937 :
大学への名無しさん:2005/09/05(月) 21:23:44 ID:nfIEOHbp0
938 :
大学への名無しさん:2005/09/05(月) 21:42:06 ID:/S1WXqzd0
バイト仲間で飲みにいったとき
大学の話になって、「○○クンはどこ」と聞かれたから
「神戸大」と答えた
「あー、知ってる!、高校野球が強いんでしょ」って反応が返ってきたから
「それは神戸国際大でウチは国際が付かない方」って答えたら
すごい気まずい雰囲気になった
それ以降、ボクのいる前では大学の話はタブーになった
なんでも超無名のバカ大学に行っていたのでかわいそうだということらしい
939 :
大学への名無しさん:2005/09/05(月) 22:25:24 ID:roduJ4VR0
高校野球?
ま、神戸知らないってことは、所詮その程度の人よ。
下手な釣りにマジレス
941 :
大学への名無しさん:2005/09/05(月) 22:52:22 ID:bQlkIYsh0
>>933 今全く解けなくても問題ないだろ。
センター本番で8割取れるくらいの基礎力あるなら、
センター跡の勉強だけで間に合うだろ
942 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 00:27:27 ID:ZMSTFuDl0
まぁ、みんな学歴やらの話してるけど、
俺のようなバカは、神大ですでに高望み・・。
でも、まじで行きたいから頑張るぜ。
>>914 海事って造船も学べるの?
船乗りとか、実際の船の運用関係だと思ってたけど。
944 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 01:54:29 ID:8wY9djYI0
>>914 >>943 学べないよ。
前身が神戸商船大学だから、あくまで対象は船の“運用”。
まあ、その運用の知識を生かして造船業に就けなくも無いけど、
阪大の造船学科に行ったほうが賢明でしょう。
(これにはコンプは含まれてないからね。)
ちなみに、日本だけで造船がしたいって言うのは、生活のため?
それとも英語が苦手だから?
前者なら、出張は多いけど、基本的に日本での生活は保障されるから望みはかなうけど、
後者なら、造船業は国際ルールの塊だし、船主は世界確各国に及ぶから、
英語から逃げる事は出来ないと覚悟しておいてね。
945 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 10:14:18 ID:72svuSDdO
家庭のために家にいなければならないから聞きました。
海事のマリンエンジニア科の内容(?)等具体的に教えてもらえませんか?
船に乗りながらの仕事に就く場合の規模等も詳しくお願いします。
946 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 10:16:47 ID:9u61WsFRO
神戸学院大学って、明石駅のそばですよね?甲子園球場までどのくらいかかりますか?
947 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 11:32:42 ID:HQvC9p+P0
神戸大(文、国際、法)の現代文と古典の配点比率はどうなっているのでしょうか?
知っている方教えて下さい。
948 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 12:38:38 ID:xYmWyxdf0
頼むからググってくれ
950 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 12:46:31 ID:HQvC9p+P0
150って事はわかってるんですが、現代文が何点なのか、古典が何点なのかはわかりませんでした。
赤本は近所の書店ではまだ売ってないです。
>>945 家庭のために家にいなければならないなら、
船に乗りながらの仕事(海技士)は諦めること。
一度乗船すると、半年は乗りっぱなしの仕事だから。
(若い内だけだけれど)
内容については、まず自分で調べてから分からないところを質問してくれ。
そうじゃないと、レスが長くなる。
952 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 16:01:55 ID:72svuSDdO
凄い昔から調べてますよー。
船に乗る仕事はほとんど諦めてます。難しいでしょうけど工業造船関連の仕事希望です。
なら工学部にとおっしゃるかもしれませんけどどうしても浪人はできないので海事も考慮に入れてるという感じです。大学院出た場合と新卒の場合、就職にどのような影響があるのでしょうか?
953 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 17:30:36 ID:Nr0etdsm0
>>942 神戸大なんて日大や駒大ぐらいしか受からない奴でも合格するんだから安心しろ!問題はあくまで教科書レベル。下手に難しい問題集参考書をやるなら教科書を何度も繰り返せ!それで合格は堅い。
955 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 18:35:03 ID:Hyw93Y9K0
956 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:04:51 ID:EA2QJz3a0
理系で大学院行かずに就職するとなると、かなりショボイ企業しか行けなくなる。
文系就職する奴もいるが、海事じゃ結局ショボイ企業しか無理だろうけど。
造船がしたければやはり工学部に行かないと何の意味もないと思われ。
957 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:13:12 ID:ynF6DeLoO
956さん
じゃぁ文学部から朝日新聞に就職された方がいるって進学の本でよんだんですがそれは稀ってことですかね?
958 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:13:47 ID:1C7tMa3E0
>>956 大学院関連のスレでは大学院に行くと就職が厳しくなるとかいう話題がたびたびあがるから
一概にはそう言えないんじゃないか?
ってか海事は就職は船乗りを除いてもかなりいいぞ。
うちの学部の教授が海事は何か知らんがどこでも重宝されると言っていた。
神戸大学内での評判は最悪だが、社会に出れば晴れるって。
珍しい学部だからかな。
959 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:23:35 ID:1C7tMa3E0
これから神戸大学を受ける奴に言いたいが、
神戸の理系は阪大京大に負け、全国規模での偏差値は高いがどうしても
下として見られてしまって知名度はあまりないから神戸に執着しない限り阪大
に行った方が堅実だよ。
人それぞれなのは言うまでもないが、就職の事を考えると私立の方がいいかも。
ここの住人の大半が海事を叩くのも、↑のような理由が絶対に根にある。
神戸以外で偏差値が低いからといって叩かれる学部なんて無いよ?
エリート意識の神戸ならではだよね。
960 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:36:37 ID:1C7tMa3E0
どこの大学にも低い偏差値の学部があるけれど、神戸程叩かれてない。
むしろ気にされないな。その大学としての名があるから。
世間一般の人は「神戸大学」としてしか知らないだろうし、〜学部は偏差値〜だよね
なんて諳んじて言えるのはここの住人だけ。
俺の友達はこんな事言わないし、六甲キャンパスの中で海事・夜間だから〜とかなんて聞いたことない。
あまり有名じゃない大学に偏差値が突出して高い学部があっても、それはそれだけ。
何のために大学に来るんだ?勉強したいからだろ?
偏差値オナニーやめろって。
961 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:42:55 ID:Nr0etdsm0
まあでも文系にしろ理系にしろ阪大に行く力があるなら阪大行ったほうが就職は圧倒的に有利だわな
962 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 20:58:28 ID:HQvC9p+P0
>>954 本当にありがとうございます。
HNに気がついて良かった・・もう少しで見落とすところでした(汗
しかし古典高いですね・・自分は現代文で国語稼いでるようなもんですから・・。
漢文はともかく、古文なんて何をどう覚えたらいいのかすらわからない状態でして。
963 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:04:31 ID:xYmWyxdf0
>>957 新聞社は毎年2人ぐらいいる。
あそこは学歴とゆーより実力だからね。
>>962 無駄に古文勉強するより他の教科やったら?
俺は2次古文はゼロに近かったが合格したし。
964 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:39:01 ID:72svuSDdO
海好きな奴にとっては海事いいよな。俺は海とは縁がないが、大好きだ。
広大で… たまんねーーー
船大好きだちくしょー
965 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:40:34 ID:S05A5k+b0
>>961 神大経営と阪大経済でも、阪大経済をとったほうがいいんですかね?
966 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:48:10 ID:xYmWyxdf0
>>965 目的は何??単純な就職力だけなら阪大。
しかし入りやすさ、単位取りやすさなども含めたコストパフォーマンスでは
神大の方が上な気がするけどね。
967 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:53:10 ID:Nr0etdsm0
>>965 経営についてはわからないからパスするけど、
経済に関して言わせてもらうと阪大の経済は日本でもトップクラスの学部。
特徴は近代経済学に特化してるってことで教員は必ず論文を書くことが義務付けられてる。
だからレベルは高いし、数学が好きで得意である必要があると思う。
就職に関しては神戸よりはいいと思うよ。
ところで、次スレはそろそろ立てればいいのか?
>>967 阪大経済は卒業論文もないしね。
教官はその分だけ手を抜けるってことですかね。
就職では神戸法経済経営と阪大法経済ぐらいのレベルでは
同じだと思っていいよ。
要は自分次第。面接官に、こいつと一緒に仕事をしたい、と思わせれば
採用合格だよ。実際の面接官の俺が言ってんだから。
別に異議ないみたいだから、
代行スレでスレ立て依頼してくるけど、
それでいい?
974 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 22:10:52 ID:pH4hMWxqO
この前法学部について聞いた者です。
ここ最近のレスみてて思ったんですけど、神大ってそんなに駄目なんですか??
なんかイメージがすごく変わってきた…
私立の法のほうがよいんでしょうか?
>>952 造船関連と言っても非常に広いんだが・・・とりあえず造船についてだけ書くよ。
造船業界の海事科学部に対する評価は高いよ。推薦も毎年ある。
学部・院どちらからでも大きな造船所に入れるが、
就職後の事を考えると院で研究の練習をしたほうがお勧め。
マリンエンジニア科なら、船の機関・電気などの担当になる。
>>958 実際の船に乗って実習する大学なんかないからでしょう。
一ヶ月も乗って現場を体験すると本当に違うよ。
>>974 メディアリテラシーって知ってるかい?
真偽取り混ぜた情報の海の中で、
自分の頭で判断して、
例えば関関同立なんかのほうが神大よりいいと思えば、
そっちへ行けばいいさ。
その判断ができないようなら、
どこ行ってもダメだよ。
>>974 考え方は人それぞれ。
いろんな考えがあるのを承知した上で、自分はどう考えるのか判断しなきゃならない。
978 :
大学への名無しさん:2005/09/06(火) 22:23:13 ID:ak3TG/BgO
過去問見てたら、古文も漢文も文章自体はメッチャ難しいってほどでは無いんだけど、設問の最後にある70〜100字くらいの記述を目にすると、いつも机から逃げ出してしまう俺ガイル(´・ω・`)
979 :
大学への名無しさん:2005/09/07(水) 00:23:45 ID:OA8QxLz/0
>>972でも言われているが、就職のことを考えると阪大でも神大でも好きな方を選べばいい。
オレも就職活動したが、一流と言われてる企業二社から内定貰えたから実感する。
受験に関してはずっとA〜B判定でオープンでも名前が載ったけど、阪大を受ける気は無かった。
阪大の暗いイメージがイヤだという凄い単純な理由だったけど・・・
今思えばその判断は間違ってなかったと思うよ。
出世のことは分からないので何とも言えないが、リスクを犯してまで阪大に行く必要はないという感じ。
ちなみに上の話は文系です(理系じゃないので無責任なことは言えない)
後一つ言いたいことは、神大、頑張って阪大行ったとしても就職は簡単じゃないってこと。
CMや店で商品を見るような有名企業に行けるのは半分以下ってのが現実。
そういう現実を知った上で、自分の人生設計をしっかり考えて下さい。
980 :
979:2005/09/07(水) 00:29:02 ID:OA8QxLz/0
眠い上に長文書いたから意味不明だ・・
要約すると文系に関しては、就職までに限定すれば神大行ってれば十分だと言うこと。
それゆえ、本当に自分が行きたいと思える方(阪大でも神大でも)に行けばいい。
ま、神大卒より阪大卒の方が何だかんだで箔があるのも確かだけどね。
981 :
大学への名無しさん:2005/09/07(水) 07:09:18 ID:R9VX8ICB0
海事のマリンエンジニア科は船の機関・電気ってことは
就職はやはり船に乗りながらの仕事がメインなのでしょうか?
自分が調べて亜結果、普通の電機会社や造船の就職が多かったから船に乗りながらの仕事は少数
という結論に達しましたが
982 :
大学への名無しさん:2005/09/07(水) 08:10:22 ID:296ycww00
以下、このスレはsageで埋める方向で
sage
>>978 そこが合否の分かれ目だよ。
そこで何も書かずに点を失うのはあまりにももったいない。
的外れでもいいから、まずは書く事に慣れて苦手意識を払拭してみな。
>>980 京大じゃなければ、
どっちでも箔なんて同じだよ。