英語の勉強の仕方98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1を熟読してください。

どうぞ勉強方法を語り合ってください。

前スレ
英語の勉強の仕方97
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109495226/l50


テンプレは以上です
2大学への名無しさん:05/03/07 19:23:13 ID:umUIrSoj0
2get
3大学への名無しさん:05/03/07 19:23:39 ID:umUIrSoj0
3get
4大学への名無しさん:05/03/07 19:24:05 ID:umUIrSoj0
4様
5パパパパパンティ:05/03/07 19:24:53 ID:MGbUUv8Y0
パパパパパンティ
6大学への名無しさん:05/03/07 19:25:02 ID:Q3sA7naNO
4
7パパパパパンティ:05/03/07 19:25:44 ID:MGbUUv8Y0
パパパパパンティ
8大学への名無しさん:05/03/07 19:26:19 ID:umUIrSoj0
良スレの予感
9大学への名無しさん:05/03/07 19:27:24 ID:umUIrSoj0
良スレage
10大学への名無しさん:05/03/07 19:27:50 ID:umUIrSoj0
偏差値45前後の浪人です。

フォレスト、英ナビ上下、新・英頻で文法対策をやろうと思っているんですが、


フォレスト→英ナビ→新・英頻

英ナビ上下をフォレスト参照しながらやる→新・英頻

(フォレストやらずに)英ナビ→新・英頻


上のプランのどれが良いと思いますか?
11大学への名無しさん:05/03/07 19:28:38 ID:umUIrSoj0
>10お願いします
1210:05/03/07 19:29:06 ID:umUIrSoj0
訂正

偏差値45前後の浪人です。

フォレスト、英ナビ上下、新・英頻で文法対策をやろうと思っているんですが、


フォレスト→英ナビ→新・英頻

英ナビ上下をフォレスト参照しながらやる→新・英頻

(フォレストやらずに)英ナビ→新・英頻


上のプランのどれが良いと思います?
13大学への名無しさん:05/03/07 19:29:31 ID:umUIrSoj0
引き続き>12をお願いします
14大学への名無しさん:05/03/07 19:34:15 ID:uPNsAk1oO
東京理科.早稲田.上智志望の一浪さんだす。文法が苦手でネクステ→語トレ(戦略)のあとに何やったらいいだすか?
15大学への名無しさん:05/03/07 19:34:22 ID:PNHk039r0
>>12
forestは文法確認の時に使うものじゃない?
英頻かネクステ1年で5〜10週すればいいんでね?英ナビは不要だと思う
16俺は高級車乗り:05/03/07 19:37:16 ID:MGbUUv8Y0
港区>>>越えられない壁>>>ほかの候補地

やっぱり東京といったら都心だよね
17大学への名無しさん:05/03/07 19:37:31 ID:umUIrSoj0
>>15
却下

引き続き>12をお願いします
18大学への名無しさん:05/03/07 19:38:02 ID:umUIrSoj0
>>16
ですよね
19大学への名無しさん:05/03/07 19:42:44 ID:N04Tto6u0
>>1
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1を熟読してください。
って何を熟読するのですか。
20808:05/03/07 19:43:44 ID:3Okc+VJf0
自分の英語勉強法
合格大学は、早稲田法、政経、商の河合塾一浪。
単語王とそのCDの併用で六月位までに単語をほぼ完璧に覚えた。
現役時代は、ターゲットを半分位までしかやってなかった。
熟語は、予備校で配られたものを夏休みに覚えた。
そのときに参考書で、前置詞の意味も覚えた。
長文は、音読を一つにつき一日10回×一週間繰り返した。
テキストの予習復習は、必ずやった。
復習は、ノートで予習で間違った問題を分析したりした。
文法、英作はテキストだけで十分だった。
赤本は、9月頃から1日目問題を解く二日目解析と決め繰り返した
赤本は結局、法、政経、商、社学、教育は、10年分以上はやった。
そこで分からなかった単語、解釈は、ノートに書きとめた。
英語は、こんなもんかな
模試は、英語だけだと
マーク53→70→70 記述55→75→70 早プレ75
以上
21大学への名無しさん:05/03/07 19:43:47 ID:umUIrSoj0
>>19
>>1に書いてあることを熟読してください。
22大学への名無しさん:05/03/07 19:45:18 ID:SI8cAE9h0
基礎だったらなんでもいいんじゃない(~´Д`)~
23大学への名無しさん:05/03/07 19:45:50 ID:umUIrSoj0
>>20
殆ど参考になる箇所が見受けられず、自慢であるかのように思えます。
勘弁してください。
24大学への名無しさん:05/03/07 19:46:24 ID:PNHk039r0
>>17
却下かよw人がアドバイスしてやってるのにw
3番目が一番いいと思うよ?
25俺は高級車乗り:05/03/07 19:46:34 ID:MGbUUv8Y0
新タワーは港区決定!
26大学への名無しさん:05/03/07 19:46:34 ID:umUIrSoj0
>>22
何が言いたいのか分かりません。
突拍子もない
27大学への名無しさん:05/03/07 19:46:55 ID:N04Tto6u0
>>19
省略しすぎで、
読む内容ありませんが。
28大学への名無しさん:05/03/07 19:48:10 ID:IzLIm7st0
おまえら単語覚える時って書いて覚えてるだろ?
29大学への名無しさん:05/03/07 19:49:44 ID:PNHk039r0
>>28
声に出して次に日本語読む。その繰り返し
30大学への名無しさん:05/03/07 19:50:41 ID:umUIrSoj0
>>27
ぃぇいぇ、内容は物凄く奥が深いと自負しております。
必要十分なことを凝縮した結果が>>1です。

熟 読 し ま し ょ う
31大学への名無しさん:05/03/07 19:50:42 ID:Vc/WhOkB0
>>20
あたりまえのことをすれば受かるということがよくわかりました。
でも、そのあたりまえのことができないんですよね。
32大学への名無しさん:05/03/07 19:51:48 ID:umUIrSoj0
>>28
書いて覚えてません。
33大学への名無しさん:05/03/07 19:51:50 ID:N04Tto6u0
>>21
英ナビ上下をフォレスト参照しながらやる→新・英頻
これでいいのではないですか。
後フォレスト極めれば、英ナビは必要ないです。
例 辞書>単語帳 見たいな感じです。
34大学への名無しさん:05/03/07 19:52:26 ID:PNHk039r0
>>20
国語も得意でしょ?
35大学への名無しさん:05/03/07 19:53:37 ID:umUIrSoj0
>>31
その当たり前のことを議論するのがこのスレです。
ということでこのスレは終了しました。

98まで続いた勉強方のスレの結論は>>20です。


============終了============

36大学への名無しさん:05/03/07 19:54:51 ID:XDagljIB0
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。
37大学への名無しさん:05/03/07 19:55:35 ID:XDagljIB0
【よく出てくる参考書】
■英文解釈の参考書
●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50〜
ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。ただし
ぶ厚い上に、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、
短期間で一気に仕上げたい人には向かない。トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、
こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると
物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
38大学への名無しさん:05/03/07 19:56:38 ID:umUIrSoj0
ID:XDagljIB0は荒らしです。
注意してください!
このスレに荒らしが入りました!

















39大学への名無しさん:05/03/07 19:56:41 ID:XDagljIB0
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
この本や即戦ゼミを勧める教師は、たんに有名だからとか、自分が使ったからとかいう理由だけで
勧めている場合が多いので注意せよ。基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。
40大学への名無しさん:05/03/07 19:57:27 ID:XDagljIB0
その他評判の英文解釈の参考書

●英文解釈の技術100・基礎英文解釈の技術100(桐原書店)

●大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編
これほど簡単な長文問題集はないと思えるぐらい簡単である。 はじていなどを終えた学生が
長文に慣れるのにも最適である。 1文1文丁寧に解説がされており、レイアウトも優れていて
使いやすさは抜群である。 さらには語学の勉強で最も効果のあるといわれている音読法を薦め
ており 、スラッシュ・リーディングで英語を速く読むトレーニングが出来るのが魅力的。
難易は35〜45ぐらいである。 簡単すぎるが意外にこのレベルが必要な受験生は多いはずだ。

●大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル2 センターレベル編
上記のシリーズのセンターレベル編である。 レイアウト、解説を方法は全く同じで超基礎編と
同様に使うことが出来る。 英文の難易度はセンターよりやや易〜センターよりやや難。
41大学への名無しさん:05/03/07 19:58:19 ID:XDagljIB0
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。明快な説明が特徴とされる。伊藤メソッドで
勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解で
きていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう。
42大学への名無しさん:05/03/07 19:59:11 ID:XDagljIB0
■文法演習書
●伊藤和夫「新・英文法頻出問題演習」(駿台文庫) ※略称・新英頻
文法・語法・構文等の理解度チェックおよび暗記用。
センター〜難関校「英ナビ」は「新英頻」の解説書であり、セットで使用すると効果的とされる。

●NexStage英文法・語法問題 (桐原書店)センター〜中堅レベル
文法・語法・熟語・構文・口語表現等の理解度チェックおよび暗記用。見開きの左側のページに問題、右側にその簡潔な解説を
配置したレイアウトが好評。暗記事項のまとめもある。復習効率が最高なので爆発的に売れている。
ただしあくまでもチェック&暗記用なので、必ずフォレスト等の文法参考書を併読すべし。

●頻出英文法語法1000(桐原書店) センター〜難関校
文法項目別に4択問題形式で文法問題が並んでおり、問題別に難易度がついている。
個々の問題に対する解説はそこそこ詳しい。問題と回答が別冊になっており、反復するのに適した本。
間違いやすい点は「整理」としてまとまっているのもよい。復習問題200問つき。

●大学入試英語頻出問題総演習 即戦ゼミ3
いわゆるひとつの即戦ゼミ3。ベストセラーゆえ、田舎のバカ教師が生徒の適性を考えずに
押しつける参考書として悪名も高い。重要構文、重要イディオム、文法・語法、口語表現
語い、発音・アクセントの頻出問題が採用されている。文法項目別になっていないので、
文法があやふやな人が使っても意味はないが、逆にいえば実践的。最後の総仕上げに。
43大学への名無しさん:05/03/07 19:59:15 ID:umUIrSoj0
参考資料

名大を目指してます。
現役時代の偏差値(河合第三回マーク)↓
国語28
英語44
数学69
物理68
化学68
地理34










44大学への名無しさん:05/03/07 19:59:20 ID:IzLIm7st0
単語書いて覚えてる人いないの?やっぱ時間かかるし効率悪いなとか思ったり
45大学への名無しさん:05/03/07 19:59:41 ID:XDagljIB0
学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
46大学への名無しさん:05/03/07 20:00:06 ID:XDagljIB0
難易度まとめ 英文読解 7訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
47大学への名無しさん:05/03/07 20:00:32 ID:umUIrSoj0
>>44
書いて覚えてます。
記述の場合、「スペル忘れちゃった(  ゚,_¨゚)」を防ぐ予防になるし、覚えるのも能率がいいと自負しています
48大学への名無しさん:05/03/07 20:00:39 ID:XDagljIB0
難易度まとめ 英文読解 7訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ リー教本薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
49大学への名無しさん:05/03/07 20:01:34 ID:umUIrSoj0
テンプレとかマジうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええ
まとめHP作れよ!無駄消費っつーの!
切実に質問したいやつがおるやろ!
50大学への名無しさん:05/03/07 20:01:52 ID:XDagljIB0
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
51大学への名無しさん:05/03/07 20:02:27 ID:umUIrSoj0
難易度まとめ 英文読解 7訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ リー教本薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
52大学への名無しさん:05/03/07 20:02:43 ID:XDagljIB0
>>49
おまいは、スレが終了したと思ってるんだから来なくていいかと・・・
53大学への名無しさん:05/03/07 20:02:56 ID:umUIrSoj0
難易度まとめ 英文読解 7訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
54大学への名無しさん:05/03/07 20:03:19 ID:PNHk039r0
>>43
国語の答案用紙は白紙で出してるのかな?w
おまえじゃムリポ
55大学への名無しさん:05/03/07 20:03:57 ID:umUIrSoj0
>>52
Ha?俺がスレ立ててスレを終了させた。これでいいだろ?
終われよ・・・
56大学への名無しさん:05/03/07 20:04:26 ID:umUIrSoj0
>>54
ごめん聴力障害なんよ俺
57大学への名無しさん:05/03/07 20:04:51 ID:IzLIm7st0
>47
おまえどっちだよ
58大学への名無しさん:05/03/07 20:05:00 ID:XDagljIB0
>>55
テンプレ同じの貼るって・・・荒らしか?
59大学への名無しさん:05/03/07 20:05:32 ID:umUIrSoj0
>>57
めざましテレビの「今日の占い」次第。
60大学への名無しさん:05/03/07 20:06:36 ID:umUIrSoj0
>>58
テンプレを貼ること自体、荒らしではないかと。
それを阻止すべく、テンプレの愚かさを強調し、今後の予防策とした。
61大学への名無しさん:05/03/07 20:09:11 ID:IzLIm7st0
今日とか見逃したし。
62大学への名無しさん:05/03/07 20:10:07 ID:PNHk039r0
>>56
聴力?w言語障害の間違いだろ?www
2ちゃんくる暇あったら勉強しろよ?www
63大学への名無しさん:05/03/07 20:10:23 ID:umUIrSoj0
>>61
おひつじ座がヤバイらしいよ。
ラッキーパーソンは白髪のある人
64大学への名無しさん:05/03/07 20:11:41 ID:umUIrSoj0
>>62
聴力障害のこと全く分かってないみたいだね。
君は自分の無知を自分で晒してるようなものだね。
65大学への名無しさん:05/03/07 20:12:09 ID:IzLIm7st0
>63
その場合書いて覚えるだろ?
66大学への名無しさん:05/03/07 20:14:12 ID:umUIrSoj0
>>65
毎日デジカメで写真とってプリントアウトしてるから覚える必要はないかと
67大学への名無しさん:05/03/07 20:15:13 ID:N04Tto6u0
>>64
聴力障害だと国語の点数とれないのでしょうか。
ただ単に、国語は勉強してなかっただけですよね。
理系でしたら国語勉強していない人多いですし。
68大学への名無しさん:05/03/07 20:16:34 ID:umUIrSoj0
>>67
聴力障害だと発音できない。日本語も英語も。
ヒアリングも無理。

日本の入試制度を改めるべきではないかと思う
69大学への名無しさん:05/03/07 20:17:29 ID:umUIrSoj0
追記:
発音&発声できないことは語学を学ぶにあたってカナリの重症かと
70大学への名無しさん:05/03/07 20:18:54 ID:PNHk039r0
>>64
マジ聴力障害なのか?だったらあやまるよm(o・ω・o)mゴメンヨー
71大学への名無しさん:05/03/07 20:20:09 ID:umUIrSoj0
>>70
うそだよm(o・ω・o)mゴメンヨー
72大学への名無しさん:05/03/07 20:21:55 ID:N04Tto6u0
>>69
来年からセンターでもリスリングが入りきついですね。
国語でも発音、発声できないと、きついとはわかりませんでした。
73大学への名無しさん:05/03/07 20:22:41 ID:IqFbDp0VO
センター153

今は
【文法・構文】
関関同立レベルのテキストの復習(予備校の教材で主に文法)
即ゼミ3
【単語】
DUO3.0(今は4週目で復習用CDを併用)
【長文】
基礎英語長文問題精講(1日1題+復習1題)(長文が苦手なので長文に慣れるために。問題は割と簡単ですが構文や文法・単語の確認の役割も果たしています)

早稲田に行きたいです。


書き込みをして分かったのですが、解釈系は何ひとつやったことがないです。
4月中旬からは代ゼミの早慶クラスに入る予定です。
今は基礎をひたすら固めています。長文が苦手です。

よろしくお願いします(´・ω・`)
とにかく英語を頑張りたい、新浪人です
74大学への名無しさん:05/03/07 20:23:03 ID:umUIrSoj0
すまん実は俺の幼馴染のヤツなんだ聴力障害。

悔やまれる・・・
75大学への名無しさん:05/03/07 20:23:28 ID:PNHk039r0
>>71
なんだよwwwwwwwww
2ちゃんはウソが平気で横行するからなw
まあ旧帝めざしてがんばってくれ!
76大学への名無しさん:05/03/07 20:24:55 ID:IzLIm7st0
>>74そいつ単語書いて覚えれば?
77大学への名無しさん:05/03/07 20:26:41 ID:umUIrSoj0
>>76
1週間でボールペン一本消費してるっぽい・・・がんばってるのは分かるんだがねぇ


78大学への名無しさん:05/03/07 20:27:09 ID:PNHk039r0
>>73
今年代ゼミの本科で早稲田コース入ってたけどほとんどマーチ感官同率
逝きですよ?
おれは英語偏差値65切ったことなかったからすこしはアドバイスできるが
79大学への名無しさん:05/03/07 20:29:05 ID:N04Tto6u0
>>74
文型科目がんばったほうがいいですよ。
センターレベル完了すれば、何とかなるかもしれませんし。
でも苦手科目克服して国立を決心するのがすごいです。
80大学への名無しさん:05/03/07 20:32:22 ID:woecU09+0
>>79
幼なじみの方がすごいです
81大学への名無しさん:05/03/07 20:34:12 ID:umUIrSoj0
すまん全部うそ

殆ど河合偏差値30代。

北見工業の突破法キボンヌ

82大学への名無しさん:05/03/07 20:35:38 ID:PNHk039r0
>>81
わらたwwwwww
83大学への名無しさん:05/03/07 20:36:36 ID:IqFbDp0VO
>>78
アドバイスお願いします。
早慶クラスでも上位1割の中にいれば可能性はあるかと…。否、絶対に早稲田に行きたい。すなわち、絶対に早慶クラスの上位に身を置く!!(つもりです)。とにかく英語を頑張りたいんです。
他教科に比べて英語に対するモチベーションは並並ではないです(社会で役に立つということ以外にも、異文化の方達と言葉を交したいし、原文で小説を読んでみたいなど。それになにより世界観が広がる気がして。あくまでも気がするだけですが…)。
よろしければ色々教えて下さい
84大学への名無しさん:05/03/07 20:37:55 ID:ZO2qOLfx0
>>83
kaiteoboero
85大学への名無しさん:05/03/07 20:40:30 ID:umUIrSoj0
>>83
ちなみに俺は、現役時代英語の偏差値を70切ったことがない。
で、世界観が広がる事に関しては同意する。
例えばだが、外国のネトゲやってたんだよ俺。
で、まぁもちろんコミュニケーションは英語オンリー。
おまえが日本人とは気がつかなかったって言われたときはすごい嬉しかったな〜

まぁマジでガツガツ書け。
それしか道はないぞ。
見て発音して聞いて とか歌ってる単語帳などが世間には山ほどある。
それらはネタだ。真に受けてはならない。
書いて書いて書け!それで合格だぜ!
86大学への名無しさん:05/03/07 20:40:55 ID:+WoBJnbW0
>>83
その気持ちを一年間忘れずに勉強すれば受かるよ。ガンガレ
87大学への名無しさん:05/03/07 20:42:25 ID:ZO2qOLfx0
>>85
douisimasu
88大学への名無しさん:05/03/07 20:45:58 ID:umUIrSoj0
単語、熟語はDUO
を使っていて解釈、文法は伊藤和夫先生の参考書を使ってます。単語と熟語は早慶、関関同立志望なのですが足りない気がします。やはりもう一つ単語集なり熟語集なりやるべきですか?それともビジュアルの中で出て来た単語や熟語をやればいいんでしょうか?
89大学への名無しさん:05/03/07 20:46:17 ID:uPNsAk1oO
お願い≫>>14
お願いしまする!!
90大学への名無しさん:05/03/07 20:49:12 ID:ImxK7TJq0
西の基本はここだ!と大矢の実況中継持ってるんですがポレポレにつなぐにはやはり西の方がいいでしょうか?
また大矢からポレポレにつなぐことは可能でしょうか?(もし可能ならこっちで進めていきたいです)

かなり深刻なのでどなたかお願いします。
91大学への名無しさん:05/03/07 20:49:18 ID:umUIrSoj0
>>89
漢文早覚え速答法

漢文だといってバカにしてはならない。
この参考書兼問題集は、漢文と英語とが密接に関係していることを明らかにしている。
騙されたと思ってみる価値はある。

92大学への名無しさん:05/03/07 20:51:05 ID:umUIrSoj0
>>90
おちつけ。
まずはポレポレにこだわることなかれ。
志望校と偏差値くらい書いたら的確なアドバイスができると自負している
93大学への名無しさん:05/03/07 20:53:02 ID:kfd1v62I0
>>91
その時ちゃんと書いて覚えないととだめなんだよな
9491:05/03/07 20:54:03 ID:umUIrSoj0
>>89
一応アマゾン貼っとくな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053011582/qid=1110196339/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6721958-9269807

レビュー的には英語に関わることは書かれていないようだが、恐れることなかれ
95大学への名無しさん:05/03/07 20:55:16 ID:kfd1v62I0
>94
マジうけるwww
96大学への名無しさん:05/03/07 20:56:21 ID:PNHk039r0
>>83
おれも君みたくすんごいモチベーションだったよ。最初は
だけどおれの場合国語が苦手だったんだよなwもちろん本科の授業出てたよ。一学期はw
でもあがらない香具師はあがらないんだよw年間とうして60以上とったことなかったよ。センター記述含めて。
だから君が国語の偏差60以上なおかつ日本一難しい国語の問題を出す早稲田に向かっていく
勇気があるならアドバイスするよ。だって予備校でも答え割れてるんだよ?
それを受験生が確信をもって答えを導きだすのは不可能に近いと思わないかい?
と愚痴ばかりいっても仕方ないんで聞きたい勉強法や講師などがあったら聞いてください。(この程度文章表現
力だからおとされるんだけどさw)
97大学への名無しさん:05/03/07 20:58:53 ID:IqFbDp0VO
皆さんありがとうございます。
ハイ。単語は書いて書いて書きまくります。長文はやり終えたあとに、音読しているのですが…。



あと先にも書いたのですが解釈系をやったことがないのですが、やはりやった方が+要素は高いでしょうか?長文が苦手でして。
98大学への名無しさん:05/03/07 21:00:43 ID:oB8KL9J40
学年・・・新高2
偏差値・・・全統60
参考書・・・基礎英文法問題精講を一通り終了現在英文解釈教室入門編をやっています
 
@これから構文の学習をしようとしているのですが、英語の構文150がいいと聞いたのですが
確認用の暗唱例文集もなく、もともとあのような例文を覚える勉強より問題を解いていく勉強
の方が自分にあっているので英語の構文150に変わる問題集を探しています。なにか英語の構文150
と同等又は同等以上ぐらいの学力がつく問題集はありません?やはり英語の構文150をやったほうがいいのですか?

A英文解釈教室の改訂版が出ているのですが従来の英文解釈教室(入門〜基礎)と比べてどのような違いがあるのですか

99大学への名無しさん:05/03/07 21:04:40 ID:PNHk039r0
>>98
前スレの970、981を参考にしてください
100大学への名無しさん:05/03/07 21:06:50 ID:IqFbDp0VO
>>97は無視して下さって結構です。お騒がせしました。


>>96さん
レスありがとうございます。



国語は自分の中で一番の得意科目でして…(自称ですが)。
センターは175でした。某関西の予備校では偏差値75でした。今年の早稲田は7割は取れてると思います。とにかく国語バカなんです。
だから英語を今度は究めたいんです。
お願いします。
10190:05/03/07 21:14:56 ID:ImxK7TJq0
新浪人で偏差値は全統で48です。
志望校は立教・法政の福祉関係です。
今は文法は仲本の英文法倶楽部・単語はシス単・熟語は速熟やってます。

92さんお願いします。

102大学への名無しさん:05/03/07 21:15:23 ID:PNHk039r0
>>100
国語がそれだけあらば来年99パーセント入れるよw
センター153だったら早稲田の英語5〜6割は行くでしょ?
代ゼミは単科にして英語と選択科目とればよろしいかと。
解釈苦手なら富田の講座体験受講してみれば?
最初はのろいが後から死ぬけどw
奴はどちらかというと国立向き
自分でやるなら奴の参考書でも十分かと
103大学への名無しさん:05/03/07 21:17:57 ID:HYDxzjv90
>>98
→英文解釈教室基礎編→英文解釈教室改訂版 だすな
普通に読み進めていけますよそのコースなら
104大学への名無しさん:05/03/07 21:37:13 ID:uPNsAk1oO
>>14まじ頼みますorz
105大学への名無しさん:05/03/07 21:40:41 ID:PNHk039r0
>>104
文法問題が苦手なんでつか?それとも英語を読むための文法ができないんでつか?
106大学への名無しさん:05/03/07 21:47:03 ID:IqFbDp0VO
>>102
ありがとうございます。

早稲田の英語は3割〜5割弱です。
日本史等の兼ね合いもあり本科を受講します。
早大英語
解釈
文法
構文
長文
の授業があって講師は有名な方ばかりみたいです。

基礎英語長文問題精講だけでなく本科で当たる方の解釈系も今からやるべきでしょうか?
107大学への名無しさん:05/03/07 21:49:18 ID:PvTjo9Fp0
新浪人で一ツ橋目指してる者です
今の偏差値は河合で50ちょいなんですが
新学期の開講までに速単必修編を終わらせて
学期はいったらネクステとポレポレやって
その後即ゼミやりながら過去問といていけば大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします
108大学への名無しさん:05/03/07 21:54:28 ID:PyPqrQfM0
>>104
田舎ものは帰れ
109大学への名無しさん:05/03/07 21:55:03 ID:zz5BcwpTO
微妙に表紙が変わってても同じ版(第六訂版とか)
だったら内容は同じだよね?
なんか英頻の表紙が微妙に変わってたから。
110大学への名無しさん:05/03/07 21:59:00 ID:PNHk039r0
>>106
おれは基礎英語長文問題精講はやらなかったよ。というか2ちゃんですすめら
れた参考書使うのもいいけど自分にあわない、わからないと思った参考書はや
るべきでないと思うよ。そんなことしなくても合格点取るだけなら行くし。わか
らない問題は捨てる勇気も必要。
マーチあたりの問題が標準的かつ良問が多いので授業出て解釈ある程度できるようになっ
たら始めてみるのがよろしいかと。今はまだ休養しててもいいんじゃないかな?
あと英文法と構文の授業は骨組みつかんだらでなくてもいいとおもうよw
過去問やったり、遊んだりしたほうがマシ。
111大学への名無しさん:05/03/07 22:02:36 ID:PNHk039r0
>>107
英語だけ偏差50なの?
その勉強法でいいと思うが。他の教科も50だったら死亡してますな
112大学への名無しさん:05/03/07 22:09:28 ID:jpGPl8cr0
・新高3
・偏差値全統60前後
・名古屋大学法学部志望
・やった参考書

 基礎英文問題精講一周(第二編まで)
 速単入門
 速単必修1周(青黒文字80%くらい)


今年のセンターは140点でした。
4月から予備校(河合)に通おうと思っています。
自分は読むのが遅いので、速読中心の学習をしていきたいのですが、
次の参考書は何をやればいいでしょうか?
速読力強化にはやはり多読が一番なのでしょうか?
よろしくお願いします。
113大学への名無しさん:05/03/07 22:14:36 ID:2/vq3btY0
富田の英文読解100の原則
ってなんか合わない。やっぱポレポレだな
114大学への名無しさん:05/03/07 22:15:54 ID:PNHk039r0
>>112
文法構文大丈夫?熟語はやってる?センター140ってことはどこかがおかしい
と思われ。単語ももういちど覚えなおしてみたほううがよろしいかと。
基本は精読&多読だけど、他の教科もあるし、国立だったら完璧を求めない方
がいいと思うよ。(えらそーに言ってm(o・ω・o)mゴメンヨ)
115大学への名無しさん:05/03/07 22:17:22 ID:PNHk039r0
>>113
動詞数えるからだろ?w
まあ西のほうが普通だわな
116大学への名無しさん:05/03/07 22:20:18 ID:IqFbDp0VO
>>110
ありがとうございます。

やはり今は新しいものに手を伸ばさず基礎を固めようと思います。基礎英語長文問題精講は慣れるためにまったりやってみます。



読解は本科の授業だけで大丈夫でしたか?


まずは本科の予復習をしっかりしようかと。
余裕があって、そこでもし西さんや富田さんの授業が自分にかなりあっていたら、参考書を購入したり単科を取ろうと思うのですが。どうでしょうか?
あとその人の解釈系の参考書の知識を頭に入れて置いた方がその人の本科の講義を上手く消化出来るのでしょうか?
117107:05/03/07 22:29:56 ID:PvTjo9Fp0
>>111
ほかも英語よかましぐらいでそこまでよくないです
去年は遊びほうけてほとんどやらなかったので・・・
今年奮起して今やりはじめたところなんですがきついでしょうか?
118大学への名無しさん:05/03/07 22:36:26 ID:PNHk039r0
>>116
読解は過去問をつけくわえればよろしいかと。
ただ読むのも大事だけどあくまで設問で合格点取れるかどうかを気にしたほう
がいいよ。へんな設問はというか本番でもできなさそうな問題(絶対ある)は
捨てる方向で(・ω・)bグッ
参考書は見といても損はないけど授業はそのまんまだったりしてw講習はお金に
余裕があればとればいいと思うけど、あくまで自分にあっていたらということで。
西の基本はここだorポレポレは今やってもいいと思うよ。(というか西の講座とると
参考書の説明が1ページ目にかいてあった気がする。とってないがw)
119大学への名無しさん:05/03/07 22:36:38 ID:cbE3QlCm0
記念パピコ
120大学への名無しさん:05/03/07 22:37:57 ID:uPNsAk1oO
>>105
文法問題ができますん。
121大学への名無しさん:05/03/07 22:39:54 ID:PNHk039r0
>>117
おれの知り合いは一ツ橋落ちて今慶応行ってるが…
そいつはセンター英語満点近かった気がする。
一ツ橋じゃなくて駅弁にしたら?
122大学への名無しさん:05/03/07 22:40:59 ID:kv9V8Rnc0
123大学への名無しさん:05/03/07 22:41:57 ID:PNHk039r0
>>120
ネクステ5〜10周しながら自分にあった文法参考書やるというのはいかが?
124大学への名無しさん:05/03/07 22:44:33 ID:qEEW0nNeO
112
114に、はげどう。
まず穴がないか即ゼミ3で文法、構文、イディオムをチェック。大体覚えてしまえば精読と速読に行ってよし。長文は単語を拾って読んでたら誤読を招く。
即ゼミ3が9割以上MASTERできたら、精読用の基礎英文をして速ナビやってみ。できたら基礎英文の間にポレポレをはさめ。得ることが多い。そしてセンターレベルの問題、河合のマークとか、を1冊解く。
大切なことは速ナビで習得した知識を河合のマーク問題集ナドで活かして正確に速読すること。
二次の話はそれから。だから、基礎英文はあまり身になってないはず。即ゼミのあと基礎英文をやると大体は読める。
徐々にレベルをを上げていけ。だが、新たな知識を習得した時にはそれが使えるか確かめ、訓練を積め。確かめる時、少し簡単な問題集から入っていくのが大事。

最後に即ゼミ3がわけわかめならば即ゼミ8にレベルを落とせ。それでもわけわかめならば文法と構文と語法を最初からやり直せ。
全統偏差値60はどの程度かは分からんがDQNなのは確かだ。基礎をしっかりね。これハゲシク大事ね。
125大学への名無しさん:05/03/07 22:50:24 ID:PNHk039r0
>>124
禿げ同。自分の身の丈にあった参考書選ぶって大事だよ。基礎が出来れば応用
は後からいくらでもできるんだしさ。わかんないところはどこか?これを確認
するのが勉強だよ。だからいくら難しい単語知ってようが時間かけようが落ち
る香具師がいるんだよ
126大学への名無しさん:05/03/07 22:58:28 ID:IqFbDp0VO
>>118
ありがとうございます。
国語では捨てる問題を見抜いて対処していたのですが。
英語はいっぱいいっぱいなのでその考えを頭に入れていませんでした。実践の時は使ってみます。あくまでも練習はちゃんと解法のプロセスを踏んでみますヽ(・∀・)ノ。
やはり単科は高いということもあり参考書の方がいいかな〜と思っています。

基本はここだ。とポレポレですか。書店で見てみます。
基本はここだ。の方が初心者向きっぽいので恐らく最初はそっちですが。

西さんと富田さんの読解方法は対極の位置にあるということではないですよね?
合う合わないとよく耳にするので…
127大学への名無しさん:05/03/07 23:01:41 ID:PvTjo9Fp0
>>121
まじすか汗
夏まで必死こいてやって
その結果みて判断することにします・・・
いろいろアドバイスありがとうです
でも慶応でも万々歳なんですけどねw
128大学への名無しさん:05/03/07 23:08:39 ID:OZeZxA6L0
>>121
まあ英語が180点程度でも東大受かるやつなんざ、ごろごろいるがな
129大学への名無しさん:05/03/07 23:13:17 ID:PNHk039r0
>>126
えらそうなこというけど普遍的な英語力あればどこの問題とこーが、どの先生
の授業受けよーが大丈夫だとおもうよ?ただ富田は速いからw
西は丁寧で初心者向けの講座あるし
130大学への名無しさん:05/03/07 23:15:50 ID:PNHk039r0
>>128
文型で総計と東大京大一ツ橋をわけるのは数学だからだろ?
131大学への名無しさん:05/03/07 23:20:39 ID:IqFbDp0VO
>>129
ありがとうございます。早稲田に行くことを信じて頑張ります。


富田さんの解釈本についてはどうでしょうか?単科を取らずにそっちだけでも大丈夫でしょうか?西の基本はここだ。やポレポレや富田さんの解釈本と本科で頑張ろうと思っています。
最後の質問ですので、もしよければお願いします。
13292:05/03/07 23:33:25 ID:umUIrSoj0
>>101
新浪人で全統48はマズマズだ。
これからズッコンバッコンと伸びるからな。
コレから書くことをキッチリとこなせば立教や法政ならお釣りがくると思うね。
まずやる事を一つに絞れ。文法 読解 単語 熟語 を平行するな。
文法なら文法で1日15時間やれ。1週間と決めたら1週間文法を毎日15時間やれ。
それで文法ができないっつったら受験あきらめろ。向いてない。
集中して責める これが受験勉強だ。

本文が長いから分けるな
133大学への名無しさん:05/03/07 23:33:31 ID:PNHk039r0
>>131
上でも言ったかもしれないけど、奴は動詞かぞえるよw
そんな邪道なことしないほうがおれはいいとおもうが。本も基本的には同じだった
と思う。あとオレから質問なんだけどあんまり英語できない香具師って前置詞
どうやって処理してんの?難関大の入試になると熟語以外訳せないことよくあるからさ
134大学への名無しさん:05/03/07 23:34:09 ID:umUIrSoj0
じゃ、本題。
できるだけ持っている参考書類を上げてほしいんだが。
金かけずに合格に導けると自負している。
とりあえずな、仲本っちゅーつまらん問題集兼参考書は、あと3日で終わらせろ。3日間 仲本15時間な。
3日間できるだけ何周でもしろ。具体的に何周しろ、じゃない。15時間×3日間でやれるだけやれ。
仲本以外 手を出すな。
やり方だが、文法だからといって記号でチョチョイのチョイでは駄目。
書け。例文を暗記するくらい書き込め。書いてこそ英語が血となり肉となる。
何度も書け。俺の東大いった親友は指から血が出るほど書いて書いて書きまくったそうだ。
13592:05/03/07 23:35:18 ID:umUIrSoj0
134も>>101にな
>>101
仲本終わったら次、速熟。
CD持ってるか?速熟は何周もこなしたほうがいい。14日間 速熟だけやれ。
とりあえず速熟のCDの使い方だが、寝るときに聞け。
寝てる間でも勉強しろ。いいな。
慶応いったヤツが実際やってた。
あとは文を全部書け。書きまくれ!「ぇー書くのかよ!!うそこけペテン師が!」と思ったらお前は不合格。
書けよな。全部ね。一日15時間 速熟だけやるんだぞ?やる気の問題だと思うんだがね。
あとな、CDは最低6ヶ月間は寝るときに聞け。大音量だと睡眠を妨げるから注意せよ。
13692:05/03/07 23:35:58 ID:umUIrSoj0
>>101続き
で、速熟の次。シス単やれ。
シス単のCDはいらない。フレーズを聞いたって英語のテンポは掴めない。
シス単。はい毎日15時間シス単のみやれ。これを14日間続ける。
これで単語が全然わかりましぇーんとか言ったら自殺することをお勧めする。
受験勉強なんてやること分かってりゃ簡単簡単。
さて約4週間で基礎終了。
ちなみに文法が仲本だけじゃ弱い。
が、しかしだ、ここまでやると恐ろしく長文が読める。読めて読めて仕方がないのだ。
13792:05/03/07 23:36:48 ID:umUIrSoj0
>>101続き
次は文法の補充をやるか、悩んでた基本はココだor大矢の実況中継な。
また文法をやるのも辛いだろうから、読解に進むことをお勧めする。
個人的に基本はココだをお勧めする。
基本はココだの全例文を書いて暗記せよ。書いて書いて書いて全て暗記せよ。単純明快。
これを1日15時間で1週間やり続ける。
ちょっと補足しとく。復習もしろよってこと。
復習のペースは人によって違う。すぐ忘れてオナ猿に変身するやつがいたり、一ヶ月間は大丈夫よっていう人もいる。
そこは個人でお任せだ。復習の日と決めたら復習だけしろ。新しいことは辞めろ。自滅するだけ。
13892:05/03/07 23:37:22 ID:umUIrSoj0
>>101続き
はい基本はココだをやり終えた、次。
ポレポレはやめとけ。立教 法政なら必要ない。
で、文法の補充をしろ。なんでもいい。問題集な。即ゼミだろうが英頻だろうがネクステだろうが、一冊仕上げろ。
はい、15時間×3週間。例文全部暗記せよ。
ちなみに文法問題集ほど暗記する価値のある例文は他にないぞ。なんたって重要事項モリ沢山だろ?
覚えろ。覚えちまえ!書いてな。
で、ココまでで大体がんばってれば3ヶ月以内には絶対終わる。
偏差値60なんて余裕だよ おまいさん。
単純明快。
139大学への名無しさん:05/03/07 23:38:00 ID:PFnG56i+0
予備校の教師は知ってか知らずか言わないが
実は英語は単語がキー
14092:05/03/07 23:38:06 ID:umUIrSoj0
>>101続き
ここまできたら後は長文演習。これしかない。最初に断ったことに反するが、長文演習と語彙を平行するといい。
単語帳はやる気がアレば何冊やってもかまわない。シス単やってあれば殆ど読めるしね長文。
あとはもう長文演習と語彙力だ、といいたいが、しかしだ。
しかしだ。ちょっとまってくれ。やはり個人差が生じてくるのは仕方ないことだ。
俺の想定したレベルに達するには やはり差が生じるもの。
ここでだ、漢文早覚え速答法をヤレ。
まじ、英語を極めるには漢文早覚え速答法が必要すぎて必要すぎて薦めるにも薦めすぎることはない。
やれ。やるんだ。白文さら書けるようにしろ。これを3週間かかってでもいい。やりとげろ。
そうすると英語における国語力ってのがつく。漢文だからといってバカにしないように。
ここにいるスレの住人の笑いものになるだろう。仕方が無いさ!信じてやるんだ!それしか合格はない!
14192:05/03/07 23:38:54 ID:umUIrSoj0
>>101続き
と、まぁ、全部書くのもなんだ。上に書いてあることをすべて実行してから また質問しにきてくれ。
多分俺はいないが。
というか3ヶ月したら模試うけてみろよ。目の玉がすっ飛ぶよ。
検討をいのる


以上
142大学への名無しさん:05/03/07 23:41:13 ID:8tDIw1Ih0
>>139
単語は前提条件

>>140
お前の言う方法論は偏りすぎて信じるに値しないと思うぞ。何が「それしか合格はない!」だ。
143大学への名無しさん:05/03/07 23:43:08 ID:PNHk039r0
>>90
だまされるなよw92は北見工業死亡の暇人だぞw
144大学への名無しさん:05/03/07 23:43:28 ID:umUIrSoj0
>>142
自分や周りの経験に基づいた方法論だがね。
そりゃー否定したい気持ちもわかるよ。君が優秀なペテン師だからな(笑)
もうネタもいい加減にしろよ
145大学への名無しさん:05/03/07 23:44:30 ID:umUIrSoj0
>>143
すまん。室蘭に合格してたりする。
146大学への名無しさん:05/03/07 23:45:13 ID:PFnG56i+0
>>142
>>92
はそんな的外れな事言って無いと思うけど・・漢文とかは別として
このスレってビジュアルマンセー意外の意見が出るとすぐアンチが沸くからいけない
147大学への名無しさん:05/03/07 23:45:25 ID:umUIrSoj0
すまん。英語だけ偏差値70きったことなかったりする。
148大学への名無しさん:05/03/07 23:46:47 ID:PNHk039r0
おめ!北海道人なんだねwウソがうまいわw
149大学への名無しさん:05/03/07 23:46:52 ID:IqFbDp0VO
>>133
ありがとうございました。

前置詞の処理ですか?よくわかりません。

前置詞+名詞は
形容詞か副詞ですから、形容詞ならどの名詞にかかってるかを見ます。
副詞ならMですから、<>でくくってます。


意味不明ですいません。

本当にありがとうございました。
150大学への名無しさん:05/03/07 23:46:54 ID:umUIrSoj0
>>146
きたきたきたアンチ漢文早覚え。
英語力は英語力であって英語だけの力じゃなくて周辺の色んな知識が必要だったりする。
漢文早覚えはやることに越したことはない
151大学への名無しさん:05/03/07 23:48:29 ID:umUIrSoj0
>>149
そのうち英語で形容動詞とか言い出しそうな君。騙されちゃいかんよ。
品詞分解なんて高校一年生の古文の授業だけでいい
152大学への名無しさん:05/03/07 23:49:30 ID:PNHk039r0
>>149
がんがれ!おれの代わりに早稲田に雪辱をはたしてねp(´∇`)q ファイトォ~♪
153大学への名無しさん:05/03/07 23:50:08 ID:kQIFVJLd0
一日15時間もやってたら俺なら理三受かる
154大学への名無しさん:05/03/07 23:51:01 ID:PNHk039r0
>>150
>>151
お前理系のくせにえらそーだなwwwwwww
155大学への名無しさん:05/03/07 23:51:04 ID:umUIrSoj0
>>153
そういう君は漢文早覚えをやってるんだね。
そりゃ当然だ。漢文早覚えさえやれば英語なんて武器になるからね。
156大学への名無しさん:05/03/07 23:53:07 ID:PNHk039r0
>>153
お前そんだけやって今年受かったのか?wwwwww
えらそーなこというの2ちゃんだけにしときなwwwww
157大学への名無しさん:05/03/07 23:53:49 ID:PFnG56i+0
なんかハイテンションだなw
時期が時期なだけに、俺も英語が苦手な人はシス単やるといいと思うよ
それには同意
158大学への名無しさん:05/03/07 23:54:33 ID:IqFbDp0VO
>>132さん
101は自分なんですが…。

センター153ぐらいは全統48ぐらいなんですか。m(_ _)m


というか西の基本はここだ。大矢のなんたらを悩まれているのは違うかたのような気が。


自分に対しての後指導なのでしょうか?それとも他の方への後指導なのでしょうか?
159大学への名無しさん:05/03/07 23:55:42 ID:kQIFVJLd0
>>155
は?あほ?
英語ごとき必死にやらなくたって、たまに問題といてりゃ偏差値80ぐらい
すぐ越えるし(藁
数学に時間まわした方がいいよ。
160大学への名無しさん:05/03/07 23:55:56 ID:umUIrSoj0
まぁ適当に15時間と歌ってるわけじゃないぞ。>>101
1日24時間だろ。睡眠7時間。飯 糞 風呂 休憩などで2時間 のこり15時間勉強な。>>101
目標があるなら余裕でできると思う。ってかできる。そうだろ?>>101
睡眠削るのは直前期でいいと思うしな>>101
161大学への名無しさん:05/03/07 23:57:34 ID:umUIrSoj0
101 名前: 90 投稿日: 05/03/07 21:14:56 ID:ImxK7TJq0
新浪人で偏差値は全統で48です。
志望校は立教・法政の福祉関係です。
今は文法は仲本の英文法倶楽部・単語はシス単・熟語は速熟やってます。

92さんお願いします。






俺は92だが、、、、、、、
悩んでなかったっけ
162大学への名無しさん:05/03/07 23:58:17 ID:umUIrSoj0
はーい注意
基地外が発生しました!!
見てください!>>159です!!!!!!!!!!!
163大学への名無しさん:05/03/07 23:59:26 ID:umUIrSoj0
90 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/07 20:49:12 ID:ImxK7TJq0
西の基本はここだ!と大矢の実況中継持ってるんですがポレポレにつなぐにはやはり西の方がいいでしょうか?
また大矢からポレポレにつなぐことは可能でしょうか?(もし可能ならこっちで進めていきたいです)

かなり深刻なのでどなたかお願いします。


92 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 05/03/07 20:51:05 ID:umUIrSoj0
>>90
おちつけ。
まずはポレポレにこだわることなかれ。
志望校と偏差値くらい書いたら的確なアドバイスができると自負している

101 名前: 90 投稿日: 05/03/07 21:14:56 ID:ImxK7TJq0
新浪人で偏差値は全統で48です。
志望校は立教・法政の福祉関係です。
今は文法は仲本の英文法倶楽部・単語はシス単・熟語は速熟やってます。

92さんお願いします。
164大学への名無しさん:05/03/08 00:00:45 ID:Bj6Muk7n0
>>158
おれと149のレス読み返してみたら?というか160は室蘭工業に行く香具師
だからあてにしないほうがいいよwww
>>159
英語80はネタだと思うが数学に回すのは同意
165英語難民:05/03/08 00:01:31 ID:SCA475ro0
俺は中学の英文法が完全に理解できていないので、
中学校の教科書で勉強してますが、、、何か?
166大学への名無しさん:05/03/08 00:02:09 ID:KOdJCJI+0
お前ら必死すぎww
167大学への名無しさん:05/03/08 00:03:05 ID:Bj6Muk7n0
>>165
それでいいと思う(・ω・)bグッ
そのつぎにこのスレで言われている参考書やればいいと思う(・ω・)bグッ
168大学への名無しさん:05/03/08 00:03:41 ID:zum8lJwf0
>俺は中学の英文法が完全に理解できていないので、
>中学校の教科書で勉強してますが、、、何か?
うん、このスレで一番希望のもてる書き込みだ
16990:05/03/08 00:05:10 ID:wUgur01q0
134〜138、140〜141
今まで単語・熟語・文法を並行してましたがかえてみようと思います。
仲本を3日で終わらせるのは今の自分にはきつめですがやってみます。
速熟のCDは友人が持っているので借りてみます、シス単については800前後まではやっているので残りを進めていきます。

ちなみに今自分が持っている参考書ですが
大矢の実況中継・基本はここだ!・ポレポレ・必修長文問題精講・シス単・ターゲット1900・速熟・赤本(法政大学・現代福祉学科)

以上です。ネクステなどの文法問題集は買い揃えたいと思います。

とても参考になりました、本当にありがとうございます。
ちなみに春からは河合の本科に入る予定です。(先に言わずに大変申し訳ないです)
170大学への名無しさん:05/03/08 00:06:29 ID:KOdJCJI+0
河合行くなら河合のテキストやれよww
ズッコケだな
171大学への名無しさん:05/03/08 00:07:30 ID:Bj6Muk7n0
>>169
がんがれよ〜マーチ狙いだとリアルに日当駒船逝きになるからw
172大学への名無しさん:05/03/08 00:07:45 ID:W7C0XaTeO
単語700チェックしました。間違えたら見ての繰り返しで覚えられますかね?


・゚・(ノД`)・゚・。
173大学への名無しさん:05/03/08 00:10:44 ID:zum8lJwf0
>間違えたら見ての繰り返しで覚えられますかね?
それしかない 
単語帳はあんまり気張らないで暇こいた時に気楽にやんな
174大学への名無しさん:05/03/08 00:11:46 ID:Bj6Muk7n0
>>172
シス単?こんな時期に全部覚えていたって直前まで繰り返しやらなきゃだからw
というか英語できない香具師ってすぐ単語帳に飛びつくんだなε= (´∞` ) ハァー
175大学への名無しさん:05/03/08 00:13:55 ID:fljOO0qnO
>>172 ななひゃくでへばっちゃ駄目だよ…可愛い奴だなW 何度も見れば覚えるよ。
176大学への名無しさん:05/03/08 00:14:31 ID:KOdJCJI+0
ていうかこの時期に全部覚えてないと
予備校始まったら・・・だと思うが
177大学への名無しさん:05/03/08 00:14:34 ID:0x+qd1oGO
>>173さんありがとう。
178大学への名無しさん:05/03/08 00:15:55 ID:JUTra5uY0
まぁ漢文がんばれな。ということでさようなら
179大学への名無しさん:05/03/08 00:20:11 ID:xttZwgK90
・新高3
・偏差値全統50
・早稲田
・参考書

 ナビゲーター上下 現在 下の5講あたりまで
 
ナビゲーターと平行して基礎英文問題精巧  速読英単語必修 3割 (まだ1周もしてません)
構文と慣れのためにやっています。

去年の12月くらいからはじめました。全統の偏差値は12月以前のものです
ので少しはあがってるかもしれません。
一応参考書を買ってやってはいるのですが、いまひとつ効果があがらないような
気がします。そこでこれをやったほうがいいという参考書や勉強の方法など
アドバイスを経験者の方に教えていただきたいのですが・・ 
180大学への名無しさん:05/03/08 00:25:08 ID:Bj6Muk7n0
>>179
少しは今までのレスみろよw
181大学への名無しさん:05/03/08 00:28:39 ID:zum8lJwf0
>>179
英文法のナビゲーターをやってるなら黙って英頻
英頻やり込めば偏差値60なんてすぐに超えるよ(駿台全国模試・大学別模試を除く)
下手に単語帳なんかに手を出さずひたすら文法 これ初学段階での成績UPの秘訣
182大学への名無しさん:05/03/08 00:30:34 ID:Bj6Muk7n0
>>181
hagedou
183大学への名無しさん:05/03/08 00:31:12 ID:vKLzSGCTO
>>114、124、125
ありがとうございます。
確かに124さんのおっしゃる通り、基礎精講はあまり力にならなかったです。
やはり何事も基礎が大事なんですね…。
教わったことを参考にがんばってみます。
どうもでしたm(__)m
184大学への名無しさん:05/03/08 00:39:51 ID:xttZwgK90
>>181 速く、わかりやすいレスありがとうございます。早速英頻やってみます。
>>180 ごもっともです^^;ただ自分で聞かなければ不安なもので。。まじで
受験勉強ってものがわからないので・・すいません。
185大学への名無しさん:05/03/08 00:48:03 ID:w9jv4bgA0
単語シコシコやるのは馬鹿げてるが、
基本的な単語は先に仕込んでしまった方が、英文読む時に楽になるぞ
熟語も同様
186大学への名無しさん:05/03/08 00:50:26 ID:EJtNLrHg0
新高3で、今まで、Z会語法・文法トレーニング戦略編と速単必修と速読英熟語と
ターゲット1900と速戦ゼミ3と基礎英文問題精工をやってきて、春休みにはポレポレが終わる予定です
阪大をねらうにはこれから何をすればようでしょうか?
187大学への名無しさん:05/03/08 00:59:23 ID:zum8lJwf0
>>186
阪大や京大は古典的な構文狙いの解釈問題を出すから英文解釈教室が有効
・・・医学部狙いならそこまでやんな
188大学への名無しさん:05/03/08 00:59:49 ID:w9jv4bgA0
>>186
今までやってきた教材の完璧な復習と、阪大の過去問を解いてみる事
それが終わったら、出直してきなさいよ
189大学への名無しさん:05/03/08 01:01:28 ID:Bj6Muk7n0
>>185
禿げ同
>>186
そんだけやればあとは英字新聞読みながら単語拾いつつ高みの見物ってのは
どうだ?
190大学への名無しさん:05/03/08 01:02:44 ID:dvn9KuYa0
じゃあ俺は英文読解の透視図を薦めとこう
構文がとりづらい問題に対応できるようになる
解説が比較的丁寧で英文解釈教室よりとっつきやすいよ
191大学への名無しさん:05/03/08 01:04:57 ID:LmcpgLZTO
早稲田志望浪人、偏差値は代ゼミセンタープレで55。基礎文法があやふや(概略は分かるが使いこなせない)なのでFORESTを通読してもう一度項目別に整理しようとおもうのですが、
FORESTの次に使う参考書に悩んでます。解釈にビジュアルを使おうと思うので英ナビを使おうかと思うのですが、FOREST→英ナビといったときに英ナビがちゃんと消化できるか不安なので
乙会の英文法語法のトレーニング必修編を間に挟もうかなと迷っています。
英文法語法のトレーニング必修編を英ナビのまえに挟む必要はありますか?それともFOREST通読後はすぐに英ナビに移ればよろしいでしょうか?
192大学への名無しさん:05/03/08 01:08:19 ID:w9jv4bgA0
>>187
横レススマソ

>>191
英ナビをやる必要性が感じられないよ
フォレストを2−3回通読したら、後はフォレ参照しながら、>>191のやりたい参考書問題集をやればよろし
本当に英ナビの中身見た上での発言かな?
あれって、語法ほぼノータッチだし、伊藤メソッドに乗っかろうとする椰子以外にはあんまり勧められないよ
193186:05/03/08 01:11:38 ID:EJtNLrHg0
一応薬学部狙いです
過去門は3年分やってみたんですが、最初の下線部和訳は
きれいな日本語にはできないけど意味ははずしていないという程度でした。
それと英作文はいつ頃からどんなのを始めたらいいでしょうか?
194大学への名無しさん:05/03/08 01:26:12 ID:w9jv4bgA0
>>193
とりあえず、短文英訳から始めましょう
「英作文のストラテジー」等、いい参考書はあるから
自由英作文だけど、対策がしづらいところではある
模範解答を数パタン用意して、何を聞かれてもそこに持っていく、そういうやり方でもいたし方ないかな
まぁ、英語で文章を書く事を心がける事だよ

大問2の言い換え問題とかは、まぁ慣れるしかないな
こまめに同義語等の意味確認、くらいか

186氏の今年の目標は、
「和訳をきれいな日本語にすること」だね
和訳がうまくなるには、色んな文章(英語に限らず)を読み、現代文をしっかりこなし、
何より和訳問題はどの大学の問題であれ、しっかり取り組む、それが最短
195191:05/03/08 01:27:51 ID:LmcpgLZTO
>>192
レスありがとうございます。
英ナビは語法ノータッチというのがわかっているので英文法語法のトレーニング必修編をやろうかな?となったんですよね。
ただ自分は西メソッドより伊藤メソッドがイイと思ったので…やっぱ英ナビかなあとなってましたんでは英ナビをはさまずに
FOREST→英文法語法のトレーニング必修編→ビジュアルという流れでも別に大丈夫でしょうか?
196大学への名無しさん:05/03/08 01:30:13 ID:zum8lJwf0
>過去門は3年分やってみたんですが、最初の下線部和訳は
>きれいな日本語にはできないけど意味ははずしていないという程度でした。
和訳というのは和英転換能力を問う問題であって・・・読解能力そのものを
問うなら、総合問題や大意要約という形式があるのですから・・・ダメですね
解釈教室にある「訳出法」という件りを熟読してください。
#上でも挙がっていますが英文読解の透視図もよい本です。そちらでもけっこう。
>それと英作文はいつ頃からどんなのを始めたらいいでしょうか?
大矢の英作文や基礎和英から始めるといいです。
197186:05/03/08 01:30:20 ID:EJtNLrHg0
じゃあなるべくはやい段階から難しい英文にとりくむようにします
どうもありがとうございました。
198大学への名無しさん:05/03/08 01:39:19 ID:w9jv4bgA0
>>195
特に問題ないかと
英ナビにかける時間の分をビジュアルにかける方が得策のような気ハス(人によって意見が異なるだろうけど)
英トレ必修は、一ヶ月くらいで終わらすつもりで取り組む事、英語が得意ではないのに、あんまり文法ゆっくりやっても意味なし
ビジュアルをやっていく中で、疑問点が出てきたらフォレで潰す、英トレは随時復習する位でいった方が続くと思ふ

偏差値が代ゼミセンタープレで55、という事なので
英語を毎日一定量読んでいく事を薦めます
読む英文は何でもいいけど、続けられるものでかつ英文解説や全訳があるものの方が望ましい
センター過去問の大問Eの英文なんか、簡単だし読んでいて面白いのでいいのでは?
後は、模試の英文とかでしょうかね・・・
気に入った英文があったら原本を買い求めてみるのもいいかも
199191:05/03/08 01:44:29 ID:LmcpgLZTO
>>198
ありがとうございました。参考にさせていただきます。英文法語法のトレーニング必修編でやってみます!
200大学への名無しさん:05/03/08 02:00:23 ID:IZzuGdUg0
>>195
>FOREST→英文法語法のトレーニング必修編

これは順番が逆だと思う。
だいたいFORESTを「通読」するような勉強は極めて効率が悪い。
英ナビなどをやりながら詳しく調べたいときの参照用にすべし。
201大学への名無しさん:05/03/08 02:09:40 ID:zSVc/XUGO
スイッチバック使えばふぉレス吐通読でも無問題
202大学への名無しさん:05/03/08 02:14:09 ID:zum8lJwf0
FORESTはね・・・できがよい中学生が先取りのために読むものだよw
中身は意外に硬派でさ、不定詞・動名詞の存在意義とか本質的な記述が目立つ。
初学者用ではあるのだけれどもDQN用ではない、というのが真相かな。
203大学への名無しさん:05/03/08 02:17:23 ID:GlhMtzR80
英文法語法のトレーニング必修編って最近でた?
まあ、偏差値55以上あれば、戦略編で余裕だとおもうけど。
204大学への名無しさん:05/03/08 02:18:45 ID:zum8lJwf0
そこそこ難しいのにDQNな方々がよく手をつけてるなw<英文法語法のトレーニング必修編
205大学への名無しさん:05/03/08 02:22:06 ID:fjP8407B0
新浪人生になりそうな予感です。。
センターは英語がダメでした。。
ネクステは結構やったつもりなんですけど、文法あんまり良くなくて…
長文もそんなに良いとはいえません…
今からやるのはやはり単語からだろうか??教えてください
206大学への名無しさん:05/03/08 02:23:51 ID:zum8lJwf0
ネクステのやり方が悪いのでしょきっと
207大学への名無しさん:05/03/08 02:31:49 ID:GlhMtzR80
>>204
そうなのかW
この前立ち読みしてかなり簡単でびびったし。
でもあの程度が理解できないと、どこも通らないだろ
208大学への名無しさん:05/03/08 02:34:35 ID:47TdAC1rO
>>205
リー教とエッセンス2、3やってからネクステやってみ。
理解度が全然変わってくるから。
209大学への名無しさん:05/03/08 02:41:47 ID:zum8lJwf0
>>207
DQNな方々って想像を絶するDQNさなんだよ君には理解らんだろがw
中学校の教科書と付属のワークブックやるのが一番近道なタイプ多いよ最近
このスレにもそのレベルの人多そうだな
210大学への名無しさん:05/03/08 09:12:08 ID:xVGMCtCeO
マーク式の文法問題が全然できないんで河合のマーク式の文法の問題集買おうと思ってるんだけど、
これレベル的にはどれくらい?
相当出来ないんですが…
211大学への名無しさん:05/03/08 09:44:15 ID:JUTra5uY0
>>210
記述式の文法問題ならできるんだ?(笑
銀色のヤツっしょ。レベルどうこうじゃなくて、アレはお勧めできない。網羅性にかける。
212大学への名無しさん:05/03/08 09:51:57 ID:xVGMCtCeO
>>211
記述も出来ないけど受けるとこがマークなんでw
そう銀色のやつなんだけど偏ってるのか…
213☆本気でワロタ事☆:05/03/08 11:57:42 ID:w6xXuhzB0
umUIrSoj0
で検索してみてください。とてもキモイと思いますた。
214大学への名無しさん:05/03/08 12:04:56 ID:w6xXuhzB0
>208 薬袋信者キター
215大学への名無しさん:05/03/08 12:07:47 ID:ttXjL+gT0
>>213
多分新しいエンターティメントの形なんだよ、理解してあげてよ

>>214
なぜ薬袋を勧めると信者で、ビジュアルを薦めても何も言われないのかが不思議でたまらん
漏れは別に薬袋信者ではないが
まぁ理由もかかずに薬袋勧める椰子もどうかとは思うけど
216213,214:05/03/08 12:20:21 ID:w6xXuhzB0
217大学への名無しさん:05/03/08 12:28:44 ID:Ve2p1YyO0
>>215
このスレの初期(勉強の仕方○○)の方見れば分かると思うよ。
何というか絶賛されてきた期間が違うんだな。
昔は伊藤メソッドのテンプレまであったんだぜ?
>英語の勉強の仕方・20
>ttp://mentai.2ch.net/english/kako/992/992909655.html

いつの時代でも新しいものは叩かれやすいもんだし、
そんな目くじら立てなくてもいいんじゃない?
結局は自分が良いと思ったもんについていけば良いことだし。

あれだ、異端だなんだ騒いでた時期の、カトリックとプロテスタント
みたいなもんだ。
218大学への名無しさん:05/03/08 12:39:28 ID:IZzuGdUg0
>>216
>DQN高(底辺の工業高校)の新高三。
の人が、どうやって

>去年の早稲田6割、明治7.5割
とれるまでの力を付けたのか、教えて頂きたい。
219大学への名無しさん:05/03/08 12:40:00 ID:uDWx/6f70
去年早稲田大学に入学したものです。TOEICを極めたいのですが、その前に受験レベルの
基本文法書をやりたい。読むために最低限必要な文法は知ってるつもりです。
語法に重点をおいた(ついでに文法もできるような)参考書兼問題集として仲本
は適していますか??
220大学への名無しさん:05/03/08 12:41:35 ID:oU2svQZ20
エッセンス・・・一冊売れるといくらペイバックされるんだ?
221216:05/03/08 13:07:37 ID:w6xXuhzB0
カテキョ
222216:05/03/08 13:21:20 ID:w6xXuhzB0
お願いします。
223大学への名無しさん:05/03/08 13:41:25 ID:NzOM4DLK0
>>216
国語を磨けと、そういうことですねぇ。
224大学への名無しさん:05/03/08 13:49:26 ID:0x+qd1oGO
単語に時間かけるのは効率悪いですかね?
225大学への名無しさん:05/03/08 13:55:44 ID:k+bjm/Lp0
早稲田の英語にビジュアル2は
必要ありますか?ビジュアル1だけで十分ですか?
おねがいします
226大学への名無しさん:05/03/08 14:04:20 ID:PUGglh7/0
↑ビジュアル自体が合わない気もするが1をやったなら2もやったほうが良いよ。
227大学への名無しさん:05/03/08 14:07:53 ID:cOtGTWe90
くもんの英文法でやれる範囲ってどのへんかな?
偏差値50ぐらいならはじていのほうがいいでしょうか
228新高B:05/03/08 14:12:35 ID:29Yi4DjrO
河合の記述で偏差値60くらいで、早稲田教育志望です。文法の問題集で、Z会のトレーニングを買おうと思っています。必修編、戦略編どちらのほうが適していますでしょうか?必修とばして戦略にいってしまったほうがよいのでしょぅか?
229大学への名無しさん:05/03/08 14:47:58 ID:eS5G32Kc0
あの、駿台の英文和訳演習って、
京大みたいに和訳ばっかり出る人がやるべきなんですか?
調べてみたんですが、志望校は3問あたりしかでないんですが、
そういう場合もやっとくべきなんでしょうか?
230大学への名無しさん:05/03/08 15:06:16 ID:YiMUVgrs0
>>227
中学のの全部の範囲です。
231大学への名無しさん:05/03/08 15:50:20 ID:JFU4e9JCO
くもんの中学英文法ってスーパーステップって種類のですよね(≧ヘ≦)?どれくらいで終わらせればいいですかね↓?これ終わったら、はじていしたがいいですか?かなり英語最悪状況です。。。
232大学への名無しさん:05/03/08 15:55:59 ID:JUTra5uY0
>>231
くもんの次はビジュアルやれ
233大学への名無しさん:05/03/08 15:56:06 ID:lujr42BjO
〉228 60あるなら必修はいらないと普通わかるもんだけど…中身確かめた?
234大学への名無しさん:05/03/08 15:59:07 ID:lujr42BjO
ちなみに必修は苦手な人にはよい。改訂された速単入門と合わせてやればOK。
235231:05/03/08 16:03:24 ID:JFU4e9JCO
どうもです。ビジュアルいっちゃっていいんですか(≧ヘ≦)今まで無勉の高一です。
236大学への名無しさん:05/03/08 16:04:05 ID:lujr42BjO
〉231 くもんやってZ会の文法必修と速単入門やればとりあえず苦手からは克服できるよ。やる気次第で1〜2ヶ月。
237228:05/03/08 16:05:56 ID:29Yi4DjrO
確かめたんですけど一般的にどうなのかなぁと思って(>_<)そうですか!じゃあ戦略買います(^_^)ありがとうございます!ちなみに早稲田は整序問題が頻出らしいですが整序問題対策としておすすめの問題集ゎなにかありますでしょうか?
238231:05/03/08 16:08:01 ID:JFU4e9JCO
Z会ですか(≧ヘ≦)速単するならほかにシス単とかターゲット買う必要ないですか?くもんは中学の参考書なのでなんかしてて正直不安です。何回くらい目通せばいいと思いますか?なんか質問ばっかでごめんなさい。
239大学への名無しさん:05/03/08 16:33:30 ID:lujr42BjO
〉238 むしろ、高一でここにきてアドバイスもらえたことをラッキーだと思ったほうがいいよ。
くもんと必修でかぶる事柄がいっぱいあるからくもん2回くらいしっかりやったら必修やれば同じ事柄が違う例文で復習出来てお特。
初歩は基礎を繰り返すことが後でものを言うから。
単語はまずはくもんやりながら速単だけで十分だよ。
240大学への名無しさん:05/03/08 16:40:47 ID:lujr42BjO
〉237
正序は問題集買って練習するほどのもんではないよ。
戦略編でしっかり文法をやったり例文長文を音読していたら順序がだんだんわかってくるから、過去問や模試で出た問題をしっかりやればいいよ。
241大学への名無しさん:05/03/08 16:47:48 ID:Gt69/rnY0
長文読解でといた長文を音読する意味はどのような点において意味があるのですか?
242238:05/03/08 16:52:21 ID:JFU4e9JCO
本当にどうもありがとうございます。うれしいです。これからアドバイスを信じ、しっかり身につけようと思います。本当にどうもありがとうございました(≧ヘ≦)
243大学への名無しさん:05/03/08 16:53:52 ID:C13NV7+o0
>>241
@速読が身に付く
A音読して頭の隅にフレーズが残ると英作文や穴埋め問題に好影響
B英語を英語として理解するには音読は必要不可欠
(日本語に直してから理解する香具師は必ず限界がある)
244大学への名無しさん:05/03/08 16:58:44 ID:fodUMyVzO
くもんは説明ばっかりでぜんぜん頭に入ってこなくて困ってます。
平行してできる問題集かべつの本教えてください。
245大学への名無しさん:05/03/08 17:53:51 ID:JUTra5uY0
>>243
CDがないと後々社会人になってから困るはめになる。
246大学への名無しさん:05/03/08 17:56:09 ID:JUTra5uY0
そこで速読速聴がオススメです

ま、ここでは話題に上がらないようだけどさ。

まぁーみんなビジュアルやってろ^^^^^^
247大学への名無しさん:05/03/08 18:11:03 ID:W0C3r+oQ0
ネクステを使うのですが、質問です
ネクステ+forestが定番らしいですが、
forestの代わりに
桐原からでてるハーベスト(だっけ??)の方が
ネクステと同じ桐原だし、いいと思ったのですが、どうなんでしょうか??
248大学への名無しさん:05/03/08 18:36:55 ID:JUTra5uY0
>>247
ちなみにフォレストも桐原だということをご存知だろうか。
理由になってないよ(笑)
ハーベストはフォレストに比べて内容が薄くなってるよ。
どっちも良書だけどさ。

まぁネクステ+forestが定番とか、初めてきいたね。
249247:05/03/08 18:41:03 ID:W0C3r+oQ0
>>248
じゃあforest併読でいきます
自分のいるスレではネクステ+forestが定番化してきているのですが・・・
250大学への名無しさん:05/03/08 18:42:22 ID:NzOM4DLK0
>>246
ずいぶん前に俺が単語・リスニング用としてお薦めした。
しかし、誰も興味を示さなかった。
速単でCDプラスしたら3000円超えるが、速読速聴だと2000円ほどで価格的にもリーズナブー
251大学への名無しさん:05/03/08 18:45:11 ID:JUTra5uY0
>>250
いいですよねーーかなり
これからは速単ではなく速読速聴の時代ですねー
252大学への名無しさん:05/03/08 18:45:51 ID:NzOM4DLK0
ネクステとフォレストは言わば妥協。
でもそれで受験英語が出来る人は確かにいるからあえて何も言わない。
253大学への名無しさん:05/03/08 18:55:23 ID:NzOM4DLK0
>>251
Coreの長文斜線はワケわからんがねw
速単は受験的で速読速聴は実用的。
どっちをやるかは英語に対する意識次第。
俺は両方やったけどねw
254大学への名無しさん:05/03/08 18:56:47 ID:47TdAC1rO
ネクステはまぁいいとしてフォレストがなんでこんなに勧められるかわからんわ。
255247:05/03/08 18:56:55 ID:W0C3r+oQ0
>>252
では何かオススメの演習書(参考書)ありますか??
英語の偏差値48くらいしかないのですが…orz
256大学への名無しさん:05/03/08 19:01:43 ID:EyUhLvp10
偏差値が65程度で頭打ちしてる件について。
早稲田ヤバイ(;´Д`)
257大学への名無しさん:05/03/08 19:02:51 ID:MtjY7r6i0
 総合英語の参考書でもCDがあったほうがいいと思う。
あと、辞書代わりの使うのでなければ、あんまり分厚くなくていいと思う。
 よって、フォレストはあんまり良くない。
258大学への名無しさん:05/03/08 19:03:48 ID:oU2svQZ20
>>244

1、付属のテキストを活用する
2、くわしい英文法ステップアップ問題集
259大学への名無しさん:05/03/08 19:08:28 ID:NzOM4DLK0
>>255
だから>>239は俺が書いたんだけど、偏差値55以下はみんな同じ。
基礎が出来てない。
基礎が出来てないんだから基礎をみっちりやらないといけない。
239に付属するなば、英文法のナビゲーターを軽く読んでおくと良い。
239やったらZ会の英文法のトレーニング戦略やって演習やる。
260大学への名無しさん:05/03/08 19:11:07 ID:NzOM4DLK0
あとフォレストじゃなくて、
辞書用として英文法詳解か英文法解説のどっちかは必須だよ。
面倒臭がらずに調べるもんは調べなきゃいけない。
261247:05/03/08 19:30:07 ID:W0C3r+oQ0
>>259
ありがとうございます!!
>>239を参照にしますね!!
262大学への名無しさん:05/03/08 19:30:45 ID:nkXPyU1i0
ネクステすげー良書だと思ったんだけど
復習しやすい
俺みたいな初心者にとってはネクステは最高だと思う
即ゼミ3解説少ないんだもん
263大学への名無しさん:05/03/08 19:43:29 ID:h4v1YW7H0
新高3、早稲田教育志望です。
模試の偏差値は河合全統で約57〜60は取れてるんですが、
簡単な問題でのミスが多く、まだ基礎が身についてないように思います。

過去問を解いてみると、まず語彙力がまったく足りないと分かったので、今は速単
の必修をやっています。
長文の対策を全くやっていないので、今から長文の対策をした方がいいでしょうか?
それともまずは英文法の基礎を完璧にすべきでしょうか?

オススメの参考書などもあったら、併せてアドバイスお願いしますm(__)m
264大学への名無しさん:05/03/08 19:59:06 ID:JUTra5uY0
>>263
語彙力を補うのに何故 速単必修を選んだのか、そこの理由を詳しくお願いします。
265大学への名無しさん:05/03/08 20:01:06 ID:+3mbXLE70
マーチ志望で基本はここだが終わったんですがポレポレは難解だと聴いたのでなにか他に良い解釈書はありますか?
266大学への名無しさん:05/03/08 20:01:15 ID:JZHR3wU8O
解釈本でおすすめなのはどこのやつ?
267大学への名無しさん:05/03/08 20:05:40 ID:h4v1YW7H0
>>264
何か単語帳を覚えようと思ったんですが、どれが良いのか分からなかったので
使ってる人の多い速単にしました。
特に深い理由で選んだんじゃないんですが、他の単語帳の方が良かったでしょうか?
268大学への名無しさん:05/03/08 20:09:34 ID:5m3CeiKM0
解釈教室2回やれば東大英語80いく?
269大学への名無しさん:05/03/08 20:20:17 ID:L4GdJ6jM0
>>268
いかない 東大英語はリスニング次第
270大学への名無しさん:05/03/08 20:21:13 ID:JUTra5uY0
>>267
なるほど。それは愉快な理由ですね。
速単を信じてがんばってください。
青文字だけじゃなく黒文字もね。
黒文字もやらなきゃ意味がないのでね。
読み込みましょう。それが速単。
速単やってりゃ大丈夫。他のじゃなくておk。
使ってる人が多い理由も、やり遂げたとき わかると思うよ。
がんばってね。
271大学への名無しさん:05/03/08 20:27:28 ID:X8A8WjGH0
即ゼミ8 桐原1100 ネクステ みんなレベル的には同じぐらいかな?
3冊とも手元にあるからレベルが同じであるんだったらば、週一で復習しながら
三冊を一回づつやろうと思うんだけどこの戦法は愚作でしょうか
272大学への名無しさん:05/03/08 20:28:57 ID:JUTra5uY0
>>271
傑作だ!!!!!!!!!!!!!!それしかない!!!!!それイケ!!!!!!!!!!
かなりの確立で合格すると思われ!
273大学への名無しさん:05/03/08 20:36:36 ID:h4v1YW7H0
>>270
ありがとうございます、頑張ります!
274大学への名無しさん:05/03/08 20:37:50 ID:EGzMa7ibO
英ナビは語法が抜けてるとありますが語法ってどんな問題のことを指すんですか?
275書き忘れ:05/03/08 20:45:19 ID:X8A8WjGH0
>>272
新高2ね。
読解用に基礎的な文法知識は注入したから
文法問題対策と英語力の底上げを狙ってます。
276大学への名無しさん:05/03/08 20:53:02 ID:JUTra5uY0
>>275
2年なら色んな問題集に手つけていいよ。
文法をやりすぎてもやりすぎることはない。
277大学への名無しさん:05/03/08 20:53:03 ID:uOkq1enj0
当方高2で偏差値は53なんですがネクステと英頻両方やるのは無駄が多いでしょうか?
みなさんの意見をお聞きしたいです 
278大学への名無しさん:05/03/08 20:54:42 ID:JUTra5uY0
>>277
新3年ってこと?
新3年ならネクステに絞ったほうがいいよ
279大学への名無しさん:05/03/08 21:06:11 ID:4q/A6Jx60
>>275
まず1冊完璧にして次いきなよ。
280大学への名無しさん:05/03/08 21:07:09 ID:JUTra5uY0
>>279
281大学への名無しさん:05/03/08 21:32:25 ID:JUTra5uY0
センター153

今は
【文法・構文】
関関同立レベルのテキストの復習(予備校の教材で主に文法)
即ゼミ3
【単語】
DUO3.0(今は4週目で復習用CDを併用)
【長文】
基礎英語長文問題精講(1日1題+復習1題)(長文が苦手なので長文に慣れるために。問題は割と簡単ですが構文や文法・単語の確認の役割も果たしています)

早稲田に行きたいです。


書き込みをして分かったのですが、解釈系は何ひとつやったことがないです。
4月中旬からは代ゼミの早慶クラスに入る予定です。
今は基礎をひたすら固めています。長文が苦手です。

よろしくお願いします(´・ω・`)
とにかく英語を頑張りたい、新浪人です
282大学への名無しさん:05/03/08 21:53:44 ID:ROkXEsPV0
ネクステは何度もやったんですが早稲田とか難しい問題は出来ません。他には何をやったらいいですか?
283大学への名無しさん:05/03/08 21:54:13 ID:IRq0ZUH+O
>>278
即レスありがとうございます新高3なります
ネクステはどれくらいのレベルまで網羅してるのでしょうか?
284大学への名無しさん:05/03/08 21:57:27 ID:HhWPp9tz0
>>281
コピペ?おれが昨日たくさんアドバイスしてやっただろ?
285大学への名無しさん:05/03/08 21:58:24 ID:Evbl5rO20
I hope you will regard this as evidence of my esteem. このことを私の尊敬のあかしと見なしていただければ
幸いです。

みたいな構文が自分の頭だけでは読めません。
何か良いトレーニング方法を教えてください。
286大学への名無しさん:05/03/08 22:11:54 ID:HhWPp9tz0
>>285
I hope(that) you will regard this as evidence of my esteem
s v 接  s v o ↑ c   →of以下はevidenceを修飾
               asはクッション
you以下を先に訳して後からI hopeを訳す。一般にyouは訳さないことが多い。
というか第5文型知ってるよな?
287大学への名無しさん:05/03/08 22:13:37 ID:yYHsKxDL0
今東大目指してる高1です。リー教をやっているのですが、これを完璧にしたら
次は何が必要ですか?

埼玉県上位県立高校、Duo(1周目)、桐原1100、基礎英文問題精講中です。
288大学への名無しさん:05/03/08 22:16:33 ID:Evbl5rO20
>>286
はい。構文自体はわかっていて、訳を見ればすぐに完璧につかめます。
でも、所見で自分の頭で訳すことができないのです。
特にyou will regard thisのthisの部分がつかめませんでした。

回答と丁寧な説明ありがとうございます。
289大学への名無しさん:05/03/08 22:16:43 ID:HhWPp9tz0
>>287
速熟を入れたほうがいいと思う。あとは単語増やして精読しつつ
長文たくさん読めば(≧ω≦)b OK!!
290大学への名無しさん:05/03/08 22:18:47 ID:HhWPp9tz0
>>288
どこめざしてるの?私立だったら完璧に訳せる必要ないよ( ´∀`)
291大学への名無しさん:05/03/08 22:23:51 ID:Evbl5rO20
>>290
マーチ以上の私立です。
完璧に訳す必要はなくても、意味がつかめなければ長文を読み解けないと思うのです。
自分はおかしいことに、簡単な英単語を読み間違えたり(careをcarなど)
目的語を見落としてしまうなど滅茶苦茶なんです。。
292大学への名無しさん:05/03/08 22:26:55 ID:HhWPp9tz0
>>288
thisとevidenceはイコールだよ( ´∀`)
四文型を取る動詞はOとOは非イコール関係だし、
五文型取る動詞はOとCがイコール関係になるよん( ´∀`)
訳し方は動詞の意味によって違うよ( ´∀`)
293大学への名無しさん:05/03/08 22:27:28 ID:JUTra5uY0
>>291
諦めろ・・・
294大学への名無しさん:05/03/08 22:28:18 ID:yvw2yQAZ0
>>291
解ってると思うけど、英文を前にして変に緊張しないで、一個一個確実に理解する事を心掛けな。
文章3回読めば、careがcarじゃない事位解る筈だし。一度見てすぐ訳そうと思ったりするのが原因。
まず最初は、何分かけてもいいからじっくり英文を理解する事を意識する。単語、文法、構文。
それが慣れると早くなってくから。一年あれば間に合う。
295大学への名無しさん:05/03/08 22:28:56 ID:p7WPC6pq0
この板で質問してる偏差値60逝かない大抵の香具師は
覚えてれば出来る問題
(文法、イディオム、単語、構文etc)が、出来ていないんじゃないか?
と思う今日この頃。
296大学への名無しさん:05/03/08 22:32:23 ID:Evbl5rO20
>>292
ありがとうございます。
自分の場合、thisを完全に見落としてしまったようで。
>>293
そこをなんとか…
297大学への名無しさん:05/03/08 22:37:23 ID:yYHsKxDL0
>>289
速熟ですか?Duoやってれば熟語集はいらないのかなぁと思ったのですが?長文は
ポレポレなどをやってから、少しずつ長くしていき、超長文や旧帝過去問をやって
いくつもりです。
298大学への名無しさん:05/03/08 22:38:44 ID:HhWPp9tz0
>>291
そっかー今からちゃんとやればいけると思うよ( ´∀`)
単語は単語帳(合う人と合わない人がいるが単語苦手なら例文入りで単語カード作ること
を薦める)を何周もやったほうがいいよ。単語なんて読むための道具なんだから意識の底
に沈むくらいやらなきゃだめ。マーチは良問で聞いてくるパターンは内容一致多いから過去問は
最高の教材だとおもうよ( ´∀`)設問できればわかんないとこは飛ばし読みしちゃいな(`・ω・´)モニュ
299大学への名無しさん:05/03/08 22:41:12 ID:HhWPp9tz0
>>297
それでいいと思う(・ω・)bグッ
というかお前みたいなできる香具師はここにきてほしくない(´Д`;)
300大学への名無しさん:05/03/08 22:42:10 ID:Evbl5rO20
>>294
そうですか…では落ち着いて1からやってみます。
>>298
そうですね。やっぱり単語は大事です。

みなさんありがとうございました。
301大学への名無しさん:05/03/08 22:51:33 ID:V3UvS8Up0
新高2です。
仲本英文法倶楽部 ネクステ 速読英単語必修編 ターゲット1900
英熟語ターゲット1000 即ゼミ11 基礎英文問題精巧 基礎長文問題精巧をもっています

偏差値60(進研)に↑をやればあがるでしょうか?今50くらいです・・・
あほな質問ですみませn 今まで勉強とかぜんぜんしてこなくて・・・。


302大学への名無しさん:05/03/08 22:52:31 ID:yYHsKxDL0
>>299
英語は全然できませんよ。今年のセンターも100点やっと乗ったって感じでした。
303大学への名無しさん:05/03/08 22:54:43 ID:eS5G32Kc0
>>229もどうかお願いします。
304ケイコ:05/03/08 23:00:52 ID:bYIAIbc2O
(偏差値>43:志望>早・商)テンプレや本屋などを見て自分で立てた計画→@早わかり超基礎英文法+Z会構文101+ターゲット熟語A語トレ戦略B大矢読み方Cポレポレ☆もっと違うほうがいいよとかアドバイスお願いしますm(_ _)m
305新高3:05/03/08 23:01:07 ID:nLSo/6v0O
みんなって単語帳一日にどれくらい覚える?学校終わったあと100個だけって少ない?
306大学への名無しさん:05/03/08 23:04:06 ID:HhWPp9tz0
この板の住人は単語知ってれば読解できると思ってる香具師が多いが違うぞ
307大学への名無しさん:05/03/08 23:05:10 ID:V6SNyYIbO
新高3です。
今英語がシンケン模試の記述で偏差値48マーク模試で41しかありません…泣 偏差値を一年で60まであげて英文科に行きたいんです。
今、単語帳・構文・ねくすてをもっていて、単語からやっていっているんですがほかにやったほうがいい参考書があったら教えて下さい。
文法は学校でもらったのがあるんですが、見にくくわかりにくいのでわかりやすい文法書があったら教えて下さい(;_;)
308大学への名無しさん:05/03/08 23:16:14 ID:NzOM4DLK0
>>305
最初は単語熟語に時間をかけて一気に覚える。
一気にっていっても2〜4週間くらいね。
それから維持するための単語熟語やる時間は暇をみて毎日10〜30分。
1回覚えちゃえば、維持することは容易いよ。
309ケイコ:05/03/08 23:26:14 ID:bYIAIbc2O
308さんアドバイスありがとうございます!他に何かアドバイスや計画の穴などないですか?
310大学への名無しさん:05/03/08 23:26:56 ID:eS5G32Kc0
DUOの欠点や長所などが、すこし前のやつ見てわかったんですけど、
速単の上下2冊が覚えにくいと思わないのなら
DUOは単語がすごい覚えやすいみたいですが、
大学入試を考える上で語彙力の不足や覚えやすさの2点からみても
速読英単語でも十分なんでしょうか?
311大学への名無しさん:05/03/08 23:49:23 ID:JUTra5uY0
>>310
語彙力に拘ってるようだけど、
語彙力を十分と言えるようにするなんて受験生は無理だよ。
絶対わかんないのだって出るんだよ。
周りの受験生の殆ど分からない人ばっかだし。類推できるかがカギなわけ。
まぁ天才の人は知らないけど・・。
もう一度書く、受験生で語彙力が十分なんてマズない。ありえないと思っていい。
だからと言って単語帳をやらないわけにはいかない。
標準的なのを1冊やればいいんだよ1冊。速単で結構。
まぁ、十分か(笑)

深く考えすぎたスマン
312大学への名無しさん:05/03/08 23:50:04 ID:Bm+3I029O
新浪人です。文法を基礎からやりたいのですが、中学の参考書とかからやった方がいいですかね‥?
313大学への名無しさん:05/03/08 23:50:17 ID:MAFE3SrS0
単語知らずにどうやってリスニング聞き取れるんだよwwww
馬鹿かお前らwww
314大学への名無しさん:05/03/08 23:54:45 ID:NzOM4DLK0
>>310
十分と言えば十分だが。
単語なんてのは時間が許す限り十分過ぎるくらい覚えりゃあ良いと思う。
入試の語彙力に固執する必要はないよ。
注)の単語だって覚えられりゃあそれはそれで有利だと思わないかい?

>>309
ん?
315大学への名無しさん:05/03/09 00:01:34 ID:0x+qd1oGO
0からの英語スタートの者なんですが。
ターゲット1000の熟語を一つ一つ覚えて121個まできました。
一つ一つだと時間かかるし疲れるので浅く広く学習していった方がいいでしょうか?
単語に一日6時間とかかけてるんですけど。
あほですかね?
316大学への名無しさん:05/03/09 00:04:35 ID:XfpGUr6M0
>>315
6時間で121個ってこと?
317大学への名無しさん:05/03/09 00:07:05 ID:8+zOZwN6O
はじめまして。
新浪人の埼玉志望です。
二次は、実技のみなので、センターをものにしたいです。
センター英語で、参考書等のアドバイス宜しくお願いします!!!
318大学への名無しさん:05/03/09 00:12:43 ID:hed8iIUI0
>>315
単語命
ガンガレ
319大学への名無しさん:05/03/09 00:15:46 ID:IcUS8WbG0
新浪っす・・・今日シス単と解体英熟語をかってきたのですが、
使ったことアル人!最善の使用法を教えてください!!
320大学への名無しさん:05/03/09 00:17:42 ID:XfpGUr6M0
>>304
Z会構文101より英語の構文150が良いと思う。
あと早分かりの次にZ会語トレ必修編を付け足した方が良い。
単語と熟語は暗記としては同じ位置づけなので勉強には含めないこと。
ちなみに単語は速単入門と必修が俺は好きだけど、それは好みで選んでね。
>B大矢読み方Cポレポレ
解釈はビジュアル1・2が良いのだが…悪いけどその2冊を俺はよく知らない。

単語熟語は毎日やるとして、早わかりしっかりやったら語トレ必修と英語の構文150を同時に始める。
語トレ必修しっかりやったら戦略編。
ビジュアルは早わかりを終えた時点でやり始められるから時をみはからってやる。
同時にやる時間がないと言うかもしれないが、ある程度一緒にやっていくことで相乗効果があるからその方がいいよ。
それに文法終わってから長文とかだったらその間に文法忘れていくしね。
321大学への名無しさん:05/03/09 00:18:38 ID:yTrCcTlh0
>>315
ネタ(・A・)イクナイ!(
322ケイコ:05/03/09 00:23:29 ID:fYqseY6qO
320さんありがとうございます(≧∇≦)ちなみにビジュアルは1だけではやはりだめなんでしょうか?
323191:05/03/09 00:24:12 ID:KsYtU60DO
なんか今までのレス見ると文法は今のやり方でいいのか不安になってきた…
324大学への名無しさん:05/03/09 00:30:29 ID:0miaOKYh0
英語を学ぶ上で文法って、やっぱり必要不可欠
な事項ですか??
325大学への名無しさん:05/03/09 00:32:45 ID:GWciZdbW0
>>315
俺も偏差値40台だった時起死回生を狙って
1日10時間150語くらい覚えた時期あったぞ
2ヶ月でシス単第4章の半分くらいまで覚えた時にはマーク模試で偏差値55くらい取れるようになってた
頑張れ!!
326大学への名無しさん:05/03/09 00:36:26 ID:MI03AsPnO
315ですが。
ネタではないです。
今日でいちを121個覚えました。
一個一個例文をみて語法とかきちんと把握しやったので鬱になるくらい精神疲れました。

単語熟語は毎日時間を決めてやるのは大事ですかね?
一周目はかなり時間食うと思うのですが。
327大学への名無しさん:05/03/09 00:37:49 ID:hed8iIUI0
>>326
浪人しろ^^
さすれば時間は沢山ある^^
328大学への名無しさん:05/03/09 00:40:57 ID:S9IRuvrZ0
>>2ヶ月でシス単第4章の半分くらいまで覚えた時には
偏差値55でよくアドバイスできるな?w
4章やって60いかないわけがないんだがw
329大学への名無しさん:05/03/09 00:43:02 ID:GWciZdbW0
>>328
別にアドバイスしてるつもりじゃないけど頑張れって言っただけで
もち直前期には65前後までいったよ
330大学への名無しさん:05/03/09 00:43:02 ID:2pnnPRsSO
英文解釈って、一人の人を信じてやるのと、二、三人の人のをやるのどっちが良いんですか?
また、お薦めの人いますか?教えてヤサシイ人
331大学への名無しさん:05/03/09 00:44:11 ID:miDoAFAY0
単語はあくまでサブラインとしてやって基本はここだ!やってから簡単な文たくさん読んだ方がいいと思うんだけど・・・・
332大学への名無しさん:05/03/09 00:45:17 ID:S9IRuvrZ0
>>329
なーんだwそれで早稲田受かったんだろ?w
333大学への名無しさん:05/03/09 00:46:50 ID:S9IRuvrZ0
>>331
禿げ同。君僕と同じかんがえやね?それで偏差値最低60切ることありませんw
334大学への名無しさん:05/03/09 00:47:23 ID:GWciZdbW0
>>332
商と社学だけど
なんで知ってるの?そういうお前は?
335大学への名無しさん:05/03/09 00:51:00 ID:hed8iIUI0
社学ワロス
336大学への名無しさん:05/03/09 00:51:39 ID:S9IRuvrZ0
>>334
昨日争った奴と似たカキコしてたからさw
そういうおれはマーチorz
337大学への名無しさん:05/03/09 00:55:43 ID:XfpGUr6M0
>>326
1周目は確かに時間食うよ。
それで121個はかなり確実に覚えたっていう感じではあるのかな?
もしそうだったら6時間やる価値はあるだろうが、俺だったら6時間あれば200個はほぼ完璧に出来ると思う。
やりかたとしては6時間で200個を3〜4回は繰り返せると思うんだけど、どうだった?
今日やった事を無駄にせずに明日と明後日も今日やった単語をしっかり覚えられたかどうか復習するように!
121個だから復習は30分くらいで出来ると思うよ。
そしたら一週間後にまた121個を復習。次は二週間後。次は一ヵ月後と時期を延ばしていく。
338大学への名無しさん:05/03/09 00:58:18 ID:XfpGUr6M0
>>322
2冊で構成されてるのは2冊やって初めて真の成果が出るんだから2冊やった方がいいっていうかやるんだよw
Z会でもなんでも2冊、3冊とやるよ。
339大学への名無しさん:05/03/09 01:01:02 ID:S9IRuvrZ0
>>337
東大志望の方でつか?
340大学への名無しさん:05/03/09 01:04:37 ID:l3rpkn7YO
英作素人が大矢実況中やっても火傷しませんか?
341大学への名無しさん:05/03/09 01:05:38 ID:GWciZdbW0
>>336
どないやねんw
まあ・・がんばれや
342191:05/03/09 01:06:10 ID:KsYtU60DO
やっぱり>>192>>198のレスを信じて、やる!
343大学への名無しさん:05/03/09 01:31:57 ID:MI03AsPnO
>>399はネ神ですか?
熟語だから、語法とか考えとかないといけないし。
一個一個確実に覚えてきたので、今130個まで暗記しました。

気が狂いそうです。

浅く広く繰り返した方がいいのでしょうか?
344大学への名無しさん:05/03/09 01:39:54 ID:XfpGUr6M0
>>339
受験生ではないよw

>>343
まあ、しんどいのなら単語やりながら違う勉強やった方がいいんじゃない?
345大学への名無しさん:05/03/09 01:50:44 ID:IcUS8WbG0
319の質問にだれか答えてくだされ。おねがいです!!
346大学への名無しさん:05/03/09 01:55:09 ID:CR/7E6X80
>>301 ですが、どの順番でやればいいですかね?
@仲本英文法倶楽部  
A英熟語ターゲット1000 
B基礎英文問題精巧 
C基礎長文問題精巧
D即ゼミ11 
Eネクステ
F速読英単語必修編 
Gターゲット1900
347大学への名無しさん:05/03/09 01:55:44 ID:S9IRuvrZ0
>>345
その教材+ネクステ+きほんはここだ+模試復習+過去問で偏差値70逝きます
けどなにか?すでに実証済みですけどなにか?
348大学への名無しさん:05/03/09 02:00:38 ID:IcUS8WbG0
>>347
ネクステじゃなくて、即戦ではどうっすかね?
あとその三つを一日どんくらいのペースでやるべきでしょうか?
まじ勉強初心者ですんません・・・
349大学への名無しさん:05/03/09 02:01:49 ID:S9IRuvrZ0
>>346
みんな最初は偏差値50ぐらいなもんだからきにすんなw
1→6
2と8並行
つぎに3→4
というか過去問と模試復習はさめ!
↑であげた参考書いがいいらねというか絶対に全部完璧にやろうとするな!
無理だから(´・ω・`)
350大学への名無しさん:05/03/09 02:03:16 ID:S9IRuvrZ0
>>348
ネクステかソクセンどっちかちゃんとやればいいんだよw
351大学への名無しさん:05/03/09 02:04:42 ID:IcUS8WbG0
>>350
了解っす!ありがとうっす!
その三つの割合は・・・
352大学への名無しさん:05/03/09 02:05:34 ID:IcUS8WbG0
やるわりあいっす!
353大学への名無しさん:05/03/09 02:09:17 ID:S9IRuvrZ0
勉強時間1時間当たりシス単:解体英熟語:ネクステ=2:2:6
でいいんじゃね?というか単語熟語なんて暇な時やれよw
354大学への名無しさん:05/03/09 02:11:11 ID:CR/7E6X80
>>349 お返事どうも
    ターゲットと熟語を平行してやれとのことですが
    一日どのくらいのペース(何個)で覚えていけばいいでしょうか?
  
   
355大学への名無しさん:05/03/09 02:17:53 ID:IcUS8WbG0
>>353
そうっすか〜了解です!いろいろありがとっすw
356大学への名無しさん:05/03/09 02:17:55 ID:S9IRuvrZ0
>>354
おれはt−げっとよりシス単のほうがつかいやすかったが。
まあ好みだね。
単語力ないなら20か〜30でいいと思う。ていうかまだ二年だろ?
青春を謳歌したほうがいいぞwwwww
357大学への名無しさん:05/03/09 02:18:35 ID:MI03AsPnO
記憶力は練習していけばあがりますか?
('A`)今熟語136に更新中です。
358大学への名無しさん:05/03/09 02:21:28 ID:S9IRuvrZ0
>>357
ワラタwそんなのしらねーよwwww暗記なんか繰り返しだろ?
というかゼロからスタートなら文法先にやることを薦める
359大学への名無しさん:05/03/09 02:27:01 ID:PNjeZzez0
単語力が弱いと自覚してる人は1000〜3000語程度の単語集を一冊やり
(俺は1000程度がベストだと思ってるけど)
後は学校・予備校・参考書・赤本で出てきた単語を
確実に覚えていけば良いと思ういますよ。

単語は「多々益々弁」です(韓信の有名な言葉)
これだけは絶対必要という単語は1000程度はあるけど
逆に、これだけあれば十分という単語量は存在しない
覚えれば覚えるだけ良い。しかし英文を読める状態になれば
毎日英文を読みさえすれば、無意識の間にも単語数は増えていくから
単語集などで必死に単語を覚えるのは時間対効果を考えても馬鹿馬鹿しいよ。

とりあえず1000〜3000語程度の単語集を終わらせたら英文を読む事に
精力を注いだ方が良いと思いますよ。
360ケイコ:05/03/09 06:10:31 ID:fYqseY6qO
338さん>わかりました、とても参考になりましたm(_ _)m解釈はビジュアル@Aやってみますね。
361大学への名無しさん:05/03/09 09:12:50 ID:GGWTBuq0O
英ナビは語法が抜けてるとありますが語法とはどんな問題のことを指すんですか?
362大学への名無しさん:05/03/09 09:29:39 ID:hed8iIUI0
>>361
スレ違い
363ケイコ:05/03/09 09:41:43 ID:fYqseY6qO
熟語帳はなにがオススメですか?参考にしたいので書き込みお願いしますm(_ _)m
364大学への名無しさん:05/03/09 09:46:30 ID:QBg5VA8F0
always1001
365大学への名無しさん:05/03/09 09:48:02 ID:hed8iIUI0
>>363
やっててよかった英熟語1000
366大学への名無しさん:05/03/09 10:21:48 ID:hCCix6Ht0
waswda
367大学への名無しさん:05/03/09 10:49:13 ID:hed8iIUI0
けいこちゃあああああああああああああああああああああああああん
368大学への名無しさん:05/03/09 10:56:52 ID:hed8iIUI0
ケイコちゃんの使用済みパ○ツキボンヌ
369大学への名無しさん:05/03/09 11:42:38 ID:nv0zlDSY0
おまいら一日何時間くらい英語しとる?
370大学への名無しさん:05/03/09 12:14:25 ID:yTrCcTlh0
>>357
英語の偏差値を上がりにくくする最善の行動は、英語を嫌いになることです。
あなたは、今その道に向かって走っていってます。
単語・熟語を覚えるのが楽しくて仕方が無い、と言うのであれば
それを続けても良いですが、そうで無いのであれば今すぐ止めましょう。
一日六時間も費やして、熟語を覚えただけ、なんて洒落になりません。

具体的な話に移りますが、あなたの英語力はどれくらいなんでしょうか?

中学生LVが完璧なら、まだ単語はしなくて良いです。
文法のほうが大事です。
どうしても、やりたいなら、頻出順に並んでる単語帳の
前半部分だけやっときましょう。

中学生LVも分からないのであれば、多分単語も穴だらけだと思うので、
中学生用の単語集をやりましょう。
この場合でも単語にあまり時間をかけないようにしましょう。
一日一時間くらいで良いです。
371大学への名無しさん:05/03/09 12:24:29 ID:u3bOAHvo0
>>370
市ねよ
372大学への名無しさん:05/03/09 13:22:15 ID:XfpGUr6M0
>>363
ターゲット熟語1000
373大学への名無しさん:05/03/09 13:25:30 ID:XfpGUr6M0
単語熟語はやらなくていいとかそういう問題ではない。
単熟語を覚えるという授業があるだろうか?
英語学習の前提として単熟語を覚えることは必須。
言われなくてもやるのが当然である。
374大学への名無しさん:05/03/09 13:27:21 ID:PNjeZzez0
英語の学力と一口に言うけど、
大学によって求めるモノが正反対だったりするから
本当に入りたい大学を選び赤本を最初に読むのが一番重要だと思います。

@翻訳家養成用?というような英文和訳をメインとする学校
A英米人が誰も解けない文法問題を出す貴方は精神異常?という問題を出す学校
B日本語で出されても、こんなに大量の文章を時間内に読むのは絶対無理!
というような高い情報処理能力を求める学校

@は京大をメインとする西日本の医科大学に多い問題の傾向
A私立文型に多い(昔の慶応医が異常で欧米人が一人も解けなかったのは有名)
B地方の医科大学に多い(中部圏など)

しかし入試問題の時代の流れは@A→Bに向かってるよ
細かい文法知識を聞く問題より
短時間で莫大な文章を理解できる情報処理能力を問う問題が増えた

速読をメインとする学校が多いのだから、それに対する対策をしないのは
自殺行為。

単語・熟語・文法は基礎的な知識さえ持ってたら英文読解にメインを置くべきです
375大学への名無しさん:05/03/09 13:35:05 ID:XfpGUr6M0
>しかし入試問題の時代の流れは@A→Bに向かってるよ

そうは思えない。
何故かというと、入試本番で精読なんてありえないから。
普通に英語を読むこと=速読と勘違いしているようだね。
精読は速読、言わば普通に読むための過程であって、本番で精読するためではない。
問われているのは、普通の速さで読んで精読できるかどうか。
376大学への名無しさん:05/03/09 13:35:57 ID:1R26QTgY0
解らない単語がいっぱいあるのにどうやって早く読めるんだよ馬鹿か
377大学への名無しさん:05/03/09 13:40:41 ID:PNjeZzez0
>>375
少し前の三重大学や岐阜大学の医学部の問題に目を通すと良いと思いますよ
普通に英語を読むというペースでは確実に全部は終わりませんよ。

>>376
赤本10年分程度で分らない単語をコツコツ埋めきったら
分らない単語などは、ほとんど無くなりますよ
もちろん中学生程度の単語に穴が開いてたら論外だから
基礎が出来てない人間には基礎的な単語学習は、もちろん必要
378大学への名無しさん:05/03/09 13:44:26 ID:1R26QTgY0
赤本でコツコツ埋めるのとシス単DUOなどの単語帳の例文で
こつこつ埋めるのとどう違うんだよ
379大学への名無しさん:05/03/09 13:49:09 ID:PNjeZzez0
>>378
志望校の問題の傾向を知れるか知れないかの差が出ます
毎年、医学系の単語ばかりが出る大学もあれば
毎年、教育論の教材から出題される大学もあります
必要とされる単語の傾向と質が違うのです。

センターテストを受けるなら、シス単DUO等で単語を覚えてから
勉強するのも効率が良いでしょう。

しかし第一志望で隣の席より一点でも多く取れる人は
「対策をしてきた人」が多いです。

無駄の無い勉強を心がければ赤本に出てくる単語を覚えるのは
最短距離を進む勉強法だと言えます。
380大学への名無しさん:05/03/09 13:54:19 ID:XfpGUr6M0
わからない単語があるというのは単なる言い訳に過ぎないよ。
そもそも高校3年間で2,3千の単語しか覚えないというのは普通に考えて少ない。
単純計算で一日に2.3個しか覚えていないことになる。
受験英語ということにとらわれているよ。
意識を少し変えるだけで単熟語を覚える量を増やせるのに。
そして、たとえ一般的な受験単語だけ覚えていても、わからない単語が出てきたとして前後の内容で理解できるのがほとんど。
だからわからない単語は解釈の訓練で補えるよ。

>>377
ちなみに語数はいくつくらいなんでしょうか?
普通というのはアバウト過ぎて御幣があったかもしれません。
381大学への名無しさん:05/03/09 13:55:35 ID:ol+cTsPE0
>>378
DQNキタ━(゚∀゚)━
単語覚えれば英語できると思ってる香具師はDQNの典型wwwww
382大学への名無しさん:05/03/09 14:00:25 ID:PNjeZzez0
1000語〜2000語程度の単語集を昔、覚えましたが
自分の覚えてる単語数は、よく把握してません。
しかし、多分5000〜7000語程度は覚えてるかもしれません。
大方の単語集を見ても、たまに知らない単語は出てきますが
大抵の単語は知ってます。

英文の中に出てきた単語を覚えるより単語集で覚える方が楽で
記憶の定着率も良いという人には、単語集で覚える事を進めますが・・・
(知り合いで旺文社の6000語程度の単語集を覚えたというツワモノも居た)
383大学への名無しさん:05/03/09 14:02:27 ID:Y5gxQ4IM0
>>381
え!? 違うの!?
まず英単語できないと英語無理って言われたんだけど・・・
384大学への名無しさん:05/03/09 14:03:28 ID:PNjeZzez0
>>380
語数ですか・・・第一志望の学校では無かったので
申し訳ないが覚えて無いです。
385大学への名無しさん:05/03/09 14:10:47 ID:XfpGUr6M0
>>384
そうですか。
一般的にいわれているナチュラルなスピード(160語/分)だと確かに無理かもしれませんが、
黙読では毎分250語くらいは読めると思うんですよ。
訓練するというか、普通に英語学習する上で速く読むということは必須なのかなと。
僕は1つの長文なり解釈なりを1週間で1.20回は読んでましたからね。
トータルすると1長文を4,50回は読んでましたよw
まあ、10回も読めばそれ以降1回読むのに2,3分で読めるようになるから苦ではなかったですけどね。
386大学への名無しさん:05/03/09 14:10:54 ID:ol+cTsPE0
>>383
どこの糞香具師にそんなこと吹き込まれたんだよw
偏差値高い奴が単語をたくさん覚えるのは結構だが偏差値60未満の糞が単語帳
に噛り付くのはナンセンスw
387大学への名無しさん:05/03/09 14:12:32 ID:XfpGUr6M0
あ、高校時代のことですよ。
388大学への名無しさん:05/03/09 14:14:02 ID:Y5gxQ4IM0
>>386
そうなんだ・・・ じゃぁ、何すればいいの? 文法?
389大学への名無しさん:05/03/09 14:15:55 ID:ol+cTsPE0
大学生か?浪人か?まあどっちでもいいが英語できる香具師が単語マンセー的
な発言をするとDQNが信じ込むから気をつけろよwwwww
390大学への名無しさん:05/03/09 14:16:30 ID:PNjeZzez0
>>385
私も同じです。
受けた公開模試の文章と赤本の文章を数十回は繰り返し読みました

最初の数回は単語を忘れてたり、読み方がたどたどしいのが
10回程度読む頃にはスラスラ読めるようになってました。
391大学への名無しさん:05/03/09 14:16:52 ID:KmaaMvi80
>>386
偏差値40未満だからじゃないの?
このレベルの人たちは、素でher,hereやtheir,thereの区別ができなかったりする。
392大学への名無しさん:05/03/09 14:17:18 ID:XfpGUr6M0
>>368
確かに、60未満なら受験単語だけで事足りる。
受験単語覚えてないのに限って単語がわからないというのはよくあるね。
1周目はある程度噛り付いたほういい人にはいいが、単語覚えることは勉強じゃないから。
393大学への名無しさん:05/03/09 14:20:48 ID:1R26QTgY0
英語出来ない奴が単語やらずに何やるべきなのか逆に知りたい
英文読もうにも単語が解らず1行も解せないで
一題訳すのに半日かかってしまうような奴に何やらせるべきなんだ?
まさか解釈?無理無理そういうレベルじゃないんだから
まず基本的な文法を理解して暗記した上で単語帳の例文を使って単語を覚えてから
英文を読むべきだろ
394大学への名無しさん:05/03/09 14:21:12 ID:ol+cTsPE0
>>391
英語スレってできる香具師かとことんできない香具師しかこないよなw
まあその中間でくすぶってる香具師がなんと多いことかwwwww
395大学への名無しさん:05/03/09 14:21:25 ID:uyto2hvwO
文法が破壊的に定着しません
センターで105点だったです。長文で稼ぎました
文法を定着させるにはどうしたらいいでしょうか?
センターレベルですら引っ掛けに見事にかかります
396大学への名無しさん:05/03/09 14:21:34 ID:XfpGUr6M0
>>390
速読の訓練というのは結局そういうことですねw

ということで、1つの長文なり解釈文を何10回読むことはかなり有効なんでお薦め。
397大学への名無しさん:05/03/09 14:23:11 ID:c2RYzLc+O
>>392
アンカーミスにワロタ
398大学への名無しさん:05/03/09 14:24:04 ID:MI03AsPnO
>>370さん
英語は勉強の中で好きですよ。
ただ暗記をずっとやっていったので疲れてただけです。
中学レベルは卒業して、高校の文法に入ってますが。単語が知らなすぎて、参考書に乗ってるん単語すらわからないので、いちいち辞書毎回調べるの怠いので。
単語帳である程度覚えてから文法に取り掛かろうかなと思ってました。
399大学への名無しさん:05/03/09 14:26:24 ID:PNjeZzez0
>>395
貴方は文法を先に埋めるべきですね
良い文法問題集は多く出てると思うのですが・・・
本屋で文法問題集を見比べて解説が自分に分りやすい・詳しいと思える本を
一冊買って、それを繰り返すのがお薦め

私が薦めるなら、河合出版から出ているセンター向けの問題集を進めます。
400大学への名無しさん:05/03/09 14:28:43 ID:ol+cTsPE0
英語できない香具師は中学、特に高校のリーヂングの時間寝てただろ?wどうだ?w
図星だろ?w高校のT、Uのリーヂングの教科書辞書なしで読めればそもそもセンター
レベルでどうしたらいいですか?なんてきかねーんだよwwwwww
401大学への名無しさん:05/03/09 14:31:31 ID:PNjeZzez0
>>398
最初から全文訳の付いている解説が詳しい参考書なら
一々辞書を省く手間が省けるのですが・・・
自宅で勉強をするなら(打ち込みスピードに自信があるなら)
以下の翻訳サイトに打ち込み翻訳させながら調べれば
スペルも覚えますし、時間の省略にも繋がりますよ
エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/korean/

しかし、どれほど単語力が無いのかが分らないから
本当に自信が無いなら1冊は(1000〜2000語程度の基礎単語だけ書いてある)
単語集を覚えた方が良いでしょうね。
402大学への名無しさん:05/03/09 14:32:52 ID:KmaaMvi80
レス14 ●よくある質問4
【Q】単語集はどれがいいのですか?

【A】単語集を使うこと自体は否定していませんが 『DUO』と『速単』のどっちがいい、
なんて質問は無視しています。 どれを使ってもいいと思います。

たしかに単語集は必要なことがあります。それは3段階に分けられます。 1段階目は、
本格的な文法の勉強をやる場合に必要な中学レベルの単語1500程度です。
(『入門英単語』を推薦するときはこの意識があります。)

2段階目は読解演習を始めるときに最低限必要な単語で ターゲット英単語』でいうと、
受験では1900のうちの1500が必要ですが その1500のなかの最初の800単語くらいがかな
り重要です。 『基礎ターゲット』にも重なる部分がありますが)
これは最初に身につけておかないといけないのですが 文法と構文の本をなんとかなんと
か読みこなした人は おそらくそのレベルはクリアしていると推測できます。 また、この
レベルの単語は英文にどんどん出てくるので、 単語集を使ってもかなり覚えられるので、
使ってもまったく差し支えはないでしょう。
1500のうちの残りの700は読解演習を数ヶ月重ねているうちに身につきますが やはり漏れが
ある場合があるので、11月あたりに一度見直したほうがいいというわけです。

さて、3段階目にあたる以下のアドバイスは、いつも秋以降にやるものです。 1900のうちの
最後の300〜400はいらないのか、と疑問に思いませんでしたか? 答えは、いらない人もいれば
、いる人もいる、というものになります。 比較的やさしい英文を出すところならいらないでしょう。

また、必要な人であっても、じつは志望学部で違ってきます。 このレベルの単語は分野ごと
のキーワードになるものが大半です。 学部ごとの英文のテーマは、だいたい分野が限られ
ているので 過去問で慣れてしまったら、あとはその分野の英文を読んだり 『英単語分野別
』や『リンガメタリカ』で、絞って覚えたほうが効率がよくなります。 (出ない分野は大学
に入ってから覚えてもいいですよね)
403大学への名無しさん:05/03/09 14:34:47 ID:EB+r25wu0
・・・・・・・このスレに何が起きたんだ?
404大学への名無しさん:05/03/09 14:40:05 ID:PnuIWpXW0
id ol+cTsPE0 透明アボン決定
405370:05/03/09 14:57:52 ID:yTrCcTlh0
>>398
市ねば良いほどクズなアドバイスしたので、
見なかったことにしてください(´A`)
406as ◆9lS3AErpRE :05/03/09 15:29:10 ID:0RX0WZEX0
新・英頻 って単元別に分かれてますか
407大学への名無しさん:05/03/09 15:41:10 ID:USgbu79y0
>>406
レスを待ってる間に立ち読みしてきた方が早いよ。
まだ昼間だし、本屋も開いてるだろ。
近所に本屋もないほどの地方受験生なら、ごめんな。
それなら駿台サイトへ逝ってきなよ。
408大学への名無しさん:05/03/09 15:46:00 ID:ehPHZ5kx0
>>406
分かれてる。
409大学への名無しさん:05/03/09 15:50:12 ID:ylEt51MP0
スレ違いかも知れませんが質問させていただきます。来年看護学校を受けようと思っている
者です。前スレも見てみたのですが、基本的にここは早慶や旧帝大などを
受けることが前提になっているようであまり参考になりませんでした。
今まであまり勉強してこなかったので本当に基礎から始めなければなりません
看護学校といってもピンきりですが、国公立の大学はセンター試験より少し
難しいくらい。専門学校はセンターよりはだいぶ簡単といった所です。
私は国公立の大学を第一志望で受けたいと思っています。どんな参考書を
どのように使ったらいいかアドバイスをお願いします。
410as ◆9lS3AErpRE :05/03/09 15:50:46 ID:0RX0WZEX0
>>406-407
有難うございます。
田舎でもないんですがネットで注文しようと思ったんで。
411大学への名無しさん:05/03/09 15:55:47 ID:KmaaMvi80
>>409

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
412大学への名無しさん:05/03/09 15:58:58 ID:wLouKiNI0
英作文暗唱用の参考書って何がお勧め?
レベルによって色々あると思うけど、今はどんなのがあるの?
413大学への名無しさん:05/03/09 16:12:24 ID:ol+cTsPE0
>>412
基本はここだの後ろのやつやればほとんど大丈夫だと思われ
414大学への名無しさん:05/03/09 16:29:51 ID:ylEt51MP0
>409です。失礼しました。現時点までにやったことは、学校でもらった
「新英語の構文150」を一巡と桐原の完全征服@入門英単語を一巡した所です。
文法の勉強はほとんど手をつけていません。当然模試は一度も受けたことは
ありません。ここから先どこに手をつけたら良いか分からなかったところです。
415大学への名無しさん:05/03/09 17:15:03 ID:UKVzL1U40
オレは中学、高校と遊びまくり毎日学校ふけていたような奴だった。んで、初めて受けた模試の英語の偏差はなんと40ぐらい。
そんなオレが一浪して今年、早慶上智全てに合格した。その最大の要因は英語が偏差70近くまで上がったことだ。
何をしたかというと、基本的にはひたすら基礎。つまり構文、単語、熟語、文法、語法。構文は参考書を4冊をそれぞれ5回まわし、語法文法は4冊をそれぞれ7回、5回、4回、2回やった。
それが完成して初めて、長文の勉強を資格がある。
予備校の授業は合理的じゃない。なぜなら、しょっぱなから長文をやらせるからだ。まったく無駄とは言わないが、効率は悪い。
所詮英語は、慶應sfcだろうが何だろうが単語、熟語、構文の集まり。それを統括するのが文法と語法。
確かに基礎基礎基礎じゃ、偏差60ぐらいから伸び悩むんじゃねーか、と思うだろう。その通り、伸び悩む。オレは伸び悩んだ。
だが途中から爆発的な伸びを見せる。基礎を完璧にしないで次に勉強にいく奴らは一生伸びない。少なくとも早慶上智レベルまでは伸びない。
基礎を完璧にしたら勿論、長文にとりかかる。一年完成の人は秋から冬になるだろう。もし本当に基礎が完璧ならばマーチレベルの英語などクソのはず。
そこで早慶、特に慶應SFCの英語は良問なので薦める。あれをやるとまず、かなりの集中力の持久力がつく。
英語は集中力が鍵だ。更に、未知の単語の推測力を間接的に問う問題や、パラグラフ、及びあの超長文全体の内容把握を問う問題が両方あるので、
英語のミクロからマクロまで隅々読み取る力がつく。
長くなったし疲れたのでここまでにするが、これから英語を勉強する人に少しでも役立って欲しいと思う。
頑張って!!


416大学への名無しさん:05/03/09 17:34:21 ID:0miaOKYh0
>>415
お使いになられた参考書を具体的に教えて
頂けたら、尚参考になります。
417大学への名無しさん:05/03/09 17:54:41 ID:UKVzL1U40
>>416
オレは最初馬鹿だったので超簡単なのも入ってるからね。あとみんな今手元にないから多少名前間違ってるかもしれない。
構文は、基礎英文精講、英文解釈の技術100、標準英文精講、英文読解の透視図
文法は、文法語法1000(桐原)、文法語法トレーニング演習編(z会)、文法語法ファイナル問題集(桐原)、正誤問題集(河合)
418大学への名無しさん:05/03/09 17:59:31 ID:uyto2hvwO
さっき英語がセンターで105点だったと言ったものですが
新課程のリスニング対策まで手が回るか心配です
ここまで苦手な人間がリスニングまでカバーできるでしょうか
抽象的な質問で申し訳ありません
419大学への名無しさん:05/03/09 18:01:05 ID:1ice+gj10
現在高2 進研偏差値60

現在ネクステの「文法」をやっているのですが、はっきりいって全然わかりませ〜ん。
文法はハーベストをつかって8割は完璧になっているとおもったのに、自信をうしないました。
ネクステをやったことがある人教えてください!これって問題ないですよね?2回 3回やれば
実力つきますよね?
420大学への名無しさん:05/03/09 18:01:40 ID:yZs5p7LY0
>>418
やるしかないなら出来るようになるしかない。
結果は後からついてくる。
421大学への名無しさん:05/03/09 18:02:27 ID:yZs5p7LY0
>>419
解説を見て理解できないなら問題だが。
422大学への名無しさん:05/03/09 18:02:29 ID:finEbole0
>>418
そんなの誰もわからないだろ
423大学への名無しさん:05/03/09 18:05:03 ID:XfpGUr6M0
>>417
正誤問題集やってるあたり、目の付け所がいいね。

>>418
リスニングは一日10分でも20分でも今から毎日やらないとダメだよ。
424大学への名無しさん:05/03/09 18:12:06 ID:9HmcUO5m0
センターのリスニングってどんくらいのレベル?
英検2級くらいならほぼできんだけど
425大学への名無しさん:05/03/09 18:12:07 ID:322e9oa40
再受験で、英語を勉強しなおしたいだけど
文法、読解、英作のうちどれからはじめるべきかな?
個人的には読解からで、和夫ビジュアルをしようかな?
なんて思ってます。
ちなみに受験生のとき英語の偏差値は60〜62くらいでした。
九大か北大理系学部志望です
426大学への名無しさん:05/03/09 18:15:33 ID:CDedRtHp0
>>425
まず正確な偏差値がわからないと。
とりあえずセンターの過去問でもやってみたら?
427大学への名無しさん:05/03/09 18:16:29 ID:yZs5p7LY0
>>425
8月まで
読解7割、文法2割、英作1割

夏休み
読解8割、英作2割、(文法少し)

冬休み、直前
読解6割、英作4割
428大学への名無しさん:05/03/09 18:19:52 ID:PNjeZzez0
>>425
何故、日本の南北の学校を受けようと思ったの?本州が嫌いなの?
429大学への名無しさん:05/03/09 18:25:47 ID:hed8iIUI0
そうだそうだ。
>>417のレス見て思い出した。
河合の正誤問題集(スーパー講義 英文法・語法 正誤問題)いいよ。
文法問題集を仕上げたら正誤問題をやるといい。かなり確認になるから。
自分の志望校に正誤問題が出るなら尚更やった方がいいんだけど、正誤問題が出ないとしても、
文法の確認できるから 余力があるならやった方がヨサゲ。
ただし やっぱり正誤問題は難しい。
他に正誤問題集って殆どないから河合のヤツは重宝できると思うよ。

私事でした。
430大学への名無しさん:05/03/09 18:32:38 ID:kHmoKL150
>>428
その理由をなぜお前に言わなきゃいけないんだよw
頭大丈夫か?
431大学への名無しさん:05/03/09 18:34:17 ID:hed8iIUI0
>>430
いやまぁ確かに気になるんだけど。
432416:05/03/09 18:36:46 ID:0miaOKYh0
>>417
ありがとうございました。
433大学への名無しさん:05/03/09 18:37:07 ID:0lAlsUT90
一橋大社会学部志望の高一です。
偏差値は進研70、河合74です。
今は基礎英文解釈の技術100、速単必修、Z会文法語法トレーニングをやっています。
基礎英文解釈の技術100が終わった後、ビジュアルをやろうと思っているのですが、
それをやらずに基礎英文解釈の技術100をもう一周したほうがいいでしょうか?
434大学への名無しさん:05/03/09 18:41:54 ID:xl0Tr6hO0
とりあえず文法を一からしたいです
志望は早稲田です
手元には仲本の英文法倶楽部、山口英文法講義の実況中継 上下
即戦ゼミ3、即戦ゼミ8、頻出英文法語法1000、桐原1100
Z語法トレ戦略、Z語法トレ演習です

自分としては仲本→Z語法トレ戦略→Z語法トレ演習で行こうと思ってますが山口も挟んだほうがいいでしょうか?

435425:05/03/09 18:42:54 ID:322e9oa40
北海道の町の雰囲気が好きなんです、
あそこなら気持ちよく勉強できそうだなって。
九大は先輩が良いって言ってたもんで
>>426
あとで、新聞ひっぱりだしてといてみます
>>427
サンクス
436大学への名無しさん:05/03/09 18:48:21 ID:c2RYzLc+O
文法と単語を1からやりたいのですが、どのような問題集がオススメですか?
基本を固めて、偏差値55〜58にしたいのですが…
437大学への名無しさん:05/03/09 19:23:15 ID:A8QLZlpdO
>>430
この人はなんで怒ってんの?
438大学への名無しさん:05/03/09 19:27:10 ID:1ice+gj10
高2 
いま、学校で分けられた薄い長文問題集をやっているのですが、やり方としては
長文を読む→問題を解く→答えを見ながら一文一文を確認→音読
これで問題ありませんよね?
439大学への名無しさん:05/03/09 19:36:44 ID:hed8iIUI0
>>436
文法なら
驚異の英文法 とか、
英語をはじめからていねいに とか。
くもんの中学英文法 とか。

文法っていってもさぁ、まぁ英文を読むための文法なら
びっくり英読法(著:かんべやすひろ)は かなりオススメ。

単語なら
くもんの中学英単語1480とか。



その1からやりたいっていう「1から」の意味がよくわかんない。
中学レベルからでしょ?
だったら今 挙げたのがおすすめ。
まぁこのスレに馴染みのないものばかりかもしれないけどさ。
本当に英語ができないならオススメ。
英語をはじめからていねいに は初学者にはキツイかもね。

まぁ
基礎です全部。偏差値55〜58ってのはアナタの頭と努力次第なわけで、
基礎的な参考書を挙げただけなので あしからず
440大学への名無しさん:05/03/09 19:38:27 ID:kZ1x+mb90
>>438
No Problem
441大学への名無しさん:05/03/09 19:51:43 ID:EivHlX2M0
新高三です。関関同立志望です。
今、代ゼミの講座、ネクステ、DUO、ターゲット(1500まで終了)
を同時進行しています。
現状の進行方法は
代ゼミ・・・週二
ネクステ・・・コツコツと進行
DUO・・・通学中(電車)CDも聞いてます
ターゲット・・・寝る前に復習中(1500まで)
なんですが、このようなプランで大丈夫でしょうか?

442大学への名無しさん:05/03/09 19:52:21 ID:hed8iIUI0
>>441
No Problem
443大学への名無しさん:05/03/09 20:08:12 ID:EivHlX2M0
>>442
そうっすか。
ありがとうございます。頑張ってみます。
444大学への名無しさん:05/03/09 20:08:17 ID:c2RYzLc+O
>>439
ありがとうございます!
日本史と国語は60あるんですけど英語が弱くて…。
くもんの英単語1480ってレベル的には中学単語ですか?
445大学への名無しさん:05/03/09 20:10:17 ID:slHAtl3d0
高2全国統一模試偏差値57

基本はここだ〜と基精講やってるけど、レベル的には問題ないよな??
十分喰らいついているのだが・・・
446大学への名無しさん:05/03/09 20:14:42 ID:finEbole0
ここにきてる奴って自分の中で何をやるべきかもう分かってるんだろ?
でも自信が無いから人に聞くわけだ
このスレの意義なんてそういう奴らに それでいいよ
って言ってあげる、それだけじゃないでしょうか?
447 :05/03/09 20:37:55 ID:velG+ItS0
>>446
うん それでいいよ
448大学への名無しさん:05/03/09 20:48:25 ID:+G0HhkLCO
宮廷理工志望の新浪人です
みなさんは英語の単語を覚えるとき
単語集に書かれている内容全てを覚えているのでしょうか?
現在、速読英単語を使用しているのですが文中の意味で覚えてあれば十分なのか
それとも一つの単語につき二つ三つの意味を覚える必要があるのかご教授お願いします
449大学への名無しさん:05/03/09 20:50:02 ID:yZs5p7LY0
日本語の意味を覚えるより日本語の単語を覚える時のように
その単語の語感を捕らえるようにするほうが大事だよね。
辞書や単語帳の日本語に縛られなくなる。
そのために英英辞書があるわけだが。
450大学への名無しさん:05/03/09 20:55:31 ID:+G0HhkLCO
携帯からなのでID変わっているかもですが448です
449さんありがとうございます
語感というと、単語に対するイメージ、といったかんじですかね?
451大学への名無しさん:05/03/09 20:55:31 ID:vP4H1Iya0
>>448
覚え方は人それぞれだけど例文ごと覚えるつもりでやるといい
単語については一語一訳、広く浅く
452大学への名無しさん:05/03/09 20:57:30 ID:kZ1x+mb90
>>448
文中の意味で覚えてあれば十分
知ってる単語が違う意味で英文で出てくれば二つ目の意味を覚えれば良いでしょう
単語集に書かれている内容全てを覚えている香具師は居ないでしょう。
453大学への名無しさん:05/03/09 21:01:40 ID:yZs5p7LY0
>>450
イメージとかどういう時に使うかとかいろいろだね。
454大学への名無しさん:05/03/09 21:04:09 ID:XfpGUr6M0
単語帳見て、そういえばこの単語にはこんな意味もあったよなという風に確認できれば単語帳の役目はOK。
例文、長文などで出てきた意味を随時覚えていけばいいよ。
455大学への名無しさん:05/03/09 21:59:02 ID:eM91madC0
【学年】 新高3
【文理】文系
【偏差値】河合全統マーク高2:68 
【志望校】一橋法
【今までやってきた本や相談したいこと】
速単必須を併用しながら山口実況中継を二週目でもうそろそろ次の参考書に移ろうと思うのですが
基本はここだ⇒ポレポレと英文解釈に行くか
ネクステ⇒新英頻と英文法に行くか迷ってます。
英語は得点科目にしたいのでご教授お願いします。
456ケイコ:05/03/09 22:51:00 ID:fYqseY6qO
この板の方々にアドバイスを頂いて、今日always英熟語買って来ました。とても使い易くていい感じです☆返事遅れてごめんなさい(;>_<;)ありがとうございましたm(_ _)m
457大学への名無しさん:05/03/09 22:52:23 ID:iJuiqc2PO
来年東大理一志望の一浪です
模試の最終成績は58でした。ここから目指すからにはかなり努力しないといけないでしょうが。
いまのところ、標準長文問題精構やってます。(精構はここではあまり評判よくなさそうですが)
分からない単語があっても辞書は引かずに黙読→音読の繰り返しである程度文意が理解できるまで読み、設問→答え合わせ→辞書ありで全和訳→模範訳と照らし合わせ→設問再確認とやってます
学校の先生には一つの長文をしつこくやれと言われたのでそうしてるんですが、どうも非効率なような。
あとは息抜きにもえたんの小説訳ぐらいですか。
他にあるのは速読必修、ピンクファイナル問題集ぐらいです

あえて三月中に苦悶式中学英語をやれとも聞きましたが、どうなんでしょう
458大学への名無しさん:05/03/09 22:57:38 ID:xfP2D+Sk0
すみません23歳のオッサンです。
国立の医学部を目指そうと英語の勉強5年ぶりにし始めました。
医学部の過去問見たんですがさっぱり分かりません。

「大学受験生のための中学英語」今やってます。
次に何やればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
459大学への名無しさん:05/03/09 23:10:47 ID:Eb6Sz41KO
新浪人です。英語の偏差値は62です。
今英語は予備校のテキスト総復習しているんですが、このテキストのお陰で偏差値40→62まで上がったんですが、これ以上は無理っぽいんですけど何かいい参考書ありますか?
英語の参考書はこのテキスト以外持ってません!!
460大学への名無しさん:05/03/09 23:13:04 ID:9HmcUO5m0
>>457
他の教科は完璧なんでしょ?

>>459
単純にもう1レベル上の授業を受けるとかじゃ駄目なの?
461大学への名無しさん:05/03/09 23:13:39 ID:kZ1x+mb90
>>458
予備校に通ってるか(単科を含めて)
参考書・問題集はどのような物を持ってるか
大学進学後の再受験か初受験か

ここらへんの情報が無いと何も答えようがありません。
462大学への名無しさん:05/03/09 23:21:44 ID:9gOprQ7i0
>>458
ちょっと値段はるけどAbleのベーシックコースorセンターコースかなあ
それと平行して基礎英文問題精講でもやればいいわな
中学段階の基礎固めが終わってればAbleに出てくる語彙覚えればいい
当面それで十分で単語集なんか必要ないよ
463大学への名無しさん:05/03/09 23:23:04 ID:9gOprQ7i0
>>462訂正
基礎英文問題精講×→基礎英文法問題精講○
464大学への名無しさん:05/03/09 23:27:00 ID:xfP2D+Sk0
>>461
再受験でございます。

予備校は現在通っておりません。
代ゼミ富田の単科を昔受けたことがあります。
今ある参考書は「中学英語」と昔の「富田英語解法研究」と「もえ単」と野田クルゼの熟語帳があります。
465大学への名無しさん:05/03/09 23:31:17 ID:xfP2D+Sk0
>>462
どうも早速明日Able書店で見てみます。
466大学への名無しさん:05/03/09 23:36:58 ID:xfP2D+Sk0
いま私の偏差値は40中盤くらししかないと思われます。
文法も山口英文法講義が理解できないレベルだと思われます。
467大学への名無しさん:05/03/10 00:16:31 ID:jUFsAyTCO
いえ、無謀な突撃です。レックレスチャージです
他の教科も偏差55ちょいです
まあ、目標は大きくないとやる気が保てませんから
468大学への名無しさん:05/03/10 01:02:33 ID:o8sjurd00
>>464
そうでしたか。
それなら医学部の赤本の問題・解説・解答を同時に見て
辞書を引き、文法書で調べれば9割以上は理解出来るレベルだと思います
(ロイヤル英文法でもマスター英文法でも詳しければ何でも良い)

しかし医学部の赤本の問題・解説・解答・全訳を同時に見て
サッパリ分らないレベルだったら結構深刻です。独学は危険だと思うので
単科を一つで良いから三大予備校の衛星放送の授業を取りましょう
(もちろんライブでも良い)

赤本の問題・解説・解答・全訳を同時に見て理解できるレベルなら
それを繰り返しやり、分らない箇所はまとめて
(文法書で自分で調べるのは時間の浪費、数学・理科に時間を回すべき)
予備校の講師質にでも聞きに行きましょう
早い時期に志望校や再受験である事や自分のレベルを彼らに
伝えて勉強の仕方を聞くのが賢明だと思います
大手予備校の講師室にでも聞きに行きましょう

全くの部外者が予備校生のような顔をして堂々と質問に行っても
まず、ばれませんが、単科を取ってるなら堂々と聞きに行けると思います
(もちろん自分が習ってない先生に聞いても怒られるわけもない)

469大学への名無しさん:05/03/10 01:18:32 ID:lyQSoBHW0
>>458
質問ぶりからして、医学部合格はきつそうだね・・・
受かっても、入学後に挫折する可能性高そう。
もう一度考え直した方がいいよ。煽りじゃなくマジで。
大体、何で医学部受ける気になったの?その歳になって。
もしかして、釣り?w
470大学への名無しさん:05/03/10 01:21:38 ID:602SwGt9O
理系なんで理屈っぽく書かれてる文法書探してるんですが、やっぱり英ナビあたりがそういうかんじですか?
471大学への名無しさん:05/03/10 01:27:40 ID:yPqJccmJ0
基本はここだの次に基礎英文問題精講かビジュアルかリーディング教本をやろうと思ってるんですがどれが良いでしょうか?
472大学への名無しさん:05/03/10 01:28:09 ID:uGkHUzrA0
>>464
23のおっさんがもえ単?wwwww
473大学への名無しさん:05/03/10 02:33:17 ID:Tc+pRjsR0
>>471
志望校などの情報を述べた上で質問しなければ的確なアドバイスは得られませんよ。
個人的には基礎精講を例文暗誦出来るくらいまでやることをオススメする。
文法知識が足りないと感じたら山口実況を軽く読んでからやればいい。
後はフォレストを適宜参照してやっていけばいいよ。
474大学への名無しさん:05/03/10 02:34:33 ID:CqFa2jNX0
>>471
基礎英文問題精講を繰り返しやるべき。リーディング教本は必要なし
475大学への名無しさん:05/03/10 02:45:35 ID:nUjOb8VoO
>>470言葉なんだから非論理的なとこからは逃れらんないよ。数学みたいにはゆかない。どうしても覚えて下さいっちゅうのは出てくる。効率いいのは@予備校の授業(きちんと聞けば外れはない)A英ナビ(論理的)Bロイヤル英文法くそ暗記(こんなかで一番安い。)
476大学への名無しさん:05/03/10 04:46:52 ID:EcLTz5ZqO
センターで8割〜9割とりたいんですが、何をやればいいかわかりません。
英語は見るのも嫌なくらい嫌いです。長文は途中で勝手に解釈をして物語を作ってしまいます(´・ω・`)
単語力がないと自分でわかっているのですがなかなか続けて出来ません(読み方もですが)
単語力を伸ばしたいので、単語の勉強法やお勧めの単語帳があれば教えて下さい。
お願いしますm(__)m
477455:05/03/10 06:04:19 ID:KsZDh3ZS0
青本をといてみた感じでは長文でもっと取りたいのです。
大体の意味は汲めるのですが途中でつっかえるところが数個ありました。
一橋は自由英作があるので、さっさと長文を練習して英作練習もしていきたいのですが
今はZ会の通信添削しかやってません。
>>455とあわせてそちらもアドバイスお願いします。
478大学への名無しさん:05/03/10 06:41:22 ID:lyQSoBHW0
>>476
文法と構文はやったのかと★ 長文問題はどれ位の数を解いたのかと★
復習はしっかりやってのるのかと★ 単語さえ覚えればなんとかなるのかと★

>>477
そんな状態で、68も取れてるのは何故かと★
だったら、今までにやった教材は完璧に覚えてるのかと★
苦手なら長文を毎日やってるのかと★

★=問い詰めたい。


479大学への名無しさん:05/03/10 07:17:22 ID:cH8NI5pS0
今偏差値55くらいの英語超苦手な新浪人です。早稲田一文・教育志望
文法・フォレスト→基礎英文法問題精講→頻出英文法語法の問題1000→Z会の文法語法のトレーニング
解釈・Z会英文解釈のトレーニング→英文解釈100の技術
長文・Z会のディスコースマーカー→Z会英語長文頻出問題
単語・シス単→速単必修→ターゲット1900
熟語・ターゲット1000
をやろうと思ってるんですが他にやっておけっていうのありますか?
拓郎です。
480455:05/03/10 07:29:05 ID:KsZDh3ZS0
>>478
別に模試とかの長文が苦手って言うわけじゃないんですが、一橋の過去問が難しかったんです。
毎日やりたいんですがそもそもどの参考書が今の自分のレベルかわからないくて・・・
速単なら毎日やってるんですが。
英語は八割近くとりたいのでさっさと長文演習も自由英作もしたいんです。

偏差値についてはまがいなりにも進学校生なので・・・
もしかして偏差値詐称かと思われてスルーされたんですか(;´Д`)?
481大学への名無しさん:05/03/10 08:25:58 ID:dwnvK/Uh0
一橋大社会学部志望の高一です。
偏差値は進研70、河合74です。
今は基礎英文解釈の技術100、速単必修、Z会文法語法トレーニングをやっています。
基礎英文解釈の技術100が終わった後、ビジュアルをやろうと思っているのですが、
それをやらずに基礎英文解釈の技術100をもう一周したほうがいいでしょうか?



482大学への名無しさん:05/03/10 09:32:17 ID:ND28j1/G0
>>481
英文解釈の技術100に移ったらいいんじゃない?
483大学への名無しさん:05/03/10 09:33:58 ID:o8sjurd00
>>481
河合で74も取れてるなら、何をやっても良いのでは?
基礎英文解釈を見直して、すらすら読める。単語も構文も頭に入ってると
思えるなら→ビジュアルへGO!

読み直すと、かなりギコチナイ、
単語や構文も1ページに5〜6個は確実に忘れてるものが出てくる
→基礎英文解釈をもう一周へGO!

ビジュアルへGO!のコースでも1〜3ヶ月に一回は軽く基礎英文解釈を
読んでみて忘れてないかのメンテナンスはした方が良いと思いますよ
メンテナンスしても簡単すぎて見るのも嫌だと思えるなら、
本棚の奥底に眠らせるか供養をしてあげても良いでしょう
(中学校1年の教科書を何十回読んでも、今更意味が無いのと同じだからね)






484大学への名無しさん:05/03/10 09:51:49 ID:o8sjurd00
>>466
高1?高2?高3?浪人?
高校生で偏差値が40台なら
学校の授業を真剣に受け,
分らない部分は先生に聞いて教科書を徹底的に復習する
(授業を一回聞いても理解出来ない部分が出るレベルなら予習も必須)

中学生〜高校生向けの一番簡単だと思える問題集をやること
(問題の数自体は極めて少なく解説が問題の倍以上に分厚いタイプの
丁寧すぎる問題集が良い)

高校受験向けの熟語集(300〜400個程度)を完全に覚える

単語数が少ない単語集の中で、さらに「基礎編」等と区分されてる部分があれば
そこをセレクトして徹底して覚える。

これだけで偏差値50は軽く突破できると思いますし
「山口の英文法」も何とか理解出来ると思いますよ。

まずは5文型などが詳しく解説してある中学生〜高校生向けの参考書を
見つけて、高校受験なら進学校でも受かるというレベルに達するのが先決

485大学への名無しさん:05/03/10 10:00:42 ID:o8sjurd00
>>479
それだけの数の参考書をやれば、それは受かるでしょう・・・
「他にやっておけ」っていう参考書があっても時間的に出来ないでしょう・・・
赤本・青本をやるか他の教科に精力と時間を配分すべきだと思いますよ。

ただアドバイスできるのは解釈系と読解系のテキストは何度も読み直すべきだし
文法系などの問題集も忘れないように、たまに問題を解きなおすのが大事ですよね



486大学への名無しさん:05/03/10 10:31:44 ID:MxfUbjXPO
そんなにたくさんの本をやらなくても、
英瀕を極めれば十分では?
487大学への名無しさん:05/03/10 10:43:15 ID:MxfUbjXPO
そうそう、皆さん、freedomとlibertyの意味の違いを
パッ!と説明できますか?
488大学への名無しさん:05/03/10 10:50:33 ID:o8sjurd00
>>487
出来ない。
その区別を問う入試問題とか出てるの?
489大学への名無しさん:05/03/10 11:15:02 ID:z4Ee5bXT0
質問なんだけど、英文解釈の参考書から何を学ぶの?
解釈するための文法?それとも端麗な訳し方?
英文和訳と英文解釈は別なの?多段攻撃スマソ
490大学への名無しさん:05/03/10 11:41:24 ID:A38bOc/W0
英文解釈は英文法をどのように読解に生かすかを考えるもの。
文頭にある分詞構文は英文中でどのような役割を果たすか、とかね。

英文和訳は単語の意味や文章の意味をより広い視点から定めて、
(その反復対比パラグラフなどの広い視点から読むのが英文読解)
freedom⇔自由 みたいな1対1対応和訳が出来るという考えを壊し、
ちゃんとした意味を取っていける上で日本語に直していく事。
491大学への名無しさん:05/03/10 11:42:01 ID:A38bOc/W0
ちゃんとした意味を取っていける様にした上で日本語に直していく事。


だね。
492大学への名無しさん:05/03/10 12:47:35 ID:pZrKCKUQO
新浪人で偏差値53、志望は早慶
解釈の参考書について悩んでいます。

いまリー教をやっているのですが、リー教の後につなげる解釈の参考書をどうするかで困っています。

伊藤メソッド(ビジュアル→テーマ別英文解釈)でいくか西メソッド(基本はここだ→実況中継→ポレポレ)でいくか
迷っているのですが、なにか判断基準みたいなものがないのでどちらのメソッドでやろうか決めかねているのです。
もしどちらのメソッドにするかの判断基準があれば教えてください、お願いします。
493大学への名無しさん:05/03/10 12:48:08 ID:BHhSZFaK0
新英頻と即戦ゼミ3、桐原1000のどれをやったらいいでしょうか?ネクステは何度もやったんですが。
494大学への名無しさん:05/03/10 12:56:37 ID:uaHBYrbSO
現高1で県一のDQN高に行ってるんですが、代ゼミ偏差値62の大学に合格するには、何から手つければ良いでしょうか?DQNのうえ今まで無勉です。
495大学への名無しさん:05/03/10 13:23:25 ID:lei2RdAP0
>>487
Freedomってのは、奴隷とか、社会的なものからの解放、自由
Libertyってのは、自立とかそういう普通の意味での自由だったような?
間違ってたらスマソ。

>>493
本屋逝って自分がいいなと思った方。

>>494
模試は受けたのか?今の偏差値は?中学レベルは理解してるか?
とりあえずこの三つを書け。話はそれからだ
496大学への名無しさん:05/03/10 13:35:01 ID:o8sjurd00
>>494
とりあえず学校の授業を真面目に受けて一番に(悪くとも一桁の順位)
なる事ですよね。物理や化学は教科書傍用の参考書の問題を
解けるようになれば、特殊な大学を除いて、まず合格ラインには達しますよ。
数学も偏差値62の学校であれば教科書傍用の参考書でおつりが来ます

文型の事はよく分らないので何も言えませんが県一のDQN高へ行ってるのであれば
定期テストの勉強を真剣にして学校で一番の成績を取るのが先決だと思います。
497大学への名無しさん:05/03/10 13:36:07 ID:9ZQQHTCg0
http://www.geocities.jp/auc12011982
お勧め問題集だ。2chで評判のよい本をやっておけば
合格できるだろうぜ
498大学への名無しさん:05/03/10 13:43:05 ID:CA7FPRnX0
>>492
英語を英語として勉強したいのなら伊藤、受験英語としてなら西きょうじ。

>>493
桐原1000

>>494
基礎の基礎
速単入門、速読速聴英単語Basic、Z会の文法トレーニング必修編、公文の文法、英文構成法。
基礎
速単必修、ターゲット熟語1000、英文構成法(引き続き)、英語の構文150、Z会の文法トレーニング戦略編、ビジュアル1。
中盤
ビジュアル2、英語の構文150(引き続き)、Z会のトレ戦略編(引き続き)、河合の長文出る出た30、和文英訳の修行の500例文暗記(これが嫌ならZ会や大矢や富岡の英作)
仕上げ
駿台の総合演習中級、過去問(第一志望と第二志望くらいやると長文対策も十分出来る)、Z会のトレ演習編、

単熟語はしつこくやっていくこと!
長文や例文で見た新たな単語もB6くらいの大きさのノートに書いてまとめる。
499大学への名無しさん:05/03/10 13:45:18 ID:CA7FPRnX0
>>494
学校の勉強はやらなくても卒業できるならやらなくていい。
DQN校のレベルは俺はよく知っているから尚更やるな。
500大学への名無しさん:05/03/10 13:48:23 ID:CA7FPRnX0
>>497
羅列してるだけじゃないですか・・・w
501大学への名無しさん:05/03/10 13:57:22 ID:CA7FPRnX0
あと、辞書持ってなかったら買ったほうがいいよ。
ジーニアス英和あたり。
電子辞書がジーニアス大辞典や英英辞典はいってるから個人的にはお薦めなんだけどね。
文法書は英文法詳解か英文法解説か総会英文法のどれか。
502大学への名無しさん:05/03/10 13:58:01 ID:CA7FPRnX0
総解英文法に訂正。
503大学への名無しさん:05/03/10 14:04:35 ID:Ro9HARXe0
>>502
君はいい奴だ…文面みてるとよくわかる
504大学への名無しさん:05/03/10 14:48:22 ID:IzRn9u6TO
俺は辞書はプログレッシブがお奨め。
でも、電子辞書があるならそれがイイ。
単語帳機能とかもあって覚えられない単語とか登録できるし。

でも、電子辞書には否定的な人も結構いる。
505大学への名無しさん:05/03/10 15:06:22 ID:FXE4i1gA0
新高3の旧帝大志望です。
ひとまず、ビジュアルの1周目が終わったので
何度もやろうと思っています。
1は基本的なことがおおいので、
特に2を重点を置いて例文も暗記したいと考えています。
2回目は、特に「読み」を重点に置こうとしています。
それでもいいんでしょうか?

それと、読んでとにかく読むことを考えているんですが、
全訳もやっとくべきなんでしょうか?

それと、自分の場合、例文を一切暗記してないんですけど、
英語の構文150などもやっとくべきなんでしょうか?

次に終わったあとは、ロジリーなどに触れて、必要があらば速ナビをあり
後は、総合演習などをやってとにかく長文になれていこうと考えていたんですが
それを続けて英文読解力をつけようと考えています。
何か、必要なことやものがあればどうぞご指摘願います。
506505:05/03/10 15:06:46 ID:FXE4i1gA0
一言言い忘れましたが、長々と長文すみませんでした。
507大学への名無しさん:05/03/10 15:39:53 ID:K5XQ6kKt0
>>499
DQN高で一番すら取れない奴が、難易度の高い大学に
現役で受かる訳ないだろ。それに>>494は高1だぞ。
現代文以外の全科目、授業でやる事が基本になるんだよ。
ただ、大学入試に対して、内容が足りなかったり進度が遅いだけの事だ。

>>494は、少なくとも高2終了時までは授業も定期テストも大切にしろ。
独学で受験勉強するには、それを前提にしないとダメだぞ。
授業を捨てるとか言うのは、進学校の生徒で3年生になってからの話。
しかも独学で成果を挙げてる奴だけだよ。授業でやる事が理解できない奴が
大学受験用教材や予備校の授業を理解できるはずないんだから。

>>505
過去の書き込み&スレッドを読めば、君と似た質問と
それに対する対処法が一杯載ってるから
いいトコ取りして試行錯誤しながら、自分なりの方法を確立してくれよ。
来年受験、しかも旧帝志望ならそれくらいの事は出来るはずだし
出来ないと現役合格は苦しいぞ。
508大学への名無しさん:05/03/10 15:43:54 ID:A38bOc/W0
>>507
本格的なDQN大学では高3の数学の授業が√4を簡単にせよ、とかなんだぞ。
自分でやっていかないと間に合わないし、自分でガンガンやっていくなら、偏差値62ぐらいなら、現役でも可能。
509大学への名無しさん:05/03/10 16:03:03 ID:W5wzEvqX0
早慶目指すにはパラグラフリーディングが出来ないと時間が足りない
みたいに聴いたんですが、パラグラフリーディングってどんな読み方なんでしょう?
パラグラフリーディングに役立つ参考書なんかもあったらお願いします。
510大学への名無しさん:05/03/10 16:05:11 ID:A38bOc/W0
>>509
絶対に要るわけではないが、読むのや問題解くのに役立つ。

■【英語】長文問題の対策■Part008■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108622737/

のテンプレが詳しい。
511大学への名無しさん:05/03/10 16:08:54 ID:W5wzEvqX0
>>510
ありがとうございます!
512大学への名無しさん:05/03/10 16:11:13 ID:o8sjurd00
√4を簡単にせよか・・・それでは完全に間に合わないな
教科書傍用のセミナーとかスタンダードとかを
学校で終わらせるレベルかと思ってた・・・

そこまで学校が糞なら、学校行くのやめて予備校に通う方が100倍良いな

近々、検定が廃止されて誰でも大学を受けれるという噂もあるし
検定廃止とならなくても年々簡易化され年に2回受けれるなど
ありえない程、低レベルになってる。知ってる人も学校の授業に全く付いて行けず
2留決定(1年生を3回で放校)した時点で自主退学をして検定を受けたが
軽く一発でパスしたよ(現役で高校卒業するのと同じ年度に)

いっその事、学校は居眠りする場所に決めて、親に御願いして塾か予備校に
通ってしまえば?予算的に無理なら、↑で散々紹介されてる基礎用とされる参考書を
独学でガンガンやるしかないね。
513大学への名無しさん:05/03/10 16:12:58 ID:K5XQ6kKt0
>>508
独学で受験勉強を進める事までは、否定してないよ。
ただ「高3の数学の授業が√4を簡単にせよ」レベルの高校なら
進学希望の生徒なんて、ほとんどいないだろ。
そんな集団で一番取れない奴が大学へ受かるのかと、そう言いたかった。

 
514大学への名無しさん:05/03/10 16:16:00 ID:A38bOc/W0
大学入学のための検定は今科目数が減って、
数学も数1だけでいいし、全8科目ぐらいで受かるはず(しかも簡単)。
515大学への名無しさん:05/03/10 16:21:50 ID:Kn97h3/80
>>505
ロジリーとかはいらないと思う。
ビジュアルの復習をしっかりやってください。
例文もビジュアル2にあるから150なんかは不要。

ビジュアル後は、あなた向きの隠れた名著がある。
国立志望(特に京大など関西系)で
ビジュアルをやったあとにおすすめなんだが
残念ながら、ちょっと入手困難。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327763721/
516大学への名無しさん:05/03/10 16:23:52 ID:A38bOc/W0
>>515
この本は何色?青色なら行ってた予備校の本棚にあった奴かも。
517494:05/03/10 16:28:56 ID:uaHBYrbSO
494のDQN高の者です。学校ではいちようトップはキープしてます。ですがみなさんの言われる通り、授業は今だに数T(基礎のみ)、英語中学レベルといったところです。あとの教科もすべてそんな感じです。アドバイスありがとうございます!
518大学への名無しさん:05/03/10 16:42:36 ID:o8sjurd00
>>517
偏差値63の大学って多分、私立文型だよね?
学校でトップとれてるなら、一応学校の推薦枠を進路指導の先生か
担任に確かめておくべき。

生徒に周知されてない推薦枠が案外とあるものですよ。
無ければ無いで2ちゃねらーの皆様が薦める多くの参考書の中から
本屋でよく比較検討をして
自分のレベルにあってて解説も十分だと思える参考書をセレクトし、
皆様も勧めるように1冊を繰り返しやり確実にマスターする方向で行けば
必ず現役で自分の志望校に受かると思いますよ。ガンガレ
519ケイコ:05/03/10 16:44:33 ID:mmkbgz+4O
アドバイスを受けて作った計画@早わかり英文法A語トレ必修+構文150B語トレ戦略Cビジュアル1・2◇◇◇◇単語はシス単、熟語はAlwaysやってます。この計画で無駄や、もっとこうした方がいいっていう意見ありましたらお願いしますm(_ _)m
520大学への名無しさん:05/03/10 16:48:06 ID:N6Vxcgd6O
>>517
なるほど、「いちよう」トップなんですか。
本物のDQN高みたいだな
521大学への名無しさん:05/03/10 16:49:19 ID:W3Y8MJSN0
重箱のすみを(ry
522大学への名無しさん:05/03/10 16:52:22 ID:A38bOc/W0
トップなら、特に工業高校とかのトップとかなら、
三菱本社に入社できたりもするんだよね。
そういうのは調べといたほうが確かに良い。
523大学への名無しさん:05/03/10 16:56:03 ID:A38bOc/W0
早稲田推薦枠のある工業高校もあるな。
524大学への名無しさん:05/03/10 16:59:24 ID:Kn97h3/80
>>516
薄い青色だったと思うよ。
525DQN:05/03/10 16:59:36 ID:uaHBYrbSO
科は普通科です。志望大は国立文系です。推薦は最高でも、代ゼミ偏差値44ぐらいの私立のみで国立公立はないです。まずは、参考書見て来ます。国立文系だと国数英に社2理1でよいのでしょうか?
526大学への名無しさん:05/03/10 17:03:16 ID:A38bOc/W0
>>524
そっか。じゃあ見たことあるかも。適当に開いた所2問ぐらい解いたかなw
たしか良書。

>>525
文系は分からないけど、ガンバ。

大学受験板
◆スレッドを立てるまでもない質問スレッドPart42◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107940458/

大学受験サロン板
◆スレッド立てるまでもない質問スレ◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109259087/
527大学への名無しさん:05/03/10 17:04:36 ID:gqhbjOSR0
仲本の英文法倶楽部理解できないんですけど、やばいですかね?
むずかしすぎでしょコレ
528大学への名無しさん:05/03/10 17:07:53 ID:CA7FPRnX0
>>507
学校でトップとるとらないなんて何の価値もないような高校もあることを君は知らないんだろう。
学校の授業ノータッチでも当たり前のようにトップとれちゃうんだよ。
実情をを知らないでそういうこと書いちゃあダメだよ。
529大学への名無しさん:05/03/10 17:11:32 ID:CA7FPRnX0
>>519
単語は速単の方が良いと個人的には思うんだけどなあ…。
入門はついこの3月に改訂されて良くなったし。
必修と合わて使えば非常に良いよ。
530大学への名無しさん:05/03/10 17:14:10 ID:K5XQ6kKt0
>>525
もっと志望校を具体的にしてくれ。
そこから傾向・難易度・必要科目・センターと2次の傾斜&比重を
逆算して、勉強計画や教材を決めてくんだからさ。
後、四月から定期的に模試を受けて、力の伸び具合を把握しときなよ。

>>528
分かった。正直、DQN高の現状は想像でしか語れないしな。
531大学への名無しさん:05/03/10 17:14:38 ID:gqhbjOSR0
この間の進研模試で校内偏差値77 学年4番だった(300人ほどいる)
全国偏差値は56でした。
532大学への名無しさん:05/03/10 17:15:35 ID:2l+oHM9N0
先日、進研の中学用問題集の最上級問題集を仕上げれば日東駒専レベル
の所なら入れるという書き込みを見たのですがこれは本当なのでしょうか?
533大学への名無しさん:05/03/10 17:15:37 ID:gqhbjOSR0
なのに仲本の英文法が難しく感じる
534大学への名無しさん:05/03/10 17:17:14 ID:A38bOc/W0
>>531
校内偏差値は無視したほうがよさそうだね。
分からないなら文法の詳しく書いてある本を携帯して調べながらやるとか、
そういうもんだととりあえずは納得して丸覚えするとか。
535大学への名無しさん:05/03/10 17:38:22 ID:o8sjurd00
>>DQN
国立文系だと国数英に社2理1でよいのでしょうか?
→俺は理系だけど、国立文型それで良かったはず

国立はセンター試験と二次試験の二つのハードルがあるけど
志望校が分らなければ、どちらに重点を置いて勉強すべきかも分らない
まずは志望校を明示すべき。

>>ケイコ
それで良いと思いますよ。自信を持ってやりなさい。
勉強に行き詰ったり、疲れたり、予想よりはかどらなかったりしたら
2chに再度、相談に訪れると良いでしょう
(本当は学校教師や塾講師に相談する方がベターだが)
536大学への名無しさん:05/03/10 17:46:53 ID:ZuHcwbj20
おいおまえら
質問したい気持ちも分かるが、同じ質問が結構ループしてるから少しは
>>1から読むとか他の英語スレ見るとか検索サイトで勉強法調べるとかしてから質問しろ
字読むのがめんどい?自分で考えるのがめんどい?そんな奴は大学いくな
とにかく自分の頭で考えてどうしようもなくなったら質問しろ
例えば>>532
それでいいよ、って言ったらどうすんだよ。落ちても責任とらんぞ
そんなの勉強してないからわからないんだろ。過去問解いて自分に何が
必要か見つけて、それで勉強すればいいじゃんかよ
反論厳禁
537ケイコ:05/03/10 17:55:42 ID:mmkbgz+4O
535→わかりました(/・ω・)/計画した通りやってみます、あとアタシ熟語なかA覚えられないんですけど、やっぱり読むだけじゃなくて書いてみたほうがいいですよね?
538大学への名無しさん:05/03/10 18:04:13 ID:o8sjurd00
>>537
読んで、書いて、唱えて、5感をフル活用すべしというのは暗記教科(特に語学)の
鉄則でしょう。しかし不思議と一回目を通しただけで一生忘れない単語と
10回くらい繰り返し書いても忘れる単語やフレーズはあるものです
参考書にチェック印を入れて忘れやすい場所だけノートに写して抜粋して
繰り返しやったり、ページ毎に100点満点で自分でテストをして目標点(例えば80点)
をクリアするのを目標に何回もやってみたり、自分なりの勉強方を開発して下さい
誰もが記憶力や、やりやすい勉強方は違うので、自分にフィットする勉強方を
いち早く見つけるために色々と工夫をして下さい。
539大学への名無しさん:05/03/10 18:06:52 ID:CqFa2jNX0
新高2で英語を極めようと思ってます。
ビジュアル 基本はここだ 基礎技術100→西実況中継 技術100→ビジュアル2

と段階的に平行させながら解釈の参考書をやろうかと思ってますが
解釈は一つのラインにしぼったほうが良いのでしょうか
学校で内職しているので時間はしっかりとれます。

540大学への名無しさん:05/03/10 18:28:07 ID:Q2Eqktdy0
>>539
無駄
学校の授業しっかりやった方のが能率いい。
541大学への名無しさん:05/03/10 18:37:59 ID:z7QeacM/O
ビジュアルみたいな解釈系参考書は絶対やったほうがいいの?
もしやるべきなら何がいいかな?やっぱビジュアル?
質問ばっかになって申し訳ない。
542大学への名無しさん:05/03/10 18:39:20 ID:Q2Eqktdy0
>>541
絶対ビジュアルやれ
絶対だぞ
いいか?



                     ゼ ッ タ イ だ
543大学への名無しさん:05/03/10 18:42:22 ID:BP5vLh6W0
英単語ターゲット1900の良い覚え方ってありませんか?
544大学への名無しさん:05/03/10 18:43:12 ID:K5XQ6kKt0
>>541 でも、志望校レベルにもよるよ。
日東駒専辺りが第一志望だったら、ビジュアルまで必要ないし。
まぁ、やり遂げるだけの根性も無いだろうからw
545大学への名無しさん:05/03/10 18:48:26 ID:z7QeacM/O
>>542
ぜ…絶対?w

>>544
宮廷法志望なのさ。必要だよね。
新高2なんだけどやるなら夏休みまでには終らせるべきかな?
546大学への名無しさん:05/03/10 18:52:56 ID:CA7FPRnX0
終わらせるじゃなくて終わったときが終わり。
547大学への名無しさん:05/03/10 18:54:17 ID:xlVmCwXW0
>>543
まず、一日に100Pぐらい、何となく覚えて、
次からは10Pずつ新しいPを増やしながら、何となく覚えていく
548大学への名無しさん:05/03/10 18:56:31 ID:K5XQ6kKt0
>>543
全部覚えたページは食べちゃうとかw
でもその前に、文法と構文の教材を一冊ずつ、しっかり反復してみなよ。

>>545
文法がある程度仕上がってるなら、その復習・補強と並行して出来ると思うよ。
もちろん、早く終わらすほど吉。旧帝志望なら、やる事は他にもあるんだし。
でも、ビジュアルの反復もしっかりとやらないと力はつかないから、気をつけて。
549大学への名無しさん:05/03/10 18:58:47 ID:CA7FPRnX0
>>539
極めたいなら、
ビジュアル→基礎技術100→技術100→ビジュアル2→思考訓練の場1
くらいじゃないと、少なくとも受験英語を極めたとは言えないよ。
あと、本当に英語極めるなら受験後、少なくとも3年はかかるから。
550大学への名無しさん:05/03/10 19:00:16 ID:z7QeacM/O
>>546
俺へのレスかな?

>>548
文法は一通り終わってるからやってみるわ。丁寧にサンクス。
明日ビジュアル買いにいきます。
551as ◆9lS3AErpRE :05/03/10 19:14:58 ID:FsemN+Cm0
フォレスト>新英頻
ってありですか
(英ナビをとばして)
552543:05/03/10 19:22:07 ID:BP5vLh6W0
意見どうもありがとうございます。
553大学への名無しさん:05/03/10 19:36:56 ID:2l+oHM9N0
質問なのですが、英単語→日本語訳はできるのですが、
日本語→英単語にするのに手間取ってしまうのですが、
日本語を見てパッと英単語が出てくるようにしたほうがいいのでしょうか?
それとも英単語→日本語だけできればよいのでしょうか?
554DQN:05/03/10 19:48:14 ID:uaHBYrbSO
志望大は熊本大学。ですがとにかく今は国立ということにこだわっています。模試は自分の受けたい科目だけに絞って受けることが出来るのでしょうか?ヘボな質問ばっかでごめんなさい。
555大学への名無しさん:05/03/10 19:50:54 ID:K5XQ6kKt0
>>553
基本単語・表現は、英→日、日→英、両方出来て当然。
後は、志望校レベルによる。私立は全般的に英→日重視。国公立は傾向にもよる。
難易度が高く、語数の多い英作文や後期試験狙いなら、日→英も相当な準備が必要。

英単語の覚え易さは、日本語の語彙量・背景知識の理解度にも比例する。
日本語訳を見て理解できないのに、英文での理解なんてできっこない。
だから、普段から一般教養として色んな事に興味・関心を持つべし
つーか、その程度の事が出来ない奴は大学生になる資格無し。
長文問題もいろんなテーマに触れてみて、表面的理解で終わらせずに
「少しだけ」考えてみるべし。必死に考えると疲れるのでw
556大学への名無しさん:05/03/10 19:53:24 ID:K5XQ6kKt0
>>554
もちろん、希望科目受験可能。
ただし、高1、2生対象模試だと英・数・国のみ実施の場合が多い。
詳細は、受験を希望する模試を主催する予備校サイトでチェック!
557DQN:05/03/10 19:58:10 ID:uaHBYrbSO
わかりました!見てきます!進研模試って学校団体じゃないと無理ですよね?
558as ◆9lS3AErpRE :05/03/10 19:59:02 ID:FsemN+Cm0
>>551
お願いします
559大学への名無しさん:05/03/10 19:59:23 ID:UNtjEfXUO
2浪神大志望です。1浪時は河合に通ってたんで参考書は全く手をつけてませんでした。
偏差値は全統マークで57でした。
予備校は代ゼミの英語単科を1つだけとろうと思います。
単科は何がいいか&この偏差値だとどの参考書・問題集をやればいいか教えてください。
自分的にまだ基礎がしっかりしてないと思ってます。
560DQN:05/03/10 19:59:32 ID:uaHBYrbSO
わかりました!見てきます!
進研模試って学校団体でないとダメですよね?
561大学への名無しさん:05/03/10 20:00:51 ID:K5XQ6kKt0
>>558
悩んでる暇があったら、試してみなよ。
途中で必要性を感じたら、英ナビを挟めばいいだから。
562as ◆9lS3AErpRE :05/03/10 20:04:27 ID:FsemN+Cm0
>>561
でもまだ高校に入学してないんで
フォレストがないんです
どうせ配られるのに買いたくないし
563大学への名無しさん:05/03/10 20:07:27 ID:FXE4i1gA0
ロジリーは読解をするうえで相当な武器になるんですか?
やってみたいとは思うんですが、
効果の方を体験談で聞きたいんです、どうか教えていただけませんか?
564大学への名無しさん:05/03/10 20:13:40 ID:K5XQ6kKt0
>>559
>1浪時は河合に通ってたんで参考書は全く手をつけてませんでした。
じゃあ、その分、予備校の授業・教材などは暗記する位やりこんだのか。

>偏差値は全統マークで57でした。
>予備校は代ゼミの英語単科を1つだけとろうと思います。
弱点を把握し、どんな風に自分の勉強計画に生かすか、考えてあるのか。

>単科は何がいいか&この偏差値だとどの参考書・問題集をやればいいか教えてください。
>自分的にまだ基礎がしっかりしてないと思ってます。
去年やった事の総復習から手をつけろ。
2浪目に入るからって、生まれ変わった様に0からスタートって訳じゃないぞ。
目新しい事に手を広げずに、地道な反復作業を積み重ねないと3浪も在り得るぞ。

>>562
じゃあ、英ナビ買ってきてやりなよ。後はテンプレ参照。
他にも、今の君に相応しい教材が見つかるはずだよ。

>>563
Ctrl+Fって知ってるか?
受験板の英語関連スレで、「ロジリー」で検索してみろ。
過去ログも。いくらでも出てくるぞ。
565大学への名無しさん:05/03/10 20:15:13 ID:1ORz6/LF0
>>563
読んだ直後は最強な気分になるが、実際そこまで使えない気が・・・
だが載ってる問題は良問が多いような気が・・・・
まぁ解釈の一つの心構え的に読んでみるのはいいかも。最初は結構しびれるよw
566大学への名無しさん:05/03/10 20:21:35 ID:o8sjurd00
受験生の皆様へ

自分を穴の空いたバケツに喩えると良いですよ

もちろん大きなバケツ(記憶容量の多い人間)もあれば小さなバケツもある

蛇口が大きい人(記憶が早い人)も居れば小さい人も居る

穴が大きい人(忘れっぽい人)も居れば小さい人も居る



しかし誰のバケツにも穴があると思った方が良い

どんなに理解したつもりでも覚えたつもりでも時間がたてば人間は忘れる

そう考えれば蛇口からジャンジャン水を入れる(新参考書をやる)のと同時に

空いた穴を小さく(復習を繰り返す)する努力をした方が良い

水を汲めば汲むほど穴も大きく広がるので、なおさら穴のメンテナンスが大事

頑張ってね。
567大学への名無しさん:05/03/10 20:41:51 ID:CA7FPRnX0
>>563
普通に読めた上で問題の解き方は自分で探っていく。
だから解き方まで教授された本はZ会や河合駿台のようなオーソドックスなのがいい。
武器は時には命取りになりかねないから。
568 :05/03/10 20:42:32 ID:1a8nuuKF0
ID:K5XQ6kKt0
おまえ偉そうにしてんなあ
569大学への名無しさん:05/03/10 20:49:03 ID:Q0JDpmaM0
「基本はここだ」「西実況中継」「ポレポレ」に出ている英文って、
ノートに自分の訳を書いてから、解説を読むんですか?
それとも、初めから英文と解説を照らし合わせながら読み進めていけばいいんでしょうか。
570大学への名無しさん:05/03/10 20:52:15 ID:GVmBsNUaO
辞書や文法辞典とにらめっこしながら自分で訳していってから丸付けすると、
単語や表現、解釈読解事項の定着も良いし、後々伸びる。

高1、2で時間があるなら是非
571大学への名無しさん:05/03/10 20:55:34 ID:CA7FPRnX0
>>569
どれでも最初は自分で訳してみる。
頭の中ででも紙に書いてでも、それはどっちでもいいよ。
572大学への名無しさん:05/03/10 20:58:15 ID:CA7FPRnX0
http://www.beparadise.com/English/main/text_index.html

ちょっとしたプレゼントw
1〜8くらいまででもいいから軽く読んでみると英語とは何たるかが少しわかるよ。
573569:05/03/10 20:58:20 ID:Q0JDpmaM0
新高3です。
解釈系はこの3冊で終わらせるつもりなので、
じっくりと取り組んでみます。
574大学への名無しさん:05/03/10 21:03:45 ID:FXE4i1gA0
いろいろと、ロジリーの件でアドバイスありがとうございました。
結論としては、武器としては使えるが、
それを読解で進めていくうえの武器であり、解釈・読解の心構えだということですね。
でも、武器に頼りすぎではいけないと。
そんな感じでよろしいのでしょうか?

なら、それを最初の一歩として使用するのは有効なんですね?
で、問題を解いていく上で、どんどん解き方を違う問題集で研究していくと。

とことで、読解で、とき方を教授してくれるのって、
駿台でいえば、総合問題中級とか、
河合でいえば、速読のプラチカとか、出る出たとか
Z会でいえば、解釈トレとか、ディスコとかそういう系の本のことをいってるんですよね?

それと、質問なんですが、速ナビも、そういう方法論であって、
問題をといていく上でのひとつの武器として考えるというような意味では
ロジリーと一緒なんでしょうか?
575大学への名無しさん:05/03/10 21:17:14 ID:A38bOc/W0
>>574
すべて○
576大学への名無しさん:05/03/10 21:17:57 ID:A38bOc/W0
駿台河合Z会とかの話は、その参考書をやった事がないから分からないが。
577みさき:05/03/10 21:24:11 ID:mmkbgz+4O
新高Bで、偏差値は44↓↓早大・教育狙いです。テンプレを見て立てた計画→T.語トレ必修+構文150U.語トレ戦略V.大矢英語読み方W.基本はここだX.ポレポレY.過去問です。おバカな私にアドバイスお願いします(;_;)
578大学への名無しさん:05/03/10 21:28:09 ID:pLUrb2mr0
述語動詞と意味上の主語ってどういう意味か教えてください
579大学への名無しさん:05/03/10 21:36:48 ID:o8sjurd00
>>578
It is interesting for me to read the book.

↑の文の仮主語はIt  真主語はto read the book

meは read the book の意味上の主語


580大学への名無しさん:05/03/10 21:40:43 ID:CA7FPRnX0
>>574
よくわかってますね。
ちなみにお薦めは「精読の極意」。
20長文とほどよい量で解説が最高だが、長文自体は若干難しい。
これ全然売れてないけど非常によい。
581大学への名無しさん:05/03/10 21:40:58 ID:K5XQ6kKt0
>>577
それを順番にマスターしていって、過去問をやって、傾向&弱点を把握。
その後は、復習と並行して、長文問題の演習を毎日やる。
単語帳・熟語帳を使うなら、長文問題集2冊程度をマスターした後で。
また、そこに挙げた教材の例文・問題文は音読し
解説を理解して、文中の分からない事項は全部暗記する。
特に、語トレと構文150は丸暗記する位のつもりでやれば、力はつく。
582大学への名無しさん:05/03/10 21:41:51 ID:pLUrb2mr0
It is interesting for me to read the book.

↑の文の仮主語はIt  真主語はto read the book

↑ここまではわかりました

meは read the book の意味上の主語

この文の意味がわかりません。どうしたらmeが意味上の主語だとわかるのでしょうか・



583大学への名無しさん:05/03/10 21:42:48 ID:A38bOc/W0
不定詞の意味上の主語は、特に示したい場合は、直前にfor〜をおいて示す。
584大学への名無しさん:05/03/10 21:44:05 ID:YkCZCLyg0
It is 形 for A to B
は慣用句として覚えろよ
585みさき:05/03/10 21:44:33 ID:mmkbgz+4O
581→わかりました!でも今単語と熟語はやってるんですが...(;-o-)
586大学への名無しさん:05/03/10 21:45:51 ID:o8sjurd00
>>578
述語動詞は準動詞と対比させて使う言葉だと思うよ。
I like watching TV.
という文章ならlikeが述語動詞 watchingが準動詞(この場合は動名詞と呼ばれるが)

簡単に言えば5文型でVと言われるものが述語動詞

とりあえず簡単な文法書を買って読むか、英文法のHPを探して
軽く読む事をお薦めします。 
587大学への名無しさん:05/03/10 21:48:10 ID:pLUrb2mr0
↑分かりやすい説明どうも。
5文方のVって覚えときます
588大学への名無しさん:05/03/10 21:48:25 ID:7avKGSuI0
Forestなんですが、四版がでてるのを知らずに三版を買ってしまったのですが、
実際勉強する分には関係ありませんか?
589大学への名無しさん:05/03/10 21:50:28 ID:o8sjurd00
>>582
readをする人物(動作主)は誰ですか?
読む人は「私」ですよね?つまりmeの主格であるIなのです
つまり
It is interesting for me to read the book.

という文章は 
Iread the book.という文章と
It is interesting(それは面白い!)合体させた物と考えられるのです

ですからme が readの意味上の主語なのです。
590大学への名無しさん:05/03/10 21:54:42 ID:CA7FPRnX0
>>577
語トレ必修と大矢の読み方は並列してやった方が良い。
語トレ必修終わったら構文150と語トレ戦略を並列させて、大矢終わったら基本はここだをやる。
結果的に3冊を並列させてやらなきゃいけなくなって大変だと思うかもしれないがこれが普通だから。
単熟語は1周もしくはある程度納得できるまで覚えても毎日10分20分と暇なときに復習はするように
591大学への名無しさん:05/03/10 21:55:43 ID:2S9UvAFUO
こういうのは薬袋やってりゃ当然だろってなるんだけどな。
592大学への名無しさん:05/03/10 22:01:12 ID:hG8/kww60
こ こ は 英 語 の 質 問 ス レ で は な い ぞ
593大学への名無しさん:05/03/10 22:01:19 ID:pLUrb2mr0
>>589 完璧に理解できました 
594みさき:05/03/10 22:01:18 ID:mmkbgz+4O
590→私としては語トレ必修と構文150を同時にやって語トレ戦略、大矢やって基本はここだ、ポレポレだったんですけど、590さんのアドバイスの順でやった方が効率いいですかねぇ?
595大学への名無しさん:05/03/10 22:01:25 ID:CA7FPRnX0
>>582
意味上の主語というのは、文全体を通して事実上の主語とでも思えばいいよ。
楽しい→誰にとって?→私にとって。
楽しい→何が?→本を読むこと
           →誰が読む?→私が読む。
596大学への名無しさん:05/03/10 22:02:15 ID:K5XQ6kKt0
>>585
成績見ても成果は上がってないようだし、一度封印しなよ。
君が挙げた教材類の中に出てくる単語・熟語を覚えるだけでも
知識量はかなり貯まるもんだよ。

で、長文問題の演習量をこなした後に、確認用に使い始めるといいよ。
単語帳だったら、チェックしていけば半分は消えるはずだよ。
後は長文の中に出てきた単語を覚えつつ、漏れを補っていけば
ほとんど覚えられるはず。夏休み過ぎ位にこの状態になる様、頑張れ。
597大学への名無しさん:05/03/10 22:05:14 ID:pLUrb2mr0
>>595 さらに理解が深まりました。うまい 説明
   
598大学への名無しさん:05/03/10 22:08:49 ID:CA7FPRnX0
>>594
ということは必修と150と大矢を同時にやるってこと?
もしそうなら必修を中心に150は軽めで大矢をソツなくこなす感じで。
一番重要なのは150なんだけど、まず文法重視でやっていくと後々スムーズに進むはず。
599大学への名無しさん:05/03/10 22:13:47 ID:lofhafI00
とりあえず浪人が決まってから
シス単と単語王とDUOを全部丸暗記しました
これから何をすればいいですか?
600みさき:05/03/10 22:13:52 ID:mmkbgz+4O
598→えっと、必修と構文150終わってから大矢をやろうかと…遅いですかね?
601大学への名無しさん:05/03/10 22:18:17 ID:CA7FPRnX0
>>600
それだと大矢をやる必要性が・・・だからねえw
構文150は偏差値的に言えば50〜70にまでなる人にはなり得る良書だからね。
やるなら必修(中心に)と大矢をまずやって、それやってる間は150を一日2〜4ページとかにしておいたらどうかな?
602みさき:05/03/10 22:22:37 ID:mmkbgz+4O
601→わかりました(≧◇≦)とりあえず601さんのアドバイス通りやってみます☆あともう一つなんですが、長文の問題でオススメはありますか?
603大学への名無しさん:05/03/10 22:22:39 ID:CA7FPRnX0
>>599
マジで?!そりゃすごい。
じゃあいきなり英文法のナビゲーターとかやっちゃっていいよ。
構文150も並列させて、英ナビ終わったらZ会の語トレ戦略とビジュアルやり始めればよい。
構文150は引き続きで。
604大学への名無しさん:05/03/10 22:24:15 ID:Sg3mwhDA0
>>599
じゃあ次は英文法語法1000丸暗記だ
605大学への名無しさん:05/03/10 22:27:35 ID:CA7FPRnX0
>>602
オーソドックスにやれば駿台の初級〜中級(出来れば上級)やって過去問かな。
Z会>駿台≧河合を目安にやりたいやつを早稲田の過去問と照らし合わせてどうぞ。
606大学への名無しさん:05/03/10 22:29:57 ID:lofhafI00
わかりました
暗記だけは得意なんです
単語スレで言われてるような
速単上級は必要ないですか?
607みさき:05/03/10 22:31:18 ID:mmkbgz+4O
605→はい☆重ね重ねごめんなさい、友達にセッシーの早わかり超基礎英文法薦められたんですけど、語トレ必修やればいらないですか?
608大学への名無しさん:05/03/10 22:38:14 ID:CA7FPRnX0
>>606
必要無いかもしれないけど、やる価値はあるよ。

>>607
まあいらないよ。
基礎を同じレベルで2冊やるのはいい事だけど、時間的に大変だろうから。

609みさき:05/03/10 22:40:29 ID:mmkbgz+4O
608→アドバイスありがとうございました!がんばります(≧∇≦)
610大学への名無しさん:05/03/10 22:41:24 ID:Q2Eqktdy0
(≧∇≦)
611大学への名無しさん:05/03/10 23:00:45 ID:o8sjurd00
さっき意味上の主語という話しが出て来たから
ついでに話そうと思いましたが、実は凡百の文法知識より
常に意味上の主語を意識して読むという事は読解上大切ですよ。

先日の「The New York Times」のマツケンサンバに関する記事から抜粋すると

http://www.nytimes.com/2005/02/19/arts/music/19samu.html?ei=
5090&en=0b0e3d692926ad7d&ex=1266555600&partner=
rssuserland&pagewanted=all&position=

序文で
OSAKA, Japan - Perhaps it was the equivalent
of Americans waking up one morning to find John Wayne
transformed into the Cowboy of the Village People.

という文章が出てましたが皆様はスムーズに意味が読み取れるでしょうか?
日本語に翻訳すると
「日本の大阪発のニュース-
多分、それはアメリカ人がある朝起きた時に
ビレッジピープルのカウボーイ変装したジョンウェインを見かける事と
同じだろう」という意味になります。
612大学への名無しさん:05/03/10 23:01:23 ID:o8sjurd00
文法的に解釈すればwaking up one morningやto find John Wayne
transformed into the Cowboy of the Village PeopleがAmericansを修飾して・・・
という順路で考えるのでしょうが、これでは極端に読むのが遅くなる上に
欧米人が感じるのと同じニュアンスで英文を理解する事が出来ません。

欧米人は、おそらくはそういう読み方をしません。

彼らの思考に従えば、こうでしょう
「それは同じ物だった(何と?)アメリカ人の物と(どういうアメリカ人?)
そのアメリカ人はある朝起きた(具体的には、どういうアメリカ人?)
そのアメリカ人はJohn Wayne を見つけた。John Wayneはビレッジピープルの
カウボーイ姿に変身してる」というように必ず前から理解しており
先程の日本語訳と同じ意味をこの時点で理解してるはずです

まず、返り読みはしないのです。
613大学への名無しさん:05/03/10 23:02:04 ID:o8sjurd00
繰り返し文章を読めと言い続けてる理由は、ここにあります
上のようなアメリカ人と同じような思考経路で読んだ場合は
日本語的に不自然な表現となり理解しづらいのです。
しかし毎日、このように不自然な日本語であっても前から読むという作業を
延々と繰り返すと欧米人のように英語を日本語の語順に直す前に
文章を理解できるようになり、しかも正確なニュアンスで
理解できるようになるのです。(英語脳が開発されたと呼ぶ人も居るらしい)

もちろん内容を理解は出来てるけど日本語としては
滅茶苦茶な状態で頭に入ってますから、ここに下線が引かれてて
和訳しろと言われたら、この時点で自分の頭の中に入ってる文章を
自然な日本語に直して書く必要があります。しかし重要なのは「翻訳」
ではなく「理解」です。「理解」してれば「翻訳」の作業は単なる慣れなので
すぐに出来るようになります。

いわゆる言いたかった事はit was the equivalent of Americansの時点で
頭に入れて(retaining) あとはAmericansが主語、waking upとfindが動詞
John Wayneが主語 、transformedが動詞というふうに読めば難しい文法などを
知らなくともアメリカ人と同様の読み方が出来て、一番早く正確なニュアンスを
つかめるよと言いたかったのです。

自分が読んだ文章を、絶対に返り読みをせずに繰り返し読み続ける事を薦めます
英語脳さえ出来てしまえば努力に比例して限界知らずに英語の学力と点数は
伸びてくと思います

長文失礼しました。
614大学への名無しさん:05/03/10 23:20:00 ID:9wGiwDDa0
>>613
ある程度できる人へのメッセージだね。
まずは日本語→英語の変換で脳の瞬発力を高めた後での話。
615大学への名無しさん:05/03/10 23:20:50 ID:CA7FPRnX0
英語ってまず結論が欲しいんだよね。
日本語みたいに最後に結論言われると、なんていうか・・・焦るんだw
まず結論を言ってくれってなるんだよ。
それは文章にしても同じことで、評論ならまず結論を言う。
それから抽象例、具体例を言って最後にやっぱり結論をまた言うんだよ。
英語読むときは前から読む。
翻訳しろ、日本語に直せと言われたとき初めていろいろ考える。
そして、その練習として、頭のなかででも全訳してみるというのは大事。
まず全訳してから後で音読で前から読む練習を何十回もやるのが、いわゆる速読の近道。
616大学への名無しさん:05/03/10 23:22:41 ID:CA7FPRnX0
英語読むときは前から読む。
翻訳しろ、日本語に直せと言われたとき初めていろいろ考える。

本番ではこうする。
617大学への名無しさん:05/03/10 23:22:49 ID:lofhafI00
海馬の短期メモリはどんな天才でも一度に7つの固まりしか記憶できないから
なるべくその固まりを多くする(チャンク化)練習が大事だと思います
618The 815:05/03/10 23:24:29 ID:Vv828xc70
春休み、一日4時間英語につぎ込む予定のものですが
解釈 → 基礎英文問題精講&ポレポレ
長文 → 河合出る出た30
単語 → 速単必修を音読
確認 → 基本はここだ
北大理系志望。全統記述偏差値57.新高3

アドバイスお願いします
619大学への名無しさん:05/03/10 23:25:58 ID:CA7FPRnX0
>>617
そうだねw

暗記苦手な人はまず池谷祐二の海馬(カイバ)読めと、そういうことかw
620大学への名無しさん:05/03/10 23:28:04 ID:lofhafI00
そう 単語暗記する意味は
いくつかの塊を簡単な英単語1つに
置き換える作業をスムースにするためだとおもっとります

んでその簡単な英単語が一文につき7つ以下なら
理解できた それ以上なら人間に理解は不可能
621大学への名無しさん:05/03/10 23:29:03 ID:CA7FPRnX0
>>618
自力で基礎長文精講やるのは諸刃の剣だと俺は思うんだけど・・・どうだろう。
先生とかに質問できるならいいんだけど。
622帰国子女からの提案:05/03/10 23:34:35 ID:XMJdc89J0
はっきり言って、最初から全部ダメだぞ…
あのね、英語は

@リスニング
Aスピーキング
Bリーディング
Cライティング

の順でやるのが当たり前。
日本人なら高1からリスニングをメインに頑張って。
修飾とか構造対比なんか無意識に、なるべく日本語なんか頭に浮かばない
ように。受験英語の論理展開なんて単純だし、SFCでも
なれたらディスコースマーカーが省略されてても出題者に変わって補える。
なんの意図があってこの順序かと言うと、
「英語圏の赤ん坊が英語を使いこなせるようになる順序」と同じだから。
本能に近いということが非帰国者が高校3年間でできる最大の努力と
とらえてください。
623帰国子女からの提案:05/03/10 23:35:18 ID:XMJdc89J0
(続き)
問題集で言うと…
@リスニングのトレーニング必修編→上級編
Aリスニングのトレーニング、速読英単語の音読
B速読英単語必修編→上級編、受験英語からのTOEICテスト
そしてCだが、
英作文のトレーニングと言いたいところだが最も効果的なものは
「100語〜150語の英論文をテーマを決めて数多くこなす」ことだ。
これは高校一年からでもできる。学年が上がれば使える単語・熟語も増え、
英語学習の全ての分野でのレベルアップの確認になる。模試・偏差値以外の
最高のアウトプットの場になるので、毎回信頼できる先生に見てもらって
下さい。

どうして突然コレを書いたかというと、もう大学受験が終わったからです!
春から友達と京大に行きます。春から高校に行く人、英語は楽しいですよ、
頑張って下さい。
624大学への名無しさん:05/03/10 23:35:38 ID:Sg3mwhDA0
NOVAかよ
625大学への名無しさん:05/03/10 23:36:33 ID:7lg/kofiO
安河内の英文法レベル別問題集をやっているんですが。
このシリーズを全部やった方がいいでしょうか?
シリーズだから違うのに変えると不安でしかたないです。
626大学への名無しさん:05/03/10 23:43:48 ID:o8sjurd00
>>624
WAROTA
627大学への名無しさん:05/03/10 23:47:44 ID:nETon7dg0
【学年】新浪人
【偏差値】全統記述53 
【志望校】早稲田教育
今、手元に文法の参考書・問題集が6冊あります。
富田の入試英文法Ver.1、仲本の英文法倶楽部、シリウスジュニア、
西きょうじ入試英文法問題特講、語トレ戦略、山口英文法の6冊です。
去年はあっちやったり、こっちやったりと中途半端なまま終わってしまいました。
(Z会語トレは高校の授業などでも使っていました。)
どの本をどういう順番でこなしていけばベストでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
628大学への名無しさん:05/03/10 23:50:01 ID:CA7FPRnX0
>>622-623
それは母国・・・

629帰国子女からの提案:05/03/10 23:52:58 ID:XMJdc89J0
リスニングとスクリプト、音読が一番いいのに…。
論理展開は本当に見たままですし、
日本の正攻法は「暗号でも解こうとしてる」ように見えたもので…。
630大学への名無しさん:05/03/10 23:53:06 ID:o8sjurd00
>>627
英文法の本が多いですね
その中で一番薄くて早く終わると思える物を一冊セレクトして
何周か繰り返し自信を持てたら次・・・
というようにやると良いでしょうね
もし予備校とかに行くのなら、予備校のテキストを徹底的に復習する事に
尽きるでしょうね・・・新浪人だとNOVAスタイルはムズイと思うので
地道に出来る事から終わらせるように頑張って欲しいです・・・
帰国子女がある意味羨ましすぃ・・・
631大学への名無しさん:05/03/10 23:55:09 ID:v+CHKnxY0
薬袋のリーディング教本の、「効果的な勉強方」に書いてあるのって
要は、Part2→→Part1→→Questionsに進めってことかな?
632大学への名無しさん:05/03/10 23:57:22 ID:3k7ZrjCt0
>>618
欲張りすぎ。そこに書いてあるうちの1/3もできれば上出来。
633大学への名無しさん:05/03/10 23:58:26 ID:CA7FPRnX0
>>629
むしろそれは中学生からやってほしい。
もっと言うなら小学生からやらないとダメ。
日本人の気質としてそれを高校生からやることは非常に難しい。
率先してリスニング、スピーキングをやる塾があるならそれはいいだろうね。
行く子もそれをやるって分かってて行くんだからw
634大学への名無しさん:05/03/10 23:58:34 ID:K5XQ6kKt0
>>792
すり替えじゃなくて、単に混同してるだけだろ。
635大学への名無しさん:05/03/10 23:59:45 ID:EFMZkiO/0
>>634
誰にレスしてるんだよ
636大学への名無しさん:05/03/11 00:00:32 ID:K5XQ6kKt0
>>634
超誤爆・・・・w
637大学への名無しさん:05/03/11 00:07:41 ID:IvgCPY2xO
語法がまとめてある参考書を教えてください。お願いします。
638大学への名無しさん:05/03/11 00:20:36 ID:ZwKGAcQ60
いやです。
639大学への名無しさん:05/03/11 00:21:53 ID:W3Lp4bDt0
ロングマンがオススメ
640大学への名無しさん:05/03/11 00:23:28 ID:iQf34PMx0
なんだそれ?聞いたことねぇ
興味深々
641大学への名無しさん:05/03/11 00:24:27 ID:OBCiO42b0
リスニングは何から手を付けてたら良いのですか?
642大学への名無しさん:05/03/11 00:25:39 ID:U7G28u3s0
英文解釈考ってどこにも売ってないんでしょうか?
アマゾンでも探してみたんですが、売っていません。
ネットじゃ、もはや買えない代物なのでしょうか?
643大学への名無しさん:05/03/11 00:27:49 ID:W3Lp4bDt0
644大学への名無しさん:05/03/11 00:29:07 ID:5xAmU7smO
>>637
システム解法650

>>641
日本人は英語のここが聞き取れない。

>>642
ジュンク堂にあった。なければその辺の本屋で注文すれば○。
645大学への名無しさん:05/03/11 00:29:28 ID:iQf34PMx0
やべ、注文した
646大学への名無しさん:05/03/11 00:32:29 ID:W3Lp4bDt0
英英辞書といえばロングマン
一通り単語帳を終わらせたら内容は理解できるから
英語を本気で学ぼうとするなら絶対もってなきゃならない一冊
647大学への名無しさん:05/03/11 00:32:55 ID:IvgCPY2xO
>>639-643-644
即レス、ありがとうございます。その辺を調べてみます。
648大学への名無しさん:05/03/11 00:48:46 ID:f1oaJ5aX0
英語耳使ってる人いますか?
649大学への名無しさん:05/03/11 00:55:33 ID:dlwGU7WZ0
>>648
ok
650大学への名無しさん:05/03/11 01:03:44 ID:f1oaJ5aX0
OKって、どのような意味を示唆してるんですか?
651大学への名無しさん:05/03/11 01:06:34 ID:dNQZUXdy0
>>637
 語法っていうのは、なかなか、完璧な本っていうのはないんです。
 とりあえず、私は、ロングマンの英語用法辞典を買いましたが、
 結構、詳しいです
 でも、やっぱり、語法に詳しくなろうと思ったら、
 長文(かなりの量)を読む中で、徹底的に辞書を引くことです。 
  @可算、不可算
  A派生語
  B併用する前置詞
  Cニュアンス、コロケーション(使えるフレーズを覚えるのが一番)
 例えば、距離をあらわす言い方でも、
   far,distant,long-way,apart 等いろいろあり、
   肯定文で用いないもの、具体的数値を伴うものや伴わないもの
   など、さまざまです。こういう知識はやはり、辞書を引く過程で
   身につくので、同じ単語でも確認のつもりで何度も辞書引きしてください 。
652大学への名無しさん:05/03/11 01:06:53 ID:b5x70PnNO
春から高1です。
地方底辺高ですが帰国子女の方の勉強方でやってみます!
明日は本屋に行ってこよ(>_<)
653大学への名無しさん:05/03/11 01:10:08 ID:iQf34PMx0
>>650
ALL Correct
654大学への名無しさん:05/03/11 01:13:36 ID:W3Lp4bDt0
大事な事はやり方を決めたら最低2〜3週間は毎日やり続ける事!
これは受験だけに限らない 人生において一番大切な事の1つ
655大学への名無しさん:05/03/11 01:26:03 ID:f1oaJ5aX0
英語耳って書物を使っている人いませんか?
656大学への名無しさん:05/03/11 01:30:17 ID:pqQzDMy00
        ★名門私大最新講評☆2005★ [×]は看板学部

1位 : 慶応大…[法] イメージ最良。今の所は私立トップ。しかし同系統の青学がry
2位 : 早稲田…[政経] "田"とゆうのが名前に入ってる時点でダサい。
3位 : 上智大…[法] 女子大のイメージは存在感を無くしてしまう。推薦多も良くない。
4位 : 青学大…[法] 早慶上青と呼ばれるほど、力を伸ばしてきた。すぐに上智を抜くだろう。
5位 : 同志社…[法] 最近一般入試を全学部2回受験可能よって地方大学に堕落しかけ。
6位 : 立教大…[法] 可もなく不可もなく
7位 : 明治大…[政経] 山ピーのbe動詞って何ですか?発言
8位 : 中央大…[法] 多摩移転によって法学部以外が凋落が激しい。
9位 : 立命館… [法] 偏差値捏造、詐欺大、試験しすぎ。上位校のプライド無し。
10位 : 法政大… [法] マーチ最下位、しかし最近頑張っている。
11位 : 関学大… [経済] 関大とよく混乱される。関東では関東学院とも。
12位 : 関西大… [法] 関関同立でおなじ括りなのに1つだけ格下扱い。
657大学への名無しさん:05/03/11 01:36:45 ID:rizd1Xv40
>>655
俺それやって聴き取れるようになったよ。
2〜3ヶ月根気よく頑張れ。
その後は本格的なリスニングを!
658大学への名無しさん:05/03/11 02:55:01 ID:M54WGibKO
今年高3で、英語が激しくヤバイんです。
中学の英語すらすごく怪しい…。
中学時代、塾で使っていた200ページ程ある(問題充実で3冊目は150P)英文法の本3冊を添削してやり5月始まりごろから高校の文法+構文、単語にいくか、
簡単な中学レベルの英文法が載っている問題集を購入し、やって春休み明ける頃には高校の文法+構文をやるかです。
『中学の英語は完璧にしなくてもいい!解ったフリくらいでいいんだ』といわれるかたいますが…
どうなんですか?
皆さんはどんな方法がオススメでしょうか?さすがに時間がないので効率よく勉強したい…

一年間で大阪市立大学に通用するくらいの英語力をつけなければ!
まだ間に合う…。

659大学への名無しさん:05/03/11 03:05:16 ID:3WyW21tx0
俺、中高一貫の学校通ってて中学英文法なんてまともにやらずに、
高校三年から桐原の全解説1100やったけど、それで十分だった。
一橋落ちたけどセンターは対応できるし、それ以外いらないと思う。
全解説1100で十分だと思う人、他にもいるよな?
660大学への名無しさん:05/03/11 03:05:53 ID:qH++BTMG0
        ★名門私大最新講評☆2005★ [×]は看板学部

1位 : 慶応大…[法] イメージ最良。今の所は私立トップ。しかし同系統の青学がry
2位 : 早稲田…[政経] "田"とゆうのが名前に入ってる時点でダサい。
3位 : 上智大…[法] 女子大のイメージは存在感を無くしてしまう。推薦多も良くない。
4位 : 青学大…[法] 早慶上青と呼ばれるほど、力を伸ばしてきた。すぐに上智を抜くだろう。
5位 : 同志社…[法] 最近一般入試を全学部2回受験可能よって地方大学に堕落しかけ。
6位 : 立教大…[法] 可もなく不可もなく
7位 : 明治大…[政経] 山ピーのbe動詞って何ですか?発言
8位 : 中央大…[法] 多摩移転によって法学部以外が凋落が激しい。
9位 : 立命館… [法] 偏差値捏造、詐欺大、試験しすぎ。上位校のプライド無し。
10位 : 法政大… [法] マーチ最下位、しかし最近頑張っている。
11位 : 関学大… [経済] 関大とよく混乱される。関東では関東学院とも。
12位 : 関西大… [法] 関関同立でおなじ括りなのに1つだけ格下扱い。
661大学への名無しさん:05/03/11 08:08:28 ID:bnWKN+3FO
英頻を完璧にしたくて最近やっていますが 左ページの問題解く→答え合わせ→右ページ確認→問題の英文をひたすら書く!としていますが効率が悪いです…英頻の扱い方どうしたらいいですか?皆さんどうやってるんでしょうか?
662大学への名無しさん:05/03/11 08:09:15 ID:bnWKN+3FO
【新高三】【進研偏差値69】【早慶志望】英頻を完璧にしたくて最近やっていますが 左ページの問題解く→答え合わせ→右ページ確認→問題の英文をひたすら書く!としていますが効率が悪いです…英頻の扱い方どうしたらいいですか?皆さんどうやってるんでしょうか?
663大学への名無しさん:05/03/11 11:16:58 ID:UEsWKCsq0
>>662
別に、そのやり方で構わないと思うが?

しかし、とりあえず軽く一回終わらせたいのなら
各ページに合格点を設定して(例えば60点)
@左の問題を解く→A答え合わせ→B間違った問題には☆印でも付けておく
→C次のページ(60点を超えてなかったら@とAの無限ループ)
という感じで全ページで6割を確保しておき
全ての☆印に目を通してから、参考書の1ページ目に戻り、
次は合格点を70点に上げ@〜Cの繰り返しという感じでまんべんなくやれば
とりあえず偏りが出ずに得点力はアップすると思うよ。
本気でやれば上のやり方なら参考書一冊を3日でとりあえず一回は終わるのでは?
664大学への名無しさん:05/03/11 11:18:55 ID:hZet9cIq0
偏差値は河合センタープレで37、
センター本番は80点前後です。

明らかに中学レベルから勉強かなと思うのですが、中学の問題は理解できます。
どういうことでしょうか?中学レベルを理解できていても、偏差値40未満って
あることあるんですかね?

それとも中学レベルを分かったつもりでいるだけなんでしょうか。。
とりあえず、過去スレなんかで「この項目に当てはまってる奴は中学レベルからやり直せ」
みたいなのを見た限りでは、自分は当てはまっていませんでした。
(文章にSVOCなどを振り分けられない、等の項目がありました)

ちなみに今は中仲本の英文法倶楽部をやっていて、内容は理解できています。
アドバイスよろしくお願いします。
665大学への名無しさん:05/03/11 11:24:17 ID:g8nSMjOPO
解釈本なんですけど
増進会の英文解釈のトレーニングと英文解釈の100の技術を両方やる必要ってありますか?解釈本は1冊に絞るほうがいいですかね?
早慶志望です
666大学への名無しさん:05/03/11 11:33:50 ID:bnWKN+3FO
663>詳しくありがとうございます!そのループでやってみます。とりあえずまたここに来ます。
667大学への名無しさん:05/03/11 11:40:15 ID:dQTGjqrO0
>>664
その調子で倶楽部→英ナビ辺りにつなげてみよう。基礎からコツコツ積み上げていくのが大事。
すぐに成績が上がることは無いが、必ず力になる。
それと基本的な語彙力・構文力を付けるのも大事。単語・熟語は何かやってるかい?

>>665
とりあえずどっちかを極めてから決めよう。まずはそこから。
お好みの方をどうぞ
668大学への名無しさん:05/03/11 11:49:00 ID:dQTGjqrO0
>>664
ちなみに、手っ取り早く英語が読めるようになりたいなら、解釈本やるのが一番早いけどね。
オレとしてはビジュアルを薦めるが、まあ好みでよろしい。
英ナビ飛ばして倶楽部→ビジュアルも全然OK。伊藤本は内容かぶるから。
それと平行して単語・熟語・構文(ちなみにDUOなら1冊で済む)をやろう。
今の時期はそれだけに集中すればよろしい
669大学への名無しさん:05/03/11 11:49:04 ID:CfgqPGdh0
>>665
自分としては増進会の方がやりやすいように感じます。それから解釈って
文法が一通り終わってからやるものなんですか?_
670大学への名無しさん:05/03/11 12:00:01 ID:dQTGjqrO0
>>669
まあ普通はね。ビジュアルみたいに半分英文法みたいな本もあるけど。
ある程度文法の素養が無いと読み分けられないっしょ。

ただ、文法の大切さがわかるのって、大抵解釈本やった後なんだよね。
だから、解釈本やってから文法に戻る人もいるし、ある程度素養があるならまあ自由でしょ。
文法つまらんなーとか、こんなん意味あるのかよ?思いながら、やるのも効率も悪いから
それなら一先ず解釈本に挑戦して、文法の大切さを知るのも有りだとオレは思う。

例えば、英頻って受験勉強の初期に渡されてもクソつまらんし、あんなものを1個ずつ覚えるのに
何の意味があるのか理解できなかったが、受験の終盤に見直すと網羅度高いし実に良い本なんだな。
そういうことに気付いてからの方がモチベーションも効率も上がるしね。
勉強をやっていく上で、自分がやっていることが有益であったり、重要であると自覚してるかどうか
って結構大事だと思うよ。

ちょい長文になってしまった。スマソ
671大学への名無しさん:05/03/11 12:01:53 ID:RAQaOAMh0
単語ってやっぱ書いて覚えた?
672大学への名無しさん:05/03/11 12:02:19 ID:CfgqPGdh0
>>670
長文ありがとうございます!頑張ります!
673大学への名無しさん:05/03/11 12:11:01 ID:rizd1Xv40
>>671
口で言って見て覚えた。
674大学への名無しさん:05/03/11 12:14:11 ID:dQTGjqrO0
>>671
一時期書いて覚えようとしたが、最終的に耳と目が一番覚えやすいことに気付いた。
人によってツボがあるみたいだね
675大学への名無しさん:05/03/11 12:15:12 ID:RAQaOAMh0
>>673-674
てことは、見ながら読んだだけで覚えたの?
676大学への名無しさん:05/03/11 12:15:24 ID:g8nSMjOPO
フォレストと次は問題集なにやればいいですか?
基礎英文法問題精講と英頻3と
文法語法の1000を持っています。
677大学への名無しさん:05/03/11 12:16:08 ID:dQTGjqrO0
>>675
いや、オレはCD聞きながら見て覚えた
678大学への名無しさん:05/03/11 12:18:06 ID:RAQaOAMh0
>>677
あ〜、なるほど。何使ってた?
なんか質問ばっかだな俺・・・
679大学への名無しさん:05/03/11 12:18:58 ID:dQTGjqrO0
>>678
オレはDUO。CDセットだとシス単も良さげだね
680大学への名無しさん:05/03/11 12:26:26 ID:RAQaOAMh0
>>679
DUOとシス単か。なるほど。
シス単でがんばってみようかな。
マジサンクス。
681大学への名無しさん:05/03/11 12:29:17 ID:NTEIw4XH0
671 :大学への名無しさん :05/03/11 12:01:53 ID:RAQaOAMh0
単語ってやっぱ書いて覚えた?

673 :大学への名無しさん :05/03/11 12:11:01 ID:rizd1Xv40
>>671
口で言って見て覚えた。


674 :大学への名無しさん :05/03/11 12:14:11 ID:dQTGjqrO0
>>671
一時期書いて覚えようとしたが、最終的に耳と目が一番覚えやすいことに気付いた。
人によってツボがあるみたいだね

675 :大学への名無しさん :05/03/11 12:15:12 ID:RAQaOAMh0
>>673-674
てことは、見ながら読んだだけで覚えたの?


673と674のレスをみて675のような解釈をするID:RAQaOAMh0へ

  感   動   し   た   !

  




                    ジュケンナメスギダヨオマエ‥
682大学への名無しさん:05/03/11 12:29:17 ID:hZet9cIq0
>>667-668
有難うございます。
単語は、システム英単語を3章まで5割方覚えました。熟語はまだです。
英語の構文150を少しずつですが進めています。

解釈本というのは基本はここからも含まれていますか?
英ナビ上と基本はここからを持っていますが、終わったらビジュアルも見てみようかと思います。
683大学への名無しさん:05/03/11 12:30:55 ID:hE9FLkhb0
西きょうじ推薦書
英文法・語法のトレーニング、DUO、速単必修、シリウス、ダイナミック英文法(研究社)
ネイティブスピーカーの英文法シリーズ、ディスコースマーカー英文読解
684大学への名無しさん:05/03/11 12:39:33 ID:dQTGjqrO0
>>682
そかそか。その調子で今持ってるのをちゃんとやればしっかり力付くから大丈夫だよ。
どれも良い本だ。
英ナビとビジュアルはどっちをやっても良いが、英ナビを持ってるならまずは英ナビに
挑戦すれば良い。結構難しいし量もあるけど、仕上げればかなり力になるからね。
頑張って下さい。
英ナビに挫折したらビジュアルに挑戦しよう。ビジュアルの方が若干文法わかりやすいから。

基本はここから、って西のヤツだよね?解釈本の基礎だね。
倶楽部のあとにやっても良いし、英ナビのあとにやっても良いよ。
685大学への名無しさん:05/03/11 12:45:25 ID:dQTGjqrO0
>>682
ああ、それと英ナビやったら、新英頻で文法問題を網羅するのも大切。
別に英トレ(Z会)でもネクステでも即ゼミ3でも構わないけど、英ナビ極めたら自然と
新英頻が魅力的に思えるはず。英ナビだけだと知識としてはちょっと足りない。
熟語はまあ何でも良いけど、解体英熟語辺りが無難でしょう。
686大学への名無しさん:05/03/11 12:45:27 ID:FLIo0/lS0
>>665>>676のg8nSMjOPOへ。
何年か、偏差値は、今までやったものは、、、
答えようが な い
687682:05/03/11 12:57:02 ID:hZet9cIq0
>>684-685
確かに今の段階では英ナビちょっと理解しにくいところがありました。
勉強進めてそれでも難しかったらビジュアルのぞいて見ます。

ネクステは学校でもらったのがあるのでやって見ますが、英ナビやったら新英頻も
見てみようかと思います。
熟語に関してはそれを参考にさせていただきます。
ていねいに有難うございました!
688大学への名無しさん:05/03/11 13:02:34 ID:YwTygNyt0
新浪人です。
偏差値が50ないので、はじてい→仲本→英ナビ→ネクステ(確認用)→基本はここだ→ポレポレ
で行こうと思ってるんですが、仲本と英ナビってどっちかでいいでしょうか?
689大学への名無しさん:05/03/11 13:02:49 ID:dQTGjqrO0
>>687
いえいえ、頑張ってね。
レスを見る限り、自分で考える力もありそうだから、ちゃんと1冊ずつ丁寧に仕上げればかならず力がつくと思うよ。
あっちこっちに手を出さず、文法2冊(講義系・網羅系)・解釈1冊・単語1〜2冊・熟語構文それぞれ1冊
でしぼってやりこもう。今持っている本はそれぞれそれだけの価値があると思う。
健闘を祈ります。
690大学への名無しさん:05/03/11 13:04:19 ID:dlwGU7WZ0
>>688
さっさとはじてい終わらせろ
691大学への名無しさん:05/03/11 13:10:37 ID:rizd1Xv40
>>675
正確に言うと、
単語見て、意味を見て、耳で聴いて、それを口で言いまくって、意味を口で言って、単語を口で言った。
書くという作業は単語覚えるためにはせず、英作の勉強の時に例文を書いたり、実際英作問題を解いたりと、
そういうときに書いた。
何故かと言うと、単語単体を書くこと自体にあまり意味がないから。
もちろん、単語を書いて覚えられる人もいるからそこは勘違いしないように。
692大学への名無しさん:05/03/11 13:12:54 ID:rizd1Xv40
要するに、本を読むみたいな感じでは単語は覚えられませんよと、そういうこと。
693大学への名無しさん:05/03/11 13:36:13 ID:zG5T3m1f0
ポレポレっていう英語の構文問題集をやっているんですけど、やり方がいまいちわかりません。
まあ、すべての長文問題に言えることなのですが。
僕は英文(そんな文は長くない)をノートに写し、()でくくるなどして構文を
把握して下に訳を書いています。
しかしこれだとあまりにも時間がかかってしまいます。
もっと効率のよい勉強の方法はないでしょうか?
お願いします。
694大学への名無しさん:05/03/11 13:43:00 ID:dQTGjqrO0
>>693
力の無い内は時間がかかってもその方法が有効だよ。
その内意識せんでもできるようになるから、とりあえず50個それで続けてみ。
効率良い勉強は、ある程度一つの方法を試してから自分で考えるものだ
695大学への名無しさん:05/03/11 13:44:38 ID:ZkwRcPSl0
この4月から高2になるのですが、ウチの高校は今までの進学実績を見ても
年に浪人&推薦合わせて旧帝が0〜1人、その他の国公立は50人、早慶は5人程度とい感じで
県内では真ん中ぐらいのところです。

志望は一橋社会or筑波社会なのですが今から本格的に受験勉強しないと志望校はおろか
MARCHクラスも危ういような成績です。英語の偏差値は全統で52ぐらい・・・

それで、このスレを読んでいたのですが情報が多く、どれを参考にすればいいかわかりません。
なので、偏差値50台前半から一橋レベルに2年間で到達できるようなプランを教えてください。
今は、英語に関しては速読英単語−必修編とNext Stageが学校で配られたのでやってはいますが
Next Stageに関しては理解しているのではなく答えを暗記しているな感じです。

どなたかよろしくお願いします!!
696大学への名無しさん:05/03/11 13:45:27 ID:g8nSMjOPO
>>686
すみません。3年です、今はフォレストが終りました、そのあと文法は何をしたらいいですか?
697大学への名無しさん:05/03/11 13:48:12 ID:dQTGjqrO0
>>695
スレ全体というより、重点的にみるべきは>>36-53のテンプレ
人任せにしないで、まずは自分なりにプランを組みたてよう。
それを晒せば誰かが修正してくれる
698695:05/03/11 13:48:21 ID:ZkwRcPSl0
>>695
すみません訂正です。
(×)年に浪人&推薦合わせて
(○)年に浪人&推薦も含めて
699大学への名無しさん:05/03/11 13:48:52 ID:PqHPobSJ0
]@lp@
700大学への名無しさん:05/03/11 13:58:01 ID:1ZIPkvpH0
英語を1から早慶レベルまでもってくにはどれ位の期間を要しますか?
701大学への名無しさん:05/03/11 14:01:17 ID:dQTGjqrO0
>>700
人にもよるが、まあ1年しっかりやれば勝負できるだろう
702大学への名無しさん:05/03/11 14:12:54 ID:1obb8F3e0
>>694
サンクス

703大学への名無しさん:05/03/11 14:16:34 ID:rNAv37w50
おれは3年かかったな
704大学への名無しさん:05/03/11 14:57:10 ID:X/0+hnRl0
>>695
まだ高2だし、学校の宿題しっかりやれ
705DQN:05/03/11 15:29:35 ID:Cl7Ng7qZO
前ここに質問した超DQN2高に行ってる高一ですが、ここで薦められた、くもんの中学英文法とはじていの上下してるんですがもう少しで終わりそうです。この次に行くには何に手を出せばよいでしょうか?英語はこれしか手つけてません
706大学への名無しさん:05/03/11 15:43:26 ID:X6ofIT7I0
>>705
全部理解してからまた来い。
707大学への名無しさん:05/03/11 15:52:42 ID:dlwGU7WZ0
>>705
おわってねーのに次を考えるなんてアホなことすんなタコが。
それじゃいつまでたっても成績のびませーん^^;
708大学への名無しさん:05/03/11 15:57:47 ID:U7G28u3s0
速ナビとロジリーの目指すところって一緒なんですか?
違うんなら、やっぱり、二つともやったほうがいいでしょうか?
それとも、どっちかのほうがいいんでしょうか?
みなさんはやるとしたらどちらなんでしょうか?
709大学への名無しさん:05/03/11 16:03:33 ID:dQTGjqrO0
>>708
両方見たけど、ロジリーの方が言ってること細かそうだったからオレは速ナビやった。
あんまり真剣にパラリー身に付ける気が無かったからなんだが。。
速ナビはオーソドックスで良かったよ。結構役に立った。西の参考書は良書が多いね。
710大学への名無しさん:05/03/11 16:22:43 ID:Pryp6EtS0
新高3、早稲田教育志望です。偏差値は河合全統で59くらいです。
文法が不安なんで、構文150+ネクステ→ポレポレ→英語総合問題演習中級→過去問
の流れで勉強しようと思うんですがどうでしょうか?

どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
711大学への名無しさん:05/03/11 16:23:31 ID:cqRk6e4xO
中学の英文法を網羅している問題集はありますか?
教えてください!
712大学への名無しさん:05/03/11 16:28:13 ID:dQTGjqrO0
>>710
文法に不安があるなら、講義系をやった方が良いね。文法を理解するのが大事。
ネクステの補完で山口実況中継でも、英ナビでも良い。
ネクステだけだと、良くわからずにとにかく暗記、という恐れがあるからね。
総合やる気があるなら、ポレポレの代わりにビジュアルやっても良いし。
伊藤メソッドでいくなら、英ナビかビジュアルやっといた方がやりやすいよ。
まだ時間あるし、個人的にビジュアルがお薦めかな
713712:05/03/11 16:32:36 ID:dQTGjqrO0
補足すると

構文150+ネクステ→ビジュアル→(文法に不安が残ってたら英ナビでダメ押し)
→ネクステ復習(できれば新英頻part1で更に補完)→英語総合~中級→過去問

がお薦めということです。結構王道かな
できれば合間に単語・熟語を1冊ずつ決めて取り組んでおこう。
714大学への名無しさん:05/03/11 16:35:43 ID:Pryp6EtS0
>>712
ありがとうございます!とても参考になりました。
ビジュアル頑張ってみることにします!
715712:05/03/11 16:39:59 ID:dQTGjqrO0
ああ、>>712はオレのお薦めだから

構文150+ネクステ→山口実況~→ネクステ(できれば英トレ戦略編etcで補完)
→ポレポレ→英語総合~→過去問

とかでも別にOKだとは思う。ポレポレの前に「基本はここだ!」をやると尚良いかな。
ただ、ポレポレ1冊だけだとちょっと解釈としては不安が残る気もする。
+でZ会の解釈トレーニングとかやると良いかもね。
ポレポレ→ビジュアルにつなげるなら、最初からビジュアルやった方が良いとオレは思ってしまう。
716大学への名無しさん:05/03/11 16:45:33 ID:dQTGjqrO0
>>714
そかそか。何かせっかく立てたプランをかなり修正してしまって申し訳ない。。
頑張ってね。
717大学への名無しさん:05/03/11 16:46:57 ID:8J0JrD8kO
新浪人です。
英語が果てしなく苦手です。
単語からやろうとしてますが速単必修編だけで大丈夫ですか?
718大学への名無しさん:05/03/11 16:49:10 ID:6l6to6ps0
>>717
苦手な奴が単語からやろうとするな
はじていしろ
719大学への名無しさん:05/03/11 16:49:39 ID:Pryp6EtS0
>>716
いえ、ありがとうございました!
自分のプランの穴とかも分からなかったんで、アドバイスしてもらえて助かりました。
頑張ります!!
720大学への名無しさん:05/03/11 16:53:13 ID:c/dSeFc6O
はじめからていねいに の下巻をやります。
今の時期(来年受験)だと大体どれくらいでおわらせたらいいと思いますか?
理系です
721大学への名無しさん:05/03/11 16:53:34 ID:K1oTC0320
【学年】新浪人
【偏差値】全統記述53 
【志望校】早稲田教育
文法が苦手です。
今、手元に文法の参考書・問題集が6冊あります。
富田の入試英文法Ver.1、仲本の英文法倶楽部、シリウスジュニア、
西きょうじ入試英文法問題特講、語トレ戦略、山口英文法の6冊です。
去年はあっちやったり、こっちやったりと中途半端なまま終わってしまいました。
(Z会語トレは高校の授業などでも使っていました。)
どの本をどういう順番でこなしていけばベストでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
722大学への名無しさん:05/03/11 17:02:57 ID:dQTGjqrO0
>>721
その中だったらまずは英文法倶楽部かな。
あっちやったりこっちやったりはあまり良い傾向では無いので、1冊ずつ丁寧に仕上げよう。
予備校は行かないの?
723大学への名無しさん:05/03/11 17:03:15 ID:dlwGU7WZ0
>>721
君みたいな人をみると実に愉快であり、哀れだと思ってしまうよ。

>去年はあっちやったり、こっちやったりと中途半端なまま終わってしまいました。

だったらやる事分かるだろ?順序?全部やるんなら順序も糞もない。全部文法だろ?w

さっさと一冊づつやってけよ。その6冊が、それぞれ違う文法事項が書いてあるわけじゃないだろ!!!!!!!

文法が苦手です、じゃねええええええええよ!英語は文法からだろ!!!!!!!!!!!!!!アホか!

724大学への名無しさん:05/03/11 17:06:01 ID:QSSzqPfcO
文法は英ナビを使わずに勉強したのですが、ビジュアルをやるなら英ナビをやっておくべきでしょうか?
文法の基礎事項は固まっています。
725大学への名無しさん:05/03/11 17:09:34 ID:U7G28u3s0
ビジュアルを何回かやって、知識は定着してきていると思います。
そこで、質問なんですが、
ビジュアルの後に、もう一冊解釈系のものとして、
英文解釈教室や透視図を考えているんですが
話を簡素化している、ポレポレなどに一冊ふれておいてから、
進んだほうがいいんでしょうか?
726大学への名無しさん:05/03/11 17:10:43 ID:dlwGU7WZ0
>>724
文法の基礎事項が固まっているのに何故 英ナビを使うか使わないかと迷う必要があるの?
文法おkならやらなくていいやろ。
727大学への名無しさん:05/03/11 17:11:10 ID:dlwGU7WZ0
>>725
そうですねポレポレを挿みましょう
728大学への名無しさん:05/03/11 17:15:55 ID:K1oTC0320
>>722
アドバイスありがとうございます。
予備校は代ゼミのトップ早大か
河合塾の早慶上智クラスに入る予定です。
729大学への名無しさん:05/03/11 17:17:46 ID:QSSzqPfcO
>>726
やはりやらなくていいですよね。
伊藤さんの参考書は独特だと聞いていたので
レスありがとうございました。ビジュアルがむばります(`・ω・´)
730大学への名無しさん:05/03/11 17:22:01 ID:JNF8W0p20
新高3で志望校は学習院です
英語が全党で43しかありません
今の勉強の仕方はforestをほぼ丸写しです。
この勉強の仕方は自分でも伸びないと確信しています。
中学の文法事項はほぼわかっていると思います
今持っている参考書はネクステ、仲本、forestです
山口の実況中継とはじていを買おうか悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします
731大学への名無しさん:05/03/11 17:28:12 ID:dQTGjqrO0
>>728
OK。トップならおそらく富田・西辺りがいるね。
文法はとりあえず、授業が始まる前に英文法倶楽部を仕上げよう。
あとは単語・熟語・構文を1冊ずつ決めて授業に備えると良い。
本科が始まったら、市販の参考書によそ見しないで授業の予習復習をしっかりやろう。

余裕が出てきたら英トレ戦略辺りで知識を補う。あとは多分使わないんじゃないかな?
英文法の授業で理解が曖昧だったら、山口で補うくらいだね。
732大学への名無しさん:05/03/11 17:29:12 ID:dlwGU7WZ0
>>730
フォレストでいいよ。
フォレストを完璧にしたらネクステで文法は終了。
フォレストで理解できなかったら何やっても無理だからね。
桐原1000レベルも全部できるようになるよ。フォレスト完璧にすやれば。
仲本はどっちでもいいんだけど、フォレストやるんなら山口は要らない。

と、思ったけど偏差値が43なので はじていの後でフォレストやることをオススメします。
山口はそんなに宜しくないよ・・・・なんで評判たってんのやら。
733大学への名無しさん:05/03/11 17:31:46 ID:JNF8W0p20
>>732
了解しました!!
とりあえず
forestは3分の2以上終わってるので、
一気に仕上げてはじてい入るのはダメですか??
734大学への名無しさん:05/03/11 17:34:41 ID:dQTGjqrO0
>>730
うん、その3冊だったら新しく補う必要は無いと思うかな。
フォレストが難しいと感じるなら、まずは仲本を全部楽に解けるようになるまで
しっかりやること。解説はちゃんと熟読しようね。
参考書は、もうこの本から学ぶことは無いと思えるまでやり込んで初めて力になる。
そこまで1冊やりきれば自信にもなる。頑張って取り組んでみて欲しい。
735大学への名無しさん:05/03/11 17:34:59 ID:8J0JrD8kO
はじめからていねいにって上巻と下巻があるのですか?

英語苦手だからはじめからていねいを完璧にやってから単語や文法に入りたいのですが、
単語・文法・長文
オススメ参考書を推薦して下さい
736大学への名無しさん:05/03/11 17:35:09 ID:K1oTC0320
>>731
アドバイスありがとうございます!
もし河合塾にいった場合でも、
そのような流れでやっていけば良いですよね?
737大学への名無しさん:05/03/11 17:37:39 ID:UEsWKCsq0
>>728
頑張ってね。しかし予備校の総合コースに入るなら
参考書をやる時間も必要性も無いよ。特に河合なら塾の教材だけで
全範囲をくまなく網羅してるから予備校のテキストの予習に毎日3〜4時間
復習に毎日2〜3時間(4月は消化量が少ないから必然的に復習時間は少なくて
すむが、6月くらいには4〜6月の量を復習するから、加速的に復習時間は
増えるはず)参考書をやれる余裕のある期間は3月と4月だけだから
1冊しか出来ないはず、どれが一番やってためになりそうな本かを自分でセレクトして
5〜6回復習するつもりでやり込めば良いよ。残りの本は未練になるから本棚の裏にでも
置くか辞書用の文法書のつもりで飾っておいたら?マジに6冊の参考書と
予備校の授業の併用は自殺行為。絶対にそれだけは止めた方が良い。
738大学への名無しさん:05/03/11 17:37:45 ID:dQTGjqrO0
>>736
うん、河合はテキスト良いらしいから尚更だね。
数をこなすよりも、やり込む価値のあるものをやり込む。
これが力を付ける上で一番効果的だよ。ガンガレ
739大学への名無しさん:05/03/11 17:40:01 ID:K1oTC0320
>>737
アドバイスありがとうございます。
参考書は絞って、予備校のテキストに力を入れていきたいと思います!
740大学への名無しさん:05/03/11 17:42:04 ID:yMzRzjKO0
フォレストの確認問題集とかいうやつ紛失しちゃった(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
741大学への名無しさん:05/03/11 17:49:11 ID:rizd1Xv40
>>739
文法辞書を一冊くらいもっておいた方がいい。
742大学への名無しさん:05/03/11 17:51:45 ID:CgWyjtjmO
この春、センター対策自分でやろうと思うんですけど、市販の問題集2冊やりこむので大丈夫ですか?
743大学への名無しさん:05/03/11 17:52:14 ID:tZrfAejL0
>>740
いらねーべ、あれ
正直フォレストは確認だけで、通しで読んだ事は無いぞ、俺
744大学への名無しさん:05/03/11 17:52:49 ID:1ZIPkvpH0
新浪人です。とはいったものの英語に関する教養が
全くといっていいほどありません。
私が通っていた高校は超DQN校で模試を受けるということはほとんどなく
周りに流されて3年間過ごしてきました。よって偏差値は分かりませんが
おそらく30〜40位だと思います。今はただ速単の入門をしているのですが、
英語の勉強の仕方がよくわかりません。そんな私はどんなプランで勉強したらよいの
でしょうか?
745大学への名無しさん:05/03/11 17:53:38 ID:69uNwdxN0
イディオムだの語法だのマスターしちゃおうと思うんだけど
ネクステージとフォレストの該当部分を繰り返しやるのでOKだろうか
746大学への名無しさん:05/03/11 17:54:09 ID:tZrfAejL0
>>742
今からセンター対策すると時間の無駄
結局どれだけ慣れてるかだから、ラスト一月半に集中してやればOK
逆に言うとそれだけやって点数上がらなかったらもう諦めなさいってこった

やるにしても、何の教科なのか教えてくれなかったらアドバイスしようがない
747大学への名無しさん:05/03/11 17:59:02 ID:UEsWKCsq0
>>744
予備校の練成コースに入って、予備校に言われた通りにガムシャラにやるのが
間違いが少ないと思うけどね。宅浪は、あなたのようなタイプには危険だと思うけど
予算上の関係で無理なら文法の問題集を一冊(上で皆様が薦めるようなやつ)から
始めると良いと思う。続いて解釈系の問題集をやれば(皆様が薦めるようなやつ)
良いと思う。それらの問題集を徹底して諳んじられるまでやれば基礎的な単語力や
熟語力も、それなりに付いてくはずですよ。
748大学への名無しさん:05/03/11 18:00:32 ID:CgWyjtjmO
すいません。英語です。四月の河合全統模試で八割めざしたいんです。
749大学への名無しさん:05/03/11 18:05:15 ID:UEsWKCsq0
>>748
マーク模試ではなくて全統模試?
だったら河合出版から出ている全統模試の過去問をやれば良いと思いますよ
河合のマーク向けの問題集は解説が詳しくて中身が濃いから
あれをやるだけでも相当力が付きますし、2次対策にもなりますよ
無駄にならないから、今やる気に満ちてるなら、4月のテストと関係なく
そのマーク向けの問題集をやってしまいなよ。
750大学への名無しさん:05/03/11 18:07:06 ID:CgWyjtjmO
ありがとうございます。担任に本番八割とりたければ、四月に七割とらないと厳しいと言われたので。
751大学への名無しさん:05/03/11 18:08:16 ID:dQTGjqrO0
>>749に賛成。
苦手分野の銀本をやってコツを掴むのが良いんじゃないかな?
752大学への名無しさん:05/03/11 18:12:13 ID:dQTGjqrO0
>>750
まあ、ハッパをかけようとしたんだろうけど……
ちゃんと時間かけて対策すれば、今7割とれなくても8割越えは全然可能だよ
753大学への名無しさん:05/03/11 18:14:26 ID:1ZIPkvpH0
>>747
お答えいただきありがとうございます。明日にでも書店で文法書と
問題集を買ってきてやってみます。
754大学への名無しさん:05/03/11 18:16:16 ID:tZrfAejL0
センター対策って知識レベルだったのな。勘違いしてたスマソ。
俺が無駄って言ったのは時間配分とか長文の読み飛ばし方とかで、そういうのは間に半年も入ると忘れちゃうから確実に無駄になる

知識は大学によっては二次でも十分耐えうるから、今からでもどんどんやってOK
って言うか現役だったのか。浪人かと思ってたから
755大学への名無しさん:05/03/11 18:20:27 ID:8yvG5nXs0
先輩から貰った基礎英文法問題精巧やってるんだけど、文法はこれで十分?
何週かしたら他のヤツやったほうがいいのだろうか。
756大学への名無しさん:05/03/11 18:21:35 ID:IMGkq9BE0
>>755
1週したらそれを見ながら英文法標準問題精講をやればいいよ。
757大学への名無しさん:05/03/11 18:24:28 ID:UEsWKCsq0
>>755
どのページを見ても答えが浮かんでくる。まず8割は確実という状態になれば
解釈系などの参考書に移って良いのでは?(もちろん、基礎英文法問題精巧の
復習をたまにやって記憶のメンテナンスはすべきだけど)
758大学への名無しさん:05/03/11 18:42:56 ID:dlwGU7WZ0
>>746
何の教科って。。。ここは英語の勉強の仕方スレだぞ?
お前バカじゃねぇ???????????????????
759大学への名無しさん:05/03/11 18:46:02 ID:60uk8pppO
偏差値50前後です。
学校で買わされた速単必修があるんですが使いずらく、
英単語の王道買ったんですがこれ回すだけで大丈夫ですか?
760大学への名無しさん:05/03/11 18:48:37 ID:IMGkq9BE0
>>759
十分長文演習するならね。
761大学への名無しさん:05/03/11 18:49:01 ID:vzIrKXv80
単語帳は二つ
一つは通しで
二つ目は難単語のみで

>>758
俺がおかしかった
申し訳ない
762大学への名無しさん:05/03/11 19:08:26 ID:DZlJha/00
{学年}新高3
{志望校}阪大理系(医歯薬系以外)
{偏差値}全統マーク68
{相談したい事}読解力をつけたいのですが、テンプレの偏差値は高3の模試用
っぽいからどれを使ってイイかわかりません。どの参考書をつかえばいいでしょうか。

763大学への名無しさん:05/03/11 19:09:46 ID:IMGkq9BE0
>>762
数字は気にしなくても良い。
読解用はこっち

■【英語】長文問題の対策■Part008■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108622737/

テンプレを熟読するように。
764大学への名無しさん:05/03/11 19:11:09 ID:60uk8pppO
単語帳二つでつか…
王道とあと一つはなにがいいでしょうか?
速単は苦手なんでそれ以外でお願いします
765大学への名無しさん:05/03/11 19:12:47 ID:UvS901LZO
新高二で真剣偏差70です。文法は学校以外やってないのでネクステ買ったとこなんですが、東北レベルだとネクステの次なにやればいいですか?お願いしますm(__)m
766大学への名無しさん:05/03/11 19:23:14 ID:47BG3gA80
>>765
おわってねーのに次を考えるなんてアホなことすんなタコが。
それじゃいつまでたっても成績のびませーん^^;

※707氏からの引用です。
767大学への名無しさん:05/03/11 19:42:45 ID:K0ONYYk40
新高3で偏差値74

いまだ単語帳さえ買ってない状態。
文法、読解の基本は大丈夫だと思うのですが、
もっと英語力を極めたいと思ってます。
本屋に行ってもどの参考書がいいのかサッパリで・・・
おすすめの参考書や単語帳、
またそれらをどのように活用したのか教えて欲しいです。
768大学への名無しさん:05/03/11 19:46:04 ID:vzIrKXv80
>>764
どれでもいいよ
Tゲットでも2001でも2000+50でも、とにかく二つやること
「いい単語帳」は「自分が使いやすい単語帳」だから、
他人の評価よりも自分でパラパラめくってみて良さそうなのがあったらそれを使えばいい

二つ使うのは単語帳ひとつだとカバーしきれない単語を抑えるのと、場所や順番で覚えてる単語をちゃんと覚えるため
場所で覚えてるとマジで最悪だからな。見たことあるのに意味が出てこない
769大学への名無しさん:05/03/11 19:57:20 ID:fMFAN8tF0
【学年】 新高2
【偏差値】進研で70 代ゼミトップレベルで57
【志望校】 京都工
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までは授業を中心に勉強をしてきて平行してDuoをやってきたのですが
最近では伸び悩んでいます。どちらかといえば、文法が苦手です。
どんな参考書に取り組めばいいでしょうか?





770大学への名無しさん:05/03/11 20:15:12 ID:n7OH8bd80
<学年>新高3
<志望校>早稲田・政経or商
<偏差値>河合全統 55弱
<相談したいこと>今後の勉強の指針について

今のところ、年間の大まかな予定として次のような計画でいます。
変更した方がいい点などアドバイスお願いします!!

【英文解釈】
今、『基本はここだ』を1周し終わり、3月中に2周目を終わらせる予定です。
その後は『ビジュアル』を6月一杯までかけてじっくりとやり『ポレポレ』を挟んだ後
長文に入る。
【英文法】
『英文法倶楽部』を3月中に仕上げその後は『ネクステ』をひたすら反復。
【単語・熟語】
『シス単』と『解体英熟語』をやる。単語は夏休み中に一通り完成させる。
【長文】
『総合問題演習・入門編』『基礎英語長文問題精講』『総合問題演習・基礎編』
『英語長文問題精講』『総合問題演習・中級編』の順に年内で終わらせ、あとは
過去問中心に。
771大学への名無しさん:05/03/11 21:24:07 ID:ms2pUBpv0
英語の偏差値は全統で60で阪大志望なのですがネクステを何周も回したので
次に移りたいのですがどの文法問題集に移るべきでしょうか?
772大学への名無しさん:05/03/11 21:29:33 ID:dQTGjqrO0
>>770
多少無理があるけど、やるべき計画としては概ね良いんじゃないかな?
アドバイスできるとすれば、まずちょっと量が多いね。ここまではまずこなせないだろうから、
自分で修正していくとは思うけど…
無理に予定通りやろうとして、適当に仕上げて次に進んだりするのは逆にマイナスだから要注意だね。
特に長文は2冊くらいで良いと思うな。基礎と標準で。
早稲田志望なら、その分過去問やって早稲田慣れした方が得策。
それと、平行して色々やるよりも1冊ずつ仕上げていった方が良いかな。まあ、これは人によるけど…
あっちこっち手を出してどれも中途半端にやるのは良くないからね。
あと、構文は何でも良いから1冊やっておいた方が良いね。言えるとすればこんなもんかな。
773大学への名無しさん:05/03/11 21:33:49 ID:VeeGL9koO
河合模試42。
ネクステって間違ってますか?
まず文法なんですが、どれがいいですか?
774大学への名無しさん:05/03/11 21:37:41 ID:0V0tTKT+0
>>773
山口実況→頻出英文法・語法1000
ネクステは解説乏しいので俺はこのコースにした
775大学への名無しさん:05/03/11 21:39:45 ID:dQTGjqrO0
>>770
方向性としては、基本がここだを終えたらまず仲本をザッと仕上げる。
で、ネクステをとりあえず集中的にやっておこう。2〜3週間で大体頭に入れる。
そしたらビジュアルに移る。一番時間をかけるべきはビジュアル。妥協せずにやりこもう。
ビジュアルの合間にシス単と解体をやる。ネクステと平行して暗記ものはちょっと辛いからね。
夏まではとりあえず英語はこれだけに集中すると良い。ビジュアル・シス単・解体、それとできれば構文
をともかく丁寧仕上げる。これだけでも多分大変だよ。
目処が立ったら、多分気持ちも大分変わってくるだろうから、その時また計画を立てれば良い。
776775:05/03/11 21:42:03 ID:dQTGjqrO0
ああ、もちろんたまにネクステの復習も抜かりなくね
そこは計画通りで良いと思うな
777大学への名無しさん:05/03/11 21:44:42 ID:oYQ1a5W00
ネクステ終わって新英頻part1をやろうと思ってるんですが、やった方実際どうですか?
778大学への名無しさん:05/03/11 21:45:17 ID:knF7wBPRO
ラッキー!
779大学への名無しさん:05/03/11 21:46:44 ID:dQTGjqrO0
>>777
英ナビやってなかったら解説が少なすぎてすぐに投げ出してたと思う
780大学への名無しさん:05/03/11 21:49:11 ID:knF7wBPRO
つーか関口おまえ2チャンに浸りすぎ
781大学への名無しさん:05/03/11 21:51:56 ID:oYQ1a5W00
そんなに難しいんですか?ということはレベルの高い大学の問題にも対応できるんですか?
782大学への名無しさん:05/03/11 21:52:48 ID:IMGkq9BE0
マーチ下位ぐらいまでかなあ、ネクステは。
783大学への名無しさん:05/03/11 21:55:35 ID:dQTGjqrO0
>>781
いや、難しいっていうよりは、単に親切でないだけというか…
やるなら英ナビもセットでやるべきだね
784大学への名無しさん:05/03/11 21:59:09 ID:oYQ1a5W00
そうなんですか。今度見に行って見ます。新英頻以外なら何がお勧めですか?質問ばかりですいません。
785大学への名無しさん:05/03/11 22:03:03 ID:dQTGjqrO0
>>784
オレは英ナビ+新英頻だからなぁ…
お薦めというか、2ch見てて評価高いなと思ったのはZ会の英文法・語法のトレーニング
かな。特に戦略編
786大学への名無しさん:05/03/11 22:06:02 ID:VeeGL9koO
774
ネクステ買わない方が良かったですか?(-.-;)確かに私には難しい感じです。
けどネクステみたいな感じのがいいんです。
ネクステより易しく、隠したりできるやつないですか?
787大学への名無しさん:05/03/11 22:16:45 ID:Bwjyr3iS0
即戦3を10周は行い、ほぼ完璧に理解できました。
次はもう解釈&長文対策に移ってもよろしいでしょうか?
788大学への名無しさん:05/03/11 22:20:26 ID:UEsWKCsq0
>>787
いいよ

というか何で俺が許可を出してるんだろう?
789大学への名無しさん:05/03/11 22:25:39 ID:dlwGU7WZ0
>>786
ネクステは難しいんじゃないぞ
標準ね 標準。
ただ解説が乏しいっていってるだけ。
解説に難があるなら桐原の1100あたりでいいんじゃね?
790みさき:05/03/11 22:50:45 ID:o4Bo4gs8O
リスニングの質問はこの板ではダメでしょうか?
791大学への名無しさん:05/03/11 22:51:13 ID:WzdP9bn3O
現高1でこの間から速単入門編をやってるのですが、やっぱり単語だけじゃなく発音も一緒に覚えた方が良いですよね?自分は発音記号が分からないのでアクセントがどこにあるかしか見てません。皆さんは発音記号、発音をどうやって勉強しましたか?
792みさき:05/03/11 22:53:48 ID:o4Bo4gs8O
しいませんじゃなくてすいませんでした…
793大学への名無しさん:05/03/11 22:56:27 ID:5xAmU7smO
リスニング
日本人は英語のここが聞き取れない
Z会リスニング
794大学への名無しさん:05/03/11 22:57:48 ID:VeeGL9koO
789
そうゆうことですかーその桐原1100ていうのは偏差値40くらいの人でもついていけるんでしょうか?
あとZ会の英文法 語法のトレーニング必修編読んだ後の方がいいですよね?
ターゲットと並行に…
795大学への名無しさん:05/03/11 22:57:51 ID:5xAmU7smO
>>791
小6の時にやった。
高1の時に復習した。
796大学への名無しさん:05/03/11 22:58:20 ID:C0cwy7FK0
797みさき:05/03/11 22:58:21 ID:o4Bo4gs8O
793→Z会必修ですかね?
798大学への名無しさん:05/03/11 22:59:25 ID:5xAmU7smO
>>794
分かる本をやっても仕方が無いから分からない所があれば文法書や辞書を見ながら自分でじっくり考えること。
799大学への名無しさん:05/03/11 23:01:13 ID:DDDaFPoP0
<学年>新高3
<志望校>同志社
<偏差値>進研 58弱
<相談したいこと>今後の勉強の指針について

リー教→エッセンス2、3→英頻PART1→シス単、英頻PART2→リーディングの真実→英文和訳演習中級篇or上級篇

でどうですか?
800大学への名無しさん:05/03/11 23:01:32 ID:5xAmU7smO
>>797
はっきりした名前は覚えてないが、下からやれば良いかと。
ディクテーション(聞いた英語を書き出して行く)がリスニングの王道。

構文のCDなんかでも構わない。最初は短い奴で。
801大学への名無しさん:05/03/11 23:06:07 ID:KHvPOHxM0
>>792

リスニング力を伸ばすには毎日こつこつやることが大切です。
次の3つのことを実行してください。

1.易しい英文を速く読む訓練をする。
中学レベルの英文を速く読む訓練をしてください。
最初は黙読で読み、次に音読をします。

2.音のつながりを知る
単語がつながって1つに聞こえるとお手上げという人が多いので
音のつながりのルールを知って
1の音読のときに自分でつなげて読めるように訓練をしてください。
推薦図書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789010961/

3.発音訓練をする
1つ1つの音、とくに子音を出す訓練をしてください。
発音記号は必ず読めるようにしてください。
推薦図書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931386598/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812521025/

Z会のリスニングのトレーニングは総仕上げ用に。
802みさき:05/03/11 23:06:28 ID:o4Bo4gs8O
800→わかりました、やってみますね☆
803大学への名無しさん:05/03/11 23:08:05 ID:VeeGL9koO
794
ありがとございます!
804大学への名無しさん:05/03/11 23:09:51 ID:GWtlyrMN0
代ゼミのカリスマ講師西きょうじ先生の自由英作文へのアプローチ法が紙上にて
全面公開。論理的で文法ミスの無い英文を書くためのコツを徹底的に講義する。
■西きょうじ
■語学春秋社 価格未定
■2005年 夏発売予定
805私は、反日中国人です。日本人を殺したいほど憎んでいます。:05/03/11 23:20:07 ID:2oWW5JvqO
中国は、東シナ海の天然ガスを掘削し始めました。 我々中国は、日本に対し魚釣島を速やかに返還及びに、中国人の心に傷をつけたため謝罪を求める。 日本の不当な占領は、断固として認められず。このままでは、中国は日本を火の海にしなくてはならなくなる。
806みさき:05/03/11 23:20:51 ID:o4Bo4gs8O
801→私リスニングの参考書一冊あるんですけど、先生に聞いたらトイックの参考書やれって言われたんですよね…
807大学への名無しさん:05/03/11 23:22:53 ID:5xAmU7smO
>>806
更に言うとね、参考書は何でも良いよ。
808みさき:05/03/11 23:26:23 ID:o4Bo4gs8O
807→えっΣ('0'*)そぉなんですか?
809大学への名無しさん:05/03/11 23:36:16 ID:eitXYqG+0
>>806
そのTOEICの本に「音のつながり」「個々の発音」が
ちゃんと解説してあるのなら使って良いと思いますよ。
810みさき:05/03/11 23:38:06 ID:o4Bo4gs8O
わかりました(*^o^*)
811大学への名無しさん:05/03/11 23:43:27 ID:zk2W0u/DO
Z会の英文法・語法のトレーニング[戦略編]やったら、即戦ゼミBとネクステージもやる必要はない?
812大学への名無しさん:05/03/11 23:52:52 ID:WzdP9bn3O
>>791です
>>795どうやって勉強しましたか?
英和辞典の裏とかにあるのを見て発音記号覚えれば良いんですか?
813大学への名無しさん:05/03/11 23:59:21 ID:5xAmU7smO
プリントの表にまとまってて先生が発音してくれたなぁ。
分かりにくければ単語帳などの添付CDを利用して記号と音を比べたりすれば良いのでは?
814大学への名無しさん:05/03/12 00:18:38 ID:ZHW51gRj0
仕上げの読み込みに適しているのは速単上級編の初版のやつでしたっけ?
815大学への名無しさん:05/03/12 00:32:45 ID:BGDe55Zo0
すこし前に、ロジリーと速ナビは長文の武器になるが、
それに頼りすぎるのはよくないが、長文読解の入門としては良いと見ました。
そこで、入門として考えそれ以後、駿台総合演習や、ディスコや、解釈トレと考えています。

そこで、ロジリーと速ナビ2冊のうち両方ともやっといたほうがいいんでしょうか?
それとも2冊はやるのは時間的に考えても無駄に値するのでしょうか?
816大学への名無しさん:05/03/12 00:35:34 ID:SjfCMEBsO
これから1年長文をやるのなら時間あるから両方しといても○
817大学への名無しさん:05/03/12 00:36:29 ID:SjfCMEBsO
というかロジリーは私立なら演習1まで、国立なら演習2までやっとけ。
818大学への名無しさん:05/03/12 00:38:30 ID:U12WanN6O
路地リーというのは長文演習に入る前にやるものなんですか?
819大学への名無しさん:05/03/12 00:39:25 ID:SjfCMEBsO
長文演習初期にやるもの。
820大学への名無しさん:05/03/12 00:40:35 ID:MNdwPexW0
浪人ケテーイしたので、リスニングを新たに始めるのですが・・
趣味でTOEICを受けていて、リスニングのスコアはそこそこ(450)なのですが、
改めてリスニングの勉強する必要あるでしょうか?
821大学への名無しさん:05/03/12 00:42:14 ID:7TziBlIR0
>>1
あなたのせいで今回は幼稚な質問がえらく増えている。
今度はちゃんとテンプレ貼ってください。
貼らないつもりなら最初から立てないでほしい。
はっきり言っても迷惑です。
822大学への名無しさん:05/03/12 00:49:02 ID:U12WanN6O
幼稚な質問で失礼
823815:05/03/12 00:49:15 ID:BGDe55Zo0
すみません、補足説明忘れてました。
自分は新高3です。l
今、ビジュアルをやっているんですが、
まだ、すこし終わりそうにないんですが
4月には1周目が終わるんで、
それ以後ビジュアルの復習をしながら
ロジリーと速ナビをやっていきたいと思います。

まだ、そんくらいなら2冊やっても大丈夫なんでしょうか?
それと、やるんだったら、ロジリーのほうが先のほうがいいとか
速ナビのほうがいいとかはあるんでしょうか?
824大学への名無しさん:05/03/12 00:54:11 ID:SjfCMEBsO
速ナビ自体は見たことないがロジリー1冊目は優しく、速やかに終わらせられるし、両方やって良いと思う。

絶対に一つだけ言えることは、志望校の赤本も平行してやって、問題傾向に応じた対策を練っていくべきだということ。

志望校が決まってないなら出来るだけいろんな種類の問題に対する対策を練っておいた方が良い。
825大学への名無しさん:05/03/12 00:55:56 ID:SjfCMEBsO
>>822
まぁ長文問題スレのテンプレを熟読しとくと良いよ。
826大学への名無しさん:05/03/12 00:58:52 ID:RVP5UYcdO
マスター英文解釈 地味に良い
827大学への名無しさん:05/03/12 01:02:17 ID:q7Da2b890
↑同意だが分厚くて時間がない人にはどうにもならない罠
828大学への名無しさん:05/03/12 01:11:44 ID:RVP5UYcdO
うーん じゃあ応用としてはつかえるんじゃあ??
829大学への名無しさん:05/03/12 01:25:29 ID:MZi+9nLh0
テンプレに英文解釈の技術100の評価を入れて欲しい
830大学への名無しさん:05/03/12 02:23:50 ID:BCa6KEonO
河合のゼントウ記述60、新高B早稲田志望です。Z会の英文法トレと単語王と英文解釈の技術100をこれからやっていくつもりです。英語ゎ上記の勉強法で一学期は独学でやろうと思うのですが、予備校に行かなくても大丈夫でしょうか?
831大学への名無しさん:05/03/12 02:28:57 ID:SjfCMEBsO
自分でちゃんとやって行けるなら予備校はいらない。

英語に関して、英文の背景などを語ってくれたりする、わりかし幅広い知識を持った講師とかなら講義を受ける価値はある。
832大学への名無しさん:05/03/12 02:41:21 ID:tR70zjT2O
英語はやっぱ文法一通りやって解釈いった方がいい?
833大学への名無しさん:05/03/12 02:43:11 ID:SjfCMEBsO
文法語法→解釈、文法問題

解釈と文法語法を平行してやっても可
834大学への名無しさん:05/03/12 04:51:47 ID:RuXcmQOrO
誰か実況中継のGOSEってやつ
やってる人いる?
CDで勉強するってゆーから興味あるんだけど
835大学への名無しさん:05/03/12 09:40:08 ID:G0gIzyRw0
>>832
偏差値70越えを狙うなら
解釈の前に文法を一通りやっておくべきだよ。
東大京大・早慶上智狙いなら英ナビくらはやっておくべき。
836大学への名無しさん:05/03/12 09:52:51 ID:NveVLlEP0
仕上げの読み込みに適しているのは、
速単上級編の初版のものでしょうか?


837大学への名無しさん:05/03/12 09:54:59 ID:OVoouux/O
【新高3】
【立教経済or明治政経志望】
【偏差値50未満】

0からスタートということではじていを極めるつもりですが極めたら次以降はどのように進めていけばよいかアドバイスお願いします。
838大学への名無しさん:05/03/12 11:20:56 ID:vKynWNWU0
>>837
はじていとかよりも、フォレストなどの総合英語を1冊極めたほうがいい気がします。
フォレストが難しければ、それより簡単な総合参考書をやったほうがいいと思います。
桐原の場合、フォレスト以外にレベルが下のが2つあります。
839大学への名無しさん:05/03/12 11:41:07 ID:OVoouux/O
>>838
ありがとうございます。
バカな質問しますがフォレストってどんな感じの参考書ですか?
ページ数、中身や表紙の特徴を教えほしいです。
840大学への名無しさん:05/03/12 11:43:16 ID:8tPAnP470
フォレストと英語標準問題1100で基礎を固めて次に英頻3か文法語法の1000をやろうと
思ってるんですがこれで早稲田クラスにも対応できますか?
841大学への名無しさん:05/03/12 11:53:14 ID:tR70zjT2O
833. 835 親切にどうも
842超DQN:05/03/12 12:05:27 ID:d2Ye2ghCO
現高1。今まで勉強なんてって感じで遊びまくった結果、県でも一番と言っていいほどのDQN高入学。でもこれから二年かけて国立、上位私立合格するっ!一から始めれる参考書、問題集すべて教えて下さいっ。お願いします。
843大学への名無しさん:05/03/12 12:50:32 ID:qhYBnHQJ0
>>842
とりあえず中学レベルをマスターしろ
話はそれからだ
844大学への名無しさん:05/03/12 12:52:27 ID:BGDe55Zo0
ビジュアルの例文暗記に励んできました、もう大体理解はできたと思うので
ワンステップの上の解釈本へと進んでいこうと思っています。

透視図や英文解釈教室がいいのではないかと考えているんですが、
ビジュアルの話をすこし整理させているポレポレなどにも触れておいてから
いくべきでしょうか?

それとも、すぐに、行っても構わないのでしょうか?

また、透視図や、英文解釈教室はレベル的にも同じだと思うんですが、
完成度の違いや相違点があれば教えていただけないでしょうか?
845大学への名無しさん:05/03/12 12:54:47 ID:9U7McL1zO
OSP使用している方いますか?効果のほど知りたいです。他スレではあまりいいように言われていなくて不安で…
846大学への名無しさん:05/03/12 13:11:14 ID:Olfs2QYx0
>>844
今の学年と偏差値はどんくらいなのよ
それが分からないとアドバイスできないだろ
847大学への名無しさん:05/03/12 13:16:49 ID:hc6UnqazO
今高一で文法が全て終了したんですけと、文法を一週間から2週間ほどで総復習できるような問題集でお勧めのってありませんかね?
848847:05/03/12 13:18:35 ID:hc6UnqazO
偏差値は駿台ハイレベルで65ほどです。
849大学への名無しさん:05/03/12 13:19:21 ID:HO6Gj6za0
文法問題集で答えの解説が詳しいおすすめの参考書ってないですか?
初歩の初歩でフォレストは持ってます

850大学への名無しさん:05/03/12 13:19:58 ID:Xh1AbJXUO
ロイヤル英文法
851大学への名無しさん:05/03/12 13:21:24 ID:CpExIT2M0
>>847
ネクステかな
852大学への名無しさん:05/03/12 13:24:15 ID:HO6Gj6za0
849
参考書じゃなくて問題集でした
すいません
853大学への名無しさん:05/03/12 13:25:27 ID:hc6UnqazO
>>851
ネクステって短期間で終らないような…
英語ばっかやってられないんで。
もっとうすっぺらいやつでありませんかねぇ…?
854大学への名無しさん:05/03/12 13:25:52 ID:BGDe55Zo0
新高3で旧帝大志望です。
模試は最後に受けたのが1年生で昔なので、すこし参考にならないと思います。
すみません。

ビジュアルの例文暗記に励んできました、もう大体理解はできたと思うので
ワンステップの上の解釈本へと進んでいこうと思っています。

透視図や英文解釈教室がいいのではないかと考えているんですが、
ビジュアルの話をすこし整理させているポレポレなどにも触れておいてから
いくべきでしょうか?

それとも、すぐに、行っても構わないのでしょうか?

また、透視図や、英文解釈教室はレベル的にも同じだと思うんですが、
完成度の違いや相違点があれば教えていただけないでしょうか?

それと一度掲載しましたが、補足説明も加えたので再度掲載しました。
すみません。
855大学への名無しさん:05/03/12 13:29:37 ID:CpExIT2M0
>>853
薄っぺらいヤツで総復習したいとは贅沢なw
文法だけなら多分2週間あれば終わるから大丈夫だよ
シートで答え隠しながらやれるから解き易いし
856大学への名無しさん:05/03/12 13:39:00 ID:Olfs2QYx0
>>854
ビジュアルが本当に理解できてるならそのまま解釈教室いっても問題ない。
透視図もいい本だけど、あれやるなら解釈教室いったほうがいい。
網羅性では解釈教室の方が上だから。
あとは模試をすぐに受けることだな。そこまでやって偏差値60なかったら宮廷諦めろ
絶対行くと思うけど。
857大学への名無しさん:05/03/12 13:39:17 ID:EefIr89F0
>>854
お前 多分 前に同じ質問したよなwwwwww
だから ポレポレやれっつっとるだろタコが
858大学への名無しさん:05/03/12 13:42:02 ID:kmC7e7sk0
>854
新高3?旧帝?俺に任せれ!
>>37のビジュアルを見。解釈はもういらないでしょ?
解釈がいらないとこれで分かりましたよね。
「総合問題集→文法→(長文→)過去問」
と言う流れで頑張ってください。
あと、模試を受けて下さい。自分の位置を確認する為です。
夏までに英数国を赤本入れる状態にしておくこと、
夏から理社を勉強し始めること。
この2点を忘れずにね。
859大学への名無しさん:05/03/12 13:43:45 ID:kmC7e7sk0
それとBGDe55Zo0は同じような質問しすぎ。
860大学への名無しさん:05/03/12 14:11:31 ID:8tPAnP470
>>840 お願いします
861大学への名無しさん:05/03/12 14:22:12 ID:wg2xJcXL0
>>860
そんなの誰もわかんねーよ。それを完璧にこなした後
過去問でもやって足りないと思ったら何か追加したら?
862大学への名無しさん:05/03/12 14:43:03 ID:LprLsYtk0
長文をもっと早く読みたいのですが、おすすめの速読本を教えて下さい。
Z会の速読クリニックとディスコスマーカー、佐々木和彦の英語長文が
面白いほどとける本は読みました。
偏差値は河合の全統記述で72の慶応SFC志望です。
863大学への名無しさん:05/03/12 14:59:32 ID:K2c/lUHP0
>>862
長文速読用の教材でSIMというのを、かつてやったけど
凄く効果があったよ。でも、たいした教材でもないのに
値段は張った
(テープ10本で5万円くらいしたかな?気合を入れれば1日で終わる)

全く同じような教材が、確かその後、別の会社で出たり
HPを探せば同じような内容が無料で載せられてると思う。

返り読みをせずに直読直解出来るテクニックを載せたHPでも探して
そのテクニックのメカニズムを理解したら
自分が今まで使ってきた長文読解のテキスト、学校の教科書
公開模試、その他、普段偶然見かける英文、偶然耳に入ってくる英語を
常に直読直解方式を意識して読み、聞いてれば、ある時期を境にして
急に英語を読むのが早くなり理解度も増すと思いますよ。

誰か最近のテキストか良いHPを知ってる人は教えてやってくれ
864大学への名無しさん:05/03/12 15:08:29 ID:q7Da2b890
>>862
方法論を学ぶより多読した方がいいよ。
865大学への名無しさん:05/03/12 15:19:25 ID:K2c/lUHP0
直読直解なんて偉そうな事を書いてるけど、一番重要な肝は、こんな感じ
確か高校受験用の参考書でも同じような本を見かけた記憶がある

関係代名詞は、接続詞+代名詞として訳せ
関係副詞は、接続詞+副詞として訳せ 

というような至極単純なものですよ

(例)He was the only one who trusted me. 

という文章では「彼は私を信じた唯一の男だった」という訳し方では
永久に正確な英語のニュアンスを掴めるようにならないし
読むスピードも限界が生じるというものです。

彼は唯一の一人だった。その一人は私を信頼した。

というように必ず読め。というものです。

あとは拍数やリズムやリンキングを守って正確に音読を繰り返しなさいと
言ってるだけです。頭でメカニズムを理解しても確実に頭や体に染み込むのには
毎日英文を30分程度読んでも数ヶ月は、かかります。根気の要る作業ですよ。

866大学への名無しさん:05/03/12 15:19:32 ID:A/DCRGNt0
来年受験なんだけど
今偏差値とかよくわからんが40くらいだと思うんだけど・・・
立命館大学受かるためにどれ買おうかな
単語帳はDUO買ってやるつもりなんだけど・・・
867大学への名無しさん:05/03/12 15:27:07 ID:K2c/lUHP0
>>866
単語帳は一番軽いのを短期間で一気に終わらせる事を勧めますよ。
(中に基本用とか初心者用と書いてあったら、そこの部分だけ)
そうしたら5文型や簡単な熟語や文法事項(関係詞とか現在完了とか)を
身に付けさせるタイプで、問題が少ない割には解説が詳しすぎるタイプの
問題集を一冊やって、完全に身についたら
解釈本に入るのがオーソドックスなスタイルでしょうね。

868大学への名無しさん:05/03/12 15:28:03 ID:AA9bTiYE0
簡単な文法問題集やんな 
間違ってもリーディング教本とかビジュアルとかのイカものは掴むな
869大学への名無しさん:05/03/12 15:28:30 ID:dx2LbWCM0
比べてみよう、生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル


870大学への名無しさん:05/03/12 15:33:28 ID:K2c/lUHP0
>>869
高校英語教師には英検1級を義務付ければ済む問題でしょうね
(というか何故、今まで義務付けてなかったんだ?)
871大学への名無しさん:05/03/12 15:34:58 ID:EefIr89F0
>>869
だったら おまい 将来 英語教師になれば?
872大学への名無しさん:05/03/12 15:42:05 ID:AA9bTiYE0
2級とれてる高校生なんかどれほどいるんだワラ
873862:05/03/12 15:55:25 ID:LprLsYtk0
アドバイスありがとうございます。俺は
早く読めなくて悩む→速読実践→正答率落下→今までの解き方に戻る→早く読めなくて悩む
で進歩がありません…やっぱ多読しかないですか…

速読や直読直解で正答率・偏差値が上がった方いますか?
874大学への名無しさん:05/03/12 16:00:01 ID:goiqr8moO
新浪人で河合の早慶にはいる予定なんですが塾のテキストに力をいれてきながら基本はここだ=>ポレポレをやるかビジュアルをやってくか悩んでいます。今現在は英ナビとシス単をやってます!何かこのやり方にアドバイスをお願いします。
875大学への名無しさん:05/03/12 16:00:19 ID:AA9bTiYE0
速読力をつけるには英文解釈教室が一番!
それ以外にいいのはロジカルリーディングの実況中継
単語集は試験に出る英単語かなあ
マジレス
876大学への名無しさん:05/03/12 16:03:31 ID:K2c/lUHP0
>>873
上がったけど、やはり数ヶ月はかかった記憶がありますよ。
あと大事なのは
早く正確に読む事よりも
正確に早く読む事が大事ですね。正確という方が重要です。

直読直解を身につける間は、日本語で思考する脳を英語で思考する脳に
変換させる途中の過程だから始めたと同時に点数が急上昇する事は
ありませんね。むしろ慣れないうちは、脳内が日本語で思考するか英語で
思考するかを喧嘩して、むしろ点数が下がるかもしれませんね。

すぐに点数には直結しないから挫折する人が多いけど
地味に今まで使ってきたテキスト、これから使うテキストを直読直解用の
テキストとして毎日30分だけで良いから読むという作業を続けた方が
良いと思います。最初のうちは、理解度を重視してむしろ遅めに読んだ方が
良いですね。繰り返すと理解度は変わらず、嫌でもスピードはアップして
しまいますから。
877大学への名無しさん:05/03/12 16:12:51 ID:q8skWRYe0
色んなジャンルの英文を読み込むために使う
速単上級編は、初版と第2版のどっちが良いでしょうか?
878大学への名無しさん:05/03/12 16:24:56 ID:LprLsYtk0
>>876
ありがとうございます!
正確に、というのは日本語に訳さずに英語で正確に理解する、という
ことですか?これ、やろうとしても出来ないんですが…
879大学への名無しさん:05/03/12 16:29:43 ID:iLyED72K0
予備校にいった場合、そこのテキストだけで事足りますか?
たとえばよぜみの単科をとったら、そこのテキストを復習しまくりんこだけで
きちんとした実力はつきますか?
予備校にいった人は、ほかにどんな参考書を回したか、よければ教えて下さい。
880大学への名無しさん:05/03/12 16:31:14 ID:9aSts7030
>>879
予備校と、その講座によるわな。オレは予備校講師指定の参考書をしたよ。
881大学への名無しさん:05/03/12 16:43:25 ID:K2c/lUHP0
>>878
もちろん、「正確に」というのは
英語の語順で「正確に」理解するという意味です。
日本語の語順に直して「正確に」読んでも意味がありません。
単語レベルでは日本語に直して読むので構わないのですが
語順レベルでは英語の順序に従って必ず読んで下さい。

最初は慣れないので、今までより読むのが難しく時間もかかるはずです
ですから今まで自分が使ったテキスト、
もしくは現在自分が使ってるテキストを
「直読直解用のテキスト」として用いる事を薦めます。

次第に慣れてくると日本語の語順に直すのが苦痛で
英語の語順で読む方が楽に感じてる自分が居ると思いますよ。

単語レベルでは「Thank you」とか「Happy birth day」のように子供の頃から
何千回も聞いてるフレーズは日本人の誰もが「あなたに感謝します」とか
「幸せな誕生の日!」等と直さずジカに理解してるはずです。
同じように音読を続けてれば、繰り返し見かけるフレーズや単語は
自然に日本語に直す前に英語で理解してる自分に気付く事でしょう。

とにかく単語レベルでは日本語で良いので語順レベルでは英語として読みましょう
882大学への名無しさん:05/03/12 16:48:02 ID:K2c/lUHP0
>>879
河合や駿台の本科なら全範囲を網羅してるはずだから
テキストだけで良いかもしれないけど
ゼミ形式の授業でしかも単科を取るならば全然網羅はされてないはず
単科しか取ってないなら時間が余ってるはずだから自分で
全範囲を網羅するように問題集をセレクトして買ってやりすすめないとね。
883大学への名無しさん:05/03/12 16:48:21 ID:AA9bTiYE0
英語圏生まれでもないのに無茶ゆーな って
日本人は何をやっても日本語で考え日本語で理解し日本語で表現する
宿命だそりゃ
884超DQN:05/03/12 16:48:34 ID:d2Ye2ghCO
842 の超DQNです。中学レベルというのは何に手をつければよろしいでしょうか?参考書問題集は長文、文法、単語…何種類買えばいいのでしょうか?へぼ質問どうか答えてやって下さい。よろしくお願いします。
885879 :05/03/12 16:49:20 ID:iLyED72K0
>>880さんレスありがとうございます。
とるなら西きょうじのオールラウンド(文法語法)(読解)
を取ろうと思うのですが、副読本としてはロイヤル、英語の辞書、なんか単語帳
ポレポレ、赤本あたりで大丈夫でしょうか。
886大学への名無しさん:05/03/12 16:50:28 ID:EefIr89F0
>>884
多分 君は周りのヤツに流されるでしょうね
887大学への名無しさん:05/03/12 16:53:56 ID:EefIr89F0
>>884
勉強をどうしようっていう前に、
どうやってDQNのヤツらから上手く避けていくかってのが一番重要だよ。
友達いないってのも精神的に厳しいしな。
888大学への名無しさん:05/03/12 16:54:11 ID:j0VNY3oa0
来年はリスニングが50点も課されるってのに
リスニングに関する質問があまり出てないな
889大学への名無しさん:05/03/12 16:55:12 ID:EefIr89F0
>>888
どうすればいいんですか!?!?!?50点も課されるっていうことなので悩んでます!!!!!!
890大学への名無しさん:05/03/12 16:56:42 ID:AA9bTiYE0
センターの奴は単語集をリスニングCDつきで聞いてりゃ何とかなるレベル
中学英語でサボってなけりゃな
891大学への名無しさん:05/03/12 16:57:19 ID:9aSts7030
リスニングはディクテーション命。
892大学への名無しさん:05/03/12 16:57:52 ID:AA9bTiYE0
あ でも速読英単語のCDで間に合わせるのは不可
方向性が違うからね DUOがいいよ
893大学への名無しさん:05/03/12 17:00:12 ID:j0VNY3oa0
>>889
よくわからんがとりあえずNHKのラジオ講座を毎日聞け
894879:05/03/12 17:00:30 ID:iLyED72K0
レスをくれた皆さん、アドバイスありがとうございます。
895大学への名無しさん:05/03/12 17:02:06 ID:LprLsYtk0
>>881
ありがとうございます。アホな質問してすみません。
頑張ってみます!
881さんは偏差値はどのくらいまでいったか、よかったら教えて下さい。
896大学への名無しさん:05/03/12 17:05:33 ID:EefIr89F0
>>893
ありがとうございます。アホな質問してすみません。
頑張ってみます!
897超DQN:05/03/12 17:05:34 ID:d2Ye2ghCO
正直それもちょっと不安なんです。今まで一緒に遊んできた人はみんな受験とはほど遠い人たち。頭いい友達なんて一人もいないし、学校も超DQNだから。けど本気出してみるつもりですっ!
898大学への名無しさん:05/03/12 17:09:14 ID:K2c/lUHP0
大手で70くらいで小さい予備校で70台くらいだから
偏差値的には現在の貴方と変わりませんよ。
ですから、「それくらいで生意気言うな」「全国でトップになってから言え」
と言われたら返す言葉がありません。少々生意気な口調に感じたなら
御容赦下さい。
(あと細かい文法事項や稀にしか使わない語法の問題は最後まで苦手でした)
899大学への名無しさん:05/03/12 17:10:06 ID:K2c/lUHP0
小さい予備校で70台→70台後半(まあ、どっちでもいいけどw)
900大学への名無しさん:05/03/12 17:35:05 ID:EefIr89F0
>>897
とりあえずアンカーつけようぜ


まぁええやん。勉学の道は辛いよ。
まして高1だろ?2年間遊んでしまえよ。
俺だってDQN校出身だけどさぁ、1年間勉強して近くの国立は入れたわさ。
それでいいやん。
3年間がんばれるなんてありえないから。
さぁ、遊んでおいで。
2年後また、ココにきな。
901大学への名無しさん:05/03/12 17:39:21 ID:goiqr8moO
874頼みます。
902大学への名無しさん:05/03/12 18:17:43 ID:d0MHF0Ow0
新高3です。
文法が苦手です。
予備校の教師に相談したところ、ネクステを進められ、今日、買ってきました。

そこで、ネクステの効果的なやり方を教えてください。お願いします。

現在の英語の勉強方法は、
2ちゃんで評判が良かった、「基本はここだ!」を1章ごとに2周ずつやっています。
何かアドバイスがあれば、お願いします。
903大学への名無しさん:05/03/12 18:19:58 ID:7S4kx+JnO
英語ってそんなに覚えにくいもんじゃないけどな〜。
国語と同じ感覚
904大学への名無しさん:05/03/12 18:23:32 ID:hU99kaii0
>>902
どんぐらい文法苦手なの?もっと具体的に書けよ。
ちなみにネクステは文法苦手な人用ではないぞ。予備校講師に騙されたなw
905902:05/03/12 18:30:18 ID:d0MHF0Ow0
河合模試で、偏差値47です。

抜けている文法事項があります(というか忘れている)。
模試の結果を見ていると、語彙力と文法が弱いことが明らかです。
どう苦手なのかは、自分でもわかりません。
こんな僕ですが、アドバイスをお願いします。
906大学への名無しさん:05/03/12 18:32:41 ID:RPnKRFjN0
ビジュアルやフォレストを完璧にすればどんなバカでも
偏差値をマーチレベルにもっていけるのでしょうか?
907大学への名無しさん:05/03/12 18:43:04 ID:zEh/nckf0
新高3
真剣45で青山の経済志望です
持っている参考書はForest、語トレ戦略、シス単です。あと志望校の赤本
文法を手足のように使いこなせるようになって、長文読解できるようになりたいです。

自分なりに考えたのは、
大矢を通読しながら、語トレ必修

語トレ戦略やりながら、わかんないとこForestで確認

長文超基礎編+赤本

単語は通学の時読んで、問題に出てきたのを覚えてけばいいかなぁって思ってます。
どうしても青山行きたいです。アドバイスよろしくお願いします。


908大学への名無しさん:05/03/12 18:47:40 ID:zEh/nckf0
↑付けたしで、冬から予備校通ってて今はそれの予復習してます
909大学への名無しさん:05/03/12 18:52:35 ID:iWIgoaBE0
>>905
ネクステせっかく買ったんだからやってみな。

>>906
無理

>>907
大矢って言ってもいろんな参考書出してるんだぞ。
お前のもってるのが何かわかってもらえると思ってんのか?めでてぇな
910902、905:05/03/12 18:57:15 ID:d0MHF0Ow0
>>909
今、ネクステを全体を通して見てみたら、
覚えている単元は*がついている問題以外は、それなりにできました。
忘れている単元は、Forestで確認しながら進めて行きたいと思います。

アドバイスありがとうございました。
春休み中、必死に頑張ります!
911大学への名無しさん:05/03/12 19:01:08 ID:Olfs2QYx0
<質問者へ次のような質問をしないこと。>

・「DUOと速単上級編、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「ビジュアルをやったら偏差値75いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・ 「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「早稲田にはビジュアルは必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。

以上をよく読み、理解した人のみ質問してください。
912大学への名無しさん:05/03/12 19:04:56 ID:kmC7e7sk0
新スレ立てるわ!!
913大学への名無しさん:05/03/12 19:05:34 ID:EefIr89F0
実際に問題とくのと、見るのとだとエライ違いなんだよね、これがっ。

914大学への名無しさん:05/03/12 19:08:41 ID:kmC7e7sk0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
大学への名無しさん (0 , 1)

立てれませんでした。次は立てる人はテンプレしっかりしてください!
915大学への名無しさん:05/03/12 19:18:22 ID:iA0Q96YJO
速単って速読速聴英単語ってやつですか?でかいやつ
916大学への名無しさん:05/03/12 19:20:03 ID:XHxo+svI0
>>915
そうそう
917大学への名無しさん:05/03/12 19:22:30 ID:i3arv5/R0
>>915
違う、速単は速読英単語。
>>916
嘘を教えないように。
918大学への名無しさん:05/03/12 19:27:58 ID:Bq7RWvu/0
ネクステからやろうと思うんですが、今日、紀伊国屋行ったらCDち赤い下敷きを使うネクステ
と問題集のネクステがあったのですがどっちが皆さんの言うネクステですか?
919大学への名無しさん:05/03/12 19:32:01 ID:LprLsYtk0
>>898
いろいろありがとうございました!大変参考になりました。
920大学への名無しさん:05/03/12 19:44:06 ID:Kkxsph+e0
比べてみよう、生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル


921大学への名無しさん:05/03/12 19:46:52 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル


922大学への名無しさん:05/03/12 20:13:46 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師w w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
923大学への名無しさん:05/03/12 20:14:10 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師www

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
924大学への名無しさん:05/03/12 20:14:34 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
925大学への名無しさん:05/03/12 20:14:58 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
926大学への名無しさん:05/03/12 20:15:22 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwwwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
927大学への名無しさん:05/03/12 20:15:46 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwwwwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
928大学への名無しさん:05/03/12 20:16:11 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwwwwwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
929大学への名無しさん:05/03/12 20:16:35 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwwwwwwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
930大学への名無しさん:05/03/12 20:17:00 ID:EefIr89F0
比べてみよう、生徒と英語教師wwwwwwwwww

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル       高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
931大学への名無しさん:05/03/12 20:31:29 ID:yddE2D4a0
現在高2です。
少数制の塾に行きはじめたのですが、
英語の授業がどうしても合わないので英語だけ参考書+通信教育にしようと思います。
Z会と進研ゼミだったらどっちがおすすめでしょうか?
932大学への名無しさん:05/03/12 20:37:01 ID:i3arv5/R0
>>931
英語なら比べるまでもなくZ会。
933大学への名無しさん:05/03/12 21:01:53 ID:PgXu7cpDO
英語をはじめからやり直したいと考えています。
「基本はここだ!」があれば構文集は不要ですよね(´?ω?`)
934大学への名無しさん:05/03/12 21:02:04 ID:mfin+uTRO
宅浪(予定)です。
昨年、予備校や参考書で文法や構文等はほぼ網羅しています。
しかし、単語力が全く追いついてゆかずボロボロ(偏差値50程度)でした。
なので、いまのうちになんとか単語をたくさん覚えたいのですが、
単語帳スレを見てもなかなかどれがいいか選べません。
また、文法に関してももっと早く答えられるようにしたいのですが、
駿台英頻の有効な学習法とかありますでしょうか。
来年は国立受けたいので英作文も視野に入れてたくさん暗記しなければ……
(質問文になってませんが、アドバイスお願いします)
935大学への名無しさん:05/03/12 21:03:45 ID:EefIr89F0
>>933
基礎以上をやりたいなら他のものをやる必要があるでしょう。
936大学への名無しさん:05/03/12 21:10:16 ID:EefIr89F0
>>934
単語帳なんてドレでも同じだって。
速単はちょっと他とは違うけどさ。
何冊やったって重要な単語は殆ど被るし。
暗記するだけっしょ。

文法だって「暗記」でどうにでもなる。有効な学習法?問題文をそのまま例文として暗記することかな。
もし文法を「理解」したいならフォレストがいいよ。

英作は中学レベルの例文を暗記するのもいいけど、整序問題集をやることが一番 力つくよ。
河合の600のヤツあるっしょ。あれやっちゃいな。
ただし文法ができてないと整序問題は難しい。
937大学への名無しさん:05/03/12 21:14:59 ID:K2c/lUHP0
>>934
昨年、予備校や参考書に載ってる単語を完璧に覚えてる?
今年受験した大学の赤本の単語を全てしっかりとに覚えてる?
とりあえず、それを覚えてたら、どんな単語集を見ても
ほとんど分らない単語など見当たらないと思うのだが・・・

国公立の英作文の問題を自分で答えを書いて
予備校の講師室にでももぐって採点を御願いして
その訂正された英文を大切にしてそらんじるくらい復習して
入試に臨めば大丈夫だと思いますよ。英作文は自分で書かないと
絶対に力が付かない。
938大学への名無しさん:05/03/12 21:38:12 ID:dPIeMX2bO
割ってすまないがネクステージは桐原即戦ゼミみたいなので合ってるのかな?
俺はフォレストみたいな文法書だと思ったんだけど本屋はこれだと渡された。
939大学への名無しさん:05/03/12 21:47:43 ID:EefIr89F0
>>938
ネクステも桐原ですが。
即ゼミとウリ二つです。
多分それでしょう。
940大学への名無しさん:05/03/12 21:53:09 ID:dPIeMX2bO
現役の時即戦ゼミやって浪人の時にこれがいいって薦められたってのはなんとも言えませんな。
まあありがとう、とりあえず頑張ってやります。
941大学への名無しさん:05/03/12 21:57:58 ID:SxiQGaYVO
早慶はスーパーゼミの英文法語法1000で大丈夫ですか?それ以上のレベルの文法書もやる必要がありますか?
942巻高校@理系w:05/03/12 21:59:42 ID:/1tfbRrJ0
英頻、即ゼミ、語トレ、ネクステ、それぞれの長所短所教えてください
943大学への名無しさん:05/03/12 22:22:08 ID:EefIr89F0
>>941
大丈夫
それと似たようなのを何冊かやってもいいよ。

>>942
イヤです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944大学への名無しさん:05/03/12 22:31:15 ID:SxiQGaYVO
943ありがとうございます。もうすぐでマスターしそうなんであとは長文に力をいれ、文法は直前に英文法ファイナル問題集をやることにします。
945大学への名無しさん:05/03/12 22:41:33 ID:OVoouux/O
フォレストってどんな感じの参考書ですか?
(厚さとか)教えて下さい
946大学への名無しさん:05/03/12 22:42:52 ID:EefIr89F0
>>945
森みたいな感じ
厚さも森の風味漂う厚さだよ
947大学への名無しさん:05/03/12 22:43:20 ID:EefIr89F0
>>945
そんなもん本屋に足運べばわかるだろが!おい!
948大学への名無しさん:05/03/12 22:43:30 ID:2bJfGwpj0
くもん式で勉強してるんですが…。
全然身に付きません…。

ってか、勉強しても憶えられない・解らないでどうしたら良いか解りません…。
949巻高校@理系w:05/03/12 22:44:02 ID:/1tfbRrJ0
www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it03.htm
950大学への名無しさん:05/03/12 22:44:43 ID:kmC7e7sk0
>945
厚い
951大学への名無しさん:05/03/12 22:47:47 ID:RPnKRFjN0
速単の改訂版ってもうでたの?
952大学への名無しさん:05/03/12 22:49:59 ID:SxiQGaYVO
即ゼミは解説が詳しくないからあまりオススメしないよ。それだったらネクステとかスーパーゼミとかの方がいいと思う。
953大学への名無しさん:05/03/12 22:53:39 ID:OVoouux/O
>>946,>>950
ありがとうございます!!
自分持ってるやつと違ってるのかと思いました。
あれってどおやって使うんですか?上手い使いかた勧めて下さい。
954大学への名無しさん:05/03/12 22:56:53 ID:vKynWNWU0
>>948
そうでしたら 中学生用の参考書は
くわしい英文法 がいいと思います。
説明もくわしいですのでこれを終えば高校の勉強へ
つなげると思います。
955大学への名無しさん:05/03/12 23:00:05 ID:2bJfGwpj0
>>954
持ってるんですが…良くわかりません…。
956巻高校@理系w:05/03/12 23:04:23 ID:/1tfbRrJ0
>>951誌根よ。
957大学への名無しさん:05/03/12 23:07:45 ID:kmC7e7sk0
<的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です>
1. 中3・高1・高2・高3・1浪・2浪・宅浪・予備校(予備校名)・仮面・再受験などの区別を書く
2. 今までにやった参考書・問題集・英字新聞・洋雑誌
3. 今やっている参考書・問題集・英字新聞・洋雑誌
4. 模試名を添えた得点・偏差値(注:進研模試以外)
5. 志望大学・学部・類を書く。その過去問やったかどうか(+何割できたか)
※質問者はテンプレを≪熟読≫してから質問してください

<質問者へ次のような質問をしないこと>
・「DUOと速単上級編、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「ビジュアルをやったら偏差値75いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「早稲田にはビジュアルは必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
958大学への名無しさん:05/03/12 23:07:53 ID:vKynWNWU0
>>839
文法中心の参考書で、とても量あります。
フォレスト等と書きましたが。
英語がにがてでしたら、フォレストみたいな文法などの
総合参考書でレベルの下のものをえらんでみるといいと思います。
量も減り難易度も下がるのでいいと思います。
そこで基礎を固めた後に、ここで書いてあるような文法の問題集
などに進みという感じがいいと思います。
959大学への名無しさん:05/03/12 23:08:25 ID:6T0oLmgI0
新浪早稲田文系学部志望です
単語について、今ターゲットやっていて、2章が終わりそうなんですが
これが仕上がったらもう1冊単語帳に手を出した方がいいんでしょうか?
個人的にはターゲット1冊を完璧に仕上げて後は長文の中に出てきたのを
覚えていく感じにしたいと思っているんですがそれでは足りないですかね?
ちなみに4月からは河合の本科に通う予定です
960大学への名無しさん:05/03/12 23:10:01 ID:kmC7e7sk0
やりたきゃやりましょう。
961大学への名無しさん:05/03/12 23:12:33 ID:kmC7e7sk0
すれがたてれん!
962大学への名無しさん:05/03/12 23:13:54 ID:EefIr89F0
すれがたてれnN!
963大学への名無しさん:05/03/12 23:15:54 ID:vKynWNWU0
>>955
問題集でなく参考書のほうでしょうか。
この参考書でわからない場合は、
CDなどのついている
中学の参考書などいいと思います。
文法などの理解でなく、短い文をCDを聞き自分で発音したり、
読み書きできるようにする。
これができるようになると、文法というより言葉として
理解できるようになり、その後で文法の説明を読むと
理解できるようになります。
964大学への名無しさん:05/03/12 23:23:23 ID:kmC7e7sk0
ビジュアルやっとく。
965大学への名無しさん:05/03/12 23:27:22 ID:OVoouux/O
>>958
フォレストよりやさしめの文法書なんてありますか?
志望校がMARCHなだけにフォレストより易しいのはダメですかな?
文法書ってイマイチ使い方(勉強法)分かんないんですよ…
966大学への名無しさん:05/03/12 23:29:49 ID:syqgFR/T0
>>965
>>838にフォレストより下のがあるって書いてますよ。でもフォレストで十分易しいと思いますが。
フォレストの実物は見ましたか?どうも見ずに書いてる気がするんですけども。
フォレストであれば、通読するだけでも結構理解出来ますよ。効率は多少悪いかも知れないけど。
あと、簡単なものですが練習問題もついてますから、それやるのもいいかも。
967大学への名無しさん:05/03/12 23:34:09 ID:kmC7e7sk0
漏れもマーチ志望なんだが、、、。
968大学への名無しさん:05/03/12 23:36:42 ID:iDSmGkxJ0
969大学への名無しさん:05/03/12 23:39:19 ID:vKynWNWU0
>>965
同じ桐原なら
Harvest(ハーベスト)、 Bloom(ブルーム)
があります。
文法書と自分の好きな問題集をやってみるといいと思います。
  
970大学への名無しさん:05/03/12 23:39:35 ID:kmC7e7sk0
>968評判は?
971大学への名無しさん:05/03/12 23:41:08 ID:OVoouux/O
>>966
凄い…。バレてる。すいません目通してないです。見てみたいと思います。
しかしフォレストって結構な分厚さじゃないですか?
何日くらいで終わらせるものですか?
他のと平行してやったら効率よくない気がするんで、まずはフォレスト全部やるつもりなんですけど…
972大学への名無しさん:05/03/12 23:42:01 ID:5jpJ8Vn80
次スレ立ててくる
973大学への名無しさん:05/03/12 23:42:03 ID:d2Ye2ghCO
くもんの中学英文法→はじてい→……のあとは何を繋げればよいでしょうか?単語はターゲットをしていて、ほかは今まで何もしていません。アドバイスの方よろしくお願いします。
974大学への名無しさん:05/03/12 23:43:14 ID:kmC7e7sk0
>972できる?
975大学への名無しさん:05/03/12 23:43:42 ID:pwe3sypk0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110638327/l50
スレタイ間違えて「98」にしてしまった〜。
どうしましょう?
1、気にせず続ける。
2,もう一度「英語の勉強の仕方99」をたてる。
976大学への名無しさん:05/03/12 23:44:37 ID:kmC7e7sk0
2!!!!
977みさき:05/03/12 23:45:02 ID:lW91nrDFO
新高Bです。英語苦手なので今、語トレ必修を中心に大矢読み方と構文150(1日2構文)やってます。次に語トレ戦略と基本はここだやるんですけど、語トレ必修+大矢+構文150は4月いっぱいくらいで終わらせたほうがいいですか?
978972:05/03/12 23:45:05 ID:5jpJ8Vn80
>>975
立てたならしょうがない。
どうせすぐ埋まるから再利用でいいよ
979大学への名無しさん:05/03/12 23:45:22 ID:MZi+9nLh0
新学期あたりにちょうど100迎えられるといいな
980大学への名無しさん:05/03/12 23:48:33 ID:kmC7e7sk0
みさき市ね。過去スレ嫁。いつもいつもここで質問すんじゃねぇよ、このカスが!!
うぜけんだよ!!!!!!!!!!!!!
981みゆき:05/03/12 23:50:51 ID:EefIr89F0
新高Bです。英語苦手なので今、語トレ必修を中心に大矢読み方と構文150(1日2構文)やってます。次に語トレ戦略と基本はここだやるんですけど、語トレ必修+大矢+構文150は4月いっぱいくらいで終わらせたほうがいいですか?
982大学への名無しさん:05/03/12 23:53:35 ID:kmC7e7sk0
みゆき臭い。激臭!!!!!
983大学への名無しさん:05/03/12 23:54:18 ID:K2c/lUHP0
みさき=みゆきか・・・・
984大学への名無しさん:05/03/12 23:55:01 ID:pwe3sypk0
>>981
取りあえず、語トレ必修をなるだけ早く終わらせたほうがいい。
「終わる」の目安は、全ての例文の意味が即座にわかり、解説が理解できること。
985大学への名無しさん:05/03/12 23:56:08 ID:xZzqg3WY0
>>981
もちろん4月までにやれればそれがいちばんいいけど
語トレ150は4月までじゃたいして覚えられないから
とりあえず4月までに一通りこなして
1ヶ月くらいおいてもう1回
2ヶ月くらいおいてもう1回
って計3回くらいやったほうがいいと思うよ。
986大学への名無しさん:05/03/12 23:57:53 ID:kmC7e7sk0
>>304>>577スラムの匂い
987大学への名無しさん:05/03/12 23:58:07 ID:RPnKRFjN0
ビジュアルやフォレストはだいたい何日位で終わらせるべきなのでしょうか?
988大学への名無しさん:05/03/12 23:59:11 ID:kmC7e7sk0
>>984-985答えるだけ無駄。こいつ鬱陶しい。
989大学への名無しさん:05/03/12 23:59:48 ID:kmC7e7sk0
>>987両方時間かかる。
990大学への名無しさん:05/03/13 00:02:16 ID:sL7ZAHQR0
>>857=>>981
EefIr89F0
991大学への名無しさん:05/03/13 00:02:44 ID:kmC7e7sk0
b vWAl;:awserftgyhikol;p@:]eryhikol;p@[:e5rt6yujikolp@;:[]w4567i9o0-p^@zsxdck,l.;:/
992大学への名無しさん:05/03/13 00:05:54 ID:sL7ZAHQR0
まだコピペ荒らししてるのか。
氏ねクズ


993大学への名無しさん:05/03/13 00:21:06 ID:bUEqjch70
テンプレの妨害はするなよ
994大学への名無しさん:05/03/13 00:22:55 ID:sL7ZAHQR0
してねぇし。
995大学への名無しさん:05/03/13 00:23:29 ID:o+eI6ipB0
995
996大学への名無しさん:05/03/13 00:29:41 ID:qsNX14G9O
女の名前だと食いついてくる奴がいると思っているのでしょう
997大学への名無しさん:05/03/13 00:32:34 ID:TfwlsxByO
996
同意
998大学への名無しさん:05/03/13 00:37:56 ID:dzTx0RsD0
答えたほうが速いだろうが。
女性名のコテハンに反応して
どんだけつまらないレスを書くんだか。
つまらんおありはやめてくれ。
999大学への名無しさん:05/03/13 00:45:23 ID:qsNX14G9O
しかたないから999とってやるよ
1000大学への名無しさん:05/03/13 00:46:46 ID:VRQRhIgA0
1000もらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。