東大2次対策にベストな参考書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【問題の傾向】
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/05/t01.html

【国語】
【数学】
【英語】
【化学】
【物理】
【生物】
【地学】
【日本史】
【世界史】
【地理】
2大学への名無しさん:2005/12/18(日) 18:46:12 ID:9poRQUVhO
`∧_∧
(´・ω・)
( つAO
と_)_)
3♥ゆうこりん♥ ◆Iog9PpZo/o :2005/12/18(日) 18:48:49 ID:emu1i6HJ0
ゆうこりんは本屋の店員に東大理系数学の25ヵ年が絶版だから買っといたほうがいいと薦められて、当時調子こいてたから買ってしまったのー
4大学への名無しさん:2005/12/18(日) 18:52:39 ID:qm4f5+Bu0
ワカメの声がムカつく
5大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:21:47 ID:/O23p9TVO
ブブカ
6大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:36:04 ID:mtm0qf6n0
【英語】
速読英単語 必修編・上級編(Z会)
英文法・語法のトレーニング 戦略編・演習編(Z会)
英文 要旨要約問題の解法(駿台文庫)
ビジュアル英文解釈 PART T・U(駿台文庫)
長文問題精講(旺文社)

英語はこんな感じでどうよ。
7大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:45:08 ID:Wq7GPU7/O
【物理】
為近ノート(代ゼミ)
為近演習(代ゼミ)
標準問題精講(旺文社)
【化学】
化学TUの新研究

東大合格者の7割は持ってるだろうと思われる神参考書だけあげといた
新物理入門とか難系とか100選とかやってる奴なんかほとんどいないし
これが現実
8大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:50:07 ID:mtm0qf6n0
9大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:50:21 ID:icTknS/BO
【数学】
緑チャート、マスターオブ場合の数、プラチカ
10大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:51:15 ID:Ealmy+Lf0
>>7
そのうち1冊も持ってなかった俺は3割に入ることになるのかいな
11大学への名無しさん:2005/12/18(日) 20:01:45 ID:KdE0a+pJ0
 英文解釈教室(伊藤)が素晴らしい。使用方法を述べる。
一回目・・・長文の部分は一切読まずに300ページのラストまで読破(かなりきついが)
二回目・・・一回目と同じで復習を込めて読破。
三回目・・・今まで読んでわからなかった部分を徹底的に読み込む。
四回目・・・全てを読みきる覚悟で300ページまで読む。
五回目・・・長文のみを徹底的に読む。

故に結論・・・高三になってからはこの本に手を出すな。時間を取られすぎるから。
高二までに巡り合えたなら偏差値60はいく(東大実践模試)
12大学への名無しさん:2005/12/18(日) 20:11:49 ID:2kusAHHTO
>>11
東大の問題なら解釈教室いらないと思う。
13大学への名無しさん:2005/12/18(日) 20:15:07 ID:EK0vMAOoO
>>12
お前のID臭
14大学への名無しさん:2005/12/18(日) 20:52:43 ID:Lxlp0PeT0
【2005-06-11 東京大学文科1類 東京都】 ■塾について
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/20050611
・・・またこれは体験談だが、
僕は、全国的にも東京大学合格者が多いことで知られている高校に通っていた。そのせいもあって塾からの誘いのハガキは山のように来た。高校3年生の受験をすぐに控えた正月に都内では有名な東進ハイスクールという塾から一通のハガキが送られた。

その内容は定価何万円(かなりウソだと思う)もするセンター試験対策のCD−ROMを無料でプレゼントするというものでありその代わり東京大学を受験することと受験番号を教えることが条件として書かれてあった。

僕はためしに応募してみてCRーROMと引き換えに受験番号を教えたところ、一度も東進の授業やテストを受けたことが無いのに東進の合格実績に自分の名前が載ることとなった。早い話、結果として僕はCD−ROMと引き換えに名前を東進に貸してあげたことになった
15大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:46:55 ID:Ivd52yLz0
立正安国論
もしくは
聖書
16大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:58:26 ID:KLXECE/50
つーか数学教えてくれよ。
17大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:59:46 ID:dYSe6k6P0
>>16
ブリーフィング
18大学への名無しさん:2005/12/20(火) 22:09:27 ID:uyoFPFrQ0
【全科目共通】
過去問
【国語】
船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジー(代ゼミ)
得点奪取 現代文(河合)
最強の古文(Z会)
漢文道場(Z会)
【数学】
チャート式(数研)
ハイレベル理系数学50テーマ・150題(河合)
【英語】
速読英単語 必修編・上級編(Z会)
英文法・語法のトレーニング 戦略編・演習編(Z会)
英文 要旨要約問題の解法(駿台文庫)
ビジュアル英文解釈 PART T・U(駿台文庫)
長文問題精講(旺文社)
新・基本英文700選(駿台文庫)
他長文問題集
【化学】
化学TUの新研究(三省堂)
化学標準問題精講(旺文社)
【物理】
為近ノート(代ゼミ)
為近演習(代ゼミ)
標準問題精講(旺文社)
難問題の系統とその解き方 物理T・U(ニュートンプレス)
19大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:13:54 ID:JMJD5uka0

■勉強不能のための参考図書

     ◆能力開発系の本
        □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
        □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
     ◆大学受験 
        □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
     ◆難関試験
        ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)□法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm

■勉強不能に悩む人へ (どうしても勉強ができない人へ) ※精神医学関連参考図書

    □うつ病 □不安障害(神経症) □青年期のアイデンティティ拡散
    □青年期モラトリアム □スチューデントアパシー(退却神経症)

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_igaku.htm
20大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:13 ID:ZdEjSd2sO
為近使う奴なんて見たことない。代ゼミ生だけだよな?
21大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:38:55 ID:vsvUrvHP0
保守
22大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:47:55 ID:sLfKi1yr0
【全科目共通】
過去問
数学・古典は鉄緑会のもの(角川出版)を推奨
【国語】
船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジー(代ゼミ)
得点奪取 現代文(河合)
最強の古文(Z会)
漢文道場(Z会)
【数学】
チャート式(数研)
ハイレベル理系数学50テーマ・150題(河合)
【英語】
システム英単語Ver2(駿台文庫)
DUO3.0(ICP)
速読英単語 必修編・上級編(Z会)
英文法・語法のトレーニング 戦略編・演習編(Z会)
英文 要旨要約問題の解法(駿台文庫)
ビジュアル英文解釈 PART T・U(駿台文庫)
長文問題精講(旺文社)
新・基本英文700選(駿台文庫)
他長文問題集
【化学】
化学TUの新研究(三省堂)
化学標準問題精講(旺文社)
【物理】
為近ノート(代ゼミ)
為近演習(代ゼミ)
物理標準問題精講(旺文社)
難問題の系統とその解き方 物理T・U(ニュートンプレス)
23大学への名無しさん:2005/12/24(土) 02:21:44 ID:MhKsT5MrO
【数学】
マセマハイレベル
マスターオブ整数
解法の探求確率
受験数学の理論シリーズ(駿台)

【英語】
英文解釈のトレーニング実践編(Z会)
速読速聴英単語Adv(Z会)
データベース5500(桐原)
24大学への名無しさん:2005/12/24(土) 04:08:16 ID:239ikIjzO
数学は東大の過去問集がどんな問題集よりも良書。
25大学への名無しさん:2005/12/24(土) 04:53:25 ID:gSW/kjXW0
>>24
なかば同意。
ただし、東大の過去問を五十年分やるくらいなら
七帝大の過去問を七年分ずつやるほうがよい。
26大学への名無しさん:2005/12/24(土) 05:08:40 ID:/ALE9AUW0
1〜5年前の過去問、5〜10年前の過去問、それ以前の過去問、Z会の旬報、模試問題集。
全部やるのが一番いいんだろうが、無理そう。
優先順位はどんなもんだろう?
科目別にヨロ。
27大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:05:00 ID:9jchZn7D0
age
28大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:13:57 ID:NtKZz3Di0
【英語】
教科書何か
速読必修・上級
ネクステ
基礎精講(緑・青・黄)
英作文のトレーニング
過去問と予備校の実践問題集

【数学】
教科書傍用問題集
問題集1〜3冊
過去問
新演習or新スタ

【国語】
笹井厚志
江川達也

【理科】
重問
漆原と為近の本
難系
重問
精選
フォトサイエンス
照井
新演習


29大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:25:05 ID:LLPd/sNAO
>>7>>10
思われる って書いてあるから
東大いった奴が言ってたよ 物理は重問だけ って
初めてみる問題集だな
30大学への名無しさん:2005/12/25(日) 04:53:49 ID:VUB+hmlX0
【国語】 読み解き古文単語 古文解釈の方法 早覚え 現代文アクセス
【数学】 黄チャート 1対1 新数学演習
【英語】 解釈教室 700選 英ナビ DUO 速単上級CD
【化学】 標準精講 100選 新研究
【物理】 エッセンス 難系 物理教室

31大学への名無しさん:2005/12/26(月) 17:31:17 ID:u5kYxH5u0
DUO
32大学への名無しさん:2005/12/27(火) 17:30:47 ID:V+xEc22J0
伊藤や薬袋をトロトロやってる奴が酷い目を見るのが東大英語ですが
33大学への名無しさん:2005/12/27(火) 21:48:49 ID:upSqWinwO
俺のことかorz
過去問とか乙会とかでなれたほうがいいのかな?
あとリスとかなにやればいいのかわからん・・速単をディクテーションしまくってるけど。。
34大学への名無しさん:2005/12/28(水) 06:06:51 ID:9SboDyEFO
>>31
オレだよ!オレ!
東大英語との相性が悪いのは自分でもわかってる(´・ω・`)
35大学への名無しさん:2005/12/28(水) 06:23:03 ID:ijYIqOJYO
東大英語はすばやく構文を把握し精読するのではなく大意をつかむことが重要
36大学への名無しさん:2005/12/28(水) 10:34:29 ID:FJ4gI95BO
誰か社会のやつ教えてくれ…
37大学への名無しさん:2005/12/28(水) 10:38:44 ID:1SY8ftw8O
灘高キムタツの
東大英語リスニング


買っちまった
38大学生:2005/12/28(水) 13:53:57 ID:iemDaFIJ0
>>37
レポよろしく
39大学への名無しさん:2005/12/28(水) 14:52:14 ID:ZFHTHH2M0
化学は重要問題集で十分ですか??
あと、出口の現代文はどうですかね?
40大学への名無しさん:2005/12/28(水) 15:38:55 ID:444YjIS/O
大丈夫!完璧だよ
41大学への名無しさん:2005/12/28(水) 15:41:51 ID:kGLaUoHe0
はいはい和田の受験技法
42大学への名無しさん:2005/12/28(水) 15:44:12 ID:444YjIS/O
今気付いたけど俺のIDJIS規格www
43大学への名無しさん:2005/12/28(水) 16:01:35 ID:1SY8ftw8O
化学Uは重要問題集だと不安じゃないか?
俺はZ会の即応で補強してるが
44大学への名無しさん:2005/12/28(水) 16:02:54 ID:LZ/l70JA0
聖書
コーラン

立証安国論
立証治国論
東海道中膝栗毛
45大学への名無しさん:2005/12/28(水) 16:05:13 ID:1SY8ftw8O
最終戦争論
46大学への名無しさん:2005/12/28(水) 16:20:18 ID:jf7j9mRB0
戦争論(クラウゼヴィッツ)
47大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:15:15 ID:DE1xPNHc0
わんこそば

          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i   ズルズル
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )|川( \ ゙'' i,)
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
48大学への名無しさん:2005/12/28(水) 20:10:10 ID:SCH5DT7w0
生物は田部でOK?
49大学への名無しさん:2005/12/28(水) 20:11:20 ID:jUl/Uasq0
【物理】
難問題の系統とその解き方
50理U中堅 ◆Tj.UEMYcS. :2005/12/28(水) 20:14:44 ID:GS3uWaYXO
精読できない奴が大意をつかめるかよw

と精読なんかいらないに騙された俺が一応言っとく
51大学への名無しさん:2005/12/28(水) 20:23:47 ID:1SY8ftw8O
精読は一年の内に、
旺文社の緑の奴と、
英文解釈のトレ必修やった。
52大学への名無しさん:2005/12/28(水) 20:29:04 ID:1SY8ftw8O
【英語】
英瀕
英文解釈のトレ必修・実戦
英語総合問題演習中級・上級
自由英作文編英作文のトレ
ユニヴァース・オブ・イングリッシュ
※速単必修・実戦








ディスコースマーカー英文読解
53理TBorder ◆Sink0a/dvQ :2005/12/28(水) 21:03:53 ID:HAZdlVHG0
>>44
聖書は結構読んだけど、2次対策にはちょっとぬるいと思ったw
54大学への名無しさん:2005/12/28(水) 21:04:34 ID:cSWizTSL0
【生物】
標準精講 100選
55大学への名無しさん:2005/12/29(木) 22:57:29 ID:aZ9TSvlY0
age
56大学への名無しさん:2005/12/29(木) 22:59:05 ID:+VkDoMAi0
化学は新演習やっとけば45は堅いかな
57大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:01:55 ID:hkv2ke98O
新研究丸暗記がいいよ
58大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:03:12 ID:+VkDoMAi0
そこまでいくと化学ヲタだな。 新演習でさえ、こんなのほんとにでるのか?と思われるような問題がちらほらあるし・・・
59大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:11:46 ID:g02JC2tv0
2年の俺は新演習と重問おわらせたぜ。勝ち組だろ?
60大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:49:51 ID:PWvkfDNn0
↑恐る恐る訊くが、他の進み具合は?
61大学への名無しさん:2005/12/30(金) 00:14:35 ID:ABk3hLZc0
このスレが本当に役立つものになるのは3/10から。
今はまだ東大志望受験生のおすすめに過ぎない。
62大学への名無しさん:2005/12/31(土) 01:16:56 ID:Zk5l05/aO
灘高キムタツの東大英語リスニングを衝動買いしてしまったのは自分だけではあるまい。
63大学への名無しさん:2005/12/31(土) 10:31:33 ID:tTpU7R1fO
>>62
俺も値段を見ずに買った。
64大学への名無しさん:2005/12/31(土) 18:27:15 ID:+tbIVMJlO
>>63
いくら?
65大学への名無しさん:2005/12/31(土) 18:31:59 ID:McXSQiGHO
【化学】新演習と市販の図説
66大学への名無しさん:2006/01/01(日) 03:20:22 ID:Kg1YJX1+0
ユニヴァースオブイングリッシュって語彙のレベルってどうなの?
67大学への名無しさん:2006/01/01(日) 07:32:20 ID:QKGzyPVd0
ディスコースマーカーってどうよ?
東大・京大・一橋なんかの英文を採用してるらしいが。
68大学への名無しさん:2006/01/02(月) 02:09:47 ID:6EGbaZOw0
>>67
2chで評判のいい本の一つ。
東大で言うところの大問1対策の本。
おれにはよさがよくわからなかった。
69大学への名無しさん:2006/01/02(月) 11:55:32 ID:a8vE2wD1O
>>67 その本ロジカルリーディングとあんま変わんないよ
70大学への名無しさん:2006/01/02(月) 14:06:39 ID:AgPKmrUd0
おいおい
71大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:18:59 ID:9SrGEhir0
東大数学の過去問ってどれがいいかな?
量よりも解説重視で
高二だがぼちぼちやっていきたい
72大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:27:55 ID:Mi9Hwyrh0
過去問に種類あるのか?
問題集なら青チャートとスタ演のみ
73大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:30:02 ID:9SrGEhir0
>>72
赤本と、後東大数学〜〜とかいう、東大数学だけをえんえんとつづっている青い本
74大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:33:35 ID:fl9hE8j90
>>71
25ヵ年がいいと聞いたが。
75大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:34:28 ID:9SrGEhir0
>>74
25年もやることには意味があるのですか?!
傾向とか・・
76大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:38:17 ID:fl9hE8j90
過去問以上に優れた問題集はないでしょ。
網羅系終わらしたなら過去問を最優先にやった方がいい。
ちなみに25ヵ年は分野別になっていて解説もかなり丁寧(らしい)。
77大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:47:53 ID:/hdGUYoVO
>>64 キムタツは2200円+税

>>66 たまに大学入試ではお目にかからないような専門的単語が出てくる。
あ、だけどそういう単語は右ページ(左ページが本文)に日本語で解説が丁寧についていた筈。
どういう意図でその単語が使われたかまで書いてあるものもある。
本文の訳はなし。CDはリスニングの練習にいいらしいが、値段が張る。

本郷のキャンパス内の本屋にあったのはCD付いてなかったなぁ。
セブンアンドワイでも買える。
78大学への名無しさん:2006/01/03(火) 11:26:12 ID:r/4g0NS2O
英文自体のレベル(構文、内容も含めて)はどんなもんでしょうか?他スレで受験レベルを超えているというのを見たことがありますが、京都大学の和訳問題よりも難しいですか?
79大学への名無しさん:2006/01/03(火) 11:42:00 ID:nIQxb1tiO
UNIVERSE OF ENGLISH Uは京都の和訳とは、
張る位かな。
結構読めるのもあるし、
抽象的でワケがわからないのもある
80大学への名無しさん:2006/01/03(火) 14:59:59 ID:w1Pejd5L0
>>77
CD付き代々木ライブラリーにあったよーな・・・?
81大学への名無しさん:2006/01/03(火) 15:03:04 ID:xreFHZlV0
代ゼミテキスト最強、ことこまかに解説が載ってる
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/technakano?
82大学への名無しさん:2006/01/03(火) 23:31:02 ID:Glai9hu40
本人乙。
83大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:07:37 ID:158auJf10
白チャート
84大学への名無しさん:2006/01/04(水) 13:52:09 ID:5VyT0uoVO
精液を蓄え続けてフィルムケースぱんぱんにしてからひっそりと
片思いの同級生の女の子の弁当とか水筒にちょっとずつ入れたり
体操服とかブルマのマンコがあたる部分に染み込ませたり
文房具にも流し込んだりして
それ見ながらオナニーしてまた精液をどんどんためていく
85大学への名無しさん:2006/01/04(水) 16:51:33 ID:x+vrr3L+0
英語長文問題精講って必要?
基礎英文問題精講では応用編までやっても足りないかね?
86大学への名無しさん:2006/01/05(木) 02:05:05 ID:M5Iu0oUsO
過去問集は数学なら鉄緑会がオススメ
解説や別海豊富だし、点数の付け方が本番に近いっぽい
25年は分野別になってるから、逆にお薦めできない。
試験場では何の単元か見抜くことも大切だからね
87大学への名無しさん:2006/01/05(木) 02:29:54 ID:C/bNVyTD0
まあ東大の数学科で作成者の教え子が書いてるからな・・・
おれのダチの鉄緑生が自慢げに語ってましたよ。
ちなみに古典のは数学以上に出来がいいと思う。
88大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:18:56 ID:RoWiU6O/0
古典は出来が良いけど、あそこまで根詰めて古漢やる必要は文系でも無い気がする
89大学への名無しさん:2006/01/05(木) 20:10:34 ID:SnPl4HSDO
化学キボンヌ
90大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:14:26 ID:Ea9vFODJ0
gj
91大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:40:54 ID:Ua+l/qL60
なぜ古典と数学だけなんだろう。
しっくりこない組み合わせだよw
あと数学は年数減らさない方が良かったとおもう
92大学への名無しさん:2006/01/06(金) 08:10:30 ID:qmo+18NdO
物理キボンヌ
93大学への名無しさん:2006/01/06(金) 18:20:36 ID:JjB3xayb0
鉄緑会の元国語講師が、
「鉄緑会東大古典問題集(角川書店)」の出来を
それほど良くは評価していないのですが、
実際どんな所が悪いのですか?
94大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:28:33 ID:trXVabbx0
age
95大学への名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:28 ID:b/ko1Pk80
物理は難系
96大学への名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:56 ID:/bPnfJhY0
参考書としては

物理・・・難系
化学・・・新研究・新演習
英語・・・速単必修・上級、英作文のトレーニング(入門編)
国語・・・早覚え即答法
数学・・・チャート、スタ演

これだけしか使ってないな
英語は授業まじめにこなしてきてりゃ読解系の参考書とかいらなくない?
速読する練習だけで十分だよ、英作文は配点デカいので対策するといいと思われ
理Tとか理Uとかなら半分ちょい取ればいいだけなんだから、ガツガツしなくていいよ
97大学への名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:06 ID:j+N7oOuk0
>>96
俺がやってるのと殆ど同じだ・・
スタ演売ってるの見たことないから持ってないけど
今からでもやるべきですかね?
98大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:35 ID:/ZLGWMUsO
化学は新演習で本当に十分?
99大学への名無しさん:2006/01/09(月) 09:04:37 ID:V95Ksm3S0
>>98
解説は荒いけど、問題構成は神。
難系と同じでできる人向け。
100大学への名無しさん:2006/01/09(月) 09:33:26 ID:XAf4plXtO
英語 英語長文問題精鋼
            国語 早覚え
            物理 重問 セミナー
            化学 セミナー、標準問題集
数学 ニューグローバル
            理科においてはセミナーやりこめばなかなか良い点とれる
101大学への名無しさん:2006/01/09(月) 09:42:41 ID:rLaN342W0
難系と新演習は講師に粘着して解説を作る必要ある?
102大学への名無しさん:2006/01/09(月) 10:33:27 ID:j50xINul0
新演習は解説詳しめだと思うけど。 問題に対する解説だけじゃなくて、周辺知識ものってるから参考書としても使える
103大学への名無しさん:2006/01/09(月) 10:58:29 ID:kd4bT85BO
【まんこ】
ちんこ
104大学への名無しさん:2006/01/09(月) 11:00:30 ID:6sPFCTXn0
数学は何色のチャートがいいのですか?
いま青チャートをやっていますが。
当方利一志望。
105大学への名無しさん:2006/01/09(月) 11:15:41 ID:S7dsx5smO
>>104青が一番だと聞いた
106大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:01:48 ID:cbfGq42N0
新課程になってからは赤チャートも十分使える。
時間と実力に余裕があれば赤チャートがおすすめ。
107大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:17:39 ID:ptwqnKZyO
赤チャートやるよりニューアクωやった方がいいかもしれん
108大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:25:35 ID:rLaN342W0
青はチャート臭いレイアウトだお(^ω^ )
チャートだから最もなんだが。解答が縦線で分かれていて、見易さはぐー。
解答の仕方も記述っぽくて好きだお。
欠点といえば、相変わらずの総合問題の致命的な量だお。
この点は数学サイトの何処でも指摘されてるお。

個人的には、赤を推すお。
見易さという点では他茶から劣るものの、問題の難易度はもちろん
赤の解説は良さ気だお。解答をしっかり通読するように意識すれば
ばっちり理解できるお。それに著者が一人ってこともあって解説に一貫したもの
があるから、記述っぽさは欠けるものの著者が言いたいことははっきりしてる気がするお。
青の解説じゃワカンネって声はよく聞くけど、赤は(・∀・)イイ!! という声も2chで
多い気がするお。青をやっていると、赤のほうが…って不安材料も出る人は出るから
そんな不安材料をなくすという意味でも赤。網羅系は1冊で良いと頭でわかっていても
やっぱりそこらは不安になってしまう気がするお。
赤の欠点を挙げるとすれば、別冊解答に問題が載ってないことが個人的には気に食わないお(^ω^#)
(白・黄は知らんけど)青では別冊解答に問題が載っていて、例題完璧って人は解答だけを
持ち歩けばおkというかなり細かい部分ではあるけど、このような配慮は個人的には嬉しい。
ホント内容に関係無いことだけど、こんな些細なストレスで一つの参考書を嫌ってしまうということは
多々にあるお。他教科で言えば、ビジュアル・重問とか。いちいち戻ったりするのが糞面倒だお(^ω^#)

かなり主観の入った文を書いてしまったお…orz
参考になれば幸いです。
109大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:07:31 ID:6sPFCTXn0
>>108さんのアドバイスからすると、赤がいいみたいですね。
ただ、数学偏差値65±2の人間に適応できるんでしょうか?
110中堅:2006/01/09(月) 15:18:50 ID:a+sfdsjIO
春に駿台全国で数学偏差値40を叩き出した俺は、
赤チャを夏休みまでに極めてスタ演をやり秋の駿台全国では70を叩き出しました
111大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:21:55 ID:Zx0iU+Zp0
>>110
はいはい。すごいすごい。

難系やろうとしたけど面倒になって重問しかやってない俺がきましたよ
112大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:25:12 ID:a+sfdsjIO
>>111
ふーん
113大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:25:24 ID:ptwqnKZyO
>>110
君は天才ではないのか?
脳医学的に言うと
白チャ(基本)→赤チャート(応用)
の方が吸収率もよく、時間もただ単に赤チャを極めるだけの半分の時間で済む
114大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:28:17 ID:a+sfdsjIO
>>113
2年の秋からチャート始めてたけど、マジでチャートしかやってなかったからだと
115大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:25:47 ID:ptwqnKZyO
>>114
成程、別に春から赤を始めた訳じゃないんだな(笑)

どの教科も焦って難問を解くより、基礎からやった方が帰って時間がかからない
116大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:45:12 ID:vxDzcIZz0
政経に興味があるなら見ておくべき
ttp://www.konpeki.com/sk/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lounge&tn=0864
コピペをすれば5点上乗せ
117大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:56:58 ID:+HSlDMML0
【国語】出口の本
【数学】教科書(Z会のがいい)
【英語】ジーニアス(第三版),ラジオ講座
【化学】教科書,リードα,新研究
【物理】教科書,リードα,難系(例題のみ)
【倫理】きめる!センター倫理

将来科学者になろうってやつは当然これだけで東大受かるよな?
理科で、参考書何冊も買わないと理解できないやつは科学者になろうなんて考えるなよ。
特に物理学者になりたいやつは、教科書読んでほぼ完璧に理解できて、難系の例題解いて簡単だなー、って思えるくらいじゃないとな。
リードαは学校で配布されてるならせっかくだからやっとけ。配布されてないならどうでもいい。

その他、科学者を目指さない東大志望者は何冊でも参考書を勝って、塾にも行き、日本経済に貢献しときなさい。
118中堅:2006/01/09(月) 17:04:27 ID:a+sfdsjIO
>>117
そういう問題か?w
リードαやるぐらいならいきなり重問だろ
119大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:09:19 ID:X+oFs8860
物理
エッセンス、名問の森で十分だろ。
化学
重問、セミナーとか
数学
なにやっても盆栽は高得点難しいw
標準的な問題をやっておけばいいと思われ

120中堅:2006/01/09(月) 17:12:55 ID:a+sfdsjIO
理科は高得点可能だと思うけど
まぁ得意分野とかあるから当たり外れはあるけど
俺は物理は難系、化学は重問と新演習
121大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:17:30 ID:8wpHo90bO
数学は大数の学コンとかやればいいと思うよ
時間があるなら新演習とか
物理は時間あるなら難系がいいと思う
122大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:22:45 ID:cbfGq42N0
>>113
赤チャートを開いたことがないんですね。
赤チャートは基本中の基本の問題から載っているので
白チャートをあえて買う必要はありません。

というか、白チャートを使う理由はありません。
基礎を徹底したいのなら「これでわかる」などの方が優れているし、
解法暗記をしたいのなら「青チャート」「赤チャート」の方が優れています。
123大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:30:31 ID:iyAQ1I51O
数学は本質の〜シリーズじゃなくてチャートの方がよさ気?
124大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:45:56 ID:Zx0iU+Zp0
俺チャートは例題しかやってない
125大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:07:15 ID:ptwqnKZyO
>>122
自分は独学ですが参考書などの研究をしています。
確に基礎力完成の役割も入っているので、基礎問題が乗っているのは当然です。
ですが、全ての人が貴方みたいにチャート赤の基礎問題を楽だと思ってる訳ではありませんし、
難問を解いてその中に網羅されている数々の情報を習得するより、
その一つひとつを習得した後難問を解く方が圧倒的に理解と覚えるスピードが早い
やはり、最短距離はチャート白→チャート赤な訳です。

>>123
本質シリーズは良本のひとつ。
だがチャートに比べて圧倒的に問題数が少ない。
応用力に自信があるならこちらをどうぞ。
チャートと同じ達成点まで5分の3の時間がで行ける
本質の研究だけは絶対に読んでおいた方がいい


長文すまん。
126大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:10:10 ID:+HSlDMML0
>>124
お前のやり方は正しい。
むしろ十分すぎるくらいだ。
127大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:12:49 ID:ptwqnKZyO
度々失礼します。
>>122
忘れていましたが、どの参考書があってるかどうかは人それぞれです。
これでわかるは良本ですが、チャート式より優れているなんて言う確証は何処にもないのです。
どの参考書も一長一短なのです
というか自分は例としてチャート白を出しただけです。
128大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:13:52 ID:3QqQf9B/O
理論物理への道標
129大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:28:32 ID:cbfGq42N0
>>127
例だとしたらそれはとても悪い例です。
なぜなら白チャートに掲載されている問題は
ほとんど赤チャートにも掲載されているからです。

参考書が一長一短といえども、
「これでわかる」に対しては白チャートは白紙のようなもんです。
130大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:34:37 ID:DQ6ZrYmb0
なあ中堅ってやつコテハンなの?
それともその場しのぎの名前?
131相生チンポ ◆0ztC5WYJkk :2006/01/09(月) 18:35:43 ID:ICRW5rcy0
えらそうにアドバイスしてるけど彼は理TB判定のDQNだよ。
132中堅:2006/01/09(月) 18:37:29 ID:a+sfdsjIO
また出たWWW
こいつ受験生じゃないからみんな放置した方がいいよ。相手するとスレが荒れるから
133大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:39:47 ID:s9Kcigul0
>>132
なんでトリップつけないの?
134中堅:2006/01/09(月) 18:42:33 ID:a+sfdsjIO
トリップはパソコンでしかわからんw
太郎はちゃんと秋の模試うpしてから威張ってね
135相生チンポ ◆0ztC5WYJkk :2006/01/09(月) 18:43:43 ID:ICRW5rcy0
ずっと張り付いてたのかこいつw
136大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:49:32 ID:ptwqnKZyO
>>129
それはない。
白チャートの問題がほとんど赤チャートに掲載されているなんて事はないです。

自分は研究したチャートが旧課程なので、わかりませんが、
知り合いの予備校の教師の方に尋ねた所、
白と赤は別格だし、多分それはないと言う返答が反ってきました。
多分、貴方にとっては同じぐらいだと感じただけでは?
137大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:51:36 ID:cbfGq42N0
>>136
旧課程と新課程の赤チャートは “ 別 物 ” です。
もう一回書店行って読んでから出直してください。
僕が言ったことが事実だということが分かりますから。
138大学への名無しさん:2006/01/09(月) 19:00:41 ID:ptwqnKZyO
>>137
残念ですが、チャート式シリーズの評論(数学に限らず)はいつも見てますし
どのぐらい改正されたかぐらいわかってます。
中身についても少々。

そんな事より文章が悪かったかも知れませんが、
今さっき予備校の教師の方に聞いた所「それはない」
という返答が反ってきました。
やはり、同じレベルに感じたというだけだと思いますよ。
139123:2006/01/09(月) 19:07:00 ID:+o8AVGwP0
>>125
(゚∀゚)ナルホド!

東大志望でもないのに詳しそうだから
思わず質問してしまった、すれ違いスマソ
140大学への名無しさん:2006/01/09(月) 19:07:28 ID:cbfGq42N0
あなたの中で予備校講師の発言は絶対的なようですね。
それと僕の言った意味をはき違えているようですが、
「赤チャート=白チャート+難易度の高い例題」ってことを言ったまでです。
白チャートの問題はほとんど赤チャートにも掲載されています。
赤チャートにはそれに加えてさらに難易度の高い例題があるということです。
白と赤の難易度が同じなんてことはあり得ません。
141大学への名無しさん:2006/01/09(月) 19:15:14 ID:mxZ2KVje0
>>138
そんなくだらない質問で忙しい中の予備校の先生の時間を潰したのか?
それだけあなたの信頼?か何かの裏返しでもあるが
大胆なやつだw
142大学への名無しさん:2006/01/09(月) 19:21:17 ID:bLDPVMxC0
赤茶は結構導入が丁寧。証明とかはあんまり取り扱ってないけど、
それ以外は白と同等。問題もかなりかぶってる(基礎問ね。)
学校の授業を適当に聞いてればいきなり赤茶からでもじゅうぶんいけるくらい。
俺は数学赤点とりまくってたけど結構すんなりできた。
ただやはり基礎中の基礎系は問題数があまり多くないので傍用問題集とかで適宜
補完しながらやるといいと思う。
143大学への名無しさん:2006/01/09(月) 19:27:08 ID:ptwqnKZyO
>>140
絶対的・・・という訳ではありませんが、仮にも受験のプロです。そして自分が質問したのは、「白チャートに出てる問題はほとんど赤チャートに出てるか」
です。
適当な事は言わないでしょう。
また、そう答えたのは一人じゃないので信頼性があります。
まぁ、何にせよ自分の目で確認をしてきますよ。


>>141
他にも用事があったんだよw
144大学への名無しさん:2006/01/09(月) 22:06:24 ID:Zx0iU+Zp0
白チャ→赤チャというより教科書→赤チャでいいんでね?
まぁ俺は教科書はほとんど使わなかったけど
145大学への名無しさん:2006/01/09(月) 22:57:30 ID:7s1eTA6v0
ってかチャートスレ池よ。
なんか中堅まで来てるし
146大学への名無しさん:2006/01/09(月) 23:07:03 ID:Zx0iU+Zp0
まぁチャートでもなんでも網羅系はみんなやってくるからあまり差はつかないよね
147文T上位層:2006/01/10(火) 07:54:41 ID:hQOu7Ghy0
ベストねえ。そんなこと議論してもムダだと思うけど。どっかのヘボ
大学や私大じゃあるまいし。
148大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:21:54 ID:Knmj+p0fO
理科できない…
149文科底辺 ◆TeiHENKKdI :2006/01/10(火) 12:47:24 ID:PeQWwbOBO
地学なら
実況、面白い、マーク基礎でぉけぉけ。
150文科底辺 ◆TeiHENKKdI :2006/01/10(火) 12:48:13 ID:PeQWwbOBO
やべぇ…スレタイ100回読んできます…orz
151真に受験生のことをおもう会:2006/01/10(火) 14:22:55 ID:UQcHKQbW0
過去問題と名著参考書が最高最強の神対策。
出品者のユーザーのひとは誠実系のひとで安心迅速丁寧で実績もあるらしい最高最良のひといでしょ
買えるものなら買いましょう
買えないのなら買えるよう努力しましょう
購入値段は個人のひとの同意の元で
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
152大学への名無しさん:2006/01/10(火) 16:07:41 ID:nXNUwA0h0
詐欺だお
153大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:54:46 ID:ga+sHhog0
>>147
首席?
トリップつけないの?
154大学への名無しさん:2006/01/11(水) 00:23:57 ID:GUbEs/NP0
んあ
15596:2006/01/11(水) 02:19:03 ID:wvGHtHhW0
>>97
亀レスだが一応
他に何か標準レベルの問題集やってたなら、あえてスタ演やる必要はない
確かに解説は大数寄りだが、問題自体は本当に「スタンダード」だからな

数学は凡才の俺には標準問題取りこぼさない程度が精一杯だし、
別に本番でも半分取れればよし、ってレベルだ
上を目指したいなら月刊大数とか、新数演とか、あることはあるけどね
156文T上位層:2006/01/11(水) 07:26:41 ID:5YPmKOAm0
>>153
誰かと勘違いしてないか?
157真受験生の味方会:2006/01/11(水) 16:52:02 ID:WKvSS+CM0
過去問題と名著参考書が最高最強の神対策。
出品者のユーザーのひとは誠実系のひとで安心迅速丁寧で実績もあるらしい最高最良のひといでしょ
買えるものなら買いましょう
買えないのなら買えるよう努力しましょう
購入値段は個人のひとの同意の元で
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
158大学への名無しさん:2006/01/13(金) 01:31:02 ID:x/GNCFPC0
もは
159大学への名無しさん:2006/01/13(金) 01:43:25 ID:E/2WyTbFO
http://c-docomo.2ch.net/test/-/senmon/1136735252/i#bストレスたまったら絶対来てねー
ここでは基本的に何してもOKだから。荒らしまくったり
160名無しさん(新規):2006/01/13(金) 07:44:47 ID:S0XgMSy00
過去問題と名著参考書が最高最強の神対策。
出品者のユーザーのひとは誠実系のひとで安心迅速丁寧で実績もあるらしい最高最良のひといでしょ
買えるものなら買いましょう
買えないのなら買えるよう努力しましょう
購入値段は個人のひとの同意の元で
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
161文T首席 ◆ZxZzNWUUMA :2006/01/13(金) 15:07:05 ID:VRCLwopd0
>>160
こいつ宣伝マルチウザいから運営に通報しといた。
アク禁だな。
162大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:36:49 ID:76DWMpEU0
文V志望
駿台実践数学偏差値52なんですが、本番で46点/80ぐらい取りたいです。
いままで1対1とやさしい文系数学、西岡ブリーフィングTAUB、東大文系数学(96-05)をやってきまして、
センターが終わったら過去問(80-95)と予想問題や模試問題集(青・紫・Z会MJ)をやろうと思っているのですが、
優先度は青>紫・Z会MJなんでしょうか?誰か教えてください。
163大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:39:46 ID:GN1nOefO0
東大英語は何をすればよいのでしょうか?
英標みたいな演習問題を数多くこなしたり、過去問を解いたりするのでしょうか
東大英語というタイトルの名前の本も数多く出ていますよね?
164大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:51:29 ID:U3dprt7hO
君はビートルズ聞きながらドラゴンイングリッシュでも覚えてればいいと思うよ
165大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:08:31 ID:NrjsSKL90
>>163
単語はあまり必要ない。とにかく長文を読み込んで、早く正確に読める力をつけたほうがいい。
もちろん構文とか熟語は多く知ってるに越したことは無いけど、作文はあまり難しい文章は書かされない。
166ねけいまくいき:2006/01/14(土) 01:28:24 ID:kBVMkoK2O
162
個人的にはMJと過去問だけでいい気がするお
167大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:31:09 ID:NrjsSKL90
>>162
優先度はどれも同じぐらいじゃね?
168大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:39:52 ID:02X5T7Lf0
俺も全部は出来ないと思われる状況だが、何で青が最優先になってるんだ?
このみの問題だと思うけど俺はZ会の旬報をやろうと思ってます。
169大学への名無しさん:2006/01/14(土) 08:56:04 ID:lo0iVsqb0
>>166167
ありがとうございます。MJはまで手付かずなのでまずはMJを片付けてから
テスト形式で紫or青を解いていきます。
>>168
数学の参考書板では紫より青がいいと言われたんですよ。
170大学への名無しさん:2006/01/14(土) 12:30:24 ID:56GlKW/A0
どっちもいいよぉ
171大学への名無しさん:2006/01/14(土) 14:58:50 ID:NrjsSKL90
どっちでもいいよぉ

仮に青がいいとしても、解説が詳しいとかそんなとこだろ?結局大差ないと思う。
172大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:15:57 ID:o3pvDGdg0
俺の2005年・・・
一応これで11月東大即応で理一B判でした

[英語]
(基本語彙)
システム英単語ver.2
システム英熟語
(文法・構文)
Forest
ハートで感じる英文法(NHK出版)
TOEICの文法問題集
(解釈・要約)
英文解釈のトレーニング必修篇
基礎英文解釈の技術100
英文解釈の技術100
ポレポレ英文読解プロセス50
英文解釈のトレーニング実戦篇
英文要旨要約問題の解法
(リスニング)
安河内の英語の耳作りトレーニング
速読英単語必修篇・上級篇
速読英熟語
VOAニュース英語リスニング
NHKラジオ英会話・レッツスピーク
(英作文)
大矢英作文の講義の実況中継
英作文が面白いほど書ける本原則篇・実戦篇
宮崎の英作文
自由英作文のトレーニング
(総合)
Z会のEJコース
173大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:18:19 ID:naML1Nx40
すげーw
174大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:20:09 ID:o3pvDGdg0

[数学]
1対1対応の演習
細野本
ハッとめざめる確率
マスターオブ整数
微積分基礎の極意
東大数学問題集(鉄緑会)

[現代文]
水王社の出口シリーズ
得点奪取・現代文
普段の読書(評論中心)
過去問

[古文]
古典文法はじてい
ゴロ565
古文読解が面白いほどわかる本
古文上達
東大古典問題集(鉄緑会)

[漢文]
早覚え即答法
東大古典問題集(鉄緑会)
175大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:21:31 ID:o3pvDGdg0

[物理]
橋元の解法の大原則2冊
実況中継2冊
物理のエッセンス2冊
苦手問題60題の解き方
難問題の系統とその解き方

[化学]
照井式解法カード理論・有機
福間の無機化学頻出問題の解法
化学I・II重要問題集

[政経]※センターのみ
政治経済が面白いほどわかる本

あとちょいですね。
がんばりましょ。
176大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:21:33 ID:VcqFlmJf0
予備校熟無しで?
177大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:27:09 ID:o3pvDGdg0
予備校は夏季・冬季講習と模試のみで、あとは主に
図書館とマック
178大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:35:24 ID:/UJ1PCxHO
175高校生活楽しみましたか?
179大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:38:15 ID:ZiwnhNFr0
ワロスww俺の7〜8倍の参考書の量ww
180大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:46:24 ID:GWettwX+0
>>172,>>174-175

よく見ると無駄が多い上に効率が悪い部分がある。
TOEICの文法問題集なんて受験では必要ないし、
残りの二冊では文法が弱すぎる。
読解は、問題演習が足りない。解釈をそんなにいくつもやる必要はない。

おそらくもっと効率よくやってB判をとることができただろうと思う。
参考にはならない。
181大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:53:56 ID:JD+aWEGK0
>>175
誰か総額計算してみてww
182大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:54:07 ID:uPSGXulf0
>>174
古文読解〜って元井のやつ?
183大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:03:13 ID:etrF/c+fO
だいたいで八万かな?
184大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:19:09 ID:8QDCdvON0
参考書は>>175の何倍も持ってるがマスターしたのは半分以下(´・ω・`)
185大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:41:55 ID:UvvdpCNR0
今までオレが使った問題集(理系)

[数学]
赤チャ−ト

[物理]
物理T・U重要問題集
難問題の系統とその解き方

[化学]
化学T・UI重要問題集
化学の新演習
186高田信彦 ◆u0Oby71MQc :2006/01/15(日) 09:18:49 ID:y4gW4ywN0
おいおまかども
俺の5分の一だw
187大学への名無しさん:2006/01/15(日) 09:24:59 ID:H3DmYhW+0
日本語でおk
188大学への名無しさん:2006/01/15(日) 09:59:56 ID:tXO0/eRp0
>>180
英語だけの批判言われても、
「参考にならない」と言い切れない。
必要条件しか満たしてない。
189大学への名無しさん:2006/01/15(日) 13:46:42 ID:p0trHRJk0
批判しかできないやつは基本放置プレーが俺のポリシーです
190大学への名無しさん:2006/01/15(日) 14:40:51 ID:UvvdpCNR0
参考書なんて数そろえりゃいいってもんじゃないのは常識。
無駄に数こなそうとするからB半止まり。
191大学への名無しさん:2006/01/15(日) 15:10:38 ID:zLarraR70
【英語】
DUO3.0
速読英熟語
出る!出た!30
ニュース英語のリスニング(つまみぐい)

【数学】
ニューアクションω(1a2b)
ビセキ基礎極意
月間大数(つまみ食い)
予備校

【物理】
予備校

【化学】
重要問題集
Z会CJ

【国語】
早覚え


秋 実戦B OPD
センターおわったら英作文と数C(未習)と高分子(未習)をやって
過去問演習をやろう。あーヤバスorz
192大学への名無しさん:2006/01/15(日) 15:37:29 ID:UvvdpCNR0
【英語】
DB3000
DB4500
出る!出た!英語長文30選
出る!出た!英語長文22選やや難しめ編
大学入試英語頻出問題総演習(即戦ゼミ3)
基礎英文問題精巧
大学入試パーフェクトリスニング Volume2

【数学】
オリジナル
スタンダード受験編
赤チャート (T・U・V・A・B・C)

【物理】
物理T・U重要問題集
難問題の系統とその解き方物理I・II

【化学】
化学T・U重要問題集
化学T・Uの新演習
有機化学演習

【国語】
3ステップ古文単語365

センター後は過去問(ぜんぜん手をつけてない)と青本と紫本を一気にやる予定。
もちろんちょいちょい実力を落とさない程度のこともするが。

今までに使ったやつはこんなもんかな。
単語帳は学校で配られたの使ってる。英単語の語彙力は4500とちょっと少なめ。
193 ◆A1Ody46dSU :2006/01/15(日) 16:05:06 ID:s/yLWwlm0
やっぱ青茶より赤茶のがいいんですか?
194大学への名無しさん:2006/01/15(日) 16:11:37 ID:tXO0/eRp0
俺の兄貴は英語がボロクソだったが
東大目指すようになってから
「英語は長文が勝負」とか言いだして、
高2の夏くらいからバカみたいに長文問題集買って、
1ヶ月に1冊くらいこなして夏にはA判とってた。11月のも。


自分は終わったのを譲り受けているんだが、消化しきれそうにない。(現高1)
それを書き出してみると、

駿台入門・基礎・中級
やっておきたい300・500
出る出た30・22
構文・精読プラチカ
サクセス(旺文)

今から始めればいけるかな。
195大学への名無しさん:2006/01/15(日) 17:49:02 ID:KtjJi55A0
行けるよ
196大学への名無しさん:2006/01/15(日) 18:39:24 ID:UvvdpCNR0
>>194
オレは出る出た30・22を使ったが、そんなに 何冊もやる必要は無いと思う。つーか無駄。
しぼって同じやつを繰り返しやった方がいい。
ちゃんと文法とかもやっとけよ。
197大学への名無しさん:2006/01/15(日) 18:48:37 ID:qWgwMFWlO
やっておきたい700がいいと思うな〜
198大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:37:15 ID:0DeFMjLQ0
最近長文なんてセンター程度のしか読んでないな・・ヤバス
199大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:46:08 ID:veXFb9J80
Z会のE-Jでいつも97点/150ってのは本番で何点ぐらい期待できるんでしょうか?
ちなみにいつも90-95分で解いています。
200大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:23:34 ID:Xz+wioxB0
>>199
それだと偏差値50くらいかな?
EJで自力かつ時間厳守(辞書・参考書・相談なし、リスニングは二回まで)で解いて偏差値50の場合は、東大模試で偏差値60ぐらいに相当するよ。
それで開示した人の成績から判断すると、本番だと75-85になるんじゃない。
201大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:30:38 ID:UvvdpCNR0
東大コースの問題って一問ごとで入試の問題とほぼ同等の質と考えていいのかな?
202大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:07 ID:7gGFOR4z0
英語

【文法語法】
【長文系】
【英作系】


どうぞ、意見をお願いします
203大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:55:52 ID:Xz+wioxB0
>>201
長文総合以外は同じと考えていいはず。
長文総合は設問レベルはほぼ同等なんだけど、問題文の量が少ないから解答根拠を探す手間や読み進む能力が本番よりいらない分だけ易しい。
ただ採点があそこまで丁寧で細分化しているかは不明、ってかまずないだろう。
204大学への名無しさん:2006/01/16(月) 00:32:25 ID:aHIpn44a0
>>202
【文法語法】
英語頻出問題総演習(構文熟語文法語法発音なんでもござれ)

【長文系】
出る出た22(難しくないけど十分)

【英作系】
英作文のトレーニング(多分必修編だけで十分)

ついでにリスニングはパーフェクトリスニングVolume2使ってる。
まぁ英語聞こえるようになればなんでもいいと思うが。
要約対策とかはEJ。
205大学への名無しさん:2006/01/16(月) 08:33:24 ID:i+0O66iX0
>>200
ありがとうございます。偏差値は48-50くらいですね。
いつも最後の読解問題が3-4割しか取れないんですけど、
何か対策はありませんか?
206大学への名無しさん:2006/01/16(月) 18:34:52 ID:aHIpn44a0
対策って言うか、どういうところ間違えるんだ?
単語がわからなくて十分に訳せないのが原因?
ちゃんと訳せてるんだけど一歩踏み込んだ考えが出来ないのが原因?
207大学への名無しさん:2006/01/16(月) 19:41:07 ID:kIzHvgCn0

【文法語法】基礎英文法問題精講

【長文系】 英語科の教師に頼んで旧帝の過去問

【英作系】 お遊びでゴングリッシュ


・・これじゃ駄目駄目ですかね?
駄目出し等していただけないでしょうか?

後、DUOの例文覚えるのって英作に使えますか?
208大学への名無しさん:2006/01/16(月) 19:56:49 ID:ac9soq330
>>207
釣り以外の何物でもない(・∀・)
209大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:04:31 ID:2ypn/PQg0
>>172,>>174-175書いた本人です。
ちなみに、恥ずかしながら2浪です。
現役時、1浪時は精神的に不安定で、毎日パチスロやブックオフでの立ち読み
に多くの時間を費やし、ほとんど勉強してませんでした。
出版社書き忘れました。すみません。
>>180
実戦的な問題演習は予備校の講習で補いました。
(具体的には書きませんが・・・)
TOEICの文法問題は意外に東大の文法問題と似ているんですね。
(間違い探しとか)
確かに受験英語では見かけない単語が多く出てきますけど、
あくまで日常レベル。知っておいて損は感じません。
解釈系はいちいち訳さず、単語の意味と文の構造と大意を理解することに努めました。
だからかなりのスピードでこなせました。
210大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:05:08 ID:k6q1gXfk0
今テーマ別英文読解教室の全訳と自由英作トレの例文暗記やってます。
春から総合問題演習とZ会するつもりなんですがダメっすか?

あと、今から青チャートは遅すぎ?
少々無理して1対1のほうがいい?

高2です。
211大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:15:04 ID:hJhjDHUTO
1対1ってチャートから繋ぐもんだったのか…
教科書傍用からで無理なくいけたからそれでいいかと思ってる俺はヤバいのか?
212大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:20:25 ID:0b0vXrV60
チャートと1対1両方やるのは明らかに無駄無駄無駄ァ!
213大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:23:54 ID:tc1LpLVb0
網羅系は一冊仕上げるとかなり自信がつくよ
214大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:23:56 ID:k6q1gXfk0
>>212
どっち優先でいけばいいですかね?
教科書レベルくらいならだいたい出来るんですが・・・
215大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:24:15 ID:kIzHvgCn0
>>212
が、がああああああん!!!
216大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:25:09 ID:0b0vXrV60
1対1対応演習と青チャートは到達点は変わらない。
基礎ができてるなら1対1、できてないなら青チャートやったほうがいい。

個人的には青チャートより赤チャートの方が好きですが。
217大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:26:06 ID:i+0O66iX0
>>210
俺は授業→テスト勉強(4STEPから抜粋したプリント)→一対一だったけど、大丈夫だった。
分からないトコは学校の先生に質問すれば何とかなると思うよ。
青チャはやったことないから分からないけど、7月ぐらいまで一対一をしっかりやればいいんじゃないかな。
218大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:28:07 ID:k6q1gXfk0
>>217
ありがとうございました!
1対1やってみて、ダメなとこは青チャで補充することにします。
219大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:36:11 ID:i+0O66iX0
>>218がんばれ。
演習問題は結構難しいけどやったほうがいいよ。
俺は例題だけ先にやってたことに後悔してる。
220大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:36:30 ID:ar4BZUyG0
>>218
これじゃあ和田が東大志望者向けの本に書いてた数学勉強法と同じだな。
221大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:37:51 ID:2ypn/PQg0
>>172,>>174-175書いた本人です。
>>210
自由英作トレはCDついてないからやめた方がいい。
音声なしで覚えようとするのは非効率。
俺の場合、まず解説も含めていきなり読んで文の構造・語法などの注意事項を把握し、
ディクテーション(音声をテキスト見ないで書き取る)、
シャドーイング(後からマネして読む)、リード&ライト(音読しながら書く)の
三段パンチで覚えました。リスニング対策も基本的にはこの三段パンチが効きます。
特にディクテーションは、日本人にはわかりにくい発音箇所を洗い出す以外にも、
わからなかった部分を推測することで単語推測力、文法・構文力がつくし、
書き取るのでスペルも覚えられて最高のトレーニングだと思います。ぜひお試しを。
当たり前ですが、毎日やらないと効果ないです。
今日も「VOAニュース英語リスニング」を使って、これからやります。

1対1の「要点の整理」を読んで、「何これ?知らんわ」という事項があったら
その部分を教科書や青茶で調べるといい。
222大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:42:19 ID:k6q1gXfk0
>>221
その3段パンチが出来るリスニング教材や例文集ないですかね?
223大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:43:14 ID:PURjYQRxO
朝鮮人を見たら犯罪者だと思え :2006/01/16(月) 22:15:25 ID:rZcpAtRX0
朝鮮人へのビザ免除の恒久化が成立しそうになっている件

政府は16日、今年2月末まで暫定延長されていた韓国からの観光客などへの査証(ビザ)免除措置を、
3月1日から恒久化する方向で検討に入った。入国者の不法滞在、刑事事件など犯罪状況に関する
昨年12月分のデータが、今月下旬にまとまるのを受け、外務、法務両省、警察庁をはじめとする関係省庁で協議し最終決定する。
 査証免除の恒久化による観光客などの増加で、政府が目標とする両国での「年間500万人交流時代」実現に
弾みをつけるとともに、小泉純一郎首相の靖国神社参拝でギクシャクする両国関係改善のきっかけにしたいとの狙いもありそうだ。
 政府はこれまで捜査当局の懸念を踏まえ、昨年3月からの愛知万博開催期間中の入国者による犯罪データなどを
基に検討するとしていた。
(共同通信) - 1月16日19時41分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000186-kyodo-pol
224大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:57:06 ID:VnVMQCbcO
ワークアウト123+
225大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:58:02 ID:2ypn/PQg0
>>222
駿台の英作300、駿台の竹岡作のドラゴンイングリッシュぐらいしか知りません。
もっといい例文集があるのかもしれませんが、その辺は受験ハウツー本や英語スレで
調べてみてください。

実をいうと、俺は例文暗記はやってません。
例文暗記を薦める意見が受験ハウツー本を読むとけっこう多いので、
当初計画に組み込みましたが、結局やれずじまいでした。
速単や速読英熟語、WPM(一分あたりの語数)の高いニュース英語
ひたすら3段パンチをしてきただけです。
それでも作文系参考書をかなりしつこく復習したので、特に支障は感じません。
ですが、高2で時間があるなら、決してやって損はないと思います。
むしろやるべきです。
226大学への名無しさん:2006/01/16(月) 23:03:39 ID:2ypn/PQg0
↑ちなみに、俺は駿台の英作300をやろうとしていました。
227大学への名無しさん:2006/01/17(火) 10:09:00 ID:LMCa29AC0
英作300選良いよね。例文集は扱いが難しいけど、上手く使えればこれだけ便利なものはないよ
228大学への名無しさん:2006/01/17(火) 15:28:56 ID:ZY978QsKO
本質の研究か解法を使ってる人はいないのかな
229大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:02:01 ID:lav1sRJN0
B
230大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:18:57 ID:eB2iqg5Z0
age
231大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:02:19 ID:dHmTxI1E0
過去問題と名著参考書が最高最強の神対策。
出品者のユーザーのひとは誠実系のひとで安心迅速丁寧で実績もあるらしい最高最良のひといでしょ
買えるものなら買いましょう
買えないのなら買えるよう努力しましょう
購入値段は個人のひとの同意の元で
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
232大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:47:53 ID:3h/FqusO0
>>228
研究使ってる
233大学への名無しさん:2006/01/18(水) 10:04:30 ID:2A66sQIWO
>225
日栄社の頻出英作文
安くておいしい。600円未満で370例文+解説たくさん。しかも例文は1つの日本語に対して3つずつ!!
東大英作文は簡単だからこれ以上のレベルは出ない。
234大学への名無しさん:2006/01/18(水) 20:05:58 ID:Zqvh2QoZO
>>232
使い心地はどうですか?
235大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:06:46 ID:+2tVlhIA0
研究は網羅系としてみるのはダメ。
どちらかというと理解を深めるための本で、
公式とかの導き方とかが詳しい。


解法は基本的には青チャと同じなんだけど、
解説は青チャより若干詳しいような気がする。
問題数は青チャと比べると少ないんだけど、
著者側の「最高水準の問題が解けるようになるための最短コースの例題配置」という意図通り、
足りないというよりかは、コンスタントにまとまってると言えるんじゃないかな。
チャートの重要例題なんかは深追いしすぎてるのもあるからね。

網羅ならチャートあたりのほうがいいんだろうけど導入ならこっちのほうがいいと思う。
俺は解法でその単元に慣れて、そっからわかんなかったとこの復習を兼ねて青チャ、
さらに難問対策として大数シリーズにつないでる。



236大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:03:32 ID:j9L+f5590
まぁ数学はまぁまぁ出来りゃいいって人は青チャか赤チャのどっちかだけ使ってりゃいいかと
237大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:06:03 ID:f3rOEHXRO
数学はセンターの黄色い参考書使ってたら東大模試3完できたよー。これまじで。
238大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:21:24 ID:j9L+f5590
センターの黄色い参考書って何だ?
239ゆうきんこё ◆STAR5/7DNA :2006/01/19(木) 21:31:21 ID:QfwZIrEs0
センターの点数が面白いほどとれる本とか言うやつじゃないかな??(*´∇`*)
240大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:39:21 ID:O2s+GeRH0
>>237
おい、教えろよ
241大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:08:18 ID:iPDcwTtQ0
代ゼミの模試なら十分に有り得るww
242大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:24:51 ID:ey9GSWy60
もち
もえたん
243大学への名無しさん:2006/01/20(金) 01:19:46 ID:Z9iS47S20
代ゼミの東大模試は正直受けるだけ損だよな
無駄とはいえないけど、わざわざ受けるまでもない感じ
244大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:10:14 ID:QPb2PCHj0
黄色い本って何だー
245大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:29:45 ID:81Ym04vHO
英語
【文法語法】ネクストステージ
【長文】スーパー英文読解法(論創社)
【英作】自由英作(乙会)
数学…過去問(鉄緑会)
化学…100選
物理…難系
古典…過去問(25年)
ありきたりでスマン
246大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:38:16 ID:Z9iS47S20
化学で新演習使ってるやつってどのくらいいる?
247大学への名無しさん:2006/01/20(金) 07:50:27 ID:kW0WboMq0
代ゼミ模試は簡単だし問題はチンカスだけど
判定は三大予備校で一番辛い希ガス
248大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:06:20 ID:SLctKIGfO
東進のはアテにできるの?
249大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:10:12 ID:Z9iS47S20
駿台と河合だけ受ければそれでいい
てゆーかそれ以外受けるだけ無駄
たくさん受けようとするやつは大抵落ちる
250大学への名無しさん:2006/01/20(金) 21:57:24 ID:nitwIxpn0
>>246
ノ ついこの前始めたばっかだけど
>>249
俺代ゼミしか受けてねぇww
251大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:59:23 ID:Z9iS47S20
>>250
無機ってあれだけで十分なのかね?
有機はほかの使ってるからいいんだが、ちょっと不安。

代ゼミはマジやめたほうがいい。学校に斡旋するのも駿台と河合だけってのがほとんどだし。
252大学への名無しさん:2006/01/21(土) 08:52:03 ID:Y4TDFYocO
東大地理スレの続きはここ?

センターガンガレ
253大学への名無しさん:2006/01/21(土) 08:54:30 ID:/UEdXvQK0
254大学への名無しさん:2006/01/21(土) 09:00:39 ID:SKA6lS400
>>253
いやっほう!
255大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:31 ID:qQK8GThBO
センター終わったら理科公民の勉強も終わりだな
256大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:04:18 ID:q4LOxwxmO
age
257大学への名無しさん:2006/01/22(日) 04:18:02 ID:9uViuDn90
あげ
258大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:57:17 ID:zlFyZFw8O
Z会
259大学への名無しさん:2006/01/22(日) 06:03:26 ID:vBtXmW5R0
260大学への名無しさん:2006/01/22(日) 06:05:10 ID:FH3nlviqO
結局ぴったりな参考書なんて無いと思う。
実力勝負で行こうや。
261大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:13:22 ID:leBysjvD0
>>260
参考書で実力つけるんじゃないんですか?

それに万人に合う参考書はなくても、
自分にあってる参考書はあると思うんですがね。
262大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:18:26 ID:+RQ3BoyTO
至極最もな意見
263大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:04:13 ID:fXEoaSSr0
正論なんてぶちかましたらこの手のスレは全て無くなるお(^ω^ )
264大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:42:08 ID:leBysjvD0
>>263
しかし、ここは参考書語るスレだと思うんですがね。
そして参考書に頼らない実力勝負ってどういうことなのか教えてくれw
まさか塾とかいうオチじゃないよな?w
265大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:32 ID:z3ylFwIY0
>>264
そんな今更必死になって語ることでもねーよ
266大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:40:15 ID:IeH4z4gi0
自分にあった参考書を選ぶのも
実力のうちってか。
267大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:28:48 ID:SYPtKUx90
今高2の文型なんだが
チャートって今からじゃ遅いかな。
とりあえず学校で配られた問題集とか
増進会の傍用問題集やってるんだが。
268大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:45:36 ID:mNk1lwwF0
まぁ遅いかどうかは人によると思うが、ダイジョブじゃね?
学校で配られた問題集ってぇとオリジナルか?

文型なら数学はあまり点数期待できないだろうから、あまり期待しないように。
269大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:58 ID:SYPtKUx90
レスありがとうございます。
黄色のチャート買ってやってみます。
270大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:58:10 ID:mNk1lwwF0
まて!黄色レベルかよ・・・
せめて青じゃないと意味ないと思うぞ
271大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:00:13 ID:SYPtKUx90
白→黄→青→赤でしたっけ。
青にします。
272大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:08:35 ID:VOuEiZV/0
それがいい
273大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:34:27 ID:P03Nr0qaO
俺は青チャートが厚くて逃げたな…。でも、やった方はいいよな〜。

個人的にはスタ演がいいと思うよ。

274大学への名無しさん:2006/01/23(月) 14:30:38 ID:ZT9gtMOT0
「鉄緑会東大古典問題集(角川書店)」の解答例って
解答欄の大きさを無視していない?
1999年度文理共通第三問「芭蕉翁頭陀物語」の問(三)の解答例なんか
0.5行しかない解答欄に明らかに収まりきらないぞ。
275大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:48:37 ID:0K2LdlvU0
文章読むの遅いし、リスニング苦手だから
30分間のリスニング完全無視して
リスニング以外に120分全部つぎ込むって発想は無謀なのか??
276大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:51:33 ID:VOuEiZV/0
全然ありだとは思う。それが一番点数取れそうだっていうならな。
人によってはリスニングが得点源な人だっているわけだし、自分のしたいようにすればいいんでね?
277大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:12:20 ID:UYeKeJlW0
特に去年みたいな記号ばっかりのリスニングだったらそれもありかもな・・
278大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:59:34 ID:BFTBa2LQ0
30点分捨てるのは無謀じゃないか?>>275
279大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:00:38 ID:bwCaJ/470
>>275
もちろんあり。
俺は時間不足回避のために1B4Aあたりを捨てるが。
280大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:12:02 ID:UQ8gekZV0
つーか6割取れればいいんだし
281大学への名無しさん:2006/01/24(火) 13:34:01 ID:4h8C1Ioz0
あくまで「平均」6割な
自信のない強化があれば補う必要があんべよ
282大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:14:29 ID:wO/pPKoz0
英語の〜番捨てて英語はある程度でいいやって奴は当然他で挽回できる科目があるんだろう。
俺は世界史と数学だが科目の性質上ちょっとこころもとなし。
283大学への名無しさん:2006/01/25(水) 11:34:53 ID:+kyX3p2V0
>>275
亀レスだが駿台のプレで
ほとんどわからんかったけど
適当に選択肢選んだら半分ぐらいあってた俺がいる

だから効かなくていいかも・・

でも本番はソコまで難しくないと思うよ
模試よりは
284大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:30:19 ID:R0cdgKWm0
>>283
半分あってりゃ文句はないが、やっぱ危険だろ

Aだけでもやったらどうか?
285大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:08:54 ID:qWcZLurNO
英語:略
数学:青チャ→1対1→スタ演
現代文:やさしく→きめる!→センター過去問
古文:マドンナ古文→マドンナ解法→マニュアル→センター過去問
漢文:ヤマのヤマ→マニュアル→センター過去問
286大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:27:26 ID:DBe+TrayO
マドンナはやめとけ
287ゆうきさんё:2006/01/25(水) 23:51:45 ID:C+WtBEkQO
ヤマのヤマも個人的には悪書かな(・・;)
288大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:54:06 ID:Xk1njr010
英文解釈教室
新数学演習
289大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:55:29 ID:34jlHs5UO
今更青チャもねーよ
290大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:03:03 ID:ZucYcOMr0
本番を英語よりドイツ語とかのほうがいいかなと思う32歳。。。。
291大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:33:18 ID:hux+gDhK0
別に何語でもかまわんと思うが、受験英語なんて努力すればなんとかなるだろ
292大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:35:39 ID:OMc4AgEE0
>>291
それが自分含めてナラない奴はならんw
293大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:56:01 ID:hux+gDhK0
ドイツ語なら何とかなると?
294大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:54:03 ID:YBPXK9YR0
あげ
295大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:54:40 ID:fiv+Mgdg0
>>292
俺もそう思っていたけど、なんとかなった。
296大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:21:42 ID:BXTU8GMK0
・・実際、問題の難易度からいうと
ドイツ語で受けた方が点が取れると思う。
二次の英語は頑張っても80〜90ぐらいらしいが、
ドイツ語なら二年あれば満点近くとれるようになる。

いま、高校一年生の人は独逸語にするのもいいかもね。
297大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:29:55 ID:KxZK7XOU0
ドイツとクォーターの俺は有利だな
298大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:41:40 ID:aoTdD+0K0
ドイツ語ってどう勉強したらいいんだ
299大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:16:24 ID:mcnp6X4q0
>>298
かなり中途半端だが、水曜夜11時にNHKで講座やってる
安いテキスト買って望めばよほど馬鹿でなければ理解できる
俺はそれを続けたかったが現実を受け止めて英語に没頭することにした

いや、ドイツ語はおいしいと思う
センター解いてみたけど7割はいけたぞ(発音で稼いだがw)
高一にもどって、英語の時間ずっと内職できたらなぁ・・
300大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:41:58 ID:hux+gDhK0
七割しか取れないんじゃ話にならんな
301大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:54:32 ID:7ZQPGPeq0
絶版本。最高最強神参考書。
ジャパンネット銀行・イーバンクのみ対応。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328

302大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:38:08 ID:34R81d+M0
頭の何処がおかしかったら、こんなあからさまな宣伝レス出来るんだろう?
303大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:25:11 ID:zbsleU920
304大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:50:40 ID:jG1ujrr40
最高最強神参考書なら絶版にはならないと思うって考えは甘いんだろうか?
305大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:09:32 ID:hux+gDhK0
むしろふつう
306大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:38:32 ID:aZuTS+FO0
>>304
最高最強神でもレベルの高い参考書は需要が少ないから絶版になりやすい。
売れるのは圧倒的に低〜中レベルの参考書。
これは常識。
大学の本の場合も売れるのは「単位が取れる〜」のようなしょぼいものばかりで、名著と云われる本は簡単に絶版になる。
ランダウなんかがその代表例。
307大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:41:41 ID:aZuTS+FO0
ちなみに東大生協ですら「単位が取れる〜」が最も売れている参考書
308大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:37:11 ID:xyTsNbvm0
センター190点レベルの人間が1ヶ月で東大後期英語に的確に答えられるようになる
問題集キヴォンヌ。英語で決まりそうなので時間は費やせます・・・
309大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:37:56 ID:8WZGLaXT0
あの上のほうで1対1するって言った高2なんですが、
1日何問くらいを目安に解いていったらいいですかね?
310大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:43:46 ID:iOJiBNxcO
>>308
落ち着いて考えろ
東大後期英語は大学入試では日本最高峰の難易度を誇っているんだ
311大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:14:09 ID:xvdNH/O1O
1日4〜5問。
312大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:20:07 ID:G+sG8hek0
>>311
今自分は昨日の3題復習して、今日の3題って風にやってるんですけどどうですか?
313さとうさん:2006/01/27(金) 00:21:52 ID:DL+FN2640
>>307
まじ?ww
314大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:25:56 ID:xvdNH/O1O
いいと思うよ、それで。
315大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:41:42 ID:k/1XEYIp0
316大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:38:22 ID:pfWLb+CN0
あげ
317大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:38:47 ID:JL4FnIwT0
分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
318大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:17:10 ID:G+sG8hek0
1対1の演習題はやったほうがいいんでしょうか?
演習題やらなくて後悔したって人を結構聞くんですが、やらなくて後悔した方は、なぜ後悔したか教えていただけませんか?
319大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:21:13 ID:Y1jHbk60O
>>310
文系のは見たことないが、少なくとも理系の英語はセンターに毛が生えたレベルだぞw
320大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:40:22 ID:FljkeMis0
>>318
別に演習題やらなくてもいいって。
後悔できる人にあってみたい。
321オナキン50ニチメ:2006/01/27(金) 20:10:53 ID:N2081ZoZ0
>319
後期の 総合I だよ。英文読んで、大意は?って聞かれたら答えられる。
じゃぁ設問に”適確に”答えられるか?って言ったら難しい。

センターに毛が生えた程度ならセンター9.7割取れる俺でも7-8割とれるはず。
でも取れない。少なくとも俺にとっては、毛が生えた程度ではないと言うことだ。

あまりにも見当はずれな解答が続くので赤本おかしいんじゃねぇか?って
思い青本で確認するも似たような訳が、似たようなポイントをおさえて載っている。
つまり、俺の判断時のスキルがおかしいんだと思う。そいつを徹底的に洗い出す。

今日数時間本屋でいろいろ検証して2冊を選んできた。この一ヶ月で
その本の主張を徹底的に体に叩き込んで、演習して、本番に臨んでやる。
322大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:14:00 ID:Y1jHbk60O
>>321
でも読んでておもしろいよな
去年は確か糖のエタノール分解かなんかの反応式書かせる問題あった
323大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:41:22 ID:N2081ZoZ0
>322
そうそう、おもしろいってことが救い。天体ネタ出た時嬉しかった。地学知らなければたぶん英文からは
自分の今のレベルじゃ読み取れないようなことも、知っていたおかげでうまく解答できたときの喜び、最高。
ゲーム理論とかもおもしろい。でも「ゲーデルの不完全性定理」ってやつは難しかった。ほぼ全滅・・・
324大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:04:36 ID:6SJePtd+0
後期とか何をどうひっくり返しても受かる気がしないな・・

絶対前期で決めてやる
325大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:07:41 ID:KP2zVnKI0
みんなそう思ってるんだよ
326大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:53 ID:UbCSO7790
後期本命なやつなんて1パーセントぐらいじゃね?
327大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:02:59 ID:aWZQKIt+0
新演習2周やって100選買っちゃったんだけど失敗だった?
新演習もう一周のがよかったかな?
328大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:36:08 ID:qH/rqd4E0
あと一ヶ月でしょ・・・新演習もう一回と過去問、模試の復習がいいんじゃね?
で、合格したら100選俺にくれ
329受験生の合格だけを願う会。:2006/01/28(土) 16:36:14 ID:LFPskWfh0
過去問題と名著参考書が最高最強の神対策。
出品者のユーザーのひとは誠実系のひとで安心迅速丁寧で実績もあるらしい受験生の味方でしょ
買えるものなら買いましょう
買えないのなら買えるよう努力しましょう
購入値段は個人のひとの同意の元で
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
330大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:33:35 ID:UbCSO7790
>>327
新演習をたった二回やっただけでマスターできたとは思えない
もう一周したとして出来ない問題がまったくないって言うなら100選やってもいいとおもうけど
331大学への名無しさん:2006/01/28(土) 18:46:09 ID:dYB5FoNr0
東大文科の英語って処理能力の速さを問われるんですよね?
解釈教室とかやるより、長文読みまくって、問題解きまくったほうがよさげ?
ビジュアルは5回くらいやって完璧。
過去問は高1だから新しいの出てから買おうと思ってる
332大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:41:14 ID:UbCSO7790
高一ならいまから過去問やってもしょうがないよな
333大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:36:48 ID:g8akfQfo0
>>331
問題ときまくったほうがいいとおもう。
読むだけじゃなくて東大形式の問題をたくさん解くんだ。
334大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:56:34 ID:H1g/1hq90
入試まで4週間しかないけどさ、今から何やればいいのかな
もう不安で不安でたまらない(´・ω・`)
理系なんだけど・・・
335受験生の合格だけを願う会。:2006/01/28(土) 22:14:29 ID:ydBWC2Yu0
過去問題と名著参考書が最高最強の神対策。
出品者のユーザーのひとは誠実系のひとで安心迅速丁寧で実績もあるらしい受験生の味方でしょ
買えるものなら買いましょう
買えないのなら買えるよう努力しましょう
購入値段は落札者個人の同意の元で
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
336大学への名無しさん:2006/01/29(日) 01:50:13 ID:C00W/PiE0
俺的物理対策は重問とZ会東大コースなんだが、やっぱ難系やった方がよかったかね
337大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:54:39 ID:yWCLm1UW0
皆さん難系が人気な洋ですが じぶんは名門の森を使っている東大志望の高2です
これを何週かやって終われば 過去問や東大模試の演習をやろうと思いますが
名門で理Uは通用しますか (何系と同じ効果ありますか?)
338大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:00:01 ID:D3ehgebXO
山川の詳説じゃなくて新日本史って東大日本史に使えますか?
339大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:07:27 ID:VtYNL5Jw0
十分つかえます
340大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:15:19 ID:N3BgBRiC0
おく
341大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:21:20 ID:D3ehgebXO
もしかして詳説より使えますか?
342大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:46:26 ID:y8nVZ5hl0
地理で使える参考書ある?
343大学への名無しさん:2006/01/29(日) 17:33:57 ID:lhX8WdDZ0
>>342
俺もいま模索中
ていうか地理に本当弱いから、まず読んで理解できるかどうか

で、書店で探したが・・
山岡以外、理解に達しなかった・・orz
344大学への名無しさん:2006/01/29(日) 18:08:25 ID:C00W/PiE0
なんにでもZ会の東大コースは(金があれば)おすすめ
おそらくどんな参考書よりも役に立つ(はず)
345大学への名無しさん:2006/01/29(日) 18:33:18 ID:Zl/aPK+NO
つ 橋本流物理の大原則
346大学への名無しさん:2006/01/29(日) 19:50:44 ID:HC39mxgwO
今高2で700英文やってて3月から乙会の英作文単課とるつもりなんだけど
なにか英作文でいいやつありませんか?
347大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:42:27 ID:ZTQaCuP+0
乙会の自由英作文は東大対策に使えるよ。
例文暗記ならドラゴンイングリッシュも悪くない、ただし買うのが恥ずかしいけどw
348大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:36:03 ID:+Sub8rMOO
>>342343
俺は権田地理→Z会100で駿台東大実戦33点だった。
今は合格講義と権田の2周目、Z会1003周目(論述中心)、京大地理(頭の中で考えてから解説読んで、要点の整理)をやってる。
349大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:17:50 ID:f8WqULHN0
1003週目・・助詞を補いましょう。

作文なんて東大コースだけとってりゃなんとかなると思うよ。もちろん普段何らかの形で作文の勉強はするべきだが。
350大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:34:58 ID:FfA2smt90
難系の例題を一通りやったが、テストとなると、考えるのに時間かかりまくる。
こういう場合は、演習問題をやるべき?それとも他の問題集?
つか光電効果やα崩壊なんかはでんの?あと化学の高分子も範囲なのかどうかすらわからん。
351大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:50:19 ID:f8WqULHN0
演習問題はやる必要ない。難系もう一回解くか、重問をやるというのはどうか。本来重問だけでもそれなりの点数は取れるんだよなぁ。

光電効果とか出る可能性はないわけじゃないからから直前にちょっとやっとくといいかもね
高分子は十分範囲内と考えていいだろう。
352大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:38:04 ID:YqST2VXO0
100題イラネ
353大学への名無しさん:2006/01/30(月) 16:03:07 ID:epm39xyc0
じゃぁ、くれ
354大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:08:25 ID:30T2qwDq0
要項によると高分子は「題材としては有り得る」ってだけでしょ?
Tの有機で十分。

原子は気体分子運動論までしかやってないな。難系に準拠した
355大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:02:54 ID:SYBqHQtW0
高分子は絶対教科書を読んでおくべき
356大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:50:36 ID:svdX1iKn0
外国語はやはりドイツ語。
これからのスタンダードになること間違いなし。
357大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:02:40 ID:OC6Do0GXO
あげ
358大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:23:11 ID:WYCoMqyR0
スタンダードは無理だろ・・・
359大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:36:52 ID:EiLbUst5O
よくて4STEPどまりだな
360大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:34:56 ID:pvEfK0wb0
キムタツのリスニング買った人?
361大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:03:53 ID:3fjEJcMp0
予備校が出してる予想問題集って、東大オープンの過去問なの?
過去問だとしたら、新しい順に載ってるの?
362大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:07:16 ID:WYCoMqyR0
せんべつしてんだろ?
363大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:16:29 ID:vKCSx9e00
マルチ乙
364大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:46:27 ID:umMG+M1V0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
365大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:02:25 ID:7GEaH9qx0
今年は順番からすると、物理は波動じゃなくて熱力学のはずなんだけど、
波動を全くやらないで、熱力学が出るのにかけるのは危険だろうか?
366大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:38 ID:ZHE6Euxc0
危険だけど俺はそれに賭けるね
367大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:43:54 ID:vKCSx9e00
今年は新課程ってことで、いろいろと微調整があるらしいから危険だよ。
368大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:55:52 ID:pFNLkTrf0
大して時間かからないんだから両方やればいいだろ・・・
369大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:09:30 ID:etNUBBqb0
化学Uの有機はどのくらいやるべきかね?ちらっと教科書見るだけでいいかな?
370大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:11:01 ID:PNELFuhD0
お前受験舐めてるだろ
371大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:36:21 ID:0D34yWbO0
流れ読まず投入

【国語】 マドンナ古文単語 古文解釈の方法 早覚え
【英語】 基礎英文法問題精講 DUO3.0 透視図
【世史】 ナビゲーター世界史
【日史】 教科書 日本史講義2

インプットはこれくらいで十分かと

【国語】 古文解釈の完成
【数学】 4STEP プラチカ

アウトプットはこれくらい、あと直前は全教科過去問
372大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:39:55 ID:70a0F0uX0
これって基礎がかなり身についていることが前提だよね?
373大学への名無しさん:2006/02/02(木) 19:54:54 ID:0D34yWbO0
どうだろう?独学でゼロからはじめられると思うけど・・・
あ、古文解釈の方法はゼロからじゃ無理だな。
なんでもいいから古文解釈の方法が読めるくらいまで基礎をつけてくれ。
同じ著者なら古文解釈はじめの一歩、とか
374大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:05:03 ID:v6Q25wQg0
>>369
俺はそんぐらいだね。どうせTの知識で解けるんだし
375大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:05:53 ID:ukI5lW3T0
11月の駿台東大模試の偏差
英語47数学33国語62化学51生物61
【国語】得点奪取3冊 フォーミュラ 速常識  早覚え 普段の予備校の文型用現代文授業
【数学】大数確立 微積の極意
【英語】要旨要約の解法 Z自由英作 DUOCD 単語王 解体2冊 解釈教室
【化学】新演習 有機化学演習 フォトサイエンス 要点シリーズ
【生物】50選 26題 セミナー フォトサイエンス 合格シリーズ
数学どうみても絞ってます
本当にありがとうございました
376大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:00:41 ID:kowglDuY0
>>375
解釈教室は不要だと思うよ。
377大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:21:01 ID:jDul58bz0
とても理系とは思えんな・・・
378大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:38:41 ID:ikbi7cr20
>>377
なんと、受けるところは東大以外は早稲田政経とか慶応法Aとか青山法とかを政経で受けるからな
入った後すぐに法学部への進振りに全力を注ぐと思うし
つーか、政経が駿台全国では一番高かった
さすがに早稲田政経は数学で受けるけどな
379大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:08:03 ID:Rxg/+uvmO
11月駿台
大体英語45数学75国語40物理70化学45
()つきは必要ないと思ったもの
英語 富田のビジュアル 英作文300選 (過去問)
数学 1対1全部 月刊大数 微積分基礎の極意 突破口(新数演)(やさ理)
国語 (出口の問題集)速答法
物理 新物理入門と問題演習 (難系)
化学 学校の授業 新研究 セミナー

過去問は力がついてないのにしても意味内
新数演は東大なら理三以外ならたぶん不要
やさ理はに大数シリーズになれてるとコメントがないのが不便
出口は記述式と選択肢は全然違うと思った
難系はいい本っぽいけど、厚さにやる気が出なかったw
380大学への名無しさん:2006/02/03(金) 06:24:32 ID:7nb7If5U0
【化学】亀田
381大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:20:21 ID:082ubhDvO
【ボクシング】亀田
382大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:13:05 ID:a26gq/VBO
化学何やったらいいでしょうか。過去問か問題集か・・
化学自体は苦手ではないです。
383東大理系:2006/02/03(金) 13:23:40 ID:L1C/7L7f0
11月駿台東大実戦 英語55 数学55 国語58 化学53 物理45

この2ヶ月で物理化学中心に勉強してきた。そこそこのレベルになったと思う。
あとは英数国を仕上げるくぉ
384東大理系:2006/02/03(金) 13:26:09 ID:L1C/7L7f0
と言っても物理の原子分野は無勉。絶対に出るなぁぁぁぁぁぁぁ

化学も高分子でマニアックな構造式は知らん。超メジャーのみしか対応してない。
385大学への名無しさん:2006/02/03(金) 15:43:11 ID:3lWCBhHL0
2005年度合格実績
河合
東京大学  1,016
代々木 
東京大学 802名
駿台
東京大学 1269名
計   3087

Z会
東京大学 1,633名

お前ら予備校逝かなきゃキツイよ
2005年度入学者総数は3,167名だからほぼ全員が多かれ少なかれ
予備校を使ってる
386大学への名無しさん:2006/02/03(金) 15:47:02 ID:3lWCBhHL0
勿論天才や有名高校の野郎達もいるのを忘れるなよ
387大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:32:07 ID:kowglDuY0
無料で模試とか受けれるから、登録してるだけの人が大半だよ。
388大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:32:19 ID:jDul58bz0
俺はZ会だが、予備校じゃなくても十分だと思う。
389大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:22:43 ID:/ZxI4azc0
物理とか化学とかの解答用紙が使いづらいと思うんだけど・・・
390大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:53:25 ID:Dk8W6hTCO
その予備校の人数にはダブりがだいぶ含まれいる。
よって、実際は予備校行ってる美女はもっと少ない。
ルート9の東進なんて模試受けただけで人数にカウントしている
391大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:22:38 ID:3lWCBhHL0
3大予備校は模試だけとは別
392大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:02 ID:9nZ126UT0
>>380
まさか、冗談だろ?
393大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:47:58 ID:G8WI7IGUO
過去問解き終わったんですが東大の英語の傾向に最も近いのは何処の大学ですか?
394DK ◆6bXmaRuKow :2006/02/03(金) 22:49:56 ID:qbLEuqmY0
いちはしと適当にいってみる
395大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:55:37 ID:G8WI7IGUO
真剣に答えていただけないでしょうか?
396大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:56:29 ID:I5OR5lGq0
( ´,_ゝ`)プッ
397大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:57:59 ID:kowglDuY0
マジレスすると阪大。
398大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:40:04 ID:GFP+kfDF0
英語の長文に最適な参考書って何かな?
399大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:45:43 ID:Df3iWc/A0
思考訓練
400大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:52:05 ID:1pDoIeFOO
400ゲト⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡
401大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:59:16 ID:KDRdag4AO
独学で世界史やるのにZ会使った方がいいかな?
402大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:22:10 ID:/t8bXIVK0
添削はしてもらうべきだろう。学校にも予備校にも通ってないならそうすれば?
403大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:23:51 ID:H9QCoEmOO
高二です。2次で地理を選択します。が、学校は受験対策の授業をやりません。
そこで今、Z会の教室(東大マスターコース)に入っているので、
ここで習うのがいいのでしょうか?
それともZ会の通信や参考書で十分でしょうか?現段階知識は無です。
アドバイス頂けたら幸いです
404大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:25:58 ID:/t8bXIVK0
どっちでもいいんじゃね?通信と参考書で十分だとは思うけど。
405大学への名無しさん:2006/02/04(土) 02:20:06 ID:Qoa+acSDO
【ライブドア】堀江容疑者、夢精していた。「自慰させて下さい」★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137605333/
406大学への名無しさん:2006/02/04(土) 06:50:38 ID:ZO8nTPqJO
>>397
レベルが違いすぎるぞw
あんな数学軽く全完で東大やっと4完くらいw
理科は
阪大最高難易度≦東大最低難易度

英語は種類が違う

国語はない

何処が同じですか?
407大学への名無しさん:2006/02/04(土) 07:11:13 ID:5aqw/AcU0
亜細亜大学
408大学への名無しさん:2006/02/04(土) 08:24:18 ID:7MisZxO9O
一対一終わったら新数でOK?
409(≧∀≦):2006/02/04(土) 08:41:40 ID:L9bSAwMdO
>>403
俺も高二で今、Z会の地理の授業取ってる(o^o^o)
俺は根木島さんの授業だけど、添削きちんとやってくれるし、授業でわからないとこ聞きに行ったらきちんと教えてくれたし、良いと思う(≧ω≦)b
410大学への名無しさん:2006/02/04(土) 08:53:18 ID:44tLyTSs0
うわあぁ
411大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:21:24 ID:KDRdag4AO
近くにZ会の教室がない漏れはいったいどうすれば…
412大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:33:40 ID:0L+RQLtk0
独学で大丈夫。
413大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:57:00 ID:/t8bXIVK0
>>411
教室なんて必要ない。通信で十分。まどわされるな。
414大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:04:48 ID:H9QCoEmOO
>>409
僕も友達から根木島さんは良いときいてます!


あと、地理は通信・参考書でも必要な暗記事項を確実に押さえられるますか?
地理や地学は参考書が少ないと聞いたので…
415大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:51:56 ID:KDRdag4AO
>>413
レスdクス
通信でなんとか頑張ってみる
416大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:13:15 ID:CxiX/flG0
地理は鉄緑行けよ・・・
417大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:42:35 ID:L5vMug16O
今高校一年で文系なんですけど
数学の網羅系をやるとしたら
赤チャートと青チャートどちらの方がやりやすいでしょうか?
418大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:15 ID:AdEOaQVx0
日本史勉強するのに
実況中継は無駄なのが多いと聞いたんですけど
ほかにおすすめの参考書なにかないですか?
419大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:30 ID:yXj3EUa80
地理は山岡→権田が基本
100題は東大二次だけなら全く不要
講師は河合で佐藤か代ゼミで武井ジュニアあたりでモーマンタイ
そして模試過去問でネタ集め
余裕あったら学芸大とか他大学のでもネタ集め
420大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:30:57 ID:k6AHJwQ30
理系ですが東大の古文の文法で十分な参考書をしょうかいしていただきたいのですが??
初歩から教えてくれるものが好きです。。
421大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:35:51 ID:zmW04YqjO
駿台の『古文解釈の方法』ってやつやってみ
422大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:37:06 ID:yXj3EUa80
古文解釈の方法は理系にはどう考えてもオーバーワークでは…
423大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:42:19 ID:25JfV9X+0
地理は「図解・表解 地理の完成」(武井爺)と
「地図と地名による地理攻略」(権田)を持ってる。
前者は情報が古いのが難点。
424大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:43:54 ID:adOoQXQIO
東大いくのにお勉強ですか。おめでたいですね。
今のうちに世の中の仕組みを覚えたほうがいいかとおもいますよ。
425大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:52:55 ID:d86zHQ+J0
>>424
東大生って世の中の仕組みを独学で勉強してる人多いよ。
426大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:55:34 ID:xfmaeR5JO
427大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:00:14 ID:GmVupCXxO
>>425そうですか…
三十レスほど読んでみて、参考書の話しかなかったもので
いろいろいってみました。
428大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:02:03 ID:ReepYk9U0
>>427
スレタイ百回読み直せ
429大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:21:19 ID:uHXhuq9o0
いつの間にか、三國の精選化学が絶版に...
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=31472
2週間前まで本屋で見て、1週間前に再度行ったらもうなかった。
430大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:39:52 ID:j3d4i7ff0
>>428
文字もろくに読めない常識のない人間ってことらしいぞ?
431大学への名無しさん:2006/02/05(日) 01:34:45 ID:UM9acYhIO
>>409
まじで特定しました。
432大学への名無しさん:2006/02/05(日) 02:10:31 ID:og4u+Cb2O
>>431
お前根元さんだろ!
433大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:51 ID:BRV56lC70
地学についてわかる人っていますか?
もし、わかる人がいてたらどの参考書がいいか教えてください。
434大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:36 ID:EAymxY4g0
参考書やってないけど、河合の授業取ってただけで100点取れたよ。
授業の予習復習してなくて、直前にテキスト見直しただけ。
435大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:39 ID:gdkqXF7gO
船口の読と解のストラテジーって絶版になった?
436大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:44:41 ID:BRV56lC70
>>434
ありがとうございます。
やっぱり、予備校で授業を受けたほうがいいですよね。
437大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:41 ID:ZOBEw5qoO
>>435
なってない。
438大学への名無しさん:2006/02/06(月) 11:35:17 ID:9hUteqD0O
一応軽く集計してみた。結構適当に数えたから、多少は大目に見てくれ。全部は多すぎるから3票以上のやつだけにする。

【数学】
赤チャート…6
新スタ演…3
新演習…3
1対1…4
基礎の極意…4
過去問(鉄緑会)…4

【英語】
速単必修…7
速単上級…8
語トレ戦略…3
語トレ演習…3
要旨要約問題の解放…5
長文問題精講…3
英文解釈教室…4
700選…3
DUO…6
解釈トレ実践…3
自由英作トレ…6

【国語】
得点奪取…3
早覚え…8
過去問(鉄緑会)…3
439大学への名無しさん:2006/02/06(月) 11:43:21 ID:9hUteqD0O
【物理】
為近ノート…3
為近演習…3
標問…3
難系…12
重問…4
エッセンス…3

【化学】
新研究…6
新演習…7
標問…3
重問…7
セミナー…3
フォトサイエンス…3


あんまり意味の無い集計だったかな…。
440大学への名無しさん:2006/02/06(月) 11:46:38 ID:9hUteqD0O
ちなみに釣りと思われるものや、科目ごとに書かれてなかったものは数えてないです。
441大学への名無しさん:2006/02/06(月) 12:17:58 ID:aQWsIIWA0
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ <GJ
442大学への名無しさん:2006/02/06(月) 12:45:25 ID:NsM3Dnmn0
古典25年分とターゲット1900も入れといてくれ
443大学への名無しさん:2006/02/06(月) 15:52:55 ID:YIZULOjJ0
>>438-439
444大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:32:07 ID:DAf22wDfO
ぬるぽ
445大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:33:25 ID:NsM3Dnmn0
んが
446大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:35:22 ID:DUs7r0h5O
昨日、ロビーで勉強してて、
隣のデスクで、まぁそれなりに可愛らしい女の子が勉強してたので、
勇気を振り絞って話かけてみた。
相手が気さくな方だったのが幸いしてか、
速単と学校の担任の話だけで二時間潰しました。
「明日の試験頑張ろうね。おやすみなさい」
あの一言のせいで今もドキドキしてる
447大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:37:06 ID:ddulWrnL0
はいはいわろすわろす
448大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:37:46 ID:NsM3Dnmn0
スルーしてあげようよ
かわいそうな子なんだよ
449大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:02:29 ID:umRFdcO50
>>446
ウラヤマシス
450大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:15:59 ID:qa3+UbiJ0
>>446
話してないで勉強しろw
451大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:17:32 ID:NsM3Dnmn0
こんな嘘に反応すんなよ・・・初心者か?
452大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:12:05 ID:jhPFBP4y0
世界史・日本史に使った参考書を晒してくれ
453大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:14:32 ID:DAf22wDfO
つ 超速日本史の長れ
454大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:18:01 ID:RHdn1Vd/0
古文は理系なら駿台文庫の「古文の解釈精選問題集」
など分量もそれほど多くないしいいと思います。
参考書として「古文解釈の方法」も併用するとベター
455大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:35 ID:kPk/UWvsO
東大受験者に黒大数は人気ないんだ?
俺あれを中心に数学やってるから不安になってきた…
456大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:23 ID:DAf22wDfO
青チャか赤チャに切り替えたほうがいい。一度黒対数で解法を暗記してるなら、すらすらこなせるはずだ。
457大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:43 ID:uonOBBCO0
わざわざ切り替える必要ないと思うが
458大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:33:29 ID:NsM3Dnmn0
黒大数はそのままつかってても全然問題ない
459大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:13 ID:kPk/UWvsO
>>456
レスありがとう。
でもこなせるのにやる必要あるの?
>>457>>458
それならこのまま黒大数信じるよ。
ありがとう。
460大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:07:20 ID:ZNpb0xeI0
【国語】 早覚え 学校の課外(東大京大過去問、簡単な古文)
【数学】 スタ演 探求U 新数演
【英語】 パーフェクトリスニング
【化学】 新演習
【物理】 新物理入門+演習 難系

全教科:過去問、模試問(駿台、河合)

これで今年合格を目指す。あと一ヶ月頑張ろう
461大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:48:32 ID:ocBBLgzA0
【国語】 得点奪取 読み解き 漢文道場
【数学】 月刊代数 ハイ理 マスターオブ整数 微積の極意
【英語】 解釈教室 シス単 乙会リスニング上級 ユニバース  
【物理】 重問・名門
【化学】 新研究・新演習

蛇足だが通信制高校2年の分際ですでに上記を済ませた奴がいる
しかも文系 地歴も2科目やりつつ慶応医医B判

俺は生きる価値を失った…
462大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:33:24 ID:2P7qbrYk0
【現文】 Z会トレ記述編
【古漢】 望月実況 東大古典25年
【数学】 一対一 新スタ演
【世界史】 青木実況 山川論述 ヨコから見る世界史 テーマ別 Z会100題
【地理】 権田実況 山岡 紫本 Z会100題
【英語】 大矢実況 小倉禁止令 西文法特講 DUO
463大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:52:32 ID:Q96++RGbO
前期は小論文ないけど、
Z会の『小論文のトレーニング』を読むと国語力つくよ!
百字要約とか書けるようになる。
読み物としても面白いし。
464大学への名無しさん:2006/02/07(火) 04:53:17 ID:Jg40jL19O
スタンダード演習とやさ理&ハイ理はどちらが良いですか?
465大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:35:00 ID:QJ6cmF8+0
まあどこらへんのレベルから東大レベルに持っていくかによって参考書も変わるわな
466大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:03:32 ID:F0mVtaqu0
11月駿台 英語54数学93国語56物理56化学69
11月河合 英語67数学71国語50物理61化学79
【国語】 得点奪取漢文 ステップアップ古文ノート 古文上達
【数学】 新数学演習 入試の軌跡東大
【英語】 ビジネス英会話 東大英語25年
【化学】 100選 模試 過去問
【物理】 道標 模試 過去問
正直やりすぎかとおもってるけど目指すは主席!
主席には足りないだろうなあ…国語あたりが
467:2006/02/07(火) 17:13:08 ID:Cf0/8R470
予備校とかZ会とかやってるの?
468大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:06:53 ID:F0mVtaqu0
物理は東進の苑田 数学はエナ zはとってたけどあんまり出してないや
469大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:29:45 ID:Jg40jL19O
青チャ→1対1→理系プラチカ
青チャ→1対1→やさ理
青チャ→1対1→スタ演

はどれがいい?現高2で河合偏差値は67。理一志望で3完を狙ってます。
470大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:42:34 ID:+04j6QAV0
>>469

青チャだけで充分。
471大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:47:13 ID:DpnYQaGu0
>>469
青チャ→旧帝大過去問各5年分
472大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:50:27 ID:RWK7sUfw0
古文文法は望月実況かはじていかどっちがいい?
473大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:51:42 ID:DpnYQaGu0
望月実況。でも古文解釈の方法とかで身につける方がいい。
474大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:52:10 ID:+04j6QAV0
新数学演習を全部暗記したけど、終わってみるとあっけないもんだ。
475大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:02:25 ID:U1C+fUqd0
マジでオナるなら女でやれよ
何で2chって時が止まってるんだ?
このスレでも2chで良く出てくる古い参考書ばっかり
まぁ馬鹿が自分で良書なんて探せるワケ無いんだけどさ
でもせめて自分で参考書のレベルが分かるようになるまでは東大なんて目指すなよ
476大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:03:09 ID:3g1M6hdLO
【国語】
得点奪取(古・漢)
現代文のストラテジー
現代文のアクセス
枕草子と徒然草を七日で制覇する
源氏物語を七日で制覇する
古文単語230
マドンナ 早覚え 漢文道場
【数学】
青チャ 4STEP プラチカ
一対一 Z会即応コース
477大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:04:20 ID:3g1M6hdLO
【英語】
英語総合問題演習(上・中級)
英文和訳演習(中級)
速単(上・中級)
英作文のトレ(自由・上・入)
大矢英作文の講義
東大一橋の英語
英文解釈のトレ(必・実)
英文法語法トレ(戦・演)
キムタツリスニング
NewsWeek
Universe
英会話問題のトレ
フォレスト
サクセス長文読解
リスニングのトレ(必・実)
長文読解頻出問題選
即ゼミ3 ネクステ
ディスコースマーカー
英会話100場面
英文法語法正誤問題
速読のプラチカ
Z会即応コース
リンガメタリカ
基礎英文問題精講
英語長文問題精講
478大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:11:46 ID:3g1M6hdLO
【物理】
リードα 重問 難系
新物理入門
物理はじめからていねいに
橋本流解放の大原則1・2
浜島物理講義の実況中継
エッセンス
Z会即応コース
【化学】
リードα 重問
新研究 新演習
理系標準問題集化学
照井式(理・無・有)
大学入試の得点源(無・有)
Z会即応コース


俺も糞だが高校が更に糞。
勉強は独学と友達のみ。
周りが漫画とかCDとかゲームを買ってるのを脇目で見ながら、
その分俺は参考書を買っていた。
まぁ、これで理V受かったんだからよしだろ?
479大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:27:02 ID:U1C+fUqd0
>キムタツリスニング
>まぁ、これで理V受かったんだからよしだろ?

名無しワロスwww
480大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:35:28 ID:7a/pReqfO
ワロチwww
481大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:38:43 ID:+04j6QAV0
>>475

釣り師としては25点。
482大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:17 ID:xadrj7AS0
キムタツリスニングの悪い点はどこ?
483大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:04:04 ID:RWK7sUfw0
文法語法問題集はどれがいいと思う?
ネクステとか切り腹1000とか速ゼミ8とかいろいろあるけど。
484大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:07:34 ID:cyEe/0jtO
西の特攻じゃね?
485大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:10:00 ID:RWK7sUfw0
いちおう全部手にとって見たけど、ネクステは解説が貧相で
速ゼミ8か桐原1000のどっちかがいいと思うんだが、どうだ?
486大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:05:36 ID:HHmQ19xO0
大数嫌いなんだけど東大受かるにはやらなあかんの?いま青チャ例題、演問
総演ってか片端から極めてんすけど。青チャじゃ足りんの?ってかあんな見
づらくて使いにくいやつよく使えるよ。わけのわかんねえ定理とかずらずら
並べて。実際、数研も大数を目の敵にしてるみたいだけど。
487大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:10:24 ID:3g1M6hdLO
>>479-481
結構、頑張ったんだけどなぁ…。
488大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:47:30 ID:3CAdlxZe0
>>486
万人に合う参考書あるいは予備校教師の授業なんてのは多分、無い。
そりゃ内容が良くなるほど合う人の割合は高くなるけど、それでも、全ての受験生にってのは無理。


実際、青チャだけでも十分うかると思うよ。
でも、大数つかったほうが効率よくいく人の方が多いと思う。
あんたが言う「わけのわかんねえ定理」をうまく使いこなせるやつも十分いる。
青チャだけだと「わけのわかんねえ定理」や方針であっさり解決するような問題も、
正面からぶつかっていかないといけない。
だから知識で補わない分、応用力も自分で養わないといけないってことだからねぇ。
自分で思いつくならいいけど・・・これはかなり大変なことだと思うがね。

参考書なんてのは自分との相性が大分あるからね。
最後は自分の目で決めなくちゃならない。
だから嫌いなものを無理にやるぐらいだったら、
たとえそれが巷で評判のあるものでも、自分にあってるやつをやるほうがずっといい。

ただ、本当に相性が悪いのかは疑問だな。
見にくいってのは確かに納得いく。
俺も最初はそうだったし、未だに赤チャートは使う気になれない。
ただ、定理が理解できないってのはどうにも。
理解できないから嫌い、って偏見があるような気がする。

まぁ最終的には自分で判断しなよ。
過去問でもやってみてそれで判断すりゃいい。

なんか棘のある文章になっちゃったけど、そういうつもりはなかったんで、あしからずorz
489大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:19:28 ID:NvPwI/SL0
てゆーか、東大理系数学で東京出版流儀の解法が役に立ったことあんのか?w
490大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:28:50 ID:FSELlBa70
大学の数学の先生が大数の解答をみると苦笑すると聞いたことある。
491大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:48:19 ID:Hr1VtBSn0
少なくともテクニックだけでどうにかなるような問題はないな。
まぁ、考え方は通用するのもあるとは思うぞ。

そして、新数学演習は役に立つと思うんだけどねw
492大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:51:36 ID:Hr1VtBSn0
>>490
それは考え方のこと?論証のこと?
確かに論証は雑すぎんじゃないかってとこもあると思う。
うちの学校のテストでは1,2点減点されることもある。

考え方は・・・ダメなんだろうかねぇ・・・?
493大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:41:03 ID:lPLoYDpRO
やっぱマスターオブ整数と微積分の極意は必要かな?それと論証のなんか。
494大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:57:16 ID:iiSlZsQc0
全く要らない
495大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:37:42 ID:AdFAYl8x0
>>487
凄いと思うよ
496大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:11:53 ID:ll3yS2dH0
>487
結局釣り?ほんとに理V受かったの?
497大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:45:38 ID:fLaATmpH0
まああれだけの参考書を本当に極めたとしたらありえるかもしれん
498大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:43:12 ID:EXleiDW50
自分にとってどうでもいいことにまじめに反応すんなよ
499大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:44:43 ID:I/eUJSX70
本人必死杉w
指摘されてるんだから自分のミスに気付けよwww
500大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:52:20 ID:7RA0gebsO
>>495-496

実は完全な釣りってわけじゃないんだ。
俺の学校の先輩で理V受かった人がいて、
その人が使っていたと言われてる参考書を一部「キムタツ」や「ネクステ」なんかを加えて書いた。
501大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:57:46 ID:ll3yS2dH0
>500
さんks
参考にさせていただきます
502大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:00:04 ID:NdYK0hP20
というか使ってる参考書なら理Vでも理Uでも大差ないでしょ。
バカが夢見すぎだよw
503大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:04:24 ID:7RA0gebsO
>>502
そんなつもりじゃないが?
お前が勝手に妄想一人歩きしてるんだろ
504大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:06:13 ID:EXleiDW50
確かに使う参考書って大差ないはず。つーかその先輩無駄に参考書使ってるな。
505大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:09:47 ID:NdYK0hP20
まあ知ってる限りの参考書必死であげたんでしょう。
506大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:14:42 ID:7RA0gebsO
>>504
学校が理V行けるようなレベルじゃないし、
東大も毎年数人かは受かるけど、
そんなに多くはない高校なんです。
その人は授業は殆ど聞いてなかったらしい。


>>505
黙ってて。
507大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:21:42 ID:NdYK0hP20
証拠出さないとさ。どう見たってネタぽいからねえ。
508大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:41:35 ID:AdFAYl8x0
証拠を出したところで何になるわけでもないのに、いちいち証拠を求める2ちゃんねら。

だが、それがイイ
509大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:52:22 ID:zKYQJXgv0
自分じゃなくて先輩のお話ですかw
釣り指摘されたからってそんなに必死にならなくても良いのに・・・
510大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:57:21 ID:NdYK0hP20
先輩の参考書全部知ってるってのがまずおかしい上、大体
できる人は無意味に数をこなすんじゃなくて数冊に集中してるもんな。
英語とか無意味もいいとこ。 数学は問題数すべてだけど。
511大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:03:59 ID:08F0Yq5h0
Z会の旬報・・・東大型良問の宝庫
512大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:20:42 ID:AdFAYl8x0
NdYK0hP20は批判中傷しか言わない学歴コンプだな
あぼーんケテーイだ
513大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:26:09 ID:NdYK0hP20
勝手にすればいいでしょ。何か間違ったこと言ったかな。
自演乙
514大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:26:31 ID:ll3yS2dH0
俺来年か再来年受けるから
旬報譲ってほしい・・・送料はもちろん俺持ちで。
515大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:26:33 ID:43IgV6ViO
今高2、河合で偏差値68、理一4完志望です。
黄チャート3〜4周やったのでマセマ頻出やってます。
このスレでマセマの名前がでてこないってことは問題集変えた方がいいですかね?
516大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:34:29 ID:zKYQJXgv0
新課程のマセマは普通に良書だよ。おれは文系だがいまハイレベルやりこんでる。
頻出もチャートなんかの網羅系終わった後にやるやつとしては悪くない。
つうかぶっちゃけ一対一やプラチカよりもはるかに使えると思うんだが
517大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:41:49 ID:EXleiDW50
Z会東大即応コース最高
直前期は過去門とこれだけでOKだね
518515:2006/02/08(水) 14:31:51 ID:43IgV6ViO
>>516
そうですか。良書と聞いて安心しました。
このままマセマハイまでいって、旧帝過去問にいこうと思ってるんですけど、理一4完にはまだ不足ですか?
519大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:32:47 ID:frOn0TTpO
俺は東京出版以外の参考書は一切使わず
東大模試の数学で偏差値70を割った事はない
参考書があう合わないなんて人それぞれだろ、ただ超上位層は大数シリーズ+enaみたいな感じでやってる人が多いっぽい
俺は塾に行く余裕はなかった

理想を言えば
【英語】解釈教室、ビジネス英会話
【数学】解法の探求、新数学演習
【物理】新物理入門、道標
【化学】新研究、100選
だけど普通の人には時間が足りない訳で
物理は暗記物理よりこっちのほうが早いけど
520大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:10:02 ID:pdZygTKo0
enaはそんなに数学強いのか?両方いったことあるが、
大数ゼミのほうがいいと思う。
521大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:26:08 ID:frOn0TTpO
>>520
奥田先生は凄い人っぽい
体験授業しか受けてないけど。

enaの壁に貼ってある東大模試のena生の成績を見ると結構凄い
y良はネタとして、灘のトップ2人も行ってるみたいだし
522大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:12:37 ID:7RA0gebsO

ID:NdYK0hP20

久々にかわいそうな奴、発見
523大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:17:01 ID:uUUQN77t0
>>521
現役ena生が来ましたよ
実際問題は東大受験には難しすぎるのもでるけど過去問がほとんど無いし
あの人の言うとおりにしてたら万事うまくいく的な雰囲気がある。
あと頭の回転が速くなると思う
524大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:37:27 ID:B9Q3xFAsO
基礎英文法問題精講って使える?
525大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:41:01 ID:pdZygTKo0
>>523
頭の回転が速くなるというのはよくわからないが
確かに先生の言うことはかなりあたってるような気がする。
526大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:24:45 ID:FSELlBa70
enaは暗記数学!!

あとはひたすらスピード!!
527大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:16:41 ID:mQsGqYNh0
>>522
まあセンター845の文一A判の人間ですから落第スレスレ人生のあなたより
はマシでしょうね^^ 俺も大数ゼミオススメー月刊号も良問
のあつまりだったお。
528大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:25:31 ID:C83D7Pyq0
>>527
ヒント:匿名掲示板では(ry

まず世間を知ることから始めたら良いんじゃね?
第一歩として半年ROMれよ、な?
529大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:32:32 ID:mQsGqYNh0
http://m.pic.to/49txd 他スレでさらしたのでついでに置きまーす。
まあたかだか文系ですが文系志望の人には大数オススメってことです。
うん、それだけ。
530大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:40:19 ID:S3x1QZSM0
河合の物理入試精選問題集やってんだけど、理T通用する?
531大学への名無しさん:2006/02/09(木) 07:24:09 ID:BZXtDMy8O
enaと台数ゼミってどこにあるの?
関西にある?
532大学への名無しさん:2006/02/09(木) 07:29:42 ID:c1tyNVrAO
>>530
無理
533大学への名無しさん:2006/02/09(木) 07:54:08 ID:TY9xA8JR0
>>459
理V受かってる奴に研文の大数信者がいたよ
(長岡、ニューアプローチ信者だけど)
黒大数はニューアプローチより詳しいし、
かぶってる問題も多いから特に問題ないよ。
微積なんざ、これ一冊で十分。
534大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:05:42 ID:iiqkjNXsO
研文の大数はいい本だと思う

>>526
よく「公式は覚える事より導ける事のほうが大事」って言われるけど、
覚える事も大事なんだな
導けるのと覚えるの両方を強調するのがena
導ける事だけを強調するSEG
覚える事だけを強調する代ゼミって周りでは言われている
ena>SEG>代ゼミだな
535大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:43:44 ID:xvdTt5nNO
今年高三で化学の有機今からやるんだけど、何かいいやつある?
536大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:55:27 ID:zsd87Uad0
鎌田読んで有機化学演習
537大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:53:57 ID:6ouQ02jc0
駿台の有機化学演習
これは例題だけこなせばかなりいいとこまでいける
ただし、まず教科書とかで知識をつけないと使いにくい。
538大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:54:21 ID:C83D7Pyq0
>>529
ID書かなきゃ、拾いだと思われても仕方ないということは知ってるかなぁ?^^
539大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:35:48 ID:nsF6Nibb0
http://m.pic.to/4ei5x こんな感じかな〜。
てかフツーはおれのあんなレスみんなスルーするのに
一人えらく釣れてて面白かった。東大コンプの翁さんかなぁ。
540大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:27:17 ID:nvGTo8EG0
それダレのID?
541大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:39:38 ID:sByCHysj0
日本史は竹内の本とたつろうとZ会の論トレと通信かな。
542大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:30:18 ID:feXF7KegO
>>539
妄想童貞乙w
543大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:42:35 ID:2oKJxDwC0
>>540
529のじゃん?
544大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:08:35 ID:v4vHpGfh0
何でこんな流れになったのかもはやもう思い出せない
参考書の話しようよ
545大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:09:30 ID:6ouQ02jc0
Z会通信東大即応是最強
546大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:11:16 ID:8kT+Zcfr0
うん
547高2:2006/02/09(木) 21:45:19 ID:5S7wUFqs0
>>545
だから参考書だっつの。不注意な女だな。
548大学への名無しさん:2006/02/10(金) 08:24:16 ID:NppM8Z+VO
赤チャート・1対1→やさ理かプラチカ→マスター・オブ・整数、過去問で数学はOK?
549大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:57:59 ID:LLwwT7L60
>>547
女じゃねえよ
550大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:16:52 ID:z8oxNPNwO
>>548
スタンダード演習は?
551大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:46:18 ID:yr7HDJV30
1対1終わった辺りで過去問入れればいいじゃん
そこまで過去問を取っとく必要はない
552大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:06:36 ID:NppM8Z+VO
ちなみに青本とか東京大学への数学とか入試の軌跡ていうのは過去問ですか?
無知ですみません
553大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:55:03 ID:K9SpS2KH0
東京大学への数学は模試だったと思う。
確証はないけど
ほかは過去問。
554大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:33:03 ID:JyVHCEa80
東京出版の入試の軌跡は過去問
555大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:50:14 ID:A+i+edaF0
前者は駿台模試の過去問
後者は東大の過去問十年分
556大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:17:14 ID:034yqCS3O
前者はぬるぽ
後者はぬるぽ
557大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:59:43 ID:HWHnnpoL0
文Uで河合の文系プラチカはどうですか?
558大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:52:19 ID:6JFa9/K60
数学のばしたいならやればいい
559大学への名無しさん:2006/02/11(土) 21:09:27 ID:fDyl2pGW0
理系プラチカ1A2Bやればいいと思うよ
560大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:41:10 ID:HWHnnpoL0
>>558-559
どうもありがとう。
本屋で見てみましたが、理系プラチカはまだ自分には難しかった・・・。
どうやら悪い本ではないっぽいし、問題数の150問ぐらいでそんなに多くないので
とりあえず文系プラチカで進めることにします。
561大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:19:56 ID:okiYi9d70
プラチカは1A2Bで良い感じだなーと思ってたら・・
3Cでウボァー。全然解けないんだが
562大学への名無しさん:2006/02/12(日) 14:42:27 ID:FfHTU07p0
数学の勉強法で
青チャート→荻野の「勇者」3C→荻野「天空への理系数学」
  →一対一の演習+マスターオブ整数→解法の探求2(原則編のみ)
という感じでやっていこうと思うのですが、些か量が多すぎる気がします
これでいいのでしょうか?それとも何かを削ったり、薄い奴に変えるべきでしょうか?
ちなみに現在の状況です
【学年】高2
【学校レベル】進学私立。この3月に3c終了予定
【文理】 理系
大数版でスレちがいを指摘されたのでここへ参りました
よろしくお願いします
563大学への名無しさん:2006/02/12(日) 14:44:57 ID:QmcIv0Ni0
青より赤の方がいい 一対一イラネ それとマスターオブ整数って必要か?
564大学への名無しさん:2006/02/12(日) 14:47:39 ID:1UOpTdIyO
プラチカのVCはやはり難しいんだ。
東大模試で名前載った奴も、そう言ってた
565大学への名無しさん:2006/02/12(日) 14:48:35 ID:h2N01PYMO
ここでもすれ違いだと思うが。
荻野を削って大数シリーズで固めたほうがいいと思うが。
566大学への名無しさん:2006/02/12(日) 14:49:12 ID:oa2k/jBp0
数学究めたいのか?
そうでないなら赤チャ→入試と模試の過去問とZ会Mj4
でいいと思う
567大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:56:24 ID:50P0oFXD0
【ポピュラーと思われる合格プラン】

●東大文類数学●
青チャート>1対1>新スタ演+細野整数>過去問(鉄緑)+模試問題集

●東大古典●
古文:ステップアップ>解釈の方法>得点奪取>25年
   並行して読み解き・速読古文常識
漢文:(漢文ダイジェストなど>)漢文道場>得点奪取>25年
   ※早覚えでは土台がしっかりしない

●東大英語●
語彙:DUOや速単必修など>速単上級  解体英熟語など
文法:ネクステ(余力あればZ会トレーニング戦略>演習)
英作文:大矢実況>大矢最難関+添削(Z会・先生など)
和訳:ビジュアル1>2>英文和訳演習(中級)
リス:Z会トレーニング必修>上級>駿台パーフェクトvol.2
   ※キムタツは賛否あり
568大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:00:09 ID:9Ltp4Cb40
そーいや俺今年理系で東大受けてダメだったら文転して文一受けるつもりなんだが
やっぱ世界史+地理が勝ち組なんかな?
世界史+日本史で行こうと思ってたんだが歴史は4年ぐらいブランクあるし
一応政経選択だったけど
先輩から詳説世界史+日本史+実況中継10冊もらったんだけど
資料集と用語集は自腹で買うとして
569大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:03:02 ID:50P0oFXD0
●東大日本史●
インプット:教科書・実況中継>Z会用語2100
演習:100題>段階式トレーニング>考える日本史論述
※東大特有の考察論述のみへの特化は危険。'04年第4問など普通の論述も少なくない
※センターでの選択は避けた方が無難

●東大世界史●
インプット:教科書・ナビゲーター>Z会用語2000
演習:合格圏など>段階式論述>山川論述
※100題はやや高度すぎると思われる
※センター、二次ともに地図問題があるので地図帳は必須
※第3問の短答問題は微細なものがあるため深入りしないこと
570大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:07:30 ID:50P0oFXD0
>>568
文Tは上位層が厚い=運の要素が入る ので避けるのが賢明かと
英国数が完成してても苦戦すると思う。
国語は採点厳しいし、地歴2科目は思ったよりきついと思うよ?
571大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:11:28 ID:dwZsGb/e0
>>567
参考になったありがとう
572狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/02/12(日) 22:28:08 ID:UhkZC2SS0
地理ナサスw
573大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:30:47 ID:50P0oFXD0
●東大現代文●
現代文のアクセス>格闘する>得点奪取>読と解のストラテジー>過去+模試問題集
※センター:きめる!など
※基礎の固まってない者は「ことばはちからダ!」などを併読

以上。みんなで色々手直しして、テンプレみたいにしてまとめないか?
574大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:32:00 ID:dwZsGb/e0
>>573
アクセスやって格闘ってあんま意味無いと思ったよ
格闘からでいいかもね
575大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:32:20 ID:50P0oFXD0
>>572
悪い、俺とってないねん。。
すまんが我慢してくれー。。
576大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:35:35 ID:EE49hpJO0
>>574
いきなり格闘はヘタレにはきつすぎる。
577大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:47:42 ID:GKiJCt0g0
>>573に現代文SOSを追加で
578大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:51:00 ID:dwZsGb/e0
>>576
じゃあ田村とかのがいいんじゃね?
579大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:53:39 ID:5irBiWfy0
東大って週2,3回の単科とあとは市販のもので独学のほうが
受かりやすそうだな。
580大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:54:54 ID:au9taq160
アクセスと格闘やるとおかしいところが出てくるってことがわからないのに
参考書の順序決めてるんか(゚Д゚;)

ここは2chか(つ∀`)タハーソウダッタソウダッタ
581大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:14:23 ID:i+jF2xvWO
現代文はセンター練習→過去問と模試問と京大過去問でいける
582大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:17:31 ID:i+jF2xvWO
下手に参考書やっても実力にならない。まず自力で問題文を精読して文章に慣れないと何をやってもだめだよ。
583大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:19:55 ID:dwZsGb/e0
参考書スレでそんなこというなよ
584大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:39:16 ID:oa2k/jBp0
でも正論
585大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:13 ID:mC2w66w1O
漢文は早覚えじゃ駄目なのかな?
586大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:56 ID:SA3GUTW60
自称歴史マニアの俺にとってはヒストリー2科目はありがたい
587大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:54:05 ID:x1MCU5lV0
>>585
早覚えはセンター向けと思ったほうがいい
皆があんなにヨイショする意味が分からない

東大の漢文は読解だよ
句法は知っていて当然レベルしか問わない
一度過去問見てみろ
588大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:56:12 ID:50P0oFXD0
忘れてた。追加です。

●東大英語●
要約:ディスコースマーカー>要旨要約問題の解法+添削(通信や先生)
長文総合:各種読解の本(解釈のトレーニング実戦編・総合問題演習上級編など)
※段落整序は明確な対策本が無いが、上述のディスコをやることが有効と思われる
※要約は国語力が問われるので、全訳と要約案を国語の先生に見比べてもらうのも一法
※長文総合は小説かつ客観中心なので、初心者はセンター第6問から始めるとよい

●諸注意●
※これはあくまで一案であり、自分に合った本を自分のペースでやることが大切。
※上級編をやった人が落ち、中級編しかやってない人が受かるのはよくある話。
 何冊、何周やったかではなく「どれだけしっかりと身につけたか」が重要。

以上です。
589大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:01:41 ID:Wo6bEjTHO
>>587
ごめんちょっと言葉足らずだった。
>>567に早覚えでは土台がしっかりしないとあったけど、漢文道場などの問題集に入る前の基礎固めにも足りないのかな、と思って聞いてみたんだ。
590大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:06:12 ID:AKBlXiRS0
理系だが、漢文は学校だけで満点狙えるはず
つーか模試ではほぼ満点なオレ
みんなまじめに勉強してないだけだろ?
591大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:06:13 ID:ACeiNIlv0
>>589
そんな漢文マニアじゃねぇからわかんねぇwww

まぁその気になりゃ読破に一日もかからないから読んだらいいんじゃん?
ゴロは使いやすいと思うよ
592大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:06:52 ID:x1MCU5lV0
>>590
大卒


↑こういうのとかってどうやって学ぶの?
593大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:25 ID:ACeiNIlv0
大率 だった・・
594大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:18 ID:AKBlXiRS0
オレは教科書と文法書以外使ってなかったよ
今は一応古典25年の理系だけやってるけど
595大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:10:15 ID:ACeiNIlv0
そうか、語句は捨てて訳で勝負してるのか・・?
596大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:13:32 ID:AKBlXiRS0
まぁ、確かにそれほど暗記はしてこなかったな。重要語句は教科書と文法書に載ってるのだけで十分。
でも「自非〜(だっけ?)」みたいな文法書にも載ってないのがきたらOUT・・・
597大学への名無しさん:2006/02/13(月) 08:28:50 ID:9XYmwx9e0
漢文って頭の柔らかさ勝負みたいなもんでしょ
598大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:03:26 ID:m1QaU6ZZ0
あげ!
599大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:13:01 ID:Pz0RgZ0j0
英語の段落整序対策書は模試と過去問くらいしか無いよな。

過去問…1999〜2005
実戦模試過去問…代ゼミ6回、河合4回、駿台5回
東大・一橋への英語…6回

の合計27回分。

これくらいしか無いと思う。これ一応全部やったんだが、河合の実戦模試が
一番難しかった。

あと東大の理系の古文漢文はセンターに比べると糞簡単なように思えるが、
駿台の実戦模試やってみるといいと思う。だいたいあってるんだけど、点に
結びつかないってのが多数あるはず。採点基準とかに関しては国語は駿台が
いいな。問題自体のできは河合といわれているが。
600大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:37:47 ID:fRO3kdy30
段落整除なら、
>>588氏が指摘しているディスコは俺もいいと思う
というかこの人俺とほぼ同じコースをたどってる!!まじでw
601大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:28:26 ID:mFsKwSs+0
理科を頼む。

ただ、>>588
(※上級編をやった人が落ち、中級編しかやってない人が受かるのはよくある話。)
って過剰表現じゃないか?駿台の総合演習だろうけど、東大では有名なのか?

602大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:56:10 ID:7F6GdgAy0
物理
とりあえず、はじていからはじめてもエッセンスから始めようがなんでもいいが、
難系、名問、重問を1冊こなす。難系は例題のみでO.K.
そして東大の過去問を時間測って解く。さらに東北大前期、後期、東工大前期、
大阪大前期も同じように解く。これでまあ大丈夫だろ。
603大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:04:36 ID:Mc+g4fs80
英語に限らず話をすれば、
難関受けるようなやつは概してプライドも高いから、
なるたけ難しい参考書や問題集使おうとするきらいがある。
だから、自分のレベルを省みず上に手を出すから、やったけど身に付かないってケースもあるよ。
重問出来ないのに難系、青チャできないのに新数学演習やるなんてのは、効率も悪いし、実力も付きづらい。

いわゆる上級の参考書や予備校の授業っていたずらに難しすぎることもあるからさ・・・
その上級ってのが頭のいいやつらでもついてけないぐらい難しいんだったら、
中級で標準レベルを固めたほうがのほうがためになるだろうね。

とにかく588の方が言うとおりどれだけ身に着けたかが勝負だからねぇ。
最近の予備校や参考書の主張するとおり、難問より良問を解くってのが大事なのかね。
まぁ、そのへんの見極めはまた難しいところなんだろうけど(笑)

604大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:28:30 ID:dGHT0dWnO
そうだね
605保徳:2006/02/14(火) 00:06:05 ID:tNZt0kHgO
すいませんが、「理ハイ」「スタ演」の正式名称と、出版社を教えてください。
606大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:07:32 ID:6xUC7vnz0
漢字ってどうやって勉強してる?
607大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:14:11 ID:iaxAo55bO
英語はリスニングと英作と下線部訳で半分以上いくのでは?
608大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:26:16 ID:7i+gEcni0
>>606
見て覚える頻出漢字
609大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:31:38 ID:q1nWClzo0
>>588さんのはテンプレにしてもいいぐらいオーソドックスだとは思う
現代文のアクセスを田村シリーズか何かに変えたらだけど。でも合格ラインには乗るな。

>>601
中級編を完璧にしないうちに焦って上級編に手を出した奴は失敗・・てことじゃね?
実際駿台の中級でも本気でやり込めばかなりいいとこまでいくよ?
7〜8割しか理解できてないのにやたら上級上級って言うやついるじゃんww
610大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:42:44 ID:6xUC7vnz0
テンプレ作るとテンプレ厨がうざいからやめれ
611大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:51:03 ID:7i+gEcni0
有名どころに特徴とか書いてまとめればいいんじゃない
612大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:55:15 ID:CXwV1iD/0
パートスレにするの?と思った俺はおかしいですか、そうですか。
613大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:13:48 ID:IoRfIIIR0
>>612
VIPからきますた?
614大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:21:21 ID:f/zDn3aXO
ベネッセの難関大突破コースじゃ東大きついかな?
615大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:22:40 ID:f/zDn3aXO
ッセの難関大突破コースじゃ東大きついかな?
616大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:26:15 ID:rbvHA36IO
ここでは英作は竹岡より大矢のほうが多いみたいだけど、大矢は東大向きなの?
617大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:39:51 ID:CXwV1iD/0
>>616
英作で抽出したけど、別に多くはないよ。
全体的には乙会が多いみたい、でも英作のポイントなんてみんな同じようなこと書いてある気がするから
何でも良いと思うけどねぇ。

と言ってみるテスト
618大学への名無しさん:2006/02/14(火) 14:12:07 ID:q1nWClzo0
>>616
自分は竹岡2冊コースだし、大体その3通りから決めるみたい。
苦手なひとが最高レベルまで上げるなら>>567の計画がが一番いいと思う。
大矢実況はほんとに基礎から入ってるし、到達点はどれもほぼ変わらないよ
それに添削してもらうのは必須。
619大学への名無しさん:2006/02/14(火) 15:54:04 ID:F461tAfe0
大矢か竹岡かは「好み」で片付けていいぐらいかと。
どちらも良書だし、レベルもそんな違わない。
これで独学でやってけるぐらいのような気もするが、
やっぱどうしても補いきれない部分が出てくるから、添削は頼むべきかね。

乙会は内容よりも添削してもらえるってところがポイント。
英作と小論ばっかは人に見てもらうしかないだろうから。
620大学への名無しさん:2006/02/14(火) 16:02:01 ID:kJzn/zWn0
現代文・英作文・大意要旨・リスニング・英語長文・社会論述
あたりは特別に対策しなくても合格点程度は取れるやつが割といる
621大学への名無しさん:2006/02/14(火) 16:46:10 ID:rbvHA36IO
>>617
たしかに乙会はダントツに多いよね。
ただあまりに竹岡の名前がでてなかったから質問させていただきました。
>>618,>>619
添削は必須だけどインプットに関しては好みの問題って感じかな…

みなさんレスありがとうございました。
622大学への名無しさん:2006/02/14(火) 19:03:38 ID:h1lOI9zn0
ベネッセの難関大突破コースってやつじゃ灯台はきついかなぁ?
623大学への名無しさん:2006/02/15(水) 06:28:46 ID:Sog9P4ro0
公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 25名
?位 関西大学 16名
?位 専修大学 10名
?位 南山大学  3名
?位 龍谷大学  3名
?位 上智大学  ?名
?位 立教大学  ?名
624大学への名無しさん:2006/02/15(水) 06:29:28 ID:Sog9P4ro0
>>623 のソースを表示しとく。

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
慶應義塾http://ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
早稲田大 http://ime.st/www.waseda.jp/jp/news05/051215.html
中央大学 http://ime.st/www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?visit=12&mode=vst&topics=676
立命館大 http://ime.st/www.mediagalaxy.co.jp/CGI/ritsumeikan/kic/741/info/bbs.cgi?this=2183
法政大学 http://ime.st/www.hosei.ac.jp/new/ga-pr051205ya.html
関西大学 http://ime.st/www.kansai-u.ac.jp/Kouhou/Tsushin/330/BKUP2.pdf
625大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:33 ID:Y/uTrBzo0
そもそも人数が全然違うのにランク付けしてもなあ…
626大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:57:01 ID:ieXBIOjA0
ですよねえ・・・
627大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:59:26 ID:MuH7sNaoO
>>567
速単上級は東大にはハイレベルと聞いたことがあるんだけど…

それから一対一やってる人に聞きたいんだけども、演習題やらずにスタ演やろうかと思ってるんだけどここの人は演習題もやってる?
628大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:01:13 ID:oF04ltvH0
まぁ必修だけでも高得点は狙えると思うけど、語彙が多いにこしたことはないとおもう
ターゲットで言えば1500/1900でも十分だと思った
629大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:46:38 ID:Wz+WyTWqO
ベネッセのチャレンジやってる漏れは負け組か…orz
誰か使ってる人いない?
630大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:52:27 ID:OeQuCsJX0
Z会の現代文問題集あんまりこのスレには出てないんだがあんまり評判よくないのかしら
631大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:54:34 ID:vERM93j/0
あの記述編に手つけるほど現代文を真面目にやってる奴がいないだけじゃなかろうか
632大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:32:15 ID:FcbMBZco0
東大の問題と京大の問題はどっちが難しい?
633大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:34:27 ID:z+uVpwx+O
>>632
バカか?お前
634大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:35:01 ID:oF04ltvH0
>>632
大学入試を知らない人の発言ですな
635大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:59:51 ID:IV5mGknS0
マジレスで学コン。 
最近の学コンは難易度が下がって、東大二次対策にはちょうどいい。
ただし文系限定の話な。
636大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:22:41 ID:Wz+WyTWqO
俺東大志望でベネッセやってるんだけど、ベネッセの難関大突破コースで対応できる?
637大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:24:45 ID:hzg90MI70
京大のほうが難しいにきまってるじゃないか。
638大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:54:56 ID:ZIHHd6RfO
>>630
必修編はそれなりに使えるかと。
639大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:35:08 ID:OCYEn3/z0
>>627
俺はやったよ。
ただ、例題がちゃんと頭に入ってるなら
演習題やらずにスタ演入るのも別に問題ないと思う。
まあ、あくまで俺の主観ですが。
640大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:47:45 ID:qWYPBkhu0
>>631
東大合格するためだけなら>>573の人が書いてくれたプランで
格闘の代わりに必修編を入れればまず大丈夫だろ
記述編は、すでに合格ラインにいる者で時間が余ってる香具師がやる本だから
多分やってる余裕ない。てかフルに使いこなせない。
完璧にやれば8割は軽いと思うが、挫折すること間違いなし。自信無くすよ?

…と思ったんだが、みんなはどう思う?乙会の記述編。
641大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:53:12 ID:AiaHJPU60
大数{東京出版}の解答が独特とかテクニックに走ってるとか大学の教授は
好まないとかよく聞くけど。そうかな?そうは思わないんだけど。
642大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:38:08 ID:xW/LCYp3O
大学教授が好まないって良く聞くけどどういう事なの?

むしろ上手に解いてると思うが
643大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:48:57 ID:D9y8xaA/0
普通に乙会で国語添削してもらえ
644大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:48:00 ID:6lHsI3SC0
>>643
Z会の添削は本文中の言葉を9文字以上使ってると減点とかいう
わけわからない点の付け方するけどな
一番は予備校で目の前で講師に添削してもらうことだろ
645大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:03:03 ID:pAxGbsWD0
>>644
kwsk
646大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:14:34 ID:QB731x1K0
>>641
考え方自体は問題ないと思うけど・・・
たまに雑というか省略しすぎてる解答があるのがいけないのでは。
647大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:20:35 ID:uiCzlyCZ0
>>644
なんだそれ?採点者にもよるけどな
648大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:37:06 ID:QB731x1K0
>>644
ハイレベルコース頼んでたが、そんな採点された記憶はないが・・・
649大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:56:16 ID:SxBgsQlJ0
俺も
650大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:38:34 ID:WP6PKRHWO
ベネッセとZ会やるならどっち?
651大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:02:44 ID:HPRTvV9H0
俺的にZ会
652大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:37:49 ID:UMu1qSgB0
Z会何科目とってる?
653大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:26:37 ID:rVGGurI70
やけにベネッセについて聞きたがってる奴がいるなw
654大学への名無しさん:2006/02/17(金) 20:53:45 ID:qaoXVEZ+0
ベネッセなんて考えたこともないんでなぁw
655大学への名無しさん:2006/02/17(金) 20:57:01 ID:2W/nUpN10
ベネッセの模試だと慶医よりも日本医大の方が偏差値高いんだべ
この時点でなんかなあ
656大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:36:32 ID:BvKdiVjQ0
4月から高1で東大理1志望なのですが、高1のうちに無理なくできて、次の学年へと
橋渡しができる参考書を教えてください。化学、物理、英語 お願いします。
657大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:45:07 ID:3J8YC0S8O
理科の事は高二までわすれて英数にだけ集中しろ
手を広げて自滅するな
ビジュアルやれ
授業はあてにならない
658大学への名無しさん:2006/02/18(土) 17:48:43 ID:uM8VH1kD0
>>656
英語:Σベストの文法問題集orここが知りたい英文法(駿台文庫)→ビジュア
   ル英文解釈or富田のビジュアル英文読解基本ルール編、構文把握編、→
   基礎英文解釈の技術100
単語:速単入門→必修
数学:これでわかる数学T・A→青チャTA→これでわかる数学U・B→青チャ
   UB
理社国は定期テスト対策だけする
    
659大学への名無しさん:2006/02/18(土) 19:26:28 ID:lWgoUt+10
>>656
先取りが十分でない(非中高一貫校&独学先取り経験なし)高1ならば、
高1の内にやっておかないといけないのは、
1)数学教科書&傍用問題集の先取り:
教科書はできればVCまでガイドつきで終える。教師と仲良くしてもよい。
2)標準的な英文法問題集のマスター:
英文法のナビゲーター、英文法・語法のトレーニング(戦略編)など。
3)古典文法・漢文句法のマスター:
どれでもよい。とにかく無勉を避けさえすればよい。
・・・という感じ。
理科は高2から1科目を本気で始め、高3で残り1科目を詰めればよい。
それまでは定期試験前にかじる程度で十分。
660大学への名無しさん:2006/02/18(土) 19:42:30 ID:6kUP0II60
先輩の経験談だ。化学は1年では理論だよな?
2年に上がったら絶対に復習するんだぞ!俺は夏休みに集中してやろうと思ってたんだけど
それまでの記憶が…orz
661大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:03:13 ID:lz8wGk4t0
Z会の旬報って書店などで購入することは出来ないのですか?
662大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:26:32 ID:QksQQLtO0
通信添削のためのものなのに・・・
663大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:31:31 ID:j5h7coI40
センター社会について質問があるのですが、理系はセンターで一科目のみ必要で2次でも社会は無いと書いて
あったのですが、理系科類志願者の人達がセンターで選ぶ社会科の科目ってどれが多いんですかね?
(恥ずかしい話なのですが、俺は東大なら理系でもセンター社会2科目+二次一科目くらいあるだろうと昨日まで
思ってましたw 実際は理系ならセンターで社会一科目使うのみなんですね^^;)僕は倫理か政経を選ぼうと
思っているのですが、他の方達はどの科目を選択予定なのですか?よろしくお願いいたします。
664大学への名無しさん:2006/02/19(日) 05:16:26 ID:Cj8Y4yyr0
うっし!頑張るぞ!!
665大学への名無しさん:2006/02/19(日) 09:26:38 ID:zMvEm3YWO
俺は地理のつもりです
666大学への名無しさん:2006/02/19(日) 09:31:04 ID:gzo7PR2fO
オレも地理
厨房の頃から地図帳or統計オタなんで覚えることは産業くらいだた
667名無し募集中。。。:2006/02/19(日) 10:14:45 ID:No+jg9X60
俺は地理
日本地理がヲタク的にできるので地理選んだけど実際日本地理なんてほとんどなくて選んでミスった
現社も一応受けるよ
668大学への名無しさん:2006/02/19(日) 11:09:57 ID:c+06EmmV0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、地理ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
669大学への名無しさん:2006/02/19(日) 11:54:27 ID:Auq61Pfp0
負担が少なく楽に80点とれるのが現社、倫理、政経。
90点以上は得意じゃないときつい。
日本史は負担がアフォみたいに大きいけど安定して90点以上取れる。
世界史も似てる。日本史ほど負担は大きくけど、安定さも若干下がる。
地理は90点超えるのが一番難しい気がするし、安定性にもかけるような気がする。

まぁ世界史、日本史は放置して、残りの自分の興味あるのをやるのがいいかと。


俺は倫理大好きなんで、学校の授業ではないけど倫理選択です。

670大学への名無しさん:2006/02/19(日) 11:57:28 ID:y1LOuP7w0
地歴公民なんて理系なら7割取れりゃいいだろ
671大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:02:44 ID:t5LAkor6O
ドラゴンイングリッシュは、
みんな使わないのか?
672大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:12:26 ID:toPzK4290
>670
おいおいw
673大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:23:23 ID:Auq61Pfp0
>>670
理系とはいえ東大志望者の話だよね?w
少なくとも8割5分までならとるの楽だし、抑えたいところじゃないか?

>>671
悪くはないと思うけど、ドラゴン桜のイメージがどうもあれだし、
例文暗記なら他に良書が結構あるからねぇ。
674大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:29:59 ID:y1LOuP7w0
>>673
俺は日本史で86点だったが、あんなに時間かけたのがバカみたいに思えてきたんだよ
675名無し募集中。。。:2006/02/19(日) 18:25:05 ID:No+jg9X60
どうせ理系はセンターだけなんだし8割取れれば十分だと思う
社会に時間かけるのもばからしいから最初から公民だけ軽く勉強しとけばいいんじゃない?
676大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:29:40 ID:j5h7coI40
皆さんご解答ありがとうございます。
>>667さんは保険の意味で現社を受けられるんですよね?
それで得点のいい方を申告すると。 
677狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/02/19(日) 19:33:45 ID:ttEx5bp50
>>676
点数の良い科目をを自動的に取ってくれます>地歴公民
678大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:40:11 ID:j5h7coI40
>>677
ありがとうございます。何度も聞いて申し訳ないのですが、
一科目しか受けないくてもいいんですよね?社会は
679大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:59:32 ID:Ihz2aao10
>>678
2科目受けないと、出願が受理されないよ
680大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:15:59 ID:j5h7coI40
>>679
僕は再来年の受験ですが、東大のHPの要綱には社会or公民の中から一科目って書いてありましたよ。
形だけ2科目受験しないといけないのですか?それと2科目という事は、点数の良い方が採用されるん
ですよね?だったら一方は例え0点でも問題ないんですよね?
681大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:19:18 ID:j5h7coI40
>>679
僕は理系なので、文科志望の方だったら申し訳ありません。
682大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:20:19 ID:tC1nre130
理系は、社会一科目ですよ
683大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:12:19 ID:lU2m16Vr0
あと、理系だと地歴はAでもOK。
これ意外と役立つ
684大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:00:32 ID:atmkwG7L0
スレ違いかもだが、東大二次にベストな教科書は東京書籍って
本当か?だとしたら欲しいのだが、山川しか書店にない...........
685大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:01:22 ID:aI5b/Vag0
age
686大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:04:01 ID:NmmQlpbT0
山川でも十分だろ
687大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:06:32 ID:LMMB60AM0
俺は東京書籍好きだな
学校で山川買うのが四月なんで、ひととおり読みとおしておくつもり
論述っていうのはやっぱ教科書のようなきちんとした文で基礎を培うのがいいんだよね?
688大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:08:23 ID:aI5b/Vag0
教科書ってどこで入手できる?
689大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:10:16 ID:f3HC4bUQ0
>>684
教科書を取り扱ってる書店が必ずあるよ
てか配給所に直接、買いにいったらおけ
これの下のほうをみてくれ
http://64.233.179.104/search?q=cache:VeY636bJv4MJ:www.sanseido-publ.co.jp/chumon.html+%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E3%80%80%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=4
690大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:12:13 ID:f3HC4bUQ0
http://www.text-kyoukyuu.or.jp/otoiawase.html
こっちの方がわかりやすいみたい。教科書買える
691大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:20:04 ID:aI5b/Vag0
>>690
d
692大学への名無しさん:2006/02/20(月) 13:05:45 ID:8D0EzpGZ0

2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

  関西学院   987名    
  立教大学   905名    

  成蹊大学   555名

  青山学院   300人台(非公表)

693大学への名無しさん:2006/02/20(月) 13:38:09 ID:PRK8Qiue0
日本史 山川
世界史 東京書籍と山川
694大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:41:11 ID:g9N1/8wV0
意外とこのスレ、のびてるね。
現代文はZ会の添削がよかった。
問題は本番より難しめだけれど、旬報がわかりやすくて良い。
695大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:44:32 ID:NmmQlpbT0
ちょっとむずかしめの方が安心できるよな
696大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:05:58 ID:aI5b/Vag0
なぜに世界史は東京書籍もいいと言われてるの?
697大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:20:16 ID:aI5b/Vag0
あげ
698大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:18:32 ID:87W8nByZ0
>>696
流れが掴めるから。山川は詳しいけど、流れは意味不。
699大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:26:20 ID:wab5HIAK0
山川はたしかに詳しいが知識の羅列のような気がしてならん
東京書籍の教科書毎日呼んでたら論述なんてかるがる・・

・・・どうみても思い上がりです、本当にありがとうございました
700大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:29:42 ID:ZfZnX6ML0
700
701大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:15:00 ID:9LUuNSIqO
>>673
遅レスだが、
なるほど。俺の場合は親が「これイイぞ」と買ってきたwから
使ってみたら、分かりやすかった。意外とイイ。
今日、早政経受けた人もここには多そうだね。
俺は思った以上に疲れましたよ。
それじゃ、オヤスミです☆
702656:2006/02/21(火) 01:27:28 ID:YW0PrddH0
>> 理科の事は高二までわすれて英数にだけ集中しろ
手を広げて自滅するな

一応高校入試で開成志望で中学生にしては割と深い範囲まで勉強したので
(社会、国語の影響で落ちましたが)
勘を鈍らせないためにも一年のうちからやったほうがいいと思ったのですが。

>> 先取りが十分でない(非中高一貫校&独学先取り経験なし)高1ならば、
高1の内にやっておかないといけないのは、
1)数学教科書&傍用問題集の先取り:
教科書はできればVCまでガイドつきで終える。教師と仲良くしてもよい。
2)標準的な英文法問題集のマスター:
英文法のナビゲーター、英文法・語法のトレーニング(戦略編)など。
3)古典文法・漢文句法のマスター:
どれでもよい。とにかく無勉を避けさえすればよい。
・・・という感じ。
理科は高2から1科目を本気で始め、高3で残り1科目を詰めればよい。
それまでは定期試験前にかじる程度で十分。

公立中学でしたが、夏休みに数検準2を取るために独学で数1Aは勉強していました。
親が数学の高校教師なので利用した方がよいでしょうか?

それと自分の行く高校は公立なのですが、理科は1年で生物、2年から化学、物理2教科
というカリキュラムなのですが、やはり負担になるので1年のうちから化学、物理を
予備校や独学で勉強しないほうがいいでしょうか?
703大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:41:06 ID:KdnieL6q0
理科は二年からでも十分間に合うからなぁ
主要三教科二時間かけるべき
704大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:41:51 ID:KdnieL6q0
二→に
705大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:08:13 ID:HPkH+vFk0
勉強したけりゃすればいい。
効率が悪いことは否めないが。
706大学への名無しさん :2006/02/21(火) 20:40:23 ID:ZKMA2Qfj0
本質の研究→大学への数学(だったか?)
ていう流れにしようと思うんだが…。
大人しく青か赤のチャートやっといた方がいい?
学校で黄色はかわされたんだけどさ…。
大学への〜は毎月だし、本屋で立ち読みできんから分からんのよ
707大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:42:43 ID:A1PWXzJQ0
>>688
こっちなら一瞬だお
http://www.gakusan.com/g_index.html
708大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:44:23 ID:mo8Bm7RNO
自分は暗記数学派だから赤チャートと本質の研究で
やってますけど解法暗記なしでいけるならそれでいいと思います
709河中:2006/02/21(火) 23:28:36 ID:9+RMe/ZRO
東大向けの単語集は
DUO,速単,ターゲット,システム,単語王のどれ?
710大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:32:32 ID:7iVI/tAG0
お前には無理だからそんな事気にすんな
711大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:33:00 ID:KdnieL6q0
一冊極める気があればどれでも良いと思う
712大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:37:19 ID:wab5HIAK0
>>709
全部やるといいよ!
DUOは英作に使えるし、速単やれば長文すらすらだよ!ターゲットやったら文中の語句も対応できるし、システムも・・単語王も・・・・・・

とかいってもどうせやらねぇくせに質問してんじゃねぇよこのやろおおおお
713河中:2006/02/21(火) 23:45:38 ID:9+RMe/ZRO
東大国語で現代文,古文,漢文の一つに賭けるならどれかなぁ??
714大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:01:48 ID:eYjlFwwd0
一つ・・・?
古文漢文の両方でいいだろ
715大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:14:27 ID:vTUZS+IV0
本質の研究よりは赤茶の方が良いと思われ。
新課程で随分、進化した本の一つ。
716大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:07:18 ID:rQogxXqDO
東大の理科を物理と化学選択してる人、どっちからやる?
スレ違いすまそ
717アボ理二ジー:2006/02/22(水) 10:38:20 ID:5mMKrZ4W0
一般的には物理でしょ。俺かが化学生物だから
詳しくはしらないが
718大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:01:41 ID:eYjlFwwd0
模試のときは問題冊子の最初にあったから物理から始めたけど・・・
719田中:2006/02/22(水) 12:27:03 ID:7j6fu5Y8O
現高A東大作戦
国語35
(現10,古12,漢13) 数学50
(2完1半)
理科80
(物理45,地学35)
英語70
(リスニング,英作で稼ぐ)
なんかアドバイスくれ
720大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:30:24 ID:hrc93Eb00
天国からきたの?
721大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:48:54 ID:eYjlFwwd0
数学何とかしれ
722大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:12:58 ID:ZhlZM4Sx0
亀レスだけど・・・

山川は短いスパンを書かせる論述や、知識そのものを書く問題向き。
ただ文章が無駄なくてカチっとしてるから、「文章を暗記してそのまま使う」みたいな。

東京書籍の方は、いわゆる「流れ」に重きを置いてて、読みやすい。
「内容を理解してそれをもとに自分で肉付け」的な使い方かな。

一般に、東大に合ってるのはやっぱ後者かなぁと思います。
ただ、東京書籍→山川の流れはアリな氣ガス
723大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:45:18 ID:ejVJ3k6f0
>>722
ウホッ ラッキー俺
724大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:46:48 ID:HpNEY/b0O
>>719
なんだ釣りか
725うみお ◆MQBEDcDz.k :2006/02/22(水) 20:11:28 ID:4o55fuY60
高二です。長文問題精講終わってディスコースマーカーも終わったんですが
ディスコースマーカーを使うことになれる・東大の英語の傾向に近い(この時期から過去問やるのは
さすがに早いと思ったので)過去問以外の問題集ってありますか?
726大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:18:30 ID:ejVJ3k6f0
>>725
俺も大体同じ感じ
ディスコースマーカーいいよな〜
論理的な文ならほとんど通じるから、上位や難関のを解くといいかも
でも東大狙いだったら私大とかやるのもちょっとなぁ
文法固めるかリスニングに慣れといたら?

僕は、英文法標準精講ちゃん!!

727大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:20:27 ID:HpNEY/b0O
英語総合問題演習[上級]
英文解釈のトレ実戦

辺りをやろうと思う
728文科底辺 ◆TeiHENKKdI :2006/02/22(水) 20:21:08 ID:xFYh7jpvO
この時期に俺が聞くのもあれですがディスコースマーカーてよいかな?
729理V2008 ◆ToMoE..8N. :2006/02/22(水) 20:22:13 ID:YvjeNQbD0
良書
730うみお ◆MQBEDcDz.k :2006/02/22(水) 20:27:47 ID:4o55fuY60
学年ミスってたorz高三(新浪人)です。
>>726
旧帝大の過去問だけ集めた問題集があればいいんだけどねぇ。
あまり長文やらなすぎて実力落ちてしまうのもいやなので・・・
文法は一応戦略編が買ってあるけどそっちは秋あたりにやろうかと思ってます。
リスニングは最近はじめたばかりですが。
731大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:28:05 ID:ejVJ3k6f0
>>728
論理的文章には効く
まぁそれなりに国語英語ができる人なら無意識にやってることばっかだけど

それでも、長文問題集としても使えると思う
良質な英文
732大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:30:29 ID:eYjlFwwd0
英語25年分
733文科底辺 ◆TeiHENKKdI :2006/02/22(水) 20:31:34 ID:xFYh7jpvO
答えてくれた人トンくすです。浪人してしまったらメニューに組み込みますw
734文科底辺 ◆TeiHENKKdI :2006/02/22(水) 20:42:18 ID:xFYh7jpvO
荒巻の世界史の見取り図ってどうなんですかね?やった人いれば感想求む。
735大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:31:16 ID:0amofkEV0
荒巻の授業取ってない人には向かないと思うよ
736大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:35:00 ID:me5BB68x0
アマゾンでみたら、確かにディスコースマーカーはよさそうな本だね。
俺も長文は読めたけれど、問題が解けないという人間だったから
こういう本の存在は大きいね。
737文科底辺 ◆TeiHENKKdI :2006/02/22(水) 22:45:05 ID:xFYh7jpvO
荒巻の授業少し受けたがまた受けたい…どこで受けれるんだろ?スレ違いごめんなさい。
738大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:04:30 ID:0amofkEV0
>>737
メインはZ会じゃね?高2から取ってないとだいたい満員で無理だけどね
あとなんか個人塾もやってるんだっけか
739大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:26:30 ID:me5BB68x0
Z会で思い出したが、一年生や二年生は東大課程を申し込んでおくと
いいかもしれない。
問題を溜められるし、東大程度の問題に触れられるのも良い勉強になると思う。
740大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:32:46 ID:eYjlFwwd0
遠くて通えない人は半年だけど旬報取ってみるのもいいかもね
741理V2008 ◆ToMoE..8N. :2006/02/22(水) 23:40:01 ID:YvjeNQbD0
Zと老化悩んでる俺ガイルw
742大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:40:41 ID:0amofkEV0
もう遅い
743理V2008 ◆ToMoE..8N. :2006/02/22(水) 23:43:19 ID:YvjeNQbD0
まじでwwwww
744大学への名無しさん:2006/02/23(木) 07:29:13 ID:+m2aBtCB0
俺昨日きたもん
乙会
745大学への名無しさん:2006/02/23(木) 07:37:21 ID:rbhM8plb0
今年受験する者ですが、やっぱりZ会は採っておいて損はないと思う。
この段階に来ると、ほとんど問題集をやりつくしてしまって、東大に独特
な段落整序問題、物語文、簡単なのに点にならない古文漢文、
化学の平衡問題とかのネタが切れます。各社の実戦模試過去問というのも
ありますが、それも多くて1冊5回分程度。結局Z会とってなかったので
友達に旬法コピーさせてもらって大量にやってます。

あと、代ゼミの実戦模試は使い物にならん。特に国語。
746大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:05:04 ID:w1hJf5B40
代ゼミの国語、マジカス・・・
ヤルモン無くなったからしょうがなくてやってるが、
解説も問題もシンj
あと、解答欄のサイズが書いてないからどれだけ書けばいいか分からん
747745:2006/02/23(木) 09:42:57 ID:rbhM8plb0
>>746
本当にそう思う。現代文は解答用紙みんな共通だから河合のやつをコピーして
使ってるが、古典漢文は全く使えない。東大はどれだけ必要事項をあのせまいのに
盛り込めるかが勝負なのに解答用紙なかったら意味無い。本当に意味無い。
代ゼミは理科はまぁ使えないこともなかったが、数学は東大の問題のどこを
見て作ってるのかわからない問題だから、意味無いし。
代ゼミは英語しか使えない。
来年の受験生に言っておくが、実戦模試系は結構売り切れるからセンター前に
河合と駿台買い占めておくことを勧める。代ゼミは英語以外いらない。
あと物理に関しては模試の問題じゃなくとも東北大とか東工大の問題とかの
問題も実戦形式としては適してる。
748アボ理二ジー:2006/02/23(木) 09:51:33 ID:1SQJcYVR0
Z会は即応コースからで十分なきがする。
749大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:04:07 ID:D7MvIWy+0
同意
750大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:09:19 ID:4JEW+0fc0
代ゼミは地理もまあまあ良い
751大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:02:40 ID:uxyV9mos0
即応は先輩からいただけばいい。
752アボ理二ジー:2006/02/23(木) 12:08:31 ID:1SQJcYVR0
先輩いなかったらオークションだな。
今はあんまりでてないけど、入試終わったら結構でそう。
俺も受かったら出すし
753大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:11:24 ID:D7MvIWy+0
オークションか
相場はいくらぐらい?
754アボ理二ジー:2006/02/23(木) 13:24:41 ID:1SQJcYVR0
結構高かった気がするけど、忘れちゃった。ごめんなさい
755大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:25:38 ID:RZFTR9qK0
やべーぞ!明日だぞ明日!
756アボ理二ジー:2006/02/23(木) 13:34:13 ID:1SQJcYVR0
ああ、明日は女子フィギュアフリースタイルだな
757大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:57:43 ID:D7MvIWy+0
俺の記憶が確かならば、明後日だった気がする
明日はどこの私立の入試ですか?
758大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:23:04 ID:hZkCWS9t0
赤本・青本・黒本・緑本と色々あるけど、みんなはどれを参考にしてる?
俺は赤と青以外は使ってないけど 黒本や緑本や白本なんかって
使った事ある人どうだった?
759大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:38:35 ID:DFXE6kYU0
英語25年ってやるべきですよね?
今はやく過去問を買いたくてうずうずしているのですが、
・東大英語25年
・2007年度の赤本

を買えば、英語は26年分できますよね?
本当阿呆ですみませんが、間違ったらショックなので・・
760アボ理二ジー:2006/02/23(木) 16:42:57 ID:1SQJcYVR0
余裕あるならやれば?昔は傾向違うから必ずしも必要って
わけでもないんじゃない。
761大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:44:03 ID:DFXE6kYU0
>>760
ということは、26年分できるのですね?
762大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:45:27 ID:vPxae7uW0
こんな奴が東大生になったら世も末だな
763大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:45:36 ID:DFXE6kYU0
英標やろうかとも思ったのですが、やはり東大英語に触れるに越したことはないかな・・・と思いまして
近年のは傾向確認にまわして、古いものは良き問題集として活用するつもりです!
764アボ理二ジー:2006/02/23(木) 16:53:05 ID:1SQJcYVR0
今本屋にあるやつかえば、掲載年数によっては26年分以上
できるでしょ。
765大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:54:14 ID:DFXE6kYU0
>>764
さんくすです!書店にひとっぱしりしてきます
766大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:18:24 ID:urlDfBw+0
このスレでは赤チャート→1対1ってのを多く見かけるけど、
この場合の赤チャートってのは例題だけなのかな?
767理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/23(木) 17:26:16 ID:lgu1/ltf0
>>766
例題だけでも赤チャ→1対1は無駄が多い
スタ演につなげるほうが俺はオススメ
768大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:31:17 ID:rbhM8plb0
>>763
英標はお勧めしない。センター終わって、センターボケ解消のため、買ってやろう
としたが、のってる文章が日本が江戸時代くらいのから第二次世界大戦くらいの
文章ばっかだから。まあそこはいいとしても解説が少なすぎる、というか
よくわからないところが説明されて無くて、簡単な文が、難しい専門用語を
駆使して解説されてる。本当に実力があるのならいいが、それやるのなら
長文問題精巧の方がいい。こっちは良書。春休みにやったが、必要なとこが
しっかり解説されてる。

英語の古典もいいが、日本語の古典やった方がいいよ。まあ英語は意外と普通だったり
するが。
769アボ理二ジー:2006/02/23(木) 17:34:34 ID:1SQJcYVR0
まあ英語はよっぽど悪い参考書つかわなきゃ大丈夫でしょ
問題は量
770大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:49:19 ID:PAIOcMm70
量は必要だと思う。
長文読めるようになりました、はい、とけるようになりました。

とはいかない。
だから、河合から出されてるプラチカとか上で上がっていたディスコマーカーとかで
問題を解きまくった方が良い。問題をとかないと点数がなかなかあがらん。
771大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:17:12 ID:g/uMHuwh0
以前書き込みをした四月から高1で理T目指している者ですが、皆さんは塾はどこに
行ってるのでしょうか?自分は横浜の塾に通おうと思っているのですが、どこにしようか
迷っています。横浜近辺の方がいましたらアドバイスください。
スレ違いスイマセン。
772大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:38:45 ID:PAIOcMm70
漢文について意見したいが、
俺は、漢文は早覚えと問題80問ぐらい解いたら、実践で25点ぐらいだせたから、
早覚えでも充分に役立つとおもうんだが。
773アボ理二ジー:2006/02/23(木) 18:54:07 ID:1SQJcYVR0
>>771金もったいないから独学でいいじゃん
1年から情報集めて普通にやってりゃ余裕だと思うよ。
俺は公立高校で単語以外は受験勉強始めたの2年の2月で
ほぼ独学だけど、何とか受かりそうだよ。
どこの塾がいい?ていう質問に対する答えには
なってないけど選択肢の一つとしてね
774狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/02/23(木) 20:56:52 ID:lfZWFO1N0
>>771
私立や上位公立だと河合のメプロとか、SEGとか逝ってる奴もいるんだがな。
参考にはならん。
775大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:27:03 ID:AQi0lzjX0
適度に予備校へいけばいいんじゃないか。
秋ぐらいに東大用の講義がある。
776大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:52:42 ID:lP6KvmuBO
文系の数学で

旺文社出版のオービタル

って難易度どれくらいですか?
777大学への名無しさん :2006/02/23(木) 22:52:07 ID:SEZXMNj40
まぁ東大を本気で目指してる人並みにすれば、数学は暗記でも通用する?
何か日本語可笑しいがくんでくれ、ちなみに理一で
778大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:59:45 ID:DFXE6kYU0
>>777
どうしろというんだ・・読みようがない
大東亜だって危ないレベルだぞ、それは
779大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:06:27 ID:w/TD4LWF0
何を言いたいのか俺には理解できないが理Tなら数学得意である必要はない
毎年1つはある簡単な問題を完答できれば受からないこともないんじゃね
780大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:09:18 ID:y3gDqs5s0
確かにそうなんだよね。
センターレベルは確実に解けるようにして、二次に出そうな分野だけを
東大の水準までもっていく。たとえば、微分・積分や確率、図形と式、整数。
この四分野のどれかはほぼ毎年でているから、押さえておけば一問はいけるだろうね。

781大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:54:55 ID:D7MvIWy+0
最低二完出来ればほかの教科次第では十分受かる
782大学への名無しさん:2006/02/24(金) 00:59:20 ID:dzX/7eT7O
透視図→英文解釈教室

英文解釈教室→透視図

って、どっちが効率がいいと思う?
783大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:21:15 ID:kVPKE3i70
それやるのが効率的じゃねえな
784大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:09:34 ID:dzX/7eT7O
基礎英文問題精講→英文解釈教室→テーマ別

こっちだったらどう?
785大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:28:31 ID:dzX/7eT7O
もう一つ、
新高3で今から数学するとしたら、

赤チャ・青チャ

どちらから手をつけたら効率的だと思う?

何回もすみません。
786大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:48:28 ID:plJYgKcZ0
いまからって最初から?
まぁ今のレベルによるだろうが赤で
787大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:50:32 ID:vmSuAoI30
>>785
赤茶。青茶は悪くはないだろうけど、中身が無茶苦茶っつうか…
難易度の飛びが酷い。

英語は伊藤の本も悪く無いけど、文法用語は多用してるし解釈教室は神がかった参考書だけど
今の受験生にやる必要があるか?と聞かれたらいらないんじゃね?と俺は答える。
788大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:55:55 ID:plJYgKcZ0
例題だけ通してやって総合は余裕があればやるといいお
そのあとで25年数学やりとおせる時間取れるようにするといいお
789大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:25:59 ID:FWUTqufG0
出る単、出る熟は完全に暗記しておいた方がいいと思う。
790大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:33:31 ID:dzX/7eT7O
>786
はじめからというか、偏差値は進研で70程度です。
これぐらいの偏差値だったら、青チャじゃなくって赤チャですね?

〉787
つまり、難易度は
赤チャ>青チャですか?

〉788
そうですね。なるべく早くマスターしなければいけませんね。


みなさんアドバイスありがとうございます。いろいろと参考になりました。
791大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:35:25 ID:gUAiDEkv0
>>767
赤チャ例題→スタ演ってやったんか??
と、3Cは1対1使っただろ?

792大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:39:22 ID:dzX/7eT7O
>789
単語は速単・必修、上級、DB5500
熟語は速熟
にしようと思っていたのですが、やっぱり足りないでしょうか?
793大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:45:34 ID:vmSuAoI30
>>792
いや、十分だろ
794大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:46:36 ID:vmSuAoI30
補足させていただくと、>>789>>792へのレスじゃないと思われ。
そもそもこのスレで勉強方法聞くのが間違いだと思うが。
795大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:51:45 ID:FWUTqufG0
>>792->>794
出る単、出る熟の加えて、赤尾の豆単も暗記すべし。
796大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:55:49 ID:vmSuAoI30
>>795
×>>792->>794
>>792-794
797大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:49:57 ID:m8MLGtfc0
>>792
できるだけ単語は文の中で覚えるようにした方がいい。
とにかくたくさん文読め。それが一番の東大英語対策。
英語が早く読めないと全く歯が立たない。
798大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:09:44 ID:FiLCmsFF0
500語以上の長文をリスニングで毎日聴きまくるのが一番良いよ。
英文レベルは易しくていいから、ともかく長文をね。
聴解力だけでなく直読直解力も面白いぐらいつく。
一年間これを継続してやれば英語は化ける。
799大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:22:40 ID:plJYgKcZ0
>>792
正直単語は速単必修極めれば何とかなる。上級も出来れば全く問題ない仕上がりに。
DBはやらんでいいとおもうぞ。
800理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/24(金) 09:51:23 ID:kDhfjNn60
文の中で単語を覚えるってのははっきりいって効率悪い
一冊単語帳キチッとやれ
ある文章で出た単語が別の文章で出る確率は低い
何回も出るのは頻出単語だからそれを単語帳で覚えてあとは推測しろ
801大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:58:08 ID:plJYgKcZ0
同じ長文何回も読むのもありだがな
つーか単語帳の単語を見た後で長文で出てくれると一発で覚えられるんだが
802理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/24(金) 11:01:50 ID:kDhfjNn60
んじゃ速単の単語だけのページ見てから文章読んだら?
803大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:04:08 ID:y1IDtdjk0
東大系の模試とセンター系の模試だけを受けようと思うんだけど、どこのがいいと思う?
後、それぞれどの位の頻度でやってるのかな?
804アボ理二ジー:2006/02/24(金) 11:41:51 ID:zF+uCYZb0
単語は
1一通り頻出単語覚える
2長文読みまくる
3模試、試験の直前期に単語帳で抜けを確認&補充
が効率いいと思う
805理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/24(金) 11:51:03 ID:kDhfjNn60
>>804
全てにおいて同意
806アボ理二ジー:2006/02/24(金) 12:16:44 ID:zF+uCYZb0
>>803センターはしんないけど東大系は駿台河合
夏は代ゼミが一番早いから夏の駿台河合で良い判定欲しいなら
慣れのために受けてもいいかと。
どっちにしろ代ゼミ申し込んだ方がいいよ
受けなくても問題用紙と解答用紙もらえるし
解答用紙はコピーすれば直前期に演習用に使えて最高
807シャナ厨 ◆ShanaBgcBo :2006/02/24(金) 12:23:19 ID:jn/wTiQCO
だが断る
808大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:23:44 ID:mAw6W69X0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
809大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:16:52 ID:mYTRRa7U0
東大志望の新高三で文系です
センター模試を3つ受けたところ英語は190を超えたので、これからは東大二次対策をしていこうと思っています
なお、私大を受けるつもりはいまのところまったくありません

東大英語25年を買って傾向の研究をしてピンポイントにおさえていこうと思っているのですが、
文法語法を見ててどうも動詞の語法が重要なことに気がつきました
Forest、基礎英文法問題精講あたりは完璧にしたのですが、動詞の語法をもう少し強化したいです
動詞の語法に特化した参考書等ありましたら、どうか教えてください
810大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:51:03 ID:KW12rgca0
>理T中堅2006

>>791にレス求む
811大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:59:00 ID:mPeC1TTG0
( ´,_ゝ`)プッ
812大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:08:44 ID:KW12rgca0
( ・_ ・)ノ
813理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/24(金) 18:16:08 ID:kDhfjNn60
>>810
遅れてスマンお
VCは最初蒼チャやってたんだけど、問題数が多すぎて挫折した。
で、1対1使って1ヶ月弱で終わらしたお
814大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:19:50 ID:KW12rgca0
>>813
いえいえ

1A2Bは赤茶→スタ演って流れで
3Cは1対1
って感じですかい?
ちなみに、赤茶はやったの例題だけですか?
815理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/24(金) 18:24:57 ID:kDhfjNn60
>>814
そうだよ。3年の夏までは赤チャ例題だけを馬鹿みたいに繰り返してた
816大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:29:09 ID:KW12rgca0
>>815
つまらん質問だけど
なぜ3Cだけ青チャにしたの?
817理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/24(金) 18:31:06 ID:kDhfjNn60
>>816
んー一応TAUBは学校でやったんだけど、
VCは完全に独学だったからね。赤チャは厳しいかなって思った
818大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:33:48 ID:KW12rgca0
>>817
そういうことかあ
さんきゅー
なんか3Cが独学あたり中堅とこと環境が似てるので、
また試験終わったらいろいろ聞かせてくださいな
819大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:24:18 ID:7bjCV7RA0
おいどんも馬鹿みたいに同じ本が完璧に身に着くまでやろっと。


国語が1番心配だ(^ω^;)
820大学への名無しさん :2006/02/24(金) 22:22:44 ID:lu3JSsmH0
赤茶と青茶じゃそんなに違うのか?
客観的意見求む
821大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:30:00 ID:QHXmNgeX0
国語は予備校行った方がいいマジで
822大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:10:39 ID:1r5S5nIZO
現代文?古文?
823大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:17:34 ID:ZkaPfbZYO
>理T中堅2006さん
赤茶か黒大数で迷ってるんですがやっぱり赤茶の方がいいでしょうか?
824大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:52:37 ID:T+hbCFYR0
現代文は予備校かZ会のお世話になるべき。
古文は出来るなら別にいいけど、出来ないなら元井でもとれば?
825大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:27:36 ID:mCEIsHSK0
>>820
主観じゃダメ?俺の意見一応置いていくね。

青茶はいかにもチャートって感じの解答。あのまま記述に書いてもおkだね。
左に解答、右に理解の補助をしてくれる書き込み(?)がある。
見易さは随一なんじゃないかな?
ただ構成は酷く、総合問題の重さは昔から変わらないね。

赤茶は解答がチャートらしくない。見てもらえばわかることだけど・・・
見易さは他チャートに劣るものの、解説はしっかり通読すれば理解できる。
ただ、赤茶だけやっても記述模試とかでは困ることがあるかも。
記述っぽさの無い解答だから、記述模試で使える上手い解答の書き方は他の参考書でやるべきだと思う。

正直到達点はそんなに変わらない希ガス。糞みたいな意見失礼。
826大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:01:07 ID:ibIj3Zo+0
【国語】 出口汪の現代文入門講義の実況中継
【数学】 浅田、野傘の実況中継
【英語】 山口英文法の実況中継
【化学】 斉藤化学実況中継
【物理】 橋元流物理の大原則
【生物】 鞠子の生物実況中継
【地理】 おもしろいほどわかる地理

これで東大無理ですか?
827大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:04:14 ID:TdBowTC/O
>>826
楽勝
828大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:46:22 ID:mCEIsHSK0
829大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:50:54 ID:CX8Wxk/O0
楽勝なのか・・・・
俺もやっとけばよかったorz orz orz
830大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:25:57 ID:nV9tSwGP0
つーか英語文法だけかよ
831大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:26:27 ID:iAJsXAJt0
実況中継なんかやってたら落ちる
832文一志望:2006/02/25(土) 15:54:51 ID:5e9FKPpv0
偏差値が60後半くらいで英文解釈について質問です。
今までポレポレを使ってたのですが、英文読解の透視図までやったほうがいいのでしょうか?
多少解釈に自信がありません。
833アッラー ◆NPstCqwibg :2006/02/25(土) 22:04:36 ID:Q6g5cke+O
>>832
やれば東大の下線部訳でも出来るという自信がつくよ。
でも文なら社会に時間がかかるから時間と相談した方がいいね
834理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/25(土) 22:12:30 ID:0gizQ2s10
>>823
俺は黒大数やってないからわからんけど、
数学参考書スレ見てるとタイプが違うような気がする
黒大数は本質を掴みながら解いていく感じ
チャートは例題を体に刻み込む感じ
立ち読みして見て見るといいと思う
高3生で今からなら1対1を薦める
835大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:17:47 ID:hKimVluiO
神さままとめつくって
836大学への名無しさん :2006/02/26(日) 01:02:56 ID:XoyopqtV0
最強の古文か古文上達どっちがいいかなぁ…。
理系科目は一つを集中的にすればいい的なことをよく聞くけど。
古典とか文型科目はどうなんだろ?
837大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:24:20 ID:kymREgYbO
日本史で何かいい参考書ありませんか?
838大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:42:12 ID:XLBHO/YE0
>>837
教科書。
つうか東京行って教科書が売ってたのはびっくらこいた。
839大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:54:15 ID:LLFdYUll0
今2年で東大過去問6割くらいの実力なんだけど、正直これ以上どう伸ばせばいいか分からん。
助けて偉い人
840大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:54:47 ID:EsCYa4yO0
遊べ
841大学への名無しさん:2006/02/26(日) 13:13:28 ID:cvt1oNSI0
結局、センター地理ってどうなの?

あれって工業の場所とか覚えないといけないの?センターに出るの?

クリボイログとかランチョウとかまじだるいんだけど
842狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/02/26(日) 18:09:21 ID:x/qamdjg0
>>841
ぶっちゃけ地名はあんまり要らない。
まずは過去問をといてみそ。
843大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:57:41 ID:XoyopqtV0
どこで聞けばいいのか分からないのでここで聞きたいのですが、
今年の東大理科一類の足きりラインは如何ほどですか?
844大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:01:38 ID:aCr+Wg0w0
845大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:31 ID:B4amBifgO
古語単語集は読み書きかマドンナ230
846大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:56 ID:3x2hhlBZ0
化学の新研究って単に調べ物するようにつかうん?
847大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:46:15 ID:ltp+PUKGO
俺は調べるのと、暇なときに読むだけだった、量はんぱないし
848大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:50:13 ID:H4o7kYXSO
俺は分からないことがある場合、新研究で事実を調べて石川って人の新理系の化学ってので、原因を嗜んでた。
849大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:25 ID:3x2hhlBZ0
さっそく明日買いに行ってきます。ちなみにセミナー全部やったんですけど、
つぎに重問か新演習どっちやればいいですか?
850大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:29 ID:/YXFy0YT0
【物理】

[河合塾物理科 著]     物理教室                          (河合出版)
[数研出版編集部 編]   物理I・II 重要問題集               (数研出版)
[杉山忠男 著]        理論物理への道標(上・下)〈2冊〉         (河合出版)
[高橋和浩 著]        物理苦手問題 60題の解き方             (旺文社)
[為近和彦 著]        為近の物理講義ノート 最頻出問題50       (代々木ライブラリー)
[為近和彦 著]        為近の物理演習I・II                 (代々木ライブラリー)
[為近和彦・中川雅夫 著] 物理I・II 標準問題精講              (旺文社)
[橋元淳一郎 著]      橋元の物理をはじめからていねいに 〈2冊〉 (東進ブックス/ナガセ)
[橋元淳一郎 著]      橋元流解法の大原則(1・2)〈2冊〉       (学習研究社)
[服部嗣雄 著]        難問題の系統とその解き方 物理I・II        (ニュートンプレス)
[浜島清利 著]        物理I・II 講義の実況中継(上・下)〈2冊〉     (語学春秋社)
[浜島清利 著]        物理のエッセンス 〈2冊〉               (河合出版)
[浜島清利 著]        名問の森 物理〈2冊〉                  (河合出版)
[山本義隆 著]        新・物理入門                     (駿台文庫)
[?]              セミナー 物理I+II                   (第一学習社)


他、リードα(旧課程?) Z会即応コース(参考書?)

抽出レス数:46
851大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:08:27 ID:/YXFy0YT0
【化学】

[数研出版編集部 編]   物理I・II 重要問題集                   (数研出版)
[石川峻 著]           有機化学演習                   (駿台文庫)
[石川正明 著]        新・理系の化学(上・下)                  (駿台文庫)
[石川正明 著]        新・理系の化学問題100選                (駿台文庫)
[石川正明・鎌田真彰 他] 理系標準問題集                     (駿台文庫)
[卜部吉庸 著]           化学I・IIの新演習                     (河合出版)
[卜部吉庸 著]           化学I・IIの新研究                    (河合出版)
[斉藤慶介 著]           化学入門 講義の実況中継(1・2・3・4)    (語学春秋社)
[照井俊 著]         理論化学の最重点 照井式解法カード     (学習研究社)
[照井俊 著]         無機化学の最重点 照井式解法カード     (学習研究社)
[照井俊 著]         有機化学の最重点 照井式解法カード     (学習研究社)
[橋爪健作・鎌田真彰 著] 化学I・II 標準問題精講                   (旺文社)
[福間智人 著]        福間の無機化学頻出問題の解法          (旺文社)
[目良誠二 著]        大学入試の得点源 化学[理論・無機・有機] (文英堂)
[?]                   セミナー 化学I+II                   (第一学習社)


他、図説(フォトサイエンス) リードα Z会のCJか即応 亀田?

化学の抽出レス数:46
852大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:16:57 ID:adDZ05i0O
新体系物理T+Uはよくないの?
853大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:06:07 ID:d2v/PM3/0
【国語】

船口の現代文 <読>と<解>のストラテジー (代々木ライブラリー)
得点奪取 現代文 記述・論述対策 (河合出版)
入試現代文へのアクセス (河合出版)
現代文と格闘する (河合出版)
ことばはちからダ! 現代文キーワード (河合出版)

古文上達 読解と演習56 (Z会出版)
最強の古文 読解と演習50(Z会出版)
読み解き古文単語(Z会出版)
得点奪取 古文 記述対策 (河合出版)
古典文法基礎ドリル ステップアップノート30 (河合出版)
古文解釈の方法(駿台文庫)
マドンナ古文単語230(学習研究社)
元井 古文読解が面白いほどできる本 (中経出版)
望月 古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)


漢文道場 入門から実戦まで (Z会出版)
得点奪取 漢文 記述対策 改訂版 (河合出版)
早覚え速答法(学習研究社)


他、笹井厚志?江川達也?小論文のトレーニング?(出口の問題集?)

国語の抽出レス数:37
現代文の抽出レス数:21
古文の抽出レス数:26
漢文の抽出レス数:22
854アボ理二ジー:2006/02/27(月) 12:34:59 ID:X7UDv7S/0
>>849新演習 
ムズ目だけどセミナーからでも十分つなげるよ。
855大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:20:01 ID:Io7j8S9hO
今更だけど>>580ってどうゆうこと?
アクセスと格闘を両方やるのは何か問題があるの?
856大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:13:04 ID:39H308rO0
843なんだが、スマン。
せっかくリンク貼ってもらったんだが、どこだか分からないんだ‥orz
857大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:14:11 ID:qTa4zU1s0
理系の東大志望は、TAUBって参考書何使えばいいですか?正直でるとこって、VC
がほとんどなので、VCの青茶をひたすらやってて、UBとかに時間使ってる暇がないので、
UBまで青茶に手を出せないとはおもうんですけど・・・。
858大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:20:32 ID:v0ksSUB80
>>857
今年の問題みたか?
VCは6題中2題のみ。
たまにVCがよく出るときがあるが、そういうときは途中の評価で微分が必要、nを無限に飛ばしてみる、っていうのであって設問の根幹にはTAUBがまっている。
859大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:24:36 ID:lDlV+BSYO
理系数学って、青茶と1対1とスタ演のBレベルまで完璧にしたら何完できる?
860大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:30:03 ID:qTa4zU1s0
>>858
すいません、あんまり過去問とかみてません。私立併願なんすっ。だからとりあえず
私大はほぼ7割以上がVCってかんじなんで、そこだけまず完成させないと・・・。
やっぱUBも同じ位やらんとあかんですかねえ?

861大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:32:09 ID:xbyYfLlxO
UBすら疎かにできない
862大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:38:12 ID:gYJK/38R0
ていうか全教科すべてを完璧にする気でやれよ
東大舐めてんじゃないの?
863アボ理二ジー:2006/02/28(火) 09:19:19 ID:k7GkusQx0
ぽまーん
864理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/02/28(火) 09:45:55 ID:MaWdcSak0
つかまずVCの根幹にUBがあるだろwww
体積とか求めるのにベクトル使うし、指数対数の基本がわかってないと積分もままならないんじゃね?
基本を疎かにする香具師は間違いなく落ちる
865大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:11:37 ID:JSrVh91C0
東大対策で新スタ演使った人いますか?
一対一の演習が半分くらい終わったんでそろそろ考えているのですが・・
それとも東大新聞どおりプラチカがいいのでしょうか?
866大学への名無しさん:2006/02/28(火) 13:10:16 ID:2cULb2CoO
>>865 迷わずすたえんだ
867大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:57:56 ID:iPxhjfkfO
東大の整数対策として細野本を使った人いる?
868大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:05:27 ID:zJy4KanbO



息抜きにどうぞ!!!!
このアプリ楽しめるよ
http://i.othello.org/ojm/                                                                        ・
869大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:06:42 ID:lDlV+BSYO
>>859をお願いします。
870大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:19:50 ID:I2mvNhsJ0
細野の整数で東大が足りるかというと、少し物足りない。
ただマスターまで行くと、行き過ぎの感がある。
871大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:30:29 ID:G7w0aNDk0
明日書店に行くんでアドバイスくれ
スペル↓
来年受験
理T志望
古文を極めたい
古文上達終わって最強古文をやろうとしたが7題目で
挫折したので過去問やろうかなとか思ってる

お願いします
872大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:33:16 ID:uwo/9UlI0
スペル?
873大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:35:36 ID:mqk0MnWA0
駿台の古文解釈の方法と古文解釈の完成
はむずかしいけれども力はつくと思います。
874大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:44:21 ID:Uty0TDJpO
解釈技術100の後にやる物として
ポレポレ
透視図
思考精読
のどれかをしようと思っています。
特徴やオススメ、到達点など教えてください。
ちなみに今日、本屋で一読してきましたが上の三点については実際にやって見ないと分からないので教えてください。
文一志望です
偏差値については駿台で70前後です
875アボ理二ジー:2006/02/28(火) 18:45:14 ID:k7GkusQx0
理系で古文解釈の○○系やるなら実践まででいいんじゃん?
876アボ理二ジー:2006/02/28(火) 18:49:18 ID:k7GkusQx0
>>874他やってないからわかんないけど
透視図やってからは東大の和訳とかはほとんど困ることなかったよ
877大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:06:35 ID:Uty0TDJpO
>>876
英語の参考書のラインはどのように組みましたか?
俺は解釈トレ必修→解釈技術100→速読即解英語長文→
と進めてきました。
878大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:47:46 ID:JSrVh91C0
古文をセンターレベルから改善していこうと思っていて、単語を四月いっぱいくらいで一通り済ませたいと思っています
読み解き古文単語を使おうと思っているのですが、東大の二次にも対応できますか?
879大学への名無しさん :2006/03/01(水) 00:16:43 ID:2+z/vx210
いまさ、ある本読んだんだけどさ。東大の人の
結局できるやつはさ。
今の自分と、目標のレベルまでのギャップを自分自身で計れるやつなんだよな。
前にここらで、2chにおける受験生はほとんど成功しないって聞いたけど、
何だか分かる気がする。
結局最後に決めるのは自分で、責任も自分自身で
まぁ何が言いたいかというと、>878みたいな奴は受かりにくいだろうなと思ったわけだ。
さんざん言われてる事だが、同じ参考書使っても、
足りる人は足りる、足りない人は足りない。
そんなこと分かってるだろう?東大志望なら
こんな奴が日本のトップになろうかと思ってると思うとゾッとする

って思った。幼稚な書き込みで、スレのクオリティ下がるのはなんとも
まぁ俺のこの書き込みで既に下げてんだがな
880大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:07:37 ID:droZRb2B0
>>879
まぁ俺のこの書き込みで既に下げてんだがな>


ああ、まったくだよw
881>>879 :2006/03/01(水) 02:15:52 ID:B8q95iqH0
>>879 何様 ? 実は東大にはいりたいのだが みんなが紹介する本が理解できない 多浪 候補 に1票!
882大学への名無しさん:2006/03/01(水) 03:07:44 ID:01ZoBKU60
>>881
日本語でおk
883大学への名無しさん:2006/03/01(水) 06:08:49 ID:XvGfEkh8O
後期理Uの理科って難系&新演習レベルじゃないと無理ですか?
884大学への名無しさん:2006/03/01(水) 07:22:55 ID:i3/k9Z+80
理一目指してる新高1ですけど、予備校に通う予定なのですがZ会もとったほうがいいでしょうか?
国語は現代文を細かく添削してくれるからとろうと思っているのですが。
あと上で上がってた旬報って何なのですか?
885アボ理二ジー:2006/03/01(水) 08:44:35 ID:QjiTdD+i0
>>877遅れてごめん
俺のはたぶん参考にならんが一応答えておくね
塾で構文系の授業ひととおり→英文和訳演習(中級)
→実力不足を感じたため透視図で構文をかためる→過去問
この他にももちろんやったけど、透視図の使用の
動機になったもの、性質の似たものしか書いてない
886アボ理二ジー:2006/03/01(水) 08:45:45 ID:QjiTdD+i0
>>884Z会の解答解説
887大学への名無しさん:2006/03/01(水) 08:47:22 ID:8Pc5Nrh/0
>>884
旬報 = 解答 解説 集 と考えたら いい 。 君のように国語 をとったとして も 数字やその外の科目も自主勉強できるという具合さ。
888大学への名無しさん:2006/03/01(水) 08:52:48 ID:8Pc5Nrh/0
>>884 意気込みはわかるが学校は信用ならないのか Z会 5 ー6 科目とって封筒だけ積み上げて 出さない人一杯いるよ。 消化不良おこさないように……………
889アボ理二ジー:2006/03/01(水) 09:05:52 ID:QjiTdD+i0
>>883俺も受けるかもだから対策してるけど
新演習レベルでもきつくね?
100選ほぼマスターしたけどそれでも後期は難しいと感じる
後期に特化した参考書ないのがつらいとこだよね
890大学への名無しさん:2006/03/01(水) 09:12:49 ID:8Pc5Nrh/0
理3現役合格の兄のすすめ 化学 駿台 理系化学 石川 ー大数嶋田 夏期 は石川の弟子 ところで 今年から石川 夏 東京へ再登場て本当? 駿台へ行っている諸君情報 。 両人とも 京都 に住んでる。
891大学への名無しさん:2006/03/01(水) 09:18:25 ID:DOoDbBw20
>>890
日本語でおk
892大学への名無しさん:2006/03/01(水) 09:34:15 ID:XYAI/UglO
>>890(←なぜか日本語ができない)
893大学への名無しさん:2006/03/01(水) 09:48:54 ID:8Pc5Nrh/0
>>890 日本語ができない理由 …… 歩きながら携帯でやってるから。ご迷惑 おかけしました。
894アボ理二ジー:2006/03/01(水) 10:52:08 ID:QjiTdD+i0
誰か東大理系後期に詳しい人いない?
アドバイス欲しいんだけど。なにやっていいか迷うから
参考にしたい 理U受験です
おねがいします
895大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:19:23 ID:xkOURXTAO
世界史は教科書だこでなく講義系の参考書もやった方がいいのですか?
896大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:20:11 ID:xkOURXTAO
↑だこ×
だけ〇
897大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:10:51 ID:droZRb2B0
>>895
いらんだろ。
898大学への名無しさん:2006/03/01(水) 14:08:26 ID:XYAI/UglO
>>890(←なぜか携帯ではない)
899大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:27:49 ID:8kIQvZn/0
>>890
日本語ができないあなた。あなたが東大志望かどうかはどうしても良い。兄に栄養分すいとられたあなたは僕たちのライバルではないのだから。それより あの石川正明 が夏に東京にやって来るとは本当か!他のスレの鎌田→東進という情報と符合するではないか!
900大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:42:59 ID:8kIQvZn/0
>>899
君も日本語できないではないか!
どうしても良い→どうでもよい
と自分で反省。もう来るなよ! 2ch名物=揚げ足取りと念じつつ…
901大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:46:48 ID:GGH/10Co0
東大理V登場、学生証さらしてます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1141037341/
902大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:02:58 ID:vthnHLUa0

【東大】東京大学理科V類【理V】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140856429/


903大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:05:32 ID:vthnHLUa0

どうして東大生にはキモメンしかいないのか!?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140909644/
904大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:19:55 ID:N8BpeYml0
来年の理系センター科目数増えるんかな?
905大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:52:57 ID:droZRb2B0
離散は増えるよ
906大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:29:34 ID:sbV0ohkPO
とりあえず

ロイヤル英文法
英文解釈教室
化学TB・Uの新研究
新物理入門

の4冊マスターすれば好きなとこいけるわな。
907大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:31:52 ID:DNZnBYOn0
>>906
数学は良いのか
908大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:48:30 ID:sbV0ohkPO
>>907
いいところに気が付いた!(汁

てか国語と数学は過去問(鉄緑会)で十分と思われ。
(過去問からはでないけどw)

国語をやりたい人は、各意味段落ごとに要約する練習するべし。
数学は大数レベルの基本がしっかり理解できてれば今年に限らず3完は堅い。
そこから部分点を稼いで80ぐらいは…
909大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:08:10 ID:2MSeJlNH0
国語はZ会やってたほうがいい。
絶対に損はしない。
910大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:05:31 ID:Km1QWU030
911大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:54:27 ID:+xN+v28M0
>887
国語とっただけなら旬報で数学と英語しかみられない?
やっぱ世界史とか地理の旬報はとるしかないのか?
912大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:11:42 ID:O6YCByW70
>>911 君 高1だろ まずは国語で始めてみては?そのうちわかってくるよ。 >>887の代理=今年文一受けて受験生より 多分受かってる と思うのだが…


913大学への名無しさん:2006/03/02(木) 04:40:01 ID:DhjyKoJGO
だれか英文法のプランよろしくお願いします
914大学への名無しさん:2006/03/02(木) 06:51:00 ID:03TxRYj80
受験勉強という観点からすれば、ジーニアスは余計な記述多すぎ。
英和辞書はスーパーアンカー、フェイヴァリット、ユニコンあたりがいい。
ジーニアスより情報が絞ってあって効率がいい。あとはプチパルも使える。
だまされたと思って、これらの冊子辞書を一度手にとってみるといい。
915大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:00:41 ID:e7KPAfTX0
>>912←なぜかパソコン
916大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:51:36 ID:44Hiq0n70
東京出版の世界史の教科書ってみんなどうやって手に入れるの?
東大の論述対策に使えるらしいんだけど。
917大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:53:26 ID:e7KPAfTX0
>>916
教科書供給所で買える。
出版社のHPで売ってるところ書いてあるんじゃね?
918大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:56:47 ID:44Hiq0n70
>>917
ありがとう。
優しいキミは8月の東大模試でA判定ですよ。
919大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:14:24 ID:e7KPAfTX0
>>918
既にA判定です。本当に(ry
920大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:29:11 ID:OrWeYef20
920
921大学への名無しさん:2006/03/02(木) 17:23:10 ID:q12ysggF0
SUGEEEEEEEEEEEEEE
922大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:38:04 ID:iVsIEJlqO
青チャの2周目に入ろうと思うんですが、
やっぱ見ながら復習するより紙の上に書くべきですか?
923大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:00:03 ID:83aEnba8O
>>922
2週目なら、できなかったとこは書きませう。
924大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:17:18 ID:M86msPnC0
地理でやったことを晒してくらはい
925大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:05:57 ID:iVsIEJlqO
>>923
とりあえず、前出来なかった問題と重要例題は書いて復習することにします。
926大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:11:37 ID:oI16EGx20
英語の神髄
英文法正答識別法
がよい。
927大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:21:19 ID:+nUMB7viO
英語の対策しずらい
928大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:27:29 ID:xSm4ncBRO
ロイヤル英文法とか正直いらない
929大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:39:47 ID:n1hRGFBP0
英文法解説がいいよ
930大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:49:28 ID:uHgEFrgnO
>>928
独学で勉強する場合、細かい使い方の違いとか分かるからなかなかいいぞ
まぁ、いらない人はいらないけど。
931大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:19:58 ID:qTt95uW60
文法書は一冊もっていて損はない。
何かわからないことがあったときに、調べられないと困るだろう。
932大学への名無しさん:2006/03/04(土) 07:23:00 ID:y5eXNqve0
age
933大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:20:56 ID:v1LEwhDE0
2年から化学、物理始まるのですが、この2教科に関しては理解本とかやった方がいいですか?
(化学・・・大宮、はじてい。物理・・・大原則、はじていなど)
東大の問題は本質を理解してないと解けないのでしょうか?
934大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:52:15 ID:uTY3zbQq0
ここで参考書紹介する人って塾は行ってたの?
タクロウでも参考書しっかりできればいいのか?
935大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:46:19 ID:/Ul5sro9O
>>914
だまされた
936大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:16:11 ID:tmTFxvLR0
>934
旧帝や医学部に行く奴は塾なんか行かなくても学参を使った独学で
十分なのは常識。行く時間が無駄。無料招待で予備校に行く場合は
ある。
937大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:44:16 ID:/Ul5sro9O
>>936
春の無料体験とかは?
938大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:46:28 ID:yxaBxT8bO
>>937
春のヤマザキパン祭?
939大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:40:31 ID:mLCN1Xf30
>>889
Z会旬報
二見の化学問題集 ハイクラス編
化学記述・論述問題の完全対策
940大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:02:47 ID:NS/mOz2QO
このスレの京大バージョン誰かたてて
941大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:11:21 ID:sIWqB+XS0
このスレの有様見たら必要ないだろ
942アボ理二ジー:2006/03/04(土) 20:59:08 ID:qida21Xn0
>>939化学記述・論述問題の完全対策って駿台のやつ??
943文三志望:2006/03/04(土) 21:56:27 ID:GUkqJ70n0
ポレポレー>英文和訳演習(中級)
で解釈は十分ですかね?
944理T主席2007 ◆ZNca5XUye2
何事にも十分はない。