2流大学でしかも私立ダメ押しは文系な男ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
高校の時交際してた男は高1の時は勇ましく東京医科歯科大を
出てエリート医師になるって勇ましい事を言ったのに
高2で私大洗顔に転向、親に田んぼを売って学費を捻出してくてと
懇願する始末。
高3の夏休み終盤になって今度は理系を断念。
私文洗顔で早慶を目指すと社会と古典を勉強し出しましたが
時間不足ですべて落ちて、結局、法政とか明治とか立教とか
しか受からす、結局就職しました。
来年、大学を再受験させるべきなのか今からでも
専門学校に行かせるべきでしょうか?
2大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:02:30 ID:m2BgD/TqO
>ちんこが

まで詠んだ
3大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:03:47 ID:/tSNV3dB0
いまいくつだよ
4大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:05:49 ID:CDnj/efk0
>>3
10月22日で19だよん
料理店の見習いコックなのだ
5大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:06:56 ID:/tSNV3dB0
つーか明治か立教行けばよかったじゃん・・・・・・・
6大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:07:47 ID:S/zuNupqO
スレタイから察するに、1は言語障害のフェミニストということが想像できます
7大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:11:18 ID:CDnj/efk0
>>5
彼は2流人生は嫌なのだ〜
てか自分で言うのも変だけどこのスレタイ、ちょっとかわいそうな気がシテキタw
女だったらほとんど文系だし、1流大学とか国立なんて入れるの稀だし。。
しかも風俗で働いてるプーのあたしが言うなんてw
8大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:16:35 ID:/tSNV3dB0
暇だから釣られるけど
料理人は何流なんだよ
9大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:20:50 ID:AAb13zC/0
何やっても諦めるようなやつは何やってもダメ
10烏 ◆KFdTM75xM6 :2005/07/04(月) 09:23:36 ID:P0/wmtLs0
>>7
二流どころか三流の人生じゃん。実際のところ。
11大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:24:23 ID:DCewjm/Q0
マーチ文系男?そりゃチンピラだぞw
12大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:31:28 ID:/tSNV3dB0
チンピラって古語じゃんw
13大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:38:29 ID:CDnj/efk0
>>8
今は皿洗いみたいな事してますが、夢はありますよ
2流大学でも理系ならがんがって、院行って
島津の田中さんや、アメリカの大学教授やってる人でLED?とか
発明して大金もらった人とか。。
14大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:41:47 ID:CDnj/efk0
てか、受験板で今の時間に書き込んでる人って浪人生でしょw
しかも宅浪の・・w
15烏 ◆KFdTM75xM6 :2005/07/04(月) 09:42:50 ID:P0/wmtLs0
漏れは今日学校休みだから暇つぶしに受験板覗いてるだけ

たぶんROMってろってレスが来くるだろうな
16大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:44:22 ID:CDnj/efk0
ROMって何?学校って代ゼミ?
17烏 ◆KFdTM75xM6 :2005/07/04(月) 09:46:15 ID:P0/wmtLs0
ああ、学校は彼氏の第一志望のところ。

ROM=読んでるだけで書き込みしない
ちょっと覗いただけなら、荒れるからわざわざ書き込むんじゃねぇよ、と反発されそう

釣り針が見える
18大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:50:19 ID:95qxkNMIO
何が言いたい
19大学への名無しさん:2005/07/04(月) 09:55:18 ID:CDnj/efk0
もっと勉強させてればよかったなぁ
3時間勉強したらご褒美に跪いてフェラチオしてあげるとか。。
こういうのって結構、効果ない?
男の人は性欲の為に受験勉強を邪魔されるけど
それを逆手にとると。
20大学への名無しさん:2005/07/04(月) 10:03:34 ID:ESwVAlTpO
専門卒で五流人生を歩んでください
21大学への名無しさん:2005/07/04(月) 10:16:56 ID:5ZxnFM3EO
>>1
理系乙
22大学への名無しさん:2005/07/04(月) 10:53:56 ID:CUdB3S9OO
早計を叩けない理系の釣りでしょうが、もしその男が医大でも出たら、
風俗嬢を交際相手にする可能性はかなり低いと思いますよ。エリートは世間体を気にしますよ。
水泳の北島みたいことはあるかもしれないけど稀だよ。あの人はスポーツ選手だしね。
23大学への名無しさん:2005/07/04(月) 11:44:33 ID:tkNdY2Zi0
結局、1流には1流のものがくっついて、
2流には2流のものがくっついって・・・ってなるわけよ。

元2流の実力や、東京医科歯科大という立派な志はどうあれ
結果として高卒料理人見習いという5流以下底辺と、
風俗勤めの5流以下底辺がくっついたんだから。
24大学への名無しさん:2005/07/04(月) 11:51:40 ID:imfiyIS3O
大学行くのが全てじゃないと思うし、料理見習だって良いと思う。大工だっていいと思う。実際そういう人達がいないと世の中成り立たないだろ?と浪人中の漏れがいってみる
25大学への名無しさん:2005/07/04(月) 12:17:49 ID:tkNdY2Zi0
いやいや、実際俺も1流だ2流だなんてもん自体、
エリート志向の庶民と担がれたエリートで作り上げられた
ただの虚構意識だと思うけどね。

そこで、>>1はその「エリート意識」に拘ってるわりには、
自分の立場がわかってないみたいなんで
「キミの大好きな「エリート物差し」の中じゃ
キミは底辺に属してる事になるよ」って教えたまで。
26大学への名無しさん:2005/07/04(月) 12:25:52 ID:tkNdY2Zi0
客観的に見て凄い嫌な言い方に見えたけど、
でもやっぱこの意識、多かれ少なかれ
絶対万人に植え付けられてるよなぁ。
27大学への名無しさん:2005/07/04(月) 12:36:26 ID:RFWB6PAE0
>>24
ぱちんこ店の店員やタクシーや引越し屋のドライバーって大卒の文系出身が
多いよ、けっこう。会社が潰れたり、リストラされたら文系はお仕舞いだから。

>>25
>キミは底辺に属してる事になるよ」って教えたまで。

 女は偏差値じゃない!顔とスタイルだよ

>>1
お前がヘルスで稼いで彼を歯科大にいれろ
そうすりゃ、お前らは勝ち組。保証する。
28大学への名無しさん:2005/07/04(月) 12:45:17 ID:tkNdY2Zi0
大学入った後、色んな女寄ってきて捨てられるに1000アミノペプチド
29大学への名無しさん:2005/07/04(月) 12:46:58 ID:RFWB6PAE0
27だけど、補足
 28のような事態に備えて彼氏を歯科大に入れる前に入籍しておく
 
30大学への名無しさん:2005/07/04(月) 18:37:07 ID:+r+2k1ol0
31大学への名無しさん:2005/07/04(月) 18:38:56 ID:+r+2k1ol0
32大学への名無しさん:2005/07/04(月) 19:06:36 ID:amrXaZVT0
明治や法政でも理系だったら、タクシー運転手に
なるリスクはないのにね
33統失33歳理大卒 ◆yTRSIOLUK. :2005/07/04(月) 19:07:38 ID:Gr8wZuRi0
>>13
それは夢じゃなくて妄想ですから病院へ連れて行ってください。
心療内科じゃダメです。精神科がいいです。
本人には病識がないので病院に行きたがらないと思いますが、
診てもらってなんともなければそれでいいでしょ、とかいって適当に丸め込むように。
34大学への名無しさん:2005/07/04(月) 19:11:32 ID:+r+2k1ol0
>>13
まずアホには無理だろ?
35sage:2005/07/04(月) 19:20:55 ID:O+uzhrLPO
>24
多くねーよ。しったかこくな。
>1
作り話乙。
36○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2005/07/04(月) 19:21:47 ID:hVn3BYMU0
マーチならいけばよかったのに
37大学への名無しさん:2005/07/04(月) 23:09:42 ID:+r+2k1ol0
>>1
実力に伴わないプライドは自分を傷つけるだけ
38大学への名無しさん:2005/07/04(月) 23:11:25 ID:tkNdY2Zi0
いるよね、自尊心だけ妙に高くて
自分は違う、みたいな選民意識もってるDQN
39大学への名無しさん:2005/07/04(月) 23:59:06 ID:+r+2k1ol0
>>1
死んどけ!出る杭はうたれるぞ
40大学への名無しさん:2005/07/05(火) 03:43:10 ID:WhqpU/FP0
>>1
2流大学でしかも私立、だけど、医歯薬理工系な男
     VS
1流大学でしかも国立、だけど、文系な男

  どっちがマシですか?
41大学への名無しさん:2005/07/05(火) 03:54:48 ID:3RuGVSaw0
高1のころからどこの大学受けるかなんて、普通決めてるか?
42大学への名無しさん:2005/07/05(火) 08:21:12 ID:DZrWtzqI0
>>40
正直いい勝負かもしれない。文系は30代以降地獄だしな。
43大学への名無しさん:2005/07/05(火) 08:24:46 ID:vWk6rRMC0
2流大私立文系で男というだけで
終わってるのに、なおかつ不細工じゃ
もう生きてる価値ないよ馬路でw
44大学への名無しさん:2005/07/05(火) 08:27:10 ID:IHa4YixJO
>>40
医学科でなく、かつ東京一なら後者だと思ふ
45大学への名無しさん:2005/07/05(火) 08:57:42 ID:8BcSlmc40
山梨駅弁大学。人生終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46大学への名無しさん:2005/07/05(火) 09:00:14 ID:vWk6rRMC0
文系なんて東京一以外存在価値がないだろ
47大学への名無しさん:2005/07/05(火) 09:44:16 ID:uYICR6Xs0
>>42
甘い。
文系は20代後半からリストラされてるよ
ハローワーク通っても外国語学部以外は再就職ないだろな〜
48大学への名無しさん:2005/07/05(火) 10:14:22 ID:vWk6rRMC0
文系なんて営業力があるやつ以外いりません
49大学への名無しさん:2005/07/05(火) 11:55:03 ID:Al/wnfO3O
理系って性格ひねくれてるやつおおすぎだな!>>1とか
50大学への名無しさん:2005/07/05(火) 17:54:33 ID:WKanu43t0
文系でも法曹界は安泰なんじゃないの?
逆に2流私大のおバカさんの診察なんか受けたくない!
51大学への名無しさん:2005/07/05(火) 19:20:26 ID:KCfWrSNV0
ここで文系営業をソルジャーとか言ってバカにしてる世間知らずの学生
がいるようだが、理系の技術開発系の仕事も似たようなもんだよ。
俺は早稲田理工から愛知にあるトヨタ直系の変速機メーカーに就職した。
生産技術部という部署に配属されたが、一日のうちほとんどが工場のライン
に入り浸り。工場のラインに設置してある内製機械の設計・保全管理といった
ところが主な仕事であるが、それをするにはやっぱり自分でラインに立って
実際作業をしてみないと話にならない。問題のあるラインを改善するために
DQN揃いの期間工達に頭下げて作業中断してもらって、機械をあちこちいじって
みるのだが、その間ライン工を遊ばせておくことになるし、奴等だって一日の
出来高実績上げないと文句言われるからもたもたしてると容赦なく罵声を浴びる
ことになる。文句言いたいのはこっちなんだが、メーカーの技術職って現場を敵
に回したら仕事させてもらえないから、こっちはもうただ卑屈にへり下るしかない。
おまけに機械トラブルでライン止まると夜中でも容赦なく呼び出しの電話がかかって
くるし。理系の研究職ってのは小ぎれいな開発室でCAD引いてるだけだと思ったら
就職してショック受けるぞ。はっきり言って理系の開発職は現業だと覚悟しておいた方
がいい。
52大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:19:05 ID:WhqpU/FP0
文系営業と言うより、実際、文系商品配達だぞ
中卒がやっても同じだよ
53大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:21:09 ID:IHa4YixJO
でも理系も大部分が雑用なんじゃねーの?研究や開発に就けるやしなんてほんのわずかだろ
54大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:33:34 ID:EMmwluB30
そりゃピンキリだろ。

理系にしろ文系にしろ。
営業ソルジャーでリストラが云々が理系の煽り常套句だけど
まぁ、最悪のパターンは実際そうなんだろう。

>>51みたいな例もまた然り。理系の最悪のパターン。
55大学への名無しさん:2005/07/05(火) 21:07:24 ID:WhqpU/FP0
理系=文系みたいな事を言ってる奴がいるようだが、そんな訳ないだろう
文系学部は、社会や国語でなく、数学で受験する事が出来るんだよ
理系学部を受験するのに数学や物理が苦手なので代わりに社会か国語で
勘弁して!wって訳にいかんだろ

スポーツばかや、ジャニタレなどの大学生は間違いなく、文系だし。。

56大学への名無しさん:2005/07/05(火) 22:01:37 ID:h3i/t6+RO
見苦しい理系がいる
57大学への名無しさん:2005/07/05(火) 22:12:01 ID:/jiZ9w9T0
>>55
お前いつまで受験の次元で止まってるんだ?
文系理系云々語る以前に恥ずかしくないのか?
58大学への名無しさん:2005/07/05(火) 23:07:46 ID:IHa4YixJO
>>55
何が言いたいのか全くわからん
59大学への名無しさん:2005/07/05(火) 23:23:30 ID:W2U/Ro2v0
帝京大学文学部3年生の者です。ちなみに一浪したので年齢は
今年で22歳です。

・アルバイト経験無し
・彼女いない暦=年齢
・自動車免許無し
・パソコンのExcel使用不可
・資格一つも無し

こんな俺は駄目人間ですか
60大学への名無しさん:2005/07/05(火) 23:36:33 ID:g7NzpO5O0
           
   ∩___∩       | 
   | ノ\     ヽ      |  
  /  ●゛  ● |      |  
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |      >>59
/     ∩ノ ⊃  ヽ         
(  \ / _ノ |  |  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
61大学への名無しさん:2005/07/05(火) 23:39:07 ID:EMmwluB30
イヤ、俺は純粋に理系尊敬するよ。

数学とか物理とかって日本史とかの低レベルな暗記とは
わけが違うし、そこであえて理系を選ぶ努力をするっていうのが偉いと思う。
(ある意味、日本史世界史みたいな無味乾燥で意味のない暗記を
続けられることも凄いと思うけど。)

それに、理系って基本的に男ばっかだし女はアレなのに
理系をあえて志すというそのストイックな精神も尊敬に値する。

普通、受験生で明確に志を持ってるヤツなんていないぞ。
皆立派な大義名分背負って腹では「遊びたい」「働きたくない」「ヤリまくり」
ってもんなのによ。
62大学への名無しさん:2005/07/06(水) 09:50:12 ID:g8I/o4imO
↑お前理系かFランク詩文だろ
63大学への名無しさん:2005/07/06(水) 10:59:21 ID:X2VQYzWJO
だから実際に経験したこともないのに文系理系云々を決めつけて語るのがおかしいんだって!
64大学への名無しさん:2005/07/06(水) 11:03:08 ID:HrsKxZ/a0
みんな自分の成績に応じて文理選択しているわけじゃないからね。
やりたい方にいっているわけだから、潜在能力はどちらも同じ。
65大学への名無しさん:2005/07/06(水) 12:57:03 ID:vMqEKqoA0
>>61
ひっこんでろFランク。お前みたいなのがいるから文系は数学出来ない奴の吹き溜まりみたいなイメージできるんだろ。
私文や旧六未満の国立は確かにそうだが宮廷一くらいだとその辺の理系より数学出来ることも多いんだよ。
66大学への名無しさん:2005/07/06(水) 14:13:48 ID:wmKXMywz0
別に文系が数学できないから
理系に叩かれてるわけじゃないと思うけどな。

単に文系のチャらい雰囲気とかヌルさに嫉妬してるだけで、
数学から逃げたとかは単なる口実だろう。

ちょうど一般入試組が推薦合格組を叩く心理と一緒で。
67大学への名無しさん:2005/07/07(木) 03:54:42 ID:mIVWFAUl0
>>64
>みんな自分の成績に応じて文理選択しているわけじゃないからね。
 
 それは国立大学に入れる層の話。
 スレタイの2流大学私文は、単に成績が悪かっただけ。
  
68大学への名無しさん:2005/07/07(木) 03:57:13 ID:mIVWFAUl0
>>61
>そこであえて理系を選ぶ努力をするっていうのが偉いと思う。

  あほばかギャルや、珍走団上がりは、100%文系だからな
69大学への名無しさん:2005/07/07(木) 08:27:17 ID:pIXI5xIpO
チャラヲには私理にも意外に多いよ。理系に行っとけば就職できると思ってるような
70大学への名無しさん:2005/07/07(木) 08:27:31 ID:pIXI5xIpO
スマソ

な→だ
71大学への名無しさん:2005/07/07(木) 08:30:54 ID:abnHQj230
無理無理w
馬鹿じゃ理系は無理。
というより国立文系も無理w
アホはほとんど私立文系へ行く。
えなりかずきもそのまんま東も
理系だったら大学なんていけませんでしたw
72大学への名無しさん:2005/07/07(木) 08:34:17 ID:pIXI5xIpO
いや場所選ばなければ行けるだろ。定員割れのとこだってたくさんあるんだし
73大学への名無しさん:2005/07/08(金) 23:02:28 ID:UZP/YyCJ0
>>72
場所選ぼうが選らばまいが、小学校の算数もわからない私立文系に
理系を受験できるわけないだろ
74大学への名無しさん:2005/07/08(金) 23:24:23 ID:E4aZ+Hr8O
いや、詩文でも高校受験レベルまではわかるぞたぶんw
てかはじめから理系いっとけばいくら馬鹿でも大学には行けるという意味ではないのか?

と国理の俺がいってみる
75大学への名無しさん:2005/07/08(金) 23:31:06 ID:Fphj+Wqw0
国理蹴って私文の俺がいますよ。

まあ最上位駅弁蹴って早慶だけど。
76大学への名無しさん:2005/07/09(土) 05:13:22 ID:Io8Iou4e0
>>75
理系の奴は文理両方受験できるからいいわな

>74
>詩文でも高校受験レベルまではわかるぞたぶん

國學院とか法政とか明治、青山とか特に医学部のない2流大学のキャンパス見に
行って見。とてもそんな事が保証できるレベルではない。
77大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:08:50 ID:KJGB2/5p0
俺、法政か明治あたりの経済系に行こうと思って浪人してるんだが
1を読んで浪人してる自分があわれで惨めに思えて来てここ3日くらいは
全く勉強してない。
就職するっていってもドコも行くとこないし、専門学校っていっても
名やっていいかわからんし。
東大を1ヶ月でずばっと止めたホリエモンを尊敬するわ、ほんま。
78大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:18:59 ID:smop7YhE0
>>77
2chの書き込みにショック受けるなよ
お前の勉強は無駄じゃねーよ
マーチがだめならもっと上目指してみれば?
79大学への名無しさん:2005/07/10(日) 21:08:35 ID:KJGB2/5p0
>>78
法政や明治→マーチと置き換え、中大法科を巻き込んでも
何の慰めにもならんよ
所詮、彼らにマーチなどという蔑称は似合わないし。
80大学への名無しさん:2005/07/10(日) 21:52:56 ID:FS6ehh/D0
?マーチにも序列があるのか。中央法がいいってのは聞いたことあるけど
とりあえず勉強しないのはもったいないぜ!
81誤解デス ◆I2Nvxl0O9Q :2005/07/14(木) 23:53:51 ID:m3E9H3210
スレタイwwww○○社のことかwwwwwwwwww
82大学への名無しさん:2005/07/20(水) 01:52:51 ID:hnkNv+PC0
>>77
ホリエモンは2留してるだろ…しかも、文学部哲学科とかいってただ東大の名前が
欲しかっただけじゃん。
83大学への名無しさん:2005/07/20(水) 04:27:51 ID:do6wM4UZ0
東大の名前ってか東大での人脈が欲しかったんだろうな
84大学への名無しさん:2005/07/20(水) 08:38:38 ID:+7dofocf0
男で私立文系(とくにマーチ以下)は就職ないよw
85大学への名無しさん:2005/07/20(水) 08:49:48 ID:twScYOfO0
私立文系なんていくのはアホだけw
86大学への名無しさん:2005/07/20(水) 19:05:15 ID:G2MyvHT7O
俺は法学部行きたかったから数学と化学好きなのに文系行ったけど文系て2chじゃ凄い叩かれようだな↓↓
世界史日本史の論述するのも結構大変だぞ

87大学への名無しさん
世界史日本史選択まんどくせ
世界史地理選択がウマー