【見たこともない】神戸大学スレ【花が咲く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
551大学への名無しさん
彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国調べ 2005.2.26)

1.應義塾大学
2.神戸大学
3.早稲田大学
4.青山学院大学
5.東京大学
6.法政大学
7.明治大学
8.中央大学
9.立教大学
10.上智大学

あれ京大は?阪大は?
もちろん北大もいませんwww
552建設志望:05/02/27 21:13:37 ID:NT/8X4zI0
>>うりぼー
教室どこだったかな…とりあえず3階だった
俺は土木には行きたくないよ…土木になっちゃったら確保してる私立の建築行くかも
553大学への名無しさん:05/02/27 21:14:13 ID:WzfgDDl90
>>549
なるほど。前期も同じようなもんなんだ。じゃあ前・後の過去問3年分やるかな。
会話文が多くて慣れてないがなんとかなるだろう。にしても阪大とは全く傾向が違うなw
小論はやはり添削だろな。>>181 or >>206 はなるほどと思った。俺は応援しかできないが
全力を尽くしてくれ!
554大学への名無しさん:05/02/27 21:17:06 ID:QLV/orIW0
ウリボー寮どこにするの?
受かってたら俺も寮だけどどこがいいかわからんw
555ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/27 21:21:21 ID:AlX41CBfO
>>552
マジかw上位70に入るんはちと無理じゃないか?
合格者平均以上は取ってないと。

>>554
国際寮にする予定。
556554:05/02/27 21:27:12 ID:QLV/orIW0
そうなんか。俺も今日始めて寮のパンフ見たけど、なんか早朝練習とかウザそうなのなかった?
住吉はやばいとよく聞くけど・・・。
ってか受かりてえYOOOOO!!!!!!
557Private Nation ◆nOGGaCTv1g :05/02/27 21:34:13 ID:2ofXlK350
河合の解答みたら自分の答えと全然違う・・・
ヤバイ・・・
558ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/27 21:35:18 ID:AlX41CBfO
>>556
それは海事の寮だと思う。
よく見てみ。神戸大は住吉の方
559ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/27 21:38:10 ID:AlX41CBfO
>>556
確かめた。いらっしゃいとかいうパンフは白鴎寮の話
560大学への名無しさん:05/02/27 21:39:40 ID:0jzUCQBI0
>>551
逆に嫌だよw
女恐怖症だしorz
プレッシャー0TL
561みはし ◆KRWoIhunV2 :05/02/27 21:43:39 ID:sYBWqA+E0
在庫発見。よかった。
562大学への名無しさん:05/02/27 21:44:46 ID:kCMX9r9cO
工学部電気電子の最低点500切るなんてありえないよな?
563大学への名無しさん:05/02/27 21:56:22 ID:SpjbUdJ30
さようなら神戸大
こんにちは駿台
564大学への名無しさん:05/02/27 21:58:00 ID:gzTP5B1/0
>>550
今日2004年のやつ読んでみたけど、かなり眠たくなったよ・・・
この長さだと論旨を把握しながら読むのが結構つらいね。

>>553
阪大の大量の和訳&英作に慣れてたら、神戸大の問題見て拍子抜けするかも知れんな^^;
でも時間配分にだけは気をつけたほうがいいよ。
あと会話や穴埋め問題とかは同志社の英語に似てる。

応援ありがとう。さあ小論やらなきゃ・・・
565大学への名無しさん:05/02/27 22:44:17 ID:OrP3EtBC0
気が早いけれども、合格したら、家賃いくらくらいのところに住む?
566大学への名無しさん:05/02/27 22:49:06 ID:0jzUCQBI0
>>565
自宅から1時間半かけて通学orz
567大学への名無しさん:05/02/27 22:52:39 ID:TPGI4u+U0
夕闇のなか門のところで学舎に一礼していたのは私です。
さようなら
568大学への名無しさん:05/02/27 23:14:34 ID:DSC5VlVl0
>>545
そっか。でも、5番はそれなりに書けてたらそんなに減点はないと思う。

>>547
3番は、答案の量からして(1)にかなりのウエイトがある。けど、やっぱ
15点はないよな。
569大学への名無しさん:05/02/27 23:27:03 ID:pJLpW8d90
英語和訳はほとんどあってるのに大門1と大門3の記号ぼろぼろ_| ̄|○

ピッチャーをにらみつけるって訳がでなかったのと、
同じくらい正確だ。の正確だってのがでなかった・・。同じだ。とか書いてもーた。

てか、記号むずすぎ_| ̄|○和訳は簡単だったような・・・。
まばたき ってのは、洋楽好きやから、Last Autumn's Dreamの歌詞みてたおかげでわかったw
570大学への名無しさん:05/02/27 23:44:55 ID:r5AZs+9V0
>>565
標準で5万後半から6万。
4万台ならかなり安いほう、って感じか?

ただし、漏れは自宅生だから。
しかるべき人お答えよろしく。
571建設志望:05/02/27 23:45:05 ID:NT/8X4zI0
>>うりぼー
えっじゃぁ俺土木かよ…
ってかさ、入ってから頑張ったら建築の方に行かせてもらえたりできないのかな??
572大学への名無しさん:05/02/27 23:52:31 ID:Yoasla/C0
発表って10日か?

自分の受験のときはネットで見たけど、
あのアカデミックな雰囲気も一度味わってみたいので
当日は研究室の窓から眺めさせてもらうよ。
某学部でおまいらを待ってる。
573ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/27 23:53:22 ID:AlX41CBfO
成績次第で若干名2年時に建築に行けたはず。
俺私立受けてないし神戸一本だから
土木だろうと建築だろうと選択の余地ないw

土木なったら公務員に走るかも笑
574建設志望:05/02/28 00:03:37 ID:2Y1clmbi0
そっかウリボーは神戸一本なのか。かっこいいな。
ぶっちゃけ今やる気でもさ、大学は入ったらどうなるかわかんないし、
もし土木になった場合その建築にいける若干名を狙って入学するのは危険だよな…
あああああああああああああああああああああああああああ
575大学への名無しさん:05/02/28 00:09:02 ID:eq9Yl3hS0
俺ら浪人は1年ホントに必死になって勉強してきたんだよ・・・・。
現役のときの過ちに気づいて楽しい事もなくひたすら起きて勉強して寝て・・・
そんな生活繰り返したんだよ・・・
だから現役生達よ。今年は譲ってくれ。
576ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 00:15:50 ID:NumE9oYgO
>>574
建築板見る事を激しく薦めるww
絶望するだろうきっと。

577684:05/02/28 00:22:41 ID:UlDi/vvu0
>>575
現役時の過ちに気付かなかった、己の情けなさを呪うべきだな。
彼、または彼女達はずっとコツコツやってきてんだから俺等よりも評価できる。

うはwwwでも神戸志望の現役は今年は苦渋を飲んでほしいwwwwww
578ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 00:25:12 ID:NumE9oYgO
浪人しても現役生に譲ってもらわないと合格できないんじゃ(ry

という事ですね(∩∀`*)
579大学への名無しさん:05/02/28 00:28:00 ID:eIWA4uzz0
頑張ったひとが合格がいーな。
580大学への名無しさん:05/02/28 00:29:36 ID:b9ZFyaNM0
http://www.osaka-y.ac.jp/exam/2005/index.html
を見よ!!!予想最低点はどこもアップ!!!

やばいぞ!!!
581大学への名無しさん:05/02/28 00:32:04 ID:eq9Yl3hS0
こりゃいくらなんでも上がりすぎかと・・・・。
コレは信用できるのか・・・?
582684:05/02/28 00:34:05 ID:UlDi/vvu0
>>576
そういうこと。本当は浪人してんだから余裕で受かる実力があって然るべき。
…でも思ったよりも成績なんて伸びないし、勉強だけ1年持続は結構キツイ。
んで、実力よりも無理しても行きたい大学を受ける気持ちは理解して欲しいなぁ。

うはwwwごめんwwww実力無いのを責任転嫁したwwwww
583大学への名無しさん:05/02/28 00:35:12 ID:EoNPTEJ8O
え…やっぱり!?携帯からなのでなんて書いてくれるか書いてもらえるとありがたいですm(_ _)m
584ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 00:36:26 ID:NumE9oYgO
浪人よりも現役生が強いと思う今日この頃。
馬力が違うな。
もちろん一概には言えないけど
俺もし浪人したら堕落する自信あるな…
585大学への名無しさん:05/02/28 00:41:24 ID:eq9Yl3hS0
文 355(79%) 193.13(55%) 548.13 365 201.00(57.4%) 566.00
国際(地域) 325(81%) 238.44(60%) 563.44 335 245.60(61.4%) 580.60
法 350(82%) 233.15(62%) 583.15 360 240.75(64.2%) 600.75
経済 315(79%) 234.86(59%) 549.86 320 241.50(60.4%) 561.50
経営 300(80%) 203.73(58%) 503.73 305 209.00(59.7%) 514.00
理(化学) 325(76%) 275.00(65%) 600.00 340 269.50(63.4%) 609.50
工(機械) 290(77%) 238.63(56%) 528.63 300 252.75(59.5%) 552.75
海事 320(64%) 218.28(44%) 538.28 340 231.50(46.3%) 571.50
医 335(89%) 357.29(76%) 692.29 340 366.25(77.1%) 706.25
保健(看護) 330(73%) 207.20(59%) 537.20 345 214.00(61.1%) 559.00
農(生物機) 315(79%) 277.05(62%) 592.05 320 285.75(63.5%) 605.75
コレって犯罪にはならないよな?


586大学への名無しさん:05/02/28 00:41:35 ID:MnsgP/w40
587684:05/02/28 00:44:08 ID:UlDi/vvu0
■予想最低点はセンター試験のボーダーラインと2次試験得点を足したものです。
2005年度入試予想 学部名 センターボーダー   2次  予想最低点
文 365 201.00(57.4%) 566.00
国際(地域) 335 245.60(61.4%) 580.60
法 360 240.75(64.2%) 600.75
経済 320 241.50(60.4%) 561.50
経営 305 209.00(59.7%) 514.00
理(化学) 340 269.50(63.4%) 609.50
工(機械) 300 252.75(59.5%) 552.75
海事 340 231.50(46.3%) 571.50
医 340 366.25(77.1%) 706.25
保健(看護) 345 214.00(61.1%) 559.00
農(生物機) 320 285.75(63.5%) 605.75

見やすくアレンジしてみた。
588ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 00:44:11 ID:NumE9oYgO
>>585
すまない。見方わからん…
建設分かりますか?
589684:05/02/28 00:45:45 ID:UlDi/vvu0
≫ウリ('A`)ボー 
建築ないっぽいわ。
590ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 00:47:28 ID:NumE9oYgO
>>589
そうなのか。
でもコピペお疲れ。

大予備宛にならないとはいえ怖いな…
591大学への名無しさん:05/02/28 00:48:01 ID:J6X2L8ar0
おいおい、経済こんなに低くはないだろう。
去年より200人多く受けてんのに。
592大学への名無しさん:05/02/28 00:50:03 ID:eIWA4uzz0
とりあえず文系は2次を7〜8点くらいあげてるね。
適当だよこんなの・・・でもどっちにしてもあがるということか。
593大学への名無しさん:05/02/28 01:06:57 ID:yNBRHz8G0
経済562であってくれw
希望が見えてきた!
594大学への名無しさん:05/02/28 01:09:32 ID:6nfcjzrN0
法600点?!
倍率下がってるにも関わらず?!

もうだめぽ・・・(´・ω・`) さよなら神戸。こんにちは関学・・・。
595ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM :05/02/28 01:18:06 ID:kXjiwnXq0
こういう表にはいつも発達がないんですよね(つД`)
596ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 01:30:38 ID:NumE9oYgO
っていうか工学部のセンターのボーダー300って時点で嘘くせー
代ゼミも河合も駿台もみんな290あたりなのにw
597大学への名無しさん:05/02/28 01:32:40 ID:EoNPTEJ8O
書いてくれてありがとうございます!結局難化したのか易化したのかどっちなんだろう…オレは、経営なんですけどこの予想が正しいなら微妙なところですf^_^;センター上位30%は、84%くらいと考えていいのかな?84でいけるなら望みがある…

598へっぢほっぐ◇法志望 ◆kSNIeaEGas :05/02/28 02:15:26 ID:VlqvsudA0
>>587 乙。
法も点数はともかくセンターのボーダーが圧縮後10点も増えてるのはおかしい。
河合のリサーチはむしろ下がってるのにw

いやっ、俺は大手の昨年並orやや難化を信じるぞ!
そもそも京大阪大のデータも軒並み前年より10〜30点高くなってるとこからして・・・かなり高めだろ?
そうだと言ってくれ・・・やば怖いやんけorz   ...もうだめぽ
599大学への名無しさん:05/02/28 02:16:41 ID:xAzuPbxc0
>>551
バーカ。それは渋谷の女=DQNに聞いたアンケートなんだよ。と釣られてみる。
600大学への名無しさん:05/02/28 02:19:41 ID:NumE9oYgO
てかマジ大予備は自分で自分の首しめてんな。
こんな適当な予想で受験生惑わせるくらいならするなよ。
601大学への名無しさん:05/02/28 03:04:50 ID:6nfcjzrN0
>>598
昨年並かやや難化で漏れはぎりぎりひっかかりまつ。
元々記念受験風味だったけど、だんだん心配になってきた・・・。
602大学への名無しさん:05/02/28 06:30:17 ID:ZV96SV/g0
受験生の皆さん頑張ってね。
603ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 08:28:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
604大学への名無しさん:05/02/28 09:06:04 ID:T6Ksmx5b0
経済じゃなくて経営にしとくんだった・・orz


経営のほうが2次の得点率ひくいし
605大学への名無しさん:05/02/28 09:25:05 ID:SECV1Gnm0
>>551
関東人神戸大志望としてはすごい意外。
つかどこで集めたんだろ、、
606大学への名無しさん:05/02/28 09:28:26 ID:lsB9i7110
>>605
捏造に決まってるだろw
東京で調査したアンケに神戸が入るかよw
607大学への名無しさん:05/02/28 09:29:57 ID:BwVL88jn0
後期経営数学の人
前期の数学どれくらいできました?
608大学への名無しさん:05/02/28 09:36:47 ID:aMLnvrnw0
実際最低点は明らかにさがるやろ?去年の英語とか合格者ならみんな8割はとるような、センター以下の問題やってんから。
609498:05/02/28 09:39:19 ID:cZpszwYY0
>>587
やっぱ国際無理だぁ・・・。コレ高すぎるとかないよねぇ?
やっぱ経済にしとけばよかった・・・orz
610大学への名無しさん:05/02/28 09:58:48 ID:bBBT/wwM0
なんでこの予備校は2次が去年並かちょっと難かみたいなこと書いてあるのに
得点率あがってんの?受けた人の質が上がったのか?
ゆとり教育のおかげで?
納得できねえよ
611ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 09:59:00 ID:NumE9oYgO
よし。俺の休息はこれで終わり
今日から勉強しよ。
612ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 10:04:07 ID:NumE9oYgO
今思ったんだけど>>585は点数2つ書いてあるが
どっちが最低点?
613大学への名無しさん:05/02/28 10:04:15 ID:4bJYERx3O
てか今年予備校とかの予想問題あたったん!?
614大学への名無しさん:05/02/28 10:16:41 ID:aMLnvrnw0
naiyo
615大学への名無しさん:05/02/28 10:19:12 ID:aMLnvrnw0
経済について語らしてもらうと、センターリサーチよりはかなりセンター順位はあがるとおもうよ。公募で受かった奴がセンターかなりいいと思うし
616大学への名無しさん:05/02/28 10:22:33 ID:iTiJPBXXO
>>615
どんぐらい抜けんだ?
素点737、傾斜330だが何位になるかね?
617大学への名無しさん:05/02/28 10:22:57 ID:BRgwqpXk0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝合格☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これを見た人は確実に【祝合格】となります。どこかに3回コピペすれ現実となります。
これは本当です。一年間お疲れ様でした。
618大学への名無しさん:05/02/28 10:25:42 ID:aMLnvrnw0
例年は志願者と受験者が50人くらいは違う。しかも俺の友人は去年8割で落ちたから、受かった奴はセンターかなりいいかと思う。330あれば2次で6割とれてたら受かる気が‥
619建設志望:05/02/28 10:35:37 ID:2Y1clmbi0
>>585は全然あてにならないから皆安心し〜
去年もコレ見て焦りに焦った俺が言うんだから間違いない。
めちゃめちゃてきとーだよコレ
620大学への名無しさん:05/02/28 10:42:10 ID:b9ZFyaNM0
>>619
ほんとですよね?去年の最低点は実際よりどれくらい高く予想してたん???
621大学への名無しさん:05/02/28 10:44:53 ID:cZpszwYY0
>>619
ホントですか!?なら少し希望がっっ!!
ケド、実際文系はかなり易化っぽいしなぁ。受験した席の周りの奴とか全部しっかりと埋めてたし負けたカンジ^^;
622大学への名無しさん:05/02/28 10:53:28 ID:XBZLnF3p0
みんな英語○○点とか書いてるけどどうやって出したの?
配点わかればおいらも自己採点したいよヽ(`Д´)ノウワァァァン
623建設志望:05/02/28 10:55:13 ID:2Y1clmbi0
>>620、621
ごめんそこまでは覚えてないけど、去年もやたら高かった覚えがある。
法と経済受けた友達がいてさ、その人達もコレみて焦ってたけど結局受かってた。
え?僕は落ちましたよ…
それに理系の俺がどう考えても機械552点っていうのはありえないw
624大学への名無しさん:05/02/28 11:26:43 ID:976wpvBm0
倍率考えたらだいたいここにいる3人に2人は落ちるだろ。
2ちゃんねるだけに優秀な奴が集まってるとは思えない
625大学への名無しさん:05/02/28 12:14:33 ID:bBBT/wwM0
慶応経済受かってた!
1年浪人させてもらって一応は結果出せれて良かった〜。
でも神戸経営行きたい。
626国文志望そして死亡:05/02/28 12:16:04 ID:cZpszwYY0
>>622
自己採点は、実践模試系の配点と自分が教師で、『受験生をできるだけ落とす!』ために得点の重点を置くポイントを考えて割り振るくらいしかできないかと^^;

>>623
そうなんですかぁ・・・。ケド、案外、その受かった人たちは思ってたより点数があった可能性もありますよね?w
627国文志望そして死亡:05/02/28 12:17:04 ID:cZpszwYY0
あっ、自分が教師で→×
自分が教師だとして→◎
628大学への名無しさん:05/02/28 12:48:35 ID:eq9Yl3hS0
>>620
去年の市大は最低600予想の結果630ほどだったから
誤差±30ってとこじゃない?
これ以上あがるとは思えないから工学部なら530〜540くらいかと
629大学への名無しさん:05/02/28 13:09:31 ID:QUNEDiCX0
>>621

その埋まっているというのは
ただ単に根性で埋めたとかそんなレベルのものが結構混じってると思う。
あんまり気にしんとき。
不安なら勉強勉強。

630大学への名無しさん:05/02/28 13:12:31 ID:b9ZFyaNM0
>>628
30点も違うのか!!!ありがとう!!!
631ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 13:17:02 ID:NumE9oYgO
ダメだ。勉強手につかないorz

最低点±30は全然ありえるもんなぁ…
ただ去年より上がるってなさそうだけどなぁ…

てか工学部は去年なんであんな上がってんの?
2次簡単だったっけ?過去問あんまやってないから分かんね('A`)
632誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/28 13:22:57 ID:Le1sINBJ0
というか、分析で難易度が去年並、去年並、やや難化で最低点が上がるわけがないというw
大予備、マジで自爆テロしかねないなw
というか最低点予想で30点も違ってたらシャレにならんだろう、と釣られてみる。
633建設志望:05/02/28 13:25:11 ID:2Y1clmbi0
>>631
うりぼーはきっと受かってるよ。
去年はすごい簡単だった。英語も数学も。
センターがアレだったからあれだけ最低点が上がって当然だったかも
634大学への名無しさん:05/02/28 13:32:52 ID:dn0exFvRO
>633
やっぱりそうですよね?去年が異常に高いだけ…ならば、まだ望みはある!
あ、俺はウリボーじゃないっすよ。
635ウリ('A`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 13:38:24 ID:NumE9oYgO
>>633
いや俺も際どいラインだから合格したと安心できない
ざっと計算して540前後だから
最低点上がってたら死ねるorz

去年は簡単だったんか…
でも今年も去年より激難って訳じゃないからな…
上がる事だけはない…と思いたい。

大予備しねw無責任な予想しやがって不安じゃねえかorz
636大学への名無しさん:05/02/28 13:48:47 ID:J6X2L8ar0
隊長!同志社と慶應の振込みで、60万円の損失です!
旅行費用やその他の受験料含めたら、120万に登りそうな雰囲気です!

両親に感謝しなければ・・・
637建設志望:05/02/28 14:01:09 ID:2Y1clmbi0
最低点上がるってことだけは絶対ないと思うけどな…

>>636
ホントだよね。俺も私大に振り込んだから。ホント感謝しないと
638大学への名無しさん:05/02/28 16:46:55 ID:N3+tTcK/0
>>605
確か渋谷とかで聞いた結果。
だから、周りに神大生も他の地域の上位校生も居ないから出てこないってだけぽ。
639大学への名無しさん:05/02/28 17:20:34 ID:BwVL88jn0
もう勉強つかれたよ…
640大学への名無しさん:05/02/28 18:40:54 ID:gX4wurgv0
明日卒業だ〜   10日で入試も終わるといいな〜

つーか終われ
641大学への名無しさん:05/02/28 18:50:49 ID:dn0exFvRO
>635
それなら2年前、3年前は激ムズだったのかって話だよ。そうでもないやろ?
大丈夫、安心して豪遊しとけって!
642溢れ出す想い:05/02/28 18:58:18 ID:7/DqRPO00
発達科学の後期を受ける人はここにはどれ位いますか?
643大学への名無しさん:05/02/28 19:11:24 ID:HfB+txF/0
後期センターだけの俺から言わしてもらえば、
勉強できるのはありがたいことだぞ。
こっちは黙ってまな板の上で調理されるのを待っている状態だ。
遊ぼうと思っても、そんな気分にはなれない。
だけど、自分ではどうしようもない。

だが、お前らはこれから何とでもできる。
>>641
さては後期受験者でライバルを安心させて蹴落とそ(ry
645ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM :05/02/28 19:25:27 ID:kXjiwnXq0
>>642
ノシ
形成ですが。私立も決まってるので
小論イマイチやる気でない(´・ω・`)
646大学への名無しさん:05/02/28 19:28:42 ID:BwVL88jn0
後期経営数学コースはやっぱりまだこのスレにはきていないだろうか?
647溢れ出す想い:05/02/28 19:42:00 ID:7/DqRPO00
>>645
俺も形成です。
今年から学部共通論文になるので人間環境の過去問もすべきかどうか迷っています。
やはりやっておいた方がいいでしょうか?
648大学への名無しさん:05/02/28 19:50:11 ID:sCht37exO
経営の受験で近くの席にいたカッコイイ男のことが忘れられない…一目惚れかも。。
649大学への名無しさん:05/02/28 19:50:14 ID:aJmqP7kY0
>>646
はい。後期経営数学コース。前期は工ですがね
650ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/02/28 19:54:36 ID:7FjbjnIQ0
==============================================================
現浪  志望学部・学科   名前          センター得点
==============================================================
浪人  文           すし江         320/400
現役  文            ハーフライス     334/400
現役  文           みはし         338/400
浪人  文           ばるばす        338/400
現役  文           ひだりより       345/400
現役  法・法律        へっぢほっぐ     373/450
現役  経営・英語型     誤読男         81/120
現役  経営・英語型     春よこい        87/120
浪人  経営・数学型     前工後営男      95/120
浪人  発達・人間形成   ちまちょゴリ      332/400

まとめてみた。漏れとか間違いあったら指摘ヨロ。
651大学への名無しさん:05/02/28 20:03:43 ID:eIWA4uzz0
>>648
それ俺だよ。
652大学への名無しさん:05/02/28 20:21:39 ID:8+iz7tO70
法の後期ってあの小論で7.5〜8割とれるのかな?
そのくらいとらなきゃ受からないんだが・・・
653ハーフライス@文志望 ◆o5NvFa/oAw :05/02/28 20:41:57 ID:kTj0nLdU0
>>650
乙カレ。

センター高得点の人は前期で受かってくれ・・・
後期に来られると挽回しづらい。
654大学への名無しさん:05/02/28 20:42:51 ID:dn0exFvRO
>644
んな訳ねーだろw俺後期筑波だし。ライバルでも何でもねーよ。
おまい、受験のストレスで疑心暗鬼になってるぞw
655大学への名無しさん:05/02/28 20:45:57 ID:0O5iUq4fO
>>648 そいつの受験番号は?もしかしたら俺の友達かも
656大学への名無しさん:05/02/28 21:03:41 ID:9d5NV9e50
釣られすぎな野郎にワロタw
657大学への名無しさん:05/02/28 21:05:16 ID:sCht37exO
>>655
なんでそう思うの?
658大学への名無しさん:05/02/28 21:10:38 ID:9d5NV9e50
だから釣られすぎ
659ケイK:05/02/28 21:24:22 ID:PflZZXKKO
形成で確か10の部屋のはじに私服のぽっちゃり系のかわいい子いたんだが誰かわかる?会うことはないに等しいが恋しいぞ(・_・、その想いで後期の勉強やる気でてるwそんな想いしたことある?
660大学への名無しさん:05/02/28 21:31:31 ID:sriw0GvO0
あ、それ私
661梅おにきり:05/02/28 21:35:23 ID:B5BHv5lr0
テスト終わって勉強はおろか2chさえもこないほどきがぬけてました。
一応自己採点
英語90
数学90
国語30
センター308
計518/735
大雑把に採点したんで英国は±10くらいは余裕でありえるので合否が気になるところ。

あ、ちなみに会場では誤読男さんをハケーンしましたw
席近くだったんで・・w
662648=657:05/02/28 21:47:27 ID:sCht37exO
>>658
釣りじゃないよ(T_T)

相手は関西弁話してたからたぶん神戸の人。
私は神戸大学行かなければ関西に住むことはないだろうし。
もう会えないのかと思うと無性に悲しくてさ…orz
受験生がこんなことで悩んでちゃいけないとはわかってるんだけどね。。
受験番号はわからない。けど第7受験室でした。
あーホントに勇気出して話し掛けてアドきいておけばよかった(T_T)
663大学への名無しさん:05/02/28 21:47:29 ID:XBZLnF3p0
夜間経営 350〜370/500 でうかるかな?
これダメだったらもうだめぽ…経済的に無理ぽ…
カネって大事だね(´・ω・`)
664ケイK:05/02/28 21:50:21 ID:PflZZXKKO
俺も話かけとけばよかった!電話してるの聞いたが関西弁じゃなく通常語だったぞ だれか10でみた人いないー?
665大学への名無しさん:05/02/28 21:52:54 ID:J6X2L8ar0
そういえば俺も経済の301?だったかな、の教室で
後ろの席の女子高生に惚れた。
666大学への名無しさん:05/02/28 21:54:27 ID:2cMg4pH30
>>663
だいじょうぶだと思うぞ。
神戸夜間経営といえば↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/
667ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/28 21:54:30 ID:NumE9oYgO
>>659
うはwwwみんなあるんだなw
俺も前の列に座ってた子が激しく気になってた。
試験中、絶対受かってやるって気合い出たよw

もっかい会うには俺も受かって相手も受からないといけない罠orz

国文510教室の建設志望者だ
名乗りでれщ(゚Д゚щ)カムン
668大学への名無しさん:05/02/28 21:58:54 ID:im86pxQu0
t.k.koubeochiro
>>668
おい、怨念篭ったレスすんなよw気色悪いだろw
>>667
510じゃなくて110教室だわ。
まぁ名乗り出るなんてありえないケド
671大学への名無しさん:05/02/28 22:05:37 ID:b9ZFyaNM0
北予備予想を信じるのはよそう。
672684:05/02/28 22:11:24 ID:UlDi/vvu0
うはwww大予備の予想が正確なら俺なんて20点もたりねぇwwww
仮にミラクルでも+15点が限界だろうしwwwオワタwww
故に俺は絶対に信じない。
673ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM :05/02/28 22:13:46 ID:kXjiwnXq0
似た傾向だったらやるべきなんでしょうけれど
自分はまだ対策してないです。神大HPでDLしようかと。

私立早稲田受かって前期もそこはかとなく受かる気がするし
後期C判定突入する闘志が最小限に(´・ω・`)
とりあえず部屋かたしてからと思ってます。ヘタレです
674ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM :05/02/28 22:16:58 ID:kXjiwnXq0
>>647
>>673 アンカー忘れすみません
675みはし ◆KRWoIhunV2 :05/02/28 22:17:07 ID:pb44ja8G0
うぉう、自己採点甘甘なのに北予備予想に足りない・・・勘弁してorz

みんな試験中に恋してるんだなあw
私は予想外にかわいい子ばっかりいたんで焦ってたよw
モサすくなー!って('A`)
676梅おにきり:05/02/28 22:21:52 ID:B5BHv5lr0
たしかにかわいい子おおかったな。
ちなみに俺も経営の第七教室だった希ガス
677大学への名無しさん:05/02/28 22:23:13 ID:aK5Z+ei90
理学部物理学科 2004 倍率3.4倍 で最低点576/850…
今年 1.9倍で これを上回るわきゃないよねーーーはははは
こんな倍率の変動初めてだ。神様ありがとう。
678誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/28 22:25:59 ID:Le1sINBJ0
うはwwwwww漏れヲチされてたかwwwwww
女の合間にぽつんと携帯いじってた学ランが漏れでした。
そんな漏れは第7教室。
679建設志望:05/02/28 22:30:19 ID:2Y1clmbi0
可愛い子か…俺の部屋にはいなかったな…
680梅おにきり 経営:05/02/28 22:34:09 ID:B5BHv5lr0
>>678
君の前の席の子まぁまぁだったなw
681大学への名無しさん:05/02/28 22:37:37 ID:BwVL88jn0
おまいらかわいいこがいたとか、恋したとかいってるけど
鏡の前に立ってみなさいよ

そしたら分かるはずさ

かわいい子とは関係のない人生をおくることが…
682大学への名無しさん:05/02/28 22:38:39 ID:aK5Z+ei90
そこで大学デビューですよ。
683大学への名無しさん:05/02/28 22:39:29 ID:sCht37exO
>>680
可愛いこ少なくなかった?第七自体異常なほど女の子少なかったような
684684 ◆eylxNE//G6 :05/02/28 22:41:07 ID:UlDi/vvu0
トリップつけとこ。
神戸志望の女の子は可愛かったなぁ。
学校のレベルが鼻くそだったからかな。
工学部にしては建設は結構女の子多かったと思う。
経営とか国文とか女の子多そうで裏山
686大学への名無しさん:05/02/28 22:53:11 ID:HfB+txF/0
>>681
orz
orz
orz

男子大学作ってくださいorz
687経営学部志望 第4教室:05/02/28 22:59:18 ID:5CDERBnn0
男子大学はいろんな意味でかんべん汁
688梅おにきり 経営:05/02/28 23:00:49 ID:B5BHv5lr0
>>683
俺の近くの席にかわいいこいたよ。
答案回収のときその子の答案見たらあんま書けてなかったから神戸で会えるかは微妙w
689大学への名無しさん:05/02/28 23:06:17 ID:iwfW0art0
いつの間にか、答え割れてた大手予備校の文系数学1の(2)の答えかわってね?
駿台が直したのかな。
690大学への名無しさん:05/02/28 23:07:31 ID:IAZP4R2f0
>659
自分も形成の10号室だったけど、だれかはわかんないな。
ってか知ってる人なんていなかったし。
691大学への名無しさん:05/02/28 23:15:42 ID:sCht37exO
>688
梅サン第七のどこらへんに座ってた?
692大学への名無しさん:05/02/28 23:17:24 ID:W6bzxfZy0
>659
自分も発達10号室だった。でもわかんないなぁ。
俺はぽっちゃりでマフラーまいてた子がちょっと気になったが。
声かけようかと思ったが、MD聞いてたから諦めた。
神戸受かんないと東京だからなぁ。北予備予想だともう…orz
693梅おにきり 携帯:05/02/28 23:44:11 ID:0O5iUq4fO
>>691 七教室の後ろの方。
694遅刻番長プライマル:05/02/28 23:46:31 ID:w4eA8/JT0
かわいい子ならおれも経営の第三試験場で発見して気になりまくった。
そうゆう意味でも神戸には是非受からねばw
695大学への名無しさん:05/02/28 23:58:20 ID:arBQiuy40
神戸大は教科書レベルの基本的な問題を普通に解ければ受かる大学
こういう簡単な大学に受からない人間はバカとしかいいようがない
696大学への名無しさん:05/03/01 00:01:39 ID:N+OG9S380
自分に言い聞かせてるのか?
697大学への名無しさん:05/03/01 00:02:19 ID:SStEhlKW0
だまって
698大学への名無しさん:05/03/01 00:02:42 ID:DGd3YC2V0
>>696
いやいや、ここを見るとこんな程度の大学に一喜一憂しているのが
おもしろくてね。
699建設志望:05/03/01 00:03:42 ID:t4kDt1Ji0
こらこら。荒らしは放置しましょう
700大学への名無しさん:05/03/01 00:04:07 ID:N+OG9S380
ほう。
俺はお前さんがこんな程度と言う大学のスレを見ている事のほうが
おもしろいが
701大学への名無しさん:05/03/01 00:04:21 ID:xvTVN7Wq0

荒らしは放置。
スルーしましょう。
702大学への名無しさん:05/03/01 00:04:36 ID:EnVEzI2L0
ずいぶんと自虐的な方ですね。
703大学への名無しさん:05/03/01 00:04:59 ID:knAhzubT0
あー何かと思えば女子大スレ荒らしのホモじゃんw
704大学への名無しさん:05/03/01 00:05:05 ID:N+OG9S380
>>699
スマソ。
けど悲しい人もいるもんだと
705大学への名無しさん:05/03/01 00:06:56 ID:5utziVvPO
まぁ実際たいしたことない大学だがな
706684 ◆eylxNE//G6 :05/03/01 00:07:13 ID:j5BaBZV/0
>>698
いやいや、君の釣りがワロスwwwww下手すぎwwww
707大学への名無しさん:05/03/01 00:08:50 ID:h6HDyTnHO
ははは
708大学への名無しさん:05/03/01 00:10:34 ID:p//5AoNNO
たしかにたいした問題はださない大学だ!でもな!その標準問題をいかにミスなしでやっていくか。これ難しいんだぞ!俺は2次試験失敗したから神戸に未練ないけど、こいつらみんなそんなバカじゃねぇよ!
709大学への名無しさん:05/03/01 00:13:45 ID:DGd3YC2V0
>>706
頭の悪い君にはきつい言葉だったかな
でも凡人にはいい大学だと思うよ。今回倍率が上がって大学側も受験料儲かったと聞いてるし。
710大学への名無しさん:05/03/01 00:16:48 ID:5utziVvPO
まぁ中の上〜上の下くらいか
おいおいマターリ行こうぜ。
餌やり禁止。
構うから、ほらww 生き生きとレスし始めてるじゃないかw
712大学への名無しさん:05/03/01 00:18:54 ID:N+OG9S380
>>709
お前神戸大にやけに詳しいなw
まぁ言いたい事は分かるだろ
713大学への名無しさん:05/03/01 00:20:03 ID:p3Ml7gMvO
709
そんなあなたは何処大ですか?
714大学への名無しさん:05/03/01 00:24:30 ID:5utziVvPO
コンプがあるから釣られていると分かってもレスをする
715大学への名無しさん:05/03/01 00:26:57 ID:PymknUcd0
あれだな。釣られてるとこ見ると、来期の神戸スレもあれそうだな・・と感じてしまう。

別に言いたい人には言わしといたらいいやん。
あと、釣られてる人って荒らしとなんらかわらないですよ。
スレ荒らしてるねんから同じ。

少しは大人になりましょう。
スルーが2chでは最強なのにな。
717684 ◆eylxNE//G6 :05/03/01 00:30:28 ID:j5BaBZV/0
文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を書いたのかを考える。
文字自体はほとんど読む必要がない。なぜなら彼の本当の狙いは文字としては書かれていない。
狙いが分かったら後はそれを失敗させる。

「狙い」の典型的なパターン
場の雰囲気を悪化させたい。
誰かのやる気を無くさせたい。
誰かと誰かの関係を悪化させたい。
煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。

それらを為すことで自己顕示したい。


煽る人間はその行為によって伺かが変わって欲しいと考えている。
従って煽る人間からしてみれば反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功であるということに注意しなくてはならない。

最も多くのケースを効果的に解決できる手段は、安易ではあるが、「全員一致での無視」である。
もし不幸にも煽りに対してまともに反応してしまう人間が身内にいるなら、何とかしてその人間を黙らせなくてはならない。
そういった中途半端な味方は煽り本人よりよほど厄介である。

「煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい」というのはやや分かりにくい理屈だが、
これが成立するのは、煽りという手法をよく知る人間にとっては煽りに対してまともに反応している人間というのは極めて無様に写るからである。
もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら、全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。


…この姿勢ですな。
718大学への名無しさん:05/03/01 00:33:40 ID:SStEhlKW0
えらい
全員にとことんスルーされてる荒らし、粘着はマジ悲惨だよww
一人で必死に騒いでて滑稽wやがて帰ってく。

だから心の中でプッとやりながらスルー

これが知的でいい
720梅おにきり :05/03/01 00:35:19 ID:xGwIvETO0
>>715 716
そのとおりだな。荒らしにレスしたら生き生きして帰って来るw


ちなみに俺も【名前】 梅おにきり
【現浪】浪
【学部学科】経済
【センター得点】 118/150

いくら問題簡単って言っても合格最低点八割って高すぎだよな・・センターじゃないんだしw
前期落ちたてらやばい・・・


721大学への名無しさん:05/03/01 00:35:46 ID:DGd3YC2V0
>>717
長々とくだらない文章を書いて満足か?
そこが凡人の哀しさよ。神戸大は来年もバカどもを待っているぞ。
722大学への名無しさん:05/03/01 00:36:55 ID:p3Ml7gMvO
すいませんでしたー(/Д`)ウワーン
そのことに気をつけて受験までこのスレに来ます。
よし!!ちょうど3月でキリいいから今日から絶対勉強しよう…
724新受験生@情知志望:05/03/01 00:48:07 ID:p3Ml7gMvO
やっぱり後期の方が難しいんですか?
前期阪大くらいの偏差値ないとヤウ¨ァイとか・・
725大学への名無しさん:05/03/01 01:20:20 ID:E9VDicML0
地球惑星科学科の方いますか?
いくら倍率1.4倍下がったとはいえ、センター易化&上位層大幅増加を考えると
倍率が昨年以下になることは考えられないですよね・・・
726大学への名無しさん:05/03/01 01:22:00 ID:E9VDicML0

×倍率が
○合格最低点が

orz
727大学への名無しさん:05/03/01 01:34:50 ID:fxt2DBzn0
       オ ド ル ア ホ ウ ニ  ミ ル ア ホ ウ

 ○    ○    ○    ○    ○    ○    ○    ○
ノ/ヽ   ノ/ヽ   ノ/ヽ   ノ/ヽ   ノ/ヽ   ノ/ヽ   ノ/ヽ   ノ/ヽ
  く\    く\   く\    く\   く\    く\    く\   く\
______________________________________________

    オ ナ ジ ア ホ ナ ラ  オ ド ラ ニ ャ ソ ン ソ ン

 ヽ○ノ  ヽ○ノ   ヽ○ノ   ヽ○ノ   ヽ○ノ  ヽ○ノ   ヽ○ノ   ヽ○ノ
  /     /      /      /     /      /      /     /
 ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)    ノ)


728大学への名無しさん:05/03/01 01:36:22 ID:AYgpG9UM0
神戸大学に通う=登山



みなさん登山は好きですか?
729大学への名無しさん:05/03/01 01:58:31 ID:5wcVglJD0
バスで数分は登山になるのか・・・正直初めて知った お前まじ頭いいな
730大学への名無しさん:05/03/01 02:02:13 ID:fxt2DBzn0
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し


         ○ノ
      ,ノ/
 _| ̄|○/>

       ○
      ,/)
 _| ̄|○<<

          ○
         ノ|ヽ
  _| ̄|○  ノ)


  _| ̄|○ ○| ̄|_

731大学への名無しさん:05/03/01 02:04:34 ID:fxt2DBzn0
     ヽ○  すべる!!すべる!!
  (( ヘ/ヽ    助けてくれ!!!
   (( <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
732大学への名無しさん:05/03/01 02:06:45 ID:AGfK0/syO
後期経営学部数学で受験するんですが、誰か去年の合格最低点分かりませんか?
733大学への名無しさん:05/03/01 02:07:32 ID:AYgpG9UM0
俺マジ頭いいな
734大学への名無しさん:05/03/01 03:02:14 ID:1dhMX/HcO
神戸か
735ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/01 10:58:03 ID:kBXIs35AO
人いねーーーー。
今日はみんな卒業式なんかな
736大学への名無しさん:05/03/01 11:03:40 ID:zzQOhM100
>>735
ウリボー卒業式は??
737ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/01 11:08:28 ID:kBXIs35AO
俺高校が私立だから卒業式とっくに終わってるよ。
2次の1週間前には既に
738大学への名無しさん:05/03/01 11:11:31 ID:ow2g8p8TO
俺ケータイしか持ってなくて見れへんねんけど数学科の予想最低点て何点なん?
739しかせんべぇ:05/03/01 13:43:11 ID:iksb9vYUO
はいはい大予備生で受験当日から祖母が危篤でその次の日に2ヶ所骨折した俺が来ましたよ
【名前】しかせんべぇ
【現浪】浪人
【学部学科】文
【センター得点】321/400
740大学への名無しさん:05/03/01 14:04:28 ID:SStEhlKW0
はあ。大予備生さんよ。
大予備の最低点予想は、実際のところ内部ではどう言われてるの???
741誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/03/01 14:18:16 ID:IVH+MmvG0
卒業式終了。かったるいw
742しかせんべぇ:05/03/01 14:24:31 ID:iksb9vYUO
>>740
大予備生で大予備の模試やら判定やらを信じているのはごく少数。
解答は客員講師が作っているらしいので信用してもいいかと。もちろん大手の方が確実だが
>>739
すごい災難だなまたw
まぁその分きっと合格に運使ったんだよ
744大学への名無しさん:05/03/01 17:58:35 ID:mWAUPErA0
人間行動だれかいねー?
俺625点なんだが受かってるかな?
745ひだりより@文志望 ◆yZVA48EdLI :05/03/01 18:23:47 ID:+G17vmDg0
後期の小論文は現代文の感覚で書いてしまっていいんだろか・・・
某参考書には「YES、NOははっきりと!」とか書いてあったけどYES、NOをはっきり出来る問題形式じゃない!
746大学への名無しさん:05/03/01 18:30:45 ID:ysTVwLV20
>>745

そんなあほなことやっても意味ないよ。形式がうまくかけてもそれなり。
大切なのは内容。テーマの背景知識をインプットしろ。
747ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/01 19:26:10 ID:WEd8CP6U0
==============================================================
現浪  志望学部・学科   名前          センター得点
==============================================================
浪人  文          すし江          320/400
浪人  文          しかせんべぇ      321/400
現役  文          ハーフライス      334/400
現役  文          みはし          338/400
浪人  文          ばるばす        338/400
現役  文          ひだりより        345/400
現役  法・法律      へっぢほっぐ       373/450
浪人  経済         梅おにきり       118/150
現役  経営・英語型    誤読男          81/120
現役  経営・英語型    春よこい         87/120
浪人  経営・数学型    前工後営男       95/120
浪人  発達・人間形成  ちまちょゴリ        332/400


748ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/01 19:30:52 ID:WEd8CP6U0
梅おにきり氏としかせんべぇ氏を追加。
つーか文大杉。みんな前期で受かっちゃってねw
749溢れ出す想い:05/03/01 19:46:52 ID:ioZux2cw0
>>673
人間環境の過去問はやらなければなぁと思いつつ終わらずじまいになりそうです。
というか、前期受かった気すらしないのに後期のやる気が全く出ませんorz
後期で八割とらないといけないなんて・・・
750すし江*文志望 ◆ODxEMRNQlk :05/03/01 20:43:56 ID:qdWOU0hN0
後期の赤本やっと買って来た。用無しになってほしいけど…1980円。
>>748
うはwwおまいさんが受かれwww
マジレスすると私はもう後期に賭けるしかないorz

ところで小論のマス目の使い方ってどうしたらいいのさ。
原稿用紙の使い方にならって書くのか?そしたら段落変えてひとマス
空けた分とかの字数はどうなるべ?
700字とかにもなって改行もなく普通の記述問題みたいにずらーっと
書くとすげー分かりにくくなるしさ。
どうすりゃいいのよ。
751終わりなき悲しみ ◆2vs0gDJMxA :05/03/01 20:49:27 ID:zzQOhM100
>>745
一口に小論ていうても要約系,意見論述系,資料読解考察重視型とか
いろいろあるけど・・・

とりあえず
課題文要約or自分のかくやつの概論→譲歩→批判→自分の意見,
てな具合でいいんじゃないのか??

>>747
皆前期後期ともに神戸受けるのか。
後期記念受験するならオレも受けとけばよかた..._| ̄|○

752大学への名無しさん:05/03/01 21:11:22 ID:SStEhlKW0
ここに理系はいないの???
北予備発表の最低点に関して、北予備生の方、何か見解を。
もしくは誰でもいいので何か情報を。ほんまにあってるのか???
ちなみに、S台のある先生は、最低点が上がってもおかしくはない。と、言ってました。(全学部)

来年もよろしく。
753ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/01 21:11:30 ID:WEd8CP6U0
>>750
出口小論文の実況中継によると、
200字程度なら最初にひとマスあける必要もないし、段落分けも不要。
200字程度以上なら最初ひとマスあけて段落分けもする、ってことらしい。

でも200字程度っていうのがどこまでなのか良くわかんないし(300字は?)、
問一と問二で形式変えても大丈夫なのか、とかぶっちゃけよくワカンネ。
とりあえず問三みたいな分量が多いのならひとマスあけと段落分けはすべきかと。

ところで神戸の小論って縦書き?横書き?
754大学への名無しさん:05/03/01 21:15:57 ID:kBXIs35AO
>>752
マジで!?
あれ以上上がる気かよorz
上がる原因は何だ?
>>754
センターじゃないん?
756大学への名無しさん:05/03/01 21:28:46 ID:3ioUtEWOO
おれはそれよりも、今まで予備校が最低点上ると予想して実際は下がった事があるのかどうかしりたい。というか結果をしりたい。はやく死刑宣告してくれぃ
757ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/01 21:34:08 ID:kBXIs35AO
センター易化とはいえボーダー去年と数点しか変わらないからなぁ。
それも2次の軟化分に吸収されそうだし

ちなみに大予備予想は平均して実際より4.2点高いとどっかのスレで見た。
本当かどうかは知らんw

しかし機械が前年より20点アップとかありえるんかな
>>757
去年に比べて今年の神大は受験者のレベルが上がってるとか予備校できいたけど、
その影響あったりすんのかな?
まぁ聞いたのはおれの学部に関してだけやけど・・・
759ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/01 21:48:28 ID:kBXIs35AO
え?そうなの?
俺はセンターそこそこの奴が増えたから阪大に流れたって聞いたよ。
現に阪大工学部は倍率上がってて
京大は倍率変化なしだから神戸から流れた分が阪大の倍率を
あげてるとかなんとか

まぁ実際結果見てみな分からんけどなぁ…

あぁ心配やorzこれ以上上がるとか…まじやめて
>>759
センターリサーチのデータやから、まるっきりウソでもないと思う。代ゼミやけど。
まぁセンターリサーチのあとに変えるやつなんかいくらでもおるから
そんなに信憑性があるともいえんわな。
761ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM :05/03/01 21:55:50 ID:XPEJzGUY0
>>749
小論で八割ですか・・相当大変ですね。
自分も多分過去問出来ないと思います。
10pとかやたら文長い上、全体踏まえ自分の意見とか
注文多すぎだよヽ(`Д´)ノウワーン
読解力と意見力両方必要な感じですね。どうしたものか。

762大学への名無しさん:05/03/01 22:02:14 ID:I7th+WzuO
センター志望者平均271点のどこがレベル高いのか…
>>760
詳しく。受験者のレベル上がってるってのはセンターリサーチから判断できるん?
高校から代ゼミ、河合、駿台全部にセンターリサーチ出したんだけど
どれも微妙に違うんだよな。
>>763
代ゼミにセンターリサーチを細かくまとめたデータがあって、
面談のとき先生がそれだしてきて見たら去年と比べてけっこう全体的に志願者のレベルがあがってた。
まぁ、あくまでおれの受けた学部学科に関してやから、工学部とかはぜんぜんわからんけどな。
765へっぢほっぐ◇法志望 ◆kSNIeaEGas :05/03/01 22:12:18 ID:6c3ikGVC0
>>749
漏れも去年の最低点とるんには8割。(正確には78%)同志だなw
頑張ってミラクルおこしましょうや!

この板での指導法に従ったところ結構読めてポイントつかめてた希ガス
でもそれを1000字でまとめられない・・・どうしても2000字近くなるorz
そのくせ今日は卒業式後打ち上げで帰ったら9時っていう・・・
もうファンタムリポ…_| ̄|○
766691:05/03/01 22:14:19 ID:bLk30DTEO
>>693
じゃあ全然近くないね。私は前の方だった。
767大学への名無しさん:05/03/01 22:17:57 ID:9lf16hms0
予想最低点生物機能600超えてるじゃん。
完全に終わったよ(>。<)
>>767
まだ決まったわけちゃうから。
ガンガレ
769ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/01 22:21:41 ID:kBXIs35AO
>>764
なるほど。
確かに代ゼミ見るとAが321点なんだよなぁ…
去年は315だったんだが…。
ただ河合と駿台は今年も315なんだよな…

いろんな情報散乱しててどれ信じたらいいかわかんねorz
>>769
自分の手ごたえを信じれ!!
771大学への名無しさん:05/03/01 22:26:48 ID:9lf16hms0
後期でリベンジするしかないな
772大学への名無しさん:05/03/01 22:54:35 ID:S8/upDks0
うはwww俺、後期経営の英語当日点9割いるじゃんwwwwww
もうだめぽ・・・_| ̄|○
773モザイク:05/03/01 22:56:20 ID:Sw2GuDVmO
今年の生物ってどうやったんかな?
>>773
ちょっと難化な希ガス。
全能性を万能性ってしてもーたorz
775大学への名無しさん:05/03/01 22:57:53 ID:CgJD7stb0
法学部の後期小論は横書きだから気をつけてね。
776大学への名無しさん:05/03/01 22:59:23 ID:5QJkZnF/0
英・数・化学・生物ともにちょっとずつ難化って気がするなー。
これで最低点上がってると厳しい・・。
777へっぢほっぐ◇法志望 ◆kSNIeaEGas :05/03/01 23:01:09 ID:6c3ikGVC0
>>775
ありがとうございます。なるほど!赤本も法だけ横書きなのはそのせいかぁw
778大学への名無しさん:05/03/01 23:12:07 ID:sk1iRWv60
経営数学型なんだけど数VCになったのって去年からなんだね。
赤本買ったのに過去問一年分しかねえ。
779モザイク:05/03/01 23:32:15 ID:Sw2GuDVmO
確かに英語はむずかった。プーは意味わからへんやった。脈絡なさすぎや。
780大学への名無しさん:05/03/01 23:34:43 ID:B+YR5zzrO
プーとの会話が普通に成立してるのがまずあり得ないw
781大学への名無しさん:05/03/01 23:57:29 ID:zqSyh8700
プーさんの大問は選択肢2つあってただけやった・・・・・・・

プーうぜえええええええええええええええええええええええええええええええ
782ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 00:04:36 ID:kBXIs35AO
俺英語半分くらいなんじゃないだろうか…orz
プーさんの記号5つはなぜか全部あってたけど

ところで理系の人は化学どれくらい出来たん?
2の計算とかやっぱみんな最後まで出来てるんかな?
783大学への名無しさん:05/03/02 00:11:25 ID:v7uBtv0v0
俺は化学は1と3はそこそこ。
2と4はあんまりで、合計5割ちょっとくらいかなーと思ってるんだけど。
細かい配点分かんないからなんとも・・。
784大学への名無しさん:05/03/02 00:30:14 ID:Rc2m5eL+O
神戸前期心配やね。中期の譜代受ける人いる?調べてみたけど譜代の工学部は就職するのイイみたいよ!神戸と同じくらい強いみたい。中期うける人がんばろ
785大学への名無しさん:05/03/02 00:37:24 ID:TI8QPDZgO
徳川もウゼぇ…↓
でも、英語半分ってことはないだろ?
786モザイク:05/03/02 01:04:10 ID:cZlsh8sJO
俺も化学1、3とりあえず全部うめて、2、4は半分くらいかな。医やけんヤバいわ…。7割あってくれぇ!!
787梅おにきり:05/03/02 02:11:33 ID:VgCK1wAiO
>>766
俺は自分から見て左側の列でした。まぁー共に受かってたらよろしくW

つーか前期終わって一秒も勉強してない仲間探してるけどいますか……?
788大学への名無しさん:05/03/02 02:15:54 ID:NCMNhcfLO
俺は2、3を全部埋めてから1、4って感じ。
融解塩電解なんざほぼシランヨ!つか勉強足りてなかったな。
しかも合成高分子でるたぁ・・番狂わせだったわ。
合計6割くらいやろか。
789ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 07:55:14 ID:esY4DRhbO
じゃあみんな化学2問はやって残り2問がそこそこって感じかぁ。

俺も似た感じだけど俺は3、4できて1、2が少しって感じ。
3、4できたっつても7割程度やけど…。記号完答じゃなければいいんだが
大問2とか問2の(2)以降空白orz

普代受けるけど激しくやる気が…
普代赤本すら買ってないし…
790ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 08:01:40 ID:esY4DRhbO
>>785
いや俺英語苦手だからほんとに半分かも
和訳なんてドンピシャで当たってるの一つもなかったよorz
記号はそこそこあってるんだけど
和訳にほとんど配点あったりしそうだし
辛めに60点で自己採点してるw

>>787
ノシ
俺はいつも勉強するぜ!!っていっといてしない
791大学への名無しさん:05/03/02 08:10:23 ID:TI8QPDZgO
…で、あの英語の詳しい配点ってどんな感じなんだろ?
数学(文系)も国語も知りたいな…誰か知ってる人教えてくれ!!
792大学への名無しさん:05/03/02 08:11:02 ID:TI8QPDZgO
…で、あの英語の詳しい配点ってどんな感じなんだろ?
数学(文系)も国語も知りたいな…誰か知ってる人教えてくれ!!
793大学への名無しさん:05/03/02 10:05:50 ID:alpXexGl0
卒業式明けでオールしてきた俺がきましたよ
ウリボーと梅おにきり・・・当日は2人で豪遊してくれ
数学1完2半じゃ英理がどんだけよくてもむりだ罠orz



つか眠いまじでwwwwwもうなんだっていいやwww
794大学への名無しさん:05/03/02 10:10:40 ID:DeImGxZl0
てゆかマジで慶應とここ迷う・・・。決め手が無い。
神戸の女子高生のスカートが東京並みに短かったら迷わず
神戸取るんだが・・・。なんで膝下20cmもあるんだw


795ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 10:12:43 ID:esY4DRhbO
PSP取りにつれてってくれるんじゃなかったのかYO!!
1完2半なら60点あるし希望あるんじゃないの?
センター何点やっけ?
796大学への名無しさん:05/03/02 10:13:10 ID:alpXexGl0
スカート短いやつに限って微妙な子多い希ガス
797ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 10:15:41 ID:esY4DRhbO
関西マジでスカート長いよなww
一度関東行ったときカルチャーショック受けたw
あれでみんなよく我慢できるな
階段とか丸見えじゃないの?


てかスカートの長さで大学選ぶなよw
798大学への名無しさん:05/03/02 10:18:56 ID:alpXexGl0
センター傾斜で77.8% 311/400
農学部第5志望まであるからこの際どれかひかかってくれてたらいいんだけど・・・
農学部女の子予想以上に多くてやる気急に出てきたけど遅かったw
PSP帰り2000くらいかけたけど取れなかったYO!!w
夜の三宮すごかったわ

799大学への名無しさん:05/03/02 10:20:26 ID:alpXexGl0
関東やべぇ〜!後期静岡と逃げてみたんだが静岡は東海かな 乙
800大学への名無しさん:05/03/02 10:21:30 ID:DeImGxZl0
>>797
俺も東京初めて行ったときびっくりした。
高校とか見放題だったろうな。さすがに駅では隠してたけど。

まあ関東、関西に執着の無い俺はスカートの長さですら
決断の重要要素なんだよ・・・。
親なんかあみだで決めるとか言い出したし。
801大学への名無しさん:05/03/02 10:38:30 ID:s/IFSS4f0
おいらの勝手に配点予想(英語)

問1 @5点×2 A2点×5 B10点×2 計40点

問2 @5点   A3点×5 B10点×2 計40点

問3 @2点   A2点×5  B8点    計20点

問4  25点

う〜ん…和訳にこれだけ取られたらピンチだ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
802鳥取県民:05/03/02 10:40:49 ID:Cy894J310
神戸はカワイイ娘が多いと聞いて電車や駅でエロエロな妄想をしてたのに・・・スカート長かったら意味ないんだよ!ウワァァン!
803ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 10:51:53 ID:esY4DRhbO
>>798
2000円もかけたのかよw
夜の三宮すごいて何がw
てか三宮で遊んでみてEEEEEE!!
804大学への名無しさん:05/03/02 11:00:06 ID:alpXexGl0
>>803
おいおい2000円なんて甘いぜw豪遊すんだったらもっと金使うだろ!
夜の三宮はホストとギャルしかいないっていっても過言じゃねぇ
マクドギャルに占拠されとったからな
三宮より大阪・梅田のが遊べるぜ!
三宮は服系の店が多い 三宮では買ったことないが
805大学への名無しさん:05/03/02 11:02:03 ID:vmZtfWHQ0
後期経営数学コースって理系の問題といっしょ?

お願い、だれかおしえて…
806大学への名無しさん:05/03/02 11:06:35 ID:dqCvb25vO
一緒だよ
807ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 11:09:24 ID:esY4DRhbO
>>804
うはwww俺金ねぇ…受かったらいっぱいする事あるし。
バイト探さねば。

発表まであと1週間やな。
808大学への名無しさん:05/03/02 11:09:41 ID:vmZtfWHQ0
よかった…

じゃぁ、理系の過去問しとけばいいんだね
809大学への名無しさん:05/03/02 11:12:55 ID:DeImGxZl0
>>802
おまいも鳥取県民かよ!俺もだよ。
鳥取から神戸受けるような高校って限られるからな・・・。
同じ出身な可能性が高いな。
810大学への名無しさん:05/03/02 11:14:28 ID:T1VvKi0u0
人間行動いない?
811802:05/03/02 11:57:28 ID:Cy894J310
>>809 鳥取県民で神戸受けた香具師多分少ないよなぁ。おいらは鳥取H高校です。
812大学への名無しさん:05/03/02 12:07:59 ID:DeImGxZl0
>>811
お、残念。俺は米子東高校。
鳥取で神戸受けるのなんて、米子東、鳥取東、鳥取西ぐらいか?
超DQN県だよな・・・。
俺は今慶應に心が傾きつつあるから出会うことはないかもしれない。
813大学への名無しさん:05/03/02 12:19:09 ID:TI8QPDZgO
和訳25点もあるのか!!
ちょいヤバいかも…orz

ところで、後期経済受けるヤシ誰かいるけ〜??
センターどれぐらい取ってるの〜?
教えてぷりぃず!!
814大学への名無しさん:05/03/02 12:42:13 ID:FgYQZW6i0
モザイク、ほかの教科はどうやってん?

医学科のスレのほうにもおいでや。
815大学への名無しさん:05/03/02 13:10:41 ID:k1VQIPdv0
慶應商受かったけど、やっぱり神戸で暮らしたいなぁ。
他にも慶應商受かったやついる?
816大学への名無しさん:05/03/02 13:37:17 ID:kK74pmIpO
>>815
俺も俺も。
慶応商と神戸経済(多分)受かった。
かなり迷うよな、ぶっちゃけどっちでもいいもん。
817大学への名無しさん:05/03/02 13:45:54 ID:9EP0Av5f0
神戸の私立の女子中高は伝統的にお嬢様系なの。
ファミリアのバッグみたことあるでしょ?
大学に入ると、女度は増すと思います。
巻き髪とかネイルとか、細かいディテール見てください。
関係ないこと書いてごめんなさい。
スカート丈のお話しがでてたので、つい。。。
神戸いいとこですから
みなさん自信もってきてくださいね^−^。
818梅おにきり 経営:05/03/02 13:50:14 ID:VgCK1wAiO
みんなおはよ。ところで超切実な質問






神 戸 の 女 子 高 生はスカート長いのか・・・?
819ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 13:50:24 ID:esY4DRhbO
お姉系より清純系のが好きなのに…。
大学なったら茶髪にして巻紙にしてケバい率増えそう。
サラサラ黒髪なんて激減するんだろうなorz
820ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 13:51:47 ID:esY4DRhbO
>>818
関西全般スカート長い。
彼女たちいわく長いのはダサいらしいw
821大学への名無しさん:05/03/02 13:52:56 ID:kK74pmIpO
>>818
え え 超 長 い で す よ 。


膝上を今まで見たことが無い。
822ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/02 13:55:22 ID:/xpYxz2F0
>>819
禿同。
黒髪(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
823大学への名無しさん:05/03/02 13:56:30 ID:tAGo5SwG0
丈長、長ストレート黒髪、お嬢様

これ以上に素晴らしい女の子っていんのか?
ケバイのは、ホンマ勘弁してください。
>>819
ハゲ同
825ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/02 13:57:05 ID:/xpYxz2F0
>>820
ん、なんか間違ってない?
826大学への名無しさん:05/03/02 13:57:41 ID:sT0fAG2V0
基本的に関西の女性は全国偏差値40。
女で決めるなら九大に行きなさい。
827ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 13:58:55 ID:esY4DRhbO
まてw好みかぶってる奴多いぞw
828梅おにきり:05/03/02 14:04:50 ID:VgCK1wAiO
>>ウリボー
関西でも滋賀、京都はスカート短くない?俺京都だけど。
大阪の女子高生はほんとに何か勘違いなさってるよなW
829大学への名無しさん:05/03/02 14:13:52 ID:9EP0Av5f0
例えばワンピースの某女子校は、長いスカート丈でとてもおしゃれ。
セーラー服のあの女子校も丈はひざ下。
神戸の伝統的な女子校の女の子はこれがおしゃれだと自負してます。
けど普段着だと短いの着てます。
他が短いの流行っても神戸の女子校のスカート丈はかわりません^−^。
自分達に自信があるからです。
神戸エレガンスってよく言われてるでしょ?。
>>828
ごめん。京都行った事ないわ。
大阪でたまに短いの見るとレアだからつい目が(*/∇\*)
831梅おにきり:05/03/02 14:17:55 ID:VgCK1wAiO
この前神戸行ったらスカート短い子見たような気がするんだけどなー気のせいか・・無念。
832大学への名無しさん:05/03/02 14:19:36 ID:9EP0Av5f0
私立と公立ではまた違いますよ。
>>831
いや一応短い娘もいるよ

ってゆうかお嬢様後輪?
エレガンスっていうけど男が求めてるものとは違(ry
834大学への名無しさん:05/03/02 14:28:31 ID:ZSQ46DyNO
経営なんすけどセンターリサーチ受験志望640人中38位、総志望1200人中89位で上位30%いけますかね?いけなかったら後期に賭けるしかない(>_<)
835ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/02 14:30:41 ID:/xpYxz2F0
あと関東人のオレには神戸弁がめちゃくちゃ萌え。
836大学への名無しさん:05/03/02 14:34:12 ID:4tVTTbqh0
>834
河合?駿台?
837梅おにきり:05/03/02 14:34:56 ID:VgCK1wAiO
>>ウリボー
よし、お互い受かったら三宮でナンパだなW
838大学への名無しさん:05/03/02 14:37:56 ID:9EP0Av5f0
神戸弁、いいでしょ?w。
〜とう。。。って語尾にとうがつくんだよね^−^。

みなさん、三宮や元町の大丸←お嬢様御用達wでお会いしましょう。
絶対神戸に来てね!。
>>837
狙うはもちろんスカート短いじょしこ(ry
840大学への名無しさん:05/03/02 14:47:54 ID:ZSQ46DyNO
>836
河合も駿台もほぼ同じ順位です!どっちかにしか出してない人とか考えて行けそうですかね?
841前期だめぽぬるぽ:05/03/02 14:57:11 ID:zbLus9840
はっはっはっは!!
ここでお前らが萌えスカートの話をしてる間に
虎視眈々と後期の勉強してやるぜ!!!


と思いつつ胃痛で死にそうな漏れorz
842大学への名無しさん:05/03/02 15:03:57 ID:kK74pmIpO
あー俺も神戸に行くことになったらまずナンパだな。
経済女比率低すぎ。
誰か経済でフツメンなやつ、一緒にナンパしよーぜ。
843大学への名無しさん:05/03/02 15:50:16 ID:vmZtfWHQ0
経済で低かったら、工学部はどうなるんだろうか?
844大学への名無しさん:05/03/02 15:58:25 ID:4tVTTbqh0
>840
まぁ少なくともおれは河合にしかだしてなくて総志望者の20番以内ww
総志望者の89人やったらきつくないか?
でも、おれみたいに2次激しく死んでない限りなんとかなるでしょ。
845大学への名無しさん:05/03/02 16:00:27 ID:DeImGxZl0
>>843
・・・まあ、その、ドンマイ?
846大学への名無しさん:05/03/02 16:17:58 ID:ZSQ46DyNO
うらやましいす(>_<)第二、第三志望からきりかえて受験する人多いんかな〜…2次は、英語が死んだから合格最低点あがるとやばい!
847後期 京繊:05/03/02 16:34:32 ID:NGO6ByDi0
工学部建設です
英語⇒記号は3個 記述は嘘をつくを横にするって訳した 英作は半分ぐらい
数学⇒1完 残りは小問1個ずつ
物理⇒波のグラフ間違えた。意味わかっててたぶん次の記述もあってる。はず
化学⇒40点? 融解塩電解しらね…
センター⇒274

誰か無理とはっきり言ってください。中期、後期の勉強が。。。


2ちゃんねる初めて来ました。
18禁的なサイトだと思っていた自分が恥ずかしい。
普通の掲示板でした。。。
848大学への名無しさん:05/03/02 16:40:28 ID:vmZtfWHQ0
融解塩電解って融解塩電気分解って書いたけど駄目?
あと熱可塑性を熱可塑って書いたけど駄目?
849大学への名無しさん:05/03/02 16:52:38 ID:EN0yQ0q/0
北予備の見たけど、医学部ってやっぱすごいね。
ここ医学部いるの???
850モザイク:05/03/02 16:53:49 ID:cZlsh8sJO
847
ごめん、工はわからん。

848
電解は電気分解の略やけんokでしょ。熱可塑はどやろねぇ…たぶん1点やけん点数ないやろなぁ。
851大学への名無しさん:05/03/02 17:03:06 ID:vmZtfWHQ0
熱可塑はダメか〜
きびしいな〜
熱可塑性の「塑」をひらがなでかきましたが。。。
853誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/03/02 17:22:56 ID:kK9UfB8Y0
ここで神戸人の漏れが来ましたよ。
神戸だと、偏差値60を切る高校だと一気にミニスカ率うp。
俗に言う進学校だと基本膝丈よりちょい短い位。
西宮とか尼崎、姫路、明石といった他の街はどうか知らんが、神戸は大体↑。
ただし、芦屋はお嬢様率が極端に高いので別世界に近いかな。
比較対照がないから推測だが、神戸はオサレな人はかなりオサレ。
逝け面、可愛い子も多いがブサメン・ドジーン女も多め。


後期の英語、去年のはかなり簡単だった…。
こんなのが続くと漏れやセンター失敗組は泣けると思われ。
854大学への名無しさん:05/03/02 17:28:12 ID:m8HYhEeO0
合格発表って何時だっけ?
855大学への名無しさん:05/03/02 17:28:23 ID:DeImGxZl0
>>853
去年のはひどかったね・・・。
俺も去年センターミスり組で後期経営英語受けたけど、
ビハインド逆転できなかった。
85%くらい得点できてたはずだけど。
856大学への名無しさん:05/03/02 17:33:31 ID:9QZyjRHn0
おれ、後期ここの発達科学部、人間環境科を理系受験なんだけど、
なんで、去年の後期、合格最低点が赤本に載ってないんですか?
受験方式変わった?一昨年なんか総点が500だし。

857大学への名無しさん:05/03/02 17:33:52 ID:HDGm/DLD0
センターミスりつっても、換算後80%くらいはあるんでしょ?
ミスりってのはどのへんから?
858梅おにきり:05/03/02 17:55:29 ID:VgCK1wAiO
>>853
ありがとう!勉強なったW
859大学への名無しさん:05/03/02 18:02:49 ID:DeImGxZl0
>>857
75以下ぐらいw
UBで手が震えて眩暈がして30点取ったあの日は今でも鮮明に覚えてるよ・・・。
860大学への名無しさん:05/03/02 18:27:28 ID:0gQNr1NK0
北予備の予想はセンターボーダーを
合格者の最低点として扱ってる時点でありえんきがする。
あれはその点なら50%受かってます、って点だろ。
まぁ2次の点で調整してるのかも知らんが
861ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 18:49:00 ID:esY4DRhbO
>>847
俺も建設志望。
2次何点か分からないけど
多分そのセンターの点は厳しいと思う。

>>860
それだぁぁ!!!!
確かにボーダーが最低点は有り得ない。
やはり大予備の予想は高めだな。
それでもやっぱ不安…orz

ちなみに俺も熱可せ性ってかいたw
これ○なら安息酵酸も○にしろやい!!
862ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/03/02 18:54:22 ID:esY4DRhbO
待て!!

熱可せ性はどう考えても×だった…orz


熱可そ性
863大学への名無しさん:05/03/02 18:54:27 ID:vmZtfWHQ0
可塑は「かそ」だろ
>>853
姫路方面はガラ悪いって聞いた事ある
円光とか
865大学への名無しさん:05/03/02 18:58:00 ID:vmZtfWHQ0
ありゃ
866大学への名無しさん:05/03/02 18:59:07 ID:v7uBtv0v0
俺も熱可塑ひらがなにしてしまった。
でも生物で漢字で書けって指定してあった問題があったから
それ以外はひらがなも有りだと勝手に解釈したw
867大学への名無しさん:05/03/02 19:06:15 ID:PMMI3ZyBO
可塑を「かぎゃく」とずっと思ってた…でも漢字かけてよかった…
868梅おにきり:05/03/02 19:16:47 ID:VgCK1wAiO
神戸大学の入学式って四月の何日?
869春よこい ◆G0KobEUXPA :05/03/02 19:17:19 ID:NKHHlLjm0
後期英語の対策ってどんなことしてる?
俺英作以外はだいたいできるような気がするから、
今は単語力だけつけようとしてターゲットばっかやってるんだけど、みんなどんなもん?
870大学への名無しさん:05/03/02 19:21:57 ID:HDGm/DLD0
過去問やったあと、旬報のEG2でもやってみようかなぁとか思ってる。
あとは即ゼミで再確認とか。
871大学への名無しさん:05/03/02 20:05:59 ID:ljyno0Yg0
大阪予備校以外に最低点予想はないの?
>>868
受かる気まんまんやなw
873大学への名無しさん:05/03/02 20:17:26 ID:zqHPwS2B0
俺は長文精巧で勘と語彙を鈍らせないようにしてる。
あとシス単。4章はたぶんいらんだろうが念のためみてる。
英作は赤本の解答が逐語訳すぎるが、あんなんでいいの?
説明とかいらんのだろか
874すし江*文志望 ◆ODxEMRNQlk :05/03/02 20:37:48 ID:NRK1Tq2s0
>>753
今日先生にマス目の使い方を聞いてみたところ、
問1は普通の記述問題のようにずらーっと書いて構わないが、
問2と問3は原稿用紙の使い方に習って書くべきだと。
20マス×15〜20行にもなるとやっぱりちゃんと改行とかしないと
分かりにくいと。

空白のマスができて、厳密な文字数が減るのは別にかまわんと。
700字のマス目に作文を書く要領で。ってさ。
875大学への名無しさん:05/03/02 20:45:52 ID:82lmB89V0
絶対前期落ちてるのに後期のやる気でない・・・なんか頭が重い・・・。
876大学への名無しさん:05/03/02 21:58:56 ID:bYhON5GS0
>>875
同じだ 今日もほとんど勉強してない・・・ 頭痛がする
877大学への名無しさん:05/03/02 22:05:43 ID:yqr6PRcP0
>>875-876
思い切って休むことも必要だよ。
休んで休んで、底を打ったら自然と浮上してくる。

ダラダラクヨクヨがいちばん後を引く。
878春よこい ◆G0KobEUXPA :05/03/02 22:16:23 ID:NKHHlLjm0
>>873
長文精巧は神大英語と比べたらちょいレベルたかくないかな?
俺はまだ過去問すらやってないからまずそっちだべ
英作は構文さえ抑えてたらいけるだろう。
変に自分でひねりすぎない方がいいみたい。
879ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/02 22:25:48 ID:/xpYxz2F0
>>874
お、これで安心して書けるわ。dクス。

ところで小論文スレを貼ってみる。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1104204947/l50
無勉は相当やばいらしい…。間に合うかな〜。
880大学への名無しさん:05/03/02 23:02:12 ID:WeTvzhW+0
>>878
確かにあれの後半はレベル高いかと思うがあれしか持ってないし
要は自分にあったやつを復習するのがいいんだろうよ。
過去問まだ去年しか解いてねーー。
あと俺も経営英語だわw
正直前期で決めたいところだけど。


881大学への名無しさん:05/03/02 23:03:23 ID:tHfy1Ymt0
駿台がみた、もうかる受験ターゲットてこの4校、ですか?

◆難関大突破を目指す受験生のための
  医学部・東大・京大・阪大・神戸大倶楽部がI-SUM Clubに登場!

https://www.i-sum.jp/
882大学への名無しさん:05/03/02 23:46:14 ID:0gQNr1NK0
熱可塑の議論だが代々木の先生は採点者は理系なんだから
ひらがなで書いたって減点なんてしない!て言ってたよ。
間違ってるわけじゃないから。
逆に無理して漢字書いて間違ってるとそれは減点対象になるらしい。
答えの概念を間違った漢字は示していない、という観点から。
くそぅ安息こうさんめ…orz
>>883
英語で書いてもいいらしい
885大学への名無しさん:05/03/02 23:54:13 ID:B0qNwSMZ0
安息香酸 = あんそっこうさん

ではどうですか
>>884
英語で書いてる訳NEEE!!
887大学への名無しさん:05/03/03 00:07:42 ID:l+u331pi0
restful smell acid
888大学への名無しさん:05/03/03 00:09:47 ID:Phi9DPn/0
なぁ、キャンパス、発達科学部だけえらい離れてない?
889大学への名無しさん:05/03/03 00:44:50 ID:wFYVSMFF0
予想店はppyぷー
890大学への名無しさん:05/03/03 01:12:00 ID:wFYVSMFF0
では、まとめましょう。理系について。

英語…やや難化。点数的には読解部分は昨年とたいして変わらないと思うが、
   英作の分、点が落ちる。
   昨年比−5〜10。
数学…やや難化。2番最後ができてなかったり、4,5番が0点もありうる。
   昨年比−10〜15。
化学…2番後半、4番の計算がなかなかあわず、60点あればトップクラスではなかろうか。
   しかし難問もなかった。点のとりやすさは去年と変わらない!?
   昨年比±0〜−3。
物理…まあ、易化。でも、1個の配点が高い。
   昨年比+3〜+5。
生物…題材的には難。現役生には不利だった気が。
   ただし、確実に点を重ねることはできるので、昨年並か。
   昨年比±0〜−3。

センター易化…去年比+5〜10。

よって、総合すると…!!!

最低点はどこでも10〜15点下がる。

というみんなが望む結果となった。

ぜひその通りになってくれ。

ただ上位層のレベルで考えないとな。
平均下がってても合格者層はがっつり取ってるなんて事もある?しらんけど
892大学への名無しさん:05/03/03 01:27:48 ID:zB5Ev7Yr0
>>890
あとは倍率の関係かなあ。
農学部はかなり人数増えてたりするからそれもちょっと気になる。
893大学への名無しさん:05/03/03 01:46:00 ID:XkyuyM+jO
農学部の生物環境制御は倍率3→3.9に上がったんだけど・・。

農学部志望の人、意見モトム。
894大学への名無しさん:05/03/03 01:49:44 ID:zB5Ev7Yr0
自分は生物環境制御に出したよー。
去年の最低点と、見てたら学科間で結構差があったけど、
人数増えることでそういう差が小さくなるのかなと。
そもそもなんで人数増えたんだろう、
センター国語が易しかったからかな。
895大学への名無しさん:05/03/03 02:09:04 ID:XkyuyM+jO
農学部の合格最低点、上がんのかなぁ・・。
後期はどれぐらい、とったらイイと思う?
896大学への名無しさん:05/03/03 02:13:24 ID:zB5Ev7Yr0
最低点はちょっと上がるような気もするけど、上がって欲しくないな。
後期はセンターいまいちで出さなかったから、なんとも・・。
897大学への名無しさん:05/03/03 02:15:26 ID:wQYW2YaZ0
ここ医学部のひといます?合格最低点あがんのかな?全体で700あればいけるかな?
898モザイク@医:05/03/03 02:22:42 ID:d/Vq0XusO
正直わからん。でも俺は最低あがる気する。700くらいかな。数学は去年のがムズイと思ったし、物理はかなり易化やと思ったしね。
899大学への名無しさん:05/03/03 02:29:51 ID:XkyuyM+jO
俺は全ての学部の最低点が、下がる事を信じる!!

医学部は倍率次第な気が。問題の難易度かんけいなく。
医学部じゃなくてスマン。
900大学への名無しさん:05/03/03 02:53:31 ID:wQYW2YaZ0
898 数学俺はちょっとむずくなったおもた 。ていうかある程度はとか取れるけど4番とか5番のせいで例年より高得点とるのはきびしいかと。物理は簡単ナだけに採点めちゃきびしそー 
901大学への名無しさん:05/03/03 03:15:49 ID:e5XbJ77yO
工学部の就職ね、府大工学部に劣るらしい。やっぱ神戸は文系大学だね。
902大学への名無しさん:05/03/03 03:19:53 ID:XkyuyM+jO
農学部についての情報が少ないので、今まとめて質問すると、
@農学部を物理で受けた奴って多いのか?

A580点付近で生物環境制御はどーなの?

B後期はどの程度とれば良いのか?

受かれ〜。
903大学への名無しさん:05/03/03 03:25:20 ID:zB5Ev7Yr0
>>902
俺も@は何気に気になるなあ。物理易しめだったと聞くし。
ちなみに自分は生物・化学。
904大学への名無しさん:05/03/03 04:04:23 ID:+aNzgaBWO
まえにも書いたんだが農学部って全体集計してから成績順に希望通りにふりわけるってわけじゃないんかな?ある程度点ひいてから第二希望にいくとかあんのかな?
905大学への名無しさん:05/03/03 04:24:52 ID:z7Nv9RN/0
物理で波の合成波書く問題で、入射波と反射波を点線で書き入れちゃダメかね?
こう解きました!ってアピールしたくて…ついでに消すの面倒臭くて…
余計なもん書いたらバツかね…
入射波を度忘れして、進行波って書いちゃったしさ。
906機能化学関係者の普代工:05/03/03 04:24:57 ID:QbVHP7+cO
第2だからといって点数引かれ
足りはしないはず。
907大学への名無しさん:05/03/03 08:26:19 ID:JnDvbu7V0
>>888
離れてるというのは、医学部医学科や保健学科、海事科学部のキャンパス
のことだろうな。

発達科学部は国際文化学部から頑張れば休み時間中に移動できる程度の
距離ではある。まあ標高差が(ry
908大学への名無しさん:05/03/03 09:14:18 ID:CCtyoeED0
>>902
農学部物理で受けたけど、教室の皆全員物理受験だったようだ。
受験番号が不自然にとんでるところあったでしょ?あれの少ないほうが多分物理受験者。

>>904
点がひかれるという噂はある。しかし真相はわからない。
909大学への名無しさん:05/03/03 09:24:00 ID:8Qwy0Zws0
>>879
赤本によると、小論難易度は
文:標準
国文:難
だった。

学校の先生は、
「だいたいは英語とセンターで決まるから、小論は平均点を狙え。」って言ってた。
だから俺は5割くらいを目指します。
910大学への名無しさん:05/03/03 09:33:26 ID:8Qwy0Zws0
つーか文志望の人、2004年の小論の問1・2できた?
あんなのかけねぇよ・・・
911ひだりより@文志望 ◆yZVA48EdLI :05/03/03 09:43:23 ID:A5G+77wy0
もうわけワカメ!

同じ設問でも50〜100字位までなら何とかなるかもしれんけど
250、400字って所がヘビーですよね。
問1、2で8割、問3で4割狙いなのに・・・
912大学への名無しさん:05/03/03 09:57:00 ID:JnDvbu7V0
何でもいいから、実際に書いたら文章力のある人に見てもらえ。
独りよがりがいちばん危険だからな・・・
913大学への名無しさん:05/03/03 10:22:21 ID:iZ4MFEJJ0
経済学部だけ何で小論ないんだろ?
914大学への名無しさん:05/03/03 11:03:04 ID:wFYVSMFF0
医学部700ありゃだいでーぶ。
915大学への名無しさん:05/03/03 11:09:26 ID:jASFR7kW0
>>861
ナカーマ!!安息香酸を安息好酸ってカイチャタヨwwww
つーか書いてるときからすでに違和感あったんだけどなw

>>902
@俺生物。大門1死亡
A微妙なラインだな。倍率高いから上位層も増える=最低点もあがっちゃう(´Д`)と俺は考える
916スピリッツ:05/03/03 11:15:31 ID:jASFR7kW0
>>904
俺願書のとき仕組みがわからなかったから第二を食料生産にしちゃった
本当は応用動物がよかったけど制度がよくわからなかったorz
>>908
農学部物理で受けるとかすごいな
俺の学校そんな人いなかった気がする
マイナーキャラは知らんが

917スピリッツ:05/03/03 11:22:06 ID:jASFR7kW0
>>梅おにきり
おい!俺を仲間はずれにすんなYO!!
てかナンパはだめだよ!
高2の時花火大会でナンパしてだるい思い出ある
よっぽど顔かっこよくなきゃ無理だYO・・・
918大学への名無しさん:05/03/03 11:32:10 ID:J/Wz5NF20
なんかこのスレにナンパだとか言ってる奴いるけど
お前等みたいな奴に声かけられる身になってみろっつーの
毎回毎回「今、暇?」って声かけてくるけど
あたしがおまえらみたいなキモメンに引っ掛るわけネーだろ!
ふつうに勘違い野朗はキモイからこのスレから消えてほしい

っていうかお前等みたいなのは神戸にくるな、ウザイから
919大学への名無しさん:05/03/03 11:41:35 ID:142bNoqL0
>>918
ここにいるのはキモ尾田ばっかだな
920みはし ◆KRWoIhunV2 :05/03/03 11:45:31 ID:7kzJLhHl0
上のほうに同郷二人ハケーン。

赤本ネットで買ったらまだ来ないよ・・・明日かよ・・・。
単語しかすることがない。
921大学への名無しさん:05/03/03 13:04:07 ID:wFYVSMFF0
医学部どうなるんだろ????
922ケイK:05/03/03 13:42:27 ID:/U1FTX4IO
あと七日で発表(゚-゚;)))今日はひな祭り★
923前期だめぽぬるぽ:05/03/03 14:04:47 ID:Db0zEoUM0
>>909
ってことはさ、
センター死んでる俺みたいな人間は
英語はもちろんだが小論で相当とらないと逆転不可。ってことだよな?
まだ2004年のしか書いてねぇよ・・・orz
924大学への名無しさん:05/03/03 14:24:04 ID:8Qwy0Zws0
>>923
そうなんかな?わからん。
ただ学校の先生は「小論ではあまり差はつかない。」ってことを言ってた。

ちなみに平均が5割かどうかは分かりません。ただの推測なんで・・・
925大学への名無しさん:05/03/03 15:37:34 ID:8Qwy0Zws0
Z会のEF2,EG2は神戸大の英語に似ている問題がかなり多い。
旬報持ってる人は直前演習にお勧め。
Z会だから解説詳しいし。赤本の解説はオワットル。

ってか神戸大の英語って和訳英作のけたら私大の問題そのものやな・・・
926スピリッツ:05/03/03 15:45:54 ID:jASFR7kW0
誰か農学部でC号で受けた人いないんかな?
女の子めちゃ多くなかった?
あとあの部屋って全員生物機能なん?
俺のまわり見た限り生物機能しかおらんかった
927大学への名無しさん:05/03/03 16:25:42 ID:I3lV+RbI0
>>925
特に同志社と似ている希ガス・・・

928溢れ出す想い:05/03/03 16:57:00 ID:HwJKAZMG0
>>761
本文を踏まえながら自分の意見って一体・・・
書こうとすると本文の要約か自分の身勝手な意見のどちらかになってしまいますorz
やはり今からでも学科に関する新書あたりでも読んでおいたほうがいいでしょうか?
929春よこい ◆G0KobEUXPA :05/03/03 18:01:46 ID:zMNfhoeD0
>>880
おお!経営英語か。ライバルだな。
俺前期府大うけたけど受かっててもいきたくない・・
私立のほうがまだましかもw
センター傾斜配点でどれくらいとれた?
930大学への名無しさん:05/03/03 18:18:19 ID:jMzdHlKS0
>>929
ライバルだなw
傾斜では107だよ。でも後期の対策全くしてなかったから
勉強しなきゃいけない・・・・9割ぐらい取ってやろうぜ!
931大学への名無しさん:05/03/03 18:38:33 ID:d/Zp33cx0
>>926
俺も4教室だった
確かに女の子多かった。良かった
環境制御の奴もおったみたいやで
932誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/03/03 18:38:34 ID:1kAqjDeP0
漏れも経営英語。
>>930
傾斜で107でつか…。
漏れもそれくらい取りたかったorz

次スレどうするよ?
【プーさんに】神戸大学【気をつけろ】
とかどうよ?
933大学への名無しさん:05/03/03 18:51:07 ID:RC/60jf40
【前期発表】神戸大学【後期試験】

【神大?】合否報告【死んだい?】

【ネコイノシシ】【ぷーさん】
934大学への名無しさん:05/03/03 18:58:37 ID:s50j0SFT0
【徳川家康と】神戸大学【クマのプーさん】
935春よこい ◆G0KobEUXPA :05/03/03 19:03:40 ID:zMNfhoeD0
>>930
107!!ってことは7割5分とればいいんでしょ?
受かるじゃんw いいなぁ〜
俺もう絶望的だからなぁ・・
過去問ではいいときは8割くらいいってそうだけどね・・
9割はむりっすw
あと後期の対策は特に要らないと思うw
936春よこい ◆G0KobEUXPA :05/03/03 19:04:20 ID:zMNfhoeD0
>>932
おおライバルw
俺最近勉強するきなくなってきたよorz
937大学への名無しさん:05/03/03 19:16:57 ID:jMzdHlKS0
>>932
いや、センターだけだよ。俺二次力ないから・・・。

>>935
8割行けたらなんとかなるよ!確実に取っていこうぜ。

ってか全員前期で受かれ!
938大学への名無しさん:05/03/03 19:39:00 ID:jASFR7kW0
>>931
おぉ!ナカーマ!!どこにおった??俺前から2列目w
939大学への名無しさん:05/03/03 20:13:13 ID:BEAgvjyc0
>>938
あんまり詳しく覚えてないけど、たしか4列目か5列目ぐらいやった希ガス。これ以上は秘密

隣の現役の女の子が可愛かったけど、数学あんまり書いてなかったから再会出来ないであろうことが残念
940大学への名無しさん:05/03/03 20:24:11 ID:NN9nKvu40
>>939
おまい自分の心配(ry
941すし江*文志望 ◆ODxEMRNQlk :05/03/03 20:25:05 ID:mi2rkgTA0
ホント小論きついね〜。
問1、2はまだ何とか手は動くけど、やっぱ問3が…
自分の経験を踏まえろと言われてもwwそんな都合いい体験あるかっての。
本文は理解出来るんだけどね…
ずーっと考えても一向に思い付かないから結局解答例見てしまう。意味ネー。

あー前期で受かってますように。マジで。
942大学への名無しさん:05/03/03 20:31:08 ID:8Qwy0Zws0
>>941
赤本には、
「本文で筆者が提起した問題点・論点を把握して、それを自分の問題として
とらえなすことが必要。」
とあった。
多分問3のことだが、俺も問3はさっぱりorz
943大学への名無しさん:05/03/03 20:33:57 ID:dlqBnqu9O
傾斜で107やったら前期のセンターわくにかかりますやん!オレ85%でかかってることを祈ってる…
944ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM :05/03/03 21:18:40 ID:VO6DPNYE0
>>928
自分はちょっとマニュアル本読んでみてます。
論理的思考をしっかりと答案に示すことが大切みたいです。
題材をまとめる要約力とそこから導かれる意見に至る
記述力が必要、って現代文と変わらん(´Д`;)
現文の参考書でもやろうかな

ちょっとスレタイ案だしてみます
【プーの悪夢を】神戸大学【乗り越えて】
945大学への名無しさん:05/03/03 21:22:10 ID:YhaSPnpi0
【それぞれの】神戸大学【旅立ちへ】
946大学への名無しさん:05/03/03 21:25:12 ID:pAoEiWJP0
【プーの悪夢を】神戸大学【乗り越えて】 に一票。
947大学への名無しさん:05/03/03 21:26:06 ID:QZCpFN2m0
はるっぽいの欲しいです。
948ばるばす@文志望 ◆Ro6wjzQhwo :05/03/03 21:27:25 ID:MEAyVZVp0
>>934に一票。
スレタイで神戸大のセンスを見せ付けてやろうぜ!!


俺はセンスないけ(ry
950大学への名無しさん:05/03/03 21:53:28 ID:XkyuyM+jO
理系で後期受ける人は二次どれぐらい解ける?
英・数あわせて7割とれる奴おる?
951684 ◆eylxNE//G6 :05/03/03 21:54:10 ID:vMTov9pG0
>>934 俺もこれに一票。
うはっwww俺もセンス無いから作れねぇwwww
952大学への名無しさん:05/03/03 21:59:33 ID:yMwihlm00
前スレで出てたのちょっといじった

【100万ドルの】神戸大学【夜景とともに】
953後期工学部志望:05/03/03 22:07:29 ID:M//SCEv80
2004年と2003年の工学部情報科の合格者平均点わかる方いませんか?
今手元に赤本がなくてわからないんで教えてください
954大学への名無しさん:05/03/03 22:11:02 ID:zB5Ev7Yr0
955後期工学部志望:05/03/03 22:11:57 ID:M//SCEv80
すばやいレスサンクス!
956大学への名無しさん:05/03/03 22:24:11 ID:USPiObNhO
【もうすぐ】神戸大学【春が来る】
957モザイク@医:05/03/03 22:30:05 ID:d/Vq0XusO
希望を込めて>956に一票〜!!
ってか発表10日て遅すぎやろ…。
958大学への名無しさん:05/03/03 22:31:52 ID:JnDvbu7V0
歌詞バージョン

【陽の当たる】神戸大学スレ【坂道で】


神戸大スレらしく行くなら・・・

山と海とネコとうり坊…あぁ、あと神戸大学
959梅おにきり:05/03/03 22:33:06 ID:KvyKC2ym0
【新しい風】神戸大学【吹き吹かれ】

【別れもあれば】神戸大学【出会いある】
960大学への名無しさん :05/03/03 22:52:59 ID:kr2fRXuF0
【蜜壺あれど】神戸大学【笑いのツボなし】
961大学への名無しさん:05/03/03 23:08:33 ID:QZCpFN2m0
>>958は神戸っぽいねー!
962大学への名無しさん:05/03/03 23:11:42 ID:mYaJhuKc0
>>950
さすがに2教科で7割はきついよなぁ。
去年も後期神戸だったが英語がアホみたいに簡単で英作以外は全部あってたんだが
数学できなすぎて撃沈・・・・。
正直前期京大阪大のやつらに勝てる気はしませんw
963大学への名無しさん:05/03/03 23:20:47 ID:JnDvbu7V0
>>962
勝たなくても枠に入れば受かれるから。
受けてみなきゃ何が起こるかわからんさ。
阪大京大といっても所詮前期落ちて生き残れなかった奴で
本当に優秀なヤツは前期で受かってるから来ないよ。
だから気負けしちゃいけない!!


と言ってみる
965大学への名無しさん:05/03/03 23:33:29 ID:wFYVSMFF0
きょうふいは今日。神大は一週間後。
なぜこんなに違う???
きょうふい板もおもろいぞ。
966大学への名無しさん:05/03/03 23:34:52 ID:WlNoPBCjO
阪大・京大落ちた奴から見たら所詮神戸大の前期で滑った奴だから楽勝だと思うだろ。
967大学への名無しさん:05/03/03 23:39:28 ID:qhIYnOST0
>>966
IDがWINw
968大学への名無しさん:05/03/03 23:40:32 ID:JnDvbu7V0
>>966
本人も落ちてるのに、
そんなこと思う余裕がある訳なかろうw

ちょっと想像力働かせてみなよ・・・
969大学への名無しさん:05/03/03 23:44:19 ID:WlNoPBCjO
うぉ、縁起いいな俺。
この調子で10日に良い知らせが聞ける事を願いたい。
後期受かる気しねぇし、浪人はありえねぇし。もう前期しかねぇんだよ!
>>965
1週間後はここもみんな合否報告してんだろうな((((((((((;゜Д゜))))))))))
頼む!!受かっててくれ!!
大予備氏ね
971大学への名無しさん:05/03/03 23:48:40 ID:WlNoPBCjO
>968
そうか?俺仮に後期岡大なら落ちる気しねぇけどな。おまいらもそんな感じだろ?
京大志望者からすれば、神戸なんてそんなモンなんじゃねーの。
自分が受けといて言うのもなんだが。
972大学への名無しさん:05/03/03 23:49:52 ID:YAMFZrsd0
★早慶上青★☆偏差値70の青学☆ ピエト炉
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109861169/

                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  ..|←会長
               |    【青学】  .  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長
            | 【上智】【慶應】【早稲田】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人
         | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【法政】  【関学】   【明治】  【中央・他】 【ICU】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他私大 (ソルジャー)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ☆早慶上青で偏差値70の青学☆
.   ,___,_
   i___!_   ∧専∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /短\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
   【駅弁】    【専学】   【地帝】   【浪人】  【短大】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
973大学への名無しさん:05/03/03 23:52:03 ID:JnDvbu7V0
>>971
「落ちる気しねぇ」と「落ちねぇ」との間には、天と地ほどの差があるわけだ。
まぁとりあえず実際に受かったら誉めてあげるよ。
974大学への名無しさん:05/03/04 00:06:13 ID:WVV70riAO
>973
おまいに誉められたところで、世間的にはバカにされる罠。
まぁ後期岡大受けねぇからムリだがw神戸受験生なら9割方受かるだろ。。。統計的に見ても。
975梅おにきり:05/03/04 00:12:11 ID:sT51rP6d0
てか次スレまだー?
976684 ◆eylxNE//G6 :05/03/04 00:23:11 ID:x6jFyp800
立ててみたぞ。
977大学への名無しさん:05/03/04 00:41:12 ID:c10Es3JD0
>>976
乙。案内しとくわ。

【陽の当たる】神戸大学スレ【坂道で】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109863366/
978大学への名無しさん:05/03/04 00:53:18 ID:c10Es3JD0
てなわけでこっちは以下、1000までsageで。
979大学への名無しさん:05/03/04 01:12:42 ID:D+aX8SF+0
うめ
980大学への名無しさん:05/03/04 01:13:14 ID:D+aX8SF+0
ここでうめ
981大学への名無しさん:05/03/04 01:13:50 ID:D+aX8SF+0
さらにうめ
982大学への名無しさん
すかさずうめ