■フィクション■マーチ関関同立放浪記【学歴革命編】■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:09:53 ID:+JfrKB7O
この物語はフィクションであり実在の人物、団体とは
まったく関係がありません。

マーチ関関同立放浪記 学歴革命編
青法立 明央(あおほたて あきお)にとって自分が通う大学は
たまらなく嫌なものであった。彼はいわゆるマーチ(明治青学
立教中央法政)と呼ばれる東京にある中堅私大グループの中の
一つの大学に通う大学3年生である。彼にとって地方から東京に
出てからの3年間は苦痛以外のなにものでもなかった。
地方の公立高校に通っていた明央が現在この大学に通って
いる理由は地方旧帝大と早稲田大学に落ちたということだけ
によるまったく消極的なものであった。その敗北感から立ち
直れず(立ち直ろうともせず)に3年間は屈辱に耐える日々
であった。この大学に入った積極的な理由を自分なりに見
つけだそうとはしたが無駄だった。「地元だから」とか「学
費が安いから」といった苦しい理由で無理矢理にでも自分を
納得させることは無理だ。明央の大学のような中堅私大に誰が
自発的に入るというのか?早慶上智というたいして学費の変
わらない一流私大が同じ東京都内のそう遠くない場所に存在し
ている。おまけに国立大学と違い私立大学は入試日がバラバラ
だからいくらでも併願することが可能だ。こんな状況の下、
「なぜこの大学に入ったの?」と聞かれてまともな理由なんか
答えられるはずもないだろう。マーチ関関同立東京理科大学習院
大などの中堅私大の大学生で望んで第一志望にして入学してき
たやつなんか存在しないと自虐的に明央は笑った。明央には
忘れられない記憶がある。高校3年の卒業式の後、しばらくし
て通っていた高校の、わりあい話す機会の多かった教師から電
話がかかってきた。明央は地方旧帝大と早稲田に落ち、すべり
止めで受けて合格した中堅私大への進学を決めたことを憂かな
い気分で報告した。教師は失望の感を含んだ口調で一通り慰め
た。ここまでは明央も予想していたことだがその後教師は、
浪人してまた来年受験するようにすすめた。そして、また後で
電話すると言っていったん切り、2回目にかかってきた電話で
はいくつかの予備校をあげそれぞれの長所と短所を説明した。
そして後は明央が選ぶだけだ、と言った。教師の言葉からは彼
が予備校からリベートなどを受け取っているようには思えなか
った。ただひたすらに明央の妥協的な進学に対して心配し危
ぶんでいるようであった。明央は浪人したくなった。だがもう
進学する大学には入学金と授業料を振り込んでいた。明央は
そのことを告げ教師に謝った。なんでかはわからないが教師
に対して無性に申し訳ないような気がしたからだ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:11:59 ID:I7zcNSVi
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:12:01 ID:/mVJgdpx
読む気にならん
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:12:34 ID:+JfrKB7O
電話を切った後、教師だけでなく親に対する後ろめたさと申し訳
なさもさらに強くなった。両親も浪人するようにすすめていたが、
自分の問題なのだから最後は自分で決めるべきだ、と言い明央は
その言葉に甘え自分に妥協する道を選んでしまった。そんな経緯も
あったため、彼は入学する前から自分の大学には期待してはいな
かったが、実際に入学してみてそれが正しかったことを実感する。
中堅私大のマーチに属するその大学の学生は入学の時点の外見と
言動だけでじゅうぶん頭の悪さがうかがえた。明央は学生生活を
おくるうちにさらに学生の頭の悪さを実感し、まわりを軽蔑したが
何よりそいつらと同じ大学に通っている自分が情けなくやりきれない
のであった。学歴として一生ついてまわるであろう出身大学が
どこになるかを決定する大学受験での敗北。
忘れることもできず、わりきることもできず。そんな三年間であった。

最近は明央は授業に出ることはなく家から大学の学食にそのまま
直行する。チャラ男やケバい格好をした女がわがもの顔で闊歩し
ているキャンパスを素通りする。起床時間はいつも昼頃なので、
昼食を食べる学生で混み合う中、朝と昼の兼食を食べるのは
いつものことだ。隣のテーブルにいる就職活動中と思われる
スーツ姿の男子学生と女子学生の4人組がうるさい。この時期に
なるとこの格好をしたやつらが学内のあちこちに出没して
うざったい。こいつらときたらその自信の根拠は不明だが
とにかく態度が尊大で、やたら自信満々なのである。スーツ姿の男
は自分ではさわやかスマイルとでも思っているんであろうが
明央から見れば気持ち悪いニヤニヤ顔だった。女も愛想笑いだか
営業スマイルだかを始終顔に浮かべ何がそんなにおかしいんだか
明央にはまったくわからない。話の内容は側で聞く限り、まったく
くだらない。おもしろくもないのに無理して笑うおめでたいやつら。
さぞかし立派な営業マンやOLにでもなるんでしょうな。
ハン、冷笑。それにしてもしがない中堅私大生であることは
自分とまったく変わりがないはずなのになぜにこいつらは
こうも自信満々なんだ?といつものことながら明央は不思議に思う。
こいつらが会社の入社説明会でたいしておもしろくもない話を
パフォーマンスなのか真剣にうなずいてメモをとったりして
いる姿や、たいして知りたくもないであろうにくだらない質問
をして人事に顔を覚えてもらおうとしたり、入社試験の面接で
よくもまあ自分のことをそこまで褒められるもんだ、という感じ
で必死で自分の長所をアピールする光景が頭の中に
浮かんでくる。明央の食欲は一気に失せ早々と食事を切り上げ
学食を出る。明央は前に一度だけ出たことのある会社説明会
でトラウマになるくらい人間の下世話な部分を見せつけられた
気がした。元々、サラリーマンとして社会の歯車になって
働くつもりのなかった明央は、学校に来て興味のある講義を
聴き図書館で本を読み家へと帰る今までの3年間とまったく
同じペースで大学生活を続けていた。(続く)
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:14:15 ID:I7zcNSVi
ちんぽっぽー
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:11:20 ID:+UJJYxFG
なんじゃこのすれ 
7やす ◆heavenGFV. :05/02/16 19:23:53 ID:YKilI6fC
マーチって中堅私大だったのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:05:19 ID:cYx842X0
下級私大です
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:13:25 ID:ivie1iFF
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:19:53 ID:f4UZeDwg
要約

主人公は中堅大に通う3年次生であるが、旧帝早慶落ちの彼にとって
そこは苦痛以外の何物でもなかった。
先生に予備校を進められもしたが、浪人は気が進まなかったのだ。
しかし今、周りの学生の酷さを改めて認識し、
その選択が正しかったのかを自問自答している。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:25:56 ID:UAyRleYm
で何?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:35:51 ID:lu7YWBwW
つまり中堅私大はクズと
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:44:46 ID:k+F8iwBc
マーチは難関私大だろ。一応。こういう時期にこういうスレはのびんよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:21:18 ID:AaRVinTQ
寝屋川の少年が関関同立めざしていたのって
ものすごくリアリティーがある。
それまで一度も机に向かったことが
ないような暴走族や不良が大学行こうと思ったときに
目指すのが東日本ならマーチ、西日本なら関関同立なんだよな。
そこそこ有名で馬鹿でもがんばれば受かりそうな身近な大学群。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:51:25 ID:nSzIVUXL
だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:23:57 ID:5wU/gPQG
◇◆2005年度最新河合塾模試難易度(私立文系母集団最大)◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
G同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
K関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:46:48 ID:Hhf5dQsG
マーチ関関同立は入試方式多すぎて偏差値あてになんない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:10:49 ID:wZwJpQZn
>>16
英語一科目の
慶応SFCは偏差値割り引いた方がいいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:20:07 ID:zDxhYYZq
間感動率て難関だろ 日当駒線とか参勤拘留が中堅だろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:21:41 ID:HU+XanFT
んなことない。
一流私大は早慶上智までだから
その下は中堅。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:36:09 ID:l/8zHoW0
マーチ感感同立と理科大を一緒にするなよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:49:37 ID:3noVSOZN
理科大はマーチの仲間だよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:16:39 ID:EjclBLk8
マーチ属性ってことか
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:24:46 ID:/vmiWbhk
理科大はやっぱ頭一つ飛び抜けてると思うけどな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:01:34 ID:eOKMMU1M
偏差値的にはマーチ群でしょ
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:51:58 ID:9ZTfRqbZ
ネームバリュー、ステータス的にもマーチ群
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:11:20 ID:GZNu48bJ
★早慶上青★☆偏差値70の青学☆ ピエト炉
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109861169/

                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  ..|←会長
               |    【青学】  .  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長
            | 【上智】【慶應】【早稲田】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人
         | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【法政】  【関学】   【明治】  【中央・他】 【ICU】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他私大 (ソルジャー)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ☆早慶上青で偏差値70の青学☆
.   ,___,_
   i___!_   ∧専∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /短\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
   【駅弁】    【専学】   【地帝】   【浪人】  【短大】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
28チェリ ◆DQNg9lebQw :05/03/04 20:18:44 ID:S7XX9Jz3
理科大は女居ないから・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:03:12 ID:0pzXRLRc
「蹴りたい明治」
寂しさは鳴る。
耳が痛くなるほど高く五月蠅い明治の校歌の絶叫が鳴り響いて、
痩せた胸を締めつけるから、
せめて明大生のコンプレックスを刺激しないように、
私は「都の西北」を小声で囁く。細長く、細長く。
酒盛りしながらの覇気のない「都の西北」は、
明治が相手の早明戦の虚しさ消してくれる。
気怠(けだる)げに見せてくれたりもするしね。
明治って脳味噌筋肉?
リバティタワー? ハッ。っていうこのスタンス。
バカは高いところ登ってはしゃいでいるみたいですけど(苦笑)、
私はちょっと遠慮しておく、だってもう早大生だし。
ま、あなたたちを横目で見ながらでもしてますよ、
気怠く。っていうこのスタンス。
30名無しさん@お腹いっぱい。
「蹴りたい関関同立」
寂しさは鳴る。
耳が痛くなるほど高く澄んだ鈴の音で鳴り響いて、
痩せた胸を締めつけるから、
せめて関関同立志望者には見えないように、
私は携帯からわせだちゃんねるを覗く。細長く、細長く。
書き込むためにキーを叩く耳障(ざわ)りな音は、
京都の総合選抜の低レベル公立高校での孤独な私消してくれる。
気怠(けだる)げに見せてくれたりもするしね。
ドウシシャ?リツメイカン? ハッ。っていうこのスタンス。
あなたたちは関関同立模試の判定見て
はしゃいでいるみたいですけど(苦笑)、
私はちょっと遠慮しておく、だってもう早稲田推薦内定だし。
ま、あなたたちを横目で見ながら早稲田魂でも
読んでますよ、気怠く。っていうこのスタンス。