センター死亡用の相談所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
心優しき方お願いします
2京大工・情報志望 ◆oJLAoIjta6 :2006/01/20(金) 23:01:29 ID:zLsuDIXf0
>>1
生きろ
3大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:05:17 ID:yb7FRxamO
死亡ケテーイb('A`)b
国語も頑張ったのに…模試で120以上は逝ったのに
本試過去問解いたら100点いくかいかないか…
もうオワタ…
英語も狂ったように勉強したのに140点が限界…
何で…
国立諦めたくなくて浪人したのに…
4○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/01/20(金) 23:05:50 ID:jCEmr8by0
m9( ´,_‥`)プッ
5大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:08:06 ID:yb7FRxamO
明日明後日にはこのスレもあがりまくるはずだよ…
死亡者は死亡者なりに強く生きようぜ。
>>2>>4
優秀な奴は来るなボケェ。・゜(ノД`)゜・。
6大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:09:45 ID:Y7FpCZmzO
まだ終わってないよ。がんばろうよ。
7大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:17:11 ID:aBbaG6XWO
去年と同じ心境で諦めてる俺ガイル

すげぇ俺orz
orzorzorzorzorzorz
8大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:18:47 ID:PahDbzBV0
9大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:19:04 ID:0zHGMoM+0
おまいならできる。
がんがれ。      
10大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:19:21 ID:lIW9uWEd0
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ さあセンターの始まりです
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |     愚鈍な受験生諸君
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  ボクを止めてみたまえ
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i     ボクはセンターが愉快でたまらない
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )    人の誤答が見たくて見たくてしょうがない
   ̄i    |   、―ー  | 
  /.|         `ヽ/   |    虫除けスプレーはthe other oneに
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  2chの受験生に浪人の裁きを
  ヾ   \     /   |  \ 
CENTAR KILLER
受験生殺死の p     a     t
11大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:21:17 ID:Fbd2TXJ70
理系なんだからおとなしく理数系がんばっときゃよかった。
苦手科目に集中しようと、古文とかかん分とか英語がんばったけど
まーのびないね。こうものびないと笑うしかない。
そういうのやってるあいだに、数学も理科もどんどんわすれてくし
無勉でも大丈夫とか余裕ぶっこいてた社会もやヴぁいし
もう死ぬ死ぬ死ぬ
12大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:25:42 ID:aBbaG6XWO
えっとなんだ、あれだ。

もうダメぽ
13大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:28:57 ID:uy0BVPu30
500点以下で合格できた国公立大学・学部・学科http://passnavi.evidus.com/topics/2002/500/main.html
14大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:35:15 ID:XaJ7X/9v0
あれだょ。センターで良い点とろうが取れまいが
     希望の大学行こうが行けまいが
その後の人生強く生きてかなきゃダメだよ
受験が全てじゃないし。。。良い結果じゃなくても 

思い出せば良い思い出になると思うよ。
15大学への名無しさん:2006/01/21(土) 10:25:24 ID:qX3aEUXD0
大学行っても、受験で学んだ知識は出るから、
勉強しといて損は無いと思う。
16大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:27:54 ID:d/xmJCXd0
(=゚ω゚)ノ、ぃょぅ
さて、お前らのなかですでに浪人決定した香具師がいるわけだが。
すでに浪人決定した香具師がいるわけだが。
浪人決定した香具師がいるわけだが。
浪人決定した香具師
浪人決定
浪人決定
浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人
浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人
浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人
浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人
浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人
浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人
m9(^Д^) プギャ (^Д^)9m
17大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:31:34 ID:nEgqsUcHO
医学部なら地歴公民死んだらもうアウトだわな
18大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:34:21 ID:Bz1Dzx+uO
俺は現社にすべてをかけた!!



_| ̄|〇
19大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:10:58 ID:E3QdSzl+0
駆け込みで願書提出しに行く?
それとも意地張って来年本命にリトライする?
20大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:11:20 ID:yGb2d6Lt0
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
21大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:11:42 ID:vYDeoDQG0
外資証券(GS、モルスタ・・)、外資戦コン(マッキンゼー、BCG、・・)、
外資IT(MS、intel・・・)、MMなどは東京一工早慶以外はほとんど取らない。

22大学への名無しさん:2006/01/21(土) 13:27:57 ID:m0i0ZUVJ0
>>17俺去年現社76点でも国立医学部受かったぞ
23大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:44:58 ID:pr/98gs/O
マルチだが文系なのに政経選択して現社やっちまったー!!
24大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:49:17 ID:wz9Q5GzTO
英語全然頭回らなかった…
人生オワタ
25大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:54:56 ID:AHUBot710
>>13
新潟無くてヨカタ
26大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:58:37 ID:wz9Q5GzTO
模試でも150点前後しか取れてなかったけど、本番緊張して6番に30分かけちまうわで130すらいかんと思う
一浪で後がないのに…
死にたい
27大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:59:14 ID:B3u4dwFWO
日本史むずかった
28大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:59:34 ID:n+Hvm+C50
>>13
俺の大学があた
29大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:03:34 ID:fhvmM1s8O
人生\(^O^)/オワタ
30大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:04:29 ID:JrELcLOxO
俺も同じだぁ( ̄○ ̄;)一浪してるのに全然頭回らなかった、ひぃぃ〜(((゜д゜;)))
31大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:05:08 ID:JrELcLOxO
俺も同じだぁ( ̄○ ̄;)一浪してるのに全然頭回らなかった、ひぃぃ〜(((゜д゜;)))
32大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:07:39 ID:k2l9u+810
一日目こけたやつは希望を明日に託せ。

今日の分は自己採点すんな。
33大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:08:40 ID:6jMsgpFMO
時計忘れて時間わかんなくて英語時間内におわらなかったorz
34大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:08:48 ID:+dGtw9paO
俺は2浪なのに頭回らなかったから安心汁
35大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:12:36 ID:JNwuuwFvO
俺五浪なのに頭回らなかったよ!
36大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:16:12 ID:Yyox1QRpO
>>34->>35

また来年があるさ!
37大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:19:34 ID:uoAB3i/+O
もう無理ぽ
一浪させてもらってるのに(´・ω・`)
38大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:28 ID:G2E9gcpX0
_| ̄|〇
39大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:21:17 ID:zTuEU6vZO
昼休みにオナヌ-したせいで、国語の時間放心状態だった…
これはもうダメかもしれんね
40大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:22:41 ID:kxLfsLS8O
リスニングが〜〜〜…死んだorz
だって隣の子が見てくるんだもん(´・ω・`)
41負け犬:2006/01/21(土) 19:24:05 ID:WU3T2P+5O
受験番号マークしわすれました。0点になりますか
42大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:25:23 ID:Tf+5IJriO
昼飯食ったせいで国語以降ウトウトしてたよ(´;ω;`)ウッ・・・
浪なのに…
43大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:25:53 ID:QUOYQFxTO
みんな事故採点やめよな…\(^-^=^-^)/
44大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:07 ID:z2bLK29cO
>>41
俺もやらかした気がする
45大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:27:04 ID:48FEKtZAO
鉛筆を置かないと、

性 行 為

になることがあります。
46大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:27:09 ID:t406AVuh0
47大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:27:30 ID:+LA+xJgb0
>>41
当たり前だろm9(^Д^)プギャー
48大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:27:52 ID:cEBR3EQb0
数学UBが怖いです・・・
49大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:28:41 ID:4lZMl93yO
41
ドンマイ…
50大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:28:48 ID:SWCNMoVGO
ミニスカートは無しだろ…
51大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:29:22 ID:n/IcG9AD0
リスニングは簡単だったが、ライティング8割くらいしかないなこりゃ
52大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:31:43 ID:OZ0IN5/TO
誰か俺のイチモツしゃぶって慰めてくれ。出来れば女で、男でも構わないが
53負け犬:2006/01/21(土) 19:32:44 ID:WU3T2P+5O
受験番号マーク以外は埋めたんだが…
情のない世の中だ
もういいや
自分が馬鹿だった
54大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:32:47 ID:FBdMIcY60
>>52
風俗池
55大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:35:00 ID:R6Sn25LG0
日本史点数調節まだ〜?
56大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:39:16 ID:a7XYQ3bDO
英語マジで五割切りました

助けてください…
57大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:40:35 ID:x1WTIkRH0
            _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`   <・> < ・>   :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|         ノ( 、_, )ヽ   ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
    ‐=.二;;;;;`‐t.     ノ、__!!_,.、  |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |       ヽニニソ    |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
      /\\ヽ             ノ
         \ \ヽ.          /


豚、 SHOCK!豚の株が落ちてゆ〜く
豚、 SHOCK!俺の株も 落ちてゆ〜く
売りたい心 成り売りでつないでも
今は無駄だよ
邪魔するやつは マネ糞ひとつで ダウンさー
豚、 SHOCK!上場廃止 速くな〜る
豚、 SHOCK!俺の寿命 速くな〜る
樹海求め さまよう心今 熱く燃えてる
すべて熔かし 無残に飛び散る 株価ー
ストップ安に惑わされ お前は買い増し〜
売り時を 見失った
額面割れした株など 見たくはないさー
株をとり戻せ〜♪
58大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:42:08 ID:APgPahCA0
>>41
大丈夫だよ。確かちゃんとチェックしてくれるはず。
59大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:44:01 ID:G0upLaCUO
>>50
漏れも。明日樹海で待ち合わせしよう。
60大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:46:20 ID:Q8MPY51y0
俺の周り皆制服女子・・・だったけど(´・ω・`)
61大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:50:24 ID:qX3aEUXD0
>>59
ガクガクブルブル(((゚Д゚;)))
62大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:52:02 ID:fSyeQJHi0
英語が時間内に終わらなかった。最後のほう適当にマークしちゃった。死にたい
63大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:52:42 ID:tQmINEqp0
受験番号マークミスした、おっさんは数字書いてあるから大丈夫っていってくれたんだけど
64大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:55:59 ID:fuTDF8gzO
あー、英語死んだ…
100点ぜってーいかねー
65大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:57:20 ID:AN53V8WvO
かなり易化したからここあんま伸びてないね
66大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:58:48 ID:ar4EoOL90
英語無理。
67大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:59:24 ID:tQmINEqp0
大学入試センターに電話繋がらないよう、試験官のおっさんがかけろっていってたんに
58の言うとおりちゃんと調べてくれるかなあ、てか間違えたから同じ受験番号二人になっちゃうしなあ、大丈夫だとおもいたいよう
68大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:59:54 ID:GBxsAUaV0
政経脂肪。英語は普通だったけど車の傷に傷かなかった・・・もっとわかりやすくしろよ
69大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:59:57 ID:EZvFzdH+0
皆、また来年がんばろう!
70大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:04:54 ID:+LA+xJgb0
>>68
文章読めよ
71大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:09:27 ID:qYfaw/FS0
英語172w
国語148
72大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:10:07 ID:3T+h/oRoO
国語できなかったっぽぃ…
73負け犬:2006/01/21(土) 20:11:26 ID:s0efeEYE0
>>67
同士よ、自分も電話しろと言われたが、
土日は電話につながらんのだよ。注意事項に書いてある。
あさってまで待つしかないのだ。
74大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:11:55 ID:JvK4oU1R0
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/hokkaido/murorankogyo1.html
ここってSTARSと比べてどうなの?
6割しか取れそうにないからここ狙ってみたいんだけど
75大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:13:51 ID:jvzv9Noy0
国語できなかった香具師挙手ノシ
76受験番号のマークは0から始まるのに気付かなかった奴:2006/01/21(土) 20:14:36 ID:tQmINEqp0
本当に??当日ぐらいはやっててもいいのに、
じゃあ今は忘れて明日の対策したほうがいいんかね、
77大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:15:40 ID:DomZ7eUB0
英語だめぽ
4割もいかない
78大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:16:10 ID:APgPahCA0
>>67 >>73
俺、去年受験番号マークミスして実際に電話したけど
大丈夫っていってくれたよ。
ちゃんと成績開示で点数もでてたし。
まあ、不安に残るなら後日電話してごらん?
79大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:16:36 ID:RzBY9olB0
>>75
ナカーマ・・・
80大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:16:52 ID:cMhS28OCO
英語死んだ(+_+)
81大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:17:56 ID:vd2JyhMn0
模試では良かったのになんだよこれ…もうだめぽ
浪人でこれって…もう死にたい
82大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:18:19 ID:tQmINEqp0
さんくす、、まじ鐘がなってから気付いて震えが止まらなかったんだよ。てかやっぱり今日は電話やってない?
83大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:18:27 ID:KlnRFLCKO
俺も公民で受験番号間違えた。
センターに電話したら訂正はできませんが、受験に影響ないから大丈夫って言われた。
84大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:18:54 ID:fuTDF8gzO
人生オワタ\(^O^)/
85大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:22:08 ID:KlnRFLCKO
電話今日つながるよ。
あと、チェックはしてくれない。
でも受験番号の重なりはわかるから、照合されて何も影響ないって言ってたよ。
86大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:22:21 ID:w81QUliaO
誰か>>13の詳細キボンぬ!
自分携帯坊なんで見れません…
87大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:24:14 ID:tQmINEqp0
今日繋がるか、じゃあ頑張ってかけてみるわ。73も頑張ろうぜ
88大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:25:11 ID:B8VXEnAm0
今までは

東大京大→優秀
地底一工早慶→なかなか優秀
上位駅弁→普通
中下位駅弁官官同率マーチ→バカ
日当コマ船参勤交流→くそ
大東亜帝国以下→話題にならない

これからは

東大京大→神
地底一工早慶→超優秀
上位駅弁→優秀
中下位駅弁官官同率マーチ→なかなか優秀
日当コマ船参勤交流→普通以上
大東亜帝国→普通
それ以下→普通以下
89大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:26:12 ID:D62JYqnG0
このスレワロスwwwwwwwwwwwww
センター死亡用の相談所
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137765594/
90大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:26:50 ID:Q4t1l31NO
難しすぎ
浪人しても来年もこんなんなんかな
私大に行くべきかorz
91大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:27:01 ID:wyofASu20
酸欠で国語やばかった
92大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:29:27 ID:JvK4oU1R0
浪人してこれなら去年日大行っとけば良かった('A`)
死にてぇ
93大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:29:53 ID:VYay+nYV0
>>90
今年の問題で難しすぎとかいってたらやばいんじゃないか?
94大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:30:47 ID:nt7s+sxa0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    受験生諸君……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだあと一日もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  合格の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
95大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:32:15 ID:ocpkMjPb0
>>77
ナカーマ
みんな簡単とかいってるけど俺には難しすぎ。
96p2026-ipbf13miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2006/01/21(土) 20:34:28 ID:mwYvVs1k0
英語で死亡確認!私立で受けたから明日教授に挨拶しょっかな(笑
)
97大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:36:13 ID:lb+7bChTO
世界史簡単すぎ
98大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:36:27 ID:mvG3u3c40
>>92
俺も去年専修に入っとけば良かった。
人生ってキツイよな。
99大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:36:34 ID:PnsQK7qX0
センター解答速報!!!
http://www.toshin.com/center/
100コピペ厨:2006/01/21(土) 20:37:48 ID:l1+zf+rr0
大学受験板の一年

4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。


101大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:17 ID:XSSLdTGhO
>>91が酸素欠乏症な件
102大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:46 ID:G0upLaCUO
あの、全体的に、4割なんですが、
103大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:39:45 ID:JvK4oU1R0
模試で140は安定して取れてたのに本番104って・・・
去年91点だからほとんど変わってねえ('A`)
104大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:39:56 ID:XSSLdTGhO
>>95
…最後まで諦めずにガンガレよ('A`)
105大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:40:14 ID:bxQWDS8w0
名前書き忘れた…気がする。
106大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:40:14 ID:DMBBDJm00
国語・・・orz
107大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:40:39 ID:U+ERRnKA0
も、も、も、もめぽーーーーーーーーーーー
108大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:41:02 ID:Kdq+rVpLO
やっぱり死んだ。
英語なんかいつもより駄目だった。
宅浪でいつも一人だったけど
たくさんの友達が応援のメールくれたりお守りくれたりしたのに
今年も国立行けそうにない。

これほど人の好意を嬉しいと今まで思った事ないのに
結果は得られそうにない。去年と違って
やるだけの事はやったと思って試験に挑んだが無理みたいだ。
浪人を決めた時、もっとがんばらなくちゃいけないと思った。
今はもう一年やっても無理だと思ってる。
私立あんまり行きたくないが…どうしよう…本当…
109大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:42:13 ID:uES2KwR/0
まだ採点してないけど、明日頑張るよー^^
110大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:42:43 ID:flP31kNb0
え・・英語で105orz
111大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:43:11 ID:R6E2Eguw0
ゴミの言い訳

1.全然傾向がちがくてあせった
2.体調不良
3.模試では取れてたのに本番でだけ失敗した
4.二次試験の勉強してて頭が切り替えられなかった
5.周りのヤツらがうるさかった
6.模範解答がおかしいor問題文が不適切
112大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:43:59 ID:W0lDPkAJO
嗚呼 英語よさようなら永遠に
113大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:44:18 ID:H/u1IeCz0
英語目標170点

今日の自己採点136点


_| ̄|○オワタ
114大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:45:17 ID:+LA+xJgb0
>>108
医学部?
俺も宅浪 獣医志望。
今年一年ほんとなにしてたんだろう・・・と思っている俺からすると、
やるだけやったお前はすごいわ。
115大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:49:01 ID:U+ERRnKA0
英語の6は必殺フィーリング解答を行いました。
なんとなーくありがちないい話になるように自ら構成、めくるめくファンタジーにこの時だけは脳が沸騰。10分で完答。
116大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:50:37 ID:UaSHNri70
>>114
それは慰めとしてどうだろう
117大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:51:26 ID:w5zpiDiuO
>>108
大学なんて逝かなくていいよ

縁がなかった。それだけ。
118大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:51:58 ID:7k8Y3g7nO
>108 僕も宅浪で今日の英語の時間中には本当涙が出てきましたよ。
英語は一番自分なりに頑張ってきたから、きっと成績は上がってるだろうと思ってたのに逆に、
普段より下がるなんて…

もう全てが嫌になりました
119大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:53:33 ID:uES2KwR/0
国語155きた!!!
東進のだけど!!!!!
120大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:55 ID:1jcLna7Y0
現社だけ全部HBじゃなくてBでマークしちゃったんだけど大丈夫だよね?
121kann:2006/01/21(土) 20:55:40 ID:trSA1A3H0
古文0ってここにきてこれかよw
英語なんてリスニング換算して112だよ
122大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:56:19 ID:aRaJqp2E0
激しく死んだ・・・
英語192
リス50
国語187
倫理・・・・・・71うわああああああっああ
123大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:56:23 ID:3IbTuRo70
俺なんか英語満点狙ったのに157点って…orz
解答間違えて書くし…。なぁ、第3問の段落のやつなんで5、3、2なんだ?
俺自信満々に2、3、5ってやってはい余裕余裕と思ってたら…orz
124大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:56:53 ID:/3X5XNDF0
>>122 アシタがある
125大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:57:27 ID:p5ro8We/O
>>120
アウト
126大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:20 ID:DQ78E43t0
>>122
それで死んだってどこ受けるんだ?
127大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:36 ID:p5ro8We/O
>>122
それは致命的。
俺でさえ倫理は94だったのに。
128大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:39 ID:H/u1IeCz0
>>123
ナカーマ
235_| ̄|○
129大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:40 ID:gqUIGkYe0
>>120
ナカーマw
地歴の時までBで逝きますた
130大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:40 ID:lb+7bChTO
えっ…532!?
6,3,2にしちゃった
131大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:40 ID:jumS0jeB0
相手にすんなよ
132大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:52 ID:7FXww4sMO
532ってマジ?
133大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:59 ID:Gk8oJ3zsO
公民のテスト名前書き忘れた…
134大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:04 ID:LlMwT4Fh0
なんで点数わかるんですか?
135大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:06 ID:RzBY9olB0
>>119
残念!今回のは平均高そうだぜ
因みに漏れの国語は156だ。日本史は死んだよ
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
136大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:32 ID:H/u1IeCz0
8割越えのやつは来なくていいよ
つか来るな
137大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:33 ID:3IbTuRo70
>>132
マジ、俺も解答見てびびった。12点もこんなんで落とすとは…。
138大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:40 ID:/3X5XNDF0
あした文系は地獄の淵をみるかもな…
139大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:42 ID:uVf997Q9O
オワタ\(^o^)/
140大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:57 ID:+wZKFmYM0
終わった
141大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:58 ID:AAe+37Ma0
数学難化してたら死ぬしかねぇ・・・・
142大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:02 ID:G0upLaCUO
七割越えも来るなつか寄るな
143大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:08 ID:jYKi/FBBO
英語が117ですた。
模試では160いくのに…死にたい
144大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:10 ID:P1LUJvObO
懐かしのバトル鉛筆で記入した俺がきましたよ。
145大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:38 ID:4EFnc0KgO
>>108
行きたくもない私立行って、やっぱりもう一年頑張ってたら…なんて公開するよりも第一志望に入れるようがんばれよ。もし俺がお前の友達だったらそう思う。

まぁ、赤の他人が匿名掲示板で励ましたって心に響かないかもしれないが。決めるのはお前だ。
146大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:03:38 ID:yykUlCNx0
関東圏の国公立で日本史Aでも受けれる所ってありませんか…?
147大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:04:29 ID:tXR2h29oO
国語100ありませんでした…。マジに死にたい…。それ以外は8割あります。私立に変更するか地方国公立に逃げるか…。

  ∧∧
  /⌒ヽ)
 i三 ∪
〜三 |
 (/~∪
 三三
148sage:2006/01/21(土) 21:05:17 ID:sIuSIyDP0
>>146・・・・
149大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:06:26 ID:+Tb11TdJ0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
国語196キタあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
英語189
日本史92

慶應法・一橋法いけるかも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
二浪した甲斐があった
150大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:07:22 ID:H/u1IeCz0
英数化で8割5分取らないといけなかったのに
英語で7割切ったww(゚∀。)
明日の化学数学で11点分しかミスれない
終わりましたありがとうございました
151コピペ厨:2006/01/21(土) 21:07:58 ID:l1+zf+rr0
大学受験板の一年

4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。


152大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:08:11 ID:H/u1IeCz0
>>149
スレ違い
153大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:08:29 ID:VmeX0qI7O
>>149
先輩おめ!!
154大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:08:44 ID:9cW0yRzBO
明日の生.化が80越えしなければ…

ヽ('A`)ノ
 ( ∧
  \
155大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:09:18 ID:ZtAs06l6O
>>146
東京大学
156大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:10:30 ID:eHoe4WEb0
>>149
おぉ、お前すごいな!!
明日も気を抜かずに頑張れよ!!

おまいら皆、今が踏ん張りどころだ。
あと数ヶ月、悔いが残らないように頑張れよ!
しっかり睡眠とれよ
157大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:10:49 ID:0t4AX//5O
8割でも国立医学部連中は死亡だろからきついよな
他の学部なら余裕なのに
158大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:11:20 ID:/qDGntY70
古文難しすぎないか?
159大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:11:22 ID:Bn/0dhzQ0
てかなんでおまいらそんなに頭良いんだよ。
英語で100点行かなかった俺はいったいどうすればいいんだ。
国語は良かったのがせめてもの救いだが
160大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:11:28 ID:+qVztdp+O
得意科目のはずだった英語で死んだ…
今までで一番悪い点取った。Patいないのに
161大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:11:56 ID:Mg4VBUyx0
英語筆記 176
英語リスニング 46
世界史 94
現代社会 80
国語 109

こんなんで国立医学部受かりますか?
再受験生で20代半ばですけど。。。orz
162大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:12:05 ID:TXek62ji0
英語さようならorz
163大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:12:06 ID:8eekIRhMO
苦手∩とらなきゃいけないって教科は今日でおわた
164大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:12:51 ID:NyP6i3qg0
>>161
( ´・ω・)国語カワイソス
165大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:13:14 ID:+Tb11TdJ0
本当にこの浪人2年間はつらかった・・・
もはや地獄・・・成人式・同窓会も行かないで勉強・・・
でもよかった。本当によかった。
国語196は俺にとってはまさにネ申的な点数
興奮して今日寝れるかわからない・・・
166大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:13:22 ID:fEC8MY1C0
浪人したのに英語119・・・orz現代文が96だっただけにつらい
就職浪人確定ですorz





まぁここ4ヶ月ニートしてた俺が悪いわけだが・・・
167161:2006/01/21(土) 21:13:34 ID:Mg4VBUyx0
国語が国語がああああああああああああ(´;ω;`)
168大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:13:38 ID:/rzJjCTb0
現社オワタ\(^o^)/
169大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:13:42 ID:H905IwPUO
英語氏ねよ。マジで
170大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:32 ID:/B/b3fwy0
>>147
地方においで〜
4年〜6年、地方で暮らすのも悪くないよ〜

山口大なんか、どう?
とリクルートしてみる。
171大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:34 ID:VYay+nYV0
>>161
理科数学で400とればいける!
172大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:36 ID:CT1m9CxS0
ふてくされても良いこと無いぜ
173大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:42 ID:IQGi3ab40
俺受験生じゃないけどガンバレよみんな!!
174大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:53 ID:0OOE+Qq9O
政治経済75はほしかったけど、傾向変わりすぎだろ。
いいわけゴメ
175大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:55 ID:6ZbRz6U90
>>161
明日ので満点近く取って85%確保できれば2次での挽回は余裕でできる
176大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:15:25 ID:Gk8oJ3zsO
名前書き忘れたんですけどどうすればいいでしょうか?
177大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:15:33 ID:nEgqsUcHO
英語→200点
国語→100点
現社→71点
地理→77点

これから、早稲田理工 理科大理工の勉強します
もう、国立理系に未練はありません
本当にありがとうございました
178大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:15:34 ID:Hz3hDAZlO
英語筆記 137
リスニング 46
国語 131
倫理 61
あれ?去年より悪いじゃん(´;ω;`)
179大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:15:55 ID:eHoe4WEb0
>>176
諦めて私立にかけろ!!
180大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:17:34 ID:Gk8oJ3zsO
ちょっと吊ってくる
181大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:18:02 ID:0OOE+Qq9O
天と地がはっきりわかるセンターだったね。
地の僕が言っても説得力ないですか(^o^;
182大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:18:08 ID:dxMisGS3O
4割以上取れた奴は氏ね
183108:2006/01/21(土) 21:18:50 ID:Kdq+rVpLO
>>114
>>117-118
>>145
レスマリガd(´;ω;`)ウッ
>>114
医学部なんてあと100浪しても無理。普通に工学部死亡です。
>>117
だよなぁorz本当に駄目なときいつも思う
>>118
すごく気持ちが分かる。
英語の小説はいつも読めるし得点源なのにあぼーん
必死に練習した第3番のCは全滅。
>>145
なんだかとても落ち着いたよ。ありがとう(´;ω;`)ウッ
駄目かもしれんが明日の理数最後まで頑張る。
184大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:19:43 ID:vGqxn5j50
英語6割しかできてねOrz
185161:2006/01/21(土) 21:20:00 ID:Mg4VBUyx0
みんなありがとう(´;ω;`)
明日がんばる!
186大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:20:13 ID:w5zpiDiuO
>>123
自分その三つ合ってた。何かここに入れれば話つながりそ-だなと。スゲ-

…くねぇよ…

国語古文漢文いらないから100点満点で36点
英語200点満点で91点

この二教科で入れる大学すら希望が失せました

はい笑ってくだたいこの馬鹿な私を笑ってくだたい
187大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:20:25 ID:br6Rs7jx0
日本史マジおわった
188大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:20:53 ID:axxQAsqN0
英語196
国語188
げんしゃ86
げんしゃオワタ orz 本当に死にたい 一浪するかも。。。orz
189大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:21:57 ID:LR0kVDFjO
世界史75
英語筆記119
国語97

一浪無駄になったお…
自殺してきまつ…
190大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:21:57 ID:w5zpiDiuO
>>137
一問6点だから18点だよ
191大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:23:06 ID:9cW0yRzBO
英語→67
国語→138
元社→68

英語→67676767676767676767676767676767676767676767676767676767676


誰か…富士への片道キップを…
192大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:23:15 ID:fAlee3zJO
>>99
これ携帯で見れるサイトないですか?
193大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:23:23 ID:eHoe4WEb0
>>180
その前に、どの教科か思い出してみろ。
多分1科目だけだろ?
ならその科目を必要としないところを選択する手もある。
194大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:24:15 ID:DQ78E43t0
9割超えて死んだって奴は釣りか?
どこ受けるんだよw
195大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:25:04 ID:0hSgE4AsO
国語103……生まれて初めてこんな点取った…国語が得点源なのに…死のうかな…
196大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:25:13 ID:t0VSiL/rO
197大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:25:22 ID:0mQOA6X20
たしかに九割を超える奴はスレ違い
消えろ
198大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:25:51 ID:BqxJ1QhC0
全て100に換算しての結果・・・
政経80
国語90



英語・・・56・・・終わった
199大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:27:09 ID:pEARPAeTO
政経71点
現代文64点
英語133点
リス40点

こんなんでセンター後期出せる私大ありますか・・・?ウワァァァン
200大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:27:15 ID:MFOXWKbQ0
201大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:27:16 ID:JXGc6xgY0
英語200
リスニング50
倫理94
国語149・・。

明日マジがんばねーと東大無理っぽ。。。
202大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:27:45 ID:bvCYwjJ0O
英語は今まで模試で190をきったことがなかったのに、6割こえなかった。‥激しく鬱だ‥
203大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:17 ID:bzzuh2We0
普通1日目の科目は自己採点しないもんだけどな。
悪かったらつられて2日目も死亡だったりする奴いるし。
204大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:19 ID:ST0br4NCO
来年は宅浪か…もうすでにメンヘラ化してるのに。どう生きろと
205大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:24 ID:3MnpAJ4k0
同じく100点法で
英69 リ76 国62 世79
平均が69,6です・・・
どこか私大で入れるとこありますかね・・・
206大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:52 ID:eHoe4WEb0
>>198
おまい・・・
俺もかつて受験生の時は英語苦手だったがそれは酷すぎだろ・・・
いったい何やってたんだ・・・

とにかくそれはもう忘れて、次の行動に移れ!!
まずは明日に備えろ!!
207161:2006/01/21(土) 21:29:14 ID:Mg4VBUyx0
難しいと思った英語で取れた。模試を一度も受けたことのないリスニングでさえ46点も取れた
結構簡単?とか思ってた国語が死んだ
俺もうやばい。本当死にそうorz
208大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:29:28 ID:ttIBMTOo0
浪人したんだけど複素数とベクトルって組み合わせ可能なの?
数列と確立とか
209大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:29:39 ID:eHoe4WEb0
>>198
すまん、100に換算してか・・・
まぁ、とにかく明日も頑張れ
210大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:30:01 ID:JvK4oU1R0
北海道に住んでる方、国立の北見工業ってどうなんでしょう?
6割なくても受かりまくってるんですけど・・・
211大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:31:48 ID:dxMisGS3O
4割以上取れた奴は氏ね
212大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:32:18 ID:6ZbRz6U90
>>210
札幌ですが、地元では神扱いだそうです(友達談)
213大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:32:35 ID:I8rhs7+W0
「<英語126国語110><日本史10問もあってなかった >・・・僕らをひとことで殺す文句だ。」
214大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:33:12 ID:nwfFXoJ70
道民ですら敬遠する
いわんや(ry
215大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:33:29 ID:SwiZ6CBlO
英語52国語142
俺死ぬわ
明日受ける奴すべて満点近くじゃないと無理
終わったよ
英語いつもの半分いかだよ
216大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:11 ID:JvK4oU1R0
>>212
>>214
国立入れればどこでもいい俺にはかなり魅力的なんですけど・・・
浪人で失敗して後がないし('A`)
217大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:19 ID:QbvM+bs/0
1浪して頑張ってやってきたのに全教科みたこともないような点数だ・・・
国語皆簡単とかいってるけど俺全然出来てないし・・
ことごとく2択で外してる・・
そして絶句したのは日本史・・
意味わからない本当に意味がわからないなんだこの点数は
最低でも7割はいつもいってる俺なのに・・
もう何点か計算するのも嫌な位凄まじい悪さ
いくら悪問とはいえ何なんだ俺の点数は
死んだほうがいいのかな・・
本当に理解不能・・自分の馬鹿さ加減が嫌だ
そのせいで英語も笑える点数だ・・
いくら私立の予行とはいえいくらなんでも点数本当にヤバイ
また全部落ちるのか俺は・・
模試の偏差値とかマジでゴミくずだわ
自殺に一歩近づいたなこれ
218大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:28 ID:/3X5XNDF0
今日で9割いってた文系も明日なんだかんだで8割未満。
数1A→余裕か?→激ムズ→パニック→数2B→そのムードで撃沈→受験放棄
どうみても二つあわせて100点です。姉さん、挽回できそうです!
219大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:36:00 ID:pPcjsaeZ0
>>146
筑波
220大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:36:00 ID:Sgr6K0f9O
総合理科A、Bどっちが簡単ですか?今日悪くて死にそう。誰か教えてくれ。物理と化学はやってます。
221大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:36:15 ID:pyL4D9nI0
初等幾何で逝けそうな悪寒
222大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:36:26 ID:Juz6FGX2O
普段7〜8割安定なのに本番で6割とか…
しかも英語は時間配分をミスるという…。
センター終了


私大に向けてがんばるかな('A`)
223205:2006/01/21(土) 21:36:46 ID:3MnpAJ4k0
あの・・・誰か・・・
一般入試は家庭の財政的に受けれないんです・・・
224大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:16 ID:wBN2T0MP0
国語152
減車75

英語89

あれ?
225大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:28 ID:pyL4D9nI0
>>217
飲み行くぞ
226大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:46 ID:Hdv1o6DR0
>>217
ど〜んまいっ☆
227大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:49 ID:TXek62ji0
>>220
両方受けれ。
あえていうなら、化学と物理やってるなら理科総合Aは満点取れるやも知れない。
228大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:39:38 ID:0YOGdVFh0
英語 144 
LIS 38
国語 120 
地理B 80 
現代社会 65

地方駅弁「志望→死亡」
229大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:39:57 ID:AG4UFCBzO

安西 「諦めたらそこで受験終了だよ」
230大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:41:32 ID:GT/DSXEBO
228カナリナカーマ(^ω^)
231大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:43:38 ID:nF2jgUNH0
>>228
地理Bかんたんじゃなかった?
232大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:44:19 ID:gsuxx/k60
明日もある。
まだ諦めるのは早すぎる。
233大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:44:54 ID:El40YGtKO
随筆→18点…orz
小説→50点
僕は典型的なオタクですか(´・ω・`)
234大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:45:36 ID:B3u4dwFWO
日本史46点だけどなにこれ

去年より低いじゃん
手応えナッスィングだったの俺だけ?
235大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:45:37 ID:Vdz01iaJO
げんしゃとちりあわせてろくじゅってんいきませんでしたもうしにます
236大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:45:46 ID:8MfuFj7Y0
>>205
大東亜帝国レベルならいけると思うよ
237うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 21:46:29 ID:Fet1fybO0
医学部志望でしたが死にました。
本当に(ry
238大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:46:42 ID:Sgr6K0f9O
227 物理化学は模試で八割は大概いってます。ただ今日の模試で普段八割の英語が六割、普段六割五分の国語が五割と本気で自殺しそうにわるくて。
239大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:47:06 ID:0YOGdVFh0
>>230
どこ受ければいいべ?
>>231
びみょうびみょうびみょうびみょう
240大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:07 ID:k1lBfwDE0
ちょ・・・オレ政経はいつもコンスタントに偏差65ぐらいだったのに・・・・・・


42/100


( ゚д゚)ポカーン

・・・死ね。オレ死ね。
241大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:20 ID:cpRWzjZQ0
国 語160
英 語110
L I S 40
日本史 38


来年がんばるよママン・・・。
242やぎぃ:2006/01/21(土) 21:48:27 ID:t3zfSDpQ0
国128
英90
リス32
地理56
はい,死にました。
243大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:39 ID:6koVH9Cj0
>>237
とりあえず、どっか大学入って
3年次、もしくは卒業後に千葉大学医学部の3年次への編入試験をうけるんだ。
244大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:41 ID:6ZbRz6U90
>>228
明日の合わせてリスなし700行けばどこでもOK
245大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:41 ID:EP5fddqlO
英語100だったよ・・・
もうむりぽ
246大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:56 ID:mjrXjoyR0
国語105点
英語106点
政経39点('A`)


通常、みんな7割越えするのだが。
死にたい。政経できたつもりだったが、この点数。
なんじゃこりゃ。ホント死にたい。
247大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:49:49 ID:wTZMYJdB0
英語176
リス50
国語157
公民81

英国オワタ
248うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 21:49:57 ID:Fet1fybO0
>>243
もーそうするかも。
駅弁狙うか明日にかけるわ・・・。
それか2次配点がでかいところ。
249大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:50:15 ID:H905IwPUO
うわっ、明日泣きそうだよ、コレ。
何でこんなに悔しいんだろ。
高校入試で落ちたときはそんなことな
かったのに。今すごく泣きたい気分だよ
250大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:50:18 ID:yhCxgHkw0
この際]このスレに書き込んだ奴は絶対合格[願懸け
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137847594/
251大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:50:19 ID:6WrgZ4G30
評論48点
小説47点
漢文39点
古典19点←・・・orz
252大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:50:48 ID:JvK4oU1R0
決めた。俺北見工業行く
最底辺国立でもいいや別に
253大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:51:13 ID:DomZ7eUB0
現文93点
古文5点wwwwwwwテラワロスwwwwwwwwww
254大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:51:18 ID:HtEoC2rq0
英語158
リス36
マジで死のうかと思った
255大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:52:21 ID:axxQAsqN0
倫理 97
日本史 88
英語200 リス50
国語 192
センター死んだ…orz
医志望だけど東大の理Tに変更しないとダメかな(´・ω・`)
256大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:52:29 ID:LLokBIIh0
>>246 
河合模試 平均偏差値65くらいだけど

国語80
英語120
政経30
日本史50
ぐらいだぜwwww

はいはい浪人
257大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:54:02 ID:1bhY1yTgO
英102
(文法47、長文55←クズ)
地47
国71
リ34

俺二酸化炭素吐いてるだけの無能人間だ
258大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:54:08 ID:pyL4D9nI0
188 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/01/21(土) 21:20:53 ID:axxQAsqN0
英語196
国語188
げんしゃ86
げんしゃオワタ orz 本当に死にたい 一浪するかも。。。orz

255 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/01/21(土) 21:52:21 ID:axxQAsqN0
倫理 97
日本史 88
英語200 リス50
国語 192
センター死んだ…orz
医志望だけど東大の理Tに変更しないとダメかな(´・ω・`)
259大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:55:46 ID:xBwxHF460
国語59
英語127
日本史77

浪人できないよorz
260大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:57:32 ID:ttIBMTOo0
>>257
俺はそうは思わない
失敗の長い人生、その程度の失敗あるに決まってる
261大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:39 ID:8ptkncZN0
日本史ありえない!!
毎年開かれる正倉院展って…
まぁ普通に考えたらわかるけど…
でも教科書でてないでしょ…
262大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:53 ID:Ghu+Y6ig0
英語 134
リスニング 42
国語 136
倫理 95

倫理キタと思ったら
英語が・・・終わった・・・
理系だけど、物理や数学苦手だから稼がなきゃいけなかったのに
浪人か('A`)
263大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:00:00 ID:/3X5XNDF0
このままじゃ
代ゼミB判定
駿台C判定
河合B判定
ニートS判定です
264大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:00:22 ID:Dv0400wf0
推薦で受かったから記念受験したら
国語158(評論40小説35古文38漢文50)
英語168
日本史40w
おい。秋から無勉だぞ。
もう推薦だからって馬鹿にさせないwww

265大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:00:39 ID:ZcaQEuKr0
世界史、国語は九割超えたんだが、英語は六割でした……
なんか今回やけに難しかったような気がしたんだけど、なんかみんな普通に取れてるのな
もう笑いがとまんねー…
266大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:01:01 ID:fAlee3zJO
>>196

サンクス。国語現文47点キター(゜∀゜)

英語




…72点。



orz

267大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:01:02 ID:nEgqsUcHO
一緒に私立大学目指さないか?
268大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:01:47 ID:dZWfp0RyO
大学に2年間通って辞めて、実質4浪が決まりそうな俺が来ましたよ。
269264:2006/01/21(土) 22:02:15 ID:Dv0400wf0
>>264
ごめん起爆した
空気よめないレススマソorz
流して
270大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:03:09 ID:/8tO4Cf90
英語 122orzorzorz
国語 153
現社 59orzorzorzorzorz


271大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:03:34 ID:GjdZNO4W0
国語112点
日本史50点
英語135点
リスニング50点

俺実質三浪なのよ。死にたい。
272大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:03:40 ID:L91pHJq30
英語 100点
リス  30
国語 131 現69 現古93
政経 54 ←一般試験で使う科目
地理B51 ←即席

・・・('A`)
どこにセンター利用だそうかな?
273264:2006/01/21(土) 22:03:59 ID:Dv0400wf0
>>264
国語の合計点違うし
ほんとごめん。
こんなんだから推薦は馬鹿にされるんだね・・・
274大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:04:11 ID:nmVseGT+O
五割なかったけど来年に向けてがんばりやす
275大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:05:50 ID:dZWfp0RyO
>>271
俺も実質3浪
276大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:06:38 ID:q6Bhe1/M0
英語で死亡してるやつ多いな・・・
俺は英語はいつも通りだったが現代文で爆死したくさい・・・
怖いから明日まで採点しないw
277大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:08:23 ID:wDI7685qO
>>266
英語仲間だな

来年一緒に頑張ろうぜ
278大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:07 ID:s8rZmfyG0
減車74
国語112
英語123

行きたい場所は7割7部
俺は6割4部 駄目かなぁ…
一応傾斜はセンター3 二次2なのだが orz
279大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:22 ID:7k8Y3g7nO
現社は今年面白いほど解ける本の知識が全く役に立たたなかった。
本当に作者氏んでくれと思った…


>258 キモスw
280大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:11:10 ID:k1lBfwDE0
英語 筆記127/200 63.5%
    リスニング34/50  68%

国語 現代文89/100 89%

政経42/100 42%

合計292/450 64.8%

あー・・・どっこもだせねぇ・・・・・・・・・
281大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:11:31 ID:ZXw7h8i80
英語 160
リス 42
国語 109(現古)←クソ
JAPAN史 72←死んだ

これで立教メディ社
泣けてくるぜ…
282大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:11:34 ID:NPfsLnip0
倫理74
英語152
国語154

センター枠全部アボーン
俺も実質3浪
283うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:12:01 ID:Fet1fybO0
>>271
僕も再受験組です。
今回はお亡くなりみたいです。
本当に(ry
284大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:12:39 ID:a3LqUATL0
おかしい
絶対おかしい
模試で100点以下なんてとったことない俺が



英   語   9   0   点



緊張したわけでもない 焦ったわけでもない
いつもどおりやって「まあ130くらいかな」と採点してたらとんでもないペケの連続に目の前が霞んできた
問4まではいつもどおりだった
しかし問5でやけに時間を食い、問6で死んだつまり人生\(^o^)/オワタ
285大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:11 ID:Ap7s01ZNO
コノママヂャヤバイヨ。
誰か総合理科と理科総合ABの違いを教えて下さい。
286大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:12 ID:B3u4dwFWO
センターの英語解けない奴は基礎が出来てないから私大も駄目だよきっと
287大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:23 ID:dZWfp0RyO
実質3浪けっこういるね…
仮面で3浪?
大学辞めて3浪?

288266:2006/01/21(土) 22:14:26 ID:fAlee3zJO
>>277
来年……来年か…。

とりあえずゲーセン逝ってくるwwwwwwwwwwww
289大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:14:39 ID:ST0br4NCO
センター利用全て死んだ。国立無理ぽ2浪突入
290大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:17:23 ID:GjdZNO4W0
>>275
>>283
自分は医学じゃなく(医学ははなからあきらめている)私立夜間から国立工学部狙いだけれど、
得点元の英語が駄目だった。
才能ないのを悟って受験から引退かな・・・
291大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:17:36 ID:1stNsaSb0
オワタとか言ってるヤツ、2浪以上でない限り諦めるな。特に現役に浪人を
毛嫌いする傾向があるが、学部によっちゃ浪人が当たり前。浪人も今思えば
いい経験だったよ。(但し、人間的な成長は学生生活の方が遥かに大きいことは
大学入って気づいたが・・・)明日だけに集中しろ!!!それから悔やめば
いいんだから。お前ら全員の健闘を心から祈る
292大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:18:57 ID:Hdv1o6DR0
>>288
こいつぁ来年も期待できそうだなw
293センター試験:2006/01/21(土) 22:19:51 ID:aRaJqp2E0
>>288
再来年もよろしくね
294うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:21:10 ID:Fet1fybO0
>>290
まだ明日があるから頑張りましょう。

>>291
どーみても実質2浪です。
本当に(ry
295大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:21:24 ID:DL9n4lSWO
俺に比べればみんな神だ…。
英語(筆記)51点
リスニング(受けてない)
現代文32点
日本史26点
どっか入れますか?

296大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:21:37 ID:L91pHJq30
さて

龍谷近大関大にそなえて勉強するか

('A`)
297うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:21:55 ID:Fet1fybO0
ちなみに生き返った。
漢文の50点分足し忘れてたぉwwwwwwwwwwwwwwww


つ愛。


明日こそはもっと頑張っていきましょうね。
298大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:22:41 ID:GZGhZaXCO
>>291 泣けるぜこんちくしょう
299大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:23:32 ID:DBdqquEn0
センターに失敗で自殺する奴何人いるかな?楽しみだ。(笑)


300大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:23:55 ID:GjdZNO4W0
>>287
俺1年間仮面。今年休学して一年
不登校、通信高校上がり
301http:// pl150.nas923.niigata.nttpc.ne.jp.2ch.net/:2006/01/21(土) 22:24:08 ID:FdkIVinU0
guest guest 
302大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:24:11 ID:NPfsLnip0
>>287
去年の8月まで社会人で今年初めての受験生で計算上は3浪
これはなんていうの?
303大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:24:18 ID:nptht1QA0
>>297
難点くらいなんですか?
304大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:24:23 ID:L91pHJq30
>>299
帰り人身事故で足止めくらったが
関係あるか?
305大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:24:53 ID:nlgwu/C+0
今年は就職浪人(2浪目だが、全然しなかったので1浪目みたいなもん)になりそうなんだが、就職浪人のやついる?
306大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:25:53 ID:DBdqquEn0
手っ取り早い方法をとったのだろう?(笑)
307大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:26:04 ID:B3u4dwFWO
底レベル高校行ってる現役は英語の点数みんな70以下だから気にしなくて平気
308大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:26:28 ID:7k8Y3g7nO
あの試験開始五分前の言葉に出来ない緊張感
309大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:26:29 ID:n9MzdnxNO
二浪で
英語記述120
現代文58
政経65
どっか受かりますか?
310うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:27:13 ID:Fet1fybO0
>>303
国語は古文ひとつ間違えだけだったので192点でした。
でも倫理が死亡してるっぽいですが。
とりあえず明日の理系科目を頑張ります。
311大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:28:06 ID:nptht1QA0
>>310
すごいですねー
英語とか倫理祭典してないんですか?
312大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:28:54 ID:dZWfp0RyO
>>300
似たような感じだ

>>302
3浪には違いないだろうけど、一度社会にでて金貯めてから大学に入学する人も意外といますよ。
313大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:29:07 ID:piu3xXRe0
英語 98 
リス 36
原文 54
政経 73 

orzorzorzorz センター利用拓殖 経済〔3教科〕と神奈川大 現代ビジネス出したけど全滅っぽい。
死にたい。 英語苦手なのは分かってた。この点で十分。
でも原文と政経は80は行きたかった。
五割、八割、八割、で合計七割であわよくば神奈川、滑り止めに拓殖受かるつもりだったのに。。。。
マジどーしよ。ソテーガイ
314大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:29:26 ID:DBdqquEn0
留学経験者の漏れは英語は満点だったよ。リスニングなんて子供並み!
315大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:29:27 ID:B3u4dwFWO
>>309
三浪目突入する支度は出来ましたか?
316大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:30:09 ID:gdvBYRuc0
日本史47点
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
317大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:30:13 ID:KxrjAtXaO
英語マジミスった…。第6問残り10分でやったから最後の方はカンだし…。6割あればいい方だなorz
318大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:30:28 ID:q5TCVjpE0
>>309
なんで二浪しようと思ったの?
319大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:31:10 ID:B3u4dwFWO
>>313
その英語の点数で神奈川大はないだろう
320大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:31:12 ID:h2aH3/hqO
理科総合ABって無勉でつっこんで8割いける?
321うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:31:31 ID:Fet1fybO0
>>311
英語は得意やけん、どーにか。
りすにんぐもちゃんとぴあすが邪魔になりつつも
いやほんが入ったけん、大丈夫やった。
322大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:32:16 ID:cMpwA1Zx0
英語100
原文100
地理97
さようなら・・・
323大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:32:19 ID:RpReejHdO
近大やめて実質3浪の俺がきましたよ。まあセンター受けてないけど…私大一本です。3浪ヽ(・∀・)ナカーマ
324大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:32:26 ID:qlJgRwok0
英語、国語、数1A2B,日本史で受けれる国公立なんてないよね?
325大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:34:07 ID:NMxBx26tO
おいボケうるる。自己採したのさらしたか?
326大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:34:59 ID:T3Eu05zv0
英語 164
リスニング 44
国語 88/150
日本史 78

獨協の経済うかるかな?国語のせいで期待が薄れてきた・・・orz
327大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:35:21 ID:2unxEpZG0
>>322
配点知らない人が見たら凄くよく見えるだろうなその点は
328大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:36:52 ID:cMpwA1Zx0
>>327
原文だけなら満点なんですが、国語に直すと186だorz
英語模試だと8割は超えてなんだけどな。
329うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:36:59 ID:Fet1fybO0
>>325
晒してないよ。
330大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:38:56 ID:Ta8BzHkJ0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●






331大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:39:16 ID:NMxBx26tO
晒せよ
332大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:39:25 ID:dZWfp0RyO
親に頭下げてきたよ
ヽ(。▽゜)ノ

333大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:39:30 ID:q6Bhe1/M0
>>328
なんで英語そんなことになっちゃったんだ
334大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:39:44 ID:Ol/zJ+xs0
え〜と
政経82
世史68
国語142
英語119

どうしたらいいですか?
明日はもう行きません・・・

はぁ・・・また1年かよ・・・もうやめよかな・・・
335大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:40:10 ID:sncDkc5U0
>>324
それに+理科一科目で
筑波の社会だったかに行ける。
336大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:40:46 ID:/SBFn8mDO
英語筆記 127
リスニング 44
国語 132/150
政経 76

法政法律…orz
337大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:40:56 ID:cMpwA1Zx0
>>333
3番の並び替えで異様に時間食っちゃって・・・
長文読む時間なかった。
親に申し訳ない。公立の高校に進学させてもらって現役で合格すると約束したのに・・・
338大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:42:11 ID:wpn4TgJV0
339大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:43:28 ID:B3u4dwFWO





340大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:43:36 ID:Y3HysTnsO
>>336
英語で無理だな
341たかな:2006/01/21(土) 22:44:49 ID:oWHqJQuiO
採点する気しないわ
てか英語三番目の大問とばすのコツだろ
配点からして大問4以降時間たらないのあるならやばす
まあ国語しんだわ
342大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:45:19 ID:B8VXEnAm0
今までは

東大京大→優秀
地底一工早慶→なかなか優秀
上位駅弁→普通
中下位駅弁官官同率マーチ→バカ
日当コマ船参勤交流→くそ
大東亜帝国以下→話題にならない

これからは

東大京大→神
地底一工早慶→超優秀
上位駅弁→優秀
中下位駅弁官官同率マーチ→なかなか優秀
日当コマ船参勤交流→普通以上
大東亜帝国→普通
それ以下→普通以下
343たかな:2006/01/21(土) 22:46:02 ID:oWHqJQuiO
てかまだ私大一般がある!
344大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:46:34 ID:FDZvNHEu0
>>342
それの阪大ってどこに入る?
345大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:47:16 ID:NMxBx26tO
うるる。写メ月で頼む
346大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:47:19 ID:Y4Ammp8PO
評論の最後の問題の本文一致問題選ぶ奴で二つ選ぶと思って、
二つマークしてたwwwwwww
死亡だ…
347うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/21(土) 22:47:47 ID:Fet1fybO0
>>345
黙れ。
大生板の人間か?
348死ぬにはまだ早いぜ:2006/01/21(土) 22:48:46 ID:8nYH+82H0
明日の解答速報です。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とかなしでこっそりお願いします。
http://www2.asahi.com/edu/2006-exam/center/
↓【国語の解答】
http://www2.asahi.com/edu/2006-exam/center/kaitou/kaitou-kokugo.html

↑の科目名(kokugo)のところをいじると見れないはずの解答速報が!!
科目名:rikasougoub / seibutsu1 / sougourika / seibutsu1a /
    suugaku1 / suugaku1a / suugaku2 / suugku2b ・・・・・・残りもこんな感じで
349大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:49:42 ID:NMxBx26tO
>>342
私立の試験が終わってから言えよ。
早慶でセンター英語190〜点レベルかな。
350大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:50:22 ID:VFIcXPQNO
センター2週間前に政経始めたんだが
52点だった。無勉の時より低くなってるw
でも、私大の一般の前までには何とかなるつもり
351大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:52:59 ID:Xa2J9oM80
おれは第6問とくとき15分あったがあせってそれどころじゃなく17点さ。
352大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:56:05 ID:8eekIRhM0
10分前ですって言われると焦るよね
時計ばっかし見て頭回らない。もう終了したも同然。
せめて5分前くらいにもう一回アナウンスしてくれないかな
353大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:56:38 ID:q6Bhe1/M0
長文で時間足りなくなったらやだから3から順番にやってる
354大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:58:45 ID:yykUlCNx0
理系科目で現社みたいに素人でもそこそこ見込みがあるような科目ってありますか?
355大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:59:13 ID:JvK4oU1R0
6番最初にやって35分も使って脂肪した俺が来ましたよ
356大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:38 ID:k/CQeFLG0
>>355
お前は俺か?
357大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:03:04 ID:2unxEpZG0
問4 10分 問5 10分 問6 15分




問3 30分www
358大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:03:40 ID:dZWfp0RyO
おまえら結局どーするのだ?
359大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:06:13 ID:JvK4oU1R0
問6 35分
問5 20分
問4 20分
問1〜3 5分
104点

死にてぇ
360大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:08:47 ID:58Sd7+Kr0
>>354
理科総合
361大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:11:10 ID:tMtKFU1S0
国語過去問でいつも170−190だったのに本番でやってしまった・・・・。

一番の得意教科だけに9割とると意気込みすぎた。
同中の奴が放課中うざかった。マジで。氏ね。

英語182

国語 現代文のみ82−89(一問どっちマークしたか忘れた。
古文漢文はアレすぎて晒せない・・・)

世界史97

明治は完全駄目だろうが、法政-法はどうだろ・・・・

362大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:12:09 ID:tMtKFU1S0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
363大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:17:10 ID:pTQg8YU00
やべwww
国語で古文と漢文両方答えちゃった
これってアウト?セーフ?
364:2006/01/21(土) 23:18:15 ID:ze9whpQyO
大問6をしくじり死亡
365大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:19:52 ID:6fQZKkVt0
国語 148
現社  64
リス  24
英語 38

俺より英語悪い奴っているのかww
高校か予備校かいっときゃよかったかな

殆ど何もやってないのに国語が一番高いww
366大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:19:58 ID:yykUlCNx0
>>360
thanks
特攻してくる。
367大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:19:58 ID:aRaJqp2E0
>>363
死亡確認
368大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:27:01 ID:IKVtd/gO0
ここで英語の点数晒してる奴ってネタだよな?
めちゃくちゃ簡単だったじゃん、あれ平均7割くらいいくよ
369大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:27:20 ID:pTQg8YU00
マジでwwwwwwwwwwww人生(^O^)/オワタ wwwwwwwwwww
370大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:31:57 ID:z02eYPZQO
>>368
いくわけねぇじゃんw
とりあえず予備校の問題分析を読もうな。
371大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:32:54 ID:6fQZKkVt0
ネタだったらいいのにな・・・

頭が朦朧として殆ど何も考えれなかったYO


万全でもセンター模試103点だったけどなww
372大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:33:22 ID:hHzh1r1t0
国語130
英語(+リス)165

世界史40orz


無勉でも数学突撃した方がいいかな?
373大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:35:51 ID:L6hjqATB0
>>372
俺も数学考えてる…。鬱だ
374大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:37:15 ID:dhTEs1MN0
>>372
どこ行きたいの?
375大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:37:49 ID:IKVtd/gO0
>>370
この二年激しく易化してて昨年と同じだろ?
五年前と比べたらめちゃくちゃ簡単だよ
376大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:41:08 ID:6fQZKkVt0
>>372
金払ってんだから一応突撃したら?
俺は逝ってくるけど
377Pink:2006/01/21(土) 23:41:34 ID:YJVxlQe8O
合計5割は死んでますか?
378大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:42:47 ID:Jp9OCHLe0
>>377
底辺私立のセンター利用なら死んでません。
379大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:43:51 ID:oeItblBEO
>>361みたいのってマジなの?普通に一橋とか狙える点だと思うんだが
380大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:45:27 ID:DclPXlYK0
去年、数学UB35点だった俺になんか質問ある?
381大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:46:52 ID:UoExnop0O
特になし
382大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:47:01 ID:tMtKFU1S0
>>379
え?三教科だからさ・・・
世界史はかなり易化したらしい
世界史だけは過去問解いてなかったから俺は実感ないけど
383大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:50:19 ID:zB0L7D2j0
宅浪頑張れ!!
384大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:50:29 ID:E7yosAuuO
5割だとどこ大学いけますか?(・ω・`)
385大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:54:18 ID:q5TCVjpE0
>>384
河合塾大学
386大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:55:47 ID:Qq1shrWz0
英語7点
国語6点
日本史7点


浪人でこれじゃ駄目だなぁ・・・orz 明日がんばるか〜
387大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:56:07 ID:bEKBkVPw0
>>74=>>359
遅レスだが北見や室蘭よりSTARSのほうがいいと個人的には思う。
ド田舎の単科大より、県庁所在地の複数学部キャンバスの大学行ったほうがいいよ。
都会の人には想像しがたいだろうけど、駅弁はどこでも地元では神扱いだから。たとえSTARSでも。
388大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:57:14 ID:Qq1shrWz0
ミスった。点→割orz
389大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:57:55 ID:bzzuh2We0
>>384
5教科7科目で5割なら行ける国公立が・・・・無いやゴメソ
大東亜帝国未満の下位私立なら希望が!!!
390大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:00:59 ID:DclPXlYK0
>>386
普通の中堅国立なら明日と二次次第じゃね?
391大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:02:39 ID:PTWlWtOgO
>>389
助けてっ‥(;ω;`)
国語だけとかで行けるとこありませんよね?○| ̄|_
392大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:04:49 ID:ORWaVx0a0
英語200とっち俺がきましたが何か
393大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:05:15 ID:O8XEVQQ60
あるわけねーだろw
394大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:05:28 ID:cVS4XvXpO
>>386
6点グランドワロスwwwwwwww
395大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:06:21 ID:J5WI7wkg0
>>390
横国目指してた俺ガイルorz
サマソ失敗並に鬱
396大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:06:42 ID:gqK9VsvlO
日本史調整ないかな…
採点まだだけど、50ない…
397大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:01 ID:FmrUJcT/O
最後の記述模試で国語偏差値72出て喜んでたら6割ですた
模試の信憑性なんて0です
センター国語はトラウマになりますた
398大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:19 ID:hkCBZdkzO
>394
グランドワロス…もしや同士かw
399大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:19 ID:E7yosAuuO
国語と公民とかは?
400大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:19 ID:z9r+8TVsO
さっき誰か貼ってたが…
http://passnavi.evidus.com/topics/2002/500/main.html

二次次第じゃねーか?
401大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:10:46 ID:NtsYhKknO
俺と一緒に私立目指さないか?
402大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:14:43 ID:yvU00tn9O
英語がいつも170はこえてたのに今日は109でした。
おかしい。何かがおかしい
403大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:14:45 ID:J5WI7wkg0
俺も私立にしようかな。さよなら愛しの横国サマ

てか今日の出来じゃ私立も危ないな・・・orz
404大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:15:14 ID:3/2N8pj90
何だかんだで国公立、特に駅弁総合大なら最低でも総合6割前半以上じゃないと勝負出来ないお。
北見工大とか琉球大工なら6割でも何とかなりそうだお。
405大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:15:19 ID:skXgO7WBO
漏れもマジに私立考えてる。演習とここまで違うのか…
国語131英語175日本史65倫理80。
75%行くかもしれんが、全体の平均が上がりそうなのでセンターを捨てようと思ってる。
MARCH行くぞ!MARCH!
406大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:16:14 ID:6iEcD/xd0
>>402
BSE発症したんじゃね?
407大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:16:58 ID:z9r+8TVsO
来年からか?
国公立も併願できるようになるのは?
日程さえ被らなければ。
408大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:17:59 ID:WyufvHkiO
いいから倫理作ったヤツと、去年の生物作ったやつと、オーウェンは死ねよ。





センって誰だよ、、orz
409大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:19:53 ID:NlUD5NjNO
マーチ志望
現古74+24=98
英語99+28=127
日本史59

どーすればいいんですか……orz

ツンデレさんマジレスお願いします
410大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:20:36 ID:J5WI7wkg0
とりあえず気分転換に明日コンパス三本もってこ。
411大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:17 ID:WKB/1Zbz0
>>409
1 諦める
2 死ぬ気で勉強
好きな方をどうぞ
412大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:49 ID:3/2N8pj90
>>409
つ【一般乱れ撃】

つ【立命館推奨】
413大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:56 ID:kiXJppIH0
センター7割行ってればマーチは余裕だお!
414大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:22:39 ID:+9ymwLZLO
なんかセンターが変わって自分もおかしく思えて…わけわからん
415大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:22:41 ID:JKFuZbek0
亜細亜、大東文化で3教科全体で5割は厳しいですかね。。
416大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:23:02 ID:ySQLWIeAO
英語が駿台のセンタープレで153でいつも120くらいで上がったから期待されてたのに…

英語 111
リス 36

いくらセンター利用しないとは言え死亡です。本当にありがとうこざいました。

明日もお世話になります。
417大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:27:56 ID:EiZ7GuSL0
みんな今日の事は忘れて明日は頑張ろうぜ!

とりあえず明日の奇跡を信じてもう寝ます。
418大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:28:34 ID:O53uOrlF0
ぶっちゃけC判定ってどうですか・・・orz
この調子で行くとCになる予感
419大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:29:01 ID:Hwb8859kO
世界史3割でした。
どう見ても浪人です。
本当にありがとうございました。
420コピペ厨:2006/01/22(日) 00:29:14 ID:YDCMPFCA0
大学受験板の一年

4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。


今更なげいても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:30:16 ID:NaV5ITin0
意気揚々で明治法センターと明治学院法センター出願して河合速報で採点した結果

国語 162
日本史 87
Lis  42


英語 111

本命の首都大学もオジャンニなりますた。
一般受験の勉強なんてこちトラした事ねーんで、また来世w  orz
422大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:30:31 ID:mDjMnQoS0
センター試験の平均点を予想しました。
よろしければご覧くださいませ
平均だけじゃなく偏差値の目安もつけました。
http://daigakunyushi.nobody.jp/heikin.htm
423大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:30:53 ID:vH2RDag4O
英語115
リス36
国語近代以降44←
私立理系志望です。いや、でした。かな?
・゚・(つД`)・゚・
一般って2週間で間に合いませんか?
偏差値50のトコです 
424大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:31:55 ID:9yEgIy5AO
センター終わりました‥さてどうしましょう72%です。
誰かアドバイス‥‥
425大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:33:15 ID:8mviu+ys0
センターのリスニングやらなかったら英語0点らしい
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137844030/

リス受けませんでした…
426大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:34:34 ID:M2PWIa3L0
>>418
Cでも受かることはある
ただし、私大のセンター利用はリサーチB判とかでも余裕で落ちる
427大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:35:54 ID:RdDRVqClO
英語192
リスニング50
国語77/150
の俺がきましたよ。はいはい、国語死亡。みんなの嫌いな早計嘆願です。立教をセンターでいただこうと思ったんだが
数学で満点取らないと無理ぽ
428大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:37:00 ID:g7vHFsqCO
英語107
リス40
現文76

明日数学IA受けますが、恐らく40点くらいしか取れないだろう。こんな自分でも入れる大学あるかな?
429大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:38:00 ID:Q84vsSIsO
エエェェ(´д`)ェェエエエ
430大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:38:03 ID:O53uOrlF0
>>425
ネタでしょ?
俺は受けたけどそんな大事な事なら学校の先生とか試験官が言ってくれるんじゃ・・・
「リスは英語筆記受けた人しか受けれません」としか言ってなかったな
431大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:39:52 ID:9UEVYRh/0
現代文…41点
古文、漢文…24点
英語…117点
リス…34点

記念だからもうどーでも良いけど明日ガンバロ。
432大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:41:26 ID:kiXJppIH0
マーチはセンター終わってからでも間に合うから、絶対に。
浪人したくないならガンガレ!!
浪人って想像するより過酷だお!
それでマーチ以下だと泣きたくなるお!
433大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:45:22 ID:HcOMu7Mk0
前日メイド喫茶を数人で冷やかし
ポーカー何時間もやって・・・・・・







182点だったよバーカ!
普段から勉強しないでセンズリばっかぶっこいてる奴が
今更都合いいこと言ってる
(^Д^)9mプギャー!!浪人乙!浪人乙!
434大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:49:04 ID:vYBlDDZJ0
そして英語198点、リスニング満点の俺がいる。
昨日飲み会だったwww今日はもうちょっとで寝るけどなー。
435大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:49:35 ID:vYBlDDZJ0
196点だった
436大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:32 ID:g8Qyx7lrO
425立命の説明会でリス受けないと英語を受験したと認めないっていってたからマジぽいよ。
437大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:51:22 ID:5hIB54m70
誰か俺の死亡診断書作ってください
438大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:52:24 ID:O0+vsTH50
英語160
国語164
日本史67!
日本史は本番の2日前に実戦問題集で9割とれるようになった・・
しかも大体模試の偏差値は70前後だったのにこの結果・・・
ありえねーーーー。ってかセンター日本史問題作成委員会は
消滅して良し。誰も今日みたいな問題期待してない。
しかも世界史は易化?・・
センターのために今まで弱点分野をつぶしてきた毎日は
いったい?これはどー考えても問題が悪すぎる!!!!
でも小説はけっこう楽しかった★

439大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:56:28 ID:HcOMu7Mk0
問題が悪い
体調が悪い
環境が悪い

頭が悪い
440大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:58:06 ID:GLGJaSCz0
たしかに日本史はひどかった。
441大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:01:28 ID:4UjxDbXSO
日本史88
英語158
リスニング34
国語142
こんな俺は滋賀大を三教科受験するか京府挑戦するか迷い中
442大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:01:47 ID:Dxn6tRCsO
英語150
リス48
日本史80
国語57(現)

英語は、2001年の過去問以外やらなかったからか、やばめ…
リスは前日に個別音源で実践したからよかった。
日本史…やばい。つか古墳の長さとか方位とか意味不明
国語はもう……八十分費やしてこの点数ってorz笹井ごめん…


えなり大学に出願したけど無理ぽいな…('A`)
443大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:02:30 ID:HcOMu7Mk0
>>434

(・∀・;)・・・・・・
444大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:03:12 ID:+9ymwLZLO
古文しね〜逆満点とったったわぁ!!!!!!
445大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:07:53 ID:u3V6Tp8C0
英語160
国語180
政経80


ガ━(´Д`;)━ン!!
446大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:09:47 ID:z9r+8TVsO
前半→バイト&宅浪
後半(8〜9月辺り)→どっかの予備校の単科ゼミとる&宅浪


本当にありがとう御座いました
447大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:09:51 ID:HcOMu7Mk0
勉強しないで2chを見てる

傷の舐め合い

点数の低さを合理化しようとする

口ばっかりでじっさい勉強しない

ピーマンを残す
448大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:10:09 ID:2tvLXxiLO
現文32+古文6
英語81
リスニング42
政経39





第一志望は早稲田ですが何か?
449大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:11:53 ID:oJ2CM13j0
志望は誰にでもできるよ文句はない
450大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:12:53 ID:PBVUpCaXO
倫理 81
国語 159
英語 127
リス 38

国立志望なのにこれって……(´;ェ;`)
451大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:14:20 ID:w8B5AeKg0
ここネタが大半?
452大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:14:40 ID:z9r+8TVsO
2〜3年前。
地元の国立の理工学部で募集人数40人くらいの学部に対し、受験者数42人くらいのときがあった。
5割切ってた奴も普通に受かってた。
453大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:15:12 ID:HCNdJbpe0
大地震
北のテポドン
アルカイダ

もうどれでもいいから(略
454大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:15:56 ID:GLnuhM5Q0
英語175しかとれなかった
(ノ_<。)
人生オワタ
455大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:16:22 ID:3/2N8pj90
>>450
明日もその位なら地方駅弁なら十分射程圏だ。
がんガって寝ろ。
456大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:19:29 ID:u3V6Tp8C0
>>451
オレはガチだよ。

回収される時に気づいて試験管に聞いたら


「訂正できません( ´_ゝ`)」て言われたお・・・・・まだお舞ら以外に誰にもいってないorz

てかいえねぇよwwww
457お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/01/22(日) 01:21:24 ID:3FmzlUNlO
これから一般明治に向けて死ぬまで勉強するぜ!!
俺の名前覚えとけ。合格報告しにくるからよ
458大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:25:01 ID:lI+4jj9l0
人生はセンターだけでは決まらない
459大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:25:41 ID:9njcEU3v0
>>456
泣くなイ`。俺まで泣いてしまう。
460大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:26:49 ID:oB1HtaCG0
大学はセンターできまるけどな
461大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:27:14 ID:OGKK4ZU50
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
462大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:27:49 ID:z9r+8TVsO
本当は、車にハマって一年間それ程勉強してなかった気がする。自業自得か。

反省して。一年間車封印する。
463大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:28:02 ID:OGKK4ZU50
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
464大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:33:51 ID:1oCF28zXO
現役マーチ文系志望ですが四割程度…
リスのみ七割越えてるけど潔く浪人かな…
親に何て言われるか…
465大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:38:04 ID:31ysHvxs0
どうやらリスニング受けないと英語を途中退室したとみなされるみたいだな
466大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:41:08 ID:VttCP6MN0
英語 86
リス 30
国語 63
日B 32
現社 48

467大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:43:44 ID:jl0fWqrZ0
広島法or大阪市立法志望

倫理 75
地理 68
国語 162
英語 134
リス 48

ぜってー足りないよな・・・・
物理は70越えたことねーし、数学も1Aが80、2Bにいたっちゃ60がいいとこだ。
簡単に8割超えたなんて香具師が信じられん。
過去問とは別次元に感じた。
いい点数だったヤツおめ。俺の屍を越えて池。
468大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:44:04 ID:CuzKTS3JO
大学決定済み
英語96
リス30
469大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:48:52 ID:M2PWIa3L0
>>467
確かに厳しいけど明日と二次の結果次第では望みはあるかも
470大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:51:43 ID:8mq25Bya0
日本史
模試過去門平均70〜80
本番30・・・・・・・・・・は??は え・・えっと・・
ネタじゃないです死にたい
471大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:52:47 ID:GDYiWykB0
すいません。名前書き忘れたっぽいんですけど、どうすればいいですかね?
472大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:53:32 ID:4Uofhqay0
>>471
来年受ければいいと思うよ
473大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:54:09 ID:dttySKz20
>>471
どうしようもないんじゃない?
474大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:55:36 ID:1EDuogBcO
英語死んだ自殺します
475大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:56:25 ID:ySQLWIeAO
あぁ…111
476467:2006/01/22(日) 01:58:28 ID:jl0fWqrZ0
>>469
アリガトン・・・・・
やれるだけやってくる。
ダメだったらその時考えよう。
477大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:58:38 ID:GDYiWykB0
>>472-473
全部ってわけじゃないんです。地理と倫理。二つだけなんです。
478大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:59:02 ID:2tvLXxiLO
>>471セックスしよ?
479大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:59:11 ID:riyOGUucO
>>474
まあ、IDがDUOなことだしマスターして来年受けなよ
480大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:02:05 ID:8mq25Bya0
今まで全然駄目だったのに本番最強に点取れて喜んでる奴を2見ると
かなり憂鬱になるね・・例えそれがネタだとしても苦痛だ
481大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:02:17 ID:4Uofhqay0
>>477
二つ「だけ」ってなんだよwww
二つも書き忘れるなんて天然記念物級だぞ
釣りか?
482大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:04:24 ID:9njcEU3v0
俺は振り仮名付け忘れた。
483大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:05:51 ID:GDYiWykB0
>>481
マジです。徹夜して問題のほうにフルに頭使ったらそうなりました。
どうすればいいですか?
484大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:11:10 ID:4Uofhqay0
>>483
無意識に書いてる可能性は高いんじゃね?
本当に釣りじゃないならとりあえず寝ろ
485大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:12:25 ID:9njcEU3v0
>>483
もう一回風呂入って思いっきり泣け。
そして明日に備えて寝ろ。そしていい点数取って恋!1111
486大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:13:16 ID:Tj/RN6rw0
あーつかれた。センター1日目が終わって
家に帰った直後、すぐに寝たよ。
何でみんなぼろぼろなんだ?じゃあ俺が試験で緊張しない為のアドバイスを
ひとつ。試験を受ける前に6時ごろマックに立ち寄り、
そこで予想問題を解く。そうすると緊張しているので全く解けない。
けど本番では、ゆとりがうまれるのですらすら解ける。
サア風呂はいって予想問題でもちょこっとやるか

487大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:16:43 ID:zLHW5Le4O
名前って。
教官なんか言わなかったのか?

名前だけいけると思うよ。
全部機械に通すけど名前は読まないし。
教科選択や受験番号は駄目だね。

って長々前で答案用紙チェックしてるけど、あいつら何見てんだ?
488大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:17:22 ID:6P78S6AJO
勉強してない人用^^

勉強してないくせに緊張してる奴はアホ
悪くても当然って感じで模試と同じように受けろ
489大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:27:11 ID:HvN+6jUf0
俺は1浪して、とある大学にいったが、浪人1年間の模試は現役時代より全部1割は上だった。
でも、センターは現役時代より悪かった。
今センター失敗して悲しんでいるかもしれないが、気にするな。
私立、国公立本番まで自分を信じてやれば何か報われると思う。
俺が受けた某私大の日本史が難化したが、日ごろから、思想史がよく出ると、教師に言われたから必死にやったら、
大問1つ丸ごと出た。そのおかげで、合格した。しかもそこの大学だけ
人は運がよっかたというかもしれない。
確かに運だ。
でもその運は自分でつっくた運だと思う。
苦しい受験戦争に立ち向かう後輩たち、がんばって。
きりかえろ!!!
490大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:36:14 ID:rFNENQR20
>>447
ここで点数晒してる2chネラは高得点の秀才君が多いようだが…w
491大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:37:00 ID:8mq25Bya0
>>489
感動しました
1浪私文馬鹿文型の俺ですがなんとかやって見ますorz
センターは有り得ない位死にました・・・普段悪くて7割よくて8割取れてるのに
今回本番合計5割とか今まで見たことない事をやらかしました・・
私立のセンターは去年のこともありあまり期待してませんでしたが
あまりの悪さに死にたくなりました・・寝れない・・
去年はそれでずるずる引きづって全滅してるので参ってたとこです・・orz
少し気持ちが和らぎました〜ありがとう〜

492大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:37:44 ID:ccI5ju3KO
>>489
マジ感動した。
俺、一浪してセンターでクズな結果だして兄弟いとこの中で一番馬鹿で最近彼女に『最低』と言われフラれ、夜も満足に寝れくて、今、自分のすべての無念さに涙してました。ちょっと元気でた
493大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:40:14 ID:ccI5ju3KO
>>491
お前は俺かよ…
俺も去年全部落ちて、今年のセンター61%だった…
494大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:43:07 ID:8mq25Bya0
>>493
うは・・仲間や;;
まぁどちらにしても今年はマーチとか倍率ヤバイですから
そういう点では諦めがつきましたけどねorz
495大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:45:24 ID:rDulcXkJ0
みんな170だの180だの
平均点未満の奴らは何%居るんだ?
平均未満25%
平均以上75%とか極端だったら明日死ぬ
496大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:46:19 ID:hOW06GpHO
>>489
センター5割取れてない僕でも頑張れば立命館受かるでしょうか!?(´;д;`)
497大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:46:36 ID:4Uofhqay0
>平均未満25%
>平均以上75%

普通はありえないw
498大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:51:48 ID:HvN+6jUf0
頑張れ!!
いまだに、大学生になってまでここに現れる俺は君たちに対して軽率かも
しれないが、なんか気になるんだよな、、、
俺は現役、浪人で13こ受けたが結局その1つだけ合格。
たったあと1ヶ月で終わりなんだから、、、
もし、いままで必死にやってきたなら、自分の今の実力を素直に解答に
うつしてやるだけでいいんだから。
言葉では簡単だけど、難しいのもわかる。
でも、自分の力を素直に出すイメージで受けたら自ずと結果がでるとおもうよ。
大学生がこの板に現れるのは失礼だからこの辺で、、、
誰かもわからないけど、頑張って。
499大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:26:18 ID:PCZgfVzH0
>>489
卑屈になるな
500大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:38:58 ID:OyuhqNbM0
  _  l^l  _       __                                   く`ヽ  __i"^|__  rー―― ̄――┐
┌┘└lニ コ┘└┐<ヽノ__ニニニニl  ┌┐┌┐┌┐┌――――┐           ヽ冫L__  _  | | l"ニニニニ^l |
└┐┌lニ_コ┐┌┘<ヽ ;──―‐  .││││││└―――i  j  _____ く`ヽ, ___| |_| |__ !┘'―: ;― ┘^
/  ヽ[ロ]ゝ |  ,ヘ_/ 〃 〃 /    ̄   ̄ ノ │   | ̄Lノ ノ │        | ∨、|___   __| r‐、 | ニニl
|/| |ヽn_n<^ |  レ'/ 〃 〃 '-,   | ̄ ̄ ̄  ノ    │.┌‐´     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /  / 人 ヽ__   / \| |__.
   ̄   ̄  ̄     ̄ ̄V ̄    . ̄ ̄ ̄ ̄    ∠ ノ              く_/ ./_/  \_/ /_/ヽ、____ノ

501大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:47:40 ID:3FmzlUNlO
明治の赤本やった。
センターで決めたかったよ〜
泣きそう
502大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:48:32 ID:+ujJlLzP0
503大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:49:02 ID:75KiAwyH0
おれも受験生のときはセンターの意味不明さに泣いたなー。
模試だと8割とれても本番だと今までとったことない酷い点とるんだよね。
でも国立医学部志望以外は2浪、3浪できるんだからあんまり緊張するなよ。
これは今就活してるおれからの感想。2浪で入ってもまわりはそーなんだくらいにしか
みないからまじで。むしろ受けるチャンスは増えるんだからさ、しかも実力で東大だって入れる。
就職のときなんて差別ありまくりですよ。しかも一回落ちたら普通はもう採用されない。
たった一年しかチャンスはない。それに比べたらまだおまえらはチャンスあるんだから
がんばれよ
504大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:59:46 ID:b7jiLwA90
3年前にセンター618点で東大文Tに受かった漏れが来ましたよ
センターの点数悪くても2chをやらなきゃ2次で取り返せるよ
当時2chを知らなくて本当によかった
505大学への名無しさん:2006/01/22(日) 04:22:37 ID:HJZo+YahO
残り一ヶ月で伸びるやつは伸びるぞ、やってやれないことはないし
大学生になってしまえば受験も案外楽しい思い出だよ、
センター地理解いてみたが一年やってないだけで81点に下がってしまった…
去年は94行けたのに…
506応援歌 ◆GEClN2juJs :2006/01/22(日) 04:27:48 ID:PZ4I9pvyO
『祈り』
気がつけば夜更け また今日も なんて自分にあきれ
ベランダに出て タバコ片手に 思うは一年前の自分 そして君の現在

ただ祈る ただ祈る 祈ることしか
507大学への名無しさん:2006/01/22(日) 04:30:02 ID:PZ4I9pvyO
僕には出来ないけど
信じてる 信じてる 信じているとは言ったのだけれども
祈ってる 祈ってる
ただ 願いこめる

気がつけば一年 よし来年は なんて自分に聞かせ
コートを着込み 片手ポケットに 思うはただ春を待つ君 そして僕の未来
大丈夫と 言い聞かす それでもなぜが不安になっちゃって
ただ祈る ただ祈る 僕がどうこう出来る訳じゃないけど
祈ってる 祈ってる
ただ 思いこらす

雪が舞う この夜は 星の光さえも届かない、だけど
ただ祈る ただ祈る 君の笑う顔が浮かんでくるまで
祈ってる 祈ってる
そっと 瞳閉じる
きっと 叶うはずさ
508大学への名無しさん:2006/01/22(日) 04:57:27 ID:2sTvbZ/pO
もう一年浪人するかな・・
509現役生:2006/01/22(日) 04:57:45 ID:HI6Orn+5O
さっき自己採点したら
日本史48
現代文38
古文24
漢文33
英語47
リスニング28
でした。。俺マジで受験舐めてた。。
こんな俺でもこれから追い込みかければ一般試験までに間に合いますかね?
誰かアドバイス等々くださいm(_ _)m
510大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:00:00 ID:Mxtvjk/V0
いけるって
511大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:04:17 ID:yg2VBfUt0
つ[BF]
512大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:14:14 ID:fb7XdgdNO
>509 私立志望か?だったら、国語は漢文がないトコにしろ。まず、現代文はセンターの評論を3日間で10問は解くこと。小説は3問くらいでいい。古文は単語は565に頼って、文法は助動詞をやれ!
英語は単語を1月までに2000くらい暗記。CD聞くのもお薦め。ってか絶対聞け!熟語は100くらいね。それと平行で、フォーレスト読みながら、ネクステやる。これは10日で完成させるコト。
日本史は一問一答を5日くらいで完成させたら、志望する大学の過去問とセンターのをやる。おそらく、日本史で逃げるコトになると思う。
相当辛いが、大東文化〜日大まではね...
513大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:18:57 ID:B6p9lrHd0
>>512の優しさに感動した
514大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:21:07 ID:75KiAwyH0
>>509
浪人を勧める。仮にこれで大学入っちゃったら人生なめたまま生きることになるでしょ。
おれはがんばんなくても土壇場でなんとかしちゃう男だ、とか思いこんで。
一生に一回ぐらいまじで勉強してみ?
515大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:24:34 ID:2twsFgL40
>>509
あと1年追い込みかければ駅弁ぐらいは十分可能だ
がんがれ
516大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:27:11 ID:noq+xtog0
今から大学入試センターに電話して大丈夫かな?
受験番号直させないと、
517大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:33:31 ID:9FnVQDl00
直させないと?
518大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:34:29 ID:noq+xtog0
直させないと、0点かも、数字はあってるから試験官は多分大丈夫っていってくれたんだけど、マーク違ってるんだよ・・・
519大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:41:00 ID:HI6Orn+5O
509・514・515さんへ
アドバイスありがとうございます!512さんのを参考に本気でやってみます!経済的な関係で絶対に浪人はできないので死ぬまでやります!
520大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:47:06 ID:LvlCQe8c0
関係ないけどリスニング入れた250点満点をどうやって200点満点に換算するのか
わかるまでに20分かかった。
あと日本史むずいよね
521死亡遊戯:2006/01/22(日) 07:12:26 ID:TjoeFsSnO
国語小説の解答一つやってなくてズレて終わりました。多分80〜90になります(-o-;)とれてたら173だっただけにショックでかいですorz
英語もリス合わせて162しかとれないし、政経、日本史ともに6割↓もう私大一般頑張るしかないですが、MARCHの経済学部はやはり難しい↓しかも狙う人が周りにいなくて寂しい。
522大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:31:16 ID:72E16P9H0
センター6割程度の人が二次受けても悲惨な点数になると思うんですが
それでもSTARSって受かるものなんですか?
523大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:33:39 ID:GNr6r1sK0
おまいらに差し入れです。
._  _  _  _  _  _
|○| .|○| .|○| .|○| .|○| .|○|
. ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄
組み立て方
                  |
                  | ←         ←
._      ___      .|   ↑       ↓        ↓
|○|     |○         |○         ̄ ̄ ̄|○    _| ̄|○
 /→       ↑

524大学への名無しさん:2006/01/22(日) 10:33:25 ID:GtzhBeMW0
ここでは地底、総計以外は大学じゃないんだよね?
525大学への名無しさん:2006/01/22(日) 10:40:23 ID:Qd2W1RnlO
はっはっは〜センターミスったわ〜これで俺のもとに二十通以上ものセンター利用不合格通知がくるわけだな?死ぬか…
526大学への名無しさん:2006/01/22(日) 10:45:18 ID:QBa8vy8SO
生物オワタ
527大学への名無しさん:2006/01/22(日) 10:46:49 ID:NtsYhKknO
>>525
ちょwww
二十通って…






その代わり、一般で二十通分の合格通知貰えばいいさ
528ゆうきちゃんё:2006/01/22(日) 10:49:54 ID:O3ehasHXO
>>527
感動した。・゚・(ノД`)・゚・。
529大学への名無しさん:2006/01/22(日) 10:51:12 ID:Pigq0aKt0
リスニングが20点落ちた
私立専願だけど先生に浪人考えてないならもっと下の大学も受験しろって言われた
530大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:26:10 ID:2twsFgL40
>>524
センター終われば一時的にそうではなくなる。
今年は大易化してるようだから分からんが。
531大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:28:16 ID:jpMDx5os0
浪人するなら公務員とかどうよ
ttp://rainbowmaterial.blog31.fc2.com/blog-entry-2.html
532大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:36:52 ID:a/EqT4zmO
国語169
英語161
リス42
日本史54

日本史死亡…
こんなんで行ける大学あるのか誰か教えてくれ…
できればセンター利用希望です。ちなみに文系。
やっぱりもう一年勉強してくるべきか…
533大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:45:16 ID:a/EqT4zmO
つかセンター死亡用だから利用するのは当然だよな…
ショックで混乱してたみたいだスマソ
534大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:51:50 ID:hkCBZdkzO
>532
おまえは俺か

英語160
国語167
リスニング40
日本史66

日本史で死にました。ありがとうございした。
535大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:20:50 ID:aW6ROSptO
英語→192
国語→161
リスニング→48

日本史→34
やっぱり自分には日本史合わなかったんだ…orz
536大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:23:47 ID:B9XLZ/v20
皆日本史難しいと言っているが、世界史が

ちょwwwwおまwwwwワロス
だったので、ある程度調整があるとは思うぞ
537大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:25:18 ID:31ysHvxs0
>>532
Fランクいきゃよくね?
538大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:31:27 ID:a/9GpZ7r0
                              __
                              \ (
     春 か ら キ ミ も              .\合\
                                 .\格|
  ∩∩       な か ま い り !           V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |浪人生  |ー、留年生  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |東海大| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ ヒッキー |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
539大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:35:54 ID:xqZLNWMfO
いや…マジ死んでくるわ…
540大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:37:23 ID:cPhJBpT20
大学受験板の一年

4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

541大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:41:18 ID:dZHxIc5z0
自殺したいとか弱音を吐く君!


さっさと死ね
542大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:52:24 ID:oJ2CM13j0
世界史ですら死んだのに日本史組が調整なんかされたら困る
543大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:56:51 ID:g8Qyx7lrO
誰か数学Tで受けれる理系国立知りませんか?
544大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:57:05 ID:31ysHvxs0
>>539
ど〜んまいっ☆
545大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:52:37 ID:/4gLF5iaO
もう今日から来年に向けて勉強します
546大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:58:24 ID:8j6Rya79O
センター〇〇点で行ける大学ありますか?総合スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137697159/
547大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:01:04 ID:mVjE7/mBO
英語195
リス48
国古102 orz




日本史51


この科目間の差はなんだろう。
ありがとうございました。
548大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:03:46 ID:cmSAnFWi0
出願できる大学があるだけまし
549大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:57:55 ID:G687gXny0
センター受けなかったが今、新聞に載ってた日本史をといてみた。
・・・74点ですた・・・。
大問2が一問しか合いませんでした・・・・。
古墳の長さとか方角とか分かりませんよ。
550大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:58:54 ID:lTRE5Dm60
>>549
あれに方角とか決まりがあんのかw
551大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:13:29 ID:jmS6D1rmO
英語120+38
国語現70
日本史56

いつもは八割超えるのにこの結果です。
泣きたい
552大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:16:35 ID:31ysHvxs0
>>551
それが本番ってもんだぜ
553大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:17:03 ID:sm6OiLTg0
             ____________
              || :::: :::: ::::
              || :::: :::: :::: 
              || :::: :::: ::::         
         ∧∧ || :::: :::: :::: 
         ( ・ω)
         ノ つ[0019]

       ______
       | |
       | |  0001
       | |  0006
       | |  0008
       | |  0015
       | |  0016
       | |  0018
       | |  0020


         <⌒/ヽ-、___
       /<_/____/
554大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:17:47 ID:75KiAwyH0
>>532
わが地元にある高経を勧めます
555大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:18:04 ID:lUiDmCiK0
前方 後円墳
四角いのが後ろのほう向いてるから南、
長さは教科書にちっちゃくのってるよ
記憶にのこってた
556大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:19:18 ID:nLWcAWEc0
現代文98いったけど英語日本史死んだvvv
…滑り止めで定員3人で多分10人くらい合格する一科目判定出してるんだけど
国語(古文漢文なしでOK)でいけるかな…?
これなら満点の香具師以外には勝てると思うんだけど微妙vvv
557大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:19:24 ID:bDnH+ZhUO
>>549
問題文よく見れば方角わかるよ
558大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:22:23 ID:g2aatNTR0
>>556
どこなのか具体的に言わんとわかるわけないお
559知と真理を司る神 ホルプ:2006/01/22(日) 17:22:56 ID:SSOMoDAG0
>>512
バッカじゃねーの?
センターの評論をときまくり?
そんな糞下らないことしたって何一つ意味はねえよ
現代文は勉強しても効果があがらないんだからな

英単語2000とか味噌大丈夫か?
2000つったら母国語のレベルだろ

英単語はセンター必修606語に少しプラスした程度ありゃ十分だ
560大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:23:30 ID:BxwPxv5kO
俺なんかいつもは日本史8割はとれるのに、本番は51点だしね。まじ芯だ



でも英語が166だった。これっていいの?
なんでだ?
561大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:26:25 ID:nLWcAWEc0
>>558武蔵野
562大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:27:21 ID:xP8gxauzO
英語170+42国語159
日本史70
減社86
いつもならどの教科いつの年度も9割5分以上で東大確実死されてました。しかも無勉の減社がかなりがんばった日本史より16点も上でした。いままで期待してくれたお父さんお母さんそして親戚一同のみなさん,どうもほんとうにありがとうございました。
563大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:28:06 ID:7JJrgmod0
リスニング受けなきゃ英語0点て本当ですか・・・?
564高一:2006/01/22(日) 17:30:10 ID:26QPsCBeO
本当
565大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:30:25 ID:31ysHvxs0
>>563
そうだとさ、まあリスニング受けないとか池沼しかやらんから
問題ないっちゃあないけどな
566大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:32:23 ID:7JJrgmod0
人生終わった・・・
567高一:2006/01/22(日) 17:36:22 ID:26QPsCBeO
>>566 一緒に再来年ウケようぜ
568大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:40:49 ID:VIBCpGNYO
試験会場番号書き間違えたら0点…?
569大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:41:14 ID:6TGeiwyJO
国語147
英語126
リス32
日史B75


あぁ……死んだ…〇| ̄|_
570大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:43:10 ID:G687gXny0
>>555
>>557
そうなんだ・・・。
知らなかった。

>>550
残念ながらあるようですね・・・。

なんだか一般受けるの怖くなってきた。
571大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:45:42 ID:VJV8HwwE0
>>563
英語を受けなかったのと同じ
572大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:54 ID:sr8n/0Ih0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  受験生の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  センター死亡はプギャーだが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  まだ私大の一般が残ってる。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  最後まで諦めずに頑張れ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入

573大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:47:48 ID:9n+hFAtNO
死んだとかいいつつ微妙にいいやつ死ね
574大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:36 ID:3Qa/S5bxO
数UBのときマジで泣きそうになった
575大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:51:26 ID:6jHh/lSK0
http://blog.with2.net/link.php?115357
あきらめるな!
こんなやつもいるんだぞ!
576大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:53:36 ID:oB1HtaCG0
>>562
東大なら足きりされなきゃいいだろ
577大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:54:17 ID:auUCv5zF0
センターで自信が消滅した
578大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:20 ID:xMJlvvntO
数学Aの選択問題1問多く解いちゃったよorz
自分なりに出来たのに0点だよね…?
579大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:34 ID:ufNye1rq0
まぁもう大阪電気通信大学(私立偏差値44)受けろよ。
580大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:59:19 ID:fb7XdgdNO
>559 現役と浪人の差は現代文の読み込んだ量が違うコトがまず第一に挙げられるんだよ。いかに、多くの文章に触れ、評論独特の表現に躯を慣らすかが鍵を握る。
現代文はスポーツみたいなものだしな。だから、やれば必ず成績は上がる。上がらない奴は、読み方が悪いんだよ。自分の観念を入れて読んでるから。
文章の中で筆者が、1+1=3と云ったら、それが間違っていようが答えになる。
まぁ、人それぞれ意見は違うから反論が出るのはしょうがない。
ただ、やれば必ずあがる。これは身を持って経験したから云える。去年は、現代文48だったが今年は、評論・小説1問間違いにまでなった。
まぁ、現役は現代文を舐めているから浪人・若しくは多くの文章に触れていた奴は圧倒的に有利だからね。最後に差が付くのは現代文だと俺は思う。
581大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:00:58 ID:z/ODhhLTO
自己採点してて鬱
もうやだ死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい鬱だ
なんでこんなにできないんだよ…
582コピペ厨:2006/01/22(日) 18:01:22 ID:YDCMPFCA0
大学受験板の一年

4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

あっひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらマジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ようやく自分の実力を思い知ったかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:02:56 ID:BxwPxv5kO
二次でとりもどせ。









諦めんな
584大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:05:37 ID:7YCnL8yo0
……ドンマイ

.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
585大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:49 ID:cdBV0G9L0
去年国立二次試験当日熱が出て、死ぬほど辛かったのに、昨日もまた熱がでました。
こんな話だれも信じてくれないよね・・・。いいわけみたいだから誰にも言えないけど、ほんとにほんとにつらい。
死んじゃおうかな。
586大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:13:54 ID:BxwPxv5kO
死ぬな






誰もお前を疑わないさ
なくしたものはいらないものだよ
本物は手に残るんだよ
587大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:17:22 ID:H4NplBwT0
>>586
チャコフィル乙。
588大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:18:47 ID:iqneb9XxO
センターの配点高いから二次で取り戻せません
どうみても人生オワタ
二階じゃ死ねないから飛び下りるのは思い止まれよ!自分!
589大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:27:41 ID:k+4H95Ev0
>>585
俺だってお腹痛かったさ
590大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:29:13 ID:I6vlsagvO
英語100点いかなかった自分に未来はあるのか
591大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:29:15 ID:ZlMQdwBI0
今は苦しくても生きてれば笑って思い出せる日が来ますよ(*´Д`)
センター試験の国語の時間緊張して貧血に似た症状でぶっ倒れたけどいい思い出です(´・ω・)
第一志望も大事だけど大学が入った後が勝負だから妥協して、大学生活でリベンジが精神的に良いかも
592大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:34:46 ID:cdBV0G9L0
>>586
どうもありがとう、兄弟からもおおげさだとか言われてどうしたらいいかわからなくなってたので、ほんとに嬉しかったです。
593大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:41:54 ID:z9r+8TVsO
俺の後ろの奴、数学UBのマークシートの裏、真っ白だった。
回収するとき、チラッと見えた。

あと理科@のときに回収した先生が
「科目のとこにマークしてない生徒いますね…」とボソッと呟いた。
隣にいた別な先生が「もう回収してしまったし仕方ないですよ」と答えた。
594大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:42:00 ID:0dC6Ok67O
>590
去年簡単だった国語で90点とって東京理科行った人がいたからないことはない
頑張るか
595大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:48:48 ID:BxwPxv5kO
>>592

うん、いいよ礼は






この1日がお前の肥料になったんなら

諦めんなよ

自分に負けるな

こうして俺は強くなったからさ
596大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:24:01 ID:AVoSPUxPO
諦めるな!

ここから逆転して
伝説をつくるんだ!
597大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:24:34 ID:dZHxIc5z0
見苦しい真似してないでさっさと死んだらいいんじゃね
598大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:25:25 ID:BxwPxv5kO
見苦しいならお前が目を閉じろ
599大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:26:00 ID:/o/sCqIe0
数UBと化学用の墓石ください
600大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:26:07 ID:hgsTYWsd0
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 慶応大
ランクA
  北海道 東北大 名古屋 大阪大 九州大 早稲田
ランクB+
  神戸大 筑波大 横国大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  広島大 首都大  千葉大 学芸  ICU
ランクC+
  上位駅弁 (電農名繊、金沢、岡山、阪市大、埼玉、新潟、熊本等) 名市大  同志社 東理大 立教
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館 明治 学習院 津田塾 中央 青学 法政 関西



601大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:30:37 ID:dZHxIc5z0
>>598
はいはい、浪人生は話しかけないで
602大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:30:39 ID:d9OuRDs+O
英語120前後UB40弱後はおそらく平均くらい…神大建築うかるかな…?
603大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:32:12 ID:lJapuEY70
理科の旧課程IA選択して死にそうになってるヤツ→(1)
604大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:32:17 ID:0GipgjSb0
>>602
神奈川大学に建築は無いですよ
605大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:32:32 ID:UEC6OpWf0
英語175
世界史90
現社85
国語166

東大志望…終わった_| ̄|○
606大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:32:58 ID:dZHxIc5z0
>>605
はいはい、浪人は帰った帰った
607大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:33:12 ID:/o/sCqIe0
>>603
それは少数だろ
よく注意されるけど、間違えるやつの気が知れん
608大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:33:14 ID:YqKS4h9wO
もうだめそ
609大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:33:45 ID:Wi571+xL0
G・Sが認めた日本の一流大学

ゴールドマン・サックス応募資格

ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html

2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学

センター失敗しても上記にある私立なら問題ないよw
610大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:33:46 ID:UEC6OpWf0
>>606
現役ですが何か?
611大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:35:00 ID:5nyof429O
数学確率から解いてたら解答用紙の書くとこ間違えてた。
0点です、本当にありがとうございました
612大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:35:33 ID:9tW2ZKsEO
判別式忘れて。。。。
613大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:38:32 ID:dZHxIc5z0
>>610
現役だから何?東大コケたんだろ、帰れ、負け犬が
614大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:38:47 ID:bwVZvxnJ0
>>603

はいさようならorz
615大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:44:50 ID:w5eoCNUD0
>>605
浪人して一から出直したほうがいいね。
東大でその点数は恥ずかしすぎる。
616大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:56:43 ID:VCGVgQgQ0
英語→81
国語→101
リス→28
北大狙ってたのに・・・センターの時となったら頭が完全に真っ白になって・・・
どうしよう・・・国公立受からないorz
617大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:58:31 ID:kdqpM42w0
>>616
やばいな・・・
618大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:03:28 ID:pla45LXCO
英語196
リスニング48
国語140←
世界史94

しか取れなかった漏れが来ましたよ・・orz
国語マジで死んだ・・
619大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:03:30 ID:oJ2CM13j0
>>616
残念だが私大を受けようか
620大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:07:53 ID:pla45LXCO
誤爆しますた。ごめんなさい・・orz
621大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:08:06 ID:jIDGquLJ0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  センター失敗したからって落ち込むなよ、カス共。
 /|         /\   \________

622大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:11:12 ID:stWt6u110
Mr.Peal を殺してください。被害者です。23点持っていかれ
ました。なんだあの最後の選択肢は。
623大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:15:55 ID:e66gQs2g0
>>616
頭真っ白になるよね…
624大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:16:21 ID:jTrM0TXs0
    ∧_∧
    ( ´・ω・`)       ∧_∧
   /    \     (´∀` ) かぐや姫に憧れちゃいます(><)
__| |受験生| |_   /    ヽ 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|尚子| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ .数列!ベクトル!\|   ( ´_ゝ`) (鼠ウゼェ・・・)
.  | 数学 ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|漢文| | 
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    )    ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽタイヤが4つダヨ!\|  (´Д` )脳幹だって死んでんだよ
.         | Owen ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .| 倫理| | 
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ 
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   \\          \    ∧_∧
                    ∧_∧         \   ( ´Д`) やっぱ、
                   (     ) ゴキブリ乱交! \ /     ヽ. 再婚許可ですよね!
                   /    ヽ\         / 日本史、 |
                   | 生物  ヽ \∧_∧  (⌒ソ\   / /
                   |    |ヽ、二(     )       \/ /   ∧_∧
                           /    ヽ 電車男  \    (    ) (受験生カワイソス)
                           | 現社  ヽ もネタだぜ  \  /世界史ヽ、 
                           |    |ヽ、二⌒)       / ,イ   l |
625大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:20 ID:NtsYhKknO
一緒に私立行こうよぉ(´・Д・`)
626大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:34 ID:ILNo7pzO0
>>622
ナカーンマ

4と5 満点で調子こいてたら6で28点持ってかれましたw 国立&センター利用終わりました
627大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:19:16 ID:Pz3cdMRmO
>>609
二文でも大丈夫かな?(;´д`)
628大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:19:38 ID:aiFm/vt+0
>>616
終わったな・・・
629大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:20:52 ID:BCD3KeDN0
>>616
他の教科はどうだったの?
630大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:22:31 ID:g57iyVAw0
>>622
あの程度の長文解けないようじゃどこも行けないと思うけど・・・
631大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:28:35 ID:qWbGBXey0
>>600
国公立・私立医学部医学科はどんな分類ですか?
632::2006/01/22(日) 20:29:48 ID:0QYhL7D20
英語 134
数学 152
日本史 64
国語 128
物理  60
化学  45 ←何これ?
他の教科も死んだけど化学どうしちゃったんだ?
633大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:30:24 ID:xMJlvvntO
>>578分かる人いない?
あとUB選択した問題マークするとこあったってマジ?(´д`)
634百点男:2006/01/22(日) 20:31:32 ID:+hjENUxW0
2B百点とったwうひゃひゃ今日はパーティだ!みんな集まれぃ
635大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:39:52 ID:fg1+tpgbO
旧帝一工神志望でセンターミスったやつ
前期後期
医学科⇒阪大歯学部
理学部⇒名大情文
工学部⇒神大海事
農学部⇒北大水産

中期
工学部⇒大阪府立大学
薬学部⇒名古屋市立大学
理学部⇒兵庫県立大学
636大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:39:59 ID:6zUjVV4T0
英語:175
リス:38
国語:144
数学:170(87、83)
化学:93
物理:86
政経:54

胃に穴が空いた
637医学部医学科志望:2006/01/22(日) 20:41:04 ID:stWt6u110
>>636
てめええええええええええええええええええええええええええええええ




いいじゃないか^^^
638うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/22(日) 20:41:40 ID:WmGn1HbO0
死んだ。
639大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:44:08 ID:31ysHvxs0
>>638
ど〜んまいっ☆
640大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:44:27 ID:p86w+8M20
>>638
どうした?
641大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:44:27 ID:KzP5bP5c0
大学受験板の一年

4月〜7月:何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。
一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり、落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。
8月〜10月:夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。
相変わらずマーチは三ケ月で受かるから余裕ムード、
夏休みが終わると、受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるがすぐに消滅する。
この頃から浪人叩きが横行しマーチ駅弁等の煽りも活発になる。
11月〜1月中旬:学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。
1月下旬〜2月:センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?
今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、
東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、
多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。
旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。
浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても、普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験板の一年は幕を閉じる。


642大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:45:25 ID:JU7XfPOt0
東洋受けようと思ってるのにセンター約5割しか取れなかったんですけど
まだ間に合いますか?・・・orz
643大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:45:29 ID:Z1zmPux2O
英語40点代だった
オナラを我慢しすぎてあまりの腹痛で何も頭に入らず寝るしかなかった・・・
644大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:46:05 ID:rYnaV2hZO
英語80         数学1A40        生物66         で受かる大学どこでもいいんで教えてください
645大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:46:55 ID:2zRLi8Q/O
うわ
646大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:47:17 ID:6RnpWWuj0
85%しか取れなかった・・・
医学部志望だから辛い・・・
でも二次力には自信あるしダメ元で特攻します!
647大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:50:35 ID:g57iyVAw0
>>642
センター英語6割だったけど、さっき初めて東洋過去問解いたら9割取れた
センターより簡単だから余裕
648大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:52:35 ID:d3F4FjDr0
数学って選択記入欄あったんですか?
649大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:52:40 ID:39GFA7cB0
日大理工精密機械工ボーダー75%とかだったみたいなんだけど
71%しかとれなかった… 易化してるみたいだし受からないかな…?
650642:2006/01/22(日) 20:52:46 ID:JU7XfPOt0
>>647
うそ!?あなたすごいね!
過去モンやってみます。ありがとう^^
651大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:53:45 ID:hkCBZdkzO
>642
去年、自分はセンターで60%台だったが、東洋落ちた。
でも、センターと一般試験は問題傾向は違うし、過去問あたってがんがれ。
652大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:53:54 ID:p86w+8M20
>>646
ガン( ゚д゚)ガレ
653642:2006/01/22(日) 20:55:45 ID:JU7XfPOt0
>>651
ありがとう。やる気でますた!!
これから2週間、死ぬ気でガンバリマス!!!!
654大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:58:05 ID:c2GwI5fc0
英語147、リス40
国語176
TA86
UB46orz
政経81
地理62orz
地学78



死んでくる。
655大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:59:45 ID:GJVEwiv3O
英語133だった…
あっはっはっは 八割なんか取れるかボケ!
656大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:03:21 ID:6bUDAJb10
英語 168
リス 38
国語 110
地理 85
数学 76
化学 49
物理 73

死亡。

・・・これでも理系なんですけどね。
数・理イチからやり直します。来年こそは。。。。
657大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:04:50 ID:4rb50WZzO
ボーダーより7%も足りないわけだが…
二次とか小論で挽回不可能なわけだが…
受ける価値はあるのか?
奇跡よ…orz
658大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:07:57 ID:vkPVjc650
現文74古文0漢文33
英語89リス32
世界史49
もうだめだ・・・
659大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:10:05 ID:4KvHF+mD0
英語 140
国語 180
数学1 61
数学2 78
生物 68
化学 60
現社 76

そして一浪の俺・・・orz
人生終わった・・・・
660大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:24:54 ID:NXFQIu+SO
漏れ部屋番号間違えたかもしれんのだが大丈夫だよな?(;´д`)
661大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:29:30 ID:wTVtG3w90
>>660
そんなこと言われても・・・

























やばい。
662大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:33:19 ID:dZHxIc5z0
>>659
はいはい、負け犬浪人決定おめでとう^^死んでね
663大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:39:22 ID:7COm8R0GO
英語  162
リス   44
国語  149
日本史 47
倫理 48
生物1 65
理総B 58
数1A 46
数2B 35


予防線張るつもりで親に軽く言ってみたら、「どうするつもりか知らんけど、自分でよく考えな。行ける大学ないんちゃうww」って言われた…


色々してもらったのに親に申し訳ない…
もう死にたい…
自分のアホさ加減が嫌になる…
664大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:41:18 ID:bdPNBCbY0
>>663
行ける大学は少なくともあるだろ。
665うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/22(日) 21:42:16 ID:WmGn1HbO0
>>639
確率分布を解いたのは良いんだ。
完璧。
全問正解。
しかし此処が問題。

まーくみすwwwwwwwwwwwwwwwwwww

確率分布は第8問。
なのにまーくは6問のところにしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:42:49 ID:ecOfx2O80
国語 145(現代文だけなら90)
英語筆記 116
リスニング 38 →換算で123
現代社会 64
世界史B 38
地学 43
生物 49
数学1A 30

これはもう私大一般に懸けるしかないですか?
どんなにDQN大でも、夜間でもいいので
これで受かる文学部、首都圏にないですかね
667大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:43:46 ID:bdPNBCbY0
>>665
国士舘じゃなかったの?
668大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:44:55 ID:bdPNBCbY0
>>666
明星でも微妙…。
669大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:46:58 ID:oB1HtaCG0
>>666
たとえそのぐらいの文学部はいったところで就職は絶望的だけどいいの?
670大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:03 ID:vH2RDag4O
ボーダーって良く分からないんですけど、
ちょうどボーダーの点数だったら
可能性はありますか?(゚Д゚;)
倍率2倍の私立です。
671大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:13 ID:WKB/1Zbz0
780で理科T類受けられますか?
数学両方滑りましたorz
672大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:58 ID:bdPNBCbY0
>>670
文系なら上がるから無理。
673大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:49:43 ID:ecOfx2O80
>669
自営業だからそのへんは…

あー、一般本気で頑張らないと・゚・(ノД`)・゚・
674大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:51:16 ID:gfVv01qeO
どうすんのうるる?
もう無理だろw
675大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:51:26 ID:ALJZ+K8d0
>>657
小論なら少し面白く書くことを進める。
ゼミの教授が採点していて漏らしたことなんだが、
ほとんどの小論が面白くない、つまらない文章を大量に読むのはつらいとのことを言っていたので
一発逆転でウケ狙い小論でいってみれば
676大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:53:40 ID:WjOMj3cK0
ボーダー68%。結果は66%orz
二次は筆記等特になし(面接とかそんなん)

死亡確定
でも、総合点としては自己最高なんだよなぁ…所詮その程度だったってことか。
677大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:55:04 ID:vH2RDag4O
>>670です。

>>672
理系です(ρдT)。゜。
678大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:57:20 ID:noq+xtog0
受験番号ミスでも祭典してくれるって!!やった、英語0点のがれたm
http://www.dnc.ac.jp/faq/faq_index.html#q9-1
679大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:58:00 ID:NLYBRETe0
現在高2ですけど
英語 105
数2B 42
数1A 51
国語 78
はやばいですよね
680大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:03:49 ID:dZHxIc5z0
>>679
ヤバいって言う前に勉強しろよクズ
681大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:12:14 ID:C/R8CmDS0
>>616
釧路へ特攻
682大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:15:12 ID:75KiAwyH0
>>616
つ高経
683大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:15:54 ID:g7vHFsqCO
>>679 散れ
684大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:16:59 ID:fiv7+LZg0
             ____________
              || :::: :::: ::::
              || :::: :::: :::: 
              || :::: :::: ::::         
         ∧∧ || :::: :::: :::: 
         ( ・ω)
         ノ つ[0019]

       ______
       | |
       | |  0001
       | |  0006
       | |  0008
       | |  0015
       | |  0016
       | |  0018
       | |  0020


         <⌒/ヽ-、___
       /<_/____/


685大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:22:36 ID:VIBCpGNYO
>>678
本当だ!!まじ助かった(T_T)不安だったから本当に感謝!
686烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/01/22(日) 22:24:31 ID:CevKdN0T0
ごーみ!ごーみ!
687657:2006/01/22(日) 22:26:12 ID:4rb50WZzO
>675
ありがとう!小論死ぬ気で今から頑張るが、問題はボーダーより7%足りないってこと('д`;)
688大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:28:15 ID:WyufvHkiO
あー、うちに飛行機でも落ちてこないかなぁ、、。
マジ死にたい、、。
今なら現代文のメンヘラの気持ちがわかる、、。
689大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:28:17 ID:pS4uXMpi0
自殺サイトってどこですか?
690大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:29:02 ID:BVheAV610
機電系は同じ大学でも他学科とは一つ格上の企業に就職できる。
駅弁でもトヨタや松下、日立なんかが現実的だ。

理系のセンター失敗したやつら!就職で旧帝理学部・農学部の上を行け!!

狙うは
機械工学科、電気電子工学科など
691大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:30:07 ID:3KRG3onFO
樹海オフはいつにするよ?なるべく早い方が・・・
692大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:32:14 ID:pS4uXMpi0
>>691
マジで行きたいんだが。
もう声あげて泣きたい。家族がそばにいるから無理だけど。
693大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:34:17 ID:sTHzvppwO
何か今年総点で見てうまくいってる人少なくね?国語キターとか英語キターとか単発は多いんだが。
694大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:37:32 ID:z9r+8TVsO
二次試験が800点満点なんだが、センター5割(450/900)で二次満点だと受かりますか?
ちなみに地方駅弁理工学部。
695大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:47:23 ID:wTVtG3w90
696大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:48:26 ID:dZHxIc5z0
>>691>>692
一人でも二人でも関係ねぇよ、負け犬はさっさと樹海でも行って死ね
697大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:48:44 ID:wTVtG3w90
間違った・・・orz
吊ってくる。
698大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:54:08 ID:75KiAwyH0
みんなこうやって挫折を味わっていくんだよ。
世の中うまくいかないってよくわかったろ。
もうお前たちは大人だよ。自分をだましだまし
生きていくしかないんだよ。ほとんどの人が
折り合いつけて生きてるんだし。くだらないプライド
すてろ
699大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:56:23 ID:j69pQPLc0
センター0点でも受かる都内の国立あるよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137937388/
700大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:57:01 ID:/4gLF5iaO
明日、自己採点の報告のために学校にいかなくてはいけないのが激しく鬱。 ひとりにしてくれ!
701大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:58:27 ID:fi5M/IMU0
>>698
に言ってる事は正しい
これから、受験だけでなく就職と自分の器を知る機会がいっぱいやってくる

挫折を繰り返しながら
702大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:09:22 ID:m1qmZK/I0
お前らがんばれ
まだ私立と浪人があるさ
703大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:12:30 ID:r8sCjYQC0
>>691-692
とりあえずセンターのことは忘れて私立に全力注ぎなさい。
学費が高くて行けない?
氏ぬ覚悟があるなら学費を稼ぐくらいなんてないだろ!
生きろ!!
704大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:14:37 ID:ZZRhbVaX0
化学49,IA49,UB31ってやっぱ脂肪だよね…?
国172,英173,日本史71,生物78だったけど…
705うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/22(日) 23:19:31 ID:WmGn1HbO0
>>667
いや僕違うよ。
何故そんな話が?
706大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:20:06 ID:oqIQaYEk0
減車と世界史で良いほう1個が採用される学部を志望してた俺
減車終了時→「やべぇ90逝った!世界史受けなくていいじゃん」
みんなが世界史受けてる時間に俺だけ大学探検+思わずトイレでオナヌー
採点後、減車51点
ためしに世界史といてみたら88点ってなんだこりゃorz
707大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:20:37 ID:ItxFFJwBO
センター5割ちょいだったんですが、ボーダーが6割5分の所に入れる可能性はありますか?
708大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:21:03 ID:/o/sCqIe0
>>704
数学以外はマシ
文系ならおkじゃね?
709大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:21:32 ID:dZHxIc5z0
>>706
はいはい、負け犬負け犬
710大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:26:10 ID:75KiAwyH0
>>705
今年も医学部むりそうなん?
711大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:27:39 ID:ZZRhbVaX0
>>708
ずっと国文か教育に学部変更しろって言われ続けてきたんだけど、
実際栄養志望なんだよね…
712大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:29:08 ID:z7QFlSDu0
国:90、英:97、リ:32、日B:56、政経:58、理総A:50、理総B:63、数I・A:23、地学I:31


国公立完全にオワタ
713大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:31:34 ID:uo2JmWcA0
もうセンターなんてアウトオブ眼中でいいわ
私大で挽回してやるばかやろこんにゃろめー
714大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:31 ID:dZHxIc5z0
>>713
こういうヤツに限って浪人する
715うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/22(日) 23:33:03 ID:WmGn1HbO0
>>710
わからん。
今出願先考えてる。
716うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/22(日) 23:33:45 ID:WmGn1HbO0
ってか、物理選択してない人が工学部はいるってどうなん?
化学だけで受験できたりするやん。
誰か知ってる人いないかぇ?

多分此のすれ大学生おるだろうし。
717大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:34:20 ID:wclR5mVK0
>>689
いい自殺サイトがあったら俺にも紹介して下さい。

センター予想してたより2割以上低かったorz
志望大ってどころじゃないっていうかランク3つ落としても無理っていうか
行く大学ないっていうか人生終わった。
718大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:35:21 ID:dZHxIc5z0
>>717
ビルから飛び降りろ、一人じゃなにも出来ない意気地なしが
719大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:35:38 ID:BVheAV610
大学の数学→高校の哲学
大学の物理→高校の数学
大学の化学→高校の物理

こういうイメージで結構合ってる
720大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:36:29 ID:uo2JmWcA0
>>714
俺は浪人できないからどこも受からなかったらニートorフリーターですからーっ残念っ
OTL
721大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:38:29 ID:wTVtG3w90
> 物理選択してない人が工学部はいるってどうなん?

本人が入りたいならそれでいいじゃないか。
他人がどうのこうのいう問題じゃない。
722大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:39:32 ID:x9SJq+Yx0
坂本ちゃんはセンター45%くらいで日大の文の底辺学科受かってたから
そうとうなアホでも一応有名大学の昼間には入れる
マーチ?絶対無理。
723うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/22(日) 23:40:36 ID:WmGn1HbO0
>>721
いやいや入学した後の問題よ。
ちょっと気になる。
724大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:42:28 ID:x9SJq+Yx0
しっかし本当に>>641のコピペは秀逸だよなw
725大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:43:37 ID:fg1+tpgbO
【旧帝一工神志望者・志望校変更MANUAL】
前期後期
医学科⇒阪大歯学部
理学部⇒名大情文
工学部⇒神大海事
農学部⇒北大水産
中期
工学部⇒大阪府立大学
薬学部⇒名古屋市立大学
理学部⇒兵庫県立大学
★理系出身者の視点で学問領域として非常に近いものを厳選した。
726大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:44:57 ID:3jYbNUIsO
ウホ
センター利用で漢文必要だったのにやってない事にいま気付いたwww


…_| ̄|○
727大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:45:58 ID:smVKjeb80
おわったよ・・・
国語139
英語112
リスニニグ40
政経78

ここからどのように私大受験に向けて挽回できるか・・・
728大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:46:45 ID:wTVtG3w90
>>723
本人が入りたいならそれでいいじゃないか。
あとは本人次第ってことだよ。

苦労を覚悟してる場合もあれば、苦しんで途中で挫折することもあるだろう。
それは他人がいうことじゃないよ。

全員が適した学校なり企業なりに行くとは限らんよ。
入る前に100パーセント適合しているかなんかわからないよ。
729大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:46:46 ID:dZHxIc5z0
>>727
無理だから諦めろ
730大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:02 ID:M4QxAUhm0
数学T・A 39
数学U・B 11
物理T   38

の俺はいったい…orz
731大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:49:59 ID:uKCMl2FLO
正直すう2Bの難易度ありえないと思った奴挙手ノシ
732大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:51:09 ID:3jYbNUIsO
ついでに言えば今日はたくさんゲームした(MGS3
そして髪切りにいったらミスった^^

あした学校ヤだな_ト ̄|○
センター結果を業者に出すなんて…そんな事したって結果は変わらないにー
733大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:54:20 ID:BzUPUcYV0
国84、数TA45、数UB48、英語120、リス22

私大すら受からん…。
734大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:54:49 ID:3jYbNUIsO
最期に結果だけ書いて逝きます
世界史21
国語72
英語108
リスニング40
735大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:55:21 ID:bMSfD1Yj0
あーもうむりむり
736大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:56:23 ID:cHP+xwdz0
センターだめなら私立がんばれ!
俺は一月センター死んでから死にもの狂いでやって、早稲田慶應全部受かったぞ!
あきらめるな!がんばれ
737大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:58:04 ID:BVheAV610
これからの1ヶ月はこれまでの半年より重要
738大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:59:23 ID:KMK8PGRU0
で うるるさんは何点とったんだ
739大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:00:00 ID:vLzJOka4O
英語192
現古102
数@64


センター利用失敗orzこんなんでマーチ大丈夫なのだろうか…
740大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:01:39 ID:d0ImGgck0
数学155
国語146
英語122
生物74
世界史80
現社85

┐(´∀`)┌練炭練炭っと…
741大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:04:03 ID:lJapuEY70
>>720
>俺は浪人できないからどこも受からなかったらニート

何この禅問答
742大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:11:03 ID:z8xGAC9C0
点数が糞すぎてベネッセに送りたくなもない
743大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:12:33 ID:B55csw0n0
英語 104
生物 74
厳酷 66
イヤホン 37

英語はいつも150点以上あった・・・orz
某大根大学にセンター利用出したのに・・・
そん前に一浪
一般頑張るしかないか
744大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:12:36 ID:r1S9A6BvO
国語 157
英リ八割圧縮 152
数T 50
現社 67
地理 88
理総B 92
地学 81

さよなら学芸。数学なんか…
745大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:26 ID:+gYzF8RtO
orz
O|Z
〇| ̄|_
746大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:36 ID:NZcPDEbW0
国語 174
英語 141
リスニング40
現社 64
数?氈@74
数?� 29
生物 74

直前のプレテストで英語8割5分だったのに…orz
もう死にたい('A`)
747大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:17:01 ID:kUkAJH7u0
>>746
早く死ねよ
748大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:17:46 ID:7uMtrWNs0
>>740
そういえばイヤホンはっと┐(´∀`)┌

リスニング42
749大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:18:27 ID:Z0bcWZ6+0
死ぬな!その昔センターで67%という大敗北を喫した俺ですらマーチに
一般で受かってるんだ!
750大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:20:12 ID:8n1VSyGu0
死ね死ねぬかしてる奴はセンター勝ち組か?
あまりそんなこと言ってると二次でこけるよ。
751うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/23(月) 00:24:50 ID:LBM6MNxh0
>>738
公表はしないけどどーなるかわかんね。
ばんざいしすてむを活用する。
752大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:27:23 ID:jhTm5eRo0
261 名前: うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU 投稿日: 05/01/17 00:07:38 ID:5slYCwFO
【英語】 200点。 英語は得意なの。去年は1問目の発音問題を(ry
【国語】 178点。 漢文失敗したの。。欝・・・。
【数1A】 100点。 去年と変わらず。
【数2B】 91点。  なんだあんな所間違えたんだ・・・。はへぇ。。
【日史】 受けてない。
【世史】 受けてない。
【地理】 受けてない。
【政経】 受けてない。
【現社】 受けてない。
【倫理】 93点。 まぁ・・・こんなもんだろう・・・。
【物理】 受けてない。
【化学】 92点。 去年より点数上がった。
【生物】 96点。 ああ、ミスった・・・。
【地学】受けてない。

【総合】850点。



去年はさらしてたのに なんでさらさないのですか
753大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:33:10 ID:7R86Tf8r0
>>261
なに?こいつ?リアルトンパ?
754大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:33:59 ID:YhYBuZ4oO
国語120
英語119
リス38
日本史56
これで明星の経済受かりますか?センター利用です。
755うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU :2006/01/23(月) 00:35:45 ID:LBM6MNxh0
>>728
どうなんだ・・・。
さんくす。
756大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:45:38 ID:gX3axheY0
政経73orz
英語124orz
数A58orz
もうだめだ・・・俺これまでセンター対策しかしてねーよ・・・
マーチ未満なら今からでも対策できるかな?
757もンたン ◆4QFGJ91vGw :2006/01/23(月) 00:46:05 ID:eW6jC6KtO
現文77
英語111
英リス42
日本史70



もンこそ死亡者ら(´・ω・`)
758大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:47:37 ID:QPxR6ixDO
俺もセンター対策しかしてない
759大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:47:46 ID:kUkAJH7u0
>>756
お前じゃ無理だな
760大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:48:51 ID:K3W25+Yj0
>>756
赤本解いてみ
マジ簡単だからw
761大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:51:14 ID:9gCk9fYR0
《センター利用科目》
国語 160 
英語 110 
リス 40 
日B 38  ←orz
-----------------------------
ここからは記念受験
-----------------------------
生T  41 (常に寝てた)
化T  20 (習ってない)
物T  26 (習ってない)
数TA 22 (常時赤点)
数UB 17 (習ってない)

勉強した日本史より無勉の生物のほうがいいなんて・・・orz
どっちにしろ浪人決定です。本当に(ry
762大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:54:01 ID:f5N6lXOE0
IA 87
IIB 39
化学 86

センター利用をIIBがすべて駄目にしてくれた・・
2次対策はほぼしてないんだけどマーチ付近でどこか受かれそうなところはありますか?
センターレベルの化学の知識は使えるのかな
763大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:54:01 ID:Cfvvx0zn0
★★★★★★大学入試センターwwwもうだめだろwwww★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センターどうだった?!
特に理科!!理科の受験科目マーク、浪人生はちゃんと枠内の「旧課程履修者」って所マークした!?
IAってトコの上の奴!
不安じゃない!?ちょっとでも不安ならこのスレ開いてみてね!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1137943217/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
764大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:54:57 ID:sGlRU40i0
化17
物22
国85
現42
英リス90
世20
スT16

ちなみに無勉
765もン ◆4QFGJ91vGw :2006/01/23(月) 00:56:58 ID:eW6jC6KtO
現国しかいらなくても、国語ッて古文・漢文受けなきゃダメなの?

今更だ`(*´艸`*)笑
766大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:57:29 ID:K3W25+Yj0
>>764
おまいは神
平均点下げてくれてありがとな
767大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:58:10 ID:K3W25+Yj0
>>765
腐女子まででおkだと思うお
768もン ◆4QFGJ91vGw :2006/01/23(月) 01:02:15 ID:eW6jC6KtO
腐女子(´・ω・`)?
769大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:03:05 ID:pRdQNLCX0
>>762
アホか、自分の志望校ぐらい自分で決めろよ
いつまでもこんなとこに依存してるから、自分の努力の足りなさを問題のせいにするんだろうな
770大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:19 ID:j9BhDTW4O
英語 107 46
数学 97 77
物理 95
化学 39
国語 130
政経 45

どうみても片寄りすぎ
771大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:06:08 ID:K3W25+Yj0
>>768
小説のアレ
772大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:06:16 ID:V8m7STn10
>>ID:dZHxIc5z0
よっぽどいやなことがあったんだね
かわいそうに
773大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:10:41 ID:CxqIDNfEO
試験場コード、テスト終わった後に書き忘れた事に気がついたんですが…
これはヤバいんでしょうか?一応明日電話してみます。
774もン ◆4QFGJ91vGw :2006/01/23(月) 01:14:40 ID:eW6jC6KtO
あいがとー☆☆☆
775大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:15:17 ID:XkmjdrtaO
>>768
小説のアレ
そしてキミ
776大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:15:58 ID:TRnqNPm6O
英128
国(現)79
政経85
法政、明学志望です。
英語普段より20点下がったorz
センターは獨協経済、亜細亜経済のみですが
どうでしょうか
つくづく思ったんですが勉強って水物ですね(´・ω・`)
なんのためにセンター演習何回もしたんだろ(´・ω・`
秋の模試より下がってるし
777大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:21:07 ID:WIZGAC80O
>>773 英語の解答用紙に書き忘れたの?
778大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:21:25 ID:16enHDfnO
センター滑って行くとこない!はいはいはいはいはいあるある探検隊!あるある探検隊!どうもありがとうございました ・゚・(ノД`)・゚・。逝ってきます _| ̄|〇
779大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:22:55 ID:/MWKTd3R0
国語 48+20+5+0=73/200
英語(筆記) 136/200
英語(リスニング) 40/50
数学I・数学A 53/100
数学II・数学B 29/100
物理 73/100
合計 404/750
合計 399/650(古文・漢文抜き)
合計 331/550(国語抜き)
マーチ理数系余裕でだめ
780大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:24:43 ID:YVxKQeucO
傾斜かけて75%いくかどうか…orz
これで神大の情報知能に突っ込むと二次では
何割程必要でしょうか?てか無謀ですか?
781もン ◆4QFGJ91vGw :2006/01/23(月) 01:25:21 ID:eW6jC6KtO
775


そんな趣味なぃを(;□;)
でもよくもンが♂ッてわかッたね(^ー^)
さすが大学を目指す人!!
782大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:27:21 ID:BrMxmPy90
日B17…
自己採点しながら違う教科やってんじゃないかって思いましたもの
リアルに手震えましたもの
大問4つまるごと違ってたんだもの
今までやってきたことってなんだったのか…
783大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:28:32 ID:FdPVgax40
傾斜200点中154.75点、77.3%。
2次重視600点の京大総人特攻すっか。。。
784大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:30:26 ID:GYKMmCjo0
>>783
そんなん余裕で特攻だろ
そんな得点差はぶっちゃけ無いに等しい
785大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:31:51 ID:yLVZ+bxL0
>>779
記述ガンガレ!!
センター利用は無駄にむずいからな。
786大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:32:00 ID:LB9iemb1O
予備校に報告しに行くのイヤだな…
模試で7〜8割いってセンター5割…orz

サバよんで報告しよ。マジで。

そんな奴いたら挙手お願い。
787大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:33:52 ID:aVyMXx6B0
いねーよ
お前バカだろpgr
人生かわんねーよそんなことしても
788大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:34:05 ID:lWzVEPfTO
俺も。てかスカラについてだれかまじでおせーてくれ!
789大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:34:23 ID:PKc/PX240
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
790東海志望:2006/01/23(月) 01:34:42 ID:ZH3RXeOPO
英語...104/200.52%
リスニング.32/50...64%
数学T.37/100..37%
数学U.43/100..43%
物理...38/100..38%

合計.246/550..44.7%受かんねーかw
791大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:35:50 ID:+gOWR/TC0
国語 136
英語 134
リスニング 42
数学1A 64
数学2B 42
物理 65
化学 64
倫理 95

終わった・・・orz
792大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:36:43 ID:DHHDue68O
>490英語198
リス50
国語197
数学IA100
数学UB95
日本史100
政経100
生物97
物理95


1032/1050
こんな俺ですが今から遊びまくります(・∀・)
793大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:38:02 ID:8keEoy+3O
>>780
2次自信あんの?
794大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:42:12 ID:Qe07UW6NO
化学TAやっちまった……
理科一科目で受けれる医学部ってある?他の点数が820/850だけに泣きそう
795大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:43:54 ID:8keEoy+3O
>>794
もったいね〜
796大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:47:40 ID:Qe07UW6NO
と言うわけで自治医科大と産業医科大、お金の安い医学部二本立てで乗り切ろうかと……
国立であったら教えてくれorz
797大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:54:19 ID:73PdUG7gO
マジな話、結構進学高なのに450きった奴とかいないの?
俺切ったよ。確に地方ではあるが県内一の進学高。そこで確に中位以下ではあるが模試では600は切ったことない俺が…orz
798大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:57:14 ID:LB9iemb1O
あれだよな。
本番の空気にやられたよな?
模試なら点数とれるのにさ。
言い訳だけど。
あの緊迫した空気がダメだね。
799大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:57:27 ID:C9AbEecWO
数TAと間違えて数Tの問題をはりきってやってた
そのまま数TAにマークして提出
オワタ\(^o^)/
800大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:59:26 ID:ATt/o8IG0
>>ナクナ
そんなのかなりいるだろ
801大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:59:55 ID:YVxKQeucO
>>793
二次は英語は自信あるけど数学苦手、理科は普通です…
802大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:03:38 ID:73PdUG7gO
河合の予想で平均約600
俺450(50l)
俺をカバーしている奴750(83l)
ってこれ何よ…。
803大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:11:08 ID:8keEoy+3O
>>801
決めるのはあなたです。
1神大情報知能
2その他


余談……どうしても神大なら他に変えるのも
ありかも…情報知能工学にこだわるなら他の大学に
804大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:13:26 ID:yx1VAcik0
オレも有名進学校だけど450切った
805大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:16:55 ID:LB9iemb1O
厄年だった。(今年始まったばかりだけど)
夏→事故って車大破
秋→友達が亡くなる
冬→初詣のときに石段で滑ってこける
今→センター失敗
806大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:17:22 ID:RbI3ZhpW0
日本史29点の俺・・どうすりゃ・・死亡どころじゃない
マーク模試過去門70〜85はキープしてたのにどうみてもただの紙くずです
理解不能・・・どうかしてたわ
どうみても適当にマークした方がいい点数orz
第1問と第2問で圧倒されてえ・・・?ってなって何か頭真っ白になって
焦って来てわかってる所までほとんど落とす始末・・
そして2択で迷った所ほぼ全部(片方が勿論正解)
間違えるって・・ある意味凄いわorz
そんな本番キモい点数取った香具師は俺だけですかね・・?
でもマークミスとかやる問題間違えた人のがきついですねぇ、、、
特に国立の人は。。
807大学への名無しさん :2006/01/23(月) 02:18:02 ID:wsH8SPcc0
駿大に入学けってーい!!ヽ( ゚ 3゚)ノ
808大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:18:04 ID:PHBXIyBwO
中堅公立進学高理系…定期考査は常に最下位争いしているが450越えたよ
809大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:20:07 ID:yx1VAcik0
ちょwwwwまて

オレは化学19点だった
どうやったらこんなにも外れるんだ
ありえないぜ ほんと 泣く
810大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:20:38 ID:5l/Gse4W0
というかこんなトコで落ち込んでる暇があったらさっさと寝ろ!
んでもって、明日から死ぬ気でやればいいんだよ
811大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:21:38 ID:3NclLrYhO
化学で失敗して平均70もいかなかったよ。
812大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:25:00 ID:CxqIDNfEO
>>777そうです。他のスレで終わったなって言われまして;
813大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:25:59 ID:RRTD+ftY0
ちんちんみせたい
814大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:26:12 ID:LB9iemb1O
国公立でも3〜4科目で受験できた時代は良いねぇ。
7科目になってから範囲広くなって大変ですよ。
815大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:29:25 ID:RbI3ZhpW0
塗り絵試験って本当に非情だよな
寝よう・・そして頑張るじゃなく死ぬきでやろう・・

816大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:45:50 ID:6i+2JrO40
高校の時は、物理も化学も試験では15点とか20点だった。
通知票に、赤で点が書いてあったのを見たのを覚えている。
その俺が、物理も化学も満点でした(生物は92)。
やればできるもんだね。
817大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:46:32 ID:Y5fwR1Sa0
努力したのに結果が出なかった時って一番切なくなるよな。
努力が足りないって言われればそれまでなんだけどさ・・・
818大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:47:33 ID:YVxKQeucO
>>803
亀ですがありがトン。
少し考えてみます。
819sage:2006/01/23(月) 02:48:42 ID:Sgd/MXvh0
数UB13点でした。
820大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:49:07 ID:6uuRxo720
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

浪人生で理科IBを習った人
まさか「旧課程履修者」のIAを選んでないよね?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

たとえば生物においての科目選択

┏━┳━┳━━━━━━━┓
┃  ┃  ┃旧課程履修科目┃
┃  ┃  ┣━━━┳━━━┫
┃理┃生┃   総 ┃生    ┃
┃科┃物┃   合 ┃物    ┃
┃総┃T┃   理 ┃T    ┃
┃合┃  ┃   科 ┃A    ┃
┃ b.┃  ┃     ┃     ┃
┃○┃○┃   ○ ┃○    ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
     ↑       ↑
     ○       ×

旧生物IB受験者は 『 生 物 I 』 にマークしなければいけません。
旧課程欄にあるIAではほとんどの大学を受験することができません。

★☆お前、枠内の「旧課程履修者」にマークしたよな?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1137943217/
821476:2006/01/23(月) 03:55:30 ID:c4gWhG6C0
アドバイスくれた>>469には申し訳ない

数1A 60
数2B 55
物理  64
総合A 74

広島も大阪市大もオワリマスタ・・・・orz
とりあえず科目少なくてすむ首都大、筑波のボーダーに挑むか
多少可能性がありそうな静岡にします。
文や経済転向も考えたけど、どこもかしこも全科目フル活用ばっかで
受けれるところがまるでない・・・・
浪人しなきゃいけないのかな・・・・鬱
822大学への名無しさん:2006/01/23(月) 09:35:22 ID:WIZGAC80O
>>812

会場どこよ?
もしかしたら君の近くに俺がいたかも
823大学への名無しさん:2006/01/23(月) 09:53:36 ID:2V8qoFyC0
微妙にボーダー越えてない首都大と、
微妙にボーダー越えてる横市とどっち出そうか迷ってる。。。。
試験問題は見たことないけど、二次は結構自信ある。
どっち出すべきかな。。。?
824大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:31:50 ID:5//1IFQhO
浪人の俺、今回は頑張るぞと張り切って会場への階段を上ってると、こけて利き手の右手中指骨折
・・・orz

英語136
リスニング34〜36
国語142〜148
現社69
日本史56
総合理科60
でいける文系の私立や国立はありますか?

地学は選択をミスしましたよ、ええ。
・・・orz
825大学への名無しさん:2006/01/23(月) 11:39:57 ID:mVzHBpjOO
物理も化学も模試では9割を下回ったことがありませんでした。
本番物理82化学77orz

吊ってくる…
826大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:51:09 ID:WIZGAC80O
あげ
827大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:19:12 ID:WIZGAC80O
age
828大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:01:06 ID:bllI2o1bO
今年ボーダー上がるんだろうか…?

今回のセンターは普段模試で取れてる人が取れてなくて、取れてなかった奴がセンター良いくない?むかつくよ
829大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:06:44 ID:VanU+FJVO
センター776/900で昨日は喜んでたんだが,今日学校行ったらクラスビリ3で一気に自信喪失した…
830大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:07:52 ID:u/GkiTih0
>>829
高校どこ?
相当レベル高いな
831大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:23:08 ID:ivAkLHE3O
合計606で受けられる国立ありますか?2次は得意です。もともと神戸受ける気だったんで…
832大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:26:43 ID:Tgzdy0qyO
>>829
灘かな?
833大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:32:03 ID:AV2Qw+GBO
開成はクラスごとに点数なんか出しません。
灘の可能性大
834大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:57 ID:avDwqtqc0 BE:210510645-
ちょっと聞きたいことがあるんですが、僕の友達が、

英語の試験の時間が終わり、もう解答用紙を回収され始めた時に

受験番号を入れる所にマークミスがあることに気づき、

思わず書き換えたそうです。

その解答用紙は試験管には普通に回収されたそうですが、

もし試験管に書き換えている所を見られていたとして、その友達には

何も言わずに英語0点にするって事はありえますか?
835大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:39:58 ID:XX0S4WayO
怖くてまだ採点してない件
836大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:40:56 ID:XX0S4WayO
>>834
友達じゃなくてあなたでしょ?
837大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:01:12 ID:wRxMUZzy0
うわさでは、選択科目をマークし忘れた人間は後で個室に呼ばれて、
訂正できないけど願書出願の参考にマークし忘れたことは教えてもらえる
ってきいたんだけどこれマジ?
オレちょっと危ないかなと思うところあるんですけど。
838ま−し:2006/01/24(火) 01:11:10 ID:CMjHXuizO
去年受験経験したものとしてアドバイスしておく。 理系を受けるヤツは2次に要注意!理科と数学がやたらできるオタク野郎が多くてセンターの点数なんてひっくり返されるぞ〜 2次力つけとけよ〜
839大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:11:17 ID:sVg8Ecw20
>>836
ワロスw
840まんぴ:2006/01/24(火) 01:15:37 ID:CMjHXuizO
834おれも去年それやってビクビクしてたぞ〜試験官に見られたかな?って後からめっちゃ心配になった↓↓けど何ともなかったっす!試験官も鬼やないからな
841大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:21:54 ID:Rl8KKMa/0
センター73%しか取れなかった一浪

京大志望なのに・・・
842大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:24:41 ID:bIRrqAbh0
っていうか選択科目をマークし忘れた、って当日試験終わった後に
選択科目のマークだけ、塗り忘れた人は塗る時間が数分与えられるぞ。
挙手して試験管に申請すればできるし。
843大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:28:05 ID:wRxMUZzy0
>>842
いや、予備校の先生の話で、そのときにもチェックしないで書き忘れた人間の話らしい。
844大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:32:56 ID:1/LZrEQDO
67.3%…タスケテ
845大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:35:16 ID:euXDCo0d0
>>843
そいつがバカなだけじゃんw
846大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:51:10 ID:UUsBRb5SO
>>718
自殺幇助罪に問われます。マジで逮捕の可能性あるから気を付けて
847大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:33:31 ID:A+Q3xLry0
>>846
教唆だろ
848大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:39:05 ID:KmUXwfUaO
>>844
勝った!64%
849大学への名無しさん:2006/01/24(火) 08:14:13 ID:bCpSxWMD0
国立文系だが
国148  英152  リス38  日80  現76  生物30  数1A32  数2B22  

orz
850大学への名無しさん:2006/01/24(火) 09:35:23 ID:HF39dkVU0
私立死亡だが
国115
英130 ←模試平均180
数TA40 2と3の回答欄ミスって死
数UB40
地学92 簡単すぎ
地理45 散った
減車71 奇跡
理科A71 無勉 

マジorz    誰か自殺した奴おるかな、、、
  
851大学への名無しさん:2006/01/24(火) 09:42:16 ID:5ycpW03KO
私大志望だが全教科8割以上取れたよ!みんなショボすぎ(*^_^*)
852大学への名無しさん:2006/01/24(火) 09:51:40 ID:75sB5C9jO
残念ながら私大志望が全教科勉強するわけありません。
853大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:02:33 ID:EhwPTGse0
できれば何処志望で死亡したか書いてくれればわかりやすい。

死亡死亡言ってる奴でも高いやつはここにいるから
854大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:18:59 ID:OrupoZtd0
数学1A第二問計算が合わず、焦りすぎて第二問25点分はほぼ全滅。
ショックでそのまま数学2Bも頭が回らずドボン・・・。
かと思ったら第四問が適当に塗った所が10点分くらい大当たりして
とりあえず予想平均以上はかろうじて。
今回は特に数学とか問題解けずに焦りすぎて心臓にかなり負担がかかった。
>>853
確かに。
855大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:19:35 ID:zXpoExM+O
英語 189(筆記187 リス50)
国語 175
数学1 79
数学2 71
日本史 75(orz)
政経 76
生物 81
合計 794/950

日本史で大ゴケした漏れチャソが通りますよ
一橋社会足切りは大丈夫そうだから二次がんがる
それとも賭けはやめてちょっとレベル落として探すかな…
856大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:20:58 ID:QA8Uy2s30
勝手にしろ
857大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:24:07 ID:bv+MFmDP0
立命心理or法志望です
英語152
リス34←足引っ張ってる
現文91
古漢28←全部2
数TA31←半年振りの数学だったからミス連発
生物50←無勉
日本史89
倫理89←試験中にしょぼミス発見してたら90いってたorz

心理は現文使えないし・・・倫理の3点(200点満点換算になるから6点?)
のミスでたぶん心理無理だ・・・前期の法は出してなかったし・・・・・・
後期の法に賭ける・・・
858大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:24:48 ID:QA8Uy2s30
勝手にしろ
859大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:08:54 ID:sRJFkWK90
>852 ワロタ  その通り!!!
860大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:32:00 ID:IHoiiosP0
数TAで受験番号のとこマークし忘れたかもしれん・・・・やばい・・・・
861大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:37:48 ID:P9yb49+gO
受験番号を訂正する時間を試験終了後に与えないのを考えれば
別に無くても何とかなることを表している
862大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:39:10 ID:u7rbu+AWO
TA46
UB27
埼玉あたりの国立狙いだった・・・
これからどうしたらいいか分からん
863大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:44:59 ID:yqUPWYen0
>>860
残念なお知らせだが0点
結果くればわかる
864大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:48:27 ID:H3Ic4khT0
今回のセンターってボーダーも平均も約4%アップってマジ?
865stranger:2006/01/24(火) 14:51:36 ID:KuS31eyx0
すみません。二年生なのですが、
九大とかのボーダー どなたか教えていただけませんか?
866大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:52:13 ID:a1Y9XDO+0
安心しろ
俺は去年受験番号間違えたがちゃんと採点されてた
867大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:51:48 ID:q+YOHtK80
科目欄を記入し間違えた・・・
変更は不可だってさ。たったひとつのちいさな間違いで膨大な金と時間がパー。
自殺する香具師の気持ちが分かるよ今なら。
868大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:55:09 ID:ZrkZARmp0
>>865
今年のは明日の夜くらいに発表になると思う
869大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:55:51 ID:Q6UgD34e0
自分の選択ミスを必死で覆そうとする香具師が…!!

★理科で枠内の「旧課程科目」にマークした?5トチ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138040334/
これって俺らから見たらふざけてない?
自分が選択を間違っただけなのに追試だの選択訂正だの…
自分の否を認めない香具師に苦情を言ってあげましょう。
870大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:11:42 ID:8XWOZLeRO
>>816
亀レスだけど、勉強方kwsk
871285:2006/01/24(火) 16:13:55 ID:2eMigX3c0
どうしよう。。
受験番号。マークしてないッスヨ!!!
今頃気付いても、おそいよなぁ(涙)
872大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:24:16 ID:0FzcL1VkO
受験番号とか会場コードとかのミスならセンター側で訂正してくれるらしいですよ。
873大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:29:50 ID:IHoiiosP0
ログ読んでも0点説と採用説に分かれてて、どちらを信用すればいいのか・・・
874大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:35:08 ID:Tczxlfm40
センターの成績開示っていつごろ届くんだろう…
875大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:55:04 ID:XeRoi85ZO
>>874
センター募集要項嫁
876大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:03:27 ID:xlm8xu0wO
英語と現代文だけでいけるとこってない?
ちょうど8割ぐらいなんだけど
877大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:44:25 ID:xlm8xu0wO
あああああああああああああああああああ
878大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:46:11 ID:sBBn50820
ボーダー上がり放題だなwwwwwwwwwww

私立がんばります(´・ω・`)ショボーン
879大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:57:06 ID:QmKxiFxd0
各予備校ともデータ修正で予想平均点が
発表当初よりも13点くらいあがっているようです。
詳しくはこちらのサイトで
http://daigakunyushi.nobody.jp/heikin.htm
880大学への名無しさん:2006/01/25(水) 19:31:21 ID:hDo8iwnFO
はい。
判定システムで第一志望、D判定でした。
ありがとうごさいました。
881大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:18:11 ID:uhZ3xRSf0
試験中にマジでゲリもらしそうになって、必死にこらえた結果、
ひどい結果になってしまったんですけど・・・・
882大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:16:17 ID:Qar9CNef0
shibou
883大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:00:48 ID:LwGKj6wL0
>>880
俺も第一志望どう見てもD判です、
本当にありがとうござ(ry

第二志望はB判だったんだけど、どうすれば・・・orz
884大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:31:04 ID:FgXJIt490
D判定で、一次と二次の割合が2:1なら
殆ど逆転はありえませんか?
885大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:06:44 ID:uVbBWTilO
何だこれ。
ボーダー上がりまくってるじゃないか。
886大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:19:06 ID:t8XXwziJ0
812/900でした。

第一志望の地方国立医学部はC判定・・・
鬱・・・
887大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:12:36 ID:RM9Kk2fbO
去年のセンターが使える大学の一覧が見れるHPなどって知りませんか?
あんまりないですよね‥orz
888大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:14:59 ID:L5SDDO/10
889大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:17:10 ID:qGgt8d0SO
>>888
ありがとう(つД`*)
890大学への名無しさん
漏れ様の予備校相談室を開設。
大学受験サロンでは、寮スレがDAT落ちしたので、立ててみた。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1138458883/