【絶対】毎日の勉強量報告スレ 四時間目【合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1視覚系〔高3@東大・文1〕(299)
 モチベーションを高めあって第一志望の大学に合格しましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■ルール■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(´・ω・`)つ壱【60分勉強して1単位もらえる(小数点以下は切捨て) 】
(´・ω・`)つ弐【授業や試験(模試)の時間は含めない       】
(´・ω・`)つ参【100単位での称号.500で,1000で,5000でネ申  】
(´・ω・`)つ四【その他細かいことは自分で決めること   】
(´・ω・`)つ五【馴れ合い、いらぬ話は他スレで! 】←但し、受験に関する質問、相談はおk
(´・ω・`)つ六【単位が増えてから書きこむこと 】
(´・ω・`)つ七【毎日書かなくても何日かためて書いても良い    】
(´・ω・`)つ八【次スレは>>950が立てること。できないなら誰かに頼みましょう 】
(´・ω・`)つ九【HN〔高1・高2・高3・浪人・宅浪@大学名・学部〕(今までの合計単位数)称号 】
  ※ ↑は名前欄へ
その他、他人のモチベーションを下げたり、馴れ合いになるような発言は極力控えるように

2視覚系〔高3@東大・文1〕(299):2005/10/17(月) 15:35:44 ID:hX3efC4g0
現在1h

一応立てときました。
なんか不備があったらいってくれ!
さぁ皆今日もがんばるぞ!
3大学への名無しさん:2005/10/17(月) 16:06:09 ID:Hy0r353EO
乙。
4大学への名無しさん:2005/10/17(月) 16:19:46 ID:B5+yJMrX0
昨日は6…今日は元気になったんでそれ以上目指しますwwww
5堕落せし者【高3@京大工】(51) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/17(月) 16:22:19 ID:Y7LvU4PK0
一応前スレ
【目指せ】毎日の勉強量報告スレ 参時間目【合格】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1127031976/l50
6北大薬:2005/10/17(月) 18:16:42 ID:uqPD2+X5O
今日から報告スレに参加します!

今日の途中経過
数3h
物理2h
英3h

今から微積やるぉο
(´・ω・`)
7グッドフェロー〔高3@上智理工〕(7):2005/10/17(月) 23:00:59 ID:2ajSVB590
新スレになったことだし俺も参加します!
というわけで今日の報告
数学4
物理2
英語1

目標は一般入試までに!!
8Kuro?(・o・)【一浪@早稲田商学志望】 ◆Fs00iFUL5. :2005/10/18(火) 01:01:23 ID:3xRPAxCQO
>>1スレ立てありがとうございます。
今日は英語2、国語1、社会1ってとこですね。
9大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:16:42 ID:zONq14RxO
四時間目ってかいてあるし毎日四時間でもやるか。
10sp〔宅浪@岡山医〕(99):2005/10/18(火) 02:28:29 ID:JPj6rvMP0
英語1数学3化学2
100は明日に持ち越しです

てか火曜日は俺の都合上あまり勉強時間が取れない・・・でもどんなに短くとも勉強は欠かしません!
11M〔高3@茶女〕(118):2005/10/18(火) 16:17:19 ID:qql7sj980
>>1乙!
昨日
英2社0.5数1.5
今日もがんばろ!
12MST[高3@神大経営](20):2005/10/18(火) 19:02:00 ID:q1cvO9jO0
昨日
数学2

昨日は全然できませんでしたorz
今日は4時間するぞ!
13高3【信大教育】(208):2005/10/18(火) 19:06:03 ID:ftnT1KbB0
昨日
0h

風邪をこじらせた;;昨日死ぬほど頭が痛くて、速攻寝たのに今日も痛い。
たぶん今日もあんまできん。
みんな風邪には気をつけて!!!
14大学への名無しさん:2005/10/18(火) 19:10:14 ID:mXMnNlClO
>>13今はしっかり治せよ。
昨日
英語2
世界史1

こんなんじゃだめだ…orz
15堕落せし者【高3@京大工】(53) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/18(火) 21:11:02 ID:dZRiuJqu0
今日
物理 1h
数学 0.5h
乙会復習 0.5h

>>13
つ【風邪薬】
風邪なのに無理して勉強しても頭に入らない。
完全に治してから遅れを取り戻せばいい。まだ時間はあるぞ。
お大事に。

でも漏れ風邪でもないのに集中できない…orz
一日4時間を目標にしてみるテストン
16た〔高3@明治政経〕(94):2005/10/18(火) 21:53:36 ID:bGtTiH/PO
英語2国語1日本史2
やっぱり五時間の日はいいなぁ(´△`)
あと少しで・・・帰ってからもがんばる。
17dream(124)(109):2005/10/18(火) 22:33:54 ID:kVb9upSTO
志望理由書2
英語1
数学0.5
小論対策0.5
18兵庫糞高代表@同志社 ◆0FE7PEiGJU :2005/10/18(火) 23:08:14 ID:4lkAjaWWO
>>1


定期テストだる…。欠点とらなきゃいいかと思って勉強するとどうもいい加減で試験中余計わからん。普段の勉強も進んでないし。明日から頑張ります
19乙[京法@高3](685):2005/10/18(火) 23:26:08 ID:4x1WEmB50
今日
数学3h
英語3h
国語2h

みんな健康には気をつけろよ。
インフルエンザの予防接種もちゃんとしとけよ。
20(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【24】:2005/10/18(火) 23:30:10 ID:95Ee7zso0
今日
英語2h30 化学1h30
計4h

平日で初めて4hいった…明日は5hいきまーす!!
21スケル〔高3@京大法〕(341):2005/10/18(火) 23:33:14 ID:rPubbiEX0
世界史1
国語1
英語4
数学1
計7

数列強化期間中。
国公立二次レベルの数列が解けません。
助けてください...orz

あと、インフルエンザの予防接種ってどうやって受けるの?
22ぞなもし高3→偏60(155):2005/10/18(火) 23:49:41 ID:dIiImn0sO
今日


>>13
俺も風邪ひいた…
この時期は朝晩冷えるからな
みんな気をつけろよ
23(*゚∀゚)[高3@名大・理](366):2005/10/18(火) 23:50:40 ID:gjICSUNRO
化学3
物理3
地理2
英語1

インフルエンザ…今年は2本ワクチン打つ予定
風邪とか花粉症とかには強かったりする

>>21
普段風邪ひいたとき行く病院なら受けれると思う
ちなみに俺は小児科で受けます
24みるみる〔高3@早稲田・法〕(99):2005/10/18(火) 23:59:41 ID:9Kvig7Pd0
英語4時間
政経2時間
古典30分

は明日に持ち越しか…。

そういや俺って花粉症だった。皆はなんか予防してる??
25高3 横国経(12):2005/10/19(水) 00:05:36 ID:ph/FBPqR0
昨日 国語2
今日 数学1 センターの過去問
   英語3 単語、文法、長文
   英語が激しく出来ない。やっぱ単語がだいじなのか?
   さらに、頭痛きてるよいてー
26高3 横国経(35):2005/10/19(水) 00:06:51 ID:Tn6g8HfP0
だった
27視覚系〔高3@東大・文1〕(314):2005/10/19(水) 00:11:57 ID:6Zu/KRxa0
数3h
地歴3h
英語1h
古文1h

計8h

>>13>>22>>25
おれも同じような感じ(´Д⊂
だいぶましにはなったんだけどなかなか治らない・・・
今日中に直ればいいんだが・・・
体調管理の大切さを思い知ったよ。。
みんなも無理せずはやくなおして万全の体調で勉強しよう!

そんなおれはすでに予防接種予約しますたw
28ヨー〔高3@関西大・法〕(41):2005/10/19(水) 00:18:52 ID:QJLwdnsiO
英語→2h
政経→2h
あまりはかどらないので今日は早く寝て明日頭スッキリ状態でがんばります!
英語:英作問題1h

'`,、('∀`) '`,、
あ、まちがったw
31うぃなぁ[高3@首都大化学](22):2005/10/19(水) 00:20:13 ID:LzYEhcb2O
昨日の分
数学:3.5h、現代文(予習プリント):0.5h
そして昨日は4時でギブアップ…(´д`;)徹夜できずorz

今日も数学やりまつノシ
32本[高3 明治 政経](542)(123):2005/10/19(水) 00:20:37 ID:i1qTIu5vO
英語2
日本史1
国語2

合計5
33グッドフェロー〔高3@上智理工〕(10):2005/10/19(水) 00:21:03 ID:itbU20D+0
数学1
物理1
英語1

今日はすごいできるはずだったのに、体調崩してしもた…
コンディションととのえるのが先かな…
34にこ(・∀・`)高3◎看護〔1〕:2005/10/19(水) 00:34:40 ID:QW9dpLQjO
ジャマもの中間テストが終わった!!
今日から頑張ります、よろしく。

数1h
犬と遊んでてこれだけしかできんかったorz
35( ゚д゚)[高2@明治・政経](96):2005/10/19(水) 00:38:13 ID:Jqeq4OIP0
17、18日。

数学4h
生物1h
世界史1h

>>24
おれも花粉症なんだけど、シーズン中とかどうしてます?
36大学への名無しさん:2005/10/19(水) 00:39:16 ID:8APi/hErO
俺の知り合い。
高二,早慶文系志望,内職あわせて11時間。 おかしくない?
37Kuro?(・o・)【一浪@早稲田商学志望】 ◆r2gpxuuQ9w :2005/10/19(水) 01:09:10 ID:aNZRPkcIO
今日は英語2、社会1、国語1の4単位です。明日はたぶん授業がかなりたくさんあるので自習は出来て2時間くらいだと思います。
38高3@外大(77):2005/10/19(水) 01:21:44 ID:8W1h3HsO0
18さいになた(・∀・)w
世界史4
中間の勉強倫理と世界史しかしてない|゚Д゚))
お昼ねしたからもうちょっとがんばるぞっと
39高3@東京外語 【121】:2005/10/19(水) 01:33:21 ID:Wb0aw5/DO
〜昨日 7h
今日 5h

>>38 おめでとー!!いいなぁ(*´∀`)

勉強しててふと気付くと顎が痛い。
どうやら歯をくいしばってるらしいw

……くだらない事言ってないで寝るか(-ω-`))
40た〔高3@明治政経〕(96):2005/10/19(水) 02:33:54 ID:shY9hzKG0
日本史2

眠い・・・・。最近授業で睡眠時間とってる希ガス。
いまさらになって進路に悩むorz
41(´・ω・`)[浪人@東大](16):2005/10/19(水) 03:55:36 ID:lp66PDEaO
英語2h
世界史1h
数学3h
明日は最低10hを目指す!
42|・∀・|〔高1@同志社〕(12):2005/10/19(水) 04:13:35 ID:/cBzoYY50
昨日と今日の今まで

英語3h
数学3h

計6h
43九大工○高3○ゴミ人間○259 ◆z4KctuLpjo :2005/10/19(水) 04:25:25 ID:4QnUJCYFO
今日
英3
数5
うーんどうやら風邪をひいたみたいだ。咳がすこしでる。鼻水たれながしんぐ。
夕方から頭がいたい。(T_T)
斜め前の席のやつにうつされた。今日学校いってクラスのやつにうつしたろWWWWWW
冗談です(T_T)

>>38
誕生日おめでと☆合格して最高の年にしような!!

さて、化学復習してねますわ
44高三@国立理系偏差値45(235):2005/10/19(水) 07:32:57 ID:KHbY4mfD0
数学2
化学2
45高三@国立理系偏差値45(239):2005/10/19(水) 07:33:50 ID:KHbY4mfD0
時間足し忘れスマソ
46窈[1浪@明治心理](33):2005/10/19(水) 10:15:41 ID:ZavcavGIO
日本史4h

昨日マジ頑張るって決めたのにこれだ。
矯正するため歯を抜いてきた。
今日は12時間やったる(´・ω・`)
47鷹〔高3@心理〕(58):2005/10/19(水) 12:18:18 ID:ZWcpUBtx0
>>1
乙!助かります

最近、全然勉強してない。前に報告してから、7hしか・・。
今日からまた心を入れ替えてがんがる!
48キーリ〔高3@群大〕(4):2005/10/19(水) 12:58:54 ID:Uv9uBN8OO


今日から参加します!!

昨日
英語1h
数学3h


49乙[京法@高3](687):2005/10/19(水) 14:18:39 ID:F/+4SvHt0
朝学校行く前に結構時間あったため2h

積分の計算をあわせるために40分悩んでましたorz
50M〔高3@茶女〕(122):2005/10/19(水) 16:54:25 ID:zND7jNHy0
昨日4h
今日は数学に集中!
51(´-`)[1浪@明治法](2):2005/10/19(水) 19:01:04 ID:1/LuWNMV0
今日から参加

最近だらけてきたから、このスレで気合入れていこうと思う

英語2h OTL
52Kira[高2@近大・法学] (2):2005/10/19(水) 20:15:37 ID:C1viOwX20
同じく今日から参加〜
今日
生物2h
いまからもうちょいしてきます

ここに毎日書き込んでモチベーションUPにしていきたい!!
53高3鹿大医学部【307】:2005/10/19(水) 20:26:24 ID:AJDyFEBf0
皆さん(特に理系)は数学はどんな勉強してます?問題集でひたすら演習?
54Kira[高2@近大・法学] (2):2005/10/19(水) 20:29:33 ID:C1viOwX20
自分は文系だけど
公式覚えてあとはひたすら問題やってまちがったとこは
まちがった問題の解き方を覚える
55Kira[高2@近大・法学] (2):2005/10/19(水) 20:31:27 ID:C1viOwX20
追加
それで過去問って感じかな
56堕落せし者【高3@京大工】(55) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/19(水) 21:00:20 ID:zjkFamhm0
物理 1.5h
数学 0.5h

はあ・・・今日も学校8時間目までありますた。
家帰ってからの時間がいつもよりも1時間以上短くなるのが痛い・・・

あとなんか風邪はやってるな。
このスレ見てるとかなり夜遅くまでガンガってる人もいるみたいだが、
睡眠不足は体にも、頭にも悪影響が出るぞ。
体調管理にはお気をつけあれ・・・
57にこ(・∀・`)高3◎看護〔2〕:2005/10/19(水) 22:33:57 ID:QW9dpLQjO
今日はマック行って久々に語ってきた〜
(*´∀`*)

化学1h
語ってやる気up★今夜は頑張る
58sp〔宅浪@岡山医〕(106):2005/10/19(水) 22:58:27 ID:zn5oCv7j0
数学3.5化学2.5英語1
昨日は結局できず。今日で100突破しました。あと物理やろうっと
59dream(128)(113):2005/10/19(水) 23:10:18 ID:SFNaRKm7O
英語2
現代文0.5
現社0.5
数学1


平日は目標4時間!!
そろっと小論中心に切り替えよぅかな。。。。
昨日:
英語速読1h
英語DUO1h
61高3 横国経(40):2005/10/19(水) 23:37:54 ID:Tn6g8HfP0
英語2
国語2 
風邪治らねー。だけど2時までガンガル! 
平日7時間とか勉強してる人の生活リズム教えて。
62スケル〔高3@京大法〕(348):2005/10/19(水) 23:38:21 ID:qOSE75T60
世界史3
地学1
数学3
計7

そろそろプレが近づいてきた。
ドキドキしてくるぜ.....

>>23
アドバイスありがと。
俺も早いうちに予約&注射してきます!
63Kira[高2@近大・法学] (4) ◆kiraQ1TSMQ :2005/10/19(水) 23:40:54 ID:C1viOwX20
英語 2h

明日、試験DA==


64みるみる〔高3@早稲田・法〕(104):2005/10/19(水) 23:48:37 ID:u89YJCu90
今日五時間でようやくをGET!!

>>35
花粉症は取り合えず、ひどくなる前に病院行って処方箋貰った方が良いかと
市販のでも良いものは良いですが…やはり病院の薬の方が利く気がしますね。
花粉症は気の病気っぽいので、早くから対策して自己満すれば、そこまで酷くなりませんです。

物心ついてからずっと花粉症…もう慣れてるよ…。
板違いっぽいの失礼しますた…orz
65高三@国立理系偏差値45(244):2005/10/19(水) 23:50:56 ID:KHbY4mfD0
化学2
物理1
英語1
現社1
66(*゚∀゚)[高3@名大・理](374):2005/10/19(水) 23:54:52 ID:AQ+tkh+KO
化学4
物理3
英語1

実際10hだけど集中できないときがあったから減

>61
夜4時まで敢行、朝のドリンク、夜のブラックは必須です(;´д`)
帰ってから1時間机で昼寝とか
いつまでもつか…俺の体
67カス:2005/10/20(木) 00:00:23 ID:VWa3rC3iO
数学T 2h
日曜日に数学の受験なのにまだ基礎も分かりません。終ってるけど、諦めずに勉強します。
68本[高3 明治 政経](548)(129):2005/10/20(木) 00:29:32 ID:GBk6WzM8O
英語3
日本史1
国語2

合計6

河合の記述が返ってきた
英語の偏差値46orz
3科総合56orz

E判定以外とりたいお(´・ω・`)
69高3@東京外語 【125】:2005/10/20(木) 00:34:24 ID:X2CxScMfO
今日は4h

ゲットの方々おめでと〜!
そしておやすみノシ
70視覚系2日〔高3@東大・文1〕(322):2005/10/20(木) 01:24:36 ID:6OF/Rgji0
勝手にオナ禁もカウントさせてくださいw

倫理1h
地歴3h
数学3h
その他1h

合計8h

>>66
すごいなーおれなんてまだまだだなorz
睡眠時間合計どれくらいなの?


今日風邪大体治ったから登校したら隣の女の子にめちゃめちゃ心配してもらった。
担任や親に見捨てられたおれを励ましてくれる人がいるなんてと思うと
マジで泣きそうになった。
心配かけた自分も情けない。
みんな、無理したくなるのはわかるけどほどほどに頑張ろうぜ!!
71Kuro?(・o・)【代々木一浪@早稲田商学志望】 ◆r2gpxuuQ9w :2005/10/20(木) 01:34:14 ID:SxijTpA/O
国語2で今日は終わりだ。
72sp〔宅浪@岡山医〕(108):2005/10/20(木) 01:35:00 ID:SRVqI4IT0
物理2時間追加

>>53 鹿大医志望さん
自分は数学は演習ばっかりになってるな〜河合塾の「こだわって」っていう分野別問題集を5冊そろえて、毎日何冊かから適当にピックアップしてつぶしてる
問題レベルはほんと入試標準って感じ

明日は2nd全統記述返却・・・阪医も挑戦校として視野に入れてるがどうかな・・・すれすれB期待
今度の日曜は3rd全統記述蹴って阪大プレ受けます。
代ゼミは母集団etc.で評判いまいちだけど、そのデメリットを本番形式で実戦力を試す絶好の機会であるというメリットが上回ると判断
73Kuro?(・o・)【一浪@早稲田商学】(14) ◆r2gpxuuQ9w :2005/10/20(木) 01:37:09 ID:SxijTpA/O
今でトータル14だ!まで86かぁ〜。
>>70
おぉwwオナ禁ナカーマww
がんばろうぜ
75高3明治理工:2005/10/20(木) 01:51:54 ID:3F0mE0KoO
初です!明治希望です!現在偏差値43ですがこれからバリバリ勉強するし!とりあえず今日は
数6
英1
76(・谷・)[一浪@横国](2):2005/10/20(木) 02:09:12 ID:aYMfx3OiO
今日からガンガル
偏差値55からの挑戦
英語1
数学1
77(´・ω・`)[浪人@東大](23) :2005/10/20(木) 02:17:40 ID:Vha7fRFZO
7h…全然ダメだorz
明日こそ12h
78高3明治理工 偏差値43:2005/10/20(木) 02:54:38 ID:3F0mE0KoO
12h…凄まじいな。半日勉強かぁ…俺も気合い入れなおして合格目指すぞ!!みんなファイトだ!!
79(*゚∀゚)[高3@名大・理]:2005/10/20(木) 03:36:01 ID:MGsj8u+sO
やっぱり深夜は集中できる(*゚∀゚)

>>70
大体4時間以下…(;´д`)
休日はしっかり寝るつもりだけど

ちなみにオナ禁6日目
80ぞなもし高3→偏60(157):2005/10/20(木) 04:47:31 ID:JMv98FIFO
昨日2
orz

風邪昨日ヤバかった。
2時間目終わって帰ったんだけど、政経のテスト13点…オイ…
81大学への名無しさん:2005/10/20(木) 05:02:07 ID:/Hujg/ZqO
サロンでやれよ
82大学への名無しさん:2005/10/20(木) 05:20:40 ID:/Hujg/ZqO
嘘です(苦
こういう事を平気で抜かすヤツは空気が読めないんですよ

自分も参加しますよろしゅう
んで一つ、おまいらに提案があってそれは、
いまの「勉強時間」に+して、『やった量』」も追加してみたらいいんじゃないかなと思うのです
どうでしょ?
オレ自身が去年(現役)から、サロンにしろ受験板にせよ
今までこういう範疇(範疇←現代文が必要な人は覚えて)、のスレで見てきたのは
時間を書いてばかりいるわりには、量がイマイチだなと思えたんで(自分も含めて周りにも)
やっぱり量も書かなきゃ続きませんよ
83大学への名無しさん:2005/10/20(木) 05:56:49 ID:/Hujg/ZqO
、、、で提案したヤツが逃げ出すなんて最悪なんで(苦
昨日は風邪ひいてて時間もなかったが、書くよ

日本史に2h使って、由利公正財政〜大隈まで+地租改正
(日本はようやく金本位制度が整いつつあって国際的な為替相場と貿易収支・国内の物価とを安定させるのに寄与したが、まだ国内では金が足りないため港では貿易銀が使われたために金銀本位制であった
また金銀本位制を確立させるために1872年には国立銀行条例が出され
民間銀行に兌換紙幣の発行権が下りた

国内では地租改正のために壬申地券の交付が交付され、これにより農家に土地の私有が認められたことで旧来から続く封建制が瓦解した
また地租改正条例により地租を定額金納(3l)で納める様に規定したが
農民の期待する地租軽減については、政府は江戸時代からの年貢徴収率は変えない立場を示したことでそれに対して、茨城では地租改正反対一揆が起きた)
84大学への名無しさん:2005/10/20(木) 06:35:28 ID:Yf/jXNSwO
めんどい
85大学への名無しさん:2005/10/20(木) 07:29:42 ID:/Hujg/ZqO
めんどくても中身は必要だよ
流れとしてやっとかないと全体のバランスを考えたときに、だめぽ
86大学への名無しさん:2005/10/20(木) 07:34:41 ID:/Hujg/ZqO
新参者がアレコレ口を出すのはどうかとオレも思うけど
嘘は言わないから、やろうよ
時間で満足するようになっちゃ不味いんだな
87大学への名無しさん:2005/10/20(木) 08:06:07 ID:JMv98FIFO
やりたきゃ一人でやってろ
88sp〔宅浪@岡山医〕(108):2005/10/20(木) 09:17:25 ID:SRVqI4IT0
今から数学やります

>>82
量は大事だが、全員がわざわざここに書く必要はないと思うが
受験科目が人によって様々だから、書いたって、数字にはっきり表れて分かりやすい時間に比べ刺激を受けにくい
実際、日本史を取ってない俺が>>83読んでも、それががんばっていると言えるのかとかはっきり言って分からん

やった内容は、個人が自分の計画と照らし合わせてしっかり分析できていればそれでいいと思われ
89井亜三【高三@立命館・政策】(26):2005/10/20(木) 10:58:31 ID:shdOItOP0
一昨日英語2時間
昨日0時間
orz
90MST[高3@神大経営](24):2005/10/20(木) 13:22:29 ID:bXeQJMa20
一昨日
数学2

昨日
国語2

少なすぎですねorz
今日は早く帰れたので頑張ってきます。
91乙[京法@高3](687):2005/10/20(木) 14:39:58 ID:hHoFikci0
昨日
9h

今から勉強

>>82
量を書くメリット
1 嘘がなくなる
2 続けられる。

デメリット
1 板が汚い(83見れば明らか)
2 10h以上やってる人には時間がかかる

ついでにメリット反駁は>>88
よって書かないのがよい。

で納得したか?
92乙[京法@高3](696):2005/10/20(木) 14:40:43 ID:hHoFikci0
時間記入漏れ
93Kira[高2@近大・法学] (4) ◆kiraQ1TSMQ :2005/10/20(木) 14:53:07 ID:2wx5Un9E0
いまからちょっとやってきます
94九大工○高3○ゴミ人間○266 ◆z4KctuLpjo :2005/10/20(木) 15:11:05 ID:RJCKJlUuO
>>82
こんなやつがいると腹がたつ。
勝手にやってろ。
しかもレス長いし。。ということでもうくんな

昨日数3
英1
化学3 数学がやばい
95高3鹿大医学部【307】:2005/10/20(木) 16:53:26 ID:D5vYA1Iw0
今から開始
昨日模試帰ってきて先生に相談したら語彙力の不足を指摘され、単語帳見たら結構忘れてた
ということで単語重視でがんばろ
俺も数学やばい。偏差値あと20あげろといわれた
とにかくやらないとな。
上の方で何かもめてるなあ。提案してくれたのはいいが何のこっちゃだわ
96大学への名無しさん:2005/10/20(木) 17:39:13 ID:rQIu81Kw0
>>94
卒業すらままならないやつが受験とかネタ言ってんじゃねえよwww
低偏差値のくせに志望校背伸びしすぎ。
地に足固まってないのによく堂々と書き込めるねw
97真央[宅浪@駅弁・工](3):2005/10/20(木) 17:56:53 ID:5fWyc4pU0
今日から参加させてください。
昨日の勉強

数学2h
現社1h

まだ基礎が完璧じゃなくてかなり焦ってます゜。+.(つД`)。゜+゚・ 
みんなで第一志望合格しましょう(`・ω・´)
98高3【信大教育】(211):2005/10/20(木) 18:18:34 ID:m3MafNlL0
昨日まで
1h
今日
2h
やっと風邪がなおった!!しかし随分ロスしたな。取り返すか。
>>96
お前は人のモチベーション下げるような事わざわざ言いにきたのか!?どんだけ暇人よw





99高3鹿大医学部【307】:2005/10/20(木) 18:39:45 ID:jBysGkx30
>>96
低偏差値やからなんやねん。いきたい大学に向けて必死に頑張ったらあかんのか?あ?
お前みたいなクズに俺らの気持ちがわかってたまるかよ
人のこと馬鹿にする暇があったら少しでも社会に貢献しやがれクソ野郎
100大学への名無しさん:2005/10/20(木) 19:04:53 ID:rzh2McVnO
みんな落ち着いて
101 ◆CyVOONYiXo :2005/10/20(木) 19:29:38 ID:FrqINn4e0
>>98>>99
釣れた釣れたwww
102大学への名無しさん:2005/10/20(木) 19:33:44 ID:RBGNs7LO0
>>99
気持ちはわからなくないが、医者を目指すような奴がそんな言葉使うなよ!!
103(´・ω・`)[浪人@東大](25):2005/10/20(木) 20:04:04 ID:Vha7fRFZO
>>96
「地に足が固まってない」の意味がどうしてもわかりません。
低偏差値で今年は社会貢献もできないどうしようもない僕にもわかるよう教えていただけませんか?
>>100
相手にするな。
低偏差値でもいいじゃん。
俺はこのスレの奴らは頑張ってるの知ってるよ。
くだらない奴にかまってないで合格することだけを考えて一歩一歩前に進んでこうぜ。

てことで今日は今のところ2h(´・ω・`)
104(´・ω・`)[浪人@東大](25):2005/10/20(木) 20:05:22 ID:Vha7fRFZO
>>100じゃなくて>>99だったな(´・ω・`)
105九大工○高3○ゴミ人間 ◆z4KctuLpjo :2005/10/20(木) 20:17:53 ID:RJCKJlUuO
>>98
>>99
>>103
学校まで遠いから、過去問かって今、家帰って風呂はいった。
おまいらかばってくれてありがとう。あと、すまない。こんな低偏差値のゴミ人間が受験したらダメなのかよ。おまえに俺の気持ちなんかわかるわけねーんだよ。もう消えたほうがいいのかな俺。
あと単位増えてないのにカキコスマソ。
106高3鹿大医学部【310】:2005/10/20(木) 20:50:35 ID:2zVH+sQ50
>>100>>102>>103
悪い。つい熱くなってしまった。
>>105
何いってんだよ!頑張れよ!あんだけ言われて消えたらくやしーじゃねえか
見返してやろうぜ!ぜったい受かって見返してやろうぜ!そして夢かなえよう
お前のために頭下げてくれた先生のためにも。な?



くそっ!!負けらんねえ
107堕落せし者【高3@京大工】(56) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/20(木) 20:52:20 ID:Xxpf2wjv0
物理 1.5h

まったく集中できない・・・計算ミスばっかりする・・・orz
こんな日は寝たほうがいいのかな。

あと他人のいうことなんかこのスレでは気にすんな。
他の人のことも多々書き込んであるが、
漏れはこのスレは
「勉強量を書き込むことによりその日の自分を見つめなおす」
ためにあると考えることにしている。
勉強した量も書きたいやつは書け。ルールにもあるように細かいことは自分で決めろということだ。

だらだらと長文スマソ
108大学への名無しさん:2005/10/20(木) 20:58:34 ID:/Hujg/ZqO
悪かった

ただ時間だけ書くよりも中身の方が遥かに大事だってことを書きたかったんだよ…
109ぞなもし高3(161):2005/10/20(木) 21:04:23 ID:JMv98FIFO
別に時間を競ってる訳じゃなく、みんな受かるために勉強して、その結果が時間として表れてるだけなんだな。
流れを戻そうではないか。

今んとこ今日4h

明後日模試だからA判定出たら嬉しいな♪てか気合いで出す!!
110大学への名無しさん:2005/10/20(木) 21:08:38 ID:/Hujg/ZqO
>>91・他の方
明らかに朝のレスは自分の自己満足でした

あれをやったらかえって、マイナスの方向に向きそうです(苦

口出ししてすいませんでした
111大学への名無しさん:2005/10/20(木) 21:11:56 ID:q6pjYKR7O
今のトコ12時間!!
112(´・ω・`)[浪人@東大](26):2005/10/20(木) 21:20:59 ID:Vha7fRFZO
まだ前のカキコから1hしかやってないがなんか気になったんで…
>>105
消えたら許さんぞ!
お前は今年俺達と一緒に受かるんだからな!
>>110
気にすんな。
俺も勉強は中身が大事だとは思う。
お互い頑張ってこーぜ。
113Kira[高2@近大・法学] (4) ◆kiraQ1TSMQ :2005/10/20(木) 21:27:16 ID:arUm9yyr0
>>112
俺も偏差値下のほうだが、なんかこの板きて
結構やる気でてきた!!
俺もがんばろっ
114chappy[高2/東京外大/英語](4):2005/10/20(木) 22:03:37 ID:tnGlX2Fq0
今日から参加します
今日の勉強

数学1h
英語3h

定期テスト中だから普段はあまりしない数学頑張りますた
115にこ(・∀・`)高3◎看護〔7〕:2005/10/20(木) 22:19:27 ID:qnfWnOCiO
数学5h

あと2時間はやる!
これから平日は最低7時間!(´・ω・`)
116高三@国立理系偏差値45(250):2005/10/20(木) 22:28:13 ID:5jsYTlNJ0
数学5
物理1

>>105
安心しろ俺なんて偏差値40台だ。今はもう少し伸びてると思うけどってか伸びてなかったら死ぬけど。
暴力問題とかいろいろ起こして親とか先生に煙たがられてたけど、大学本気で行くこと決めてから離婚寸前だった親に必死で頭下げて大学まで面倒見てもらえるよう頼んだ。
それで金もないもんだからじーちゃん家行って頭下げて援助頼んで奨学金にも応募して。浪人する金ないから現役合格のみで私立も受けられない。
まあ何が言いたいかっつーと他にも俺みたいな馬鹿貧乏人ダメ人間が居るわけで一緒にがんばろーぜーってか一緒に頑張ってください
117大学への名無しさん:2005/10/20(木) 22:42:14 ID:6SlQosCg0
あげ
118大学への名無しさん:2005/10/20(木) 22:50:45 ID:O/sbWuabO
>>105 同じ境遇ですね 俺も窃盗無免して離婚寸前の家庭だったけど大学行くこときめて今は自分なりに必死に勉強してます お互いがんばろ!
119大学への名無しさん:2005/10/20(木) 22:51:36 ID:O/sbWuabO
>>116でした
120大学への名無しさん:2005/10/20(木) 23:09:31 ID:Vha7fRFZO
なんでお前ら志望大学書かないの?
121dream(132)(117):2005/10/20(木) 23:18:16 ID:mRIvtLruO
今日合計4h


>>116おまえいい奴だな(泣)みんな絶対合格しようぜ!!!!!!
122(´・ω・`)[浪人@東大](27):2005/10/20(木) 23:23:14 ID:Vha7fRFZO
1h
今日はここまで…
体調崩したかな…
123乙[京法@高3](705):2005/10/20(木) 23:24:48 ID:0ygPk5ur0
今日
英語5h
数学4h

冷たいこと言うが、
(´・ω・`)つ五【馴れ合い、いらぬ話は他スレで! 】
受験の相談・質問のみだぞ。
方向性がずれてる気がする。

それが嫌なら、サロン行こうぜ。
124スケル〔高3@京大法〕(356):2005/10/20(木) 23:32:06 ID:UuW6CBZ/0
日本史3
数学1
地学2
英語1
国語1
計8

久しぶりに平日で八時間もしたぜ!
....内容が伴ってるかどうかは不安だけど orz
125(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【29】:2005/10/20(木) 23:44:10 ID:FzAPxDSL0
今日
数学1h30 化学40h 英語3h
計5h10

明日も5時におきよっと!!
昨日:
英語速読問題1h
物理2h


5時って俺の寝る時間ジャマイカw
生活習慣直さなくては・・・
127視覚系リセット〔高3@東大・文1〕(330):2005/10/20(木) 23:56:20 ID:6OF/Rgji0
8h

くそー今日のノルマ達成できんかった・・・
死ぬほど眠いどす。


>>126
ごめん今日2回やっちゃったw
疲れたorz
おっと、カウント忘れ
化学6
物理1
英語2

最近化学物理のせいで数学が疎か…U重すぎる
体育のサッカー動き過ぎた…足痛、だが最低3時までは頑張る(゚ー゚*)
130キーリ〔高3@群大〕(10):2005/10/21(金) 00:08:33 ID:v8wvRg+gO
英語6h、テスト勉
今日も5時まで勉強しよっと(>∀<)ノシ
131(・谷・)[一浪@横国](6):2005/10/21(金) 00:20:21 ID:nBwmVj8kO
世界史3/政経1

あましできなかったぉorz
132本[高3 明治 政経](553)(134):2005/10/21(金) 00:27:27 ID:gXS3mHtZ0
英語2
日本史2
国語1

合計5


ヤベ定期テスト対策全然してねぇよ(w
133みるみる〔高3@早稲田・法〕(109):2005/10/21(金) 00:36:44 ID:9yzbrc240
英語3時間
政経1時間
国語1時間

「あぁ、ここで辞めて二時間とかになったら、書き込むのが恥ずかしいな…」
って自分を戒めるのがこのスレの良いところだと思う。

ウソ付けるって言えばそうだけど、ハッキリ言って、見栄張って書き込むようなヤツは成長しないと思うぞ。
134緑川レンジ〔高2@名大・理学部〕(4):2005/10/21(金) 00:36:55 ID:v0h9WpQ60
今日から参加します!!
英語2h
数学2h

質を大切に平日5時間めざす!!
135グッドフェロー〔高3@上智理工〕(16):2005/10/21(金) 00:44:23 ID:Yvjw87kU0
昨日 数学2
   物理1
今日 物理1
   英語2

まだいまいち体調が優れない・・・
みんな体調維持のために何か心がけてることとかあったら教えてくれ。
136これ立てて:2005/10/21(金) 00:47:23 ID:x37eOVtM0
センター対策の仕方
名前: 大学への名無しさん
E-mail: sage
内容:
新課程になって過去問をとくだけでは不十分な教科
または過去問では対策しにくい教科のために
従来の対策法以外の対策が必要となりました
センター対策の対策を早い内から立てておきませんか?
137高3鹿大医学部【314】:2005/10/21(金) 00:59:22 ID:ssNPTkix0
7h
明日朝早いのでもうねる
皆さん乙です
138( ゚д゚)[高2@明治・政経](101):2005/10/21(金) 01:03:09 ID:1ut38I/C0
19、20日。
英語 2h
国語 1h
生物 2h

5h

テスト勉強、全然やる気でないなあ。
しかし! 今日でテストも終わる!

再び、バリバリ受験勉強するぜ……。
風邪なんか気にしないぜ……。
139詩文 高三:2005/10/21(金) 01:09:38 ID:qeFPl+8iO
日本史1,5
国語2
英語2

眠い
140白昼の残月:2005/10/21(金) 01:19:53 ID:P4P0gtWC0
英語 3h
倫理 1h

国語今からやる

141明治理工 偏差値43:2005/10/21(金) 01:41:35 ID:IJVa+3lZO
今日はここまでにしよう。数学に偏り気味なんでバランス良く…。毎日目標7hだな…。
数学4
物理1
英語1.5
142た〔高3@明治政経〕(102):2005/10/21(金) 01:50:09 ID:cTXYsvFUO
昨日4
今日→古文2日本史2

ついにを・・・ウレシー(ノД`)
143sp〔宅浪@岡山医〕(114):2005/10/21(金) 01:54:28 ID:rgzEJpDC0
数学3英語1化学2
一回仮眠とったので眠くない
生物ちょこっとやるか
144 (´-`)[1浪@明治法](5):2005/10/21(金) 01:57:10 ID:qz4SVFNQ0

政経1
英語2
145にこ(・∀・`)高3◎看護〔9〕:2005/10/21(金) 02:10:35 ID:dHrPkpxYO
数2h
平日7時間達成〜(>∀<)♪
眠くなるまで地理します!
146岩@法:2005/10/21(金) 02:17:05 ID:RZw7W0ULO
英語4


寝る
147キーリ〔高3@群大〕(17):2005/10/21(金) 03:59:53 ID:v8wvRg+gO
英語6h、ネクステ語法全部
化学1h

148高三@国立理系偏差値45(251):2005/10/21(金) 07:01:04 ID:LzYpZRcq0
>>123
忘れてた。ゴメス

追加
英語1
149九大工○高3○ゴミ人間○272 ◆z4KctuLpjo :2005/10/21(金) 12:12:25 ID:E8trRzEnO
昨日
数1
化学4

>>106
>>112
>>116
すまない。我にかえった(T_T)許してくれ。
五時までやるつもりだったがいつのまにかorz今は学校です
150窈[1浪@明治心理](48):2005/10/21(金) 17:05:15 ID:Ks6rkhryO
一昨日5h
昨日4h
今日
古文3h
英語3h
計15h

とにかく英語がヤバすぎ。これからまた英語やる(・ω・`)
駅前の自習室で隣の女子高生がうるさかったorz
151にこ(・∀・`)高3◎看護〔11〕:2005/10/21(金) 17:26:57 ID:dHrPkpxYO
数学2h

模試の結果が返ってきた。
今まで全部E判定だったのが全部CとBになってて、泣きそうになるくらい嬉しかった(⊃ω・`)★
まだ受かる望みないけど、やっと成果が見え始めてきたよ・・・諦めないでこれからもがんばる!
152ちゃーりー【浪人@琉球医】(5):2005/10/21(金) 18:33:40 ID:UawFlmVF0
初めまして、モチベーションを高めるために本日より参加させて頂きます。

とりあえず今日の今までの分を
日本史1h
数学2h
化学1h
物理1h

今日の残りの分は明日まとめて報告します。
153MST[高3@神大経営](30):2005/10/21(金) 18:53:41 ID:eVdN4oyC0
昨日
国語1
英語2
数学2

今日
数学1
154Kira[高2@近大・法学] (5) ◆kiraQ1TSMQ :2005/10/21(金) 19:56:59 ID:MrecA3ri0
昨日

英語1h
155堕落せし者【高3@京大工】(58) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/21(金) 19:57:38 ID:n3oJF9Sc0
物理 1.5h

今日も8時間目まであった。帰ってくるともう集中力が出ない・・・orz
ところでおまいら、もう入試のためにホテルとか予約した人いる?
何か今日案内をもらったんだが・・・
156M〔高3@茶女〕(130):2005/10/21(金) 20:59:24 ID:Je50d+iY0
水木で8h
明日から定期…定期のやる気のなさが普通の受験勉強にまで影響してやる気がでないorz
あと最低1hがんばろ。
>>1559月に予約した!場所によってはすぐいっぱいになるから早く予約した方がいいよ。

157乙[京法@高3](705):2005/10/21(金) 21:26:16 ID:lSPmlPpF0
ひとまずZ会
EK10-2 添削3h
辞書使わずにゆるりとやってみたぜw

>>155
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/juken/kyoudai/
だいぶ前から受付開始してるよ
158内なる敵を払いつつ『早稲田・政経』:2005/10/21(金) 21:42:43 ID:H59BQMzrO
昨日の朝に暴れてしまったものです

参加します、口出しはしないのでよろしく

英語 4h
日本史 2h
3日→リセット
昨日:数学2h


(´д`)ウヘァ
160ぞなもし高3【165】:2005/10/21(金) 21:52:09 ID:MrK8P2jaO
4h

模試…E判定…
ショックぞな

土日は合計30時間しまっしゅ
161堕落せし者【高3@京大工】(58) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/21(金) 21:56:51 ID:n3oJF9Sc0
>>157
残室ゼロなんですが・・・
162EM[現役・関西商](3):2005/10/21(金) 22:17:37 ID:tuYcRNtbO
英語2
国語1
良スレなので参加します!!
まずは下を目指す!
163堕落せし者【高3@京大工】(58) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/21(金) 22:57:15 ID:n3oJF9Sc0
追加
物理 0.5h

まあ、泊まるとこなんてほかにもありますからね。
にしても空室0のホテル案内を今日配るなんて、ふざけた学校だな、うちはww
しかし、なんか関西の大学おおいなここw
165井亜三【高三@立命館・政策】(34):2005/10/21(金) 23:17:51 ID:Z2GU4mqs0
昨日
英語0.5h
現代文0.5h
古文3h(学校の課題含む)
計4h

今日
現代文2h
日本史2h
計4h
166dream(136)(121):2005/10/21(金) 23:21:42 ID:l2l72iqYO
英語1.5h
数学1h
現代文1h
小論対策1h
計4.5h


明日と明後日模試だからほとんど勉強できないorz…
頑張ってきます!!
167グッドフェロー〔高3@上智理工〕(22):2005/10/21(金) 23:36:00 ID:Yvjw87kU0
数学1
物理4
英語1

土日あわせて20時間はやりたいな。
頑張ろっと。
168大学への名無しさん:2005/10/21(金) 23:37:38 ID:MOJ4y6ONO
一般受験は内申関係ないんですか?
169大学への名無しさん:2005/10/21(金) 23:39:08 ID:T00Z0hwq0
マルチウザ杉
170MST[高3@神大経営](33):2005/10/21(金) 23:50:44 ID:eVdN4oyC0
国語1
数学1
英語1

>>166
僕も明日明後日模試です。
お互い頑張りましょう!
171スケル〔高3@京大法〕(362):2005/10/21(金) 23:50:58 ID:+38D3TMP0
日本史1
地学1
英語4
計6

明日の模試に向けてエネルギーを充填。
ぜっっっったいにEの呪縛から解き放たれる予定。

>>163
俺も先月あたりにアクセスしてみたら残室ゼロが多かった。
一応予約してみたけど、おそらく泊まる所なんて関係ない気がする。
要はそのときの気持ち次第。
志望大受かるようにガンバろ〜
172(*゚∀゚)[高3@名大・理](387):2005/10/21(金) 23:59:01 ID:/X3PR0HLO
5h…失速

日曜日の模試に向けていまからやること
1化学、化学平衡と高分子
2物理、電磁器とできたら熱
3数学、積分
4英語、……単語
173真央[宅浪@駅弁・工](6):2005/10/22(土) 00:05:21 ID:SvalPRnV0
昨日 

現社2h
漢文1h

今日は理系科目と英語頑張ってます。
174刹那[明治・理工](19):2005/10/22(土) 00:13:54 ID:P6WEBWzQO
英語4
物理1
175( ゚д゚)[高2@明治・政経](104):2005/10/22(土) 00:17:47 ID:RY14LvjX0
英語 3h

なんか受験勉強が懐かしい。凄く。
10月終わるまでに、進行中の参考書一通り全部終わらせるかな。
明日、目標8h。
176緑川レンジ〔高2@名大・理学部〕(5):2005/10/22(土) 00:22:16 ID:YaV5DFLc0
英語 1H

明日は部活の大会なので、部活長かった。。
土日は気合いいれていくしかない・・・。
177にこ(・∀・`)高3◎看護〔14〕:2005/10/22(土) 00:28:42 ID:TdVJZonnO
数学3h
まだいける(´∀`*)
178みるみる〔高3@早稲田・法〕(112):2005/10/22(土) 00:37:53 ID:n3IUO9Z70
英語2時間
政経1時間

なんか政経二次対策ばかりしてたせいか、センターの得点が下がってる…。
明後日の模試までになんとかしないと…
179本[高3 明治 政経](556)(137):2005/10/22(土) 00:46:59 ID:id9vgSslO
英語2
国語1

合計3

結局朝起きれなかった…orz
しかも予備校あったからあんまし出来なかった。。
180視覚系リセット〔高3@東大・文1〕(337):2005/10/22(土) 00:50:40 ID:rCnlmW/q0

7h

またもやノルマ達成できずorz
自己嫌悪です・・・

>>151
おめでとう!
こういうんみるとやる気出てくる!おれもE判定克服だ!
181sp〔宅浪@岡山医〕(126):2005/10/22(土) 00:54:54 ID:ja1H3QgV0
昨日はあれから生物1

今日数学3英語1物理2化学3生物2
182(´・ω・`)[浪人@東大](31):2005/10/22(土) 04:16:44 ID:XOkSck73O
とりあえずの4h
183高三@国立理系偏差値45(256):2005/10/22(土) 07:06:09 ID:Tu8H57Hl0
物理1
数学4
184ちゃーりー【浪人@琉球医】(7):2005/10/22(土) 08:52:33 ID:Eg6Zd2Yp0
昨日
物理1h(重問)
化学1h(重問)

寝坊してしまったけど今からがんがります。
185K【高2@一橋・法(180)】:2005/10/22(土) 11:07:53 ID:I/CziCnlO
この頃文化祭の準備でorz

一週間で10時間 ←実際もっとやってるけど厳しく10時間。来週の土日で文化祭終わる〜(´・ω・`)
186高3:2005/10/22(土) 13:23:22 ID:mvM3ROVyO
今更だけど模試の結果返って来るの遅いよな…。
昨日
英語2
古典0.5
地理1
今日は頑張ろう。
187キーリ〔高3@群大〕(19):2005/10/22(土) 13:28:56 ID:cV6hlqSwO
英2h、ネクステのイディオム半分
188九大工○高3ゴミ人間○275 ◆z4KctuLpjo :2005/10/22(土) 13:29:21 ID:QlyHiz4SO
昨日
化学3
微熱だった。親と戦争(喧嘩)した。
さっきベネッセ記述うけてきた。
英語壊滅orz





o...........rz
189乙[京法@高3](714):2005/10/22(土) 17:29:09 ID:AOy++OHZ0
昨日
6h

河合の記述受けてきたぜ。
8割以上来たかも
190高3@東京外語 【133】:2005/10/22(土) 17:38:32 ID:r0InsVtbO
20・21日 8h

>>188
つ旦~ +【大学への想い】

数学と奮闘中¢(・ω・´)
191堕落せし者【高3@京大工】(59) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/22(土) 17:40:05 ID:aHtAsczl0
物理 1.5h

漏れもベネッセ記述受けてきた。数学Zの大問4ムズカシスw
192にこ(・∀・`)高3◎看護〔16〕:2005/10/22(土) 18:59:56 ID:TdVJZonnO
数学2h
昼寝してしまったorz
193(´・ω・`)[浪人@東大](33):2005/10/22(土) 19:01:33 ID:XOkSck73O
2h
死にます
194EM[現役](5):2005/10/22(土) 19:34:33 ID:Z04X+WS2O
昨日の続き
日本史1
英語1
明日のテストの向けてがんがる!
195堕落せし者【高3@京大工】(60) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/22(土) 20:08:43 ID:aHtAsczl0
つ追加
地理 0.5h
明日も学校…orz
来週の球技大会だけが楽しみな今日この頃です・・・
196(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【32】:2005/10/22(土) 20:12:17 ID:KGQ/Fqiu0
昨日
化学1h 数学2h
今日
数学1h30 化学4h 英語3h

あと2hは数学するか!
197大学への名無しさん:2005/10/22(土) 20:29:14 ID:fMRQ16QU0
じゃあ俺も参加します(´∀`)
明日また来るぜ
198οiο:2005/10/22(土) 20:36:59 ID:Sh1wtSM1O
参加します。
199早稲田法志望【0】:2005/10/22(土) 20:39:28 ID:Sh1wtSM1O
おっと
200ヨー〔高3@関西大・法〕(49):2005/10/22(土) 20:59:39 ID:os7dRCq8O
水曜→英語2h
木曜→英語3h
金曜→政経3h
今日は進研模試だった。政経全範囲って(-.-;)
201(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【40】:2005/10/22(土) 22:05:14 ID:M5mzpXUV0
あれから何もやらず今日はもうやる気がしない…
200おんなじ大学どうしがんばろかー!!!
202高3:2005/10/22(土) 22:09:57 ID:mvM3ROVyO
英語4


休日なのに…orz


明日頑張ろう。
203井亜三【高三@立命館・政策】(35):2005/10/22(土) 22:14:00 ID:Oyzd0Vcq0
今日、全統記述模試受けてきました。
苦手の古典撃沈・・・orz
模試終了後、さっそく本屋で565買ってきましたw
古典1h
がんばる(`・ω・´)
204大学への名無しさん:2005/10/22(土) 22:17:36 ID:IcM2OyeoO
zero
明日は明日こそは
205高3鹿大医学部【321】:2005/10/22(土) 22:55:18 ID:EvwO3zps0
7h
明日テストだ!
今度こそがんばるお
206K【高2@一橋・法(185)】:2005/10/22(土) 23:07:37 ID:I/CziCnlO
英語5時間('A`)

今日は久しぶりに洋服沢山買っちゃった(`・ω・´)
207(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【41】:2005/10/22(土) 23:10:37 ID:M5mzpXUV0
追加
英語30m 化学30m

今日は終了!明日は11時ぐらいまで寝よーっと
208dream(139)(124):2005/10/22(土) 23:16:09 ID:fPBSCOUtO
小論対策1.5
数学1
古典0.5


今日は忙しすぎてほとんど勉強できなかった…( p_q)

明日も模試だ…
209(*゚∀゚)[高3@名大・理](394):2005/10/22(土) 23:43:37 ID:FuFQn7E3O
12h

かなり昼寝してしまった
明日模試なのに…リズム崩れた
210( ゚д゚)[高2@明治・政経](109):2005/10/22(土) 23:53:10 ID:RY14LvjX0
5h

まぁ、なんだ。……明日頑張るよ。
211MST[高3@神大経営](36):2005/10/23(日) 00:03:41 ID:8VhiC2ds0
英語1
数学2

帰ってから晩ご飯まで寝てしまったorz
明日も模試頑張ってきます。
212大学への名無しさん:2005/10/23(日) 00:10:31 ID:jCayH3p3O
おまいら565はwith CD派?
213大学への名無しさん:2005/10/23(日) 00:33:00 ID:bBFKKGzOO
イエス!
CD派だよ
214大学への名無しさん:2005/10/23(日) 00:34:45 ID:TycfiTYU0
12時間とかやってる人!なんでそんなに集中できんの!?
家でやってるんだよね??環境がいいのか!?
215本[高3 明治 政経](568)(149):2005/10/23(日) 01:01:06 ID:W89xEWLmO
英語5
日本史4
国語3

合計12

明日の模試のために日本史を頑張ってみた

なんとかして総合偏差60いきたい
がんがるぞ!
216刹那〔高3@明治・理工〕(24):2005/10/23(日) 01:12:20 ID:pYib4qQCO
英2.5h
物1.5h
数1h

合計5h
217高3@東京外語 【139】:2005/10/23(日) 01:41:58 ID:AU6ktaWNO
今日 6h
こんな時間まで起きてる割にはたいしてしてないな…。

>>195 球技大会ナカーマ(*´∀`)人(・ω・`)
けどうちは嫌いw
あ、受験の話じゃなかた(´・ω・`)
218た〔高3@明治政経〕(108):2005/10/23(日) 03:12:26 ID:aefgWSXKO
今日6寝る
219(・谷・)[一浪@横国](12):2005/10/23(日) 03:17:57 ID:1PPWTB36O
今日8

1週間で100越えます宣言!!!!
昨日:数学2h


 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
   ll
  , i li    (⌒,,ノ^  
  rl |h  ( .(⌒
 l,|  | ヾ(  ,::)::. ::.)
(⌒(  ,::)::. ::.)ノ ノ
あ、またカウントわすれ
222キーリ〔高3@群大〕(26):2005/10/23(日) 04:14:15 ID:Q0qzLVGmO
英語1h
生物4h
現社1h
数1A1h
223最中[浪人@早稲田政経]【0】:2005/10/23(日) 05:50:37 ID:g8yp+AAS0
こんなスレあったのか。今日から参加
とりあえず1週間60目指します!
224高三@国立理系偏差値45(256):2005/10/23(日) 07:02:39 ID:reQlxSIq0
数学6
物理3

模試行ってきます(`・ω・´)
225M〔高3@茶女〕(136):2005/10/23(日) 08:37:27 ID:88z+NR840
金3h土3.5h
二次受ける夢見てやる気出た!今から勉強!
226高3【信大教育】(218):2005/10/23(日) 08:47:24 ID:HWmHEpFc0
一昨日まで
計3h
模試が自宅受験やなにやらでほとんど勉強できず。
昨日
計4h
付き合いで勉強できず。
最近急にペースダウン。今日は14時間目標で行こう。
227乙[京法@高3](720):2005/10/23(日) 11:28:54 ID:Enl88bDW0
昨日
4h
今日
2h

模試だったもんでやる気出ませんでした。
228真央[宅浪@駅弁・工](11):2005/10/23(日) 13:23:49 ID:PK+v5ckj0
物理2h
英語2h
化学1h

今日こちらは東進模試です。
受ける予定でしたが受験料払いに行きませんでした。
家でヒトリ頑張ります(`・ω・´)
229Kira[高2@近大・法学] (6) ◆kiraQ1TSMQ :2005/10/23(日) 14:28:57 ID:R1BwGyHu0
昨日1時間
230高3 横国(44):2005/10/23(日) 17:11:07 ID:/0WQrg+v0
木5
金7
土4
進研模試英語orz。平均くらいな予感・・・
数Y170くらい狙ってたけど無理ぽ。計算間違い、場合分け・・・orz
いまから通信教育やろうと思うのだが・・・
61はすごいな。俺もやらんと間に合わん
231堕落せし者【高3@京大工】(62) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/23(日) 17:48:30 ID:A43Jzv650
進研模試…( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・・・・orz

で、今日
物理 2h

今週物理しかしてない悪寒…
(『1週間で参考書一冊終わらせるスレ』と並行中…)

232高三@国立理系偏差値45(265):2005/10/23(日) 19:07:08 ID:reQlxSIq0
時間プラスするの忘れてた。
ついでに全統記述模試行ってきたけど数学物理計算違いや問題文勘違いやらで散々な結果に・・・orz
233にこ(・∀・`)高3◎看護〔20〕:2005/10/23(日) 19:14:19 ID:Ex1/QkgcO
数学2h
地理2h

地理たのしい(≧∀≦)ハマる!
234大学への名無しさん:2005/10/23(日) 19:17:11 ID:ublUOetr0
ここにいる人達はどこで勉強支店の??
235堕落せし者【高3@京大工】(63) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/23(日) 21:03:35 ID:A43Jzv650
つ【追加】
乙会英語 1.5h

>>234
自分の家の自分の部屋の自分の机。
学校はすぐそばだが、学習室はコソコソ話がうるさいから逝かない。
あれがなければ考えるが…
236[高1@東大](6):2005/10/23(日) 21:36:50 ID:E2xWAsFw0
今日から参加します
昨日 4h
今日 2h
237さわお【高2@金沢】(2):2005/10/23(日) 21:37:21 ID:YK2EE08H0
理系だけど、独学で現社を学ぶことは可能だろうか?
経済学部に興味をもちました
238ぞなもし高3(170):2005/10/23(日) 21:57:39 ID:25E/CUfcO
土日
5h

しょうがないよ…模試あったし
239高三@国立理系偏差値45(267):2005/10/23(日) 22:11:36 ID:reQlxSIq0
数学2
240ちゃーりー【浪人@琉球医】(20):2005/10/23(日) 22:14:00 ID:72Qby1hV0
昨日
日本史1.5h
物理1.5h
化学1.5h
数学1.5h
英語1h

合計7h

今日
物理 40min
化学 80min
日本史 63min
1A 32min
2B 51min
英語 67min

合計 333min

黒本買いに行くついでに親を車に乗せて一緒に買い物に行ったら肝心の黒本が売ってなくて買い物に2時間くらいかかって。orz
今日は寝るの遅くしてでも取り戻す!
241視覚系〔高3@東大・文1〕(342):2005/10/23(日) 23:00:31 ID:IK3mMK3+0
昨日 0h
今日 5h

やばい模試の影響でモチ下がってきた・・・(´Д⊂

はぁ、なんか学校嫌だ・・・人間関係疲れるorz
242dream(144)(129):2005/10/23(日) 23:04:58 ID:hi4gte36O
英語2
現文1.5
古典0.5
数字1
(志望理由書0.5)


模試ヤバい(^^;)
243井亜三【高三@立命館・政策】(38):2005/10/23(日) 23:09:35 ID:0pIAsVrR0
英語1h
現代文0.5h
古典1.5h
何だかヤバスorz
来週からもっと勉強しなければ・・・

ガンバル(`・ω・´)
244みるみる〔高3@早稲田・法〕(122):2005/10/23(日) 23:41:11 ID:/bbBQ/bi0
土日で10時間。

模試、確実に頭はよくなってると思うんだけど、点数に結びつかない…。
やべぇ
245(*゚∀゚)[高3@名大・理](400):2005/10/23(日) 23:41:52 ID:j0SV30t9O
4h

漸騰記述
数学小問の(1)を間違える→(2)(3)もry
物理は問題読み違えた
英語普通、化学だけできた
間違いなく偏差値5は下がる
246スケル〔高3@京大法〕(362):2005/10/23(日) 23:57:56 ID:n1MRSwNn0
昨日5

今日
数学2
世界史2
国語1
模試復習1
計6

真剣駿台共済模試でした。
....数学だけ目標ぐらいだった。
他の科目については忘れることにした..orz
三年間やり続けてきた世界史よりも
六月から独学でやり続けてきた地学のほうが
得点が10点も高くて複雑な気持ちです。

明後日、学校をサボってダチと京都に行ってきます。
247本[高3 明治 政経](571)(152):2005/10/24(月) 00:03:11 ID:6kakKBJ70
模試復習3


河合記述死んだ…orz
日本史は7割取れたけど、英語は多分偏差値40代な気がする・・・

英語は、勉強考え直さないとなぁ…

248( ゚д゚)[高2@明治・政経](115):2005/10/24(月) 00:05:01 ID:2Bp7WVrm0
6h

土日合わせて、11hか……。
このスレに参加してから、勉強時間増えたなーと。
5h超えとかありえなかったな、昔は。
249M〔高3@茶女〕(143):2005/10/24(月) 00:05:18 ID:88z+NR840
7h
もうすぐ全統記述だし記述対策しなきゃなー
>>234家のさまざまな場所でしてます。
250乙[京法@高3](728):2005/10/24(月) 00:22:45 ID:PZSpsAox0
英語5h
数学3h

なんか最近英語だけやるのがすごく楽しくなってきました。

>>234
書くことをしない勉強は家の中を歩き回りながらやってる。
ドラゴン桜じゃないが頭に入る気がする。
他の勉強はベッドの上、消しカスだらけで汚いです。
机にはよほど集中してないと続けられません。
251キーリ〔高3@群大〕(33):2005/10/24(月) 01:14:34 ID:ROrjaO6lO
英語5h、ネクステのイディオム
数2B2h
252村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](1):2005/10/24(月) 01:19:23 ID:r0HO9AuWO
かなりのバカだけど担任を見返す為に頑張ろうと思い今日から参加します
とりあえず今日は
数学1h

質問なんだけど、授業中の内職も含めて良いの?
253にこ(・∀・`)高3◎看護〔22〕:2005/10/24(月) 01:26:11 ID:ZN35q908O
地1
古1
254さわお【高2@金沢】(3):2005/10/24(月) 01:42:53 ID:Wm9JeBfg0
数1h

何でもうついてんの?w
255大学への名無しさん:2005/10/24(月) 01:52:41 ID:M11vdmaMO
>>253
とりあえずテンプラ
256刹那〔高3@明治・理工〕(25):2005/10/24(月) 02:10:29 ID:4N0XyjyQO
模試復習1
さて、明日からマーク模試向けて7時間頑張りますか!
257高3【信大教育】(229):2005/10/24(月) 03:21:31 ID:fp8CAxtv0
今日
英語4h
国語4h
数学3h
 計11h
14時間行けず↓でも予定していた問題集のノルマはほぼ達成!!内容は割りと濃かった。
>>234
自分の部屋の机のみ。静かだし、やっぱ1番集中できる。
258大学への名無しさん:2005/10/24(月) 03:29:26 ID:y+9e5TMJO
俺もあしたから参加する。
名前欄には、『名前〔学年@志望〕(単位)』ってかんじでオッケー?
259大学への名無しさん:2005/10/24(月) 06:12:10 ID:M11vdmaMO
>>1
260K【高2@一橋・法(185)】:2005/10/24(月) 06:46:45 ID:Zu2JIg4VO
昨日は久しぶりの勉強OFF(´・ω・`)
261村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](1):2005/10/24(月) 07:43:45 ID:r0HO9AuWO
>>254
ごめん、100以下でかと思った…
262九大工○高3○ゴミ人間○282 ◆z4KctuLpjo :2005/10/24(月) 13:22:02 ID:NyXDg6LWO
昨日
7h 学校のやつなんかに負けねぇ。。
263真央[宅浪@駅弁・工](13):2005/10/24(月) 15:46:55 ID:QHc04uL80
昨日
英語1h
現社1h

今日まだ無勉゜。+.(つД`)。゜+゚・ 
バイト行ってくる ノシ
264堕落せし者【高3@京大工】(63) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/24(月) 19:38:35 ID:HAVyLjoH0
物理 1h
orz

休みがないとなぁ・・・
265MST[高3@神大経営](41):2005/10/24(月) 20:06:52 ID:rN2zgQwB0
国語2
英語2
現社1

学校疲れる…。orz
266にこ(・∀・`)高3◎看護〔28〕:2005/10/24(月) 20:33:42 ID:ZN35q908O
数4h
英2h
267病める人【高2@東大・理TorU】(1):2005/10/24(月) 21:02:43 ID:tQXsDYL+0
俺も今日から新規参入

数学 1h

さて、駿台模試の復習してきまつ
2日前:無h  ・・・・orz
昨日:数学4h
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
269スケル〔高3@京大法〕(368):2005/10/24(月) 22:34:19 ID:7mEh9fDW0
世界史1
地学1
英語2
国語2
計6

9月に受けた模試が帰ってきました。
明日から、なお一層頑張ります...orz
270幸村@東京海洋:2005/10/24(月) 22:40:49 ID:+GWZM213O
数学0、5h
生物1、5h
現社0、5h
…続かない…
271dream(149)(134):2005/10/24(月) 22:42:09 ID:slf1jpqWO
小論対策2
現代文1.5
英語0.5
現代0.5

計4.5
272さわお【高2@金沢】(4):2005/10/24(月) 22:46:08 ID:YE5yKPVl0
数1h
現代社会を独学ですることは無理ですか?
273M〔高3@茶女〕(147):2005/10/24(月) 23:01:56 ID:t2k/iR/K0
4.5h
学校早かったのに…orz定期早く終わってくれ
274にこ(・∀・`)高3◎看護〔30〕:2005/10/24(月) 23:17:50 ID:ZN35q908O
地理2h
この問題集、解説少な!いらいらしてきた
275kkzz[高1@東大理](10):2005/10/24(月) 23:25:54 ID:z/xZrzYm0
国語 1h
数学 1h
英語 2h
276本[高3 明治 政経](577)(158):2005/10/24(月) 23:51:10 ID:aiO9jnIDO
英語2
日本史2
国語2

合計6

定期テストがあったから早く帰れたんだけど、あんましできんかった…
寝ちまったよorz
277ちゃーりー【浪人@琉球医】(27):2005/10/24(月) 23:58:45 ID:eqztHZq80
【センター対策】
1A 68min
2B 82min
物理 44min
化学 115min
日本史 54min

【二次対策】
英語 45min
数学 54min

合計 462min
278(*゚∀゚)[高3@名大・理](406):2005/10/25(火) 00:02:49 ID:oruBJDJTO
6h

地理が楽しくなってきた
地理をやりつつ今週は数学、英語立て直し週間!!!
279( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](118):2005/10/25(火) 00:16:07 ID:Ae793X890
3h

もっと上を目指そうかなぁと、
そんなことをずっと考えてた今日の学校。つーことで、変更。
無謀かもしんないけど、頑張るよ。
280高3鹿大医学部【327】:2005/10/25(火) 00:39:29 ID:25TV7RdB0
昨日今日で6h
昨日の模試でミスってそのまま引きずりすぎ。
これではいかん、気持ち切り替えてがんばろ。
281高3@東京外語 【148】:2005/10/25(火) 00:40:25 ID:XZXCqbBoO
昨日 6h
今日 3h

>>272 予備校の授業調べたり、先生に聞いてみたら?
うちはとってないからわからない…。

>>279 頑張れ!!

282た〔高3@明治政経〕(115):2005/10/25(火) 01:36:10 ID:BINSAmvt0
昨日 2
今日 英語2 日本史3

今週は国語やんなくていいや ・ω・`
ここの住人は模試どうだったのかな?;
俺志望校にマダマダだったお;;
283立教志望☆:2005/10/25(火) 01:48:58 ID:P8SNI3xxO
英語 3h
国語 1h
世界史 4h
今までやった世界史ちょっと忘れてる1から見直してみよう(`・ω・´)
284刹那〔高3@明治・理工〕(31):2005/10/25(火) 02:07:34 ID:OWfwxLJaO
物3.5
数2.5

合計6
ちょっと妥協しちゃったな…^_^;明日は英語中心で。
285ぞなもし高3(175):2005/10/25(火) 02:40:56 ID:nvsdj+K7O
昨日
5h

合格したいよ…もっと頑張らなきゃ…
286プリズム〔1浪@農工・工〕(6):2005/10/25(火) 04:29:38 ID:3jdFqbhf0
今日から参戦。遅くなってしまった…

物理 6h
287(´・ω・`)[浪人@東大](42):2005/10/25(火) 05:54:23 ID:OFv43nfDO
9h
終わってるorz
288K【高2@一橋・法(187)】:2005/10/25(火) 05:59:16 ID:nwz+qgEkO
土日の文化祭終わるまで勉強時間は我慢我慢…

英語2時間 (´・ω・`)/
289高三@国立理系偏差値45(273):2005/10/25(火) 07:10:34 ID:mulUg9H20
数学2
化学3
現社1
290村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](3):2005/10/25(火) 07:34:42 ID:OImcKEI/O
昨日
英語1.5h
古文単語0.5h

不覚にも寝ちゃった…
291最中[浪人@早稲田政経]【2】:2005/10/25(火) 08:41:33 ID:aZDAHG640
英語0.5h
現代文1.5h

寝てしまった・・・ヤヴァイな・・
予備校行ってくるノシ
292大学への名無しさん:2005/10/25(火) 12:29:41 ID:rmNyfU4sO

∧_∧
( ´∀` ) < お昼だお昼だ〜★食べにこいこい〜!
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}-      豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-         ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-         鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-         軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 魚丸焼き
293名無しなのに合格:2005/10/25(火) 14:16:40 ID:oLvIUYnt0
|_つ`)つ―{}□{}□{}- 腹減ったから貰うよ。
294(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【41】:2005/10/25(火) 17:54:45 ID:pOPZJJnW0
っていうかおまいら携帯でやってんの?
やってたらどうやって書きこできるか教えてください
295大学への名無しさん:2005/10/25(火) 18:26:01 ID:zIAE5CMmO
>>294カワイソス
296MST[高3@神大経営](42):2005/10/25(火) 19:04:52 ID:mEdk5bV20
昨日
英語1

風邪引いてしんどい…。
297キーリ〔高3@群大〕(36):2005/10/25(火) 19:17:08 ID:cO+SzTlvO
英語2.5h
数学0.5h
298堕落せし者【高3@京大工】(64) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/25(火) 19:43:23 ID:31PyUXXy0
球技大会ですた。疲れた…
物理 1h

>>294
ttp://c.2ch.netに携帯からアクセス汁(←頭にhつけろよ

眠いです…また明日か…ら…ガン…ガ……りまつ……ノシ……zzzzzzz
299プリズム〔1浪@農工・工〕(8):2005/10/25(火) 19:53:31 ID:OgdfmiOIO
とりあえず
物理 2h

今から有料自習室でがんばる。
昨日
英語2h
数学2h

うおぉおお3日目あたりが一番きつい・・・・
301病める人【高2@東大・理TorU】(3):2005/10/25(火) 20:47:43 ID:LFa3FjoU0
昨日
英語 2h

化学の課題オワンネ
302井亜三【高三@立命館・政策】(41):2005/10/25(火) 22:15:00 ID:psM0+Ms+0
昨日
現代文1.5h
古文0.5h
英語1h
計3h
303村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](6):2005/10/25(火) 22:34:39 ID:OImcKEI/O
化学2h
数学1h

今週マーク模試だ…
勉強の成果出るかなぁ…
304村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](6):2005/10/25(火) 22:35:50 ID:OImcKEI/O
また称号つけちったよ…
305視覚系〔高3@東大・文1〕(354):2005/10/25(火) 22:43:48 ID:96nX0WRB0
昨日6h

今日6h

やばい今スランプ突入してる(;゚Д゚)
教科書で頭殴りすぎて痛いwww
どうやったらスランプ抜けられるかな?
306dream(152)(137):2005/10/25(火) 22:49:58 ID:l31ejzNQO
英語2
現代文0.5
数学0.5
小論対策0.5

計3.5
307ちゃーりー【浪人@琉球医】(28):2005/10/26(水) 00:07:47 ID:JM7PEUrA0
【センター対策】
1A 51min
2B 43min
化学 72min
物理 38min
日本史 54min

【二次対策】
数学 159min
化学 45min
物理 24min
英語 33min

合計 519min
308( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](120):2005/10/26(水) 00:10:24 ID:w+rF2JYA0
2h

頑張るとか言った矢先、風邪が悪化。
集中出来ず。なんとか2h。何やってんだ、俺。
309本[高3 明治 政経](588)(169):2005/10/26(水) 00:45:02 ID:mX5uLEDtO
英語4
日本史3
国語4

合計11

今日公欠だったから結局出来たお
310ぞなもし高3【177】:2005/10/26(水) 00:49:09 ID:DtBVDmtGO
今日


風邪びい゛だよ゛…
311大学への名無しさん:2005/10/26(水) 00:49:37 ID:AdvBizXp0
┏━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃    ┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃5 ┃6 ┃7 ┃8 ┃.R.┃.H.┃
┣━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃阪神┃1 ┃0 ┃1 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃2 ┃11┃
┣━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃今江┃3 ┃1 ┃1 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃5 ┃10┃
┗━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
312sp〔宅浪@岡山医〕(138):2005/10/26(水) 01:31:09 ID:8xxmTHhZ0
何回かとばしました
今日は数学4物理2英語2

10月月間150hとりあえずいきそう
313た〔高3@明治政経〕(115):2005/10/26(水) 01:59:42 ID:cKHYPOgyO
7
ちくしょー
314刹那〔高3@明治・理工〕(35):2005/10/26(水) 02:06:19 ID:TGsK0TzKO
数学2h
英語3h

合計5h
315立教志望☆:2005/10/26(水) 02:24:22 ID:zFX3D7C6O
世界史 4
英語 3
国語 0
国語やらなきゃなぁ(つД`)
316大学への名無しさん:2005/10/26(水) 03:04:11 ID:wHZf34AaO
勉強は量じゃなくて密度だろ
317大学への名無しさん:2005/10/26(水) 03:49:49 ID:DtBVDmtGO
寂しいの?
318キーリ〔高3@群大〕(43):2005/10/26(水) 04:18:46 ID:EqjTiSJsO
英語4h
数学2.5h
国語0.5h
319さわお【高2@金沢】(5):2005/10/26(水) 07:07:13 ID:RtaVQlek0
ss
320高三@国立理系偏差値45(281):2005/10/26(水) 07:56:48 ID:zDEMVmzM0
数学2
物理2
化学2
現社1
英語1
321九大工○高3○ゴミ人間○288 ◆z4KctuLpjo :2005/10/26(水) 09:16:08 ID:+JT3qZmTO
昨日
6h
スン大ベネマークかえってきた。
国語河合158点から49点に転落。なんだこれ。
Eだったo.......rz
国語さえいつもどうりだとD判だった予感。
親うざすぎ。殺してくれ。
前からうざかったんだがここんとこ最悪。
勉強して夜中おきられるとうざいから帰ってくんな、だとさ(^O^)







(T_T)
322(・谷・)[一浪@横国](24):2005/10/26(水) 14:22:35 ID:znz7BvodO
今んとこ今日は1…
今日中にあと10時間…!!とか無理か、、orz

とりあえずガンガル!!
323にこ(・∀・`)高3◎看護〔37〕:2005/10/26(水) 16:49:43 ID:QLfOQvXhO
英3
国2
生2
324乙[京法@高3](738):2005/10/26(水) 16:53:06 ID:fwYN2Z5s0
24日
3h
25日
7h

京大突破レクチャーの予習多すぎ。

>>305
まだ治ってないのか?病院行っとけよ。
325大学への名無しさん:2005/10/26(水) 17:40:53 ID:8nmJw5jHO
風邪ひいてしまい今日何もやってない…orz
とりあえず今から頑張ってみるけどみんな体調悪い時はどうしてる?
326大学への名無しさん:2005/10/26(水) 19:03:05 ID:TGsK0TzKO
とにかく薬飲んで一日熟睡。一日で治った!4日くらいひきずって風邪ひきつつ中途半端に勉強しても意味がないからね。風邪は自己管理の問題だから俺も風邪には十分気を付けなきゃな…。
327高3【信大教育】(240):2005/10/26(水) 19:07:53 ID:JsITpgbx0
一昨日
5h
昨日
6h
>>310
>>325
体調悪い時は即寝るに限る!!無理しん方がいいぞ。
328大学への名無しさん:2005/10/26(水) 19:08:54 ID:0Uor/lsM0
げんぶん1.5
英語5
世界史1
329大学への名無しさん:2005/10/26(水) 19:09:49 ID:8nmJw5jHO
二週間位引きずってたんですが今日一日休んだら良くなった気がします。やっぱ休む事も大切ですね。
330大学への名無しさん:2005/10/26(水) 20:15:08 ID:TGsK0TzKO
お、良かったじゃん!(^^)自己管理ちゃんとして勉強頑張ろう!
331大学への名無しさん:2005/10/26(水) 20:24:39 ID:8nmJw5jHO
はい(^^)ところで現役の方はどうやって勉強時間確保してるのですか?私は多くても五時間しかとれないのですが。ちなみに昨日…日本史3h
332高3:2005/10/26(水) 20:25:10 ID:2XQPI+buO
みんな頑張ろうな!
今日はこれからする。よっしゃ〜やるぜぇ!!
333EM:2005/10/26(水) 20:36:57 ID:1L+qqtKkO
331
8時〜2時までやってる!!
で6時間しか確保しかできないけど、それ以上やると次の日の学校に差し支えるからあんましやらない(^-^)/
334堕落せし者【高3@京大工】(65) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/26(水) 21:04:11 ID:AEqtCWhZ0
物理 1h
数学 0.5h

>>331
平日はほとんど出来ないな。
特に8時間目がある日は集中力が続かない…orz
しかも11時〜12時に寝てしまうので…(←オイ
だから、基本的に平日は学校の内職に頼ってる。
幸いもう全範囲終わって問題演習なので、やることやったらあとは自習。
内職も入れれば毎日4時間分はやってるな。
あとは休日でどこまで稼げるか…
とはいっても10時間くらいが限界orzorz
335M〔高3@茶女〕(152):2005/10/26(水) 21:06:41 ID:jlIoJ1LS0
昨日5h
>>331
平日ですよね?多くても4hちょっとしかできません…11月になったら最低5hとります!
336大学への名無しさん:2005/10/26(水) 21:13:28 ID:8nmJw5jHO
みなさんすごいですね…うちの学校まだ範囲終わってないし内職怒る先生もいるので基本的には出来ませんorzサテライト入れた日は2hしか出来ない(T_T)
337大学への名無しさん:2005/10/26(水) 21:16:09 ID:KEGKWtHa0
>>325
マジレスすると、2ちゃんねる読み書きしてないで静養しなさい!
338大学への名無しさん:2005/10/26(水) 21:16:22 ID:8nmJw5jHO
↑出来ないのは内職のことです。てか日本史まだ大正時代…
339大学への名無しさん:2005/10/26(水) 21:21:08 ID:KEGKWtHa0
↑だからはよ休め
治るもんも治らんぞ
340井亜三【高三@立命館・政策】(41):2005/10/26(水) 22:04:40 ID:FSZSZBwc0
昨日0h orz
昨日は疲れてて、寝てしまいました・・・
341みるみる〔高3@早稲田・法〕(128):2005/10/26(水) 22:06:22 ID:EbY4/tuE0
昨日と今日で八時間。

>>272
遅スレだが、全然大丈夫かと。
現社ってことはセンターだよな?面白いほど〜シリーズがお勧め
342dream(156)(141):2005/10/26(水) 23:21:48 ID:shPafTIrO
英語1.5
現代文1
現社0.5
志望理由書0.5

計3.5h


もうすぐ出願ダァ!!!絶対受かるぞ!!!!!
343真央[宅浪@駅弁・工](13):2005/10/26(水) 23:29:21 ID:Bt8ZOdfh0
一昨日
英語0.5h
数学0.5h

昨日
無勉

勉強しなさすぎorz
大学通ってる同級生は輝いてるなぁ。。
毎日楽しくやってるのかい?
来年絶対受かってやる(`・ω・´)
344高三【明治理工】:2005/10/26(水) 23:29:58 ID:Fs89iY4eO
今日からはじめます。
よろしくお願いします。


英語B
数学A
345スケル〔高3@京大法〕(373):2005/10/26(水) 23:36:26 ID:NrD7uRdm0
数学4
世界史1
計5
346乙[京法@高3](744):2005/10/26(水) 23:46:58 ID:Na2r00jB0
数学 3h
英語 1h
国語 2h

>>331
学校ではちゃんと授業受けて
家帰っていろいろしてたら5時前程度なんで
飯の時間も参考書片手にしてたらこんくらいできる。
347大学への名無しさん:2005/10/26(水) 23:53:53 ID:WNlWksgr0
331に便乗だけど
みんなは学校何時〜何時がデフォ?
うち受験生でも関係なく5時までとかあるから受験生待遇ひどすぎだと思うんだけど、みんなはどうなんだろう
348本[高3 明治 政経](595)(176):2005/10/27(木) 00:13:04 ID:BXCHCV4WO
英語4
日本史2
国語1

合計7

今日テスト1科目しかなかったのに、美容院行ったりとかしてたらこんなもんしかできなかった…


俺んとこの学校は、水曜以外は6限までで、家も近いから4時には帰れるお
だから無理せず6時間は勉強出来るお
349ちゃーりー【浪人@琉球医】(34):2005/10/27(木) 00:19:09 ID:0SRcXgN70
7h

数Vやってると眠くなるorz
350視覚系〔高3@東大・文1〕(359):2005/10/27(木) 00:30:12 ID:jE5NVF+y0
5h

(;゚Д゚)・・・
うわあああ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・←オレ

ノルマ明日に持ち越しますた・・・_ト ̄|○



>>324=>>346
風邪はもう治ったお、頭が痛いってのは教科書で殴ったからだお
心配かけてすまんm(_ _)m
351高3@東京外語 【150】:2005/10/27(木) 00:45:31 ID:mA0C2OAzO
昨日と今日で2h。

最近不眠で体調悪い。てか心が……orz

うちは7時に家出て17時過ぎに家に帰って来るかんじ。毎日6時間授業です。
352村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](9):2005/10/27(木) 01:02:07 ID:s+1Ui0eXO
英語3h
古典1h

俺んとこは毎日7時限目まであるよ
で、俺含めクラスのほとんどの奴は7時過ぎまで学校に残ってる

家帰ってくるとやる気なくなるし教室じゃ集中出来ないから残らずに自習室行こうかなぁ…
353(´・ω・`)[浪人@東大](47):2005/10/27(木) 02:15:52 ID:tkZP0PLVO
5h
354刹那〔高3@明治・理工〕(40):2005/10/27(木) 02:47:05 ID:cQLpMOpRO
英2.5
数2

合計4.5
落ち気味だな…。新入りさん明治理工かぁ!お互い明治合格できるように頑張ろう(^^)
昨日:物理4h

そして・・・
4日→リセット・・・
356にこ(・∀・`)高3◎看護〔42〕:2005/10/27(木) 03:33:06 ID:K/XYO10UO
地2h
生3h
生の黒本購入☆苦手分野わかってイイ(・∀・)
生と地ばっかりしてるな最近…
英語もやらんとなー…
357立教志望☆:2005/10/27(木) 03:41:46 ID:/wRf6Tu7O
英語 2
世界史 3
今日はあんまりやる気にならなかったι明日は頑張ろう(´・ω・`)
358高三@国立理系偏差値45(289):2005/10/27(木) 07:07:16 ID:/OKhs8wH0
数学2
物理2
化学2
英語2
359た〔高3@明治政経〕(120):2005/10/27(木) 07:58:43 ID:j5XzALv7O
360堕落せし者【高3@京大工】(66) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/27(木) 17:58:08 ID:fgTvmMCb0
今のところ
物理 1h

>>347
うちは基本毎日7時間。(帰宅は4:00〜4:30)
ただ、2〜3日に一回8時間目の数学特別補講がある。(60分)
これがあると帰宅は6:00くらいになる…。
それ以上に精神的に疲れ果てる…orz
361最中[浪人@早稲田政経]【10】:2005/10/27(木) 19:25:22 ID:rbo59OrQ0
現代文1h
英語2h
世界史5h

明日はマーク模試か・・
362kkzz[高1@東大理](17):2005/10/27(木) 20:10:00 ID:eBNYhKZK0
一昨日 1h  いつの間にか熟睡…
昨日   4h
現在   2h
363病める人【高2@東大・理TorU】(5):2005/10/27(木) 20:43:45 ID:zQsrQkhM0
昨日まで
英語 2h

うーん 少ないなぁ
364にこ(・∀・`)高3◎看護〔46〕:2005/10/27(木) 22:10:05 ID:K/XYO10UO
地2
数2

今日徹夜するか…
(・ω・)
受験生なると肌荒れしやすくなるカラ嫌。
365Kira[高2@近大・法学] (7) ◆kiraQ1TSMQ :2005/10/27(木) 22:22:17 ID:73X6xkby0
今日
1h
366(・谷・)[一浪@横国](40):2005/10/27(木) 22:31:40 ID:4ekLibcWO
明日の模試のために学校さぼって12h

単語カード暗記法教えてもらったら5日で英単語1200語習得(・∀・)フォーーー!!!!
自信ついてきたぁ!!
367大学への名無しさん:2005/10/27(木) 22:33:41 ID:gkRArTwAO
詳しく
368村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](12):2005/10/27(木) 22:43:49 ID:s+1Ui0eXO
今のところ
物理2h
今からもうちょっと物理と数学やってシコって寝るか

>>366
俺も知りたい
369EM[現役・関大・商](18):2005/10/27(木) 23:29:29 ID:HS0cmMMpO
昨日
英語5
日本史3

みなさんどのくらいのペースで学校休んでます??
今日担任にこのまま休んだら、一般入試に響くぞとか言われたんですが、一般には休みはあまり関係ないですよね?
370dream(159)(144):2005/10/27(木) 23:31:51 ID:Kx4KR6wZO
今日計3H
371大学への名無しさん:2005/10/27(木) 23:31:53 ID:yyEFM50/0

それはあなた次第
372スケル〔高3@京大法〕(380):2005/10/27(木) 23:45:07 ID:xRL6Me7Z0
日本史3
地学2
英語2
計7

>>369
参考までに。
俺は週に二回ほど一限目をサボってます。
もちろん、入試に必要ない科目。
その日は朝までゆっくり睡眠できるから、なかなか重宝してるよ。
373( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](128):2005/10/27(木) 23:51:19 ID:Wvjn2MXe0
昨日
3h

今日
5h

明日はもう少しやってみるかな。
374視覚系1日目〔高3@東大・文1〕(364):2005/10/27(木) 23:56:11 ID:jE5NVF+y0
6h

うはwwwwwwやる気オキナスwww
しかも明後日模試だからまたモチ下がりそうwww

周りの東大志望たちがE判定脱出していくなか、おれはひとり取り残されていますorz
375プリズム〔1浪@農工・工〕(19):2005/10/27(木) 23:56:54 ID:eBRNq3sk0
体調崩した…

一昨日
英語 2h

昨日
英語 1h
古文 1h
現代文 2h

今日
英語 3h
現代文 2h
376G(中3@東大)(1):2005/10/27(木) 23:56:56 ID:TNy8OPQmO
中3だけど成績があまりにも酷くなってきてるし毎日の勉強を習慣づけるためにやってみるぜ!
今からならネ申も夢じゃない?
今日久しぶりに1時間も勉強した。凄い頭を使ったような希ガス。
数学1h
377本[高3 明治 政経](604)(185):2005/10/28(金) 00:01:07 ID:BXCHCV4WO
英語4
日本史2
国語3

合計9

明日は定期テスト3科目あるからめんどい…
テスト勉強まったくしてないから撃沈だろうなぁ(w
378(*゚∀゚)[高3@名大・理](420):2005/10/28(金) 00:09:36 ID:EXuKLbRdO
3日で14h…

模試ボロボロ、やる気出ない
スランプって言ったら語弊があるけど数、英の自信を無くしました
最近考えてること
家族が頭悪かったら俺も悪いってこと
父親偏差値42
母親高卒
アニキ偏差値40

乗馬用の馬じゃディープインパクトみたいなサラブレッドには勝てんよ(*'A`)
まぁがんばります
379井亜三【高三@立命館・政策】(49):2005/10/28(金) 00:21:54 ID:gb0fPLQr0
昨日
現代文0.5h
古文0.5h
計1h orz

今日
英語6h
現代文0.5h
古文0.5h
計7h

うはっw日本史やってねーw
380乙[京法@高3](744):2005/10/28(金) 00:36:37 ID:iCBArLxU0
今日
国語4h
英語2h

京大突破レクチャーの予習が完了したぜ、
これで準備完璧だな。

>>369
響くのは卒業できるかどうかという意味かと。
出席日数は稼いでおけよw
381大学への名無しさん:2005/10/28(金) 00:40:53 ID:yam4PqlNO
378大丈夫だようちなんて親二人とも高卒だから〜大学受験を高校受験みたいに考えてる…orz
382鷹〔高3@心理〕(58):2005/10/28(金) 00:42:22 ID:tQNe3giD0
みんなすまん・・
最近(ここ1週間)、合計4hしか勉強してない_| ̄|○

やっぱ毎日顔出して、高いモチベーションを維持するぽ!
383ちゃーりー【浪人@琉球医】(41):2005/10/28(金) 00:56:29 ID:GAaxJ10I0
7h

いくら勉強しても落ちそうで不安だ。orz
384sp〔宅浪@岡山医〕(151):2005/10/28(金) 01:27:54 ID:MnBV0lXM0
物理1化学2英語1生物1現社1.5

ここんところ勉強する気があんま起きない・。・(つД`)・。・
何とか月間150h突破
昨日
物理2h
地理マーク問題1h

386大奥[高2@金沢薬](3):2005/10/28(金) 02:04:09 ID:wdHg/tEiO
俺も参加してみる。
化学1h
数学1h
政経1h
387(´・ω・`)[浪人@東大](51):2005/10/28(金) 02:06:47 ID:3dHurYfTO
4h
388真央[宅浪@駅弁・工](20):2005/10/28(金) 02:51:19 ID:2bUAC3+J0
水曜
数学3h

木曜
現社1.5h
古文1.5h

来月の中旬までには無理かorz
389高三@国立理系偏差値45(296):2005/10/28(金) 07:15:41 ID:ZcNmFzBx0
化学6
英語1

なんか最近十時になるといきなり睡魔が襲ってくる・・・集中できんしいつのまにか寝てるし最悪だ・・・
皆眠くなったときどうしてる?
390刹那〔高3@明治・理工〕(48):2005/10/28(金) 07:46:54 ID:LgBsP0O3O
昨日:
英語5.5
数学2

合計7.5
この調子で頑張ろ
391大学への名無しさん:2005/10/28(金) 07:52:58 ID:sGxoQNO00
数学5

英語3

化学1.5(やってる途中で眠りに落ちたw

これでも理一ですが何か?
392大学への名無しさん:2005/10/28(金) 09:18:17 ID:aW+/a9Eh0
【10/28】☆青山学院大学の学園祭☆【〜31】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130457689/

今日はハイド来るよ

日時 :
10/28 (金) 前夜祭
10/29 (土) 9:00〜17:30 本祭
10/30 (日) 9:00〜17:30 本祭
10/31 (月) 9:00〜15:30 本祭・後夜祭

会場 : 青山キャンパス
[最寄り駅 - 各線渋谷 or 表参道]

青山学院大学青山祭オリジナルサイト
http://www.aoyamasai.com/
393キーリ〔高3@群大〕(48):2005/10/28(金) 13:16:50 ID:jg6A+wCEO
英語3h
数学1h
生物1h
394M〔高3@茶女〕(158):2005/10/28(金) 16:14:45 ID:+PMxDbkA0
水3.5h木3.5h
>>382つらいけどがんばろ!
>>389全く一緒の状況…昨日も10時から眠気が激しくて10分寝るつもりが気付いたら…orz
今日はそうならないように紅茶飲む(`・ω・´)
395○九大工○高3○ゴミ人間○300 ◆z4KctuLpjo :2005/10/28(金) 17:07:35 ID:TcN2AOOeO
一昨日7
昨日5
少なすぎorz
396A(高3@上智心理):2005/10/28(金) 18:50:08 ID:AXmwBM0t0
今日から参加しまーす。
水曜5hr
木曜1.5hr

>>389
同じく・・・。でもそれなのにどうして7時間もできるの?
眠い時は百会って言うツボおすかカフェイン入りの眠気スッキリ系のガム食べるといいよ
ほんとに眠い時は絶対忘れてるけど。集中力もでないし。
397堕落せし者【高3@京大工】(68) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/28(金) 19:27:40 ID:RGfwqDw90
英語 1.5h

>>389
寝る。頭に入らない勉強はしなくてもいいと思っている。
黙って寝て次の日の勉強の効率うpを狙うかな。

今日も8限、明日はマーク模試…
かれこれ2週間休みなしだ…orz
ゆっくり勉強できる時間がほしいな
398にこ(・∀・`)高3◎看護〔38〕:2005/10/28(金) 22:41:37 ID:5n0g1RaOO
質問いいですか?
皆は模試の前日、普段通りの勉強する?
それとも、模試の教科の用語確認する??(´∀`*)

漢1h
399高三@国立理系偏差値45(301):2005/10/28(金) 22:41:45 ID:ZcNmFzBx0
物理2
化学3

>>396
テスト期間中で午前中で学校終わってたのよ

皆アドバイスサンクス。明日インスタントコーヒー大量買いしてきて頑張るさ
400井亜三【高三@立命館・政策】(51):2005/10/28(金) 23:03:10 ID:YFuds/2J0
英語1h
現代文0.5h
古文0.5h
計2h

400get&50時間越え(´∀`*)
明日は全統マーク模試受けてきます、頑張ります(`・ω・´)
401高3鹿大医学部【343】:2005/10/28(金) 23:22:43 ID:4SuYMuSF0
今日は4h
やっと「気持ちはやる気でも体が動かない症候群」がなおった
明日は14h近くやるお
今日は2時までやる。
>>398
前日は模試にあわせてやってるよ!
ただ数学と生物だけは普段どうりの勉強もいれるかな?
402大学への名無しさん:2005/10/28(金) 23:29:43 ID:b8V8UxWtO
昨日1
今日1.5


最近ダメだ…orz

明日頑張ろう。でも文化祭だ。
403スケル〔高3@京大法〕(386):2005/10/28(金) 23:31:18 ID:YEgwjrTV0
日本史4
英語2
計6

>>389
俺も>>397と一緒だな。眠気に逆らうほうが疲れる。
椅子にもたれながら15分寝るだけでもだいぶちがうよ。
404(*゚∀゚)[高3@名大・理](426):2005/10/29(土) 00:10:59 ID:mkchoBapO
6h
同じく明日明後日で全統マーク、開き直って頑張る
405本[高3 明治 政経](610)(191):2005/10/29(土) 00:11:13 ID:1u7t/LAfO
英語2
日本史2
国語2


やっと定期テストがおわったお
406(´・ω・`)[浪人@東大](55):2005/10/29(土) 00:26:38 ID:97e1atRIO
眠い…
4h
407大学への名無しさん:2005/10/29(土) 00:39:06 ID:O8zA2c1aO
日本史、教科書の基本を覚えるだけじゃ全然ダメだな。今日初めて関西私大入試問題集解いてみようと思ったんだが問題がかなりマニアックなのから細かいところまで出されてて全くわからねぇ。もうヤバイな
408た〔高3@明治政経〕(130):2005/10/29(土) 01:30:54 ID:EfBpwgyDO
昨日5
今日I
学校休んじゃった。
409大学への名無しさん:2005/10/29(土) 01:34:52 ID:wxK+2dpT0
>>388
卓郎でそれはやばくないか?
卓郎の利点は勉強時間をたっぷり取れることにあるのに。
410立教志望☆:2005/10/29(土) 04:37:17 ID:Es7AS/PmO
英語2
世界史4
国語1
寝ますノシ
411九大工○高3○ゴミ人間○308 ◆z4KctuLpjo :2005/10/29(土) 05:20:21 ID:1jhIBngOO
今日
英6
数2
マーク特攻してきますノシ
412高3@東京外語 【158】:2005/10/29(土) 07:19:00 ID:oPL4b9zeO
一昨日 4h
昨日 4h

学校行ってきま〜
413高3【信大教育】(243):2005/10/29(土) 07:36:56 ID:wxK+2dpT0
一昨日
2h
昨日
1h
最近全然ダメ。付き合いとか小論とかでいろいろ大変だった。でも今日明日はやる。
414村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](15):2005/10/29(土) 08:18:33 ID:TQNcGsWkO
昨日
数学3h
いつのまにか寝ちゃってたよ…

マーク模試行ってくる〜
みんな自己採点晒す??
415ちゃーりー【浪人@琉球医】(48):2005/10/29(土) 08:25:17 ID:PRQ0SUpC0
7h
本当はもう少しやったけど時間メモり忘れたので。
全統マーク逝ってきます。
416高3鹿大医学部【345】:2005/10/29(土) 08:27:58 ID:mC0m1ZO50
今日はがんばるぞ!
マークがんばれよ!
417大学への名無しさん:2005/10/29(土) 09:38:32 ID:MrynqVVeO
>>321
なんか可哀想だなぁ、家の場合なら夜勉強しても普通に誉められるだけだが・・・。自分の道を踏み外さないように頑張れ。
418キーリ〔高3@群大〕(55):2005/10/29(土) 10:15:17 ID:erzByR/0O
英語4、ネクステと単語
生物3h、問題集

419大学への名無しさん:2005/10/29(土) 10:49:19 ID:lmXVIwMu0
英語 2h

数学 5h

化学 2h

水樹奈々 1h

苺ましまろ 2h
420dream(163)(148):2005/10/29(土) 11:06:28 ID:XIHAOEsEO
昨日計4H


眠い…(∋_∈)
421刹那〔高3@明治・理工〕(53):2005/10/29(土) 12:13:57 ID:QJYgsMXnO
昨日
数学2.5
物理2
英語0.5

合計5
422高3鹿大医学部【348】:2005/10/29(土) 13:24:41 ID:UC/hoovO0
午前3h
塾いってくる
423M〔高3@茶女〕(162):2005/10/29(土) 14:41:49 ID:f5SBuF+H0
昨日4h
現代文がんばろー
424視覚系〔高3@東大・文1〕(366):2005/10/29(土) 17:03:58 ID:skD+lg/j0
昨日2h

なんか13h寝てますた
今日マーク模試だった、明日は地獄の理系科目たちなんで
今日は地学オンリーに予定変更します。。
425堕落せし者【高3@京大工】(70) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/29(土) 18:48:10 ID:MvS/B+270
乙会物理 2h

今日マーク模試ですた。
数学2Bが逝きました。

>>414
どっかに専用スレがあると思うが…
まあ、ここでも晒すかも。

>>424
漏れも明日理科社会…(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ
426大学への名無しさん:2005/10/29(土) 19:43:44 ID:PgzVk4Hr0
化学  2h

物理  2h

数学  2h

舞乙hime 1h
427ヾ(゚∀。人。∀゚)ノ":2005/10/29(土) 19:49:20 ID:5Bmu0VVXO
自分ゎ木曜がマーク!

本日
英語2
世界史2

休日なのにヤバス…
今から頑張る
428井亜三【高三@立命館・政策】(51):2005/10/29(土) 20:09:27 ID:fUfVqMSl0
今日第三回全統マーク模試受けて来ました。
国語  164自己最高点キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
英語  131 orz
日本史 44工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工

日本史頑張ります
429高3鹿大医学部【353】:2005/10/29(土) 21:11:31 ID:Df7y9AOy0
今のとこ8h
とりあえず明日テストだし10時にはねるわ
>>428
すげえな!w俺も明日がんばろ。てか皆二日間あるの?!
うちは一日でまとめやがる。二日かけてしてほしいよ…
430真剣にヤヴァイ〔高B@体育系〕:2005/10/29(土) 21:34:52 ID:sE9T222l0
生まれて初めて2chにカキコんだ。。

本日、勉強ノータッチ。今から汁。

今日は社会勉強タプーリしてきた。

国語と英語・・・Cヶ月であげるべし!!
がんがる!!(・∀・)
431大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:51:17 ID:KelThxajO
>>430
何でついてんの
ちゃんとテンプレ読め
432堕落せし者【高3@京大工】(70) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/29(土) 22:04:39 ID:MvS/B+270
>>429
一日って…どんな日程だよ…
うちは今日は国・数×2・英・リスまでやって15:20ですた。
そこから理科・社会を3つやると…18:30くらいになんない?
433(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【48】:2005/10/29(土) 22:52:26 ID:d3GkfJII0
今日
化学3h 英語3h
計6h

明日は11h行こう!! 第3回全統マーク模試難しかった??
434本[高3 明治 政経](621)(202):2005/10/29(土) 23:17:58 ID:1u7t/LAfO
英語5
日本史3
国語3


明日マーク模試だから今日は早く寝よ
総合で偏差値60目標にがんばるお
435視覚系〔高3@東大・文1〕(371):2005/10/29(土) 23:33:29 ID:skD+lg/j0
5h

大気海洋ヤバス・・・orz

>>433
まだ文系科目しか受けてないけどそんなに難しくなかったと思うよ。
436乙[京法@高3](751):2005/10/29(土) 23:51:30 ID:0NGDHjnh0
今日7h
休日の割りに何もできなかったorz
437dream(169)(154):2005/10/29(土) 23:58:22 ID:XIHAOEsEO
英語3
数学1
現文0.5
小論対策1.5
政経0.5

計6.5h
438(・ω・)ノ:2005/10/29(土) 23:59:20 ID:GkKcTk8eO
私もテスト受けた〜漢文が夏は一問しか当たらなかったのに今回全部当たったw無勉でもだいじょぶ
風邪治ったけど女の子痛でテスト辛かったよυ
439スケル〔高3@京大法〕(392):2005/10/30(日) 00:03:26 ID:0AWHTQ8l0
地学3
数学3
計6

俺も今日、全統マークでした。
明日は鬼門の地学がある....orz
>>433
今までと難易度はあんまり変わらない気がする。
ただ、みんな勉強してるから相対的に平均は上がりそう。
440(*゚∀゚)[高3@名大・理](431):2005/10/30(日) 00:29:08 ID:zDt7pWztO
5h

あかんがな、はかどらん
全統マーク爆散!!!
ぁぁ英語が…英語が…俺の英g…
英語146(換算後
国語120
地理83
441( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](135):2005/10/30(日) 00:35:37 ID:GlIBjRXc0
昨日、今日
計7h

微妙……。
442ぞなもし高3(190):2005/10/30(日) 00:43:26 ID:7Dbws9CkO
火水木金土
15h
風邪ひいちまってたぜチクショー
443大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:45:47 ID:AqjuEIdt0
3h
明日模試あおー。
がんばってくるお
444大奥[高2@金沢薬](6):2005/10/30(日) 00:51:51 ID:YrZ5L6mQO
昨日
1h
今日
2h
遠くまで講演会に行ったからあんま出来なかったorz
445ZAN【高二@東大・文三】(8):2005/10/30(日) 00:54:32 ID:nwFEYeeq0
本格受験勉強スタート記念(`・ω・´)

数学青チャートU
昨日
物理1h
数学1h
英語1h
地理1h
化学1h

センター形式問題
447刹那〔高3@明治・理工〕(58):2005/10/30(日) 01:37:55 ID:VdlsdemiO
英語2
物理2.5

合計4.5
448キーリ〔高3@群大〕(62):2005/10/30(日) 01:54:40 ID:lmx+z83MO
英語4h
数学2h
生物1h
449高3鹿大医学部【353】:2005/10/30(日) 07:15:57 ID:eLzQ6esw0
模試だ!!D判出るようがんばってくる!
450高三@国立理系偏差値45(307):2005/10/30(日) 07:17:12 ID:tjqwm0oG0
物理1
化学2
英語3

模試行くかー
451村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](18):2005/10/30(日) 07:36:57 ID:rntXkmOiO
物理3h

化学ヤバいのにやってない…
模試行ってくる
452M〔高3@茶女〕(166):2005/10/30(日) 08:26:05 ID:P6c20cBk0
昨日4h
模試の人多いなー。
453大学への名無しさん:2005/10/30(日) 08:30:17 ID:C77k6Oh6O
毎日英語13時間。
受験は英語だけだから。
でもたぶん実際に頭入ってるのは10時間以下だろうが…
454高3【信大教育】(249):2005/10/30(日) 09:58:16 ID:QkJ/shB50
昨日
英語2h
古典1h
数学2h
政経1h
 計6h
休日なのに…とよくあるパターン↓自分の意思の弱さに渇!!!だわ
455さわお【高2@金沢】(6):2005/10/30(日) 10:49:31 ID:2N4zuOIj0
渇!!!だわ
456(*゚∀゚)[高3@名大・理](434):2005/10/30(日) 14:26:21 ID:zDt7pWztO
金曜日分カウントしてなかったんで訂正

んで全統マークの自己採点国120
英146
T95
U65
物理88
化学96
地理83
計693

英語が………俺のえ…
数Uと国語もなんとかしなきゃ
457九大工○高3○ゴミ人間○312 ◆z4KctuLpjo :2005/10/30(日) 15:25:47 ID:6FTex9eTO
昨日4
途中で寝てた最悪。orz
模試うけてきたよ
そこに何も完成してない自分がいた…うへぇ…
国語8割。英語6割。
数学2ビー逝きました。
物理化学orz.....
英語が…ボオケェ!!
クラスにいる八月に文転した女が 先生に英語の授業もっと早くすすめてとかほざいてるのがテラうざす。
ここは理系だゴラァ!!


模試にしゃべりながら遅刻すんな。
うざいから。くそーこいつにだきゃまけらんねぇ〜
がんがるぜo(・∧・`)
458堕落せし者【高3@京大工】(73) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/30(日) 19:51:00 ID:qCsvmJWz0
マーク模試復習 0.5h
乙会化学     2.5h
数学        0.5h

マーク自己採点を晒
国語 163 ←自己ベストww
英語 182 ←自己ベストww
リス  42
数1A 88  orz
数2B 75  ←自己ワースト orzorzorz
物理  88
化学  93
地理  79
計 765/900 (英語圧縮)…orz

まあ、漏れの場合、センターは英・国・地理しかいらないからその他はどうでもいいんだが…
…やっぱりorz
459高3鹿大医学部【353】:2005/10/30(日) 20:23:36 ID:xhDy7erB0
ただいま

英 182
数lA 95
数2B 60 orz
国 118
化 70
生 78
地理 65
てか理系科目マジやばいw
センター前に9割にもっていくぜ!
460(・ω・):2005/10/30(日) 20:35:38 ID:PdoQAsmGO
なんでみんなそんな出来んの?初晒しするけど
英語114
国語121
数T77
数U25
日本史と公民両方56
理科は自主規制。化学とか…
日本史どうすればいいんだ?
461本[高3 明治 政経](624)(205):2005/10/30(日) 20:43:43 ID:DczkIC0V0
模試見直し3


マークの結果
英語144
リス26
国語117(現古)
日本史89

英語、私大模試以外ではじめて偏差値50超えそうなのと、日本史が自己最高点とれたから満足だお
リスと国語が微妙だけどね。。

D判定くらいはいけるかな?
462大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:46:18 ID:Pw+ZHmOv0
センターなら実況中継とか読むといいよ〜
てか、センターでいい点とるには、センター用の勉強するってのが大事だよ、たぶん
463大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:51:21 ID:PdoQAsmGO
↑噂の石川のやつですか?今日本屋で見たんですがあれは読み進めていく感じですか?
464大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:57:21 ID:Pw+ZHmOv0
緑の本だけど。。あたしは現国読んで点数かなりあがったよ〜
読んでなるほど〜って思えれば効果ありだと思う。
465大学への名無しさん:2005/10/30(日) 21:11:34 ID:cFhHm+Hd0
現代文の技見につける術系のは何使ってる?
普通に解いててものびないorz
466大学への名無しさん:2005/10/30(日) 21:21:51 ID:PdoQAsmGO
464>緑の本て何?
467真央[宅浪@駅弁・工](24):2005/10/30(日) 21:29:32 ID:K6P1c2oo0
金曜
物理2h
英語1h

土曜
化学1h

週末なのにやらなすぎorz
次の木曜全統マークだから明日からペースあげてくわ(`・ω・´)
468ZAN【高二@東大・文三】(18):2005/10/30(日) 21:43:59 ID:nwFEYeeq0
数学8h(青チャート&一対一)
英語2h

あと3hくらいできるか…(´・ω・‘)
皆サマ、模試 乙です

469静岡大人文学部経済:2005/10/30(日) 21:49:31 ID:hZDIATA3O
超途中から参加!まーぜーたー(´・ω・`)

世界史5時間
数学1時間
英語1時間
470dream(177)(162):2005/10/30(日) 22:56:53 ID:vtIg/q8IO
英語3.5
古文1
現文1
小論対策2
政経0.5

計8h
471高三@国立理系偏差値45(308):2005/10/30(日) 23:05:18 ID:zu43rv5O0
模試見直し1

数UBがぁあぁぁ・・・二十点台・・・orz
でも二ヶ月ちょいで300点台から600点台まであげられたからちょっとウレシス
なんかレベル低い話ではずかしいけど十二月の模試で700点台目指してがんばる
472G(中3@東大)(3):2005/10/30(日) 23:16:29 ID:SXHex7UVO
昨日+今日 英語2h
ものすごい無駄な週末‥まあいつもよりゃまし。
473みるみる〔高3@早稲田・法〕(137):2005/10/30(日) 23:28:24 ID:dIsci07C0
二日合わせて9時間とな…
古典の授業始めたから時間が取れない…。
474スケル〔高3@京大法〕(397):2005/10/30(日) 23:30:46 ID:yuqFwhuo0
全統マーク自己採点しました。

国語 177(現83 古漢94)
数学 166(IA97 2B 69)
英語 170(筆記 183 栗鼠 30)
日史  83
倫理  77
地学  77
計 750/900

どの角度から見てもリスニングが...orz
地学も六月からの独学だったけど、ようやく
軌道に乗り始めたかも。
多分、2Bは難しいような気がする。

本日
5h
475宅浪@国立教育:2005/10/30(日) 23:55:15 ID:eCnKajowO
たまにだけど書かせてもらいます。         今日 英5、生2、政2 合計9時間
476(*゚∀゚)[高3@名大・理](439):2005/10/30(日) 23:59:07 ID:zDt7pWztO
5h

>>458,474
さすがだなぁ…(゚ー゚*)

さて昼寝したし5時まで行きますか
477乙[京法@高3](766):2005/10/31(月) 00:18:18 ID:NW8A9n5o0
数学 4h
現文 3h
古典 2h
英語 4h
世界史 2h

満足できる勉強時間だな。
つか、国語5hもやったの初めてだw

皆センター模試乙です。
そろそろおれも10月に買って以来やってない
センター問題集やります。

つか、京大ってセンター英数国で満点とっても50なのねorz
478ZAN【高二@東大・文三】(21):2005/10/31(月) 00:19:41 ID:qq44KJv00
夜の部
数学3h
479一浪@早稲田政経:2005/10/31(月) 00:21:55 ID:y1oL0XigO
私もたまに参加カキコさせてくださいな。
土曜
英語4h
日曜
英語6h
古典3h
世界史2h
明日予備校があるのでもぅ寝ますノシ
480大学への名無しさん:2005/10/31(月) 00:25:09 ID:gdl8//wgO
ここの住人みんな一流大学目指してる人ばっかりで俺みたいな奴が来るとこじゃないのか…orz
481視覚系〔高3@東大・文1〕(375):2005/10/31(月) 00:26:39 ID:6UtfPpP50
4h

おれも自己採点晒してみまふ

英語 190
国語 164
数学1 84
数学2 20  ゚ ゚ (Д )
日本史75
倫理 77
地学 61

合計671

数2どーすりゃいんだww
てかもしかしたら数1マークミスで7点落とすかもorz
だったら合計664になりますね・・・(´Д⊂

>>458>>474
皆さん超人ですね、数2ってどうやれば上がりますか?
482大学への名無しさん:2005/10/31(月) 00:35:38 ID:0pP4pd1m0
>>480
この板自体一流大学目指してる人ばっかだよ。
483( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](139):2005/10/31(月) 00:37:17 ID:9Rej6NuM0
4h

みなさん、模試乙デス。
英語は出来て当たり前なんだと再認識。頑張ります。
484大学への名無しさん:2005/10/31(月) 00:45:12 ID:0pP4pd1m0
>>480
オマイも一流大目指せば?
馬鹿大学言って4年間遊んで過ごすよりいいと思う。
485(´ー`)高2[防衛大・人文](2):2005/10/31(月) 00:52:36 ID:1EfUlGDC0
初カキコです

古典2
英語1
休日だけどあまり勉強できんかった・・
486(´ー`)高2[防衛大・人文](3):2005/10/31(月) 00:53:33 ID:1EfUlGDC0
記入ミス
487おえゐしす【宅浪・京大・理】(11):2005/10/31(月) 01:02:36 ID:leA44wTzO
初めまして。これから参加させていただきます。
 
〜日曜〜
英語 3h
物理 3h
化学 2h
数学 1h
国語 2h
488高2@明治・経済:2005/10/31(月) 01:35:15 ID:5yx8wY4h0
初めまして。今日から参加します。

英語4h
今は英語に力入れてるんで、とりあえず英語だけw
冬休みからは世界史もやろうかと。
489高2@岩:2005/10/31(月) 02:04:26 ID:eEijaLthO
´・ω・`{英語5、5
日本史1、5


7時間が限界かも…
でもこれから頑張るもん ノシ
490高3【信大教育】(263):2005/10/31(月) 02:13:16 ID:0pP4pd1m0
今日
数学UB 4h
現代文 2h
古文 1h
漢文 2h
英語 5h
 計14h
今日は久々に14きた^^
この土日模試の人多いな…お疲れ。しかもみんな高すぎ!!うらやましいわ

491高2@明治・理工:2005/10/31(月) 02:14:02 ID:oO6liCeU0
今日から参加ですw

化学3h
英語1h
数学1h

合計4h
休みなのに全然勉強してない_| ̄|●
明日は平日だけど最低5hはしたいです。。。
492キーリ〔高3@群大〕(70):2005/10/31(月) 02:24:39 ID:z89zs5fFO
英語2.5h
地理2h
生物3.5h
昨日:数学3h

('A`)
494九大工○高3○ゴミ人間○321 ◆z4KctuLpjo :2005/10/31(月) 05:11:08 ID:Ex2y87LRO
日曜日
9時間
マークもあったし疲れた
(;-_-+

>>474
どの角度からみても…
神だおWWWWWWWWWWWWWWWWWWWっうぇっWWWWWWWWWWW
漏れなんてゴミじゃなくてチリだお(^_^ )

(T_T)なんかくやしい…く、くそぉ!ま、ま、負けね…
目標にさせてくれorz
495九大工○ゴミ人間 ◆z4KctuLpjo :2005/10/31(月) 05:15:18 ID:Ex2y87LRO
すまん今日です↑
学校があるんで寝ますノシ
496た〔高3@明治政経〕(132):2005/10/31(月) 06:55:53 ID:iZNl/tmgO
模試疲れたお2時間
497(・ω・){茨大教育:2005/10/31(月) 07:09:53 ID:j7i+eSw9O
日曜
英語2h
日本史2h
古文1h
14hもどうやったら集中力続くんだ…休みの日10hが限界。。
498大学への名無しさん:2005/10/31(月) 12:36:42 ID:TGB6TWEmO
日曜
数学1h
物理0.5h

文化祭うぜー
今日から参加させていただきます。
またあとで書きに来ます。では…
500刹那〔高3@明治・理工〕(59):2005/10/31(月) 16:45:01 ID:sY4MFGu/O
昨日
模試復習1
501(´ー`)高2[防衛大・人文](8):2005/10/31(月) 18:32:10 ID:1EfUlGDC0
古典2
英語2
学校のテスト対策1

この後バイト・・・もうそろそろ辞めないと
502大学への名無しさん:2005/10/31(月) 20:05:40 ID:oO6liCeU0
あげとく
503高3鹿大医学部【355】:2005/10/31(月) 20:24:31 ID:9hN1c0iA0
2h
今日中に10月のノルマの残りをおわらす。
みんな頑張ろうな!
504堕落せし者【高3@京大工】(74) ◆r4CfCIeEOc :2005/10/31(月) 20:54:24 ID:wsjH5WuP0
英語 0.5h
…以上。

………いや、何も言うまい…………ただ……無念だ…orz
505病める人【高2@東大・理TorU】(7):2005/10/31(月) 21:06:18 ID:MY39oNMT0
昨日の午前中
数学 2h

ヤバイ昨日遊びすぎたw
506村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](19):2005/10/31(月) 21:28:04 ID:QoPLtt0FO
昨日は模試が昼に終わったのに無勉…
今日は今んとこ英語1時間
模試最悪だしモチベーションが…
とりあえず英語が初めて6割超えたぜ
あと物理が72の自己最高記録
化学と地理が未だに30点台なんだけどみんなの勉強方法教えてくり
レベルの低い話でスマソ
507大学への名無しさん:2005/10/31(月) 21:44:09 ID:gdl8//wgO
昨日
英語3
地理2
今日
無勉…


だめだ…orz
508大学への名無しさん:2005/10/31(月) 21:47:07 ID:NvGu5cIcO
英語2
509浪人@国立教育:2005/10/31(月) 21:49:04 ID:yZizwPtIO
今日 8時間
510暗算に定評のある受験生【高1@東大・理T】(3):2005/10/31(月) 22:16:43 ID:tgNhQ4qT0
今日から参加です。

数学T:3h
511乙[京法@高3](766):2005/10/31(月) 23:13:33 ID:aSUlmxfh0
今日
英語 3h
数学 2h

そういや、そろそろセンター80日切るね。
そろそろ日本史始めるねw
512乙[京法@高3](771):2005/10/31(月) 23:15:03 ID:aSUlmxfh0
時間記入ミス。スマン。
明日で6h目指すか。
そしたら777だな。
縁起いいよな。
513dream(180)(165):2005/10/31(月) 23:22:16 ID:RiFr+e9EO
英語1
現文0.5
古文0.5
小論対策1
政経0.5

計3.5

今月165時間
微妙…
来月は小論対策中心で行くぜ!!
目標200時間!!
514おえゐしす【宅浪@京大・理】(27) ◆oASisqd8DA :2005/10/31(月) 23:36:07 ID:leA44wTzO
今日
英語 5h
数学 3h
化学 2h
物理 4h
国語 2h
 
腰が痛いorz
515スケル〔高3@京大法〕(404):2005/10/31(月) 23:48:52 ID:DiypQyJr0
日本史1
地学1
英語2
国語1
数学2
計7

河合の即応オープンの受験票紛失。
藁にもすがる思いで河合塾に電話してみたら、
「分かりました。では再発行しますね」
.....世間は鬼ばかりじゃないんですね。
そんな一日でした。
516(*゚∀゚)[高3@名大・理](448):2005/11/01(火) 00:02:13 ID:IMOPzgujO
10h→8h
集中力不足、減らす
今週は学校が早く終わるから結構できる…はず

10月の反省
いろんな意味で修羅場の連続、かなり下降気味、英語数学の弱さを痛感
最近は復調傾向11月は集中力を意識したい(゚ー゚*)
ってわけで集中して3時まで行く
517ぞなもし高3(195):2005/11/01(火) 00:08:59 ID:CCSylSWZO
今日
5h

みんな、11月だお
がんがるお
518本[高3 明治 政経](627)(208):2005/11/01(火) 00:12:59 ID:hEkS48RjO
英語1
日本史1
国語1

合計3

今日遊んだりとかしてたらあんまし出来なかったお(´・ω・´)

今月は模試が3回もあったからなのかあんまし勉強時間がとれてなかった…
来月は月230時間目標に頑張るお
519ぜよ[高一@東大文三(おそらく歴史)](5):2005/11/01(火) 00:24:20 ID:HVum35BlO
今日から参加させていただきます。
5h
520( ' A ` )浪人[早稲田,社学]:2005/11/01(火) 00:26:19 ID:0rO+jCppO
今日から参加!!!

英語8

日本史1

>>488
明治に経済ないよ
521銭形(高三・駒沢):2005/11/01(火) 00:31:03 ID:QBfPB8H3O
今日から参加
英語3日本史3現代文1

書き方間違ってたらm(__)m
・・・学校イラネ
522高2@明治・政経:2005/11/01(火) 00:34:02 ID:SxjgAB4c0
政経のミスw
どうもw
523大学への名無しさん:2005/11/01(火) 00:34:07 ID:8tYnYzAN0
数学3
日本史2.5
2ちゃん3

学校廃止しろ。生物津川ねえよ。
学校は環境面・コスト面をみてもすばらしかった
と卒業して浪人してから気づいた
あのときちゃんとやってれば・・・・

昨日
英語2h
国語2h
525キーリ〔高3@群大〕(74):2005/11/01(火) 00:52:05 ID:z08/XSIzO
英語2.5h
生物1h
地理0.5h
526ZAN【高二@東大・文三】(26):2005/11/01(火) 00:58:59 ID:lLBL5lBS0
>>524
ウチは地方公立故、授業よりむしろ自勉の方がはかどる罠(´Д`;)
周りの人間という環境面においては(・∀・)イイ!

国語1,5h
英語0,5h
数学3,0h

学校&部活イラネ(゚Д゚)ノ

527刹那〔高3@明治・理工〕(64):2005/11/01(火) 01:11:39 ID:3vIllYd6O
数学3.5
物理1

合計4.5
528視覚系〔高3@東大・文1〕(384):2005/11/01(火) 01:14:48 ID:oXC5AINt0
9h

プレが11月3日にあるんで第二志望の阪大の英語の過去問といてみますた。
かなり手ごたえ感じました。時間も30分以上余ったし。
ただ自由英作&和文英訳が鬼なんで明日教師に添削してもらいます。
地歴がゴミなぶんおぎなえるといいんだけど・・・orz
529(・ω・):2005/11/01(火) 01:22:42 ID:Be3HuKzwO
無駄話すいません。うちの犬がフィラリア(?)にかかってしまいました。勉強手に付かない(>∧<。)ごはん食べないし薬も飲まない。誰か犬詳しい人いない?板違いだよね…ごめんね。でも死んじゃうのかと思うと涙と鼻水が。。。
530高3@東京外語 【169】:2005/11/01(火) 01:26:02 ID:KwFLXhReO
土曜 2h
日曜 5h
今日 4h

勉強しなさすぎ…。質はいいんだけど。。
もう11月だし平日は最低5hするぞー!予備校の日はきついかも(´・ω・)
今年は寒いから雪降りそうな予感。
531大奥[高2@金沢薬](11):2005/11/01(火) 01:30:00 ID:jbTFJaSSO
昨日
2h…orz
今日
英語1.5h
政経0.5h
数学1h
532高2@明治・政経:2005/11/01(火) 01:32:39 ID:SxjgAB4c0
今日

英語3h・・・・
こんなんじゃダメだぁ・・・orz
平日だと学校があるから疲れちゃって(´Д`;)
ホントに学校イラネ!
明日こそはもっと勉強するぞぉ〜w
533高2(中退者)東大理U:2005/11/01(火) 01:43:43 ID:CBgjjvHB0
数学 1
英語 1
国語 1
化学 1.5
物理 1
日本史0,15
534高3@東京外語 【170】:2005/11/01(火) 02:39:43 ID:KwFLXhReO
なんとなく言い訳くさい自分が嫌でもう1時間勉強してみました。

みんな今日もお疲れ様!おやすみノシ
535高二@明治・理工:2005/11/01(火) 06:55:17 ID:8fwRaiax0
化学2
英語1
数学1

_| ̄|●今日も4時間。。。
536大学への名無しさん:2005/11/01(火) 06:56:51 ID:++WfHLD9O
俺3時間ぐらいだな
537九大工○高3○ゴミ人間○326 ◆z4KctuLpjo :2005/11/01(火) 19:05:32 ID:f6/E6DogO
昨日5


>>529
犬大丈夫か??(T_T)俺も犬かってる。。。その病気きいたことあるけどよくしらない。すまん。
薬のまないんだったら注射とかは?獣医さんにゆわれたとおりするのが一番いいと思うよ。
確かに勉強に手つけられないと思うわ。
でも頑張としかいいようがない。犬の回復祈ってるよ!頑張ろうな。
数学 1h
英語 1h
物理 3h

物理オモスレー( ^ω^)
539堕落せし者【高3@京大工】(75) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/01(火) 20:07:39 ID:UstEycMa0
英語 0.5h
数学 0.5h

なんてこった…ここ一週間ほとんど勉強してねぇ…
ドラマの見すぎな悪寒が…
みんなやる気でないときどうしてる?

>>529
つ(犬猫大好き板)
540高3鹿大医学部【363】:2005/11/01(火) 20:10:48 ID:PbRd5lyq0
昨日6h…
>>529
病気はつらいな。以前おれもペットが病気したときつらかったなあ。
早く治るように心から祈ってるよ!
541(・ω・):2005/11/01(火) 20:30:38 ID:Be3HuKzwO
537、540>ありがとう、連れてった病院ヤブだと友達に言われた。他の病院早めに連れてくよ、もう末期症状らしいけど(:_;)
とりあえず昨日は日本史2h
542dream(183):2005/11/01(火) 23:06:19 ID:c735yP4cO
英語1
小論対策1
現代文0.5
数学0.5
543井亜三【高三@立命館・政策】(53):2005/11/01(火) 23:14:01 ID:HJATmCFI0
昨日、一昨日
0h orz
昨日と一昨日は風邪引いて勉強できませんでした('A`)

今日
英語1h
古文1h
計2h

もう11月、そろそろスパートかけないと・・・
みんな、これから追い込んで志望校受かろうぜ!(`・ω・´)

このスレのみんなが受かりますように
‥…━━ *  m(゚▽゚* ) ホシニネガイヲ・・・
544スケル〔高3@京大法〕(410):2005/11/01(火) 23:29:09 ID:Ql03Z1ts0
英語(リス)1
地学1
世界史4
計6

疲れてるのか、睡眠不足なのか
昔は得点の源でもあった世界史がスランプ。
泥沼に突入だ...orz
545高3【信大教育】(263):2005/11/01(火) 23:50:40 ID:0qHAotUf0
昨日
3h
今日
9h
今日は休み。しかし風邪を引いてしまった;;早くも今年2度目。この免疫の弱さだと、インフルエンザもかかりそおだ。。
予防接種行かねば。みんなも行っといた方がいいよ
546本[高3 明治 政経](633)(6):2005/11/01(火) 23:51:16 ID:59QQunBa0
英語2
日本史2
国語2

合計6

明日は学校サボって勉強します(w
547高2@明治・政経:2005/11/02(水) 00:04:02 ID:OzEajyEi0
今日

英語1h・・・・
学校帰りに友達と遊んじゃったorz
しかも明日はマラソン大会だから夜更かしできないし。。。。
マジ学校イラネ!
明後日は学校休みだからいっぱいやろ♪
548ぜよ[高一@東大文三](7):2005/11/02(水) 00:08:21 ID:d4njo3mGO
数学1h
英語1h

最近、皆様スランプのようなので
スキナノドゾ(´・ω・)つ旦□コ■コ@@@
549ZAN【高二@東大文三】(32):2005/11/02(水) 00:17:21 ID:r+GvNYxA0
見事に風邪に冒され学校早退。(´・ω・‘)
睡眠時間削ったのが原因と思われ。
カゼはやってるね。 みんな、最低限の健康管理はガンガろう!

マターリ英語6h

>>547 マラソン、がんばw
550( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](145):2005/11/02(水) 00:24:52 ID:C+EY7S630
昨日 3h
今日 3h

あんまやる気でないし、しかも24見ちまったし……。
いっその事、どっか出かけてみるか。3日、休みだし。
マーク問題見直し3h

  ヽ(´・ω・`)ノ<フォー・・・
     )  )
 ((( <ω< ))))
552大学への名無しさん:2005/11/02(水) 00:35:37 ID:hcekGLTx0
無勉。。。OTL
明日マラソンだし今日はあきらめた(´・ω・`)
553高二@明治・理工:2005/11/02(水) 00:36:51 ID:hcekGLTx0
>>552 名前忘れてたw
554(*゚∀゚)[高3@名大・理](452):2005/11/02(水) 00:46:22 ID:woms6i6MO
6h

>>524
俺も個人的に学校はいいと思うんだが…
絶対一人じゃできないし、おもしろいから、学校

>>539
地理の資料集、データブック眺める
555刹那〔高3@明治・理工〕(64):2005/11/02(水) 01:00:44 ID:R/eXGPdSO
数学2
英語3

合計5
みんな何でモチベーション下がってるんだろう…模試あったりしたからか…。とにかく11月で、もうセンターまで3ヶ月ないからみんなで頑張ろう!!志願校に絶対合格してやろう!
556( ' A ` )浪人[早稲田@社学]:2005/11/02(水) 01:21:18 ID:kZZZtZ/DO
英語6

英語まじのびない…基礎からやりなおそう…
557た〔高3@明治政経〕(137):2005/11/02(水) 02:13:20 ID:Qr0SMO1rO
558巫女親衛隊[医学部浪人] ◆y43pIoOHKo :2005/11/02(水) 02:55:48 ID:PBOZH9w+O
数1…2単位
化学…1単位
物理…1単位
英語…2単位
古典…1単位
暗記系…2単位
559高三@国立理系偏差値45(312):2005/11/02(水) 07:22:21 ID:aT4WK9uu0
物理1
化学1
英語1
現社1
560A[高3@上智心理](6):2005/11/02(水) 11:21:39 ID:PMXlCkv10
昨日
古文0.5
日本史3.5

>>399
いやー朝方で朝勉強してるのかと思った。
朝できるならいいじゃん!て思っちゃった。
友達にそういう人いて、なんかいらついてたよゴメンネ
数学T 1h
物理  1h

明日は図書館でもいってみっちりやる。
日本史 3h
化学 1h

今日から参戦!
それにしても今日はやる気が出ない…orz
いったん寝てからがんばろう。
563高二@明治・理工:2005/11/02(水) 22:26:10 ID:hcekGLTx0
9月にやった模試の結果が返ってきた
偏差値:32

マジヤベエ。。。
内訳は、問題自体は解けてるんだけどマークシートの記入ミスばっか

模試の復習3h
564堕落せし者【高3@京大工】(76) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/02(水) 22:26:38 ID:FdTM8GD00
英語 1h

たったこれだけだが、予習じゃなく、自主勉強だったので結構はかどった希ガスww
明日は3週間ぶりの休みだから、たくさん寝て、たくさん勉強するお

>>539
ちょwww地理ってwww……学校に置いてきたorz
今度試してみまつ。
それと、学校楽しいよな。特に体育がww
ただ、今日席替えして誰も話す人が周りにいないorz

長々と私事でスマソ
565視覚系〔高3@東大・文1〕(387):2005/11/02(水) 22:42:03 ID:W7VCpHAK0
3h

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


_ト ̄|○・・・

(´-`).。oO(明日は阪大模試だ、気を取り直して頑張ろう・・・・)
566村上ファンド[高3@京工繊・デザ経](20):2005/11/02(水) 22:53:45 ID:g8+FF+/3O
昨日無勉…
今日はとりあえず
化学1h
明日数学の課外だってさ…最悪だ…
567本[高3 明治 政経](641)(14):2005/11/02(水) 22:56:59 ID:fCHovUp+O
英語4
日本史2
国語2

合計8

学校サボってまで勉強したのにこんなもんしか出来なかった…orz

明日こそ頑張るお
568高三@国立理系偏差値45(321):2005/11/02(水) 23:45:20 ID:XhXLvLfd0
物理1
化学1
数学2
英語2
現社3

>>560
そういや俺の友達も皆朝方になってきてるみたい。俺朝弱いからどうしよっかな・・・

今日は河合のマーク式問題集やってみたんだけど9割続出でちょっと自信のついた一日でした。明日からもがんばるぞー
569高2@明治・政経:2005/11/03(木) 00:04:25 ID:OzEajyEi0
今日はマラソン大会だったから体力切れで
英語1hが限界。。。。OTL
明日は休みだから久しぶりにいっぱい勉強するかなw
570井亜三【高三@立命館・政策】(58):2005/11/03(木) 00:10:03 ID:4nLkaF040
現代文1h
古文2h
英語2h
計5h

今日も日本史やってないや・・・OTL
明日は休みだし、日本史を集中的にやるぞ!(`・ω・´)
571大学への名無しさん:2005/11/03(木) 00:10:20 ID:cHtmefhc0
英語1h
ダメだ…頭に入らね
政経1h 
 
朝とか絶対起きれねえ!
つか寒くて布団から出たくねえ!
コレだから東北は(−−
572ぞなもし高3(200)(5):2005/11/03(木) 00:14:07 ID:bSStAb/PO
火水
5h

11月から頑張る!
573( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](147):2005/11/03(木) 00:18:16 ID:cD9rBb4Y0
2h

勢いで買った「学問のすすめ」を読んでた。
これ、本当に明治時代に書かれたものなのか……?
福沢諭吉はすげぇなぁと思った今日この頃。

さて、休みだし勉強するか。
574ZAN【高二@東大文三】(37):2005/11/03(木) 00:42:22 ID:l5VSkBOs0
数学1h
英語4h
計5h

休日ヤッホーイヽ(´ー`)ノ 
575高3鹿大医学部【371】:2005/11/03(木) 01:39:09 ID:+MDvnRD30
今日は8h
明日休みか!マークやろっと!
みんな頑張ろうな!絶対受かろうぜ!
576キーリ〔高3@群大〕(76):2005/11/03(木) 02:33:24 ID:UeymduuNO
英語2h
昨日:マーク見直し2h
578おえゐしす【宅浪@京大・理】(48) ◆oASisqd8DA :2005/11/03(木) 06:16:06 ID:M5dyhVnFO
一昨日
英語 3h
数学 2h
化学 2h
物理 2h
国語 1h
 
昨日
英語 3h
数学 3h
物理 3h
化学 2h
 
よっしゃ今日も頑張ろう
579乙[京法@高3](777):2005/11/03(木) 07:45:47 ID:ClzYzPNV0
11/1
4h
11/2
2h

昨日は郊外学習(遊び)だったんで疲れました。
今日は駿台行ってきます。
580M〔高3@茶女〕(179):2005/11/03(木) 09:16:23 ID:T1LcV2jw0
土3日6月2火2
いろいろあって勉強できなかった…
今日から気合いれてがんばろう!
581高3@東京外語 【179】:2005/11/03(木) 13:51:47 ID:SRs2q4jtO
一昨日 3h…
昨日 6h

今日も元気に勉強!
582(*゚∀゚)[高3@名大・理](458):2005/11/03(木) 16:30:37 ID:ayYAyNi9O
昨日6

>>564
まぁ俺が変人なだけだからほっといてくれw
地理好きだったりするだけw
体育。水泳のころは嫌だったけど今はサッカーだから楽しい
583刹那〔高3@明治・理工〕(68):2005/11/03(木) 18:04:56 ID:VPodm9PIO
昨日
英語2
数学1.5

合計3.5
マズイ…11月だっていうのにこれじゃ駄目だ。モチベーション高めなきゃ…。
584文系?〔高三@滋賀医〕(8):2005/11/03(木) 18:23:00 ID:Dbx/aSh8O
良スレ発見、参加します〜

今日
英語1.5h
数学3.5h
現代文0.5h
古文0.5h
化学1.0h
生物1.0h
計8.0h

飯食べて、また頑張ろう
585(´ー`)高2[防衛大・人文](20):2005/11/03(木) 18:27:54 ID:ckeHwK0u0
三日ぶりカキコ

三日間トータルで
英4
数4
テスト対策2
地2
少ない・・
586堕落せし者【高3@京大工】(81) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/03(木) 19:34:45 ID:bRO1kcSc0
数学:乙会    3h
   :それ以外 1h
英語        1h
計     5h

久しぶりにまとまった勉強時間がとれたお
あ〜、もうすぐOPだ…
587大学への名無しさん:2005/11/03(木) 20:08:26 ID:099WHRUx0
数学T 1h
物理  3h

図書館いったのにこれだけ・・・orz
おっとミス
589Kira[高2@近大・法学] (8) ◆kiraQ1TSMQ :2005/11/03(木) 21:18:26 ID:+AGeqpdW0

復習1h
590病める人【高2@東大・理TorU】(9):2005/11/03(木) 21:22:25 ID:ScnOK51j0
物理 1h
化学 1h

進研模試→英語死亡確定 試験中に下痢なんもう嫌…orz
591真央[宅浪@駅弁・工](29):2005/11/03(木) 22:24:57 ID:HKWOB+/G0
今までためてた分書くお(・∀・)

物理3.5h
現代文0.5h
化学1h

今日の全統マーク死亡('A`)
これから自己採点するお(´・ω・`)
592視覚系〔高3@東大・文1〕(390):2005/11/03(木) 22:38:16 ID:k7xk3QuW0
3h

今日阪大模試ですた。

てか最近やる気でねぇ(´Д⊂
スランプかも・・・皆さんはスランプはいったときはどうしてますかね?
593ZAN【高二@東大文三】(45):2005/11/03(木) 22:39:58 ID:l5VSkBOs0
図書館にひきこもって休日を満喫。(´・ω・‘)

地理4h
地学2h
古典2h
計8h

明日からの進研模試に向けて、久々に理社復習した。
地理マンセー
594dream(195):2005/11/03(木) 22:56:49 ID:AdKIi+2iO
昨日
英語1
日本史0.5
数学0.5
小論対策1.5

計3.5

今日
英語2
現代文1
小論対策3.5
数学1.5
日本史0.5

計8.5
595dream(195):2005/11/03(木) 23:09:44 ID:AdKIi+2iO
意味ないけど
追加
小論対策0.5
最近新聞読みまくってるぜ!!絶対合格してやる!!!

推薦受ける人いる?
596大学への名無しさん:2005/11/03(木) 23:16:03 ID:VPodm9PIO
>>592
そういう時は思い切って一日だけ休んでみては?毎日中途半端に勉強重ねるよりも一日だけ休んでその後集中して頑張ればその方がいい。休むときは好きな音楽大音量で流したり風呂入って疲れとったりすればいいんじゃない?人それぞれだと思うけど参考程度にw
長スレすいません
597ぜよ[高一@東大文三](8):2005/11/03(木) 23:48:09 ID:shNZjGWPO
昨日無勉orz
今日英語1h

図書館開いてなかったOTZ
明日からしっかりやるお(`・ω・´)
598ちゃっぷ:2005/11/04(金) 00:07:13 ID:4yqG/+Jo0
レッツ埼玉大学♪
今日は英語1h
朝早く起きて、防衛大学の過去問英語をやるぞぉ〜☆
599(*゚∀゚)[高3@名大・理](468):2005/11/04(金) 00:07:21 ID:dYr3XxvrO
10h

昨日あれだけ寝たのに昼寝…(*'A`)

俺の場合10月の模試で英語数学をボコボコにされたのがスランプというかなんというかまだ継続中
だからやる気が上がらなくてもやるしかないかな、結果が最大の薬だし
以上結果が出ない俺の場合
600高3☆北大工学部:2005/11/04(金) 00:07:53 ID:C/RJlIr1O
化学4時間
物理3時間
現社0、5時間
朝10時から予備校自習室にいたがなんかすすまなかった。
明日の体育めんどくせ。勉強がしたい。
601本[高3 明治 政経](652)(25):2005/11/04(金) 00:08:58 ID:nBw+eSiU0
英語6
日本史3
国語2

合計11

今日授業日数とか逆算して何日サボれるか計算してみた
11月の末から、10連休とかしても大丈夫っぽい(w
602ちゃーりー【浪人@琉球医】(61):2005/11/04(金) 00:09:30 ID:Nv8q0Jlr0
昨日6h
今日7h
昨日:化学4h

604スケル〔高3@京大法〕(423):2005/11/04(金) 00:27:09 ID:9Wx2MXdN0
世界史6
数学2
英語3
国語2
計13

学校って、あれだな。
あるときは凄く無駄な時間に思えるけど
ないときは凄く恋しくなるよな。
俺だけか....orz

>>592
俺は志望大関連のものを見て気合を出してる。
乙会の特集本とか、パンフとか。

605( ' A ` )浪人[早稲田@社学]:2005/11/04(金) 00:56:56 ID:DgP7zsDgO
英語4
国語3
明日も予備校だからもう寝る…
606高3@外大(149):2005/11/04(金) 01:05:30 ID:tG4tKong0
ずっときてなかたけどいつのまに称号げとw
今日
世界史4
倫理1
国語1
英語5 英語とかほとんど予習・・・_| ̄|○
もうちょっと早起きできれば(´・ω・`)
607高2@明治・政経:2005/11/04(金) 01:12:14 ID:OM3Qz1Ni0
今日

英語1h・・・
せっかくの休みなのにやる気がでなかったorz
俺もスランプなのかな?それとも気合な足りないだけ?w
>>596
今週の日曜は思い切って遊んじゃおうと思いますw
608山崎愚蓮隊《一浪@東京外大 あらびあ》(4):2005/11/04(金) 01:15:18 ID:ZmzVWZ8iO
俺も今日から参加すっぜ!
原文1h
世界史3h

皆かなりタフだお(;^ω^)
609最中[浪人@早稲田政経]【21】:2005/11/04(金) 01:15:32 ID:vOjVAcVk0
久しぶりにカキコ
現代文1h
英語1h
世界史9h

今週ほとんど勉強してないorz
今からがんばろう
610刹那〔高3@明治・理工〕(71):2005/11/04(金) 01:24:14 ID:4ZE2rtrjO
英語3h
611大奥[高2@金沢薬](14):2005/11/04(金) 01:27:47 ID:t1aM8VuTO
昨日
0h…orz
今日
数学 1h
英語 1h
古典 0.5h
物理 0.5h
政経 0.5h

みんなに比べたらまだまだだけど、最近勉強してんのに模試の点が伸びないorz
612高3【信大教育】(278):2005/11/04(金) 01:39:06 ID:scjbv+o20
昨日
0h
今日
数学UB 5h
古文 2h
英語 5h
日本史 1h
生物 2h
 計15h
昨日0hだけに昨日の分を取り替えそうと思った。内容も割りとよく、満足!!

613おえゐしす【宅浪@京大・理】(56) ◆oASisqd8DA :2005/11/04(金) 04:42:12 ID:FuGATCvrO
昨日
英語 2h
物理 2h
数学 2h
化学 1h
国語 1h
 
今日もラジオを聞きながら勉強勉強
614九大工○高3@ゴミ人間346 ◆z4KctuLpjo :2005/11/04(金) 06:03:20 ID:Hv/3SYaNO
一昨日5orz
昨日6
今日9orz
ねすぎた。o(・∧・`)

>>562
志望同じWWWWWお互い頑張りましょう


学校あるんでねますWW
615高三@国立理系偏差値45(327):2005/11/04(金) 07:16:35 ID:vznjaqrj0
物理1
化学1
数学2
英語2
616伊緒【高三@神大・法】(9):2005/11/04(金) 12:19:52 ID:WbzE4q/oO
初参戦!!
昨日
英語7h
国語2h
7日までは英数国強化週間にする!!
にしてもみんな勉強しすぎ…
617キーリ〔高3@群大〕(79):2005/11/04(金) 15:42:59 ID:UCp5+xkhO
英語3h
618真央[宅浪@駅弁・工](30):2005/11/04(金) 17:45:48 ID:kB/qasy40
昨日 

模試の復習数学1h
現代文0.5h

自分より後から始めた人に抜かれすぎ('A`)
まだ基礎が足りてないってわかったし今日から気合入れる(`・ω・´)
619大学への名無しさん:2005/11/04(金) 17:55:11 ID:0H2uNjWa0
Z会で国語取ってる人に質問なんですが、現代文はZ会をしっかりこなせば力つきますか?
あと、確立した解法が身につくのでしょうか?
教えてください。お願いします。
620井亜三【高三@立命館・政策】(61):2005/11/04(金) 18:29:26 ID:urJcMxYY0
昨日
英語1.5h
現代文0.5h
古文0.5h
日本史0.5h

計3h

>>619
スレ違い
現代文スレで質問すると良いと思う。
621堕落せし者【高3@京大工】(82) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/04(金) 19:51:50 ID:tixagb420
物理 1h

体育のない学校なんて…自習室と同じだ…
ちなみに本日の内職時間:3h
内職最高いやっほーぅ♪

明日はOPの対策でもしようかな
622大学への名無しさん:2005/11/04(金) 20:02:11 ID:U12o/dLv0
>>619は別にテンプレ見る限りはスレ違いでもなさげ

>>(´・ω・`)つ五【馴れ合い、いらぬ話は他スレで! 】←但し、受験に関する質問、相談はおk
623高3:2005/11/04(金) 22:10:48 ID:TZR8vkBtO
>>616
君も十分やってると思うよ。

昨日5
今日訳あって1

英語の基礎がまだまだ足りない…orz

ここの住人のみんなに聞きたいんだけど、休日とかに友達と遊んだりという息抜きはしないの?
624文系?〔高三@滋賀医〕(16):2005/11/04(金) 22:31:41 ID:Lv/vI0FEO
昨日の続き
英語1.5h
数学0.5h
生物1.0h

今日
英語1.0h
数学2.5h
化学1.0h
古文0.5h

平面図形、解けない(つД`)

>>621
体育はあったらあったで体力消耗してしんどい、と思うのは体力が無いからなんだろうな・・・

>>623
久しく休日に誰かと遊ぶなんてしてないな・・・
勉強もせずに寝っ放しは多々あるけど
625京大@浪人:2005/11/04(金) 22:52:41 ID:wAOvb00+0
仲間に入れておくれ。
昨日六時間
今日2時間
626dream(200):2005/11/04(金) 23:00:41 ID:KqsjybclO
英語2
現代文0.5
小論対策2.5

計5h

今日も新聞沢山読んだ♪♪
ついでに200h突破
数学 2h

風邪引いた・・・orz
今日はもう寝て明日からモチベーション高めるぞ
628井亜三【高三@立命館・政策】(64):2005/11/04(金) 23:03:00 ID:RSYBrZyc0
英語0.5h
現代文0.5h
古文1h
日本史1h

明日は進研駿台共催マーク模試受けてくるのでがんばります(`・ω・´)
おっとミス
630高3【信大教育】(278):2005/11/04(金) 23:07:38 ID:scjbv+o20
今日
模試対策 4h
今日は明日の全統のために早く寝る。
>>623
休みはたまに友達と遊んだりして息抜きしてるけど、これからは無理っぽい。
 

631本[高3 明治 政経](657)(30):2005/11/04(金) 23:30:17 ID:TifMTLwIO
英語3
日本史1
国語1

合計5
632(*゚∀゚)[高3@名大・理](473):2005/11/04(金) 23:41:18 ID:dYr3XxvrO
9h

計算上は11なんだが…
(朝の5時までいった;)
まだ今日は昼寝してない、オナ禁は解除してしまったが…
3時まで行く
633高三@国立理系偏差値45(332):2005/11/04(金) 23:51:22 ID:vznjaqrj0
化学2
英語3
634視覚系〔高3@東大・文1〕(395):2005/11/04(金) 23:52:00 ID:foPePnBS0
5h

ようやく調子が回復しそうです。

>>596>>599>>604
いろいろとアドバイスありがとう。
今日友人にメールで励まされてやる気復活したよ。
明日からいつもどおりの勉強時間に戻していこうと思います。。

>>632
相変わらず神ですねw
635スケル〔高3@京大法〕(431):2005/11/05(土) 00:22:38 ID:L5wI5Q8c0
世界史1
地学1
英語4
数学2
計8

友達に借りてた参考書、ようやく終了!
日曜日の京大OPに向けて今日は調整します。

>>632
オナ禁してると集中力が上がるのが分かったんで、
OP終わるまで禁欲しますw
636高2@明治・政経:2005/11/05(土) 00:41:08 ID:RxZVf0Ff0
今日

英語2h
内職で英語1h

合計3h・・・
久しぶりに3hやった・・・(´Д`;)
最近、やる気がでなくてorz
でも明日は予備校だから気合いれてくぞ(`・ω・´)
637(・ω・){茨大教育)(26):2005/11/05(土) 00:50:40 ID:0p5ZgGSAO
昨日英語3h日本史5h
今日英語2h日本史2h
生物1h
今日うちの犬が天国へ旅立った。。。私が大学受かる事がかまってやれなかった罪滅ぼしだと思ってがんばるよ(`ω´)テンプレ無視しちゃったのゴメン、でも心配してくれたみんなにお礼が言いたかったから。今日だけは感傷に浸ります(。ノ△`;)
638(・ω・){茨大:2005/11/05(土) 00:58:13 ID:0p5ZgGSAO
ゴメンお礼言い忘れた。
みんなありがと!大スキだよ(*>_<*)受験頑張ろうね!
639大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:58:51 ID:mqqtsDaa0
今日
英語1h
物理 0.5h

計 1.5h



・・・・・・
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 
640大奥[高2@金沢薬](15):2005/11/05(土) 02:51:16 ID:KAP0B6BkO
英語1h
政経0.5h
641高3@東京外語 【189】:2005/11/05(土) 03:05:24 ID:ICUzJCARO
昨日 2h
今日 8h

>>637
わんこ…(つД`)つらいだろうに今日もちゃんと勉強したんだね、偉い!
きっとわんこも天国で頑張ってるところを見守っていてくれてるよ〜。
元気だして!!

そんなこんなでおやすみぃノシ
おはよ
昨日
化学2h
数学1h

8日→リセット
643ぞなもし高3(204)(9):2005/11/05(土) 06:51:09 ID:DEIVBlsmO
11月からリセットだお

昨日
4h


( ^ω^)がんばるお
644大学への名無しさん:2005/11/05(土) 07:27:23 ID:x+95XI1w0
昨日9時間

世界史7
英語2
古文5分
645乙[京法@高3](783):2005/11/05(土) 09:18:53 ID:K88KpmDV0
11/3
3h
11/4
3h

頭痛の波がこっちにも来てほとんどできなかった。
明日OPの人々A判目指して頑張ろうぜ。
646( ' A ` )浪人[早稲田@社学](29):2005/11/05(土) 10:34:13 ID:ZgzQLxeRO
昨日

英語5
日本史2
古文1
647名無し:2005/11/05(土) 10:36:39 ID:7XRrMNJ40
昨日0時間。金曜って勉強できないよねー
648おえゐしす【宅浪@京大・理】(66) ◆oASisqd8DA :2005/11/05(土) 10:43:51 ID:+6OHbpAYO
昨日
英語 1h
数学 2h
物理 3h
国語 3h
化学 1h
 
>>645
頑張りましょう!!
649刹那〔高3@明治・理工〕(71):2005/11/05(土) 17:05:18 ID:q8QsiXuvO
昨日
物理1.5
英語0.5

合計2h
今日5h以上やるわ(` ´)
650刹那〔高3@明治・理工〕(73):2005/11/05(土) 17:07:05 ID:q8QsiXuvO
(73)だったわ。スマソ
651ZAN【高二@東大文三】(51) :2005/11/05(土) 17:07:54 ID:zzdu3bNS0
【一昨日(夜の部)】
数学2h

【昨日】
地理1,5h
古典1h
日本史1,5h

計6h

652ポチ[中央・商学](64):2005/11/05(土) 19:37:53 ID:9y4SI2D+0
ある程度溜まったから今日から参戦(´・ω・)ノ
英語2h
政経2h
過去問2h
過去問で撃沈&やる気なくなった↓↓ 偏差値よくても過去問できないもんだねぇ。
653堕落せし者【高3@京大工】(85) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/05(土) 22:18:51 ID:iExPl+8p0
英語 1.5h
物理 1h
化学 0.5h

明日OP逝ってきます。
>>635 >>645 >>648
みんなでガンガろうwww
654高三@国立理系偏差値45(333):2005/11/05(土) 22:29:38 ID:ytL/iCLK0
現社1

今日駿台ベネッセマーク模試行ってきたけど問題用紙回収ってなんやねん。自己採できんし、どうせ結果返ってくるの遅いだろうから最悪や・・・
数学 1h
物理 2h

最近、物理と数学しかやってねぇ
656スケル〔高3@京大法〕(441):2005/11/05(土) 22:46:11 ID:L5wI5Q8c0
今日 10

不安な二次科目を片っ端から総ざらい
してたから具体的な時間配分覚えてません...orz

それでも、数学は解ける気がしない...orz

明日、OPの人、頑張りましょう!!!
657(・ω・){茨大教育)(26):2005/11/05(土) 23:20:41 ID:0p5ZgGSAO
今日0h…(・∀・;;)
明日OPの人頑張ってね!模試あとどれ位残ってる?私河合のプレしか残ってない。なんか申し込もうかなぁ(´∀`)
658dream(208):2005/11/05(土) 23:46:51 ID:zxs8sxlBO
英語2.5
現代文1
小論対策5

計8.5

新聞読むの飽きてきた…orz
でも頑張る!!
すべては合格を勝ち取るために…
たとえ今つらくても努力すれば春には笑って卒業でき、新たな道への一歩を踏み出せるよ!!だからがんばろぅよ…
659井亜三【高三@立命館・政策】(64):2005/11/05(土) 23:49:07 ID:KEccY4mp0
今日、ベネッセ駿台共催マーク模試受けてきました。
英語122点
国語167点 
日本史63点

最近、英語の点が上がるどころか落ちてる...orz
国語と日本史は自己最高点でした(*´∇`*)
明日OPの人頑張れ!!
660視覚系〔高3@東大・文1〕(405):2005/11/05(土) 23:53:14 ID:LS94GZ/T0
10h

明日は頑張ります。
オープンの人たち頑張ってきてください!

>>657
うちは今月オープンが二個あって死にかけなのにクソ担任が
意味不明にマーク模試を自宅受験までさせようとしてくるよww
こっちの負担も考えて欲しいとです(´Д⊂

>>658
いい根性です、お互い精進しましょう!
661(*゚∀゚)[高3@名大・理](487):2005/11/05(土) 23:53:33 ID:oeK3eJpiO
9h

3時間以上昼寝してた(*'A`)
名大オープンは来週か…
数Vと確率を何とかしないと
明日模試の人はがんばって
662みっち [ 高3@早大人科 ] (8):2005/11/05(土) 23:59:00 ID:hbgvy3lL0
今日から参加します!モチベーション上げなければ。
英語:3h
世界史:5h

国語もちゃんとやらなきゃなぁ・・・
663文系〔高三@滋賀医〕(18):2005/11/06(日) 00:22:48 ID:FXg0WmjGO
数学1.0h
生物1.0h

明日、明日♪と思わないと鬱街道まっしぐらだよ・・・
664おえゐしす【宅浪@京大・理】(76) ◆oASisqd8DA :2005/11/06(日) 00:27:10 ID:/Zp+1XZTO
昨日
英語 2h
数学 1h
物理 3h
国語 2h
化学 2h
 
風邪引いたorz 今日OPを受ける皆さん、お互い満足のいく結果目指して頑張りましょう!!
665高2@明治・政経:2005/11/06(日) 00:31:43 ID:hnNNcH9S0
今日

英語1h・・・OTL
予備校がある日は疲れちゃって(´Д`;)
もっと気合入れて勉強やんなきゃ(`・ω・´)
666本[高3 明治 政経](668)(41):2005/11/06(日) 00:50:46 ID:ldAvF4OSO
英語6
日本史3
国語2
667( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](153):2005/11/06(日) 00:53:05 ID:8QctGXq70
3days total

6h

orz
英語2h


明日はAO〜
669ぞなもし高3(207)(12):2005/11/06(日) 01:31:00 ID:OIl2Vvu+O
今日3

最近マジでスランプだお
ヤバイお
気が付いたら100日きってるお

670大学への名無しさん:2005/11/06(日) 01:38:59 ID:CmW/eHH/O
英語5
671浪人@国立教育:2005/11/06(日) 01:43:38 ID:QNqcTVqkO
英語6、生物1、政経1、国語1
672キラ[高3@東北薬](42):2005/11/06(日) 01:54:24 ID:7GziwtF2O
今日から参戦v(。・ω・。)v
化学4h
国語1h
サボってもうた(゚д゚;)
673た〔高3@明治政経〕(140):2005/11/06(日) 02:04:08 ID:rjtpSwIkO
昨日2今日6
11月に入ってモチベ下がりまくり・・・。しにったい
674刹那〔高3@明治・理工〕(76):2005/11/06(日) 02:14:16 ID:6Zt3XIu3O
英語2.5

モチベが…ヤバイ…(-_-;)このままじゃヤバイ…明日死ぬ気で頑張ろ!明日は家には朝からPM10:00まで帰らん!
675高3【信大教育】(282):2005/11/06(日) 07:19:48 ID:PCjHPxd00
昨日
模試対策
4h
昨日全統マークだった。英語死亡…ってか長文がダメ。
そーいえば苦手の文法やりすぎて、ここ3ヶ月長文という長文よんでない!!これから毎日1日1長文よんでくか。
676キーリ〔高3@群大〕(89):2005/11/06(日) 08:24:52 ID:NJMTadlmO
英語5h
化学5h
6777(*゚ω゚):;*.':;ブッ【高V@関西大学】【52】:2005/11/06(日) 10:05:22 ID:1cchBH8J0
久しぶりに書きこ!
昨日
英語5h 化学4h 数学2h

初めての11h越え……デモなんかモチベーション下がってる!
どうしようこんなんで受かるのだろうか
678大学への名無しさん:2005/11/06(日) 12:35:17 ID:t4NW9AQQ0
>>658
現代文対策ですか?
新聞のどこの欄を読んでますか?
教えてください。
679dream(208):2005/11/06(日) 13:00:43 ID:ooD61ajYO
>>678小論対策で社説読んでます。
680大学への名無しさん:2005/11/06(日) 13:03:18 ID:H/QcPjtj0
世界史五時間
681堕落せし者【高3・京大工】:2005/11/06(日) 13:28:18 ID:Uyie8inmO
OP中にカキコ(何やってんだか
英語死亡な悪寒が…orz
682(*゚∀゚)[高3@名大・理]:2005/11/06(日) 14:17:46 ID:Gx6v0/fLO
やる気0……
やる気くれ……
そしてムラムラにたえれずまたしても解禁してしまった……

>>681
おぉ頑張ってるう
微分方程式は出たのかな…
683堕落せし者【高3@京大工】(85) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/06(日) 18:28:13 ID:e03uK/m+0
今のところOP復習 0.5h

>>682
たぶん出なかった。
というか、微分方程式まだちゃんと勉強してないorz
だから、出たとしても分からないwww

そして、英語以上に化学死亡な悪寒wwwwwww
684【一浪(宅浪)@九大工】 ◆yB3viBUbyQ :2005/11/06(日) 19:29:20 ID:W7qLd3Sh0
化学重問(理論分野) 8h

今日は化学に重点を置いた
685dream(208):2005/11/06(日) 19:56:58 ID:S5npToC/0
てかここのやつら童貞多いな〜www
686大学への名無しさん:2005/11/06(日) 20:23:09 ID:XnWb8ozqO
童貞無理矢理捨てる必要はない。
687dream(208):2005/11/06(日) 20:26:16 ID:ooD61ajYO
>>685偽物消えろ(-_-#)まじうざい。死ね
688鷹〔高3@心理〕(62):2005/11/06(日) 21:14:58 ID:5GI6k9Pd0
前回の書き込み以降から昨日までの勉強時間

小論文2h
英語4h
日本史1h

合計7h

時間はあまりやれてないけど、良い感じ。
この調子でがんがる。
これから忙しくなるから、日曜日の晩だけ、報告します。
689高3鹿大医学部【384】:2005/11/06(日) 21:30:59 ID:5+g/gZbt0
土日13h 乙…
今日スンダイ模試でした。前よりあがってそう。
最近全然やる気でなかったけど、もっかいがんばろ。
>>637
一日遅れたけど、御愛犬の冥福心から願ってるよ。
頑張ろうな!そして合格しよう!

俺も頑張らないと。
690堕落せし者【高3@京大工】(86) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/06(日) 21:39:41 ID:e03uK/m+0
追加 英語 0.5h
またガンガるか…
691視覚系〔高3@東大・文1〕(410):2005/11/06(日) 22:03:10 ID:se5hEWZS0
5h

左脳がフリーズしますた
数学やってらんねぇorz
しかもまた風邪ひいたかも、鼻水がとまらねぇ・・・
やべぇよ畜生(´Д⊂

あと模試だった人乙でした。。。
692へた【高V・早稲田政経】:2005/11/06(日) 22:04:56 ID:NUQEc9r2O
今日から参戦!!
英語1
政経0
国語0
やばぃ…モチベ下がりまくり…
693ポチ[中央・商学](67):2005/11/06(日) 22:05:56 ID:WZZ+n+lD0
英語2h
国語1h
明日から学校だるいなぁ・・・
なんか受験期になると体育とか情報ってめっちゃ邪魔じゃね?
その時間受験勉強してーよ(´・ω・`)
694九大工○高3ゴミ人間○363 ◆z4KctuLpjo :2005/11/06(日) 22:12:55 ID:fXT5EarHO
模試、オープンだったみなさんお疲れさまです。

一昨日
7h
ほぼ徹夜で学校いって三時間授業さぼったぉ…
帰って睡魔があらわれ逝きました。
昨日10h
休みの日どうしても早くおきられねorz

>>637
>>657
(T_T)うえっっ。俺の祈りも通じずorzつらいだろうに。。。
犬のぶんも毎日後悔しないように生きような。
えらそうにスマン。遅レススマン。
九大オープンと河合プレ、センターファイナル、スンダイベネ共催うけるよ。
o(・∧・`)
うほっ!どうやら前スレで宣言した電車男が現実にorz
>>687
トリップつけなよ。俺も偽物にやられたからWWWWWWWWWWW
さて、やるぜ。
695高三@国立理系偏差値45(342):2005/11/06(日) 22:20:19 ID:+mT89fCf0
現社6
古典3

古典楽しいね
696乙[京法@高3](786):2005/11/06(日) 23:15:16 ID:MM4vhdzC0
即応の復習3h

だいたい6割前後って感じですかね、
数学が思いのほか出来てなかったけどな・・・
昨日:英語1h


今日のAOのためにいつもより4時間以上早く寝たけど
結局寝られなかったww
698(・ω・){茨大教育)(31):2005/11/06(日) 23:26:42 ID:zEOAOi/FO
今日
英語3h日本史2h。昨日さぼっちゃったのに…
689アンド694>ありがとう!うちの犬は祈ってくれた二人の合格も見守ってくれるはず!お互い頑張ろ(`・ω・´)
ところでセンターファイナルって代ゼミ?
699大学への名無しさん:2005/11/06(日) 23:34:04 ID:/tk0AbZm0
日本史1.5h
英語0.5h
今日は所用のために、あまりできなかったorz
700井亜三【高三@立命館・政策】(64):2005/11/06(日) 23:34:54 ID:/tk0AbZm0
>>699名前忘れてましたorz
701井亜三【高三@立命館・政策】(66):2005/11/06(日) 23:36:11 ID:/tk0AbZm0
>>700
時間も足し忘れていましたorz
連続してスマソ
702(*゚∀゚)[高3@名大・理](495):2005/11/06(日) 23:50:26 ID:Gx6v0/fLO
集中度考慮して8hかな

確率、数列の極限、整数問題…
論証系って面白いけどなんか嫌だw(゚ー゚*)

みなさんお疲れでした
703大学への名無しさん:2005/11/07(月) 00:07:10 ID:cV8GnB7M0
英語2
古文1
日本史2
赤本眺め5←???
704高3@外大(174):2005/11/07(月) 00:22:25 ID:0ZZHRAJp0
おととい4
きのう12
きょう9
気がついたら2時間半pcの前にいた_| ̄|○
全然集中できないし…どうしよ(´・ω・`)
705ZAN【高二@東大文三】(61):2005/11/07(月) 00:24:44 ID:MBhOuq1S0
10h

今日初めてセンター過去問自宅でやってみた。
英語・国語はいいとして数学⇒orz
もうちょっとスピードつけねば…(´Д`;)

模試だった方、乙(`・ω・´)ゝ+
706スケル〔高3@京大法〕(442):2005/11/07(月) 00:46:31 ID:l50utzGB0
模試見直し 1
計1

OP受けてきました。6時間半の監禁は辛かった。
悩みの種の数学は何とか平均は超えてそうだけど、
いかんせん英語が...........orz
世界史は論述以外のところは出来てて良かった。
世界史配点はたったの50点だけどねorz
707浪人・教育:2005/11/07(月) 01:12:09 ID:4wP5pWzpO
英語 6時間
生物 2時間
政経 1時間
暗記系 1時間
計 10時間
数学やらないと死んじゃう。
708本[高3 明治 政経](678)(51):2005/11/07(月) 01:15:19 ID:+OIdxc29O
英語5
日本史3
国語2

合計10
709高3【信大教育】(292):2005/11/07(月) 01:16:48 ID:qZkK9K1o0
今日
模試見直し 3h
英語 3h
数学 1h
日本史 1h
政経 1h
古文 1h
 計10h
今日も模試だった。時間が足りず、最後焦った。。これからは時間意識して勉強しよ
710光3・明治・法:2005/11/07(月) 01:31:49 ID:cbKzUTgkO
シス単…2.5(終わってる………) でも明日からはマジで本気でやるわ、今週まじ勝負!
711みっち [ 高3@早大人科 ] (17):2005/11/07(月) 01:34:35 ID:+ay55E6q0
英語:6h
世界史3h

合計9h
パソコンつけるといつの間にか2時間ぐらい経ってるから危ないな。
明日は国語頑張るぞ〜。
712刹那〔高3@明治・理工〕(82):2005/11/07(月) 02:13:37 ID:fGRhdue7O
物理4.5
英語1.5

合計6
やっとモチベ戻ってきた…。明日からもっと頑張ろ!センターまであと3ヶ月ないし^_^;
713キラ[高3@東北薬](52):2005/11/07(月) 02:16:50 ID:wX47D4zxO
化学6
物理3
数学1
今日は頑張ったv(。・ω・。)v
714ポチ[高3:中央・商学](68):2005/11/07(月) 14:51:16 ID:yNf+LPKj0
風邪で学校はや引きしちゃった_| ̄●
なんでこんな時に・・・・今日でなんとか完治せねば(´;ω;`)
一応朝の単語見直しで。
英語1h
715M〔高3@茶女〕(179):2005/11/07(月) 22:01:13 ID:cmRKw4bt0
久しぶりになっちまった
木6金1土4日8
716堕落せし者【高3@京大工】(87) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/07(月) 22:12:58 ID:KvtZ2zm70
OP英語見直し 1h

見直しすればするほど、鬱になります…
英語一箇所訳す場所間違えたし…
明日は化学の復習でもするか。
717高2@明治・政経:2005/11/07(月) 22:59:38 ID:SrFI32Px0
昨日
英語1h・・・orz
今日
英語3h・・・(´Д`;)
明後日学校のテストだよぉorz
マジ学校イラネ!!!
718本[高3 明治 政経](682)(55):2005/11/07(月) 23:09:24 ID:+OIdxc29O
英語1
日本史1
国語2

合計4

今日午後学校無かったのにこれしか出来なかった…
今日はヤル気出なかったお(´・ω・`)
719スケル〔高3@京大法〕(449):2005/11/07(月) 23:32:19 ID:l50utzGB0
世界史4
数学1
国語2
計7

さて、そろそろ本気で京大英語について
対策を練らなければならなくなりましたorz
京大志望じゃなくてもいいんで、よかったら
だれか優しい人、救いの手を差し伸べてくださいorz
ちなみにセンターならなんとか分かるレベルです.....
720ぞなもし高3(212)(17):2005/11/07(月) 23:51:28 ID:fzkTzOEQO
日月


721(*゚∀゚)[高3@名大・理](503):2005/11/08(火) 00:08:51 ID:DayZGfrOO
8h

>>719
一般論になるけど赤本とかで過去問解いて研究するぐらいしか…俺が言えるのは

節目の500突破、さらにペースを上げて…(*゚∀゚)
722大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:10:10 ID:6E2GxNDcO
皆予備校や学校に行きながらこんなに勉強してるのですか!?尊敬しますm(__)m
723高三@国立理系偏差値45(347):2005/11/08(火) 00:10:35 ID:mqqyBHx80
古典4
英語1
724高3@外大(179):2005/11/08(火) 00:31:22 ID:BQAfhT3h0
今日5
時間だけやっててもいみない 中身がカラポの勉強_| ̄|○
だれかモチベあげる方法を・・・・゚・(ノД`)・゚・
明日から実テだ どうせ結果でない・・・ヤダナ(´・ω・`)
725大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:42:01 ID:ihNQYELpO
右手鉛筆左手チソコイジりながら
英語1
数学3
生物1
国語1
726大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:43:21 ID:Pnu1qpx70
古文1.5
英語
世界史1
727キラ[高3@東北薬](54):2005/11/08(火) 00:52:28 ID:xKmKXqQJO
物理2
塾がある日は全然勉強できない(ノ□`;)
728法政:2005/11/08(火) 01:02:15 ID:Ic19OzExO
今日から書き込みます。 英語1.5 古典0.5 日本史1.5 現代文1.5 計5
729学習院:2005/11/08(火) 01:05:47 ID:RDtvDvc2O
現文2
730刹那〔高3@明治・理工〕(90):2005/11/08(火) 01:11:11 ID:U0XZjK5jO
数学6
英語1
赤本を眺める1

合計8
あと少しでGET!!この調子で頑張ろ!
731高3鹿大医学部【387】:2005/11/08(火) 01:15:02 ID:+5BczZpN0
3h orz
何やってんだ俺…
サボりすぎた。反省するわ
732視覚系〔高3@東大・文1〕(417):2005/11/08(火) 01:15:04 ID:jwcYkayE0
7h

風邪気味だったんで病院いってきました。
看護婦のお姉さんに恋しました。
それはどうでもよくて、モチ下がってる人たち、過去問を眺めてみて、
入試の日までに自分が何をどれくらいやればいいのか客観的に見つめなおしてみるといいですよ。
おれはそれで恐怖におののきましたがw
733真央[宅浪@駅弁・工](40):2005/11/08(火) 01:29:42 ID:7+Ahz/do0
みんなおつかれ(・ω・)ノシ
先週の金曜から今日まで一気にどうぞ

金曜
数学2h
物理1h
英語1.5h
国語0.5h

土曜
数学1h orz

日曜
何故か無勉・・・ただでさえペース遅いのにorz

月曜
物理1h
英語1.5h
化学0.5h

計10h

最近あごとか首の辺りにニキビが('A`)
夜型の生活直してがんばろ(`・ω・´)
734キーリ〔高3@群大〕(98):2005/11/08(火) 06:35:19 ID:s+LyFqRNO
英語3.5h
数学2h
化学3.5h

735:2005/11/08(火) 06:48:12 ID:wN05QbiAO
英語16
736へた【高V・早稲田政経】:2005/11/08(火) 11:58:49 ID:zZg6yPyaO
昨日忘れてた…
英語3
単語しかしてねぇw
737(・ω・){茨大)(33):2005/11/08(火) 12:17:32 ID:jgqahqkqO
英語2h
寝ちゃったよ(ノ∧<)今日は塾だ…
一昨日
数学2h
物理1h

昨日
数学3h


英語しようとしても理数に逃げるちまうorz
739乙[京法@高3](792):2005/11/08(火) 17:30:31 ID:fy6Xxnqa0
昨日
世界史4h
数学2h

白い悪魔を処理してましたw
740九大工○高3@ゴミ人間○379 ◆z4KctuLpjo :2005/11/08(火) 17:40:20 ID:9DmI2ooSO
一昨日
10h
昨日
朝一時間学校さぼったぉ…んでいろいろあって6h
>>視覚系
トン。
モチベあげなやべー。漫然と勉強してるようじゃダメだな。
俺は焦りすぎて心臓暴れだしたけどな。
>>721
⊃ 一応。どうでもいいと思うがな。いらんというなら代わりに…うほっ

>>737
センターリサーチどこかわからない。うちの学校一切ヨゼミつかってないからなぁ
741sp〔宅浪@岡山医〕(193):2005/11/08(火) 17:42:19 ID:2gv6y9s/0
しばらくスレを離れてました。その間も自分で記録はつけてたけど
昨日数学2.5orz
しかし昨日から「こだわって」の数学毎日10問消化計画開始!
数学苦手な俺にはきつい・・・今日も何とか終了。3〜5時間はかかる・・・

>>739
乙。乙会のことやろ?やってた時期がなつかしい
742堕落せし者【高3@京大工】(88) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/08(火) 20:00:20 ID:5LCwjev90
OP復習化学 1h(学校で内職で2hやったがノーカウント
数学 0.5h

>>719
英語の基礎は漏れも人のこと言えんが、京大英語はある意味独特なので、
慣れることも大事かと。赤本見たり、傾向と対策を読んでおくといいと思う。
漏れは乙会でやってるから、ある程度慣れてはきたが…OPぷぅwww
>>739
乙会(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ

実践までには化学の電離定数とpHを極めてやるwwww
743名無し(専修:2005/11/08(火) 20:16:12 ID:hlqx9LoL0
英語1 政経1 毎日2時間勉強で日東駒専受かりますか?
744M〔高3@茶女〕(198):2005/11/08(火) 21:24:33 ID:MdJKXMst0
昨日足すの忘れてた。。
今日は寝てしまって1hもやってないorz久しぶりに2時までがんばる!
745ZAN【高二@東大文三】(65):2005/11/08(火) 21:58:39 ID:vHmQbaKf0
昨日…ひたすら英語4h
746高3@東京外語 【193】:2005/11/08(火) 22:14:56 ID:JqwP9MvcO
前の書き込みから4h

o...rz
数学 4h
物理 2h
748ポチ[高3:中央・商学](75):2005/11/08(火) 23:01:44 ID:Lh0M1YjX0
英語4h
国語1h
政経2h
午後から調子よくなったからがんばった(`・ω・´)
でも英語が単語チェックと文法しかやってない_| ̄●・・・長文めんどいんだもん
749dream(226) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/08(火) 23:20:46 ID:wN05QbiAO
日9時間
月4.5
火5

久しぶりにカキコ!!
そしておやすみ...
750リバル【?@京大・理】 ◆gqtbr59Fp. :2005/11/08(火) 23:24:51 ID:Ihcw63wI0
化学 1.5h
英語 1h

計 2.5

orz
751K【高2@一橋・法(209)】:2005/11/08(火) 23:52:05 ID:ibFSeJOgO
久しぶりに書き込み。
昨日6時間
今日6時間 疲れた(pД.`*)
752スケル〔高3@京大法〕(454):2005/11/08(火) 23:58:22 ID:cNLdhIZq0
地学1
数学2
国語1
英語1
計5
ちょっと今日は参考書漁りに。

>>742
やはり京大独特さに慣れる必要あるよなぁ。
わかりました。恐れずに、過去問とかを解いて
分析していこうと思う。
アドバイス、サンクス!
753RITE【高一・東京 工】(0):2005/11/09(水) 00:01:56 ID:FZJGLvZOO
とりあえず毎日書き込む。欠点とったんだ、有言実行だ。
754高2@明治・政経:2005/11/09(水) 00:02:14 ID:HrW3zU0V0
一昨日
英語1h・・・orz
昨日
英語3h・・・
今日
英語4h・・・

orz

もっと頑張らなきゃ。。。
755視覚系〔高3@東大・文1〕(421):2005/11/09(水) 00:06:09 ID:jwcYkayE0
4h

こんなんじゃうからねぇよなぁ・・・(´Д⊂
756本[高3 明治 政経](687)(60):2005/11/09(水) 00:08:33 ID:hdLpq7hm0
英語2
日本史2
国語1

合計5
757法政:2005/11/09(水) 00:35:14 ID:+cU+PZqcO
英語4 現代文2 日本史1
758(・ω・){茨大教育)(36):2005/11/09(水) 00:46:09 ID:u1LMAAV9O
英語2h日本史1h
数学やんなきゃ…
759sp〔宅浪@阪大医〕(201):2005/11/09(水) 00:47:21 ID:KAjFt2ii0
それまでBだった阪医の判定が第2回駿台全国でAに!
追い込み期のモチベーションをさらに高めるためにも第1志望を引き上げて積極的に難関を目指すことに

今日は数学5理科3
あと英作文の例文でもやろうかな・・・
760大学への名無しさん:2005/11/09(水) 00:57:38 ID:f+jOVcsGO
おめでとう!この調子で頑張って下さい☆

英語5
761へた【高V・早稲田政経】:2005/11/09(水) 01:30:29 ID:ai3R4wEuO
睡魔に負ける…
英語6

平日のほうが勉強できる予感…orz
762た〔高3@明治政経〕(154):2005/11/09(水) 02:37:49 ID:sde5qLAj0
昨日6
今日8

なんか調子上がってきたお。文化史1週間でマスターするお。
ところで、夜型っていつ直せばいいんだろ??
今は朝夜関係なしに、時間じゃないかと思ってるんだが・・・。 
763早稲田商学部志望:2005/11/09(水) 02:45:04 ID:4Q9fyQOMO
英語7 古典0.3 現国2 おやすみ
764刹那〔高3@明治・理工〕(97):2005/11/09(水) 03:08:35 ID:+/as+nARO
数学2
英語5

合計7
この調子で頑張るか!長文集買って一日一文読んでこっと
765高3【信大教育】(228):2005/11/09(水) 06:55:48 ID:CVb2mSKD0
一昨日
2h
昨日
4h
すぐ眠くなる…コーヒー飲んでくか
766(*゚∀゚)[高3@名大・理](511):2005/11/09(水) 07:10:46 ID:/05UktLxO
6h

寒っ
767高三@国立理系偏差値45(350):2005/11/09(水) 07:19:10 ID:pqDwBoSE0
漢文3
なんで寝てんだ俺ーーーー・・・・
768大学への名無しさん:2005/11/09(水) 07:19:50 ID:hMAwZpzz0
勉強時間より内容、な希ガス・・・。
769大学への名無しさん:2005/11/09(水) 07:42:36 ID:R74R517HO
スレ違い、去れ
770おえゐしす【宅浪@京大・理】(97) ◆oASisqd8DA :2005/11/09(水) 15:31:00 ID:3twdDUYAO
6日
英語 1h
数学 1h
国語 1h
 
7日
英語 2h
国語 2h
物理 3h
化学 1h
数学 1h
 
8日
英語 2h
国語 2h
物理 2h
数学 2h
化学 1h
 
風邪も何とか治ったし、もう一踏ん張りするか(・ω・´)
771井亜三【高三@立命館・政策】(67):2005/11/09(水) 15:58:38 ID:qv85jz9v0
一昨日
日本史1h・・・orz
昨日
0h・・・orz
風邪ひいて勉強できなかったorz
昨日熱計ったら37.9℃('A`)
みんな風邪には気をつけよう。
772乙[京法@高3](797):2005/11/09(水) 16:36:14 ID:5rM57mUn0
昨日
日本史2h
数学2h
国語1h

京大の英語って独特か?難しいことは難しいが・・・。
英訳とか和訳って一番基本だから普通かとw
東大の問題のほうがよっぽど独特
773高3鹿大医学部【396】:2005/11/09(水) 19:33:00 ID:AfO84SRi0
昨日7h
現在2h
今日も7〜8hがんばる

朝型にかえないとなぁ。
774K【高2@一橋(212)】:2005/11/09(水) 19:35:31 ID:sxy0okEGO
今のところ 英数 3時間
775堕落せし者【高3@京大工】(89) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/09(水) 19:54:13 ID:Ha6yGmRn0
OP復習物理 1h  orz

>>772
あそこまで和訳だけを求められるのは あ る 意 味 独特かと…
まあ、人によると思うが。

OPを家でやり直したらかなりの高得点…
OPのときあせりすぎてだめだったな…orzorzorz
776高3(´・∀・`)y☆ゅ〔2〕:2005/11/09(水) 20:22:00 ID:ekIbHoqUO
今日カラ参加します♪
よろしくお願いします(・ω・)ノ""

数2h

777高3:2005/11/09(水) 21:19:43 ID:xOrSbxdhO
昨日
3h…。


国立の人に聞きたいんだけど、毎日学校行って、7教科も勉強する大変じゃない?というかよく時間あるね。俺は3教科が精一杯だ…orz
778きちゃん:2005/11/09(水) 21:25:31 ID:FkXxFWMC0
学校で内職するのよ
779大学への名無しさん:2005/11/09(水) 22:35:21 ID:8eiF8hCNO
まず…漏れこのスレの住民に負けてる…
明日から金オナ・大食い禁止でがんがります
780(・ω・){茨大教育)(37):2005/11/09(水) 22:39:56 ID:u1LMAAV9O
英語と生物1h日本史1h
なかなか理系科目に手が付けられない…
食べないのは脳に良くないよ!
781みっち [ 高3@早大人科 ] (31):2005/11/09(水) 22:43:32 ID:cGI2I2UH0
一昨日:6h
昨日:4h
今日:4h

今日は寝すぎちまった・・ヤベェ〜〜!!
782高三@国立理系偏差値45(356):2005/11/09(水) 22:48:16 ID:pqDwBoSE0
化学1
物理1
漢文1
数学1
英語2

コーヒーってすばらしいね
783dream→国立公募(231) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/09(水) 23:25:17 ID:QRJvrOruO
小論対策4.5
英語0.5
784高2@早大国教:2005/11/09(水) 23:30:50 ID:sPijfEXIO
今日から参加します!
国語2h
日本史2h
英語0.5h
まぁまぁかな。
785(*゚∀゚)[高3@名大・理](516):2005/11/09(水) 23:55:05 ID:/05UktLxO
5hぁあん

>>777
ヒント:深夜
学校ではそれなりに授業受けてる方ですが(゚ー゚*)
内職は一部の科目

京大……昔志望したけどあまりのむずさに速攻断念、特に英語
ただ数学は易化してるよね、俺でも出来るのがいくつかあった
786高2@明治・政経:2005/11/10(木) 00:06:58 ID:HPs81/S80
今日

英語1h
古文1h

orz
787スケル〔高3@京大法〕(459):2005/11/10(木) 00:09:36 ID:sSNTXXps0
地学1
世界史1
数学3
計5

京大英語は、英語苦手な俺にとっては恐怖ですよorz
いろいろアドバイスありがとう!
788大学への名無しさん:2005/11/10(木) 00:19:16 ID:0pyEkbFtO
789本[高3 明治 政経](694)(67):2005/11/10(木) 00:21:02 ID:pr5CCuhZ0
英語3
日本史2
国語2

合計7

午後学校サボっちゃった(w
790( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](161):2005/11/10(木) 00:26:52 ID:bn1I5EAI0
3日合計
8h

まぁ、ほとんど今日やったわけですが。
学校休みましたよ。実に有意義。
791(○'3'○)高三・新大・医(2):2005/11/10(木) 00:57:11 ID:g971WCp6O
今日から参加します★
英語1
生物1
792視覚系〔高3@東大・文3〕(427):2005/11/10(木) 01:03:04 ID:oLzMS4Te0
数学6h

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
地歴やんの忘れてたorz


京大英語かぁ、前にやってた問題集でみかけたけど難しかったなぁ。
東大英語は難易度は高くないけど多角的な英語力とスピードを要求されますなぁ。。
時間足りないってのorz

あと志望学部変更します。
文1はいって進振りで文学部行く予定だったけど現実はそんなに甘くないと知りました。
なんとか文3にひっかかりたいと思います。
793高3 法政 社会:2005/11/10(木) 01:18:05 ID:5NX7kaC7O
計6
794ZAN【高二@東大・文三】(74):2005/11/10(木) 01:20:56 ID:WQA4Fkmp0
昨日 英語4h
今日 英語5h

最近、英語ばっかやってたら楽しさに目覚めますた(`・ω・´)シャキーン
明日、学校どうしようカナ…(;´Д`)カッタリ
795へた【高V・早稲田政経】:2005/11/10(木) 01:25:58 ID:kLkMY1rHO
英語4

明日から本気(`・ω・´)
796刹那〔高3@明治・理工〕(97):2005/11/10(木) 01:51:04 ID:2GxkoMkOO
英語3
数学1.5

合計4.5
3日前:無
2日前:数学2h
1日前:数学2h

もうね、ぬるぽ
京大ねぇ・・・・立地面とかみてもいければ最高なんだけどなぁwww
チャリで20分の距離だからwww
798刹那〔高3@明治・理工〕(102):2005/11/10(木) 01:52:08 ID:2GxkoMkOO
英語3
数学1.5

合計4.5
GET!!明日は7h以上を目標に!!
799大学への名無しさん:2005/11/10(木) 01:53:36 ID:2GxkoMkOO
連スレすいませんιミスです…
800おえゐしす【宅浪@京大・理】(103) ◆oASisqd8DA :2005/11/10(木) 12:25:26 ID:8LVnIxggO
昨日
数学 2h
国語 2h
物理 2h
 
全然出来なかったorz
801乙[京法@高3](802):2005/11/10(木) 16:41:21 ID:/ULk4yIt0
昨日
日本史2h
国語3h

奈良・平安時代が覚えてもどんどん抜けていく・・・・・
藤原氏とか源氏とかが出てくるあたりで
いい語呂とか無いですか?
802大学への名無しさん:2005/11/10(木) 19:15:06 ID:2Yq83x+i0
皆学校サボるとき親に何て言ってるの?
それとサボって勉強するときは家でするんだよね?
803RITE(4)【高一・東京 工:2005/11/10(木) 19:31:52 ID:pT1NX1E+O
数学3h
英語1h

明日は英語の小テスト。満点目指してがんばろう(^・-・^)
804大学への名無しさん:2005/11/10(木) 19:32:42 ID:o8cGNGkq0
スレ違い、去れ
805大学への名無しさん:2005/11/10(木) 19:33:17 ID:o8cGNGkq0
>>804>>802に対してな
806高2@早大国教:2005/11/10(木) 20:26:59 ID:RYotiSAuO
途中経過
英語1…

みんなどーゆー生活すればそんなにできるんだよ…
807堕落せし者【高3@京大工】(91) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/10(木) 21:11:16 ID:UKfsOmET0
今日
英語 1h
数学 1h
国語 0.5h

>>806
17:00 学校から帰宅
17:15 勉強開始
〜途中夕食など〜
24:00 勉強終了

みたいな感じじゃないの?
こんなネ申生活は漏れには真似できんが…orz
808大学への名無しさん:2005/11/10(木) 21:44:26 ID:8pW4Q2EmO
高2には分からない聖域があるんですよ。
あと1年で君もこっちの住人です。
809高2@早大国教:2005/11/10(木) 21:52:57 ID:RYotiSAuO
>>806
そうなのか…自分は睡眠時間減らしたくないから深夜は無理なんだけどさ。
>>807
OTZ
810高2@早大国教:2005/11/10(木) 21:54:27 ID:RYotiSAuO
>>807>>808の間違い
811高2@早大国教:2005/11/10(木) 21:56:04 ID:RYotiSAuO
>>807>>808のまちがい
812井亜三【高三@立命館・政策】(72):2005/11/10(木) 21:56:17 ID:ZO6xDCXH0
>>801
おいらは、奈良時代の政権担当者を
藤原不比等、長屋王、藤原四子、橘諸兄、藤原仲麻呂、道鏡、藤原百川の順で
「酷い長屋で四人の子ども、モナカどう?百円で。」って語呂で覚えてるよ

>>802
↓のスレ行くといいよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130669268/l50

昨日
日本史2h
現代文1h
古典1h
英語1h
計5h
813高3(´・∀・`)y☆ゅ〔6〕:2005/11/10(木) 22:44:15 ID:V5vXy2mUO
英2h
数2h

今夜はやる気アップ↑★
あと微積、ベクトル、地理やるぞッ!(>∀<)
814dream→国立公募(236) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/10(木) 23:25:20 ID:WdgaoYyoO
今日5h
小論対策のみです。
おやすみなさい
815背水の陣【一浪・早稲商】 ◆7KcA75Xkwk :2005/11/10(木) 23:39:59 ID:GpfyfpI3O
初カキコです
みなさん宜しく

英語2
世界史4
古文1

現在、英語進行中
816病める人【高2@東大・理TorU】(10):2005/11/10(木) 23:43:26 ID:TW3SjEMF0
数学 1h

寒い…
8171浪@北海道:2005/11/10(木) 23:58:31 ID:H9ATmfsJO
数学 6h

片寄りすぎかな(´‐`)
818高2@明治・政経:2005/11/11(金) 00:06:33 ID:KA6bVtES0
今日

0h・・・orz
(30分しかやってないから0h扱い)
明日は頑張らなきゃ!!
819(○'3'○)高三・医・新大(5):2005/11/11(金) 00:06:55 ID:g971WCp6O
英語2
化学1


勉強してると邪魔される…(;"□")
820(*゚∀゚)[高3@名大・理](520):2005/11/11(金) 00:08:53 ID:C5n6bX20O
4h……
6時〜11時まで寝たwほとんど深夜の貯金分
今日は徹夜だ(*゚∀゚)

センター数学…練習だと9割普通に越えるのに模試だと…本番に弱いってかなりディスアドバンテージ
821本[高3 明治 政経](700)(73):2005/11/11(金) 00:37:54 ID:WhWCcfANO
英語2
日本史2
国語2

合計6

ついに700時間突破だお
822スケル〔高3@京大法〕(466):2005/11/11(金) 00:56:45 ID:1Nf0Tb2c0
世界史1
地学1
数学2
英語3
計7

みんなのアドバイスを受けて、即応英語を早速やりました。
......orz
気合でどうにかできるレベルじゃないなぁ、やっぱり。

>>820
その気持ち分かる。
実際の模試になると緊張してるのか、上手くいかない...
このままじゃ本番が心配だ...orz
823高2@東大…行きます:2005/11/11(金) 01:01:08 ID:g93r9mBkO
開始!!
824へた【高V・早稲田政経】:2005/11/11(金) 01:13:18 ID:x2zBMoT/O
英語6

やっぱりいきなりはむりぽ…徐々に勉強時間増やしてこ(´・ω・)明日は11時間目標でいきます
825刹那〔高3@明治・理工〕(109):2005/11/11(金) 01:38:10 ID:9h8G47GkO
英語2
物理5

合計7
寒っ…寒い…
826大学への名無しさん:2005/11/11(金) 01:39:11 ID:9h8G47GkO
ポッキーの日か
827大学への名無しさん:2005/11/11(金) 01:43:43 ID:Oof87/VkO
あ!ほんとだ!ポッキーの日ww
昨日:数学3h


あれ最近数学しかやってない・・・w
829高3@東京外語 【201】:2005/11/11(金) 05:59:11 ID:0KBiHaiqO
火曜 2h
水曜 (´ω`)
木曜 6h
830キーリ〔高3@群大〕(103):2005/11/11(金) 06:34:45 ID:+RtuW+FKO
英語3.5h
化学1.5h
831(・ω・){茨大教育)(39):2005/11/11(金) 07:07:47 ID:vg9on9NLO
昨日
英語日本史生物で2h
30分で集中力切れちゃった…(´・ω・`)
数学またやり忘れた…
832高3【信大教育】(228):2005/11/11(金) 07:08:33 ID:1rR0UlWx0
前回今までの合計時間打ち間違えてた。。でもようやく300達成!!!
一昨日
4h
昨日
英語1h
数学1h
 計2h
コーヒーが1杯ごとに1hしか効かない事が判明。
833高三@国立理系偏差値45(363):2005/11/11(金) 07:23:19 ID:magS5Vgm0
物理1
化学1
数学1
英語2
現社1
国語1
834視覚系〔高3@東大・文3〕(434):2005/11/11(金) 12:36:13 ID:CKTNNES20
7h

いかんいかんノルマが達成できませぬ(´Д⊂
今日はがんがろ。。
835高3(´・∀・`)y☆ゅ〔8〕:2005/11/11(金) 13:24:40 ID:lGtyypDuO
数2h

今日は内職はかどらなぃなァ‥;
836乙[京法@高3](807):2005/11/11(金) 17:40:08 ID:0wXKB7bE0
昨日
数学 2h
英語 3h

明日マーク模試です。
8割5分をまずは予定。

>>820
同感。つか、家でやってて合格ライン
届かないのって2次国語くらいなんだよな〜
模試になればいろいろ届かなくなるがw
837K【高2@一橋(217)】:2005/11/11(金) 18:28:31 ID:Z/NEGn8jO
おととい昨日で5時間 (*´Д`)
838大学への名無しさん:2005/11/11(金) 18:34:09 ID:b2K4pvmA0
昨日4h
839高3@金沢大医学部:2005/11/11(金) 18:40:22 ID:jgi3zzbkO
お初だよ(゜ε゜;)まずは昨日のぶん
数学…6h

マーク模試明日のヒト頑張れ!オレは先週だった(゜ε゜;)
840堕落せし者【高3@京大工】(92) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/11(金) 20:28:10 ID:mDauM1MX0
現在
化学 0.5h
古文 0.5h

ああ、今日はポッキーもプリッツも食べられそうにない…

明日は11時間勉強します。記録作りです。
とりあえず早起きしねぇとな…
12時起きじゃ話にならんしなwww
841暗算に定評のある受験生【高1@東大・理T】(33):2005/11/11(金) 20:40:48 ID:DbGX33V50
昨日
数学 1h
物理 1h

今日
英語 1h
数学 1h
842井亜三【高三@立命館・政策】(74):2005/11/11(金) 20:59:10 ID:GoDg9p+W0
昨日
日本史2h
843高3鹿大医学部【409】:2005/11/11(金) 21:55:19 ID:7uIXHBzo0
昨日3h…
今日はいいペース!このままがんばるお
844高3【信大教育】(308):2005/11/11(金) 22:45:41 ID:1rR0UlWx0
今日
模試対策 3h
英単語 1h
 計 4h
明日進研マーク!!レベル低い話で申し訳ないが、とりあえず6割は確実にとるw
845高3(´・∀・`)y☆ゅ〔9〕:2005/11/11(金) 23:11:42 ID:lGtyypDuO
数3h

友達、推薦ダメだったって↓
なんて言ってあげたらいいのか、よくわかんなかった(・ω・`)だめだ自分。。

明日模試だから頑張ります★
846視覚系〔高3@東大・文3〕(437):2005/11/11(金) 23:11:56 ID:CKTNNES20
3h

皆さんマークですか、頑張ってきてください!
おれは明日運命の東大オープンです・・・
意地でもC判定もぎとる根性でいきたいです。。
847dream→国立公募(241) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/11(金) 23:13:28 ID:h1IO3R9zO
今日小論対策5

明日はベネッセ駿台模試だ。。。なんも勉強してねぇ。。。推薦近いのに模試……まぁ頑張るか
848(*゚∀゚)[高3@名大・理](527):2005/11/11(金) 23:44:00 ID:C5n6bX20O
7h

本番は独特の緊張があるだろうし不安だけど、今は勉強するしかない(*゚∀゚)=3ムハー
849スケル〔高3@京大法〕(473):2005/11/12(土) 00:09:11 ID:WTd43Wt50
世界史1
地学1
英語2
日本史3
計7

明日、マーク模試だ。副科目頑張るぞorz

>>846
頑張ってね〜
850本[高3 明治 政経](705)(78):2005/11/12(土) 00:13:17 ID:qOnfFWaGO
英語2
日本史1
国語2

合計5
851みっち [ 高3@早大人科 ] (38):2005/11/12(土) 00:31:09 ID:z5SwFbkv0
昨日 0h

今日
世界史3h
英語4h

昨日思い切ってノーベンしたらなかなかリフレッシュできた。
852K【高2@一橋(222)】:2005/11/12(土) 00:36:12 ID:T2g4xeL9O
今日は5時間(´・ω・`)ハァ 明日はもっと頑張る(*´Д`)
853(・ω・){茨大教育)(40):2005/11/12(土) 00:38:28 ID:JXgItgCwO
英語1h
何やってんだろ自分…大学の説明会で片道1時間かかった(´。・ω・`)明日も塾あるから勉強出来ない…
854へた【高V・早稲田政経】:2005/11/12(土) 01:26:58 ID:zs8H6fBWO
英語7

明日は8時間、明後日は9時間目標ってことで
宣言しとかないとやらないし…(´・ω・)
855高2@明治・政経:2005/11/12(土) 01:58:32 ID:nB5bIgnl0
今日

英語4h・・・
まだまだだぁorz

856高V・早稲田法:2005/11/12(土) 02:07:05 ID:XFrdFDYyO
新参ッス。よろしく。

英1
国3

明日は8くらいやる、と宣言(;´Д`)ハァハァ
857大学への名無しさん:2005/11/12(土) 02:20:46 ID:ZDY7LhDTO
>>856
受からねーよ死ね
8581浪@北海道:2005/11/12(土) 02:33:47 ID:a2wMAErsO
生1、5h
政2h
英3h
数1、5h

計8h

明日は10目標。
859刹那〔高3@明治・理工〕(111):2005/11/12(土) 02:44:16 ID:tLDsUl2GO
物理2

明日8時間するか…。11/11に(111)とは…ビビった…
昨日:化学2h
861九大工○高3@ゴミ人間○405 ◆1CaamTZ4nQ :2005/11/12(土) 06:26:40 ID:WID6vPd7O
キャッシャーーーー!!!そのまえ5orz
一昨日8
昨日6
今日7
今日(正確にいうと昨日)ヘルニア再発で病院いってた。帰ったら腰痛すぎ。勉強するきおきナサス(T_T)

片付けでもしようかなとおもったらふと一枚の紙が…『2005年スンベネ共催合格者平均点』九大が表紙の統計にのってた。
キャッシャーーーー!
やったる!この点に近い点をとったる!て気が付くと六時。寝れナサス(~o~)
ちょっとやすんでスンベネいってきます。
マーク、灯台模試の人お互いがんばろ!
ノシ
862高3鹿大医学部【410】:2005/11/12(土) 07:24:54 ID:yz4uLcmg0
昨日5h
今日は模試もなくいわゆるオフなので勉強がんばっていこ
スンベネ・東大模試がんば!
863高三@国立理系偏差値45(367):2005/11/12(土) 08:00:31 ID:zMkY6R/L0
物理1
化学1
数学1
現社1

寝すぎた・・・
864井亜三【高三@立命館・政策】(76):2005/11/12(土) 10:33:49 ID:Qjdnvose0
昨日
英語1h
現代文0.5h
古文0.5h
865高一・京大理2・5:2005/11/12(土) 19:57:32 ID:sSQCCJqlO
僕も参加させてください。
昨日2・5h。
866浪人@京都大学:2005/11/12(土) 20:04:39 ID:bZZfRVvr0
数学 6時間
867M〔高3@茶女〕(210):2005/11/12(土) 21:02:36 ID:QZRau2cf0
火3水3木4金2
なんだコレ…orz
868堕落せし者【高3@京大工】(103) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/12(土) 22:27:44 ID:1Q2AeO4P0
国語 1.5h
数学 2.5h
英語 2.0h
物理 0.5h
地理 4.5h

計 11h

何とか達成してやっとの称号…
とるのに1ヶ月以上かかった……orz
869乙[京法@高3](807):2005/11/12(土) 23:15:27 ID:VhbBf2FS0
今日
Z会の復習2h

模試の後ってやる気でないよな。
明日は理系科目逝ってきます
870乙[京法@高3](809):2005/11/12(土) 23:16:51 ID:VhbBf2FS0
時間漏れ
871(*゚∀゚)[高3@名大・理](537):2005/11/12(土) 23:16:54 ID:evPaMHMnO
11h
確率と数3を中心に

>868
おめーってか地理やりまくってるw

明日は名大オープンだが6〜10時まで寝てた俺は夜寝ないので睡眠不足で挑むことになりそうだ(*T∀T)
ってか物理英語こえー
872dream→国立公募(246) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/12(土) 23:19:36 ID:cD+c2tOIO
今日小論対策5h

数学ミスった↓↓
でも切り替えて推薦の勉強頑張る!!
873スケル〔高3@京大法〕(478):2005/11/12(土) 23:55:08 ID:WTd43Wt50
地学2
数学3
計5

センター型だと、文系科目よりも理系科目の方が
安定しているんで明日は頑張ります。
目指せ、地学八割超え。
874本[高3 明治 政経](716)(89):2005/11/12(土) 23:58:47 ID:qOnfFWaGO
英語5
国語3
日本史3

合計11

明日は駿台マークだお
自己新が出るように頑張るお
875K【高2@一橋(230)】:2005/11/13(日) 00:42:13 ID:OQbxns9yO
8時間(*´Д`) まぁぁかな(´・д・`)明日は10時間目標♪♪

みなさんはこの時期どのくらい勉強してましたか?あと内容とか…(´・ω・`)
876高3(´・∀・`)y☆ゅ〔11〕:2005/11/13(日) 00:56:20 ID:dFjDw7NVO
生2h

明日の模試に向けて頑張るぞォ♪
877へた【高V・早稲田政経】:2005/11/13(日) 02:05:41 ID:GP+0ZEHLO
英語1

ぬるぽ…
878大学への名無しさん:2005/11/13(日) 03:06:35 ID:Ss//xtp4O
昼寝睡眠学習1.5時間
879刹那〔高3@明治・理工〕(116):2005/11/13(日) 03:20:55 ID:uEQ313VRO
物理2
英語3

合計5h
化学2h
881高3@東京外語 【206】:2005/11/13(日) 08:47:23 ID:ngxpzg4AO
昨日 5h

寝てたあぁぁ…。。
風邪もひいちゃったし、今年は予防接種受けなきゃ(`・ω・´)
882高一京大理5・5:2005/11/13(日) 10:03:59 ID:zDBnom+lO
先日課題1・5
予習1・5
883た〔高3@明治政経〕(170):2005/11/13(日) 10:30:21 ID:LwdiItnMO
一昨日6昨日8
合計忘れたからこんくらいかな(;・_・)
ちゃんと定期的に書き込むようにしますお・・・。
そういや、ここには明治志望何人かいるみたいね。
お互い頑張りましょうね(^∋^)
884高3【信大教育】(309):2005/11/13(日) 10:45:27 ID:3q5lPbGH0
昨日
模試復習 1h
模試英語死亡。ダメだありゃ
昨日模試で疲れて9時に寝たら今朝10時半に起床。13時間寝た。。新記録達成;;
885(・ω・){茨大教育)(43):2005/11/13(日) 11:40:52 ID:67JqJ//fO
英語3h
集中出来ないよ…(;_;)
886葵 【高B/明治農/生命科学】(4):2005/11/13(日) 12:01:14 ID:/+8MkMS/O
参加します(*o>U<)o昨日は4時間
数学2
英語文法2
887乙[京法@高3](810):2005/11/13(日) 14:37:54 ID:UETWK12t0
昨日
生物 1h
多分生物を家で勉強したのは7月以来w

駿台ベネッセ自己採点晒すと
国語 196
英語 193
リスニング 47
数1A 87
数2B 90
生物 88
日本史 81 でした。

生物難しかったです。
公民受けてないから東京と一橋書いても
京都しか判定でないなw
888堕落せし者【高3@京大工】(105) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/13(日) 14:46:49 ID:pTqETJ3l0
今のところ
乙会英語 2h

>>887
国英 ネ申!!
しかも文系なのに数学漏れより高い…orz
889(*゚∀゚)[高3@名大・理]:2005/11/13(日) 16:48:12 ID:3vq/BsiTO
>>887
すげ…(゚ー゚;)

名大オープンぼちぼちでした
さて復習だ
890ポチ[中央・商学](79):2005/11/13(日) 16:58:04 ID:uYG1916a0
PC不調で書き込めなかった。
覚えてる日のだけ〜。
昨日4時間。
今日はまだカリカリ中。
ベネッセ模試結果・・・・
英語120
国語118
政経93 政経がよかった(*ノノ 国語は現代文100点だったのに古典と漢文18点・・・(´・ω・`)
英語は長文を全部20分は無謀だった_| ̄●
891井亜三【高三@立命館・政策】(76):2005/11/13(日) 17:49:47 ID:ORFYje5Z0
昨日0h・・・orz
昨日鬱でした・・・('A`)
892堕落せし者【高3@京大工】(106) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/13(日) 20:34:02 ID:pTqETJ3l0
追加
地理 1h
国語 20分

明日テストだけど風邪ひいたorz
明日のテストは最後の校内模試だから全体の成績に響いて来るんだよな…
さっさと風邪治さないと…。

と、以上チラシの裏ですた
893ZAN【高二@東大・文三】(85):2005/11/13(日) 20:34:02 ID:qwepTXnU0
金曜日…放心【何
昨日…5h
今日…6h

模試終わっていきなりやる気が…
が…頑張らなきゃっ(`・ω・´)モキュッ
894高2@明治・政経:2005/11/13(日) 21:39:08 ID:1SXKZsD20
昨日
英語1h・・・orz
895視覚系〔高3@東大・文3〕(440):2005/11/13(日) 21:49:44 ID:v0JGPny60
3h

東 大 模 試 撃 沈

やる気オキナスwwww
英語が・・・英語が壊滅したよおお。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

模試の皆お疲れ。
おれ明日からがんばるから。うん。
896スケル〔高3@京大法〕(482):2005/11/13(日) 21:59:04 ID:UaTuAK7C0
模試見直し1
地学1
数学2
計4

orz......
すみません。嘘ついてました。
昨日のレスを見てもらったら分かるけど、

ぜんぜん理系科目安定してねぇじゃねぇかよ..orz
数学なんて計算ミスの嵐じゃんよ。

おれ明日から謙虚に生きるから。うん。
897K【高2@一橋(235)】:2005/11/13(日) 22:03:21 ID:OQbxns9yO
5時間orz 決められた時間しかない平日のが良い(´-ω-`;)
明日から毎日英語4時間、数学3時間で勉強進めたいと思う!!
英語の内容はここでは時間加算されないけど内職で→DUOを2セクションずつ例文暗記。2hで→基礎英文問題精講を2題。残り2h→ネクステを2章。

数学の内容は3hで→教科書傍用問題集(TAUB)を各分野1項目ずつで(*´Д`)

そろそろ受験生になる心準備を始めなきゃなので厳しく行きたいと思います!!
898大学への名無しさん:2005/11/13(日) 22:04:15 ID:Ejc+UWIE0

本当の東進に興味がある人はこちらへ↓

[武富士GROUP]東進ハイスクール/衛星予備校18[工作員警報]
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131812415/l50#tag171
899dream→国立公募(255) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/13(日) 22:20:48 ID:NlNzxIXxO
今日9h

あと1時間がんばりたいけど…眠いから寝る。
900本[高3 明治 政経](718)(91):2005/11/13(日) 22:27:27 ID:bx5k83/iO
模試見直し2

駿台マーク受けてきました

英語114 ←orz
リス37
国語184
日本史80

国語は自己最高点

英語、前の全統よりめっちゃむずくなかった?

そう感じたの俺だけですかそうですかorz

どうやったら英語上がるんだろう(´・ω・`)
901乙[京法@高3](815):2005/11/13(日) 22:59:19 ID:UETWK12t0
Z会 3h
英語 2h
もう寝ます。

>>897
一橋なら社会ちゃんとやっとけよw
400字論述だからね、世界史なら。
もちろん、数英も大切だがな。

>>900
英語は英文を読んだ数かと。
夏休みに英語重点的にやってたんで、
2学期になるとセンターなら一読でわかるようになった。
902高三@国立理系偏差値45(381)下:2005/11/13(日) 23:10:55 ID:64rSAcI3O
昨日
物理1
化学1
数学1
英語2
現社1

今日
数学6
物理2

英語3h


あー駿台模試あったの受ければよかったな
904(*゚∀゚)[高3@名大・理](542):2005/11/13(日) 23:51:41 ID:3vq/BsiTO
5h;もう少しできたな…

見馴れない確率漸化が出た…計算めんどすぎですよぉ(*'A`)
面積と極限、挟めませんでした
905高2@明治・政経:2005/11/14(月) 00:16:50 ID:LweZltmD0
今日

0h・・・
やっちまったぁ
906大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:36:32 ID:VMHoqm+HO
>>995
今日何してたの!?
907( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](164):2005/11/14(月) 00:42:56 ID:QNlMN+j80
3h

orz

世界史ヨーロッパやたら楽しいなぁ、と。
ちょくちょく進めてたら、ここんとこ入って一気にハマったというか。
そのせいで、英語が疎かになりかけてるのがアレですが。
908ぞなもし高3(240)(45):2005/11/14(月) 00:53:00 ID:NemXiQ1+O
火〜日 28


俺、頑張るよ!!マジで頑張るよ!!
909葵 【高B/明治改め杏林看護】(6):2005/11/14(月) 00:57:19 ID:Uzrhqg9kO
今日は家族の看病でほとんど勉強する時間がなかった…
数学2時間
明日からまた頑張りまつ
910へた【高V・早稲田政経】:2005/11/14(月) 01:07:35 ID:HyWjvWHcO
英語3

やる気オキナス…
みんなマジでがんばろ
911刹那〔高3@明治・理工〕(116):2005/11/14(月) 01:21:41 ID:VMHoqm+HO
数学2
物理2
英語2

合計6h
明日は7hを目標に!明治の皆、頑張って一緒に明治入ろう!!
912大学への名無しさん:2005/11/14(月) 01:22:47 ID:VMHoqm+HO
↑(122)
913(・ω・){茨大教育)(48):2005/11/14(月) 01:36:55 ID:bYM7FSvPO
英語3h
日本史1h…orz
914おえゐしす【宅浪@京大・理】(143):2005/11/14(月) 02:29:24 ID:S/vWbMpcO
10日
英語 2h
数学 2h
国語 3h
化学 1h
物理 3h
 
11日
英語 5h
数学 2h
国語 2h
物理 1h
化学 1h
 
12日
英語 5h
数学 1h
国語 1h
物理 1h
化学 1h
 
13日
英語 5h
数学 2h
国語 2h
915大学への名無しさん:2005/11/14(月) 06:26:39 ID:OL//Uny+0
あぁ、また休日を有効活用できなかった・・・
なぜか時間があると思ってゴロゴロしちゃうんだよな・・・
916浪人@京都大学11:2005/11/14(月) 11:16:49 ID:XivfUf0S0
昨日五時間10分
917高2@早大国教:2005/11/14(月) 15:25:15 ID:L/chXk2FO
あーあやる気起きねえ…どーしよ
918キーリ〔高3@群大〕(110):2005/11/14(月) 16:07:08 ID:5bvfI2xOO
英語5h
数学1h
生物1h
919高3鹿大医学部【428】:2005/11/14(月) 16:37:40 ID:jeVY9dsr0
昨日10h
アクセス規制でかけなかった
スンベネ報告
英 152
リ 41
数1A 64 orz
数2B 57 or―z
国語 187wwwww
地理 57 orz
化  69 orzorzorz
生  79 orz

てか理系科目悪すぎる… 俺理系だろ…しかも医学部志望のくせに…
数学がやばすぎる。何でだろ一番勉強してるはずなのに。効率悪いのかなあ
とにかく理系科目がんばろ。後3Cも
920高3【信大教育】(321):2005/11/14(月) 17:47:44 ID:nJuumm290
昨日
英語 4h
数学 2h
生物 2h
日本史 1h
政経 2h
模試復習 1h
 計 12h
スタート遅れたわりには出来た。


921Kira[高2@近大・法学] (8) ◆kiraQ1TSMQ :2005/11/14(月) 20:02:52 ID:YgB+XGQ10
9時から勉強〜
922高3:2005/11/14(月) 21:21:59 ID:t64V2iO8O
昨日推薦受けたなり…。



受かるはずないから一般試験頑張る。


今日3

まだまだ頑張る。
923もぐもぐ〔浪人@法政?〕【2】:2005/11/14(月) 21:32:50 ID:ihBcDE0AO
今日からやりまつ。本日2時間。
924堕落せし者【高3@京大工】(106) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/14(月) 22:18:26 ID:bavx9Jeu0
地理 1h

まだ風邪が…
何か最近急に寒くなった希ガス
925高三@国立理系偏差値45(384):2005/11/14(月) 23:04:16 ID:WpiWm59i0
数学4
物理2
化学2
現社1
英語2

現社がどうしても七割いかねぇ・・・こいつが足引っ張りまくってんだよなぁ・・・
926dream→国立公募(260) ◆ozOtJW9BFA :2005/11/14(月) 23:23:06 ID:9iGymuq/O
今日5h
推薦まであと5日
927本[高3 明治 政経](729)(102):2005/11/15(火) 00:30:26 ID:Q+ytBuOd0
英語5
日本史3
国語3

合計11

>>901
やっぱ読んだ数かぁ。。
夏休み終わるまで長文らしい長文自体読まなかったからなぁ。。

今日から毎日3つ以上の長文読むように心がけてみよ
とりあえず今日は3つ読んでみた
928視覚系〔高3@東大・文3〕(448):2005/11/15(火) 00:45:22 ID:ZAeUteJ40
8h

東大模試英語撃沈のショックをぬぐうためさっき過去問解いてみましたが
かなりきてました、時間30分も余ったし。。
今週土日のでいつもどおりの力を発揮してなんとか判定上げていきたいっす。。

>>927
一日3個長文読んだら多分究極になれるよ、がんばれ!
929へた【高V・早稲田政経】:2005/11/15(火) 00:46:35 ID:2J2FSWPRO
英語4

みんな勉強してるなぁ…
930真央[宅浪@駅弁・工](54):2005/11/15(火) 00:47:19 ID:zcx/mR1Y0
先週の火〜昨日まで14h orz

宅浪っていう状況に甘えちゃいけないと思ってるんだけど
時間にはルーズになるし食生活もおかしくなってるしヤバス・・・('A`)

思ったけどここってセンターまでしか報告しないの?
私大受験の人もいるし、国立は二次試験まで使っていいのかな(´・ω・`)
931(*゚∀゚)[高3@名大・理](545):2005/11/15(火) 00:47:35 ID:vhcp4CCVO
英語2
数学1
地理2
国語3

(゚ー゚*)。o(推薦か…うらやますぃ
頑張れー超ガンガレ

サッカー疲れたw
932みっち [ 高3@早大人科 ] (47):2005/11/15(火) 00:52:39 ID:ODOMlUGl0
一昨日:5h
昨日:早大プレ 英語撃沈・・・orz
今日:4h

最近勉強時間が減ってる・・・世界史しか自信のある教科がないっす(つД`)
模試の復習もやんなきゃなぁ。
933刹那〔高3@明治・理工〕(130):2005/11/15(火) 01:57:47 ID:t4grB4stO
数学3
英語3
物理2

合計8h
明日もひたすら勉強に篭るか…。
934大学への名無しさん:2005/11/15(火) 02:06:50 ID:ffOyc7Vk0
数学 1.1
国語 1.4 
物理 2
英語 1.6
935おえゐしす【宅浪@京大・理】(155) ◆oASisqd8DA :2005/11/15(火) 02:16:10 ID:rwI6rhyHO
昨日
英語 4h
数学 2h
国語 3h
化学 1h
物理 2h
 
今日は結構寒くなるらしい(´・ω・`)
936一浪@早稲田政経:2005/11/15(火) 02:35:55 ID:T0ulgaQwO
昨日世界史6h
英語2h
国語2h
今日
英語6h
国語1h
世界史1h
明日予備校だからあんまりできない…orz寒さに負けずがんばろうぜ!!
937背水の陣【一浪・早稲商】 ◆7KcA75Xkwk :2005/11/15(火) 02:51:35 ID:7gqWflF0O
今日
英語2h
なにしてんだ俺orz

明日は
世界史3h
英語2h
国語2h
絶対やってやる!!
938宮城明学経営:2005/11/15(火) 03:04:09 ID:dkE7/VEjO
初だよ!今日からカキコしてくよ。政経@h
939大学への名無しさん:2005/11/15(火) 03:05:15 ID:Z2m6J2r5O
昨日10今日8
なんかウハウハ状態だお。
でも青学英語やったら四割だたWWテラヤバスW
数学1h
英語1h

なんてこったい
941(・ω・){茨大教育)(51):2005/11/15(火) 07:08:50 ID:3pKvjIrtO
昨日
英語と日本史で3h…
942K【高2@一橋(237)】:2005/11/15(火) 07:47:34 ID:U9Iy4LTbO
昨日は誕生日だったからあんまし(*´Д`)w
2時間
943宮城明学経営(1):2005/11/15(火) 08:12:47 ID:dkE7/VEjO
政経1H
なかなかはかどらん…
944九大工○高3@ゴミ人間422 ◆1CaamTZ4nQ :2005/11/15(火) 16:17:45 ID:wB+1UHNPO
その前

一昨日
5…二日間模試の結果ひきずりますた
昨日

夜中友達に誘われラーメン食べにいってしまいました。スマネ。
>>919
同じく死んだぉ
模試のたびにモチさがってる
>>942
誕生日オメ!


日曜うざかった。模試が終わり帰宅。
県外の私立に通うやつから『模試どうだった?』とメールがきた。『だめだった…』と返したら
『おまえはもう無理。センターは〇〇点しかとれひんわ〜目標たかすぎ現実みろ』みたいなメールがきた。
漏れは…
945九大工○高3@ゴミ人間 ◆1CaamTZ4nQ :2005/11/15(火) 16:25:28 ID:wB+1UHNPO
↑のつづき




ぶちぎれましたよ。電話してオラオラゆわしますた。むこうは必死に弁解してましたが漏れに許すつもりはなく、、キレっぱなしでしたよ。

今までそうゆう目でみられていたと思うと虫酸がはしります。

センター予想点とか、うざい!!うざすぎる!!何様かと。
まぁうかってこいつ返すようにがんがります!!
長文、私事、スマン。
946大学への名無しさん:2005/11/15(火) 16:33:40 ID:ALyIUNOJ0
>>945
は?キモ。別にそんなこと聞いてないから。
無駄話でレス埋めないでね。
まぁ実際キミ頭悪いくせに目標だけは無駄に高いじゃん。
そんなこと言われても当然だと思うよ。
947高3【信大教育】(326):2005/11/15(火) 17:12:46 ID:d8sYmZv20
昨日
5h
>>946
は!?お前さん何サマよ??目標高くて何が悪い。必死こいてシコシコ頑張ってるヤツを馬鹿にする事だけはするな。
948乙[京法@高3](820):2005/11/15(火) 17:22:12 ID:Jhz3dNqn0
月曜
Z会5h

>>946
うざいとおもうならNGワードにでも登録しろ。
人を馬鹿にするのは良くないよ。

>>945
落ち着け。あと、そいつがむかつくのは分かるけど、
(´・ω・`)つ五【馴れ合い、いらぬ話は他スレで! 】←但し、受験に関する質問、相談はおk
なんで、あんまり長文書くのは良くないかと。

まぁ、寒くなってきたが勉強頑張ろうぜ。
949堕落せし者【高3@京大工】(106) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/15(火) 18:41:58 ID:LuTVDZmz0
学校早退しますた…
風邪ぶり返した…
というわけで今日はおそらくノーベンorz

皆風邪にはホント気をつけろよ
950堕落せし者【高3@京大工】(106) ◆r4CfCIeEOc :2005/11/15(火) 18:46:10 ID:LuTVDZmz0
ちょっと早いが次スレ

【油断】毎日の勉強量報告スレ 5時間目【大敵】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132047927/l50
951井亜三【高三@立命館・政策】(79):2005/11/15(火) 20:50:37 ID:MpD15YK/0
一昨日0horz
昨日3h
952みっち [ 高3@早大人科 ] (55):2005/11/15(火) 22:50:10 ID:ODOMlUGl0
英語:4h
世界史:4h

今日は中々はかどったけど、気持ち悪くなったよ。
休憩もちゃんとしないと危ないね。
953高三@国立理系偏差値45(388):2005/11/15(火) 23:38:12 ID:hdSjl7Iw0
数学2
国語2

駿台ベネッセ678点ですた。八割まであと82点、頑張って上げるぞー
954(*゚∀゚)[高3@名大・理](552):2005/11/15(火) 23:38:17 ID:vhcp4CCVO
地理3
国語3
英語1

国語なんとかしないと…("ー"*)
最近ひどい事件が多い、東京のやつとか

まぁなんだな。出された桃はry
955立教志望☆:2005/11/15(火) 23:44:30 ID:Nm/C5p6bO
英語7時間
国語1時間
世界史がだいたい終わったからあとは完璧に国語と英語をするのみ!(`・ω・´)
956高3鹿大医学部【433】:2005/11/15(火) 23:50:33 ID:oaNBMiON0
今日は塾内テストでした。
ということで1hしかまだできてないから徹夜でもするわ。

>>945
まあ落ち着け。いいたいやつには言わしておけばいいよ
今周りから馬鹿にされたりいやみ言われてもきにするな
まっすぐ目標だけ見て、そして合格して「言いたいことはそれだけですか?w」
っていってやろうぜ。
と自分にも言い聞かせるおれ。
>>950
サンクス
957スケル〔高3@京大法〕(495):2005/11/15(火) 23:59:52 ID:+ZACt8IF0
昨日 7
今日 8

最近、人が変わったように勉強してます。
958本[高3 明治 政経](734)(107):2005/11/16(水) 00:14:00 ID:+hznK/8SO
英語3
日本史1
国語1

合計5

今日も長文3題やってみようと思ったけど、さすがに平日じゃ無理だったわ。(w
959( ゚д゚)[高2@早稲田・政経](169):2005/11/16(水) 00:26:15 ID:A2XWA1M90
昨日 3h
今日 2h

やればやるだけ不安になる英語。
960K【高2@一橋(243)】:2005/11/16(水) 01:05:08 ID:ssrIzW7yO
英語4時間 数学2時間 計6時間
961刹那〔高3@明治・理工〕(136):2005/11/16(水) 02:52:29 ID:OCK4xQdaO
英語3
物理3

合計6h
さ…さむむ…寒い…
962高一@東京農工・応生 [3]:2005/11/16(水) 03:31:16 ID:p8zFcaAJO
恋に落ちてた俺が戻って来たよ。
進研模試死んでようやくやる気が起きた。
またガンガル

ちなみに志望校変えたわ。

数学[青チャ] 2h
化学[教科書問題] 1h

ところで、現代社会と地理って内容面白い?
963高3@東京外語 【221】:2005/11/16(水) 05:54:29 ID:OOhnJ2tUO
日6 月4 火5

センターまで66日か…。

>>930 テンプレにないし、二次まで使っていいんでないかな〜
964九大工○高3@ゴミ人間430 ◆1CaamTZ4nQ :2005/11/16(水) 09:27:40 ID:lLyKNItJO
>>947
>>948
>>956
すまん。そしてありがと
昨日8
965(・ω・){茨大教育)(45):2005/11/16(水) 12:36:38 ID:nbBPmo+DO
昨日
英語1.5
日本史1.5
今日は絶対5hやってやる!すでに1h達成(`・ω・´)
966井亜三【高三@立命館・政策】(81):2005/11/16(水) 12:54:29 ID:aQg3hixl0
昨日
英語0.5h
現代文0.5h
日本史1h
計2h
967葵 【高B/杏林看護】(8):2005/11/16(水) 14:20:12 ID:5egD2UqIO
14日 1時間
15日 1時間
家族みんな風邪で全滅…看病やらなにやらで時間がなかったorz
968大学への名無しさん:2005/11/16(水) 15:39:28 ID:l1I7GFSc0

学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。
東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学
及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html


全国七大学総合体育大会(七大戦・七帝戦)
http://www.gakushikai.or.jp/7_univ/7_univ.html


七帝戦主管校持ち回り順
(平成18年 大阪大学)
平成17年 九州大学
平成16年 北海道大学
平成15年 名古屋大学
平成14年 東北大学
平成13年 東京大学
平成12年 京都大学
平成11年 大阪大学
http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~judo/7daisen_record.htm
969ぜよ[高一@東大文三](19)
ネット繋がらなかったりハラこわしたりで報告出来なかった
11/4〜昨日11h
二週間弱あったのにこれかよorz
体弱い自分キライヽ(`д´)ノミンナモタイチョウニハキヲツケロ!!