理Vって難しいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
本当に受かる人は宇宙人なの?
偏差値50ぐらいの俺には何年かかっても無理なの?
2理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 11:56:27 ID:5FxPSqBO0
2
3大学への名無しさん:2005/08/23(火) 11:56:48 ID:NNyR34KcO
三年くらいあればいけんじゃね?
4大学への名無しさん:2005/08/23(火) 11:56:48 ID:ydxREjjt0
ドラゴン厨さらし
5大学への名無しさん:2005/08/23(火) 11:57:54 ID:42JuBHaU0
俺偏差値39(進研模試)だけど理V目指してるよ
>>1も頑張ろうぜ
61:2005/08/23(火) 11:59:10 ID:18atrvPt0
いやね、だって俺東大の今年度の最初の文見たけどさぁ、
結構話がわかったから俺もしかして天才なんじゃないかなと思ったんだよ。
まぁ要約なんか出来るわけないけど。数学だって俺今偏差値40しかないけど
1年半ぐらいあれば受かるんじゃね?
7理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/23(火) 11:59:46 ID:6pFlELitO
>>1
凡人には普通に無理だお。
俺は何浪しても受からない自身があるお。
81:2005/08/23(火) 11:59:53 ID:18atrvPt0
>>5
頑張りましょう、何年生ですか?
91:2005/08/23(火) 12:01:12 ID:18atrvPt0
>>7
最初から諦めてたら何も始まらないよ。野口さんだって夢は叶うって言ってるじゃん。
101:2005/08/23(火) 12:03:20 ID:18atrvPt0
だってさぁ、この前学校へいこうでなんかダンスの大会がなんたらこうたらで
進学校の奴らが出てたんだ。まぁだいたい理V志望だった。
あんなチャラチャラして遊びほうけてる奴らに俺は負けるとは思えないんだけどな。
11大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:04:04 ID:NNyR34KcO
>>6
一年半勉強以外捨てて必死にやれば可能だが、普通の人はそれが出来ないから受からない。
努力出来るのも才能の内。
12理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:04:11 ID:5FxPSqBO0
ワロスwまああいつらはほとんどうかんないから
13大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:05:19 ID:XQWIOwr5O
全体で7割取れれば受かる
宇宙人でもなんでもない
141:2005/08/23(火) 12:05:59 ID:18atrvPt0
>>11
いやね、俺は出来る自信があるんだけどね。もう覚悟はできてるよ。
俺の人生はもう社会に向けて飛び立とうとしてるんだ。もう遊んでなんかいられない。

>>12
そうなのか、やっぱりあんな奴らに医者になってもらったら困るもんな。
15理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:07:41 ID:5FxPSqBO0
13 :大学への名無しさん :2005/08/23(火) 12:05:19 ID:XQWIOwr5O
全体で7割取れれば受かる
宇宙人でもなんでもない

理Tにもかすりもしないお前がなにいってんだYO
161:2005/08/23(火) 12:08:10 ID:18atrvPt0
>>13
7割か、なるほどな。結構いけそうかも。

そういや聞きたいんだけどさ、数学初心者の俺がIAからやり始めて理V合格
レベルに持っていくのにはどれぐらいかかると思う?青チャだけでいけると思う?
あと理科(化学、生物)も初心者の俺がトップレベルにいくにはどれぐらいの年月がかかると思う?
17大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:08:17 ID:NNyR34KcO
現役理三生には見た目チャラ男が数名いるわけだが
18大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:09:21 ID:XQWIOwr5O
>15
事実を述べたまで
191:2005/08/23(火) 12:11:29 ID:18atrvPt0
>>17
そうなのか、理Vも落ちたもんだな。

俺はさぁ、学校の伝説になりたいんだよ。
100年以上の歴史があって東大合格は1人だけみたいだぜ?ダメ学校だね。
いやね、地底でもいいと思ったんだけどさ、周りがさぁ、国立なら東大京大しか
知らない奴ばっかりなんだ。
20大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:12:31 ID:q3PiaWfU0
マジレスすると、5年くらい必死でやれば凡人でも合格可能。
天才たちは数学と理科でアドバンテージをとってくるので、
簡単な英語、古文、漢文を極めてなんとか食い下がるのが現実的な戦略。
英語、古文・漢文で160点中130点取れれば、
現代文が半分の20点、理科が半分強の70点、数学が半分とちょっとの65点
で、合計285点になる。ただしこの点は必ずしも万全ではないが、
2〜3年受けてりゃまず間違いなく1回は受かる。
21大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:16:28 ID:NNyR34KcO
>>19
>そうなのか、理Vも落ちたもんだな。

理三もなめられたもんだなw

理三のチャラ男は勉強出来る奴ばっかだぞ。

見た目がすべてではない。
22大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:16:45 ID:pvxKBFZUO
>>1
いやね、いやね、いやね
23大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:17:14 ID:T/E8td1LO
あきらめることも大事だよ
ここにいるコテのように頭のねじがとんだりするかもよ
241:2005/08/23(火) 12:17:36 ID:18atrvPt0
>>20
でも理Vって現役多いんだろ?多浪したらなんか嫌だしなぁ。
できれば1回目の挑戦で成功したいんだ。
なるほどな、英語と国語か。まぁ俺は完璧主義だからトップの成績で受かりたい。
代ゼミのHPによると理V合格者のセンター平均は93,7%。
今計算したけど英語200点、国語180点、数学IA100点、UB100点
化学95点、生物90点、現社90点。これで95%だ。
いけるかもしれん。
251:2005/08/23(火) 12:19:07 ID:18atrvPt0
>>21
俺そんなにかっこよくもないから勉強だけは負けたくないんだ。

>>22
どうした?

>>23
諦めたらそこで終わりですよ?
261:2005/08/23(火) 12:20:35 ID:18atrvPt0
自分の実力試したいから東大模試受けてみたいんだけど
どっかの予備校でやってない?
27大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:26:34 ID:NNyR34KcO
>でも理Vって現役多いんだろ?多浪したらなんか嫌だしなぁ。

現役も多いが多浪・再受験も多いのも事実。
2002年に7浪ってのもいたし。


>代ゼミのHPによると理V合格者のセンター平均は93,7%。
今計算したけど英語200点、国語180点、数学IA100点、UB100点
化学95点、生物90点、現社90点。これで95%だ。
いけるかもしれん。

へー、結構調べてんだな。
だが理三合格者全員が95%取れてる訳ではないんだが。
281:2005/08/23(火) 12:28:20 ID:18atrvPt0
>>27
そうか、なら俺も多浪しても大丈夫だな。
ん?でも全員9割は絶対取ってくるんだろ?
291:2005/08/23(火) 12:30:39 ID:18atrvPt0
まぁ唯一の心配は多浪したら社会経験もないままにどんどん年をとっていってしまう
ことかな。働きもせずにただのニートと思われそうなのが嫌だな。
だから俺は1回目の挑戦で受かりたい。
30理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:31:14 ID:5FxPSqBO0
18 :大学への名無しさん :2005/08/23(火) 12:09:21 ID:XQWIOwr5O
>15
事実を述べたまで

ワロタw
311:2005/08/23(火) 12:32:37 ID:18atrvPt0
>>30
よく見たらあなたのそ、その名前、理V首席!?
俺に家庭教師して下さい。
32理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:33:28 ID:5FxPSqBO0
釣り師の過程教師は無理w
33大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:33:38 ID:NNyR34KcO
>>28
2次の点数にもよるが670〜680/800で受かってる奴もいる。
まぁ、年によっては670なんて足切りくらうけどな。
3420:2005/08/23(火) 12:33:47 ID:q3PiaWfU0
現役で、かつ、トップで受かるのは絶対に無理。
今年野球をはじめた奴がいきなり巨人に1位入団するくらい無理。
天才でも不可能。トップを争う相手も天才で、しかも何年も勉強してきた奴なん
だから。
ただし、しつこいようだが、ボーダーすれすれで、浪人して合格なら、
凡人にでも可能。
あと、センターは9割切ってる奴もけっこういる。
平均はだいたい740くらいか?(年によってばらつきはあるだろうが)
35理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:34:24 ID:5FxPSqBO0
多浪東大入試分析官みたなのいるなw
36大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:34:25 ID:XQWIOwr5O
>1はどれくらいの成績なんだ?
37理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:35:34 ID:5FxPSqBO0
空論厨は真顔で英語古文漢文で130なんていっちゃうからなw
38理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 12:37:13 ID:5FxPSqBO0
和田信者に多いがどれで何点とるって計画だけひたすらたてるものの
実際とるための方法や勉強については何も考えていないw
一回模試うけたらすべて崩れて発狂するんだろうか?
391:2005/08/23(火) 12:41:31 ID:18atrvPt0
>>36
最近受けた河合マーク模試なら。
英語139点
国語92点
数学IA36点ぐらい
40大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:43:32 ID:UpTlJZAT0
ドラゴン桜の登場で和田はもうダメだ
411:2005/08/23(火) 12:45:11 ID:18atrvPt0
いやね、俺は親を見返したいってのもあるんだ。
東大目指すって言ったら鼻で笑われたんだぜ。
何を言ってるんや、受かるわけないやろ!って怒鳴られたわけよ。
4220:2005/08/23(火) 12:46:48 ID:q3PiaWfU0
>>41
それなら理Vじゃなくてもいいじゃないか。
文Vにしとけよ。
43大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:52:54 ID:ySl5UzF+O
>>39
それじゃ早稲田にも落ちそうだな
441:2005/08/23(火) 12:54:13 ID:18atrvPt0
>>42
いやね、親に本気で理Vいって医者になるとか宣言しちゃったもんだから…。
今更ねぇ…。しかも俺文系なんだよ。ダースヴェイダーとかいうコテいたけど
俺はあいつみたいに決心がつかないんだ。心の中で葛藤が続いてるんだ。
だからどの教科を勉強すればいいかもわからないから夏休みは大変無駄に過ごした。
英語だけはやってるんだけどね、もう社会も何も覚えてないし。
正直ドラゴン桜を見てから行きたいなぁと思ったのは事実だ。そしてどうせいくなら
最難関の理Vに!
451:2005/08/23(火) 12:57:30 ID:18atrvPt0
今更現役合格はどうあがいても無理だからな、文Vでも。
とりあえずナースのお仕事が始まる4時前ぐらいまで英語の勉強でもしてくる。
46大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:00:24 ID:B8XhmnSc0
今週のドラゴン桜見て諦めそうな予感
47大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:01:31 ID:CaqL3qOw0
>>39の成績だと理三どころか、国公立医学部や東大他類はおろか、
ただの駅弁すら危うい成績じゃねーか。
48大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:03:11 ID:UIBAxcYk0
とりあえず、英語圏に留学することをすすめる。
強制的に英語力を伸ばすと東大型なら結構取れるようになると思う。
その間に他の科目でもある程度の基礎を固める。
英語力の目安はTOEFLで。
その後本格的に受験勉強をすればいつかは受かるかも。
49大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:06:47 ID:qaqpNPTzO
>>44
何年かかっても絶対受からないと思う。それはお前が真面目に勉強し始めたらわかる
50大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:06:59 ID:+pm1mW2F0
後1年半ってことは今高2か?
とりあえず11月以降にあるオープン、実戦、プレのうちどれかひとつでも受けてみろ。
自分がいかに現実離れしたことを言ってるのかが分かるから。
そして1年半後のマーチ合格に向けてがんばるんだwww親を悲しませるなww
51理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 13:07:50 ID:5FxPSqBO0
まあ普通に100どころか50とかなりそうだなw
52大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:08:07 ID:LUGa56O9O
問題自体はそう難しくない。
つらいのは50人のみという枠そのものだな
53大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:08:30 ID:U4FmlO4n0
俺の中での理3のイメージ

英語:英検準1級以上
数学:数学オリンピックの予選通過
物理化学:趣味で熱力学とか相対論とか量子力学とかやり始めてる

↑少なくとも二つ以上の条件を満たしているんじゃなかろうか。

国語社会は普通かと。
54理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/23(火) 13:10:09 ID:5FxPSqBO0
>>53
アホか?準一級、数オリ予選なんて後期以外全員いけるw
物理化学は入試と一切関係ないしw
55大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:10:44 ID:GuF0hb150
>>1じゃ100浪しても受かりそうに無いな。
56大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:11:44 ID:ySl5UzF+O
相対論ワロスw
57大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:11:45 ID:UIBAxcYk0
数学マニアが多いイメージがある。
「証明が趣味で、今は〜についてやってる」っていう、数学科行けよとつっこみたくなる人が複数。
58理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/23(火) 13:15:59 ID:6pFlELitO
>>1
マジやめとけ。目指すだけにして受けるな。国公立前期は一個しか出願できないんだぞ?
59大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:29:21 ID:mLahEcl+O
>>58 詳しく
60大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:30:20 ID:cBxGP4OPO
おまえらいつまで釣られてるの?2chには工作員みたいのがいて、書き込んで金もらってるやつがいるんだよ!それはIDでわかるんだが…まぁそれは置いといて。わかったらこのスレ作ったクソ工作員にさよならしろよ。
61大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:56:19 ID:+pm1mW2F0
可哀相な子・・・
6220:2005/08/23(火) 13:58:21 ID:PkZBSfMQ0
文Vにすればいいのに・・・
可能性がいっきに50倍くらい上がる
631:2005/08/23(火) 14:09:38 ID:18atrvPt0
あ、どうも。基礎英文やっと40まで終わってうれしくなったんでもう来ちゃいました。
>>47
な、なんだってぇ!?

>>49
そうかなぁ。

>>50
高3ですよ。

>>62
でも文系で浪人とか恥ずかしくないですか?文系に行ってもサラリーマンにはなりたくないし。
64理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/23(火) 14:15:23 ID:6pFlELitO
>>59
国公立前期試験は一校しか受けられない。
後期は基本的に博打だから前期落ちたらもう一浪覚悟せないかん。
つまり、前期で受かりもしない理三受けるなんて愚の骨頂w
分相応な国立受けるか、せめて私立狙いで記念受験に理三受けるか、だな。
651:2005/08/23(火) 14:25:22 ID:18atrvPt0
おい、待ってくれよ、東大って入った後はみんな一緒に学んで2年後に
進学振り分けみたいなのがあるのかよ!やりたいことが漠然と決まらない俺には
じっくり進路を考えられるんでぴったりじゃないか!今更もう遅いじゃねーか!
こんな制度初めから知ってたら最初から東大目指してたよ!なんなんだよぉ…。
もう遅いじゃないか…。おとなしく俺は地歴もやっとけばよかったんだ!
せっかく夏休み中に世界史全部覚えるつもりが理V目指すとか言って社会何もやってないぜ!
ちくしょー!お前らなんで東大はこんないいところだって今まで俺に教えてくれなかったんだ!
もう浪人決定じゃねーかよ!
66大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:39:00 ID:HNz1QkZvO
何このネタスレ。理Vはやめとけ実力以外に運も必要。
671:2005/08/23(火) 14:44:05 ID:18atrvPt0
ではここからこのスレはどうやったら俺が文V現役合格できるかにしましょう。
68大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:48:03 ID:WonfzPIB0
引き際が肝心。
69文T生:2005/08/23(火) 14:52:46 ID:T6oLyloiO
いくら進路振り分けで学部行けると言えど
成績が良くなければ好きなとこへは行けない。
例えば今人気の心理学や社会学は相当成績良くなければ行けない。
悪ければインド哲学とかに飛ばされちまう。
70大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:53:04 ID:44XJwGEiO
>>1
お前はまずセンターで不合格決定するよw
71大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:53:31 ID:klsJhKpb0
>>1
そんなことも知らないで東大だ東大だといってたのか?

どうせ文科からは医学部行けないけどな。
72大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:57:00 ID:klsJhKpb0
まず赤本買ってきて問題解け
731:2005/08/23(火) 14:59:28 ID:18atrvPt0
すまんかった、俺はドラゴン桜に踊らされてしまった…。
そういや前教えてgooというところで俺なら10年かかっても無理と言われたんだった…。
ダメだ、もう人生の終わりだ。現役合格は不可能だ…。
半年で東大や他の旧帝に行けるわけない…。散った…。
1度は東大目指すといった気持ちをもったために私立には行きたくない。
もし今から死ぬ気で3教科やれば早慶にうかるかもしれないと言われても嫌だ。
国立も旧帝一橋以外は嫌だ。祝ってくれよ、浪人決定を。
祝福の花火でも打ち上げてくれ。俺も一緒に花火の筒の中に入って夜空に飛んで行って
星になるよ…。

〜星になった少年〜
741:2005/08/23(火) 15:00:44 ID:18atrvPt0
>>72
数学も何もやってないし社会も何もやってないし買ってきても意味ないっしょ。
75大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:02:58 ID:ef8DLA680
1浪で受かればいいじゃん。
761:2005/08/23(火) 15:05:21 ID:18atrvPt0
>>75
文系で浪人なんてなんか恥ずかしいぜ。しかも文系に行ったらサラリーマン
以外に何になれって言うんだよ。国連で働きたいと言っていた頃が懐かしいなぁ。
そもそも国連で働くには何か欠員補充とかあるらしいけどそもそも何学部行ったら
いいかわからん。
77大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:08:10 ID:peH+Kw9n0
まぁ藻前みたいな馬○は一生かかっても無理だなw
もっと自分のことよく考えたほうがいいよww
781:2005/08/23(火) 15:11:59 ID:18atrvPt0
と、馬鹿がおっしゃっておられます。
79大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:17:12 ID:lNqQyeTtO
おまえの成績では間違いなく関関同立もうからない。
それどころかニットウコマセンもうからない。
みのほどわきまえろや池沼
801:2005/08/23(火) 15:29:36 ID:18atrvPt0
と、Fランク大の>>79がおっしゃっています。
81大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:31:30 ID:9/RRmYHc0
現実と漫画とを区別できないアホにはまず無理www
お前は理Uすらかすりもせんから
82大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:36:18 ID:lNqQyeTtO
おまえDARTH VADERだろ?wwwww
831:2005/08/23(火) 15:37:27 ID:18atrvPt0
>>81
…orz

>>82
あんな低脳と一緒にしないでくれ。
84大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:48:17 ID:8uU1G+tr0
あんたらトコトンやったことないから
限界や天井なんてしらんだろ。
だから可能性を夢想すんだよな。
人にはそれぞれ、受験能力、顔、運動能力の
限界点があるんだよ。井の中の蛙とはあんたらの
ことだわwwww
85大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:00:27 ID:DnEqSm+6O
理TUVとか文TUとか何なの?
学部の違い?
なら○○学部とか書けよ。
誰か教えて。

と偏差値70後半理系のおれが聞いてみたよ。
86大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:01:52 ID:mLahEcl+O
理1底辺さんありがd 医学部に行きたいんだけど 前後に分けて2つうけられるの?国公立と公立に
87大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:02:52 ID:OasAsCJD0
理Vからオウム信者が出たそうだね

水中クンバカを大真面目に信じる学生をみて

養老教授が呆れて東大辞めたとか
88大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:03:24 ID:DnEqSm+6O
>85
70後半ってのは得意か目ね。
平均は70ちょい。

本気で誰か教えて〜
89大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:08:52 ID:UIBAxcYk0
>>88
自分で調べろ。
分かりにくいのが嫌なら東大の理V以外、東工大、慶應の理工はやめとけ。
90大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:18:10 ID:PpSZGRCsO
>>88
自分で調べろ!
それが嫌なら宇宙人になれ
91理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/23(火) 16:20:44 ID:6pFlELitO
>>82
国公立なら前期後期あわせて二校受けられる。国立と公立の別は問わない。


つかおまいも自分で調べたほうがいいぞw
受験の常識知らな杉w
本来ならスルーされるw
92理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/23(火) 16:22:07 ID:6pFlELitO
>>82じゃねえww>>86だったww
93大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:22:57 ID:lzmdNaRqO
1はダースベーダーやサポシと同レベル。
責任転嫁もいいとこだ。
昔の人はネットなんて無いのに全部調べたりしてただろうに、その体たらくはなんだ。
現実を見ろ、お前は野球でバットの握りもルールも投げ方も知らないところからイチローに挑戦しようとしてる。
94大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:29:25 ID:5a6YgHfGO
理V程度じゃイチローには遠く及ばないがなw
95大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:30:18 ID:WonfzPIB0
おまえw
マジに言ってるのか?
えきべんすら受からないような学力でw
2,3年で受かるようなら、苦労しないってw
はなしにならねぇよwwwww
むぼうなことはするな!
理Vに行っても良いこと無いぞ?
96大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:34:54 ID:lzmdNaRqO
>>94
そうだな、まぁ松井くらいか?
97魔邪 まじゃ:2005/08/23(火) 16:39:21 ID:SUy2MZjs0
>>1
お ま え い い 加 減 に し ろ。
理V舐めるのもたいがいにしとけ。

おい ドラゴン桜見て「オレ、私、東大行きたくなったっちゃたぁ」
とかいう奴
ドラゴン桜見て東大行きたくなった? ハァ?
おまえら普段は「勉強なんてめんどくせー。なんで勉強しないとダメなんだ
将来、何の役にも立たないじゃねーか」
とか言ってんだろ?
なのに、テレビの、しかもフィクションのドラマみたくらいで
意見コロコロ変えてんじゃねぇよ
そんな簡単に東大行けるなら 苦労しねぇんだよ このクソ野郎共がッ!!

ガンッ(マイク投げる音) カンカンカンカン  キンッ キンッ
98文T首席2006 ◆ZxZzNWUUMA :2005/08/23(火) 16:39:58 ID:tXT7Knm+O
ネタスレに過剰反応しすぎじゃないか?w


http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1121911104/819

819:文V首席◆Jyj5OiZTN. 08/23(火) 10:21 18atrvPt0
コンニチワ、文V首席です。
99大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:43:09 ID:lVmq5Q9L0
代ゼミの偏差値分布みると離散にも記念受験者がけっこういるな
100大学への名無しさん:2005/08/23(火) 16:53:29 ID:WonfzPIB0
ネタにマジレスするのが、2ch
101大学への名無しさん:2005/08/23(火) 17:18:26 ID:5a6YgHfGO
>>96
ドラフト指名されるくらい
102大学への名無しさん:2005/08/23(火) 17:34:07 ID:B8XhmnSc0
>>1
わがまますぎじゃね?
・現在高3でもう夏休みも終りかけてる
・このタイミングで理転
・成績が>>39コレ
・旧帝大にしか行きたくない
・文系で浪人は恥ずかしいから絶対浪人はしたくない
ハードル落とせよ

つーか未だに文系が馬鹿にされる理由が分からん

103大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:05:18 ID:M0bG1wyH0
賢い人は誰も文系を馬鹿にしないよ
104大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:32:36 ID:p7SC3zhg0
ごみー
1051:2005/08/23(火) 18:37:48 ID:18atrvPt0
正直すまんかった。だが東大に行くんだという気持ちで勉強する。
どうも2ちゃんに来てから感覚がおかしくなった。文系はダメなのかなどと
1人で思ってたんだ。私文はものすごいバカにされてたからなんか私立
目指すのがはずかしくなったんだ。
106大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:40:06 ID:gW4qW4MC0
理Tの上半分に入ってる自信があれば理Vでも勝負になるよ。
107大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:40:31 ID:p7SC3zhg0
さぁ、1くんは考え見なくちゃいけない。

友達が慶應法学に受かった。これってすごくねぇ?マジですごいと思うよな。
他の友達も早稲田社学や、法政法学に受かった。これも実際問題かなりすごいよね?

ネットの影響受けすぎだね。実際に友達がマーチや早慶上智受かったら、それだけ凄いんだよ。
108大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:41:27 ID:gW4qW4MC0
賢い人ほど文系を舐めてるよ。おくびにもださないけどね。
109大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:43:20 ID:Xzs1VrBTO
マーチは頭いいよ
110大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:44:24 ID:X/knFSRkO
>>108
他人の考えがわかるなんてすごいね
111大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:45:15 ID:p7SC3zhg0
あれ、受験板の一年みたいなコピペあったじゃん。
あのコピペの試験直後の2.3月あたりの部分。

あれが受験を終えて、一番正直な意見が出る頃だからさ、あれ読んでみ。
112大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:47:31 ID:gW4qW4MC0
理系同士の集まりになれば口も軽くなるからね。
文系なんか歯牙にもかけない扱いだよ。賢い人ほどそう。
113大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:48:16 ID:mLahEcl+O
>>91 ありがとうござい(ry
1141:2005/08/23(火) 18:50:00 ID:18atrvPt0
>>107
確かに普通に考えたらすごいよな…。何か2ちゃんでは早慶すら馬鹿にされてたから
頑張って大の苦手の数学やったり理科をちょっとやってみたりしてたんだよ。
学歴板もたまに覗いてたからさ…。こんなことなら2ちゃんなんかやるんじゃなかった。
親に立命ぐらいやったら受かるんかと言われて思わず受かるに決まってるじゃんとか
言っちまった。ハァ…、理Vに行って医者になると宣言した俺はどうしたらいいんだよ…。
今更親にやっぱり無理だったなんて言わなければならんのか…。
どの道私立は家庭の都合上受けさせてもらえなかったから辛かったんだよ。
ところが今になって私立でもいいと言うんだよ。でもよぉ、一応九州大法学部
目指してたからやっぱり国立に行きたいんだよ、九州大学に行きたいんだよ。
もう遅いけどな…。無念だよ、里見君…。
115大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:50:11 ID:pzwLBOmGO
スレタイに答えて終わりジャマイカ?離散はむずしい(なぜか変換できない)
116大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:51:33 ID:ZPC7bPXq0
>>1
俺もアホだけど京大文目指してるよ。一緒に頑張ろうぜ
1171:2005/08/23(火) 18:52:34 ID:18atrvPt0
聞きたいんだけど浪人して入っても本当に大学生活で影響ないの?
そればっかり心配してるんだけど。俺は別に普通にタメ口で喋ってほしいんだけどさ、
敬語使われたりしたら嫌だからさぁ。
118大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:52:34 ID:pzwLBOmGO
>>1学校で習っただろ?ほら、情報で。ネットを信じ切ってはいけないのですよ。しかもにry
119大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:54:40 ID:X/knFSRkO
>>112
自慢するようなことじゃないな
むしろ恥じるべきことだ
それを堂々と語ってる>>112が惨めだ
1201:2005/08/23(火) 18:54:52 ID:18atrvPt0
しまった、最初から浪人して目指そうとしていたらダメなんだ。
あとセンターまで5ヶ月か。5ヶ月で九州大に行けるかなぁ。
世界史も今から覚えるか。一番好きな科目だから苦痛はないはずさ!
理科は地学だな、面白いほど持ってるし。
121大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:00:38 ID:p7SC3zhg0
国立に本当に行きたいなら俺の言うとおりにしろ。

まず、英語。
急いで単語帳・文法・解釈本をやれ。
その後は問題演習だ。
文法はZ会の語トレでも仲本でも英ナビでも何でもいい。気に入ったの一冊仕上げて、河合のマーク問題集でもやれ。
解釈は西ラインなら、基本はここだ!→西実況中継→ポレポレ。伊藤ならビジュアルで十分。佐々木とかなら面白いほど本やれ。
数学。
チャート式やニューアクションを1A2B3Cの三冊しっかりこなせ。
青チャレベルが出来れば良い。苦手分野があるなら、教師に個別頼むなり、分野別問題集で埋めろ。
理科。
物理はエッセンス・名問の森がスタンダードだろう。漆原本も良いが初学者向きではない。
生物は知らん。
化学は照井やDoシリーズで基礎を埋めたら、出来る限り重問を潰せ。
国語
現文・田村→アクセス(→修行)やれば大体大丈夫だろう
古文・急いで単語やれ。やったら望月実況あたりで文法やって、理系ならセンターだけだな?センター演習しろ。
漢文・基本ノートやったら、適当に演習すれば大丈夫だ。
社会
何をとるのかによるが、聞いた話だと地歴の実況中継は結構いいらしいな。

よし、ここまで分かったな?パソコン捨てろ。勉強するんだ。テレビも漫画もゲームも全部捨てて勉強しろ。
1221:2005/08/23(火) 19:08:39 ID:18atrvPt0
>>121
単語はDUOほぼ全部覚えて仲本やって今ネクステの途中で、基本はここだをやってから
基礎英文に入り今日40までいった。明日から今までの復習を開始します。
何かあんたの文読んでたらやる気が出てきた。やっぱり理V目指すというか
医学部目指す。さすがに東大じゃなくても医学部なら親は納得してくれると思う。
dクス。
123大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:09:29 ID:p7SC3zhg0
ちょっと待て、俺は国立と言ったんだ。
俺が今言ったのを実践しても国立医学部は無理だ。
1241:2005/08/23(火) 19:10:26 ID:18atrvPt0
>>123
な、なんだってぇ…orz!?
125大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:11:02 ID:SUy2MZjs0
>>1
ワガママだなお前。
それだけのワガママ言うためにはそれなりの成績ないとな。
お前、早慶をバカにしてるようだが早慶はおろか、上智も無理だからな。
マーチや関関同立もどうかわからんレベルだぞ。
「一生かかってもダメ」とかいわれたらソイツのこと貶し返してる
みたいだが、今のままのお前じゃ事実だからな
現実見ろよ。今、トップ私立はおろか上位私立も困難なのは
お前が努力してこなかったせいだろう。
東大?旧帝?ふざけんじゃねぇよ どれだけ舐めてるんだよ
>>121の言う通りにすれば、中堅国立以上は受かるだろうから
すぐ2chはもちろん、PCもやめることだな
やめる気ないならそれでいい。 お前の人生だしな。

とマジレスしてみるテスト。
1261:2005/08/23(火) 19:13:24 ID:18atrvPt0
>お前、早慶をバカにしてるようだが早慶はおろか、上智も無理だからな。
マーチや関関同立もどうかわからんレベルだぞ。

まじで!?あちゃー、俺理V目指すからと言ってどうせ現役では無理だろうから
再来年受けるんだと思って夏休み全然勉強してないぞ…orz
127大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:19:34 ID:p7SC3zhg0
国立医学部ってなったら、二次は数3C理2英かな。

もし行きたいなら上のにコレを追加。

数学は一対一クラス+大学への数学月刊誌+演習くらいは必要だろう。
英語なら、演習量はもっともっとたくさん必要だし、場所によっちゃあ解釈教室まで要るかもしれない。
そして英作文があるなら、Z会取って英作を添削してもらったり、英文構成法や和文英作の修行を勧める。
理科は
物理なら…、まぁ名問の森で足りるかもしれないな。必要なら難系まで。
化学は新演習まで欲しいな。
128大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:23:34 ID:p7SC3zhg0
>>126
アホか?何のために浪人計画立ててるんだ?
時間が欲しいからだろ?まだ時間が余裕あるからって勉強しないなんて本末転倒もいいところじゃねぇか
129大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:24:22 ID:qsskC7lzO
文系浪人を馬鹿にするスレはここですか??

130大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:26:02 ID:SUy2MZjs0
そうだな。どうせ浪人するなら今から死に物狂いでやれよ。
夏休みやっておけば1ランク上の大学狙えたかもしれないんだぞ?
そうやって、まだ時間ある時間あるとかいって
結局、本番直前に慌てるのが目に見えてるじゃねぇか
131大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:27:52 ID:p7SC3zhg0
一浪旧帝薬目指してる俺だけど、文系ってすごいと思うよ。

まぁ、あくまで勉強もせずに適当に済ませた結果、文系大学に行った様な奴は抜かしてだけど。
日本史とか世界史とか、よく出来るなと本当に感心する。
132大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:33:21 ID:SUy2MZjs0
文系のオレから言わせてもらうと、

日本史の勉強頑張る⇒古典の時代背景がわかって得点率UP

英語長文の文学的表現を理解する⇒国語の読解力もUP

政経の用語を覚える⇒英語長文で出てくる言葉の背景知識がわかって得点UP

ってな感じで一緒に点数がグングン上がるとおもうがな
少なくとも、オレはそうだ
133大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:36:55 ID:p7SC3zhg0
そーいうもんかねぇ。

まぁ、物理やってたらすこぉしだけ基礎計算練習が出来たりするけどねぇ。
134大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:44:43 ID:Z6WPzyBk0
>>1
俺も周りに理三志望ということを宣言したから後には引けない。
お前も男なら特攻しろ。
最後に  

          靖国で会おう
1351:2005/08/23(火) 19:49:37 ID:Wg2L7CxO0
>>130
うるせえよぼけ
1361 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 20:03:00 ID:18atrvPt0
偽者が出たのでトリップつけました。
なぁ、俺どうしたらいいんだ?教えてくれよ。
自分でも
どうすりゃいいかわからん。このまま理Vか国立医学部に突っ込むのか、
頑張って再来年文Vに突っ込むのか…。
137大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:04:22 ID:p7SC3zhg0
お前の人生だろ。その程度自分で決めろ。

少なくともお前に必要なのは勉強だがな。
だが、受験の為に勉強するのか?将来の夢の為に勉強してるんだろ?

よく考えろよ。
1381 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 20:06:45 ID:18atrvPt0
>>137
そうなんだけどよぉ、自分で中々決められないんだよ。
だからどの教科を勉強すればいいかわからないんだ。英語だけは何とか一応
毎日やってるけどさぁ。
どうも意思が弱くて自分で決められない><
139大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:11:03 ID:p7SC3zhg0
そんな奴に超難関を受験する資格は無い。
普通に考えろ。超難関はとんでもなく勉強を頑張らなきゃいけない。
その中で迷ったり躓いたりする事は山ほどある。

意思の弱い奴はそこでダメになる。
140大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:13:54 ID:Z6WPzyBk0
>>1
何が何でも医者になりたいのかそうじゃないのか、これに尽きると思うぞ。
医学部は難関だが「どうしても医者になりたい」という気持ちがあるから
皆頑張るんじゃないのか?少なくとも俺はそうだけど。もし、そこまでの意思
が無いのであれば医学部受験は止めろ。
141大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:15:25 ID:gW4qW4MC0
文Vなら2年計画でいけるだろ。>>1と同程度のアフォばっかしだし。
1421 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 20:16:49 ID:18atrvPt0
>>139
そうか、どうしようかなぁ…。学校の伝説になるには東大(文Vで満足)、
将来的によさそう(国立医学部挑戦)
うーん、どうしようかぁ。医者になったら自分のこともわかるだろうから
年老いても病気にすぐ気付けるかなと思い捨てがたい。しかし現実には
文Vを必死で狙うのが得策か。だが将来のことを考えたときにはやっぱり
医学部に…。
1431 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 20:21:25 ID:18atrvPt0
>>140
なりたい!けど自信がない!

>>141
文V行って教養学部に行っても将来働き口あるのか?
144大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:28:36 ID:gW4qW4MC0
あるある。アフォでも就職あるのが東大の唯一いいとこじゃん?
でなけりゃあんなキモイ大学誰がいくかよぺっぺっ
1451 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 20:30:43 ID:18atrvPt0
>>144
じゃあ浪人するけど文V目指していい?同じVなんだから理Vとそんな変わらないっしょ。
146大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:35:40 ID:lzmdNaRqO
人に許可取るな馬鹿

俺らはお前の将来に一寸の責任も持たないんだぞ?
1471 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 20:37:03 ID:18atrvPt0
>>146
わかった、もう文系でいく。親に謝ってくる。
148大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:46:41 ID:dZWmI7/TO
ネタスレワロスwwww

まぁ、東大文Vなら頑張ればなんとかなるんじゃない?
社会的地位が欲しいならダブスクで弁護士か会計士。
東大卒(文学部w)の弁護士・会計士として田舎高校なら伝説作れるよww
149大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:03:28 ID:lNqQyeTtO
親が医者じゃないのに医者になろうとするのは愚の骨頂。
医者になって一発逆転狙いが丸見えで見苦しい。
150(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :2005/08/23(火) 21:18:57 ID:o2PgPLC60
地球人は全員宇宙人ですよ
151大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:19:20 ID:6lgeW+OIO
>>1
結構難しいよ!!
152大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:23:37 ID:NNyR34KcO
てか今の時代東大でも就職きびしいぞ。
153大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:28:00 ID:IKM+gFDY0
そんなの知ってる
154大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:31:15 ID:SUy2MZjs0
っていうか、書き込んでる暇あったら勉強しろよwwww
埒あかねぇだろ こんなところで話たってww
親友とか彼女にでも相談しなwww
155大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:33:41 ID:Z6WPzyBk0
>>149
死ね。
156大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:34:51 ID:IKM+gFDY0
そんなのいない
157大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:37:13 ID:HLs4ic8D0
>>1
おまいなら一日みっちり12時間勉強で5浪で
離散合格の可能性は・・・3%くらいかな?マジで…
158大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:46:08 ID:SUy2MZjs0
>>157
3%もあるのか 幸せなら野郎だな
1591 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 22:04:37 ID:18atrvPt0
親にやっぱり無理だったと言ってみたら怒られた。
やってもいないのに諦めるなだとよ。とりあえずもう国立医学部ならどこでも
いいから入れるように頑張るよ。理Vじゃなくても良いって言われたから。
160大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:20:43 ID:hl4D1cnq0
国立医学科ねぇ・・・ 友達が阪大医目指してるが、神様みたいな人だよ・・・
同じ現役、同じ高校生とは思えなくなってきた今日この頃。

>>1は最初のほうで散々難関の東大を軽く見る発言を繰り返したわけだが、
とりあえず明日くらいから1週間学校がなければ1日10時間勉強してみ?
途中で挫折したり、面倒になったらもう無理。「とりあえずこれだけ」すら乗り越えられないんだからな。
知り合いは1浪して理Uに受かってたが、浪人時は1日十数時間勉強は当たり前だったみたい。
1611 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/23(火) 22:32:04 ID:18atrvPt0
>>160
わかった、とりあえず明日自分の限界に挑戦してみる。
162大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:22:25 ID:SUy2MZjs0
>>160
阪大の医学部かw すごいな
内容においては日本トップだろ?たしか。
というか旧帝医学部と国立医学部比べてもなぁ・・・w

まぁ頑張れよ というか>>1は今高3?
そして国立医学部には1浪して行く気?
163携帯1:2005/08/23(火) 23:33:10 ID:Lyft07DxO
>>162
おぅ、もちろん1浪していくぜ。
164大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:36:41 ID:Bngeb5jM0
2005年 東京大学[全学部](前期)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/nyushi/honshi/05/t01.htm

2005年 東京大学[全学部](後期)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/nyushi/honshi/05/t02.htm

165大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:37:29 ID:OPPbLUig0
結構楽しませてくれるね。どうせ、ここの1と同じ香具師だろうけど。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081768887/
166大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:40:07 ID:wt4VrUuI0
男女の比率はどのくらいなんですか
167理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/24(水) 00:10:54 ID:oks4lz8wO
駅弁医学部くらいなら応援するおw
168大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:12:48 ID:UwhvBdYR0
円周率、来年から「約0」に

 「3.14」から「約3」と少しずつ簡略化されてきた円周率が、
来年より「約0」になることが決定された。その理由に対し教
育委員会代表の緒方屑男氏(63歳)は、「たまたま1の位で四
捨五入してみたら0になった。計算も楽だし、この方がベスト
」と述べた。これによりすべての円の面積が「約0」になり、
小学生の勉強が格段に楽になる。
 これに対し反対派の代表である松島犬蔵教諭(49歳)は「明
らかに間違っている。うちの家内の乳輪の面積は、依然として
大きい」と反論。両者の議論は当分平行線をたどりそうだ。
169大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:46:26 ID:/qZRmGfo0
1は俺を馬鹿にしてるとしか思えない。
文系3科で偏差値60しかないが立教を狙ってる俺を・・・

これでも毎日7時間はやってるんだぞー、ここの連中には笑われるかもしれんがな

毎日10時間以上なんて普通に生活してきた俺にはムリ、眠いし

そんな簡単に東大理科3類いけるんだったら世の中エリートばっかだな。

本気でいきたいならにちゃんを5年くらい見ないことだなw
170大学への名無しさん:2005/08/24(水) 08:49:43 ID:Z9EEIK1k0
>>169
お前目指す大学間違えてるだろ。
171大学への名無しさん:2005/08/24(水) 08:56:10 ID:pQtsBz5QO
僕は今回のマークで偏差値60後半行きそうな旧帝薬狙いです><
172大学への名無しさん:2005/08/24(水) 09:02:39 ID:LXvlR0Ve0
今から理転して医学部か…
文系のまま半年必死で勉強してマーチが限界じゃないかなぁ

これに対する1の返事は一週間後か…
173大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:14:34 ID:XR8dLWdh0
理転しなくとも、 医学部には入れるとこがあるー
京都大学医学部自体の偏差値が意外と低い原因となったとこだ。
174大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:48:41 ID:cwaPWhQD0
175大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:53:56 ID:nJ/sZmKg0
―――推薦が3人に1人の早慶・・・

超大量の推薦定員で見かけ偏差値をなんとか保ってる私立大学・・・
一般入試で入っても、周りは5流高校から面接と作文で楽々入ってきたあほばっかり・・・
遊びまくるしかない私大の気持ちもわかる気がする
一流高校のひとは上位国立大に行かないと高校・大学の落差に悲しむよ。

■その一 W合格者進学先■
九州大 104 対 慶應 12
東北大 179 対 慶應 12
名古屋大 163 対 慶應  9  (河合塾の追跡調査)
蹴られるために存在する大学、慶應義塾大学 w

■その二 合格者辞退数@一般入試■ 
慶応義塾大学経済学部 入学者885 ★逃亡者897
合格者1782人、しかし『半分以上』の897人が蹴っちゃった!
ただでさえ『2科目専願バカ』だらけなのに、上中位層は全抜け!残ったのはカスばかり!
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しない国立志望ですた ww

■その三 驚愕の推薦率33%■
一般入試3920名  非一般入試1960名  慶応義塾大学http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html
なんとAOいれなくても3人に1人が推薦バカ!
私立専願バカでも実はまだマシなほうですたww
176大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:54:06 ID:9orYNfpR0
俺偏差値45だけど来年東大理Vにいくわ
177大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:59:58 ID:9orYNfpR0
いいとも見てから東大理Vにいくわ
1781 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 12:20:55 ID:Z9EEIK1k0
とりあえず朝はドラゴン桜の言うとおり数学やってきたぞ。
いいとも見て1時からナースのお仕事まで3時間、英語、生物、古文やるか。
179大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:01:09 ID:RWyuRpk8O
>>155
図星か?w
180大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:05:59 ID:J+Ma/by8O
>>171
何点?
181大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:09:59 ID:RWyuRpk8O
医学部志望者に見てもらいたいスレ
http://i.i2ch.net/z/-/H0/COkYb/c
182大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:25:26 ID:pQtsBz5QO
この期に及んで、まだテレビ見たがる1はもうダメだ
183大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:29:50 ID:pQtsBz5QO
>>121で俺がテレビもゲームも漫画もパソコンも捨てろって言ったろ。
184大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:33:56 ID:/bbG4cif0
離散トップで受かりたいなら英検1級は最低条件だよ
185理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/24(水) 13:43:04 ID:wqwAZX1Z0
TOEIC950はないときついな
俺は換算スコア1000軽くこしたけど
186大学への名無しさん:2005/08/24(水) 14:08:13 ID:TjzVJlLoO
問題云々もあるかもしらんが、戦う相手が強すぎる希ガス
1871 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 14:57:35 ID:Z9EEIK1k0
おっす、俺ちょっと休憩中だぞ。とりあえず今日は数学IA、英語、古文やったから
あとで数U、生物、化学をやろうと思う。

>>183
頼む、ナースのお仕事は一応医療関係だから見たいんだ。
1881 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 15:00:42 ID:Z9EEIK1k0
とりあえず再来年のセンターで93%以上取れたら理Vに乗り込む。
それ以下なら東京医科歯科大学ってとこがよさそうだから(HPで動画で大学紹介してた)
そこに乗り込む。人間やればできる!!
189大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:06:43 ID:PST+Wqt6O
つーか東大や医学部目指すんだったらまず学校でトップになるほうが先だろw
190大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:07:11 ID:HsyEHulEO
いや、医科歯科は偏差値の割にジッツが悪いぞ。

親が開業医やってて後を継ぐというのなら話は別だが。
1911 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 15:17:48 ID:Z9EEIK1k0
やっぱり文科行きたいかも…。残念ながらやってみて自分の実力に気付いた。
生物覚えていても全く面白くない。こんなことはどうでもいいぞ。
化学も全然面白くないな。しかも独学だからきつすぎる。
これが世界史や地理になったら大好きだから必死で覚えるのになぁ…。
あぁ、古代エジプト大好き…。知ってるか、テル=エル=アマルナに遷都した
アメンホテプ4世の次の王様がツタンカーメンだぞ。アメンホテプ4世といったら
イクナートン(アトンに愛されし者)。こいつアトン神を強制しやがるもんなぁ。
奥さんはネフェルティティと言って美人だったらしいぞ。ちなみにマニアックすぎるが
古代エジプトを最初に統一したファラオはメネスだ。考古学者ってのもいいな。
とまあこんなことはどうでもいいな…。
でも無理だと言ったら怒られるしなぁ…。「なんやもうやめるんか?ころころ
態度が変わるやつやな。」って昨日言われたからまた意地張ってやっぱり目指すと言ったもんだから…。
引き返せねぇよもう。
よく考えたらドラゴン桜の存在のせいで俺は理Vいくとか無謀なこと言っちまったんだぞ。
どうしてくれんだよ!勢いあまって数VCの参考書も買ってしまったし
生物の参考書も化学の参考書も買ってしまったじゃないか!
1921 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 15:19:20 ID:Z9EEIK1k0
>>189
2年まで定期テストの成績は最高にいいぞ。3年になってから学校の勉強してないから
散々だけど。

>>190
そうなのか、よさそうだったんだけどなぁ。
193大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:25:20 ID:dTynvhxxO
実際真の勝ち組は金作ったもんが勝ちだろ?学歴中卒、高卒で長者番付上位なんて結構いる
1941 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 15:27:30 ID:Z9EEIK1k0
>>193
俺がほしいのは学歴だから金はいらん。
195大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:36:16 ID:OXjGilgL0
zinnsei tanosikerya iisa
1961 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 16:09:05 ID:Z9EEIK1k0
やっぱ無理かなぁ…、まぁ医学部再来年ダメそうだったら理T受けるよ。
天文学やりたいし。
197理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/24(水) 16:18:02 ID:oks4lz8wO
>>1
心中コロコロ変わりすぎw
親御さんが怒るのも最もだなw

まあそんなおまいさんにアドバイスをしよう。
嫌いな教科はマジでのびない。
1981 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 16:26:35 ID:Z9EEIK1k0
>>197
そう、だからいっつも怒られるんだ。
嫌いなのは伸びないか…、確かに世界史なんかだともう大好きすぎて最高だけど
生物、化学…。拷問だ…。引き返すことはできないから何とか頑張るよ。
まぁ理Tは簡単みたいだから俺でもいけるっしょ。
199大学への名無しさん:2005/08/24(水) 16:31:33 ID:ePRMvQaDO
>197
人によるぞ、俺の場合化学が見るのも嫌だったが
足ひっぱるのは(・A・)イクナイ→嫌いだけど3〜5月毎日四時間→重問3周くらい→全国模試70→ウマー→化学好き
てな感じ。
嫌い→やらない→成績悪→嫌い…が一番悪いかと
200大学への名無しさん:2005/08/24(水) 16:34:24 ID:J1g7r1WPO
ここの>>1は救いようも無いほどのアホだなW
2011 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 16:38:17 ID:Z9EEIK1k0
>>199
なら俺も出来るな、オッケーフォ-!

>>200
なんだとてめぇ。
202理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/24(水) 16:45:54 ID:oks4lz8wO
>>199
>人による

確かに個人個人の場合による。
そして>>1の場合は……。
2031 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 16:52:26 ID:Z9EEIK1k0
ナースのお仕事見て感動したぜフォー!!!
ところで話しは変わるがやっぱり俺理T行って数学者になろうかなぁ。
うん、またなんだ、俺を止めてくれ。でも数学者よりは天文学者の方がいいかなぁ。
うん、こんなこと親には言えないんだ。誰か俺の適職を教えてくれフォー!
204大学への名無しさん:2005/08/24(水) 16:59:38 ID:J1g7r1WPO
>>1
おまえ見ててかなりムカツく
205理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/24(水) 17:01:01 ID:oks4lz8wO
>>1
医学部志望者としてナースのお仕事みてたんじゃないのかよw
見終わった途端数学者もいいかも、てどういうことだよww
そんなことじゃ現時点でのおまいの適職はフリーターしかないぞw
2061 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 17:07:23 ID:Z9EEIK1k0
>>204
あとで金やるから許してくれ。

>>205
やっぱりさぁ、学者ってかっこいいよなぁ。

ダメだ、俺決断力なさすぎる。自分の人生なんだから自分で決めろとはいうものの
中々ねぇ。やっぱり文系で…、いやでもそうしたら親にまた怒られて…。
でも文系なら東大に行く自信はあるし(まぁ文系なんて楽なもんよ。社会2個?
世界史、地理とってウハウハじゃねーか。両方とも大好きだぞ。しかも覚えるだけ。
数学もIA、UBだけでいいのかぁ。おぉ、理科も1個でいいぞぉ、地学地学!)
とりあえず俺は首吊ったほうがいいのかな?
2071 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 17:12:30 ID:Z9EEIK1k0
自分なりに分析してみたんだがニートっているじゃん?
あいつら働く意欲もないんだろ、ダメだねぇ。
俺の場合はやりたいことが多すぎて困っちゃう><って感じだからな。
全く、俺は100万人に1人のダイヤモンドかな。
2081 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 17:16:23 ID:Z9EEIK1k0
親に本気で謝ろうと思うんだがどうしたらいいと思う?
多分謝ったら「いい加減にしろ!」とか怒鳴られそうなんだけど。
209大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:29:06 ID:uytZ/pz0O
そうだなぁ〜、死ねばいいと思うよ。
210大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:36:08 ID:jphwFmB80
1は駿台模試を受けてその結果を公表してくれ
2111 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 17:39:14 ID:Z9EEIK1k0
>>209
わーい、やったぜフォー!

>>210
駿台模試か、申し込んでみようかな。河合しか受けたことないし。

ところで聞きたいんだがもし俺が今から私文洗顔で慶應に突入しても受かると思うか?
あ、法学部ね。世界史は間に合いそうにないから数学で受けてみようと思うんだけど。
おっと、もちろん数学もほとんど無勉だぜ。UBなんか今から最初から始めようと思ってる。
212大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:44:15 ID:J1g7r1WPO
>>1以外レスするの辞めよーぜw


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2131 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 17:45:57 ID:Z9EEIK1k0
とにかくだ、俺は私立には行きたくない。国立じゃないと嫌だ。
わかってる、もう間に合わない。でも旧帝国大学に行かないといけないんだ。
これは俺の宿命なんだ、わかってくれ。
ということで半年で旧帝目指すぞぉ!エイ!エイ!フォー!!!
無理に決まってるだろ、うん、わかってる、自分でもわかってる。
旧帝国大学、かっこいいな。だが俺は敗者だ。
勝者は勝者の、敗者は敗者の道を進む!」
2141 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 17:46:58 ID:Z9EEIK1k0
>>212
きついぜあんた、見てくださいよこの腰の動き、
孤立フォー!
215大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:54:09 ID:loTAQIYg0 BE:243584047-
1はあほだけどピュアだな。
216大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:03:51 ID:p76dvosB0
217大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:04:58 ID:p76dvosB0
米山隆一あげ
2181 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 18:07:24 ID:Z9EEIK1k0
あーあ、俺の人生お先真っ暗だ。ったくよぉ、そもそも
前も書いたと思うがさぁ、高3の四月になってだぜ、急に親が国立しか
許さんとか言いやがるもんなぁ。しかも旧帝に行けと言うんだよ。
俺は期待にこたえようと頑張っていたが、
やっぱねぇ、高2の時まで私文専願だったから無理があったねぇ。
どうせ数学いらんからと思って高2の途中から授業聞くのもやめたしな。
困った親だよなぁ、今になって私立でもいいとか、本当に困った親だ。
今更旧帝国大学の夢を諦められるかって言うんだ!
俺は負けないぞ、浪人するならもう東大に行ってやる。文Vぐらいなら簡単だろ?
2191 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 18:08:45 ID:Z9EEIK1k0
>>216
その人確か選挙に出た人だっけかな、超エリートだな。

>>217
誰だそれ?
220大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:14:23 ID:YLfFg3ASO
高3までほぼ無勉だったが、死ぬ気で努力したら旧帝大の薬学で今C判定まではいった。
地味に勉強してきたやつの視線が痛かった。
まだ間に合うんじゃない?
2211 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 18:28:11 ID:Z9EEIK1k0
>>220
だよな、まだ社会2つぐらい。ドラゴン桜は文科は1年じゃ無理と言っていたな。
俺はじゃあ半年で文科行ってやるよ。社会も無勉だけど。
222大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:34:11 ID:ykeBlPbO0
ここネタスレ?

だって1ってしょっちゅうレスしてるしチョーーーー暇人じゃん♪
たまには外でたら?ぎゃぽ☆
2231 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 18:37:41 ID:Z9EEIK1k0
>>222
まぁ夏休みの思い出は塾の夏期講習と友達とある大学のOPに行ったぐらいだが
そっとしておいてくれ、低脳君。なんだよその音符とか星。
恥ずかしくないのかお前?
224大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:40:41 ID:uytZ/pz0O
>>223なんかズレてる
225大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:42:26 ID:ykeBlPbO0
このスレのレベルにふさわしいレスをしてあげただけです。
2261 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 18:43:42 ID:Z9EEIK1k0
>>225
オッケー、許してくれフォー!
227大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:54:23 ID:+bvA7Acg0
京大医学部志望の漏れが来た。
228大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:55:15 ID:ykeBlPbO0
>>1本当に高校3年生?
2291 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 18:58:25 ID:Z9EEIK1k0
>>227
君ねぇ、志望するだけなら誰にでもできるんだよ。

>>228
Yep.
230227:2005/08/24(水) 19:03:50 ID:+bvA7Acg0
>>229
A判定をもらいましたが何か?
231理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/24(水) 19:08:41 ID:wqwAZX1Z0
まだ帰ってきてないだろ厨房w全党もしか?ww
2321 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 19:09:01 ID:Z9EEIK1k0
>>230
殿、ご無礼をお許しください。
233大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:11:49 ID:ykeBlPbO0
今日中に1000までいったら私のおっぱいうpします!
現役女子高生です!!
みんな頑張って☆
234大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:13:18 ID:J1g7r1WPO
2351 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 19:17:36 ID:Z9EEIK1k0
>>233
うるさい、散れフォー!

>>234
おじさんびっくりですわ

>>234
236大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:19:30 ID:SUB7GvKY0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
237大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:19:31 ID:dUOE6fVq0
>>1
とりあえずドラゴン桜の見すぎだとでも言っておこう
2381 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 19:24:30 ID:Z9EEIK1k0
>>237
オッケー、じゃあ俺一橋目指そうと思うフォー!
2次も4科目だし東大と変わらないっしょ。
239大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:26:26 ID:zNE0WdsW0
>>1
一緒に頑張らないか?
俺は高校2年で文T狙ってる。

今も少し頑張ってるが、多分浪人すると思うから、2年半計画かな。

今偏差値は3科50しかないカスだがどうしても官僚になりたいから文Tに行きたい。

なぜなら、官僚になりたいから。文Tしかなれないし
240230:2005/08/24(水) 19:39:20 ID:+bvA7Acg0
京医志望は本当だったろ?でも、なめられたからホラふいた。
はっきり言って、俺はこれから2年間がんばっても、理Vに受かる気が
全くしないよ。
241大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:42:27 ID:TM1bYtYY0
無名大から来ました記念パピコ
2421 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 19:43:23 ID:Z9EEIK1k0
>>239
おいおい、高2なんだから現役目指せ。絶対できる!
2431 ◆deBmdN6Kes :2005/08/24(水) 19:47:56 ID:+bvA7Acg0
1さ〜ん。なんでイライラしてるんですか?
俺がホラふいたからですか?誤解ですよ。
あんまりなめられたもんだから。
2441 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 19:50:19 ID:Z9EEIK1k0
>>243
お前には敵わないと思ったぜフォー!
うん、ちょっとストレス発散にな、すまない。
2451 ◆deBmdN6Kes :2005/08/24(水) 19:51:30 ID:+bvA7Acg0
わかりますた、勉強がんがってください!
2461 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 19:59:36 ID:Z9EEIK1k0
>>245
オッケーフォー!

結局俺はどうすればいいのさフォー!仕方ないから本気で理転してやろうかなフォー!
247大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:02:56 ID:b80c+ZmW0
俺も目指してるよ 今B判定維持してるよ 高3だしぃ
2481 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 20:15:24 ID:Z9EEIK1k0
>>247
よっ、天才。

オッケーわかった、1浪で受かりたいから文科V類受けるぞ!
249大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:16:09 ID:maJ78fH80
>>1
超マジレス

今のお前は国立医学部、東大はおろか旧帝大でさえ箸にも棒にもかからない状態。
早慶、地方駅弁でさえかなり危うい。
先ず受験を知らな過ぎる。しかも高3というから受験を舐めているとしか思えない。
このようなスレを立てることが現実を客観的に把握できていない証拠だ。
お前が本当にがむしゃらに勉強すれば、今年早慶で逆転できないでもないだろう。
目安は1日10時間以上。だが、凡人は毎日そんなに勉強できない…。
 国立医学部、東大については今の状態からでは何浪しようが無理だ。
昨今の医学部ブームで、医学部入試は熾烈を極めていると言っても過言ではないし、
医学部入試は一般的な入試とは性質の違う入試だぞ。
高レベル層の受験生が集まる事に加え、定員が少ない。過酷な生存競争だ。
医学部入試は一点の重みが他学部入試のそれとはまるで違う。点の取りこぼしは即、死亡を意味する。
医学部に受かるための受験勉強で必要不可欠な要素とは、集中力、精神力、持続力、体力だ。
高い理解力、記憶力(暗記力)が要求されるのは言うに及ばない。
それらの素質を持っていないとしても、努力ができればいいが、
お前の様な甘ちゃんは途中で言い訳をして、敵前逃亡することは想像に難くない…。
医学部、東大に限り何浪しようが今の状態では無理だろう。
 凡人で医学部に本気受かりたいのならばひたすら勉強に徹するということだが、それで合格を保証する訳ではない…。
 
 理三に限っては無謀だ。
超進学校に通い、かつ学年1桁を常にキープするような輩であれば可能性はあるだろう。
理三はそうゆう輩が臥薪嘗胆し、仲間と切磋琢磨しながら必死に勉強をこなして初めて受かる可能性があり、
合格が見込まれるのである。それでも、実力があっても実際には合格できない奴が出るのが理三の入試だ。
DNAレベルでの天才と、後天性の努力の天才が受かるようなところ。まさに神レベル。お前が言う宇宙人だ。
2501 ◆deBmdN6Kes :2005/08/24(水) 20:18:25 ID:+bvA7Acg0
とりあえず、1さんもドラゴン桜読んでみたら?
251大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:22:35 ID:pQtsBz5QO
よく分かった。
>>1は大学受けるな。お前にその資格は無い。
口先ばかり立派で、行動は伴わない。二転三転して言ってる事が安定しないから方針も立てられない。
お前がゴタゴタ喚いてる間にライバル達は凄まじい勢いで勉強してる。
今すぐお前は進学を諦めて工場にでも行け。
252:2005/08/24(水) 20:26:44 ID:PTFBopIQO
マジ話すると無理!でも国立医学科入りたいんやったら、偏差値45ぐらいでも余裕!俺は7月からセンターの勉強やりまくって、本番で89パーセントとって滋賀医科大学後期と順天堂大学の医科にとおりましたよ。
2531 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 20:33:48 ID:Z9EEIK1k0
>>249
文Vでも無理だと言うのか?

>>250
ドラマは一応全部見てるぞ。漫画は2巻まで持ってる。

>>251
そうか、よっぽど地頭がよかったんだな。
2541 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 20:35:05 ID:Z9EEIK1k0
上の一番下は>>252の間違い。

>>251
わかった、もう決めた。浪人して文Vいく。
2551 ◆deBmdN6Kes :2005/08/24(水) 20:40:24 ID:+bvA7Acg0
絶対、漫画のほうがいいよ。
あと、新・受験技法っていう本知ってる?東大に特化して対策書いてるから
買ってみて!
256:2005/08/24(水) 20:41:59 ID:PTFBopIQO
地頭がよかったんじゃなくてセンターだけに絞れば早稲田の法だって86パーセントだから楽なんだよ!普通に入るよりは!二次の難問とけるようになるよりセンターで90パーセント取る方が時間や労力的に三倍楽だぞ
257:2005/08/24(水) 20:46:15 ID:PTFBopIQO
それで、俺は東進衛生のセンター系の講座全てとって予想問題集を三種類とって代ゼミと駿台と河合のセンター対策冬期講習をとったら、安定して90パーセント前後の力が手に入ったんだよ!
258大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:48:12 ID:nzj1EyYD0
>>253
ドラマ見てる時点でもう駄目だと思うが。
この時期、東大志望の人は10時間勉強が当たり前だからな。
浪人するなら別。

あと、東大という学歴を残したいが為に行くのは止めろ。
大学は勉強しに行くところだ。高校とはレベルが違う。
>>1は文V志望らしいが、何を学びに行くんだ?
自分の学びたいものを考えてから、学部を決めたほうがいいぞ。
入ってから後悔したら元も子もない。
259大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:02:16 ID:eqRWq42z0
現役の国公立卒の医師の方が理Vに受かるヤツは頭がおかしいと
おっしゃってました。
260大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:04:44 ID:QN7uypJL0
離散以外なら一日3〜4時間ぐらいの勉強量でOKだろ
261大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:06:03 ID:J2Wzr+NP0
俺、前の全統で三科偏差値60の高2だけど、行きたい大学は決まってない。
とりあえず、勉強してくるわ。
2621 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 21:09:50 ID:Z9EEIK1k0
親にやっぱり理Vや他の医学部はどうあがいても無理だと言うと本当に残念そうな顔をしていた。
親戚の人や知り合いに言いふらしてたらしい。
息子が東大理Vに行くと。
「文系にいて将来何するの?」と聞かれた。何も答えられなかった…。
唯一の希望がある。俺は宇宙のことが大好き。天文学を本気で学びたい。
物理は必須らしいが俺はあえて地学で受けてみようと思う。
地学は大好きだ。面白いほど、新ひとりで学べる地学Tを持っている。
UはTを極めてから考えてみようと思う。とりあえず地学と化学で受けてみるよ。
親に恥ずかしい思いをさすわけにはいかない。理T受けてみようと思う。
天文学が専攻できるのは多分東大だけと思うから。俺は親不孝者だ。
とりあえず18年度はもう間に合わないので19年度理Tに挑戦してみる。
じゃあ、早速地学をやってくるよ。

>>258
天文学は東大だけと思うから目指させてくれ。確かに文Vに行ってもしたいことはない。
2631 ◆deBmdN6Kes :2005/08/24(水) 21:12:31 ID:+bvA7Acg0
とりあえず255で言った本を買うように。
264大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:14:20 ID:pQtsBz5QO
>>121の書き込み見て、お前やる気出てきたって言ったよな?
嘘か?虚言か?
そもそもドラマ見る時間で勉強しろよ、お前みたいなクズには愛想が尽きた。
勝手に何浪でもして20回くらい理転文転してニートになって死ね。

悔しかったら死ぬ程勉強しろ。
265:2005/08/24(水) 21:16:00 ID:PTFBopIQO
>>252>>256>>257やけど。お前さー、そんなコロコロ変わってダサイで!てゆーか東大なんてお前が受かるわけないやろが!医学部入るよりムズイねんぞ!何がしたいねんお前は!親に見栄張って、親を騙して!お前氏ねよ
266大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:18:19 ID:pQtsBz5QO
万有引力や力学的エネルギーやケプラーの法則も知らない奴が天文学専攻して何やる気?
頭にウジ沸いちゃったかな?ニート候補生筆頭くん。
267大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:20:50 ID:nzj1EyYD0
>>262
どこかで見たことあるが、天文学部は難関らしいぞ。
1年で10〜20人程の募集人数・・・・
大丈夫か?
268大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:26:34 ID:LXvlR0Ve0
夢見すぎ
269大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:32:41 ID:5XlHBs5J0
ってか、今の時点で浪人の事考えてる時点でオワットル
たとえ現役では無理だとわかってても、何とか現役で
受かれるように必死になってやるくらいのもんがないと
270大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:36:54 ID:pQtsBz5QO
さっきお前が言ったこと。

志望するだけなら誰でも出来る。

そうだ、その通りだ。お前みたいにな。
自分がどれだけ天才のつもりだ?
お前、マジでサポシみたいだな。ゴミが。
2711 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 21:37:46 ID:Z9EEIK1k0
>>266
東大は進振り制度入ってから2年後だろ?それまでに何とか自分で頑張ってみようと思う。

>>267
入って猛勉強していい成績残して天文学にいけるようがんばる

>>268
すまねぇフォー!

>>269
わかったぜフォー!!!
272大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:42:51 ID:pQtsBz5QO
おい…、テメェ何がフォーだよ。
真面目にやる気あんのか?
お前は本気でやる気あるって胸張れんのかよ?おい?
マジになって遊びなんか忘れて頑張れるって誓えんのかよ?
273大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:48:05 ID:nzj1EyYD0
>>272
同意・・・・
今の時間に2chやっている時点で東大は・・・・
274大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:48:28 ID:ykeBlPbO0
もうここおっぱい!うpスレにしよう

助け呼んでくるノシ
2751 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 21:48:58 ID:Z9EEIK1k0
>>272
やる気はあります。頑張れます、誓います。

誰か教えてくれ。理Tに入ってから独学で物理を学んだら大丈夫だよな?
専門教育がはじまるのは3年からだよな?物理やらないまま入っても大丈夫だよな?
2761 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 21:50:18 ID:Z9EEIK1k0
>>273
明日こそは勉強するよ(^・ω・^)
277大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:50:45 ID:ykeBlPbO0
278大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:51:52 ID:jcEpnAv10
ヒント
>>1=大学受験士
2791 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 21:56:28 ID:Z9EEIK1k0
悪い、やっぱり文系で行く。理系は辛すぎる。
すまんすまん、お前らを躍らせちまったな。
まぁあれだ、俺よ、ドン、マイケル(^ω^)!
では諸君、再来年赤門で会おう!!!
さらばだ諸君、人類の平和は君たちにかかってるぞ!
280大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:56:31 ID:pQtsBz5QO
本当に誓えんのか!
今日は限界越えるって言いながら、いいとも見て!ドラマ見て!にちゃんねるやって!
お前の本気はそれか!本気で限界越えてその程度か!

その程度なら東大なんか諦めろ。
俺はな、高校入ってから三年の春まで殆ど勉強しなくてな。
真面目にやり始めて、一浪して偏差値35から今は70弱まで来た。
だからお前の腐れ根性がムカつくんだ!
281大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:57:03 ID:nzj1EyYD0
>>275
天文学部だったら物理講座を取らないといけないんじゃない?
教養学部で必要な教科(単位)を取らないと、独学でも進学できないよ。

しかもいきなり高校の物理レベルを超えるはずだから、大学入ってからじゃな・・・・

あと、明日から勉強は駄目だ。今日、1時間でもいいから勉強しろ!
明日からって言うと、何でも明日に回してしまうぞ。
282大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:58:20 ID:pQtsBz5QO
もういい、死ね。
削除依頼出して回線切って死ね。
283大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:58:57 ID:maJ78fH80
前出の249だが、>>1は文三も今年は無理だろうな。そう考えるの妥当だからな。
よく「これから真剣に勉強します」なんて類の文句があるが、そう言って入試まで本当に実行できる奴はいない。
これは習慣を変えることが、いかに難しいかということだ。
頭では「今日は10時間勉強できる」と計算できても、実際に遂行するのは本当に忍耐が要る。
しかも3日と続かない。
 普通の人間が普通のことをしていては、何浪しても医学部や東大には受からない。
どこかで、大きな衝撃や感銘を受けるなり、悟りを啓くなりして人間が変わらなければ、
そうそう習慣なんてものは急激には変えることはできない。
先ずはそのところを理解するんだ。人には人それぞれのペースがあるんだ。
 本当に天文学を東大で学びたいなら、現役合格を絶対の条件などにするな。
勿論、「現役で合格するぞ」という気迫は持っていなければ競争には勝ち残れないが、
現役というステータスに拘りを持つようでは、不合格になったとき打ちひしがれることになるぞ。
 だから現実を受け止めろ。心を新たに勉強を開始しろ。お前のペースでいいから。
だけどな、勘違いしてもらっては困るのが、マイペース=今まで通りに勉強、じゃないんだ。
現役合格に拘るなということだ。
2841 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 21:59:22 ID:Z9EEIK1k0
>>280
すっげ!そうだな、すまん、本気ですまんかった。今日は何だか3時間ぐらい
勉強したから4時ぐらいからまったく勉強してない。すまニダ。

>>281
すまん、本当にすまん、とりあえず地理のスレを覗いてから世界史覚えてくるよ。
285大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:00:06 ID:nzj1EyYD0
>>279
優柔不断だな・・・・・まず性格から直したほうがいいな。
目標をころころ変えてるようじゃ、行ける所も行けなくなるぞ。
2861 ◆deBmdN6Kes :2005/08/24(水) 22:01:51 ID:+bvA7Acg0
んじゃ、みなさん>>234のスレに来てくれませんか?
アドバイスが欲しいんです。やる気はあります!
287大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:13 ID:ykeBlPbO0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 削除依頼!削除依頼!
 ⊂彡
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 削除依頼!削除依頼!
 ⊂彡
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 削除依頼!削除依頼!
 ⊂彡
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 削除依頼!削除依頼!
 ⊂彡

===============スレ終了=================
2881 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 22:04:46 ID:Z9EEIK1k0
>>283
すまん…。

>>285
ごめんなさい…。

俺は無謀なこと言ってやっぱり諦めて親を悲しませ…。
文系に中々戻れなかったのは2学期になってから周りが世界史とかもう覚えてしまっていたら
なんか1人取り残されたような感じがして寂しかったんだよ。
わかってるよ、今更頑張ってどうこうできるレベルじゃない。
だがせめて現役では東大文V後期に突入させてくれ。俺はそれに全てをかける。
今更東大もうやめるなんて言ってこれ以上親を悲しませたくはない。
頑張るよ(^・ω・^)

289大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:10:30 ID:jphwFmB80
頑張るっていう前向きな姿勢だけは評価する
2901 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/24(水) 22:18:19 ID:Z9EEIK1k0
なんか悲しい。一応東大の大学案内は請求したからあるんだ。
なんとなく見てた。親が来た。
「将来大人になってこんなとこ目指してたんやなぁと思ったらいいやん。」
ごめんよ、俺馬鹿で…。でも何とか挑戦してみる。
みんなありがとう。バイバイ!
291大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:52:10 ID:6G/nmiJP0
>>1
俺の命かけておまえは一生偏差値60以上の大学には受からない
まあマーチくらいなら奇跡が起きておまえが生まれ変わったら可能性はなくはないと思う
292大学への名無しさん:2005/08/24(水) 23:29:03 ID:LXvlR0Ve0
文系┬必死で勉強─MARCH
   │    │
   │    └駅弁
   │
   ├TVと2ch─三流私文
   │  │
   │  └浪人─必死で勉強─地底
   │    │
   │    └TVと2ch─三流私文
   │       │
   │       ├ニート
   │       │
   │       └浪人─必死で勉強─上位国立
   │         │
   │         └TVと2ch─三流私文
   │            │
   │            ├ニート
   │            │
   │            └浪人─必死で勉強─上位国立〜東大?
   │              │
   │              └TVと2ch─三流私文
   │                 │
   │                 ├浪人
   │                 │
   │                 └ニート
   └ニート
293大学への名無しさん:2005/08/25(木) 01:33:15 ID:+ZKI8GWRO
>>291 簡単に命かけるとか言ってんなよW
わからんぞ。この先何があるか。そういうもんだろ
294291:2005/08/25(木) 02:50:50 ID:dKMpFmPC0
確かに命は大切に考えなきゃいかんが
>>1は頭が悪いだけでなく性格もキモいから
絶対に成績は上がらん
2951 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 09:19:14 ID:Hrv56taY0
わかった、文V後期に突っ込んでみる。
296大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:31:18 ID:IT4zjb2T0
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho05/tokyo/koki/index.html
文V後期は2400字の論文書かなきゃいけない。ハッキリ言って運。

問題的に文U後期が一番とっつき易く、対策によっては普通に合格できる可能性を秘めていると思うんだが?

文U後期のセンターで必要な科目は、公民・数学TAUB・英語のみ。
297大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:36:40 ID:IT4zjb2T0
足切り点は
文 II 434/500点
文 III 529/600点
298大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:42:04 ID:SVes7tlOO
皆いい加減気付けよ!!!!!!!!!
釣り師のスレだって!!!!!!!!!

こいつはいつも同じようなスレ立ててるよ
あまりにも無謀且ナメてる感じの類いのスレ主よくいるじゃん
2991 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 09:42:45 ID:Hrv56taY0
>>296
ちょ、無理…。俺現代文全くできないから。現代文の何が分からないって
本文読んでも全くないよう理解できない…。俺の夢は終わった。

>>297
高すぎるぜ
3001 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 09:44:20 ID:Hrv56taY0
>>298
俺スレ立てたの始めてだぜ

やっぱり再来年を見据えて今から数学や地理もやっておくよ。
もし文V後期に突っ込んで落ちたらそこから地理の勉強や数学の勉強開始しても
間に合わないだろうから。
301大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:45:46 ID:IT4zjb2T0
>>299
だからこそ文U後期を目指せ。
しかも文U行くのと文V行くのでは、その後の人生結構変わってくると思う。
3021 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 09:50:42 ID:Hrv56taY0
>>301
本気で言ってるのか?あんな問題出来そうにないぞ。
しかももし落ちたらもう東大は諦めないといけないんだぞ?
英語、数学or地歴、国語、公民だよな確か。
英語はいいとして数学or地歴をどうするかだよ。数学IAなら基礎はできるし
こっちの方がすぐ完成しそうだが地歴はまだ何もやってない。
数学の方が可能性はありそうだが数学で受ける、後期突入、もし落ちたら
1年後に今度は前期でいくのか不可能になっちまう。1年で世界史、地理を完璧に覚えて
論述もやるのは不可能だろう。ドラゴン桜でも言ってたし。
303大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:55:31 ID:IT4zjb2T0
お前本当に頭悪いんだね。
自分で受験情報も調べられない、他人が受験科目等を提示しても全く聞いていない。
駄目だわ、こいつ
3041 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 09:58:08 ID:Hrv56taY0
>>303
ちょ、そんなぁ。わかったよ、数学にするから。
頼む、見捨てないでくれ。
3051 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 10:00:50 ID:Hrv56taY0
>>303
しかも一番こけそうな国語が文U後期はないじゃん。
頼む、見捨てないでくれ。俺本気なんだ。
論文はどうやって対策するんだ?教えてくれ、頼む。
306大学への名無しさん:2005/08/25(木) 10:06:32 ID:Up5o+uWn0
早慶にしろよ
307大学への名無しさん:2005/08/25(木) 10:11:02 ID:a7jm+fWB0
>>304
お前はまだ子供か?
受験情報は自分で調べて、考えるもんなんだよ。人に甘えてるようじゃ・・・・な。
東大志望者はこんなに低レベルになったのか?

本気と言うことは認める。少しは調べてから質問するといい。
大学は東大以外にもあることも確認しろよ。
3081 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 10:12:06 ID:Hrv56taY0
>>306
東京の私立は高いしダメだわなぁ。親に即却下されたから。東京に行くなら国立に行かないと。

とりあえず東大後期のスレ見たけど文Uの論文対策には地理や政経が役に立つらしい。
ということで俺はあえて現社をやらずに政経でいこうと思う。それから経済の新書が
役に立つかもということでなんか本買ってくる。
あと論文模試は小論文の対策をしていたらOKなんですか?
3091 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 10:13:20 ID:Hrv56taY0
>>307
わかった、すまん、俺みたいなのは東大目指してる奴に失礼だな。
全部自分で何とかするよ。さらば。
310大学への名無しさん:2005/08/25(木) 10:41:36 ID:3OyTve/+O
金ないなら働け
311大学への名無しさん:2005/08/25(木) 10:47:01 ID:3OyTve/+O
まぁ、半年で文V狙えるがな
3121 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 10:52:39 ID:Hrv56taY0
とりあえず文U後期狙ってみる。俺に論文を書けるかどうかはわからんが
まずはセンター対策をしてみる。政治経済をとっとと勉強しないとまずいな。
もう俺の勉強は全てセンター対策にする。まず足切りされたら元も子もないしな。
>>297によるとだいたい86%で足切りか。厳しいな。しかも大学案内によると
今年は志願者が670ぐらいなのにセンターで通過できたのは177人。
そこから受かったらのが38人。うん、厳しい戦いだ。
やれるだけのことはやってみようと思う。センター英語、数IA、UB、公民だから
東大後期しか受けられない。もしセンターで86パーセントを切るようなこと
があったらもう終わりだ。よし、やるか!
313大学への名無しさん:2005/08/25(木) 11:26:14 ID:0pUwKc7N0
はいはいこのスレ終了ね
3141 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 11:35:06 ID:+coOeM7q0
820 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

315大学への名無しさん:2005/08/25(木) 11:35:43 ID:3OyTve/+O
やるならちゃんと止めんさい
316停止しました。。。:2005/08/25(木) 11:37:44 ID:+coOeM7q0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



3171 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 11:38:58 ID:+coOeM7q0
てすつ
3181 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 11:40:25 ID:+coOeM7q0
書き込めるじゃん・・・
319大学への名無しさん:2005/08/25(木) 11:54:20 ID:BoaQrEur0
>>1
せっかくだから、ここで遊んでもらえよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1121568607/l50
320停止しました。。。:2005/08/25(木) 11:55:54 ID:tz7kWuL20
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ   















3211 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 11:58:08 ID:+coOeM7q0
b
3221 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 12:59:46 ID:Hrv56taY0
悪い、やっぱり医学部に挑戦させてくれ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124938992/l50
これ見て勇気が出た。もてないんだって。まぁそんなことは関係ないけど。
何か見てて憧れるよやっぱり。今日も親が残念そうにしてたよ。
俺にはエリートになってほしいみたいだから。だから再来年どっかの医学部に
引っかかるように頑張る!
3231 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 13:40:43 ID:Hrv56taY0
ごめん、やっぱり文U後期狙いで行く。
3241:2005/08/25(木) 13:42:47 ID:ZqvhIePx0
>>322のスレの1だけど、何かよくわからんが役に立ったみたいで良かったよ。 
頑張って!
325大学への名無しさん:2005/08/25(木) 13:43:06 ID:1viaTLpp0
>>323
もう地元の国立に汁
3261 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 13:44:22 ID:Hrv56taY0
>>325
ということは京大、阪大、神戸大あたりになっちゃう。><
もう東大に賭ける!
327大学への名無しさん:2005/08/25(木) 13:49:07 ID:a7jm+fWB0
>>326
それで十分じゃん・・・・東京に出たいのは何故?
大体予想はつくが。
328たたたたたか ◆uOcqX.5YYo :2005/08/25(木) 13:50:29 ID:RmX4tgFZ0
>>326
そんな君に慈恵をオススメ
329大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:06:31 ID:stuCvaSM0
むしろ帝京で・・・
330大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:09:09 ID:hnsyMMmfO
>>323
足切り。
3311 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 14:13:28 ID:+coOeM7q0
もう東大にこだわらなくても・・・
332大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:15:59 ID:IT4zjb2T0
英語 185
数学TA 95
数学UB 80
現代社会 85

これくらいを目標にがんばれ
333大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:16:19 ID:nfzsU6dJO
東海大学略して東大にとけ
3341 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 14:16:27 ID:Hrv56taY0
>>330
だね。

やっぱり俺もう浪人決定的だからとりあえず国語の勉強でもしてくるよ。
まず漢字の勉強してくる。日本語苦手だし。
335大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:17:14 ID:WWq99Trc0
東大以外に大学なんてあると思ってるの?
東大以外の大学を受けることは
発泡酒を飲んでビールを飲んだつもりに
なるようなものだ
3361 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 14:38:12 ID:Hrv56taY0
>>335
わかった、東大に行く!

とりあえずやっぱり現役合格は諦めて今は河合の漢字マスターや、ことばは
ちからダ!をやって日本語能力を高めておくことにするよ。
337大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:40:26 ID:iazajHHLO
78:08/25(木) 14:23 KnviebfMO
クズほどよく釣れる(;´Д`)ハァハァ
338大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:40:54 ID:a7jm+fWB0
>>336
新聞を読んだりニュースも見ろよ。
3391 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 14:42:22 ID:Hrv56taY0
>>338
うん、最近読み始めたよ。ニュースはよく見てる。
340大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:43:23 ID:KnviebfMO
33:08/25(木) 13:18 iazajHHLO [sage]
30:08/25(木) 13:16 iazajHHLO
今「志望」→三月「死亡」

自己紹介乙。
341大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:51:37 ID:iazajHHLO
78:08/25(木) 14:23 KnviebfMO
クズほどよく釣れる(;´Д`)ハァハァ シコシコ ドピュ
342大学への名無しさん:2005/08/25(木) 15:15:45 ID:iGmzNJKv0
マーチってどこ大のことなの?駅弁って何?

343大学への名無しさん:2005/08/25(木) 15:29:18 ID:W4fhBcVU0
理Vはやめたほうがいい。理Tにしな。あそこなら一橋よりチョイムズレベル
だから努力で受かる確立あるがやはり英語は極めれば最強だよ。もし落ちても総計いける。
あとは物理数学をまんべんなく理解すればうかるかも
344大学への名無しさん:2005/08/25(木) 15:32:47 ID:W4fhBcVU0
確率だよ
345大学への名無しさん:2005/08/25(木) 15:35:26 ID:IT4zjb2T0
なんでそこで一橋が出てくるのか謎
346大学への名無しさん:2005/08/25(木) 16:01:37 ID:Ns4xhC4L0
>>345
スルーしとけw
347理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/25(木) 16:01:48 ID:fgyKXyp80
343 :大学への名無しさん :2005/08/25(木) 15:29:18 ID:W4fhBcVU0
理Vはやめたほうがいい。理Tにしな。あそこなら一橋よりチョイムズレベル
だから努力で受かる確立あるがやはり英語は極めれば最強だよ。もし落ちても総計いける。
あとは物理数学をまんべんなく理解すればうかるかも
3481 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 16:05:31 ID:Hrv56taY0
結局俺はどうすりゃいいんだよ。文U後期に一か八かで行くか、
今からきっちり、世界史や地理を覚えていくのか。
でも俺の国語力では論文なんか…。そもそも俺はやっぱり理系に向いてるんじゃないのかなぁ。
文系なのに国語全く出来ないし、小論文なんかも全く書けないし。
しかも後期受ける奴らって前期落ちた奴が多いみたいだな。俺がそんなエリート達に
勝てるのか?国語苦手な俺が論文の書き方をマスターできるなら挑戦してみるが。
349大学への名無しさん:2005/08/25(木) 16:06:46 ID:ssK1eCIw0
理三が難しいわけねーだろ。
運だけで決まる世界。

よって理三主席みたいなゴミが生まれるんだ。ドゥユーアンダスタン?
3501 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 17:26:49 ID:Hrv56taY0
やっぱり医学部挑戦する。これが最終決断だ!
もう決めた、じゃあな!まぁスレは適当に使ってくれ!!!
351大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:31:06 ID:SafKfx2g0
なんて無責任な>>1

↓すぐ>>1戻ってくるぞ
352大学への名無しさん:2005/08/25(木) 18:00:15 ID:qLPpl1wg0
353大学への名無しさん:2005/08/25(木) 18:54:24 ID:a7jm+fWB0
>>1の最終決断が下りる日は来ないだろうな。
勉強してみて「やっぱり○○!」って言うに違いない。

医学部は・・・・金目的とかだったらやめろ。
354大学への名無しさん:2005/08/25(木) 19:44:55 ID:+ZKI8GWRO
仕事さえきちんとやってくれれば金目的でも構わんけどね
3551 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 19:50:55 ID:Hrv56taY0
>>353
もうこれが最後だ。親にもちゃんと言ったぜフォー!
俺は金目的じゃないぜフォー!
医学部というステータスだ!
てか最近は医療の現場ひどいらしいからね。給料も銀行員とかに
負けてることあるらしいぞ。
3561 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 19:54:39 ID:+coOeM7q0
ステータスなんかで志望しないでほしい。同じ医学部志望として恥ずかしい。
そんな医者が増えてるから、医療が荒れるんだよ。
3571 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:01:41 ID:Hrv56taY0
>>356
でも一流の外科医になる!
俺は涙もろいから患者さんの遺族と一緒に泣いてやれるから大丈夫だ。
358大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:08:24 ID:D8N7CqCI0
ふと思いついたんだが音速を超えると衝撃波が生じる。なのに走りながら話してもなぜ
衝撃波は起こらないのですか?
3591 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 20:09:28 ID:+coOeM7q0
アホか、呆れます。外科医ってのもステータス狙いだろ?
泣くのがいいとは限らないよ。
3601:2005/08/25(木) 20:16:21 ID:ZqvhIePx0
>>358 
人が音より速く走ってないからかと。 
361大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:17:44 ID:/Qg3SAOF0
理想と現実
362医学部医学科一年 ◆bIDczLdx9g :2005/08/25(木) 20:18:29 ID:ZqvhIePx0
>>357
キミ優柔不断すぎだよ。 
医学部には受からんだろうなあ。俺が言える立場じゃないけど、そんな気がしてならない。
363大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:21:22 ID:D8N7CqCI0
360つまり音だから音速を超えても衝撃波がおきないってこと?音には質量がないから力が働かないのか?
364医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:22:50 ID:ZqvhIePx0
>>363
ん?音速より速く走れる人がいると設定してるの?
365大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:27:01 ID:mhw/7NuoO
>>356
大丈夫安心しろ。
受かるわけねーからw
3661 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:27:28 ID:Hrv56taY0
>>359
つまりだ、俺は僻地で医療をしたいんだ。世の中には近くに病院がなくて
困ってる人がいるはずだ。

>>362
俺は本気だ!
367医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:29:28 ID:ZqvhIePx0
>>366
どこが本気なんだよ。 
そんなころころ志望変えて受かるとでも思ってるのか? 
はっきり言わせてもらうが、絶対に受からんと思うよ。 
368大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:30:33 ID:D8N7CqCI0
364
普通に人が走っている状態でだけど。
369医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:30:57 ID:ZqvhIePx0
で、どこの医学部に行きたいの?
370医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:32:16 ID:ZqvhIePx0
>>368
音速より速く走れる人はいないと思うけどなぁ。まあいいや。 
もしそうなったら衝撃波は生じるよ。
3711 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:35:06 ID:Hrv56taY0
>>367
これがラストだ、俺の意思は固い。

>>369
国立医学部の一番簡単なところ!
372医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:36:32 ID:ZqvhIePx0
>>371
そうか。一番簡単なところか〜。佐賀、島根、高知とかかな?
3731 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:39:24 ID:Hrv56taY0
>>372
そうか、ちょっとその3つ調べてくる。ところであなたは
どこの大学なのですか?
374医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:40:09 ID:ZqvhIePx0
>>373
それを言うと特定されそうだから言えないよ、ゴメン。 
キミ高3だっけ?
375大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:42:46 ID:PBtsfAnW0
>>371
一番簡単なところって・・・・まぁ、医師免許が取れればいいからなぁ。
でも、医学部入ったらものすごく忙しくなるだろうな。
376大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:44:13 ID:PnYdMDnA0
370
なんか勘違いだったかもしれない。相対的には音速をこえるかとかまでは考えたが
それすら逆だったし音自体が音速を超えたわけじゃないんだよね。それに水中ではおとはもっと速いけど
衝撃波はでないし。
377大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:45:55 ID:TkOnXQok0
>>1
お前zazapだろ
3781 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:46:09 ID:Hrv56taY0
>>374
そうですか、失礼いたしました。

>>375
別にいいよ、もう覚悟はできてるし。

ところで高知大学見てきたんだが高校の調査書うんぬんと書いてあった。
これで落とされたらどんだけ悲しいんだよ。
俺評定平均3、5しかないぞ。しかも調査書に書けることって言っても何もないなぁ。
中1からピアノを習っているということぐらいしか書くことないな。
379大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:47:44 ID:TkOnXQok0
あーあと、理V主席とか医学部医学科一年とか理1なんたらとか
全部ネタの浪人落ちこぼれだから、まともにアドバイス聞くなんて愚の骨頂だよ。
380大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:48:03 ID:yjCRodmv0
>>378
横から失礼します
ボクは三浪なのですが、夏休み遊んじゃいました どうすればいいでしょうか
3811 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:48:55 ID:Hrv56taY0
>>379
な、なんだってぇ!!!???そうなのか、首席とかいたんだけどな。
まぁもし俺が再来年受かったら合格の証をうpしてやろう。
382大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:49:59 ID:yjCRodmv0
>>1さんのお力で、ぜひ、私めの偏差値を上げてくれないでしょうか
お願いします
楽して理Vとか行きたいですー
383医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:50:19 ID:ZqvhIePx0
>>379
残念ながら今まじで一年生やってます。 
勝手に決め付けないでください。根拠もないのに。 
そういうあなたは浪人じゃないんですか?
3841 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:50:41 ID:Hrv56taY0
>>380
気にしないでください。俺は勝負の夏休みと言われるこの時期に
進路について迷いまくっていろんな教科に手を出してはすぐやめ、といった日々が
続きました。ですのであなたも明日から頑張ろう!(^・ω・^)
3851 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 20:51:38 ID:Hrv56taY0
>>382
勇気が湧いてくる呪文さ♪
アララカタブラツルリンコ♪
386大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:52:44 ID:yjCRodmv0
>>384
明日から頑張れと言われても、、、問題が山積みなのです・・・
まだ見ていないアニメがあって・・・
どうしたらいいでしょうか・・・
387医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:53:31 ID:ZqvhIePx0
>>386
見なかったらいいじゃん。
388大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:54:58 ID:PBtsfAnW0
>>386
とにかく趣味は排除な。勉強中は。
集中できないなら図書館へ。
389大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:55:06 ID:yjCRodmv0
>>387
見なかったらいいじゃんって・・・!
言ってくれますね!!かなり動揺しちゃいましたよ!!

くそ!一晩考えて見ます!!!
390医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 20:57:37 ID:ZqvhIePx0
>>389
いや、医学部いきたいんならそれぐらい我慢したら? 
俺だって去年、色々我慢したからこうやって合格を勝ち得たんだし。
3911 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:01:26 ID:Hrv56taY0
>>386
アニメに興味があるのですか、それは絶つのは苦しそうですね。
俺は趣味といったらサッカー観戦(ローマファン)とピアノを弾くことぐらいですから
いくらでも我慢できますからね。
392大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:02:11 ID:TkOnXQok0
え、根拠つーか、そっちも何も根拠ないじゃんw
人に根拠を求める時はまず自分から。

とりあえず>>1はあまり糞コテには影響されない事だな。
自分のやり方で行け。
糞コテが浪人組or諦め組み受験版依存症なのはお決まりだから。
3931 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:03:03 ID:Hrv56taY0
おい、聞いてくれよ、STARWARSのDVDトリロジーとかいうやつ落札したぞ!
WXYと特典映像が入ってるらしい。
3941 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:04:18 ID:Hrv56taY0
>>392
そうか、じゃあ俺もここを去るかな。
暇になるとすぐ2ちゃんに来てしまう。この時間を勉強に当てないとな。
395大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:06:39 ID:PBtsfAnW0
>>394
パソコンを自分の部屋に置かなければいい。
テレビもゲームもだ。
396大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:07:29 ID:TkOnXQok0
あと、いちいちコテに学部書いてそれを否定されると
ちょっと感情的になるのもお決まり。
黙って証明でも出してみろっつーのw
とか言ったら「何故出さないといけないのですか?」もお決まりw
そろそろまたレスしにくるだろうwww
397大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:09:32 ID:/nkwL38O0
ネタか本気か分からない絶妙さ
少なくとも >>1 は医者になれなくても別の才能がありそうだ
398医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:10:36 ID:ZqvhIePx0
んー、どうしたらわかってもらえるんだろうか。医学部って別にたいしたことないのになぁ。理三ならともかく。 
じゃあ数学の問題でも出してもらえます? 
3991 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:12:10 ID:Hrv56taY0
>>395
いやね、俺部屋にはもう参考書と扇風機だけで他はもう何にもないんだけどね。
勉強サボらないように布団も置いてないし。部屋が2階なんだけどすぐ下に
降りてきてパソコン三昧なんだよ。これじゃいかんわ、まず精神の改革を行わないとな。

>>397
そうか、照れるなぁ。
400医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:13:26 ID:ZqvhIePx0
>>399
今高2なの?
401大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:13:58 ID:SafKfx2g0
>>1
ドラマとかアニメ好きみたいだから専門ガッコ行きなよ
4021 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:16:00 ID:Hrv56taY0
>>400
あ、高3です。高3の夏休みに勉強するどころか進路に迷いまくった馬鹿です。

ところでどなたか、俺の好きな西川史子さんは聖マリアンナ医科大学卒らしいのですが
YAHOOで調べてみたら偏差値59でしたよ。ここは簡単なの?
403大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:16:53 ID:TkOnXQok0
lim[n→∞](1/n)Σ[k=1,n]f(k/n)=∫[0→1]f(x)dx
問題)lim[n→∞](1/n)Σ[k=1,n]tan{((k-1)π)/4n}
4041 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:17:35 ID:Hrv56taY0
>>401
えぇ、俺には別に興味ないし(振りかえれば奴がいるっていうのは好きだな。
織田雄二のやつ)。アニメには全く興味ないし。
405医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:17:45 ID:ZqvhIePx0
>>402 
金がけっこうかかるけど、家は金持ちなの?
406大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:18:24 ID:TkOnXQok0
あ、解かなくてええわ。馬鹿らしくなってきた
4071 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:19:43 ID:Hrv56taY0
>>405
おぅ、それはそれは。今流行の自営業なんだけど最近は近所の店がどんどん
潰れていってねぇ、そろそろ家にも限界が来たかな。
確か借金ならあったはずだ。
4081 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:21:40 ID:Hrv56taY0
でもさすが俺の親よ、なんか俺の為に金ためてくれてるらしい。
まるで俺がいつか医学部目指すことを予知していたかのように。
といってももし入れても私立は金持ちばっかりだろ、正直俺貧乏だから
1人取り残されそうだな。
409大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:23:06 ID:TkOnXQok0
理Vとか宇宙目指さないで、早稲田とか慶應目指したらどうなん?
で、公務員にでもなって平凡な暮らししようぜ。
俺は苦にならない生活をしつつ、結婚とかだるいんで
ナンパしまくる予定。
410大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:24:26 ID:PBtsfAnW0
>>408
奨学金+バイトでしのげ。
411大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:25:44 ID:fj1ZD5gY0
なんか最近こういうスレ増えたな
4121 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:25:45 ID:Hrv56taY0
>>409
俺は何か嫌なんだよねぇ、そういうの。毎日決まった仕事して。
サラリーマンなんか見ててかわいそうだよ、あんな毎日毎日一緒のことばかり。
医学なら一生研究続けられるし、患者さんもどんどん変わっていくじゃん。

あぁ、ナースのお仕事の大島さんきれい…。
413大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:27:17 ID:TkOnXQok0
え?研究?
医者の実態って俺でも知ってるのにな。
医者も結局殆どが同じことの繰り返しじゃないかな。
4141 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:27:31 ID:Hrv56taY0
>>410
でも私立って入学時に絶対払わないといけない莫大な金がいるんだろ、
多分無理だなぁ。まぁ自治医科も受ける予定だが捨て身の攻撃だ。

>>411
気にスンナ、お前はお前のままでいいんだ。
415大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:28:19 ID:PBtsfAnW0
>>411
つドラゴン桜
4161 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:29:03 ID:Hrv56taY0
>>413
実態って?最近の医療はやばいとかだろ。その辺の話ならもう全部知ってるし。
関西医科大では研修医が疲労のために亡くなったって言う話も知ってるし。
417医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:29:45 ID:ZqvhIePx0
>>1
おまえまじいいキャラしてるよ。なんか気に入ったw
418大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:29:58 ID:TkOnXQok0
ドラゴン桜なぁ。俺見てないからしらねーけど
影響されやすい年頃か。って同い年か。
まあ人生色々。
俺のおじさんは早稲田卒業しといて迷惑メール業者やってるし。
儲かるらしいし、結局金でしょ。
419大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:31:56 ID:9jA65Sal0
円周率が3.05より大きいことを証明せよ。
420大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:32:42 ID:w9h3goqi0
>>1
単刀直入に言う。




死んでください。理由が分からないなんて事ないよね?
4211 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:33:20 ID:Hrv56taY0
>>417
じゃあ家庭教師頼むわ。

>>418
おいおい、俺1回どころか2回もやっちまったんだぞ。請求は来なかったが。

>>419
東大の問題だな。なんか正十二角形がなんたらこうたら。
422大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:33:50 ID:SafKfx2g0
>>1へ。

あんたみたいなのが医学部入って、やがて医者になったら、患者が死んじゃう。
医療の世界が狂いだす。ほぉんと頭おかしくなる。

目を覚ませよ
423医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:36:01 ID:ZqvhIePx0
いや、俺は1は外来の医者向きかなぁと真剣に思うよ。 
確かにめちゃくちゃなやつだけど、患者さんには人気ありそうだ。
4241 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:36:11 ID:Hrv56taY0
>>420
俺は人に対して死ねなんて事をいうやつは許さないぞ!
お前病気の患者さんのことを考えたことあるのか!
命の大切さがわからないのか!気軽にそんな言葉使うな!
ふざけるな!そんなことをいうやつだけは俺は絶対に許さないぞ!!!
425医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:37:15 ID:ZqvhIePx0
>>421
家が近かったらいいけど、どの辺に住んでんの?
426大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:38:00 ID:w9h3goqi0
あぁ、言い忘れたが俺、>>121だからな。
スレ立て当初くらいから、名無しだがお前にアドバイスし続けては裏切られた。

その上で言っているという事をよく考えろ。
4271 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:38:45 ID:Hrv56taY0
>>422
俺は患者のためなら死んでもいい!

>>425
関西のとある県です。
428大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:40:11 ID:SafKfx2g0
言い過ぎた。ごめんね(´・ω・`)ノシ

でも、人の命を預ける仕事だから大変だよ??
429医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:40:48 ID:ZqvhIePx0
>>427
何県?イニシャルでもいいよ。
430大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:41:16 ID:Rearne+l0
無理だと思ったら無理だな
4311 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:43:33 ID:Hrv56taY0
>>426
わかってるよ、もうあとには引けないんだよ。

>>428
うん、わかってる、痛いほどわかってる。

>>429
K

>>430
絶対に行ける!!!
432大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:45:24 ID:w9h3goqi0
後に引けない?

じゃあ進めよ。お前は同じトコロでクルクルしてるだけだ。

反論するなよ。するなら死ね。
433医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:46:21 ID:ZqvhIePx0
Kって京都か?でも県じゃないじゃん。意味不明だな、さすがおまえだ。。
4341 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:47:03 ID:Hrv56taY0
>>432
すまん、進む。悪かった、ちょっといろいろあったんだよ。
4351 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:47:56 ID:Hrv56taY0
>>433
Where do you live in?
436通りすがりの者:2005/08/25(木) 21:48:16 ID:X0/W9GlF0
いい加減2ちゃんやめて勉強したら?
あんた一生変わらんままだな、ドラゴン桜をただたんに見てるだけじゃないのか?
そこから何を得た?
437医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:49:25 ID:ZqvhIePx0
>>435
関東だ。だから家庭教師はムリだなぁ。ゴメンな。
438大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:49:32 ID:SafKfx2g0
ねぇねぇ、>>350でやめるって言ったのにこんなにすれ伸びちゃたお
しかも>>1のレスがほとんどだお

やばいよw
4391 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:49:40 ID:Hrv56taY0
>>436
広く浅く確実に。わかった、明日こそ勉強するよ(^・ω・^)
4401 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/25(木) 21:51:05 ID:Hrv56taY0
>>437
OK

>>438
だってみんなと離れるのが寂しいんだ。
441大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:51:16 ID:w9h3goqi0
東大レベルの浅くって意味分かるってるか?wwwww



ったく、ドラゴン桜は社会悪もいいところだな。
442医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:51:21 ID:ZqvhIePx0
>>439 
むしろ、狭く深く攻めていけ!
4431 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 21:51:24 ID:+coOeM7q0
高1から毎日5時間くらい勉強して努力を続けて京医を目指す俺と
ころころ志望を変えといて、医者をステータスとしてしか見れないこの
スレの>>1、どちらが多くの患者を救えるかは明白だ。
中途半端な気持ちみたいだから、真剣にやめとけ。迷惑だ。
444大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:53:24 ID:w9h3goqi0
>>1
俺は35→70に偏差値が上がったと言ったが、一日平均8〜9時間程度やってただろうな。
休養日模試日(模試は時間に入れてない)含めて平均8〜9時間。
これが何を指しているか分かるか?言ってみろ。
445医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 21:57:00 ID:ZqvhIePx0
>>443
今高3?
446Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 21:59:06 ID:Hrv56taY0
ったくしょうがねぇなぁ、このままじゃ拉致があかん。
今までの志望理由などは嘘だよ。
はいはい、俺はダースヴェイダーだよ。まぁあれだよ、部屋もらえるから
去るって言ってたけど明日に延期になってな。まぁ今日で本当にお別れだから。
まぁ叩かれるのわかってるからこの書き込みで消える。みんなありがとう。

>>443
上ではステータスって言ってたけどさぁ、本当は俺心臓悪くしちゃってさぁ、
そこから病気の患者さんを救いたいと思ったんだよ。
もう1度は死を覚悟したからな。だから俺はもう死んだものとして残りの人生は
患者さんのためにささげようとしてるんだよ。俺は本当は別に金も地位も何もイラネーんだよ。
困ってる患者さんを助けられればいいんだよ。だから前にも言ったけど俺は
国境なき医師団に参加もしたいし。まぁあんたは灘高校で超エリートだと思うよ。
かたや俺の高校なんかとんでもなく底辺だよ。
確かにやっぱり無理かなぁといって親を困らせたりしていたけど
もう決めたんだよ。あばよ。
447大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:00:57 ID:SafKfx2g0
>>1、いまからカラオケ行かなぁーい?」

・・・て言うと絶対行かないって言うよ。
口だけ優等生だからw

でもぉ、

>>1のおうちに泊まっていい?」

って言うと・・・>>1の何かが目覚めるよ。
だって体は正直だもん♪
448大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:01:40 ID:w9h3goqi0
やっぱお前か。



>>82>>93でもう見抜かれてるじゃねぇか。

あんな低脳?よく分かってるね。
449大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:02:26 ID:9jA65Sal0
改めて最初から読み直すと
>>1がいかに適当でその場当たりの
レスをしていたかが分かる。変わりすぎだと思うぞ、いろいろ。
不思議と嫌悪感はないが。
4501 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 22:02:33 ID:+coOeM7q0
>>446
それが本当なら、すまないことを言った。
>>445
現在、高1
451大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:04:18 ID:w9h3goqi0
困ってる患者救いたいなら、身を粉にして働いて全額寄付しろ。そして、全臓器を寄付して死ね。

それが一番現実的。
452医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 22:05:14 ID:ZqvhIePx0
ダースベーダーって何?
453大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:05:56 ID:w9h3goqi0
史上最低の低脳コテ。

まだスレ残ってるかな。ちょち待ってて。
454医学部医学科一年 ◆1XylwMzVF. :2005/08/25(木) 22:06:30 ID:ZqvhIePx0
>>451
おまえ少しは落ち着けや。おとなげねーよ。
455大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:06:36 ID:w9h3goqi0
ダメだ。もう落ちてら。
456大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:06:55 ID:SafKfx2g0
>>Darth Vader ◆WWkTvYxtEs

せめて>>447のレスには答えて欲しかった・・・
4571 ◆deBmdN6Kes :2005/08/25(木) 22:07:13 ID:+coOeM7q0
>>451
俺はこのスレの1ではないが、やっぱり自分の手で患者を救いたいと思う。
458大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:07:30 ID:w9h3goqi0
スマソ
459Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:09:32 ID:Hrv56taY0
お前らに俺の気持ちなんかわからないだろ!
家族で1人だけのけものにされて…。
俺は過去のことを思い出していつも夜寝る時に涙が出てくるんだぞ!
俺の人生について何も知らないのにえらそうなことを言わないでくれ!
どんだけ苦労してきたかも知らないで何なんだよ!
そんなに人を叩いて楽しいのかよ!ふざけるな!
じゃあな、もう明日からは本当に部屋ゲットだから二度とこねぇよ。
お前らも元気でな、全うに生きろよ。
460大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:11:24 ID:SafKfx2g0
>>459
>>447のレスに答え(ry

しつこくてスマソw
461大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:11:59 ID:w9h3goqi0
>>459
俺はお前が「Darth Vaderの相談スレ」的なスレを受験板に立てた時から見てる。

だがお前は甘えだ。
お前の性根は腐ってる。
462Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:14:36 ID:Hrv56taY0
>>460
俺は体だけの関係なんて興味ない。

>>461
わかってる、だからもう本当にこない。

このスレッドは終了しました。これ以上書き込まないでください。
463大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:33:03 ID:3KjsuaNo0
理IIIなんてかんたんだろッッッッッッッッッッッw
俺高2の時,先輩の赤本かしてもらってといたことあるけど余裕で合格点越えたぞッッw
まぁ別に苦労して東大でようなんて無駄な努力はしたくねぇから帝京医学部言ったがなッッッッw
464大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:34:00 ID:SafKfx2g0
自分の立てたスレは責任もって1000まで書け。
逃げたら絶対許さない。
465Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:34:50 ID:Hrv56taY0
>>464
ごめん、許して。
466大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:35:53 ID:w9h3goqi0
絶対  ってどういう意味かな?
467大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:37:10 ID:0wycowgU0
帝京医学部ワロス
468大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:41:17 ID:WEtH/O3V0
中途半端すぎて腹が立つ・・・
>>1は、実際何がしたいのかはっきりしない。俺自身のことを言わせてもらうが
俺は高3の時点で教育学と心理学勉強したくなったんだ。当然高校は馬鹿だが、
何故か俺の時は違ってな。
今までにない難関大への進学者が同じクラスからでちまった。
(東大、京大、早稲田、関関同立等)
そいつらの影でな、俺は結局国立の前後期文学部に落ち、
関関同立のどこも受からず浪人させてもらえないから
今Fランク私大にセンター利用で逃げて仮面してるよ。
一応自炊して勉強して本当にやりたいことがある側から言っとく。
邪魔。
ここにそういうこと書き込むのなら、もっと調べて
自分なりに試行錯誤してから来い。
それに貴様、東大に行ければそれでいいのか?
本当に医者になりたい、研究職につきたいってのなら俺はお前を応援してやりたいが明らかに安易な気持ちで文転を宣言しただろ。
もうその時点でドラゴン桜に惑わされたクズだよ。
偏差値が低い?
黙って勉強しろ。今こうしている間にも苦しくてもやってる奴はいるんだよ。
俺の従兄弟がとある難関私立高校にいて京大医目指してるがな、高1の時点でお前みたいに2ちゃんやらずに
遊びに来ててもひたすら数学やってたぞ。今こうやって2ちゃんんでカキコしてる時点でお前を責める権利なんてないかもしれんがな、
2ちゃんで優秀な皆さん(本当に一部だと思うが)に助けて欲しいのならちゃんと行動しろや。
一日の中で休憩兼ねた2ちゃんの時間に腸の煮えくり返る思いがした。今いる大学で自分が馬鹿だって
分かってる奴らより、お前はたちが悪いな。
英語なら、百歩譲って聞くがどれくらいの文法問題集を何周、そして何冊やったんだよ?数学なら、せめても色は今はいいが
チャート何周したよ?
お前方法論語る前に学歴欲しさに勉強すること忘れてるだろ?方法論だけなのもダメだが
お前はそれ以前だな。これ見てもどーせ悔しくも感じないんだろ?
くだらねぇんだよ
吐き気がする
俺、こういうクズを消すためにも自分の行きたい大学で教育学と心理学勉強できるように
ちゃんと勉強のできるとこに行こうと思ったよ
くだらん発言して気分悪くさせたのなら申し訳ない、>>1以外の進学を真面目に考えてるみなさん。
469大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:41:29 ID:SafKfx2g0
純粋なだーしゅべーだぁー萌えーw
470大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:44:05 ID:w9h3goqi0
>>468
いや、すごく気分分かるぞ。
コイツは受験勉強において自分の限界に挑戦なんて一度もしてない。

勉強がツラくてツラくて仕方ないという壁を越えてない奴の発言だ。
471Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:51:39 ID:Hrv56taY0
>>468
ごめんなさい…。僕が悪うございました。
本当は逃げたかっただけなんです。こんな家の環境じゃ浪人決定だと思い、
親に理転すると言ったのです。そしたら来年は受けないで再来年だと思って…。
あまりに不憫に思った親が部屋を与えてくれることになったんです。
でも今更遅いと思って…。
文Uの後期に突っ込むと上で言ってましたが、本当は数学IA、UBを1からやって
最低9割取れる自信がないから楽なほうへ楽なほうへ。
そら僕だって東大に…。でももう遅いですよ、僕論文なんて書けないし。
悔しいに決まってるじゃないですか!僕だって普通の人間なんだ!
472大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:53:37 ID:w9h3goqi0
普通の人間なら見切りをつけるポイントが読める。

お前は普通じゃない。クズだ。
473Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:53:59 ID:Hrv56taY0
>>469
いいんですよ、慣れてますから本音で言ってくれて。
あなたも僕の悪口を言いたかったら言えばいいじゃないですか。
474Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:55:23 ID:Hrv56taY0
>>472
ちょ、クズ…orz
475Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 22:56:54 ID:Hrv56taY0
お父さん、お母さん、皆さん、生まれてきてごめんなさい。
本当にごめんね。

もう本当にこのスレには書き込まないで。気になって来ちゃうから。
老兵はただ消え行くのみ。
476大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:59:59 ID:w9h3goqi0
お前は家畜小屋の糞尿と埃屑をかき集めただけの値打ちしかない。
お前は全宇宙で一番のゴミだ。
お前みたいなクズは母ちゃんのマンコの中に逆流して二度と出てくるな。
477大学への名無しさん:2005/08/25(木) 23:08:32 ID:SafKfx2g0
>>Darth Vader ◆WWkTvYxtEs

どうせ聞いてくれないと思うけど、

あんた、>>1-476のレス見てどう思った?
いろんな人がアドバイスしてくれたこと無駄にするの?
理V目指す目指さないにしろ人生において大切なこと言ってたんだよ。
自分が言ったことが他の人に受け入れてもらえないのって悲しいよね?
あんたも同じ事やってるってこと肝に銘じな。

それと自分も言える立場じゃないけど、自分の言った一語一語に責任を持ちな。
後々このスレ見てると「なんでこんなレスしたんだ」って、悲しくなってくるでしょ?
478Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/25(木) 23:24:57 ID:Hrv56taY0
>>477
ごめんなさい、本当に。すいません。申し訳ないです。
僕はクズです。あなたの身分は存じませんがどうぞ言ってくれて構わないです。

やれるだけやってみるよ、やらないうちから諦めるのは愚の骨頂だしね。
みんなも頑張ってね。僕が死のうとも君たちが生きている限り僕は幸せだよ。
精一杯生きてください。再来年もし受かってたらどこかのスレに登場して
証拠も見せます。本当に馬鹿に長い間付き合っていただいてありがとうございます。
では、これが最後の書き込みになるので。もうPCの電源も消します。
ありがとうみんな。
479大学への名無しさん:2005/08/25(木) 23:44:11 ID:V8HlongE0
つーか>>1って再来年とか言い訳付けて2chばっかやってるだけじゃん。
東大目指すなら今から電源切って回線切って首吊れと言いたい所だが
買う参考書を集めたらずっと勉強しろよ。
1年半で受かるほど甘くねえぞ?3年ガリやってやっと受かるレベルだ。
480大学への名無しさん:2005/08/25(木) 23:55:33 ID:ohPpOb2J0
俺の母親は東大医学部。親父は国士舘文学。どうやって出会ったのかは秘密。
481大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:02:35 ID:BmpaDUCVO
おいおいキチガイのかまってちゃんに何みんなマジレスしてんの?w
リアルに知能指数低いだろw
482大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:05:17 ID:kEStEud50
>>481
この時間帯に来たあんたはエライw
483大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:10:40 ID:BmpaDUCVO
>>リアルに知能指数低いだろw
はもちろんdd級のバカにだがな
484大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:18:17 ID:BmpaDUCVO
485大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:24:43 ID:BmpaDUCVO
たしか京都の南部って言ってた気がする。
バカ高校なら、南京とかじゃね?wwwwww京都学園とか。平安、東山、大谷なら頭いいヤツもいるだろうし。
府立商業とかwwww
486大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:41:04 ID:BmpaDUCVO
127: 2005/08/25 21:22:38 Hrv56taY0
俺小学校の時はかなりモテたよ。


妄想乙w
487大学への名無しさん:2005/08/26(金) 09:42:49 ID:11FsdUdl0
>>486
小学校はモテるっていわねぇよなw
488大学への名無しさん:2005/08/26(金) 10:31:14 ID:M1RNrNoU0
俺物理化学で受けてみる。
489大学への名無しさん:2005/08/26(金) 10:46:20 ID:LdDloqkV0
>>1さんよ
1,2年の頃は良い成績だとか言ってたけど
1,2年の頃の模試の結果はどうだったの?
490大学への名無しさん:2005/08/26(金) 11:24:16 ID:Mx6MIdzhO
理三なんて余裕だろ?
俺にとって大学って言えるのはハーバードくらいかな
お前らバカ過ぎww
491大学への名無しさん:2005/08/26(金) 11:28:45 ID:BmpaDUCVO
>>489
京都南部のバカ高校なら大手予備校通ってないかぎり模試なんて受けませんから。
492大学への名無しさん:2005/08/26(金) 11:30:20 ID:XCeLQ60F0
>>490
外国の大学は入るのは簡単で、出るのが難しいということを知らない馬鹿。
493大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:15:54 ID:O4oT12tZO
俺も理三目指しちゃおっかな〜

いや死んでも受かるわけないけどね。死ぬ気で頑張ってみる。

どうせお前には無理だとか、口だけとか言われたくないから、最低以下のことは実行する。

最低一日十二時間は勉強

2chに書き込むのは一日一回、経過報告とレスのみ。

これが一日でも守れなかったら即諦める。口だけじゃなく実行にうつします。

まぁ結果はどっちにせよ、バカが頑張ってどこまでいけるかやってみるよ。
494大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:19:27 ID:XCeLQ60F0
やるのは良いが、このスレでやるの?
一日12時間勉するなら明日からか?
495大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:21:52 ID:Mx6MIdzhO
まんまと釣られてしまった>>492は、まずは半年ROMっといたほうがいいよw
まさか釣れるとは思ってなかった
いかにも釣りしてるって文章だったのに
馬鹿だねー
496大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:24:21 ID:XCeLQ60F0
もう良いんだよ別に。
大学受験板だったら延髄反射で動いても俺は気にして無いし。

釣られてもいいじゃない。人間だもの。
497大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:25:51 ID:M1RNrNoU0
>>493
お前が目指すなら俺も目指す。これからもう学校もできるだけ休んで頑張る。
こういうのはライバルがいたほうが張り合いがあるからな。
498大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:26:40 ID:O4oT12tZO
あまりスレ乱立するの良くないし、>>1にも刺激になっていいんじゃないかと思う。ライバルみたいな感じで。

>>1さん俺がうざかったら言ってください。即刻やめます。

今日は例外。12時間はしないけど、一時半から勉強始める。それまでにスペック晒しとくわ。んで十一時に経過報告。
499大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:29:04 ID:XCeLQ60F0
がんがって。
500497:2005/08/26(金) 12:31:31 ID:M1RNrNoU0
>>498
何年ですか?
501493:2005/08/26(金) 12:39:00 ID:O4oT12tZO
スペック
一浪。
去年は遊んでて英語以外ほとんど勉強してない。センターはたしか560点くらい。
今年は一学期に数学の基礎を勉強するも他の教科手つけず。
夏は化学の理論分野を解いてたくらい。
502大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:43:09 ID:M1RNrNoU0
>>501
2浪おめでとうございます。
503493:2005/08/26(金) 12:44:23 ID:O4oT12tZO
最近の模試の成績

第一回駿台全国模試の偏差値

英語:61.6
数学:42.6
国語:54.3
化学:45.8
生物:41.4

合計:48.6

こっからどこまでのし上がれるか、やれるだけのことはやってみる。



書き込みは個人特定されない範囲でやっていきたいんでよろしく。
504大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:46:09 ID:Hi1JBPwzO
>2chに書き込むのは一日一回、経過報告とレスのみ。
>これが一日でも守れなかったら即諦める。口だけじゃなく実行にうつします。

現時点で既に三レスしてるわけだがw
505493:2005/08/26(金) 12:52:30 ID:O4oT12tZO
よーするに今までのコテは口だけだったり、成績が詳しく分からなかったりしたから叩かれたわけでしょ?
俺は決めた勉強時間はやるし、偏差値も伝えるし、一日にやった経過も書く予定。できなかったら即刻やめる。
まぁ口ではなんとでも言えると思うから、あとは実行に移すわ。
506大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:55:37 ID:O4oT12tZO
>>504
>>498の通り

一時半まではスペックなり質問なりバッシングなり受け付ける。
507493:2005/08/26(金) 12:58:55 ID:O4oT12tZO
と思ったけどメシ食い終わっちゃったもんだからもう勉強するわ。
あとは夜十一時にレスする。
508大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:04:31 ID:ttr6sWB3O
>>507
俺も勉強するわ
509大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:15:10 ID:yn/YGv1F0
理Vうけるのか!?志は良いが口だけにならないようにな。
毎日の積み重ねだからな。
510大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:15:14 ID:aaFsx3DH0
一日でもできなかったら即刻やめるってやる気ないんじゃない?

模試なんかある日は出来るわけないし

勉強しているつもりの日もあるわけで

次の日にまわせよ


24時間越えない程度にナwwwwwwwwww
511大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:33:08 ID:12rc6y9q0
良スレの方向か?
俺高一だけど、このスレ見て世の中には
頑張ってる人がいることがわかった。俺も勉強しよう。
512大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:33:55 ID:11FsdUdl0
医学部を現役で受ける人は、高校3年間のうちの1年半で高校全範囲を終わらせて、あとは実践演習のようだ。
そうすると・・・・・どうなるかな?
513大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:57:49 ID:M1RNrNoU0
>>512
俺の学校なんか高3の12月に高校の範囲が終わるのにな。
514理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/26(金) 14:12:58 ID:DHYkttSP0
俺は1月だったなぁ
515理V首席2008 ◆7jz7S0ZhTc :2005/08/26(金) 14:28:18 ID:fQJgWYic0
国立だから仕方ないw
516大学への名無しさん:2005/08/26(金) 14:39:28 ID:DausqGl+0
研究したいんなら離散行くのもいい。
臨床の医者としてバリバリやりたいのなら、離散なんか目指すな
517大学への名無しさん:2005/08/26(金) 14:46:04 ID:M1RNrNoU0
国立医学部のランキングというか序列というかそのようなものを教えろ。
518大学への名無しさん:2005/08/26(金) 14:48:50 ID:NUgH6KUk0
東大>京大>阪大>東北=九州=名古屋=医科歯科>北海道=千葉>岡山
519大学への名無しさん:2005/08/26(金) 14:49:17 ID:DausqGl+0
とりあえず、別に医者という職業に憧れてるわけでもなく、
ただ受験戦争のトップに君臨したいから離散目指すというのだけは止めろや
そんなやつで離散行って医者になって幸せな人生送ってるやついないし、患者にとっても不幸。

520大学への名無しさん:2005/08/26(金) 15:15:36 ID:M1RNrNoU0
>>518
東京医科歯科ってむずいんだな。やめとくわ。
521大学への名無しさん:2005/08/26(金) 15:42:43 ID:Hi1JBPwzO
>>520
諦めんな
522大学への名無しさん:2005/08/26(金) 15:54:31 ID:xmEWBvUj0
1は躁鬱が激しすぎだろ・・・。
もう自殺したか。
523大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:11:38 ID:M1RNrNoU0
>>522
どうだろうねぇ、言っとくけど俺は>>1じゃないからな。
524大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:21:56 ID:9WeMPRvm0
まあ、学歴のために頑張れっていけるほど理Vは甘くないでしょ。
発狂して自殺しないようにね。
あそこは宇宙人ばかりだから凡人には無理なの。
525大学への名無しさん:2005/08/26(金) 17:00:48 ID:BAAKO/9N0
駿台の市ヶ谷校には毎年理Vに落ちて落ちて落ちまくる
        「理Vヴェテ」
            なる連中がいるそうだが・・・。
526大学への名無しさん:2005/08/26(金) 19:11:46 ID:Z8QXTtR50
人類の分際で宇宙人になろうとするからだ
5271 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 19:58:35 ID:M1RNrNoU0
ハハ、聞いてくれよ、今日部屋もらえるはずだったのに兄さん帰ってこないんだ。
しかも兄さん明日から旅行行っちゃうのに。ハハハハ、なんだろうねぇ、この寂しさ。
もうね、1週間ぐらい前はやっと部屋もらえた!って感じだったんだけどね。
今日に延期して部屋を片付けてくれるはずだったのに…。
しかも理科選択って生物やめたほうがいいらしいね。点数も安定しないらしいし。
ハハ、せっかく理科生物だけ毎日続けてたのにね。今から物理に乗り換えないといけないよ。
ハァ…orz。
528大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:08:08 ID:/m3lQ7pI0
理3って本当で日本で一番頭いい奴いるのか?
理1や理2からも神々を見るような羨望のまなざしで見られるのか?
進振で医学部以外に行ったらどれだけバカにされるの?
529大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:16:44 ID:nyaJXQSi0
簡単
530大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:18:31 ID:9XOSaLRG0
>>525
受験界のスタァ兼「ネ申」、かの荒川もその一員だった。
そして市谷から東北大医に籍は移ったが今も・・・心はヴェテのままw
531大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:59:49 ID:BmpaDUCVO
>>527
もうこないんじゃなかったのか?
5321 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 21:03:02 ID:M1RNrNoU0
>>531
だって、だって…。兄さんがまだ部屋くれないんだもん。

ところでさぁ、俺やっぱり理U目指してみようと思うんだ。
農学部に興味出てきた。生物もやるよ。フフフフー、僕ホリエモンなんてつまらん
ギャグはどうでもいいな。
目指せ東京大学理科U類!
5331 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 21:21:08 ID:M1RNrNoU0
ということで今から理U現役合格目指すな。
後期狙いで。センターは数IA、UB,理科1個、英語か。
二次が総合問題と生物TU、化学TUか。
そこで諸君らに問う。今から理科やって間に合うと思うか?
あぁ、数学もやらにゃ。おっと、センター形式は英語苦手なんだよな。
534大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:21:36 ID:12rc6y9q0
もう>>1は信じられん。飽きてきた。
むしろ>>493の報告が気になるんだが。
5351 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 21:22:27 ID:M1RNrNoU0
>>534
じゃあ何をしたら信じてくれるんだ?
536大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:40:43 ID:11FsdUdl0
>>533
医学部目指すんじゃなかったのか?
コロコロ変えるんだったら就職したほうがいいぞ。

ってか理科U類かよ。同じ志望だから頑張ろうな・・・・って言えねぇ。
エールは送れないな。
537大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:41:16 ID:12rc6y9q0
受験生なら的を絞って、具体的なプランを立てて実行してくれ。
わずか4日間で自分が何を書いたか見直してごらん。すこしあきれるよ。
マジメにやってくれるならスレッドも保守されるだろうし、気長にどうぞ。
あと、妄想ばっかじゃ困るからやったこと具体的に。それと、模試のうpとかもぜひ。

こんなんでどうよ?
5381 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 21:48:19 ID:M1RNrNoU0
>>536
頑張ろうな。

>>537
http://o.pic.to/1guwz
とりあえず今手元にあるのは塾で受けたセンター模試の結果ぐらい。
539大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:55:25 ID:12rc6y9q0
いつの結果か知らんが、ここからどこまで
這い上がれるか、だな。てか数学ヤバイだろ

他の人の評価待ち
5401 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 22:02:07 ID:M1RNrNoU0
>>539
確か7月の最後に受けた。俺もびっくりだよ、マセマの元気が出る数学
終わったからさ、8割ぐらい取れるかもって思ったんだけどさぁ、
見たことないような問題ばかりでさっぱりわからんかった。
だから今青チャやりだした。
541大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:08:14 ID:BmpaDUCVO
なんで数学が一個で英語が100点満点なんだよw
なんていう塾の模試だ?
5421 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 22:10:42 ID:M1RNrNoU0
>>541
名前は勘弁。あれだよ、数学は選択だよUB型とIA型。
俺はUB無勉だからIA受けた。

じゃあ今からドラゴン桜見てショック受けてくる。今日のは俺にぴったりだな。
自分がどれだけ無謀なことをいってるかがわかりそうだ。
543大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:14:31 ID:BmpaDUCVO
あとおまえとオレ家近いぞW
544大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:14:46 ID:11FsdUdl0
>>542
後期専願はどんなに難しいことか・・・
470/500点ぐらい取らないと足切りくらいそうだぞ。
今年は新課程初年度で、易化しそうだし。
545大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:14:48 ID:hNZjRC7T0
医学部は真面目な奴ばっかりヨ。
進学校でもチャラい奴は理T・U止まりアルよ。
5461 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 22:22:26 ID:M1RNrNoU0
>>543
いやいや、そんなのわからんでしょ

>>544
アッチョンブリケ!

>>545
俺マジメだぞ。
547大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:52:48 ID:BmpaDUCVO
おまえ京都南部だろ?w
おれもだw
548大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:59:13 ID:WC6mYU050
本屋いくなりネット探すなりして一度後期の問題がどんなものか
見るのをおすすめする。
多分受けたくなくなると思うが。
生物の記述量は半端じゃない。暗記すればいいなんて思ってるとしたら
それはあますぎだぞ。
5491 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/26(金) 23:15:42 ID:M1RNrNoU0
>>547
よろしくな、仲良くしような。さすがに学校までは言えないよな。

>>548
そうなのか…。

ところでドラゴン桜でも言ってたけど俺って本当に口だけの奴だな。
しかも現役生の勝負のこの夏休みにろくに勉強もせずに進路に悩みまくって。
何やってるんだよ俺は…。だから2学期は可能な限り休んで遅れを取り戻す。

550大学への名無しさん:2005/08/26(金) 23:26:37 ID:BmpaDUCVO
どーせオオキとかのウンコ高校だろ?wwwww
551半分良心、半分嘲笑の468:2005/08/26(金) 23:59:44 ID:GqkBhHHU0
とりあえず貴様・・・
英国数死に物狂いでやれ
どーせやんねぇだろ?
一つ言っておくが
貴様は俺から見て研究対象だ。
使わせてもらおう。
ちなみにな、俺自身貴様の住んでいる
地域の周辺の大学目指してるんだ。
俺がそこに受かったら、マジでこのスレは
研究に使わせてもらうぞ。
あと勉強に対するマジレス
仮面してるわけだが仮面仲間を見ていると分かるが
後期専願がスムーズにいくと思うな。
ただでさえセンターで大変な労力が必要な貴様なんかに
勝ち目はほとんどない

はっきり言ってやるよ
お前国公立無理

悔しかったら代ゼミの吉野氏みたいに勉強してみろ

それでもやるんなら
ってか二次前期の学力もつけつつ
勉強しろ
センターはセンター利用使って私大を終わらせるんだなんとしてもな
で国公立の勉強に時間を使う
ま、正直貴様は実行しないよな
やれるもんなら、やってみろ
俺は東大の反対側で先に待つ格好になるんだろうな
楽しみにしてるぞ
スマン>>1以外のみんな、日本語おかしいが許してくれ
552大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:02:42 ID:9LzzFOfWO
>>551
兄弟コンプ乙
553493:2005/08/27(土) 00:53:20 ID:ldsScWkJO
スマン。キリ悪かったから報告遅れまくった。
生活リズム狂うとヤダし早く寝たいから概略だけ報告
今日の総時間:
スレに書き込んだ一時から換算すると九時間半

数学:一学期の予備校の復習。確率の基本六題くらい(漸化式を使って解く確率問題の直前レベルまで)
化学:難溶性固体の平衡基本問題をひととおり

生物:発生の基本、応用(千葉大レベル)を解く

英語長文一題読んで間違えたとこ声に出して復習

これで終わり。やっぱりなかなかはかどらないもんだね…

やっぱり数学を毎日地道にやりつつ、さっさと生物、化学を仕上げていかないとまずいね。
554大学への名無しさん:2005/08/27(土) 01:07:13 ID:ldsScWkJO
あと、一回でも規約守れなかったらヤメルのはやる気ないってレスしてくれた方へ

たしかにヤメルってのは逃げみたいで良くないかも。だから多少の誤差に関しては続けることにするよ。
重要なのは時間じゃなくて勉強の中身だしね。
ただ十時間を大きく切ったらさすがに俺がスレに書き込む権利は無いと思う。
仮にも理三目指すんだから甘ったれたことは言ってられない。

あと模試は例外ね。予備校の授業もあるし。
とにかくそういうのも時間に含めての十二時間。
授業にせよ模試にせよ勉強内容はちゃんと報告していくから。
んじゃもう寝ます。
あと、レス意外と時間食うから二日か三日に一回がいいんだけど……それじゃあ皆微妙かな…?
555大学への名無しさん:2005/08/27(土) 01:30:09 ID:9gMsPZX7O
ここに書き込んでる奴のレベルってどれくらいなんだ?
なんか半年あれば文V受かるみたいなこと書いてるが、東大クラスのやつは>>1みたいなアホで性格も糞なやつが東大に受かるなんて絶対に思わない。

おれは今の偏差値が68〜69くらいだが、離散に受かる気は全くしないし、この感覚は進学校に通うやつなら常識としてわかってるから、よっぽど受験に無縁の糞高校に通ってんだな。
もし日本最難関の東大理Vが、>>1みたいなDQNが一浪したくらいで入れる所なら日本はすぐに破滅するよ。
つーか東大どころか、地方駅弁でさえ受かんねえよ。
556理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/27(土) 01:34:58 ID:CxqHJ40/0
俺はかるくプレ80オーバー
557大学への名無しさん:2005/08/27(土) 03:38:33 ID:Vsxic2diO
530:08/26(金) 20:18 ID;9XOSaLRG0
525
受験界のスタァ兼「ネ申」、かの荒川もその一員だった。
そして市谷から東北大医に籍は移ったが今も・・・心はヴェテのままw

荒川は市ヶ谷でなくて横浜なんだが。
5581 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 09:53:24 ID:oEni/5lw0
うん、そうなんだ…。部屋、もらえなかったんだ…。
もういいよ…。
5591 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 10:04:25 ID:oEni/5lw0
そんなに家族の奴らは俺が嫌いかよ。
もういい、自分の道は自分で切り開く。どこだろうと勉強してやるよ。
このまま部屋がなかったから勉強できなかったなんて言い訳はしたくない。
じゃあノシ。
560大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:04:56 ID:Z8S7AVLf0
だまれ。
5611 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 10:06:06 ID:oEni/5lw0
>>560
ごめん
562大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:07:17 ID:Z8S7AVLf0
繰り返す、だまれ。
563大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:10:20 ID:I9T60bFYO
うんこ
564大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:11:31 ID:Z8S7AVLf0
こんう
5651 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 10:14:23 ID:oEni/5lw0
>>562
ごめんなさい。

俺わかったよ、言い訳ばかりしてても何も始まらない。
俺理Uいきたいもん。頑張る。
566大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:52:12 ID:9LzzFOfWO
二浪してもかすりもしないだろうなw
567大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:53:39 ID:Z8S7AVLf0
だまれ。
568大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:54:30 ID:XntJzBRfO
謝りつつ黙らないクズwwwwwwwww
569大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:56:42 ID:Z8S7AVLf0
だまれ。
570大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:59:58 ID:Vsxic2diO
オナれ
571大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:02:40 ID:8+NdUE1T0
3 名前:1 ◆V9b8N9ktJk [] 投稿日:2005/08/24(水) 19:15:48 ID:Z9EEIK1k0
おいてめぇ、何がA判定だふざけるなカス!
おまえみたいなカスがいけるわけないだろ!身の程を知れクズが!!!
ニートにでもなってやがれ!


てめえがニートになるんだろwwww
5721 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 12:02:49 ID:oEni/5lw0
どこか勉強する場所を俺にくれ。
家だと地べたでスペースも1メートル四方ぐらいしかないから耐えられない。
すぐ目の前にテレビはあるし普段家族はうるさいしで最悪だ。
そういや図書館って勝手に自習していいのかな?
5731 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 12:04:17 ID:oEni/5lw0
>>571
同情するなら勉強場所をくれ!同情するなら勉強場所をくれ!
このままではダメだ。もう自分から行動する。
どこか勉強するないのか!
絶対、絶対俺東大受かって学校の伝説になるから!
574大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:20:21 ID:8+NdUE1T0
>>573
もうなにやっても東大は無理だと思うがほんとに勉強したいなら近所の予備校の自習室にもぐれば?
ころころ志望を変えるお前さんの節操のなさには愛想が尽きたが勉強することは無駄にはならないからね
575大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:23:02 ID:AIX2jc4RO
とりあえず2ちゃんに時間割いてるやつに東大合格なんてムリだわなwww
576大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:25:16 ID:Z8S7AVLf0
だまれ。
5771 ◆V9b8N9ktJk :2005/08/27(土) 12:26:57 ID:oEni/5lw0
>>574
近くにない田舎者だから困ってるんだよ。

>>575
仕方ないだろ!じゃあどこで勉強すればいいんだよ!
もう俺はこの家から出て行きたいんだ!なんだよ!!!
578大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:34:25 ID:mNw3Oahc0
523 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/08/26(金) 16:11:38 ID:M1RNrNoU0
>>522
どうだろうねぇ、言っとくけど俺は>>1じゃないからな。

527 名前:1 ◆V9b8N9ktJk [] 投稿日:2005/08/26(金) 19:58:35 ID:M1RNrNoU0
ハハ、聞いてくれよ、今日部屋もらえるはずだったのに兄さん帰ってこないんだ。
しかも兄さん明日から旅行行っちゃうのに。ハハハハ、なんだろうねぇ、この寂しさ。
もうね、1週間ぐらい前はやっと部屋もらえた!って感じだったんだけどね。
今日に延期して部屋を片付けてくれるはずだったのに…。
しかも理科選択って生物やめたほうがいいらしいね。点数も安定しないらしいし。
ハハ、せっかく理科生物だけ毎日続けてたのにね。今から物理に乗り換えないといけないよ。
ハァ…orz。



様子見?
579大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:35:54 ID:LdGnrwvK0
>>577
学校にでも行けば?夏休み中でも図書室とか開放してるだろ。
580大学への名無しさん:2005/08/27(土) 12:49:54 ID:Z8S7AVLf0
1へ何度も言う、だまれ。
581大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:06:46 ID:493W9JgX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
 ∩ _∩ |      |
( ´ー`)< 暇な奴ら |
(   )| |
| | | | だなぁ |
(___)_) \__________/
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | おまえらも|
  ∩ _∩  |      |
 ( ´ー`)<  暇な奴ら |
 (    ) |      |
  | | | |  だなぁ |
 (__)_) \_____/
582大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:07:37 ID:493W9JgX0
>>580
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
583大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:13:41 ID:Pp0fK+lS0
もうさっさと1000レスにしてこの糞スレつぶしちまおうぜw
584大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:14:59 ID:9LzzFOfWO
なんでこの手のカスコテって名無しになって自演するんだ?
あとダースベーダーにもどせよ!
585Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 13:24:18 ID:oEni/5lw0
>>579
あんなカス高校行きたくない。

>>584
はい

俺は19年度に受けるからいいんだけどさぁ、来年から新課程だろ。センターも
かなり変わるかもしれんな。こういうのやめてほしいんだよね。俺一応来年
センターは受けるからさぁ。今までの過去問やっても意味なさそう。
英語は発音アクセントが消えるかもしれないとか会話文が増えるかもしれないとか
こういうのやめてほしいよな。当日になるまでわからないんだぜ。
ふざけてやがる。俺も旧課程のままの形式だったら心配ないけど新課程になるからなぁ。
心配で心配で溜まらんぞ。
586大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:41:47 ID:9gMsPZX7O
旧課程なら心配ない?お前現役生なんだろ?なら今回センター初めてだから新課程だろうと関係ないはずだが。周りも同じ条件だし。
つーか疑問だったのだが、お前本当に現役?三浪くらいの引きこもりじゃねーの?
587Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 13:43:57 ID:oEni/5lw0
>>586
現役だぉ(^・ω・^)
588大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:45:34 ID:pyhFDIYQ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:47:00 ID:159g3A1W0
パンティー丸見え
590大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:55:33 ID:9LzzFOfWO
毎回9割とるような実力のやつなら新課程が不安なのはわかるが、おまえ程度の実力で基本の問題もとけないやつが新課程だからって言う資格ない。
数2、3ノータッチじゃね?
591大学への名無しさん:2005/08/27(土) 14:14:31 ID:493W9JgX0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
592Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 14:25:55 ID:oEni/5lw0
>>590
まぁ俺センターの問題大分前に今年のやつやっただけだからね。

>>591
あ、お願いします。
593宇宙人 ◆FrdMUQK9SU :2005/08/27(土) 14:33:07 ID:Vsxic2diO
ちょいと宇宙人が通りますよっと。
594Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 15:46:54 ID:oEni/5lw0
現役で東大は諦めます。
僕は現役で九州大学農学部を目指します!
えーと、国語、数IA、UB、VC、化学、生物、現社
さぁ、これがほぼ無勉の科目です。勉強の神様、どうすればいいですか?
595理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/08/27(土) 15:56:45 ID:CxqHJ40/0
ぷW
596Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:00:00 ID:oEni/5lw0
>>595
首席さん、頼みます。
597Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:06:48 ID:oEni/5lw0
どこか僕に勉強部屋をくれたらいいんですけどね。
机とイスだけの部屋がいいですね。それなら毎日10時間以上できるはず。
サボらないように誰かが付きっ切りで。
598のの:2005/08/27(土) 16:28:05 ID:3iMa6M4F0
>>597
自分で探せよバブ男!
図書館とかあるだろ!
お前人にアドバイスしてもらわないと出来ないのかこのタコチュー!!
んもぅ!Darth Vader ◆WWkTvYxtEsは一生ママのオッパイでも吸ってろ!!
599Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:31:09 ID:oEni/5lw0
>>598
家の周りの図書館は全て自習禁止ですよ。

どうしたらいいの僕は?。やっぱり家で勉強できないと辛いよ。
こんな環境じゃ何年経っても受からないよ。
600Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:37:01 ID:oEni/5lw0
あーあ、夏休み無駄にしたな。
本当は20日に部屋もらえるはずだったのに。
そこから10日間遅れを取り戻そうとしたのに。
親は本当に俺のことどうでもいいんだな。
601血痰:2005/08/27(土) 16:37:43 ID:3iMa6M4F0
>>599
不愉快だよ。視界から消えろよ。消えてるけど。
602Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:38:29 ID:oEni/5lw0
>>601
クズは黙ってろ。
603大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:38:40 ID:Vsxic2diO
中学受験のとき自宅のダイニングテーブルで勉強して筑駒受かった奴いたっけ。
604Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:42:00 ID:oEni/5lw0
>>603
俺の家の現状を知らんな。ダイニングテーブルなんかゴミの山だ。
食事の時はそのゴミをかきわけて…。しかも汚れすぎ。ソースのあととかいっぱいついてる。
もう嫌なんだよこんなゴミ屋敷。もっときれいな家に住みたい><
そもそもなんで3人兄弟なのに子供部屋が2つしかない家を買ってるんだよ!
そんなに俺のことがどうでもいいのかよ!
605のの:2005/08/27(土) 16:45:13 ID:3iMa6M4F0
↓Darth Vader ◆WWkTvYxtEsにすごく良いサイト教えてあげるw
http://eichisakamoto.blog.ocn.ne.jp/_english_from_hell/

隅々まで読んできなよ。イイ刺激うけるよぉwwwww
606大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:45:22 ID:GHfVtriL0
おめw今度は九大かよww
東大→九大に変更するはいいが
どう考えてもまにあわねぇよww
しかも親のせいにするとこが
だーすべーだークオリティだなwwうはww
607大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:49:57 ID:mqbtP5Wm0
最後にはイオンドに落ち着く
608Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:53:04 ID:oEni/5lw0
>>605
変な先生だな。

>>606
だって俺の勉強する場所地べたしかないんだよ?腰が痛くなってくるよ。
たまに寝転がりながらの勉強だよ?机ぐらいくれたっていいじゃないか!

>>607
来年九州大落ちて再来年東大に落ち着くと思う。
609大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:56:06 ID:GHfVtriL0
おめw今度は九大かよww
東大→九大に変更するはいいが
どう考えてもまにあわねぇよww
しかも親のせいにするとこが
だーすべーだークオリティだなwwうはww

つかな
597 :Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 16:06:48 ID:oEni/5lw0
どこか僕に勉強部屋をくれたらいいんですけどね。
机とイスだけの部屋がいいですね。それなら毎日10時間以上できるはず。
サボらないように誰かが付きっ切りで。

お前、最終的に人頼みかよww
勘弁してくれよ。
俺も模試前日にさぼってるが
パソコンしつつ教材CD聞いてるぞww

それにおめぇ京都南部なら
多少時間かけて専用自習室や
大学の図書館があんだろ?
行ったら?勉強しないと思うけど。

南部なら朝早くに同志社やら京大やら
京産、立命館なりあんだろ?
学生証ないから入れないとこもあると
思うが、そこいらの食堂に忍び込むとか
それこそ南部なんだから・・・
予備校の自習室へもぐるとか

考えろ〜
怒る気も失せたww
610大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:00:54 ID:LdGnrwvK0
ってか九大もなめられたな。
旧帝六大の一つだというのに・・・・このままじゃ地方駅弁もむずいような。
611大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:04:36 ID:mNw3Oahc0
今から頑張って宮廷行ける訳ねーよwwwwwwwwwwww
行けるとしたら勉強以外何もせず
ずっと受験が終わるまで勉強すれば行けるかもしれん

何度も2chにサヨナラ言ったり、コロコロ志望学部を変えるような奴には
無理だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:04:59 ID:XntJzBRfO
ダースベーダー「バブーバブー、僕ちゃんは部屋がもらえないんでちゅーバブーバブー」
「だから勉強出来ないんでちゅー 僕ちゃんは全然悪くなんか無いんでちゅー チャーイ」
「僕は一切悪く無いんでちゅー、みんな周りが悪いでちゅー」

引きこもり的発想ど真ん中
613大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:05:09 ID:GHfVtriL0
>>610
なんかどうしようもなさすぎて
怒り通り越して呆れたww

なんなら、自分で机作るか?
それか、小遣い使って家具屋行って買ってきたら?
614Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 17:06:29 ID:oEni/5lw0
>>609
南部っていってもそんな都会じゃないんだ!田舎なんだよ。

>>610
わかってるさ、旧帝さ。俺だってここに入るために4月から必死で勉強してたんだ!
でもなぁ、無理だったんだよ!俺は必死で地べたで勉強したんだぞ!
目の前のテレビがついてようが家族がうるさかろうが場所とられたら外に出て散歩しながら
参考書を読んで…。でもなぁ、あるとき思ってしまったんだよ!こんな環境じゃ無理だって。
それから地べたなどで勉強してる自分がみじめになってきたんだ。何でこんな状況で…。
親に言ってもどこでも勉強できないとあかんと言うし。俺とお前は生まれも育ちも
違うんだよ!
615大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:07:16 ID:Vsxic2diO
>だって俺の勉強する場所地べたしかないんだよ?
>たまに寝転がりながらの勉強だよ?


本当にお前が大学行きたいのなら勉強する場所なんて関係ないだろ?
地べただって立派な勉強場所だ。
机がないとか欲しいとかは自分が勉強出来ない言い訳にしか過ぎない。
地べただって勉強出来る。
お前が本当に勉強する気ならな。
今までそうやって逃げてきたんだろ?
逃げてばっかでいい加減自分に嫌気がさしてないか?
だから最初東大目指すとか言ったんだよな?
だったら地べただろうがなんだろうが勉強しろよ。
お前が言ってるのはただの甘えだぞ。
616Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 17:10:44 ID:oEni/5lw0
>>612
うるさいうるさいうるさい!

>>615
なんだと!何も知らないくせに!
617理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 17:10:55 ID:tnlkdnOs0

おれはバカだ
618大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:11:12 ID:XntJzBRfO
俺さぁ…。
自分の貯金(お年玉や小遣いやバイト代)切り崩して定期と使用料と昼飯代払って
毎日一時間半かけて列車で有料自習室行ってるんだが。
田舎?こっちは北海道ですが。たんぼだらけの中から通ってんだけど。
619大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:11:36 ID:GHfVtriL0
>>1
だから言ってるんだよ
一度、ちゃんとした大学の雰囲気なり
自習室の雰囲気なり感じるために自腹で交通費
払って行ってみな。

何?もしかして今度は金がないなんて言うの?
悪いけど、俺自身受験期の交通費自腹切ったよ?
模試受けに行くのも学校じゃ受けられないから
予備校まで2000円近くかけて行ったりな。
それくらいしろって。
それができねぇならバイトでもしながら勉強したら?
環境のせいにしても何も始まらないよ
620理U主席2006 ◆wVoxvyek5Q :2005/08/27(土) 17:12:32 ID:ohO/ghrC0
レベル低すぎて首席にもろくに相手にされていない模様
621Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 17:13:53 ID:oEni/5lw0
>>618
すまん…。

>>619
うん、金ない。俺小遣いももらえないもん。今2000円しかない。
お年玉の残りでやっていくしかないんだ。
わかったよ、ちょっといろんな大学の図書館のHP見てくる。
622大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:14:38 ID:GHfVtriL0
618を見習おうね、だーすべーだー
623理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 17:14:52 ID:tnlkdnOs0

おれはバカだ
624大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:15:51 ID:XntJzBRfO
一時間半って片道な…。
往復三時間。
定期は月46500円。宅浪だから通学割引付かなくて、一般定期だから高い。
学習室は年60000。
飯は月15000くらいかな。


なめんなよテメェ
625大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:15:55 ID:2Jwmhxye0
>>621
お前に東大を受ける資格は ない
626Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 17:17:07 ID:oEni/5lw0
>>623
みんな知ってるよ!

>>624
なめんなよ金持ち。

>>625
そこを何とか。
627大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:18:12 ID:XntJzBRfO
>>621
すまん じゃなくてさ。
他に無いの?なんにも?
628大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:19:06 ID:GHfVtriL0
>>1
じゃ、お前、親にこう言ったら?
「ネットのプロバイダの契約切って、
そのお金を小遣いにしてくれ。
それで机買ったり
受験費用にする」

どうだ?
629大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:20:13 ID:Vsxic2diO
616:Darth Vader◆WWkTvYxtEs 08/27(土) 17:10 ID:oEni/5lw0
615
なんだと!何も知らないくせに!


あのさー

人がせっかく真面目にアドヴァイスしてやってんのにそんな態度ないだろ?

しかもお前俺より年下だよな?

あんまり調子に乗ってんなよガキが!

人の話もろくに聞けず、年上を敬う気持ちもない厨房が大学なんて行ける訳ないだろ。

お前は大東亜帝国にすら落ちるのことを俺が断言してやるよ。

200%な。

合格可能性1%未満。

せいぜい今から求人広告でも読んどくんだな。
630Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 17:20:24 ID:oEni/5lw0
>>627
立派

>>628
PCは家族全員使ってるぉ(^・ω・^)
631大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:20:26 ID:2Jwmhxye0
>>626
ないものはないんだよ。ここでレス返してる暇があるなら、英単語
一つ位覚えろや。お前みたいな根性がひん曲がったやつは初めて見たよ
632Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 17:22:20 ID:oEni/5lw0
>>629
すいませんでした。反省します。

>>631
すいませんでした。僕が悪うございました。

さようなら
633大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:22:46 ID:XntJzBRfO
親には一円たりとも頂いてませんが。
中学からやってた新聞配達、高校の正月にやった郵便局のバイト。今はコンビニに週2で行って維持してる。
今年で決めなきゃ金が底をつく。
働いてもいいが、手に安定した職をつけたい。
うちは父が小学ん時に無くなってから、兄さんと母さんで農業やって食い繋いでるから、次男の俺が稼いで家族に楽させたいんだよ。

ナメんな、マジで。
634大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:22:55 ID:GHfVtriL0
631の言うとおり。
さっきの契約切る話の続きだが
言え

それで受かるまで2ちゃんしなきゃいいんだ
親に
「俺が受かるか
浪人で金かかるか
どちらがいい?」って聞け
お前もうネット中毒化してて
救いようがないんだよ
所詮他人は他人だ
話聞いてもやらなきゃ意味なし
635大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:23:53 ID:mNw3Oahc0
九大、北大、東北大、東大、京大、阪大、名大
いわゆる旧帝を目指している奴は…
今頃、何をしていると思う? >>1さんよ
636大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:24:40 ID:LdGnrwvK0
家で勉強できない環境の人は結構いる。
家族がテレビをつけてたりすると気が散るし、兄弟がうるさいなどなど・・・・

東大卒の塾の講師が言っていたが、うるさいなら耳栓をしてでも勉強しろ、だって。
集中すればうるさいものも聞こえなくなるだろうけど。
一回耳栓して勉強すれば?
637理V首席2006◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 17:25:10 ID:tnlkdnOs0

おれはバカだ
638大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:27:16 ID:Vsxic2diO
967:Darth Vader◆WWkTvYxtEs 08/27(土) 17:11 ID:oEni/5lw0
ちくしょー、東大なんか嫌いだ!!!!
639大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:28:46 ID:GHfVtriL0
>>635
世界史実況中継のCD聞きつつ
このスレを見てます
んで昼に作っておいたカレー食ってる
今ホスローT世の説明を確認中。
あ、古代インド史に・・・

>>1
病気か?
人に勉強方法聞く必要ないって
お前がやらんとな・・・
しかし、なんでこんな奴に
真面目に俺レスしてんだろ・・・
ま、あ世界史のCD聞いてるしいいか・・・
640631:2005/08/27(土) 17:30:50 ID:2Jwmhxye0
本当に東大に行きたいなら親に静かにしてと頼めばいいだろ。
本当に行きたいやつならどんな場所、どんな環境でも勉強できる。
>>1よ、お前は環境のせいにして勉強、つまり現実から逃げてるだけだ。
641大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:32:07 ID:XntJzBRfO
俺北大狙いだけど列車で帰宅中
DUOのCD聞いてる
642大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:33:30 ID:GHfVtriL0
641見習え、>>1

あ、アルプス一万尺の
中国歴代王朝の覚え方でた・・・
643大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:34:45 ID:Vsxic2diO
>>641
お前は努力家だから受かるよ
644大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:37:38 ID:XntJzBRfO
ありがとう、ありがとう。(つω・`)
俺、ダースベーダーの臓器売り飛ばしたいよ。

人減ってきたからスミっこに行って音読してくるノシ
645大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:39:42 ID:GHfVtriL0
>>644
いてら!!
お前受かるよ!!絶対に!!!!!

さ、飯食いなおしつつCDを俺もしっかり聴こう
646大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:44:06 ID:3iMa6M4F0
昔ダースベーダーがいたスレってどこ?
647Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 18:07:29 ID:oEni/5lw0
すまん、これから無我の境地に入る。もう本当にこないぞ。
あれだよ、このスレの行方が気になるから来てしまうんだ。
もし次来たら死んでしまうと心の中で思っておきます。
じゃあね。みんなありがとう。本当にありがとうございます。

648631:2005/08/27(土) 18:09:13 ID:2Jwmhxye0
お前ここに来ないって何回言った?
649大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:09:28 ID:rFPLzVaR0
Darth Vaderが3日以内に帰ってくるほうに1ぬるぽ
650大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:10:38 ID:3iMa6M4F0
651大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:13:34 ID:mNw3Oahc0
>>650
うはwwwwwwwwwwwキモスwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴が大学に受かる訳ないね
652大学への名無しさん:2005/08/27(土) 19:57:54 ID:mNw3Oahc0
orz よく見たら トリップ◇だ・・・
653Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 20:03:57 ID:oEni/5lw0
>>652
馬鹿だな、いいか、最後に教えとくぞ。
#wwwだ。
654大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:05:21 ID:rFPLzVaR0
>>6
ニヤニヤ
655理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:07:09 ID:tnlkdnOs0


理V首席2006◇l0ThdRsOl2 > 理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2

656Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 20:09:25 ID:mNw3Oahc0
テスト
657大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:56 ID:mNw3Oahc0
まあ こんな糞鳥 いらんがな
658大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:16:59 ID:9LzzFOfWO
手マン
659大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:24:13 ID:PWGyVNzP0
>>647
>>649
>>653

>>649には1ぬるぽが進呈されます。
660理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:27:13 ID:tnlkdnOs0
>>659

おれにもよこせ
661大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:28:14 ID:9OXfS0DA0
だまれ。
662大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:28:23 ID:PWGyVNzP0
お前は馬鹿だ
663理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:29:24 ID:tnlkdnOs0
661 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 20:28:14 ID:9OXfS0DA0
だまれ。

662 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 20:28:23 ID:PWGyVNzP0
お前は馬鹿だ


664大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:29:36 ID:493W9JgX0
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また>>1が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
665Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:30:27 ID:oEni/5lw0
このスレの>>1ってなんなの?
見ててむかつくんだけど。
666理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:31:06 ID:tnlkdnOs0

665 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:30:27 ID:oEni/5lw0
このスレの>>1ってなんなの?
見ててむかつくんだけど。


667Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:33:15 ID:oEni/5lw0
666 is fake isn't it?
No, he is genuine ri3syuseki.
668理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:34:01 ID:tnlkdnOs0

667 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:33:15 ID:oEni/5lw0
666 is fake isn't it?
No, he is genuine ri3syuseki.
669大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:34:35 ID:9OXfS0DA0
だまれ。
670理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:35:12 ID:tnlkdnOs0


669 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 20:34:35 ID:9OXfS0DA0
だまれ。
671大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:36:10 ID:PWGyVNzP0
>>667
DUOユーザーだな、貴様。
672理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 20:36:28 ID:tnlkdnOs0


671 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 20:36:10 ID:PWGyVNzP0
>>667
DUOユーザーだな、貴様。


673Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:37:50 ID:oEni/5lw0
>>672
I wanna you vanish.
674大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:39:00 ID:9LzzFOfWO
>>665>>1だろ。
また名前変えた………ID同じなのに
675Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:39:40 ID:oEni/5lw0
>>674
I beg your perdon?
6761ぬるぽget:2005/08/27(土) 20:40:16 ID:rFPLzVaR0
>>675
それって中学英語じゃね?
677大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:41:01 ID:PWGyVNzP0
うっわ…。ホントじゃん。

Live2chを使ってて同一IDに気づかないとは珍しいな。俺。
しかし、まさか来るわけが無いという油断か…。
678大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:41:37 ID:9LzzFOfWO
こいつマジ痛いwwwwwww
どーせスバル高校だろ?wwww
洛南洛星以外からは無理だwwwwww
679Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:41:51 ID:oEni/5lw0
もういいさ、俺のことは好きに言えよ。
今家族が旅行で明日帰ってくるから明日こそ部屋もらうから。
680大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:41:54 ID:PWGyVNzP0
ちょっとvipper呼んでこようか?
すぐ来るぞ、あいつらは。
681大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:42:55 ID:rFPLzVaR0
>>679
家族が旅行中なら、勉強する環境としては最高なんじゃない?
682Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:44:12 ID:oEni/5lw0
今日の勉強内容
DUOの復習(§7、17、27、37)
基礎英文問題精講の復習(31〜40)
生物T合格39講(5、6、7講)
683大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:45:22 ID:9LzzFOfWO
>>680
ヨロ。昔のスレとかにも痛いレスがいっぱいあったぞ。スレストされたがw
684大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:45:31 ID:PWGyVNzP0
証明完了だな。

【ダースベーダーの言い分】
家族が邪魔だから勉強出来ない。
家族が邪魔をしてくる。
家族のせいで勉強するスペースが無い。

≒勉強しないのは家族が原因
≒家族さえ居なければ勉強出来る環境になり得る

しかし、今家族がいないのに勉強しない。

∵家族が居なくても勉強しない。
685Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:45:40 ID:oEni/5lw0
>>681
それがねぇ、そうでもないんだよ。どうせ勉強する場所は地べたでいつもと
変わらんから。
686大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:46:33 ID:PWGyVNzP0
じゃあvipper呼んでくる。ノシ
687Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:46:39 ID:oEni/5lw0
俺もう死んだほうがいいのかなぁ。
ダメ人間だな。救いようがない。
688大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:47:09 ID:9LzzFOfWO
おまえDARTH VADERだろ?
689大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:47:15 ID:rFPLzVaR0
一般人ハ全員非難セヨ

マモナクvipperシュウライ・・・
690大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:47:53 ID:PWGyVNzP0
ダースベーダーの家には食卓テーブルすら無いことが判明。

働け。
691大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:49:00 ID:9LzzFOfWO
たしか親は高卒とか言ってたwwww
692大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:53:43 ID:PWGyVNzP0
スレ立てできねーしw
693大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:25 ID:rFPLzVaR0
俺も京都いきて〜
694大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:56:19 ID:gHSyYUSM0
>>1

おまえはもっと上のステージを目指すべきだと思うよ
695Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 20:58:35 ID:oEni/5lw0
>>690
俺は東大理Uに入る男だ!

>>691
そうだよ、そのくせ俺には旧帝以外は許さんとか言ってたな。

>>694
ということはやっぱり理V?
696大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:59:25 ID:PWGyVNzP0
ねぇ、もう来ないとかそういうレベルじゃねーよお前。
やばいよ。
697Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 21:00:18 ID:oEni/5lw0
>>696
だな、ちょっと数IAの青チャやってくる。
じゃあノシ
698大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:02:32 ID:rFPLzVaR0
床で勉強してる>>1を想像しましょう。
699大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:04:14 ID:9LzzFOfWO
>>698
ワロスww
10分くらいで飽きて、チンチン触ってまた戻ってくるさw
700大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:07:32 ID:rFPLzVaR0
>>699
正解したら1ぬるぽ
701大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:08:24 ID:9LzzFOfWO
床で飯をくっている>>1とその家族を想像しましょう。
702大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:16:48 ID:mNw3Oahc0
根拠の無い自信か…
703大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:22:24 ID:kBtU38V10
647 :Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 18:07:29 ID:oEni/5lw0
すまん、これから無我の境地に入る。もう本当にこないぞ。
あれだよ、このスレの行方が気になるから来てしまうんだ。
もし次来たら死んでしまうと心の中で思っておきます。
じゃあね。みんなありがとう。本当にありがとうございます
中部大学を受けることにします
704大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:23:14 ID:rFPLzVaR0
>>703

離散→中部
705大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:45:49 ID:GHfVtriL0
マジレスした俺は
正直自分自身を価値のない人間だと
諭される出来事になった。
お前はそれ以前だ

ま、>>1一応家族旅行中でダイニングテーブルはある
ただし、全く勉強しない・・・
明らかな矛盾

俺は今日は実際3時間程度問題演習して
やってただけで、あとは参考書眺めて
CD聴いてただけだかんな・・・やっぱり人のことは言えないが

部屋汚くて勉強できない?
息子が掃除したらどうなんだ
ま、工夫の仕様は絶対あるんだろうな
ただ貴様がごねてるだけか・・・

勝手にしてろ
2chに対して一部のスレ以外は
反応してはいけないと夏休み後半で悟ったな

自分自身に打ち勝てない貴様はすでに負けてるよ
せいぜい理Uなり理Vなりに
脳内で合格してろ
もう疲れた。明日に備えて寝る
Vipperの皆さん、もうこいつのスレ
を1000まで引っ張って終わらせて下さい。
真面目に反応すればするほど
こいつのせいでひどい目に合わされました・・・
よろしくお願いします。
706大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:05:11 ID:P0EY/ovs0
理V嘆願でよくね?
707大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:13:09 ID:OM+nOf+h0
  、!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /          ヽ
  |   /`ー-ミー-ミーミ
  ├、 |-((@))-((@))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |Bレ ヽ    コ  〉     | キテレツ君,今年こそ理III受かるダスよー
  |ー 、  | : : : : ; |
  レW| \_⊂二二フ ,l    \______________
708大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:19:34 ID:z1mpJFVi0
>>707
ベ、ベンゾウさ――――――ん
709Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:40:01 ID:oEni/5lw0
おっす、頑張って地べたで数学を1時間40分やってきたぞ。
だども腰が痛くなってきてやめちまった。
710大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:41:35 ID:rFPLzVaR0
>>709
なにやったん?
711大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:41:56 ID:G/BYba5z0
>>709
はいはいわろすわろすもういいよおっちゃん
712Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:42:50 ID:oEni/5lw0
>>710
IAの青チャやってた。しかし数学ってのは解けると楽しいな。わくわくしてきたぞ。

ところで今IAしかやってないんですけどUBも平行してやるべきですか?
713大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:44:11 ID:rFPLzVaR0
東大受けるならね・・・。
714理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 22:45:19 ID:tnlkdnOs0


709 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:40:01 ID:oEni/5lw0
おっす、頑張って地べたで数学を1時間40分やってきたぞ。
だども腰が痛くなってきてやめちまった。


710 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:41:35 ID:rFPLzVaR0
>>709
なにやったん?


711 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:41:56 ID:G/BYba5z0
>>709
はいはいわろすわろすもういいよおっちゃん


712 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:42:50 ID:oEni/5lw0
>>710
IAの青チャやってた。しかし数学ってのは解けると楽しいな。わくわくしてきたぞ。

ところで今IAしかやってないんですけどUBも平行してやるべきですか?


713 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:44:11 ID:rFPLzVaR0
東大受けるならね・・・。


715Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:45:49 ID:oEni/5lw0
>>713
わかりました、明日から平行してやります。まずはUBもマセマの元気が出るからやりますね。

なんていうか数学って面白いね。俺もこのまま数学者(ry
まぁ生物やりたいしやっぱり農学部だな。
716Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:47:34 ID:oEni/5lw0
しかし俺もやればできるんだということがわかった。
これからは心を入れ替えて頑張るぞぉ!エイ!エイ!王貞治!
717大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:48:01 ID:rFPLzVaR0
Luke Skywalkerって何年なの?
718Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:49:15 ID:oEni/5lw0
>>717
困るねぇあんた。このスレの1=Darth Vader=Luke Skywalkerだよ。
改名したんだよ。
719大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:49:45 ID:rFPLzVaR0
どっちにしろ知らん。
720理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 22:50:01 ID:tnlkdnOs0
715 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:45:49 ID:oEni/5lw0
>>713
わかりました、明日から平行してやります。まずはUBもマセマの元気が出るからやりますね。

なんていうか数学って面白いね。俺もこのまま数学者(ry
まぁ生物やりたいしやっぱり農学部だな。


716 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:47:34 ID:oEni/5lw0
しかし俺もやればできるんだということがわかった。
これからは心を入れ替えて頑張るぞぉ!エイ!エイ!王貞治!


717 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:48:01 ID:rFPLzVaR0
Luke Skywalkerって何年なの?


718 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:49:15 ID:oEni/5lw0
>>717
困るねぇあんた。このスレの1=Darth Vader=Luke Skywalkerだよ。
改名したんだよ。


719 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:49:45 ID:rFPLzVaR0
どっちにしろ知らん。
721Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:50:42 ID:oEni/5lw0
>>719
すいません。

>>720
さっきからあなた何やってるんですか?
722大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:51:18 ID:rFPLzVaR0
結局、3年なのか?
723大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:51:50 ID:G/BYba5z0
>>716
PCつけてて、ここまでムカついたのは初めてだよ。
貴様ごときが数学者?なめるなよ。
調子乗りすぎるやつは社会人になってから、必ずハミる。
724理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 22:52:19 ID:tnlkdnOs0
721 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:50:42 ID:oEni/5lw0
>>719
すいません。

>>720
さっきからあなた何やってるんですか?


722 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:51:18 ID:rFPLzVaR0
結局、3年なのか?


723 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:51:50 ID:G/BYba5z0
>>716
PCつけてて、ここまでムカついたのは初めてだよ。
貴様ごときが数学者?なめるなよ。
調子乗りすぎるやつは社会人になってから、必ずハミる。


725Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:52:52 ID:oEni/5lw0
>>722
はい。まぁ理転してしまいましたがそっとしておいてやって下さい。
再来年理Uに受かってやりますから。
726Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:53:54 ID:oEni/5lw0
>>723
すいません、調子に乗ってしまいました。許してください。
727理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 22:54:11 ID:tnlkdnOs0
725 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:52:52 ID:oEni/5lw0
>>722
はい。まぁ理転してしまいましたがそっとしておいてやって下さい。
再来年理Uに受かってやりますから。


726 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:53:54 ID:oEni/5lw0
>>723
すいません、調子に乗ってしまいました。許してください。
728Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:55:26 ID:oEni/5lw0
>>727
だからさっきから何がしたいんですあなたは?
729大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:55:31 ID:G/BYba5z0
>>725
不可能。東大なめんな。馬鹿にも入れるほど間口は広くねぇーんだよ!ヴぁ〜か
730理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 22:55:56 ID:tnlkdnOs0
728 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:55:26 ID:oEni/5lw0
>>727
だからさっきから何がしたいんですあなたは?


729 :大学への名無しさん :2005/08/27(土) 22:55:31 ID:G/BYba5z0
>>725
不可能。東大なめんな。馬鹿にも入れるほど間口は広くねぇーんだよ!ヴぁ〜か


731大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:56:10 ID:rFPLzVaR0
最近受けた模試の偏差値教えてほしい。模試名も含めて。
732Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 22:56:59 ID:oEni/5lw0
>>729
ですね、僕みたいなクズが目指したら周りに失礼ですよね…。
でも失礼ですが目指させてください。
733理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 22:59:30 ID:tnlkdnOs0
>>731

第1回東大プレ
英 61.3
国 62.4
数 60.9
生 66.4
化 57.2
 
734Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:00:43 ID:oEni/5lw0
>>731
8月の河合マーク
英語139点(うん、時間足りなかったね。文法問題で時間かかりすぎた。
というより文の並び替え全然わからん)

国語92点(まぁいつもよりはマシですね。相変わらず古文は1個か2個しか合いませんね。
まぁ早覚えのおかげで漢文3問ほど正解したのは嬉しかったですね。現代文は頭がパンクしそうですね)

数学IA40点ぐらい(マセマの元気が出る数学を終わらせたんだから(平面図形を除く)
かなりいけそうと思ったら見たこともないような問題ばかりで撃沈しましたね。平面図形もしっかりでてました。
もちろんそこは0点ですね。これではまずいと思い網羅系の青チャをやっています)
735大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:00:55 ID:rFPLzVaR0
>>733
流石というかなんというか。
>>1もこの成績を目指せばいい。
この成績で離散の合格判定はなんだ?
736Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:02:04 ID:oEni/5lw0
>>733
僕とはもう宇宙とノミぐらいの差がありますね。
737大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:02:05 ID:rFPLzVaR0
>>734
理社科等は?
738Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:03:47 ID:oEni/5lw0
>>737
受けてませんよ、その時は文系でしたが(8月1日)世界史は何も覚えてないし、
地学もほとんどまだやってなかったんで。
739大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:05:11 ID:rFPLzVaR0
次の模試はいつよ?
740大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:06:07 ID:G/BYba5z0
>>733
理V以外なら、普通に受かるな。
741大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:06:08 ID:XntJzBRfO
言い訳が見苦しい…
742Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:06:28 ID:oEni/5lw0
>>739
そこは僕、行動が早いので河合記述模試を申し込みました。
9月18日、な、なんと!京都大学で受けます。英国数IAを受けます。
743大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:08:12 ID:rFPLzVaR0
>>742
行動が早いのか?
俺は8月の頭によぜみトップレベル受けて
今日は河合全統うけてきた。2年だが。
744Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:09:37 ID:oEni/5lw0
>>743
まぁあれですよ、基本的に自分で申し込みますから。
今は9月11日の駿台記述、25日の駿台マークを受けようと思っています。
745大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:10:39 ID:G/BYba5z0
【学年】高3
【学校レベル】全国レベルの進学校
【文理】 未定
【偏差値】駿台73
【志望校】東大
【今までやってきた本や相談したいこと】
>>1は京大模試で撃沈すると思ふのだが、そうなればいとおもしろし。
やうやうムカつく>>1なり。
746Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:11:14 ID:oEni/5lw0
そういや化学はじてい理論化学、有機無機編両方買ってきたのに
何もやってないな。そろそろ始めるか。
747大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:11:32 ID:XntJzBRfO
そら自分で申し込まんと。
誰が他に申し込むんだ?ママでちゅか?
748大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:11:36 ID:rFPLzVaR0
>>746
まずは理論から。
749理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 23:12:04 ID:tnlkdnOs0
>>744
25に駿台マーク?
ベネッセ共催か?
750Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:12:54 ID:oEni/5lw0
>>745
参りました。

>>747
うん、僕のママが僕のことは全部やってくれるの!なんて冗談はくだらない。

>>748
yep
751大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:13:14 ID:XntJzBRfO
いとどクズな成り行く>>1はめづらかなり
752Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:14:26 ID:oEni/5lw0
>>749
確か駿台のHPにそう書いてありましたね。

>>751
だめだね、俺古文の知識ほぼないから。いっそうクズな俺はめずらしいってか。
753Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:18:58 ID:oEni/5lw0
そういや俺は今高2の奴と勝負するわけだが
今の時点でもしかして学力は俺の方が負けてるのかな?
754493:2005/08/27(土) 23:19:25 ID:ldsScWkJO
今日の分報告

総時間:11時間(あと1時間やったら寝る)
内容
まずは昨日の復習をした。

んで今日の分
数学:確率漸化式と整数の基本問題計八題
行列の基本四題
数V微積小問30題

英語:阪大の自由英作一題

化学:気体の妖怪平衡四題
有機異性体四題

生物:遺伝の歴史とメンデル計算
あと昨日の発生の続き(予定運命図あたりのとこ)

こんなもんです。あと倫理一時間くらいやって寝るわ。おやすみ〜ノシ
755大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:20:35 ID:XntJzBRfO
>>1のはかばかしきけしきを日ごろ見ゆられず、えもいはずわびし
みな>>1を心苦しく思いそむ

俺、理系で古文始めて一ヶ月だが大丈夫かな?間違ってない?
756Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:22:54 ID:oEni/5lw0
>>754
あんたには負けたよ…。俺も頑張らないとな。今日は3時間40分ぐらいの勉強か。
まだまだだな…。

>>755
俺のしっかりした様子が普段は見れないで、辛い。みんなを俺を心苦しく思うって感じかな???
757Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:31:15 ID:oEni/5lw0
もうこんな時間じゃねーか。今日はいろいろあったな。
昼頃には1人で泣いてたもんな。こんな家でどうしろって言うんだよって感じでさ。
まぁこれは逃げてるだけだな。さっき数学やっててわかったよ、この環境でも
十分集中することは出来る。じゃあ俺はライオネル・リッチーの歌2、3曲聴いてから寝る。
では明日は夜に来ます。ノシ
758理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 23:31:39 ID:tnlkdnOs0

ベネッセ共催を受ける東大志望者はほとんどいない
759Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:32:25 ID:oEni/5lw0
>>758
え?あれってレベル低いのか?
760631:2005/08/27(土) 23:37:25 ID:2Jwmhxye0
>>759
Never cum herre
761大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:45:30 ID:Pp0fK+lS0


757 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:31:15 ID:oEni/5lw0
もうこんな時間じゃねーか。今日はいろいろあったな。
昼頃には1人で泣いてたもんな。こんな家でどうしろって言うんだよって感じでさ。
まぁこれは逃げてるだけだな。さっき数学やっててわかったよ、この環境でも
十分集中することは出来る。じゃあ俺はライオネル・リッチーの歌2、3曲聴いてから寝る。
では明日は夜に来ます。ノシ


758 :理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 23:31:39 ID:tnlkdnOs0

ベネッセ共催を受ける東大志望者はほとんどいない


759 :Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/27(土) 23:32:25 ID:oEni/5lw0
>>758
え?あれってレベル低いのか?


760 :631:2005/08/27(土) 23:37:25 ID:2Jwmhxye0
>>759
Never cum herre
762理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/08/27(土) 23:54:21 ID:tnlkdnOs0
>>759
低い

その次の週のハイレベル受けたほうがいい
763大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:49:10 ID:6gxkMEd60
マーク模試は河合が最強じゃないか?
764大学への名無しさん:2005/08/28(日) 01:25:48 ID:A9TgV1gu0
おまえら全員、東大なめてんじゃねぇ!
俺なんか今この夏初めてパソコンやったぞ。
昨日今日に東大目指して口だけのやつとは勉強時間が違うんだよ。
高1からいろんなものを犠牲にして毎日勉強一筋なんだよ。
もちろんもうすでに赤本をそこそこ解けるくらいの実力もある!
言っとくが俺は絶対に合格してやる!
そして2ちゃんやってる俺以外全員落ちろ!
765大学への名無しさん:2005/08/28(日) 01:57:23 ID:W/rDatWQO
VIPからきますた(´.ω.`)
766大学への名無しさん:2005/08/28(日) 02:23:10 ID:f3gVLi4mO
647 :Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/27(土) 18:07:29 ID:oEni/5lw0
すまん、これから無我の境地に入る。もう本当にこないぞ。
あれだよ、このスレの行方が気になるから来てしまうんだ。
もし次来たら死んでしまうと心の中で思っておきます。
じゃあね。みんなありがとう。本当にありがとうございます
中部大学を受けることにします
665:Luke Skywalker◆NAl5kxlWpE 08/27(土) 20:30 oEni/5lw0
このスレの1ってなんなの?
見ててむかつくんだけど。
767Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 08:36:09 ID:eLDViQTA0
おっす、じゃあ早速勉強してくるぞ。
俺に残された時間はわずかだからな。
768大学への名無しさん:2005/08/28(日) 08:43:44 ID:f3gVLi4mO
>>767
おまえには無理
769大学への名無しさん:2005/08/28(日) 08:53:13 ID:onsd8OMp0
無理だな そろそろ自分が有名大学に入ることが出来ない事に気づけ

自分の力量も分からないぐらい阿呆のようだな
770Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 09:07:39 ID:eLDViQTA0
>>768
クズは黙ってろ。

>>769
だな、お前には無理だ。
771大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:23:52 ID:AgYhJ10PO
もうええやん。
飽きたしキモいしウザいし。
772大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:35:47 ID:+PqXVwgq0
>>764そこまでやってるなら東大より上も狙えるんじゃないか?
あと、一応聞いておくが、理V入ってからの目標とかあるよな?
良い大学入っとけばなんとかなると思ってると、大学行ってから一気に落ちてくぞ
773大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:42:56 ID:qc6KL34B0
もしも理Vの難易度を、駿台全国判定模試とかの簡単な模試で
判断しているのだとしたら、大きな間違いを犯している。
↓これ見て良く考えれ。

駿台全国判定    東大実践
73           理V              
72                 
71 理V         
70                 
69           
68                
67 理T              
66 理U         
65                
64              
63        
62                
61           
60           
59           理T              
58                 
57                 
56           理U  
774大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:43:40 ID:qc6KL34B0
92.5%東京
92.0%京都
91.5%大阪
90.5%千葉東京医科歯科名古屋
90.0%東北大阪市立九州
89.5%北海道神戸
89.0%横浜市立岡山
88.5%
88.0%筑波群馬新潟山梨滋賀医科京都府立医科
87.5%金沢信州名古屋市立広島熊本
87.0%浜松医科三重奈良県立医科山口長崎
86.5%旭川医科札幌医科岐阜鳥取徳島鹿児島
86.0%宮崎琉球香川
85.5%愛媛山形
85.0%高知弘前
84.5%福島県立医科福井和歌山県立医科大分
84.0%佐賀
83.5%富山医科薬科島根秋田
83.0%
82.5%
82.0%
81.5%
81.0%
80.5%
80.0%
79.5%
79.0%
78.5%京都(地球工)
78.0%
77.5%神戸(建設)
77.0%名古屋(物理工)
775大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:45:58 ID:qc6KL34B0
簡単な模試での理3の偏差値は、確かに高いけど理1・2と比べて
絶望的なくらい高いといった印象は無いからか、DQN高校生達が
しばしば理3志望を公言するといった暴挙を犯してしまう。

理3志望のそこの君、
自分がどんなに無謀で恥ずかしい事を言っているか一刻も早く気が付き
なさい。
理1と理3とでは、実は偏差値が15〜20くらい違うのだよ?

776大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:51:01 ID:w7rIvL650
そうだったのか
777大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:54:31 ID:qc6KL34B0
東大実践で理1が偏差値53、理3は偏差値73みたいな年度もある。

トップ進学校の生徒は理3の凄まじさを知っている。
仮に、理3が早慶くらいだとすると、理1は帝京以下Fランク私大。
そのくらい違う。
778Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 10:00:28 ID:eLDViQTA0
>>777
そうだったのか、まぁ俺は理Uだから。
779Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 10:02:50 ID:eLDViQTA0
そういや学校へいこうで進学校の奴がダンスやってたけど
あいつら理V志望が多かったけどあんなに遊んでても受かっちゃうほど
賢いのか?
780大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:14:38 ID:f3gVLi4mO
>>778->>779
おまえには無理
781大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:21:39 ID:qc6KL34B0
>そういや学校へいこうで進学校の奴がダンスやってたけど
>あいつら理V志望が多かったけどあんなに遊んでても受かっちゃうほど
>賢いのか?

志望と受かるのは全く別だろ。
そのくらい分かってね。
早慶併せて10人もいない高校の生徒達に、
まだ現実を知らない一学期の頃に志望校尋ねてみれば、
きっと早慶志望が多いだろ。
それと同じ。

ちなみに
早慶併せて10人受かる高校はいっぱいあるけど
理3に10人も受かる可能性のある学校は灘と開成だけだから。
782大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:26:17 ID:qc6KL34B0
東大に入る人間は1/500人くらい。
まずはそれをじっくりと考えてみろ。

仲間が10人いる中で1番になった事すら無い奴が、500人の中で1番になれるのか?
そうならないと東大に入れないんだぞ?

で、そういう東大生3000人の中で理3はたった90人。だから宇宙人と言われるん
だよ。
783Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 10:30:25 ID:eLDViQTA0
>>781
俺の高校なんか毎年早慶2人ぐらいいるぜ。(1学年400人ぐらいかな)

>>782
そうか、そうだよな、東京大学だよな。俺が理Uに受かるかはわからんが応援してくれよ!

しかし朝っていうのは全然やる気がでないな。
784大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:52:14 ID:f3gVLi4mO
>>783
おまえには無理
785Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 10:53:58 ID:eLDViQTA0
ウハッ、理Uでもセンター9割いるのかよ。代ゼミ偏差値も66かよ。
申し訳ないですけど東北大農学部に変えていいですか?
786大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:55:29 ID:f3gVLi4mO
>>785
帝京にしとけ
787Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/28(日) 10:58:28 ID:eLDViQTA0
>>786
帝国大学にしとく。
788大学への名無しさん:2005/08/28(日) 11:01:15 ID:f3gVLi4mO
>>787
そうだな帝京が無難だな
789Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE
>>788
No!
旧帝国大学だぉ(^・ω・^)