浪人しても偏差値があがらないというのが不思議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
偏差値50くらいから初めたら、3教科までなら偏差値70くらいは届くはず。
高2から本格的に受験勉強はじめて平日は4時間、休日は6時間くらいの勉強で
現役で一流と呼ばれる大学に現役で入った。

ていうか、なんで一年かけて偏差値が上がらないのかが理解できない。
嫌でも上がるだろ、自分の完成させた参考書より上のレベルの参考書をクリアしていけばいいだけ。

偏差値70まではそういう勉強方法で時間さえあれば余裕で達成できる。
さすがに偏差値80はセンスとか地頭が必要かもしれないが。

2大学への名無しさん:05/02/21 23:16:42 ID:608676MRO
2ゲト
3大学への名無しさん:05/02/21 23:16:50 ID:oJc40aOiO
そんだけ勉強すんのが才能なんだよ。
さぼっちまうからな
4大学への名無しさん:05/02/21 23:18:33 ID:ANNrJd4x0
4sama
5大学への名無しさん:05/02/21 23:19:52 ID:ZE0O3sDEO
浪人すれば絶対成績あがると思い込んで浪人する奴に限って伸びない
浪人しても勉強しなかったら成績あがらないのは当然
6hgfghjkjhgfghjklkjhgf:05/02/21 23:19:55 ID:1pf9YDHX0
おっぱい!    おっぱい!
   おっぱい!  おっぱい!
     ((∩     ∩))
おっぱい! ((∩_, ,_   _, ,_∩))おっぱい!
    ((⊂ ((Д´;≡;`Д))ノ∩))
       ((⊂ l⌒i  / ⊃)) おっぱい!
     ((⊂  (_) )  )) ∪))
おっぱい!((_(((_)))_)))
みんな2ちゃんすんならおっぱいスレに顔だしとけよ
7大学への名無しさん:05/02/21 23:20:57 ID:YB9ROUg70
【参考】これで十分!

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
8(( ゚=Д=゚ )((τ゚д゚=):05/02/21 23:23:27 ID:o/fThPm00
浪人させてもらえるだけ
現役滑り止め入学より数倍まし
9大学への名無しさん:05/02/21 23:24:04 ID:DiHogEuc0
クソスレ認定
10おっぱい!    おっぱい!:05/02/21 23:24:11 ID:1pf9YDHX0
おっぱい!    おっぱい!
   おっぱい!  おっぱい!
     ((∩     ∩))
おっぱい! ((∩_, ,_   _, ,_∩))おっぱい!
    ((⊂ ((Д´;≡;`Д))ノ∩))
       ((⊂ l⌒i  / ⊃)) おっぱい!
     ((⊂  (_) )  )) ∪))
おっぱい!((_(((_)))_)))
みんな2ちゃんすんならおっぱいスレに顔だしとけよ
11大学への名無しさん:05/02/21 23:24:42 ID:WpHnCJbo0
マジレスすると、だいたい女の子は浪人しても伸びない。
もともとマジメでコツコツ勉強しているので、3年生までには
自分の限界点近くまで達している子が多いからね。

一方で男子の中には、現役時代は部活やバンド活動などにのめり込んで
勉強はボロボロだったものの、浪人決定にともなって心を入れ替え
1年間バリバリやった結果、驚くほど伸びる奴もいる。
12大学への名無しさん:05/02/21 23:26:32 ID:4Y4gpKor0
浪人生って一日何時間くらい好きなことしてられる?
真面目に勉強するとして
13大学への名無しさん:05/02/21 23:29:24 ID:DxyYjrGMO
浪人しても偏差値のびないのは、見栄で基礎ができていないのにやたらと高いレベルの問題集をやるから。
14大学への名無しさん:05/02/21 23:34:36 ID:eLmP48XHO
女の子はマジメに勉強してる、か・・中には私みたいな例外も・・
中学のときと比べて偏差値20下がったなんて・・
15大学への名無しさん:05/02/21 23:35:12 ID:YB9ROUg70
【参考】これで十分!

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
16大学への名無しさん:05/02/21 23:37:37 ID:gqGVwzpKO
浪人して偏差値が上がらないのはバカだから。ここの浪人の文章やそいつのやってることみればいかにそいつがバカかがわかる。
17大学への名無しさん:05/02/21 23:39:03 ID:WpHnCJbo0
>>14

もともと女性は、地道な作業をコツコツやるのが
男性に比べて圧倒的に得意。

加えて、「浪人」に対する恐怖感が
男子には想像も出来ないほど強い(大学入った時点で年増)ので
最初からキチンと勉強する子が多い。
授業でノートとかマジメにとってる生徒の大半が女子。

しかし、「限界」に達するのも早い。時間が経つにつれて開花する底力や
潜在力は、やはり一般的には男子の方が大きいのかも知れない。
18大学への名無しさん:05/02/21 23:53:30 ID:ykUX8plK0
基礎を一通りこなしたら、赤本で自分の苦手分野を確認、をれに応じた勉強。
これで受かる。基礎が完璧ならたいていの大学に対応できる。
俺の場合、苦手な英語長文に関しては、ターゲット1900丸暗記、これで乗り切った。
単語見て即答できるようになったら、どんどん消していく。
CDは大いに活用すべき!一日100語は軽く覚えられるよ、マジで。

まぁ、頭を使えってことだよ。勉強はもちろんのこと、計画が大事。
参考書が全てだと思うな、最低限の前提が揃ったら自分のやり方で考える。
19大学への名無しさん:05/02/22 10:52:04 ID:46T8Lfqn0
現役地方国立レベルの人が一浪で京大とか、現役マーチレベルで2浪早稲田とか
どうしてここまでピンきりの差が出るのかがわからない。
20大学への名無しさん:05/02/23 23:12:11 ID:5Snn1Q/FO
口で言うのは簡単。浪人を実際にやってみればその困難さはわかる。浪人して本気で勉強した奴にしかわからん境地だってある。浪人に対する主観的言動は控えるべきだな。
21大学への名無しさん:05/02/25 00:56:33 ID:tkNnrPWJ0
>20同意。
確かに浪人する前は一年あれば、早慶は受かると思っていたが
1年間勉強し続けるのは並大抵の努力じゃないしね。
やっぱりどっかで気が抜けた部分があったよ。
そこでいかに嫌でも机に向かっていられたかだよな。
今年から浪人する奴、教育課程も変わって大変だろうけど
1年間頑張れよ。
とりあえず予備校内にいたので、それなりの壁を・・・
4月やる気満々でスタート
5月生活マンネリ化を感じ始める
6月孤独の苦しさに仲間を得ようとする(第一の壁)
  ・異性に話しかけるとアウト。まず数週間そのことで頭いっぱい
  ・同姓に話しかけるとその人次第。お互い頑張れる友達か現実逃避を望む友達か
7月難なく来た人は1学期分の力がそれなりについてきたと感じるころ
8月1学期やった分をどれだけ吸収できるか(第2の壁)
  ・夏季講習を大量に取ると1学期やった分の力が果たして習得できるか謎
  ・物足りない奴に夏期講習を勧める
  ・ここでの最大の壁は1度やってしまったテキスト等を我慢して繰り返せるか
22大学への名無しさん:05/02/25 00:57:33 ID:tkNnrPWJ0
9月再度やる気上昇。8月でやった分に差が出てき始める。
10月一番辛い時。結果もそろそろ欲しくなり焦り始める(第3の壁)
   ・模試が結構頻繁にある時期。結果が欲しいのは分かるが
    ダメだったところはしっかり消していくことを心がけるように
11月進路もそろそろ決定する時期。
12月センター受験者はセンターの勉強をし始めるころ
   ・この時期に国公立受験者は模試の結果によって絶望的なら諦めること
    ここでまだ目が覚めていないと2浪の扉が見え始めてくる
1月ついに受験本番。体調管理をしっかり。
2月私大の入試開始。この頃はほとんど勉強出来ないのでしっかり完成させておくこと
3月晴れて入学校決定。

11月頃になったら現実見るようにな「ここから頑張ればどうにかなる」とか
思わないように。確かにどうにかなるだろうが、ここまで頑張って来れなかったのに
ここから頑張れる訳がない。ただ努力はするべき。
しっかり浪人は現実見ようってこと。現役は現実が見えず浪人する奴も結構いるから
23大学への名無しさん:05/02/25 01:27:11 ID:v4U/N7kfO
偏差値上がっても大学にいけるわけじゃない。
俺は3教科偏差値65、英社偏差値67で慶應マーチ全滅。一個補欠だけど、厳しいだろな。
あとは早稲田の発表にかけるしかなくなった。
大学受験なんてこんなもん。最後は運だよ、運
24大学への名無しさん:05/02/25 03:38:16 ID:IIu0jpbO0
>>21-22
超同意。特に最後の文とか、まじで泣きそうになったよ。
全く同じこと思って現実みれず2朗になったから。
これまじで、有名コピペにして貼ろう。これが全てだよ。>現役

そして、11月ごろ現実をみて、志望校を決定(多くは妥協)

これが第四の、最後にして最大の壁だ

>>23 同じ。orz特に私大は運とかが顕著だよね。
来年は、センター利用で逝こうかと思ってる。センターの点は、ミスらない限り
裏切らない。ぬかに釘うつ感じで、どこまでの手ごたえでうかるかもう和漢ね。
25大学への名無しさん:05/02/25 16:24:47 ID:1/AF8yAx0
>21-22
これ見て自分が現実見れてるのかどうか分かんなくなってきた…。
いま現役だけど滑り止めしかうかんなくて浪人するしかないと思ったけど
浪人してはたしてマーチ以上に受かるのか。
>23見たら運だなぁと思うし。
1年間頑張って運悪く落とされたらほんとにへこむし。
こんな気持ちじゃ浪人すべきじゃないのかな。
26大学への名無しさん:05/02/25 16:36:47 ID:xXwUwY41O
>1
それはたんに、自分が勉強が苦手ではないからやろ。
みんながみんな、そうとは限らん。勉強苦手でも、みんな必死になって頑張ってるんやで。
要は、どれだけがんばったか?やろ。
他人のこと気にしてないで、自分のこと気にしろ!うかうかしてたら、就職ないぞ。
27大学への名無しさん:05/02/25 16:37:29 ID:Sjvs78a+0
>21-22は事実だな。
浪人しても相当頑張らないと成績上がらないよ。
おれは成績維持するだけで大変だった。
代ゼミ模試の記述で60→62→59→62だったかな。
最初はおかしいぐらいに偏差値高く出るから、これを維持できたらそこの大学にはいけるよ。
後半から成績落ちるやつなんていっぱいいるぞ。
やっても成績伸びない人は復習を繰り返しやってないね。
21にも書いてあるけど、予備校に入った香具師はちゃんと夏に1学期の復習しろよ。
授業分かりやすいからその場では理解できるけど、何日か経つと忘れてるからね。
成績伸びない人に限って講習もたくさんとって「勉強をやった気」になってるんだよな。
結局勉強時間の割には成績が伸びない。
悪いけど、これが現実だよ。
28ポチ:05/02/25 16:42:21 ID:/qd9Ceba0
伸びるのは
「たいして勉強してなくて現役時でも成績がよかったやつ」だよ。
こういうやつがさらに伸びるだけ。
「勉強してなくて成績わるい」やつははっきりいって伸びない。
成績わるいやつほど伸びる みたいな誤解があるようだけど大間違いだよ。
馬鹿はいくら勉強しても伸びない。
俺やその友人のように。
29大学への名無しさん:05/02/25 16:47:58 ID:/ics5CUiO
皆さん良いこと言いますね
自分は記憶力、要領等が糞悪くてこの約2年かなり苦労しました。
記憶力が悪い挙げ句、2学期の初めにやったことは12月にはほぼ空…。
現実と言うより勉強に向いてる人が頑張っても普通の大学にしか行けないような人をバカにするようなことからこの国の『学歴だ』とかが始まるわけで…
浪人したら成績が容易にあがるなら現役生の成績は50前後以上は殆どいかないし。
30大学への名無しさん:05/02/25 16:48:13 ID:Sjvs78a+0
それは言えてる。
>1みたいに考えてる人は後半に思ったより成績が上がらんなーって感じるんだよ。
予備校の友達の大半はそう言ってたよ。
「浪人したら成績が上がる」とね。
そこまであまくないんだよ。
浪人してセンター失敗する人なんて大半だぞ。
センター終わった後におかしいぐらいに人の数が減るんだよな。
31大学への名無しさん:05/02/25 16:48:50 ID:NhVL4Gf10
英 語:中学レベル⇒74
国 語:40⇒68
世界史:30⇒71
約二年で達成。
仲間に偏差値平均75とか80の奴がいたが、
そういう奴は元からできるタイプがほとんどだ。
32大学への名無しさん:05/02/25 16:51:34 ID:5TrWhHU30
浪人も現役も、どんなに調子がよくても受験をなめるなってことかな・・・・
33大学への名無しさん:05/02/25 16:57:12 ID:sM1MzBZJ0
浪人しても勉強しなければ偏差値は上がらないよね。
時間ばかりかけても効率が悪ければダメだよね。
効率のいい勉強法は…分からないね。人によるのかも。
34大学への名無しさん:05/02/25 16:58:36 ID:PyC8L84s0
>>28
そりゃうそだ。
俺から言わせてもらえばもともとやってないやつが予備校の本科とかはいるからいけないんだと思う。
まじめにやってるやつには絶対量でかなわないんだからそこの差をまず埋めていくべき。
35大学への名無しさん:05/02/25 17:02:23 ID:Sjvs78a+0
>>33
自分に合った勉強法を早く確立することだね。
時間かけても伸びない香具師はやり方が悪いわ。
それを認めて勉強法を変えないとダメ。
予備校の自習室でも夜遅くまで残ってても成績悪い香具師はけっこういる。
たぶん、勉強のやり方が悪い。
こういう人はたいてい参考書をたくさん持ってる人が多い。
しかも、すぐに新しいのに手を出してるんだよな。
何冊文法書買ってるんだよ…ってつっこみたくなるもん。
その中にも出来る人はいるけど、それは自分の苦手なのが分かってる人。
36大学への名無しさん:05/02/25 17:08:42 ID:PcStm+dR0
929 大学への名無しさん  05/02/25 17:03:53 ID:PcStm+dR0
現役 京大模試第二回 偏差値50 センターリサーチE
浪人 京大模試第一回 偏差値65(9位)→第二回78(1位) センターリサーチA

ホントに「勉強」すればあがる
でも地獄なのは確か
頑張れ



地獄だって
37大学への名無しさん:05/02/25 17:09:29 ID:PcStm+dR0
切れた
地獄だって言っても
週に2日は休みはある
38大学への名無しさん:05/02/25 17:13:23 ID:1/AF8yAx0
>37
で、毎日どれくらい勉強したの?
39大学への名無しさん:05/03/03 21:30:04 ID:xoINaXJu0
69 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/03 10:51:24 ID:GGK3Y7Gl0
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1108541393/l50
■フィクション■マーチ関関同立放浪記【学歴革命編】■■

789 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/03 17:38:04 ID:GGK3Y7Gl0
現役でも青学じゃ自慢できない。
だいたい青学ってのは内部上がりじゃないと意味なくて
大学から入学してもアホの証明にしかならないんだよな。

791 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/03 17:41:27 ID:GGK3Y7Gl0
>>789をわかっていない
地方からきたアホ学生が表参道とか闊歩しているのは痛過ぎ・・・。
40大学への名無しさん:05/03/03 21:32:39 ID:trfAXP9xO
なら青学受けなければよかっただろ。お前一人のために青学入りたい奴一人が落ちてんだよ
41大学への名無しさん:05/03/03 21:36:47 ID:ot1sE/xS0
浪人して頑張って日東こま船って人もいることを忘れるなよ。
本当にいるんだよ。
予備校の自習室にずーっと残って頑張っておいてもそんな人もいるの。
42大学への名無しさん:05/03/03 21:38:00 ID:Vz+0mSCxO
予備校の授業受けてれば、成績上がると思ってる人が多数いるんだよ。
漏れも最初そうだった。
43大学への名無しさん:05/03/03 21:39:23 ID:rj1yjVKb0
それはあれじゃん?
勉強の仕方間違えてるか、本物の○○か・・・。
もしくは、現役時代全然勉強してなくて、中学レベルだったとか
44大学への名無しさん:05/03/03 21:47:04 ID:LA2+LQKoO
俺は悪名高い四谷で自習と言ったらクラス授業の予習しかせず、
55段階は予習せずに55会場入ってからテキスト見て55試験受けてただけで
20近く偏差値上がった。効率良いやり方ってあるよね。
ただ単に暗記してる奴はどんなに時間かけても駄目。
社会科目ですら論理的思考を用いないと。ちなみに授業の復習はせずに、
予習の段階でわからなかったとこは授業時間内にマスターしますたー。
45rarara ◆ErY2TknG0w :05/03/03 22:08:22 ID:F5OAroNT0
今年浪人する漏れに
もまいらの勉強の仕方教えてくれ!
参考にしてみるから!
46大学への名無しさん:05/03/03 22:10:20 ID:xoINaXJu0
>>40
ネタにマジレス カコワルイ
47大学への名無しさん:05/03/03 22:36:43 ID:ot1sE/xS0
>>43
間違えてると思うよ。
講習だけいっぱい取って復習してなかったもん。
どんなに良い授業取っても復習しないと受ける意味ないわ。
あと、問題集を異常なほどやってた。
やるのはいいけど、復習という言葉を忘れているのか?
というぐらい新しいのに手を出してた。
文法書だけで10冊はやってたんじゃないのかな。
自習室も2学期からずーっと残ってました。
結果は日当駒船しか合格していません。
参考書は厳選して繰り返しやらないと絶対に伸びないわ。
あれこれ手を出して勉強をやった気になるのは危険。
労力の割りに伸びないよ。
自分に合った効率の良い勉強をしましょう。
時間だけかけてもダメ。
48大学への名無しさん:05/03/03 22:43:49 ID:fd0I7TyUO
ていうか勉強しないもん
だから伸びない
49大学への名無しさん:05/03/06 00:16:06 ID:tyK8X9Hg0
本人のやる気しだい
50大学への名無しさん:05/03/06 10:57:36 ID:ngkJQ53/0
現役時3教科偏差値48から一浪して上智受かった俺が来ましたよ。
何か質問ない?
51大学への名無しさん:05/03/06 11:04:20 ID:d0JByjMl0
>>50
毎日の勉強時間、予備校、勉強の仕方など教えて頂きたい。
52大学への名無しさん:05/03/06 11:19:09 ID:ngkJQ53/0
まず宅浪は自分には無理だと思ったので、親に負担かけるのは心が痛むが
自宅から自転車で25分程度の河合塾に通った。
親身になって応答してくれる講師やチューター、身になる友達をたくさん作れたので
自分にはとても合っていたと思う。河合入ってなかったら合格はあり得なかっただろう。

ちなみに俺の現役時の偏差値(最後の全統模試の成績から)
英語 40.2
国語 48.9
世史 57.7

53大学への名無しさん:05/03/06 11:20:59 ID:l0pumLb00
女が伸びないのは友達とか彼氏と馴れ合ってるからだろ
54大学への名無しさん:05/03/06 11:22:03 ID:d0JByjMl0
>>52
休みや自宅での勉強は?
55大学への名無しさん:05/03/06 11:48:08 ID:ngkJQ53/0
英語
4〜7月 受験英語の三大要素たる文法、単語、解釈力の基礎固めを徹底してやる
文法は英ナビ4周後、ネクステで実践を数周繰り返したら、模試程度の問題で間違えることは
ほとんど無くなった。単語は家にあったターゲット1900を一周目は一日60個づつ程度
2周目からはスピード速めて、徹底して繰り返した。解釈は河合の先生が素晴らしかったので
予習で自分なりの解釈→講義で間違え見つける→徹底して復習を繰り返したら自然に力がついていった。
また上記3要素のアウトプットの場として速単必修編を訳す→音読を平行して行う。

夏休みから読解力を上積みするために一日一題づつ400字程度の英文問題を解き
解いたあと音読する事を始める。また単語に上積み+多義語力もつけるため単語王2202を
英熟語もターゲット1000で、語法はネクステでこの時期よりコツコツ覚え始める。そして一学期にやったことを
予備校のテキスト中心に総復習。

秋から 一日一題の英文は欠かさず、単語熟語もコツコツ継続していく
時々、忘れそうな英文法の復習もし、記憶に留める。また、この時期から志望校の
赤本を少しずつ解き始める。予備校のテキストの予習復習も継続。とにかく単調だが
毎日欠かさず粘り強く努力してった 

直前期 秋頃と変わりなくひたすら英文読解、単語熟語を欠かさない
赤本やる比率を上げ少なくとも過去10年分は解く。文法語法の総復習。
56大学への名無しさん:05/03/06 11:52:59 ID:ngkJQ53/0
これだけやって最後の全統では偏差値66.3。
また、英作文は自分の受ける大学では出ないので無視しました
並び替え問題をやった程度だなぁ

>>54
俺は自宅では全然できない男なので平日、休日問わず
予備校の自習室に引きこもってたよ。自宅でやるのは暗記科目の復習程度
自宅は寝る場所と決めてた。
57大学への名無しさん:05/03/06 12:19:33 ID:ngkJQ53/0
国語
現代文はほぼカン。古文は文法、単語ともまったくなってない
漢文は返り点が読める程度、句形は使役形をぼんやり覚えてる程度wというひどい状態から
現代文
元々なかなか安定しない教科で、最後まで苦手にしていた
とりあえず、予備校の先生が良かったので、講義で教わったプロセス通りテキストを予習して
講義後、復習を繰り返した。4月から直前まで1週間に2題程度、最初は時間気にせず丁寧に
秋頃から決めた時間内に解く。記述対策は添削をしつこいぐらい講師にお願い。
11月頃からテキスト→赤本の過去問中心に切り替え、大学ごとにかなり異なる傾向をを研究。

古文 とにかくなってなかったので、基礎から。文法ははじてい、予備校の講義の予復習で繰り返す
単語はゴロ513付録のCDをMDに録音して、予備校の行き帰り50分、聞きまくってたら自然と覚えたw
文の解釈や読解はテキストの文を全訳→講師に添削頼む。とにかく講師に嫌がられるぐらいしつこくやりましょうw
11月頃から赤本の問題中心に切り替えるとともに、マドンナの奴で古文常識を総復習しはじめる。
後は直前季までひたすら過去問+暗記科目の復習、文学史の詰め込みをはかる。

漢文
周囲の評判から早覚え即答法。これはめっさ簡単で1週間程度で1周、何度も繰り返し暗記。
+予備校の授業、テキストでこれにのってない知識、解法を吸収。あとはテキストの問題を予習→講義
→復習その後10回ぐらい音読てな感じでコツコツやってたら、比較的早い時期に点数安定し、国語の得点源に

最終偏差値は全統模試で63.7。現代文が最後まで足ひっぱたなぁ。
58大学への名無しさん:05/03/06 12:47:49 ID:VVktasB50
個人差。勉強量。やり方ぐらいじゃない(〜・∀・)ノ
59大学への名無しさん:05/03/06 12:50:05 ID:RCwkJA3F0
>>53
女と男でそれぞれで浪人した知り合いがいたが
男子は二人ほど有名私大にいけたけど女子は悲惨だったな・・
現役でいけたかそれ以下
最悪、短大いった子がいたらしい・・
これは私の知り合いのケースだからはっきり言えないけど
女子の浪人生で成功するケースは稀じゃないかな?(有名進学校高校とかからじゃない限り)
60大学への名無しさん:05/03/06 13:55:24 ID:t3B2i097O
それだけやって上智?

と現役阪大の俺が言ってみる


まぁ文系のウンコだけど
61大学への名無しさん:05/03/06 14:15:29 ID:zclJsv9g0
浪人生らしい生活して偏差値あがらないのはおかしいね。
62大学への名無しさん:05/03/06 15:07:51 ID:1Xn9KLQy0
大多摩キャンパスについて


首都圏大学の中のキャンパスで最も僻地で悲惨なキャンパスの代表格。

最寄に電車の駅は存在せず、モノレールしかない。
利用客は中央か明星の大学生しかおらず、付近は部○であるため人家はない。
したがって一般の乗降客はゼロ。周辺に娯楽の施設は皆無。
学生街とは完全に程遠い○落キャンパスである。

ここに来てしまったら4年間黙って日向ぼっこをするしかない。
敷地だけは広い。なにせ山しかないから。
構内はキャンパスというイメージではなくまさに秘密基地という表現がぴったり。

大学図鑑で晒されて大学当局が必死になってこれを否定し
大学のHPにその否定文までのせるという呆れたみっともない大学。
最近では週刊朝日にも記事に文句をつけている。
彼らには否定すればするほど自分たちがどつぼにはまっているということがわからないらしい。

もう一度いおう。
中央大学は僻地大学の代表格。
受験生は騙されないように良く考えて受験すること。
63大学への名無しさん:05/03/06 15:37:39 ID:IuqqAORs0
>>62
こっちも悲惨w

★同志社田辺キャンパス最寄駅周辺
ttp://www.dnavi.com/juken/doshisha100/d088b.jpg
64大学への名無しさん:05/03/07 00:05:56 ID:zHc0aIZE0
ひでーw
65大学への名無しさん:05/03/15 01:58:29 ID:vv4szyn60
>>56
現役だけど、自習室に毎日こもってた。
そんで同じく家は寝る場所、リラックスする場所と決めていたよ。
その切り替えかなり大事だよな。

勉強って精神力の差だよな
66大学への名無しさん:05/03/19 17:50:14 ID:58Cf1emD0
宅浪はきついって聞くのですが、
具体的に何がきついのでしょうか?
やっぱり集中して勉強するのがきついんですかね?
67大学への名無しさん:05/03/20 00:50:31 ID:2QYZcruh0
>>66
宅浪のメリット
勉強の計画を自由に決め、実行できる。
予備校に行くのに比べれば家計には優しい。

デメリット
自分で生活、勉強を管理せねばならない。
一緒に頑張る仲間が少ない(いない)。やる気を維持するのも難しい。
入試その他に関する情報が入らない。(わからないことがあっても相談する人がいない)

俺はこんな感じだと思う。
デメリットが大きすぎるから、よほど意志が強い人でなければ宅浪はやめたほうがいい。
68大学への名無しさん:05/03/20 12:40:56 ID:+53795la0
>>52
河合塾は、どこの校舎でしたか?
差し支えなければ教えてください。
あと、予備校って友達できるもんなんでしょうか?
69大学への名無しさん:2005/03/26(土) 09:45:17 ID:/aC7zYTL0
あるあるw
70大学への名無しさん:2005/03/28(月) 12:16:32 ID:07JBOvaX0
来年のセンター試験って新課程だから
今年使ってた教科書とか参考書とか付き合えないのかな?
71大学への名無しさん:2005/03/29(火) 16:58:43 ID:twZBXT7h0
>>70
そういうこと考えてる時点で大学と付き合えないから、そこんとこよろしく。
72大学への名無しさん:2005/03/29(火) 18:50:18 ID:jHAjTRXK0
>>71
いったい本質的にどういう関係があるというのですか?
73大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 13:57:11 ID:V/wAj2O10
>>3
の意見が核心をついてると思う。
サボり癖のある俺は高3の夏ごろからマターリ受験勉強始め、結局1浪しちゃったぜ。
74大学への名無しさん:2005/04/09(土) 19:47:08 ID:PgbJI1ax0
試験範囲すら把握できないアホには無理
75大学への名無しさん:2005/04/09(土) 21:27:42 ID:v6nCl2Ak0
今年浪人する俺にとっては、ここは素晴らしい良スレだ。
>>20-21,>>47あたりが凄く参考になったよ、ありがとう。
76大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:14:00 ID:QOO3co4p0
age
77大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:31:04 ID:RD0nB5UAO
つまりはこういうことなんだよ↓
http://www2.neweb.ne.jp/wd/eigokirai/page14-1.htm
78大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:36:01 ID:lgFsC1o/O
友人が三名浪人する。
一人は偏差値52、48、44、38の大学全部落ちの理系
一人は日東駒専レベルを一校のみ受けて落ち、文系
一人は早慶地方旧帝落ち、マーチレベル全勝、文系。
一年後、どうなることやら…。
79大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:51:50 ID:9ai6oozxO
高3の間、真面目に人並みに受験勉強すれば日東駒専レベルには余裕で届く
そこにすら届かなかった人間が浪人して真剣に勉強しようってのがそもそもおこがましい話。
悪いこと言わないから大学は諦めさせたほうがよいと思われ。
80大学への名無しさん
あれじゃん?もう限界きてたのにそれに気付かなくて、自分はまだ伸びると思って浪人したからとか