初夏。大学受験士達の胎動が始まる。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
936大学への名無しさん:2005/07/02(土) 01:44:45 ID:fZBFP5va0
童貞とすぐ女に惚れると夢精する
937School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 03:24:48 ID:MIsZcmuP0
2001年度のセンター追試験の過去問といてみたんだけどさ。。。
112点だった。
大問1 15/20
大問2 20/40
大問3 20/30
大問4 28/36
大問5 12/30
大問6 17/45

なんかおれの自信が粉砕される結果だった。。。
まぁマーク式問題とは相性悪いのかなあ。。。
追試験は問題も難しい糞問だし仕方ないのかな
ちょっとへこむショックだったよ
938School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 03:29:04 ID:MIsZcmuP0
ついでに時間も80分じゃなくて余分にかけた。
まぁショックだけど一層の要精進かなあ。。。。
泣きそう
939School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 03:32:49 ID:MIsZcmuP0
まぁ、受験勉強が大学受験士の仕事だし。。。
勉強して努力してれば、エライ、よね。。。。
940School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 04:25:58 ID:MIsZcmuP0
けど勉強してるおれってやっぱ真摯でかっこいいよね
そこらの糞ぷーニートとは存在種自体が根本的に異なる
941School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 04:26:55 ID:MIsZcmuP0
あと一問見間違えてたみたいで119点だった。まぁ変わりないけど。。。
マーク式は140点ほしいなあ。。。
942大学への名無しさん:2005/07/02(土) 04:32:49 ID:pjmKfn+g0
>>1-1000
それは絶対に嘘
943大学への名無しさん:2005/07/02(土) 04:46:06 ID:VigPvvKnO
つーか今まで精進して来なかったんだから、これからやるのは当たり前だろ。
糞ぷーニート?自分のこと?(´,_ゝ`)
944School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 06:17:49 ID:MIsZcmuP0
2000年度本試験もやったよ、センター演習は時間かかるからやだなあ。。。

1 15/24
2 29/46
3 14/20
4 21/27
5 24/30
6 32/45

計135点だった。一度見た問題で、86分くらいかけてこれかな
まぁ。。。おれはセンター英語適性がないってことかな
やればやるほどに自信が粉砕されていくよ
八割は絶対無理。学力基地外レベル。

記述や私大模試で偏差値60は行ってもマーク模試は絶対無理そうだ
945School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 06:39:47 ID:MIsZcmuP0
ブログにまとめたよ
http://blog.livedoor.jp/chuo1983/
946大学への名無しさん:2005/07/02(土) 08:17:05 ID:5AsAvNPT0
私立大学・・・

■その一 W合格者進学先■
九州大 104 対 慶應 12
東北大 179 対 慶應 12
名古屋大 163 対 慶應  9
(2000河合塾の追跡調査)
蹴るために存在する大学、慶應義塾大学 w

■その二 合格者辞退数@一般入試■ 
平成15年度・入学辞退率(河合塾Guidelineより)
          一般募集   合格者数     辞退者数  辞退率(%)
慶應  理工     650   2687     2037   75.8
慶應  商A     560   1468      908   61.9
慶應  経A     500   1306      806   61.7
慶應  文      590   1304      714   54.8
慶應  総政     280    585      305   52.1
ただでさえ『2科目専願バカ』だらけなのに、上中位層は全抜け。残ったのはカスばかり!
7割近くも逃げちゃって、まともな人は誰も入学してくれない慶応。
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しない国立志望ですた ww

■その三 驚愕の推薦率33%■
慶応義塾大学 一般入試3920名  非一般入試1960名 (AO含まず)
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html
AOいれなくてもなんと3人に1人が推薦バカ。
推薦1960名って・・・推薦だけで国立大の定員以上!
私立専願バカでも実はまだマシなほうだったとは・・・



滑り止めで早慶にいったやつは悲しすぎるね。
たいして勉強もせず推薦で入学した馬鹿(3人に1人)と同じ扱いになるわけだ。
947School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 08:19:08 ID:MIsZcmuP0
英語嫌になった。。。
自信が粉砕された。。。
948大学への名無しさん:2005/07/02(土) 08:23:45 ID:AkEard9y0
>>947
自殺汁
949大学への名無しさん:2005/07/02(土) 08:34:42 ID:IwOAfU9f0
勉強法が悪い。
バカが独学なんかするからだね
950School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 08:36:09 ID:MIsZcmuP0
>>946
合格者数から辞退数を引いた値がなんで一般募集になってるのかよくわからないんだけど
951School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 08:37:04 ID:MIsZcmuP0
>>949
勉強なんて一人でやるもんにきまってるじゃん
授業なんてものを受けるのは中学生のガキまでだね
952大学への名無しさん:2005/07/02(土) 08:40:17 ID:IwOAfU9f0
その結果があの悲惨なセンターだね
953大学への名無しさん:2005/07/02(土) 08:40:22 ID:/typjFKb0
中学生のガキでも第一志望合格できるなら別に良い
954大学への名無しさん:2005/07/02(土) 08:57:10 ID:AJdWWZEt0
>>1-1000
そっれは絶対嘘。オレは信じない。もし裏切るようなことがあったら自殺するから。
955大学への名無しさん:2005/07/02(土) 09:03:04 ID:rnAzsuZ+O
中高一貫の学校なら
中学3年のガキでも中央大学合格します
956大学への名無しさん:2005/07/02(土) 10:05:38 ID:fZBFP5va0
もう絶対受からないじゃん
957大学への名無しさん:2005/07/02(土) 12:32:08 ID:5o+n6a750
センターであれなら落ちるねうん。
まあそれが今までろくに勉強してこなかった成果ってやつだ。
人の意見も聞かず独学でやって一生落ち続けてくださいよ
958大学への名無しさん:2005/07/02(土) 12:39:24 ID:oxIXbZJs0
もう確実に落ちるなwwwwwwww
時間かけてきた英語は糞、国語はやってなくて糞、日本史もやってなくて糞。
もう無理だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959大学への名無しさん:2005/07/02(土) 14:48:46 ID:uodk62OKO
まあその過去問の点を嘘つかずにそのまま晒したことには感心するが
みんなが今まで言ってたことが嘘じゃないってことが身にしみたはずだ
みんなの意見をもう一度読みなおすといいよ
改善点はたくさんあるはずだ
960大学への名無しさん:2005/07/02(土) 16:12:24 ID:fZBFP5va0
>>960
病気なんだよ!この屑は
961○○社┃━┏nn┃◇XhYsRJwDD2:2005/07/02(土) 16:14:28 ID:rnAzsuZ+O
童貞キモオタですが何か?
962大学への名無しさん:2005/07/02(土) 16:18:56 ID:oeuCP8NU0
センターなんてどうやったら180以下とれるんだ?
963大学への名無しさん:2005/07/02(土) 16:23:27 ID:hg/eMnuB0
受かったら恋人できると信じきってるのかwwwwwwww
テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwww
964School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 17:11:53 ID:MIsZcmuP0
まぁ1999年度追試験かそのあたりでリベンジするよ
どうしても時間が足りなくなるんだよなあ。。。
センターって国語と英語は少ない時間の中で基地外みたいな分量を読ませすぎなんだよ!

最初に大問6から入ったほうがいいかもね
965School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 17:16:55 ID:MIsZcmuP0
誰かコレで新スレ立てて

SES、神への昇華 中大合格への軌跡
名前: School of Examination Strategy
E-mail: [email protected]
内容:
六年間落ち続けた中央大学へ、今年こそは合格する。
合格できる。そんな気がするんだ。。。

おれのブログ
http://blog.livedoor.jp/chuo1983/

前スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1116924556/l50
966大学への名無しさん:2005/07/02(土) 17:17:14 ID:cdfuDh0X0
単に読むの遅いだけ
967School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 17:39:01 ID:MIsZcmuP0
おれはスピード適性がないんだから。
英語だからじゃなくて、日本語でも同様に読むの遅いんだからどうにもならんよ
968大学への名無しさん:2005/07/02(土) 17:45:07 ID:cdfuDh0X0
うん、どうにもならないってのは前々から知ってた
969大学への名無しさん:2005/07/02(土) 18:18:05 ID:WwCnUTXn0
難読症のフリでもすれば良いんじゃない?
970大学への名無しさん:2005/07/02(土) 18:38:16 ID:VigPvvKnO
ねぇ?死ぬのは恐くないの?
971大学への名無しさん:2005/07/02(土) 19:14:33 ID:SKNAXWTD0
でも一回解いた問題を解きなおすのは時間もクソも無いよね
972大学への名無しさん:2005/07/02(土) 19:32:38 ID:5o+n6a750
時間内での処理能力も見てるんだからできないのはお前が悪い。
973School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 20:15:41 ID:MIsZcmuP0
the more slution SENTA-SIKEN I have,
the more discourage I am.
974School of Examination Strategy:2005/07/02(土) 20:19:16 ID:MIsZcmuP0
>>971
一度解いたっていっても半年くらい前の話だから。
それだけ時間経てば頭脳メモリーからは細かい情報はすっかり情報ロストするよ
975大学への名無しさん:2005/07/02(土) 21:10:12 ID:fZBFP5va0
みんな!新スレ立てないでおこうぜwwwww
976○○社┃━┏nn┃◇XhYsRJwDD2:2005/07/02(土) 21:31:05 ID:rnAzsuZ+O
もう立ってるからww
977大学への名無しさん:2005/07/02(土) 21:46:05 ID:cdfuDh0X0
センターくらい英語にしろよ( ´,_ゝ`)
978大学への名無しさん:2005/07/02(土) 22:05:18 ID:Bd78o/Nr0
>>974
今てめーが覚えてることは全部半年以内に覚えたってことか!
おめでてーな!さっさと死ねよ!
979大学への名無しさん:2005/07/02(土) 22:14:06 ID:Ab3vRfM3O
言葉も半年以内に覚えたらしいよ
980大学への名無しさん:2005/07/02(土) 22:18:53 ID:VigPvvKnO
2ちゃんも
981大学への名無しさん:2005/07/03(日) 07:01:00 ID:Y/d7D62iO
受験士とかほざいてるアホははやく氏ね
982大学への名無しさん:2005/07/03(日) 08:20:24 ID:+QmzSFNE0
>974
夏にそのレベルじゃ『難関』中央大学に受かるわけが無い
983大学への名無しさん:2005/07/03(日) 10:03:43 ID:+QmzSFNE0
宣      戦      布       告
こ の 糞 ス レ の 住 民 気 に 入 ら な い

  
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < かかってこいよ
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ 
984大学への名無しさん:2005/07/03(日) 10:45:43 ID:EhmtasRF0
誰も書いてないけど、みんなが思っているであろう事を書く。
記述じゃ点が取れるって騒いでるけどさ、このスレの英訳・和訳を見ている限りまともに点が取れると思えん
おそらく自己採点のときも「ちがうけどまぁ意味は通る」とかで勝手に8割点にしちゃってるんだろうな。
記述英語130ってのは限りなく怪しい数字だぞ。
985大学への名無しさん
しょうがないよ。
間接難読障害・間接自己過大評価障害・間接自分に都合が悪いことは認めない障害だから。