【そろそろ】AO入試総合スレ3【終わり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
【趣味が】AO入試総合スレ2【受験勉強】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128590585/


2大学への名無しさん:2005/11/08(火) 01:36:56 ID:+3Q/EXccO
`∧_∧
(´・ω・)
( つAO
と_)_)
3大学への名無しさん:2005/11/08(火) 03:47:46 ID:3ruZf1ocO
333333333333
木曜日に一次試験結果発表
4大学への名無しさん:2005/11/08(火) 17:44:47 ID:3G3PLRsr0
早稲田の政経も明日発表
5大学への名無しさん:2005/11/08(火) 18:34:34 ID:ihL6jCxdO
AOって何ですか?
A(アニメ)O(オタク)のことですか?
6大学への名無しさん:2005/11/08(火) 18:35:21 ID:qBw8+Q1b0
ヒント:エロ オタク
7大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:21:27 ID:K9O38U7F0
成蹊は土曜発表だよ・・・
8大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:01:43 ID:EQc+z48tO
早稲田の政経の模範解答でてるとこ知りませんか?
9大学への名無しさん:2005/11/09(水) 17:16:13 ID:GJiP2RULO
明日同志社の発表なんだが…
学校休もうと思う奴いる?
10大学への名無しさん:2005/11/09(水) 20:08:23 ID:PGOTVF/zO
同志社のネットでの合格発表何時に出るかわかりますか??(>_<)
11大学への名無しさん:2005/11/09(水) 21:46:40 ID:Ph5LWl7v0
>>9 明日同志社の発表なんだが…
  学校休もうと思う奴いる?
   
私も学校休もうかと悩み中・・・休むっていうか遅刻でいこうかと・・・
けどたぶん行く いろいろお世話になったんで、
いくらAOが自己推薦型の入試だとはいえ、いろいろお礼を言わねばならんので

というより、受かってると信じてる
12大学への名無しさん:2005/11/09(水) 21:54:37 ID:kL8rK3P3O
11
遅刻という手があったか!俺もたくさんお礼せなあかんしな!

話変わるがみんな受かる言うてくれるけど心配で飯も食えへんわ…
13大学への名無しさん:2005/11/09(水) 23:30:11 ID:Ph5LWl7v0
>>12

果報は寝て待て というわけでもう寝るっちゃ
起きてると落ち着かん
14大学への名無しさん:2005/11/10(木) 10:09:35 ID:dB7jU/skO
同志社受かった
15大学への名無しさん:2005/11/10(木) 11:25:02 ID:TA3uR0lG0
私も!!でもHP上でなので・・・早く速達来い〜!!
16浪速の虎:2005/11/10(木) 12:41:03 ID:4KocFO42O
俺も同志社受かった!!
なんかおれが大学生ってことが信じられへん!!
17大学への名無しさん:2005/11/10(木) 16:30:33 ID:E0sPcQP+O
同志社HPのどこで公開してる??探したんだが…
18大学への名無しさん:2005/11/10(木) 16:39:20 ID:TA3uR0lG0
>>17 専用のHP?があって受験者にしか知らされてませんよ><
19大学への名無しさん:2005/11/10(木) 16:55:50 ID:E0sPcQP+O
あっそう。
20大学への名無しさん:2005/11/11(金) 11:53:23 ID:lewSUXLb0
よかtったニャ0、、、、、チなみに、、俺は東大経営学部2年です」」」」
21大学への名無しさん:2005/11/11(金) 12:23:15 ID:IAsaadxkO
同志社に受かった。
このスレとはおさらばだにゃ
22大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:02:40 ID:610Kgs5o0
日曜日に行ってくるぜ!面接に・・・
23大学への名無しさん:2005/11/11(金) 21:14:21 ID:lz7BbJEF0
関大に受かりました
なんか信じられないけど来年から大学生です。
どなたか受かった人いませんか?ちなみに僕は経済学部です
24大学への名無しさん:2005/11/11(金) 21:36:16 ID:FQZXZB5lO
同志社受かりました
合格した方に質問です
入学までになにか課題とか出てますか? これから出るのですかね?
25大学への名無しさん:2005/11/12(土) 06:49:27 ID:oQj+yyJE0
これから地方国立AOの面接逝ってくる。
受かってくれ・・・
26大学への名無しさん:2005/11/12(土) 20:41:54 ID:sUBSK2Gb0
>大学への名無しさん :2005/11/11(金) 21:14:21 ID:lz7BbJEF0
関大に受かりました
なんか信じられないけど来年から大学生です。
どなたか受かった人いませんか?ちなみに僕は経済学部です

僕も関大受かりましたよ〜☆文学部です!募集人数40人やったのに88人合格ってどうなの笑


27大学への名無しさん:2005/11/13(日) 12:12:07 ID:IMcUbobs0
みなさんすごいとこに受かっててうらやましい・・・私なんて東女・・・恥ずかしい・・・泣
28大学への名無しさん:2005/11/13(日) 12:24:35 ID:G5TjxtUj0
東女も世間一般から見れば良い大学じゃん。
29大学への名無しさん:2005/11/13(日) 12:39:11 ID:0BVH9NFE0
トン女落ちのあたしに喧嘩売ってるの?>>27
30大学への名無しさん:2005/11/13(日) 16:19:20 ID:IMcUbobs0
あら別に喧嘩なんて売ってなくてよ
31大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:50:02 ID:WL3irHdsO
>25
ナカーマ(・∀・)
32大学への名無しさん:2005/11/14(月) 19:43:28 ID:+caP/WlS0
>26
そんなに受かったんですか
経済はどうだったのだろう?
33大学への名無しさん:2005/11/14(月) 19:50:39 ID:qd16DaaOO
合格したみなさんおめでとうございます!
今高2の私もAO入試ってすごく興味ある…。
誰かいろいろ教えてください(>_<)
ちなみに私立文系です。
評定とかって関係するのでしょうか…。
34大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:35:24 ID:UmTRyTdz0
>>33たぶん関係ないと思う・・・私スゴク悪かったけど問題なかったよ。
35大学への名無しさん:2005/11/15(火) 01:23:32 ID:uLgU5Aag0
頑張れアゲ
36大学への名無しさん:2005/11/15(火) 02:14:24 ID:da8lolaRO
浪速の虎って偉そうにほざいてたやつか?
同志社に受かりやがって。
…俺も受かったけどな。おい、学部はなんや?入学式のときにしばいたるから(笑)

>>24
遅レスだから見てるかわかんないけど
今いってる子に聞いてみたら入学式まではなんもないって。生協の案内とか届いてくるらしいけど、課題とかはなんもなし。
俺は英語苦手だから遅れをとらないように入学式までに勉強するつもり。俺なんかが受かったのはマジで奇跡だねぇ…
37大学への名無しさん:2005/11/15(火) 13:20:50 ID:ZtU5LFp20
>>24
課題ある学部もあるよ〜
38大学への名無しさん:2005/11/15(火) 18:38:57 ID:7u/80ivLO
慶応SFCウカッターッ
39大学への名無しさん:2005/11/15(火) 20:05:33 ID:GOvUX17O0
やばい。明日発表やん。
テラコワス
つか倍率6倍ってやる気なくすわ
40大学への名無しさん:2005/11/16(水) 16:56:42 ID:G62fWQa40
慶應受かったの〜?!!すごーいおめでとうございます!!
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42浪速の虎:2005/11/16(水) 22:07:41 ID:k2ZdELgeO
36
文化情報や!
43大学への名無しさん:2005/11/17(木) 01:28:37 ID:ZAHWevnjO
↑ちっ、入学式は違う時間帯か…
俺は12時からの枠(商学部、工学部)に参加する。
ともかく来年からお互い同志社生やな。教養科目のときに一緒の教室で学ぶだろうな。
黒板に「浪速の虎ヌッコロス」と書いておいてやるよ(笑)
44大学への名無しさん:2005/11/17(木) 19:55:35 ID:daHodMItO
女の人がスーツで行く場合、タイツ?ストッキング?色は肌色?黒?
それとも靴下?どれで行ったらいいですか
45浪速の虎:2005/11/17(木) 21:24:29 ID:Nw9cohyAO
43
おう!楽しみにしとくわ!まあお互い春までアホにならんように勉強しとこうや!

はよ同志社で学びたいわ!
46大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:15:33 ID:UFb/aES90
>>44
タイツやストッキングで肌色なら大丈夫です。
今の時期寒いですから、タイツで良いでしょう。
47大学への名無しさん:2005/11/18(金) 01:09:13 ID:NcfrxA1NO
>>46
ありがとう!黒で行くとこでした‥。
48大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:31:27 ID:mPpyCbz20
明治受かった
49大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:41:12 ID:zwh+buqL0
おめでとう。ビートたけしと同じ大学でしたっけ。
50大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:45:07 ID:4F8oglQK0
明治あたしもうかったよ
51大学への名無しさん:2005/11/19(土) 16:39:18 ID:/6mUDsVtO
だめだ。絶対落ちた。
52大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:14:02 ID:4F8oglQK0
51はどこ受けたの?
5351:2005/11/20(日) 10:43:51 ID:U9vo0pUyO
一次合格キタ――(・∀・)――!

>>52 秘密w
54大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:52:04 ID:KdbuGyUh0
明日最終合格発表。
面接のときにやたらと調査書の評点ばっかり突いてきたので、落ちたな。
全統マークの判定を見てもその大学はEなのでダメだこりゃ。
55大学への名無しさん:2005/11/22(火) 16:35:13 ID:Y8P0Bx2vO
地方国立工学部合格キタ━(゜∀゜)━!!
56大学への名無しさん:2005/11/22(火) 20:17:03 ID:hSv9eEbYO
地方国立か・・・(´Д`)
57大学への名無しさん:2005/11/22(火) 21:47:29 ID:nVn0p3290
遅レスだけど>>44に便乗して。
スーツとか浪人生の場合でも面接はすっぴん?
いい歳してリクスー着ててすっぴんなのはどうなんだろう・・・
就活用メイクでいいかなぁ。
58大学への名無しさん:2005/11/22(火) 22:32:24 ID:vrgfyVbN0
地方国立って駅弁か? 地元での就職はいいだろうけどな。

>>57
まぁ、普通に就活用メイクでいいんじゃない?
あと髪は黒でね。
59大学への名無しさん:2005/11/23(水) 18:42:43 ID:xCaM2xoK0
>>48
僕は経営の会計学科を受けるものです。
明治の学科はなんですか? どんなこと聞かれました?
60大学への名無しさん:2005/11/23(水) 22:02:47 ID:MfsQ25lf0
静岡大学のAO受けて、1次通ったんだけど、何人ぐらい1次通過で
何人くらい2次で振り落とされるか分かる人おりますか(´д`*)?
よかったらおしえてくだしあヽ(´ー`)ノ
61大学への名無しさん:2005/11/24(木) 18:28:57 ID:dQzBu4fa0
立命館の法学部のAO受けた人いますか?
62大学への名無しさん:2005/11/25(金) 12:54:38 ID:E82hCZZPO
AO受かった人はもう学校に行かないんですか?
63大学への名無しさん:2005/11/25(金) 14:12:24 ID:EmEq5qgI0
そんな馬鹿な事ないだろう
64大学への名無しさん
もう学校に行かないとかバカな考えをしてるやつはおいといて
当然、普通に学校に行く。一般にむけて勉強する必要がないだけだから気が楽といえばそう。
でもまわりが一般に向けて頑張っていると、なかなか遊びに誘えないから気楽ともいえない。
それより、入学してから遅れてしまわないように、特に英語は強化しておくこと。理系であれば数学。
文系の場合、国語と社会はあまり関係ない。(専門課程はのぞく)