シャーペン ケビン 国語1 数学2B カメムシ 馬 etc
氏ね
産婆術
倫理もひどかったなぁ。
産婆術。
日本史もひどかったなぁ。
憲政の常道。
こまかい説明問題とかありえないし。
5 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:08:06 ID:Q5omJ1zv
毎年のことじゃないの?
6 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:09:33 ID:G5YAJ6EQ
遠藤周作も追加
7 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:10:05 ID:lZXgLK6U
>>5 >毎年のことじゃないの?
普通は一生で一回しか受けないから、毎年と言われてもわからないよ。
8 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:14:43 ID:5kSbW/zU
ニュース見ろ!センター国語作問ミス!!
9 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:15:37 ID:FSbWHyjw
現社おじいちゃん死ね
10 :
ディディエ ◆gbDATAtoAA :05/01/17 00:19:01 ID:jpJVecPx
はじめて2chがTVに映ってるの見たw
11 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:19:29 ID:TxlYkobX
シャーペンとカメムシと馬についてのネタきぼう
12 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:21:58 ID:Bgx2JfZg
シャーペンは全面使用禁止ってことだろ?
全時間使用できましたが
13 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:27:16 ID:NDPEKMBm
カメムシ⇒生物のことらしい。ん物理なんで知らん
馬⇒古文で喋った馬
14 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:30:26 ID:fi6sfSQE†
かめむし氏ね
カメムシって何だ・・・俺も物理だから気になる
シャーペン→不使用
ケビン→半分ぐらい
国語1→受験せず
数学2B→勘が冴えてた(国語のときに冴えてて欲しかった・・・・orz)
カメムシ→1ミス
馬→結果待ち
etc→総じて絞り込みにくい選択肢大杉
問題の性格は去年と比べて悪化したと思わない?
ひねくれすぎだとおもう。
平均も下がると思いたいんだが・・・
18 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:42:32 ID:WWnWRqaX
カメムシ市ね!
馬もわかり難い@
浪人で後がなかったのに・・・許せん
化学と生物で平均点に9点差があるのも許せん。
文型生物だけ使う奴のことも考えてくれ
19 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:47:54 ID:836e+Rtg
チャド湖と国会議員の資産もちょっとむかついたぞ
20 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:50:11 ID:GF3ZMHDL
アセアンの加盟国と表現の自由に腹が立った
21 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:51:43 ID:pHV7hTQ1†
22 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:53:30 ID:BVPSPLrP
国語Tの教科書から問題が出たけんについて。
ほとんどの人が人生で一回きりのセンター試験でこんなミスして
「申し訳ありませんんでした。今後気をつけます。」
とかマジふざけてるとしか思えない。
こっちは検定料も払ってるんだし完全にセンター試験側のミスなんだから
何か対処するのは当然だと思いますがね!!!!!!!!!!!!!!!!
23 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:55:30 ID:lFVPR2rU
>>19 国会議員の資産公開はこの前ニュースや新聞でやってましたからっっ残念!
カメムシいいいいいいいいいいいいいいいい
脳みそ分けて
24 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:56:31 ID:836e+Rtg
>>20 なんで?アセアンはインドネシア、マレーシア、シンガポールは原初加盟国だから瞬殺じゃない?
表現の自由は名誉毀損って言葉に引っかかるけど消去方で1,2は表現の自由とは真逆、4は直接関係無い。
25 :
大学への名無しさん:05/01/17 00:58:31 ID:WlS/uqi8
26 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:00:23 ID:oyREjErJ
日本史変な問題おおすぎや〜、センター試験っぽくないぞ
27 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:01:15 ID:AfMXRuBO
28 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:02:14 ID:k8ydvKme
なんで英語の[37]はCじゃだめなんだー
30 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:03:39 ID:836e+Rtg
あと英語の最後の問題2,3,4とかうざい。
もっとばらけさせろ。
31 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:04:45 ID:AfMXRuBO
32 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:07:06 ID:OXg1BsCz†
33 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:08:57 ID:YUn/D3Vt†
センター失敗した香具師へ。
大学入試センターに、事前に問題漏洩していたこと《不正行為》を抗議し、今回の点を無効にしましょう!
文部科学省
[email protected] 独立行政法人大学入試センター0334658600
コピペお願いします。
34 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:10:42 ID:yb6OCRu2
国語教科書の文章出題=前代未聞の失態、陳謝−大学入試センター試験2日目
35 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:12:27 ID:sa8mY7kw
センターさ、難易度が上がるなら許せるんだが
判別しにくい問題増やしてどうすんだよな。
37 :
:05/01/17 01:21:25 ID:OuonBGYK†
やってくれましたね倫理の問題作成委員のみなさん。
よく私の国公立医学部をセンターで逃げ切るという夢を打ち砕いてくれました。
和辻哲郎や森鴎外の思想、文の内容把握がわかりにくい悪文の記述で出ましたね。諦念や間柄の内容やあの悪文選択肢がセンターでだす問題としてふさわしいと思ったのですか?
どう考えたのか知りませんがこれはちょっと意外でしたよ
それにしてもあと一息で9割5分なのに選択科目が二つも悪問化するとは生物選択者には残念でしたがわたしにはもっとでしょうか・・
はじめてですよ、このわたしが倫理95点を割るような糞問題を作るようなおバカさんたちは・・
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした。
ゆ、ゆるさん・・
ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!
38 :
37のフリーザ :05/01/17 01:23:47 ID:OuonBGYK†
問題漏洩をマスコミに訴えてじわじわと問題にしてくれる!!!!
一人たりとも責任はまぬがれんぞ、覚悟しろ。
39 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:25:59 ID:NOmJK26X†
こえぇ
41 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:44:25 ID:33C0hfWR
国語 I で教科書と同じ文章出題
大学入試センター試験の国語で、高校の教科書で使われている文章と全く同じ文章が出題されるミスがありました。こうした出題ミスはセンター試験開始以来、初めてだということです。
出題ミスがあったのは「国語 I 」の現代文で、第一学習社の教科書にある大岡信氏の「抽象絵画への招待」と同じ文章が出題されました。また、教科書にある練習問題と似ている問題も出題されました。
大学入試センターでは試験の問題について、過去5年分の教科書と重ならないようチェックしています。
入試センターでは「受験生に不公平が生じる可能性があり、はなはだ遺憾で申し訳ない」としていますが、得点調整などの対応は取らないということです。
出題ミスはインターネットの掲示板に書き込みがあったことから発覚しました。(16日 20:32)
↑
我らの2ちゃんねるw
カメムシ詳細キボン
キボンって久しぶりに言ったw
43 :
大学への名無しさん:05/01/17 01:49:02 ID:F22qglc/†
キボンヌ
45 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:00:23 ID:n3O5gad6
センター国語T評論で作成の大ミスがあったとかいいますね。
「ある教科書では載ってた」
「しかし不公平は是正しがたい」
じゃあ評論で点を落としている僕は何なのか。評論だけがネックの俺はああああああああ
46 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:02:06 ID:z8YeETjn
47 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:03:43 ID:cboXxV/p†
受験地が神大だったんだけど…普通に監督がシャーペンを使ってもいいですよと言ってきた。そして大多数の人がその瞬間筆箱から一斉に出した…漏れはマークのために基本6Bで書いたのだが。他のとこも大丈夫だった?
48 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:08:35 ID:6+EStaYe
シャープペン、OKだったの!!???マジで???
あんな太い鉛筆で見づらい中、ちまちま計算したぞ?
数学100点だったから良かったものの、いつも40分で解けるのに
鉛筆だと妙に集中できなくてギリギリだった。
今回のセンター、何だかもう無茶苦茶だな。
センター利用大学が増えたっていったって、大学に無理やり使えって言ってるんだぜ?
俺の大学の教授が言ってたよ。センター利用者、留年が多いのでやめたらどうですか?って言ったら
上の方から使うように言われてるんです、だってよ。
何だか、マジでむかつくなぁ。こっちは再受験で最後の受験だから人生かかってるんだぞ。
センター関係者、本当に頭おかしいですよ
ほーんと、狂ってますよ
49 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:08:41 ID:33C0hfWR
>>37-38はセンター前に、このネタ思いついて、
センターが終わるのを今か今かと待っていたんだろうなぁw
50 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:12:45 ID:5jbEdDXx
>>47 これが本当の話だったら著しく公平性を欠くだろ。
俺はそんなに影響受けなかったけど、数学なんかは人によっては
随分違うはず。
俺は普通に使ってたよ。
周りは鉛筆ばっかだったけど。
マークは鉛筆、計算等はシャーペンだったな
53 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:48:24 ID:OuonBGYK†
54 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:49:47 ID:1BNCm9KT
鉛筆に1cmずつ印を打っておいて(ry
産婆術と諦念意味不明。
56 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:50:31 ID:Bb9AaP+h
英語:二次で英語がないため、センター英語が400点に換算されるということと
二浪というプレッシャーから手が震え15分解答できなかった。
結果焦ってしまい98点(模試や過去問では180前後)
地理:得意科目のため95点
化学:まぁまぁできて79点
生物:例に漏れず45点(生物系なんだが・・・。)
昆虫は好きだが今度からカメムシを見たら踏みつぶしてしまうかもしれない。
国語:当方国語1で良いため、満点ねらいだったんだが、評論で緊張してしまい、
さらに時間をロスして125点。しかも国語1で出題ミス発覚。現役は出来てるだろうなぁ
数学1A:無難に100点
数学2B:まさかの57点。英語での失敗から、カバーしなくてはと焦ってしまった。
結果:去年より下がってしまった。事実上不合格。
これ以上家計を圧迫したくない。浪人か私大かという選択肢は経済的に有り得ない。
でも死のうとかは思わない。体格は良い方なので親戚の経営してる土木系の仕事
を手伝おうか検討中です。
57 :
大学への名無しさん:05/01/17 02:56:01 ID:eIp4czNl
シャーペンって使用禁止だったの?
俺も分からなかったけど俺の近くの前でシャーペン使ってる奴が1人いて試験監督の人が
やさしそうだったから全時間余裕で使ったぜ。
てか数学の時はわざわざ塗りつぶす時に使わなければならOKって言ってくれたし
58 :
大学への名無しさん:05/01/17 03:15:20 ID:FIMfT+x0
シャーペンOKだったの!?
うちの試験監督、やたら「机の上に置いて良い物は黒鉛筆、〜、その他の物品はおいてはいけません。」って繰り返すもんだからダメなんだとばかり…
数学の時間、計算中に一回鉛筆削ったよ…orz
机が大学にありがちな斜めのやつだったから、新しいのととり替えるとずり落ちてきたりすることがあって、面倒だし縁起悪いしで削る方を選んだんだけど。
えぇぇぇぇぇぇぇorz
>>53 携帯でコレだけの長文はさぞ骨が折れたろうな
>>58 うちも置いていいもは 〜〜って言われたし
俺も使ってない。
けど、明らかに鉛筆じゃない音が試験中に聞こえたし
使ってるやついたかも。
ただ、数学で鉛筆削る羽目になるのは同情できないが・・・・
普通の机(傾斜なし)だったから、斜め机での苦労はわからないし。
61 :
大学への名無しさん:05/01/17 08:28:21 ID:UxgipMw9
62 :
大学への名無しさん:05/01/17 10:28:58 ID:uz7cI1E9
カメムシを知らない人に説明
正直生物を取ってなくても問題文と図からの読解で解ける易しい問題。
だが生物受験者は「昆虫=フェロモン」という図式に惑わされ、「フェロモン」とある選択肢を選んだ人続出。
しかも一つ間違うと全滅の可能性があり、配点も高めだった、
更に「カメムシ」に人生を狂わせられるという屈辱感から激怒する受験生多発。
63 :
大学への名無しさん:05/01/17 10:57:04 ID:Pw6FQo13†
生物補足
今回の生物は努力量と得点率が反比例
64 :
ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :05/01/17 11:12:26 ID:nVSMvh0x
今回の生物は
まったく勉強してない人と旧帝二次レベルは高得点
中堅〜上位は考えすぎて死亡
だとおもう
65 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:17:47 ID:TGIdHzM2†
>>作問者ども
貴様等のやっつけ仕事のおかげで
>>56のように人生が大きく狂っている者が大勢、本当に大勢存在する。
…どう責任をとるつもりだ!やはり黙殺するつもりなのか!!さらば恥を知れ!
>>64 その通りだろうね。駿台全国模試で60前後だった俺がいくらセンターは
好きではないとは言え、57だからなOTL 模試でもこんな点数取ったことないよOTL
67 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:32:28 ID:gnEai4bN†
つーか、結局過去問やりまくって過去問からしか出題されないと思い込んでいたカルト教が
新傾向に対応できなくて愚痴ってるだけじゃん
68 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:33:26 ID:Lw+sgVl5
>>63 それ正解。
>>64 それも正解。
生物解きながら作問者に「佐津意」を抱かなかった受験生が、
果たして何人居ただろうか・・・?
カメムシは、人間と同じで知能行動がとれる高等生物だったんですね。
しかもとても眼が良いらしい。私が無知でした、ゴメンなさい。
今度カメムシに会ったら、10000メートル離れたところに問題文を置いて、
数学の問題を解いてみてもらう予定です。
69 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:37:31 ID:Tp/QfJ2T
雪の日の大虐殺
70 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:43:26 ID:3Dk7Zx55
国語の馬はどうよ。
河合の指摘が合ってれば漏れの国語は190点になるんだが。
71 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:47:14 ID:ksi2x2XA
血の土日曜日か……
72 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:48:00 ID:nxcwJzC4
73 :
大学への名無しさん:05/01/17 11:53:08 ID:infvA/mK†
俺は試験前は芯ホルダーにキャップ付けて隠してた。でも両隣の奴は思いっきりシャープペン出して使ってたけどな。
74 :
大学への名無しさん:05/01/17 12:00:29 ID:cDZaMj3L
>>66 まじかよ…あの全国の東大実戦より下手すればむずい生物で60あんのにセンター57?
出題悪すぎだろ…。
俺も倫理普段は9割切らなかったのに8割切った…。
試験監督要領に、応募要項でシャーペンは読み取れないこともあると
書いてあるので、それを承知で使う受験生がいた場合には
あえて注意する必要はない(つまり黙認せよ)と書いてある
76 :
津ん:05/01/17 12:17:28 ID:tKydRNJR†
カメムシ問題は知ってる知らないの知識問題じゃないだろ
フェロモンとか景色なんてちゃんと考えればありえないからそれ消しただけでカメムシ問題はかなり絞れる。
77 :
津Σ(・ん・;メ):05/01/17 12:22:35 ID:DhpKWNPv
アンカー忘れた
>>76は
>>68へ
それよりも大問3の発生ですよ。
あと問題はいいと思うけど島を最後に置くな
あんなの残り十分じゃあせって頭まわらねえよo(`ω´*)oプンスコ
78 :
大学への名無しさん:05/01/17 12:39:17 ID:EOvbOhsc†
今回のセンターは全体的に公平性を欠いてると思う。あと、選択肢が微妙杉
ぶっちゃけ俺は死にたいんだが…
それと、開始が一分遅れた教室が全員やり直しなら納得が行くが、希望者のみってのはなんだ?ふざけんじゃねぇ!
いっそのこと無かった事に汁!!
問題作成者よ、芯で詫びろ
>>75 でもさぁ、その注意書きを試験官は読まなかったんだぜ?
黙殺とはいえないよ。黙殺って言うのは注意書きを読んだのにも関らずシャーペンを認めることだもの。
カメムシは結局は国語だったな。
それより火山、あれなんだったんだ、、、
遠い島のグラフ全滅
カメムシは1ミスだったけど他を大門3〜6を満遍なく落として52
文型選択者で中途半端に勉強した人は揃って死んだはずだ
平均は50切る
82 :
75:05/01/17 14:42:43 ID:abHpdfwV
>>79 試験監督が読み上げるセリフは一言一句決められているし、読む時間も決まっている
(全国一律に同じ条件で受験させるため)
地方によって訛りとか個人差が出るのは致し方ないが・・・
毎回毎回同じ注意事項でウンザリしたと思うが、読む方も同じくウンザリなのだ
本当は、「あと1科目だ、がんばれ」とか、最後に「2日間、お疲れ様でした」くらい声をかけて
あげたいくらいなのだが、なにしろそういう規定なので、できないのだ
で、シャーペンの件は、想定問答集には書かれているが(聞かれた場合のみ答える)
注意事項のセリフには載っていないので、当然試験管側から言うことはない
あと黙殺じゃない、黙認と書いているよ、文書はよく読もう(煽りじゃないからね)
これから私大入試も受けるのであればもうひと踏ん張り頑張ってほしい
>>82 黙認です、はい、すみません。
試験直前の河合塾のメールマガジンで、
「シャープペンシルは今年は使えない。」とわざわざ訂正までさせておいて、
実際シャープペンシルは使えた。というのはおかしいと思いませんか?
>>82 試験終了後何か言ってくれないかなぁ、と思っていたんだが、言わなくてちょっとガッカリだった。
そうことだったんですね。
私のところは、
ブラインドを上げて、窓から外を見て
「傘の忘れ物に注意してくださいね。」
と言って、早く帰りたそうにうきうきしている試験官でした。
終わりのチャイムが鳴って、一番最初に立ち上がったのもその人。
86 :
大学への名無しさん:05/01/17 14:47:46 ID:D9ykmsNX
ハンカチ机の上に置けなかった・・・。
87 :
大学への名無しさん:05/01/17 14:49:31 ID:kt7yTUX5
カメムシって何があったんだ おせーて
俺の教室に普通にシャーペン使ってる奴いた
>>60 斜め机は解答用紙も問題用紙もすべるし
何かひとつ動くとすべて連鎖的に落ち始めるので非常にうっとうしい。
>>82 「二日間お疲れ様でした。」言ってくれたよ。
俺たちのセンター試験への努力は・・・・報われたのだろうか・・・・・
2005年度センター試験、
国1の不公平について救済措置だの得点調整だの言うじゃな〜い??
でもね・・・
得点調整されて一番損するのは、国語1とったヤツで、
つかってる教科書に載ってなかった何の罪もない受験生ですからッッッ!!!
残念っっっ!
今回の問題の教科書を使ってたやつは約一割。
そのうちから国語1を受けたやつは、かなり少ないだろう。
何の関係もない善良な国語1の受験生を忘れんな切りッ
92 :
大学への名無しさん:05/01/17 21:59:19 ID:diLqW0560
地歴なんかは易化した上に傾向ががらりと変わったから文型でまじめにセンター対策した俺はまけぐみ
93 :
大学への名無しさん:05/01/17 22:08:52 ID:vA3c39aE0
正直生物でぐだぐだ言ってるの、だめだろ。
全体的に荒削り感の否めない、模試みたいな問題だった気がする。
あわやIDが2lowになりそうなので勉強してきます。。orz
96 :
大学への名無しさん:05/01/17 22:13:56 ID:cboXxV/pO
シャーペンの使用可だったとカキコした者ですが…やっぱ普通はダメだよなぁ。ましてや試験監がいいと口頭したことには漏れも焦ったよ。こいつ知らねーんじゃないかと思った。もちろん教室にいた奴はその時ざわついたしさ…だが占めたとばかりに使ってたし。あの監督は無能か?w
97 :
大学への名無しさん:05/01/17 22:20:01 ID:9h7qno6d0
ブルースクリーン、死ね
河合塾メールマガジンもセンターのシャープは使えないと訂正したわけだし、
そういったこともすべて裏切るわけだ。
なら最初からシャープをOKにすればいいし、電話での対応もそうすればよかったのに。
言ってることと、やってることが違う!!!
99 :
大学への名無しさん:05/01/17 22:29:13 ID:+kCQR7z10
>>87 生物の問題で、カメムシが餌をとった後どうやって巣に帰るのかを考察させる問題。
実験がいくつかされていて、それをもとに解くんだけどはっきり言って生物の知識が
無くても出来るのさ。なお悪い事に、ある程度の学習者はアリなんかに代表される
虫の「道しるべフェロモン」ってのを知ってるから、実際には答えじゃないんだけど
その選択肢を選んじゃう人がいっぱいいたのさ。
100 :
大学への名無しさん:05/01/17 22:46:30 ID:cboXxV/pO
>>99それ俺だよw公立で地公選択者に勝てるには生物だと思いやってきたのに…あのセンター生物は生物の知識なくなってるじゃんorzあのカメムシだってすべての選択肢を見たけど、どれもそれっぽくもなかったから道しるべフェロモンにした…死す
101 :
大学への名無しさん:05/01/17 22:51:22 ID:jXy4MBw50
カメムシの1問目と2問目は正解した カメムシって頭いいな 臭いくせにと思ったんだが
同時にフェロモンは関係ないんだなとも思った
んで三問目は
消去して残ったのが
B出巣の際に複雑な軌跡を描くのは、森の中の地面に障害物が多いからである
こんな明らかに4つ設問を作るために作り上げたおかしい選択肢だとは思いつつも選んでしまった・・・
そんな俺は52点
>>99 生物の知識は必要だったよ。
「道しるべフェロモンとは何でどう利用されるか」と「正の走光性という語句の意味」が
理解できてれば、1と4が図からあきらかに消せる。
あとは図の考察からありえない2の幼虫フェロモンを消すだけ。
他には「知能行動とは何か」の知識を元に消す選択肢がある。
知識を元にした考察力が必要。あれは良問だったと思うよ。
まあ、単語ひたすら暗記して空欄に突っ込めば
頭使わず満点近く取れた時代は終わったってことかな。。
理系教科は考察させなきゃな。
どうせ、できないところは皆できない。
それでも、得点できるやつこそ、大学に入って学ぶ資格があると。
105 :
大学への名無しさん:05/01/18 02:41:23 ID:jVtU8VGl0
京大医学部受けるやつに「カメムシってそんなやばかったの?なんかボロボロ低得点者続出らしいね。」
とか言ったら「???俺100だったよ???」とか何事もなかったかのように返された。
ネタなのか?
「京大医学部受ける奴に」って断り書き書いてる時点で友達自慢とみた
107 :
大学への名無しさん:05/01/18 03:22:17 ID:8pxixPPV0
というかカメムシは地学選択者の思考で考えればよかったんだよ
未習のところは全く未知のものとして考えてグラフやらに丸投げする態度で
現社的でもあるな
109 :
a:05/01/18 03:25:58 ID:d6CjEjQY0
生物61泣きたい
110 :
大学への名無しさん:05/01/18 03:28:01 ID:jVtU8VGl0
>>106 いや…俺は詩文のヘタレです…ごめんなさい…。
111 :
大学への名無しさん:05/01/18 03:29:16 ID:kIGxjn5k0
ミョウバンの降臨です
シャーペンがアリだったら数学とかであんな無駄な時間・スペースを使わずに済んだんだが・・・
何だよ今回のセンター。
問題作成以前の問題だろ
もういっそセンターなんかナシにしちまえよ
他人事のノリで人様の入試に関わってんじゃねえよ
道しるべフェロモンを選ぶやつは駄目だろ・・・図を見れば明らかに誤りだと分かる。
115 :
大学への名無しさん:05/01/18 12:58:29 ID:ODToQa2q0
確かに国語1の評論は俺の教科書に載ってるけどさ・・・・。
まったく関係なかったよ。全然分からんかったもん。
116 :
大学への名無しさん:05/01/18 13:19:55 ID:Sq+KqKLA0
俺は数学での計算は普通にシャーペン使用した。
友達もほとんどシャーペン使用したが全く御咎めはなかった。
勿論マークは鉛筆だけど。
生物の第6問わけわからん
生物の問6みたいなグラフは普通に教科書に出てるらしい。
大学の専門課程で使う生態学の教科書に。
119 :
大学への名無しさん:05/01/18 14:16:21 ID:TVfN48080
>>114 道しるべフェロモンを選んだ人間も、正の走行性を選んだ人間も、
誰だって「明らかにおかしいけど…」と思いつつ選んだんだよ!
決め手に欠ける選択肢ばかり並んでたら、生物既習者の心情としては、
「生物の試験だから生物の用語が使ってある選択肢を選ぶ」のはごく自然。
コーヒー片手に、新聞紙面見ながら落ち着いて解けば、そりゃ誰でも解けるだろうよw
本番で今年の生物受験してない人間には、何も言う権利は無いと思われ。
逆に、古文の「馬」はどこにクレームつける場所があるのか分からないがw
クレームつけるのなら、生物の問題の方にクレームをつけてくれよな…。
>>116 数学の試験の時に、机の上に鉛筆24本並べて準備して、
交換しつつ解答した俺は負け組…。来年は絶対シャーペン使う罠。
>>115 一度本文を読み、さらに内容を授業でやり読解がすんでいるという時点で時間に関して大幅にリードしているハズだ。
それでも点を取れなかったというなら完全にお前の責任であり実力不足でありバカな証拠。
減車は常識事項からでまくり 差がつかないというより常識に欠ける俺は75で差をつけられた部類だろう
生物は暗記したものが全然でない 時間が足りない
なんだあれは。
122 :
大学への名無しさん:05/01/18 14:33:40 ID:AiLGUiU00
>>120 同じ馬鹿でも生物選択と化学物理地学選択との
差が生まれるのはかわいそうってことだろ
おれは化学選択だが文系生物と医学部生物の人はかわいそうだと思う
そう。
問題は特定科目内の差じゃなく他科目との差だろ?
俺は物理選択だが今年のセンターの適当さ加減にゃ辟易だわ
予備校側が予想していたのと違うタイプの問題が多かったな、今年は。
ほんと予備校つかえね〜
生物と倫理でこけた・・・
生物、最低でも9割はとる予定が・・・67。
倫理も悪かったし。
公民は全く勉強してないけど現社をたまたま受けてみた友達の方が、
自分の倫理の点数よりよっぽど良かった。
自分も現社受けりゃよかったかな。。
ちなみに自分も馬はA選んじゃった。
127 :
大学への名無しさん:05/01/18 15:02:12 ID:7MN3LKPU0
ある意味カメムシは今年のセンター試験を象徴してると思う。
地歴・公民でも、その分野の知識は無くても国語力で何とか
なってしまう問題が多かった。
問題自体の難易度は大したことないのだが、無理な捻りがあったり、
逆に高卒者を小馬鹿にしたような幼児的場面設定になっていたり・・・
地理公民は前から国語力で解ける問題多かった
129 :
大学への名無しさん:05/01/18 16:27:58 ID:J4E8/atM0
国語1の 大一問について
小学校の時の友人が
「教科書の練習問題と同じ問題が
そのまま、小テストに出たときは
ビックリしたけど それが、中間テスト
とセンターにまで ほとんど変わらず
出るとなると 国語教師神説浮上だよ
うひゃひゃーてか大一問とか余裕で50点だし」
だってさ〜
やっぱカメムシは走行性だよな〜
馬もなくよ
なんか、今年のセンターは
いつもと違ったな
>>129 生物受けてないから分からんが、走光性だと思う。
131 :
大学への名無しさん:05/01/18 21:25:46 ID:gS42o1SU0
生物の問題作成者は「臭い」問題を考えるのがうまいね!
カメムシ
132 :
大学への名無しさん:05/01/18 21:55:44 ID:eNHwCsXi0
2005/1/18 18:00現在
河合
物理IB 60
化学IB 66
生物IB 52 ←
地学IB 64
駿台
物理IB 61
化学IB 67
地学IB 64
生物IB 52 ←
カメムシぱわぁ
133 :
大学への名無しさん:05/01/18 21:56:19 ID:XLuqbU6G0
カメムシパワーじゃなかろーもん。
島パワーだわさ。
俺いつも代ゼミの模試で生物偏差値40くらいだったけど生物満点だったよ
カメムシはフェロモンあったら途中で強制転移されてもフェロモンの方角へ向かうだろうとか
思って光周性は問題文に書いてなかったから削除して見たいな感じで出来ちゃったけど。。
島も答えが全部下線部に書いてあったし次の問い見れば交点が生息環境の平衡点になってる
ことに気づけたけどなぁ・・失敗した人は難しく考えすぎだってば
135 :
大学への名無しさん:05/01/18 22:22:12 ID:zApzhQe50
センターは金がムチャクチャ動いてるからな……
能無しの腐った役人が絶滅せなあかん
136 :
大学への名無しさん:05/01/18 22:33:51 ID:OwVnnFbYO
カメムシが部屋にわく夢を見た
138 :
大学への名無しさん:05/01/18 23:30:56 ID:Sqrs1Dg10
>>118 それが本当なら、不適切問題として該当箇所は全員正解にすべきでは?
高校生物の範囲を逸脱しているということで。
生態学を専攻している大学教授に高校レベルかどうか相談してみては?
139 :
大学への名無しさん:05/01/18 23:31:25 ID:AiLGUiU00
もうでないがな
なによあの現社。ふざけてるの?
無勉で八割ですかそうですか
>>138 グラフを見て十分に考察できればOKだろ。
範囲逸脱とは言えない。
ただ、過去問、模試に無いパターンで暗記に頼ってたやつらが倒れただけ。
二次試験で生物使うやつらにとっては簡単だったそうだぞ。
142 :
大学への名無しさん:05/01/19 00:10:51 ID:4l4ShbnS0
>>141 今後、同じパターンの問題作っても難問以外作れないと思うよ。
変動するパラメータが多すぎて考察が複雑すぎ。
大学レベル。
143 :
大学への名無しさん:05/01/19 00:39:23 ID:OzUMpT9AO
受けた中では物理現社化学が納得いかんね。
生物受験者も言ってたけど本当に差がつかない。
難しい問題はセンター対策程度じゃ解けない、簡単な問題(特に現社)は誰でも解ける。
そんな感じで平均付近の密集度が例年になく高いんじゃないかと思うわけです。
まじ悪門揃い、漏洩、出題ミスと3拍子もそろえられると開いた口がふさがらない。
>>138 問6はまさに、
ttp://homepage3.nifty.com/stg/histbiol64.htm の中に書いてある、MacArthurとWilsonの
「島の生物地理学理論」(The Theory of Island Biogeography)の基本的概念です。
リンク先にも書いてありますが、保全生態学の発展をもたらした、種多様性に関するたいへん重要な理論です。
題材が大学レベルの数理生態学から取られただけで、問題中で扱われる事項は受験生にも可能かと。
受験数学だって問題の背景に大学レベルの概念があったりする事はよくある。
それだけでマズイとは言えないでしょうね。。
145 :
大学への名無しさん:05/01/19 01:10:19 ID:Q97XpHO80
>>140 俺もそう思った、せめて需要供給曲線とか人間環境会議とか
時事問題とか選挙制度とかさあああ、、、何もしてなかった地理Aと同じ
点数ってのが納得いかねえ
146 :
大学への名無しさん:05/01/19 01:26:27 ID:XJ3fA/JnO
今回の試験作ったやつ死ねボケ!何が無勉で現社9割じゃ!
必死こいて他の科目やってきた俺らをなめてんのか!どうせやつらは今ここ見てさかなにしてるんだろうなぁ!アァ?死ね糞が!
あと何で馬がしゃべるの?意味が分からない。死ね古文
もっと減車っぽいことだしてくれよな・・・
会議のスローガン
地方自治
国際政治
国際経済
イザナギイザナミ・・・
1年間減車勉強してきた俺が無勉の人に差が殆ど無いor負けてる
作問がどう行われているのかは知らないが、同一教科に括られている
科目間・数学での選択問題の難易度を極力横並びにするように調整して
くれないと、不公平感が生まれるのは仕方ないね。
生物も、化学・物理と難易度が同等であってくれれば良かったんだが、
あれでは生物の、特に1科目受験者はハズレ引いたと感じるかも。
自己採点終わってから同じ医志望とか東大志望の椰子と結構話したんだけど
生物満点〜6割台までバラバラで、化学>生物が圧倒的に多かった。
まあ、できる椰子はできるわけで、考察力不足と言われれば返す言葉は
ないけど。
逆に現社は無勉で9割。友達でも無勉で75%以上の人ばかり。
実際に学校で履修orセンターの為に勉強してきた人の受験者に占める
割合がダントツで低い科目のような気がする。
高校での勉強の定着度や理解度をはかる試験で、無勉で高得点が容易に
狙える科目なんて(科目の性質を考慮しても)如何なものかと。
おかげで救われたけどさ。
149 :
大学への名無しさん:05/01/19 02:19:07 ID:CN9O+X390
"馬を2にして倫理と生物を受験した文系"の俺は確実に負け組。
11〜12月に倫理が急上昇して9割余裕になって
自信を持って挑んだら76。俺の理系の親友が無勉で現社77。
「公民は最後だしちょっと気を抜いたな(笑)」
って親友が言った瞬間、初めてそいつに殺意を覚えて泣き出しそうだったよ。
生物と多科目の平均点差は最高14点という最悪な事態になってるし。
ああああああああああああああああああああああああ
150 :
大学への名無しさん:05/01/19 08:23:26 ID:kULix7wD0
>>149 でも文系は8割は生物だから気にせずがんばれ!!
俺は化学世界史選択の文系なんだがね
151 :
大学への名無しさん:05/01/19 08:43:36 ID:iU/dPuGZ0
ん?中傷殿は誰に話しかけてんだ?
馬か
152 :
大学への名無しさん:05/01/19 09:38:22 ID:n9R2r7Oy0
国Tの評論どっかでみた文章だと思ってたら、代ゼミの船口のストラテジーとかいう本にある
名古屋大の過去門と同じ文章だろ?
153 :
大学への名無しさん:05/01/19 10:00:53 ID:hk7OVF1b0
今年バイトでセンターうけましたが
生物89でした。何もやってないのに昨年よりもあがったんで
今回の生物の問題はどりょくした受験生をうらぎる
悪問だったとおもいます。
大学では行動学でかめむしやったから楽チンでした。
数学1Aと2Bの差が激しすぎるのが、一番おかしいと思う。
数学の教科間の平均点差で泣く人は居ないだろ?
妹のは3番、馬のは2番、英語の天気のは4番選んだ上
生物と倫理を受験した文系な自分も負け組か?
まあ総合理科と世界史受けている分そうでもないかもだが
でも1年倫理やってきて、無勉現社と同じ点とかそれ以下とか萎えるんだが
ハァ
157 :
大学への名無しさん:05/01/19 17:54:49 ID:RcpfIK3g0
>>156 まぁ確かに無勉の減車組と同じような点数なのは悔しいけれど
1年間勉強してきた分俺らは減車組より人生に対する考え方が増えたって考えようぜ。
合理化じゃないです。
158 :
大学への名無しさん:05/01/19 17:59:36 ID:+RFPqhPG0
>>156 妹は読解力ないからだよ。他は悔やんでも悔やみきれないだろうが
161 :
大学への名無しさん:05/01/19 23:20:09 ID:gSy7nCC10
>>157 確かにそうかもしれんね、財政投融資とかいろいろ取ってきた政策だとか
何もしてなかったら分からなかったんだもんね、、、
一年やって何もやってない地理と同じ点数だったよ、、、
162 :
大学への名無しさん:05/01/19 23:48:08 ID:Cbjx86N5O
カメムシや島は全部あってたけど遺伝とだいもんいちほぼ全滅した俺は馬鹿?
163 :
大学への名無しさん:05/01/20 00:09:20 ID:cbLJNzcY0
物理の気体の問題・・・
なんでコックをあけてそのあとピストンに力を加えないといけないのかが理解できなかった
>>163 それは単純に気体の理解度か文章の読解力が不足していたのでは?
165 :
大学への名無しさん:05/01/20 00:21:35 ID:cbLJNzcY0
>>164 ピストンは固定されていて、どこにも動けるようにしたと書かれていない
166 :
大学への名無しさん:05/01/20 00:23:22 ID:mC+Wy+28O
で結局馬はダメなわけね・・・
中傷の独り言なのか?あれ
ぬるぽ
169 :
大学への名無しさん:05/01/25 03:11:19 ID:j//ihSr9O
あ
今改めてカメムシやってみたけど結構簡単だね・・・・。つーかセンターなら教科書っぽい問題出せよ!クソ!・・・まぁ柔軟性がないのがいけないんだけどね。はぁ〜。
171 :
大学への名無しさん:05/01/25 15:02:30 ID:5gccbR9e0
>>153 センターを受けるバイトなんか存在すんの?
172 :
大学への名無しさん:05/01/26 04:40:40 ID:zlRBzate0
まだ諦めきれない奴挙手 ノシ
173 :
大学への名無しさん:05/01/26 19:21:34 ID:zlRBzate0
俺だけか・・・・
・・・・・
175 :
大学への名無しさん:05/02/01 17:51:19 ID:ikC/PUQ20
176 :
大学への名無しさん:05/02/02 21:42:48 ID:6ALntXmTO
人面カメムシがいるらしい
らしいね
あのお面欲しい・・・