【2005/2006】東京大学狙ってる奴のスレ【新課程】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
勉強法・計画・参考書・模試などについて語りましょう
2\_____________________________________/:05/02/19 22:36:14 ID:hLNXoekS0
             V

    /:::::::::::::::\
   /::::::::::::::_,,,-─ヽ
  .i::::::::::::::,-''    ゙i
  !::::::::::::ゝ  / \ i
  ゙i:r=、::|  <●) (●、
    ヽd    _, (,、_)、 l
    `ーイ  ( トモェェtイノ
     ,r'ヽ、_ヽニソ       /⌒\
    /  ヽ、_フ/⌒ヽ.___/  .,へ/\
     L_i     /ヽ./  l   /   `ヽ \
   / ―r‐、.  / /  l   ヽ.__  `ー'
    ̄ ̄)ノ/ ̄ /__./_____]] ̄ ̄)
    ,' ´ ." ` ^ '´ '~ "´ ~  ^ '´ '~ "´ ~ `丶
   ;   .  '   .    ;   .  '  .  ;    ;
.    !    .  '   .  ,  '    .  '   , '   ,'
   ヽ、 . ..,. .,,_ ,. _., , ,._ . . ..,. .,,_ . _. ,,._ . , .,.. ノ
3大学への名無しさん:05/02/19 22:36:29 ID:hYMMa/SrO
2なら実力で同志社法学部合格
4大学への名無しさん:05/02/19 22:37:23 ID:XW8m2XLR0
駿台全国模試6月5日(日)10月2日(日)
駿台東大実戦模試 8月20・21日(土・日)11月19・20日(土・日)
代ゼミ東大プレ   予定未定
Z会河合東大即応OP  予定未定
東進-本番レベル模試-イラネ 6月5日(日)9月18日(日)1月28、29日(日)
5エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/19 22:38:11 ID:Q9z9eZ8x0
6大学への名無しさん:05/02/19 22:39:39 ID:R/XllIyo0
gj!
7大学への名無しさん:05/02/19 22:41:27 ID:XW8m2XLR0
参考書 英語 英文解釈教室、Z会自由英作文など
    数学 青チャート、新数学演習、Z会入試の核心51など
    化学 駿台系
    物理 難系、新物理入門
    生物 田部、図で見る生物
    国語 出口、古文上達、古文の達人、漢文道場
    社会 実況中継系
    
8エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/19 22:45:26 ID:Q9z9eZ8x0
理科三科目ですか?
9大学への名無しさん:05/02/19 22:52:21 ID:dOD9LPIr0
>>8
それ京都な
10笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/02/19 22:56:01 ID:eTg6dZSH0
どなたか、新・高校数学による発見的問題解決法 ―ストラテジー入門―やった方いますか?
↓これです。
http://www.gensu.co.jp/book_print.cgi?isbn=4-7687-0299-6
なんか、感想など教えて欲しいです。
11大学への名無しさん:05/02/19 23:20:25 ID:XGEH6x6wO
この時期は毎年絶対こういうスレ立つな。
12大学への名無しさん:05/02/19 23:26:03 ID:dOD9LPIr0
毎年1、2問は対称性を利用できる問題出るからSymmetryのとこは
役に立つかもな
13エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/20 01:07:15 ID:XP4l/BnT0
>>9 京大で自由英作文や漢文ですか??
14大学への名無しさん:05/02/20 01:09:37 ID:fUl1YhT5O
三科目になるの医だけっしょ?
15ぽむ:05/02/20 01:36:07 ID:U55iPSWV0
>>9
やりました。
後付っぽい理屈が多かったような。
受験に関して言うと、時間の無駄のような気がしました。
あくまでも、趣味的な本です。
中3のときの感想だから、今やってみると、ちょっと違うかもしれませんが。
16ぽむ:05/02/20 01:36:54 ID:U55iPSWV0
>>15>>10あてでした。
すみません。
17大学への名無しさん:05/02/20 01:54:24 ID:0cr02aUR0
>>15
時間の無駄でしたか・・・
この本のおかげでどうにかなったって事はありませんでしたか?
18笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/02/20 01:56:21 ID:0cr02aUR0
↑俺です。
>>17の訂正です。
どうにかなった事→役に立った事。
19大学への名無しさん:05/02/20 01:58:34 ID:eWZ9qMhx0
俺の受験プラン

【国公立】

前期)東工大T類     (落ちたら予備校に手続きにイクかぁ
中期)名古屋市立大薬学部 (受かってもイカネェ
後期)三重大学医学部   (多分無理ぽ…

【センターだけの私立】
立命館大工学部建築…合格(イカネェ
芝浦工大工学部建築…合格(イカネェ
順天堂大医学部  …発表待ち(受かってもイカネェ

【ノーマル私立】
上智大理工機械…合格(イカネェ



理Tに出すか東工大に出すか最後まで迷ったけど、結局東工大にしてしまった。。。
20大学への名無しさん:05/02/20 02:01:48 ID:RrkSpSuPO
私立の一般受験で東京いったとき、東大の前通ったんですがやけに感動しました!!(・ω・*)
東大受ける皆さん頑張ってくださぃ♪
21大学への名無しさん:05/02/20 02:26:11 ID:0C2KzMHL0
文系に入りたいんだけど、最低何教科勉強すればいいの?
22大学への名無しさん:05/02/20 11:00:40 ID:buVzLGGA0
文型センター 国語数学1A2B英語(リス不要)理科Iから1つ歴史ABから1つ公民1つ
  二次   国語数学英語社会(地歴*2) 6教科8科目日本最強
理系センター 国語数学  英語      理科Iから2つ地歴公民から1つ
  二次   国語数学英語理科I,II2つ

>>8 意味不明です。三科目なわけありません。東大に行くために有益と思われる参考書などを列挙しただけです。
   1人でコレだけやる必要は北大京大などだけです。センターは3科目あっても二次は理科3科目はありません。
23大学への名無しさん:05/02/20 11:04:35 ID:buVzLGGA0
22の北大京大は(医学科)限定です。日本でそれらの大学だけセンターで3科目いります。
北大医学科は2科目でも二次で使わないのを1つ使えば可です
24大学への名無しさん:05/02/20 12:33:21 ID:IE6oCYpL0
文化1類目指そうというのはおらんのか?
来年の受験の連中だとうれしいんだが。

25大学への名無しさん:05/02/20 14:38:53 ID:xTppqGuf0
>>13
京都はどっちもない
ちなみにあの現代文の一節抜き出したような英作は0点続出だから
中途半端に勉強するくらいなら捨てた方がマシ

>>24
文一志望ですがなにか?
26ぽむ:05/02/20 19:51:39 ID:U55iPSWV0
>>17
全くないですw
特に指摘されなくても、無意識的にやっている事ばかり書いてあるだけで。
でも、面白いことは面白いので、読み物としては良かったです。
ただ、参考文献にある外国の数学者の本も数冊読んでみたところ、パクリばかりで萎えましたw
しかも、内容もそちらの方が豊富で奥が深く、感動しました。
今、気付いたのですが、ご指摘の本は、新装版なんですね。
私は以前の東洋館出版社から出ていたのを読んだので、ちょっと内容が変わってるかもしれません。

>>24
私も文一志望です。
よろしく!
27笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/02/20 20:00:08 ID:0cr02aUR0
>>26
やはり、中途半端なものより、参考文献にあるような専門書がいいんですね。
新装版で色々と改善されてたらいいんですが、立ち読みしてみます。

感想くれてありがとです。
28エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/21 00:03:08 ID:XP4l/BnT0
新高3東大理一志望です。偏差値は駿台全国で60前後 河合全党で70前後です。

Aまで遠いですが頑張ります。理一・二志望の方いますか?
29笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/02/21 00:25:10 ID:4JDBONjI0
新高2の東大理一志望(東工大4類志望)です。
関西方面に住んでるので、東工大聞いた事ない人多い。
30大学への名無しさん:05/02/21 00:25:44 ID:5viV6JB30
文I 志望です。

今年のセンター生物は大変発狂していたらしいですが、
自分は来年のセンターは生物で受るつもりです。
31大学への名無しさん:05/02/21 15:51:23 ID:gmg4NgKH0
つーか荒れるからsageろや糞コテども
32エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/21 19:20:40 ID:mDjuN9NX0
>>29 東工大は確かに偏差値が高い割には一橋とかに比べて知名度低いですよね。
33ツァー  ◆AulzzhcTYg :05/02/21 19:53:22 ID:2U0sO0qd0
高2東大レベル模試スレからの移住者です。どうぞよろしくお願いします。
ちなみに文一志望です。
34大学への名無しさん:05/02/21 19:54:45 ID:cf6eExRT0
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
35ツァー ◆AulzzhcTYg :05/02/21 22:13:31 ID:2U0sO0qd0
東進の東大特進コースに参加してる人っている?
36大学への名無しさん:05/02/21 22:29:52 ID:1B4EluRq0
sageろ
37大学への名無しさん:05/02/21 22:46:55 ID:8UDRvMDw0
>>35
大阪で受けた。大阪じゃ30人くらいしかいなかったんだが、東京は100人くらい集結したらしいな。

このスレはコテつけたほうがいいのか?
38ツァー ◆AulzzhcTYg :05/02/21 23:18:54 ID:2U0sO0qd0
>>35
コテつけて。前スレでもそうだったから、おそらくコテハンリスト作ったりすると
思うし。大阪のほうは少ないんだー。東京で受けたけど、ホワイトボードと照明、俺の座席位置
の関係で問4かそこらの問題解説、写し取れなかったよ。

>>37ところで、次回以降(春期講習〜)も参加する?あと志望も教えてくれ。
39プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/02/22 01:56:30 ID:GIvmqfpM0
>>38
つけたど〜。

【名前】プロッツ
【志望学部】 文科T類
【選択科目】 日世倫物

東大レベル模試は受けてないけど、まぁよろしゅうおねがいします。

>特進
個人的には英、数は微妙だった。春期はとりあえず荒巻の様子見のため世界史確定、あと2つは未定。
やった参考書とかは明日書くわ。
40笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/02/22 02:17:10 ID:sCso64tw0
>>32
マジ知名度低い。
一応、先生達は知ってるんですけど、受験に詳しくない友達なんて??って感じで。
まぁ、知名度なんてどうでもいいんですけどね。

このスレの人たちは、参考書何週くらいすれば完璧って言えますか?
自分は2週目の奴があるんですけど、あんまり覚えてなくて。(俺は数学です。)
参考書って何週ぐらいするもんなんでしょ?(それぞれなんでしょうが・・・)
5週したら隅々まで覚えるかな・・・?
41大学への名無しさん:05/02/22 02:34:14 ID:Alu+eUUjO
>>35
東大特進の大阪なら理系の苑田の物理はいつも締め切りになるほど混むぞ。灘が異常なくらい多数受講する。全国模試のトップ層がほとんどいるのは壮観であった。
内容も非常に濃いので出る人は頑張ると吉!
42大学への名無しさん:05/02/22 14:47:14 ID:gUybuagv0
104 :○○社 :05/02/22 04:26:51 ID:ZWblMUD/0
ここにくるまで東大とか聞いたこともなかったw
43大学への名無しさん:05/02/22 15:23:10 ID:Q4JBeLs70
44大学への名無しさん:05/02/22 21:59:58 ID:VpiywyFd0
>>40
物理の重問をやっていて
力学は三週ほどやったけど、全然完璧じゃない(;U´Д`)
だから○週したら〜とかそういうふうだとだらだら行くから、
解答をじっくり読んで時間かけて理解するようにしてるよ。
45プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/02/22 22:52:18 ID:GIvmqfpM0
人の集まり具合が思ったより低調な雰囲気。以下はやった(or進行中の)参考書

【英語】
長文:ビジュアル→テーマ別→解釈教室→思考訓練
単語:DUO→速読速聴core→速速Advanced
英作:大矢2冊

【数学】
一対一→新スタ演→月刊大数

【国語】
現文:乙会QLA(今年から廃止)
古文:読み解き古文単語
漢文:ガッコーの総覧に載ってた句法暗記

【世界史】
ナビゲーター→乙会100題→ポイント世界史

日本史、倫理、物理はまだあんまやってない。

>>40
学習した次の日に復習するのは大事だと思うよ。僕は多くても3周程度しかしないけど。
あと覚えてないって状態は、解法をちゃんと理解、整理できていない状態だと思うから、数学の問題を解くときだけでなく、
数学の解答を読むときにも十分時間をかけて、「何故その解法をとるのか」をしっかり考えて進めていった方がいいと思う。
46moya ◆zpF1zC3eO2 :05/02/22 23:27:53 ID:oWiUH0u40
模試スレから誘導に乗ってやってきました、よろしこ

>>40
俺は何周といわずに、できることなら1周で覚えきるという気迫でやってる。
暗記物の教科は無理でも、数学や物理なんかは徹底した復習によって1周で十分なレベルになる気がする。
ま、解いたその日のうちに1度、翌日にもう1度、週末にもう1度、ってペースで復習するんで、
実質3周くらいしてるようなものと言えなくもない(w
まぁとにかく、「何周もするつもりだから・・・」という気持ちでやるのはあまり良い影響与えないかな、と思う。

駿台からエクストラ数学とかいうクラスの無料券送られてきたんだけど。
行こうかな・・・あんまり予備校とか行ったことないんだけど。
47大学への名無しさん:05/02/22 23:34:26 ID:2gQxnFt6O
ローニンが書くのもなんですが、物理化学は一通り知識を入れたら(こんなのあったなぁって思えるくらい)物化ができる人の解き方や話をきいてイメージもつのが一番効果がありました。特に物理なんてイメージだと思いますし。
48ツァー ◆AulzzhcTYg :05/02/22 23:42:09 ID:NQ1dS7vo0
>>プロッツ
だいぶ進んでるね・・・。俺はまだ解釈教室一周おわったとこだよ。
思考訓練・・・。凄まじいのやってるなw相当英語力あるんだろうなw
新スタ演今進行中だが、一日何問ペースでやった?
49笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/02/23 01:42:51 ID:AeDv+B5r0
>>44,45,46
意見くれてありがとうございました。
同じ考えですね。
その日の内に1回、次の日1回、週末一回ですか。
わかりました。
復習重点に起きます。
50大学への名無しさん:05/02/23 02:11:58 ID:89hiaNP7O
復習ってめんどいから長続きしない罠
51スーラ ◆0oZz1appM2 :05/02/23 14:59:56 ID:SIH9PUEQ0
東大レベルから来ました。
>46
自分も駿台からエクストラ数学の送られてきて行く事にしましたよ。
自分も予備校とか行きませんけどね。

>48
横槍だけど自分は新スタ演1日5問でやりました。

自分も解釈教室やろうかな・・。

52さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs :05/02/23 20:49:08 ID:tXR6h+xj0
私もきてみました。
皆さんスタ演ですか。私は新課程完全対応になる来年度版を買います。
今1対1を進めているのですが、青チャートに慣れてしまった私にとってはどうも解答が分かりにくいです。
はたしてスタ演の解答が肌に合うのでしょうか。
53プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/02/23 21:37:45 ID:C0PHwiAL0
>>48
思考訓練は参考書の格付けの中で最難レベルに評価されてるけど、実際やってみた(といっても1課だけ)感想としては
正直そこまで難しくない。普通に頭の中で整理していけば読める。それができないってのは普通のものも読めてないことになるのでは?

新スタ演は2日で1課終わるくらい。20日程で終わったので実際はもうちょっと早かったのかな。
一対一をしっかりとやってたから、予想以上にすんなりと進めた。で、さっさと月刊に移行した。

>>46
そいや、自分も送られてきた。百聞は一見に如かずというわけで逝ってみます。

>>51
正直解釈教室は今の東大入試には不要な本。でもやって損は無いと思うよ。将来的に論文などで、
解釈教室のレベル以上の構文に出会う可能性があることは否定できないと思うし。
個人的には英語の入試問題は東大系よりも京大系の、難解な英文を読ませる形式の方が好きです。
なんかじっくり頭が使える方がやってて楽しいし。その点で思考訓練は好きです。まぁこれは自己満足に終わる可能性が高い本だけどw
54エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/23 22:06:02 ID:kG5gIODV0
難構文なら透視図がお勧めかな

解釈教室はうん・・・入試現代文風英語って感じがする。全訳読んでも結構難しいな。

>>52 一対一対応とか新スタとかってよりエレガントな解答を載せてると思う。
特殊な解法とかに走りすぎて多浪する人が多いと某予備校講師が言ってました。
青チャートの解法を大切にしたほうがいいと思います。

今Z会やってます。MVA(数学)かなり面白い。易しすぎず難しすぎずって感じでちょうどいいです。
EVA(英語)がちょっと物足りなかった。。
55moya ◆zpF1zC3eO2 :05/02/23 22:32:34 ID:d12+UUw10
>>51 >>53
じゃぁ俺も日程大丈夫そうなら行こうっと。
スタ演さえまともにこなせないヘタレな俺が行って吸収できるレベルでは無さそうだが(w
ハイレベルな問題と人に揉まれて刺激を受けてみたい思いもあるんで。

>>54
Z会、MHAとEHAにしてしまった俺。(2年用のはMAとEAだったが)
やっぱり勇気を持ってMVA、EVAにするべきだったかなぁ。
しばらくこれで様子見てみますが。
56konbu ◆3VrZWKCP5. :05/02/24 03:28:05 ID:p2OffcUd0
みなさん、はじめまして!
このスレの人たち高2にしては凄いですよねー進んでるというか。
思考訓練やってる人を始めてみましたよ。。
僕的には青チャよりも大数の方が好きです。
Z通信は旬報で十分かなって思って国語しか取ってない
ところでみなさんは英作対策には何してます??
57大学への名無しさん:05/02/24 13:36:21 ID:AgHZXG6dO
こんな糞大学でてもしょうがない。腐るだけ。
58大学への名無しさん:05/02/24 13:45:33 ID:DzK6PgiH0
つうか2Chやってるようなやつが東大受かるわけねえだろ。
息抜きにやってるようなやつはほぼ落ちるな。
59大学への名無しさん:05/02/24 15:13:48 ID:JFrLZisu0
煽りに反応するのも何だが、これだけいっておく。

>>58
>つうか2Chやってるようなやつが東大受かるわけねえだろ
根拠は?
>息抜きにやってるようなやつはほぼ落ちるな。
そ れ は お 前 の こ と だ ろ ?

以上
60大学への名無しさん:05/02/24 18:05:30 ID:j1p9qY7l0
58じゃないけど、俺は2chやって高校落ちたw
61大学への名無しさん:05/02/24 22:45:55 ID:+3yr+OeJ0
>>60
落ちたせいをにちゃんにするのって正直頭狂ってるんじゃないの?
受験失敗したら原因求めてあれが悪かったこれが悪かったとかいってさ、
結局お前の頭が悪いんだろ?

62大学への名無しさん:05/02/24 22:51:50 ID:j1p9qY7l0
2ちゃんやってて高校落ちたんであって、別に2ちゃんのせいにしてないぞ。
何お前
63プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/02/25 00:57:18 ID:Y4pOJUiq0
明日は前期試験かぁ・・・。本当にあと1年だなぁ。

>>56
英作対策・・・は、実際表現のストックが重要と思ってるんで、
和英辞典をパラパラみて、使えそうだと思った表現をノートに書きとめてます。
64大学への名無しさん:05/02/25 03:23:52 ID:hEV6G1ES0
>>52
スタ演の新課程版はいつ発売になるのですか?
65大学への名無しさん:05/02/25 18:24:37 ID:LPpDDmo90
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho05/tokyo/zenki/index.html
問題だ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!


一年後何完できるかな・・・(。A 。 )
66大学への名無しさん:05/02/25 21:19:18 ID:v3eYDjnbO
はやく今年の数学の問題がみたい。
去年よりは簡単になってるよな?
67新高3:05/02/25 22:02:39 ID:AFuxaI7e0
ちょっとだけ解いた。Eの積分は定番。
期末の範囲なのでこの2週間でこのタイプの問題をガンガンやりまくる

Cの整数問題は一応解けたが、あっさり解けたので自信ないしこの答えって・・・。

Dの確率は・・・難しそうだな。受験生はこのタイプは欠陥が出そうで怖いだろう

68エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/02/25 22:03:15 ID:AFuxaI7e0
67は俺ね
69さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs :05/02/25 22:05:25 ID:1DcFsHVQ0
>>64
来年度版は新課程完全対応版になるそうです(東京出版のサイトの掲示板より)
70さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs :05/02/25 22:09:23 ID:1DcFsHVQ0
文系の方は1番がいかにも計算問題っぽいなあ。
というかここ数年この手の問題がよく出てるから来年は微積は出ないかもね。

河合塾の解析会(無料)で添削・採点してくれるサービスがあるみたいなので後でちゃんと解いてみようと思います。
71白にゃんこ(文系):05/02/25 23:36:14 ID:dJKG//gK0
お初です。数学4まで順調、場合の数嫌いぽ…
(1)だけやって(2)は諦め見直しで3完半でした。
72大学への名無しさん:05/02/26 02:19:12 ID:U5vebDO30
理系数学2時間くらいやって1,4と5の途中くらいできてた
1年前ならこんなもんだよね・・・
73大学への名無しさん:05/02/26 14:13:23 ID:yLZOT2rg0
今年は易化だなあ。
1,3,5を完答。6は八割出来たが時間切れ。。
1、5は計算ミスあったが方針は正しい。3は論理的にもOKだと思う。
来年の目標は正確な計算力をつけることだな。

代ゼミによると去年と同レベルらしいが、ありえないと思う。絶対ボーダー高いぞ。
74大学への名無しさん:05/02/26 14:24:33 ID:O/GtyB2m0
問1の問題も有名問題で方針も立つけど計算大変だし
問2の複素数平面は苦手分野という人も多いだろうし
問3もx=f(x)の解に収束する有名事実と平均値の定理使って有界ということも知っていないと結構つらい
問4の整数問題も625てすぐわかるけど一意性をきちんと証明するのは大変だと思う
問5の長文確率問題というのもいかにも東大的だし
問6の立体求積問題も図形的考察力と積分計算が結構大変だし
それなりに差が付くとおもうけどなあ
3完あたりでボーダー落ち着くと思うけど

典型問題ならべた京大の問題の易化ぷりに比べれば順当な問題だと思う
75大学への名無しさん:05/02/26 17:26:11 ID:ecd1VdpG0
すごいなここの人たちは。
理類志望なんだが1完もできん・・
こんなんじゃ東大なんて無謀なんですかね?
76大学への名無しさん:05/02/26 17:55:25 ID:yLZOT2rg0
三代予備校によると、やはり難易度は昨年並らしい……。腑に落ちん。
確かに方針や解法の視点で言ったら去年並だけど、計算量が雲泥の差だと思うんだよなあ。
来年はどうなるんだろ……。
77プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/02/26 20:13:59 ID:+UvMvS1U0
文系数学やってみた。
4の(2)でミス。それ以外はいけた。結構満足。
最後の最後で、方針が立って喜び勇んで計算に入った瞬間間違えた・・・。
来年は着実にとらんといかんね。
78大学への名無しさん:05/02/26 22:23:55 ID:Fewue8VH0
>>75
安心汁。
俺も理1志望だが、1問もできなかった。
来年までにできればいいんだ、きっと。
79大学への名無しさん:05/02/26 22:49:46 ID:i7ASCTz20
>>75,78に同意するやつは少なくないはずだ!
そんな香具師手を上げろ!
ノシ
80大学への名無しさん:05/02/26 23:13:35 ID:WUEsaRBb0
解こうともしない自分は負け組み。
81不肖者 ◆bk8TpmBxRM :05/02/26 23:46:44 ID:HPB9PfE40
数学が壊滅的に出来ない・・・・

理解しやすいとはじていやってきます  orz
82moya ◆zpF1zC3eO2 :05/02/27 00:10:00 ID:n9SE3DLd0
駿台エクストラ数学、参加ケテーイ

Z会MHA、楽勝杉かもしれないと思った

数学の今年分は明日あたり計時してやってみる
恐らく1完もままならない
83大学への名無しさん:05/02/27 00:16:27 ID:yHAkh1Aa0
このスレで今も部活やってる人いる?
やっぱり部活やってるっていうのはハンディになりますか?
84大学への名無しさん:05/02/27 01:06:24 ID:RnEgBuy80
高2なら解けなくて当然。
東大はそんなに甘くない
85大学への名無しさん:05/02/27 09:55:20 ID:orvbyAqD0
おっとここは浪人出入り禁止かOTZ
86大学への名無しさん:05/02/27 10:42:23 ID:5HBY3GSR0
>>83
俺まだ運動部やっているけど、
家に帰ってから勉強への切り替えができれば全然問題ないっしょ。
クラスには駿台模試では全国100位内常連のテニス部員とかいるし(←有り得ん)
むしろ部活もやらずに勉強もテキトーというのが一番良くない。
87大学への名無しさん:05/02/27 10:49:46 ID:kibqlq1X0
俺も運動部で、五月まであるけど、
そのかわり朝五時半くらいに起きて勉強してるよ。
あとちなみに何故かうちの学校は9月に三年参加の
文化祭やるとかいうDQN校だけどがっつり参加するZEヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ!

orz
88ふむふむ ◆fUMUfUMUZY :05/02/27 20:01:07 ID:JBEsIrGJ0
>>84
1年ぐらい数学の勉強すれば解けるんだろうか?
なんかそびえ立つ壁があるような感じだ。
それをなんとかなし崩しにすればいいわけだが、大変!
突破口を自分で探さないと・・・。
89moya ◆zpF1zC3eO2 :05/02/28 00:44:27 ID:7cw4qcbW0
数学やった。 自己採 30/120、だめぽ
あと1年で80点取らせてくれとは言わない。 60点、俺に60点をplz
90大学への名無しさん:05/02/28 20:41:02 ID:mTCXMn040
やっちゃったよ俺・・・・0完・・・。
4かなんかを互いに素まで分かって素因数分解して解いていったらボカーン!
欝だ・・・。
91ふむふむ ◆fUMUfUMUZY :05/02/28 21:17:29 ID:PsYAn6/N0
>>90
そういう書き込みをみると、とても癒されます。
自分だけ、と思っていたから・・・。
92ゴン:05/02/28 21:24:26 ID:mTCXMn040
やっぱ、すごいヤツは2年だろうと3年だろうと関係ないみたいだね・・・。
今年の東大模試はこういう猛者と一緒なのか・・・・・orz

93サルトーリ:05/02/28 22:29:29 ID:onzN54mrO
東大レベル模試スレより来ました。
数学と英語は某塾で時間を計って解き、添削採点してもらいました。
数学は、95/120(6が・・)
英語が66/90。
英語は英標がもうすぐ終了。思考訓練(2)がいっこうに終わらず・・・。
94大学への名無しさん:05/02/28 22:53:10 ID:mTCXMn040
数学は今年受験した人に喧嘩うってるような点数だな。
数学なにやった??教えてください。
95大学への名無しさん:05/02/28 23:10:24 ID:yTOpIA5t0
代ゼミの荻野はネ申というか仙人だな。東大京大東工大早慶的中って・・・・
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho05/tekichu/set2.html
96558:05/03/01 01:05:50 ID:62jlk0TF0
推薦で受かった奴に受験の大変さは分かるまい。定期テストとは違うんですよ?
平均点が高く争いが熾烈で一問落とすと数千人に抜かれることになる
センター7科目+難問が現役はもちろん百戦錬磨の浪人生さえも圧倒する難関2次試験。
理系なら学校の定期考査と比べられないほど難関な数学UBVCに加え物理U化学Uがあり、
更に辛い思いをすることになります。
それを経験しないで難関大学に入ろうと偏差値を0.01単位で競い合っている現役(除推薦)
や浪人を馬鹿にすることは私が許しません。だいたい何でアンタが大学いけるのかわかってます?
先人がいたからですよ?アンタの高校から精一杯努力を積み重ねて、受験してーええ、中には浪人もたくさん
いたでしょうとも。彼らが大学で成果を出してくれて来たからこそアンタの高校に「信用」ができ、アンタが
入った分の「推薦枠」ができたんです。歴史の無い高校には推薦枠などありません。
あなたのやってることは恩を仇で返すです。先人の受験苦難をあざ笑っておいて
自分は先人の築いた推薦。いい加減にしやがれやカス。死ね

97大学への名無しさん:05/03/01 01:13:37 ID:62jlk0TF0
円柱の問題なんか典型題じゃん的中もクソも・・・おんなじ様な問題が去年名市医で的中とか何とか言って貼り出してあったし
98大学への名無しさん:05/03/01 01:48:06 ID:TFD5j4FWO
5浪以上で東大めざしてる人いますか?
99大学への名無しさん:05/03/01 03:22:59 ID:SxflG1aP0
5浪以上はいないだろ?いくらなんでも・・・

再受験者なら居ると思うがな。
100大学への名無しさん:05/03/01 16:25:30 ID:cJAdIWJV0
女で高校で病気してたのに実質三浪になります。
入ってからも大変だと思うけど、死ぬ気でがんばる。
101大学への名無しさん:05/03/01 16:26:17 ID:cJAdIWJV0
してたのに→してたので
102大学への名無しさん:05/03/01 16:58:53 ID:z6arFxjz0
>>100理Uかな?もし理Uだったら俺と同じだ。そん時はよろしくと言っておく。
103大学への名無しさん:05/03/01 21:38:12 ID:SCQeXytn0
>>83
俺は陸上部で去年の陸上雑誌に載っていたが
12月の全国大会まで部活やってて東大文一合格した神もいるから
本人の実力とやり方次第では部活やってることなど関係ない!・・・かも


104大学への名無しさん:05/03/02 17:46:34 ID:4pEuEneZ0
>>103 どうでもいいけど区切りがワカンネ
105大学への名無しさん:05/03/02 17:50:52 ID:Kn+cvuyb0
>>103
その人今年の箱根駅伝の学連選抜に出てたよ。
106大学への名無しさん:05/03/02 17:57:53 ID:jIfCf/rEO
>>103
俺あいつとしゃべったことあるが、マジに洒落通じない奴だよ。でも努力は人一倍してるし、やっぱすごい奴だなと思う。
107大学への名無しさん:05/03/02 18:03:48 ID:59lBdSPb0
新高2はいないのかな・・・?
108サルトーリ:05/03/02 19:53:38 ID:XMa7feKmO
皆さん、どんな参考書使ってます?
109大学への名無しさん:05/03/03 02:29:17 ID:dRwO+4ihO
今私文なんですけど1年で東大文系受けれる成績になりますかね?今は三教科で偏差値60〜65くらいだと思うんですが。
110大学への名無しさん:05/03/03 03:09:46 ID:nJIAGjKE0
>>109
私文だと相当がんばんないとやばいんじゃない?
しかも英語がずば抜けて出来るわけでもなさそうだし。
今までの科目+地歴一教科・数学が本試験で要求されるんだしね。
センター含めればさらに負担はますけど。

俺ここ落ちたらまた受けようと思うからとりあえずがんばろうぜ。
111大学への名無しさん:05/03/03 03:32:57 ID:dRwO+4ihO
110
ありがとう。数学は超基礎問題から始めたらいいですか?
112大学への名無しさん:05/03/03 03:34:42 ID:jkeADhV/0
3浪仮面浪人して東大後期ブッチギルゼ!!!!!!!!!!
洗顔だけどよろしくね☆
113大学への名無しさん:05/03/03 03:36:54 ID:bSKBeGJg0
>>サルトーリ
お前参考書マニアだろ。思考訓練でも勝手にやってろ。
114大学への名無しさん:05/03/03 04:28:17 ID:VxGxot9J0
センター英語のヒアリングが×になってんだけど、やらなきゃいかんの?
メンドクセー
115大学への名無しさん:05/03/03 06:40:45 ID:557uXxW+0
やって損はないでしょ
116大学への名無しさん:05/03/03 15:14:13 ID:U1xEbXHs0
今の高一が受けるときから京大後期無くなるって。
ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
117大学への名無しさん:05/03/03 17:32:04 ID:yUoTCSVL0
後期がなくなるか。そうかそうか。俺には関係ない。
118大学への名無しさん:05/03/03 22:00:23 ID:1SxmKkhN0
理系の国語ってどのくらいまで仕上げなくちゃいけないもんなの?
119大学への名無しさん:05/03/04 01:02:10 ID:FZxq4uT30
120大学への名無しさん:05/03/04 15:08:52 ID:+M6ubNTy0
遊び&サークル活動を中心にして、勉強は各自勝手にやること。これが、政治屋
大隈重信の創立時からの早稲田の伝統だよ。これに対して、慶應は、福沢諭吉の
創立時から、大学自体が勉強中心主義。こんなことを知らないで、皆、大学受験
しているのかな。

平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
      短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19 33
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。

121大学への名無しさん:05/03/04 20:59:17 ID:irFLfzF80
★早慶上青★☆偏差値70の青学☆ ピエト炉
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109861169/

                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  ..|←会長
               |    【青学】  .  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長
            | 【上智】【慶應】【早稲田】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人
         | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【法政】  【関学】   【明治】  【中央・他】 【ICU】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他私大 (ソルジャー)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ☆早慶上青で偏差値70の青学☆
.   ,___,_
   i___!_   ∧専∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /短\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
   【駅弁】    【専学】   【地帝】   【浪人】  【短大】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
122プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/04 23:07:05 ID:+TExbt5+0
みなさん、勉強進んでますか〜。
思考訓練は名詞表現の章になってちょっと厄介な文も出てくるように・・・。
京大の英語も易化した今となっては、この類の参考書は消え去る以外の未来はないようだなぁ。

今日から期末。ほどほどに頑張る感じで。
期末終わった頃にプロシードが返ってるくなぁ。微妙に失敗した数学が怖い。
123大学への名無しさん:05/03/05 00:38:28 ID:ENhvzojU0
獣医になりたいのですが、東大の理Uの進学振り分けで獣医の道に進むのは
教養で上位の成績を修めないと難しいのでしょうか?
それとも、初めから北大獣医を目指した方がいいのでしょうか?
ご指南お願いいたします。
124大学への名無しさん:05/03/05 01:19:30 ID:UZn+NpM4O
24歳以上でも東大なら受ける人結構いますか?
125大学への名無しさん:05/03/05 11:53:24 ID:cNGAJuKU0
理II入れば獣医はさほど人気がありません。
(薬学、医学科以外はほとんど余裕)
でも獣医を目指すんであれば北大の方が獣医学では上だと思います。
東大のネームヴァリューが欲しいのであればかまいませんが
126大学への名無しさん:05/03/05 12:13:08 ID:7anXm6VL0
俺は近いから東大。
北大なんて寒くて住めネーよ。
127大学への名無しさん:05/03/05 12:15:03 ID:7anXm6VL0
お麻衣らセンターリスニングうけるの??
俺は受けないけどな。2000円ぐらいかかるんだろ?小型聴診器?
128大学への名無しさん:05/03/05 12:38:16 ID:vbDIMDzF0
英語取ったら全員強制だろ
129大学への名無しさん:05/03/05 15:55:26 ID:AujlqUfx0
そーなの??
130大学への名無しさん:05/03/05 16:10:17 ID:uJT7h06s0
一日2時間くらい勉強してて、
河合67、進犬79なんですが、これから
時間増やして本格的に勉強したら文V狙えますかね?
先日の面談で担任には、厳しいが狙ってみろといわれたんですが。
数字的には狙える位置なんでしょうか?
131大学への名無しさん:05/03/05 16:19:00 ID:AoO95KRB0
>>130
数字的には悪くない。てか今の時点から言えばいいんじゃないかな。
勉強量だけを増やして満足するんじゃなくて、自分はどの教科が弱くてどの教科が強いのか、
あとどの教科を武器にするかとかを分析して、戦略的に勉強する事を心掛けるべし。
あとセンター対策を舐めるな。理科とかも今のうちからコツコツやっときなよ。
132大学への名無しさん:05/03/05 16:21:17 ID:NyrG4YaO0
133大学への名無しさん:05/03/05 21:29:07 ID:rPXQBGYG0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  
2 慶応法  382  
3 東大法  373  
4 慶応商  320  
5 早稲商  314  
6 早稲政経 295  
7 早稲法  277  
8 東大工  251  
9 東大経済 249  
10早稲理工  232
11 中央法 201 
12 京大法 178

134123:05/03/05 23:17:44 ID:ENhvzojU0
>>125
レスありがとうございます。
理Uからの進学振り分けが難関ではないと分かり安心しました。
自分の希望では、第一志望は北大獣医なので、北大を受験したいと
思います。成績によっては、東大を受験するかも知れません。
135大学への名無しさん:05/03/05 23:23:24 ID:EtpKGICvO
来年、東大狙ってるんですけどDQNなので今からあんなにたくさん科目やるのはキツイです。そこで科目を絞って後期狙いかやっぱり全科目するか迷ってるんですけどどっちがいいと思いますか?
136大学への名無しさん:05/03/05 23:23:58 ID:TuY/QWX1 BE:22561733-
【受験生】2chを規制する人権擁護法【全員来い】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110032145/l50

1度でいいから目を通してくれ
137大学への名無しさん:05/03/05 23:24:40 ID:NyrG4YaO0
>>135
そんなの自分で決めろよ。
俺はもち後期洗顔
138大学への名無しさん:05/03/05 23:30:28 ID:EtpKGICvO
>>137ちなみに来年の後期の受験科目も今年と一緒ですか?
139大学への名無しさん:05/03/05 23:33:41 ID:NyrG4YaO0
同じだよ。
さ来年に後期はなくなる
140大学への名無しさん:05/03/05 23:35:19 ID:M/p8adK70
>>111
それは自分が一番知ってるんじゃないかなぁ。
俺に聞かれても・・・・・
141大学への名無しさん:05/03/05 23:38:59 ID:EtpKGICvO
>>139親切にありがとう☆後期の受験科目に総合科目ってあるんですけどこれは何の教科から出るんですか?
142大学への名無しさん:05/03/05 23:41:08 ID:NyrG4YaO0
>>141
過去問見ろよ。ってか文系か理系かで違うし
143大学への名無しさん:05/03/05 23:42:35 ID:EtpKGICvO
過去問持ってません…。理系です!お願いしますm(__)m
144大学への名無しさん:05/03/05 23:47:44 ID:NyrG4YaO0
>>143
わかったよ。おれ文系だけど見てみた。
総合科目Iは理系の英語論文。要約だけの文系と比べてかなり難しそう。
総合科目IIは物理っぽい。電気とか熱の微分式。聞いた話では物理メインで
たま〜に化学とか地学がからむとか。
145大学への名無しさん:05/03/05 23:50:19 ID:EtpKGICvO
重ね重ね親切にありがとうございますm(__)mどこのどなたか存じませんが志望校に合格するように願ってます(_ _).。o○
146大学への名無しさん:05/03/05 23:54:12 ID:NyrG4YaO0
ただの東大後期狙いの太郎です。お互い合格するとよろしいですね
147大学への名無しさん:05/03/05 23:58:57 ID:EtpKGICvO
俺は再受験です(来年、実質3浪目)厳しいけど頑張りましょう!
148ナベツネ:05/03/06 00:44:05 ID:QVSQPBWh0
なんかおしろいサイト見つけたよ。100%嘘だけど誰か使ってみ。
http://ime.st/coolsoft.site.ne.jp/todai
149大学への名無しさん:05/03/06 01:05:46 ID:QVSQPBWh0
私立文系で偏差値50なんですが東大は無理ですよね?
他に東京学芸や東京外語はどうなんでしょうか?どこかおすすめの国立大を教えてください。
150大学への名無しさん:05/03/06 01:07:44 ID:tE9ffgIh0
>>149
高崎経済大
151大学への名無しさん:05/03/06 01:08:25 ID:eF0quSac0
>>149
大学行って何したいかによるんじゃね?
152sage:05/03/06 01:12:17 ID:wSXh3S440
>>109
俺も私文です。ってか、今年落ちたので浪人。早慶にそこそこ余裕を
持てるような感じでチャレンジ校として東大を狙ってみたいと思ってるんだよね・・・
確かにみんなには無理に等しいって言われてるけど・・・
去年遊びながら中途半端な勉強しかしてなかったから財産もないし・・・
まぁ、駿台の偏差でいうと50後半の俺ですが本気で頑張ってみようか考えてます。
私文からコンバートした一浪の人で東大に入った前例って
多分あるよねぇ?あるのなら少しは希望が持てるのだが・・・
153大学への名無しさん:05/03/06 01:14:27 ID:wSXh3S440
ごめん。初歩的なミスで上げてしまった
154大学への名無しさん:05/03/06 01:21:52 ID:Z9BNtZGRO
ところで来年の東大はセンターリスニングを課すんですか?
155大学への名無しさん:05/03/06 01:44:20 ID:9n2/UuVL0
>>154
自分で調べろ。東大入るのにそんなトコから全て人任せにしてたら落ちるぞ
156大学への名無しさん:05/03/06 01:50:39 ID:wSXh3S440
>>154
ねw まぁ、俺的には課してくれた方が他人と差をつけられるのだが・・・
あえてどちらとも取れるように書いといた
自分で調べなさいね
157大学への名無しさん:05/03/06 01:52:07 ID:mldTRhHP0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名  人数
1. 慶應 経済  109
2. 東大 法学部  87
3. 慶應 法    86
4. 慶應 商    57
5. 早稲田 理工  43
6. 東大 経済   39
7. 早稲田 政経  38
8. 早稲田 商   37
9. 東大  工   35
10. 京大 経済   33
11. 慶應 工    27
158大学への名無しさん:05/03/06 08:57:30 ID:LvuBef6d0
再来年から後期日程なくなるってマジですか?
京大は来年からなくなるのは知ってたけど・・・

前期はオールマイテイに何でも出来る官僚タイプ、
後期は発想力重視の学者タイプって考えは捨てるのかな。
159大学への名無しさん:05/03/06 11:16:07 ID:eF0quSac0
>>158
前期すら突破できない発想力なんていらないってことじゃない?
160大学への名無しさん:05/03/06 11:24:07 ID:LvuBef6d0
>>159
まあ、学力低下してるし、仕方ないといえば仕方ないかもしれんね。
161大学への名無しさん:05/03/06 11:30:41 ID:XOPB7Fml0
後期ってそんなにお得なの??
162大学への名無しさん:05/03/06 11:42:48 ID:1SlsLLTd0
教科数が少ないからでしょ、俺は自信がある科目がこれといって無いから逆に後期は辛い
163大学への名無しさん:05/03/06 12:12:49 ID:Q6BJ+6+20
後期ってあしきり高くなかったっけ?
164大学への名無しさん:05/03/06 14:59:36 ID:4YqA7pJZ0
一年フリーターやってて来年受験予定ですが
センター試験などの
理科と社会の選択教科はどう選んでますか?
日本史AとかBとか問題はほぼ同じ内容に思うのですが何が違うのでしょうか?
165大学への名無しさん:05/03/06 20:22:35 ID:Q6BJ+6+20
日本史Aは近代中心。日本史Bは全体的なかんじ。
東大とかだいたいの国立は日本史B選ばなきゃだめ。
っとしったか。
166大学への名無しさん:05/03/06 20:25:04 ID:6OxUQSUP0
>>164
ABで難易度が変わらないようにしているという話だが、
世界史受けてみた感覚としてどう考えても難度はB>>>>>>>>>A
だったよ。時代も近代だけだし。去年はAで満点取った。

東大はセンターAもOKじゃなかたっけ?
167エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/03/07 14:41:20 ID:rk7sSPSK0
駿台物理特講のテキストが届いた。問題は超簡単だが微積を使って解けとのこと。
今まで微積は力学には全くつかってなかったが、かなりはまった。微積オタになりそうだ。。。。
168大学への名無しさん:05/03/07 22:57:30 ID:Ts0WPPEj0
東大に関する情報をもっとみんなで交換しよう!
俺が知ってる限りでは、
来年からセンター900点になる。
理一が一番入りやすい。募集人員と倍率などから。
物理は比較的楽らしい。
理系でも国語がある。
だめだ、みんなが知ってるようなことしか知らん…。
みんな意見くれ!!
169プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/07 23:14:23 ID:AG0kOmhs0
じゃ文系に関して・・・
東大の採点は模試に比べ大分甘いのではないかとされてる。
去年、文Tの合格者平均点は384点だったんだが、大体センターの分を引いて彼らは2次で290くらいとってる計算になる。
東大模試で290っていったらA判とかそんなんじゃなくて、もう上位層、20番以内くらいに入るレベル。
模試から本番まで3ヶ月あるにしても、これは伸びすぎ。センター対策で途中抜ける分もあるし、大体東大の問題の性質上急激には伸びない。(論述とかすぐには伸びないでしょ)
特に文系は理系に比べ模試から2次への得点の飛躍が大きいから、特に国語、地歴の採点が甘いのではないかという推論。
まぁ推論でしかないけどね。
今年OP受けたけど現代文が全然点にならなかった。大体4割くらい。漢字抜いたら3割だし。それでも平均あったけどねw
その分古漢は割と簡単。今年は若干難化したみたいだけど。
まだまだあるけどちょくちょく書いてきます。
170大学への名無しさん:05/03/08 00:05:37 ID:A4etf/xw0
> 特に国語、地歴の採点が甘いのではないかという推論。

ただし、上位層・平均層・下位層と満遍なく
プラス○○点って感じなので、
あんまし関係ないような気がする。

もちろん地歴の場合は、対策が間に合ったという分の
得点上昇も込みだろうけど。


それよりも、年度による差が大きいが、
数学のほうが、模試との違いが大きいと思う。
171大学への名無しさん:05/03/08 00:07:45 ID:O2b2/96i0
東大うぜえ
172大学への名無しさん:05/03/08 12:45:51 ID:Bzx+U8O70
>>168
漫画に毒されすぎ
173エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/03/08 13:16:56 ID:ybhuxpRz0
【東大理系】

理系数学・・・ホラー映画を見るよりも怖いのが東大理系数学。去年から難化。
       点の取りにくさでは日本一である。どんなにできる奴でも試験五分前まで心臓バクバクいってるらしい。
       今年で複素数平面はオシマイ。来年は平面幾何・行列1次変換の難問が出ると予想してみる。

物理・・・今年、10年に1度の分野 原子分野が出た。しかし原子分野の知識はほとんどいらないらしい。
     力学は万有引力がでた。


現高1からセンター理科3科目課せられるらしい。絶対浪人するわけにはいかない
174大学への名無しさん:05/03/08 14:50:08 ID:xn02sI7S BE:42309263-
>現高1からセンター理科3科目課せられるらしい。

本当ですか!?こりゃ参ったな。
まじで浪人できねー
175大学への名無しさん:05/03/08 16:31:39 ID:zvhkWtuZ0
俺は理科が重点にされるからそれでもいいけどね。
2006年の来年の入試からでもさ。
176大学への名無しさん:05/03/08 16:37:30 ID:O54++uZk0
漏れも地学以外ほとんど履修してるからかまわない。
まあ浪人したくないけど
177大学への名無しさん:05/03/08 18:40:46 ID:pgqZ7vAH0
>>173
理科3科目って理Vだけじゃないんですか?
178大学への名無しさん:05/03/08 18:44:29 ID:3jk9LBor0
いいただ大学最強伝説!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107526096/l50
179大使 ◆na2KdHMDXk :05/03/08 20:16:19 ID:y4gJo22Z0
京大英語に解釈教室って必要なの?
180大使 ◆na2KdHMDXk :05/03/08 20:22:06 ID:y4gJo22Z0
ごめん、スレ違い…。
181プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/08 20:37:26 ID:nN83k3f+0
>>170
その通りっすね。
ただまぁ、論述講座とかで「こんな答案じゃ全然点になりませんよw」とか
受験生の不安心理を煽ってくる講師には注意ですよw
東大が論述で求めてくるのは(世界史の大論述は特に)大局的な理解であって、細かい知識では無いし。
模試などであるような、これ書けば1点とかそういう風なのでは無いようです。

地歴で細かいこと気にするよりは数学ですな。文系といえど。
確かに配点は大きくないけども、差は結構つく科目だし。高2のうちにやっといた方がいい科目でもあるしね。
182エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/03/08 21:42:58 ID:ybhuxpRz0
>>177 Z会によると東大理系全類 センター理科3科目検討中らしい
183笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/03/08 21:51:15 ID:pgqZ7vAH0
>>182
>>177は俺ね。
はぁ、物理・化学と何取ればいいんだ・・・
やっぱ地学かな。
184大学への名無しさん:05/03/08 21:51:25 ID:U9bSosg3 BE:47010645-
>>182
だとすると
センターで今まで物理・化学とってた人は、理科総合Bあたりを取るしかないということですか?
185大学への名無しさん:05/03/08 21:53:05 ID:Cuo9vgLO0
え理三も来年からセンター三か目なの?
186大学への名無しさん:05/03/08 22:22:26 ID:4ndNy8ze0
さすがに現高一からはありえないと思うぞ。うちのとこもそうだけど、二科目しかとれない学校もあるし
187大学への名無しさん:05/03/08 22:29:47 ID:PuzwmAtq0
現高一(新高二)だが
理科三科目ってマジ?
そうすると、化学・物理ともう一教科独学しにゃあかんわけですが……
188大学への名無しさん:05/03/08 22:38:01 ID:Cuo9vgLO0
とりあえず今年はないだろ。HPにはそんなことかいてなかったし。
189大学への名無しさん:05/03/09 00:32:48 ID:qt/SZmIK0
数学は旧課程をする?それとも新課程をやったほうが良いのだろうか
190大学への名無しさん:05/03/09 01:20:28 ID:xQFyApFL0
いやそんなかわらないし。
191大学への名無しさん:05/03/09 01:48:42 ID:qzS24ncg0
複素数平面別にやらなくていいよ
192エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/03/09 15:13:28 ID:0s31XRwk0
理科三科目についてはとりあえずZ会東大インフォメーションというサイトに載ってるから見てくれ
193大学への名無しさん:05/03/09 15:50:12 ID:81KzctRV0
来年東大文系受けるのに必要なセンター科目教えてください。
今年とかわるんですかね? 情けないことによくわかっとらんのです。
194大学への名無しさん:05/03/09 16:32:37 ID:f3H1KVf00
東大のHPみても来年度のしかのってないな
195大学への名無しさん:05/03/09 19:29:13 ID:AzaQD1i70
更衣室込むかんいんなんばー3番のみゅんたーです

先輩としてなんでもきいてください

さっき4chみてたらだんしこうこうせいの

入浴シーンがあるとおもったらなくてがっかりしてここにきました
196大学への名無しさん:05/03/09 19:31:38 ID:AzaQD1i70
じゃ、まず君たちの自己紹介からいこうかい
197シュウ:05/03/09 23:03:14 ID:/OCFjGmf0
前スレ(東大レベル模試)からテンプレ引用
【名前】シュウ
【志望】東大理一
【戦歴】東大実践模試で国語二桁位(でもD判orz)
    高2向けのでは各教科偏差70越え位で限界
【好きな出版社】数研出版、河合出版(←安いw

英語:Duo、データベース5600、標準問題精講シリーズ
数学:チャート、入試問題集(←教授用資料付)、スタ演、プラチカ
理科:重要問題集、坂間の物理
国語:代ゼミオンリーorz

数学ってみんなちゃんと問題解いてる?それとも解法暗記って感じ?
最近自分で素直に解いてたら間に合わない気がしてきた。
198大学への名無しさん:05/03/10 01:58:27 ID:6Vn0tphF0
>>197
かおかわいいの?
199大学への名無しさん:05/03/10 02:06:23 ID:cdXVYzrJ0
慶應法受かったし、、、、もう、、、、いいや。
200大学への名無しさん:05/03/10 03:25:15 ID:aB886cUp0
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。
201大学への名無しさん:05/03/10 03:52:44 ID:BBRoj9Gc0
なんでこれいっつもはられんだ?
いみわからん
202エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA :05/03/10 16:07:16 ID:JTPR5p9j0
じゃあちょうど東大合格発表まで1年を切ったところでもう一度自己紹介

【名前】エスアルファ
【志望校】東大理一
【好きな出版社】研究社 駿台文庫 河合出版
【物理】微積派

>>197 坂間先生のありがたいお言葉「自分で問題を1人で解けるようにする」
203シュウ:05/03/10 18:01:01 ID:iWEqErIO0
>>198
のーこめんと。ってかオトコなんですけど(笑)

>>202
駿台の小番さん(数学)も似たようなこと言ってるよね。
物理特講はお茶で受けますので、もし会ったときはよろしくね。
204プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/10 22:43:07 ID:P7O6gfgi0
まぁ自己紹介は>>39,>>45見てください。
とりあえず春休み中には日本史、倫理を一通りやって受験範囲はとりあえず履修しきろうかと。

てか文系の最低点が30点下がってるよ・・・。
採点が厳しくなったのかな・・・。数学がそこまで難化したとも思えないし。どうなってるのやら。
205大学への名無しさん:05/03/10 23:16:39 ID:BJymuct70
206大学への名無しさん:05/03/10 23:19:18 ID:g5XAoO5yO
こういしつとかいう荒らしが住み着くけど、シカトしてね
207大学への名無しさん:05/03/11 02:00:11 ID:ClTxcCXQ0
>>203
男の子だよね。顔かわいいの?
208大学への名無しさん:05/03/11 07:06:54 ID:Mheuue110
ここが2006年度版の東大スレのひとつめでOK?
209大学への名無しさん:05/03/11 07:09:04 ID:Mheuue110
なんで208みたいなこと聞いたかというと、

[仮称]東京大学対策本部-その壱
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109473179/

こういうスレッドもあるので。年度別スレはこっちみたいだから、
こっちが本スレなんだろうけど向こうでも自己紹介とか始まってるようだし。
統一したほうがよくないかと。
210大学への名無しさん:05/03/11 09:33:32 ID:iP9A9mWw0
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
服の下に手を入れ生乳房を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。





211大学への名無しさん:05/03/11 16:58:50 ID:InjlGoU60
1年かけて東大へ合格するための勉強法
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107532954/l50

こんなのもあるね
212大学への名無しさん:05/03/11 17:43:29 ID:aHRKn7PU0
警視庁麻布署は、平成17年3月10日(木)、強制わいせつの現行犯で、自民党
亀井派の衆院議員中西一善容疑者(40)=東京4区(和田大政経出身)を、
強制わいせつの現行犯で、逮捕した。中西一善容疑者は、国会開会中の平成
17年3月10日(木)午前2時05分ごろ、六本木の路上で通りがかりの女
性にいきなり抱きつき、ビルの壁に押し付け、服の中に手を入れ、生乳房をわ
しづかみするという、破廉恥極まりない猥褻行為をした。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は
世界中でどこにもないぞ。日本の恥さらしの和田大は解散しろ。こんなに多く
の猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本の恥さらしの和
田大は解散しろ。こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこに
もないぞ。日本の恥さらしの和田大は解散しろ。


213大学への名無しさん:05/03/11 20:59:02 ID:whGZXxKw0
シュウってかおかわいいの?うpして
214大学への名無しさん:05/03/11 23:40:37 ID:b38VxPfc0
シュウって身長と体重教えて
215プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/12 14:16:55 ID:PrONu92S0
>>208
こっちの方が早く立ったんだしそれでいいかと。誘導にいったほうがいいかな。
216 ◆gs0uyj5oDc :05/03/12 16:36:25 ID:05py6mYX0
コレも貼ってよ。折角作ってもらったんだから。
http://speedup.vis.ne.jp/todai/
217考え中:05/03/12 19:35:55 ID:8gbQNEU+0
俺は東大理Tって理2より進振りの幅が狭いから〔狭いと言うより入りにくい学部が多い〕理2にした。
【名前】考え中
【志望校】東大理U

速単は上急変イラネーな。損な暇があったら英作文強化しなきゃ名。

何かいい英作文の問題集ないか?
英作文のトレーニング基礎編はすでにあるんだけど。
218大学への名無しさん:05/03/12 19:56:44 ID:HE4IgG1f0
日栄社の頻出英作文なんかどうよ? というか今やってるけど、紙が教科書
っぽくてなんか不思議な感じだけど、
これで基礎固めて最難関への英作文だっけ?をやろうと思う。

日栄社の参考書は財布にもいい!
219大学への名無しさん:05/03/12 20:15:50 ID:xKpo/du4O
文系志願者に聞きたいんだが選択科目なんだ?理科社会教えてくれ
220大学への名無しさん:05/03/12 20:56:29 ID:yjNlPfma0
さすがに一年でゼロから東大はきついよな・・・
最低でも全党で65くらいはこの時期ないと。
実際いけたヤツなんていんのかな?
221大学への名無しさん:05/03/12 20:58:18 ID:fFnRa7Qm0
>>220
いけるんじゃん?個人差だろ。
努力は相当必要だろうが。
222 ◆TbjlUtTwCg :05/03/12 21:12:15 ID:In+yNOUTO
>>218
その英作問題集は最強。それで東大の英作はまず書ける。

お奨めの使い方
第二章から開始。
デカいノートの左側に自分で日本語を英訳→
解答例を見て自分で添削→
解答例を覚える勢いで右側に三回写す→
先生に自分の訳を添削してもらう→
添削をマジマジと復習

以上を六問ぐらいを単位にやる
223シュウ:05/03/12 22:59:50 ID:v8QNuRru0
今日東大レベル模試帰ってきたけど、受けたみんなどうだった?
成績優秀者に知っている人の名前が結構載っていたのには驚いたよ。
224大学への名無しさん:05/03/13 01:14:39 ID:MV1FW+ek0
高2駿台東大レベル模試 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110528323/l50
225大学への名無しさん:05/03/13 09:11:16 ID:3rrIJBUr0
今年から新課程入試でしょ?
前回もそうだったんだけど、過程の最初は入試問題が簡単になる傾向あるよ。
(数学だけは難しいままなんだけどね。w)

理科とか基礎固めが凄く重要になると思われ。
226大学への名無しさん:05/03/13 10:52:17 ID:C9XN+IZX0
>>222
今年落ちて後期アシきりの俺が言うのもなんだが、英作文はそんなに時間かけなくてもいいぞ。
対策したのなんて、まったくと言っていいほど出ないし、何より浮かんでこない。
五分で終わらしてリスニング全訳した方が点は上がる。
227大学への名無しさん:05/03/13 12:00:56 ID:3rrIJBUr0
なんか東大は理科2科目必須だけど、センター英語のリスニングは
判定に使用しないって情報が載ってるんだが・・・。

つまりリスニングは関係無いってこと?
228大学への名無しさん:05/03/13 12:14:31 ID:s+vYUH+g0
>>227
リスニングは二次であるからね
229大学への名無しさん:05/03/13 12:35:00 ID:3rrIJBUr0
ふむ。二次で見るのでセンターでは見ないってことか。
つまり足切りには使用しないのか。少し嬉しいなぁ。
230考え中:05/03/13 12:49:27 ID:H0kLwtjn0
>>227それカキコしたの俺。情報は間違いないよ。ってかしらべりゃあ分ることだが・・・
231名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy. :05/03/13 15:28:18 ID:amMr9BaI0
こんにちわ、東大レベル模試スレから移住してきました。

センターの話なんですが、日本史、世界史はAでもよさそうなことが
東大のサイトにある入試要綱に書いてあります。
日本史Aでよいのなら、せっかく授業でやっていることだし日本史でいこうかと思うんですが、
どうなんでしょうか・・
232大学への名無しさん:05/03/13 15:29:44 ID:vRpwmh/90
現在ネット上で非常な危機感をもって議論されている人権擁護法案を、7年以上前から準備し、
推進していた団体があります。

人権フォーラム21 http://www.jca.apc.org/jhrf21/

代表は、「武者小路公秀 中部大学教授」 元国連大学副学長、元女学院大学教授、
広範な国民連合世話人(他の世話人に槙枝元文日教組元委員長)そして、

       チュチェ思想国際研究所理事

です。

人権フォーラム21は、政府から独立の(各省庁の権限に制約されない、内閣府直属の)
人権擁護機関の設立を強力に推進しようとしています。
繰り返します。チュチェ思想国際研究所理事が代表を務める機関の提言により、
政府から独立の権限を持つ「人権擁護機関」の設立が推進されようとしています。
233大学への名無しさん:05/03/13 20:22:13 ID:/XPPt/8L0
>>231
日本史Aも意外と難しいぞ。
234大学への名無しさん:05/03/13 21:18:24 ID:EtZsKF1LO
新浪ですが、世界史か地理を0から勉強しようと思ってます。時間や難易度を考えるとどちらを選ぶべきでしょうか?
235大学への名無しさん:05/03/13 22:34:36 ID:sxwy2ifm0
慶應法法なら、即、進学だがな。最近、慶應法法は、東大法、京大法と並んで、
日銀の複数採用可の事実上の指定校らしいからな。早法なら、浪人して文Tか
慶應法法再受験だろうな。
236シモーヌ ◆PqCm98xn2o :05/03/14 09:45:03 ID:jG4thCPQO
都合により、サルトーリ→シモーヌに改名致しますた。よろしゅう。
237名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy. :05/03/14 12:52:20 ID:yZdMzh9X0
>>231
過去門見たら確かに簡単じゃない・・・
やっぱり現社かなあ
238大学への名無しさん:05/03/14 17:58:59 ID:34cMXkL10
簡単だからやるとかやらないじゃなくて興味ある奴やれよ
239考え中:05/03/14 18:55:34 ID:kLM801sb0
日本史Aとかって過去門が2年分ぐらいしかないじゃん。
240大学への名無しさん:05/03/14 19:07:17 ID:+fnOdafV0
今年地理センター92だったんだが、今年は簡単だったからたまたまよかったけど
地理ってなんか運の要素強いじゃん?ある程度まではいっても。
だから減車とか倫理にしといたほうがいいかな?どう思う?
241公立高校弐:05/03/14 19:32:00 ID:4pgoN14l0
はじめまして。
【名前】東京県民
【志望】文三
【選択】物理・地理・日本史・政経
【好きな出版社】東京出版、河合出版

英語:速単(標準)、正誤問題、河合塾のテキスト
数学:一対一、スタ演、河合塾のテキスト
社会:山岡の地理、権田の地理、系統地理、石川の日本史
国語:マドンナ、河合塾のテキスト

あっという間の一年になるかもしれませんが、赤門の中で会える日を楽しみにがんばりましょう
文類の人って選択何とりますかね???
242大学への名無しさん:05/03/14 21:13:17 ID:qzycCXopO
二浪のやつってどれくらいいる?
243シュウ ◆d5So2I3TTs :05/03/14 22:28:54 ID:yaF53D9G0
>>240
おお!同じく今年のセンター地理92点だったよ。
私は理系だけど、地理と現代社会両方受ける覚悟で勉強しようかなって思っているけど?
ただ現社は倫理に比べて覚えることが多いから、最近の国際情勢とか国政制度に
強いんじゃなければ倫理を選んだほうがいいと思うよ。
その代わり、そういうのが問題ないなら現社を強力にプッシュ。地理並に楽だと思うよ。
244笑い男 ◆Y5dDrYR2dU :05/03/14 23:16:35 ID:inGoJUPV0
赤チャの数Vを買って
1、行列
2、式と曲線
3、確立と確率分布
4、統計処理
とあるんですが、必要ない物ってありますか?
245大学への名無しさん:05/03/14 23:17:34 ID:lrMDWsan0
灘は前期、理3に21人合格!
現役18人
246大学への名無しさん:05/03/14 23:27:03 ID:5v3nChmH0
灘ってすげーなぁ 何でそんなに凄いんだ ホントにすげー
247烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll. :05/03/14 23:56:40 ID:XgW/proC0
[仮称]東京大学対策本部-その壱

から来ます他。


皆さんヨロシク
248プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/15 00:03:48 ID:fcZeSWxG0
>>241
文系仲間頑張りませふ。俺は世界史・日本史選択です。日地は結構少数派だけど損な選択では無いと思うよ。
センター物理もナカーマ

>>247
移住どうもです。
249大学への名無しさん:05/03/15 00:08:40 ID:QYoAkhhuO
数学の得点力が勝負を決める。東京出版、大学への数学が傑出。
250大学への名無しさん:05/03/15 01:39:25 ID:NVLHBzlv0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名  人数
1. 慶應 経済  109
2. 東大 法    87
3. 慶應 法    86
4. 慶應 商    57
5. 早稲田 理工  43
6. 東大 経済   39
7. 早稲田 政経  38
8. 早稲田 商   37
9. 東大  工   35
10. 京大 経済   33
11. 慶應 理工   27

251りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :05/03/15 09:26:04 ID:W7RCQel90
数学70
英語70
理科80
国語30
が目標
252烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll. :05/03/15 19:33:40 ID:c4GeipRg0
>>248
いえいえ。

漏れは世界史・地理選択。



今日は数学をちょっとやったよ。
現役・浪人と全然数学が伸びなかったから基本のきからやり直します。
「面白いほどわかるシリーズ」はすばらしい!!
253Prof sai ◆fUMUfUMUZY :05/03/15 20:34:53 ID:iAnZzNZ90
>>248
[仮称]東京大学対策本部-その壱 のレスからきました。

皆さん よろしくお願いします。
254大学への名無しさん:05/03/16 11:03:58 ID:p+kkY9LVO
後期落ちたら来年文三狙おうと思ってるんだけど、
センター理科は何がおすすめ?
255プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/16 13:38:05 ID:WCbXCRlG0
>>249
俺も大数は好きですね。ただ解法が万人受けするかどうか微妙&文系にはオーバーワークっぽいですな。
でもまぁとりあえず春休み中に東大入試の軌跡をやっていこうと思ってます。

>>253
よろしゅう レスでは無くてスレだと思いますよw

>>254
好きなやつ、相性が合うやつを選ぶのが一番では。
物理は他とは比べ物にならないくらい量が少ないけど、相性が合わず消化不良に陥ったら壊滅するだろうし。
文系に多い生物も興味が持てなければ全範囲やるだけのやる気が続かないだろうし。
256プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/16 13:46:33 ID:WCbXCRlG0
ついでといったらなんですが、コテリストでもつくりますか
↓よろすく

現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12 [日・世・倫・物]
257大学への名無しさん:05/03/16 13:49:18 ID:JbCwssIz0
今年の数学0完でしたが理1受かりますた。
なんかあったら聞いてね
258来年から3浪:05/03/16 13:55:48 ID:Rt3uBxu40
新家庭と旧家庭の主な変更点はなんですか?
基本的には内容がへるだけでしょ?増えることはないよね?
259大学への名無しさん:05/03/16 14:03:52 ID:qIJ47ZHF0
一応まあ文三志望なんだけど後期専願予定の俺はこのスレじゃ部外者?
260大学への名無しさん:05/03/16 14:04:22 ID:JbCwssIz0
新旧過程に関しては全く知らんけど、多分そうなんじゃないかしら。
もしそうでなくても、旧課程の人達のための救済措置があったりするから
目茶苦茶心配することはないんんじゃなかろうか

あくまで推測なのでちゃんと調べてみてくださいね
261大学への名無しさん:05/03/16 14:26:18 ID:GKMbhnLh0
じゃあ浪人だからって、慌てて泣きながら
旧課程の参考書・問題集をブックオフで売りさばき
新課程の参考書・問題集を買いあさる必要はないわけですね。

今の時点で物理がほとんど初心者なんですが
新課程で取り組んだほうが良いでしょうか??
262大学への名無しさん:05/03/16 14:59:02 ID:xwF59D5wO
ここの皆さんはレベル高いですね(^^;
俺は新高2で文一志望なんですが、ここの皆さんには程遠いです(進研&河合で65ぐらい)orz
春休み使って頑張ってくつもりなんで皆さんも頑張ってください!
263大学への名無しさん:05/03/16 17:12:44 ID:aJHsbZte0
俺文1志望の1浪ですけど、浪人の皆さんは旧課程を捨てて新課程の勉強しますか?
浪人生のための救済措置とかあるみたいだけど、不安なんで俺は完全に新課程の勉強しようと思ってるんですが……
264大学への名無しさん:05/03/16 17:21:19 ID:xcpAavC00
とべりは東大志望なの?
265大学への名無しさん:05/03/16 17:23:17 ID:SoMOcwd00
まあ所詮学問の範疇だし、旧課程と新課程が大きく違うとは思えないけどな。
266満 ◆ViNziWUTms :05/03/16 17:27:38 ID:7BaoTs+T0
理T志望の新浪でつ。
以後よろしく。

俺が調べた限りでは新課程って数学だけなら
複素平面が消える、平面図形が必修(でも内容はぬるい)、全体として学ぶ内容が少なくなる
くらいだと思うんですがが他に何かあります?
267Prof sai ◆fUMUfUMUZY :05/03/16 18:04:23 ID:qYru9ftY0
某掲示板よりコピー
<<数学>>
新課程で追加された項目
「有理数・無理数の用語」
「一次不等式」
「いろいろな事象を表す関数」
「二次方程式の解の公式の証明」
「相似な平面図形の面積比」
「立体の相似と表面積比・体積比」
「球の体積・表面積」
「三角形の重心」
「四角形が円に内接する条件」
「接線と弦の作る角」
「二つの円の位置関係」
「分数式」
「点の移動」

新課程で削除された項目
「自然数の列」(単元として削除され、数列の中で扱われる)
「軌跡、変換」(旧数学Aの平面幾何のもの。旧数学IIのそれは残る)
「複素数平面」「道のり」(曲線の長さを含む)

簡単に言うと
中学の内容が高校に押し上げられているようです。
追加として
1次変換(行列)
微分方程式(微積分法)
ですかね?

268大学への名無しさん:05/03/16 18:26:44 ID:LTXJa55Q0
269大学への名無しさん:05/03/16 18:39:00 ID:+Y5N88tl0
入試で学部分ける意味なくねえ?
270大学への名無しさん:05/03/16 19:29:11 ID:2oO/lO3B0
2005センター試験
英語178
国語165
TA 72
UB 65
日史 88
政経 88
生物 70
    726/900

一浪して文V可能だと思う?
世界史やってないから来年一年でしあげないといけないんだけど…
271大学への名無しさん:05/03/16 19:33:15 ID:LTXJa55Q0
十分狙えると思うよ。
272大学への名無しさん:05/03/16 19:46:56 ID:sNcLZNYN0
273大学への名無しさん:05/03/16 19:47:24 ID:sNcLZNYN0
シュウってネナベ?
274シモーヌ ◆PqCm98xn2o :05/03/16 19:54:42 ID:ofl8XlWBO
ある意味理三の価値が…。
275Prof sai ◆fUMUfUMUZY :05/03/16 19:54:57 ID:qYru9ftY0
2006年度の場合
センターと二次との割合は、1:4となるのだろうか?
まだ、公式サイトにはのっていないんだが・・・。
276ゴン:05/03/16 21:09:25 ID:nW/hLnsV0
この中で春休みの東大特進に出る人いる??
俺は理系数学、物理、化学に出るんだが。
277大学への名無しさん:05/03/16 21:45:06 ID:mF9EO+UqO
英語:62,2
数学:55,3
国語:74,0
日本史:70,8
国文:65,6
(全統記述2nd)
※世界史は学校で10だったが受験勉強は皆無
↑これで一浪して文T狙えますか?
センターは685点
278ツァー ◆AulzzhcTYg :05/03/16 23:31:23 ID:9usAudxD0
>>276
東進のか? 申し込みっていつまで?
279ゴン:05/03/16 23:45:56 ID:nW/hLnsV0
分からないけど。全額免除らしい。俺はちょっと前に申し込んだよ?
280大学への名無しさん:05/03/16 23:57:14 ID:LTXJa55Q0
A判で三つだっけ?有名なのは数学、世界史、物理か
281ゴン:05/03/17 00:09:24 ID:KbBZUVEZ0
俺はA判なんか皆無だ・・・・・・。
数学、物理は東進の先生で化学は開成の先生かな?
282大学への名無しさん:05/03/17 02:49:13 ID:uziwQA6e0
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
      短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19 33
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。

283モーニング ◆Sjp/Vw4/mA :05/03/17 03:09:25 ID:hcJDsxPK0
【名前】モーニング
【志望】東大文二
【戦歴】今年一橋経済に落ちた新一浪です。
     早稲田商合格しましたがもう一年がんばります。

284モーニング ◆Sjp/Vw4/mA :05/03/17 03:14:23 ID:hcJDsxPK0
センタは
英語 179
数学 155
国語 175
地理 97
倫理 82
物理 68
合計 756/900

ウホッ世界史未習だけどがんばるぜ
285ねなべー ねなべー:05/03/17 04:19:01 ID:rB5P1KuI0
2chってネナベしかいないな。
ぶっちゃけこのスレにいるのもほとんどネナベ。
↓の女ってさ、気づきました?とかいっちゃってるけど
匿名だろ?なに無敵艦隊ぶってんだよ。;
この女。

876 reuleaux sage 05/03/11 00:52:42 ID:KDS/5BVCO
>>868
ごめんね。駿台の人数稼がなきゃいけないの。本気で行くわよ!


嘘だってばさ。受けません。もし万が一にでも受けたとしても妨害とかしないから安心汁




877 Reuleaux ◆jR..TXgess sage 05/03/11 01:00:36 ID:KDS/5BVCO
といふわけで、大学受験、終了。
ありがとう皆さん。
さらば、東大スレ。
Reuleaux#5PMkszkf

最後にバラしときますが、実は私は女です。気づいてました?
ではまた会う日まで。

429 Reuleaux@snug hideout ◆jR..TXgess sage 05/02/10 00:13:43 ID:gzpsLIF+O
本番慣れのため。。。
俺本番弱いですから。

286プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/17 13:20:15 ID:EH1Wjfr20
>>276
俺は大阪で世界史とります。A判だったけど別にそれほど行きたいとは思わないし。
荒巻って有名みたいだしどんなもんかな〜、って様子見に。少なくとも見取り図見た感じではダメポ・・・?
287大学への名無しさん:05/03/17 14:23:48 ID:r86oVf9d0
私2ちゃん初心者ですごく初歩的な質問なんですがコテハンの人のHNの後についてるアルファベットの羅列って何ですか?コテハンで書き込むときは必要なんですか?
スレの流れぶった切るようでごめん。親切な人誰か教えて。
288 ◆mf3qFpUJuo :05/03/17 14:52:10 ID:cwio82Ev0
【名前】◆mf3qFpUJuo
【志望】文一
【選択】物理・日本史・世界史・現社
【好きな出版社】Z会出版
【戦歴】立命・法 ○
     阪大・法 ×
センター580/800
無謀な新浪人ですがよろしくお願いします。

289大学への名無しさん:05/03/17 14:56:15 ID:cwio82Ev0
>>287
トリップは他人に騙られない為の本人証明の手段です。
名前欄に#(全角・半角どちらでも可)+好きな文字列を書くと付きます。
※「#」は全角だと特定の条件下ではトリップにならないようです。半角が確実です。
例:ななしさん#password → ななしさん ◆ozOtJW9BFA


290大学への名無しさん:05/03/17 15:01:47 ID:ht9FIpLf0
世界史と日本史未習で来年東大はきびしいと思うけどな。
地理未習はなんとかなるけど。
291 ◆mf3qFpUJuo :05/03/17 15:13:19 ID:cwio82Ev0
いや、未習じゃないんですよ。
なぜか学校で両方必修科目でしたし、公立では珍しいらしいのですが範囲も全部おわってます。
それに歴史は好きなんで、
やっぱ、地理の方が伸びやすいんでしょうか?
292大学への名無しさん:05/03/17 15:35:58 ID:baP8Y3700
興味あるほうが良いと思うが
293大学への名無しさん:05/03/17 15:49:12 ID:px4EteN00
>>289
ねたに釣られてるよクズ

おまえ低学歴だろ
294大学への名無しさん:05/03/17 16:45:41 ID:iSBblaA20
>>293
(^ω^;)
295大学への名無しさん:05/03/17 18:13:56 ID:T1ib9fBR0
伸びやすし、取り組みやすいと思う、範囲せまいしね。
過去問みるとわかるけど、歴史は両方とも全時代、範囲からまんべんなく
出題されてるから安定して高得点取るためにはかなり努力しないとだめかも。
正直社会ばっかりに時間かけるのはどうかと思うから文系なら
地理と好きな歴史どっちかってのがいいと思うよ。
ちなみに俺は地理、世界史でした。
296満 ◆ViNziWUTms :05/03/17 23:01:28 ID:T6yNYU1W0
えなりが東大受かった件について。
・・・・・・俺も来年はああなりたい('A`)

勉強してきまつノシ
297 ◆mf3qFpUJuo :05/03/17 23:32:47 ID:ZQQxZNNt0
>>295
ありがとうございます。
じゃあ俺も世界史と地理かな
298大学への名無しさん:05/03/18 00:15:08 ID:wlmbrL830
すいません。質問なんですけど、私は高校で生物しか履修してないのですが
センター試験で地学や物理、化学を選択しても東大は受験できるのですか?
合格者の中で学校の授業でとってない科目を使って東大合格した人いますか?
299大学への名無しさん:05/03/18 00:52:55 ID:/RoCaGwA0
>>298
普通に受験できると思います。
自分で勉強してそれなりに点を取れるなら問題ないかと。
300妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM :05/03/18 10:04:05 ID:h48o2txz0
今日からこのスレ参加します。宮廷と早稲田落ちて浪人決定。
1年卓郎で頑張って文V目指そうかと思ってます。選択は世界史、地理、生物、政経。
よろしく。
301現役(底辺私立):05/03/18 14:49:47 ID:BB+Qd4Gc0
俺も参加。
現役生で文III志望です。選択は世界史・地理・地学・現社です。
302川島 ◆gVZPkEYx.A :05/03/18 19:16:11 ID:bedBoTDz0
はじめまして。現役で文三志望の川島と申します。
選択は日本史、地理、現社、物理です。
みなさんこの時期何点くらい取れますか??
今年の数学を解いてみたら1完でして・・・。
303プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/18 19:32:39 ID:ezvV5fJh0
参加者が増えてきたのでコテリストをば。各自書き足して下さいな。


現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12 [日・世・倫・物]


>>302
一応3完半だったけど、年度によって大分難易度変わってくるのでなんとも言えないです。
文三なら2完でいいのでは?あと1年放り出さずにやればいけるレベルだとは思うよ。
304真菰 ◆R1/0K.0GQo :05/03/18 20:55:35 ID:VPoeOV9q0
はじめまして。今日から参加します。今日は参加ラッシュですね。
理科一類目指してます。選択は物・化で。
よろしくお願いします。
305シュウ ◆d5So2I3TTs :05/03/18 22:44:29 ID:PrNfHOs40
>>301それでは今期受験者を参加宣言順にまとめておきます。
志望学部(類)を書いた方のみですが悪しからず。
間違えや追加などがありましたら訂正お願いします。

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA[]
現 文科一類 ツァー ◆AulzzhcTYg[]
現 文科一類 プロッツ ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 文科三類 公立高校弐[日・地・政・物]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA[]
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM [世・地・政・地]
現 文科三類 現役(底辺私立)[世・地・現・地]
現 文化三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
? 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
306スーラ ◆0oZz1appM2 :05/03/18 23:02:33 ID:r9YQginY0
現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A
現 文科三類 現役(底辺私立)
現 文科三類 東京県民
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs
現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs
現 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o
現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM
浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM
浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms

間違いなどあったら各自直して下さい。

最終的には↓みたいにしたいですね。
http://speedup.vis.ne.jp/todai/
307真菰 ◆R1/0K.0GQo :05/03/18 23:08:22 ID:VPoeOV9q0
あ、すいません現浪は浪です。
まとめthx。
308大学への名無しさん:05/03/18 23:09:36 ID:PHRiQ0zM0
後期専願の奴はヨソ行ったほうがいいか?
309スーラ ◆0oZz1appM2 :05/03/18 23:09:54 ID:r9YQginY0
>305
かぶりましたね。
合体させてこれでいいですか?

現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs
現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o
現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM
浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms

間違い、追加は各自で。

最終的には↓みたいにしたいですね。
http://speedup.vis.ne.jp/todai/
310カズマ:05/03/18 23:35:59 ID:PUY6465xO
理一の物化
浪人っす
311大学への名無しさん:05/03/19 01:13:18 ID:7bI9hZ3P0
文系で日本史を使う後輩の皆さん、野島さんを使うのが効率的だと思うよ。
とりあえず講習だけでも。がんばれ!!!
312満 ◆ViNziWUTms :05/03/19 01:22:02 ID:oQkWe8HS0
>>309
まとめありがと〜
313かまち ◆oZ/KjLYxfM :05/03/19 01:27:17 ID:fGQslkGl0
俺も参加していいですか?
文科1類志望、社会科の選択は日・世、センター公民は現社、理科は化学を選択します。
新浪人生です。よろしくお願いします。
314名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy. :05/03/19 08:29:08 ID:2/hFGElw0
参加宣言。
理一志望。よろしくお願いします。
315Det ◆I94GMMnlgM :05/03/19 08:51:49 ID:KGAu0ZL20
参加希望 理1志望

現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs
現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o
現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM
浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文化一類 かまち ◆oZ/KjLYxfM[日・世・現・化]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms
浪 理科一類 カズマ[物・化]
316なっす ◆55vm/hRlRI :05/03/19 08:58:11 ID:hGhy2moB0
参加させてください。
浪人文三志望です。
選択科目は世界史、地理です。
よろしくお願いします。
317なす:05/03/19 09:09:27 ID:20MwuRej0
現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
浪文科三類 なっす ◆55vm/hRlRI[世・地・現・生]
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs
現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o
現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM
浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文化一類 かまち ◆oZ/KjLYxfM[日・世・現・化]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms
浪 理科一類 カズマ[物・化]
318真菰 ◆R1/0K.0GQo :05/03/19 09:46:33 ID:eZJ8+ZZI0
現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs
現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o
現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM

浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文科一類 かまち ◆oZ/KjLYxfM[日・世・現・化]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 文科三類 なっす ◆55vm/hRlRI[世・地・現・生]
浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
319大学への名無しさん:05/03/19 09:46:56 ID:yC80N6rf0
最終的には↓みたいにしたいですね。
http://speedup.vis.ne.jp/todai/


勝手にするなよ。
320真菰 ◆R1/0K.0GQo :05/03/19 09:47:22 ID:eZJ8+ZZI0
誤字訂正&現浪別にしてみた。そろそろラインが32行を超えそうなので、
2つに分けたほうが良いかと。
321大学への名無しさん:05/03/19 09:48:14 ID:0o8Hvh9g0
文系でセンター理科物理のヤツ学校(高校)で履修してるの?
322りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :05/03/19 09:51:34 ID:atFP4quE0
俺もいれて(・∀・)ノ
323大学への名無しさん:05/03/19 09:53:40 ID:q/OoJW/b0
文系でセンター理科地学のヤツ学校(高校)で履修してるの?
324スーラ ◆0oZz1appM2 :05/03/19 09:59:53 ID:Lv43kMId0
>319
自分がしたわけじゃないですから・・・。
325プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/19 10:42:57 ID:eoxBI7XJ0
>>305,>>306ベリベリサンクス!まとめサボってすまんかったっす。
現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs
浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文科一類 かまち ◆oZ/KjLYxfM[日・世・現・化]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 文科三類 なっす ◆55vm/hRlRI[世・地・現・生]
326プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :05/03/19 10:43:26 ID:eoxBI7XJ0
現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o
浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]

現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM

とりあえず文理別で。↑2人の方詳細よろしく。
327大学への名無しさん:05/03/19 11:14:51 ID:L+/DO4s50
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
328asano* ◆Zh0e52h46E :05/03/19 13:06:47 ID:vq88EkyQ0
asano* (浪) 理科二類[物/生]
参加希望です。よろしくお願いします。
329asano* ◆Zh0e52h46E :05/03/19 13:09:11 ID:vq88EkyQ0
□文科

現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
現 文科?類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs

浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文科一類 かまち ◆oZ/KjLYxfM[日・世・現・化]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 文科三類 なっす ◆55vm/hRlRI[世・地・現・生]
330asano* ◆Zh0e52h46E :05/03/19 13:10:06 ID:vq88EkyQ0
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
浪 理科二類 asano* ◆Zh0e52h46E [物・生]
-----------------------------------------------
□不詳

現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM
現 文科三類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs[世・地・政・生]
でお願い。
332満 ◆ViNziWUTms :05/03/19 17:31:03 ID:oQkWe8HS0
□文科

現 文科一類 プロッツ  ◆CaOSwkF.12[日・世・倫・物]
現 文科一類 ぽむ
現 文科一類 ツァー  ◆AulzzhcTYg
現 文科三類 川島 ◆gVZPkEYx.A[日・地・現・物]
現 文科三類 現役(底辺私立))[世・地・現・地]
現 文科三類 東京県民[日・地・政・物]
現 文科三類 さいたま( ゚∀゚)さいたま ◆4iiVvqlWbs[世・地・政・生]

浪 文科一類 烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll.
浪 文科一類 ◆mf3qFpUJuo[日・世・現・物]
浪 文科一類 かまち ◆oZ/KjLYxfM[日・世・現・化]
浪 文科二類 モーニング ◆Sjp/Vw4/mA
浪 文科三類 妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM[世・地・政・地]
浪 文科三類 なっす ◆55vm/hRlRI[世・地・現・生]
333満 ◆ViNziWUTms :05/03/19 17:33:51 ID:oQkWe8HS0
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 moya ◆zpF1zC3eO2
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
浪 理科二類 asano* ◆Zh0e52h46E [物・生]
-----------------------------------------------
□不詳

現      konbu ◆3VrZWKCP5
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM


>>329>>330を参考に>>331と自分の所を修正。
細かい修正でスレ進めちゃってごめんorz
334大学への名無しさん:05/03/19 17:46:26 ID:jM8xORXr0
コテハン表とかぶっちゃけいらんだろ。
どうせコテハンなんて、名無しでかきこむんだから。
削除していいよ。
335大学への名無しさん:05/03/19 17:49:23 ID:ehaFU74d0
>>334
「どうせコテハンなんて、名無しでかきこむんだから」
この部分意味不明。誰か解説して。
336大学への名無しさん:05/03/19 17:50:14 ID:jM8xORXr0
>>335
登録した後はどうせ、名無しで書き込むってことだよ
337大学への名無しさん:05/03/19 18:01:37 ID:nhq8GjErO
338大学への名無しさん:05/03/19 19:54:35 ID:ehaFU74d0
>>336
いいんじゃね、模試とかん時にはみんなコテハンな訳だし
339大学への名無しさん:05/03/19 19:58:07 ID:D4h84mqU0
>>338
いや、そもそもコテハンいらねー。
消えろ。リアルで友達いないのか?
かまって欲しいのか?
340大学への名無しさん:05/03/19 19:59:52 ID:ehaFU74d0
>>339
単純に競い合う相手が目に見えている方がいいって事なんじゃね。
俺に消えろと言われても。別に俺はコテハン容認派だけどね。
341大学への名無しさん:05/03/19 20:00:57 ID:D4h84mqU0
>>340
競う相手はリアルにいない友達いないやつなのかと
342大学への名無しさん:05/03/19 20:04:03 ID:GtY5Lb2G0
コテハンいらねー
343大学への名無しさん:05/03/19 20:14:34 ID:H4fRmLUk0
2000年度日本テレビ入社、出身大学(24名採用)
東洋経済新報社、就職四季報、2002年度版

慶応10人
一橋 3人
東大、早稲田、明治、中央、東外大、立教、日大、
関西学院、同志社、秋田、ニューヨーク市立大 各1人

344大学への名無しさん:05/03/19 20:42:22 ID:V8okm1Jo0
新家庭ってどうなるの
345シュウ ◆d5So2I3TTs :05/03/19 22:19:26 ID:bm7dqNLY0
毎年センター試験が1月の第3週の土曜に始まることを思うと、
今日から数えてセンターまであと308日。あと44週。

皆さん、私たちはどうやら引き返せないところまで来てしまったようです。
こうなったらやるしかないね。
346大学への名無しさん:05/03/19 22:24:04 ID:ehaFU74d0
>>341
友達いるいないは関係ないだろ。そんな、東大の同じ科類目指す友達がゴロゴロいるのなんて
進学校の奴ぐらいだろう。別に予備校の東大コース入ったからって友人出来るもんでもなし

>>344
それなりに変わる

>>345
何を今更
347大学への名無しさん:05/03/19 22:24:14 ID:op6oamP+0
>>345
こてはんいらねええええええええ

348大学への名無しさん:05/03/19 22:26:09 ID:dDoIxv5M0
理Vのコテハンはいないの?
349大学への名無しさん:05/03/19 22:28:30 ID:dv2gKqx70
理V狙ってる奴なんてネットなんかしねぇよ
350大学への名無しさん:05/03/19 22:30:38 ID:dDoIxv5M0
そりゃそうだww
351大学への名無しさん:05/03/19 22:38:31 ID:IRgi89l10
●●2006年 東大理Vに合格します●●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108928003/l50
ここにいるな
352大学への名無しさん:05/03/19 22:38:59 ID:op6oamP+0
いや更衣室コムってやつは毎日2chしながら東大理3受かったらしいよ
353大学への名無しさん:05/03/19 22:41:36 ID:op6oamP+0
ういいいいいいい

ヒットラー  きむんじょいる

354大学への名無しさん:05/03/19 22:42:05 ID:op6oamP+0
きりんのやわらかは味がやわらかい
355大学への名無しさん:05/03/19 22:42:36 ID:op6oamP+0
きむじょんいる大帝がびーるにびーむした
356大学への名無しさん:05/03/19 22:44:06 ID:op6oamP+0
ぶるるるるうr ぶるるっるる

もちもち ぼくくまのぷーちゃん
357大学への名無しさん:05/03/19 22:45:02 ID:op6oamP+0
みとこうもんがみっとにぼーるをなげた


この試合なげーーーーーーーーーーーー



消化試合はしょうkkっか
358大学への名無しさん:05/03/19 22:45:46 ID:op6oamP+0
おいそこのへちま女

へ、ちまちまやってんじゃねーよくそ
359大学への名無しさん:05/03/19 22:46:55 ID:op6oamP+0
おらのおならはおなにーとおなおなんあひっとらー
360大学への名無しさん:05/03/19 22:48:04 ID:op6oamP+0
うんちぶりぶりー

くっさー

きゃぴーん


ぶりぶり
361konbu ◆3VrZWKCP5. :05/03/19 23:36:39 ID:vsjamSxl0
物化の理一です。あんまり来ないかもしれませんが・・・。
362moya ◆zpF1zC3eO2 :05/03/20 00:29:17 ID:ZeLJuDtE0
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
浪 理科二類 asano* ◆Zh0e52h46E [物・生]

-----------------------------------------------
□不詳
現      不肖者 ◆bk8TpmBxRM
363moya ◆zpF1zC3eO2 :05/03/20 00:31:29 ID:ZeLJuDtE0
俺の分のついでに、>>361 konbu氏の所も修正済。
364大学への名無しさん:05/03/20 02:46:17 ID:1qnAkym/0
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
365konbu ◆3VrZWKCP5. :05/03/20 03:03:19 ID:Jw176tel0
このごろ書店から過去問が消えて行ってるんだけど来年度版はいつ出るんすか?
366かまち ◆oZ/KjLYxfM :05/03/20 03:45:16 ID:UhUHVqaq0
>>365
6月ごろじゃなかったか?
ってか各出版社のHPを見れば載ってるかと
367窪 ◆LLlqMaS2Hg :05/03/20 03:45:50 ID:84NNewkm0
test
368窪 ◆LLlqMaS2Hg :05/03/20 03:47:02 ID:84NNewkm0
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科一類 窪 ◆LLlqMaS2Hg
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
369大学への名無しさん:05/03/20 08:44:48 ID:QbvjzFzB0
>>366
いちいち荒らしに釣られんな
370かまち ◆oZ/KjLYxfM :05/03/20 17:40:05 ID:ezRCgNC20
>>369
失礼。一応コテハンリストに載ってる奴だったからさ
まぁ東大受験生ならそれ位自分で調べて欲しいってのは事実だけんども
371asano* ◆Zh0e52h46E :05/03/20 17:49:48 ID:sPwp4wRU0
自分が消えてるので訂正・・・凹

□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科一類 窪 ◆LLlqMaS2Hg
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
浪 理科二類 asano* ◆Zh0e52h46E [物・生]
372大学への名無しさん:05/03/20 18:28:13 ID:h5yRggZI0
ってか週刊朝日に載ってた合格者の中で木ノ内麻子さんメチャクチャタイプ!
ちょ〜かわいい。。 あー合格して−↑
373大学への名無しさん:05/03/20 18:48:31 ID:RfHhCTj20
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科一類 窪 ◆LLlqMaS2Hg
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
374かまち ◆oZ/KjLYxfM :05/03/20 18:55:29 ID:ezRCgNC20
誰だ消してんのw
375大学への名無しさん:05/03/20 18:57:29 ID:RfHhCTj20
ごめんwがんばれ東大
376大学への名無しさん:05/03/20 19:09:39 ID:TQMrHbq70
106 :大学への名無しさん :05/02/26 20:30:26 ID:6rH+5rruO
スレに関係ない話だがセカンドエリートたる
君達に尋ねたい。阪大医学部に入れば
将来はほぼ保証される。
資本主義では知識と才能は最高の資本とさえ
言われる。そして知能は遺伝する。
機会平等の「機会」に能力が含まれるなら
その平等は夢想に近い。
知能の高くない親は、情報弱者が
逆選択をするが如く、遺伝を意識せず
(或いは選択的不注意を決めこんで)子を作る。
子の敗北は「親の代からある程度予測できる」。
人々が、予想できた自己の敗北を
宿命論で受容するのは、
「構造的に潰されている人がそれを社会のせいにすると
益々生きにくくなるから」だろう。
アンダードッグが既得権益を批判し紛争を煽る為に
これを書いているのではない。
ただ、受験生達の何割かは逆選択された
人生を生きることになるという事を自覚して猶、
宿命論でそれを受容する事ができるのか、
という点を尋ねたい。
377大学への名無しさん:05/03/20 19:10:37 ID:TQMrHbq70
118 :大学への名無しさん :05/02/27 11:45:58 ID:SxydtzYx0
>>106の論理の一番の破綻は、「知能は遺伝する。」の根拠が希薄だと言う点だ。
知能は、人間の形成過程での環境因子による所が大きいとも言われ(J・ロック/J・ワトソン)、
遺伝がどこまで影響するのかと言うのはわかっていない。

http://umi.no-ip.com/simple/pdone.html?id=242
に環境による影響の事が書いてあるが、「フレデリック=ウィリアムズが提唱している『貧困のサイクル』」
によるような環境の悪さの伝達が、そのような安易な遺伝論に繋がっているのではないかと思われる。

遺伝の影響を本当に検証するためには、生まれたばかりの子供のサンプルを十分数取り、
決められた環境で育てる、と言う非常に非現実的な実験が必要になる。

しかし、遺伝による所は少ないという反証は簡単に挙げることができる。
親の知的レベルと子の知的レベルが違う例を挙げればいいからだ。
このような例は簡単に見つかる。
378大学への名無しさん:05/03/20 19:11:43 ID:TQMrHbq70
120 :106:05/02/28 10:41:48 ID:2g+FXOfP0
実は遺伝と環境のどちらが優位に働こうが、
現実に階層が固定化し世代間階級移動が減少している以上、
生まれた時点での「敗北の予測可能性」は高まっているんだよね。
自由の下で擬似階級社会となった場合、
情報弱者の逆選択的子作りによって擬似身分強制が
成立してしまうと思うんだよ。だから俺の諸々の発言は
妥当性を失わないと思うんだが。批判求む。

灯台の香具師がさ、「ガリベンじゃなく知力体力性格に恵まれた
真のエリートが灯台生の趨勢だ」みたいな選民的なこと言ってて。
実際国立医学部には強者連合たる夫婦から生まれた精悍な香具師が
多いだろ。好ましい属性が医学部生(例えばね)に集中してるんだよ。
上記の灯台生の発言、オマイらどう思う?
379ついんたーぼ ◆Ci3UmwhFqY :05/03/20 19:50:00 ID:cHLlW7bh0
現役 理二 化生 よろしく
380大学への名無しさん:05/03/20 22:21:13 ID:h5yRggZI0
週刊朝日だぞ 明日見ろよ

あああかわいいい
381大学への名無しさん:05/03/20 22:31:19 ID:YriWa5sw0
□理科

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科一類 窪 ◆LLlqMaS2Hg
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
382大学への名無しさん:05/03/20 22:32:16 ID:YriWa5sw0
asanoは女
383大学への名無しさん:05/03/20 22:32:55 ID:YriWa5sw0
□理科 (確定版、訂正不可 許可は更衣室コムまで)

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科一類 窪 ◆LLlqMaS2Hg
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
384理3合格者:05/03/20 22:33:52 ID:YriWa5sw0
□理科 (確定版、訂正不可 許可は更衣室コムまで)

現 理科一類 エスアルファ ◆Aj3.c3XMGA
現 理科一類 スーラ ◆0oZz1appM2
現 理科一類 Prof sai ◆fUMUfUMUZY
現 理科一類 シュウ ◆d5So2I3TTs[物・化・現or地]
現 理科一類 名無しめんたいこ ◆Wv3dibvMy.
現 理科一類 Det ◆I94GMMnlgM [物・化]
現 理科一類 moya ◆zpF1zC3eO2 [物・化・倫]
現 理科一類 konbu ◆3VrZWKCP5 [物・化]
現 理科一類 窪 ◆LLlqMaS2Hg
現 理科二類 考え中
現 理科?類 シモーヌ ◆PqCm98xn2o

浪 理科一類 満 ◆ViNziWUTms[物・化]
浪 理科一類 カズマ[物・化]
浪 理科一類 真菰 ◆R1/0K.0GQo[物・化]
浪 理科一類 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 [物・化]
385理3合格者:05/03/20 22:37:52 ID:YriWa5sw0
いちおういっとくが>>373はおれじゃないぞ
つまりそういうことだ。
386asano* ◆Zh0e52h46E :05/03/20 22:59:49 ID:sPwp4wRU0
このスレって女は参加不可だったんですか?
だったらごめんなさい。
387大学への名無しさん:05/03/20 23:45:00 ID:lxRH7MrQO
>>378
頭の悪い議論だな。。
とコピペにマジレス
388大学への名無しさん:05/03/20 23:53:06 ID:4fhv+rJK0
>>386
とりあえずマンコみせろ
389大学への名無しさん:05/03/20 23:59:45 ID:nyHP+6XC0
すまんが、来年受ける受験生に言うとくけど、文型なら文一以外は
止めた方がいいと思う。東大文系は文一の天下。
文一以外は東大でないという雰囲気があります。
390大学への名無しさん:05/03/21 00:01:50 ID:4fhv+rJK0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
391かまち ◆oZ/KjLYxfM :05/03/21 00:19:03 ID:QZw2b7x30
>>386
別にそんな事はねーだろ。一人池沼が君をのけ者にしようと頑張ってるだけ。
あんま過剰反応すっと意地でも消してやろうと思って色々活動し出しそうだから、
今は静観してなよ。
392大学への名無しさん:05/03/21 01:49:42 ID:MGgQbWrv0
>>389
そんなことはない。一部の文一が威張ってるだけだ。
http://www.zkai.co.jp/z-style/eyez/0302_1.asp
↑それにこんなこともあるから、だいぶ変わるだろう
393大学への名無しさん:2005/03/21(月) 08:41:43 ID:exrgTf+g0
女はいらん

いらんはイスラム教
394大学への名無しさん:2005/03/21(月) 15:04:55 ID:sJxzb8ZjO
来年東大文三を狙おうと思ってるんだけど、
今年のセンターは直前一ヵ月だけ1時間くらいやって
英語  139
国1・2 142(現94古26漢22)
数TA 89
世史B 73
生物1B 64
だったんだが今から本気で一年やれば可能?それとも無謀?
ちなみに今年は首都大の人文で落ちた。
395プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/21(月) 15:18:59 ID:yS2tAx3j0
>>394
数2Bはやってないの?それはちとキツイ気がしますよ。


みなさんは春期講習とかいってるのかな?俺は東大特進の世界史だけなんだけど・・・。
4月から塾行くわけでもないし。こんな感じの仲間いますかね?
396大学への名無しさん:2005/03/21(月) 15:25:17 ID:sJxzb8ZjO
>>395
2Bも多少はやったから、もう一度やれば思い出すかも。
それだとどう?
397かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/21(月) 15:56:52 ID:p2vImBu30
>>394
本気でやればいけない事もないだろうけど、多分貴方の今考えてる「本気」よりも、
質的にも量的にも要求されるレベルは高いと思うよ。
>>395
俺は代ゼミの春期申し込みましたよ。
学習面でアドバンテージ取れるとは思ってないけど、浪人決まってちょっとダレたので、
勉強に本腰入れ直す意味でも。予備校通いの習慣もつけなきゃならんしね。
398moya ◆zpF1zC3eO2 :2005/03/21(月) 16:48:51 ID:bnDhjAu10
>>395
駿台のエクストラ数学でます。 前にも書いた気がするけど・・・。
塾とか予備校とか(田舎過ぎて)一切使ってこなかったので、こういうのはじめて。
ちょっと楽しみにしてます(w
399妄想浪人生 ◆ZTKwu2fxeM :2005/03/21(月) 16:50:19 ID:0NKke7eD0
>>394
ちなみに聞きたいんですけどその点数はセンターに慣れてなくて低めであって、二次ならもっととれるんですか?
とれるなら十分可能性はありますが、二次も芳しくないならすこし厳しいのではないかと思います。
400大学への名無しさん:2005/03/21(月) 17:04:41 ID:sJxzb8ZjO
>>399
一応公立ねらいだったから、それなりに記述もできる。
ちなみにやってたのは英・国(現古)・世史だけど数1Aも多少はできる。
センターはミスった部分もあるから、慣れてればもうちょい上がってたかも?くらい。

このくらいのスペックならどうでつか?
401大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:51:59 ID:+MIyGowQ0
asanoは女

402大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:01:40 ID:BCQyZtXN0
更衣室コムです

今日はお昼にひおとりですしをくいにいきました。

おひるっていってもこういいすtこむはめだつのやだから3時ごろね

3時ごろジョッキたのみながらすぎくってのはぼ、ぼっくんです

こういしつこむは月に1回かならずすしをくいにいきます

1400えんぶんくった
403大学への名無しさん:2005/03/22(火) 16:19:01 ID:Xs1Z6NRY0
東京大学行くような奴らって、数学と英語を毎回100点とってるって本当ですか?
404大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:22:15 ID:laz0wMuh0
そうですね
405大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:56:01 ID:D0WdLtZ/0
asanoは高校名を偽るなど多種多様な嘘をつきまくってる女

こんなやつ東大にいらん
406大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:04:58 ID:tQKSnx510
asanoは女
407大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:05:46 ID:tQKSnx510
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。
408大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:17:43 ID:MeRNKukK0
>>400
>>397がいうように本気でやれば受かる
現文がそれだけ取れてれば国語は9割狙えるし、世界史も結構暗記できてるみたいだから一年勉強だけしてたら合格できると思う
あと生物がその点数なら、理科は地学にしてもいいんじゃないかな?
409プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/22(火) 18:52:51 ID:Ez/KvpP10
>>398そういや言ってましたねwスマソ
俺も申し込んだけど行かないかもな・・・。数学ばっかやるわけにもいかないしね。

>>400
あと1年あるので死亡宣告はできませんが、いけなくはないっす。
とりあえず英語はもう少しあげて、数学ではチャートか一対一やるのがいいかと。
ココまで順調にきたら古漢、世界史、社会もう1個、生物とやっていけばいいのでは。
俺は各個撃破していくのがオススメ。1科目ずつ2次レベルにあげてくっていう。英数はそれ以前の科目だけど。
410大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:31:51 ID:tQKSnx510
ぶろっつってどうせねなべだろ
411黒王号 ◆LAz/NwgwKM :2005/03/23(水) 01:22:07 ID:cMJ40zqqO
【名前】黒王号
【志望】文1
【戦歴】一橋実戦で日本史70超えなるも英数で轟沈しC判。全統記述は最高で65でセンターは685/900
【選択】日本史・世界史・地学・倫理
【得意】日本史
【苦手】数学
たとえ99%勝ち目がなくとも...1%あれば...戦うのが東大受験生としての宿命だ!!
412大学への名無しさん:2005/03/23(水) 08:14:32 ID:EK7m8Cu80
ぶろっつってどうせねなべだろ

413大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:26:36 ID:pMwJXZwNO
一橋前期後期撃沈して浪人決定です。
私大は蹴りました。
そして次はここを目指します。
地歴についてなんですが、日本史しかやってないんですけど、
地理と世界史どっちがおすすめですか?
問題見た感じでは地理の方がよさげなんですが。
ちなみに両教科とも未習です。
どうかアドバイスください。

一応、自分の戦歴
第1回東大オープンC判定
一橋実戦、一橋オープン、一橋プレ全てB判定
センター 721/900

敗因は多分数学。
苦手な上に、直前は日本史ばっかりやってしまった…
414大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:42:28 ID:xHcywL5Y0
一橋前期後期撃沈して浪人決定です。
私大は蹴りました。
そして次はここを目指します。
地歴についてなんですが、日本史しかやってないんですけど、
地理と世界史どっちがおすすめですか?
問題見た感じでは地理の方がよさげなんですが。
ちなみに両教科とも未習です。
どうかアドバイスください。

一応、自分の戦歴
第1回東大オープンC判定
一橋実戦、一橋オープン、一橋プレ全てB判定
センター 721/900

敗因は多分数学。
苦手な上に、直前は日本史ばっかりやってしまった…
415大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:46:09 ID:qv0AMdOX0
新たに始めるなら地理じゃない?初期投資が少なくて済む
416大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:48:21 ID:xHcywL5Y0
>>415
てめえに聞いてねーよ
417大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:49:53 ID:qv0AMdOX0
そいつは失礼しますた
418大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:05 ID:OHFrUC9r0
をーー!代ゼミからスカラ来たーーー!!
駿台のモニター二科目と合わせれば最強www
419THE 遠藤:2005/03/23(水) 16:52:17 ID:yK6nWKnj0
ID:xHcywL5Y0 キモイ ゲラゲラ ひょ
420大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:56 ID:sJb+mg0F0
東大に一位の成績で合格し首席で卒業するのが目標。
但し、漏れは文IIしかムリっぽい…
421プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/23(水) 17:40:55 ID:R1XU35LL0
>>414
地歴どれだけやるかにもよると思うよ。時間かけれるなら世界史がいいと思う。東大文系の大半が選択するし、教養にもなるし。
ただやる量は多いから全体をカバーしきれなかったら確実に死ぬ。これには注意。
地歴なんてしのぎでいいや〜って人は地理だろうね。量は少ないから楽といえば楽だけど、1通りやった後なかなか点数が伸びない性質があるかと。
まぁまだ受験生の分際なんで参考程度にしてください。
ちなみに俺は高1のとき日地だったんだが、高2になるとき地理を世界史に変えた。そのほうが関連あって面白そうだな〜っと思ったので。(後に世地が一番関連付いてることに世界史やって気づく)
422着信ナシ ◆PWiPic6UR6 :2005/03/23(水) 18:33:03 ID:sL/sr4CN0
どうも。現役です。理一狙ってます!!
ちょくちょく遊びに来るのでよろしく。

聞きたいのですが、まちがっても複素数平面は範囲じゃないですよね!?
423大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:44:43 ID:JQQQ1LzZ0
世界史と日本史って何やればいいの?
424大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:49:20 ID:pEhUQ+tI0
>>422
現役なら間違いなくないと思う。
425大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:27:38 ID:Z/9w31cK0
父親が停年で退職になっちゃうんだけど
奨学金って出るかな
426プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/23(水) 20:53:51 ID:R1XU35LL0
>>423  俺は
世界史:ナビ→100題→ポイント世界史
日本史:教科書→試験にでる日本史→駿台日本史講義
まぁ世界史は他にもいろいろ持ってるけど。正直世界史30点はナビ読んだだけでもとれなくは無いよ。100題は少しオタクだった。
でもポイント世界史はオススメ。歴史の因果関係を著述してる。経済の動きも詳説されてる。まぁ量多いから余裕ある人向けかな・・・。

>>425
確か収入が一定以下の人は授業料免除となる制度があったはず。独立行政法人とかなってその後どうなったかはわからないけど。
廃止はされてないから安心汁。俺の親父も定年して年金生活〜。この制度&三鷹寮(東京に1万で住める)が俺の望みをつないでる。
427大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:06:04 ID:zHD178/mO
今年京都法落ちました。来年東京目指します。こんな人結構いるのかな?
428大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:28:44 ID:gFfCFWd90
日世選択なら地図問題対策も忘れずに。
2000年第3問みたいなのがまた出るかもしれないからな。

>>426
過去ログよんだんだけどこの時期に一対一とスタ演おえてるってすごいな。
でも文系には月刊大数はオーバーワークじゃないかな?自分でもわかってるみたいだけど。
俺はスタ演ですらオーバーワーク気味に感じた。
429田中:2005/03/23(水) 23:26:12 ID:R4g+sHG10
東大の理科U類をめざしているんですが、
やっぱり予備校の東大コースとかに行かないといけないでしょうか?
430東大脂肪者:2005/03/23(水) 23:32:44 ID:xxK5Ftq+O
誰か東大の理一類二類三類と文一類二類三類の違いを教えてください、お願いします
431大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:35:28 ID:GWdl+0B20
頭がいいやつから一類二類三塁ほーむらん

432かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/23(水) 23:38:12 ID:EhrgpkFn0
>>429
それはその人次第でしょう。市販の参考書を使った宅勉であっても、要領良くやれば受かる。
予備校生のメリットは、その要領ってのをある程度掴ませてくれるのと情報面。
>>430
東大志望するならそれくらい自分で調べて下さい
http://www.u-tokyo.ac.jp/
433東大脂肪者:2005/03/23(水) 23:38:35 ID:xxK5Ftq+O
学部とか選べるものが違ってくるとかじゃないんですか?
携帯しかなくてあまり調べられないので、教えてくれませんか?
434大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:40:49 ID:v6mJneut0
文科一類→法学部
文科二類→経済学部
文科三類→文学部・教育学部
理科一類→工学部・理学部・薬学部・農学部
理科二類→農学部・理学部・薬学部・医学部・工学部
理科三類→医学部医学科
435東大脂肪者:2005/03/23(水) 23:45:37 ID:xxK5Ftq+O
どうもありがとうごさいました。そして頑張ります
436大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:48:16 ID:xHcywL5Y0
>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ
437大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:49:17 ID:xHcywL5Y0
>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ
438田中:2005/03/23(水) 23:49:51 ID:R4g+sHG10
東大選抜コースに入るだけの点数を
439大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:50:25 ID:8JbGBNBcO
>>435
荒らしはいかんよ。
440大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:50:32 ID:xHcywL5Y0
>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ
441大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:51:33 ID:8JbGBNBcO
あ…間違った。>>436のことね。
442大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:52:19 ID:xHcywL5Y0
>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ

>>432
おまえネットだからってちょしこいたはつげんしてんじゃねーぞ

なあおまえさ匿名だからっていきがりやがって。

えらそうにするなら、名前欄に本名入れてからにしろ
443田中:2005/03/24(木) 00:06:03 ID:R4g+sHG10
東大選抜に入れるだけの点数がとれなくて、他のコースしかとれないので
東大対策の授業が受けれないんですが、それでも予備校には行った方が
いいですか?
444大学への名無しさん:2005/03/24(木) 00:10:47 ID:se8qzWdF0
おいおい一橋落ちたからって荒らすなよ
445大学への名無しさん:2005/03/24(木) 00:44:00 ID:xPi1eTAl0
前期理三落ち
後期駅弁医大合格
でもどうしても東大が諦められないので仮面します。
こういうのはやっぱまずいでしょうかね?
446かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/24(木) 01:05:06 ID:UHPm/Qll0
>>445
親御さんが認めて下さるなら世間的には全く問題ないんじゃないかと。
ただ、仮面って事は、受かった大学の履修科目もこなさねばならない訳で、その意味で負担が大きいとは思う。
447大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:38:26 ID:kuOxMEGv0
仮面って何ですか?
448大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:57:05 ID:DT30OLT90
>>447
滑り止めの大学に入ってからも受験勉強を続けてまた志望大学を受けなおすこと。

>>445
国公立理系在籍での仮面はほぼ不可能だから覚悟しとけ。一番楽な私立文系でも成功率一桁。
449大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:56:00 ID:P8599Q5h0
>>448
私大理系在籍は?
450大学への名無しさん:2005/03/24(木) 05:10:24 ID:DT30OLT90
>>449
理系は基本的に無理。
私立文系なら半年で2単位来る授業とか1回も出席しなくても単位来る授業とか
夏に4泊5日の合宿行けば2単位来る授業とかあるけど、
理系は実験とか出席重視の授業ばかりだし小テストもバンバンあるし通年の科目なのに1単位とか普通。
もちろん大学によると思うけど仮面のしやすさは
私立文系>>>>>国立文系>>>>>私立理系>国立理系だな。
451大学への名無しさん:2005/03/24(木) 05:25:07 ID:P8599Q5h0
>>450
細かい分析サンクス
452大学への名無しさん:2005/03/24(木) 07:59:49 ID:Oj/4XDhm0
かまちさん。偉そうに寸なら名前欄に本名入れてみろよ


まじおまえとリアルであってみてーよ 
453大学への名無しさん:2005/03/24(木) 08:01:29 ID:Oj/4XDhm0
かまちさん。偉そうに寸なら名前欄に本名入れてみろよ


まじおまえとリアルであってみてーよ 

454大学への名無しさん:2005/03/24(木) 08:03:46 ID:TT3QLC9m0
>>450
知ったかしてんじゃねーよカス
ごみみたいな考えしやがって。
文系と理系両方経験してたことが無い友達いないクズが
ネットだからって適当にいってんじゃねーぞ
455大学への名無しさん:2005/03/24(木) 08:09:44 ID:VzuG8S9U0
>>432
お前インターネットのこと勘違いしてるが
インターネットには礼儀なし、思いやりなし、台本なしの
ガチンコバトルなんだぜ。インターネットなんてまったく赤の他人と会話するわけだから
そいつをいかに使うかする場所。もちろん答えてもらっても御礼する必要ない。
それが嫌ならこのスレにくるな。
456425:2005/03/24(木) 09:06:37 ID:Fa2ZM0r20
>>426
マジですか
より一層やる気が出ました
457大学への名無しさん:2005/03/24(木) 09:15:57 ID:to34Cjlm0
>>445
仮面はやめとけ。
こうなるのが落ち。

http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111620510/l50
458445 ◆s2FYYCkR/A :2005/03/24(木) 10:57:02 ID:xPi1eTAl0
いろいろな分析サンクス。
でもやっぱり大学生活を楽しみつつ挑戦してみようと思う。
受からなかったら受からなかったで構わないしね。
これからたまに書き込ませてもらいますのでよろしく。
459大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:01:22 ID:lvBPR4sD0
>>458
消えろクズ
460大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:03:24 ID:G9SXBjfK0
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/03/24(木) 08:28:30 ID:/XHbKlaH0
d大で仮面下が落ちた

センター480/900

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/03/24(木) 08:30:45 ID:/XHbKlaH0
うはああああああああああああああああああ


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/03/24(木) 08:33:05 ID:/XHbKlaH0
友達も作らずサークルも作らずこれ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおKwwwwwwwwwwwwww

いつも1人で学食で食ってるのはおれ
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/03/24(木) 08:35:55 ID:/XHbKlaH0
友達なんて1人もいねーよおおおおおおおおおおおおおお


ううううううううううううううううううううう


マンボー

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/03/24(木) 08:38:39 ID:/XHbKlaH0
ひゃー

これがVIPクオリティーかい?


ばーか

毎日しこたま勉強してたのにな
461大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:06:52 ID:O2ibe/fI0
382 大学への名無しさん sage 2005/03/24(木) 01:43:36 ID:UHPm/Qll0
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

462大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:09:18 ID:dcVVv4/10
>>446;かまちさん
ID変え忘れてますよ(W@プゲラ (NUMBER FOR >>461)
463大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:11:20 ID:lNVo2wGP0
かまちワロスw
464大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:22:06 ID:FNGPDDcs0
すみませんが、18年度の理Vの受験科目を教えてください!
465大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:29:37 ID:FbaCYQI70
>>464
男 子 更 衣 室 で悩んでるかまちさんにきけよ(プゲラ
466大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:32:00 ID:v9lOAx+f0
かまち氏はギャップありすぎ
467かまち ◆6lOEGmcebA :2005/03/24(木) 11:37:27 ID:GMcHwef+0
>>464
自分で調べろくそが。
インターネットではおまえは赤の他人。
なんで赤の他人のおまえにおしえねーといけねーんだよ。
時給発生するのか?おい。くそが。

サービス残業はこりごりだ
468464:2005/03/24(木) 11:42:06 ID:FNGPDDcs0
>>467 
ごめんなさい。
PDFファイルってやつが私のパソコンだと開けないんです..

どなたかお願いします..
469大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:42:37 ID:lEQnMICK0
>>467
やはりまったくの他人に無給あるいは無報酬で質問に答えても
利益にならないから自分で検索してくださいあるいは自分で調べてくださいと
言うのですか?インターネットではであい系サイトぐらいでしかビジネスで着ませんよ。
470かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/24(木) 12:49:20 ID:LD5PQZyg0
>>469
悪いけど、>>467は俺とはトリップ違うよ。俺はかまち ◆oZ/KjLYxfM
あと、更衣室コムは多分IDだけコピペの時に変えられたのだと思う。文章自体は有名なコピペだしね。
もしそうでないと言い張るなら、この書き込みがあった当該スレを示して欲しいな。
まぁ俺の言い分にも根拠がないのは苦しいトコだけど。

俺が普段他の質問スレで「自分で調べろ」って言う事が多いのは、ちょっと調べれば出てくる事を聞く奴がいるから。
本来、調べて解らなかった事を聞くのが各質問スレの役割じゃないのかな。
スレの種類によっては、「すぐに質問せず自分で調べてからにしましょう」みたいなテンプレもあるし。
>>464さんの場合も、「PDFファイルが開けない」っていう>>468の書き込みを見なければ、
言葉は勿論違えど、「自分で調べろ」っと言ったかも知れない。

という訳で、どうぞ。2次の前期でいいんだよね?
国語:国語総合・国語表現1(旧課程の「国語1・国語2」から新課程で名称が変わっただけだと思う)
数学:数1・数2・数3・数A・数B・数C
理科:物理1・2、化学1・2、生物1・2、地学1・2から2つ
外国語:英語(英1・英2・リーディング)、独語、仏語、中国語から1つ
その他:面接
471大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:07:41 ID:TYVaDqNT0
>>470
お前なんでID変わってんの?2chは一日中ID変わらないはずだが。
IDを変えて名無しで他のスレあるいはこのスレでも荒してたのか?
472大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:08:37 ID:718O7RGS0
>あと、更衣室コムは多分IDだけコピペの時に変えられたのだと思う。

文章おかしい・・・・

473かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/24(木) 13:12:51 ID:LD5PQZyg0
>>471
IDが変わるタイミングは0:00ではなかった筈だよ、確か。俺も2ちゃん詳しい訳じゃないけど。
誰か詳しい人説明お願いします。
>>472
>>461の書き込みはコピペな訳じゃないですか。
>>461は、書き込みのコピペをした後に、IDだけ昨日以前の俺の書き込みのものに変えて、
あたかも俺が別のスレでそういう様に発言したと思わせる様にしたのだろう、という事です。
474大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:12:57 ID:JXygsMFn0
>>472
かまちはこういった公共の掲示板では何度も何度も文法的に文章がおかしくないのかを
チェックしはたまた推敲して、書き込むべきなのに匿名でリアルの自分の評価が下がらないことに
いいかげんな文章ばっか書き込むのは非常に悪質だ。
475大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:15:03 ID:a/jrv7Xh0
>>473
ID変わるタイミングは少なくとも0:05分まで。
476大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:17:24 ID:S7Pf2vFE0
あたかも俺が別のスレでそういう様に発言したと思わせる様にしたのだろう、という事です。

だろうとという事です。の間に「、」はいらないだろ。
もう一回小学生に戻ったほうがいいんじゃねえの。
477大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:19:06 ID:8bdFjE1T0
かまちはこういった公共の掲示板では何度も何度も文法的に文章がおかしくないのかを
チェックしはたまた推敲して、書き込むべきなのに匿名でリアルの自分の評価が下がらないことをいいことに
                               ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいかげんな文章ばっか書き込むのは非常に悪質だ。
478AM ◆V1046RczEA :2005/03/24(木) 13:19:23 ID:QvnU/wE30
>>445
医学部なら大学名に拘るよりさっさと医学の勉強始めた方がいいよ。
479大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:21:37 ID:Zbz+yPDq0
>>478
おまえ医学部でも閥があること知らないのか?
医学についてネットでしか知りえた程度の知識でアドバイスするのはやめろ。

出身大学によって年収は億違ってくる。
480かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/24(木) 13:45:42 ID:LD5PQZyg0
>>475
自分でも気になってちょっと調べてみた。
http://www.dslmaniacs.com/cgi-bin/dslbbs/dslforum.cgi?no=1189&reno=1186&oya=1186&mode=msgview&list=
これが求めてる答えに近いのかな?と思う。
あと↓のスレで聞いてみた。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1111633183/
このスレの854、908が俺。今のところ861、880、924に回答者の方がいらっしゃいます。

>>474 >>476
申し訳ない。出来れば文法的誤りとかその辺を指摘して頂けると有難いです。
「だろう、と」の部分の句点は、必要ないとは思いつつこちらの方が読み易いかなぁと思って
入れたものです。これって文法的にはミスなのかな?
481大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:29:01 ID:ON6DhyRr0
「、」は芥川龍之介なんてつけまくってるからきにスンナ。
482大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:29:39 ID:loZ/x5Zs0
>>480
氏ね
483大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:35:04 ID:H6Sas3D90
ネットでしか話す相手がいないかまちがいるスレはここですか?
こいつ友達と話したこと無いんだろうな。ネットが友達だろ?
ネットでしか人と話せないなんてあまりにも哀れだよ。

854 ひよこ名無しさん 2005/03/24(木) 13:34:03 0
流れをぶったぎってマジ質問。
2chのIDが変わるのは遅くても0:05分までと聞いたのだけれど、
自分は1時ごろまで前日と同じIDだった事があるのだが、これは有り得る事でしょうか?
有り得るなら、簡単にでいいので仕組みを教えて頂けるとありがたいです。
また、同じ日の1時と13時でIDが変わってるって事は有り得ますか?
一度PCの電源は落としている(=接続は一度切っている)のですが。
尚、プロバイダはOCNです。

つまり、
@3月23日23時と3月24日深夜1時でIDが同じ事は有り得るのか(パソコンはつけたまま)
A3月24日1時と3月24日13時でIDが変わる事は有り得るのか(パソコンは一度切ってる)
と言う事です。もし宜しければご回答、スレ違いであれば誘導の方、お願い致します。

908 ひよこ名無しさん 2005/03/24(木) 13:40:01 0
>>861さん >>880さん
ご回答ありがとうございます。
出来れば仕組みの方を簡単に説明して頂けると大変あり難いんですが・・・
そもそも、「0:05分までにIDは必ず変わる」と言われる論調はどうして起こるんでしょうか?
プロバイダから割り当てられるIPアドレスがそのタイミングで変わるから?
そういうのにはホント疎くて・・・すみません。
484大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:36:29 ID:H6Sas3D90
かまち、おまえ匿名をいいことに散々ホラばっか吹いてるだろ。
どうせおまえの書き込むことはすべて嘘だろ?
OCNもデマだろ?fushianasanしてみろよ。

おい、どーしたうそつき。
485大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:39:19 ID:H6Sas3D90
かまち、こんな天気のいい日にパソコンのディスプレイとにらめっこか。

たまには友達と外でないとこんにゃくになるぞ。

友達以内ならママとお買い物でもイケや
486大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:42:12 ID:H6Sas3D90
あと、かまち節穴するときはOCNの串探さなくていいからな。

おまえほどのやつなら海外のも含めて串サイト10個ぐらい知ってるだろうからな。

OCNの串で節穴するぐらいなら負けを認めてくれ。

俺は昔串について研究したからよくわかるんだよ。おまえのすることが。
487大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:48:57 ID:H6Sas3D90
なあかまち。おまえ俺のレスみてるんだろ。

どうせかまちっていうのも匿名だろ?なあ?腹割ってはなそうじゃないか。

かまちっていうのは地名の蒲池からとったんだろうけどその蒲池の近くに住んでるじゃなくて、

むしろ全然関係ないところにすんでるんだおr。ばればれだよ
488大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:53:19 ID:H6Sas3D90
かまち。おまえみたいなやつまじたまんねーよ。
489大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:01:38 ID:EDmSSWB20
お前らスレ違いも程々にな
490大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:51:24 ID:FtBlt1og0
相変わらずコムが絶好調でWAROS
あと一年間だけよろしく
491大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:18:59 ID:xJsBIJWoO
更衣室コムって何者?
492大学への名無しさん:2005/03/24(木) 21:06:42 ID:hLgzuSeP0
>>491
まあOBみたいなもんだよ。
あいつ今年理3に合格したらしいぜ。
493大学への名無しさん:2005/03/24(木) 21:11:11 ID:hM5/ma7u0
俺が聞いた更衣室コムの生い立ちっていうのは
東大法学部を出て、イチリュウ証券会社に勤め順調に係長、課長、部長と昇進していったが(年収は3千万程度)
ドクターこ〇に憧憬を抱き医学部受験・再受験を決意。そして、幼い頃からファイマン物理や遺伝について今日見合った更衣室子むgは
生物・物理で理3を受験。よゆうのよっちゃんで合格。
494464:2005/03/24(木) 21:12:05 ID:FNGPDDcs0
>>470 ありがとうございます。助かりました。
495464:2005/03/24(木) 21:13:24 ID:hM5/ma7u0
>>493 ありがとうございます。助かりました。
496464:2005/03/24(木) 21:14:10 ID:hM5/ma7u0
あ〜らよっちゃのするめいかー

するめじゃないよ〜


ぶはっはっははっははっははっはは

ぶわうぁははっはははっははh

はーははっははっははっはあ
497464:2005/03/24(木) 21:14:54 ID:hM5/ma7u0
更衣室コムのですがかっぱずしのコンビーフのすしが好きです

ジョッキ片手にひとりでくってたのは俺です!!!
498464:2005/03/24(木) 21:16:19 ID:hM5/ma7u0
このまえ渋谷でBOOWYうたってたのは俺です

250円のサイコロすてーきくいながらひとりでうたってました
499464:2005/03/24(木) 21:16:54 ID:hM5/ma7u0
更衣室コムのファンですが今から同僚とのみに歌舞伎町いってくるので

しつれいするぜ
500464:2005/03/24(木) 21:19:27 ID:hM5/ma7u0
更衣室コムのてしたですが、
きょうはまつやですぱいしーちきんかれーくったぜ


となりにすわってた男子高校生の会わをぬすみtぎぎしました

いやh0−い

よると今月網20まんかせいだらしいぜです

若いもんは違うな

それから松やにはぜんひんみそしるをつくことをしっておどろいてました
501大学への名無しさん:2005/03/26(土) 13:48:08 ID:1u1BOYQVO
新研究最初から読む?てかそんなに新演習っていい?
502大学への名無しさん:2005/03/26(土) 16:27:41 ID:lxa5V13E0
>>501
ある程度分かってるなら読む必要は無い。
けど少しでも??な所があったら読んでおくと良かれ。
新演習もいいけど、有機なら駿台文庫の有機化学演習の方がいい。全部やるのは化学オタだけで十分。
少なくとも第2章だけはやっておくのがいいというのが周りでの評判だけど。
503大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:47:22 ID:1u1BOYQVO
>>502
サンクス
今日新課程の新演習だけ買ってきた
東大行くひとはなんか新研究全部よんでそうで不安だったんで。ありがとです
504大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:51:30 ID:1048QvsL0
>>503
新研究は疑問点を解決するためのリファレンス。
読破する性質のものではないよ。
505ena大学受験部:2005/03/26(土) 21:53:04 ID:6FmIPqgMO
東大、理三を目指すならena!
今年は東大理三25名、京大医15名突破!
506ena学判のご案内:2005/03/26(土) 21:57:37 ID:6FmIPqgMO
灘、開成のトップ層がこぞって受験!受験料無料!
あの、K吉、T島、U仁、I上、N登も苦戦!全国最難関の模試!
507大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:58:26 ID:DkBKWVHS0
>>506

授業料教えて
508大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:59:26 ID:6dkPNgUZ0
宣伝するなよ
509大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:59:40 ID:6FmIPqgMO
六月に実施!ComingSoon!
510大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:15:16 ID:6FmIPqgMO
>>507
一単位年間七万くらい。
数学はα1〜5、発展演習がある。どれもスーパーハイレベル!
511大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:17:31 ID:DkBKWVHS0
>>510

α1=数T α2=数U という風な感じ??

学判とやらは受けてみるよん
512大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:30:26 ID:6GBKo4dJ0
東大受ける奴のHP
http://www.geocities.jp/kadam601/
513大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:02:25 ID:6FmIPqgMO
>>511
難易度順。α1が一番難しくて、東大の数学全完を目指す人用。数オリレベル。ここのコテたちで、関東、関西、福岡の人は是非学判を受けるように。
514大学への名無しさん:2005/03/27(日) 00:40:07 ID:cqRxaihO0
高岡高校?
雑魚だな
515大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:26:01 ID:fKLCuB5N0
516大学への名無しさん:2005/03/27(日) 03:21:46 ID:cqRxaihO0
つか地方の進学校の生徒って鬼のように勉強してるんだな。
娯楽が無いのか?
517大学への名無しさん:2005/03/27(日) 08:45:35 ID:TTDVb3Mo0
セックスがある
518大学への名無しさん:2005/03/27(日) 08:49:45 ID:gbryTqJeO
今度学判の例題晒しとこ。ここの人たちがどれくらいできるか。
519大学への名無しさん:2005/03/27(日) 09:27:15 ID:jUHF7xQc0
>>517
進学校にはないw
520大学への名無しさん:2005/03/27(日) 11:25:32 ID:MU04WRys0
女性専用車両は不当な男性差別ではなかろうか?http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111832497/

846 名無しさん@5周年 2005/03/27(日) 11:14:57 ID:3CPX3sly
女に痴漢されていやなので男性専用列車は必要だ


847 名無しさん@5周年 2005/03/27(日) 11:17:11 ID:3CPX3sly
女性専用列車は不当な男性差別だ




851 名無しさん@5周年 2005/03/27(日) 11:21:40 ID:ZBM14FgN
>>791
周りの同僚などから聞いてると女に痴漢されて嫌だあるいは冤罪がいやだという理由で
同僚全員が男性専用列車のっせつりつを望んでいるし、のりたい



521大学への名無しさん:2005/03/27(日) 13:25:15 ID:08RzvhvK0
ずーっとコテハンいないな
UYNY板に東大スレ立てればいいんじゃない?
522大学への名無しさん:2005/03/27(日) 13:40:53 ID:JiP9VGXC0
>>518

是非よろしく!! どんな問題か楽しみ!!
523大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:26:21 ID:GMt3yMVS0
>>518
著作権法違反だな。
524大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:28:09 ID:GMt3yMVS0
>>522
著作権侵害を教唆してるのですか?
525大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:29:46 ID:JiP9VGXC0
>>524

知ったことか。
526大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:31:37 ID:GMt3yMVS0
>>525
じゃ、おまえと話してもらちがあかないから責任者よんでこい。


まあどうせなら法廷で争う?匿名じゃなくてさ。

匿名だとおまえが車の中のいる時いくらくらくっしゅんならしても無敵だから平気だとおもってるのと

おなじようにあのーますしんどーろむがおこる
527大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:32:53 ID:GMt3yMVS0
>>5255
たにんをそそのかして犯罪行為の決意をおこさせるこういはやめろ
528大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:34:28 ID:vR2EySOL0
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)フーン
529大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:34:39 ID:GMt3yMVS0
法の無知は是を許さず

正義は勝つ
530大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:35:03 ID:JiP9VGXC0
>>529=バカ
531大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:35:48 ID:GMt3yMVS0
530
いや今年理3に合格したが。

理3にはわるいがばかは合格できない。

さいのうあるやつじゃないと
532大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:36:29 ID:vR2EySOL0
責任者ってひ(ryか???????
呼んでこいってよwwwwwwwwwww
533大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:37:45 ID:GMt3yMVS0
>>532
おまえ飲食店でバイトにいくらいってもらちがあかないから店長呼んで来いって

ことだよクズ どうせ金ねーからかっぷらーめんばっかくってるから

こういった社会的な常識しらないんだろうがな
534大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:37:51 ID:JiP9VGXC0
>>531

痛いヤツだなwww
535大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:38:57 ID:GMt3yMVS0
>>534
まけおしみ痛いな

理3の偏差値しらねーくせに

文1の2倍むずかしい
536大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:39:05 ID:vR2EySOL0
>>533
誰もそんなこと話してないよwwwwwwwww
ひ(ryが登場するんだと思ってテカテカして
待ってるだけじゃんwwwwwwww
537大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:40:04 ID:GMt3yMVS0
>>536
おまえ親に扶養してもらってるぶんざいでうるせーよ

てめえの親よんでこいってことだよ
538大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:40:32 ID:GMt3yMVS0
まじでおめーみたいなやつむかつくわ

おやのきょういくがわりーんじゃねーの?
539大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:42:05 ID:GMt3yMVS0
さてそろそろ飲み会いってくるわ
540大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:42:55 ID:JiP9VGXC0
>>538

ressentimentの塊www
541大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:44:18 ID:GMt3yMVS0
日本語しゃべろくず

てめえがすんでるとこはがいこくか?

あ?えいごしゃべってんじゃねーよ つうじねーから


じゃあな かす  いまから六本木ヒルズいってkるうから

542大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:44:38 ID:vR2EySOL0
>>537
なんで俺の親を呼ぶのさwwwww
もしかして2ch初心者?
初心者ならセキリュティー対策のために
名前欄にfusianasanっていれないとだめだよ
543大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:46:48 ID:JiP9VGXC0
>>541

すまんが ressentimentはフランス語なんだがwwwww
544大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:47:38 ID:RFj++/LQ0
>>541
>>543
ワロタ
545大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:48:06 ID:PqPhfqvt0
お前ら全員落ちるな・・・
546大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:53:47 ID:JiP9VGXC0
>>545

オマエモナー
547大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:00:56 ID:vR2EySOL0
>>545
もう受かってますが何か?
ふしあなとらっぷにひっかかるほどていのうじゃなくてなにより
548大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:02:16 ID:PqPhfqvt0
なんで受かってる奴が狙ってる奴のスレに来るのかと
549大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:04:00 ID:vR2EySOL0
>>548
ひまだから。。。
550大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:29:52 ID:U3UO7p0m0
>>549
ならここ見とけ。3年先輩だ。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1111646068/
551大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:38:45 ID:QDhxgpl70
そのスレ見たら東大行く意味があるのかどうか不安になってきた・・・
552大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:30:28 ID:RA2O80X/0
>>551
東大行くこと自体に意味なんてないよ。
553大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:45:53 ID:DMWHe2An0
>>551
東大にいく意味が就職だけだと思ってるのならいくのやめろ
554大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:43:26 ID:u+Qnjh4G0
東大受ける奴のHP
http://www.geocities.jp/kadam601/
555大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:52:55 ID:vDMji0BYO
荒らしはスルーしろよアフォ共。
556大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:55:22 ID:NHZxjYPL0
>>555
氏ね
557大学への名無しさん:2005/03/28(月) 15:48:58 ID:HAv0WDDt0
558大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:07:53 ID:7wT7jg+T0
あげ
559プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/29(火) 18:01:09 ID:27udbHCj0
お久し。勉強そっちのけで一日一冊ペースの読書励行中なり。

>>426
確実にオーバーワークだと思うよw 一対一でも大分いけるしね。
来年は今年に比べると難化かなぁ。2004程ではないにしろ。
560プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/29(火) 18:01:55 ID:27udbHCj0
うはwwwww自己レスwwww
>>428でお願い。
561大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:49:42 ID:k1mOv3Bk0
おっ読書いいね 俺は勉強しないと人生ヤバいからゆっくり本読みたいよ

最近どんなの読んだ?
562ブロッツ  ◆ExGQrDul2E :2005/03/30(水) 00:58:07 ID:dkUMq/VC0
うんこくいてー
563シュウ ◆d5So2I3TTs :2005/03/30(水) 01:07:24 ID:B/+PPft00
↑トリップのことよく分かってないみたい(笑
564大学への名無しさん:2005/03/30(水) 01:08:09 ID:wvkgcaFS0
無礼な奴め

と思ったら他人か
565大学への名無しさん:2005/03/30(水) 09:22:09 ID:dkUMq/VC0
>>563
シュウちゃんのちんこおいしいの?
566大学への名無しさん:2005/03/30(水) 10:15:02 ID:dkUMq/VC0
シュウ、おまえのしんちょうとたいじゅうそれとちんちょうおしえてくれ
567大学への名無しさん:2005/03/30(水) 10:18:43 ID:dkUMq/VC0
ちんちょうっていうのはちんこのしんちょうな
568大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:11:30 ID:B/+PPft00
>>565-566
東大入れば教えてくれるんじゃね?
569大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:45:10 ID:dkUMq/VC0
いや、俺今年理3に受かったんだが。
570大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:48:00 ID:dkUMq/VC0
わたしは幼い頃からふぁいまんぶつりに多大なる関心をよせ、

多大なる憧れを抱いた

そんなわたしが理3にうかることはぐうぜんだといいきるのはあまりにも

妥当な判断ではない

ふぁいまんぶつり、おいらーていり、にゅーとん法、どっぷらーこうか、区分旧跡方
571大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:49:35 ID:dkUMq/VC0
健康診断は安田公道でおこなわれ、パソコンはUNIXである。

東大の学籍番号の左3桁で学部がわかる。

これは東大生なら常識の常識である
572大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:54:14 ID:dkUMq/VC0
私は今宇宙力学の本を読んでいる

宇宙での力学について多大な興味がある。

わたしの体重はmgsin90°である。

宇宙でのわたしの体重は0になる。

これが宇宙力学の始まりであり、これからもっと関心がみなになるだろう。

宇宙力学のメインポイントは陸軍から始まり、海軍、空軍とひろまったが、

宇宙軍ができるのではなかろうか。まさしく戦艦ヤマトである。

戦艦巨砲主義の始まりであり、また同時に戦艦こそが宇宙の主役になる。

宇宙では航空機と戦車は必要はない

これはヒトラーもわが闘争でのべている
573大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:58:53 ID:dkUMq/VC0
シュウ、おまえタイガー戦車ってしってるか?

おそらくしらないだろう。どうせ検索エンジンで検索してるんだろう。

その行為は虚無の無であり、また無駄の無である。

やめろ。・ きみが検索したら、私とのこみにけーしょんはそこで断絶してしまう。

きみは私にタイガー戦車とは難ですか?と聞くべきであり、とうぜんしかりである

わたしは検索エンジンにはでてないようにわかりやすくおもしろく語ることがでkりう
574大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:00:51 ID:dkUMq/VC0
おっと、そろそろ知り合いと阪大と京大の医学部の方と

医学の進歩とみとこんりあにつおてについてオンライン討論をする時間になった。
575大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:03:51 ID:dkUMq/VC0
キムジョンイルのてぽどん2号はものすごい科学技術だ。

現代の科学では語りきれないほどの高性能、ハイテク化であり

わたしは物理学をもちいてあのみさいるの軌跡をかたることはできない

わたしが10ねんまえにイラク戦争(さいきのではなくくうぇーとの)のときに

みたピンポイント爆撃とは異なる多大な畏怖を見た
576大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:06:32 ID:dkUMq/VC0
1990ぐらいにはインターネットはなくせいぜいパソコン通信だったが

あのころ見た米軍によるイラク軍の戦車に対するピンポイント爆撃は決して忘れることはできない

あれをテレビで見た私は恐怖を感じた。中東の先進国のイラク軍がピンポイント爆撃をうけているとh

だれが予想しただろうか。
577大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:07:57 ID:dkUMq/VC0
578大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:59:13 ID:kEMpzO8l0
軍事論マダー?
579大学への名無しさん:2005/03/30(水) 16:22:15 ID:JXwP1lXR0
はいりひこむだが、いまちゅーはいのみながらさかk−みてるから

あとでな。ちなみにつまみはかきのたね。

きむじょんいるのちーむおうえんしてうr
580大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:06:50 ID:przRVbH10
ID:dkUMq/VC0=更衣室コムっていう自称東大(詐欺)の哀れな
コンプ君です(既に証明され済み)。それと情報棟のパソコン
端末の質問(他スレの)、UNIXではないよwww 
581大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:08:17 ID:wuQWwg+y0
>>580

更衣室コムは今年理Vに受かったのでわ??
582大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:09:07 ID:przRVbH10
あれ?他スレでは東大法卒って言ってたよww
583大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:10:12 ID:wuQWwg+y0
>>582

東大法卒→再受験で今年理V合格

ということらしい
584大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:10:29 ID:HskcbvFE0
東大受ける奴のHP
http://www.geocities.jp/kadam601/
585大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:10:33 ID:o8QOd+4t0
センターが理科二科目になるって事は、
生物と物理しか知らない俺は終わりですか。そうですか。
586大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:11:57 ID:przRVbH10
ああ、そういう設定なんだw 
587大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:36:52 ID:S02Gfyqd0
>>585
え?生物と物理で理科2科目でおkじゃないの?
588大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:58:45 ID:4OanveVZ0
>>587
センターの日程って物理と生物が重なるって聞いたぞ。
589大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:04:16 ID:uwURHmrg0
まじ?それひどくね?
590大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:10:06 ID:GyhQZQOw0
勉強そっちのけで自動車工学の専門書を読んでる
591大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:19:55 ID:4OanveVZ0
センターの日程に関しては古今東西批判が多いみたいだね。
「センター試験 物理と生物」で検索すると都議会での議論とかもでてくる。

俺らが受験する時には改善されないだろうけど。
592大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:48:30 ID:+FZLGeJs0
速単のCDでリスニング対策になりますか?
593大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:12:56 ID:Y6p9lrRwO
物理と地学が被るはず
少し調べたら分かる
594大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:16:54 ID:BV9ZchDs0
強化増やしたいなら、三日間かけてやればいいのいにな。
採点業者が儲けてるんだから、それぐらいサービスしてほしいもんだ。
595大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:26:38 ID:B/+PPft00
俺は物地で受けたかったのに、新課程から総合理科が2科目になって
時間割が変更になるせいで受けられなくなった(´・ω・`)

>>591
それ2002年当時の情報。
596大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:54:13 ID:4OanveVZ0
え?じゃあ来年は物理生物でおkなのか?
597大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:08:45 ID:TfqU4+w60
更衣室コムの理3合格はまじらしいぞ。
598大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:13:13 ID:B/+PPft00
>>596
全然問題なし。
医学部受ける友達は(何故か)物生選択が多いから信用していいと思うよ。
599大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:18:19 ID:TfqU4+w60
更衣室コムの理3合格はまじらしいぞ。

600大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:19:47 ID:TfqU4+w60
更衣室コムの理3合格はまじらしいぞ。

601大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:22:06 ID:pomEN/Ku0
まじか、すごいな
602大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:22:49 ID:TfqU4+w60
ちなみに俺は慶應経済卒の会計士
603大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:24:42 ID:TfqU4+w60
俺は早稲田の政経と一橋法学部蹴って、慶應経済に進んだ

公認会計士になった。
604大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:27:00 ID:TfqU4+w60
慶應経済といえば、首相もでた東京の名門私立大学。

ちなみに北の名門国立大学は北大名。
605大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:27:39 ID:Hsf2nyZwO
603のお心が読めずにございまする
606大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:28:13 ID:TfqU4+w60
更衣室コムが言っていたが、安田公道で健康診断をやったといっていた。
607大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:29:47 ID:TfqU4+w60
>>605
するめいかでもくってろ
608大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:31:17 ID:TfqU4+w60
俺の好きな言葉は「北の名門国立大学」だ

知人がそこを卒業した
609大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:34:02 ID:TfqU4+w60
今日歩いていたら、30だいのやつが息子と野球をしていた

おれもむすこときゃっちぼーるがしたい

息子がほしいとしごろじゃ
610大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:37:42 ID:UfT9cuHE0
こういしつこむおみゅんたーですり3うかりますた

らくしょうー  むっひょー☆


むむっむむむむむむっむむむ、むっほy−☆

おれはせかいいtの天才だ  むっひょー☆
611http://www3.to/gyuta/ :2005/03/30(水) 22:40:44 ID:UfT9cuHE0
612大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:40:52 ID:GyhQZQOw0 BE:78750555-###
連投するなよ
613大学への名無しさん:2005/03/30(水) 23:36:33 ID:4OanveVZ0
>>598
ありがとう。俺たぶん東大受かる
614大学への名無しさん:2005/03/31(木) 11:47:05 ID:gAFlatH00
浪人生だけでも物理地学で受けさせてもらえないものか

試験範囲に配慮とかしなくて良いから
元々誰も使わなくてどこの大学も取らない理科総合を二つも入れるとは
615大学への名無しさん:2005/03/31(木) 20:52:02 ID:o/uJc1rb0
今年も東大系のスレは30代ホモフリーターに荒らされてアボーンですか?
616プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/03/31(木) 21:20:37 ID:1eLjGAJ40
>>561
いや〜どうも自分は教養無いもんで、有名どころを今更ながら読んでいるわけです。
シェイクスピアのハムレットとかねw ちょっと戯曲は読みづらいかな
あと将来のことも考えて法学系の新書とか。「憲法への招待」とか「憲法と平和を問いなおす」とかね。後期対策にもなってるかな。

東大特進いってきましたよ。モノホンの荒巻がいましたとさ。オシマイ
617大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:28:28 ID:o7HdxScM0
>>616
なるほど 自分もまだ有名どころで読んでないのが山ほど

最近読了したのはカラマーゾフやらファウストやら負けず劣らずメジャーなの
今は網野善彦の日本社会の歴史が読みかけのまま数週間が・・
あとサリンジャーは感覚で読むと浮遊感があって酔ったような気分にw
618大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:35:19 ID:fcD1OWwp0
>>617
スレ違い止めろ。

いちおう、削除依頼だしといたわ。

スレッドのトッピックと関係ない話題やめろ。
619大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:38:28 ID:Q8GK3XXX0
スいスがどうしたんですか?
620大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:42:22 ID:fcD1OWwp0
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。
621めかじき ◆SWDFishUp2 :皇紀2665/04/01(金) 00:19:46 ID:7Qzqfkgf0
>>620
ねえどんな気分?今どんな気分?
AMもAlexもこよりもおれも、みんな大学に受かっていって、
自分だけはここに取り残されてどんな気分?
きっと今年も来年も再来年も、お前が荒らしてるスレの住人は
みんな先へ進んでいくのに、お前だけは同じところをグルグル回って
どこにも行けない。何もできない。ネットにのめり込んで非生産的活動に没頭して
みんなから基地外と罵倒され疎んじられて、閉塞的な世界の中で
時間だけが過ぎていく。
それってどんな気分?
622大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:15:02 ID:ITG3nmk+0
このスレは基地外しか居ないのか
623大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:34:19 ID:BG0oqM9n0
>>621
別に俺一生フリーターでもいいし。
金には困ってない。


624大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:36:09 ID:BG0oqM9n0
むしろ、フリーターはフリーの方と業界用語で言って

むしろ重宝される。東大生、京大の生徒より重宝されることもしばしば。

625大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:39:47 ID:BG0oqM9n0
そういった点で俺はフリーターではなくフリーの方(かた)だ。

おれは社会の頂点の階層におって、


そこでのサイクロイドはどのようなものだろうか
626大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:41:56 ID:BG0oqM9n0
世の中、学歴だとか年収だとか社会的身分なんかで人の価値なんて

決まるわけ無いだろ。むしろ、フリーの方の俺をとうとえ
627大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:44:04 ID:BG0oqM9n0
今の時代、大学でたってなんの価値もつかない。

むしろ、中卒や高卒でばりばり働いてるやつなんていくらでもいるしな。

ヤフーの彼も高卒だけど大卒以上の働きをしている。

大学でたからって偉いのか?おいこらあ。

わかぞうのくせにおれをいちいちいらいらあせ4やたたって
628大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:48:33 ID:FEqDAR4M0
>>627

かわいそうに・・・
629大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:48:56 ID:BG0oqM9n0
めかじき、おまえおれのこと高校中退だからってばかにしてるだろ。

なあいいかげんにしてくんないか。

いいかげんにしろ。
630大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:54:26 ID:YUVj6CeB0
てめえはどんな豊かな暮らししてるかわからんが、

俺の親はある肉体労働をしていて、天候によって収入があんていしなくて

手取りで20万もらえればいいほうだったんだよ。俺は親に子供の頃から

どっかつれてってもらった経験もないし、なあ、周りの連中が遊んでる時も

働いて金入れてたんだよ。おまえなあいいかげんにしろよ
631大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:56:06 ID:FEqDAR4M0
>>626

日本語おかしいぞ
フリーター様だから仕方ないがwww
632大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:00:12 ID:YUVj6CeB0
めかじき、おまえ俺より若いくせに俺になんでそんなえらそーなこというんだよ。

まえ物を運ぶ仕事してたとき、20台前半のやつにこういわれたよ。

「おい、おっさん。あんた俺らと同じ給料もらってんのに何ちんたらしてんだよ。」

あいつは俺より年下なのに頭ごなしに俺のこと否定しやがった。

あんとき「すんません」しかいえなかったがおれの人生を否定されたようなきがした。

あと他の仕事してたとき、わかいもんにおれがたんはいてたら

「おい、おまえたんはいてんじゃねーよ。きたねーだろ。」といわれた。

そんな苦労してる俺のきもちがわかるのか?
633大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:01:43 ID:YUVj6CeB0
まじむかつくわ。
634大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:02:45 ID:FEqDAR4M0
>>632

人間の器が小さすぎなんだよwww
635大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:04:51 ID:YUVj6CeB0
>>634
てめえにはわかんねーのか。チャパツのちゃらちゃらしたやつや長髪のちゃらちゃらしたヤツに

いわれることが。今から酒のむからぱそこんやめるわ。

たまんねーんだよ。
636大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:06:37 ID:7pLFpf2a0
なんか荒れてますけど、
上の方でセンターの選択科目について話がでてたので貼っときますね。

ttp://www.dnc.ac.jp/center_exam/18kyouka-saishuu.html
637大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 17:07:04 ID:kS/M3XU00
別にどんな学歴だろうが、仕事だろうがよろしいですよー。
638めかじき ◆SWDFishUp2 :入学予定日2006/04/01(金) 20:01:56 ID:zNhogqF90
おやおや何やら起爆剤に火を付けてしまったようですw

>自分だけはここに取り残されてどんな気分?
>きっと今年も来年も再来年も、お前が荒らしてるスレの住人は
>みんな先へ進んでいくのに、お前だけは同じところをグルグル回って
>どこにも行けない。何もできない。ネットにのめり込んで非生産的活動に没頭して
>みんなから基地外と罵倒され疎んじられて、閉塞的な世界の中で
>時間だけが過ぎていく。

↑はあんたが行ってる荒らし全般について言っただけ。
それで馬鹿にされたと感じるなら、荒らしを止めればいいじゃん。
もう会うこと無いだろうけどお達者で。
639大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 20:46:07 ID:ITG3nmk+0
リア工やそれ前後の人間が集まるだけあって
精神的に糞な奴が多いんだなやっぱり・・・・
640大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:17:09 ID:kLT2vUr+O
一年でリスニング対策をしたいんだけど、何使えばいい?
ラジオなんかの一般向け講座とかかなあ。
受験対策用なんてあまり見ないし・・・
毎日聞いてたらどの位身につくものなんだろう。
641現実を映す鏡 ◆n8ae6GAV3Q :入学予定日2006/04/01(金) 22:40:18 ID:REspRg0j0
ホモフリコンプ爆発!ww

>>639
いるよな。こういう自分は一段上から見てます、みたいな風を装ってる馬鹿。
実質的には何もしてないに等しい、いやそれ以下なのにな。
でも優越感は人一倍だから、それゆえ自分も世界もよく見えていないわけだ。
まあスレ違いだからやめとくわ。

>>640
DUOとか速単の付属CDが人気で、ラジオとかはあんまいないみたいだな。
2chでは、mp3ソフトで○倍速再生とかやってる香具師も多いようだ。
まあ定期的にやってりゃ平均は楽勝だが、早いうちに初めて感覚つかんどくのが吉。
642大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:52:41 ID:ITG3nmk+0
特に個性的でもないのにコテつけて自己主張したがって
sageることもしない餓鬼に何を言われても可哀想な目でしか見れません
643大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:01:31 ID:5i1+xH+l0
つーか ID:ITG3nmk+0ってけっこう前からいるよな。
いっつも似たようなレスつけてる気がするww
やっぱりコンプの方なのかなww
644プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :入学予定日2006/04/01(金) 23:05:18 ID:NF5SJFVo0
>>617
おぉw 有名どころですね。まだ読んでない俺が来ましたよww
網野氏は有名な方ですね。東大日本史の問題文にも使われたことがありますし。
やべ〜春休み中にもっと読書しないと〜。もうやる時無いだろうな・・・。

>>640
>>641にも出てるけど倍速再生は激しくオススメ これやってから通常スピードの聞き取りが楽になった。
大体3倍ぐらいでいいんじゃないかな?スピードに慣れることが大事。フリーソフトでLilithってのがあるから利用してちょ。
645大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:13:49 ID:CRE59VtrO
>>617
確にwwこいつのレスにはかなりデジャヴを覚えるな。
しかも特にsageスレでもないここでsageりゃ偉いのかよwww
それよりもっと有益なこと発言してほしいものです。


おれはリスニングはパーフェクトリスニング。
これは東大の問題も多く含まれてて、速さも十分。
結構いい教材だから是非覚えといてほしい。

646大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:19:26 ID:ITG3nmk+0
無駄にコテを付けたがる、しかも決まって子供っぽい
「カタカナ、画数の多い漢字、変に詩的」
精神年齢を訊かれると高いと答える
低いと答えても謙虚ぶることを大人と思っている
センターで9割近くとっても文末にorzをつける
本当はそれで十分と分かっていてもorzとつける
難しい言葉や覚えたての抽象論や世界観でうれしそうに中傷する
それが偉いことだと何か勘違いしている
時間が重要だと何かと言うくせに
そのレスを書く時間を勉強に費やそうとは思わない

それがこの板

いいんだよ、まだ子供なんだから
647大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:33:56 ID:J1qLQkqY0
倍速再生一時期俺もやってたけど、効果あるのかな?
ネイティブが速く読むときはそれぞれの音が均等に速くなるんじゃなくて音が省略されてるわけで。
金があればちゃんとしたリスニング教材買ったほうがいい希ガス
648大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:38:28 ID:BqtNEA7Y0
>>646
そのレスが半分以上妄想なの気付いてる?
そして>>622>>639のレスは、キミの臭い臭い
自己主張に過ぎないってことに気付いてる?
上から見下していると表明することによって
優越感に浸りたい。これぞまさに坊や。
649大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:48:46 ID:OvxijxAP0
>>646
全部自分のことじゃん


>>647
それは去年の議論でも出てたみたいだね。
実際のリスニングでは、音の崩れや変化が聞き取りを困難にしている。
まあ倍速は物足りなかった時にやればいいと思うよ。
650大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 00:30:08 ID:RptiFYUWO
前期の理Ι志望なんですが、理科はどの科目で受けたらいいでしょうか…物理と化学でいくつもりなんですが
651大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 01:07:46 ID:CsqB4Zri0
652大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 09:54:52 ID:iA62LRG00
女による性犯罪収まる兆しなし 男 性 専用列車、男 性の需要甚だあり

女 性専用 列車は不当な男性差 別であり、そんなもん作るぐらいなら男 性 専用 列車をつくってしかるべきだ。
女 が男性に痴 漢されているっていうのはほとんど示談金目当てのでっちあげだという説もある。

以下の書き込みは女子生徒に着 替えを覗かれて精 神的苦 痛を受けた男子 生徒の書き込みである。

僕の学 校では女子は豪 華な更 衣 室(女子に聞いたらロッカーや鏡や洗面台があるらしい)で
男子は教室で強制的に着替えさせられます。僕はこのことは男子への差別だと
思い、また教室 で着 替えることに抵抗を感じ るので先生に思い切って(かなり勇気がいりました)
言ったらこれは規則だと言われました。その先生のこと信頼してただけに
呆然としました。
私もギリギリまで体育を休みました。それは教室で着替えて見られるのが
嫌だからです。(友人と一緒に) 体育を見学するには理由が要ります。
私はかぜを主に理由にしました。うそをつくことはいけないことだとわかってましたし、
うそをつく自分に嫌気がさしました。私は本当はかぜを引いてて体育を休んでいるのは
ないのです。教室で着 替えて異性に覗 かれることが嫌だから体 育が嫌だから
体育を休んだのです。もちろん、これを理由にしたらたいへんな叱責を受けるでしょう。
だから、これを理由にすることはできませんでした。私もきみかさんみたいに
毎回体育を休みたい心情でした。だけれども、私はまだまだ子供なので親に学費を
払ってもらい、3度のご飯も出してもらってます。毎回体 育を休んだら出欠席がたらず
留年はおろか退学になるでしょう。はたして私は退学になったら学費は返還されるのですか。
されませんよね。そのことを承知してました。

653大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 13:38:24 ID:Ed7pLc5V0
>>650
言葉足らずでよくわかんないんだけどセンターで使う理科の選択ってこと?
654大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 18:41:28 ID:RptiFYUWO
>>653     すいません…2次です。というより東大について全然わかってないので、いいサイトなんかあったら教えていただけませんか?
655大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 19:11:27 ID:t2TFKWCs0
東大のウェブページで入試要項でも見ろや
656大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 08:25:45 ID:zM3pyG2u0
>>655
お前が見ろ ちしょう
657大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 08:29:47 ID:4RvWODPNO
文一志望で社会二科目は日本史世界史にしようと思います。世界史は全く手をつけてないんですが、何から手をつければいいでしょうか
658大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 08:33:07 ID:zM3pyG2u0
>>657
うるせーよ

男の子のえっちな裸でオナニーばっかしてるマンカス処女のぶんざいで

女は悪だ

女性専用車両は不当な差別だ
659大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 09:53:06 ID:RfxYemo30 BE:119561797-#
国語なんとかしたいです 助けてください
660大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 11:57:46 ID:DzA9EbJS0
>>654
和田の新受験技法買え

>>657
古代でも近現代でも好きなとこから
661大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 12:00:36 ID:0gIusHPq0
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
      短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19 33
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
662大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:18:10 ID:uFe/IOG10
>>661
お前、いつも暇だな。
663大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:59:20 ID:Q7JHe2Qb0
>>662
おまえこんな天気のいい日ぐらい友達と外で遊べよ引きこもりが。

まあおまえに友達なんていないだろうけどな。

664大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:03:04 ID:fwYstwboO
全員弁護士なれたら居心地悪い世の中になる
弁護士になれる人、なりたい人は頑張れば良い
いちいちコピペを貼るだけならDQNでも出来る
665大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:06:10 ID:MJvaPkjl0
690 名前: :2005/04/03(日) 14:01:09 ID:30eCDA3z
>>688
は?ピンクチラシとピザのちらし一緒にスンナよ。

だから低学歴のおまえはつかえないんだよ。

この人間のクズが。

ピンクチラシとピザのちらしはまったく部類が違うだろ。

ピザのちらしの判例はないんだろ機知外


691 名前::2005/04/03(日) 14:02:19 ID:30eCDA3z
>>688
おまえほんと低学歴だな。

腐るほどあるとかいって、3年前のかよ。

このマンカスが。


692 名前::2005/04/03(日) 14:04:47 ID:30eCDA3z
>>688
しかも道路交通法と刑法一緒にすんなばかが。
666大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:08:21 ID:MJvaPkjl0
467 名前:ん :2005/04/03(日) 09:11:54 ID:TwV3aTpA
>>463
消えろよ マンカス処女

ぶす
>>463
消えろよ マンカス処女

ぶす
>>463
ぶす
>>463
消えろよ マンカス処女

ぶす


468 名前: :2005/04/03(日) 09:13:42 ID:PjHoGQBt
>>463
基地外失せろ


469 名前: :2005/04/03(日) 09:17:19 ID:YcdeMDOi
   パーン _, ,_    _, ,_パーン
パーン_, ,_( ・д・) (・д・ ) _, ,_パーン
  ( ・д・)⊂彡☆☆ミ⊃(・д・ )
    ⊂彡☆))Д´((☆ミ⊃ パパパ…
     , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,    パパパーン
   (    )   ↑  (   )
   パーン  >>463 パーン
667大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:09:15 ID:MJvaPkjl0


684 名前: :2005/04/03(日) 09:40:51 ID:vY/53CRb
>>680
おまえ弁護士でもないのにあるいは大学で法学部卒業してもないのに

適当なこといわないほうがいいぞ。空想上のデマを流すのは辞めろ。


685 名前:ん :2005/04/03(日) 09:42:30 ID:vY/53CRb
>>680
いちおう、おまえどうせ中卒だからいっとくが

ポスティングで住居不法侵入で捕まった判例はあるのか?

ないだろ?しったか辞めろよ。
668大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:10:45 ID:FgN/2Wut0
『チキンライス』     

更衣室コムって何?って考える
でもそれを考えようとすることがもう
基地外なのかもしれない

社会の底辺 常にひきこもって2ちゃんねる
いつも詐称してたのは東大法卒
フリーターと白状すれば二度と
相手してもらえないような気がして

詐称喚問に気を揉んでいたあんな気持ち
エリート東大生に理解できるかな?

今日はクリスマス
東大スレはにぎやか お祭り騒ぎ
自称OBはやっぱり照れる
俺はまだまだヤマトの流しでいいや

669大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:13:30 ID:MJvaPkjl0
471 名前::2005/04/03(日) 14:11:35 ID:M7ZSAnen
こないだ、かわいい男の子が届けてくれた。(;´Д`)ハアハア




670大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:16:02 ID:FgN/2Wut0
 脳 内 世 直 し 集 団 更 衣 室 コ ム の 春 は こ れ か ら だ !

  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀`*)   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、低脳 /~⌒    ⌒ /
   | 学歴  |ー、      / ̄|    //`i妄想狂  /
    |コンプ | |ニート /∧∧   ミ)  |    |
   |    | |     (  *´)ニ   \|    |
   |    |  )    /   \ \   \      ヽ
   /   ノ | /  ヽ | ホモ |(\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /| |     | \`ー ' |  |   / ←ハインリヒ・コム
   ↑        ↑    ↑       ↑
ミュンター    トマス   バルボア  ヒンデンブルク 

671大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:17:03 ID:MJvaPkjl0
472 名前: :2005/04/03(日)
その子に「今日は天気悪いね。」と話を振ってみたら、

「ですね。」とこたえてくれた

勃起した(;´Д`)ハアハア

そのあと、もしかして反町さんですか?と聞かれたので

「きみ顔かわいいね。」とこたえたm
672大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:18:06 ID:MJvaPkjl0
またあの女か・・・・・・

いまからgっゆうどんくうから

しつれいする


むhっひょy−☆
673大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:18:46 ID:FgN/2Wut0
粘着荒らし更衣室コムを叩くスレ【学歴コンプ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1108549604/l50
674大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:30:34 ID:BsQOzPQQ0
更衣室コムです むっひょー☆

いまなっとくの牛丼をたべてます

http://image.www.rakuten.co.jp/asumu/img10061419815.jpeg

うめー むっひょー☆

なっとくシリーズにはいつもお世話になってます。

ビvビンバ丼とかもあるので、まいうー

675大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:36:37 ID:BsQOzPQQ0
ぎゅーどんってのはつゆが命なんだよ

肉がどこさnとかあまり関係なく、たしてはつぎ、たしてはつぎ

吉野家のぎゅーどんはまさにつゆを大事にしてた

なっとくの牛丼もつゆはうまい

おれはぎゅーどんくうときいつもつゆだくというからな。

来週からまつやのぎゅーめしわりびきせーるあるから

まあぎゅーどんずきにはたまんねーよな
676大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:38:12 ID:BsQOzPQQ0
じゃ今から寝るから起こさないでね

いるすさせてもらうわ

きょうばかりは俺流でいかせてもらうわ

きょうのきょじんせんがはじまるころにおきるから

な?わーたか
677大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:41:01 ID:BsQOzPQQ0
まこのすれもよろしくな

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1112254738/


今からちょっと役員たちと六本木で会議するから失礼するわ

ことしはうちの企業好調だね

まあマーケティング担当の俺のおかげが80%。俺は神。

じゃ会議いってくるわ
678大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:26:03 ID:k6ZovT4u0
679大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:31:46 ID:FgN/2Wut0
 脳 内 世 直 し 集 団 更 衣 室 コ ム の 春 は こ れ か ら だ !

  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀`*)   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、低脳 /~⌒    ⌒ /
   | 学歴  |ー、      / ̄|    //`i妄想狂  /
    |コンプ | |ニート /∧∧   ミ)  |    |
   |    | |     (  *´)ニ   \|    |
   |    |  )    /   \ \   \      ヽ
   /   ノ | /  ヽ | ホモ |(\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /| |     | \`ー ' |  |   / ←ハインリヒ・コム
   ↑        ↑    ↑       ↑
ミュンター    トマス   バルボア  ヒンデンブルク 
680大学への名無しさん:2005/04/04(月) 05:40:47 ID:U91rkfaaO
東大特進受けた香具師いるかひ?
681ツァー ◆AulzzhcTYg :2005/04/04(月) 15:53:49 ID:KvFWaTFW0
>>680
受けたよ。君は何受けた?
682大学への名無しさん:2005/04/04(月) 16:26:08 ID:VANz5grM0
>>681
君はかわいい男の子?
683大学への名無しさん:2005/04/04(月) 17:31:43 ID:1ImqjWht0
このスレsage進行にしようぜ
684大学への名無しさん:2005/04/04(月) 18:10:28 ID:R5cnG1Wf0
可愛い男の子(;´Д`)ハァハァ
685大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:45:46 ID:2tcoVCCy0
>>683
age
686大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:02:45 ID:XoDHuH8/O
>>685
氏ね
687大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:04:26 ID:By1Z2nNA0
>>686
あなたの行為は殺人教唆罪じゃないんですか?
688大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:05:56 ID:By1Z2nNA0
ふぉふぉふぉ
689大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:06:26 ID:By1Z2nNA0


116 :就職戦線異状名無しさん :リクナビ-1年,2005/04/04(月) 16:39:16


107 :就職戦線異状名無しさん :リクナビ-1年,2005/04/04(月) 14:15:39
更衣室コムは理3

誰か特定してくれ




108 :就職戦線異状名無しさん :リクナビ-1年,2005/04/04(月) 14:20:08
>>107
あぁあいつ東大生だとは思ってたが
まさか医学部だったとは・・・

御見逸れしやすた
690大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:07:08 ID:By1Z2nNA0
>>683
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

691大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:08:24 ID:By1Z2nNA0
330円ー30円=300円
692大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:13:26 ID:By1Z2nNA0
今日は金髪の男性とキスをしました


でぃーぷきす


ふぉふぉふぉ
693大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:14:04 ID:wzNS9USi0
『チキンライス』     

更衣室コムって何?って考える
でもそれを考えようとすることがもう
基地外なのかもしれない

社会の底辺 常にひきこもって2ちゃんねる
いつも詐称してたのは東大法卒
フリーターと白状すれば二度と
相手してもらえないような気がして

詐称喚問に気を揉んでいたあんな気持ち
エリート東大生に理解できるかな?

今日はクリスマス
東大スレはにぎやか お祭り騒ぎ
自称OBはやっぱり照れる
俺はまだまだヤマトの流しでいいや

694大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:15:59 ID:By1Z2nNA0
今日はきん@ぱつのおれごのみの男性とふらんすりょうりをたべた

ひとりいちまんえんのmふるこーすだった

よのなかには牛丼しかくえねーびんぼうにんがいることをしりつつ

このようなこういをしたことをみなさまにふかくおわびしたい


695大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:17:25 ID:wzNS9USi0
 脳 内 世 直 し 集 団 更 衣 室 コ ム の 春 は こ れ か ら だ !

  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀`*)   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、低脳 /~⌒    ⌒ /
   | 学歴  |ー、      / ̄|    //`i妄想狂  /
    |コンプ | |ニート /∧∧   ミ)  |    |
   |    | |     (  *´)ニ   \|    |
   |    |  )    /   \ \   \      ヽ
   /   ノ | /  ヽ | ホモ |(\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /| |     | \`ー ' |  |   / ←ハインリヒ・コム
   ↑        ↑    ↑       ↑
ミュンター    トマス   バルボア  ヒンデンブルク 

696大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:18:29 ID:By1Z2nNA0
今日はユーティリティーカードをもってたら

がくせいしょうがもらえた

医学部製としてほこりにおもいたい

おれのがっこうではこのかーどはあまりつかわないのでゆうーすれすかーどといわれてr

こういうこというとだいがくばれちゃうかな
697大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:21:12 ID:By1Z2nNA0
今日は埼京線で女性専用車両が導入された

まことに遺憾であり、どこまでアパルトヘイトを促進すればいいのかと

ただただ思うばかりである。男性で女に痴漢するヤツなんていないのにな。

性犯罪者って言うのは女の専売特許だろが
698大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:21:52 ID:wzNS9USi0
>>696
お前が言ってることって全部大学生活板東大スレの受け売りじゃんw
たぶんカフェホンって単語もここで仕入れたんだろうよw
基礎実験のレポート提出ボックスの場所は分かったか?w
699大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:23:50 ID:wzNS9USi0
粘着荒らし更衣室コムを叩くスレ【学歴コンプ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1108549604/l50
700大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:26:11 ID:wzNS9USi0
ここでめかじきの発言をふたたび復習しましょう

ねえどんな気分?今どんな気分?
AMもAlexもこよりもおれも、みんな大学に受かっていって、
自分だけはここに取り残されてどんな気分?
きっと今年も来年も再来年も、お前が荒らしてるスレの住人は
みんな先へ進んでいくのに、お前だけは同じところをグルグル回って
どこにも行けない。何もできない。ネットにのめり込んで非生産的活動に没頭して
みんなから基地外と罵倒され疎んじられて、閉塞的な世界の中で
時間だけが過ぎていく。
それってどんな気分?

もうちょっと有意義な人生を送ったほうが良いんじゃない?糞ホモ君。
701大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:26:53 ID:By1Z2nNA0
いや俺は本郷の近くのカラオケ行ったことあるが
702大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:28:51 ID:wzNS9USi0
>>701
悪かった、お前はフリーターじゃなくってフリーの方だよなw
そう日本社会におけるジプシーだよw
703大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:31:12 ID:By1Z2nNA0
>>702
カタカナかいてるんじゃねーよ 

てめえはアメリカ人か?

704大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:32:04 ID:By1Z2nNA0
てめえが住んでる場所は日本だろが

ばっかじゃねーぞ

てめえみたいなやつがいると酒がまずくなんだよ
705大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:32:06 ID:wzNS9USi0
『チキンライス』     

更衣室コムって何?って考える
でもそれを考えようとすることがもう
基地外なのかもしれない

社会の底辺 常にひきこもって2ちゃんねる
いつも詐称してたのは理V合格
フリーの方と白状すれば二度と
相手してもらえないような気がして

コテの合格に気を揉んでいたあんな気持ち
東大合格者に理解できるかな?

今日はクリスマス
東大スレはにぎやか お祭り騒ぎ
自称反町似はやっぱり照れる
俺はまだまだ握力20kgでいいや
706大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:34:08 ID:By1Z2nNA0
こいつじゃ、はなしになんねんえよ

707大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:35:51 ID:wzNS9USi0
『チキンライス』     

更衣室コムって何?って考える
でもそれを考えようとすることがもう
基地外なのかもしれない

社会の底辺 常にヤマトで肉体労働
いつも詐称してたのは東大卒
高卒と白状すれば二度と
相手してもらえないような気がして

高学歴にあこがれてたあんな気持ち
エリート東大生に理解できるかな?

今日はクリスマス
東大スレはにぎやか お祭り騒ぎ
自称証券マンはやっぱり照れる
俺はまだまだブルーカラーでいいや
708大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:39:00 ID:By1Z2nNA0
かきあげうどん

http://plaza.rakuten.co.jp/furawa/
709大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:40:44 ID:By1Z2nNA0
ふらわさん

710大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:43:44 ID:SrbziJ6f0
>>705>>707=ネナベ

このネナベはしたのとどういちじんぶつ詳しくは下

485 :474:2005/04/04(月) 22:11:04 ID:kmz+8yLY
>>480
はぁ?間違った思い込みするのやめてくれる?粘着荒らし君w
私はただの客ですから。
>>461を書いた者でもあるけど。
春になると、あんたみたいなのが多発するからホントうざいよw
ていうか、調子に乗ってるようだけど通報されない程度にしとくべきだよ。
2chみたいな匿名掲示板でしか自分の存在をアピれないなんて可哀そうな人ですね。


女は匿名掲示板だと野ざるに豹変する


非常に彼女の書き込みは悪質である
711大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:46:09 ID:NoSwCv020
                      _____
    ____           /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
  / |      、   / ̄  ( )`|  \       ヽ

 「東大受けようと思ったら」
                       ____
    ゝ ───- 、         / - 、− 、    \
   / _____ヽ       / -| (・|・) |- 、  U ヽ
  / |  ノ ─ 、− 、|      /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |       i 二 __|  二 U   i   i
  (    U − o-U l       _| ─ (__   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)  (__)    (_       |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  |  ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/   ヽ  ` ━━6━━━━┥

 「センター数学2科目だって!?」
712大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:46:44 ID:wzNS9USi0
>>710
プwそれ俺じゃねーよw
713大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:47:38 ID:SrbziJ6f0
P061198162076.ppp.prin.ne.jp
714大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:48:00 ID:wzNS9USi0
ねえどんな気分?今どんな気分?
AMもAlexもこよりもおれも、みんな大学に受かっていって、
自分だけはここに取り残されてどんな気分?
きっと今年も来年も再来年も、お前が荒らしてるスレの住人は
みんな先へ進んでいくのに、お前だけは同じところをグルグル回って
どこにも行けない。何もできない。ネットにのめり込んで非生産的活動に没頭して
みんなから基地外と罵倒され疎んじられて、閉塞的な世界の中で
時間だけが過ぎていく。
それってどんな気分?
715大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:52:10 ID:SrbziJ6f0
>714
さいこーやな

俺はなんせフリーの方といって社会のぴらミットというかいそうの

頂点だからな
716大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:53:42 ID:SrbziJ6f0
俺はこれから何年も、今年もらいえんんもさらいねんも

そう俺が死ぬまでこのスレのせわになるぜ
717大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:54:36 ID:wzNS9USi0
>>715
ヤマトで低賃金肉体労働してその日暮し。学歴コンプも2chで東大生になりきることで発散。
いいんじゃない?羨ましいよ
718大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:55:51 ID:NoSwCv020
俺の自信作の>>711がスルーされてる件について。
719大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:58:51 ID:wzNS9USi0
>>716
お前はポジティブなやつだね。
俺がもしもお前と同じ境遇だったらこんなスレ見られないぜ。
自分がどうあがいても彼らが東大に行くことを止められない。
自身は無駄に年をとってくばかり。
彼らとの差は広がっていくばかり。
俺だったら自殺するな。
720大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:43:26 ID:AsGpOMur0
センター数学二科目って、数1Aと数2Bの2つですか?
721ゴラ ◆wj5CFfqVbM :2005/04/05(火) 05:57:53 ID:lRe6rGwe0
立教で仮面してる2浪のものです。
これからよろしくお願いします。
722大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:29:10 ID:zUyRqQC20
>>721
氏ね ネナベ
723大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:42:12 ID:NfGn9jkf0
>>721は性別言ってないじゃんww
724大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:42:47 ID:T3pYOylt0
うるせーまんかす処女
725大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:45:42 ID:T3pYOylt0
おれは女のせいでどれほど嫌な思いをして生活してんのか

しってんのか?
726大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:47:02 ID:T3pYOylt0
いまからすろっとうやってくるわ。

今日は10万かせぐか。
727大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:49:08 ID:T3pYOylt0
こんしゅうはろと6のきゃりおーばーだから
5千円ぶかったぜ。

これあたったらおれはしごとやめて

とないのいっとうちにすむぜ


















728大学への名無しさん:2005/04/06(水) 10:12:22 ID:JrN1uLFD0
害虫を飼ってるスレはここですか?
729大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:03:55 ID:ZmjdnA4QO
次スレは隔離すべきだな
本スレと浪人専用スレでも作れば片方は平和になるだろう
730大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:17:07 ID:xb41SyQv0
くそー

ぱちんこで4万まけたあ

むっひょ0−☆
731大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:20:44 ID:xb41SyQv0
いまkらまつやで牛飯たべにいくは。

>>729
俺は東大OBなんだが、どっちいけばいいんだ?

いまは一流証券会社に働いてる
732大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:59:47 ID:5z77m+mD0
>>731
お前はヤマトの流しだろ
どっちのスレにも必要ない
とっととうせろ
733大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:45:33 ID:xb41SyQv0
おまえだれ?
734大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:48:05 ID:5z77m+mD0
>>733
消えろって
握力20kg貧弱ホモフリーターはこのスレにはおよびでない
735大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:50:16 ID:xb41SyQv0
おれは握力100あるが。
りんごを握ればつぶれる
736大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:52:28 ID:cc8QZzsW0
京大スレは落ち着いてるのに何だろな
737大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:52:59 ID:xb41SyQv0
かりにおれがあくりょく20だとしても

おれはほかのやつより流しは著しくはやい

となりのやつが2こながしてるあいだにおれは3つ流せる

ながしに力はかんけいないと何回いわせるんだ
738大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:54:57 ID:5z77m+mD0
>>737
うん、ごたくはいいからさっさと単純肉体労働に戻れよ糞ホモw
739大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:59:06 ID:xb41SyQv0
こいつじゃ話にならねーよ

だから学がないやつはつかえねーんだよ
740大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:01:12 ID:xb41SyQv0
俺は年収2千万声だがな

低年収がかわいそうだよ

牛丼すらくえないんだろ
741大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:01:39 ID:5z77m+mD0
>>739
お前は学も根性も何も無いから底辺肉体労働に従事してるんだろうが
で、2chで毎日昼間っから妄想レス荒らし行為w人間のくずw
742大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:02:37 ID:5z77m+mD0
>>740
それお前の生涯賃金wさすがヤマトの流しw
743大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:03:10 ID:xb41SyQv0
>。741
おまえいいかげん彼氏つくれ

おれにまとわりつくな

おれは今会社のぱそこんからあくせすしてるんだよ

いま会社がおわったから、六本木で同僚と酒mのんでるか得るわ

じゃな。
744大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:06:13 ID:5z77m+mD0
>>743
?wスロット昼間っからやってる正社員かwナイス設定w
てか俺が女だと本当に思ってるの?なんならサシオフしてやってもいいぞワラ
745大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:08:44 ID:5z77m+mD0
会社が17時定刻に終わると妄想してる所に社会不適合っぷりが垣間見れたな。時給制のゴミフリーターが考えそうなことだ。
一般企業で働いたことすら無いんだろうな。
746大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:13:51 ID:5z77m+mD0
ホモ 低学歴 学歴コンプ フリーター 低収入 精神病 妄想癖 貧弱 粘着質 貧相な食生活 親から勘当・・・・・・・
お前はホント屑だな。
747大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:28:44 ID:IiV2EPDM0
あげ
748大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:38:05 ID:Zcw4zYCF0
東大は来年から始まるセンターのリスニングを完全無視(利用しない)する
らしいね
入試センター立場無しw
749大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:03:48 ID:1LWqusW+0
>>748
そういう物の考え方ってどうなんだろうね。
ただ二次にあるから使わないだけじゃない?
世間の流れとしてリスニング等の能力が重視されるようになったけど、
自前で聞き取り問題を用意できない大学もある。
そんな大学への救済措置とも考えられるし。
こういう奴は東大入っても、取るに足らない権威主義者に成り下がりそう。
750大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:11:12 ID:oumi7jJK0
しかし更衣室はまだいたのか・・・
一つ皆に言っておくとすると、「奴を気にしたら落ちる」。
別に奴のせいで落ちたなどと言うつもりは毛頭無いが、「奴を気にしたら負けだ」。

受験前日のプレッシャー、勉強する余裕も無い。仕方なくいつも通りに東大受験者スレに来る。
そこで暴れている更衣室・・・その精神的悪影響は物凄いぞ。

奴には如何なる論理も通用しない。どんなに論理的に攻めても、「うるせーマンカス処女」。
この一言で終わらせられる。仕舞いには、俺は更衣室以下なんじゃないかという錯覚にまで襲われる。

上述の通り、奴に勝つことは不可能だ。
アク禁もコテハンじゃないから不可能らしい。(ちなみに、相手をすると更にアク禁されにくくなるらしい)

あえて言うなら、
「彼氏」「マンカス」「処女」「一流」「証券」「商社」「吉野家」「松屋」etc・・・
をNGワードに入れておけば被害は防げるんじゃないかと思う。
どうせ受験生なら、ほとんど関係ない言葉だし。
751大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:13:50 ID:5z77m+mD0
>>750
受かったコテハンに叩かれると、更衣室はファビョるよ
このまえめかじきが更衣室叩いた時めちゃくちゃ動揺してたw
752大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:19:41 ID:oumi7jJK0
>>751
やっべそれ見たいw
どの辺?
753大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:45 ID:5z77m+mD0
>>752
このスレの621以降
754大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:25:04 ID:oumi7jJK0
>>753
トンクス
早速読むわ。
755大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:49:54 ID:oumi7jJK0
ここだけ見ると同情できるなぁ。
受かったコテっていうよりも、めかじきさんのあの文章がすごい。
あれリアルで言われたら俺でも泣きそうだ・・・言われる理由も無きにしも非ず。
早稲田で半無気力になって仮面考えてる俺も更衣室も変わらんな、本質的には。


フリーターは重宝されてるっていうのは、所謂歯車として・・・
いや、歯車ですらない。その潤滑油の一滴程度だぜ。
いたら助かるが、いなけりゃいないでどうってことも無い。
しかもネットの荒らしっぷりから判断するに、潤滑油の油のカス的存在だろ?

暖簾分けの存在しない小間使い。そんなのに耐えられるか?
20代前半に文句を言われて怒ってるってことは、30代だろ?
まぁ40代でも50代でもどうでもいいが。
まだお前が死ぬまで最小でも20年近くは残ってる。
このままいくと、お前の葬式どうなると思う?
誰も来ず、無縁仏になる確率が最も高いだろうがこれは除いておく。

おそらく、皆笑顔だぜ。それも労いの笑顔ではない。作り笑いですらない。
「やっとくたばったかあのクソジジイ」この嘲笑だけだぞ。

唯一の人とのまともな接点だったネットでも、更衣室消滅で喜ばれる。

わかるか?
死んで、誰かがプラスになるわけですらないんだ。
誰かがマイナスから0になるだけなんだ。

そして誰の記憶にも残らない。
こんな掲示板のくだらない荒らしに心血を注いでいる男の生涯なんてそんなもんさ。
756大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:55:09 ID:5z77m+mD0
>>755
やんわりとしつつも棘の多い文章ですなwこれもアリw

じゃあ俺からも一言。
ホモ 低学歴 学歴コンプ フリーター 低収入 精神病 妄想癖 貧弱 粘着質 貧相な食生活 親から勘当・・・・・・・
屑だな、屑。お前はチンカスの中に棲む細菌以下だよ。
757大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:45:51 ID:EL+9qdMu0
>>756
いや、別に更衣室を擁護するつもりは無いし、あなたの罵詈雑言を咎めるつもりも無いけどさ、
どう見えるのかは知らないけど、俺のは、「そして立ち直れ」っていうつもりで書いてるんだ。
あなたのは「そして死ね」だろ?
曲がりなりにも大学生になって、受験直前よりは余裕があるから言えるんだろうし、
だいたい俺だってあなたみたいなことを言っていた。今でも更衣室と向かい合ったらボコボコにすると思う。

けどそれは無駄なんだよ。もっと大人になろうぜ。
758大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:46:54 ID:EL+9qdMu0
更衣室への追記

確かに中卒、高卒でバリバリ働いてる人もいる。
だけどお前はそうじゃないんだ。

学歴が絶対の尺度になんてならないことは俺にだって、おそらく受験生にだって分かってる。
でも学歴という色眼鏡はみんな持ってるんだ。
中卒、高卒になる大半の理由は経済的なものじゃない。
夢を追いかけるためでもない。ただ、「勉強が面倒くさい」からだ。
お前がどうかは知らないが、そういう連中と十把一絡げに見られるのは当然のことなんだ。

この段落はあくまで俺の妄想
30年以上も必死に生きてきたような人は、何かオーラを持っているはずだ。
既に俺も世間一般でいう高学歴になった。(2ch内では低学歴だが)
肉体労働者を見下してしまっていると思う。
だけど、そのオーラを持っているような人を見下すことは出来ない人間になりたい。

年上を敬うのは当然のことだと思う。だけどお前は年下だ。実年齢の問題じゃない。
根拠0の誹謗中傷、学歴・職業詐称、内容の無い文章・・・お前はガキなんだよ、俺よりも。

人間の価値は、学歴や年収や社会的地位では決まらない。
なるほど確かにそうだろう。
で、お前の人間としての価値は、自分自身でどの程度だと思ってるんだ?
759大学への名無しさん:2005/04/07(木) 01:02:56 ID:Iy9jWRLp0

760大学への名無しさん:2005/04/07(木) 06:43:37 ID:QrT3bqDb0
>>748-749
東大ってセンターリスニング利用しないんですか!?
知らなかった・・・
まぁどちらにしてもリスニング対策は必要なわけですが。。
761大学への名無しさん:2005/04/07(木) 06:54:00 ID:uFOEJgHE0
アルバイトでの男性差別 改善されず

男性だけに肉体労働などをさせる不当な男性差別が改善されることはなかった。
女も力仕事をやるべきだし、男性にも楽な軽作業をやらせるべきである。

はっきり言って、肉体労働系が給料高いと思ったら大間違い。
工場では軽作業と変わらないし、工事現場などは雨などではもちろんできないし、
さらに日本独特の四季により雨は30度を超える夏に奴隷的な作業をやらねあば
ならないし(今年、日本で気温が30度以上の日にちはなんと65日)、冬は
寒い中作業しなければならない。これらは一日中働いて日給は8000円ぐらいと
決して時給がよくない。これらより、冷房が効いてるオフィスの仕事のほうが
数十倍いいが、男性はアルバイトが過度に女尊男卑社会という理由で
そういった仕事になかなか採用されない。事実、オフィス系あるいはオペレーター系は
女しか採用されない。こういった男性差別があるから、男性はやりたくもない
奴隷的な肉体労働を強いざるを得ない。この選択肢を選ばなければそれこそ、
ホームレスになるしかない。ホームレスの98%が男性なのはこういった理由が
多大に影響してる。女のホームレスがいないの楽なアルバイトに採用されるからだ。
男女平等社会では男性にも楽な仕事を配分する義務があるし、同時に
女性にも重たいものをはこばせたり、引越しでたんすをもたせたり、
ビルの建設で鉄パイプ、重たいセメントを運ぶ義務もある。
こんな仕事男性だけにやらせてるのは重大な問題である。

762大学への名無しさん:2005/04/07(木) 06:54:55 ID:uFOEJgHE0
女はたんたんと流しをしてりゃいいんだよ
763大学への名無しさん:2005/04/07(木) 06:56:54 ID:uFOEJgHE0
女は男性に痴漢するな

男性専用車両をつくってくれ

764大学への名無しさん:2005/04/07(木) 07:00:04 ID:uFOEJgHE0
さていまからびーるのんでねるか

765大学への名無しさん:2005/04/07(木) 07:00:39 ID:Urnh/ZtnO
ヤマトの流しが朝から頑張ってくれてますwおい、糞ホモ。コピペ貼る暇が有ったら定職みつけろ。
766大学への名無しさん:2005/04/07(木) 07:25:05 ID:8qfmNtyhO
このスレ東大狙ってるやついるのかよ
767大学への名無しさん:2005/04/07(木) 12:08:27 ID:GW0AWzhA0
東大狙っている人は消えました。パワーショットの曲げすぎで。
768プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/04/07(木) 14:03:35 ID:FXnpNujW0
いますよw 少々荒れ気味ですよねw
769大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:50:38 ID:GRIFRdSg0
更衣室コムにおもかせください
770大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:52:51 ID:GRIFRdSg0
今会社のパソコンでアクセスしてる

俺の会社東証一部。
771大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:54:48 ID:GRIFRdSg0
おっと部下が、この報告書の点検おねがいしますだってさ。

俺部長だから。
772大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:58:10 ID:GRIFRdSg0
部下の報告書はきれいにまとまってるな。
さすが、東大経済学部卒だ。
批判するところがヒトツも無い。
今日は新入社員の研修があるので、残業しないと名。
773大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:03:15 ID:GRIFRdSg0
おっと部下がおchawowokuんできたとおもったら

3時か。おれきょう昼おとくいさきとかいだんがあったのdえ
なんもくんってねーんだよ

だからいまからかっぷらーめんきむちくうわ・。

KIMCHIだってさ。あ これできむちってよむんだぜ。

774大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:04:00 ID:GRIFRdSg0
ちなみにこpれな

http://cupnoodle.jp/campaign/kimchi.html
775大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:07:13 ID:GRIFRdSg0
nn

umaio うまいよ

これ1q100円か?

おれいつも同僚と一緒に3千円の和定食ばっかくってるから

こんなにやすいのにこんなにうまいのかとぎもんにおもってる
776大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:09:44 ID:GRIFRdSg0
信じられない

この味。

うますぎる。

まあこのかっぷらーめん10個ぐらいくったけどな。

まえ特売の時すーあぱ^−で70円ぐらいでかったんだよな。

おれみたくこの新商品を10個くってるやつは神
777大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:13:17 ID:GRIFRdSg0
おれかっぷらーめんばっかくってるな

きょう2こめだよ

どんべいのかれーうどんもくったし
778大学への名無しさん:2005/04/08(金) 15:26:45 ID:hyIt/iub0
新高3で進研偏差値85くらいなんだけど
これで文一って無謀かな
779大学への名無しさん:2005/04/08(金) 18:52:19 ID:EcTluabh0
>>778
余裕
780大学への名無しさん:2005/04/08(金) 19:08:28 ID:5acVO9N00
でOUT
781大学への名無しさん:2005/04/08(金) 19:43:07 ID:dp6YgJmI0
>>779
何釣られてんだよ
782大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:10:51 ID:PV5amlwS0
85とか数人に特定できるぞ
783大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:48:38 ID:j7g2c9iDO
去年79で京法落ちましたが?
784大学への名無しさん:2005/04/09(土) 00:57:25 ID:nnSCu0lb0
一流企業の部長が職場でカップラーメンキムチ食ってたら面白いな。
785大学への名無しさん:2005/04/09(土) 01:59:04 ID:iblaJ4GH0
>>783
そこまでいくと勉強量云々じゃないよな…
偏差値で合否をあてにするレベルじゃない。
786大学への名無しさん:2005/04/09(土) 23:18:45 ID:N8UoMksq0
東大文一って現・浪差別あるの???
787大学への名無しさん:2005/04/10(日) 00:15:27 ID:OQ0YYAadO
旧帝は点数さえとればいれてくれる素晴らしさがあるのさ
788大学への名無しさん:2005/04/10(日) 09:26:16 ID:DWKiaJJY0
進研の文一A判定ラインって偏差値90近いでしょ。(高21月の理二のA判ラインが89で、文系はもうちょい高かったはずだから)
だから釣りとも言えないのでは。
どっちにしろ進研なんて当てにすんなよ。
789大学への名無しさん:2005/04/10(日) 09:40:00 ID:WLORdJY60
確か個人情報は隠して採点、だった気がする
790東大理V首席2006 ◆M9WDzWFhcg :2005/04/10(日) 09:52:33 ID:IFPnG7P40
文系にいくだけで偏差値7あがるのが進研クオリティ
791大学への名無しさん:2005/04/12(火) 19:56:37 ID:SjCuWgMl0
>>790
偏差値7ってエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ??

確かに当てにはならんな。
私立大学へ行くならまだしも

国公立へは当てにならんなw
792大学への名無しさん:2005/04/13(水) 15:59:18 ID:2E9L4tdWO
何かスレ超荒れてるじゃん。コテ皆消えちゃったし。コテの中でここ見てる人に言いたいんだが、そろそろ元に戻さない?
東大志望者の真面目な情報交換スレに。
荒らしは全てスルーしてさー。勉強が忙しいからかも知らんけどね。
793大学への名無しさん:2005/04/13(水) 20:26:26 ID:XNTwcAyf0
>>792
しばらくサロン板に避難しないか?
794大学への名無しさん:2005/04/13(水) 20:36:57 ID:2E9L4tdWO
ありかも!
795プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/04/13(水) 21:57:10 ID:/Q071zFV0
sage進行でマターリいこうぜ。スレ勿体無いし。 最近何日間かはそれほどでもないしね。
・・・コテいないのなw

自律訓練法ってのやってるんだけどこれ結構いいかも知れんよ。
集中力が自分でも驚くほど上がる。記憶力は思ったほどではないような・・・。
まぁ詳しく知りたいひとは「天才になるのは簡単」スレ行ってらっさい(過去ログも参照のこと)
796大学への名無しさん:2005/04/13(水) 23:35:56 ID:M4wVpO030
AMさんの避難所→ http://speedup.vis.ne.jp/bbs/test/read.cgi/todai/1111632272/
過疎ってるみたいだけど、2005年度のコテは、本スレよりこっち(2005年版)の方に多く登場していたと思われ・・・。
797pass☆the☆future:2005/04/14(木) 01:34:24 ID:E+DgVgkVO
スレ違いかも知れませんが、当方新高2で、東大行きたいと思っています。 しかし偏差51くらいなんですけど、めざせるでしょうか??(愚問ですみません)あとその学力から東大に向けての良書など何を使えばいいか教えてくれませんか??スレ違い、長文スマソ
798大学への名無しさん:2005/04/14(木) 16:49:50 ID:O3lwPPM80
murimuri
799大学への名無しさん:2005/04/14(木) 19:27:58 ID:bYKhVeQT0
>>797
何の模試か知らないが2年間勉強に費やす気が有るなら行ける。
800大学への名無しさん:2005/04/14(木) 19:29:32 ID:Gnx9QO9c0
>>797
うまく勉強すれば可能。下手にやってたらいくら頑張っても無理。
801大学への名無しさん:2005/04/14(木) 20:07:45 ID:ls363m0/0
>>797
参考書を聞きたいんだったら、どの科目のを知りたいかとか、今までに何をやって何の模試で偏差値いくつとったのかを書いたほうがいいと思われ。
802大学への名無しさん:2005/04/14(木) 20:35:05 ID:8YobMq8r0
>>795
あげろ
803大学への名無しさん:2005/04/14(木) 20:38:31 ID:OnGH9u720
新数演以上の数学の問題集って無い?
804大学への名無しさん:2005/04/14(木) 20:44:01 ID:vO7P8Zch0
俺は文3後期一発で狙っております。
今はただ読書に耽るのみ。東大受かってるって想像できんな。
805大学への名無しさん:2005/04/14(木) 21:01:45 ID:8YobMq8r0
俺は文3後期一発で狙っております。
今はただ読書に耽るのみ。東大受かってるって想像できんな。
806pass☆the☆future:2005/04/15(金) 05:30:47 ID:MxEpW6TkO
全統模試で51、4(英55数48国51)現代文なら65です東大文Vをあと二年間で狙いたいと思っています問題集は(英→ターゲット1900、即ゼミ、速単、私大の簡単な長文|数→元気が出るマセマ1A2(Bはまだ買ってません)|国→マドンナ古文、漢文ヤマのヤマ以上)
807pass☆the☆future:2005/04/15(金) 05:35:20 ID:MxEpW6TkO
東大に入りたい理由は、レベルの高い授業を受講したいこととやっぱり日本の一番レベルが高いといわれている大学に行きたいから。(しかし高校の偏差は60くらい…)
808大学への名無しさん:2005/04/15(金) 05:38:04 ID:KcpPqnbD0
分散なら現時点の成績で入れるのでは?(他の科類は厳しいけど)
809大学への名無しさん:2005/04/15(金) 06:30:28 ID:JMFGfeylO
新数より上はENAのα1、2のもんだい、鬼
810浪人生:2005/04/15(金) 07:47:12 ID:pchOpb1A0
今年の受験生は新課程なのでバカだとか聞くが、
上の上ではあまりかわらんだろ。

まぁ生徒母体数が少し減ってるって時点では、超秀才がでる確率も低いだろうが。


とにかく、センターは恐ろしく簡単になりそうなので
東大だとどの学部でも90%はデフォになりそうだな。
811大学への名無しさん:2005/04/15(金) 10:55:51 ID:tDaGln5F0
初めまして、友人に聞いたのですが今年の東大は2次を旧課程で行うと聞いたのですが
本当ですか??
今の高2は旧課程の人達の6割しか学習してないらしいですね。
812大学への名無しさん:2005/04/15(金) 16:05:40 ID:wfhTttne0
813大学への名無しさん:2005/04/15(金) 16:34:57 ID:uOT9jByr0
814大学への名無しさん:2005/04/15(金) 19:22:11 ID:dXjC4x7j0
新スレ立ててやり直さないか?
815大学への名無しさん:2005/04/15(金) 19:34:10 ID:lhavM7s00
刷れタイは"東京大学"で
816大学への名無しさん:2005/04/15(金) 20:15:37 ID:3cYJuxzc0
さげてるやつは荒らしか?

氏ね
817大学への名無しさん:2005/04/16(土) 10:20:03 ID:VC4CxcNa0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`   :、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   < 天カス好きなお前にはエビフライぶつけるぞ
          |   /     \_____________ 
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\.            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       .||           ||
818大学への名無しさん:2005/04/16(土) 17:38:01 ID:emiaT0wB0
来年東大文1志望の浪人1年生です。
どうにも東大英語が苦手で、今年は英語のせいで×。
東大系模試も一応B判とってたんですが、英語の偏差値は30台…。
本番は模試以上に出来なくて、ランクAでダメだった訳でorz

全統記述では英語も偏差70くらいはあるんですが…
誰か東大英語の勉強法教えてください。
特に昔は出来なかったのに今出来るようになった方の声が聞きたいです。
進学校だったので、英語に関しては授業以外に目ぼしいことはやってませんでした。
819大学への名無しさん:2005/04/16(土) 20:46:55 ID:rX/QSTM10
>>818
和田さんも東大の教授も書いてたけど東大英語は細かいことを聞かれないから多読をしたほうがいいと思われ。
全党記述で偏差値70ってことは知識的には十分だろうし。
俺はもともと英語が得意だったんでこれ以上はエロイ人に聞いて
820プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/04/16(土) 22:38:55 ID:65fA21ki0
>>818
大問別に見た場合、どの分野が苦手なんですか?それを考えれば何が足りないかはっきりしてくると思うんだけど。
821大学への名無しさん:2005/04/17(日) 00:50:28 ID:V6g1YVn30
>>818
頭悪いな おまえ一生東大うかんないよ
822大学への名無しさん:2005/04/17(日) 06:17:45 ID:ZWcToOqk0
東大にはいるために必要なもの

a 読解力

b 記述力

c 情報処理能力

d 記憶術(無意識のうちにやってる場合が多い)

e 速読術(東大生の読書スピードは他より遙かに高い)

f 精神力(勉強をしまくる力。特に、復習に神経を使う力がなければ無理)
823大学への名無しさん:2005/04/17(日) 08:51:47 ID:TEMhxNuV0
灯台合格に必要なものは才能だけ
824大学への名無しさん:2005/04/17(日) 09:12:12 ID:TEMhxNuV0
俺は今年理3にうかったものだが

もう一度言う。

受験に必要なものは才能だけだ。

才能あるヤツだけ理3、京医に受かる。

825大学への名無しさん:2005/04/17(日) 09:22:49 ID:TEMhxNuV0
俺は今年理3にうかったものだが

もう一度言う。

受験に必要なものは才能だけだ。

才能あるヤツだけ理3、京医に受かる。


826大学への名無しさん:2005/04/17(日) 10:47:03 ID:42JmMkxw0
>>818
お前は京大の方が向いてる
827818:2005/04/17(日) 11:01:15 ID:sglWMyjr0
>>818 >>819
多読ですか…読解力を鍛えろということですかね。
得点源になってるのが要約とリスニング、残りはどれも芳しくないです。
段落整除は全滅も珍しくないし、文法は2,3個分かればいいほう。
和訳は解答と照らしてみるとピントずれてる感じだし、
英作は赤線が数箇所に引かれているだけで「0」とか採点欄に書かれているし。
総合問題は…穴埋め問題が苦手です。

書いてるだけで凹んできたorz

>>821
「東大」に受かるだけなら今年でも出来たでしょう。
文1ランクA落ちなんだから、文3ならいけたはずです。
情報の一部だけじゃなく、全体をみたほうがいいと思いますよ?
まあ、ホリエモンも言ってたけど今の入試は英語偏重傾向らしいから
その意味では馬鹿かもしれないけど…(イジイジ
828大学への名無しさん:2005/04/17(日) 11:05:17 ID:42JmMkxw0
だめだこりゃ
829818:2005/04/17(日) 11:08:16 ID:sglWMyjr0
>>826
東京から出たくなーい(嘘
でももう少しで手が届きそうなので、やっぱり文1を目指してみたいです。
それに京大の直球な英語を解いた事はないんですが、
↑に書いたように和訳、英作の出来が悪いんで東大以上に手が出ない気がします。
830818:2005/04/17(日) 11:56:01 ID:TdzOrHpA0
ぼくはネナベです
831818:2005/04/17(日) 11:56:27 ID:TdzOrHpA0
うふふふっふふふふf

うふふふふふふふっふふff


ふふうふふふふふふふふふ

ぷっはー ふろあげりのいっぱいはたまらん
832818:2005/04/17(日) 11:57:48 ID:hQeREe9D0
偽者うざい

女による性犯罪収まる兆しなし 男 性 専用列車、男 性の需要甚だあり

女 性専用 列車は不当な男性差 別であり、そんなもん作るぐらいなら男 性 専用 列車をつくってしかるべきだ。
女 が男性に痴 漢されているっていうのはほとんど示談金目当てのでっちあげだという説もある。

以下の書き込みは女子生徒に着 替えを覗かれて精 神的苦 痛を受けた男子 生徒の書き込みである。

僕の学 校では女子は豪 華な更 衣 室(女子に聞いたらロッカーや鏡や洗面台があるらしい)で
男子は教室で強制的に着替えさせられます。僕はこのことは男子への差別だと
思い、また教室 で着 替えることに抵抗を感じ るので先生に思い切って(かなり勇気がいりました)
言ったらこれは規則だと言われました。その先生のこと信頼してただけに
呆然としました。
私もギリギリまで体育を休みました。それは教室で着替えて見られるのが
嫌だからです。(友人と一緒に) 体育を見学するには理由が要ります。
私はかぜを主に理由にしました。うそをつくことはいけないことだとわかってましたし、
うそをつく自分に嫌気がさしました。私は本当はかぜを引いてて体育を休んでいるのは
ないのです。教室で着 替えて異性に覗 かれることが嫌だから体 育が嫌だから
体育を休んだのです。もちろん、これを理由にしたらたいへんな叱責を受けるでしょう。
だから、これを理由にすることはできませんでした。私もきみかさんみたいに
毎回体育を休みたい心情でした。だけれども、私はまだまだ子供なので親に学費を
払ってもらい、3度のご飯も出してもらってます。毎回体 育を休んだら出欠席がたらず
留年はおろか退学になるでしょう。はたして私は退学になったら学費は返還されるのですか。
されませんよね。そのことを承知してました。
833大学への名無しさん:2005/04/17(日) 12:06:58 ID:QGc4XzjC0
俺は今年理3にうかったものだが

もう一度言う。

受験に必要なものは才能だけだ。

才能あるヤツだけ理3、京医に受かる。



834プロッツ  ◆CaOSwkF.12 :2005/04/17(日) 17:27:07 ID:6E0WUX8x0
>>818
和訳と英作が苦手ということは文法・構文が不完全なのでは。
要約・リスニングは語彙力でなんとかなってる感じだと思います。
ちゃんと重要文法事項とか主要な構文がインプットできてますかね?
英文法を固めた上で英文解釈の参考書をやることをお勧めしますよ。多読はその後でいいでしょう。
835大学への名無しさん:2005/04/17(日) 21:16:54 ID:8kf2Thx10
東大の理一を目指している者ですが、古文が大のニガテで。
というわけで、古文の総合力をみがくために、
「文脈把握」や「人間関係の把握」や「古典の総合的な知識」が必要されるような問題が、
たくさん載せてある問題集を教えてください。
自分のレベルの目安は、偏差値でいえば、
全統記述模試が現古漢66.2(120/200うち古文13/50)
全統マーク模試が国語80.8(184/200うち古文45/50)という感じです。

古文漢文スレで同じ質問をしたのですが、華麗にスルーされたので、
やむをえずマルチポストしました。ご容赦ください。
836大学への名無しさん:2005/04/17(日) 21:19:00 ID:nkGjwH0d0
>>833 ガセビア
837818:2005/04/17(日) 21:36:15 ID:sglWMyjr0
>>834
素直に文法の基礎から固めた方がいいってことですね。
どうも、ありがとうございましたm(_ _)m
じゃ、文法、構文の参考書スレでも見てくることにします。
ここで、その質問をするのはスレ違い…かな?
838大学への名無しさん:2005/04/18(月) 00:05:09 ID:0ktLrpSk0
>>835
おれ浪人だが学校の授業一切きかないで高3夏まで古文の知識0だったけど
秋からマドンナ単語完璧にして文法ちょっとかじっただけだけど今年の10点以上はとれたぞ
東大の古文簡単だから適当にやっときゃあいいんだよ
839大学への名無しさん:2005/04/18(月) 07:55:30 ID:6WBlpkqr0
>>838
ネナベ乙
840大学への名無しさん:2005/04/18(月) 10:01:21 ID:+JlSlo/i0
このスレは信用を無くしているので次スレ立てました。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1113785984/l50
841大学への名無しさん:2005/04/20(水) 20:01:19 ID:OQ+JbRTGO
足切りラインってどのくらい?
842大学への名無しさん:2005/04/20(水) 20:17:28 ID:U+nSbwnm0
9割くらい
843かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/04/20(水) 21:39:10 ID:ut9ffYkf0
>>841
目指す科類による
844大学への名無しさん:2005/04/20(水) 22:11:20 ID:SDxAnp7l0
横から失礼、理1ではどのくらいでしょう?
845大学への名無しさん:2005/04/20(水) 22:18:45 ID:5/Pgdmzv0
んなもんてめえで調べろや
846大学への名無しさん:2005/04/21(木) 12:05:45 ID:kP19ffwE0
東大文系の漢文は早覚え即答法だけで突破できるよね?
847大学への名無しさん:2005/04/21(木) 13:57:35 ID:/iQhOPNx0
即答法やったあとにいろんな問題で演習繰り返せ。
848大学への名無しさん:2005/04/21(木) 14:08:44 ID:Arj0s4mwO
>>843
文Iです。八割くらいじゃだめですかね?
849大学への名無しさん:2005/04/21(木) 15:06:00 ID:kP19ffwE0
>>847
ふむふむ、それでオススメの演習書は?
850大学への名無しさん:2005/04/21(木) 15:07:47 ID:/iQhOPNx0
>>849
センター黒本やったあとは2次過去問
851大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:53:38 ID:37DUJGt4O
ここで聞いてるやつ落ちろ
852かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/04/21(木) 21:29:06 ID:0DUgnaGq0
つーか自分で調べるって事をしないのかな。
853大学への名無しさん:2005/04/22(金) 00:07:30 ID:Arj0s4mwO
ごめんなさい…
寮に入ったからパソコン使えないんです。
一応携帯から検索してみたんですけど、あんまりわかりませんでした。
すみません。もう
854大学への名無しさん:2005/04/22(金) 00:17:26 ID:8MUKVDbw0
>>853
本屋で受験雑誌立ち読みしる
855大学への名無しさん:2005/04/22(金) 00:23:07 ID:cyZPfriLO
あ、切れてる。夏に家に帰った時探してみます。と書きたかったんですよ!
↑受験雑誌とかあるんですか。探してみます!
856:2005/04/22(金) 00:39:37 ID:FT07iyx40
私立文系で偏差値50何だがこの1年頑張れば東大文Tの後期試験に受かる可能性あるよな?
857大学への名無しさん:2005/04/22(金) 00:47:00 ID:vLEechHI0
>856

とにかく頭がよければ前期だろうが一年でなんとかなる。
別に内部には頭の悪い奴、普通に多い。
バランスの悪い奴が多すぎる、がっかりするなよ。

俺が一番思ったのが、会話が遅い。思ってることを流暢に口に出せない奴が
多いってこと。あと無駄に意固地な奴が多い。
変にプライドあって、自分と異なる意見に譲歩してこないんだよなー。
まあ、とにかくたいした人間はさしていないってこと。
自分が賢いって思ってるなら受かると思うよ。
858大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:11:31 ID:m17uqKQ20
学校で渡された現社のプリント(約70問)を1回答えを見ただけで
9割暗記してしまった俺は神なのか?
859大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:19:14 ID:iObQbXppO
そんなもんでしょ
860大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:42:33 ID:cj/+kOkd0
>852
かまちおまえ匿名だからってちょうしこくのはやめろ

おまえ匿名だから無敵だと思ってるだろ?

タイガー戦車にのってるから無敵だとおもってるだろ

とくめいだからっていきがるな
861大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:43:39 ID:cj/+kOkd0
>852
かまちおまえ匿名だからってちょうしこくのはやめろ

おまえ匿名だから無敵だと思ってるだろ?

タイガー戦車にのってるから無敵だとおもってるだろ

とくめいだからっていきがるな
862大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:45:10 ID:cj/+kOkd0
>852
かまちおまえ匿名だからってちょうしこくのはやめろ

おまえ匿名だから無敵だと思ってるだろ?

タイガー戦車にのってるから無敵だとおもってるだろ

とくめいだからっていきがるな
863大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:47:45 ID:cj/+kOkd0
俺は反町似のハンサムな男性だ

趣味は東スポでメジャーリーグの記事を読むことと

野球観戦だ 好きなチームは阪神だ
864大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:54:57 ID:cj/+kOkd0
いまからたいがーせんしゃについてはなそうとおもったが

わたしは9まいま、38度をこえる熱をもっていr8う


わたしはわたしはわたしはもうさっきからなんかいもはいってる

そういうことできょうはきみたちのあいてをできない
865大学への名無しさん:2005/04/22(金) 08:07:10 ID:b3UrtHIP0
そのまま病死してくれればいいのに、屑ホモフリーター君。
866大学への名無しさん:2005/04/22(金) 23:56:15 ID:MeYnV0o20
 
867大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:00:20 ID:b3UrtHIP0
死ねよ屑ホモフリーター
868大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:07:29 ID:yZ6WZDX50
単純肉体労働者(代わりはいくらでも居る。虚弱体質の貴様はホームレス以下の存在)
粘着荒らし(便所の落書きのコミュニティーでも疎まれる虫けら以下の存在)
学歴コンプ(今までの自分の人生に何の誇りも持てないゴミ人間)
ホモでショタ(自身がマイノリティであることも自覚できず、女ネタを書いた人間をネナベ扱いする精神障害者)
更衣室コムは屑です。存在価値ありません。
自覚症状の無い屑は下等動物と同じです。
更衣室コム君、君はもはや霊長類ではないです。
869窪 ◆LLlqMaS2Hg :2005/04/23(土) 00:43:50 ID:DoSIL++V0
東大の話をしてください
870大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:45:54 ID:RNQWrLxo0
今年の化学も記述多くなるのか?
871大学への名無しさん:2005/04/23(土) 02:34:17 ID:H41nDMtlO
無知ですまん
文1の二次配点教えてください
872大学への名無しさん:2005/04/23(土) 02:34:35 ID:NcHvZpxS0
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
873大学への名無しさん:2005/04/23(土) 11:10:51 ID:hyBdYhGwO
>>871それくらい自分で調べろよ。釣りか?
874大学への名無しさん:2005/04/23(土) 11:35:11 ID:xp1Bqsgv0
文系はセンター1科目増えるから配点も変わるかもしれないね。
875大学への名無しさん:2005/04/23(土) 11:40:20 ID:IFrr9nJOO
keepって第4文型とるの?
876大学への名無しさん:2005/04/23(土) 12:16:35 ID:5pYiqaRv0
とるよ
877875:2005/04/23(土) 13:59:58 ID:IFrr9nJOO
>876
thx
878大学への名無しさん:2005/04/24(日) 10:55:13 ID:wV1WMDfL0
てすと
879大学への名無しさん:2005/04/24(日) 12:53:36 ID:BWJ3D4C50
しかしこれからはただ東大文一に受かるだけじゃだめで、
さらに学部時代に同級生を蹴落とし東大ローへ、
そしてそこでもクラスメイト蹴散らし成績 アップ。
その上新司法一発合格しなければならないとなると
人生で気の休まる 時は一瞬もないな
880大学への名無しさん:2005/04/24(日) 13:14:35 ID:Gf31anjj0
東大て入ってもその後進振りがあるんでしょ
881大学への名無しさん
東大文一にはない。指定の単位取ればいい