>>17のテンプレを補強しました。次スレでは
>>17の代わりに採用して下さい。
>数学3Cを独学するマスターコース
マセマ元気が出る3C+細野シリーズ数3積分基礎編(積分計算の習得に最適)
↓
マセマ合格!3C(偏差値60前後まで到達可能 ここまでで基礎は固まる)
↓
1対1対応の演習3C(到達偏差値65〜70 何度も繰り返すのが大事)
↓
微積分基礎の極意(偏差値70〜 1対1レベルの標準問題を覚えてから)
これ最強。マセマと1対1は新課程版もあるから大丈夫。
(1対1の新課程版は数学3と数学Cが別冊)
予備校に行くよりも経済的で、しかも分かりやすい+網羅性十分。
(補足)数学3Cの他の講義型参考書は、循環小数や平均値の定理などの問題が
抜けている(これでわかる、サマリー、ASO、苦手だけど、細野で確認済)ので、
それらを使う場合は、教科書や網羅系参考書で別途補ってください。