◆スレッドを立てるまでもない質問スレッドPart43◆
1 :
大学への名無しさん:
スレッドを立てるまでもない話題や、一問一答ですむような質問を片付けるスレです。
単発質問スレを立てる奴は
( ゚д゚) ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
| y | \/ |\ |\
・あいまい過ぎる質問
・検索エンジンをつかえば即刻解決するような話題
・あまりにも態度の悪い聞き方をする
・過去ログを読まず同じ質問をする
・マルチポストをする
等、上記のような場合には回答者が回答しないことがあります。
現役or浪人、文系or理系、現時点の偏差値などの情報は可能な限り多く載せ、
「回答してもらう」ということを常に頭に置いて質問してください。
試験日、学費、偏差値、試験科目などはこちらに載っています。
高校生のための大学進学サポート旺文社パスナビ
http://passnavi.evidus.com/ Yahoo!学習情報 - 高校生のための進学情報
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ/ 質問する前にテンプレを必ず読んで下さい。
Q、足切りって何?
A、センター試験の点数によっておこなわれる二次試験を受ける前の選抜
Q、○○大学の学費はいくらですか?
A、国立は80万です。私立については
>>1の「パスナビ」か各大学のHPに行けば載ってるので自分で調べてください。
Q、〜のスレッドは何処?
A、スレッド一覧へ飛んでWindowsなら「Ctrl+F」、Macintoshは「コマンド+F」で検索しましょう。
Q、香具師って何?
A、奴→ヤツ→ヤシ→香具師と変化した2ちゃんねる語。
Q、DQN、ドキュンってなに?
A、
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg=%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%F3 Q、●●大学を目指したいのですが、2ちゃんねるでは馬鹿にされます
A、2ちゃんねると世間の評価は全然違います。2chではMARCHさえ馬鹿にされますが、世間ではすごいと思われてます。
大学受験板には学歴板住人も来るので、流されないよう注意して利用してください
Q、センターの「国語T」と「国語TU」はどう違うんですか?
A、国語Tの方が平易で高得点がとりやすい。
しかし国語Tを受験科目として認めていない大学も多いので、志望校選択の幅は狭まる。
Q、センター理科の「TA」「TB」の違いを教えてください
A、前者の方が範囲が狭く雑学・常識的知識が問われる。
Q、同じ大学の違う学科や同一学科を別の試験方式で併願できますか?
試験日が異なるなら普通は可能。同一日程で試験を行う場合は無理。
ただし大学にもよっても違う可能性があるので、詳しくは各大学の要項等で熟知すべし。
Q、進研模試の偏差値ってアテにならないの?
A、アテになるもならないもあなたがその成績をどう捉えるかによります。
他の予備校模試に比べて偏差値が高く出るのは事実です。
Q.今からセンター試験の願書手に入れたいんだけど・・・
A.国公立大学orセンター利用してる私大or大手予備校あたりで入手可能。
Q、Patって?
2000年センター試験第五問に初登場。マ●オのようなゲームがでてくる
解説
http://www1.odn.ne.jp/~cei82850/thisis.htm 2003年センター試験第五問に再登場して、今度はボスになるが、受験生をまどわして足切りになった受験生が多数出た。
Q、新課程はどう変わりますか? 新課程と旧課程の参考書どっち買えばいいの?
A、新課程についての詳しい内容は上の「■新課程について」にあるページで。
1・2年生は新課程、3年生・今年受験する浪人生は旧課程です。
Q、「○○」(参考書の名前等)はどれぐらいで終わらせることができますか?
A、本人のやる気、環境、学力、参考書との相性等あらゆる要素があるので、この手の質問にまともに答えることは不可能。
Q、この大学(or学部)とこの大学(or学部)ならどっちよ?
A、答えられません。せめてどんな点で迷ってるか等、具体的にお願いします。
Q、証明写真はどこで撮ればいいんですか?
A、スピード写真でも可。しかし、ダメなところもあるので各大学の試験要綱で枚数なども確認して下さい。
★文部科学省認定ユニット★
【旧帝大】東大、京大、北大、東北、名大、阪大、九大
【旧官立】筑波、広島、一橋、神戸、東工
【旧六医】千葉、新潟、金沢、岡山、熊本、長崎
【旧工大】東京工大
【旧商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧文理】筑波、広島
★世間一般で使われるユニット★
【駅弁】旧帝大、旧官立大を除く国立大学
【GIジョー】学習院、ICU、上智
【MARCH】明治、青学、立教、中央、法政(上位私立)
【関関同立】関大、関学、同志社、立命館(上位私立)
【日東駒専】日大、東洋、駒沢、専修(中位私立)
【産近甲龍】京産、近畿、甲南、龍谷(中位私立)
【大東亜帝国】大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
★2chで主に使われるユニット★
【一工】一橋、東京工大
【準帝大】神戸、筑波、横国、千葉、金沢、岡山、広島
【都市】都立、大阪市立
【5S】埼玉、新潟、静岡、信州、滋賀(中位駅弁の代表)
【STARS】島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀(最下位駅弁の代表)
★2chで主に使われる大学ランキング★
【A級大学】旧帝一工神筑横都市千金岡広早慶上
【B級大学】5S等中位国公立、マーチ、関関同立
【C級大学】STARS、地方公立、日東駒専、産近甲龍
【D級大学】大東亜帝国、愛愛名中、摂神追桃
【E級大学】関東上流江戸桜、地方私立
【F級大学】Fランク大学
11 :
大学への名無しさん:05/03/10 19:30:44 ID:itV5GGk2O
駅弁ってなに?
12 :
大学への名無しさん:05/03/10 19:31:57 ID:e3V8nU7Z0
13 :
大学への名無しさん:05/03/10 19:32:47 ID:FsQnHScn0
14 :
大学への名無しさん:05/03/10 20:13:05 ID:27KXH4K+0
11浪している者ですが、センターの模試をといてみました。
英語 96/200
国語 153/200(現代文93、古文10、漢文50)
数1A 73/100
現社 90/100
東大後期文3一発狙いです(足切り予想490/600)。
あとどんな対策をすればいいでしょうねー。
新課程だから古典、数学、現社は少し楽になるかな。
15 :
大学への名無しさん:05/03/10 20:42:10 ID:VC6iNLgG0
入学式の時に髪を染めている人ってどれくらいいますか?
染めても問題とかはありませんよね?
16 :
大学への名無しさん:05/03/10 20:43:12 ID:wcC5dpY10
有名私大(早慶)と下位の国立大の優劣関係はどうなっているのでしょうか?
素朴な疑問ですが。
17 :
大学への名無しさん:05/03/10 20:55:12 ID:txsDD+xhO
後期のときってもぉ卒業してるけど、制服で行ったら浮くかな?
18 :
大学への名無しさん:05/03/10 20:59:15 ID:itV5GGk2O
マーチってなに?
19 :
大学への名無しさん:05/03/10 21:03:03 ID:aIFUFjJA0
後期に面接があるんだけど、制服でいくべきだよね?
>>19は専用スレみつけたんでそこで質問します。スンマセンでした。
21 :
大学への名無しさん:05/03/10 21:25:20 ID:Tg6LBi7F0
>>19 経験者じゃないけど、現役ならそうすべきでしょう。
大学って何の為に行くんですか?
進学はしたいと考えているのですが、学部・学科などを決めてしまうと
職業の幅が狭くなってしまいそうで、まだ職業を決めていない私は
どうするべきか分からず悩んでいます。
今日、某大学の経済学部に合格しました。英語・数学の参考書を捨てようか取っておこうか
迷っています。一般に大学受験終了後に参考書をとっとく人はレアケースですか?
24 :
11浪さん:05/03/10 22:12:42 ID:27KXH4K+0
>>16 文系と理系で違います。
学費格差が1.2〜1.3倍しかない文系の場合は、早慶の上は東大京大一橋しかありません。
逆に理系は学費格差や研究としての質があるため、
東大京大東工大は早慶より明らかに上位、阪大ですらやや上位、東北大あたりでもイーブンの勝負です。
(さすがに北大名大九大だと早慶の方がやや分があるかと)
なお、このような書き込みをすると決まったようにW合格実績を出してくる人がいますが参考になりません。
何故なら東京の受験生はまず地帝を受けることが無いからです。
主に地元民による比較になるのでバイアスがかかっていることをご承知ください。
なお、駅弁とよばれる下位の国立大学と早慶はいかなる場合(医学部除く)でも比較対象にはなりません。
>>22 もしそんな漠然とした質問に答えるなら「どうやって生きるかを考える場所」、かな。
私は東大受験12回目ですが、実は一橋大学を現役で合格し、卒業しています。
国家公務員第1種試験にも実は現役合格しています。
でも、結局それは大学受験から逃げたことになっちゃうんですよ。自分の中では。
だからこうして来年も家に引きこもってチャレンジしているわけです。
その昔、中国では科挙に受かることを人生の目標(受かって何をするかではなく受かることが目標)に
していた人がいます。彼らの徳の高さ、純粋さには心惹かれるものがあります。
受かることを目標に大学を受けるというのもいいかもしれません、そこから何かの真理が見えるかも。
>>23 英語と数学なら就職活動にも使えるからいいんじゃないの?
なお、受かったのが東大であれば毎年センター試験トトカルチョとかを友人同士とやる羽目になるので、
絶対に保存しておきましょう(笑)。
25 :
大学への名無しさん:05/03/10 22:42:53 ID:HQgDg7eO0
某国立大学のAO入試を受けて、もし落ちたとしたら推薦で他の国立大学の推薦を受けられますか??
期間的には大丈夫なのですがAO入試を受けたこととかは推薦のときに大学側に言わなければいけないのですか?
>>24 答えて下さってありがとうございます。
とりあえず大学は関西に住んでみたいと思っているのでまずそこから
探してみることにします。
東大頑張って下さいね。
>>25 受験できる、まったく問題ないよ。
何も言わなくてもいい。
28 :
大学への名無しさん:05/03/10 23:27:17 ID:lsImP+YF0
こっちにあったんですね^^;ごめんなさぃ。
合格体験記書いてって先生に言われたんですけど
どんなこと書けば良いんでしょうか?
29 :
大学への名無しさん:05/03/10 23:37:59 ID:Tg6LBi7F0
>>28 ・勉強時間
運動部ならば部活在籍中は何時間、引退後は何時間等
・参考書
どの参考書をどのように使ったか。
俺の場合、英語は何度も音読で手書き全訳とかはしない。
数学は3分考え、手が付かなかったら答えを読み、
答えを隠してもう一度解く。次の日にもう一度解き、後は読みまくる。
という感じ。
「どうしてその勉強法を実践したのか」を書くと根拠が確かだから興味深い。
「和田秀樹の本を読んだ。先輩に聞いた。2chで聞いたw 」など
・息抜き
俺だったら、「映画、カラオケ等金のかかるもの。けじめのつけられるものを推奨
。麻雀やTVゲームのようにやめられないものはやらない。」
・全体的に日記みたいに書くのがいいかな?エール出版の内容みたいに。
「こんな自分でも受かったんでみなさんも・・・」
みたいな応援は、はっきり言って「どうでもいい」から避けたほうがいいというのが俺の見解。
遅レスですみませんが、前スレ
>>977さん、どうもありがとうございました。
31 :
大学への名無しさん:05/03/10 23:51:56 ID:lsImP+YF0
なるほろ。。。メもメも
ありがとうございます♪参考にさせていただきます
なんか
2学期は放課後学校のこっても 友達と話してたし。。。
冬休み頑張ろうと思いきや 2週間入院。。。
センター直前はやる気が無くて没落。。。
前期前は恋に走ってしまい。。。
結局、受験勉強だぁ!!!!!みたいな感じで 集中的に勉強はしてなかったかも
ただ、日々少しずつはちゃんとやってた!でも受かった大学も地方国立だし^^;
だからそれ書こうと思うんだけど
まったく勉強やれみたいな説得力無いし、むしろどうにかなるって感じの
メッセージになりそう^^;;;
32 :
大学への名無しさん:05/03/11 00:25:58 ID:Y+1sgCVD0
>>24 なるほど。下位の国立大と早慶は比較対象にならないくらい離れたものだった
のですね。ありがとうございました。
33 :
大学への名無しさん:05/03/11 00:47:55 ID:tf8DE1Ua0
どこかにセンターリスニングを採用しない大学がわかるサイトありませんかね?
今からセンター利用出願できるボーダーフリーの大学ってどこがありますか?
質問です。
薬学部落ちた人たちが応用化学に行くのは何故ですか?
そこでも薬剤師の資格取れるの?
36 :
25:05/03/11 00:59:26 ID:cgwpQZLh0
>>27 推薦の申し込み日がAOの合格発表日より前でかぶってる場合はどうなんでしょうか
>>36 問題ない。
AO受かったら、推薦受けなければいいだけの話。
万が一学校が難色示しても、推薦当日病気になったとか言えばおけ。
大学側は受験生がどこに出したか知ることはできないし(センターまたがないかぎり)
知る気も無いしね。
38 :
11浪さん:05/03/11 01:15:18 ID:3FPpR0Lt0
>>34 河合塾にボーダーフリーと認められた大学はたった29大学しかないのでその条件だと「なし」。
かなり合格率が高いと思われる大学なら「ある」。
北海道浅井学園
北海道工業
青森
青森中央学院
八戸
八戸工業
富士
作新学院
那須
関東学園
東京成徳
北海道から千葉まで調べただけでこれだけあるから
東京神奈川北陸近畿中国四国九州沖縄まで探せば間に合うはず。
それか面倒くさがらずに、ワラをもつかむ思いでそこそこの大学の3月入試でも受けましょう。
>>38 オマイ、なかなかいい香具師だな。
そんなことしてる暇があったら、英語の勉強したほうがいいと思うのだが…。
>>38 ありがとうございます。
家の事情でお金を借りなければならなくて、そこで4年制大学の合格通知が必要だったんです。
41 :
11浪さん:05/03/11 01:44:22 ID:3FPpR0Lt0
本当は絶対にやめろと言いたい所ですが、他人の家のことなので強制はできません。
日本学生支援機構の奨学金はあくまで当人名義だということを忘れることのないようにしてください。
親がこげつかせても請求はあなたのもとにやってきます。
また、日本学生支援機構の奨学金は、将来の人間に対する学資の国家的投資であり、
「税金」で運営されていることを念頭に置いてくださいね。
>>41 進学はするんです、短大ですが。
編入を考えているので2年後の返済は厳しいと思いまして・・・。
43 :
大学への名無しさん:05/03/11 04:53:27 ID:0eqM7pRE0
センター数学って
数1と数2のセット受験ってOKなんですか?
というか得意不得意によると思うんですが
比較的にどのセットが点取れてる傾向にありますか?
44 :
大学への名無しさん:05/03/11 05:12:09 ID:rbspMdfHO
>>43 大学によっては大丈夫だけど1A2Bじゃないと出願できないとこも多いよ。
苦手な範囲で選ばないで行きたい大学受けれるかで決めた方がいいかも!
45 :
大学への名無しさん:05/03/11 11:06:42 ID:CSzUFheP0
先輩が推薦で筑波大学に合格したんです。
すごすぎると思って父に話したら
「筑波筑波っていうけどあそこはスポーツの大学だからね」
って言ったんですけど、そんなことないですよね。
ものすごく優秀な大学ですよね?
46 :
見てしまいましたね?:05/03/11 11:40:36 ID:Qdkle4/j0
首ガ落チタ━━━Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
>>45 いろいろ地帝扱いだったりするし、かなり優秀な部類。
スポーツを研究する大学ならあながち間違っては無いんだけど…。
Jリーガーのイメージが強いのかも
50 :
大学への名無しさん:05/03/11 20:20:19 ID:b0YxToaD0
前期後期二次って全部受けないといけないんでしょうか?
前期・後期両方でも、どちらか一方でも
好きに受けていいよ
52 :
大学への名無しさん:05/03/11 20:44:50 ID:v92RePWWO
なんでマーチの人達は自分のとこが一番だのあそこがビリだの、醜い争いするんですか?
どんぐりの背比べというか目糞鼻糞を笑うというか見てて間抜けすぎる・・・
早慶もそうだけど・・
54 :
大学への名無しさん:05/03/11 21:44:48 ID:YBn8I3mfO
東大理Tの足切りって何点くらいがボーダー?
55 :
大学への名無しさん:05/03/11 21:46:04 ID:n8OhWHrk0
二次政経をとるのとセンター政経をとるのではどれくらい差があるんでしょうか?
教えてください!
56 :
11浪さん:05/03/11 22:08:08 ID:+ykh0B1A0
>>54 センターの足切りは実施されないor550点ぐらい。
かなりぬるいよ。
57 :
大学への名無しさん:05/03/11 22:20:28 ID:nbq0DEDK0
目指してる大学(日大)の薬学部が偏差値58で去年の倍率が17倍だったんですが
倍率がかなり高いってことはその偏差値を大きく上回る偏差値じゃないと合格は難しいってことなんですか?
>>57 いや、違います。
17倍だと偏差値58で合格できるって事です。
59 :
大学への名無しさん:05/03/11 22:32:25 ID:nbq0DEDK0
オッス!
高1・2の諸君月曜日ってまだ学校なのか?
オラめちゃくちゃ気になるぞ!
すいません
教えてください
61 :
大学への名無しさん:05/03/11 23:24:03 ID:YBn8I3mfO
将来、パチスロなどの内部システムの、設計や企画をする職業に就きたいと思っています。
そんな俺におすすめの学科はありますか?
>>61 パチンコ関係の「平和」ってメーカー見たら
東大、東工大、東北大、群馬大、徳島大、静岡大、
中央大、明治大、同志社大、早稲田大、慶應義塾大、
上智大、法政大、青山学院大、立命館大
って書いてあったから、こういう大学の
機械、電気、電子、情報、数学、物理、化学、生物
学科出身の人が多いみたいだよ。
63 :
神戸経営:05/03/12 01:50:50 ID:Sir4+NsB0
このたび大学に合格したのですが、授業料のぞいた大学の教材費(教科書など)はいくらぐらいするのですか?
>>63 合格おめでとう。
教科書は受講する講義などによってかなり違います。
教科書を使わない場合は当然0円だし、授業によっては新書を教科書がわりに
使うことがあるので、700円程度で済むことがあります。
しかし、当然大学向けのテキストを使う授業もあります。私がいた大学では、
学年があがるにつれてこのタイプの授業の割合は増える傾向がありました。
大学向けテキストの値段は、少なくとも見た目よりは高いと考えて間違いないでしょう。
100ページ少しのものが2000円以上したりしますし、4000円以上のものもざらです。
医学部などでは一冊が万単位することもめずらしくないそうです。
ちなみに、私の場合(情報系の学部)は、大体1年間で合計30000円ほどかかりました。
ただ、大学・学部によって違うので、かならずしもこれくらいになるとは限りません。
大学は土日に授業無いですよね?
66 :
大学への名無しさん:05/03/12 11:59:58 ID:4CYkINbl0
だいいかかkgふあう
67 :
大学への名無しさん:05/03/12 12:58:47 ID:DfkFz7IBO
親が東京商科大学(漢字合ってるかわからない)出身って言ってたんだけど、そんな大学無いんだが…それとも名前変わったのか?
>>67 一橋大学の前の名前。
1920年 東京商科大学に昇格。
1924年 辛酉事件等の経験から、母校防衛を基本理念とする公益社団法人如水会を創設。
1930年 国立校舎が完成。
1931年 文部省の予科及び専門部廃止案を受け教授会が反対決議、学生は籠城闘争を決行(籠城事件)。
1933年 予科が小平校舎に移転。
1944年 戦争激化に伴い東京産業大学への改称を文部省に強制される。
1947年 東京商科大学の旧称に戻る。
1949年 新制一橋大学が発足。新名称は学生の投票により決められた。
>68
詳しい情報サンクス
>68
冷静に考え直したら、1949年には名前変わってるのに50チョイ過ぎの親が通ったての計算が合わないな…まさか息子にホラ吹いたか
>>70 そこらへんは、自分でがんばってくれw
ホントの出身校をいいたくなかったのやもしれんしね。
72 :
大学への名無しさん:05/03/12 15:01:08 ID:fk+LsExPO
封筒って中に入れるものの重さがほとんど無いときは切手80円でいいの?
75 :
11浪さん:05/03/12 15:08:54 ID:4dU/JUgm0
>>72 定形外なら120円な。
なお、願書とかだったら絶対に書留にすること。
TOEICとTOEFULの違いを教えてください
あと、就職に有利なのはどっちですか?
77 :
大学への名無しさん:05/03/12 15:22:44 ID:p5moiSjX0
78 :
大学への名無しさん:05/03/12 15:23:38 ID:fk+LsExPO
>>75 定型外ってどれくらいですか?使う封筒は縦23センチ横12センチくらいなんですけど。
79 :
11浪さん:05/03/12 15:27:39 ID:4dU/JUgm0
>・検索エンジンをつかえば即刻解決するような話題
角形3号まではOK。
>>78 つーか郵便局行け
大事な書類ならそれが確実だ
>>76 TOEICは就活のときに使える。対策をすると結構伸びるらしい。
TOEFLは留学したりするときに必要。あまり対策がきかないらしい。
で、TOEFLの読み方ってトフル、トーフル、トイフルどれですか?
>>82 トフル、トーフルのどっちか。
トフルの方が多い希ガス。
84 :
大学への名無しさん:05/03/12 17:24:10 ID:vFS6/C9y0
85 :
大学への名無しさん:05/03/12 17:49:28 ID:8wK9QjHd0
質問です。
専門行きながら仮面で来年私大受けようと思ってます。
その場合、専門には休学届けを出さないといけないんですか?
センターは受けないんですが・・・
>>84 いや、表記ではトフルが多い。
まぁアメリカ人は長音そんなに気にしないし、大野がONO、computerがコンピュータみたいなモン。
どっちでも好きなように呼ぶのが一番。
ただ、確かに声に出すとトーフルの方が多いね。
>>85 専門学校と大学はダブルスクール(二重学籍)が認められてるから、いろいろ気にしなくていい。
が、ほとんど出席せずに仮面するなら休学届けださないと、すぐ留年や除籍になる。
88 :
大学への名無しさん:05/03/12 17:56:07 ID:vFS6/C9y0
89 :
大学への名無しさん:05/03/12 17:57:22 ID:8wK9QjHd0
>>87 専門にはちゃんと通いながら受験勉強します。
受験のために休学してた友達がいたんですが、大学生だったからなんですね。
編入も考えたんですがやっぱり途中から入ると変な感じがしそうなので
もう1年頑張りたいと思います。
ありがとう!!
>>82 レスありがとうございます
TOEICの方を重点的にやりたいと思います
92 :
大学への名無しさん:05/03/12 19:27:40 ID:+J8a7qteO
ちょっとした疑問なんですけど旧青茶は良書で有名だけど、旧赤茶の存在意義ってなんなんですか?
93 :
大学への名無しさん:05/03/12 19:59:50 ID:vfnQ3XxGO
男で短大から仮面ってできる?
仮面ってどういみなのでしょうか?
よくみるのですが
>>94 志望校には落ちたが、滑り止めには受かった人が
一応滑り止めに入学しておき、次の年にまた志望校へ受験する人
>>94 仮面浪人。
大学にとりあえず通いつつ、違う大学に向けて受験勉強する香具師のこと。
結構失敗することが多い。
(留年したり、学籍抹消されたり、そのままその大学に居続けたりなど)
97 :
大学への名無しさん:05/03/12 20:29:21 ID:GPmKTIhXO
国立で前期うかったときって
後期試験はふつーになんも連絡なしで受けなくておk?
>>97 いいよ。
今日受けにいったけど、半分も居なかった。
99 :
大学への名無しさん:05/03/12 20:34:11 ID:GPmKTIhXO
>98
ソクレスサンクス
おれが何でも答えたろ
101 :
大学への名無しさん:05/03/12 20:58:11 ID:6gJnCC8c0
理2堕ちorz
慶応の環境情報と阪大基工後期とりました(タブン)
現役ですけど将来あんま見えません、逆にどの仕事も好きになれそーです
家にオカネあんまないけどどうおもいますか、(けいおーかナニワか
何処に住んでるの?
>>101 ナニワにしちょけ。
環境情報に行って何するよ?
ああいうトコは将来に何をしたいってハッキリ決まってる人間が行くトコ。
ナニワのほうが将来の選択肢も増えるし、そっちにしちょけ。
104 :
大学への名無しさん:05/03/12 21:00:45 ID:lygZHkfz0
高1・2年って来週まだ学校なのか?
107 :
大学への名無しさん:05/03/12 21:44:29 ID:m+1F/T/90
将来何するか決まってなかったら何学部受けるのがいいかな??
今は情報系の科に通ってる高校生
なんで普通科じゃないんだ?
情報系なら何か思うトコがあってそこに行ったんじゃないのか?
そこはかとなくでも「普通科よりココ」って決めたんならそのままの関係で進めばいいと思う。
完全に大学で決めるのなら、なるべく高いレベルの大学を目指せばいいと思う。
そこの何学部でもいい。
編入とか転部もできるし、高→低ならそこそこ簡単だしね。
109 :
大学への名無しさん:05/03/12 21:56:57 ID:wwoSTCtVO
東大文一後期試験は(2次)新・受験技法(和田秀樹著)の後期プランを実行すれば対応できますか?
110 :
大学への名無しさん:05/03/12 23:57:39 ID:m+1F/T/90
情報系の仕事に就く気はないです。
一応文型に進もうと思ってます。
ですが経済学部、経営学部、商学部は何が違うのか分かりません?
>>110 ちょっと手抜きだが、
経済学部は経済学を勉強するところで原論、計量、数理、公共等の各経済学の分野があります。対象となるのは世の中の経済事象に関することです。
基本的に必ず数学的な分析が必要になるので数学が苦手な場合控えられた方がよいと思われます。
商学部と経営学部ですが基本的に同じ学部だと思っていただいていいと思います。経営学部と商学部が併設されている大学はないと思います。
研究対象は、企業(この場合営利を目的にするものに限りません)です。具体的には経営学と会計学ですが、
経営学に関しては現在研究分野がかなり細分化されているので一般的なことしか言えません。
112 :
大学への名無しさん:05/03/13 00:17:25 ID:SsyBTwR/0
>>111 サンクス
経済学部だったら潰しがきくから将来決まってないならココがいいってよくきくけど
商学部などは将来どんな仕事につくことが多いでしょうか??
>>112 多いか少ないかで言うのなら、大多数はいわゆるサラリーマン。
職種は様々。
金融系が多いのが他との違いかな。
あとは、資格を取ってからの職業。
公務員、税理士、公認会計士とか。
結局、経済学部でも同じことなんだけどね。
前期国立に合格したんですけど
中期の合格は前期の大学に振込したらなくなるのでしょうか?
115 :
大学への名無しさん:05/03/13 06:28:34 ID:uCnEwpnA0
医療関係の記事が多く載っている新聞はどこでしょうか?
>>111 >経営学部と商学部が併設されている大学はないと思います。
何故か知らんが明治大だけは両方あるんだよなぁ。
117 :
大学への名無しさん:05/03/13 10:38:38 ID:0/wIqpyWO
一年の時の大学の授業はだいたい何時で終わりますか?
119 :
大学への名無しさん:05/03/13 15:53:13 ID:ZxLxY/Ju0
職を持ちながら
昼の大学に行かせてくれる企業があると聞いたのですが
それはなんという制度でしょうか?
土日に働く感じですか?
120 :
大学への名無しさん:05/03/13 16:33:50 ID:mAOqafrK0
今高1(この春高2)で、東大理T(二次は物化選択)に合格するには、試験の傾向から考えてどんな勉強すればよいですか?
欲を言えば全教科について聞きたいですが特に国数英についてしりたいです。
成績はまだ模試とかは受けていないのですが中の上〜上くらいだと思います(自分の学校での順位から考えて
ちなみに、とりあえず数学は1年のうちは青チャをちょびちょびやってたのですが2年からは
黒大数に乗り換えようかと思っています。
青チャについて詳しく
122 :
大学への名無しさん:05/03/13 19:44:50 ID:Isk/rJ3zO
明日代ゼミのサテライン見学いこうと思うんですが何時から開いてるんでしょうか?また学生は何時があまりいませんか?
123 :
大学への名無しさん:05/03/13 20:06:36 ID:fbqbiHIc0
鴎州塾の特待生になるにはどれぐらい頭よくないといけませんか?
124 :
大学への名無しさん:05/03/13 20:12:20 ID:6Y/2j5Se0
125 :
大学への名無しさん:05/03/13 20:22:36 ID:6Y/2j5Se0
>>120 オレの友達に理一受けて落ちた奴がいたけど
英語と物理がめちゃくちゃ得意だけど落ちてた。
何で落ちたか分からないけど、やっぱ2教科くらいは
得意科目作ったほうがいいんじゃない?
東大文一志望の新高2なのですが、どの教科を中心に勉強したら良いでしょう?
自分としては英語、数学を中心に、国語、社会(世界史日本史)とローテーションしていくつもりなのですが、
こうした方がいいというのがありましたらアドバイスお願いします。
理工系なんだけど中央と青学ってどっちが良いの?
128 :
質問答え厨:05/03/13 20:30:37 ID:6Y/2j5Se0
>>126 オレは馬鹿だけど友達が文一受かったから
答えられる範囲で答えたろか?
129 :
大学への名無しさん:05/03/13 20:32:10 ID:YYTLDP5O0
お茶の水女子大の推薦(言語文化)受けた人みえますか?
面接について質問したいのですが、
どんな質問・出題されるんでしょうか。
130 :
質問答え厨:05/03/13 20:34:34 ID:6Y/2j5Se0
>>123 河合塾広島校スレで聞いた方がいいやも。
その時はここで一度聞いたけど…って断ってから質問するとよいかと。
133 :
質問答え厨:05/03/13 20:56:29 ID:6Y/2j5Se0
>>132 そいつは日本史と世界史が凄かった!
駿台全国で両方ともかなり上位に載るくらい。
どの教科もまんべんなく出来てた。
やってたのはZkaiだけだった。塾はいってない。
>>133 その方は現役ですか?
現役で社会をそのレベルまで持っていきたければ、今からでも始めるべきですかね?
よろしければその人が社会をいつごろから始めたかを教えていただけますか?
質問ばかりになって申し訳ないです(´・ω・`)
136 :
質問答え厨:05/03/13 21:05:44 ID:6Y/2j5Se0
>>134 現役だよ。
何時から始めたか知らないけど、
定期テスト・実力テストはマジ恐ろしい点とってた。
いつから始めたってのはあんまり無いような希ガス。
でもZkaiでやってたんだろうな。
>>136 そうですか…
実は金銭面の問題で、Z会はやるとしても三年になってから演習用や論述用にしようと思っています。
当然塾も行けませんし…
当面は参考書だけでも、しっかりやれば大丈夫ですよね?
138 :
質問答え厨:05/03/13 21:17:36 ID:6Y/2j5Se0
大丈夫と思う・・・・それしか言えない。
そいつはガリ勉だったけど遊びも出来てって感じの奴だった。
メリハリつけてガンガレ。
>>138 分かりました!では社会科も軽視せずに頑張っていきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
高2で春から高三になります。
一応公立の理系狙いで偏差は数50 英50 国40 物理40 代です。
春休みには何をしたらいいのでしょうか?よければ5教科の勉強比率とか教えてください
4月から高3です。この前模試を受けて偏差値が52でした
これから受験勉強するのですが関関同立のどこかに受かれますか?
>>140 春休みに…ってかこれから全て頑張れよ。
無論目指す公立にあった勉強量(国公立って書かないわけだから志望校決めてるんだろ?)でやる。
というか、物理40でホントに理系か?
>>141 受かるかどうかは本人の頑張り次第。
1年あれば早慶まで引き上げることだって可能。
144 :
大学への名無しさん:05/03/14 14:05:50 ID:oTugPWjx0
国公立の後期試験ってほとんどのとこは終了してますよね?
きょう試験の大学とかありますか?
最近友達とまったく連絡取れないので
145 :
大学への名無しさん:05/03/14 15:10:16 ID:VkI/MclWO
よくある、『教えてエロい人』のエロい人ってどゆ意味ですか?
>>145 偉い人が変化したモノ。
深い意味は無い。
147 :
大学への名無しさん:05/03/14 15:44:49 ID:XZSwadJv0
駿台データネットの後期試験の判定では、
欠席者の分は考慮されていますか?
148 :
大学への名無しさん:05/03/14 16:51:40 ID:1pglHREK0
文系です。新浪ですが理科は新課程になるので選択を変えようと思います。
高3までやってたのは地学ですが偏差値30きってるので捨てても未練はないですw
物理、化学は高1までやってましたが全然覚えてないです。
文系だし生物かな?とも思うのですが暗記があまり得意ではないので
物理にしようかと思うのですが、文系の物理は選択している人が少ないので不安です。
アドバイスお願いします!
>>148 チャレンジャーだなw
とりあえず物理が通用するかどうかの目安として、数学ができるかどうかがある。
数学がもうてんでダメって感じなら、大人しく生物・化学にしておいた方がいいと思ふ。
しかし、地学がダメなら他になにするよって感じなのだが…。
暗記物は一番点を取りやすいんだから、四の五の言わず覚えたほうがいいよ。
文系なんて暗記ばっかりなんだし。
150 :
大学への名無しさん:05/03/14 17:04:39 ID:1pglHREK0
>>149 レスマリガ!
数学はTAは人並みにはできます。
UBはちょっと苦しい(偏差値40代半ば〜後半ぐらい
やっぱり生物が無難で良いですかね。
151 :
大学への名無しさん:05/03/14 18:42:28 ID:iQRFzrBaO
今手元に資料がないので良ければレス下さい。
慶應と早稲田では、入学金にどれぐらい差がありますか?
(個人的には慶應の方が金持ちなイメージがある)
152 :
大学への名無しさん:05/03/14 18:52:50 ID:JyeUrD55O
浪人して国転します。(文系です)社会はどれを手つけていいかわからないです…今年は私文数学受験でした。社会の知識はほぼ0。政経か地理を考えてますが歴史じゃないと受験校減る?のでしょうか…誰かアドバイスお願いします。ちなみに関東住みです。
153 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:04:51 ID:qtASY+ej0
2006年度の大学のパンフってもうできてます?
いま資料請求したら2005年度のやつがくる?
>>152 関東の国立だと、大体社会科2科目になりつつあるから、歴史必要になってくる事多いと思う。
受験校によるけど。どうせ国立は1校しか(前期では)受けられないんだから、
視野に入れてる大学の受験情報見て、必要だと思う科目を選ぶといいよ。
>>153 まだ出てねーぞ、資料請求もまだ受け付けてないんじゃなかったか?
>>151 携帯なら仕方ないか…。
慶應 平成17年度納入金
(1)文学部/113万3650円
(2)経済学部/114万650円
(3)法学部/114万3650円
(4)商学部/113万8650円
(5)医学部/360万3650円
(6)理工学部/167万3650円
(7)総合政策学部/149万6650円
(8)環境情報学部/149万6650円
(9)看護医療学部/166万8260円
早稲田 平成17年度納入金
<政治経済学部>122万900円〜122万1900円
<法学部>118万1600円
<第一文学部>121万7800円
<第二文学部>86万8800円
<教育学部>
文/117万6400円〜121万6400円
理/160万800円〜169万800円
<商学部>118万3700円
<理工学部>
164万8300円〜170万2800円
<社会科学部>121万7200円
<人間科学部>159万6100円
<スポーツ科学部>163万8700円
<国際教養学部>153万7400円
まぁ入学金だけ考えると早稲田の方が気持ち高かったと思う。
156 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:40:01 ID:ySiYFfco0
147おねがいします
157 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:42:46 ID:fikL+HL+0
158 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:44:14 ID:ySiYFfco0
>>157 DOMO。ちなみに他のリサーチもそうなんですか?orz
159 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:45:41 ID:yAY+5O8b0
大学ってクラスないですよね?
クラス会とか聞いたことあるけど
160 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:47:23 ID:fikL+HL+0
>>158 大体されるんだろな。
毎年の傾向で分かるんじゃないの?
161 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:48:20 ID:MzC+YMGY0
162 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:48:48 ID:ySiYFfco0
>>160 そうですか・・・
昨年以前のリサーチデータが見つからないもので。
163 :
大学への名無しさん:05/03/14 20:10:54 ID:iQRFzrBaO
>>155 大変助かりました!
ありがとうございました
164 :
大学への名無しさん:05/03/14 23:00:31 ID:GNrJT+wEO
代ゼミは何時くらいから開いてるんでしょうか?電話しようと思っても電話帳に載ってなくて……明日資料貰いにいきたいんですが…。
166 :
大学への名無しさん:05/03/14 23:20:57 ID:z0GnBeyf0
167 :
工学:05/03/14 23:33:55 ID:NRW+Pb1Q0
あの2ちゃんでよくみかけるんですがSTARSってなんの略なんでしょうか?
ほんとにつまらない質問ですが、早稲田の社会科学と人間科学は漢文までいるんですか?
代々木の一覧表に法政で現古なのになにも記入されて無かったりと、ちょっと不安なんで教えてください
代々木のHPに前に模試か何かのリスニング問題の音声が
うpされていたような気がしました。探してもみつからないんですけど
うpされていたことはありますか?
age
>>167 STARS(スターズ)とは、以下の大学群の総称である。
島根大学
鳥取大学
秋田大学
琉球大学
佐賀大学
地方国立大学の中でも、偏差値が低く入りやすい大学である。
ちなみに医学部はその限りではない。
愛媛が最底辺。
172 :
11浪さん:05/03/15 00:59:51 ID:ZNFEI3J70
>>168 数年前の情報だと、現代文評論1問+現代文の評論に古文や漢文が混ざったもの1問。
現代文の力で8割は取れる構成になっている。
173 :
大学への名無しさん:05/03/15 01:03:05 ID:rTF14ZWm0
北海道教育大ってスターズより上なの?
174 :
大学への名無しさん:05/03/15 07:24:19 ID:b66d7SgLO
>>154ありがdございます!そいえば国公立は沢山受けれないんだったorz色々調べてミマス!社会2科か…orzおとなしく私文にす(ry
知識0から歴史って厳しい希ガス…orzもしも0からやるならモマイラのおすすめは日本史or世界史?
175 :
大学への名無しさん:05/03/15 08:45:35 ID:0LolAAtzO
>>174 個人的なおススメは世界史。日本史に比べると現社と被るところも多くて良い、というアドバイスを自分も受けた事があったよ。
一応自分は世界史も日本史も一通りやったんだけど、センターレベルなら世界史の方が点が取りやすい気もするし。
ただ、好きこそ物の上手なれで、人のオススメうんぬんよりも最終的には自分の興味のある方を選ぶのが一番だけど。
暗記教科はキライという癖に、自分の好きなゲームや本の内容なら滅茶苦茶覚えてる人なんて珍しくないのと一緒w
個人的には、日本史は狭く深くで、資料集を駆使して仏像・古文書・こまかな国内の遺跡などを覚えないといけないのがしんどかったけど…
カタカタの人名がどうしても覚えられなくて、日本史を選んだなんて友達もいたぽ。
アウグスティヌスとかイグナティウス・ロヨラとかw
まぁ、色々言ったけど自分でも実際に、世界史日本史両者の教科書などをみくらべてから慎重に選んで下さい。
176 :
大学への名無しさん:05/03/15 09:04:21 ID:KQikSFxQ0
センターの配点比率が高い理系国公立大はどこが良いでしょうか・・・。
新高3で、文系クラスから理転出来ないので、なるべく負担が少ないところを選びたいのです。
電子・電気工学系志望です。
自分で調べてみたところ、埼玉大学などがセンター重視でした。
他にも良い大学がありましたら、詳しい方お教えください。
177 :
176:05/03/15 09:06:59 ID:KQikSFxQ0
参考程度に、偏差値晒します。代々木です。
英/国/数:74/64/52
178 :
176:05/03/15 09:09:32 ID:KQikSFxQ0
何度もすみません。
センターの配点比率が高いというのもそうですが、
理数は全く手をつけていないので、英語を得点として生かせる大学を希望です。
2次の理数の配点が物凄く高い というのはさけたいです・・・。
>>176 センター配点が高いってのなら、後期は大抵ドコの大学もそうだけど?
たとえば広島大学なんて13:1で面接のみ。
英語配点と数学・理科は1:1:1だしどうよ?
180 :
大学への名無しさん:05/03/15 12:40:53 ID:wheZiuFb0
うちの高校文系は偏差値55くらいの大学行ってて、理系は50くらいの大学行ってるん
だけどこれはただうちの高校の理系がバカなだけ?
日大、東洋とかも理系のほうが偏差値低いし、理系の人は理系は医学部があるからほ
かの偏差値低くなるっていってるんだけど…
181 :
176:05/03/15 12:42:12 ID:KQikSFxQ0
>>179 有難う御座います。後期試験がありましたね。
色々調べて、後期洗顔も視野に入れて考えてみます。
182 :
大学への名無しさん:05/03/15 12:51:55 ID:cmE63YwR0
来年新課程で変わるトコ全部教えてください
183 :
159:05/03/15 14:39:36 ID:0Ipkg7Uc0
誰か教えて・・・
184 :
大学への名無しさん:05/03/15 14:39:51 ID:uKN9I3o60
>>183 学校によって違うのでは?
自分がいるコースは少人数だからクラスみたいなもんだし、
あとはゼミもあるしね。
186 :
大学への名無しさん:05/03/15 17:24:36 ID:EhSeR69T0
模試の結果って学校に知られるんですか
188 :
大学への名無しさん:05/03/15 17:37:34 ID:EhSeR69T0
>187
サンクス
練炭買ってくる
190 :
大学への名無しさん:05/03/15 18:30:07 ID:1YLTguh00
センターの過去問題集で、黒本の次に掲載数が多いのって何色ですかね?
というか、黒、青、赤以外にセンター過去門ってありますか?
河合の入塾試験受けようと思うのですが落ちる事ってありますか?
>>191 無いよ。
20年前ぐらいだとあったみたいだけどね。
>>192 ありがとうございます
ちょっと安心しました。
でもちょっと勉強して受けてこようと思います・・・
194 :
大学への名無しさん:05/03/15 19:15:19 ID:UqyDUBQm0
日大・東洋・駒澤・専修の中で、英語の入試問題が
一番良質なのってどこでしょうか??
まずはこのレベルの入試問題を解いてみたいな、と
思ったんですけど、どうせやるなら力のつきやすい
問題をやりたいと思いまして。どなたか教えて下さい。。
195 :
大学への名無しさん:05/03/15 19:26:52 ID:WVUd8kTDO
東洋経済と武蔵大経済、行くならどっち?
新高3です。総計志望。
国英世史の3科目で受ける予定なんですが
・センターの点数が悪かった時用に現社倫理あたりも勉強した方がいいのか
・数TAくらい勉強しといた方がいいのか
どうでしょうか。
数学は一時期やってたんですが科目数減らす為に捨てました
苦手科目ですが今からやればセンターで6割くらいは取れるかと思うんですが
他教科の勉強の邪魔になる気もするし迷ってます
>>196 下手に手を広げると失敗する。
俺の友人で、完全に絞って勉強した香具師は受かって、
全部の保険科目をした香具師は落ちてた。
現役なんだし、完全に絞ってもいいと思うよ。
ただ現社なんて一週間あればセンターで8割以上は軽く取れるようになる。
現社ぐらいは負担にならないし、やってもいいとは思うよ。
198 :
大学への名無しさん:05/03/15 21:07:13 ID:bqi7E74N0
数学が苦手の文系です。
東京外語大の英を受けようと思っているのですが
センターの数学Tと数学TAではTの方が
いい点取っても不利になるということがあるのですか?
200 :
ロベスピエール ◆PFx2Un7QWc :05/03/15 21:10:04 ID:bsibJsYnO
>>195 武蔵のほうが少人数だし、今年は東洋より偏差値高いよ。
さらに就職率が偏差値のわりに結構高い
>>198 両方使えるなら、別にどっちが不利になるということは無いよ。
成績開示ってのが確立されてる今、下駄はかすなんてことは無いしね。
まぁ他にIが使えるトコは少ないとは思うが。
202 :
大学への名無しさん:05/03/15 21:11:43 ID:bqi7E74N0
>>199 ということはいい点が取れるほうを選べと。
それは地学でも同じことですよね。
どうもありがとうございます。
203 :
大学への名無しさん:05/03/15 21:15:36 ID:bqi7E74N0
あ、すいません。1つ聞き忘れたんですけど
学校で3年次に倫理をとらないと
センターで倫理受けさせないとか無いですよね。
これって学校によりけりかな?
>>203 ない。
学校がふざけたこと言ってきたとしても、当日○つけりゃいいだけの話。
205 :
大学への名無しさん:05/03/15 21:20:37 ID:bqi7E74N0
>>204 どうもありがとうございます。
独学になるかもしれないけど一年間頑張ります。
>>197 レスどうもありがとうございました。
じゃあ現社だけセンター対策のみする方向でやってみます。
207 :
大学への名無しさん:05/03/16 00:09:46 ID:6ahoxBSp0
受けたい学校の入試科目で
センターの数学
【数学】数I・数IA・数II・数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から2(200)
となってる場合「数1」で「数2」受けていいんですよね?
(二次試験は英語と数学選べる。)
数1しかまともに勉強したことないのでなので
それだとかなり負担が減り他にまわせるのですが…
208 :
大学への名無しさん:05/03/16 00:10:46 ID:6ahoxBSp0
それでもAとBもやっておいたほうがいいのでしょうか?
とりあえずAもほとんどやりましたが
209 :
大学への名無しさん:05/03/16 00:11:45 ID:oUrCnCUBO
ちんことまんこのDNA構成はどれくらい違うんですか?
>>207 どういう意味だ?
数Tと数Uの二つでいきたいって意味だよな?
それなら大丈夫。
そこの大学、もしくはそこと同じ科目選択でやってける大学のみ目指してるならABしなくていいと思うよ。
時間や気持ち的に大分楽だしね。
>>209 DNAは体のドコからとっても、同一人物なら同じなわけだから結局固体差のみ。
DNAの個人差は1%以内だったはずだから、違いは1%未満。
ほとんど変わらないよ。
211 :
大学への名無しさん:05/03/16 00:28:46 ID:6ahoxBSp0
>>210 ありがとうございます。
本当に朗報です!
というか文系志望で二次に数学がない場合
そういう人多めですか?
212 :
大学への名無しさん:05/03/16 00:32:34 ID:DTg3GoifO
大学に行って法学を学びたいのですが、
東大京大クラスでないと充実した講義が受けられない、
と聞きました。実際どうなんですか?
>>211 多い…うーん…学校の方針で数学TA、数学UBまで勉強する人間のほうが多いと思うよ。
保険の意味で勉強したりね。
>>212 法律を学問として勉強する場合は、どこも内容的には問題ないけどね。
無論、MARCHとかと比べたら差は歴然だろうけど、
それなりのレベル以上は気にするほどのことは無いと思う…。
214 :
大学への名無しさん:05/03/16 00:48:44 ID:6ahoxBSp0
>>213 そうですか。
学校行ってないので…
やっぱみんなやるんですね
最後に1つだけ質問してもいいですか?
「数1」 「簿記」って組み合わせはできるのでしょうか?
簿記は高校で履修してないと受けられないのでしょうか?
どこかにココらへんが詳しく掲載してるとこないでしょうか?
塾のホームページでも簿記系統あまり詳しく書いてないので
>>213レスありがとうございます。
やはり上を目指します。学者への道は
予想通りとても厳しいですね…
>>214 簿記となると、その組み合わせでセンターを受けること自体は可能だけど(科目選択は事前にしてないといけないけど)
学校で履修していないとダメって大学もあるから、一概には言えないね。
大学次第なので、要項の確認やら大学への直接問い合わせするのが一番。
>>215 文系で学者になるのはかなり難しいからね。
修士をとるのですら、かなり難関。
けど、高いレベルの大学に行っていれば他でもつぶしが利くし、
予備試験からの司法試験でもいいしね。
なにはともあれ、頑張れ!!
217 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:12:20 ID:6ahoxBSp0
>>216 たびたびありがとう!
明日電話して聞いてみます
要項に何も注意事項が書いてなかったですから期待しておきます
218 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:24:30 ID:6ahoxBSp0
219 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:26:03 ID:4ySjvuuK0
220 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:31:15 ID:s7WVC+iBO
もう入試関係の行事って全てすんだ?
221 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:46:44 ID:drTzMYvG0
>>218 数いち、数にだけでいいとこで
せんたー8割とか9割いるとこってほとんどないでしょ。
そゆこと。
222 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:47:22 ID:p2o2uH1i0
家庭教師したいんだけど慶応理工だったら
親はいくらくらい出すのかね。
223 :
大学への名無しさん:05/03/16 05:49:33 ID:6ahoxBSp0
>>221 そういうことですか
けして数1Aのほうが数1より難易度が低いというわけではないんですね。
224 :
大学への名無しさん:05/03/16 07:34:16 ID:zqeqjDjT0
高校中退して大検取得で有名国立大学の受験に望んでいるのですが
実際にガムシャラに勉強して受かったとしても
受験生活で全て力を出し切って大学生活で普通に高校に通い合格した人との知識の差が広き追いつかず中退何て事はあるのでしょうか?
周りに大検から有名大学に合格した人がいないので知りたいです。
宜しくお願いします
225 :
大学への名無しさん:05/03/16 08:09:37 ID:o1c/rUWyO
一応地方のぎりぎり進学校って感じの高校出たんですが
何もしてこなかったためそのまま浪人しました
去年の夏の代ゼミ模試で英48国55世52数1A42でした
今はそれ以下なんですが、来年同志社文系目指すのと底辺国理センター6割8分目指すのとでは
どちらが大変ですかね?行くなら理系に行きたいんですが、センターまで十ヵ月しかないし
どうしようかなやんでます
あと、できれば受かった方に答えていただきたいです
龍谷大学
↑
なんて読むんですか?りゅうたに?
>>225 正直センター伸ばすほうが簡単。
あくまでマークだし、センターはセンターなりのコツがある。
だからセンター一本にかけてもいいと思うよ。
センターができれば、後期でイイトコやらセンター利用でイイトコ狙えるし。
>>227 りゅうこく。
229 :
180:05/03/16 11:59:36 ID:oLPh5ppc0
誰か教えて
くだらない質問だけど(つД`)
230 :
大学への名無しさん:05/03/16 12:17:57 ID:mHHzUq6M0
こんにちは。
自分バンドやってて大学進学とか考えていませんでした。
でも大学進学を目指そうと思いました。実質2浪です。
そこで予備校にいこうとおもうのですが、どこがいいですか?
見にいったりしましたがよくわかりません。
高崎〜池袋(高崎線)まではいけると思います。
私立文型ねらいです。よろしくおねがいします。
>>229 人数が同じなら、その高校の理系がバカなだけ。
ちなみにうちの高校は、理系のほうがいい大学に行ってたぞ。
232 :
大学への名無しさん:05/03/16 12:28:41 ID:D3rsJ4v0O
233 :
大学への名無しさん:05/03/16 13:06:57 ID:TCHtoTWA0
センターの数1と数1Aは
数1⇒Aが出来ない人向け
数1A⇒Aが出来る人向け
ってことですか?
>>233 違う。
数学Tってのは、Tまでしかしない専門高校向け(工業高校とか商業高校とか)
数学TAっのは、普通科とか普通の高校向け。
235 :
大学への名無しさん:05/03/16 13:34:48 ID:TCHtoTWA0
>>234 なるほど。ということは数Uができない普通の高校の私は
数1Aを取るべしと云うことですね。
引き続きすいません。
理科でなにをセンターで受けるか悩んでます。
生物を1年間やったのですがどうも伸びず、
このままではセンターで生物取っても撃沈しそうな気がしていて。
友達から1年間地学1Aをやったら0からでも結構いけるといわれています。
文系でセンター理科の配点は800点中50点しかないので
あまり負担が無いように済ませたいのですが
なにかお薦めの教科ありますか?
>>235 物理とかいいんじゃね?ヘマさえしなけりゃおそらく文系でも85は確実。
でもやっぱ自分にあった教科を見つけるのが一番いいな。
>>235 生物は最近傾向が変わりだしたから
地学に転向するのはおすすめ。
地学に苦手意識があるのなら生物でもいいと思う。
>>224 ふつうに高校いってぎりぎりで受かった人だっている訳だからそこまで心配しなくても。
やる気でいくらでも乗り越えられるさ
>>230 まず現在の偏差値とどの辺を目指すか。
見に行ったけど分からないって授業が分からない?
それともどれがいいか分からない?
前者なら個人指導をお勧めするよ。受けたことないけれど
それなら高崎(多分すんでるの高崎だよね?)で十分と思う。
後者なら、先生が良さそうなところ。雰囲気が良さそうなところ。
ただ雰囲気がよいといっても友達となれ合ってばっかじゃ勉強にならないから
塾自体の雰囲気というか。まぁ有名どころを安易に選ぶのもアリだけど高いからね。
どこがベスト!なんてのはないのだからよく考えて決めるといいと思う。
239 :
大学への名無しさん:05/03/16 13:50:56 ID:TCHtoTWA0
>>236>>237 生物にははっきり言って苦手意識ありまくりです。
どちらかというと地学は全く知識無いんですが
興味ありまくりですから地学にしようかしら。
最後に。
同じような条件で政経は何にしたらいいでしょう。
一年間の政治はなかなかできるのですが、
経済がノータッチであんまり興味も無いです。
なので現社にしようかと思っているのですがどうでしょう。
>>239 まだ3月だしためしに地学スレとかで見て
参考書買ってごらん。50点ならそんなにダメージないし。
まだ間に合うから。
現社は(゚д゚)ウマ-だよ。
経済面もそんなに深いことはでない。
政治ができるならアドバンテージもあるし現社マジおすすま。
241 :
大学への名無しさん:05/03/16 14:02:53 ID:TCHtoTWA0
>>240 ホントにありがとうございます
がんばります。
242 :
230:05/03/16 15:05:07 ID:mHHzUq6M0
>>238 ありがとうございます。ごめんなさい、偏差値はわかりません。
高校はいちお地元では有名な進学校でした。でもバンド一本で頑張ってたので頭は悪いです。
あと高崎ではなくて熊谷人です。
いちお妥協はしたくないのでマーチ目指してやっていきたいです。
予備校は大宮の代ゼミ、河合、池袋の代ゼミ、高崎の代ゼミとかは少し調べました。
たださっぱりです。あとサテラインとか。
お勧めとかあったらお聞きしたいです。
個人もありかなぁ。
243 :
194:05/03/16 16:59:38 ID:Pz/DmLR+0
あの、、だれか分かる人いませんか。
それとも、あまりこのレベルの大学の過去問をやる意味は
ないということでしょうか。
自分の志望は早稲田政経です。新高校3年です。
244 :
大学への名無しさん:05/03/16 17:04:55 ID:WsSM0RKi0
>>243 その辺りの過去問をやったことはないので
どれが良質かどうかわかりませんが
早稲田政経志望ならば、まず実際に早稲田政経の過去問を
見てみたほうが良いと思いますよ。
今の時期はほとんどできないのが普通ですが
自分の力量と志望校のレベルを測るのは大切ですし。
247 :
大学への名無しさん:05/03/16 17:17:47 ID:I3O1q3pDO
何sage進行って?あとage進行も
>>247 メールアドレス欄に半角でsageって入れるとスレッドが上がらない
(下がるわけではない)
→荒らしや頭のおかしな人がこないからスレが荒れにくい
age進行は人を呼びたいスレとかで。
ageる場合は別にメル欄にageと書く必要はない。
249 :
大学への名無しさん:05/03/16 17:24:21 ID:I3O1q3pDO
さんきゅ あいしてる
>>250 前期はセンター試験+個別試験の点数の合算で合否が決まる。
後期はセンター試験で一時選抜をして(ほとんど無いに等しいが)、
その後の個別試験で合否を決める。
ってか、そのページが読めないようなら受かんないよ。
>>251 すんません・・・。
つまり文系希望なら文一類の教科を勉強すればいいんでしょうか?
後期は二次募集ということですか?
>>252 いや、ごめん。
年齢はおいくつなの?
受験のシステムがイマイチ分かってないような気がするんだが…。
とりあえず、文系希望なら文科一〜三類の受験科目を勉強しないといけない。
ほとんどの国公立大学が、前期日程、後期日程と二度試験(チャンス)がある。
二次募集とは意味合いが違う。
で、東大は二次試験重視だからセンターがどんなに良くても受かんない。
>>252 悪いけど日本語の勉強からもっかいやってきて欲しい。
一応言っとくと、文科一類っていうのは、東大の文系最高峰。合格者は基本的に法学部に進む。
文二・文三に関しては自分で調べろ。
勉強すべき教科は、
センターでは英語・国語(現古漢)・数学1A2B・社会(世史・日史・地理・政経・倫理・現社)から1科目・理科(物・生・化・地学)から1科目
二次では英・国・数・社会(世史・日史・地理)から2科目。
後期は志望する科類によって違う。
後期は二次募集と理解してもいいけど、厳密には違うぞ。選抜方法も違うし。
後期専願の奴もいる訳だから。
255 :
252:05/03/16 20:45:31 ID:G+LmTXiq0
17です。通信制高校で、進学の知識が全くありません。
>文系希望なら文科一〜三類の受験科目を勉強しないといけない
これは
>>250にある『文科一〜三類 /前』に書かれている通りに選択すれば問題ないんですよね?
256 :
大学への名無しさん:05/03/16 21:41:19 ID:NrQNHk76O
国立の後期も、もうみんな入試終わってるんですか?
まだ終わってないのもあるんですか?
>>242 調べただけで行ってないの?ならわからないよ。
とりあえず出来ないなら人がいるとこのほうがいいとおもう
つまり衛星とか最初からはおすすめしない それも今の学力がわからないと何ともいえないけど・・
個人は合う合わないもあるし善し悪しだと思う 先生によってもだいぶ違うし
個人的には現在の学力が低くて右も左もわからないならアリだと思う
(これはあくまで個人的に、ね)
塾は本当合う合わないがあるからね・・
もし可能なら母校に行ったり友達に相談してみたら?
自分のレベルの授業を受けたいのなら
個人、もしくは小さい塾でどんどん質問すればいいし
基本的に受け手で引き上げていきたいのなら
予備校か地元の有名校あたりがいいと思うし
情報を得るために春期講習冬期講習だけ予備校行くというのもアリだし
何にしろ一度体験してみた方がいいよ
それで、偏差値わからないならとりあえず模試だけ調べて申し込み。
駿台でも代ゼミでも受ける人がおおいとこね。
今の学力がわからないことにはスタート地点にもたてないよ。
あと、とりあえず勉強の習慣つけるためにも始めるといいよ。
予備校入っても結局やるのは自分だからね・・
全面頼るつもりならそれもアリだけど 英単語、古文単語だけでも。
東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学って全部Fランク大学ですか?
259 :
大学への名無しさん:05/03/16 22:41:36 ID:M8gnWzRXO
260 :
大学への名無しさん:05/03/16 22:54:48 ID:jmrZ/UBP0
理系志望なのですが資金的に大学院に行けないって
支障はありますか?公務員志望なのですが大丈夫でしょうか?
>>255 とりあえずあと3年以上ぐらいかけて進学するつもりだよね?
そこに書いてある科目を勉強すればいい。
無論レベルは高いけどね。
>>260 公務員といっても技官になるのか、普通の公務員になるのかでいろいろ違うから、
一概には言えない。
目指すものによって違うから、そこをはっきりと。
262 :
大学への名無しさん:05/03/16 23:55:47 ID:ofrMxcl/O
どうして授業中にクシャミをすると笑われる人と流される人がいるんですか?
263 :
大学への名無しさん:05/03/16 23:57:00 ID:TCHtoTWA0
本屋に行ったら地学の参考書が全くなかったのですが
これは新課程に伴う参考書改訂のせいですか?
>>1のサイトを見てきたんですが、
同志社大学の夜間って結構定員ギリギリだったり割れてたりしますよね。
これってレベル低いってことなんですか?
申し訳ないです。
>>2に載っているサイトでした・・・。
266 :
大学への名無しさん:05/03/17 00:07:18 ID:tFOeOhpaO
すいません。誰か群大の後期試験の面接内容教えてください。
友達に聞いても教えてくれなくて…今年から俺も高三だから参考に知りたいのです。お願いします
267 :
大学への名無しさん:05/03/17 00:29:02 ID:UQJFfBwE0
現在、某スポーツ強豪校のスポーツクラスに通っている新高2です。学校自体は
偏差値も結構高く、毎年早慶70人くらい受かる学校なのですがスポーツクラス
は数学と英語が簡単で、数学は普通の都立と同じ位のレベルで、英語は全然
終わってる状態です。
スポーツクラスの学校の勉強では絶対一般入試は無理です。
しかし、評定を稼げば指定校推薦をとれる可能性がかなり高くなるクラスです。
自分の場合もこのままいけばマーチの指定校なら取れる評定は稼げています。
しかし、自分としては早慶になんとしても入りたいと思って(部活の先輩の影響もあり)
今から勉強して一般受験を考え始めました。
入学当初は、高校は推薦でなく一般で入学することを考えていた(スポーツクラスは皆推薦です)
ので学校の実力テストでも学年でまん中よりちょい上でスポーツクラスでは
上位にいました。
しかし、一年間スポーツクラスでいたことと、ずっと指定校の今年か考えていなかった
ことで、実力はがた落ちで今ほんとありえないくらい馬鹿になってると思います。
こんな、自分でも今から一から、いやマイナスからでも早慶は可能でしょうか?
自分の計画では4月から塾週2回、勉強3時間(塾ない日毎日)を部活引退まで続けようと思っています。
部活引退後は部活で得た底力を勉強に傾けやりまくるつもりです。
ちなみに、同じクラスの同じ部活の奴に自分と一緒に一般受験を目指すといっている
やつがいるので、そいつと一緒に頑張ります。ちなみに文系です。
返信よろしくお願いします。
268 :
252:05/03/17 00:53:13 ID:/6wzeDyj0
>>261 1から勉強するとして、2年後を目標とした場合、前期はかなり難しいでしょうか?
・・・かといって後期に絞るのも定員があるみたいだし、ギャンブル性が高すぎると思うんです。
どうしても諦めたくないです。
269 :
大学への名無しさん:05/03/17 09:46:09 ID:jvEb3uxn0
270 :
大学への名無しさん:05/03/17 10:28:52 ID:HmdK5M7N0
調べ方がわからないので質問させてください。
センター試験の、今年度の結果を、来年度の入試でセンター利用などで利用できる
大学ってありませんでしたか?
あったような気がするのですが、関西主要大学や関東主要大学では去年の結果利用は認めていない
ところばかりでしょうか?
>>267 新高2なら大丈夫だろ
でも部活の活動内容、頻度にもよると思うけど。
大変だけど、ガンガレ
俺は浪人だorz
>>267 君は言う程馬鹿じゃないんじゃないかと思う。どうやら学校の勉強も全部サボッてる訳ではなさそうだし。
評定も稼げているみたいだし、基礎はあるんじゃないかな。
2年あれば大丈夫。というか、君の真面目さが持続すれば結構いい確率で引っかかるんじゃないかな。
アドバイスをするとすれば、最初から毎日勉強3時間ってのは続かない計画かもよ。
まずは無理のない計画から始めた方がいいと思うよ。
勉強時間は、勉強する習慣がついたら自然と伸びていくものだから。
>>268 2年あればやる気次第でどうにでもなる。物凄く険しい道にはなるけどね。
今のうちから「厳しいならやめとこう」とか思うんだったら、東大なんて受けるな。
諦めたくないというなら尚更、こんなところで質問してないで勉強始めろ。
最初から東大を意識しないで、まずはド基礎からな。
東大受験生の大抵はそうだが、後期は前期落ちた場合の切り札みたいに考えてる奴が多い。
後期専願なんてのもいるが、あんまりよろしくないんじゃないかと個人的に思う。
いい結果出したって話も聞かないしね。
2年計画でやるんだったら尚の事、最初から後期一本なんて考えずに前期を見据えて勉強すべし。
東京工業大学の第6類って土木工学科か建築学科なの?
それとも進振みたいなのがあるの?
今まで答えてばっかりだったが、初めて質問w
274 :
大学への名無しさん:05/03/17 14:18:05 ID:qqJgqnheO
パソ壊れで調べられないのでお願いします。
スーフリ 池沼
の意味はなんですか?
あとワロスにつくテラとギガとか全シリーズの由来と度合いの説明をお願いしますm(_ _)m
スーフリ→スーパーフリー
池沼→「ちしょう」で変換してみよう
>>246 マジレスしてほしいです。。
おおかた、志望校以外の過去問なんかをやるより
普通に参考書をやった方がいいということでしょうか。
>>276 日東駒専の問題を見たことがないからなんともいえないけど、早稲田政経志望なら日東駒専は傾向が違いそうだし、レベルが低すぎるような気がする。
一番大事なのはまず志望校の問題を見て今の自分に何が必要なのかを知ることじゃないか?
278 :
大学への名無しさん:05/03/17 20:55:28 ID:H8Nco0tA0
医学部では、調査書や多浪では入学が厳しくなる大学も
あるらしいと、色々ググッてみてわかったのですが
その他の、私立の歯薬獣系の学部でそういったことが
ある大学というのは存在しますか??
というか、そういったことは再受験を決める際に
問題にするほど深刻な問題でなければいいのですが、、、どうなんでしょうか。
自分は理系浪人で、某旧帝大を目指してます。予備校選びに迷ってるんですが、
どこがいいでしょうか。あと、城南予備校ってどうですか?
280 :
267:05/03/17 21:12:07 ID:FzElRfBU0
>>271さん
部活は全国大会目指せるレベルで強豪校の位置づけにはなっています。
ただ、練習は平日最大で7時まで、土日は一日練習か午後練習で最大5時まで
なので、練習内容はハードですが勉強時間は確保できます。
ただ、週2のジムとジム以外の日の自主トレ1時間ははずせません。
三年になってからは、引退が夏なので、その後はやれるだけやれます。
今やっておくことは、英語以外何が必要でしょうか?
>>272さん
先輩にも、スポーツクラスで早稲田一般目指してる人がいてその人にも
3時間は計画倒れになるって言われましたが、まずは2でも3でもとにかく
できるだけ多くの時間を確保してリズムを作ろうと思います。
ただでさえ、早慶ねらうならマイナスからのスタートなので・・・
281 :
大学への名無しさん:05/03/17 22:05:13 ID:qqJgqnheO
>>280 日によって0〜3時間とバラつきがあるよりかは、1日1時間を確実にやった方がリズム出来やすいよって事が言いたかったの。
例えば、勉強3時間をやるまで寝ない!って決めて、それが部活とかの他の生活に影響を及ぼしたらどうする?
君はまだ1日3時間常に勉強してた事がないんだろう?それなら取らぬ狸の皮算用はやめろ。
少なくとも最初1時間から始めてみろ。意外とキツいだろうから。
2週間位していけそうなら2時間、3時間と増やしていけばいい。
君は焦り過ぎ。過度の焦燥はいい結果を生まない。出来る事からコツコツと。
284 :
大学への名無しさん:05/03/18 00:21:04 ID:BeEXmJ+F0
センター数学1Aっていうのは
たとえばTの内容+平面図形選択
っていう風にAからは得意なの一問選ぶんですかね?
自分は平面図形と関数と三角比はできるのですが
確率の問題がちょっとコンスタントに取れないので。
センター以外数学使わないのですが
↑みたいな条件で受けられるなら
数Tでうけるより数TAでうけようと思うのですが
285 :
大学への名無しさん:05/03/18 06:38:26 ID:uVzJ8+4G0
dat落ちしたスレってお金払わないと見られないんですか?
●とかいうのを購入しないとみたいにでてくるんですけど。
286 :
大学への名無しさん:05/03/18 10:00:47 ID:UqJMpT9j0
287 :
230:05/03/18 11:49:27 ID:18HYE+TP0
>>257 ありがとうございます。とりあえずやってみます。
288 :
大学への名無しさん:05/03/18 14:04:43 ID:B/vj1eJ3O
大阪府大って頭いいんですか?
289 :
大学への名無しさん:05/03/18 14:38:16 ID:/9iIRnLeO
スレを立てたいんだけどまたの機会にどーぞ、とか言われるんだけど・・・どーすればいいの??
291 :
大学への名無しさん:05/03/18 14:52:30 ID:xgOt60wB0
>>288 絶望感にうちひしがれてるからマジレスしちゃう
理系はそこそこ
文系は新学校の微妙組、まんなか公立の上位層が受ける
理系中期は時期が時期だけにかなりのレベル
292 :
「ロンダ」ってなんですか?:05/03/18 17:17:10 ID:wqEyX34e0
293 :
大学への名無しさん:05/03/18 17:17:55 ID:wqEyX34e0
「ロンダ」ってなんですか?
経営システム工学科とか、微妙な工学部卒業すると、将来何をするんですか?
297 :
288:05/03/18 18:14:32 ID:B/vj1eJ3O
298 :
大学への名無しさん:05/03/18 19:38:42 ID:R5Yb/rSr0
倍率が高いと当然、合格基準となる偏差値も上がると思うんですけど
例えば倍率が7,8倍の大学と、倍率が20倍の大学があったとして
どちらも偏差値は同じだけど、倍率に差があった場合は
合格の難易度にどれだけの違いが出てくるんでしょうか。
春期講習行くかどうか迷っているのですが、思いつく限りのメリット
・志望校の入試の情報が得られる
・ある一定のレベルまで自動的に引き上げられる
(もちろん授業レベルに合わせて勉強をするからという前提です)
くらいなんですが、他に何かありますか?
学校は進研でかろうじて全国平均程度です。
家で勉強する方が問題数こなせる気がしなくもないのですが・・いかがでしょうか。
>>298 同じ人間が受ける場合は、見かけ上難易度に変化は無い。
けど、倍率が高いほど取りこぼしができないから、
心理的や実質的に倍率が高い方が難易度がそれなりに上がる。
>>299 別に春期講習なんて行かなくていいよ。
短期でできる事なんて限られてるんだし。
>>300 じゃ、家でしこしこ頑張ります。ありがとうございます
302 :
大学への名無しさん:05/03/18 20:54:30 ID:CvAZaVdw0
成績開示の希望を取りやめた上で現住所変更した場合
旧住所に開示取りやめのお知らせはきませんよね??
304 :
大学への名無しさん:05/03/18 23:52:45 ID:LqNGI2En0
カラオケってみんな結構行くの?
305 :
DQN校の新3年:05/03/19 00:18:39 ID:h68T2+DC0
おれかなりのDQN校の高3なんだけどマジで大学行きたいと思ってます
んで中京の体育いこうと思ってるけど・・・
真剣ゼミやればうかるかりますか? それとも参考書かったほうがいいですかね?
教科は外国語と国語です
なぜ、大学受験板には自治スレがないのか。
>>305 参考書買いなさい。
で、その二個なら上がる。
即効性がない分、ヤキモキするかもしれんが真面目にやってれば夏休み間ぐらいには成果がでる。
がんがれ。
308 :
大学への名無しさん:05/03/19 03:35:08 ID:uNxwPbky0
現在私立高校ニ年の者です。
社会を、日本史にするか政経にするかで迷っています。
志望校は具体的には決まってなかったのですが、何となくですが
自分の中で早稲田一文が挙がっていました。
もともとは日本史で行こうと思っていました。
ですが、先日、塾に入ろうと思い行ってみて、そこの先生方から受験について話を聞いたところ
「日本史がよっぽど好きか、実力的に長けてないと、上位校レベルになると
日本史・世界史は時間的に厳しい。政経はやることも少なく、楽だ。オススメだ」と言われました。
ところが早稲田一文は政経では受けられません。
でもこれについてはあまり気にしていません。
補足として
・日本史より政治経済のほうが興味がもてる
・3年次、学校の授業で政経は無い(日本史or世界史のみ)
・日本史の成績は普通
長くなってしまいましたが
日本史・世界史に比べて政経は本当に得なのか?メリット・デメリットは何なのか。
を、諸先輩方、経験者の方々から教えていただけると嬉しいです。
宜しく御願い致します。
309 :
大学への名無しさん:05/03/19 03:44:37 ID:+UkkZlxOO
ぬるぽってなんだ?
310 :
大学への名無しさん:05/03/19 05:29:20 ID:lb5IjC02O
辛い食物食べると、鼻水でるのはどうしてですか?
でない
312 :
大学への名無しさん:05/03/19 05:33:05 ID:lb5IjC02O
出ます
313 :
大学への名無しさん:05/03/19 08:18:43 ID:qIdsgYuW0
この時期ってまだ入学試験やってる大学ってあるの?
314 :
大学への名無しさん:05/03/19 11:27:28 ID:Kgvv/K9ZO
大学入ってから学科変更って可能なんですか?
315 :
大学への名無しさん:05/03/19 12:42:54 ID:5fGPPpehO
行きたくない大学の興味のない学科に行くのと、
もっと行きたくない大学の興味のある学科に行くのと、どっちがましだと思いますか?
浪人はできないので悩んでます。
316 :
大学への名無しさん:05/03/19 12:59:51 ID:ufjJ+Kyx0
>>315 後者の方がまだよくね??
行きたくないと、もっと行きたくない大学の違いというか
どういう意味で行きたくないのか、それぞれはっきりさせてくれると
わかりやすいんだけど、とりあえずどちらにせよ両方行きたくないには
変わりないのだから、「もっと」にそれほど深い意味があるとは思えない。
だから、唯一「興味のある学科」というところには一番価値があると思うよ。
まぁたぶんレベルの問題とかじゃない?
レベルなら大学入って、自分の努力でなんとかなる部分はいくらかあっても
学科が違うんじゃ、どうにもならないしさ。
>>313 締め切りが29日とかまでのセンター利用ならあるけど。
蒲田アロハに行きたいんですけど
どこにありますか
新高2は何年度の受験ですか?
>>319 最近ほとんど終了したのが2005年度の入試だから
次回(→新高3が受ける)が2006年度の受験
その次(→新高2が受ける)が2007年度の受験
今さっき、代々木から電話あったんだけど
合否のアンケートとか取ってるのここ?
別に全部不合格だし、教えてもいいかと思って答えちゃったけど
代々木の名前を語った、どっかの業者とかいうオチじゃないだったらどうしよう
322 :
大学への名無しさん:05/03/19 17:30:57 ID:fOIfg/cbO
京都工繊大と同レベルの私立大学ってどこでしょうか?
323 :
大学への名無しさん:05/03/19 17:32:33 ID:lR8NW9Qc0
324 :
DQN校の新3年:05/03/19 17:46:12 ID:h68T2+DC0
>>307 明日参考書買ってガンガンやりたいと思います。DQN校で今まで何もやってなかったぶんガンガリます!
親切にありがとうございました。
>>321 わからんけど、どっちにしても答える必要もない場合は
何も答えずにいた方がいいぽ。
業者だったら、合格した場合には色々新生活にあたって色々進めてくるんじゃね?
まぁ落ちたから関係ないよ、たぶん。
326 :
大学への名無しさん:05/03/19 18:55:53 ID:ti4atAaE0
新高二、理系です
受験において各教科が完成するのにどのくらいの時間比率がかかるのでしょうか。
327 :
大学への名無しさん:05/03/19 19:12:18 ID:GSngYkWp0
昼間の大学に通いながら
週3ぐらいで雇ってくれる仕事で正社員として働くことは
大学で違反になったりするんですか?
夜間ではOKだと思うんですが
昼間にそういう人っていますか?
328 :
326:05/03/19 20:15:15 ID:ti4atAaE0
自己解決しました。
申し訳ありません
>>327 何が違反になる?別にどんな会社とどんな大学を両方行こうが大丈夫。
北海道で就職して琉球大に在籍とかでも大丈夫。
ただし、一般企業と大学(例え夜間だろうが)との両立は超人じゃないと無理。
企業の方が理解があって融通利かせてくれるならまだ良いけど
330 :
大学への名無しさん:05/03/19 21:48:02 ID:fOIfg/cbO
331 :
327:05/03/19 22:02:54 ID:GSngYkWp0
ありがとうございます
>>329 えーとですね、初めからこう書けばよかったのですが
親類が会社を起業します。そこで
週3を社会人として雇ってもらいウェブデザインや営業をさせてもらいながら
週4大学に行き、夏休みや春休みは集中して働くみたいな形です。
特に昼間の大学在学中は就職はしてはいけないみたいなのはないですよね
すみません無知で、、助かりました。心置きなく勉強します。
332 :
332:05/03/19 23:47:58 ID:ux27RaXv0
センター試験の問題用紙の右下に書いてある数字は何か意味が有るんですか?
最近屁が異様に臭いのだがどうしたらいいかな?
334 :
大学への名無しさん:05/03/20 00:19:26 ID:SCnWs0HlO
おにいけいってナンデスカ?
335 :
大学への名無しさん:05/03/20 00:29:19 ID:k2MQwPY+0
日大薬学部目指してて化学勉強してるんですけど
化学も数学みたいに網羅系を何週もした方が力つきますかね?
>>322 同志社、立命館ではない
最低でも東京理科大だと思うが
337 :
大学への名無しさん:05/03/20 01:48:02 ID:xeFDLrhgO
小論文対策について相談したいんですが、専門のスレがないので、ここで聞いて良いんですかね?
医療系学部を目指しているんですが、試験科目に300〜350語程度の小論文があります。どのような対策をしたらいいでしょうか?
また、書き方の基本を身に付けたり、練習するのに良い参考書や問題集を教えて下さい。
338 :
大学への名無しさん:05/03/20 15:03:22 ID:xeFDLrhgO
あげ
保守してみる
失敗したのでもう一度
上がってないのでもう一度保守
342 :
大学への名無しさん:05/03/20 15:32:26 ID:f2n0mSiL0
ん???
343 :
大学への名無しさん:05/03/20 16:27:44 ID:iZPelRQt0
新高3なんですが、大学に行きたいんで、塾か予備校に行こうと思ってるんですが・・・。
しかし、自分は高校2年間勉強をしなかったんで、国語、英語ともに偏差値40代前半なんです。
担任からも大手の予備校だとついていけないかもしれない。と言われてしまい・・・。
やはり個別指導の塾に行くべきでしょうか?それとも大手の予備校でも、自分のような
学力の生徒でも大丈夫なのでしょうか? 個別指導の不安点は、講師が大学生で、
ちゃんと受験に役立つ知識が身に付くのか?って所です。 大手予備校は、自分のレベルで、
付いていけるのかどうかってとこが不安です。 自分が勉強してこなかったのが悪いのですが、
どうかアドバイスよろしくお願いします。ちなみに私立文系志望です。
344 :
大学への名無しさん:05/03/20 16:32:41 ID:AnDetRT70
345 :
大学への名無しさん:05/03/20 16:50:20 ID:iZPelRQt0
>>344 いや、日東駒専には「入りたい、できるならそれ以上も・・・って感じなんですが・・。
346 :
大学への名無しさん:05/03/20 16:54:31 ID:AnDetRT70
>>345 大手はハイレベルとかトップレベルの講座を
とらないと意味無いよ。
40前半なら大手に行く意味無しかと。
個別指導で十分だと思う。
347 :
大学への名無しさん:05/03/20 16:54:40 ID:U7tnSrgc0
私立文系志望で予備校に通う必要はまるでなし
たとえ志望が早慶であってもだ 金の無駄遣い
348 :
大学への名無しさん:05/03/20 17:25:43 ID:xeFDLrhgO
>>337についてお答えいただける方見えませんか?
349 :
大学への名無しさん:05/03/20 17:29:45 ID:egaZprDu0
家庭教師をつけてみたいのですが(大学生ではなくプロの方の)
大学受験板で、家庭教師スレなどは見かけないので
あまりメリットはないんでしょうか??
350 :
大学への名無しさん:05/03/20 17:37:02 ID:xAVGuhR/O
>348
自分が読みやすそうな医療系の小論文の参考書一冊買ってそれで専門用語などの知識を押さえていけばいいんじゃない?
その程度の字数の小論文にあまり真剣になることないんじゃないかな。
とマジレス
>>349 プロってのもピンキリだけど、時間2万〜10万払って予備校の人気講師つけるならつけたほうがいい。
それ以外なら家庭教師なんて要らない。
352 :
大学への名無しさん:05/03/20 18:42:18 ID:egaZprDu0
>>351 それぞれの教科ごとのペースや
勉強方法が間違っていないかチェックしてもらったり
わからない問題などは、来て頂いた時に教えてもらったりしたいんですけど
そこら辺は、予備校の講師なんかでも大丈夫でしょうか。
あくまで何か1つの教科においてのプロ、というイメージがあるのですが。
>>352 だからプロにもピンキリだって。
家庭教師のトライなんかじゃ意味ないしね。
自分がいいと思うなら、俺がどうこう言う問題じゃないけど、
分からない問題聞くぐらいなら、わざわざ高い金払わなくてもいろいろ居ると思うけどね。
結局、どういう家庭教師なの?
354 :
343:05/03/20 19:08:13 ID:iZPelRQt0
>>346>>347 アドバイス有難うございます。
大手行っても意味ないんですか・・。個別指導行っても意味ないですかね?講師が大学生ですし、授業料も高いので。
迷っているんです。
やっぱ自分で勉強するだけのほうがいいでしょうか?
355 :
大学への名無しさん:05/03/20 19:23:53 ID:DMV3gp2hO
予備校の春季講習とった場合、そこの自習室使えるのは春季講習中だけですか?
356 :
大学への名無しさん:05/03/20 20:23:21 ID:S/bqFtO9O
誰かーでんじろう先生の最終学歴おしえて
359 :
大学への名無しさん:05/03/20 22:20:51 ID:DMV3gp2hO
360 :
大学への名無しさん:05/03/20 22:41:57 ID:b55ROGVU0
>>360 早稲田一文じゃなくていいなら生計がいいよ
政経は結構豆知識としても使えるのが多い。日本史の成績普通ってことは興味も普通なんだろう
政経ならマーチとかでも結構使える
一文ってことは文学が好きなのか?なら政経は使えるとこ少ないんじゃないか?
経済とか商学なら使えるとこおおい
志望学科によって縛られるね
漏れは将来CGクリエイターになりたいと思ってます。
で、ゲー専に進学しようと考えてたんだけど、専門学校だと将来性が乏しいと言う意見を色々聞きました。
だから、芸術関係の大学にでも行こうかなと考えて
>>2で色々検索してみたけど、詳細等が良く分かりませんでした。
なので聞きたいんですが、CGを学べる国公立大学を教えてくれませんか?
私立だと大坂電通大とか東北芸工大とかあったんですが、経済上私立は無理っぽいです。
だから国公立大学でCGが学べる大学を教えてください。
センター試験において物理と化学は一般的にどっちが簡単と言われてますか?
365 :
大学への名無しさん:05/03/21 00:19:16 ID:ZTeK03sQ0
去年のセンター利用私立大学入試の合格基準「○○%」とかって
ネット上だとどこでわかりますか?
366 :
大学への名無しさん:05/03/21 00:27:49 ID:89oP3xOW0
代々木の選抜試験を受けるんですけど
向こうから送られてくる受験票以外のものを捨ててしまったんです。
試験何分前に会場に入ればよいでしょうか
くだらない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
367 :
大学への名無しさん:05/03/21 00:33:54 ID:ZH0XykUa0
10分前に行って受付に聞けばいいんじゃないかな
368 :
大学への名無しさん:05/03/21 00:53:20 ID:lCTZkwq2O
>>350 お礼遅れました。ありがとうございました。
369 :
大学への名無しさん:05/03/21 00:56:06 ID:Nt4RIiYPO
364
センター物理は得意なら満点当たり前ってよく聞くよ。ま、勉強すれば理科はどれも簡単だと思う
370 :
大学への名無しさん:05/03/21 01:25:02 ID:czmfxO3UO
全部簡単だよ
371 :
大学への名無しさん:05/03/21 03:02:19 ID:kpND7kt60
便乗で質問なんですが
センターだけのために
日本史AB世界史AB地理ABから
1つ選ぶとしたらどれが一番やりやすいですかね?
ちなみにどれも勉強したことありません。
372 :
大学への名無しさん:05/03/21 03:02:49 ID:v0Ia2uja0
チリのどっちかでしょ
373 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 04:24:59 ID:LSOrvM6vO
大学全部落ちたし、今年から予備校行こうと思ってるんですがドコにいこうか迷ってます。
それで質問なんですが、予備校って5月とかからでも入れますか?
374 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 04:26:59 ID:tBSV4pNJO
名前欄の1(月)って何?
>>373 予備校の授業は、一番初めの授業でその教科の効率よい勉強の仕方とかを説明するのが多いから、
どうしてもムリって場合意外なら、4月からいっといたほうがいいと思われ
377 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 08:20:23 ID:Jy1Wrkwy0
ところで今って高校は春休み中?
ほとんどの学校いってもあいてない?
378 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 08:33:20 ID:oiIynMcK0
今年の四月から法学部に通う者です。
さっそく質問なんですが、文系よりも理系のほうが忙しいというのは知っているんですが、
文系の中で忙しい学部、そうでもない学部を分けるとしたら、
法学部はどんな程度なんでしょうか。
学校によると思いますし、一概には言えないと思いますが、よろしくお願いします。
経済学部、経営学部、法学部の3つでお願いします。
379 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 08:34:43 ID:Jy1Wrkwy0
>>378 経済学は数学やってない文系受験生からしたら地獄
特に数学センスいらないと思って地歴で受けたやしね
まとめてレスしてみる。
>>354 個別指導は当たり外れがでかい。
しかも授業中に問題解かせたりするから授業の正味時間は半分ぐらいかな?
自らも予習してきてくれる生徒想いの当たり教師だった場合は伸びると思うが。
つーか高校2年間勉強出来なかった奴が今更進んで勉強出来るはずない。
とりあえず高いの我慢して夏まで個別行って勉強に取り組む姿勢を養成
方法論よりもまず自己改革から
>>308 文系なら両方やるべき。
公民が楽っつー事はみんな出来るって事も意味するわけで。。
ちなみに公民だと受験不可の所が結構あるから地理歴史を軸にしましょう。
>>363 東京芸術大学はThe 芸術って感じだし。
普通の国公立の工学部の○○科ってのをしらみ潰しにしらべて
それっぽい科があったら検索してみれば良いと思う。
ただCGデザイナーとして活躍してる奴は殆ど専門じゃないのかな?
>>365 代々木ゼミナールのHPに載ってる。
>>371 俺は今年の地理無勉で78点だったが、勉強してもこれ以上伸びる気
がしなかった。地理選ぶなら悪くても60後半良くても80前半になる
と認識しといた方が良い。でも本気でやれば90超えるのかなぁ。
他で失敗しなきゃ医学部以外センターで足引っ張る事はない。
381 :
378:2005/03/21(月) 10:16:06 ID:oiIynMcK0
>>379さん、ありがとうございます。
法学部、経営学部、経済学部は、比べるほど忙しさは変わらないのでしょうか。
勉強ってやった時間じゃなくて内容ですよね?
383 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 10:31:06 ID:Jy1Wrkwy0
>>381 大学によるよ
トップならそれなりのことしないと認めてくれないし、
中堅ならぼちぼちやってたら卒業もできるし。
学部別にいってもそんなにかわんないんじゃない?
数学苦手なら方角とかさ
384 :
365:2005/03/21(月) 11:17:49 ID:Fk3Xvvwf0
>>380 ありがとうございます。どうやらみつけられたようです。
>>377 長期休暇は地方によって大きく異なると思うけど、
比較的日本の中央部にあるうちの県が休み中だから、
広い範囲で春休みだろうと思う。
開いてるか開いてないかはその学校次第だけど。
曜日が出るようになったんだね。
代ゼミの本科に入ろうと思ってる浪人生ですが、センターの地理と地学について、
本科の自由選択でセンター対策講座とるか(週1で90分)、自分で問題集等をやるかを迷っています。
新課程になるので人から教わった方が良いのか、それとも90分を他のことに使ったほうが良いのか…。
今年は地理94点、地学78点でした。
388 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 15:11:27 ID:bdsO/Mll0
>>386 試験開始時に間に合えば問題ないだろ
30分前って早すぎw
>>387 一応とっておいて面白い先生なら出るってのもあるよ。
>>新課程になるので
浪人は経過処置とかって旧過程の範囲で受けれるはずだが違う?
390 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:31:39 ID:YOxoUy8S0
家で勉強するときは、毎日数科目をコツコツ積み上げていくのと、
一週間・1ヶ月ずつに区切って一科目ずつ仕上げていくのでは
どちらのほうが効率いいですか?
391 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:33:31 ID:q1EVU0O9O
もう浪人生は来年の受験に向けて勉強開始してるんでしょうか?
392 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:35:02 ID:uG+ilSmYO
[age][sage]ってなんですか?
393 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:36:36 ID:6hoJerIF0
ところで、代ゼミの特定大プレ模試は、マーク模試とのドッキングはあるのでしょうか?
>>390 俺は前者派だけどそれは個人の記憶力とか性格によるだろうと思う
>>391 してる人が多いんじゃない?俺はしてる、基礎固めとか。でも他の人の事を聞いてどうすんの?
>>392 携帯の人か。メールアドレスの欄にsageって書くと、そのスレッドが一覧の上の方に来ない(下がりはしない)んだよ。
ageは意味ない。
>>393 ある。
395 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:51:16 ID:6hoJerIF0
>>394 d。SKYのうち、代ゼミのHPだけプレとのドッキングについて触れてなかったから気になったんだ。
396 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:00:13 ID:qyw+HmNQ0
河合に通おうと思っているのですが、日本史をとるか政経をとるか悩んでます。
高校の時は日本史をやっていましたが全く覚えていません。(現在実質2浪目
日本史の方が覚える量が多く、政経の方が偏差値を出しやすいと聞くのですが
どうなんでしょうか?
397 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:01:10 ID:i1saK3cD0
来年のセンターの経過措置は、1Aでは受けれるらしいんですが、1Bで
は受けれないのでしょうか?
>>398 1Bなんて教科はない。2Bだろ?
経過措置とは?旧課程への配慮の事か?それなら2Bもある筈。
満点なら日本史のほうが楽かもしれんが、80点くらいでよいのなら政経のような気がします。
確証はないけど。
センターは平均点を60点に近づけにゃならんのだが、政経は2日目のラストにある。政経ま
ったく勉強してない香具師も受けるが、それを含めて60点にせにゃならんからかなり楽になる。
ただし、一部の大学ではセンターで受ける科目は履修以外認めないというところもあるので調
べとくとよい。
>>399 返事感謝。 &スマソ 書き忘れが多すぎた。
1Bは、化学、物理。の話。
わざわざ調べてもらってすまん。
確かに2次もあるし普通に勉強したほうがいいかもしれん。 それほど前過程と変わりはないだろうし。
まだ浪人するかわからんが、した時はそうしてみよう。
404 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:00 ID:YOxoUy8S0
405 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:33:21 ID:0Zne024Z0
代ゼミの「コンプリート政経」は本科と単科でやることは全く同じなのでしょうか?
406 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:28 ID:8pWajouGO
センターの成績開示の住所変更の仕方を教えて下さいm(__)m受験案内の本を捨ててしまいました(>_<)
407 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:11:41 ID:VuIScIFs0
予備校行く新郎人ですが
新しい友達との馴れ合いがひどくなって
自分がダメになるのが怖いです!何か対策法あったら教えて!!
>>405 変わらんと思うよ。
>>407 友達作らなきゃいい。予備校はほっとけば友達出来る場所じゃないと思う。
友達いらないオーラを出しとけばいいんじゃね?
409 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:44 ID:VuIScIFs0
408
オーラって笑顔作らないとかですか?
ちなみに高校からの友達も一緒っぽいんですけど
そういう人たちへの対策はありますか?
410 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:25:56 ID:Jy1Wrkwy0
>>4049 ライブ授業に出なかったらいいんでない?あの画面見てやる授業ばっか受けるとか
411 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:29:18 ID:VuIScIFs0
410
駿台行くんで全部ライブです
すいません。
412 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:32:41 ID:Jy1Wrkwy0
>>411 つか友達っていうか、同じ受験生仲間つくるために予備校行くっていうほうが俺としては
予備校の目的なわけだから君への適切なアドバイスは出来そうにないが・・・
友達といるより勉強したいっていうのであるなら、卓郎はどうかな?
正直、それだけの覚悟があれば授業出るより参考書終わらせるほうが効果あるし
413 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:39:00 ID:VuIScIFs0
そうかー
友達って言うものに不信感を持ってました。
予備校始まったら受験仲間として友達に接していきたいと
思います。サンクスです!
>>409 コミュニケーションを取ろうとしなきゃいいじゃんよ。雑談は極力しない、一緒に飯とか言われても断る。
まぁ角を立ちにくくするのが難しいトコだけど、浪人の本分は勉強な訳だから、納得させられない筈はない。
後は自制をもっと利かせて、話してても少ししたら「よし、勉強戻るべー」とか言って勉強するとか。
自分がダメになる時、「友達が・・・」なんてのは言い訳にならんよ、究極的には。
友達沢山作って、勉強出来る奴もいる訳だから。
友達作ったら最後、勉強しそうにない→友達を作らない
友達付き合いが過ぎるとヤバそう→ちゃんと「勉強するから」って言う意志を強くする
位でしょ。出来るのは。
高校同じ奴には先に言っとけ。「今年はあんま遊ぶ気ない」って。それだけで違うと思う。
415 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:42:54 ID:BBDlcGp40
浪人生の皆さんはどうやって気分転換や息抜きをしていますか?
時間の無駄になる息抜きと丁度良い息抜きの境界線がわからないので・・
>>416 大学入試センター試験志願者問い合わせ先
大学入試センター事業第一課
電話 03-3465-8600
月曜〜金曜 9時30分〜12時、13時〜17時
(祝日及び創立記念日<5月2日>を除く)
※電話による問い合わせは、原則として志願者本人が行ってください。
418 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:47:03 ID:XJ9WT2ho0
テンプレにある旧文理大ってどういう意味合いがふくまれてんの?
文系も理系もそこそこって意味?
419 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:48:36 ID:VuIScIFs0
414
ありがとです!!これから頑張ります!!!
>>416 センターの受験票についてた成績開示住所変更届ってのを送らなきゃいけない。
が、その様子だとそれもなくしてそうだし、結構手間がかかる。
そこでだ。
郵便の転送サービスを利用したら?
1年間無料で転居先に転送してくれる。
郵政公社のサイトで確認してみたらどうよ?
421 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:36:00 ID:kPNe2K0aO
>>420サンクスです☆その変更届なら持ってます!詳しく教えて下さいm(__)m
>>421 持ってんのかよw
なら裏見ろ!!裏!!
全部書いてるYO!!!
>>422ありがとうございますm(__)m普通な封筒でいいんですよね?
>>423 ウム。
まぁ送ったこと無いから、あくまでも多分だがw
東京大学について質問なんですが、文U文V、理T理Uとはどういう括りなのでしょうか?
文Tは法が多く、理Vは医ということしか分かりません
426 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 03:13:05 ID:4pzJ2E/W0
センターでの物理の範囲って
どこまでですか?
はじていの力学編って全部出ますか?
427 :
380:2005/03/22(火) 05:50:54 ID:TU0YE+ZY0
>>425 文2は経済学部 文3は教育・文学部
理1と理2は結構ばらばらなんだが傾向としては
理1は理学工学 理2は薬学農学が多いみたいだな。
でも基本的に教養課程で水準を満たせば何処でもいける。
>>426 範囲は物理1の分野。指導要領では「電気」「波」
「運動とエネルギー」となってる。
とりあえず参考書には必ず1と2の区別がしてあるからもう一回見直してみて
>>424重ね重ねありがとうございますm(__)m
429 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:36:06 ID:pvZaSuRf0
国公立大学って授業料以外にお金を徴収されるんですか?
430 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:38:27 ID:fN5HLZym0
教科書
431 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:46:25 ID:pvZaSuRf0
実験費とかも授業料に含まれるのですか?
432 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:56:28 ID:fN5HLZym0
それはたぶん。そんな事聞いてどうする?
433 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:58:49 ID:pvZaSuRf0
私立と迷ってるので・・・
新課程センター試験の数学の範囲を教えて下さい
大学生でも高校の教科書が
必要になるときはありますか?
436 :
380:2005/03/22(火) 13:42:48 ID:TU0YE+ZY0
>>433 国立は授業としての実験費は学校持ち。
私立にしても医学部以外はさしてかからん。
>>434 IA 2B 教科書に載ってる。
>>435 家庭教師のバイトする時に見る事があると思うし
大学の授業でもわからん所があったら立ち戻る必要も出てくるから
お気に入りを各教科2,3冊残しておいて損は無いと思う。
来年の国立大学の入試日っていつですか?
>>427 禿しくありがとうございます。
教えて君で申し訳ないのですが、やはり理Tと理Uではカリキュラムは違うのでしょうか?
>>437 まだ決まってないと思ったが。まぁ今年と同じ金・土であれば
2月24・25じゃね?
>>438 東京大学は、前期課程(2年間)では、みんな教養学部に所属して、好きな科目を取る(必修もあるけど)
そんで、その後2年間はそれぞれ違う学部に進んで学ぶ訳だ。
だから、前期課程については同じであると言えるし、後期課程においては違うと言える。
てか教えて君で申し訳ないと思うなら自分で少しは調べろよ。教えて君じゃ東大には受かれん。
http://www.u-tokyo.ac.jp/index_j.html の入学案内の辺りから辿りな。
わざわざありがとうございます。調べが足りませんでした
441 :
426:2005/03/22(火) 19:19:55 ID:4pzJ2E/W0
>>427 ありがとう
よくよく見ると
はじていにも1は@、2はAみたいに書いてあった!
442 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:37:56 ID:C+G++Ken0
教科書って個人で手に入れるにはそういう系の書店行かないといけないんですね。
はじていの超易しいレベルの説明でもわからない場合はその教科は諦めたほうがいい?
444 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 21:54:41 ID:xSvnan3fO
夏休みから毎週一緒に遊んでた奴が国立理系の後期うかってた
そいつも俺と同じだと思っていた
奴曰くセンター5割半っていってて俺も真にうけて、一緒に浪人の話してたのに
底辺理系だがセンター6割8分ぐらいはいるところ入りやがった
おれはどうすればいいんだ?σ(・ω・;)
なんか失望感から携帯のエロサイトみてたらワンクリック詐欺にもでくわしたし
オレウンコ⇒友達勝ち組
オレマンコ⇒友達勝ち組
445 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:11:06 ID:nCeF+1cy0
受験業界についてよく知らない新高3生なんですけど、偏差値って
どうなったら下がるんですか?
受験生の数が減ったら下がるんですか?よくわからないけど、とりあえず
50はあったら中堅大学なんですよね?あと偏差値が下がったり上がったりする仕組みが
知りたい。
446 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:21:37 ID:9h1lQ1ZXO
>>445の言う偏差値って大学のランク付けで使われてる数字だよな?
それなら偏差値これだけある人は合格確率60%くらいですよってライン。
だから競争率2倍なかっても受験生の質が良ければ偏差値は高く出る。
受験生が激増しても質が悪いやつが集まれば偏差値はあまり上がらない。
あと中堅のラインはだいたい偏差値50よりちょっと高いくらいかな。53〜55くらいか。
447 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:23:18 ID:69hSDgDVO
頭悪い奴が集まるスレ
448 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:28:26 ID:FeO5w7p5O
理学療法師と作業療法師の違いって何ですか?
日本史と世界史って一般的にどっちが簡単とされてますか?
化学の新研究T+Uと物理のエッセンス新課程用≪二冊≫、難系を買おうと思っています。
これだけやればセンター+本試験に対応できると思いますか?
人それぞれだとは思うんですが皆さんの個人論が聞きたいです。
どうかよろしくお願いします。
451 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 23:00:27 ID:nCeF+1cy0
>>446 >受験生の質が良ければ偏差値は高く出る。
受験生が激増しても質が悪いやつが集まれば偏差値はあまり上がらない。
これの受験生の質ってどうやってわかるの?
>>448 療法士な。
看護師とは表記方法が違うよ。
でまぁ、おおまかに言うと作業療法が動かなくなった関節などを手を添えて押したり引いたりして
作業をしてリハビリさせる。
理学療法士は、物理学療法士の略と考えていい。
なにかしらんの器具を使ってリハビリさせる。
だったと思う。
昔、保健体育の授業で調べたんだがなぁ…。
>>451 そりゃあ受験生の実力によるもんだから試験が終わってからでないとわからんでしょう。
だいたい予備校は前年度の試験結果と模試の志望校調査から合格圏内の偏差値を出してる。
だから模試でその大学を志望してる人のデータをみるしかわからんよ。
だいたい受験生はその予備校のデータを信用して出願するからその偏差値付近のやつが多くなる。
というわけで受験生の質によって〜、という話は極端な例で
実際は試験日程のバッティングでもない限り毎年たいして変わらない。
454 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:59:45 ID:qyIdjJoG0
なるほど、予備校の出すデータが
大きな浮き沈みを無くす役目を果たしていたのか。。。
すげぇな予備校って。ある意味神じゃん。
455 :
380:2005/03/23(水) 12:31:46 ID:lEfwAHyL0
まとめてレス其の2
>>443 全くわからないをもっと詳しく。何がどうわからないのか。
>>449 世界史が簡単と言われてるのが通説。でも関係ないと思う。
日本史が難しい大学もあるし〜〜と言い出したらキリがないから
自分のフィーリングで合った方を選べば良し
>>445 偏差値は「母集団の中の自分の位置と人口密度の総合指数」
と認識してりゃ良いと思う。
例1平均点が20/100の難しいテストがあったとする
このテストで0点取っても偏差値は40ぐらい
だが100点を取ると偏差値が100とかありえない数字が出てくる。
例2平均点が80/100の簡単なテストがあったとする。
このテストで100点取っても偏差値は60ぐらい。
だが0点を取ると偏差値は10を切る事もある。
それで一般的に河合の全統模試がバランスの良いテストと言われていて
駿台の全国模試は偏差値100が出てしまう悪いテストになる。
確か駿台全国模試の数学(例年平均が60/200ぐらい)で
満点を取ると偏差値112ぐらいあったかなぁ。
>>450 東大の本試験もそれで対応可能。難系と新研究は受験参考書
としての難易度は最高レベル。それ以上はマニアの領域
456 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 13:05:12 ID:qyIdjJoG0
それぞれの大学の難易度の偏差値ってどれも代ゼミが出したやつで
一番当てになる奴かと思ってたけど、ちゃうの?
457 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 13:06:44 ID:iLjixWAc0
意味不明
458 :
435:2005/03/23(水) 14:03:35 ID:4w11aDiBO
459 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 14:53:04 ID:A4w0OaW60
成蹊 ←なんて読むのですかorz
461 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:49:41 ID:ipHEZ/k40
超初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、自分なりに調べてもイマイチよくわからないので
どなたかよろしければお答えお願い致します。
私は宅1浪でして、定期的に模試を受けたいのですが、
その受け方がよくわかりません。
予備校に逝っていなくても予備校に申し込めば受けられるのでしょうか?
462 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:50:05 ID:KSOFCMEb0
よゆう
463 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:51:12 ID:GjQ19zqF0
予備校に侵入して申し込み養子を受付の女にぶちまけるんだ。
大丈夫、開館中は熟成じゃなくても進入できるから
464 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:08 ID:55uePtuTO
大学の入学式はスーツですか?
>>461 通ってなくてもその都度申し込めば受けられるよ。
ネットでも申しこめられるし、直接窓口で申し込んでも可。
その予備校に通っていれば割り引きもしくは無料で受けられる。
>>464 お好きにどうぞ。たぶんスーツが多いんじゃないかな
マーチとか駅弁ってなんですか?
文理大学って、どういうこと?
文系と理系がせっとになってるってこと?
473 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:52:36 ID:TH3l2jiK0
電農名繊は?
474 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:54:41 ID:KSOFCMEb0
電気通信大
東京農工大
名古屋工業大
京都工芸繊維大
475 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:00:34 ID:TH3l2jiK0
レベル的には?
476 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:04:07 ID:KSOFCMEb0
結構高いよ。
地方の駅弁と旧帝の間くらい。
まあ千葉大とか横国くらい。
477 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:04:57 ID:TH3l2jiK0
あなたは?
478 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:06:18 ID:GjQ19zqF0
yes
479 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:06:51 ID:KSOFCMEb0
オレ?w
480 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:07:33 ID:TH3l2jiK0
うむww
481 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:13:27 ID:GjQ19zqF0
さあさあ
482 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:13:36 ID:KSOFCMEb0
名も無き阪大落ち
483 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:14:33 ID:TH3l2jiK0
Gは?
484 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:22:28 ID:TH3l2jiK0
GJQは?
相談いいでしょうか
486 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:28:30 ID:BQM7hiDdO
こい
487 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:29:32 ID:TH3l2jiK0
こい
私今日高校合格しました。
そして家に帰ったとき、ふと思いました。
楽しい三年間が始まるけど、進路を決める大事な時期だと。
私の母は高校卒業したら専門学校にいけといいます。
私は思いました。
なぜ専門学校?
大学ではだめなの?
と。
専門学校いくけとになるならおそらくパソコン関係です。資格もいっぱいとれるでしょう。
では大学は?何か資格がとれるのか?やりたいことを見つけるのが大学?
皆さん教えてください。大学に進学した理由。こんな仕事につきたいからなど。
大学と専門学校違いを私に教えてください
国公立2次募集ってどうやって調べればいいんだ…orz
491 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:45:14 ID:GjQ19zqF0
俺かw
名も泣き旧文理大orz
492 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:46:09 ID:GjQ19zqF0
THは?
493 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:47:16 ID:TH3l2jiK0
旧文理って?
494 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:51:23 ID:GjQ19zqF0
筑波ぁ('A`)
広島もらすぃが
ででTHは?
495 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:52:33 ID:TH3l2jiK0
名も泣き電通大ですw
496 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:53:43 ID:GjQ19zqF0
おおおおお電通(・∀・)
497 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:54:20 ID:fRRTKqA00
4月から高3になる男ですが、大学受験に関して質問があります。
志望大学を選ぶ際には、なるべく高偏差値の大学を目指すべきでしょうか?
その大学に入ったは良いが、レベルが高すぎて勉強についていけないとか
そういうことにはなりませんか?今志望大学を絞っている所なんですが、
そのことが気になってなかなか決まりません。アドバイスください。
498 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:54:27 ID:TH3l2jiK0
筑波のが上ジャンww
500 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:58:18 ID:GjQ19zqF0
>>498 俺的には理系のみ編成の大学ってすごいww
501 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:01:35 ID:TH3l2jiK0
www
502 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:02:38 ID:GjQ19zqF0
東工とか東大よりすげええって感じかなwwwww
ウヘヘヘヘh
怪しいな俺orz
503 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:03:16 ID:TH3l2jiK0
ありえへんww
504 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:07:56 ID:GjQ19zqF0
まあ俺はちょっと理学っていうのにコンプあり気味だからなw
普通の人間とは見方が違うwwww
>>488-489 割と良い大学の文系学部を出た学校の教師が言ってた話を。
その教師は教員採用試験に合格しなかった時のための、一般企業への就職をしに色々回っていた。
で、あるIT企業のハシリの面接に言ったときに採用面接官が
『ITに関する知識を専門の人は持っているが、受験勉強を頑張ると言うことをせずに
今まで生きてきた。その為社会に出ても頑張る事は出来ない。
しかし、あなたは受験を頑張り○○大に合格し卒業した。
ITの知識は今はなくとも、今後詰め込むことは出来る。
なので、私は専門卒の人よりあなたを選ぶ。』
なんか長々と良くわからない事を書いたが、金銭面とかが大丈夫なら大学行け
506 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:17:22 ID:HEt9c7GG0
「模試は当てにならない」
って本当ですか?
507 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:17:43 ID:TH3l2jiK0
maji
508 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:30:00 ID:jRVci59J0
河合と代ゼミってどっちがいいんですか?
509 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:31:25 ID:LciJRELP0
前期合格して入金しなかったら後期受ける資格ってあるんですか?
後期センター試験の点数のみなんですけど
510 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:32:37 ID:TH3l2jiK0
kaeai
>>506 模試でAでも本番できなけりゃ落ちるってことじゃないかな
模試は本番より受ける人数も少ないし
>>508 どっちにいっても落ちるときは落ちるから好みで。
どういう点で比較したいのさ。
>>509 あるよ
512 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:21:32 ID:S613OdRzO
筑波大学志望の一年です。推薦かACでいきたいと思います。
学年評定平均4.1で160人中23位で、
事情もあり、遅刻欠席あわせて20回ほど(遅刻が8-9割)。
ACで発表する研究次第ですが、それは置いといて、
現時点での状況で、合格は難しいですか?
513 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:21:35 ID:GjQ19zqF0
514 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:23:11 ID:GjQ19zqF0
>>512 確かその評定だと受けることすらできないんじゃなかったかな?
成績ランクAじゃないといけない
Aは確か4.2以上かそれくらいだったと思う
あと「それはおいといて」って、それが一番重要なんだよw
515 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:37:24 ID:vO+4HI7HO
DQNってなんですか?無知ですいません
516 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:41:49 ID:ha9vWj1j0
質問です。ドイツの大学入学資格(アビトゥア)ってとっても日本の大学入りたかったら意味ないんですかね?
諦めて日本の高校行こうか、やってみようか考え中。
>>515 「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。
目撃ドキュンが元。
類義語:ドキュン、ドキュソ
>>516 2大学ぐらい調べたらこんな感じだから
たぶん普通の大学は大丈夫じゃないかな
出願資格のある者
「文部科学大臣の指定した者(文部省告示第47号)」に含まれる主な者は次のとおりです。
1. 文部科学大臣が指定した専修学校の高等課程修了(見込)者
2. 国際バカロレア資格取得者で18歳に達した者
3. アビトゥア資格取得者で18歳に達した者
4. バカロレア資格取得者で18歳に達した者
519 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:48:44 ID:vO+4HI7HO
517
ありがとうです
520 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:03:53 ID:fRRTKqA00
すいません、どなたか
>>497の質問に答えていただけないでしょうか?
521 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:04:11 ID:HB1Tq3wz0
薬学系の赤本買おうと思ってて自分が受験するときは数学が新課程に
変わってるんですが旧課程の受験問題の本は買わない方が無難ですかね?
522 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:07:36 ID:zD31eTLbO
イイスレがあんじゃん!?マルチっぽくなるが、スマソ。
みんなは使いおわった参考書どうしてる?整理したら結構あってさ…。捨てる?譲る?売る?みんなはどうしました?
523 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:15:39 ID:p6SHZPrL0
ヤフオク
524 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:15:48 ID:jRVci59J0
>>511 ありがとう。特徴とかもわからなくて
河合と代ゼミ、それぞれの長所、短所おしえてください。
>>524コピペだけど
【代ゼミ】
全てのレベルで通用するが、苦手講座を切る生徒が多く私立専願者が多い
全ての校舎で予ゼミTOP講師の全講座を衛星受講できる(駿台、河合ではごく一部の講座のみ可能)
割引券をばら撒いているためか生徒の質はイマイチ
【河合】
文系が強く、テキストがしっかりしているため無勉教科にも対応できる
本部が名古屋にあるため東京では影が薄いと言われている
個人サポートが厚い一方出席チェックも厳しいため自由に勉強したい場合は向かない
雰囲気が高校に近く、生徒の質も普通
526 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:47:55 ID:xxK5Ftq+O
東大の理、文の違いを教えてください。気になって気になって、夜も寝れません。
528 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:51:11 ID:xxK5Ftq+O
東大の理123、文123の違いを教えてください。気になって気になって、夜も寝れません。
529 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:51:54 ID:xxK5Ftq+O
東大の理123、文123の違いを教えてください。気になって気になって、夜も寝れません。
>>528 東大のサイトに行くと眠れる可能性がある。
偏差値60あたりの大学受けるのに、
生物TUと化学TBの参考書はどんなのがいいでしょう?
ちなみに私はセミナーは持ってます
532 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:05:37 ID:ulQE+5NRO
香具師ってなんてよむの?
宮廷ってどこのことですか?
536 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:09:41 ID:TH3l2jiK0
ジュウモン
538 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:27:21 ID:xxK5Ftq+O
東大についてのスレは見たんですが、わかりませんでした
539 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:48:31 ID:4dG5KIgn0
このスレに質問していいのかどうかわからんけど質問さしてくらはい
当方今年関関同立と国公立大学に落っこちて近畿大学の電気電子工学科に入学することとなりますた。
そしたら親から1年目はどの授業とったらいいかよくわからんから単位の関連?で2年目が大変になるって聞いたんで
大学に入ってからこんな授業は取らないほうがいいとかわかる経験者?の人いたらほんの少しでもいいから教えてもらえませんか(´・ω・`)
高校時代部活してなかったから先輩との交流もなくそういう情報仕入れられないんですよ・゚・(ノД`)・゚・
540 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:30:23 ID:bNLKT0nd0
センター簿記でいい参考書とかわかりませんか?
ゼロから始めるんですが…
情報が載ってるサイトとかでもいいです。
簿記受ける人相当少ないらしくてなんも情報がないんです
数2Bより難しいのかな?
再受験なんでこの際簿記を勉強したくて。
541 :
380:2005/03/24(木) 03:35:58 ID:WJsjgplB0
>>497 学力は大が小を兼ねる世界だから偏差値高い大学を目指しておけば良い。
ただし京大は出題分野が新過程ではなくて旧旧過程だから注意が必要。
大学の授業についていけないなんて事はない。まともに授業を出てレポート
等を真面目に出していればお釣りが来るレベル。入学出来たんなら大丈夫
>>539 単位をxx個取れば卒業認めますよって大学が普通だから親御さんは勘違いしてる。
入学当初から頑張って3年までに必要単位を揃えておいて4年は就職活動
に力を入れたり留学したり〜ってのが出来る大学生。
出席を取らない授業は何もしなくて単位もらえるからおいしかったり
毎週レポートを提出しなきゃならないキツイ授業があったり
担当教官によって違うから、入学後に先輩に聞いてみて。
542 :
380:2005/03/24(木) 03:39:32 ID:WJsjgplB0
>>540 0から始めるってことは大検や高校で簿記をやってない?
センター簿記は高校が単位と認めている所しか受験できない(商業高校とか)
なのでそこをまず確認して。
543 :
540:2005/03/24(木) 04:47:18 ID:bNLKT0nd0
>>542 げ
そうなのか…
資格の勉強と同時進行ができると思ったのに…
卒業後結構たってるから記録は残ってないと思うだけど
商業高校ではないからなあ…
残念
544 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 09:46:07 ID:MLAqZy8j0
中学入試時偏差値61ぐらいの中高一貫校の中3(新高1)ですが、何か、おすすめの英語の参考書と教材を教えてもらえませんか?学校では平均より少し英語力が劣る程度です。
今までの文法などをもう一度確認するのと同時に、大学受験でも使えるような教材を教えてくださると幸いです。お願いします。
545 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:11:29 ID:+sls6QcxO
今、春の甲子園に出てる3年って、新3年生?
546 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:18:01 ID:oprYapJU0
予備校のことで質問なんですけど。。。
誰か聞いてくれませんか??
547 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:00:49 ID:4dG5KIgn0
>>541 レスサンクス
大学入ってからサークルにでも入って聞いてみることにしまふ
548 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:04:16 ID:h/x2SEvl0
549 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:21:33 ID:oprYapJU0
>>548 ありがとうございます!!大宮予備校、私文で教材費やらもろもろ含めて
76万4千。これいろんな意味でどうですか??
550 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:41:09 ID:EcJzY+xY0
>>520 ある調査によると志望校の決定要因は
男子の場合
@大学の知名度やブランドA入試難度B設置学部・学科
女子の場合
@設置学部・学科A入試難度B大学の知名度やブランド、の順。
それらを総合的に判断して志望校を決めるのがベストと思われ。
難度の高い大学が入ってから大変なのは言わずもがな。
551 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:05:42 ID:MewM5xO00
553 :
380:2005/03/24(木) 13:32:30 ID:WJsjgplB0
>>549 駿台や代ゼミなどの大手は60-70万で夏期講習は別。
確かそこの予備校ってテレビに出てた気がするなぁー。
今度目の前に駿台が出来て大変だとか何とか。
大手もローカルも一長一短なんだが俺は大手が良いと思う。
554 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:08:23 ID:gtRunf5D0
大宮て本科生はビデオで何回も授業受けられるそうじゃないの
大手と比較するとアレだけど、結構よさげだね
新高3年です。質問なんですが、国立横浜大の工学部の「電子情報工学科」の偏差値が、目を疑わんばかりに低い(55〜57.4)なんですが、実際それだけレベルは低いのでしょうか?
ちなみに、同大学の経済学部、経済学科は62.5〜64.9と、流石国立横浜ってな感じなんですが・・・
556 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:42:38 ID:gtRunf5D0
さて、国立横浜大など存在しない件について
557 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:43:57 ID:LauZS4vk0
>>556いやいやw
国立横浜大学に進学したいんだろwwww
スンマセン。横浜国立でした・・・
559 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:45:40 ID:gtRunf5D0
横国のことか?
561 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:53:39 ID:gtRunf5D0
センター得点率は高いほうだと思うが・・・
横国って、工学部事態のランクがそれほどだと思うのだが
563 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:55:39 ID:sYQkF5Q10
一言質問
高校で地学を履修していないのに大学で天文学を学べますか?
564 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:57:49 ID:gtRunf5D0
>>562 それはない。
宮廷を1流にするなら2流ってとこだけど、マーチと比べても行く価値はある
>>564 そうですか。どうもありがとうございます。ところで、マーチって・・・?
566 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:02:29 ID:LauZS4vk0
>>565 MEIJI
AOYAMA GAKUIN
RIKKYO
CHUO
HOSEI
568 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:06:36 ID:LauZS4vk0
570 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:08:19 ID:LauZS4vk0
>>569死ね。アホは消えろ。何か言ってきたら殺すからな
>>570 自分はgtRunf5D0に聞いてただけですよ。アンタが勝手に教えてきたんでしょうが。
その事については感謝しますが・・・
572 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:14:19 ID:LauZS4vk0
>>571質問が終わったんならさっさと消えろやカス!!
573 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:16:03 ID:gPc/eo+8O
現役地方国立と一浪都会まあまあ高偏差値私立(頑張れたら国立)ならどちらの方が、よい?大学生活とその後の将来。
575 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:18:57 ID:LauZS4vk0
>>573 あなたの良いの定義を教えてもらわないと答えられない。
が、国立なら金は掛からない。
私立はとりあえずお金は掛かる。
吉祥寺の予備校でお勧めおしえて下さい
577 :
544:2005/03/24(木) 15:27:56 ID:8jDuhsVpO
誰か…
578 :
576:2005/03/24(木) 15:28:47 ID:dc0oBEaP0
ちなみに浪人です
579 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:29:55 ID:gtRunf5D0
580 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:32:00 ID:LauZS4vk0
>>578吉祥寺じゃないとダメなのか?電車乗らないの?
581 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:35:59 ID:vbQ+UPte0
大学を早期卒業することに関して質問をさせて頂きたく思います。私の大学では
成績優秀者は3年で卒業できる「早期卒業」の制度があります。学生便覧にも
確かに書かれています。しかし、私の学部は新しく昨年できたばかりで、
早期卒業の準備ができていないとのことです。入学の時に配布された学生便覧(学則)に
書かれているのにその制度を利用できないと大学側から言われました。
この場合は、どこに抗議をしたら良いのでしょうか?私大なのですが、
文部科学省にこのことを言っても無理なのでしょうか?
本当に困っています。良いアドバイス下さい。
>>578 予備校がたくさんあると聞いてるし、近いので吉祥寺で考えてます。
良さそうな所がなかったら電車を使いますが。
584 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:39:11 ID:gPc/eo+8O
>>575 いろんな事知りたいし、充実感がほしい。都会へ行きたいという気持を捨てきれずこのまま入学するのもどうなのだろうか、と。
四年間長いし、十代残り二年だし。
585 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:42:49 ID:gtRunf5D0
>>584 都会へ行きたい、か。
よっぽどの田舎じゃない限り都会に変な妄想を抱くのはやめておいたほうがいいよ。
駅弁でもその大学で作った仲間と休みの期間に東京なり京都なり行く時間は十分あるんだから。
よく考えな。最後決めるの自分だよ
586 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:43:07 ID:LauZS4vk0
>>584人生の価値観を新しく見つけたいのなら頑張って
東京の国公立かマーチレベルを狙うといいですよ。
入れば楽しいキャンパスライフが待っている。
しかし、地方の私立、国立でも楽しもうと思えば4年間楽しく過ごせる。
まぁ、それはこちらが決める事ではないからあなた次第。
587 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:48:06 ID:LauZS4vk0
>>581 あなたの所属する学部が早期卒業制度を設けてないなら
早期卒業できるわけがない。
抗議するのもお門違いです。
納得いかないなら大学になり文部科学省に言ってみましょう。
588 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:49:10 ID:LauZS4vk0
>>587付け足し。
そもそもあなたは成績優秀者に入っているんですか?
589 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:50:05 ID:gtRunf5D0
だなw
優秀でもなければ単位とっただけで卒業なんて結構珍しいんじゃないか
あとは大学院に入ることを条件に早期卒を許可してる大学もあるし
590 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:51:28 ID:gPc/eo+8O
>>585-586 お答えありがとうございます。やっぱり自分次第ですよね。もとはと言えば、受からなかった自分が悪いんですが…
よく考えます。ありがとうございました。
591 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:52:04 ID:LauZS4vk0
>>582とりあえず、予備校のパンフレットを請求してみてはどうでしょうか?
592 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:15:18 ID:vbQ+UPte0
>>587>>588>>589 まず、はじめに私は成績優秀者で、条件を満たしています。このことに関しては
大学側も承知しています。また、私の学部で早期卒業の制度はあることも
大学側も認めています。ただ、第一期生なので大学側が研究室等を準備を
準備していないので、今年は残念ながら無理そうです。という言い方をされました。
制度があるのに大学側の都合で準備をしていないというのは、こちらの
都合ではないので当然納得がいきません。入学時にハッキリとこのような
早期卒業の制度があると言っているのにも関わらず、大学側が準備を
していないから無理というのは明らかに大学側が悪いと思うのですが。
593 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:17:17 ID:LauZS4vk0
594 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:23:24 ID:vbQ+UPte0
>>593 大学側には抗議しましたが、「準備ができていないので…」だそうです。
相手の都合で1年分の学費を払うのはとても納得がいきません。
文部科学省に抗議をしようと考えていますが、取り合ってくれるのでしょうか?
また、取り合えず文部科学省の代表番号で良いですよね?
595 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:32:38 ID:LauZS4vk0
>>594というかここは受験板。板違いもいいところ
596 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:50:13 ID:evSetpLV0
, ' /:::::::/!::::::l:::l l:::::::::ハ::::::::::i!:::::`ヽ、
, ' /::::::::::/ |:::::l|::l l::::::/ !:::::::| !:::::ハ:::::\ ' ,
/イ:/|::::/ !i::l l| |:::/ l::::::! l::::i l:::::::⊥
/ '::::/ |::/ |l:| l| 、|/_,. -!:::| !/ l:::(__ )、' ,
, ' /::::/、」ムノ !| ! 手咋≧=、| ノ ( l::(_ )::\ ' ,
; i:ハl 7》示气 }l込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\
; _」| リ 戈ワュ′r 、 ゙≠宀⌒ヽ\ レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ
/:::::| し´ ̄ ハ _ -‐ へ、//U // ! !ヘ:::::::::::ヽ
/:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___ -‐ ´ ヽ ハ l l ハ::::::::ヘヽ
,::::::ハ l U l ̄ ̄ | | ゙、 し ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ(
l::::::| ヽヘ ! J i ィー冖ー一^″ -イ
l::::::| `゙、U l } U、┴’ {
ヽ:::| ' , ト 、 l __ノ イiハ ) あ ぶ }
ヽ! U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪ / \ ( あ あ |
' ' ' _ -7¨´ / _」 ) あ ぁ 、
仄´ / r ニ \ ( あ あ 〉
| ヽ / __ // ヽ / } !! あ あ (
| ヽ`¬┌''´ノ \ / 亅 冫
597 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:17:30 ID:I0ukhZ59O
大宮予備校行こうと思ってたんだけど、面談とか、面倒なこと書いてあったんで、やめようとおもいます。
埼玉周辺でもっと生徒にまかせるって感じの予備校ないですか?
598 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:19:30 ID:2mcxmzf70
面談は希望する人だけだよ。
入学手続きしたら面談するか聞かれるはずだから。
599 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:40:01 ID:I0ukhZ59O
>>598そうなんですか、ちょっと考え直してみます。
600 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:33:03 ID:gtRunf5D0
面談っていっても希望大とかきかれるだけじゃねの?
601 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:09:07 ID:zL79A0dZO
すいません…入学手続きの紙間違えたらどうしたらいいのですか?やっちまったぁ…orz
603 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:18:03 ID:3opPj0/GO
2chのIDって一日おきにかわるん?
よく出てくる駅弁大学って何ですか?
【駅弁】旧帝大、旧官立大を除く国立大学
大学の夏休みって、大体何月の何日からいつまでなのでしょうか?
607 :
605:2005/03/24(木) 22:34:44 ID:/z2WWfGp0
60
608 :
605:2005/03/24(木) 22:43:18 ID:/z2WWfGp0
スマソ、途中で書き込んじまった。
で、テンプレどおりの駅弁を書き出してみる。
旭川医科大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 北海道教育大学
室蘭工業大学 弘前大学 岩手大学 宮城教育大学 秋田大学
山形大学 福島大学 茨城大学 宇都宮大学 群馬大学
埼玉大学 千葉大学 お茶の水女子大 電気通信大学 東京医科歯科大学
東京外語大学 東京学芸大学 東京芸術大学 東京海洋大学
東京農工大学 横浜国立大学 上越教育大学 長岡技術科学大学 新潟大学
富山大学 富山医科薬科大学 金沢大学 福井大学 山梨大学
信州大学 岐阜大学 静岡大学 浜松医科大学 愛知教育大学
豊橋技術科学大学 名古屋工業大学 三重大学 滋賀大学
滋賀医科大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪外国語大学 大阪教育大学
兵庫教育大学 奈良教育大学 奈良女子大学 和歌山大学 鳥取大学
島根大学 岡山大学 山口大学 徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学
高知大学 九州工業大学 福岡教育大学 佐賀大学 長崎大学
熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 鹿屋体育大学 琉球大学
609 :
605:2005/03/24(木) 22:44:32 ID:/z2WWfGp0
つづき。
が、これだと岡山大学やら、お茶の水女子大とか東京医科歯科、東京芸大など
いろいろ混じってる。
これらを駅弁とは言えないと思うのだが…。
どうなのよ?
610 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 22:48:24 ID:gtRunf5D0
そういえばさ、官立大っていうのは、帝国大と比べてどう違うの?
戦後に作られた大学ってこと?
611 :
605:2005/03/24(木) 22:54:16 ID:/z2WWfGp0
>>610 旧官立大学(きゅうかんりつだいがく)とは、
戦前大日本帝国が「官立大学」として設置し、戦後新制大学となった大学群である。
結局、旧帝→旧官→(まぁこの間にもいろいろあるけど)駅弁ってことっしょ。
612 :
605:2005/03/24(木) 22:55:09 ID:/z2WWfGp0
ごめん、旧官立大学間違えてた。
東京文理科大学(1929年設立、現在の筑波大学)
広島文理科大学(1929年設立、現在の広島大学)
東京商科大学(1920年設立、現在の一橋大学)
神戸商業大学(1929年設立、現在の神戸大学)
東京工業大学(1929年設立)
新潟医科大学(1922年設立、現在の新潟大学)
岡山医科大学(1922年設立、現在の岡山大学)
千葉医科大学(1923年設立、現在の千葉大学)
金沢医科大学(1923年設立、現在の金沢大学)
長崎医科大学(1923年設立、現在の長崎大学)
熊本医科大学(1929年設立、現在の熊本大学)
これだけあるんだね…。
613 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:19:29 ID:zL79A0dZO
すいませんm(__)mさっきの入学手続きの者ですがミスったら入学取り消しとかないですよね?つまんない質問かもですがマジレス頼みます…
614 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:22:30 ID:gtRunf5D0
大丈夫だよ
心配なら大学へ問い合わせしる
二重線+訂正印でよっぽど問題はないと思うが。
>>613 振込みとか、お金関係はしっかりしてるの?
それさえどうにかなってれば、ほぼ大丈夫。
それすらダメなら明日すぐに電話汁。
617 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:57:57 ID:bNLKT0nd0
数学1Aを無勉からやって理解しやすい数学1Aの内容を25日ぐらいで
ほとんど頭に詰め込んだのですが
2Bはどうなんでしょう?格段にレベルがあがりますかね?
こわい。。
>>581 こんばんは。私は某大学で教務係長をしております。
成績優秀者に3年次で卒業をさせる制度を設けてもよいという
大学設置基準および学校教育法等の改正から数年が経過し、
いくつかの大学でそのような制度を見かけます(うちにはその制度はありません)。
あなたにわかりやすく説明すると、大学の履修制度で
「この科目は○学部の人間は取れるけど、×学部の人間は取れない」という科目は
当然に存在するはずです。それと同じで、○学部には3年次卒業という制度があり、
×学部には3年次卒業という制度がないということは制度上ありえる話です。
私立大学というのは基本的に物事は理事会で決まりますが、
学生の履修に関しては多くの大学が理事会が教授会に権限委託をしています。
(私立大学では法令上、職員のトップである理事会が教員のトップである教授会より強い)
そこで○学部では「学生に3年次卒業をさせて、大学院進学等をフレキシブルにさせよう」と決め、
×学部では「学生に4年間きっちり履修させて、大学として恥ずかしくない学生を育てよう」と決めることは
十二分にありうることですし、それぞれが独立して決定できることです。
大学によっては○学部は136単位、×学部は124単位を卒業要件とするという大学は普通にありますし、
早稲田大学等に代表されるように同じ文系学部でも学費が違ったりもします。
そしてこれらのことは、大学側が勝手に決めていいものではなく、大学から文部科学省に、
認可の申請を行うことになり、文部科学省がOKを出した段階で初めて認められます。
すなわち、厳しい言い方になりますが、学部間に差異があることもよく調べず、
3年次卒業を前提として入学したあなたに責任が生じるということになります。
もしも大学からの公式の印刷物(大学案内等)で、あなたの在籍する学部でも3年次卒業が可能といった、
虚偽の情報が掲載されていた場合には話が別ですが、そうでもない限り、あなたの過失であり責任です。
619 :
380:2005/03/25(金) 03:56:06 ID:uxC60I720
>>563 結論から言うと出来る。趣味で石ころ集めてたり望遠鏡覗いてたり
ニュートンを読んでニヤニヤしてた奴がほとんど。
最近は地学の授業少なくなってきてるしなぁ。
前期試験では物理化学で99%は受験可能。
後期は地学を指定してくるところがある(神大など)
620 :
380:2005/03/25(金) 04:02:01 ID:uxC60I720
>>617 1Aが本当に詰め込まれてるかどうかセンターの過去問でも解いてみると良い。
点が取れてなかったらもっかい1A
新過程は複素数が消えて楽だから一ヶ月あれば基礎だいたい終わる
621 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 06:55:53 ID:K+imW9Ka0
赤本とかの過去問って、書き込んで使うもんなの?
というか、厚くて使いづら杉
模試の過去問だけじゃだめですかね?
622 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 06:59:02 ID:vED54o+g0
だめ
623 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 08:04:00 ID:lZVYb1DR0
>>618 ご丁寧なご対応ありがとうございました。学生便覧には各学部ごとに早期卒業について
書かれています。私の学部は、●●学部なのですが、●●学部の欄に確かに記載されています。
これは、誰が読んでも私の●●学部に早期卒業の制度があると解釈できます。
よって、明らかに大学側が悪いと考えます。何度も申し上げますが、私の●●学部に
早期卒業の制度があることを大学側も認めています。ただ、第一期生なので準備ができていないとの
ことでした。準備ができないのなら、学生便覧に書いてはいけないと考えます。
一応、入学時からこの制度があることを知っていたので、頑張っていたのですが、
ここまできてダメと言われてもとても納得がいきません。
虚偽の情報が掲載されていることになります。大学以外に抗議をするとしたら、
文部科学省になるのでしょうか?
624 :
618:2005/03/25(金) 08:22:40 ID:GGc3pV8s0
>>623 学生便覧に書いてあり、それが間違いなくその学部も適用される内容であるのならば、
1 まず学校にそれを盾に教務担当相談します(本人)
2 次に学校にそれを盾に教務担当責任者に相談します(保護者・本人)
3 理事長と学長(理事長の方が偉いです)の両方に内容証明で手紙を送ります(保護者・本人のサインを含む)
これでもダメなら残念ながら「4 裁判」しかありません。
文部科学省は各大学の履修に関する統括責任は負っていませんので。
この4段階を踏んでください。「2」あたりで済むといいのですが。
良い結果を期待しています。
625 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 08:45:57 ID:lZVYb1DR0
>>624 丁寧なご対応ありがとうございました。内容証明までは気づきませんでした。
私が一番恐れているのは、「早期卒業には教授会の承認が必要」となっているので、
大学側は、最悪「教授会で議論した結果、承認されませんでした」で終わらせる気がします。
この場合は、文句が言えないので。いろいろとありがとうございました。
裁判なんて、まったくやったことがないので、費用等が不安ですが、
そうなった場合は、やるしかないと思っています。ありがとうございました。
日本史の参考書がほしいんですが、日本史に難易度なんてあるんでしょうか?
青色とかレベルの高い参考書をパラパラ見てみたんですが、低いレベルと比べると発展系みたいなことでしょうか?
627 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 10:49:10 ID:YyKqaojzO
センター旧課程と新課程の違い全教科教えてください
628 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 11:02:44 ID:E2WDxTrcO
ぬるぽって何ですか?
629 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 13:08:22 ID:B4eIxePzO
4/1に入学式の大学ってドコかな?共学で
フゥ〜
ハードゲイでぇ〜す
フゥ〜
631 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 14:27:35 ID:eV6OWdr00
633 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:33:36 ID:E2WDxTrcO
てゆーか、授業料もったいないねんたら初めから国公立いけよw
漢文ていい参考書あるの?
635 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:36:15 ID:eV6OWdr00
そもそも板違いの奴だし。ほっとけ
なぜ大学生が受験板で質問するのかと
636 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:36:52 ID:eV6OWdr00
637 :
380:2005/03/25(金) 19:40:30 ID:uxC60I720
>>626 歴史は参考書ってあんまり必要無いと思う。正誤問題や択一など出題パターン
を限定した参考書ならよく見るけど。志望大は山川の教科書じゃ足りない?
うんこ問題出す私大以外なら十分合格ラインには届くはずなんだが。
難易度は知識の深さじゃないかな。金印⇒志賀島⇒農民が発見⇒漢委奴国王
ここまでは常識。私大だと金印の重さとか発掘者の名前を書け出てきたりする。
これは流石にやりすぎて伝説になってるんだが、正答者もいたらしい。
まぁ歴史で稼ぎたいなら別だけど、足引っ張らない程度で良いなら
教科書読みまくれば十分。
>>627 理は新過程のI 数は新過程の1A2B 国英社は同じ範囲
638 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 20:44:35 ID:B4eIxePzO
浪人して春から大学生なんですけど、卒業証明書って必要なんですかね!?
高校卒業見込みおよび大学入学資格検定に合格見込みで受験し、入学する学生は卒業及び合格を証明しなければならないと書いてあるんですが、
浪人生はどうなんでしょう?
大学の教務に電話しようと思ってるんですが、平日の朝〜夕方までバイトを入れてるのでなかなか電話出来る機会がありません・・・どなたか教えて下さい
大検って最低限高校の勉強できればいいみたいなんだけど、
卒業すれば大検ってのはわからないんですかね?
641 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 21:28:06 ID:B4eIxePzO
>>639 はい、してます!やはり必要ないですよね!?ありがとうございます☆
642 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 21:36:57 ID:JJtr0iykO
>641 入学手続きの書類に必要とか書いてなかったか?必要なら書いてある。
大学って楽しいの?
644 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 21:47:57 ID:B4eIxePzO
>>642 入学手続きはもう終わってると思うんです・・・
4/1が登校日なんですが、当日、高校卒業見込みおよび大学入学資格検定に合格見込みで受験し、入学する学生は卒業及び合格を証明しなければならないと書いてあるんで、、、
645 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 21:53:02 ID:F+FMRVCZ0
入学手続きに保護者はついていくものですが?
みなさんはどうされましたか?
>>644 ここで聞かずに明日大学の教務なりに聞くべきかと
>>645 今日代ゼミ行って来たけど、親子連れで入学手続きしてる人がいた。俺は一人で行くつもり。
647 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:01:22 ID:26W0A5o80
早稲田+中国の大学に共同で在籍するみたいな、
そういうのが最近できたって前に新聞で見たんですけど、何て制度かわかる人いませんか?
648 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:03:39 ID:B4eIxePzO
>>646 いやだから朝〜夕方は日曜日以外毎日バイトなんですって。。
気分悪くしたならすみませんm(__)m
649 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:04:12 ID:E2WDxTrcO
入学手続きなんか大人やねんから一人でいけよ
>>手続きの人
その文面が一字一句間違いないなら、浪人生は必要ない。
おそらく、現役生や大検合格見込み生の場合、本当に卒業・合格したのか確かめるため必要、
浪人生の場合は受験の際提出した調査書に卒業済みと書いてあるから不要、ということだろう。
651 :
645:2005/03/25(金) 22:57:37 ID:F+FMRVCZ0
言葉が足りてませんでした。すみません。
大学の入学手続きです。
保険とかの申し込みもあるそうなので。
ちなみに予備校は一人で行きました。
652 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:05:00 ID:B4eIxePzO
>>650 私のことですよね?!
はい、一字一句間違いないです!!とりあえず明日バイトのお昼休みにでも大学に電話入れてみますね!
ありがとうございました☆
653 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 08:30:52 ID:22gjA7IYO
腐女子ってなんですか?
654 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 11:50:43 ID:RO27iAIzO
単科と本科って、どう違うんですか?あと、かかる費用は同じなんですか?どなたかお願いします。
ったく、必要ないっていったのに信じてくれないんだから…。
まぁせっかく合格したのに妙なことではじかれたら困るってのは理解するが。
>>653 ヲタの女版。
801が大好き。
>>654 本科は普通の予備校って考えたらいい。
単科は、ある教科だけとかセンター対策のみとかフルセットじゃなくて、
個別にとるもの。
656 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 13:27:48 ID:RzkSq3fU0
下らない質問で悪いのですが…
大卒であることの良い点て何でしょうか?
なんとなくなら分かりますが、具体的な事が思いつけません。
大卒だとどんな事が得になるのでしょうか?宜しければどなたか具体的に
教えて下さい。お願いします。
>>656 まず、大卒って肩書きを手に入れられる。
見聞を広められる。
友人が増える。
就職にそこそこ有利(職業選択に幅がでたり、年収もあがったりする)
あとは、大卒や特定の学部卒でしか取れない資格とかもある。
質問です。河合塾や駿台予備校の入塾説明会って、事前に予約とかしなきゃだめなんでしょうか?
それらの事がHPに書いていないので・・・
>>640 大検は高校卒業と『同等』←ここ大事 だから高卒と同じじゃない。
履歴書にも大検取得と書かなきゃならん。就職やなんかでもここが聞かれる。
最悪の場合は大検についてぐだぐだ言われて乙ってのも未だにあるし
フリースクール等はまだまだ認められてないのが現状だからよっぽどの理由がない限り
高校は出といた方が良い。大学受験では高校の名前で合否に影響出る事は無いしな。
>>660 大学受験においては、下手な高校出るより、
大検とって受験に向けた勉強した方がいいけどね。
大検が合否を分けることはないしね。
大学卒業したら結局最終学歴は大卒だし。
663 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 18:33:55 ID:hIymfwYz0
高校卒業からの履歴(予備校含む)を書かないといけないんですが、適当な書式を教えてください。
〜年4月 ○○予備校 入学
〜年3月 ○○予備校 卒業
『入学』より、『入校』のほうがいいのかな。『卒業』はどうですか。
664 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:40:25 ID:WNPW/kzoO
0/0=0って成り立つのか?
今テレビでやってたんだが
665 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:47:04 ID:22gjA7IYO
>>664 それだけは成り立つといっていいと思う。
積の形に変形すると
0×0=0
となり、成り立つからな。
666 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:53:17 ID:WNPW/kzoO
>>665 そうなのか…
この場合は分母が0でもいいの?
668 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:55:23 ID:22gjA7IYO
>>667 定義されていないのは、積の形に直したときに不具合が生じるから。
0÷0=0は不具合が生じない。
669 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:55:49 ID:JeW8mwuFO
>665 お前私文だろ?
分母が0の場合は分数は存在しないってのが高校数学。大学まで行くとどうなるか知らないけど。だから、問題で分母に文字が含まれる場合は0じゃないことを示すんだろが
>>668 0÷0=5も不具合は生じない。よって定義されない。
671 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:02:34 ID:22gjA7IYO
>>670 なんで不具合が生じない⇒定義されないになるんだよ
不具合が生じる⇒定義されない
っていうならわかるが
>>670 0÷0=5でも0÷0=0でも良いので解は不定。
よって0でない数を0で割るという演算は考えない。
673 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:05:31 ID:Zzb7oAzT0
0÷0
674 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:05:33 ID:22gjA7IYO
>>672 解
とか言っている時点でおかしいことに気付かないのか?
ごめん、アンカーも内容も間違えた。
アンカーは
>>671、内容は正しくは
「よって0で割るという演算は考えない」
676 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:07:22 ID:22gjA7IYO
おれは定義されないとは言っていない。
成り立つと言っているだけだ
>>674 0÷0の解は不定。何がおかしいのか謎。
お望みなら0÷0=xの解は不定と勝手に読みかえればいい。
678 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:08:25 ID:JeW8mwuFO
0で割ることなんて不可能だろが。
>>676 これ以上君と議論する気はない。教科書を読め。
「0で割る計算は定義しない」と書いてある。
680 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:11:21 ID:22gjA7IYO
>>675 0÷0=0、0÷0=5
は成り立つ⇒0で割る演算は考えない
っておかしいだろ
681 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:12:58 ID:22gjA7IYO
すまんまちがった
×定義しないとはいっていない
○定義するとはいっていない
なんとなく気になったから聞いたのが盛り上がってしまった…
ちなみに自分の意見は、分母が0の時点でありえないとおもう。
683 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:26:52 ID:22gjA7IYO
0で割ることがなぜ定義されないかもっと考えてほしかった
よく極限の問題で、
分母→0なので、分子→0にしなければならない
っていう問題があるんだが、そういうのも感覚で解いてしまっているんだろうな…
>>683 数学板で議論してくれば?君に心配されるほど数学の素養は貧しくない。
685 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:33:23 ID:22gjA7IYO
686 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:36:10 ID:stVqNHjZO
687 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:57:32 ID:Muibs9P50
俺は親ですが子ども2人とも一浪した
親2人は現役で国立なのに東京の私立へいった
金はともかく頭悪いのは親のせいではないね
本人は勉強したかも知れないが1流では無いところに入った
大学で人間は判断されないが資格や技術を習得しないと
これからは生きて行けないしいつ俺のようにリストラされるかも知れないね
俺は東京の銀行で同期の昇進を。。。と思った
40歳から相手はエスカレータだものね仕事ぶりではない事はたしかだね。
688 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:59:04 ID:Muibs9P50
子どもの成長を願う親がいることを
忘れるなよな。
でもあまり活躍しすぎると親でも子を
嫉妬するかもな。
適当に生きろ、大学だけはでろよな
689 :
DQN新3年:2005/03/27(日) 00:19:48 ID:t7jBrA7G0
おれ体育科受けたいんだけど実技ってやっぱ重要なのかな?
専門のスポーツやりたいって言うよりトレーナーとしてやりたいんだけどこんなわがまま通るはずないか・・・
690 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 00:38:05 ID:6AMWAD2T0
めちゃくちゃ重要
トレーナーなら生物学とかも履修しなきゃなんないんじゃないのか?詳しく知らんが
DQNにはムリってこったあきらめな
691 :
_:2005/03/27(日) 03:30:31 ID:bHo//+lp0
センターだけで数学1A2Bをつかうとしたら
黄チャートと理解しやすい数学をやって
最後センター用の問題集などをやればいいとおもいますか?
それと1Aより2Bのほうがみんな点数取れないというのは
センター1Aより2Bのほうが難度が高いようにできてるのでしょうか?
692 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 03:32:50 ID:cHobEXRU0
>>691 2つ使う前にどっちか絞りなさい。黄チャだけでも厚いでしょ。
そんなのが2冊もあんだよ。
一般的に2Bの方が計算量が多い。
693 :
380:2005/03/27(日) 10:03:00 ID:iLMlwb0v0
>>662 そうかな?就職の面接で大検についてうだうだ言われるのは目に見えてると思う
効率を追求し続けるなら小中だって行かなくても良いって極論できるわけだし
>>664-683 分母が0の場合はレスされてるように不定形。理系は誰でも知ってるロピタルの定理は
不定形になる事を前提に成り立つ。(極限値という注釈を入れれば)0/0=5になる場合は勿論あるよ。
例えば5x/xの極限値は5って感じで。でもこれは3x/x=3でも4x/x=4でもX=Oを代入すれば
0/0になっちゃって区別が出来ないだろ?だから定まらない形として不定形
となってるわけ。地動説然り、疑問に思った事は追求していく精神は大事だと思う。
>>691 2006年度のセンターは2Bの内容が削減されているから結構楽だと思う。
まずは初歩的となる解き方に目を通していきなりセンターの過去問やって
解けなかった分野を参考書はそれでいいから重点的に潰していくって方法が王道。
>>693 オマイもなかなか極論だなw
なんかいろいろ言うのがメンドイので割愛。
とりあえず、IQサプリの担当スタッフは低偏差値ってことでFAだろ。<0で割る
はなわのコーナーで「雲る」とか平気で書いてるし。
すみません、社会科が大の苦手の人間なんですが、
センターで公民地理歴史の3つのうち一つ取らなくちゃいけないのですが
どれがやりやすいとかありますか?
今年新3年で、3年次に日本史は必修であるからそっちがいいかなと思ったんですが、
日本史かなり苦手で(それに歴史はかなり大変だと聞く)
…公民は面白そうだなとは思うんですが授業でもうやらないし、
予備校通わないんで独学だから迷ってて…
697 :
696:2005/03/27(日) 15:17:50 ID:EgKVBb8j0
あ、公民面白そうだなと書きましたが、
実際どのくらい難しいのかよく判っていません。
698 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:18:20 ID:s9lrBANtO
ツタヤのえっちビデオは18才なら借りられますか?
>>696 私大や二次には社会はないのですか?
一般的に覚える量は
世界史>日本史>公民と言われています。
センターレベルなら独学でも公民はそこそことれると言われていますが
私大や二次ではとれないところも多いです。
センターのみなら公民がいちばん負担が少ないと思います。
700 :
696:2005/03/27(日) 15:43:58 ID:EgKVBb8j0
>699さん、アドバイスありがとう御座います。
上の3つの範囲は、某予備校の資料を見て3つのうちからと思い込んでしまったようですが、
>699さんのアドバイスを見て、詳しく調べてみたら、
「世界史B、日本史B、地理B、現代社会、倫理、政治・経済から1つ選択」と
書かれてありました。
調べ不足申し訳ありません。
そして、各スレを見ていましたが、ほとんどの場合政治・経済を選べ!と書いてあるのですが
やっぱり政治・経済にした方が良いのでしょうか?
あと、その科目に追加して化学も独学です…。独学でやっていけるのか不安です。
因みに、公立の大学です。
701 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:59:52 ID:GJAUp6y50
>>700 自分が得意だな、この科目ならやれると思う科目を選べ。
特に政治経済が有利というわけじゃない
予備校に通っても落ちる奴は落ちる。
独学でも受かる奴は受かる。
>>700 センターのみでないなら政経でないと困りますが
センターのみなら個人的には現社か倫理がおすすめですね。
政経よりも平均が高いですし。
703 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:01:16 ID:mJvFWxTfO
世界史はやめたほうがいい。
現社がいいよ、現社が。
まぁ次回のセンターは、今回の揺り返しで難しくなるかもしれないから、
倫理と現社にちょっとだけ手を出して、好きなら倫理とるのがいいやもしれん。
705 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:39:44 ID:7FpY3PcnO
全く勉強しなかったわけじゃないんですが
浪人して全教科高校レベルの一番基礎的なところからやり直して
底辺国立理系(センター6割5分)目指すのと、文系でMARCH上位目指すのではどっちが可能性ありますかね
理系なら国立以外ダメと言われました
>>705 理系と文系、どちらの職業に興味があるかによる。
707 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:46:48 ID:7FpY3PcnO
いくなら理系の機械システムに行きたいのですが
滑りどめがないため、どうしようかかなり悩んでます
708 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:48:13 ID:T1n4XMERO
あのう、どなたかショコラって人知りませんか?
>>707 底辺の国立の理系を目指すのがいいね。そんで院でロンダする。これ最強。
はじめまして。新高2になる ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) といいます。
早速ですが質問させて頂かうと思ひます。
公民科として「倫理」を選択したのですが、いまいち勉強法がわからないのです。
東京や大阪なんかの人は教科書や良い参考書を買ったらすぐにとっつくとのことなので、早く勉強したいのです。
倫理の参考書は
「倫理の点数が面白いほどとれる本」
「倫理 用語集」
「教科書」
「資料集」
これらが手もとにあります。問題集は後回しにし、まず教科書の内容を覚えようと思っています。
勉強法のご教授お願いします、。
>>711 レスありがたふござひます。
東京の激戦区の生徒は皆教科書がぼろぼろになるまでやるとのことですが、
具体的に何をしているんでしょうか?
人それぞれ勉強法は違うとは思います。
しかし何かとこつがあると思います。
勉強法はともかく今年度からガリ勉でいこうかと思います。
なので放課後に図書館で勉強しようと思っているのですが、
何かいい案や勉強テクの法、ありましたらお願いします。
>>712 勉強法は人によりますからねぇ。
僕は倫理は原著に当たったけど、まあ効率は良くないよね。
後はセンターの過去問を解いてみるとかかなあ。
714 :
712:2005/03/27(日) 18:09:40 ID:nKOJ0UpJ0
>>713 レスありがとうございます。
そういうわけでやってみようと思います。
715 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 05:29:43 ID:g/tznDpw0
倫理で80〜をコンスタントに取りたいなら、
現代文がある程度得意である必要があると思う。
716 :
380:2005/03/28(月) 06:06:45 ID:Hm/qpn2Q0
何回も同じ事書いてる気がするが過去問をあたってわからない分野を潰す
これ最強。中世思想の得点が悪いんだったらそこを重点的にやる。
用語集はいらない気がするけどな。資料集もあくまで知識の定着を促す為に利用
717 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 14:10:53 ID:HB/oh6pC0
単科と本科ってどう違うんですか?
あと、かかる費用は違うんですか?
来年度のセンター試験での国語Iでは、
古文古典はやはり範囲に入りますよね?
また、国語@、Aでは何が違うのですか?
719 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 22:59:44 ID:JyvEsahg0
∩
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 本日大学受験板投票日です!
/ / \___________
./ /| /
__| | | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 只今、第2回2ちゃんねる全板人気トーナメントが開催中で、
||\ \ 一次予選最終組(本日投票)には、この大学受験板が入っています。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄スレの流れをぶち壊して大変申し訳ありませんが
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 少し手が空いたら投票してみてください。
.|| || 大学受験板、【大ピンチ】です。
私たちはこの大学受験板の仲間とともに受験を乗り切ったといっても過言ではありません。
その結果がどうであれ、私たちは人生の転機に素敵な仲間達と出会いました。
全板人気トーナメントは、そんな出会いの場を提供してくれた大学受験板への
恩返しの機会ではないでしょうか。
1.
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ ノートン先生などは切ったあとにここへ行き、投票コードをコピー
2.投票所
http://etc3.2ch.net/vote/ 投票スレへ行って 一行目に投票コードをコピペする。
二行目以降にに<<大学受験板>>と書き込む。
詳しい事は
大学受験板選対スレ(第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109601118/
心理カウンセラーになりたいんですが
どんな学部に行けばいいんでしょうか?
具体的な大学名なんかも教えていただけるとうれしいです
721 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:06:33 ID:4xF0dG0k0
あげ
722 :
380:2005/03/29(火) 09:20:27 ID:jCTtMiFg0
>>717 現役時代に例えると、本科は学校 単科は塾
>>718 入る。違いは難易度 理系科目と違って明確な線引きがないから説明するのが難しい。
>>720 現在カウンセラーという資格無い。つまり今からでもカウンセラーと名乗れる。
(実際は団体に所属しないと仕事は来ないが。。。)
カウンセラーにも色々あって医学部を出て心療内科や催眠療法
をやる人もいるし、教師をやりつつ個別にカウンセラーなんて人もいる。
カウンセラーで食べていきたい場合は教育学部や人間学で心理学を勉強し
臨床心理士の資格を取れる大学院に進むのがポピュラー。千葉大なんかが有名。
723 :
fぐいえh:2005/03/29(火) 14:24:07 ID:L0bvnoIT0
香具師って何
725 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 15:49:26 ID:Cf4CLxagO
代ゼミの授業はいつから始まりますか?
726 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 15:51:04 ID:tOm/mOdh0
今年のセンターが45%というのは、偏差値にするとどれくらいでしょうか?
729 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:16:19 ID:qrDE9tCS0
文型で大学院に行くと、学部卒より就職が不利になると、
どこかのスレッドに書いてあったんですけど、本当なんですか?
また、理系ではどうなんですか?
僕は理系なんですけど、
院まで行って就職が普通だと思ってたんで。
お願いします。
すみません、物理と化学では
どちらが一般的に難解だと言われているんでしょうか?
化学は高1の時に少し、物理は全くの無勉なんですが…。
731 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:19:54 ID:u/wnKpII0
センターの点で私立の合否判定をすることを、センター利用って言うんですよね?
これができる学校の一覧ってどこかにないでしょうか?
730
人によるんじゃないかな?たいがいは化学のか簡単ってゆーけど
>>729 私は文系なので詳しくは知らないけれど
工学部は院まで行って就職するほうが言いように
理系の友達から聞きました。
私のセンター試験の英語は115点でしたが、
これを偏差値に換算するとだいたいどれくらいになるのでしょうか。
よろしければ教えてください。
735
平均点によるだろw
737 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:33:40 ID:u/wnKpII0
>>731 レスありがとうございます。
2006年度からだけでなく、全部乗ってるページってないですか?
738 :
みゃんみゃん:2005/03/29(火) 20:33:46 ID:zew6uBhX0
>>735 その時の平均点によって偏差値は大きく変わるから、一概には言えない。
ただ、一般的な成績としてあまり良いとは言えないのが残念な部分。
目標として目指すのであれば、160ー180程度を狙ってみるのが良いと思う
740 :
735:2005/03/29(火) 20:37:18 ID:mQGF4T+j0
>>736 >>738 レス足らずで恥かいてしまいました。すいません。
いろいろ過去問を解いてみたのですが平均約115点でした。
これで偏差値に換算するとどうなるでしょうか。
よろしければ教えてください。
741 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:47:35 ID:u/wnKpII0
>>737 今年度開始と書いてあったので、それ以前からやっている所があるのかと思ったんです。
もしかして、これだけしかないのでしょうか?
743 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:57:32 ID:u/wnKpII0
>>742 レスありがとうございます。
質問に答えていただき、本当にありがとうございました!
平均115点で115点なら偏差50.0に決まってるだろ?自分でもっとよく調べろよ 受験は人を頼りにできないんだぜw
745 :
735:2005/03/29(火) 21:14:17 ID:mQGF4T+j0
>>744 言い訳になりますが、自分でも調べたのですが括弧とした証拠がつかめなくて・・・
さもあらばあれ、非常に感謝しております。ありがとうございます。
受験は人を頼りにできない。肝に銘じておきます。
>>744 自分で過去問を何年分か解いて、その自分の点数の平均が115点なのでは?
問題文を読み間違えちゃだめだぜ、ぼうや
平均点って赤本に書いてないっけ?見ておくれ
うはwwwwwwww私が言えた台詞じゃないwwwwwww
748 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 22:39:50 ID:+YYLGgaHO
社会人です。美大受験に伴い、国語1、2と英語1、2を一から勉強したいのですが、高校の教科書って普通の本屋に売ってますか?
>>748 国語と英語を教科書で勉強しちゃダメだよ。
参考書の購入をススメる。
750 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:01:47 ID:Cf4CLxagO
対称式の計算のやり方が分かりません
対称式がx+y xyで表せるとか言われても
その基本対称式の使い方が分かりません ヒントください
751 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:34:00 ID:YACDIMUwO
中堅国公立大ってどこの大学あたりをいうの?
横国、筑波、首大、横市あたり
大学の夏休みって大体いつからいつまでですか?
それで定期の事を考えたいので。
>>750 自力で10個か20個ぐらいの対称式を全部基本対称式で表す練習してみろ。
そうすりゃそのうち感覚がつかめる。
>>753 在学生作成の入学手続き時に貰えるパンフレットによると、
8〜9月の二ヶ月間位らしい。(中部地区の大学に今年入学)
余計なお世話かもしれないが、夏休み中でも
サークル・図書館利用等で月に数回は通うことになると思うから、
定期は常に使えるようにしておいた方が良いと思うし、元も取れると思う。
>>730 難解だが満点が取りやすいのは物理。
ただし、もちろんそれ相応の時間はかかるし、苦手意識が無いことも重要。
数学がとりわけ得意でもなく・好きでもないなら化学を勧める。
数学が好きなら、物理の勉強を何時間でも続けられると思う。
>>729 一般的に一流と言われる大学では、院進学率は
工学部で8割程度、理学部で7割、ついで農学部等。保健系は低い。
文系では法学部が3割とかいくらしいが、(法科大学院がどういう物かは知らない)
その他では2割を切る学部が多い。
工学部では院まで行かないとつかいものにならないという話はよく聞くが、
文系では、就職時期を逸した・勤労年数が短くなるとみなされるためか就職が難しくなることが多いらしい。
>>728 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center05/sokatsu/index.html これにで忠実に計算すると、
90点では偏差値42,01となる。
>>755 法科大学院と法学部の院(大学によって名前が違うが、法務研究科だったり法学研究科だったり)は、まったくの別物だよ。
他学部と同じように考えちゃダメだよ。
757 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 09:55:08 ID:3yXNoGaDO
質問です。一人暮らしのとき隣にあいさつにいったほうがいいんですか?
>>757 行かない方がいい。
学生マンションならまず行かなくていいし、
普通のアパート・マンションだと、学生ってことで舐められる可能性大。
近所づきあいなんてはじめた日にゃ、何があるか分からん。
日常的な挨拶以外はしない方が無難。
759 :
729:2005/03/30(水) 10:52:00 ID:yQI9h/1u0
保守
761 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 12:51:33 ID:CmXjvIea0
偏差値ってなんですか?どうやって出せばいいのでしょうか?
根本的な質問で悪いのですが、お願いします。
762 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 13:41:21 ID:xA5AtYKv0
2006年度の赤本っていつごろ出るんですか?
764 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:19:58 ID:xA5AtYKv0
765 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:23:12 ID:qXLS4scK0
英語系の教育学部って理系からでも入れますか?
国語が習ってない範囲だったり社会2教科だったら入れないんですけど…
766 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:41:46 ID:xA5AtYKv0
767 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:07:15 ID:rDGm9hf00
2006年度のセンター受験科目の生物とか化学はTしか表示がないんですけど、センターはUはいらないってことですか?
768 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 17:08:47 ID:CmXjvIea0
>>762 ありがとうございます。
模試を受けなければ偏差値は分からないということですか?
769 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 17:32:44 ID:2UNKfBiI0
あげってなに?
771 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:18:20 ID:RPzmNPomO
ルート2 3 5 6のゴロ覚えってどうだったか教えてください
なんか オウムとかそういうのでてくるやつです
772 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:20:10 ID:qMpCM/z50
2 ひとよひとよにひとみごろ
3 ひとなみにおごれや
5 ふじさんろくにおうむなく
773 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:26:01 ID:RPzmNPomO
さんくす
メモっておきます
774 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:40:23 ID:0ntqsR640
>>772 5 ふじさんろくおうむなく
に は余計だ!昔なんかの歌の歌詞で「に」をつけられて
多くの人が間違えて覚えてしまったそうな
775 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:45:39 ID:omc93zj20
理系なんですけどセンターは地歴現社倫理政経でどれを取るのがいいんでしょうか?
あの、青チャートとかの(改訂版)って書いてあるやつは、新課程対応って事なんですかね・・?
あと、上のテンプレは、今年作られたものですよね?
つまり、来年度からの受験は新課程か・・・
新課程になっても、今やってるのが無駄ってことはないですよね。
大学の過去問やセンターなどは、今年まで旧課程なんですけれど、新課程の練習はできないですよね・・・
778 :
765:2005/03/30(水) 21:07:26 ID:uF1w8inL0
>>766 学校で理系クラスにいるんだけど(物理、化学、地理選択)
現役で教育学部の英語学科に行くことはできますか?
779 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 21:20:20 ID:lspwhNMz0
模試ってどこで受けれるんでしょうか?
予備校とか高校にも通ってないんですが、受験校で受けることができるんでしょうか?
東大とか・・。
780 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 21:25:04 ID:EF5FPl8u0
ネットで調べろォ
>>778 余裕。
>>779 近くに大手予備校があれば受付に。
なければ、大手予備校のサイトに行って申し込む(資料請求のみでもいいが)
科目が少ないほうが偏差値が高めに出るっていうけど、なんでですか?
>>782 それのみにかける人間や、その教科に特化した人間が受けるから。
数年前の河合や駿台の模試問題集が欲しいのですが、
どうしたら手に入るでしょうか?
785 :
765:2005/03/30(水) 22:36:24 ID:uF1w8inL0
>>781 社会2教科必要ないですか?国語もあんまり得意じゃないけど大丈夫ですか?
786 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:39:32 ID:zrBGSzcX0
>>785 行きたい大学によるよ。
文系数学余裕、英語ほぼ満点とかなら少々国語が悪くても問題ないし、
二次に社会が居るなら無理だろうし、
社会二つ必要な国公立なら地理+現社で余裕だろうし、
センター利用なら文理ほぼ関係ないし。
俺は完全理系だが早慶中央の法学部は受かったぞ。
要は、己がしっかり情報収集した上で、勉強するかどうか。
新高3です。この問題の解き方を教えてください。
「ジメチルエーテルとメタンの混合気体3.1gを完全燃焼させるのに
0℃、1atmの酸素5.6リットル必要とした。
燃焼前の混合気体にそれぞれ何モルずつ含まれていたか?」
お願いします。
789 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 00:50:12 ID:3v8kTsQ90
てっとりばやく
大学の過去問を手に入れる方法ってどうすれば
いいでしょうか?
センター過去問と旧帝クラスの過去門を見てみたいと
思っているのですが、何校も赤本買うのは金掛かりすぎますし
ネットで公開されているPDFのデータは印刷しようと
思っても紙もインクもすぐ尽きそうなんですよね。
何かいい方法ないでしょうか?
790 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 01:02:08 ID:Mr+9aNSHO
あのー4月1日が入学式の大学ってどこかありますか?共学で
>>788 まず、ジメチルエーテルとメタン、それぞれの燃焼の化学反応式を書いてみる。
その時、酸素の係数がそれぞれ3、2になるハズ(違ってたらゴメン)。
この導き出した係数と、「酸素5.6g」とをどう絡めるのかがポイント。
物質量の比を手がかりに、混ざった2つの気体の量の割合を考える。
自分なりに答え解いてみたら、
2つとも 0.05mol になったんだけど どうだろう?(´・ω・`)
その問題に限らず、
分からなくなったら取りあえず化学反応式書いてみると
解き方の方針が見えてくるって問題は多いと思う
792 :
788:2005/03/31(木) 02:38:21 ID:IMSRHd4A0
すいません、答えは手元にないのです。
自分なりに解こうとしてみたのですが?です。
二次方程式で解くのでしょうか?
解法も指南していただけるとありがたいのですが…
793 :
791:2005/03/31(木) 03:19:54 ID:GqQbgLFc0
>>792 自分なりの解き方を書くとすれば・・・
燃焼の反応式は書いた?
上でも書いたように、酸素の係数が3と2になったでしょ?・・・@
まずここで一段落。
少し一息置いて、今度は
「完全燃焼させるのに0℃、1atmの酸素5.6リットル」を考えてみる。
標準状態の1molの気体の体積は22.4g。
このことから、必要とした酸素は0.25molだと分かる。・・・A
@とAが、答えを導くための最大の手がかりとなる。
「0.25mol」のうち、何molがジメチルエーテルの燃焼に、何molがメタンの燃焼に使われたのか、
反応式の酸素の係数比(3:2)に着眼することで求めることができる。
ジメチルエーテルの燃焼に使われた酸素の物質量は、
酸素全部の物質量(0.25mol)のうちの5分の3。(物質量の比より) つまり「20分の3mol」
同じ考え方で、メタンの燃焼に使われた酸素の物質量は、
酸素全部の物質量のうちの5分の2。 つまり「10分の1mol」
ここまでくれば答えはほとんど出たようなもの。
一番最初に書いた2つの化学反応式を見れば、
反応する酸素の物質量の比より
ジメチル: 3/20×1/3=1/20
メタン: 1/10×1/2=1/20 したがって両方とも20分の1、つまり0.05mol・・・答え
・・・物質量の比で「20分の3」になったり「10分の1」になったりする理由は分かりますか?
ていうか、夜遅くまで勉強お疲れ様です(´・ω・`)
794 :
788:2005/03/31(木) 04:17:09 ID:IMSRHd4A0
酸素全部の物質量が0.25molなので1/4×3/5=3/20って事でしょうか?
この部分がちょっと不安ですが、ここ以外はよく解りました。
791さんこんな遅くまで本当にありがとうございました。
795 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 09:10:32 ID:rN6R5f+80
理科が苦手なんですが、物理、化学、生物ならどれがいいでしょうか?
やっぱ人に寄るんでしょうけど・・・。
796 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 09:51:52 ID:Jvw7Im7W0
河合HPに偏差値ってのってない?
797 :
784:2005/03/31(木) 10:02:17 ID:k2eSU05F0
>>786 田舎なのでそのような本屋がないのです。
ネット上か又は東京周辺で過去の模試問題集が売っているような古本屋があれば、
教えていただきたいのですが。
798 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 10:07:29 ID:7cc+eepP0
あげってなに?
>>795 暗記が得意なら生物でいいんじゃない?
まちがっても物理はやめた方が良い。
800 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 12:54:43 ID:3v8kTsQ90
大学って多くないですか?
例えば理系だとしても
こんな多くの大学から自分に一番の大学を選び出すって
いうのは無理と感じます。
なので、偏差値が高い大学が勉強する環境も良く、志が高い人が
多いと思わざるえないのですが。
実際どうなんでしょうか。わかる人いますか?
>>795 俺は物理、化学を取ってたんだけど、
その3つの中では化学が個人的にはオススメだと思う
あくまで個人的な印象だけど、
何というか、(受験用の)化学の勉強は底が浅い気がした(物理に比べて)
化学の偏差値って
地味な勉強でも着実に勉強していくだけで素直にグングン伸びていくという印象だった
物理に関しては
>>799の人も否定的な言い方をしているけど、
向いてる人と向いてない人の差が激しい教科だったと思う
実際今年のセンター物理なんかは、
ツボにはまった人にはホクホク、駄目だった人には全然ダメダメ
みたいな感じの問題だったと思う
(自分は前者だったので凄く助かりましたw)
生物に関しては、履修してなかったのでよく分かりません (´・ω・`)ゴメン
でも今年のセンター生物は悲惨だったみたいですが
802 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 16:12:42 ID:DwOoF61T0
mir本ってなんですか?
803 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 18:01:10 ID:lnHErZ9y0
でも化学ってややこしくね?
804 :
380:2005/03/31(木) 18:24:32 ID:Xh/QwmMk0
化学は理論が出来ても無機と有機でこける可能性があるから
理1科目なら無難に生物にしときゃ良いんじゃないかな
↑でレスされてるように今年の生物は難しかった
物理は使う公式が限定されてる事に気づけば楽勝な気がする。
例えば等加速運動や投げ上げの問題の場合は東大でも3つの公式で十分
その代わり斜面上から投げたり、それの絡みで極限を使ったりするんだが。。
805 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 19:41:54 ID:lnHErZ9y0
>>804 うーん・・・。うーん・・・。
時間があるなら物理選んでも良い?
高校で授業受ける限り、化学式ってのが見ただけでヘドが出る。
物理はまぁ説明読めば「あぁ」って納得できる印象でした。
応用が利くようにちゃんと過去問とか消化していけばいいってことですよね?
生物ってどうも勉強する気になれません。やったことないですが。
もともと自分で物理選んでたんなら人に相談すんなボケ
807 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 21:27:35 ID:bDkKRh7BO
現役時代にろくに何もしないで、どこも受けませんでした
去年春の模試では英語50国語55数1A48世界史48でしたがその後何もしてないので今は糞です
周りの知人たちが進路決まった頃に自分の浅はかさに気がついて焦ってます
どうせ浪人するなら、国立理系に行きたいのですが
今から全教科始めからやり直して、センター7割目指せますかね?
センターの難易度も分かりませんが志望校は二次に数学と物理らしいです
ほとんどセンターできまるそうなんで、センター対策を重心にやっていこうと思うのですが
どうすればいいのか分からず、今はとりあえず数学TAの教科書見直してます
アドバイス下さい
>>806 いや、自分通信制高校なんですよ、だから物理とか化学を部分的に習って、
その印象が
>>805なんです。
生物って動物の器官とか、微生物の名前覚えるとか、そういうのでしょうか?
>>807 とりあえず、教科書捨ててセンター用の参考書買いなさい。
夏あたりまで必死でやったら7割ぐらい余裕。
810 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 21:37:56 ID:bDkKRh7BO
>807
いかなりセンター用の参考書なんてやっても大丈夫ですかね?
国語や英語 現代社会なんかはなんとかなりそうですけど
物理 化学 数学UBは0からなんですが
811 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 21:38:36 ID:bDkKRh7BO
>809でした
812 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 21:40:33 ID:qdWthFZb0
813 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 21:42:46 ID:MHTI6afdO
無勉で1から始めるなら、日本史と世界史どちらがやりやすいですか?
一ツ橋大学目指すうえで英語と数学どっちが得意な方がいい?
そうか、悪かったorz漏れの印象としては
化学・生物は暗記中心、物理はわりとカンというかセンスみたいなもんが必要な希ガス。やればやるほど結果がでるのは化学・生物かな
>>810 教科書を読むよりは、初心者向けの参考書読んだ方が分かりやすい。
どうせ独学になるんでしょう?
それなら参考書を買った方が数段早い。
面白いほどシリーズはセンター向けには結構良書。
817 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:59:39 ID:jVsOglN30
サテラインて何ですか?
>>814 俺は理系で、実際予備校の先生が言ってたのを聞いただけだけど、
一橋の数学は合格した人でも解けないのが多いらしい。
すごく得意というなら別だが、英語が得意の方が有利だと思う。
>>813 日本史。
ただ単純に、範囲が狭いと言われているから。
>>807 二次科目と重複しているセンター科目があるなら、二次だけやってセンターに慣れればいい。
数学と物理で2〜3週間も毎日やれば充分だと思う。
社会は時間が惜しいなら現社か地理がお薦め。
>>789 進学校なら、学校に赤本が保管してあると思う。でも多分古い。
大手予備校なら当然ある。
>>767 センターはここ数年は化学T+Bであり、Uは理系二次の範囲。
化学Tというのは化学T+Bを略したものだと思う。
820 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 08:18:04 ID:x3O5jw8m0
河合の全統模試のパンフレット、もう配布してる?
821 :
380:入学予定日2006/04/01(金) 09:17:11 ID:lxLQgNvD0
>>807 物理はエッセンス 化学ははじめからていねいにと有機無機専用
(照井でも鎌田でも宇野でも何でも良い)をこなして
数学2Bは教科書で公理や公式を流してから100問ぐらい解けば良いと思う。
高校時代勉強できなかった奴が浪人していきなり人が変わった様
に勉強に打ち込むなんて事はあんまり無いし。
0から始めるなら予備校通った方が良いと思う。
答案の書き方とかもあるし。
>>808 通信って事はほぼ独学だよな?
って事は物理にした方が良い。
化学と生物は暗記メインだから独学厳しい。
>>812 それは買わない方がいい。2006年度版だが新過程に対応してない。
出版社に聞いたら新過程対応版は9月か10月に出版します。らしい。
ふざけんなと。
814
漏れは理系だからなんともいいかねるが、国立文系って国・英(・社)はできて当たり前。だから合否に差がつくのは数学でない?
新課程の理科総合Bを履修したのでセンターで使おうと思うのですが、参考書が全然ありませんでした。
これは日本史Aのように受ける人が少なく参考書が出ないのか、
今年からなのでどの会社も参考書を準備中なのかどちらなのでしょうか。
また、理科総合Bで受ける方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>821 うー、習うにしても独学にしても暗記するのは同じだと思うんですが、むしろ物理だと応用とか理解に苦しみませんか?
>>824 マイナーかつ、今年からできた教科で過去問も無いから参考書も作れない。
今までの総合理科みたいなもん。
教科書とにらめっこして一発勝負にかけるか、他の教科頑張りなさい。
>>825 好き嫌いだよ。
ちょこっと試してみるといいよ。
まぁ俺は物理大嫌いだから、化学がいいと思うけどねぇ…。
>>824 旧過程の総合理科と違って選択を許可してる大学が結構多いから参考書は
秋口に出てくると思われます。
といっても受験できる大学の範囲が狭くなる事に変わりはないし。
しかも日程が生物とかぶってるのでよっぽどの事が無い限り生物で受験すると思います。
>>825 確かに物理は理解するまでに結構苦しむ。言い換えると突然ひらめいて
その後はどんな難易度の問題であっても普通に解けるようになる。
こんな特色のある科目なんで難関大を志望する時は得意にしておけば
かなり有利になるのは間違いない。俺は化学の理論分野はそれなりに出来たんだが
有機で頭が腐ってしまって(独学でやってたんだが最後まで異性体を全部書くことが出来なかったwww)
沈没したからやっぱり826のレスしてるように好き嫌いで選ぶのが一番良いかもしれん。
828 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:28:32 ID:IDUBo5iEO
新しく開設する学部には入らないほうがいいのですか?就職には不利ときいたのですが…
829 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:31:59 ID:3BHuc7PP0
>>828 やりたい事が新設の学部なら入れ。
就職はその道に沿った仕事をしたいんだろ?
やる気次第。
新設の学部なんだから就職に有利か不利かなんて誰にもわかるわけ
ナッシング
830 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:32:57 ID:dfiOy2ss0
論理的にものを考えられるようになりたいんですが
どういった学部、学科を学べばいいんでしょうか?
>>830 それは、社会経験で培ってはいかかだろう?
でまぁ何学部でもいいよ。
教育学・法学・経済学、数学もいいかもね。
医療系はちょっと違うが、それ以外ならほとんどの学部でOK。
ある程度のレベルは必要だけど。
予備校選びなんですが。
大検所得レベルです。
一浪して私立文系のマーチに入りたいです。
大手の予備校を選んでついていけるのかわかりません。
中卒レベルから基礎から教えてくれる予備校教えてください。
助けてください
833 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:00:57 ID:3BHuc7PP0
834 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:14:04 ID:KY4d6Xf60
質問です。センター実践問題集(駿台)がありますよね?
あれを勉強の成果と思って解いて、偏差値を見るんですけど
あの偏差値って参考になりますかね?
835 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:15:19 ID:3BHuc7PP0
>>819 予備校は資料がたくさんあり、
さすが受験対策校ですね。
本とコピーでどうにか揃えようと思います。
生物にしようと思ったけど覚えること大杉だし%とかややこしい・・・
物理にしようと思ったけどqだの分数だので意味わかんない・・・
化学にしようと思ったけど何がどうなって式が成り立ってるのかわかんない・・・
('A`)どうしよう・・・
838 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:17:43 ID:xdH5jXLB0
質問させてください。
受験勉強なんてしたことない22才なのですが
今さら小学校教諭免許を取るために私立短大(文系)に行きたいと思い、
予備校に行くことを考えています。
学生時代は遊んでばかりだったので予備校や受験勉強のハウツーは全くわかりません
(高校時代の成績はごく平均並みの学校の中の中でした)。 もちろん今から学ぶ気はありますが。
このような場合、どの予備校がおすすめでしょうか?
839 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:12:27 ID:n2lYoQh9O
化学の反応式がいやで苦手なら代ゼミの亀田がいいよ授業早いけどやる気があるのなら反応式は強くなる特に酸・塩基の反応式は世界でもトップレベルにまでなる。
自分も嫌な分野であったが亀田の授業で酸・塩基はかなり得意分野になった。
がんばれ
>>840 レスありがとうございます。
河合は高いので思いとどまっていたのですが、
もし良かったら、河合が良い理由も聞かせていただけないでしょうか?
中央大学の物理に受かったのですが、
まじめに勉強したいのなら、やっぱり国立でしょうか?
843 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:27:43 ID:xZzISw3o0
塾、いつから通うべき?
>>840 大手予備校の中ではサポートが一番いいと思う。
河合のサイト見たり、近くの校舎に行って相談してみたら?
どこに行くかは自分でしっかり確認してからね。
845 :
844:入学予定日2006/04/01(金) 22:36:52 ID:62GbiOjP0
846 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:12:38 ID:S/9oRFtbO
板違いですが
今日の2chのトップページがいつもと違うのはなぜですか?
847 :
838=841:入学予定日2006/04/01(金) 23:44:06 ID:xdH5jXLB0
>>844 ありがとうございます!
一度問い合わせの電話をしたことがあるのですが、
確かにそのときの対応もしっかりしていてすごく親切でした…
改めて説明聞きに行ってみることにします。
849 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 00:32:19 ID:GU/jnmBWO
単語は
ターゲット
デュオ
速単
どれがいい?
850 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 00:37:23 ID:5By/ta0z0
>>846に便乗して板違い質問勘弁。
ヤンキー母校へ帰るについて。
山村テツキ(?)みたいな名前のやつが大麻を吸ってるんじゃないか
っていう回ありましたよね。
全校集会を開いて校長が大麻を吸っているであろう奴に説得するやつ。
そのあとホームルームで永井大が涙の演技をした回。
この回は見たんですけど、次以降結局どうなったんですか?
たしか竹之内が大麻吸ってる奴でてこいっていって終わったんだけど。
詳しく教えてください。お願いします。
去年の夏以降一切勉強してない二浪ですが
予備校選びで悩んでいます。
個別指導の所が良いのですが
東京でお薦めの塾やここだけは辞めとけ
というような塾はありますか?
私立文系マーチ近辺狙ってます。
853 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 12:47:14 ID:EkObDBXB0 BE:88863146-
編入試験受けたいんですけど
それ関連の予備校ってあるんですか?
854 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 13:21:42 ID:Ff8Y6XSA0
一郎して勉強はじめようと思うのですが
今年度の問題集ってのはもう出ていますか?
855 :
380:入学予定日2006/04/02(土) 13:30:41 ID:aJM0QXyX0
酸と塩基なんて塩のパターンと半反応式をそれぞれ10本ずつぐらい
それと滴定問題のパターンを3つ覚えたら
もうそれ以上やる事ないと思うんだがどうだろう。
>>842 大学院の合格実績を見たらわかる。
マーチクラスなら勉強出来る環境は、生徒の雰囲気も含めて
それなりじゃないかなぁ。一年仮面して〜って手もある。
>>849 速単かDUOがおすすめ。速単はThe単語帳って感じかな。合う合わないが少ない気がす
DUOは戦争関連の単語が多かったり妊娠中絶って短文があったりして時事色が強い。
時事問題を絡めて長文を出題してくる大学はDUOの方が有利なんじゃないかな。
>>851 「厳しい」と銘打ってるころに行きましょう。大手と個別は何だかんだで甘い。
昔は両国で地獄見てくるのがやる気のない奴の相場だったんだが潰れたからなぁー。
>>855 おまい、851へのアドバイス本気で言ってるのか?
牢獄は厳しいとかそういう問題じゃなくて、予備校として破綻してるぞ?
オマイ、どこ大学で年いくつ?
857 :
380:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:07:52 ID:aJM0QXyX0
>>856 いやいや
おまいは2chとかそのへんの口コミ情報で適当な価値観を植えつけられたクチだろ?
マーチ程度ならあそこからも普通に通るし、文字通り牢獄なんだから
自分から勉強に取り組めない奴を収監するにはあそこ丁度良かったと思うよ。
つーか普通の予備校だとサボる・ついていけないような奴を対象にやってたんだから
それなりに勉強出来る奴から見ると破綻してるように見えるのも当然。
あの境遇でも勉強しない奴が大勢で、結局底辺私立さえ満足に通らずに
糞予備校の烙印押されてたけどな。
選ばなければ大学全入出来る時代になったし、スパルタはかわいそう
とか意味わからんDQN親が増えたから個別にシフトしていってるだけ。
851は1年浪人させてもらったのに夏以降勉強せず、しかも2浪で個別
なんて甘い事言ってるから昔なら両国でもいって根性叩き直してもらえたのになー
と懐古してるだけだが。何か問題があるか?
厳しいところに行けとは言ったが
両国が良いとか新しくなった両国に行けとアドバイスしてるつもりはない。
誤解させたんなら訂正する。
858 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:13:43 ID:kErp9Hbw0
すみません、センター試験の模擬試験とか、
センターの過去問ってあったり売っていたりするものなのでしょうか?
859 :
858:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:53:18 ID:kErp9Hbw0
ごめんなさい、解決しました、とんでもない調べ不足でした。
860 :
858:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:54:28 ID:kErp9Hbw0
もう一つすみません!発音記号ってセンター英語の範囲に入ってるんですか?
861 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:05:15 ID:bE6wNfM30
ワケあって高校にいっていない自分ですが、
来年大学受験をするため、高校3年間の勉強を基礎からしたいと思います。
まったくの0から始めるには、予備校じゃムリなので
通信教育をやろうと思います。
マーチ以上じゃないと行かせてもらえないそうなので
そこまで行けるように勉強するつもりです。
Z会かしんけんゼミにしようと思うのですが
どっちを選んだほうがいいと思いますか?
やっぱりZ会は0からはじめるには難しすぎたりするんでしょうか
(難しいと聞くもので
862 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:09:07 ID:Ff8Y6XSA0
高校行きなおせ
863 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:11:29 ID:f8Evbbm/0
>>861 通信教育なんて面倒なだけだよ。
普通に本屋で参考書買えばいいじゃん。
まったくの0からでも読める本なんて何万冊も置いてあるんだし。
864 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:21:16 ID:bE6wNfM30
アドバイスありがとうございます。
>>862 それも考えたんですけど、これから3年間高校生っていうと
今年ハタチなもので年齢的にも金銭面でも色々キツイかなぁと。
>>863 大検の勉強の時にはそうしたんですけど、
高校3年間分ともなると、
なんというか統一されていないと落ち着かないんです。。抜けがありそうで
865 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 17:41:18 ID:I35TP7jS0
>>860 発音記号というか、発音の問題は以前は出題されていた。
最近ではアクセントに関してしか出題されないが、新課程なのでどうなるかはわからん。
以前出題されていたということは、なんらかの形で出題範囲にあったのだろうと思う。
>>861 Z会にも簡単なコースはある。
だがそもそもZ会は難しいとか簡単とかではなく、
Z会だけ他まったくなしという形で勉強することを想定していない。
俺はZはやってて進研はやってないが、
友達の進研の教材をチラッと見た感じでは進研はそういうサポートがなされていると思う。
よーはお前さんの質問は
「0からやるんですが、参考書か問題集かどっちを買ったらいいですか」
という質問と同じだ。
答えは明白。
ちなみに抜けがどうとかいうなら通信教育のほうが俺は心配だ。
網羅系参考書なら確実に網羅されてるけど、通信はその保証がない。(たぶん大丈夫だけど)
866 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 18:34:25 ID:bE6wNfM30
>>865 なるほど!どうもありがとう。
Z会はそれだけで勉強っていうのが無理なんですね。
参考書か問題集・・そこまで違うんですか。
というわけで進研ゼミにします。
進研ゼミは私も中学のときにやっていたので安心感があります。
参考書も買って、やろうかなと思います。
867 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 18:43:08 ID:h8LV+e6s0
>>857 いやいや、俺は友人が行ったことがあるから言ってんだよ。
そもそも2chのも間違ってないぞ?
しかもあそこは医歯薬向けなのに何故マーチを引き合いに出してんだ?
根本的な認識違いをしていると思うのだが…。
なんか恩返しのつもりでここに居たけど、メンドイな。
あとよろしくな。
他の人間も信じる信じないは自己判断でがんばれよ。
868 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:09:16 ID:oqcXbkeeO
モンスターってマンガはとっくに終わってる?
869 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:40:28 ID:H0+2NhuE0
質問です。4月から高3です。
物理か化学のどちらか予備校通いたいと思うのですが、一般的にどちらの方が
独学は難しいと思われますか??
1月の進研模試は物理が偏差値58.0、化学が58.2でした。
東北大工学部志望です。
870 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:47:02 ID:WhpTyOQLO
入試科目が数学1科目で偏差値60以上の大学はどこですか?
国公立・私立・前期・中期・後期は問いません。
871 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:51:54 ID:oqcXbkeeO
千葉大−後期−理−数学科とかじゃない?確証はないけどそやった気がする…
872 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:42:04 ID:AIbHqB5t0
選択科目を一つも勉強しないまま今(新浪人)を迎えてしまったわけですが0からやるならやはり政治・経済が有利なのでしょうか?
世界史は一年のときに一かじり、日本史は二年、三年の時にちょびっとやったことがある程度なのです。
873 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 07:33:29 ID:Uyb9XcBI0
俺も社会ぜーんぶゼロだけど現代社会やるよ!
現社とか政経は覚えるってより理解する科目だから、数学とかが好きならおすすめと聞いたことがある。
874 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 08:44:13 ID:HJw4+teQ0
>>873 数学とはまったく関係ないと思うぞ…。
目安の一つになるのやもしれんが、漏れは数学大嫌いでも覚えりゃいいんだから余裕だった。
875 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 12:27:48 ID:KIZBtZlB0
I have no reason to apologize.
謝る理由が無い。
to apologizeはreasonを修飾しているから、形容詞用法ですよね。
形容詞的用法の何でしょうか?同格?目的語?
876 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:08:32 ID:JOvz4nRu0
現代社会やるとすると新聞ないときついでしょうか?
浪人で一人暮らしするんですがテレビやパソコンは持ってかないので情報が入らない…
877 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:11:52 ID:JXU/aG2nO
赤本と青本の違いを教えてください
878 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:33:28 ID:ZNJedZiuO
>>869 東北大の化学は簡単だから独学でも可能だと思う、平衡中心にやれば大丈夫!
物理は東大京大くらい難しいって言われてる…だから3割でも合格出来るんだけど、普通の問題は出ないから本当に理解してないとキツイ…。俺も重問とかやっていったのに裏切られた〜(笑)でも数学が出来れば合格できるよ!
879 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:42:28 ID:GcLQhEB40
>>876 IDのうしろが0ならPCからのかきこみだよ!
880 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:45:37 ID:0EWFX5mF0
代ゼミの亀田先生以外にも
大学生が教養としてもとれる単科があると
公言している先生はいますか?
881 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:49:06 ID:JOvz4nRu0
882 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:10:57 ID:fnw+y6PNO
>>877 あか→解説がガサツで太ましい。あお→解説丁寧で薄い。 ところで安西先生セックスがしたいです
883 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:18:05 ID:fnw+y6PNO
884 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:22:22 ID:xlkJ5gj40
カープの立ち上がりが絶好調なのはなぜでしょうか?
885 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:24:51 ID:JOvz4nRu0
886 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:29:53 ID:GcLQhEB40
>>876 参考書コーナーみたらひととおり網羅してるってうたってるやつあったよ。
887 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:47:38 ID:kXkpSowl0
>>876 図書館に行って新聞読めばいいじゃないか。
888 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:49:45 ID:JOvz4nRu0
>>887 なるほどね。でも近くに図書館がないorz
889 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:56:41 ID:m+QGBjA70
_.. - ― - 、 _
, '´ ╋ `''ヽ、
〈::::::: _:::>
_\:::::::::_,. - ― - 、.〃/ヽ
/ _ ヽ
( /( /ヽ (. \ i 嫌なことがあったときは
\ ( ヽ ( ´''ー-ゝ l i シャブが効くわよ。
i` ー-ゝ ´''ー-ゝ  ̄` i .i
ハ ,'てゝ .'てゝ .l√l
{ハ ゝ_ソ _ ゝ_ソ 6ノ
\ i ` ` ヾ ` ` ィ ̄ `ヽ,
<\n / ̄ヽ、 丶フ ,. ' \ ヽ
/.)\_, `/ | ヽ , .ィ' ヽ、:l`' ‐ゝ
V二ス.Y´| / ,.l ` ー ' ´...l _
{. r_〉`! }./l/ ....ゝ 、,,_o]lム` ー- 、
\ f ,. '´/ o ..:: : \
`! {/⌒ヽ:::::: :::. \_:: ヽ
| .|:::/::| ',::::: ::'、:: ヾ:: ,〉、
| .|::::::::::::::::l:::::::: ヽ::: ヾ__,人
| |ミヽ::::::::j/_:::: }::: }、 ヽ
! .! ヾ_,ノ ヽ ミ:::: , i :::::ノ:::ハ イ y'⌒ }
.| |:: /\:::::/::::::::::::/::::j::::':::::/:::::|l./ ./
t ノノ ヽ:::::::::::::::':::::::: :::::o|l' , '
` ‐´' }: /::::::: ー- <二.)_/
j::: '::::::::: ニ=‘ーァ',〉
/:: ::::::, , /〈ノ_〉
, '::::::::::/ / :::::/::|l
890 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:47:03 ID:JXU/aG2nO
理系の数学と文系の数学ってどう違うんですか??
891 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:53:15 ID:JXU/aG2nO
882サンクスです
892 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:05:41 ID:N3z6LPxo0
893 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:24:23 ID:VjGdOc0F0
たしか京大だけはVあったっけ?
894 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 23:48:11 ID:4AO9L9aH0
>>893 2002年後期の立体の問題はVだけど、もう出てこないと思う。
>>876 時事問題はほとんど出てこない。新聞は勉強になるかもしれいないけど、その分参考書をやった方がいいと思う。
>>849 DUOだけ持ってる。
速単>ターゲット
理由は、長文の中で覚えた方が身に付くと言われているから。
DUOは難しすぎると思う。DUOに慣れるにはCD聞きながら音読とかが必要。
でもCDだと類義語が全く身に付かないので長文が得意になったとは思っていない。
英作文が少し得意になったが、スペルミス連発。
>>853 三大予備校のホームページを見よう。
大学を片方を休学したりして、二つ掛け持ちするってことは可能なのですか?
工業系高校の2年なんですが
国立大学受けたいのでいまから
一浪覚悟で勉強始めたいと思ってます
で、
中学並の学力から合格レベルにもってくには
どうすればいーでしょうか
受験科目調べてから
参考書やらそろえようとか思うけど
なにから手ェつけていいのかワカンネな状態
高校時代の出席日数や成績悪かったのですが、
これは受験に影響しますでしょうか?
影響するなら大検受けようかと思ってますが・・・。
>>898 推薦には影響する。
配点の欄に調査書と書いてあり、さらに配点が特に決まってない場合影響する可能性大。
面接は大学の方針による。
>>895 某大学通則(憲法みたいなもの)によると、
休学の定義は3ヶ月以上の修学の停止。学部長の許可が必要。
主とする大学に休学の正当な理由として認められれば可能。
多分無理だと思う。
在籍大学で二つの籍(例:文学部+法学部)を持つことはできないだろうから(書いてないけど当たり前)
他の大学に籍を置くのは持ってのほか。(通則には書いてない)
参考として以下のものがある。
(特別聴講学生)
第46条 他の大学又は外国の大学の学生で、本学において授業科目を履修し、単位を習得しようとするものがあるときは、
当該大学との協議により、特別聴講学生として入学を許可することができる。
他の大学に留学するのとおなじこと。
追記
>>898 95%以上必要ないと言って良い。医学部では調査書が課されることが多いが、
それ以外ならいくらでも逃げ道はある。
それと、大検>高校ギリギリ卒業は間違い。
普通、高校→大学なのに、高校に行かず、又は中退して大学に行くのは高校卒業以下とみなされるから。
とは言っても、大半の大学にとっては、大検が不利というわけではなく
大検も悪い成績で卒業も何の特にもならないというだけ。
901 :
896:2005/04/04(月) 10:44:25 ID:1FadKueG0
独学で0から理科を勉強したいんですが、物B・化B・生B・地Bならどれがいいでしょうか?
参考書を読んでみたんですが、物化は頭をかしげる式ばっかりで、
生地は1つ1つの用語と、それの更に詳しいことまで覚えないといけないみたいだし、
どれを選んだらいいのかわかりません・・・。
>>899 留学のような形ならできるかもしれないってことですね
ありがとうございます
スレってどうやって立てるの?
調べたけど全然出てこない…
>>904 大学受験板を選ぶと、上位10スレはすぐに見られる。
その一番下にある。
>>902 センター試験の為に勉強するのなら、その科目で受けられるかが大事。
上位大学では地学で受けられないところが多い。
何でもいいなら地学を勧める。
文系なのに情報系の学部がある大学ってどこかありませんか?
908 :
大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:57:31 ID:8YMEq7qY0
模試の割引って内部生以外だと
〜会員で200円割引とかネットで申し込むと300円割引とか
そういうのだけですか?
たくさん申し込むと割引とかあったら教えてください。
909 :
大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:51:05 ID:7yusnW7IO
999
↑書き込みのときここの数字をクリックできるようにするには、どうすればいいんですか?
911 :
大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:33:15 ID:1+pnpP8j0
勉強マラソンのスレってなくなっちゃったのですか??教えて下さい。
情けない話なんですが計算力を早くするにはどうしたらいいでしょうか?
書店に行くと「大人の計算ドリル」なんてみかけますがこれは使えますかね?
あと、「ガウス記号」って文系数学の二次で出ますか?(志望は一橋です
913 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 04:05:05 ID:HX7SabaAO
代ゼミの日々是決戦って何て読むんですか?
914 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 04:56:02 ID:wvrrHrAJ0
自分は偏差値40前半なんですが、大手予備校入ってついていけますかね?
知り合いに聞いたら、放置されちゃうかもって聞いたんですが・・。
やはり、個別塾にいって基礎からやったほうがいいですかね?
どなたかアドバイスお願いします。
>>914 レベルに応じて対応してくれると思うけど、
放置されそうになってもついてく努力したらいいんじゃね?
918 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 14:23:47 ID:HX7SabaAO
919 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 14:31:07 ID:2VpPUzvk0
質問です。駿台予備校の入学方法の「成績表認定」の成績ですが、
学校でやった、 「基礎学力診断テスト Benesse」を提出してもいいのでしょうか?
わかる方、お願いします。
>>919 その診断テストがどんなものか知りませんが、高3のときに受けたテストなら大丈夫かと。
自己推薦は、校内実力テスト・通知票・センター自己採点などを提出するのが一般的だと思われます。
922 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 04:23:50 ID:GJKn3tMC0
age
923 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 11:44:46 ID:28z076ZK0
文系です。デザイン系の大学に進みたいと思っております。
専門学校は行きたくないです。それ以外にも学びたいことがあるので。
典型的な文系、といわれるので、先生にはデザイン系は向いてないといわれました。
全国模試(進研なのであてにならないかもしれませんが)高2冬で偏差値は
国語74、数学50、英語70、理・社60前半とかなりばらつきがあります。
おすすめの大学はありますか?教えてください。
924 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:55:57 ID:qpLTDaa70
質問です。予備校ってどれくらいの頻度で携帯使いますか?
925 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:01:08 ID:aXU/btL9O
926 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:30:10 ID:bYUm+8Ns0
外国で就職したいのですが外国語学部に行くべきですか?
それとも経済とかに行くべきですか?
927 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:10:31 ID:Tab0kCIy0
早稲田、法政、明治の商や経営にいきたいんですが独立した文法問題は出なくて英語標準問題1100はやるつもりですが英文法語法1000や西のALLROUND文法をやる必要はありますか?
928 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:49:26 ID:Tab0kCIy0
927に答えてください、おねがいします。
929 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:07:05 ID:e3Ev6HrYO
>927さん
受験するとこに文法問題が出ないなら問題集や単科講座は必要ないかと。
ただ長文を読むための基礎英文法(分詞構文や動名詞など)と構文暗記は必須だからした方が良いと思いますよ。
930 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:50:24 ID:Tab0kCIy0
>>929早稲田の商学部でもやらなくて大丈夫ですか?
932 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:09:37 ID:e3Ev6HrYO
>930さん
早稲田商学部にずっと出題されてないならやらなくてもいいと思います。
てか仮に出ても文法問題ってほとんど熟語だから解体英熟語一通り覚えれば八割は取れると思いますよ。
文法出ない大学なら、単語、熟語、基礎英文法、構文、をやればいいんじゃないかな?
地理と地学無勉から始めるんですがどっちからがいいですか?
地学
935 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:37:18 ID:XP83MJQq0
どんな理由ですか?
936 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:13:51 ID:q114f4IQ0
素でお願いします
記述模試における京都大学経済学部一般と論文
のA〜D判定の偏差値ラインを教えてください。
テンプレ
一般
A
B
C
D
論文
A
B
C
D
お願いエロイ人
937 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:49:29 ID:5EnJSCTL0
938 :
923:2005/04/06(水) 22:00:20 ID:zNklWSGa0
>>925 ありがとうございます。
九州もしくは関東・・・でないですかね?
939 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:22:22 ID:2OaDnOJpO
さかきばらせいとは何してるんですか?
940 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:54:21 ID:p4o4krez0
mir氏という方は誰ですか?
u氏みたいな感じでしょうか??
調べてみたらサイト(掲示板?)は閉鎖されている
ようですが、どこかにまとめたりしたのがあれば
教えてください
941 :
じゃのめ:2005/04/06(水) 23:00:07 ID:3vsDIL1M0
詰め込まれた知識を自分の知恵と勘違いして喜ぶ人にはもううんざりですの
日本一のアクセス数を誇る「さくら通信討論掲示板」ではみんな私の言うことに従おうと一生懸命ですわ
愚者は賢者に従う一生懸命さが必要ですの
>>933 センターでいるのか二次でいるのか、何大学の何学部でいるのか言わないと答えようがない
943 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:26 ID:4EyIl69p0
大学の資料っていつごろ完成するの?
>>943 私大なら5〜6月から出始めるし、国立も7月にはできるんじゃないか?
願書とかは秋頃じゃねぇか
946 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 04:59:19 ID:5Gb5nB7XO
代ゼミのセンター模試の第二回と第三回の日程を教えてください
携帯なので代ゼミのホームページ見れませんでした
a
j
949 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 05:45:03 ID:RVoXkubv0
質問です!物理で答えの表示に関しては2次では問われるのでしょうか?
それと答えにどの文字を使ってどの文字を使ってはいけないのがわかりません。
。問題文にLとあって普通にこのまま答えを出したら
実はL=__だったのでこれを代入しなくてはいけなかったとかいうのがよくあります。
誰か教えてください。
951 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 09:32:45 ID:qFKuhaWt0
外国で就職したいのですが外国語学部に行くべきですか?
それとも経済とかに行くべきですか?
952 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 10:03:56 ID:RVoXkubv0
>>950 でもこいつ東大合格して中退したやつだろ?
凡人の俺としてはあまり参考にならない。
本持ってるけど主観的な内容ばっかだった。
>>951 本当に英語を話せるようになるのは外大じゃないと無理だって聞いたことある。
954 :
ななな:2005/04/07(木) 11:47:41 ID:jDG82wyK0
大学の偏差値がのってるページってありますかね?
955 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 11:55:46 ID:Ghr+im7Q0
956 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 13:09:50 ID:a9l5i0Fw0
>>955 割り込みで申し訳ないのですが、そこの「前期」と「後期・中期」の違いって何でしょうか?
模試の成績が学校に通知されるってマジですか?
>>933です
地理も地学もセンターです。8割以上欲しいと思ってます。あわよくば9割。
>>957 学校で受けたら通知されてるっぽい。
先生に「先生用に届く成績のコピー」がどうのこうのって言われた、
960 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:13:03 ID:Ghr+im7Q0
>>956 国公立の入試には前期・中期・後期があるからです
まず入試システム自体を勉強してください
961 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:33:37 ID:RVoXkubv0
浪人してセンター受けた場合って出身校に点数おくられるの?
>>961 センター試験の結果は学校に送られないよ。
浪人けていした。
それで卒業証明書らしきものはあるんだけど、
願書出す時、調査書って必要なのかしら?
よく浪人生が何か取りに母校に行くらしいんだけど・・・
大学進学者イナイガコーだったのでワカンネ。
964 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:45:25 ID:0BntPJoJ0
国立前期合格
中期後期合格
前期に入学って可能なの?
意味不明だなwww
966 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 16:43:56 ID:5Gb5nB7XO
ばかじゃねーの?(o^-')b
967 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 16:55:53 ID:Ghr+im7Q0
>>964 前期に合格して入学手続しちゃうと、その時点で後期は合格資格を失う
後期発表の前に前期の手続締切が来る
968 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 16:57:43 ID:Ghr+im7Q0
>>963 浪人も調査書は必要よ〜
母校に貰いに行くのよ〜
現役の場合、センターの得点とかって
学校の先生側にも知られちゃうんですか?
また、学校の先生に受ける大学は言わなければならないんですか?
ちょっと、自分にはレベルが遠すぎて、担任等には
バカにされそうで言いたくないので…。
要は、学校側に内緒で大学を受けられるか教えてください。
>>969 センターの得点なんか言わなきゃばれない。
受験する大学は言わなくてもいいんじゃない?
調査書もらうときに聞かれるかも知れんが。
971 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 21:40:57 ID:cQRSHE0X0
神山満月って何ですか?
972 :
964:2005/04/07(木) 21:44:35 ID:IMNsLpZr0
>後期発表の前に前期の手続締切が来る
そーなんですか・・つらいすね
前期合格してから後期本命行きたかった
うちは国立しか受けられないので・・・・
973 :
942:2005/04/07(木) 21:56:32 ID://R+fsWt0
>>958 一般的にいえばその二つだったら高得点取りやすいのは地学。
ただしもちろん人によって向き不向きがある。
とりあえずセンター用の参考書を2〜3冊ずつぐらい見て決めたら?
974 :
963:2005/04/07(木) 22:44:13 ID:ZilzsW0h0
>>968 欝orz
一身上の都合とか言って調査書なしは駄目?
なんか願書出す時、調査書無しは電話しろ云々とか書いてあった希ガス
975 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:44:33 ID:L7O83stP0
えーと
前期落ちないと
普通は後期受けれないってことでいいのか?
976 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:46:19 ID:Ghr+im7Q0
受けられるよ
前期受かっても、入学手続きをしなければいいだけ
977 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:51:23 ID:L7O83stP0
後期の結果を想像して
前期の願書出すか後期出すか選べばいいのね?
つら過ぎ。。
普通本命は前期で受けるだろ。知らんけど
979 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 02:48:09 ID:JtXXo2OL0
この上の板にサロンてあるけどサロンてどーゆー意味?
>>980 salon
1 (フランスなどの大邸宅の)大広間,客間,サロン.
2 (特に,17‐18 世紀にはやったサロンで催す)名士の社交的集会,サロン.
3 a 美術展覧会場,画廊.
b [the S] サロン 《毎年パリで開かれる現代美術展覧会》.
4 [しばしば複合語をなして] (服飾・美容などのしゃれた)店
982 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 16:51:14 ID:ISF0nTMoO
アンカーのやり方教えてください
>>
984 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 17:21:22 ID:2FnGAAu4O
国立理系の社会って何がオススメですか?
迷わず現社
986 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 17:41:00 ID:g5VWVQIm0
新課程の事について質問です。
新課程によって削除・導入された分野については、今度のセンターや大学受験の問題に
導入・削除されるのでしょうか?
何か文まとまってなくてすみません。
987 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 17:43:57 ID:QBF/btOG0
988 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 17:58:19 ID:1420w9ZU0
自分の志望校は5校で、その内センター利用の学校が1校なんですが
去年はそれでも受けたのですが
英語のリスニングが導入されることもあって、今回はセンターの
リスニングは勉強しようかどうか迷っています。
実質、リスニング捨てる=センタ−で合格はありえない、となるだろうから
本試験のみでがんばったほうが良いのでしょうか?
アドバイスありましたらお願いします。
武蔵野行くって馬鹿ですか…?
馬鹿かどうかなんて考える必要はないよ。
いつまでも偏差値主義の人にとっては何処は低いだのなんだの言いますけど
言い争いの種にしかなりませんし。
自分の学びたいことがそこにあって、今の自分に見合っていて
向上できる余地も十分にある場所だと思うのなら、周りに惑わされずにそこで
大いにがんばって欲しいです。
991 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 18:50:44 ID:Qximh+FlO
電気電子工学って何する学部ですか?
プレステとかの中開いて、何がどうなってるか分かるようなのは、電気電子工学?
それと他の学部学科と比べて就職率はいい?
992 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 19:49:22 ID:0QOurJZl0
来年ってセンターではリスニング開始されますけど、私大の一般入試では
どうなっているんでしょうか?
まだ決まってはいないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>992 センターのリスニングは新課程とかとは関係なく導入したものなので、
私大一般入試にはまったく関係ない。
やりたい大学はやるし、やりたくない大学はやらない。
なるほどー。
そういうことだったんですね。
不安が解けました。ありがとう。