15:33:07 ID:Kv2WMZZu0
>>303 釣りって?神奈川の経営学部B方式〔得意科目1教科〕入試を受けたいのですが。
講師に『全国から偏差値70の奴が受けにくるから無理』と言われて。。
東洋は簡単ですよね。ハンド極めるだけで8割5分は取れそうですね。
明学のは難しい気がします。
神奈川の1教科を政経で受けた方か受ける方いませんかね??いたとしたらどのくらい取ってました〔取ってます〕?
329大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:03:21 ID:hKLqb7T4O
小泉ファイナルチェック受けたぽ
330大学への名無しさん:2006/01/25(水) 17:48:08 ID:wtA1mbIuO
清水のメモリーバンクってハンドいいよ
331大学への名無しさん:2006/01/25(水) 17:48:53 ID:4IS4uocI0
>>329
どうだった?
332大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:53:21 ID:f90GEj5T0
>>317
社民党は社会党の改名した物にすぎないから。
社民党になってからも連立政権に参加してるし。
333大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:35:19 ID:JoqFBN+U0
334大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:59:09 ID:4IS4uocI0
古いやつじゃね?
335大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:59:34 ID:KsxOOZ3I0
古い方
336大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:00:43 ID:N6mZ6LG10
>>317
橋本内閣で社民と連立組んでる。
SDIは・・・スターウォーズ計画と呼ばれてたのが頭の片隅にあったのを思い出した。
ブッシュのMD計画の前身らしい
337大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:04:46 ID:JoqFBN+U0
>>334-335
買ってしまったorz。キャンセルしとくか。ありがとう。
338大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:05:08 ID:7yFmvDn6O
>>317 SDIは攻撃してきたミサイルを打ち落とすシステムだから、予防ではなくて、事後的な処置(もうミサイルは打たれてるから)だからかなぁと俺は考えたが
339大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:14:14 ID:4IS4uocI0
>>338
「脅し」の意味で予防できるんでないかなって考えて間違えたよ・・・
紛争起こしたら撃たれる!→国家消滅ガクブル→やめとこ・・・
みたいな。
宇宙空間からレーザー撃つんだし、威力はもう半端ないらしい。
340大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:33:57 ID:N6mZ6LG10
>>339
抑止力なら核で十分じゃん
SDIは核に劣るわけだし
341大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:54:14 ID:5vEMrYPJ0
それより他の選択肢三つが明らかに間違い。まあASEANの知らなかった人は
それ選んだかもしれないけど
342大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:31:46 ID:cQ/9gRYF0
簡単に言うと、冷戦時代は米ソの核による相互抑制だったんだよな。
つまり、自分が撃ったら相手も撃つ→だから撃てない  みたいなことだ。

ところが、もし、相手のミサイルを撃ち落とす=無力化させることができたらどうなるか。。。

後は自分で考えな。

ちなみに、最近話題になってるMD(ミサイルディフェンス)も同じこと。
343早稲田志望 ◆odOGrmySek :2006/01/25(水) 22:41:24 ID:jrtTFuWr0
なるほどね。
ASEAN地域フォーラムは知らなかった・・・。
344大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:10:43 ID:4IS4uocI0
解説ありがとう。
ASEAN地域フォーラムってのが紛争防止ってのもびっくりだったな。
今年のセンターは早大受験のための良い教訓になったよ。
時事対策をしっかりしないときついな、とくに政経学部は。
345半熟:2006/01/25(水) 23:12:55 ID:auU+o/eJ0
センター終わって次は私大か・・・
346大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:48:13 ID:VsGSIC3l0
>>342
それはあくまで学者の意見であって、
センター試験は中立の立場であるべきだと思うのだが・・。
レーガンや日本の首相は「SDIは軍縮につながる」といっていたわけだし・・。
(もちろん疑問の声が多かったにせよ)
347大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:05:47 ID:pSxmE6HK0
>>346
それは政府公式見解ではない
それが許されるなら、自衛隊は北朝鮮のミサイルに燃料が注入されたことが確認でき、
なおかつ日本に発射すると表明された場合は北朝鮮本土に攻撃が可能だと防衛庁長官が言ってたぞ
348大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:17:34 ID:1Sd03T/70
>>347
いろんな意見があるなら、センター試験は中立の立場であるべきでは。
349大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:20:32 ID:pSxmE6HK0
>>348
思ったんだが、SDIは紛争を未然に防ぐための試みじゃないじゃん。
ミサイルを使わない紛争だってあるわけだし。
それにSDIは米本土への攻撃を防ぐためのものだぞ。
アフリカで紛争が起こっても関係ない。
よって×となる
350大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:22:19 ID:1Sd03T/70
>>349
アフリカなんてどこにも書いてないですけど。
351大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:25:36 ID:pSxmE6HK0
>>350
SDIがなぜ紛争を未然に防ぐのか説明してくれよ。
352大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:31:55 ID:pSxmE6HK0
訂正する。

SDIは紛争を未然に防ぐための試みではない。
ミサイルを用いない紛争には対応できないから。

以上
353大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:35:15 ID:Dy/6X4m+0
SDIってさ、そもそも核を廃絶する為の新しい防衛構想だったわけじゃん。
核がなくなるって事は紛争を防ぐことにもなりうるとおもうんだが
354大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:37:11 ID:pSxmE6HK0
>>353
ということは核を持ってない国同士だと紛争はありえないわけか。
君の頭の中はお花畑ですか?
355大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:39:50 ID:Btlemtko0
単純に仲間外れ探せば解けると思うがな。
1〜3までは全て多国間による枠組みなのに対して、SDIなんて日米だけなんだから
356大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:41:10 ID:pSxmE6HK0
戦闘機や戦艦でアメリカに侵攻してくる国があったらどうするんですか?
敵国がミサイルを使わなかったらどうするんですか?
SDIはまったく関係なくなりますよ?
でも紛争は起こってしまいますよ?
357大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:42:57 ID:Dy/6X4m+0
>>354
そう言われると思った。
みてて思ったんだけど>>339みたいな考え方もだめなのか?
358大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:44:02 ID:pSxmE6HK0
>>355
それは問題の本質ではない
SDIも世界に広げていけば良いだけという結論に達する
359大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:44:51 ID:Dy/6X4m+0
大体宇宙空間から砲撃するってことは相当威力のある兵器をおくってことじゃないのか?
そんなもん設置したら世界中の驚異になるんじゃ?
「戦争とか始めたらあなた方の国に撃ちますよ?」って言ったらある意味抑止力働くだろ
360大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:45:47 ID:pSxmE6HK0
>>357
>紛争起こしたら撃たれる!→国家消滅ガクブル→やめとこ・・・

SDI関係ないじゃん
普通の核攻撃じゃん
361大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:47:19 ID:eO+qHeWS0
>>358
世界に広げる構想だったとは初耳だ。
362大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:47:44 ID:Dy/6X4m+0
>>360
清水雅博の授業でSDIのための兵器は国家を消し飛ばす位の威力があるって習ったもんでね。
363大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:50:42 ID:LbxTfedTO
勢力均衡やSDI,MDなんかは紛争の防止には消極的じゃないか。敵対を前提としているし、いたちごっこで兵器や防衛システムをお互いに増強していってもいいんだよ。
他の選択肢は、
CFEはみんなで戦力を制限しようね、
ARF,CSCEは敵対しないで仲良くしようね(安全保障)、
だよ。
364大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:54:24 ID:pSxmE6HK0
>>362
今の水爆も威力あるぞ
日本の半分くらいは消える
365大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:54:58 ID:Dy/6X4m+0
 SDIは、宇宙に配備する宇宙兵器を主体とするが、これは、大陸間弾道ミサイルのような超長射程のミサイルは、初期段階で破壊するのが最も効率的だからである。
高速で飛行する弾道ミサイルを撃墜するには、通常「ブースト段階」と呼ばれる上昇段階、
もしくは大気圏外に離脱してきたところを撃墜するのが望ましい(次章表1参照)。
ブースト段階ではまだ速度も遅く、しかもロケットエンジンが噴射する赤外線を探知しやすいからである。
逆に、再突入時には、オトリを含む複数の弾頭(最新型の核ミサイルは8〜10個の別々の弾頭を装備している)が
分離し目標数が大幅に増加してしまい、迎撃には不利なのである。
宇宙兵器の具体例としては、電磁力で鉄の弾丸を発射する電磁レールガン(Electromagnetic Rail Gun)、
高エネルギー粒子を照射するレーザー(指向性エネルギー)発射機とその戦闘用レーザー反射衛星(Mission Mirror)、
X線レーザー衛星(X-ray Laser)、化学(酸素・ヨウ素)レーザー(Chemical Laser)
、宇宙配備の迎撃ミサイルなどが計画され、一部の実験衛星は実際に打ち上げられた。
また、レールガンやビーム兵器は、地上でのテストが繰り返された。

長文コピペスマンが、こんなもんを宇宙に配備されたらたまったもんじゃないよな・・・
SDIの実態は核以上に恐ろしいものかもしれないな。ちなみにSDIと核は密接な関係があったみたいだよ。
ただ、お前の意見読んで、自分で調べてみてSDIと紛争防止は関係ないって分かってきたわ。
こじつけてただけなのかも。
ID:pSxmE6HK0 サンクス。
366大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:58:11 ID:/XkF3EE40
sdiはテロリストには無用の長物。
367大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:59:09 ID:pSxmE6HK0
>>363
模範解答北
つかSDIって地上攻撃できるの?
368大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:07:10 ID:Dy/6X4m+0
地上攻撃は理論上はできるみたいよ。
宇宙から地球に向けてぶっ放せば良いわけで・・・
369早稲田志望 ◆odOGrmySek :2006/01/26(木) 01:10:49 ID:zSLamY8l0
やっぱSDIはあくもんだよね・・・。
370大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:18:58 ID:LbxTfedTO
悪問かなぁ、瞬殺だったけど。
371大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:22:42 ID:Btlemtko0
>>369
間違ったからそう思うだけ。早稲田志望ならSDIとかASEAN地域フォーラムくらい知ってろよ・・・。

>>365
軍ヲタの漏れがマジレス。ニクソンが提唱していたスターウォーズ計画はソ連を崩壊に導くためのブラフだ。ソ連に御前と同様の感想を持たせるための。本気で言ってたらレーガンはただの基地外。

なお、21世紀の今でさえレーザー兵器(ABL計画=飛行機の先端からビームっ!でミサイル打ち落とす計画)は既に頓挫間近。 宇宙空間に配備? 成層圏でも頓挫してるんだから冗談は止せって感じ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000098-kyodo-int
372半熟:2006/01/26(木) 10:45:03 ID:O5WMYSiA0
高校生が受ける試験なんだから、あんまり難しく考えないほうがいいぞ。
難問ではあったけどな・・・
373大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:51:37 ID:TLFoEd6sO
早稲田志望なら今回の政経満点いかなきゃダメだろ
374大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:12:11 ID:Btlemtko0
今気付いたorz
>>371のニクソンはレーガンに変えて。ごめんね、混乱した人いたら本当にごめんね。

>>372
34を簡単に「日米はGDP大きいから比率低いはず」と考えて失敗した漏れはどうすればいいんでしょうかorz
375大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:31:48 ID:QPl0b9ho0
>>374
それはそれだ。
裏読みした結果として間違えたけど、
知識を駆使して正答を導こうと出来る能力があるという事の証左だよ。

その問題は、小泉内閣の方針で、
公共事業費がここ数年連続して落ちているのが日本を特定できるポイントだったと思うけどさ。
376大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:35:03 ID:1Sd03T/70
載ってない用語ってたとえばなに?
377大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:36:22 ID:1Sd03T/70
376は誤爆
378大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:46:14 ID:kjDzyPI5O
>>375
俺もそう考えた。でサッチャリズムの影響かなぁと思ってイギリスを選んだら合ってた。考えればある程度答え出るのが政経のいいところだよね。俺的に今回一番納得行かなかったのは法令遵守の問。もし会社が不正指示の資料配ってたらダメかなぁと考えすぎて間違えた。
379大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:56:30 ID:QPl0b9ho0
>>378
企業が従業員に不正を指示したら「法令遵守の推進」じゃないだろ?
日本語の問題だよ。
380大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:40:38 ID:kjDzyPI5O
>>379なるほど。サンクス
381大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:48:42 ID:HH0ZZYdfO
ライブドアのコンプライアンスは最低だな。
382大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:00:50 ID:Btlemtko0
ついでに「推定無罪の原則」を思い出すと良いと思うお。マスゴミが完全無視してる原則だけどwww
法学部だと答えさせる問題たまにあるし。
383大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:23:04 ID:ZkV0X8c3O
過去問をやったけど記述の所ができませんでした。私大の政経記述対策を教えてください。

参考書はおもしろいほど・畠山・80題を持ってます。
384大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:19:56 ID:pSxmE6HK0
>>383
東進ブックスの政経問題集
385大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:28:53 ID:Ogt3RHAr0
政経の記述には絶対入れるべき言葉があるから、それを使ってうまく説明すりゃいいんでない?
参考書に載ってる語句だけを覚えるんじゃなくて、その前後を覚えておくと良いと思うけどな。
386大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:41:25 ID:AfH7uIPq0
マークなら80題、記述なら東進の政経問題集。これ最強。
387大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:16:55 ID:V5xc8yHP0
40→→→→→→→→50→→→→→→→→60→→→→→→→→70→→→→→
□基礎□□□■■■基本■■■□□□標準□□□■■■応用■■■□□□

■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ センター面白いほど
■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 実況中継
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ スパッと
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ハンドブック
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 面白いほど2冊

□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ センター過去問
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 一問一答
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 政経問題集
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 80題
388半熟:2006/01/26(木) 21:03:56 ID:O5WMYSiA0
SDIの@Bは話し合いの場で、Aは軍縮条約だ。
34の判断の根拠は、サッチャーと小泉だ。

ちなみに、「財政」やれって予想はいちおう当たったな・・・
389早稲田志望 ◆odOGrmySek :2006/01/26(木) 22:41:50 ID:KHxAIQ6a0
『財政』が出るってのは、
数学でいうと『確率』、国語でいうと、『古文』が出るってのと、
同じようなことじゃない?
390社学志望 ◆Bj/xCZeo.o :2006/01/26(木) 22:44:21 ID:DlQ0ESqRO
それってさ数学だと二次関数がでるよっていってるようなもんだろw
391完熟:2006/01/26(木) 22:50:31 ID:2VcYJJ+oO
なんかコテ続きだから漏れも
392大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:03:29 ID:n4qEiXggO
国庫補助金の削減って20兆から何兆にするのが目標?
4兆減らすんだっけ?4兆まで減らすんだっけ?
393大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:07:18 ID:9++mmSpVO
センターで90点前後を狙うなら現代社会と政治経済どちらがいいと思いますか?
高得点を狙いやすいほうにしようかと思います。
みなさまアドバイスよろしくお願いします
394大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:13:47 ID:ZPQ8BHqPO
国立→現社
私大→政経
395大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:18 ID:Zvqf45vj0
山川の政経問題集が最強
396大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:26:15 ID:5ENL9TII0
政経って基本やったらあと言葉の問題だよな
397大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:31:11 ID:fWaSwMZb0
センター政経って過去問のやりこみは効果ある?
それとも内容が古くなってるから予想問題集の方をやっといた方がいい?
398大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:05:36 ID:voBQn1TY0
>>397
両方やれ
399大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:44:06 ID:zL5nSesrO
四兆を減らす
400半熟:2006/01/27(金) 02:38:15 ID:TCwc61Yh0
>>378
後半の疑問は共感できるな。
センターは出題の意図をもっと明確にすべきだろうと思う。
@は、村上ファンドにとってはコンプライアンスの推進となる。
401大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:14:38 ID:voBQn1TY0
でも法令順守ってあくまで自分たちの会社の中で自主的にやることだろ
対外的なことは関係ない
@は具体的にどんな事?所詮外の人間には分からないのでは?
監査役とかとグルになって粉飾決算されても意味無いし
虚偽の活動報告される可能性もある
402大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:34:20 ID:voBQn1TY0
まあつまりセンターではそんな捻くれた問題は出さないということですな
403大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:37:11 ID:xDDX1Xm60
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
404大学への名無しさん:2006/01/27(金) 04:07:01 ID:x2XVle2s0
>>401
コンプライアンスがしっかりしているかどうかは、
投資の際の基準になる(なり得る)という事。
極端な話、コンプライアンスの推進=信用増大=株価アップや投資が集まる・・・となる。
だから、コンプライアンスのしっかりした企業に投資すると言う行動は、
結果として社会にコンプライアンスを推進するよう迫る効果がある、ということ。
でも、あくまで「そういう効果が期待できる」に過ぎず、結局2番が「最も適当」だな。

>監査役とかとグルになって粉飾決算されても意味無いし
>虚偽の活動報告される可能性もある
それを言い出したら、>378の言う事も正しくなるわけで、解無しになるよ。
405大学への名無しさん:2006/01/27(金) 11:44:25 ID:ZMr5Cahz0
模試で偏差値70切ったことなくてよゆーぶっこいて9月からなんもやらなかったら本番




5割切ったorz
406大学への名無しさん:2006/01/27(金) 11:46:05 ID:6R71UNJc0
一応暗記科目だからな、それだけじゃないけど。
407大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:30:38 ID:FBa3f/RCO
株のところ勉強したくねぇ…
10月の平成電電と今回のライブドアのおかげで6年間積み重ねた利益吹っ飛んだ…
こんな時期にライブドアショックなんて勉強に差し支えるよ(泣)
408大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:54:42 ID:CyexUYgN0
ライブドアには一定の同情するが平成電電に投資なんて考えられない。
409大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:57:23 ID:JcmnUAAHO
M&Aの&がいつまで経っても書けない件について
410大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:58:13 ID:tVab+lGh0
>>408
え・・なぜ・?
411大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:59:06 ID:CyexUYgN0
ト音記号も書けない。
412大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:00:08 ID:CyexUYgN0
>>410
なぜって本気であの会社が発展すると思ったの?
413大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:04:17 ID:6R71UNJc0
会社が発展しなくても株価は上がることはあるわな。
414大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:06:42 ID:tVab+lGh0
デイトレまがいのことしてたんじゃないの?発展なんてもはや関係ないんだよ彼らには
415大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:14:16 ID:CyexUYgN0
>>413>>414
にしても企業を選ぶべきだと思うがどうだろう。
デイトレならそもそも持ち越したりしないし。
416大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:37:48 ID:FBa3f/RCO
まあ正確には平成電電ではなくドリテクでライブドアではなくダイナシティですけど。
受験も控えてるのでドリテクは半年くらい放置してた。今考えるとリスクマネジメントできてなかったのは明らかだが…
417大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:14:12 ID:BD4ESUAXO
株のこと勉強したくないも何も、本当に10代で株やりたいなら株式市場を中心とした経済のことすみずみまで勉強してからにすべきだよね。
親が経済学ばせたいから子に株やらせるってのも順序が逆。
418大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:20:58 ID:uZYtmYye0
株やってる奴がこんなにいるとは驚いた
419大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:24:10 ID:Bp+DD4iy0
センターの、「日本新党や新生党など今では存在しない政党が〜」という選択肢で何故か笑ってしまった。
さきがけとかが出てくればもっとツボだったのに。
数年後、新党日本とかもこういった形で出題されるかも。
420大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:54:11 ID:bQpYlaE10
センター失敗して急遽私大受けることになりました。どなたかアドバイスをお願いします。
これまで参考書はセンター面白いほどしかしていません。センター用の問題集や過去問はだいたい8割はとってました。
東洋と獨協を受けようかと考えているのですが、過去問を見ると、結構知らない用語とかあってかなりビビっています。
政経で8割はとりたいのですが、何をやればよいでしょうか?時間は1日最低4時間はかけるつもりです。試験日は2月16日あたりです。

どなたかお願いします
421大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:56:38 ID:c2bSUAji0
>>417
信用取引とか先物とかやるからおかしくなるわけで、
持ち金でやる分には良いと思うのよ。損する儲かるも自己責任。

でも、正直心情的には同意。
422大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:58:18 ID:6R71UNJc0
>>420
無理
423大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:31:09 ID:Y2qHZqYB0
>>420
代ゼミの小泉の政経ファイナルチェックでもとれば?
要点がーーっとおさらいできる。
はっきりいって参考書等で隅から隅までやるのはかなりキツイと思うよ。
424大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:51:44 ID:bQpYlaE10
>>423
田舎なので近くに代ゼミがないんです・・・
やっぱ今から政経問題集ってキツイですよね?基礎はそれなりに完成していると思うのですが・・・
425大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:54:46 ID:Y2qHZqYB0
政経問題集はああ見えて量多いしな・・・
一回やったところで覚えきれるかといったらそうでもないと思うし・・・
でも、やらないよりはマシだと思う。
Z会の80題か政経問題集どちらかを今から必死扱いてやるしかないんじゃない?
426大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:05:14 ID:bQpYlaE10
>>425
志望校正誤問題より語句注入する問題のほうが多いようなので、政経問題集に賭けてみます。
ありがとうございました!
427大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:50:12 ID:/kXXtlDPO
あのさ、誰かODAのアンタイド比率が高いってことについて説明して?いまいち意味がわからない…。アンタイド比率が高いのはいけないことなのかな?
428大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:52:38 ID:fVEt52Ly0
一日4時間かける予定なら80題なら2,3周できるんじゃないか
429大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:20:05 ID:DcRaK6On0
>>427
良いことだよ。
タイドってのは購入先を拠出国に限定すること。アンタイドはその制限がないこと。

つまりだ・・・日本がODAで橋を作るとして、日本企業が現地まで行いき、日本企業の材料で橋をかける・・・これがタイド。めちゃくちゃ批判された。
それを辞めようということでアンタイド比率を高めようとしている。現地のものも使いましょうってことだな。
430427:2006/01/27(金) 19:10:49 ID:/kXXtlDPO
>>429
そっか。理解できた!dくす(´∀`)b
ここの人はみんな頭いいね。アタシも頑張らないと受からないな…orz
431大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:57:54 ID:bQpYlaE10
>>428
でも80題ってどっかのテンプレで1番難易度高かった気がするのですが、東洋とかにはオーバーワークではありませんか?
432大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:58:43 ID:rZhpcg+sO
日中共同宣言で日本は台湾と国交が断絶したって書いてあるんですが、今現在も断絶しているのでしょうか?
433大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:57:12 ID:Y2qHZqYB0
>>431
実際そうでもないと思うけど。
中身は日大の問題やら東洋の問題やらが沢山入ってるよ。
一部一橋とかもあるけど
434大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:59:55 ID:JWplQa2Y0
要するに難しい問題が出来れば簡単な問題なんか屁をするより容易いということらしい。
435大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:07:21 ID:Y2qHZqYB0
うん、確かに重たいバットを・・・ってのはあるとは思うけどな。
436大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:08:49 ID:d0+FU5U5O
どなたか山川の一問一答やった方いたら教えてほしいんですが、どのくらいで終わりましたか?第一志望は14日で、抜けてる単語が無いか確認用に使おうと思うんですが、間に合うか不安です…
437大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:23:29 ID:y1wq8nivO
>>432
今も断行してる。
現在、台湾を国家として承認してるは約30ヶ国。
バチカン、ポリネシアとかの小さい国だが。
一応日華平和条約は破棄してないけど、日中共同宣言を出した翌日に
条約の失効を外務省が表明してる。

だから「一つの中国」を説く北京政府(胡錦涛)は
李前台湾総統の訪日に猛反対というワケ。
438半熟:2006/01/27(金) 21:50:11 ID:TCwc61Yh0
受験生は、株なんかやらないように・・・
ライブドアは現預金が1000億ぐらいあるから、
実質解散価値は一株100円ぐらいだろう。
これからちょっと見てきやす。
439大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:53:50 ID:Nb7X2yjr0
【社会】実教出版の「政経」教科書、グラフにミス センター試験で判明、受験生救済はせず…文科省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138346730/
★教科書ミス、センター試験で判明=実教出版の「政経」−受験生救済せず・文科省

 文部科学省と大学入試センターは27日、2002年度の検定に合格した実教出版
(東京)の高校・政治経済教科書のグラフに記述ミスがあったと発表した。センター
試験での出題をきっかけに判明したが、不利益を被った可能性のある受験生に
対する救済措置は行わないとしている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000074-jij-soci

なんだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:56:06 ID:l4otqeOz0
>>439
>>全員に加点などの措置をとれば、正解した受験生に不利益になる」などと説明している。
不正解した受験生の不利益は?
441大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:56:29 ID:BD4ESUAXO
でも、台湾は不遇すぎると思うな。半導体業界とかあの国ないと成り立たないし、日本のポップカルチャーにもかなりの理解がある。中国併合なんてあんまりだ。
タイド・アンタイドはひもつき・ひもなしで覚えればすぐわかるべよ。
442大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:58:33 ID:Y2qHZqYB0
今年のセンターは本当にクソだな。

台湾とか中国韓国とかよく分かんない国だなって思ってるのは俺だけかな。
何だかもう、色々な情報が飛び交っていてどれを信じればいいかわからなくなるな・・・

メディア・リテラシーか・・・
443大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:15:05 ID:CyexUYgN0
444大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:17:27 ID:6R71UNJc0
>>443
これ全員○にしてくれたら俺満点だがw
まあ、駄目っぽいな、残念。
445大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:22:23 ID:6Wev1PO00
全員○ってことは3点+でしょ?
それでちょうど俺の第一志望センター利用がA判定になる死活問題な件
446大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:26:46 ID:DcRaK6On0
>>443
これは○にすべきだろ・・・。
シェア10%超えてるんだろ?洒落になってない
447大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:29:11 ID:Y2qHZqYB0
>将来を左右するセンター試験で、こんな理不尽なことが許されるわけがない。

全くその通りだ。どうしてくれるんだ。
448大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:30:37 ID:I+CmW0La0
俺現社選択したから関係ねーや
全員○なんて虫よすぎアホか
449大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:34:23 ID:Y2qHZqYB0
大学個別入試ではよくあることだけどね、問題の不都合により全員○。
早稲田だったら政治経済の問題にミス連発だった年があったとか。
何がアホなんだ?
450大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:36:34 ID:6Wev1PO00
簡単だとおもってた現社が難化で死亡していらついてんじゃないの?
451大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:38:29 ID:CKHsxJX90
今高2です。無勉でセンター同日プレ36点とれたんですけど、
国公立志望としてはこのままで大丈夫ですかね?
夏から始めようと思ってるんですけど、間に合うと思いますか?
452大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:38:41 ID:h9W21/jb0 BE:396478894-
ある政治経済の教科書に誤りがあったらしいね。
センターにそこの問題が出たらしいけどみなさんどうでした?
453大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:39:01 ID:JWplQa2Y0
結局「あっ、教科書で出た表と同じだ。」って解いたヤツが間違ったんだろ?
表を丸覚えだけではなくGDPに関する知識もあればそのようなミスは起こらないはず。
454大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:41:04 ID:ZMr5Cahz0
いまさらだけど、センターおもしろいほどって
かなりの良書?だよね?
455大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:41:54 ID:kysjPLUQO
俺ちゃんと理解したからこの問題できました。あの問題をセンターのせいにする人なんて腐れてる・・・。
456大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:44:12 ID:D6NAQUVEO
>>451
そんな甘くないよ
457大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:53:39 ID:EsnzS1XnO
日本に住んでる外国人には、
裁判を受ける権利がないんですか?
458大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:57:53 ID:6R71UNJc0
これ全員正解にしたら平均点2点は上がるなw
459大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:16:54 ID:Y2qHZqYB0
>>451
36点だとまずいと思うよ。
国公立で夏から始めるなら現社にしときな。
理系の友達なんて始めて1ヶ月で模試〜本番90点台キープだし。
460大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:21:21 ID:/LYJsGwCO
シルクロードってちと古くないすか?
改訂版出る予定あるのかな‥。
461大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:10:42 ID:V4C93Tcl0
>>460
本屋行ってみろよ。2005年度版があったぞ。
なぜ絶版になってるのか分からない。
何か間違いがあったのかも。
462大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:15:57 ID:7yMQSRA00
確かにアレは名著だな。
463大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:35:30 ID:0EHrmlKDO
>>437
詳しい説明ありがとうございます
ところで、国交断絶というのは何が断絶してるのでしょうか?
貿易や旅行などで台湾とは交流があるので、よく分からないのですが…
464大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:36:59 ID:CrybZI1e0
>457 自分の売る覚えなき記憶によると外国人にも裁判を受ける権利あったと思うよ。間違ってたらスマソ 成蹊の政経やってみたが、全部マーク式だし難易度も センタ≧成蹊ってかんじた。これならいけそうだわ。
465大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:50:52 ID:NVOmZIoBO
すいません!2003年度の実質経済成長率って3.2%なんですか?それとも1.8%なんですか?
466大学への名無しさん:2006/01/28(土) 02:25:25 ID:V4C93Tcl0
>>463
外交が無い。首脳会談や閣僚会談も無い。北朝鮮と同じ。
ただ貿易はやっている。
旅行は民間。貿易は日朝間でもやっている。

467大学への名無しさん:2006/01/28(土) 11:03:59 ID:0EHrmlKDO
>>466
なるほど!
ありがとうございます
468大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:30:05 ID:gJhnuhvA0
z会の80題ってセンター式の問題もやるべきですよね?
469大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:12:24 ID:jlNHgBGmO
山川出版の政治経済問題集これお勧め
470大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:14:50 ID:MNpLR2PCO
ベンチャー企業向けに融資をする金融機関の事を
ベンチャーキャピタル
で合ってる?
471大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:22:10 ID:YTN/Wmf6O
間違っちゃいないけど、金融機関とは限らないな。
472大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:30:32 ID:McN16hig0
志望校全問マークなのに東進の政経問題集買ったけど大丈夫かな?
473大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:32:21 ID:M3qqnAPV0
大丈夫
474大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:35:28 ID:fP27j7kZO
中央の商、経済。青山の経済。明治の経営。どの政経が一番むずかしいですか?個人的には、中央の商が一番点数がとれないんですが。誰か教えてください!
475大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:46:40 ID://4TH5fU0
中央商か青学経済だろうね
476大学への名無しさん:2006/01/29(日) 10:18:43 ID:JEJMDfozO
畠山には、ヘルシンキ宣言の採択が、1975年(全欧安全保障協力会議で)とも、1989年とも書いてあるんですが、どちらが正しいんでしょうか?
それともどちらとも採択されたのかな…?
477大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:33:01 ID:CE5SMzkO0
普通は1989だよ
478大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:20:39 ID:35ixYYpF0
ヘルシンキ宣言 ヒトを対象とする医学研究の倫理的原則

1964年6月、フィンランド、ヘルシンキの第18回WMA総会で採択
1975年10月、東京の第29回WMA総会で修正
1983年10月、イタリア、ベニスの第35回WMA総会で修正
1989年9月、香港、九龍の第41回WMA総会で修正
1996年10月、南アフリカ共和国、サマーセットウエストの第48回WMA総会で修正
2000年10月、英国、エジンバラの第52回WMA総会で修正
2002年10月、WMAワシントン総会で第29項目明確化のための注釈が追加
2004年10月、WMA東京総会で第30項目明確化のための注釈が追加
479大学への名無しさん:2006/01/29(日) 17:37:33 ID:JEJMDfozO
>>477,>>478

ありがとうございます!
480大学への名無しさん:2006/01/29(日) 17:48:14 ID:USL9Y9M2O
中央の商の政経がどうしても解けないんですがどんな風に勉強しればいいんですか?
481大学への名無しさん:2006/01/29(日) 18:00:15 ID:FMmM/R8a0
中央商って・・・あそこはごくごくスタンダードの問題じゃね?
基本が出来てないだけだと思うよ
482大学への名無しさん:2006/01/29(日) 19:49:39 ID:thx8IBcq0
263 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 10:23:48 ID:gwOSW8qW0
>>262
一度、教科書と用語集の使用OKで過去問やってみ
それで合格点とれるなら知識不足
それでも合格点に届かないなら政経に向いてない
483半熟:2006/01/29(日) 19:49:52 ID:X5ZqLHLO0
>>476
出るのは、1975年のほうだな・・・
484大学への名無しさん:2006/01/29(日) 19:55:55 ID:JYRF+Sf40
ヘルシンキ宣言は二つあるよ

一つは全欧安全保障協力会議
もう一つはフロン削減
485大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:01:25 ID:JYRF+Sf40
あ、ちがったかも わすれた
486大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:07:14 ID:y1t7T8/KO
ヘルシンキ議定書は?
487大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:07:48 ID:llqyBZEZO
同志社を政経でうけようと思ってるのですが、過去問が少なくて困ってます。
同じぐらいのレベルの問題を出す大学を教えてください。
488大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:52:42 ID:USL9Y9M2O
青山と明治と法政の政経は8割いくんですよ!でも、中央商だと6割程度しかいかないんです。
489大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:56:49 ID:YqirHX4V0
EU議定書の別名なんだっけな。フリートリヒだっけか。
490大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:00:25 ID:0/+CrLRI0
マーストリヒト
491半熟:2006/01/30(月) 00:27:57 ID:cSat61NH0
すごいボケだな・・・
492大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:59:38 ID:zz+vaF8/0
高2MARCH志望
センター面白いほど〜畠山〜ハンドブック〜東進問題集〜小泉センター標準ビデオ付き
80題を終えました。
私大志望なので、難関私大向けの、実践的な問題集ってありますか?
493大学への名無しさん:2006/01/30(月) 02:01:03 ID:KGMZMGlc0
>>488
記述多いからでしょ
494大学への名無しさん:2006/01/30(月) 12:09:17 ID:ox+JhHil0
早稲田以外なら80題がゴールで十分。8割は取れる
後は英語や国語でもやったほうが効率がいいぞ
495大学への名無しさん:2006/01/30(月) 12:17:26 ID:XmsH7191O
川崎市っていろいろ先験的な自治体だけどなんで治安が悪いのかな
496大学への名無しさん:2006/01/30(月) 12:36:23 ID:g55Nr7pG0
新しいことがいいことだと思い込んでる節があるからでない?
497大学への名無しさん:2006/01/30(月) 12:38:11 ID:ox+JhHil0
弱者保護政策→ホームレス、外国人がのさばり治安悪化
498大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:58:13 ID:28bUBjBNO
>>494
横から口をはさんですみませんm(_ _)m早稲田志望の場合は80題の後に何をやればいいのでしょうか?
499大学への名無しさん:2006/01/30(月) 16:56:40 ID:rsm+BFzQ0
>>492
早大の過去問
500500:2006/01/30(月) 17:35:15 ID:WM3vHZNBO
500(σ´∀`)σゲッツ!!
501大学への名無しさん:2006/01/30(月) 17:50:55 ID:m9Xqs4+iO
ハイレベルスレはなくなったのか。
それにしても早稲田の過去問は難しい。
講評も「高校生レベルを越えており詳細な知識が…」とかいう記述ばっかだよ。

まあ標準レベルまでで7割は構成されてるらしいから慎重にやろ
502大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:00:31 ID:NeiXdtXVO
山川の用語集ってもってたほうがいい?
503大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:27 ID:HM+WIitXO
では、中央商の対策としては実力をつける80題をやればいいってことですか?
504大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:43:14 ID:4flpp7YH0
政経の先生がいないので、ここで質問させてください・・・
@ハンドブックに恵庭事件では統治行為論がされてるのか、どうかの記述が書いてないのですが、
札幌地裁は統治行為論を用いたと思ってよいのでしょうか?

A条約・予算・内閣総理大臣指名は衆参で決議が異なった場合、両院協議会を開いて、
決まらなかったら衆議院の議決を国会の議決にすると思ってよいのでしょうか?

B最高裁裁判官の国民審査はまず最初の衆議院議員総選挙の際に行われ、その後は十年毎に審査されると用語集に書いてあるんですが
十年毎というのが漠然としててよくわからないんですが、どういうことなのでしょうか?

よろしくお願いします
505大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:59:45 ID:mHRHEyzf0
今年のセンター第二問の問5ってさ、Cじゃだめなの?
506大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:09:21 ID:ox+JhHil0
>>505
スケールメリット→強者有利→これを防ぐためには強者を規制しないと
∴傍線部eの規制緩和を推進する論理としては適当ではない
507大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:10:49 ID:mHRHEyzf0
>>504
@統治行為論への言及は無い。憲法判断を回避しただけであって、
自衛隊の存在が合憲か違憲かは判断しなかった。

B就任して最初の総選挙で一回目の審査、その十年後も最高裁裁判官であった場合に二回目の審査が行われる
508大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:19:01 ID:4flpp7YH0
>>507
ありがとうございます
Aは正しいのでしょうか?
あと、10年毎にやるといっても衆総選挙がない年に行う場合、
どういった方法で国民審査を行うのでしょうか?
509大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:19:24 ID:mHRHEyzf0
>>506
携帯電話では新規参入が抑制されてきたから、既存事業者の利益が莫大になっているのでは?
参入業者を増やして競争を激化させることは、料金引き下げを齎し消費者の利益にもなるだろ。
510大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:22:01 ID:mHRHEyzf0
>>508
Aは知らないけど、衆院の判断しかないだろ。常識的に考えて。
Bは十年たった後、その裁判官にとって次の総選挙が対象になる。
翌年になってもかまわない。
511大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:24:14 ID:4flpp7YH0
>>510
ありがうございます!
また、機会があったらよろしくお願いします
512大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:30:40 ID:Um4Fa3d2O
質問です。
「ある国からの対外投資が増大すると、その国の為替ルートは(上昇or下落)する。」という問題で答えが下落なんですが、理由がわかりません(;_;)
教えて下さい!
513大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:32:20 ID:AWGILjCH0
為替レート?
514大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:34:30 ID:AWGILjCH0
対外投資をしているある国の為替が下落するのは、その国から資本が外へ出て行くからじゃないのかい?
資本が出ていく→下落
資本が入ってくる→上昇
って覚えておけばいいんでないかと
515大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:35:26 ID:mHRHEyzf0
>>512
対外投資をするには、自国通貨を売って外国通貨を購入する必要がある。
だから自国通貨は下落する。
日銀は米国債を大量に買っているから、円を売ってドルを買い、米国債を買う。
そして日本の対外純資産は世界一。
516大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:56:22 ID:OcJEj7sh0
最近いろんなとこの赤本やってて思ったんだけど、MARCHとかの政経より
國學院とか東海とかの方が世界史分野が入ってて難しいことに気がついた…
517大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:01:40 ID:+lC+1rqBO
ある国をアメリカとしてその国を日本としようじゃないか。
アメリカ人が例えば日本のある会社に投資しようと思うとき、為替市場でドルを円に変えるよな。円が欲される(需要が起こる)わけだから円高。

経済の基本はみんなが欲しいと思う(需要ある)ものの為替レート,金利,価格etc.は上がる、いらねーよと思う(需要のない)ものは逆に下がる。
518大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:12:49 ID:+lC+1rqBO
>>512
ん?よく見たらおかしい。
いや、下落なわけないだろう。問題か答えのどちらかを見間違えてる。
519大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:19:25 ID:ITNwWx6u0
>>512
答え違うなそれw
520川崎市民:2006/01/31(火) 00:26:22 ID:re2EiTnR0
>>495
川崎を馬鹿にすると許しません。
言ってることは間違ってないけど。
521大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:41:33 ID:ITNwWx6u0
522大学への名無しさん:2006/01/31(火) 02:00:24 ID:YIRZunVzO
今の公企業は1現業(林野)、1公社(日本郵政公社)ですか?
郵政民営化ってまだ実施されてないよね…?
523大学への名無しさん:2006/01/31(火) 02:30:42 ID:ITNwWx6u0
>>522
郵政公社の民営化は来年十月。
狙ったように参院選の後に実施w
524大学への名無しさん:2006/01/31(火) 02:38:03 ID:bykFrjX60
>>523
狙ったのかな?当初の予定じゃもっと早くなかった?
525大学への名無しさん:2006/01/31(火) 03:44:45 ID:ITNwWx6u0
>>524
衆院解散したから半年遅らせた。
だけど解散から法案成立まで二ヶ月なのに、民営化開始を半年遅らせた理由は?
526512:2006/01/31(火) 10:58:11 ID:V3ityiLYO
みなさんレスありがとうございます!
これ答えが間違ってるんですか?
実は代ゼミの政経ファイナルチェックのテキストの問題なんですが、他にも不可解なのがあるんです。
「ある国が不況になると、その国の為替レートは(上昇or下落)」 答え 上昇
「ある国の輸出相手国が好況となると、その国(輸出国)の為替レートは(上昇or下落)する」 答え 上昇
上記の2問も答えが間違っていると考えてよろしいですか?
527大学への名無しさん:2006/01/31(火) 11:12:26 ID:uXvasvDZO
>>512
俺も政経ファイナルチェックやってるけど答えはそれであってるんじゃね?
もともとその問題文がわかりにくいのかもしれんがある国=その国で考えたらあってると思うんだがどうだろ?
528大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:50:02 ID:+lC+1rqBO
>>526,527
出展はファイナルチェックか。正確なところはここじゃなくて講師に直接聞きなさい。
たぶん、ある国=その国と考えるんだろうな、3問目はその国(輸出国)って書いてあるし。それにしても小泉、ずいぶんややこしい書き方したんだな…。
ただ、2問目は日本が不況なら金利も低いし日本の円安(下落)だと思う。下がった後に底をつけば、値上がり期待で上昇するだろうが。
アメリカが好況なら、日本は輸出が延びて売上げを円に換えるんだから円高圧力だな。
529大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:52:58 ID:VDHUdemoO
問題
景気が悪いとき公共事業を増やすか減らすか?
ど忘れしてしまった
530大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:05:18 ID:pd3UbNa0O
>>529
公共事業は増やす。
ちなみに不況のときは買いオペして、
預金準備率と公定歩合を引き下げ。
531大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:05:42 ID:ITNwWx6u0
>>529
普通は増やす。ケインズ主義。
今は反ケインズ主義だけど
532大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:05 ID:VDHUdemoO
おお。サンクス

お礼にもう一問
上位5社で市場占有率が90%を超えているのは何か?
533大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:17:28 ID:VDHUdemoO
おお。サンクス

お礼にもう一問
上位5社で市場占有率が90%を超えている物を出きるだけ多く答えよ
534大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:21:34 ID:ITNwWx6u0
>>533
ビール、パソコンOS、携帯電話しか知らないな
535大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:25:10 ID:pd3UbNa0O
>>533
ハブラシ、携帯、カメラ、自動車、ビール、ゲーム機
うーん、急に思い出せないもんだな。
536大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:05 ID:AYQQSl8r0
じゃあ写真フィルム
537大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:49 ID:ITNwWx6u0
>>535
自動車は上位5社で9割も無い
538大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:10 ID:pd3UbNa0O
>>537
そっかそっか、サンクス
539大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:37:32 ID:rS1gb/+yO
レベル低杉
540大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:05 ID:pd3UbNa0O
今調べたんたけど、自動車は85%みたいだね。
カップ麺と歯磨き粉も88%代。
ほかにあったのはDVD録画再生機と板硝子と宅急便。
541大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:41:45 ID:AYQQSl8r0
あとお茶漬け
542大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:11:34 ID:wmlxU83O0
板ガラス
543大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:09:54 ID:VDHUdemoO
プライバシーの権利 VS 表現の自由
544大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:05:27 ID:voOcIdn+0
湾岸戦争において日本がPKF宛に支払った金額っていくら?
某大学の一般入試試験で出たんだがハンドブックも面白いほども記載が無いんだ。
545大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:13:38 ID:guUEO/JD0
100億ドルくらいだったとおも
546大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:25:01 ID:wmlxU83O0
PKF=多国籍軍?
547大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:59:16 ID:ITNwWx6u0
548大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:59:29 ID:bntYzUJKO
たしかwikiの湾岸戦争項目で130億と見たキガス。

PKFってのはPKOの軍だよな?
多国籍軍とPKFの違いはなんだっけな。
549大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:19:32 ID:voOcIdn+0
thx。130億の項目があった。
湾岸戦争はPKFじゃないな。多国籍軍でした。スマソ。以下wikiより。

多国籍軍
一般には、国連安全保障理事会の決議や勧告を受けて各国が合同で編成する軍隊のことである。
国連憲章で規定された国連軍とは別のものであり、各国がそれぞれの責任において派遣する。

PKF(wiki未掲載)
PKO管理化の元活動する軽武装軍隊。総指揮は国連事務総長。

じゃあ国連軍とPKFの違いはなんだ・・・orz

ちなみに、P・K・O
P・K・Oは、メディアミックス作品「デ・ジ・キャラット」シリーズより誕生した、声優の(ry
550大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:33:28 ID:ITNwWx6u0
>なお、この戦争では任天堂からアメリカ軍へ、「ゲーム会社が出来る唯一の戦時支援」として、
>当時発売されたばかりのゲームボーイが数万台送られ、現地での兵士の間の暇つぶしとして役立ったといわれている。
>戦後、空爆を受けて倒壊した家から、表面が焼け爛れたゲームボーイが発見されたが、
>ゲームの起動にはまったく支障が無かったという話も残っている。

任天堂バロスw
551大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:41:47 ID:guUEO/JD0
湾岸戦争またの名をニンテンドー・ウォー
552大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:00:53 ID:wmlxU83O0
>>549
ちょっと待て、PKFと国連軍の違いって基礎事項だろ。
553大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:19:50 ID:bntYzUJKO
>>549
安保理事会の下に軍事参謀委員会(国連軍があるところ)とPKOがある。
正規国連軍の派遣が出来ないので代わりに設立されたのがPKO。

そのPKOの中に非武装の停戦監視団と軽武装のPKFがある。

つまりPKFと国連軍は同じ安保理下にあっても扱ってる機関が違うということだ。

ハンドブックなら109ページ、政経問題集なら100ページ
80題は23番を急いで確認汁。
554大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:56:21 ID:voOcIdn+0
ブロック経済が意味不明すぎてワロス。
保護主義的ブロック経済圏でない国はどこか。

マルクブロック、スターリングブロック、元ブロック、円ブロック。
555大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:00:16 ID:9vQzuGQy0
ん〜、元ブロック?
556大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:03:43 ID:VFlrT5nK0
>>555
俺も答え分からん('A`)
旧課程履修者なんだが、ブロック経済って中学で習った気がするんだよな。

wikiによると
自国と友好国を「ブロック」として、関税障壁を張り巡らし
他のブロックへ需要が漏れ出さないようにした状態の経済体制。

なんだが、要するにその貨幣を扱っている国同士で保護主義政策を取っていない国ってことなんだろうか・・。
557大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:05:53 ID:uBoyblyR0
ってか「元ブロック」で検索してみ。
""で囲わないとノイズが入るから注意。
558大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:10:22 ID:9vQzuGQy0
>>556
さっぱり分からん・・・
持てるブロックと持たざるブロックに分けたら一つ余るのかな?
持てる→マルク・スターリング
持たざる→円
あれ、元はわかんない(´・ω・`)
559大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:24:01 ID:uBoyblyR0
>>558
だから「"元ブロック"」で検索してみなって言ってるの。(""も含めて)



「元ブロック」って存在しないの。聞いたこと無いだろ?
将来的にはわからんけど。
円ブロックは日満支(中)。  しなで変換したら出てこねえ。。。
560大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:32:37 ID:9vQzuGQy0
>>559
書き込んでる時>>557のレスなかったんだよ。
書いた後に見たんだって。
元ブロックなんてないよな。聞いた事無いし。
円ブロックの解説ありがとさん
561大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:35:58 ID:VFlrT5nK0
>>559
ああ、なるほど。そういうことか。
じゃあ答えは元ブロックであってるんだよな。
562大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:07:26 ID:D5HCs41D0
皆さん、政経の参考書は何使ってるんでしょうか?
563大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:17:57 ID:RwYATGDR0
中国なんて列強に半植民地化されてるしな
教科書見れば分かる

>>562
>>387
564大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:22:17 ID:GZgqNrKbO
どうでもいいかも知れないが、マーチに80題は神だな。畠山と80題で無敵艦隊だわw早稲田ならやっぱ代ゼミで講座とった方がええかも
565大学への名無しさん:2006/02/01(水) 03:34:57 ID:jkjOwzsKO
無敵艦隊とは負けないと言われた艦隊が負けた事から今では皮肉を込めた意味になっています。
566大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:26:28 ID:+SyuDojnO
早稲田には負けるってことだろ…たぶん。

たしかに早稲田だけは代ゼミに行くしかないかも。
駿台や河合の政経はどーなんだろ?
567大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:58:53 ID:ZNPv0JwRO
駿台はどうかわかんないけど河合は糞

公職選挙法の改正年と内容の組み合わせを誰かまとめてくれませんか?参考書によってバラバラなので(´・ω・`)
568大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:25:18 ID:BMc8Vn0FO
畠山では、国家予算は、
「一般会計」
「特別会計」
の二つとありますが、
山川の用語集では、
「一般会計」
「特別会計」
「政府関係機関予算」

の三つとなっています
正しいのはどちらですか?(`・ω・´)
569大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:28:50 ID:VFlrT5nK0
>>568
国の予算区分は一般会計、特別会計、政府関係機関予算の3つ
570大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:30:36 ID:qP43SPep0
龍谷や近大の問題の質問が多いキガス
571大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:31:58 ID:UwiuSyE1O
ファイナルチェック取ってるんですが、P71の8に付加価値の概念を3つ答えよってあるんですが、答えにGDP・GNP・国民所得と書いてあるんですが
GDPはNNPの間違いではないのでしょうか?
572大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:56:48 ID:lkZIY7OOO
『付加価値』で用語集引く!
NNPでもGDPでもNDPでも構わないだろうよ。GrossとNetよりもDomesticとNationalの方の差異を重視したんだろ。
573大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:41:13 ID:fe3qIGv+O
問題:ヘゲモニー政党制とは何か?
574大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:07:28 ID:/EQbaHRy0
>>573
複数政党制の中における一党独裁?
575大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:09:52 ID:9X5WEXDZ0
意外と忘れがちな気な・・・

(正誤) 55年体制中、自民党は連立政権を組んだ事がない。

また、組んだ事があると答えた人は組んだ政党名を答えよ。
576大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:13:57 ID:VFlrT5nK0
577大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:16:02 ID:/EQbaHRy0
>>575
新自由クラブ
578大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:18:02 ID:9X5WEXDZ0
>>577
正解。


アジア通貨危機の影響を受けた国を二つ選べ

日本・中国・台湾・インド・韓国・マレーシア
579大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:24:13 ID:xI77uPLU0
かんとまれ
580大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:25:09 ID:VFlrT5nK0
>>578
全ての国において何かしら被害は受けてると思うんだが。

強いて言うなら韓国とマレーシア?
581大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:28:53 ID:9X5WEXDZ0
>>580
正解。早稲商の過去問からひっぱってきてみた。
582大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:29:23 ID:9X5WEXDZ0
>>579も正解。
583大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:47:38 ID:UwiuSyE1O
>>572
ありがとうございます
584マック:2006/02/01(水) 17:55:08 ID:FMFO5iiZO
質問です。 国債発行すると円高になるんすか?
585大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:51:33 ID:LWOBhjx8O
誰か小泉の早大予想政経受けた人いる??
テキストに7講まであるけどどこまで予習すればいいのかな??
586大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:52:48 ID:fpbokDNX0
>>584
円安になるだろ
587大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:49:09 ID:wSQE5L/OO
この時期に今更だが、ハイレベな用語が出てきたらどうやって調べてる?山川の用語集には乗ってない事もあるし、他にいい用語集とかあるのか?
588大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:34 ID:/EQbaHRy0
>>587
Googleかwikipediaで調べてる
589大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:02:19 ID:wSQE5L/OO
>>588俺自分のパソない…orz
590大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:18:55 ID:VFlrT5nK0
>>589
普通の書籍の百科事典があるよ。
591大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:21:29 ID:SjdWBO7EO
今更だけど、
道路公団は民営化されていたの?
592大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:23:33 ID:/EQbaHRy0
>>591
去年の10月1日に民営化されたはず

>>589
つフルブラウザ
593大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:28:36 ID:k4UKT1cHO
>>586
なんで円安になるの?国債を発行すると買うのは民間だから通過供給量が減って円高って考えは間違ってる?
594大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:30:47 ID:fpbokDNX0
>>589
携帯からでもググれるし、最新機種ならPC用のページも大半は見れるよ。

駄目なようなら、教師に給料分の仕事を与えてやれ。「自分で調べても分からなかったので先生調べておいてくれませんか?」これ最強。
595大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:32:25 ID:r+t0SMT90
>>593
国債を発行すると外国からの円への信用が下がるから円安じゃないのか?
596大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:33:30 ID:fpbokDNX0
>>593
すまない。調べたところ、一般論では「円高」でいいみたいだな。漏れが間違ってた。

言い訳すると、今の日本は国債発行するたびに円安になってるのよ。それで円安になるものと思っていた。申し訳ない。
597大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:34:06 ID:/EQbaHRy0
>>593
民間だけじゃなくて日銀が最終的に受けるから
供給量は上がる

じゃね?
598大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:34:54 ID:r+t0SMT90
あらら、俺も間違ってた。申し訳ない
599大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:36:16 ID:fpbokDNX0
>>595
それは今の日本のような特別な状態のときの話で、通常は円高で良いらしい。
国債発行で金利が上昇するなら、外国資本が円を買って日本国債を買うから円高・・・というのが一般論の模様。
600大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:37:35 ID:r+t0SMT90
>>599
なるほどね。。ありがとう。
601大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:57:59 ID:k4UKT1cHO
>>599
複雑(-"-)ありがとう、なんとなくわかった。
602大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:03:18 ID:OsgmwURO0
>>599
市中消化の原則は?
それから国債を発行すれば国内はインフレ傾向になる。
インフレになれば円安が進行するから円安じゃね?
603大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:46 ID:IPfXzqCJO
ってか国債を発行してるのって
財務省?

604大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:29:44 ID:Ntx6eOZf0
>>602
市中消化の原則があるから、国債を発行して供給過多の場合、利回りを上げることになるだろ?

>>603
財務省だと思うが、政府短期証券に関しては他のところが発行していたものがあった希ガス。
605大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:47:19 ID:fEYNf2/9O
「内閣は衆議院が不信任決議をした場合以外でも、その判断により任意で総辞職できる」ってあったんですが、内閣総辞職のパターンって@不信任で衆議院の解散なしA新たな国会が召集された時B総理が欠けた時の3つですよね?なんで任意でできるんですか?どなたかお願いします。
606大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:05:18 ID:+TLdgw43O
>>592そうだったのか…ニュースには気を付けてたつもりだったのに…orz
ありがとう
607大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:19:38 ID:AxA2+I1O0
公務員が天下りすることもありますか?
608大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:33:23 ID:yFkEscbvO
>>605

その3つは絶対に総辞職しなくてはならない時で、それ以外でも総理大臣の判断などでいつでも総辞職が可能であることを「任意で総辞職できる」と言っているのではないでしょうか。

609大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:39:33 ID:Edyg+sfL0
>>605
首相は憲法第一章第七条により任意に衆院を解散することができるだろ。
その後の国会はAに該当するため、内閣は総辞職する必要がある。
首相は主に衆院により指名され、首相が閣僚を指名し、国会に承認を受ける。
衆院が解散されれば、議員が改選されるので内閣の存立の根拠が無くなる。
610大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:39:53 ID:rbsvgV+dO
政経って学校によってすごい問題にばらつきあるよね。
611609:2006/02/02(木) 01:43:27 ID:Edyg+sfL0
間違えた。閣僚は国会の信任受ける必要ないわ
612大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:49:06 ID:yFkEscbvO
>>609

それは「任意」ではありません。
任意で行ったのはあくまで「衆議院解散」です。総辞職を任意で行った場合には国会は解散されません。

613大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:52:39 ID:Edyg+sfL0
>>612
書いた後で気づいた。
首相が辞任すれば自然と内閣は総辞職せざるをえないからな
614大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:58:29 ID:yFkEscbvO
>>612
訂正
国会→衆議院

>>613
ですね。

615大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:05:02 ID:lesmNDr/O
任意に解散することが可能だがそんなことする総理大臣はいないのが事実
616大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:07:03 ID:Edyg+sfL0
>>615
郵政解散
617半熟:2006/02/02(木) 02:30:11 ID:ZK0dYZ+40
国債発行残高が多くなると、ファンダメンタルズが悪化して円安になるぞ・・・
まあ、投機筋が金利とファンダメンタルズのどっちを重視するかによるな。
この出題は普通、「金利の引き上げ」で出題するけどな。
国債発行なんて出題したら、クレームがつくのが予想されるかんな。
618605:2006/02/02(木) 08:30:06 ID:fEYNf2/9O
わざわざお答え下さってありがとうございます。でも、それじゃ内閣が任意でっていうより単に首相の独断じゃんって思っちゃうんですが…
619大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:34:54 ID:CK0knj/hO
信用創造の合計額を求めたいのですが元金100億預金準備率20%の場合、元金含めると1900億でok?
620大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:41:55 ID:yFkEscbvO
>>618

内閣の長である内閣総理大臣の意見は、内閣の意見とも言えるのではないでしょうか。

621大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:51:30 ID:yFkEscbvO
>>619

500億円のはずです。

622大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:56:07 ID:1Uiexjl/O
>>619
違う
623大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:58:33 ID:CK0knj/hO
>>621
マジすか(゜Д゜)!?
ちなみにどーゆー計算…?
624大学への名無しさん:2006/02/02(木) 09:02:44 ID:1Uiexjl/O
100→80
80→68
68→44.4…
625大学への名無しさん:2006/02/02(木) 09:03:26 ID:w+4cCI6iO
100億/0.2=500億←名目
500億-100億=400億←実質
626大学への名無しさん:2006/02/02(木) 09:13:10 ID:yFkEscbvO
>>625

名目・実質は経済成長率の話です。
この場合は創出される預金総額が500億円、そのうち100億円が本源的預金、400億円が派生的預金です。

627大学への名無しさん:2006/02/02(木) 09:21:23 ID:CK0knj/hO
>>624-626
ありがとうございます。
理解しました。あとこれはかなり基本的な事だと思うのですが国際連盟と国際連合は全く別の組織なんですよね?
また国際連盟はまだ現行で存在するんでしょうか?
628大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:29:40 ID:jt6wIp1x0
>>627
しらべろ
629大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:30:40 ID:fEYNf2/9O
>620
ありがとうございます。やはりそう考えるしかないんですね。
>627
少しは自分で考えることもした方がいいかと。
国際連盟のマイナス面(経済制裁のみ、大国不参加、総会・安保理での全会一致)などを解消して連合ができたので、もう存在してないと思います。
教科書なりハンドブックを見ればすぐ分かりますよ。
630大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:43:07 ID:tRElrpqkO
連盟でもWWUを防げなかったからな。
ただ根本は連盟でも連合でも集団安全保障体制
631大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:46:25 ID:elcjLSFV0
wwUっていわれると凄惨を極めた世界大戦がなにかおかしくみえてしまう不思議。

vipに染まりすぎた。
632大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:18:33 ID:CK0knj/hO
>>628-630
ありがとうございました。
633大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:39:42 ID:qR/aMC+wO
マルクスエンゲルスの共産党宣言で
全国の()者よ団結せよ
かっこになにがはいるかわかりますか?
634大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:43:29 ID:joGqD3UuO
(おろか)
635大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:51:15 ID:qR/aMC+wO
まじですか??
きょうの帝京の入試もんだいです。
あと
キチンの波のはなし
企業()の循環
かっこにはいるのは在庫だけじゃバツですかね?ジュグラーは設備投資とかいてある文だったので在庫投資じゃなきゃだめかな
636大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:54:04 ID:rS92iQ6yO
労働と在庫だよ!

ところで、トリレンマってなにかわかります?
637大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:12:15 ID:S6p3yWvCO
日本経済に関係するなにかだったようなキガス
638大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:16:10 ID:mRnUp6+O0
今から政経やって15日の試験のために5割とれますか??
639大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:18:14 ID:S6p3yWvCO
ランクによる
640大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:31:30 ID:DjHX0o7cO
>>633は労働者だっけ?中学の時やったなー んじゃあ俺から問題ヨーロッパにおばけがでてくる政治的著書は??
641大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:59:05 ID:9QAsaAHOO
>>640
それも『共産党宣言』
トリレンマはスタグフレーション+国際収支の赤字
ですよ。
642大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:00:18 ID:S6p3yWvCO
643大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:07:45 ID:S6p3yWvCO
衆議院の選挙区の見直しは10年ごとに行われる、でいいんよな?
644大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:36:17 ID:9d2LXEcMO
トリレンマって三重苦ってやつじゃなかったっけ?
645大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:46:16 ID:2jQsvaKtO
三重苦だよ。スタグで、すでにダブルだからいいんでしょ。
646大学への名無しさん:2006/02/02(木) 15:53:56 ID:1Uiexjl/O
>>640
ヨーロッパに幽霊が出るですが…おばけって…
647大学への名無しさん:2006/02/02(木) 16:31:29 ID:9d2LXEcMO
>>645
そっか!納得。
648大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:05:16 ID:z2VuR9RE0
>>646
ファイナルチェックで小泉が「お化け」っていってたよ。
649大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:10:21 ID:zsgbQgQnO
新株予約権って去年日テレがダシタ奴?
650大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:16:34 ID:z2VuR9RE0
フジテレビじゃなかったっけ
651大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:24:36 ID:2jQsvaKtO
ニッポン放送だろがい!
652大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:25:23 ID:2jQsvaKtO
あ…出せなかったんだ…
653大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:34:32 ID:z2VuR9RE0
ニッポン放送もフジテレビも同じじゃん。
654大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:43:08 ID:dWsHTQSr0
日枝会長と村上社長ぐらい違う
655大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:02:24 ID:9QAsaAHOO
TOBって何でしょう?
656大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:04:30 ID:z2VuR9RE0
株式公開買い付け
657大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:26:47 ID:7E+mf/R60
携帯でもGoogleは使えるよ
658大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:47:57 ID:w9E+ahEYO
突然だけど質問があります。

明治・法学部の政経なんだけどさ、
赤本の04年の大問3の10、答え間違ってない?
企業のボランティア活動は答えになってるメセナじゃなくて、フィランソロピーだよね?
メセナは芸術支援とかだよね?
わかる人いたらおせーて
659大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:50:44 ID:IwqjUfjz0
>>658
藻前さんの言うとおり。
660大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:29:20 ID:UaGjsr8GO
すいませんが誰か政経得意な方!
明治憲法下では保障されてなかった権利って何でしたっけ?ど忘れしてしまって思い出せないんです;
661大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:38:24 ID:wuGCyUgv0
すいません、昨日の入試受けてきて、いくつか質問あるんでよかったら
お答えお願いします。

1,国民保護法について、誤ってるものを、次の@〜Cの中から一つ選びなさい
 @,2003年6月に成立した有事法制関連法の一部を補うものである。
 A,緊急事態に対しての、国と地方自治体の役割を明確にした。
 B,国民の非難・救護手続きを規定している一方、国民に義務を負わせている。
 C緊急事態であろうとも、所有者の同意なしに民間の土地や施設は使用できない。

2,チャーチスト運動は6つの要求をかかげた。その要求について当てはまる
ものを、次の@〜Cの中から一つ選びなさい。
 @21歳以上男子の普通選挙権、1年任期の議会、秘密投票、議員の歳費支給
 A21歳以上男女の普通選挙権、1年任期の議会、秘密投票、議員の歳費支給
 B21歳以上男子の普通選挙権、4年任期の議会、秘密投票、議員の歳費支給
 C21歳以上男女の普通選挙権、4年任期の議会、秘密投票、議員の歳費支給

3,政府は1986年から始まったGATTの多角的貿易交渉の最終合意をした。米を
除く農産物について関税化を受け入れたが、[米については部分開放]のみにした。
[]内について、誤ってるものはどれか、次の@〜Cの中から一つ選びなさい。
 @関税化は6年間猶予する。
 A最低輸入量を国内消費の4%からいずれ15%まで引き上げる。
 B最低輸入量を国内消費の4%から順次8%まで引き上げる。
 C米の関税化は、2000年まで猶予する(実際には、1999年から実施した)。

662大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:39:26 ID:wuGCyUgv0
続き

4,新農業基本法について、内容で誤っているものはどれか。
 @国土保全・水源の涵養が盛り込まれている。
 A地方公共団体の責務が盛り込まれている。
 B日本農業の再生を目指す。
 C農業生産法人への株式会社の参加を認めている。

5,イギリスやアメリカはインフレを抑制して、不況克服のために、それまでの政策を
改め、政府規制の緩和、歳出の伸びの削減、通貨供給の伸びの抑制などを行い、
(  )規模を縮小して「小さな政府」を実現しようとした。
(  )に挿入する、最も適当な語句を、次の@〜Cの中から一つ選びなさい。
 @財政 A消費税 B企業減税 C増税

6,マネタリズムというフリードマンらの主張は通貨供給の縮小と、
強い緊急引き締めにより、インフレは抑制できてが(  )の増大は
避けられない結果となっている。
(  )に挿入する、最も適当な語句を、次から一つ選びなさい。
 @失業
 A金融機関の統廃合
 B行政官庁の統廃合
 C公共事業

よろしくお願いします。
663大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:40:04 ID:BkQTdhZ40
学問、思想・良心、法の下の平等、社会権。

保障されてなかったって言えば、何もかも保障されてなかったんだけどな。
664大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:02:02 ID:BkQTdhZ40
>>661-662
どこの問題?

1.@ 2003→2004
2.@
3.A 記述なし
4.A 記述なし
5.@
6.@
665大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:05:18 ID:UaGjsr8GO
>>663さん
私、思想良心と学問しか覚えてなかったんでここで質問させてもらって本当に良かったです;;
どうもありがとうございました!!(ノ_・。)
666大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:15:16 ID:IylHzSLlO
>>664
ありがとうございます。
桜美林です。
667大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:21:14 ID:xUu9D7xdO
今更ですが、受けるところに150字くらいの論述があるんですけど、何か今からでもできる対策ないですか?
668大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:22:31 ID:OsgmwURO0
>>667
論述は単語力あれば出来る。
論述出そうな範囲だけでも政経問題集回すとよろし。
669大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:22:37 ID:VOoMcDiG0
>>667
語句の説明覚える。
80題の記述をやる。
政経問題集の記述問題をやる。
くらいじゃね?
670大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:27:27 ID:xUu9D7xdO
ありがとうございます!

論述は毎年政治分野から出てるんで、復習してみます!!
671大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:28:05 ID:BkQTdhZ40
>>666
ちょっと待って。間違えた。
問1はC 代執行可だった。

悪問だよ。これ。
1.2.4は難しいね。
672大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:32:13 ID:BkQTdhZ40
文脈追ってなかっただけかもしれないけど、

>@,2003年6月に成立した有事法制関連法の一部を補うものである。
国民保護法自体は2004年6月に成立。有事法制関連法(三法)は2003年6月に成立
673大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:33:05 ID:fEYNf2/9O
桜美林むずくないか!?皆、簡単だと思った!?
674大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:38:07 ID:W5iL8u/4O
>>673
正直難易度の差が激し過ぎるな。
単語は簡単だか、思考問題はセンターよりきつかった・・・。
中国の問題も結構多かった品。
やっぱり私立の傾向は違うな。
675大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:39:10 ID:7E+mf/R60
赤本風に分析するなら

一歩踏み込んだところまで問うてはいるが
用語自体は教科書レベルであり、やや難
普段から用語集などで調べておく必要がある
676大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:40:46 ID:GVCFnTS60
Q 国民年金法が制定された年は?
Q 1990年に○○歳以上の学生についても国民年金に加入する事が強制された。

Q 環境権、知る権利とともにプライバシーの権利は、現行憲法制定当初は想定されていなかった
 このような人権を総称してなんと言うか?

Q 国民の知る権利を確保するために、地方自治体で制定できる条例レベルで保障を経て、
1999年に制定された、中央省庁に行政文章の原則公開を義務づける法律をなんというか?
677大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:45:16 ID:W5iL8u/4O
国民が租税以外に支払う義務のあるやつある?
678大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:48:42 ID:7E+mf/R60
>676
1959
20
新しい人権
情報公開法
679大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:53:10 ID:bFaZJ73t0
宇宙船地球号って何の時に言われた言葉なんですか?
選択肢にあって分からなかったので・・・
680大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:53:26 ID:fEYNf2/9O
>666
6のフリードマンの問題の選択肢B意味分からないんだけど、わかる?
行政官庁の統廃合をどうやって抑えるの??
681大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:54:42 ID:c5bGUYbp0
>>679
テレビでそんなタイトルなかったっけ?
682大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:55:32 ID:7E+mf/R60
国連人間環境会議
683大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:56:31 ID:DjHX0o7cO
桜美林にしてはムズいな。絶対生徒のレベルに合ってない問題だろ
684大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:57:02 ID:GVCFnTS60
Q 知る権利も現行憲法制定当初は想定されていなかった権利であるが、
  憲法上の解釈として、いかなる基本的人権に基づく権利だと考えられているか?

685大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:00:07 ID:VOoMcDiG0
>>684
国民主権、自由権
686大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:01:14 ID:bFaZJ73t0
幸福追求権じゃなかったっけ?いや、違ったらゴメン
687大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:02:20 ID:VOoMcDiG0
幸福追求権忘れてた・・・
688大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:02:57 ID:BLFfdPt/0
幸福追求権はすべての新しい人権の根拠となってるから当然含まれる。
689大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:08:28 ID:GVCFnTS60
Q 職場において弱い立場にある労働者の権利を保護するために、労働条件を改善を
  国際的に実現することを目標として1919に設置された国連の専門機関は何か?
 アルファベットで

Q 公務員に関し、労働三権の全てが認められていない公務員の職種をひとつ上げよ

Q 高齢者の割合が7%を超えた社会は○○社会を呼ばれ、14%を超えると○○社会とみなされる。
690大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:09:54 ID:c5bGUYbp0
さっきから問題あがってるが全部しらんと受験でははがたたんだろうに('A`)
691大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:11:14 ID:7E+mf/R60
ILO
警察官
高齢化 高齢
692大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:11:36 ID:BLFfdPt/0
まあいいんじゃない?最後の基本確認に。関西の大学はもう始まってるし。
693大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:11:39 ID:fEYNf2/9O
簡単過ぎるぞ!
694大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:12:01 ID:VOoMcDiG0
ILO
警察官・消防
高齢化、高齢
695大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:12:46 ID:aTuuFsMFO
わかる人教えて
人権保障が国際平和維持と不可分であるとして1948年に国連総会で採択された文書は何か
1950年にヨーロッパ審議会の加盟国が署名した文書は何か
国際社会における労働条件の改善を目的として第一次世界大戦後に設立された組織は何か
支払手段としての普通預金や当座預金のことをなんというか
696大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:14:54 ID:VOoMcDiG0
Q1 金融機関同士で短期的な資金取引を行う市場をなんというか?
Q2 『第三身分とは何か』の著者であり、フランス革命を養護したのは?
Q3 イエーリングの言葉で、「○○の上に眠る者は○○されず」 ○に適当な語句をいれよ
697大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:16:38 ID:S6p3yWvCO
誰か>>643頼みます
698大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:19:39 ID:BLFfdPt/0
コール市場、シェイエス、分からん←これやバイ?
699大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:20:42 ID:1Uiexjl/O
>>696
ファイナルチェックから出しすぎ
700大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:21:43 ID:DjHX0o7cO
>>697のQ3何だっけなー??確か「権力の上に眠る…」だよね??回答キボン
701大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:35:30 ID:VOoMcDiG0
>>699
手元にあったもんで&最後の言葉は俺の好みだスマソ

「権利の上に眠る者は保護されず。」
702大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:39:45 ID:VOoMcDiG0
Q1 マネタリズムを唱えた経済学者を答えよ。またその経済学者が批判した人物は?

Q2 (正誤)法人税は累進課税である。

Q3 個人情報保護法は2002年の法案提出時に「何法だ」との批判を受けたか

Q4 道路公団の過去の債務を引き受ける独立行政法人の名称を答えよ
703大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:48:36 ID:ciQeRhNI0
>>702
1 フリードマン→ケインズ批判
2 違います。確か30%じゃなかったっけ?20?
3 許認可立法?わからない
4 債務返済機構?
704大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:53:20 ID:4F8iTQrg0
>695
あってるがわからんが、
1つめ 世界人権宣言
2つめ シャーマンプラン
3つめ ILO
705大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:54:36 ID:VOoMcDiG0
>>703
1 正解
2 うん、累進課税じゃないよ。逆進性を持ってるはず。
3 メディア規制法 
4 ほぼ正解 正式名称は 日本高速道路保有・債務返済機構 だよ
706大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:10:03 ID:VZIiw9iUO
アラブとユダヤ
707大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:10:35 ID:D8u/paPC0
>>705 正確には法人税は比例税ね。
あと関係無いが今年の早稲田の時事はスキミングとマネーロンダリングが怪しいとみた
708大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:14:59 ID:7J4PYMtIO
イギリス古典派の最大多数の最大幸福はみんな餓死状態でないと説明できない。
709大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:44 ID:Tfr7HJ/M0
>>707
ありがと、一応スキミングとマネーロンダリングについて勉強しておく。
第44回衆院選挙は投票率67%とかなり増えたのも注目しといたほうがいいかな?
710大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:43:07 ID:paQZClc20
>>709
代ゼミの小泉の授業とってたんだけど時事政経でもハイレベル政経でも
衆院選の44っていう数字と投票率は覚えとけっていってたよ。
あとは覚えるとしたら与党の議席獲得数とかに確か注意しろって言ってた
気がする。
711大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:54:03 ID:Tfr7HJ/M0
>>710
俺も小泉うけたよ〜。ファイナルチェックだけだけど。
ハンドブックの清水雅博も44には注意だって言ってたな・・・。
数字関係整理しておく。
712大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:08:29 ID:74Tq1AEyO
ノンバンクとメガバンクの違いは??

またそれぞれに該当する機関を挙げよ
713大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:16:37 ID:xmKLynOF0
ノンバンク:融資は行うが預金の受け入れはしない金融機関 消費者金融など

メガバンク:都市銀行の中でも巨大な経営組織となっている銀行
      三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3大メガバンク
714大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:23:37 ID:xmKLynOF0
そういえば郵政民営化で郵便貯金銀行ができて4大メガバンクになるな
715大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:28:50 ID:74Tq1AEyO
ドーナツ化現象 と
スクロープ現象を

分かりやすく説明して下さい!!
716大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:47:38 ID:LsR4jKNGO
>>715
スプロール?
ドーナツ化は人間が郊外に出てくこと
スプロールは、新興住宅街とかが無秩序に
虫食いみたいにできること。
717大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:10:13 ID:VQx4Hrp5O
誰か>>695を…
718大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:21:38 ID:lvwcN/4sO
要求払い預金
719大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:23:06 ID:lvwcN/4sO
世界人権宣言
しらん
ILO
720大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:40:47 ID:VQx4Hrp5O
一番最後決済性預金らしい
しらねー
721大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:11:02 ID:Rga4OGTbO
立命館どんなのがでたん?
722大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:24:47 ID:xmKLynOF0
>>695
二番目はヨーロッパ人権条約
こんなん知らねーっつうのw
723大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:29:42 ID:xmKLynOF0
書くときは欧州人権条約と書いた方がいいかな
国際人権規約もこれをモデルにしてるらしいよ
724大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:43:35 ID:xsoFbfF20
>>721
昨日の分は少なくとも河合の記述模試で偏差値70台をたたき出している奴でも難しい問題だったと思われ。
マニアックだし、地理の知識がないと解けないし・・・。
725大学への名無しさん:2006/02/03(金) 12:13:40 ID:VQx4Hrp5O
立命はやたらと人権ばっかの問題だった
あと金融とOPECとか
726大学への名無しさん:2006/02/03(金) 12:21:51 ID:eRNyEV7lO
そういやりそなってかなり規模でかいのにメガバンクにいれられてないよな
民間じゃない以外になんか基準でもあるんかな
727大学への名無しさん:2006/02/03(金) 12:51:56 ID:grhWrVG00
りそなは国有化されたからな
728大学への名無しさん:2006/02/03(金) 13:57:03 ID:Rga4OGTbO
>>725
詳細希望
729大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:18:58 ID:9+Q4bsJ2O
昨日マルクスについて聞いた者ですが今日もいくつか教えてください
政治的関係において差別されない
という文章にあてはまらず誤っているのは
租税を賦課されるにあたり差別されない。であってますか?
あと、法の下の平等について、正しいのを選ぶ問題。セクハラも法の下の平等の問題として提起されている。であってますか?
あと2007年に郵便貯金と簡易保険を扱う郵便局は郵政公社になる。これは間違いですよね?
すべて立◯大の問題です。どなたかおねがいします
730大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:24:16 ID:bjBDG9N0O
ベンチャービジネスとベンチャー企業て一緒?
731大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:43:34 ID:6oIb9AdC0
一緒では無いだろ
ベンチャーなビジネス経営をやっているのがベンチャー企業
732大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:01:11 ID:bjBDG9N0O
そう思うじゃん。ところがどっこい辞書で調べると
創造力開発力をもとに、新製品新技術や新しい業態などの新機軸を実施するために創設される中小企業。
なのよ
733大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:03:52 ID:NrUPCv4t0
>>732は視点がおかしいな。
その説明はベンチャー企業のことだろ。
「創造力開発力をもとに、新製品新技術や新しい業態などの新機軸を実施する」
というのがベンチャービジネスの内容。

ベンチャービジネス(経営手法)と、ベンチャー企業(企業形態)
734大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:04:53 ID:bjBDG9N0O
↑ベンチャービジネスがね

畠山の爽快にもベンチャービジネス(冒険家的企業)あるからさ

一緒じゃね?
735大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:07:16 ID:/e/KM+4IO
ベンチャーまでは一緒だよな?
ということはビジネスと企業の違いだよな?
ビジネス=企業なわけないよな?
736大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:07:32 ID:grhWrVG00
ベンチャービジネス=ベンチャー企業
737大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:08:51 ID:NrUPCv4t0
ビジネス 1 [business]
(1)仕事。事業。商売。
(2)特に、個人的な感情をまじえない、金もうけの手段としての仕事。
「あくまで―としてわりきる」


きぎょう ―げふ 1 【企業】

営利の目的で継続的・計画的に同種の経済行為を行う組織体。また、その活動。
738大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:12:01 ID:1in79IAz0
ベンチャービジネスで答えておけば間違いないよ
739大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:18:20 ID:6oIb9AdC0
俺も辞書を引いてみたが
ベンチャー企業ってのが間違いみたいだな
ベンチャービジネスの中に企業の意を含んでる。
英語に直すとnew venture company
740大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:24:22 ID:xmKLynOF0
ベンチャー企業 = 新興企業
ベンチャービジネス = 新興ビジネス
ベンチャー精神 = 起業精神
ベンチャー支援 = 起業支援
ベンチャーキャピタル = 起業投資 起業投資会社
ジョイントベンチャー = 共同企業体

大企業でもベンチャービジネスできそうだが
741大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:27:02 ID:xmKLynOF0
>>729
全部合ってます
742大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:43:39 ID:9+Q4bsJ2O
>>741
ありがとうございます!これで合格きまりそう!
743大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:59:43 ID:9ApVXQxj0
世界人口会議=ブカレスト
国際人口開発会議=カイロ

であってたっけ?
744大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:07:25 ID:R7eP8/pv0
新会社法にて新しく作られた会社の形態は?
745大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:10:59 ID:Vs9xVukt0
>>743
Yes
746大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:13:05 ID:Vs9xVukt0
>>744
合同会社
747大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:13:52 ID:DN8ki658O
合同会社だっけ?
748大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:14:40 ID:BRfTqfyI0
>>746
正解。

Q (正誤) 新会社法施行後は、今まであった有限会社は全て株式会社とならなければいけない
749半熟:2006/02/04(土) 00:18:12 ID:Km1FYpXk0
出るのか?それ?
750大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:18:50 ID:Vs9xVukt0
>>748
Yes?
これは自信無いな
751大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:20:20 ID:MWlG2Lpx0
>>749
清水の時事本には載ってましたよ。
752大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:23:38 ID:pMvjFO7Y0
>>750
答えはNO。
有限会社はこれからも有限会社でいれるんだよ。
株式会社増えるだろうから、これから有限会社がレアになるかもな。
753大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:09:20 ID:eaGbl0WmO
頼む!特恵関税?ってなんだ?教えてください
754大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:16:11 ID:iSwZGaFw0
特定の地域、国からの輸入品に一般税率よりも低い税率の関税のこと。
755大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:25 ID:7URxIq4oO
去年の郵政解散は7条解散だよね?
756大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:25:18 ID:iSwZGaFw0
はい
757大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:38:18 ID:eaGbl0WmO
センクス!
758大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:40:58 ID:7URxIq4oO
d!!
759大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:33:39 ID:DC/DikjMO
今日神奈川大学の入試があったんですが、一問答えが微妙な問題があったんでわかる方がいたら教えていただきたいです;

Q.株式について正しいものを選べ。

1.株式は法律上原則として自由な譲渡が認められている。
2.株式の売買は必ず証券取引会社の開設する市場で行われなければならない。
3.株式を売買しようとする者は証券取引会社に直接自ら出向いて行われなければいけない。
4.株式会社とは株式を証券取引所に上場した会社をいう。
5.ある会社が他の会社の株式を買うことはできない。

ちなみに私は1にしちゃいました・・・。
760大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:37:01 ID:t+O/rcDi0
1だよ。
2=上場してない株式会社の買収等の説明がつかない。
3=ホームトレード等のパソコンで売買の説明がつかない。
4=上場してない株式会社はたくさんある。
5=論外
761大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:43:54 ID:R8iseOKY0
3.× 反例:ネット上の取引。
4.× そんなわけがあるはずがない。上場してない株式会社なんて沢山ある。
5.× 反例:ライブドアやらフジテレビ等々沢山ある。

1.と2.が若干迷うところだね。
自由な譲渡は原則として認められてるんだよね。(一部例外はあるんだけど)
1.が○で2.が×じゃないかと。必ず市場でおこなわなけりゃいけないって事もないと思うけど・・・(´・ω・`)
762大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:54:12 ID:Vs9xVukt0
2はリクルート事件の時に
リクルートコスモスが議員やその他に
非公開株をばらまいた事実に反するんじゃ?
763大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:07:37 ID:DC/DikjMO
皆さん丁寧に教えてくださってありがとうございます!

じゃあ1が有力なんでしょうか・・・?教科書や参考書を見てもここまで詳しく書いてないんですよね。
764大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:30:55 ID:IbmTH+CrO
横レスすまそ。
外部不経済と市場の失敗って同じなの?
市場の失敗のなかに外部不経済が含まれてるの?
誰かタノム…orn
765大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:03:08 ID:9FBpVQb9O
>>759株式譲渡の自由で一撃
766大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:12:53 ID:KI6Pd449O
>>764後者が正解
767大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:32:35 ID:Vs9xVukt0
>>764
外部不経済と外部経済の
どちらも市場の失敗に含まれる
768大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:55:44 ID:7URxIq4oO
誰か明治大学政治経済学部の2005年の過去問解いた人いますか?難しくないですか!?(;ω;`)
769大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:45:09 ID:9FBpVQb9O
>>768 解いたけどそんなムズくないよ…
770大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:09:54 ID:R3Q4uyDx0
2005の中央商のが難しかったと思う
771大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:20:57 ID:9FBpVQb9O
>>770 確かに近年の中央の政経はムズい
772大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:26:30 ID:7URxIq4oO
>>769>>770
そっかぁ。ありがとう!勉強不足みたいです…。
773大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:28:29 ID:r8FfMxl8O
みんな中央の政経どのくらいとれる?
774大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:08:01 ID:q7CaAM650
中央の政経細かいよな。ムズイ…
775大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:10:00 ID:JJNWvHHx0
政経は日本国憲法のとこまでが辛いよな。
その後は興味深い内容が目白押しだから気が付けば終わってる感じだ。

ドイツ憲法の内容問われたら終わり。
776大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:20:22 ID:Bc5aFf3N0
むしろ国内系はいいんだけど
国際系がおぼえにくくて苦手な俺。


カタカナが苦手なのかもわからんね。
777大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:22:26 ID:6fFmZ4se0
俺中小企業とか労働系嫌だなぁ・・・
細かいの突っ込まれるとわけわからん
778大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:32:22 ID:IkHnUQ5l0
あえていうなら俺は社会保障が苦手かな
779大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:36:08 ID:kw778PJKO
アタシは地域経済統合のあたり。EUはいいケドそれ以外の細かいとこで深く突っ込まれると…orz
780大学への名無しさん:2006/02/05(日) 01:39:01 ID:asGXbPlQO
>>776 俺も。あと憲法の条文がダメ。早く詰め込もう
781大学への名無しさん:2006/02/05(日) 13:15:04 ID:OstEaweVO
質問です。
「今日様々な領域で多国間条約が締結されているが宇宙空間の主権について定めた宇宙条約も締結されている」
これってあっていますか?
782大学への名無しさん:2006/02/05(日) 13:52:59 ID:9FS1f+6u0
宇宙空間は誰の所有物でもないから主権云々なんてなくない?
783大学への名無しさん:2006/02/05(日) 13:57:55 ID:M470LoXf0
宇宙は帝国軍の皇帝陛下のものです
784大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:19:09 ID:2FUGSYJ70
>>781
あってる。そのまんま宇宙条約というのが国連で採択されてる。
http://archive.hp.infoseek.co.jp/law/1967T019.html

>>782
『宇宙空間は誰の所有物でもない』ことを定めた条約がある。つまり「主権について定め」てるw
785大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:20:36 ID:9FS1f+6u0
>>784
あー・・・そういうオチか・・・。
教えてくれてありがとw
786半熟:2006/02/05(日) 14:23:32 ID:OeTNmCD20
>>781
宇宙条約はあるが、>>782が言うように、
宇宙空間については「領有が禁止」(≒主権の行使が禁止)されている。
787大学への名無しさん:2006/02/05(日) 15:33:19 ID:dPeHEwx2O
定住外国人の参政権って地方、国政共に一切認められてないのですか?米原の住民投票はノーカウントなのかな…
788大学への名無しさん:2006/02/05(日) 15:35:19 ID:TymbzfKsO
畠山P79で副知事、助役の解職請求の議会の賛成数の事で「4分の3以上の議決を必要とするものは、政治・経済の学習項目でこれただ1つ」と書いてあります。
けど、政経問題集P72では長の不信任決議の可決のときも「4分の3以上の賛成が必要」と書いてあります。これってどっちかが間違ってるんですか?
789大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:08:53 ID:KlGqHf7f0
>>787
参政権はないよ。
自治体の住民投票は地方自治体が勝手にやってるだけだから参政権とは関係ない
790大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:17:25 ID:OstEaweVO
>>782>>784>>786
ありがとうございます。その問題集では宇宙条約は領有権を否定するから×と言う答えでした。
ちなみに自分が×だと思う答えは↓なんですがこれはどうでしょうか?
「国際紛争が生じた場合に紛争当事国の一方が国際司法裁判所に紛争の解決を付託して、裁判が開始される」
791大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:21:38 ID:KlGqHf7f0
>>790
一方の付託じゃ裁判は始まらないはずだけど・・・
792大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:26:21 ID:OstEaweVO
そうですよね。じゃあこの問題集の編者クソってことですね〜ありがとうございます。
793大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:54:08 ID:0/IoQljlO
フランスの首相ってドビルパンとドピルパンどっちでもいいの?
794大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:59:11 ID:dPeHEwx2O
789
ありがとうございます!
上辺だけの知識でした…というか根本的に間違ってました、反省。。
795大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:10:22 ID:ePyNls3t0
>>793
どっちでも良いと思うけど
Google先生だとドビルパンの方が多いね
796大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:25:16 ID:tPr6a/mQO
パキスタンが何教か教えてください。
選択だったのでコプト教徒にしました。
あとウェストファリア条約でフランスはどこ地方の大部分を獲得したんですか?
選択だったのでバーデン地方にしました。
スリランカでは1948年の独立後、◯◯であるシンハラ人に対して…
◯◯に入るのはムスリムですか?選択だったのでムスリムにしました。
797大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:34:13 ID:tPr6a/mQO
あと絶対主義国家は
1自由主義2重農主義3統制経済4重商主義5計画経済
のうちどれなんですか?16世紀のヨーロッパの話が書いてある問題なんですが。
798大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:34:32 ID:lx2ChnU20
最近出てきた同志社の設問一個丸々世界史のやつなのかな。


とりあえずぐぐったお。
フランスがアルザス地方と、ロレーヌ地方のメッツ、トゥール、ヴェルダンを獲得
多数派民族シンハラ人


あとパキスタンってイスラム教徒じゃないの?
799大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:35:16 ID:lx2ChnU20
>>797
4
800大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:39:47 ID:IsscKtfE0
>>796
シンハラ人は仏教
ムスリムはタミル人

タミル・イーラム解放のトラ
801大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:44:50 ID:0/IoQljlO
>>795
ありがとうございました
802大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:45:27 ID:2FUGSYJ70
>>789
明らかにそちらが間違いだな・・・。宇宙条約のは○か×か迷っても仕方ないが、いずれにしろ悪問。

>>796
パキスタンはイスラム教。基本中の基本だぞ・・・。あと、コプト教ってのはキリスト教の一派。
フランスが獲得したのはアルザスとロレーヌ地方。「大部分」というのがあるなら、アルザスだと思う。ドイツとフランスがよく取り合いしていて、ECSCにまで繋がる大事な地方だ。
シンハラ人は仏教徒。スリランカはインドからの影響を多大に受けてる。ヒンドゥーVS仏教で対立してるんだ。
絶対主義国家は重商主義。
803789:2006/02/05(日) 17:50:06 ID:KlGqHf7f0
>>802
何か間違ってた?
外国人に参政権は無いはずだけど
804大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:51:14 ID:2FUGSYJ70
>>803
ごめん、アンカーミス。>>790宛だった(´・ω・`)
805789:2006/02/05(日) 17:53:16 ID:KlGqHf7f0
>>804
そっか、なら良かった。ちょっとドキドキしたw
806大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:01:34 ID:IsscKtfE0
タミル人ヒンズー教徒だったonz
スマソ
807大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:03:22 ID:asGXbPlQO
宇宙条約なんてはじめて聞いた…やばいかな?
808大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:30:38 ID:A700iLIzO
入試までもうほとんど時間ないんで政経80題に集中しようと思う。これでマーチ乗り切れますかね?
809大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:39:12 ID:Cr/e0jzPO
細川護煕内閣が8党連立内閣をくんだって、その8党ってどこですか?
810大学への名無しさん:2006/02/05(日) 18:50:47 ID:KlGqHf7f0
>>809
とりあえず、新進党は違う、と押さえておくと良いよ。
連立した政党は調べたらすぐでてくるから。
811大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:25:38 ID:Sta1HSWBO
橋本の省庁再編のあたりやってないんだけど
今年は郵政民営化とかあったけど関係なくでるかな?
812大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:13 ID:Cr/e0jzPO
810           ありがとうございました!
813大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:57 ID:LLzM1qXe0
>>808
無理だろ・・・
814大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:55:56 ID:dhNsPXM5O
政経の基本の参考書って何
815大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:05 ID:ePyNls3t0
>>814
清水のやつ
816大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:01:22 ID:asGXbPlQO
ここって小泉の生徒多くない?
817大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:38 ID:DrHByttlO
特に語数を指摘されてなきゃ量的金融緩和政策の所を量的緩和政策て書いても平気ですかね?

あとゼロ金利政策によって資金が大量に供給されたら将来インフレになる可能性が高いですか?
818大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:17:33 ID:8qT/s+yoO
政経80題
清水の本
畠山の本
小泉の冬期(早大ハイレベル)

これで学習院突っ込むぜ
819大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:18:31 ID:+0EoBfB/O
質問させてくださいm(__)m
熱帯雨林から切り出され、
わが国で合板に主に使用されている樹木は何か。

1マングローブ2ユーカリ3ラワン4ケナフ

同志社の現社の問題なんですがわかる方教えて
いただけませんか…m(__)m
820大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:13 ID:ePyNls3t0
>>819
ラワンに一票
821大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:24:57 ID:JJNWvHHx0
マングローブ:水面につるのように伸びる木
ユーカリ:オーストラリアにあるコアラが食べる木。
ラワン:熱帯雨林の中で最も主要な呼び名。
ケナフ:木ではなく植物。繊維を紙にするんだったようなキガス。

多分ラワン。マングローブも熱帯圏だけど合板ではない。
ラワンって中学の技術家庭の授業で習わなかったか?
822半熟:2006/02/05(日) 22:26:12 ID:OeTNmCD20
>>817
どっちでもいよ。
「物価上昇率が安定的にプラスになるまでは、量的緩和政策を継続」と日銀は明言しているはず。
1〜2%程度のインフレになってくれることを期待してるんでしょ。
昨年12月には、連続して物価上昇率プラスになったので、現在「解除を考え中」なんだな。
823大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:24 ID:+0EoBfB/O
>>820-821
ありがとうございました!
マングローブにしてしまいましたorz
824半熟:2006/02/05(日) 22:27:27 ID:OeTNmCD20
>>819
ベニヤ板に使ってる、あのちょっと臭い木を知らないの?
ラワン材。
825大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:29 ID:0/IoQljlO
内外価格差ってある品物の国内と海外の価格差ってこと?山川の用語集に円高になるとこの差が開いて日本の国内価格が割高になるってあるけどなんで?教えてください。
826大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:37 ID:1xhaYqn4O
合板といったらラワンは常識問題だろ

漏れも先生の雑談で知ったんだがな
827大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:32:11 ID:+0EoBfB/O
>>824
熱帯雨林と聞いてマングローブに飛び付いてしまいましたorz
すみません、ラワンは初めて聞きました…
828大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:01 ID:JJNWvHHx0
しかし地理っぽい問題だな。
829大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:34:19 ID:1xhaYqn4O
>>825
もう一度山川の用語集を読んでみろ
830半熟:2006/02/05(日) 22:37:56 ID:OeTNmCD20
>>827
マングローブ破壊の原因は、エビだろ?
831大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:51:08 ID:+0EoBfB/O
>>830
そういえば聞いたことあるような気がします。
悔やんでも仕方がないので次はミスらないよう気をつけます!
ありがとうございました!
832大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:55:42 ID:DrHByttlO
>>822
ありがとうございますm(__)m
逆にデフレになる可能性はありますか?
833半熟:2006/02/05(日) 22:55:47 ID:OeTNmCD20
とにかくがんばれ。
少なくとも実力は発揮できるようにな・・・
834大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:02:11 ID:nHOwdJjK0
みんないまなにしてる?
俺はスピードマスター
835大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:49:05 ID:IkHnUQ5l0
本当に地理っぽいな。まあ日本史や世界史っぽい問題よりは地理っぽい方が解きやすいが
836大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:16:01 ID:CGwxarK2O
>>788
お願いします。
837大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:26:24 ID:EKvlaanT0
>>836
長のリコールは議会ではなくて選菅が取り仕切るから
後者が間違い
838大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:48:03 ID:vrUQednDO
>>834 80題と時事政経
839大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:42:29 ID:DutEkghsO
何度も質問してしまってすいません;;
あの、2005年の総裁選挙に立候補したのは小泉総理以外に誰がいますか?
亀井静香さんも立候補してますよね?
有名な人だけでいいので教えていただきたいです。
840大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:52:02 ID:c/7EBuNQ0
そんなの人に聞かないとわからないなんて、どんだけニュース見てないの?

有名どころの議員は皆出てるに決まってるだろ。
刺客として出た有名どころは、ホリエモン、片山さつき、猪口邦子、佐藤ゆかり。元総理の橋本龍太郎は出馬せず引退した。
841大学への名無しさん:2006/02/06(月) 07:07:50 ID:kN3sB2020
>>840
総選挙じゃなくて総裁選挙だろ
842大学への名無しさん:2006/02/06(月) 07:28:49 ID:fJ3gd2A5O
>>840
ばかだ(σ・∀・)σ
843839:2006/02/06(月) 07:56:32 ID:DutEkghsO
>>840さん
すいません、総選挙ならわかるんですが総裁選挙はどうだったか思い出せなくて・・・。
図々しいですが総裁選挙の方も教えてもらえると嬉しいですf^_^;
844大学への名無しさん:2006/02/06(月) 09:11:38 ID:tgVqTkwAO
国際業務を営む銀行のBIS規制によって( )の価格が下落して日本の銀行の貸出を抑制した

( )の所は社債?国債?
845大学への名無しさん:2006/02/06(月) 09:16:55 ID:tgVqTkwAO
( )の前に銀行が保有する がはいります
846大学への名無しさん:2006/02/06(月) 11:56:19 ID:CGwxarK2O
>>837
ありがとうございますm(_ _)m
847大学への名無しさん:2006/02/06(月) 12:36:52 ID:VYampoXpO
1960年に独立して国連に一括加盟したアフリカ17ヵ国わかるひといますか?
848大学への名無しさん:2006/02/06(月) 13:23:55 ID:HFjr6eIv0
849大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:36:46 ID:j3KbZmcPO
成蹊で政経使う方いますか?
850大学への名無しさん:2006/02/06(月) 15:44:15 ID:4wSXj2hmO
論述ってどんな対策すれば書けるようになるかな?
851大学への名無しさん:2006/02/06(月) 16:07:22 ID:c/7EBuNQ0
>>843
悪い、2005年というのを見て勘違いした。前回の総裁選は2003年な。
候補者は小泉純一郎 、藤井孝男、亀井静香、高村正彦  の4人。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sousai03/index.html

>>844
話の流れが分からないが、株式だと思われる。
852839:2006/02/06(月) 16:51:29 ID:DutEkghsO
>>851さん
あ・・・私間違って2005年って書いてましたね(;≧Д≦)ノ
紛らわしいこと書いちゃってすいませんでした。

そして丁寧に教えてくれて本当にどうもありがとうございした!!
853大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:06:39 ID:7wqdZnaT0
参議院のメンバーって何年かごとに一部入れ替わるんですか?
私大の試験に出たんだけど畠山のに載ってないし・・・
854大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:13:50 ID:ZYclUQgbP
参院は三年ごとに半数改正
畠山は選挙のところに載ってますよ
855大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:22:08 ID:7wqdZnaT0
ほんとだ・・・黒字で書いてありました。
適当にマークしたけど当たってた・・・
ありごとうございました。
856大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:29:20 ID:QMhgRmsYO
>>849

センターとほぼ同じだから、センターが出来れば楽勝だと思うよ

質問なんですが、ファイナルに「もう一つのニクソンショック」とは中国訪問と書いてあるんですが、どういう事なのでしょうか?
857大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:44:27 ID:YpdhgfVn0
中華民国(台湾)を中国としていたはずのアメリカの大統領のニクソンが
特使を中華人民共和国に派遣、世界に両国関係改善の意向を表明。

アルバニア案可決

ニクソン訪中、「台湾は中国の一部」発言

角栄困った、困った

っていう話。
858大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:56:50 ID:hPmCWOMqO
フランス、イギリス、ドイツの首相を教えてください
859大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:02:04 ID:QMhgRmsYO
>>857
詳しい説明ありがとうございます
ニクソンの発言までは理解したのですが、何で角栄首相は困ったのでしょうか?
860大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:05:14 ID:pzlc9ZDf0
国交の相手が台湾から中華人民共和国に変わっちゃうからじゃない?
今も台湾とは国交断絶中よ。
861大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:15:01 ID:YpdhgfVn0
それまでは、アメリカに従って日本も中華民国側を支持してたから。
それで大平を派遣して中華人民共和国政府が中国唯一の合法政権と認めて
「台湾は中国のの一部ですよ」っていうのはわかりましたよって言って、日中共同声明だしたわけね。
それとともに日本政府は台湾とは国交断絶。ただし、民間レベルでは交流続けるということに。
余談になるけど、この国としては中国と民間では台湾もという形は今は他の国も真似して同じ方法とってると。
862大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:27:37 ID:EKvlaanT0
>>858
仏ドビルパン、独メルケル、英ブレア
863大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:34:46 ID:hPmCWOMqO
ドイツは女の人ですか?
864大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:36:17 ID:EKvlaanT0
>>863
そうです。
865大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:39:50 ID:hPmCWOMqO
>>864
ありがとうございました
866大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:48:29 ID:QMhgRmsYO
>>860-861
理解しました
ありがとうございました
867まるち:2006/02/06(月) 21:45:55 ID:PHLw/NKM0
地域経済統合の代表的な例として、EUがあげられる。
ヨーロッパにおいては1952年に統合の実験室と呼ばれた【(a)】が発足した。
1967年には【(b)】に発達し、1993年には【(c)】条約が発効され、EUになった。
2004年には、【(d)】カ国が加わり、EU加盟国は25カ国となった。
北アメリカでは、アメリカとカナダにおける自由貿易協定にメキシコが加わり、
1994年、【(e)】が発足し、関税撤廃や資本移動の自由化などを目指している。
南アメリカにおいても、【(f)】がブラジルなど【(g)】カ国により、関税同盟として
1995年に発足している。アジア・太平洋地域においては、【(h)】の首相により提唱された
APECが【(i)】年より、毎年開催されている。
868大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:49 ID:JfMp1wRv0
ポイズンビルとかホワイトナイトとか覚えた方が良いかな?
政経って底がないよね。。。
869大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:24 ID:SNE7boNAO
ニクソンほんとマイナスイメージの塊だな
870:2006/02/06(月) 21:58:08 ID:YRVKUARMO
キューバ危機のときのキューバの首相だれですか?ど忘れしちゃって・・・
871大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:19 ID:+5ZSFBlH0
>>868
でないだろw
872大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:01:28 ID:Z6qCOejVO
年代とか全然覚えてねーや
873大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:53 ID:EKvlaanT0
>>870
カストロ←これは今も在職中
874大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:05 ID:+5ZSFBlH0
>>867
a. ECSC
b. EU
c. マーストリヒト条約
d. 10
e. NAFTA
f. メルコスール
g. 4
h. オーストラリア
g. 1989

全部合ってるかどうか分かんないけど・・・
875大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:39 ID:PHLw/NKM0
>>874
政界!
876大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:33 ID:+5ZSFBlH0
>>875
ごめ、bはECだ、打ちミスしてた
877大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:18 ID:LK6XmFnY0
>>873 あれっチェゲバラじゃなかったっけ?
878大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:49 ID:+5ZSFBlH0
今年は経済統合が出るのかねぇ。
EU、APEC、NAFTA、メルコスールくらいはしっかりチェックしておくか・・・
879大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:00:20 ID:YpdhgfVn0
キューバ危機のときはチェは工業相だと思う
キューバはバティスタ後(革命後)はずーっとフィデル・カストロ
880大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:13 ID:JfMp1wRv0
>>871
M&A関連で出ないかな?早稲田とか。

881大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:55 ID:PHLw/NKM0
各国にも憲法に類似した規定が見られる。フランス第4共和制憲法(1946年)、
ブラジル憲法(1946年)、イタリア憲法(1947年)では、侵略と制裁を目標とする
戦争の放棄が規定されている。また【(a)】基本法(1949年)では侵略戦争が違憲と規定されている。
さらに【(b)】憲法(1949年)では、常設軍隊の廃止が定められている。
また、日本国憲法の平和主義は、「【(c)】の安全保障」という現代的な概念に通じるものがあるといわれている。
「【(d)】の安全保障」という概念は、1990年代半ばにUNDPが提唱し、
近年国際的にも注目されるようになったグローバル時代の安全保障戦略である。
882大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:20 ID:+5ZSFBlH0
>>880
でてもTOBくらいじゃないかなぁ?
覚えておいて損はないと思うけど・・・。
883大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:39:40 ID:c5Wz/zFr0
流石にFRBの新議長バーナンキ氏は出ないよな?
884大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:05:20 ID:qkaOtQDNO
>>856
実はセンターは現社選択だったんです(´・ω・`)
現社を政経の参考書と代ゼミの授業で学んだというか。

そんな訳でセンター政経どれくらいとれるかは分からないんですが、
成蹊の過去問は7割後半くらいです。大丈夫かな…
過去問2年分しかないから傾向がわからないorzどんな対策されてますか?
885大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:10:23 ID:1cpS1tFr0
>>884
私大で7割半とれればいいんじゃない?
英国でも同じように取れればきっと受かるよ
886大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:25:09 ID:PizqOn5B0
>>883
逆にバーナンキ氏かグリーンスパン出てほしい、と思われ
887大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:16:13 ID:xmoSlxOL0
ワイマール憲法は社会権を規定した憲法で、その点で民主主義的で、且つ社会主義的である。
という記載が数多くあるけれども、これは大日本帝国憲法と同じで
名目上民主主義にしてあるけど、政策上はほぼ社会主義国家を目指しているということでいいのかな。

後にヒトラー政権に移行した際は完全に社会主義化したらしいが。
888大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:56:54 ID:j/pT94Bt0
時事に強くなる、10分ぐらいで毎日気軽に読めるサイトを紹介して下さい。
889大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:59:52 ID:xmoSlxOL0
>>888
俺はまぐまぐで政経のメルマガ購読してた。
890大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:25:08 ID:HJk82UdcO
今日の日大・商・経営の問題。
1960年代に[ 29 ]が自動車の安全性の問題をめぐって企業を告発し、〜

[ 29 ]
1.キング牧師 2.ラルフ・ネーダー 3.ドラッカー 4.ネルソン・マンデラ


選択肢の作り方ワロスwww経営だからってドラッカーてwwwwwww
891大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:33:03 ID:xmoSlxOL0
>>890
貧乏なのか節約なのか分からない変態ジジイが答え。
892大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:33:29 ID:TRYiK1Z40
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

893大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:43:53 ID:HJk82UdcO
>>891
もちろん、正解したけどな。
試験中に吹きそうになったよ。
894大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:06:41 ID:UnhHM/GkO
ジェンダーエンパワーメントメジャーが今年は出まくりの予感がするのですが如何でしょう?
895大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:54:46 ID:IAmjPfdaO
>>894畠山信者ですか?
896半熟:2006/02/07(火) 18:39:51 ID:BXpWnRm30
そろそろ、明治とか中央とか試験だろ?
明治の政経は、またまた金融問題でややこしいのが出そうだな・・・
国士舘とか、「皇室典範」とか「男系の男子」とか出ないのかな?
897大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:41:00 ID:xmoSlxOL0
紀子様御懐妊━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!
898半熟:2006/02/07(火) 18:49:15 ID:BXpWnRm30
入試には出ないだろ・・・

では、○か×か
@女子が天皇になるには憲法改正が必要である。
A皇室に財産を譲り渡す場合に必要とされる国会の議決については、衆議院の優越が認められる。
B皇室の費用について必要とされる国会の議決については、衆議院の優越が認められる。
899:2006/02/07(火) 18:49:55 ID:AmNYkXNd0
1971年には、「水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」が【(a)】で採択された。
日本は1980年に加盟し、釧路湿原、琵琶湖、愛知県の藤前干潟などが登録されている。
1972年には【(b)】で。国連人間会議が開かれた。そこでは「人は環境の創造物であると同時に
環境の形成者である」とし、【(c)】という考えが打ち出され、今日、その考えは私たちの共通
の認識になっている。同じ1972年にはユネスコ総会で「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」
(世界遺産条約)が採択された。日本は、1992年に加盟し、白神山地、原爆ドームなどが登録されている。
1987年には、オゾン層保護のためモントリオール議定書が採択された。
1990年には、【(e)】議定書第二回締約国会議において、フロンガスを2000年までに全廃することが決定されいる。
1989年には、「有害廃棄物の国境をこえる移動およびその処分の規制に関する【(f)】条約」が採択されている。
1992年には、【(g)】で国連環境開発会議(地球サミット)が開かれ【(h)】がテーマとなった。
気候変動枠組み条約、生物の多様性条約、アジェンダ21などが採択された。
900大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:50:28 ID:K8PaTbfqO
政経やるなら予備校で政経とるのと家でバリバリやるのどっちがいいかな?
901大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:53:15 ID:gMor5MSf0
>>898
×○○?
902半熟:2006/02/07(火) 18:54:01 ID:BXpWnRm30
××○
903大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:40:44 ID:Db8vwckyO
流れ無視してすまん 政経凄いできるやつ メールで発展内容出しあおうぜ 当方早稲田志望 それなりの実力はあると思う
904大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:54:39 ID:y+Sd2AVBP
>>898
kwsk

>>899
a.ラムサール条約
b.スウェーデン・ストックホルム
c.「かけがえのない地球」
d.
e.京都
f.バーゼル
g.ブラジル・リオデジャネイロ
h.「持続可能な開発」
905大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:28:28 ID:c5Wz/zFr0
>>887
社会主義と帝国主義を区別出来てないだろ?

906大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:05:37 ID:dJhTAFha0
>>897
紀子様懐妊おめでとう!
やっぱ人工授精なのかなあ。

>>899
a ラムサール
b ストックホルム
c かけがえのない地球
ちょwwwdがないwww
e モントリオール
f バーゼル
g リオデジャネイロ
h 持続可能な開発
907大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:50 ID:+NtRDVaX0
>>906
人工授精じゃつまんない(´・ω・`)
908大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:13:02 ID:j2rJNhIZ0
センターでは政経を取るつもりなのですが、いい勉強法ありますか??
909大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:13:01 ID:HunQNi4O0
この時期3年+浪人はピリピリしてるから自分で過去ログとか見たりしたほうがいいぞ
910大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:23:09 ID:3Y5o7gga0
>>908
テンプレ
911大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:30:19 ID:3Y5o7gga0
デュフュージョン指数ってものが出てきたんですが、
何のことかさっぱりわからないのですが、これは何なんでしょうか?
912半熟:2006/02/07(火) 22:53:13 ID:BXpWnRm30
898
@憲法には「世襲」としか書いていない。
A憲法8条については、衆議院の優越を認める表現がない。
B皇室の費用については「予算に計上して、国会の議決を経る」ことになっているから、
 当然、予算と同じく衆議院の優越が認められる。

@は出るかも。
ABは、国家T種法律職なんかの問題。
913大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:53:44 ID:ubS02Vrh0
政経、センター終わってから初めて勉強してる。
このスレも最近ちょくちょく覗かせてもらってます。

今は猛烈な勢いで頭に叩きこんでるが、元々現社やってて政経分野は好きだったから
全く苦にならずスムーズに取り込めてる。

山川の問題集解いて行って分からない単語があったら用語集でチェック。
今週中には問題集終わりそうだから、一通りやり終えたらまた問題集を最初から解こうと思う。
914大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:55:36 ID:aaBX/2CZO
預金通貨に関して適当なものを選べ
1.預金通貨の供給は、日銀による金や外貨の買い上げを通じて行われる。
2.マネーサプライの中で、預金通貨の割合はわずかである。
3.市中銀行の貸出が増え、それに伴って預金が増える場合に預金通貨は増加する。
4.預金通貨の範囲は家計の普通預金と定期預金であり、企業の当座預金は入らない。

今日の問題で、4を選んじゃったんだが、まあ話にならん。3かなと思ったんだけど、詳しい人誰か解説頼む。
915大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:20:55 ID:qwXb0OMbO
2じゃね?
916大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:21:41 ID:qwXb0OMbO
ミスったゴメン。
917大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:53:58 ID:4ViCWeuzO
903 いいぜ!! 東京都のあの事件で国歌国旗法? 精神の自由とからめて私大でだしてくるみたいな話してた!! 記述でどんぐらいとってた?
918大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:13:56 ID:S9N3tOSLO
貸したお金が預金にまわるんだから3じゃない?信用創造と同じ原理でしょ。
919半熟:2006/02/08(水) 02:41:25 ID:gxUmDd450
3だな・・・
920大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:10:06 ID:aaBX/2CZO
そっか、どこに貸すのかわかんなかったけど、もし銀行としたら信用創造か。サンクス!!
921大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:00:03 ID:7T1HND670
近年の日本の司法制度に関して最も適当なものを選べ
@アメリカの参審制を参考に陪審制の導入が決定された。
A法曹人口が大幅に不足していることから法科大学院が設置された。
B刑事事件、民事事件を対象とする知的財産高等裁判所が設置された。
C新司法試験が導入が決定し、現行司法試験は平成23年で終了する。
922大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:03:50 ID:Rf+HrIZhO
>>914それ日大の商・経営のだよな?漏れも受けたwwwちなみに3か4で迷って、3にしますた。
923大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:24:15 ID:AGuCoYUE0
>>921 2か?大幅にってとこがひっかかるが
924大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:06:22 ID:aaBX/2CZO
>>922
やっぱり、いたか。
帰ってきて、4選んだのはあっちゃー('A`)と思った。スタグフレーションを何を血迷ったかハイパーインフレにしてたし…orz
925大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:40:01 ID:wMhbQy3T0
>>921
4かな
926大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:39:41 ID:AhfFs5SvP
>>894
ジェンダーエンパワーメント指数、同志社に出たね。読売などで見れる。

>>921
@→米・英が陪審制。日・独・仏が参審制。なお、戦前日本では陪審制度が存在していた。
A→「大幅に」が言いすぎ。法曹人口増加を目的としているのは事実。
B→知的高裁の対象は行政事件(第一審審査取消訴訟)と民事事件(控訴審)。
C→平成18年度から現行司法試験と平行して新司法試験。平成23年度で現行司法試験は廃止。なお、新旧試験の併願不可。
927大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:17:38 ID:QDwXIkbmO
なあなあ日銀が定める金利って何?
928大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:19:39 ID:Fna8NQWk0
>>927
公定歩合?
929大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:20:27 ID:jSXsrMZnO
公定歩合
930大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:36:01 ID:QDwXIkbmO
あ・・・そうや・・同志社ボンミスした・・・ 第一インターナショナルは 誰が指揮したか? またパリコミュ〜ンは何の100周年?
931大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:25:55 ID:qs7uYZ/L0
センターで安定して9割が狙える参考書と問題集を教えてください。
ちなみに今年のセンター試験解いてみましたが7〜8割といったところです。
932大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:30:01 ID:FfwrOyMzO
>>926
同志社、去年もGE出したぞ。
過去問やってりゃわかったんじゃね?
933大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:39:32 ID:FfwrOyMzO
>>931
そんな魔法のような参考書、日本にあるなら
僕も欲しいです
934大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:40:15 ID:YV7WI3wk0
あれ、参審制と裁判員制度って若干違うんじゃなかったっけ・・・
935大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:51:53 ID:cTQTutxeO
>>934 つ刑事→裁判員
 民事→陪審員
936大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:52:24 ID:YV7WI3wk0
なるほど。
937大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:58:24 ID:wMhbQy3T0
>>935
違うだろ
陪審員→有罪か無罪か
裁判員→刑事事件で有罪か無罪か、そして量刑判断
938大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:02:51 ID:YV7WI3wk0
騙されるところだったw
日本の裁判員制度は判決も刑も考えると。って参審制と結局同じなんだ?
職業裁判官『3』人+民間人『6』人って数字は覚えた方が良いかもな。
939大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:29:04 ID:wMhbQy3T0
>>938
参審制と裁判員制はほとんど一緒だろうね。
ってかお役所の大好きな言葉遊びなだけな希ガス

あとは判決も刑も裁判員と裁判官が合議して下す
という点で参審制と裁判員制は一緒。

陪審制は判決と量刑判断が陪審員と裁判官とで役割分担されている。
940大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:33:56 ID:s1UkNtTV0
ハンドブックのP46平等権(1)の中間に
認められている合理的差別の例として、「女子労働者保護」とあります。

これに関して現段階では深夜労働、年齢制限、就労条件の男女差別は法令により撤廃されたので
この項目は削除すべきだと思うのですが如何でしょうか?
941大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:37:01 ID:mly7OHJq0
>>940
ポジティブアクション
942大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:38:35 ID:YV7WI3wk0
役所はホントすきだよね、言葉遊び。自衛隊関係とか酷いよな・・・

詳しい解説ありがとう。
943大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:39:06 ID:YV7WI3wk0
あ、>>939宛てね。
944半熟:2006/02/08(水) 22:55:31 ID:gxUmDd450
>>940
まだ出産休暇が残ってるだろ。
945大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:01:10 ID:rQwKF2zu0
生理休暇も残ってない?
946大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:08:13 ID:HedIThIN0
炭坑はまだ駄目じゃ無いっけ?<女性
947大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:23:11 ID:s1UkNtTV0
>>941>>944-946
そうだそうだ。そんなのもあったな・・・。
ありがとうございました。
948大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:27:59 ID:A1lkKYjUO
>938
東洋で出たぞ。合ってたのか。よかった
949大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:38 ID:TLaMEb180
成蹊大の過去問です
赤本にまったく解説が載ってなかったので質問させてください

1、違憲立法審査の結果違憲とされた法令は、国会の議決なしに廃止される
2、内閣総理大臣や閣僚の公式参拝は、憲法第20条に規定する政教分離の原則に違反する

1、2はそれぞれどこが間違っているのでしょうか?
950大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:00:52 ID:DnEI/5XLO
1は廃止じゃなくてその事件に適応されるだけ。法律を無効、削除したかったら国会の改正、削除を待つ必要がある。よって×。

2は内閣総理大臣はわかるんだけど、閣僚ってのが間違ってるんじゃないか?

すまん、2は自信ない('A`)
951大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:11:10 ID:bKfhi8B+0
>>950
ありがとうございます

2には最高裁の判決なのでしょうか?
設問には最高裁の判決に関してと書いてあるので
952大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:13:17 ID:p2LgfpIO0
参拝に関する違憲判例は存在しない。
高裁のは判断。
953大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:13:51 ID:cY9f50j90
最高裁はまだ総理大臣参拝の違憲判決は出してないでしょ
福岡地裁も大阪高裁も傍論で述べただけだし、公式で20条違憲判決を出されたことはないはず
954大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:18:18 ID:B7Z6x8b9O
衆議院議員が任期満了で解散したのは何回ですか?
あと参議院は?区制から選挙区・比例代表区になったんでしょうか?
よろしくお願いしますm(._.)m
955大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:34:47 ID:mGzDFerwO
任期満了は1976年の三木内閣の時だけだったと思う
956大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:52:40 ID:YjgzPWsDO
>>949
何年の問題だかわからんけど、最高裁は今まで違憲判断してないし、これからもきっと統治行為論と同じようなの持ち出して憲法判断は逃げるだろうよ。
やったら英断だし(その先未来永劫、政治家は靖国参拝が出来なくなる)、その裁判官は確実に飛ばされるな。
>>953
福岡地裁・大阪高裁のは完璧に違憲判決だよ。朝日読売のニュース印刷したのを今もう一度見たけど、原告の損害賠償は棄却したが、目的効果基準に照らして違憲だって。
957大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:01:55 ID:p2LgfpIO0
>>954
1回だけ。
全国区制

>>956
判決と判断は違う。傍論で述べただけ。
958大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:08:14 ID:B7Z6x8b9O
>>955 >>957
ありがとうございます!!
959大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:09:18 ID:bKfhi8B+0
>>952-953>>956
ありがとうございます
次スレたてようと思いますんで、サブタイどれか選んでください

@【大学でも】やっぱり政治経済がいい六【役立つ】
A【用語集】やっぱり政治経済がいい六【薄い】
B【常識あれば】やっぱり政治経済がいい六【偏差50】
C【ビルトイン】やっぱり政治経済がいい六【スタビライザー】
D【ニュースが】やっぱり政治経済がいい六【おもしろくなる】
960大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:14:46 ID:DUtF7SpU0
政経をアピールするなら@、他教科選択者に目もくれないならCってとこかな
961大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:19:48 ID:adbNy2/uO
>>956-957
小泉の靖国公式参拝については
2004年4月7日付けで福岡地裁から違憲判決でてるぞ。
962大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:46:33 ID:TjOF8jzs0
>>959
@かDがいいな。
俺が実際一番政経やってよかったのはD。
963大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:49:55 ID:TjOF8jzs0
日本語になってないな、すまんorz
政経をやって一番自分が感じたのはD。に訂正。
964大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:53:43 ID:ZE3AMQby0
>>959
つD
965大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:18:26 ID:+zSgrUJo0
ん、俺もどちらも傍論で述べただけだと思ったけど。
そういう微妙なのは早稲田は出さないだろ、流石に。
966大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:58:14 ID:f5Mn9yWJ0
大阪高裁と福岡地裁で違憲判決が出てるな。
閣僚は無いんじゃない
967半熟:2006/02/09(木) 03:00:33 ID:Pyw4nWNU0
>>945
授業でしゃべりにくいだろ。
968966:2006/02/09(木) 03:08:50 ID:f5Mn9yWJ0
主文で賠償は棄却されてるけど、違憲判断に関しては上告できないの?
してもいいような気もするけど
969半熟:2006/02/09(木) 03:09:27 ID:Pyw4nWNU0

次は大学生なんだから、やっぱり@だろ。
970半熟:2006/02/09(木) 03:17:52 ID:Pyw4nWNU0
原告は上告しないだろう(実質勝訴)。
被告(国)は請求棄却で勝訴しているから、そもそも訴えの利益がない。
→長沼ナイキ事件を見てみよう・・・

原告が上告すれば、最高裁の判断は出るな。ただし、
@上告理由にあたらないとして軽く上告棄却。
A上告棄却するが、なお念のためとして合憲判決。
B上告棄却するが、なお念のためとして政教分離違反と述べる。
C請求を認容して破棄差し戻し
(つまり、憲法違反で損害賠償するかどうか一部審理をやり直し、高裁よろしく)。
のどれかになる。
971大学への名無しさん:2006/02/09(木) 07:42:21 ID:cY9f50j90
>>961 >>966
だから傍論は判決じゃないと(ry
972大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:13:20 ID:f5Mn9yWJ0
>>971
主文でないだけであって判決ではありますが何か?
973972:2006/02/09(木) 10:25:09 ID:f5Mn9yWJ0
ごめん勘違いしてたわ
974大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:49:47 ID:a8ZXO31C0
朝日訴訟のプログラム規定説も傍論だったよな?
975大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:16:52 ID:yrcKGX1GO
憲法調査会って誰が組織してるの?
976大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:23:15 ID:pFardYAEO
少子化を前提として、女性の雇用促進以外で、
将来の労働人口問題を解決する対策って
移民の受け入れでもOK?
977大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:24:57 ID:DKsYJoq90
>>976
OK。

誰かフィスカルポリシーとスペンディングポリシーの
違いをわかりやすく教えてくれ・・・
978大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:51:10 ID:hYVaumzAO
フィスカルポリシーは政府が意図的に好況、不況時に行う景気調節のこと。
不況時には減税+財政支出を拡大させるんだけど、その財政支出の拡大を
きっかけに景気回復にもっていくという政策がスペンディングポリシー。
別名、誘い水(呼び水)政策
間違ってたり、分かりにくかったらごめん。あと、長文スマソ
979大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:10:24 ID:DKsYJoq90
>>978
dクス。スペンディングポリシーはフィスカルポリシーの
一種ってことでおkですか?
980大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:13:24 ID:2cBa1DfJO
衆議院が任期満了で解散したことってあるんですか?
981大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:08:30 ID:VKy6QDLS0
一度だけ。
982大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:10:49 ID:6H241+JK0
あれ、デジャブー?
983大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:12:00 ID:fDXuHTSOO
すまんが、次のスレタイにも
【政経】って入れてくれ。
検索しにくいんじゃ。
984大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:14:17 ID:6H241+JK0
>>983
政治経済で検索すればいいじゃない。
985大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:40:35 ID:fDXuHTSOO
そんなこと言ってっから
慶応が政経受験から撤退しちまうんだろーが!

マイノリティーから脱却!
併願校を減らすなぁ!


シュプレヒコールをあげちまったぜ…。
986大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:42:34 ID:kBMjcxD1O
38条の「何人も自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、または刑罰を科せられない。」 ってなんか変じゃない?自白だけじゃ無罪だよね?科せられないの「ない」が有罪のとこにもかかってんの?誰かお願いします。あと長文スマソ。
987大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:50:20 ID:fDXuHTSOO
有罪とされ、と
刑罰を科せられ、は
同格じゃろ。
988大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:58:49 ID:kBMjcxD1O
987さんありがとうごさいます。あともう一つ、公務員が争議権を制限されるかわりにされる特別な処置ってなんでしたっけ?
989大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:21:20 ID:LwDcTuFwO
ちょ質問 今回の衆選挙で 女性は何人当選した?
990大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:36 ID:IPFnvxDsO
1000なら東大にいける。
991大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:28:19 ID:9MYhkVhkO
基本ばっか聞いてんなよファック
992大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:31:59 ID:fDXuHTSOO
え…基本なのにワシ知らん…
993大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:26 ID:yNvltpaEO
988
人事院勧告
994大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:30 ID:kzY/6f+zO
994
995大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:52 ID:rw6megBp0
                    偽装一色       i:|/ミ  -___--_-_  トト|:i
    (.`ヽ(`> 、                      |:|:|イ  へ、 ̄/ヽ |:|:|
     `'<`ゝr'フ\                 +  |:|:|  _、  ,.-_、 |:|:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ト:!| ヽ´´ノ ヽ´´ノ |:|リ
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ ヽ|   ̄ノ 丶 ̄  |_ノ + .
       \_  、__,.イ\           +      |\/ (_i i_)\/ |    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7|\| -=^^=- |/  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト  ヽ   ̄ ノ \
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │姉│姉│姉│木│木│木│篠│篠│篠│内│内│内│創│|創|
 │歯│歯│歯│村│村│村│原│原│原│河│河│河│価│|価|
996大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:39:48 ID:fDXuHTSOO
あ〜ぁ人事院勧告かぁ〜

基本でした……
997大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:41:35 ID:IPFnvxDsO
1000かな(・・?)
998大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:37 ID:IPFnvxDsO
1000
999大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:46 ID:kzY/6f+zO
998
1000大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:20 ID:IPFnvxDsO
1000ゲト―
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。