おまいら地理やるよPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
センターどうよ!?
2大学への名無しさん:05/01/16 03:05:24 ID:1teJvdE2
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
ヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコーヽ( ・∀・)ノウンコー
3大学への名無しさん:05/01/16 03:30:21 ID:zSi+J82I
ここは幸運なインターネッツですね。
4大学への名無しさん:05/01/16 06:39:06 ID:etZME/zL
受験者数・平均点とかっていつ発表でしたっけ。
地理は平均69〜70位?来年度の受験者otz
5大学への名無しさん:05/01/16 06:45:54 ID:m3tdyeHF
模試で55とかの俺が86点とれましたよ
6(( ゚=Д=゚ ):05/01/16 16:50:53 ID:FxCSd7Fw
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/01/ko3.html
これの商学部の地理の
Vの空欄Aなんですけど
かいとうが ちがっててわかりません
赤本 分権制
代ゼミ 独立採算制
河合  資本主義制
7狼人生:05/01/17 00:12:17 ID:OPBnrzzO
>>1
乙。
8お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/01/17 00:18:43 ID:gUcx9gHx
ウホッ、地理やるよスレが消えてpart2がたっとる。
>>1
GJ!

俺は地理爆死しました。マジアホです。あれだけ易化したのに。
解ける問題を落としてしまったのが痛かった。
もう誰でもいいからぶん殴ってくれよ
立命館も法政もうかんねぇよorz

9大学への名無しさん:05/01/17 00:59:24 ID:AFMv0yBt
>8
センター利用なんて考えが甘い。
せっかくしてきた苦労、私立独自の本試目指して地理極めろ。
本気で極めれば大学2年分の般教系社会科学は免除も同然。ガンガレッッッ

…ってまさか出願してない?
10政経1年:05/01/17 01:42:21 ID:QbJNmYFq
ふぅ、やっと見つけた。

>>9
お兄様は私立は地理では受けんとのこと。

>>狼人生
センターどうやったよ?

11お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/01/18 10:07:09 ID:7DbcW+iX0
地理は79点でした。難易度からみるとアチャーって感じやね。
去年より落ちた。
>>9
政経1年のいうとおり自分は私大では政経受けます。
地理はあまり「苦労」って感はなかったなー。数学やてる時間にくらべりゃ遊びや休憩みたいなもんだったかもね。
まぁ遊びとまでは言わないまでもやってて楽しい教科だった。
まぁいずれにせよ、これから先私大に向けて死ぬ気でがんばるよ。

12狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/01/18 11:19:53 ID:OKeDjSZ10
本スレにも書いたけど、82点。悪すぎorz

>>9
死亡しますた。足切りケテーイかと。
第一志望が早稲田政経になる可能性が強いです。

でも、今まで私大向けの勉強ってやってこなかったから、どうしたらいいのか分からん。特に英語...
地理は何とかなるだろうが。
13政経1年:05/01/18 11:54:39 ID:3IQ461jD0
>>狼人生
英語は難易度だけでいえば近年は東大よりかはガクッと下がるから、
対応はしやすい方かと。俺は無対策で挑んだけど、問題量は少ないし
じっくり取り組めた。英語よりかは国語(特に古典)の方がクセある
かな。

地理に関しては1番政経がスタンダードだね。教育、商はマニアック
な感じが否めない・・・。地誌多すぎ。商は年ごとの難易度の差があ
りすぎ。政経は基礎問と難問が比較的はっきり分かれてるね。しかも、
難問できなくても、基礎問取りこぼさなければ受かる。てか、受かっ
た。

では、まだ地理を使う人も、もう使わない人も頑張ってくれ!
14大学への名無しさん:05/01/18 12:15:14 ID:OZ2pACmo0
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/01/ko3.html
これの商学部の地理の
Vの空欄Aなんですけど
かいとうが ちがっててわかりません
赤本 分権制
代ゼミ 独立採算制
河合  資本主義制
15((( ゚=Д=゚ ):05/01/18 13:17:55 ID:OZ2pACmo0
age
16((( ゚=Д=゚ ):05/01/18 13:22:02 ID:OZ2pACmo0
age
17狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/01/18 13:37:58 ID:OKeDjSZ10
>>14-16
空欄Gの間違いじゃ?

「資本主義」とは中国政府は一度も主張していないので、これは間違い。
Fの答えが「市場」であることを考えると、独立採算制が一番近い気がする。
分権制と独立採算制は良く同時に導入されるけど、「市場の導入」は分権制の必要条件ではないのでは。

正直、よく分からんorz


あと、ageばかりするのはやめませう。
18大学への名無しさん:05/01/18 13:51:31 ID:C0+ssRoW0
俺は世界史と地理を2次試験で使うので両方勉強してたが、迷わず世界史。
センターの難易度というのは、平均点の高低よりも高得点の取りやすさ如何により決まるからだ。
19大学への名無しさん:05/01/18 22:12:18 ID:1rd6kjkEO
明治の地理は難しい?
20狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/01/19 13:34:23 ID:dlHsitOB0
難しくない。
21政経1年:05/01/19 22:27:55 ID:hAVruyHs0
明治やったことないな。法政はチラッと見たけど、やや難し
かったような。
22お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/01/20 00:17:55 ID:TuOET3IM0
法政のスレをちらっとみてきたら、法政の地理むずいよ系の書き込みがあったよ。
早稲田よりも難しいんかね。
23お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/01/20 22:56:34 ID:9FwiJorz0
保守age
24大学への名無しさん:05/01/20 23:05:59 ID:QJ0si6Mo0
法政より明治の地理の方が難しい気が。。。
法政は語句補充系ですが明治は下線部説明とか結構ありますよね?
25大学への名無しさん:05/01/20 23:09:59 ID:KJr/8eaT0
ところで地理が一番難しいのはどこだろ?
俺は一橋だと思うのだが。
26政経1年:05/01/20 23:16:36 ID:NshSbfoH0
>>25
俺も。
27大学への名無しさん:05/01/20 23:39:57 ID:KJr/8eaT0
次が東大かな?
28大学への名無しさん:05/01/20 23:50:54 ID:ZkyM+YfG0
東大より筑波、都立、学芸の方が難しくないか
29大学への名無しさん:05/01/21 00:22:52 ID:shsBPwVNO
一橋は地理でだしてもいいのか?って問題をだすからな
30大学への名無しさん:05/01/21 00:23:34 ID:EWI+wsfG0
学習院とか青学はどうなの
31大学への名無しさん:05/01/21 00:29:58 ID:shsBPwVNO
どうってことない
普通の問題
32大学への名無しさん:05/01/21 00:30:17 ID:FC8h42oT0
法政の地理と明治の地理はどっちが難しい?
33大学への名無しさん:05/01/21 22:02:55 ID:tZsuHKA2O
明治地理けっこうムズいぞ。記述は法政より多いし。んで明治の社会科目は得点調整無いからやはり地理選択は不利かと。
法政は得点調整あるから難しくてもまだ勝負できるわな。

俺は地理使うなら法政の方がいいと思うのだが。
34大学への名無しさん:05/01/22 20:07:33 ID:c6+ob8NO0
狼人生いますかー?(n‘∀‘)η  ヤァーッホォー
35お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/01/23 10:55:27 ID:yXmayKBn0
俺ならいますがw

いつかまとまった時間がとれたらセンターの反省と来年の地理受験生へのアドバイスみたいなもんかくね。
36(( ゚=Д=゚ ):05/01/23 17:49:17 ID:ovdQWKka0
大航海時代に発見された島とそのひとのなまえと
どこの国出身かが こんらんしています
クックはイギリス人ですか
37大学への名無しさん:05/01/23 17:52:15 ID:3EdTGn0tO
明大の地理は簡単ですよ。
まあ学部によっちゃアレだがな
38大学への名無しさん:05/01/23 17:53:30 ID:7g2iGYe+O
間違いなく地理で一番難しいのは一橋だな
39大学への名無しさん:05/01/23 20:30:48 ID:Hg/0RQ8e0
今回のセンターの感想。
受験勉強を特別にしなければ解けない
歴史系科目の問題に比べればマシだけど
地理は逆にもうひとひねりして欲しかった。例えば
地理B
第2問−問7
→図を読めるかどうか、までを地理学習の目標にしているの?
第4問−問2
→低緯度≠冷害 はすぐに結びつけられそう。
どっちもなんか常識過ぎる。責めてきっちりと授業を消化して
普段の家庭学習を続けている以上の人が報われる問題が欲しかった。
来年の平均点は…otz

>35
お兄様の受験シーズンはいつ頃までですか?
>36
クックはイギリス人だったと思う。
18cだから、世界で大手を振って航海できるのはココくらいでしょ。
>37
明大は東大閥の地理学教授がいるから、すごく地理らしい問題が出る。
政経や時事、世界史分野から出題されるいやらしさはないけど
私大らしく日本近辺の気圧配置についての論述とか、統計順位とか、少々難問も。
法大も地理学教授がいるはずなんだけど、やゃ時事・政経分野あり。
問題レベルは明治と変わらないんじゃないかな。普通。
論述は無かったと思う。
40大学への名無しさん:05/01/23 20:39:05 ID:fxpU4LwM0
近畿大学の地理は難しいですか?
41狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/01/25 18:55:48 ID:8fAKJ+S80
>>34
最近忙しくてなかなか来れないけど、いますよー(´∀`)ノシ

>>35
俺もやってみようと思う。
MACHの地理を全部分析してみようか...

関係ないが、マーチの中で何故立教だけ地理使えないんだ!
42大学への名無しさん:05/01/25 22:23:23 ID:Dy79VAdM0
新しい問題スレ立てました!

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106658631/l50
@@地理の問題を出し合うスレPart2@@



43狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/01/27 18:02:00 ID:dydSHjSM0
保守。
44大学への名無しさん:05/01/27 23:02:17 ID:b2veegGk0
今年の地理の平均点70だとよ。
45人いないから俺の今日の勉強を晒すか:05/01/30 22:45:38 ID:lGs4PYUAO
ここ30年間のメキシコの経済状況
実質経済成長率
1980 1990 1999 2000 2001
8.3  5.1  3.6  6.6  -0.2
国境地帯に1970年代半ばからマキラドーラと呼ばれる輸出加工業が発展し、
1990年代前半には経済自由化により海外資本が流入した。
1994年にはNAFTA加盟が発行され、経済のグローバル化を進めたが、
これに反対する先住民族の蜂起による政情不安の為、資本流出が加速、
さらに変動相場制に移行で「ペソ」が急落した。
46大学への名無しさん:05/01/30 22:49:56 ID:lGs4PYUAO
追記
最近メキシコ経済は原油高によりやや回復傾向
47(・c・):05/01/30 22:52:22 ID:klcdTIFA0
>>45
(・∀・)イイ!!
一橋志望?
48大学への名無しさん:05/01/30 23:09:24 ID:lGs4PYUAO
メキシコの主要輸出品目
1 機械類
2 自動車
3 原油
4 衣類
5 精密機械
6 金属製品

輸出先はアメリカ・カナダで90%を越える。自動車や機械が多いのは米国企業の進出の為
また、メキシコでは1982年以来の債務危機にも関わらず他のラテンアメリカ諸国と違い、
軍事政権がポピュリズム政権にとってかわる事がなかった。
49大学への名無しさん:05/01/30 23:19:48 ID:YZi72W6q0
>>47
うん
50大学への名無しさん:05/01/31 00:36:57 ID:vdz9XUkJ0
>>45
>>48
新たにGETした知識は、問題スレで問題として出し合おうよ!その方が勉強になってイイ!

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106658631/l50
@@地理の問題を出し合うスレPart2@@


51大学への名無しさん:05/01/31 00:46:08 ID:5EG0TYTp0
>>50
じゃ、そうする。
52政経1年:05/01/31 04:00:28 ID:HIh9IbfM0
センター終わって、明らかにカキコ減ったなぁ。まぁ、常連さん
方達だけでもこのスレを大事にしていきましょう。

もうすぐ私立も入試始まりますね。マーチとか。マーチは一般受
験しなかったんでよく知らないですが、もし一般で受けることに
なったら地理じゃなく数学で受けてたかもな。。。マーチ文型の
数学はレベルが・・・。立教はやや高い気もするが。
53大学への名無しさん:05/01/31 05:08:59 ID:vdz9XUkJ0
>>52
確かに。でも、地理のスレはここだけじゃなくて、地理総合スレと問題スレもあるからな。
問題スレの方はけっこう書き込みあるよ。オレも問題出してみたし。
54(・c・):05/01/31 07:35:43 ID:BqpMcbiw0
>>49
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
55狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/01/31 10:05:14 ID:VAk8hOpg0
>>52
そのうち増えますよ、って増えたらいいなぁ。

まぁ4月になってもこのスレには来ますから。
56大学への名無しさん:05/01/31 23:38:56 ID:R44JG35m0
そろそろ私大受験が始まる頃だと思いますが、
余裕があったら、こいつぁー良問。ってのとマニアック氏ね!って問題、
晒して下さい。解いて見たい。
とりあえず今年のセンター問題は近年に稀に見るほど良問なし。
57大学への名無しさん:05/02/01 20:16:34 ID:RWpT01Qb0
>>45
1980年に成長率が高いのはなぜだろう。
詳しい人教えて
58お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/04 10:29:05 ID:gHRqZWhq0
俺の最初の私大受験まであと一週間弱とせまってきました。
マジで不安だわ。明治法政落ちたらどうしよう・・・orz

ってかこの板自身最近あまり活発じゃなくなってるみたいだな。前なんかは2日くらい放置してたら平気でdat落ちする勢いだったのに。
みんながんばってんだな。
59狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/04 16:24:55 ID:kYyOi02I0
>>58
そうだね。最近人少なくてちょっと寂しい。
最初の私大は明治政経((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
60お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/04 21:49:20 ID:4MMhyZdg0
俺も立命館法の後に明治政経受けますよ。
ってことはライバルやね。お互いがんばろうぜ。
61大学への名無しさん:05/02/04 22:20:02 ID:5oyS9vOH0
一橋で地理と世界史だったら迷わず世界史選ぶか?
62狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/04 22:25:25 ID:vJe38CC70
>>60
おうよ!
ちなみに選択科目は地理?

>>61
一橋の地理はいろんな意味で厄介だからなぁ。
63大学への名無しさん:05/02/05 03:58:27 ID:N2IFdv2s0
皆さん頑張ってるんですね。
受かったらシラバス見ながらオリエンテーション授業出てみて
自分の取りたい講座を1コマずつ埋めていく悦び。
ただし講義には期待しないように。
飽くまでどんな書籍を薦めているか第一に吟味して。
週一昼休み前後ワザと空けてぶらり旅の日とかつくるの楽しい…

>59-60
明治は科目から素直に出るから実力計るには丁度イイ!ですよ。

64狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/05 13:24:26 ID:AHHCm5v00
>>63
情報サンクス。
そそ。シラバスを見て、「これだっ」という講座があると嬉しい。

放浪癖には注意です。
それが原因で高校の勉強が手につかなかったorz
65大学への名無しさん:05/02/05 14:55:30 ID:UTRrdpc40
でも、たまには授業サボって山に登ったり映画を見に行くのも楽しい。
そのせいで浪人してるわけだがw
66狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/05 15:56:25 ID:AHHCm5v00
>>65
山登り(・∀・)イイ!!

って、高尾山や筑波山ぐらいなんだがね。
紅葉が綺麗な秋が好き。
67狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/05 18:04:19 ID:AHHCm5v00
本部新スレです。

★ 地理総合 PART9 ★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107593433/
68お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/06 17:50:46 ID:DGPMTF2e0
>>62
俺は政経で挑みます。
明治対策どれくらいやってる?
おれはほとんどできてない・・・まずいよな

>>63
大学生ですか?
俺もその悦びを早く味わいたいもんだ。
ぶらり旅の日とかいいよな。俺も高校時代はよく旅してたよ。
とくに目的はないんだけど、電車に乗って田舎の町にいってまったりしたりとか。
時には学校をサボ(ry

69政経1年:05/02/07 15:50:39 ID:UNzk212o0
早稲田ではマイルストーンとワセクラが講義選びの必須アイテム。
政経なら政経infoboxっていうサイトもまた然り。

俺は来年度からある意味受験生やなー。
70お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/07 22:25:44 ID:pX6HjbRy0
法政の政策うかりました。めでてぇめでてぇ。
これで俺も春から都民かな。
でも、これに慢心せず、早稲田受からなかったら二狼する位の勢いで頑張るぜ。
71大学への名無しさん:05/02/08 00:40:43 ID:QHWE1zeY0
>70
第一報に御慶!
法−政ってことは多摩?都民というか区民目指して頑張って。
72大学への名無しさん:05/02/08 04:20:23 ID:6mve7kNe0
語句の使い分けについてちょっと質問。
原油と石油、天然ガスと液化天然ガスの使い分けって必要?
どっちかしか使っちゃいけない問題パターンてありますか?
あと地中海式農業と地中海性農業って別物?
73大学への名無しさん:05/02/08 14:32:21 ID:ZGXfyrkZ0
2003年までの中央って論述多すぎ
74大学への名無しさん:05/02/10 05:22:46 ID:8mrmaIC60
>72
・原油と石油の使い分けは正直、分からない。
・天然ガスと液化天然ガスは文字通り、圧縮液化されているかどうか。
 通常、用いるのはLiquified-Natural-Gasの方(綴ぁゃしぃ)。使い分けた方がいい。
 液化されてないのは、いわし博物館を吹っ飛ばしたやつ。
・地中海式(性)農業はどちらでもよいのでは。
 「式」を使った方が受験的に無難な気がする。
75狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/10 22:59:39 ID:kn794nOi0
>>70
オメ。

明日は明治政経、地理で突撃だ。
76大学への名無しさん:05/02/10 23:13:10 ID:0XTS6hMf0
>>狼人生
頑張って!明治はお茶の水かな。この前隣りの水道橋には行ったん
だが・・・。てか狼人生って関東在住?

お兄様も明治政経頑張れよ!
77大学への名無しさん:05/02/11 04:31:59 ID:Rfkl0mDI0
狼人生さんいってらっしゃい!
今日は和泉の方ですか?
駅からの道は狭い所有るし幹線を歩道橋で渡るから
ぞろぞろと歩くとめちゃ時間掛りますよ。時間にお気を付けて。
茶水ならリバティか12号館(旧短大棟)ならイイですねぇ。暖房まともだから。
帰りにはぶらぶらと神保町歩いていもやでワンコインの天丼でもがっつくが良し。
頑張って!!(帰ったら問題晒して下さい…)
78狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/11 06:57:45 ID:5r9x+oR70
>>76>>77
ありがとう。
御茶ノ水のリバティです。どんな校舎か、ちょっと楽しみだったりするw
頑張っていってきますよ(`・ω・´)シャキーン
79政経1年:05/02/11 10:55:37 ID:rSXGdMzW0
あ、76は俺ですので・・・。
80大学への名無しさん:05/02/11 11:03:23 ID:7pwd6NAKO
法政・社会の地理の傾向がイマイチわからん
81大学への名無しさん:05/02/12 00:11:32 ID:LT4cDMe30
>80
法政社会も比較的まともに「地理」が出題されてた気がする。
時々、アメリカの元祖首都は?とかマニアックな問題や
世界史政経に絡ませた問題も見ないことはないが、そういうのは気にしない!

ところで狼人生さん、どうでした?
82狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/12 17:49:30 ID:Hqejfl0U0
>>81
おかげさまで地理はそこそこ良かったです。
基本的な問題を2,3つ落としたみたいですが、そこは難問正解でカバーということで。

帰りは、一年ぶり一日だけ復活した牛丼を食べてきましたよw
それにしても、リバティーは凄かった。

お兄様はうまくいったのだろうか...
83大学への名無しさん:05/02/13 00:29:30 ID:dAoCpyJX0
法政の文学部の地理意味わからん
それ以上に青学はやばい
84お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/13 20:34:10 ID:b4CHu/1C0
明治うけてきたよ。
リバティタワーとその隣のガラス張りの建物に感動したよ。東京の大学は立派やなぁ。って感動しました。
のも束の間、俺が受ける11号館を見て興醒め。リバティータワーみたあとだとどうもなぁ・・・(笑)

で、明治政経、こたえあわせとかはしてないが、手応えがあまりなく、なんか落ちそうな予感orz
マジで俺なにやってんだよ・・・。

>>71
サンクス。多摩キャンはあまり気が進まないなぁ。やっぱり区民になりたいですね。

>>狼人生
牛丼旨かったな。俺も喰ったよ。
85大学への名無しさん:05/02/13 20:36:36 ID:+hfUpX8v0
>>84
第一志望どこなの?
86大学への名無しさん:05/02/13 23:24:13 ID:UQeNi9i60
>84
おかえりなさい。
リバティの隣は12号館(旧短大・語学棟)だと思われ。
11号館(旧商学部棟)とはご愁傷様でした。(私は卒生です)
資格課程関係以外では入学後も滅多に行くことは無いでしょう。
オレ最近、全然勉強手に着かない…今日14時間爆睡してしまった。
スレ住人の皆様はしわわせがスグそこに…ガンガッ!
87政経1年:05/02/14 01:49:01 ID:g0kH+pC30
おぉ、このスレ消えてしまったのかと思ったらちゃんとあった。
よかったよかった。

>>お兄様
とりあえずお疲れ!ってまた数日後にはあるもんな。入試全部終
わるまでは過ぎた入試のことはなるべく考えないようにしようぜ。
むしろ早稲田のときまで運はとっておこう的な考えでGO!

>>狼人生
流石だなぁ。私立は全部地理で受けるの?
88大学への名無しさん:05/02/14 19:56:19 ID:brIa0pJi0
ねえねえ、ふかわくん
シーア派とスンニはの違い教えてよ
イラクの選挙はどうなったのよ
89大学への名無しさん:05/02/15 07:59:37 ID:6o2Rpow60
ねえねえ、ふかわくん
シーア派とスンニはの違い教えてよ
イラクの選挙はどうなったのよ
90(( ゚=Д=゚ )((τ゚д゚=):05/02/15 09:02:34 ID:6o2Rpow60
age
91大学への名無しさん:05/02/15 12:57:57 ID:4Q94Gn/a0
>>88
>>89
マルチうざいんだけど。
92大学への名無しさん:05/02/15 17:49:49 ID:tQZMOPTJ0
第二次タラ戦争がはじまるよ〜ん
93狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/15 20:14:54 ID:NYa4W/JC0
>>87
早稲田政経は地理。
地理で受けられるところは極力地理だけど、
残りの法や社学は政経です。
94大学への名無しさん:05/02/16 13:25:38 ID:Tya1oj770
法政落ちた・・・
95大学への名無しさん:05/02/17 02:11:20 ID:FsfXxOxQ0
明治の農業経済の地理が簡単でありますように……。
96大学への名無しさん:05/02/17 02:12:12 ID:yOrJkFX00
某大でパプアニューギニアの首都がとうとう出題された
4択で
97大学への名無しさん:05/02/17 02:14:09 ID:p2pcDuRm0
>96
その問題だけ20点配点。
地理ヲタ排除のワナ。
98大学への名無しさん:05/02/17 11:27:48 ID:/G10HsCE0
地理と英語を得意にしとけば
大学時代は海外旅行が楽しくなる。
非常に実用的だ
99大学への名無しさん:05/02/17 16:36:50 ID:Wo7PLp3i0
一橋スレで質問したら、このスレはこういう質問に答えられる雰囲気じゃないと言われたので、
こっちのスレで質問させてください。

地歴は地理を選択したいんですけど、今の時点で地理Bのほぼ全範囲既習です。
これから1年間で一橋の論述やマニアックな空欄補充に対応するにはどんな勉強が
オススメですか?山川のノートと実力をつける地理100、権田あたりを考えている
んですけど、他にも「これは!」ってゆ〜勉強法があれば教えてほしいです。
100大学への名無しさん:05/02/17 16:37:25 ID:Ktyuj3f10
これは!
101狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/17 16:38:29 ID:VW2LjZ4J0
>>96
別にとうとうと言う物でも無い気がするけど。
他の3個の選択肢が気になる。

>>95
うまくいきました?

>>98
激しく同意。
海外だけじゃないよ、国内も楽しい。
車を運転するのも楽しい。
ついでに近所の散歩も楽しいw

まぁ、どこに行くんでも(゚д゚)ウマー
102大学への名無しさん:05/02/17 16:39:40 ID:315/698O0
見ればわかるだろうけどこのスレもこういう質問に答えられる雰囲気じゃない
103大学への名無しさん:05/02/17 16:42:50 ID:Wo7PLp3i0
そうですか・・・じゃあもう1つの地理スレいってきます
104狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/17 16:57:54 ID:VW2LjZ4J0
>>102
別にそういうわけじゃないけど、何せ人が出はらってるからね。

>>103
あー、行っちゃった。追いかけますw
105大学への名無しさん:05/02/17 21:39:36 ID:wiDoHqHm0
一橋は独学不可能だと思われ・・・。教科書程度の知識じゃ太刀打ちできん。
106大学への名無しさん:05/02/17 21:41:43 ID:1kOM/u4y0
>>96
ポートモレスビーだろ?
プチ軍オタのオレには問題ない。
107大学への名無しさん:05/02/18 05:42:08 ID:rf8F2F4U0
>105
受験勉強と割り切らず
小一からおちこぼれず授業と自習しっかりこなして
新聞しっかり読みこなす習慣ある人は問題ない(w
108大学への名無しさん:05/02/18 20:12:05 ID:9jfRe2Pb0
早稲田の地理ありえねぇ
109大学への名無しさん:05/02/18 20:14:07 ID:z7zRg1Ht0
>>107
正直その程度じゃ話にならないと思う。
110大学への名無しさん:05/02/18 20:14:39 ID:YkUoISZEO
知識として地理を学びたいと思ってるんですけど、最低限必要な参考書を教えてもらえませんか?
111狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/18 23:12:18 ID:sMV9QATK0
明治で得点調整の犠牲になった俺が来ましたよ
112政経1年:05/02/19 03:46:11 ID:WawPqmvi0
今日大学に用があったんで行ってきた。人家の入試やってました
。懐かしや・・・。

明日ってか今日は教育です!お兄様を初め、ここは教育受験者が
多かったはず。自分は今日帰省の途につくので、しばらくこられ
そうにありません。いや、くるなよってか。。。

とにかく「おまいら地理やるよ」組、頑張れ!

>狼人生
犠牲か。まぁ、明治は譲っときましょうや。狼人生は早稲田は普通に
受かりそうな気がする。いや勝手な思い込みだけど。にしてもうちの
学部の地理廃止は悲しい・・・。
113甲子 ◆y6jp/ywFjA :05/02/19 06:19:57 ID:4pYYR98K0
>111
乙でした。
ダイブ前だが私の受験時は3勝1敗でした。負ける時もあらぁ。
早稲田に負けて明治に勝ったオレが来ましたよ。
逆を祈る。
>112
試験終了?携帯からでも実家まったりカキコお待ちしてます
114大学への名無しさん:05/02/19 09:53:05 ID:aSpTDj/00
>>110
中経出版の「忘れてしまった高校の○○」シリーズの
地理が、最近出たみたい。
初学者向けの「地理B教室」(東進)と同じ筆者。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31490985
115大学への名無しさん:05/02/19 15:52:14 ID:7NHMF/8J0
早稲田の地理は系統も分かってないといけないのでしょうか。
なんか地名しかでてない気がするのですが。。。
116お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/19 18:28:44 ID:zQ/4pMhz0
早稲田教育うけてきますた。明日あさってと本命が続くわけですが。

俺も明治落ちたよー
明治より絶対可能性低いと思われた立命館法が受かっちゃったわけですが・・・
何があるかわかりませんね。

狼人生はじめ、明日早稲田受ける人、がんばりませう。
117狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/20 06:34:30 ID:gnaaLgrs0
>>112
ありがとう。自分を信じて頑張ります。
>>115
地誌(地名)は確かに多いけど、系統もちゃんと出るよ。

>>116
そっか。でも滑り止めが確保できているのは安心だな。
おれは中央法-政の発表待ち...

ともかくだ!このスレの奴らみんなで、一緒に政経を突破しようぜ!
118大学への名無しさん:05/02/20 06:37:39 ID:1IhxmYKy0
どうかロシア出ませんように・・・(,,゚Д゚)†
119政経1年:05/02/20 08:03:57 ID:dzc+j4460
>>113
いや、俺はHNの通り、大学生です。ちなみに今日が自分のとこ
の入試です。

ただ今神戸の友達の家からカキコ。

決戦は今日。

負けられない戦いがここにはある。

頑張って俺の後輩になってくれ!俺は経済だけど・・・。
120大学への名無しさん:05/02/20 17:04:44 ID:Rd5cFwavO
明治で地理得点調整になったのって何学部ですか?
121大学への名無しさん:05/02/20 19:10:37 ID:W96r3sxA0
大学で高校地理の内容を学ぶなら、どこの大学がいいですか?やっぱ理系なんですかね?
文系の学部なら、文学部の地理学科より経済学部なんかの方がいいですか?地理学・人類学板には、
文学部地理学科は将来がないみたいなことがたくさん書いてあったんですけど・・・。
122大学への名無しさん:05/02/20 19:18:07 ID:N703iD3J0
早稲田政経終わった〜。
>>政経1年さん、もしよかったら何点とって合格したか教えてくれませんか?
感触的には英語8割、国語6割5分、地理7割5分です(ちょっと厳しめに考えて)
国語は思い込み多いんで回答でるまで不明ですけど・・・

ちなみに地理は完全に易化でした。欧州通貨機関か欧州通貨機構って迷ったあげく、
機関にしてしまったのが悔やまれる(TдT)
英語で攻めてEMIにしようかとも思ったけど、これもEMSと迷ったから却下した・・・
あ〜このうろ覚えのバカ!
123大学への名無しさん:05/02/20 23:04:16 ID:9nXWbZ2Y0
>121
「大学で高校地理の内容を学ぶ」と言うのは、どういうことなんでしょうか?
大学の講義で高校の教科書にあるような講義をする、というのなら
一般教養科目に当りますので、ほぼ全ての大学で受講可能です。
一つとして、お茶の水大が面白い、と聞いたことあるような。
「将来がない」と言われたのは、地理学は元々教授も学生も少ないこと
地理学を学んでも、自分の専門分野を究めようとすると、
どうしても建築学・都市工学・国際政治・大気物理学などまで学ばざるを得ませんので
他科へ転院する人が多い、という事実に一因があると思います。
大学選びは、学士レベルではさして変わりませんので、
まずはとにかく、蔵書が幅広く数の多い図書館を持つ大学を選ぶのが宜しいのでは。
(必然的に大都市部の創立の古い大学になるのは地理の思考で分かりますよね)
図書の情報・検索手段については、どんな教授でも教えてくれますので
あとは、どれだけ図書に当たれるかで大学の価値が決まると思います。
学部選びは、まず地理に興味がおありなら、
↓この辺のページを参考にしてみて下さい。

ttp://www.kokon.co.jp/index.html
ttp://www.dges.tohoku.ac.jp/~climate/theses.html
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jaeg/journal/50-3.html

論題だけでも、大学の地理の内容が分かると思います。
その上で、地理に限らずどのような事を学びたいのか絞ってみて
それでも地理学部(科・専攻)がよいと思われましたら
またいらしてください。

>122
乙でした。欧州通貨〜…私にはさっぱりわかりません…



124大学への名無しさん:05/02/20 23:45:25 ID:K26W/yO/0
早稲田教育、地理で受けた人!
解答晒してくれるとありがたい・・・w
125大学への名無しさん:05/02/21 00:14:55 ID:st8wB67S0
あまりにも間違っているので晒すのがばかばかしく思われる……。
126大学への名無しさん:05/02/21 17:52:54 ID:CQUcl9rkO
早稲田政経さ、欧州中央銀行じゃだめなのかな?
あの文脈だとユーロの事指してるみたいだし。
通過機構はエミュとかじゃなかったっけ?
127大学への名無しさん:05/02/22 06:59:58 ID:OzxHPeKy0
ぐっちゃけカンニングって天才だろ!!!!
128狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/22 12:25:33 ID:JmZkup110
>>126
自分もそう書いた(ノ∀`)アチャー
129お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/22 13:11:41 ID:Q/u98pOn0
こんにちわ。
勉強の合間にふと立命館法学部に進学するか二浪して早稲田目指すかなんてことを考えてしまうお兄様です。

みんな乙。そして国公立および社学が残ってる人は俺とともにがんばりませう。

130大学への名無しさん:05/02/22 14:03:59 ID:IPXbJQtQ0
誰か慶應商学部受けた奴以内?
解答晒しあおうぜ!
131狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/22 14:36:48 ID:JmZkup110
>>126
朗報だ!
欧州中央銀行でおkらしい。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho05/waseda/seikei/index.html

>>129
自分が同じ状況だったら、同志社に行くな。
まぁ、それは人それぞれですが。

中央法-政治、もう出てるけど明日の社学のために見ないでおくことにしますた。
132(・c・):05/02/22 15:05:17 ID:fphHZi2l0
>狼人生
武井さん受けてたんだね
なんだか親近感沸くわ( ´ー`)
133大学への名無しさん:05/02/22 15:09:19 ID:oHInBoGP0
>>130
最後って
てぃぐりす
ゆーふらてす
めそぽたみあ
みかづきちたい
がいらいかせん

でいい?
134狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/22 15:11:15 ID:JmZkup110
>>132
ヽ(´ー`)ノワーイ
現役時の2学期と、つい先日の早慶地理予想〜ね。
ちなみに前者と後者では違う武井さんw
135(・c・):05/02/22 15:18:23 ID:fphHZi2l0
コンプレート地理 1・2学期&3学期(本科生限定)
東大京大ハイレベル地理論述演習 1・2学期
どすこい地理潜考編
どすこい地理結集編
早慶地理予想問題演習

これだけ受けた俺は武井マニア( ´ー`)旦~
136狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/22 15:42:05 ID:JmZkup110
>>135
それって、ほぼ全部じゃないですか(゚д゚)ウマー
137大学への名無しさん:05/02/22 18:29:14 ID:RqBhaw8z0
コンプリ3学期って何やったんですか??
138自称武井ヲタ ◆l8i2Hqn6jw :05/02/22 23:18:21 ID:duULN37G0
>>137
基本的な統計、ややマニアックな統計、読図、そしてラストは必殺の、書けそうで書けない地名w
ラストは武井さんもここに書けてるじゃねーか!ってテキストにつっこんでたww

一応テキストは4テーマで構成されてるけど、授業内容は1、2学期のコンプリと全く同じ感じで進んでいったよ。
139大学への名無しさん:05/02/23 14:07:00 ID:FBg/ms5+0
>>138
今年浪人が決定しまして、国公立志望ですが私大で地理使うので
代ゼミがいいか河合がいいか迷っています。環境的には河合がよ
いのですが地理を選択するということになると代ゼミじゃないと
まずいのでしょうか?今年はコンプリート2学期とどすこい全部
受講しました。ご教授ねがいます。
140大学への名無しさん:05/02/23 16:25:36 ID:GOq74KfN0
138じゃないけどアドバイス。
代ゼミも普通の高校教師に比べればいい講師多いけど(田村とか武井とか)
やっぱ河合の瀬川が頭一個でてる。中経からでてる『面白いほど地理が〜』も書いてるから参考にみてみれば?
夏とか冬の単科を武井やら田村やらとればいいし
141139:05/02/24 14:47:39 ID:MmjTwllk0
>>140
アドバイスありがとうございます。でも自分の行く予定の校舎には瀬川先生が
出校していないのですがその場合はやはり代ゼミの方がいいのでしょうか?
代ゼミには武井先生が出校しています。
142自称武井ヲタ ◆l8i2Hqn6jw :05/02/24 14:50:09 ID:jByrNMC90
>>141
無難に武井じゃない?それに去年コンプリ受講してたんでしょ?
俺は自信を持って武井を推すお!!
143狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/24 14:51:43 ID:XygEV9ha0
>>141
瀬川さんが出講してないならしょうがないね。
代ゼミが良いよ。
144139:05/02/24 14:53:32 ID:MmjTwllk0
やっぱり代ゼミですかねぇ?自習室等環境は河合の方が好きなのですが。
ちなみに津田沼です。
145狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/24 14:57:28 ID:XygEV9ha0
>>144
そもそも誰が担当なんだろう?>津田沼
瀬川さんじゃなければ、佐藤さんか松本さん(去年受けてた)?
河合の大学受検科だと、地理は「総合地理」1個だけだった。
146139:05/02/24 14:57:32 ID:MmjTwllk0
追伸。
どなたか河合で地理を受講されていた方のご意見お待ちしておりますm(_ _)m
147139:05/02/24 15:01:43 ID:MmjTwllk0
>>狼人生さん
来年の担当講師って本科始まってからじゃないとわからないとどこかで
見たのですが、直接聞きに行って確かめることはできないのでしょうか??
148狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/24 15:06:24 ID:XygEV9ha0
>>147
無理だと思うよ。
俺も同じことを聞いたけど、申し訳ありませんがお答えできませんと言われた。
ただ地理はそうそう変わるわけじゃないから、河合津田沼スレ(2chかmilkcafe)で聞いたらわかるかも?

国立では地理使わなくて、私立だけで使うん?
149139:05/02/24 15:12:21 ID:MmjTwllk0
>>狼人生
地理は私大で、国立は数学を使う予定です。2chの津田沼スレは荒れてるので
質問に答えてくれるかどうか・・・。milkの方で質問してみます。
今のところ地理は偏差値平均65くらいあるので、去年のコンプリのテキスト
をメインに本科河合でやろうと思っているのですが・・・。
150狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/02/24 15:18:26 ID:XygEV9ha0
>>149
偏差値65もあるんだったら、河合でおkかと思います。
どうしても気にいらなければ、単科orフレックスサテラインでコンプリートの1学期だけ受けるとか。
地理だけのために塾を変えるのはちょっと難だしね。

また後で来ますね。
151139:05/02/24 15:22:56 ID:MmjTwllk0
>>狼人生さん
どすこいの単科があれば迷わず河合なんですがねぇ・・・。地理はいい問題
集が少ないので予備校も大切だと思い悩んでいます。。。


お兄様のご意見も聞きたいのでこのカキコをご覧になったらよろしくお願い
します。
152政経1年:05/02/24 16:39:08 ID:2mya/R3F0
>>122
俺も君と3教科とも同じくらいだったよ。今年の難易度はわかん
ないけども。何学科受けたの?経済なら可能性高いと思われる。

とりあえず早稲田受験組お疲れさん!今は実家であんまネットで
きないけど、早稲田(特に政経)来る人がいればできるだけアド
バイスしたいと思います。
153大学への名無しさん:05/02/25 15:56:03 ID:RyKQjYbaO
来年、東大受験ですが、世界史はなんとかなりますが二次であと一教科日本史にするか地理にするかで迷っています。どういう基準で選んだらいいのか分かりません。教えてください。ちなみに両教科ともに一年間のみ履修
154大学への名無しさん:05/02/25 16:00:27 ID:pXJytaec0
>>153
私は受験時代は、世界史と地理で受験しました。(文三前期合格)
基準というと、やはり自分が得意で、東大受験で点数を取れるか
そういう基準で選べば良いと思います。
ですので、あくまで受験にしぼるということを考えれば、現在の試験状況
に応じて、自分の選択科目も選択なされば宜しいかと思います。

ちなみに私の場合は、学校のほうであらかじめ指定された授業でカリキュラム
が組まれていて、日本史は未習でした。


155大学への名無しさん:05/02/25 16:11:49 ID:FZnVHqp50
>>153
東大は世界史と地理選択が合格率高いって聞いたことがある。逆に日本史を選択
する方は合格率が下がるらしい。自分は地理を進める。そんなに勉強しなくても
(世界史に比べて)点が取れる。ただし、点数が安定しない・・・。
156122:05/02/25 16:29:18 ID:Yxv4kjfL0
>>政経1年さん
経済志望です代ゼミの模範解答で採点したら合計164点ぐらいでした。
早稲田いきてーーーーーーー(T_T)浪人してるんであとがないです

ちなみに教育・商も受けましたが見込みないですorz
政経1年さんの後輩になりたいです!激しく!!
157大学への名無しさん:05/02/25 16:34:06 ID:RyKQjYbaO
153です。
丁寧なレスありがとうございますm(__)m
158大学への名無しさん:05/02/25 17:19:52 ID:otDdS+nA0
来年度のセンター試験を受けるつもりです。
ちなみにワタクシ、大学生です。だから再受験です。
受験の時に使ってた教科書や参考書は、全て捨てました…
オススメの参考書ありますか?
159大学への名無しさん:05/02/25 17:37:23 ID:FZnVHqp50
>>158
センターは地理の場合暗記すれば点が取れるものじゃないから予備校がおすすめ。
でなかったらここを参考に→ttp://www.chirikids.com/index.shtml
一般的には権田先生の実況が良いとされているけど、初心者は山岡の地理(東進)
からはじめたらどう?
160大学への名無しさん:05/02/25 17:49:31 ID:otDdS+nA0
>>158
予備校はちょっと経済的に無理なんですよね。
バイト代は授業料と生活費になってるから。
地理、自分が受験した時は、確か7割弱しか取れなかったような…。
もうほとんど忘れてるので初心者同然ですw
リンク先、役に立ちそう。有難うございます。
161大学への名無しさん:05/02/25 23:26:50 ID:qtSldu1A0
高2で、今山岡を通読しているのですが、
文章は理解できるのにテキストだとあまり覚えられません。
テキストに本文に載ってない事が書いてあったりするともうorz
何周も文章読んで、知識は別の本で覚えた方が良いのでしょうか?
162大学への名無しさん:05/02/26 14:36:35 ID:z/aC3sSG0
>>161
山岡だけじゃ不十分。国立かセンターかわからないが暗記ばっかでも地理は
得点とれない。なぜそうなるのかを理解して覚えよう。
163大学への名無しさん:05/02/26 14:38:19 ID:/RwD/nly0
センターじゃなくても瀬川を読むことを推したい。
164大学への名無しさん:05/02/27 10:39:44 ID:T29bYLa40
>>狼人生さん
今年の北大の地理の読図はどこが出ましたか?
個人的に北大の読図問題は最強な良問かつ難問だと思ってますw
165161:05/02/28 13:57:35 ID:ukKXS7Tz0
>>162>>163
国立志望です。
ではとりあえずは理解を重視してやっていきます。
瀬川氏のも読んでみます。ありがとうございました。
166お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/02/28 22:54:59 ID:sU/Gggij0
早稲田の政経、法、教育と3つ連続で落ちました。俺は都の西北には縁がなかったっぽいです。
ここの板で合格報告がしたかったけど、残念です。
一応、今の予定だと、立命館大学法学部に進学することになりそうです。ここのスレで応援してくださった方々に感謝します。

俺ももう少し落ち着いたら、地理のサポートをしていきたいなと思いますので。


167存在不合格 ◆BB8KVC8KeA :05/02/28 22:57:55 ID:lVGczO0Q0
いぜん烏龍パンダという名前で書き込んでいたものです。

東大はおろか早稲田まで落ちました。


2浪はできないので明治で仮面します。
アドバスくださったみなさん、申し訳ありませんでした。

>>166 お兄様
お疲れ様でした。
168大学への名無しさん:05/02/28 23:00:49 ID:BwVL88jn0
現代社会もうけとけよ、使えるなら

地理は9割狙いにくいからな
169大学への名無しさん:05/02/28 23:03:57 ID:BwVL88jn0
おっと、ここはセンターのスレではなかったようだ…
170大学への名無しさん:05/02/28 23:48:21 ID:17jTFS3p0
一橋大学の第3問って、例年にはない傾向の問題じゃないですか?出題者が変わったんですかね?
それとも、いちおう経済地理学の問題なので、例年通りってことなんですかね?
171お姉様    ◆KrQDIlHElg :05/03/01 11:05:07 ID:J2MkWKZD0
おにーさま久しぶり
どうなった?
172大学への名無しさん:05/03/01 11:46:00 ID:mnnKDrK60
今年の一橋の第3問は、水岡先生の書いた「経済・社会の地理学」のp162〜から出題されてる
173お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/03/01 21:57:00 ID:+JhvV29C0
>>烏龍パンダ
乙。お兄様は明治も落ちましたよ。
俺も都の西北目指して京都で仮面しようかと考えてたりします。

>>おねえ
こうなった。
○法政社会
×明治政経
○立命館政策
○立命館法
×法政法
×早稲田法
×早稲田政経
×早稲田教育
? 早稲田社学
? 首都大学東京

はい、不合格ばっかりですがなにか?
。・゚・(ノД`)・゚・こうなったらおねえの愛の鉄拳制裁を与えておくれ。
174存在不合格 ◆BB8KVC8KeA :05/03/01 22:02:33 ID:clGURHNS0
さて、早稲田落ちてから2chばかりやってるDQNが来ましたよ。

>>173 お兄様
早稲田、中央と落ち、明治で下げ止まりますた・・
不合格を知れば知るほど、ますます都の西北に行きたくなる←なんか英作ででるパターンぽいな・・

漏れはまたはじめから地理をやり直そうと思ってますが、基本的に「山岡教室」でいいでしょうか?
175狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/01 23:29:34 ID:7kVvMkO20
これを背水の陣と呼ばずして、何を呼ぶorz

×早稲田政経
×早稲田法
×中央法
×明治政経
?早稲田社学
?北大法(前)

12日:北大法(後)

仮面すらむりぽorz
176800:05/03/02 04:02:16 ID:0FP7y44j0
ここの住人さんには是非とも想いを叶えて欲しい。。。
受験と言うより学問派の人が多かった印象なので
戦績は今の所振るわないようだけど
大学に入ってからきっと沢山の真理を得られると思うよ。
今後の幸運をお祈り致します。
177お姉様    ◆KrQDIlHElg :05/03/02 20:03:24 ID:TmD9R97O0
>>173
おぉ・・・
リッツ全勝w
早稲田社学受かってるといいね・・・
>>175も!
後期頑張れ

またきますわ
178存在不合格 ◆BB8KVC8KeA :05/03/02 20:05:59 ID:GyPknzm40
>>175 狼人生タソ

模試の判定も結構良かったですよね?狼人生さんが・・・信じられん・・・・
社学と北大受かってるといいですね。
179大学への名無しさん:05/03/03 16:50:35 ID:7DSraqAoO
ここのスレの皆様にはかつて非常にお世話になった者です。
慶應法・政○
東大前期 おそらく×
東大後期 3/13
となりました。地理意味ねぇ…orz

狼人生さんて東大志望じゃありませんでしたっけ?
自分の勘違いかもしれません、そうだったらすみません。
180狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/03 18:35:25 ID:Mge+BGVj0
社学orz
しかも未遂まで起こすし...

>>170
個人的には例年通りと踏んでます。

>>166>>173 お兄様
でも、進学決定オメ。
新天地でもガンガレ!
京都は盆地だから、夏暑く、冬寒いよw

>>167>>174>>178 烏龍パンダ(敢えて旧称で)
私大全滅してもうたorz
北大受からなかったら、2浪っぽい..

>>176 800
お言葉をありがとうございます。
すごく気持ちがこもってる感じがしました。

>>177 お姉様
サンキュ。

>>179
慶應合格オメ。
現役時から東大志望だったんだが、センター後に北大にランクを下げたんよ。
181お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/03/03 23:43:17 ID:kP9W8ZX70
俺には早稲田は縁がなかったのだろうか・・・。
さよなら早稲田。もぅいかねぇからな早稲田。でも将来早大出身の人と会う度に胸がちくりとするのだろうか・・・。
何がいいたいかといいますと、早稲田社学落ちたって事です。今日は昼間からヤケ酒を浴びて壊れ気味です。

>>烏龍パンダ
これ名言やね。俺もぶっちゃけ早稲田いきたいです。
山岡はやった事がないからなー、なんともいえん。スマソ。
センターが面白い程できる本は結構評判良さげみたいだよね。

>>狼人生
社学落ちてしまったか・・・。でも、頑張って北大死守しろよ!
北大は現役時の俺の第一志望で、はまなすなんかにのってオープンキャンパスにもいったのだが、いい所だよ。
キャンパス的には早稲田と同じくらいお気に入りです。狼人生には是非とも受かって貰いたい。

>>800
ありがとうございます。大学に入って色々な真理を見つけられればいいなって思っていますよ。
俺は大学はいったら政治について学びたいなって思っています。

>>おねえ
今の俺にとってはリッツ全勝が唯一の快挙だったっぽいよ。
おねえはどうなったん?政経極めてんのか?

>>179
人違いかもしれんが、秋頃に、代ゼミのサテをとるか相談しにきた人かな?
慶応合格おめでとう。この調子で東大も受かるといいな。

182狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/04 19:11:27 ID:+MMAUCZu0
>>烏龍パンダ
未習orそれに近いなら山岡から始めるといいですよ。

>>お兄様
都の西北を大声で歌いたかったなぁ。
飲み過ぎないようにw

北大、同じく早稲田と違った点ですごく魅力的だな。
自分も鈍行+はまなすでOCに行って以来、魅せられてしまった。
教授もいい人だったし...
183大学への名無しさん:05/03/05 17:44:32 ID:b75+dwGy0
来年受験生!!センターで9割目指そうぜ!1からだけど・・・
184大学への名無しさん:05/03/05 17:44:54 ID:ko89CQKE0
オレ地理学やることになりそうですが
読んどくといいのって何かありますか?
185(・c・):05/03/06 05:15:36 ID:h7tqUmbI0
みんなご苦労さまです。
このスレはほとんどROMってばっかだったけど、いろいろ参考にさせていただきました。

地理選択者に栄光あれ!(´ー`)
186age:05/03/08 14:44:02 ID:X/MXbyOW0
保守age
187烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll. :05/03/10 11:21:12 ID:EADYc3yV0
名前元に戻して、トリップ変えました。
早稲田・慶応ダブル合格の友達?に屑扱いされたDQNがきましたよ。

>>181 お兄様
早稲田ハァハァ・・・とりあえず、早稲田の9月入試も受験してみようかなと思ってまつ・・
相当英語が無ずいらしいですが・・

お!そうなんですか!センターの奴が結構よさげですか。ウホ!今日は参考書買いあさりに行ってきます!


>>182 狼人生タソ
なんだか地理をどこまで理解得きているのかが非常に怪しいんで、山岡から復習してみます。
188お兄様 ◆xh3P9wf662 :05/03/10 22:20:25 ID:Y4uRKPkO0
一応今日立命館の書類を提出してきたよ。さよなら早稲田orz
また戻ってこれればいいな。

>>183
がんばりな!今から頑張って行けば9割もゆめでない。
だが、たいていの受験生は英語だ国語だ数学だといって夏あたりで地歴公民、理科の勉強がおろそかになりがちなんだよな。
最初から地理一本で必死にセンターの過去問研究とかはしなくていいが、地理は継続して勉強する事を心掛けよう。
それが王道だと思う。俺はなんだかんだで、一時期地理の勉強をおろそかにしてたから、それが悔やまれるよ。

>>184
地理学って大学の分野の事ですか?

>>(・c・)
受験終ったんかな?おつかれさまー

>>烏龍パンダ
確かに存在不合格なんて鬱なHNいつまでも掲げとくのもアレだしな・・・。
心機一転がんばるべ。
早慶W合格はうらやましいけど、落ちたやつを屑という人間にはなりたくねぇもんですな。
そんなやつは(゚ε゚)キニシナイ!
早大の9月入試って商学部だっけ?俺は来年の2月を目指すぜ。


狼人生よ、見てたらレスキボン。政経1年も心配しとりますんで・・・。
189大学への名無しさん:05/03/10 22:28:30 ID:Nqf/Dj/s0
来年センター地理難化するかのぅ・・・ めちゃ不安だ
190烏龍パンダ ◆.DmGh9Zll. :05/03/10 22:28:48 ID:EADYc3yV0
>>お兄様
レスどうもでつ。
さて、一日中2chに浸っているわけだが・・

了解!(゚ε゚)キニシナイ!
というか、そいつは東大文一以外大学じゃないと豪語してた香具師だったわけだが・・

9月入試はすごく英語が難しいらしいです。というか、それで受かるほどの力を付けれていれば英語はまずまずかな
と思って。明日から俺の【ウーロン茶】2006東大合格者への道【がぶ飲み】がはじまります。
昨年度は東大に向けて論述ばかりやって基本的な知識が抜けているんで、お兄様推薦の「面白いほど」で知識を入れ松。


おなじく、狼人生さんの降臨キボン。心配じゃ。。。
191大学への名無しさん:05/03/10 22:58:49 ID:TqGTAnD50
>188
>地理学って大学の分野の事ですか?
そうです。私も早−教がオワッテルので某大の地理専になります。
>189
そりゃ難化でしょうねぇ。でも地理は日世より全然簡単だから気にしない!
192大学への名無しさん:05/03/12 01:02:46 ID:xC+1PSUz0
保守
193大学への名無しさん:05/03/13 19:27:37 ID:8EMl1pWQO
さらに保守
194大学への名無しさん:05/03/13 20:11:19 ID:bDNx0ioy0
俺のセンターまでのプラン、吟味してくれよぉ!(地学選択)

 春休みじゅうに山岡地理を2週くらいする(過去に1周している)
       ↓
 1学期は理解しやすい地理をたまに眺める
       ↓
 適当に過去問をやる

ただし、毎週NHKのTVでの地理を見て、視覚から勉強する

ケチつけてくれよぉ〜
195大学への名無しさん:05/03/13 20:13:32 ID:HAf5tYbrO
>>194
完璧。ケチのつけ用もない
196大学への名無しさん:05/03/13 20:19:10 ID:bDNx0ioy0
ホントかい??信じちゃうよぉ〜
197大学への名無しさん:05/03/13 22:15:59 ID:EvcVmD0y0
>194
完璧。けちのつけ用もない
198狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/14 13:38:22 ID:wSoZZ9+x0
>>皆様
心配かけてスマソ、生きてますよ。
北大受けてきたので、レスつけられなかったですわ。
199大学への名無しさん:05/03/14 20:35:23 ID:uK88rC4G0
前期落ちた・・・。part1のスレからROMったり書き込んだりしてました。
来年は早大政経目指すのでこの板と2chから今日でお別れです。1年後にまた
きますね。いままでいろいろな質問に答えてくれた住民さんありがとうございま
した。来年の前期試験終わったらまたきます。
200大学への名無しさん:05/03/15 02:38:12 ID:3lBO4IDC0
>198
おつかれさまでした〜
宿泊先は上手いところ確保できましたか?
北大いいですね〜知らない土地で過ごすのも楽しそう。

>199
前期?早大政経?
お別れとは言わずに週1くらいはこのスレに来てアドバイス下さい。
私もROMったりWOMったりした一人です。未だ…
201狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/17 19:54:33 ID:rUxJokls0
保守age
202大学への名無しさん:05/03/18 03:58:25 ID:QD8Fdc9G0
閑散としてますね。
とりあえず春ですし
地理勉で分かんなくなって聞くに聞けなかった初心者質問募集。
203大学への名無しさん:05/03/18 04:45:49 ID:zZO+w9OuO
地理で大学受験ってきつくない?青学とか明治とか地理ムズクない?
早稲田が一番易しいと思う
地理で受かった人っているの?
204大学への名無しさん:05/03/18 04:52:52 ID:zZO+w9OuO
センタ-の地理はめちゃめちゃ簡単なのになんであんなに私大の地理はムズイんだ?
センタ-91点とったけど全然たちうちできんかったしな…
私大地理の問題ってまぢで意味フ
205紅茶 ◆LiptonCw.o :05/03/18 14:51:15 ID:nNYem8osO
素朴な疑問なんだが、何で地理スレって3つもあるんだ?
206狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/18 15:23:35 ID:4UOq+Wmi0
>>205
なおちゃんナカーマw
今から勉強〜スレにいました?
207大学への名無しさん:05/03/18 15:59:19 ID:o/nE1e0i0
雨陰砂漠

↑これなんてよむですか?あめかげ?
208sage:05/03/18 19:04:48 ID:R4OKmrTx0
朗報!!
立教大学観光学科で地理が選択可能に!!
詳しくは→ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/06/s_henkoten/index.html
209大学への名無しさん:05/03/18 20:53:47 ID:lNK/ktXdO
>>204
私立専用の勉強すればいい。
210紅茶 ◆LiptonCw.o :05/03/18 23:46:45 ID:nNYem8osO
>>206
うはwwwwwwwwwwバレたかwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwYes,I液wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwww


狼人生さんは今年どこに進学するんですか?
211お兄様 ◆xh3P9wf662 :2005/03/21(月) 21:05:30 ID:F2L3TIsy0
京都から帰宅age
ながい間現れずすみません。
>>194
何周したとかにこだわらない方がいいと思うよ。要は理解できたかどうかだから
極端な話得意な所、一発で理解できたとこならば一回だけ読めばそれでいいし、わからない所は何度も読み、その上他の参考書を使って理解できるようにする。
ってのが理想だね。勉強しなきゃならないのは地理だけでないから、それを実行するのはかなり大変なんだけどな。
NHKのやつはみようみようと思ってたのに怠け者だったので結局ほとんどみなかった。反省・・・

212大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:33:23 ID:BVEmw9UHO
>>207
雨陰→ういん
とちゃうか?

つ〜かぶっちゃけ地理はMARCHの方が早慶よりムズイ!
MARCH文系なら数学を選択しろ!特に青山!←センターより簡単w確率とかマジで舐めてるwwwww
213大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:36:45 ID:6ZVW1byk0
>>211
御無沙汰でしたね。京都決定ですか?
>>213
MARCHはノーマルだと思うんだけど…AとRの問題は見たこと無いが。
早慶は時事関係が多すぎでオレにはムズい!!
214大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:03:39 ID:l0+G6hwz0
早稲田の地理難しいよ
今年の商とか。でも簡単な年もあった
215大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:40:19 ID:YhiaQPM50
保守
216狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/03/29(火) 11:48:35 ID:NojoWq+U0
保守
217大学への名無しさん:2005/03/30(水) 04:09:08 ID:C9SmBUAu0
コテの方々…結局どこに住まわれるんでしょう…

…ま、ともかく来年度もこのスレ巡回にいらしてくださいね。

ワタクシ来年度から地理の公立校講師が決まりました。
218大学への名無しさん:2005/03/30(水) 19:07:13 ID:RGZ1Bvhk0
保守
219大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:22:00 ID:7M66FlRp0
以前ここでアドバイス頂いた東大志望の高2(もう高3?)です。
山岡を2周したので、理解しやすい〜や地図帳を併用して、
要点ノート(啓隆社)を埋めていこうと思うのですが、
大体2ヶ月程度で(他の科目との兼ね合いもありますが)
終わらせれば良いでしょうか?

それにしても日本史は挫折して正解でしたw
地理結構分かってくると面白いです。
220政経2年:入学予定日2006/04/01(金) 20:30:07 ID:GG9WoOaY0
今日入学式でした。新入生は新歓期だからモテまくりでしたね。
勧誘疲れましたー。

来年こそは!と言う人待ってるよ〜。
221大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 20:32:23 ID:pFP/sc1SO
今年のあほがくは数学むずかったゃよ!
222222:入学予定日2006/04/02(土) 00:35:08 ID:Q8Pd0j8c0
>>政経2年さん
HNも1年グレードアップしましたね!とりあえず自分は1浪で
政経学部最後の地理受験合格者目指すのでよろしくお願いします。
わからないことがあったら時々きますのでm(_ _)m
223政経2年:入学予定日2006/04/02(土) 13:05:24 ID:GXVeaQhA0
2006年になってる!?

>>222
おぅ、1年間悔いが残らないようにガンバれ!
224大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:02:37 ID:3Xpc7HFY0
今年浪人の者です。

地理はセンターと感官同率、マーチで使うんですが何やったらいいでしょうか?

夏から山岡を7,8周とジオゴロ、学校で買わされた要点ノートやったんですけど、

センターでは思うように点が取れませんでした。

そのほかにやるべきことがあれば教えてください(´・ω・`)

225大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:58:30 ID:z+ECprnI0
>>224
過去問、地図帳、資料は目通しました?
226大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:03:06 ID:3Xpc7HFY0
>>225
地図帳はわかんないところはいつも調べてますし、資料集も一通りみました。

マーチの過去問はまだ見てません(´・ω・`)
227大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:05:03 ID:z+ECprnI0
>>226
今年センター地理B受けましたか?受けたのなら点数を教えてください。
228大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:32:04 ID:z+ECprnI0
センター受けてたんやね(汗
229政経2年:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 01:23:02 ID:HM8fQ6Zc0
来年からうちでセンター利用やるとは聞いてたけど、まさかセンター
オンリーとは。。。

>>226
ある程度余裕があるのなら過去問多少やってみては?センターと私立
ではだいぶ問題のタイプが違ってくるしね。自分も私立の地理対策ば
っかしてたらセンター65点だったけど、早稲田の入試ではそこそこ
できたから。
230大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 03:11:28 ID:c/p32bDG0
>>227
え〜と確か65〜68点くらいだったと思います。
解いてる時は、何これ?ことしめちゃくちゃ簡単!!
とか思ったんですがこのくらいの点数でした。

自分は地理が好きなのでなんか妙に自信持ってたみたいで、
好き=できる みたいな変な構図があったみたいです。
基本的なことも理解してないのがわかりました(´・ω・`)ショボーン

ちなみにセンター過去問でいいときは90点、悪いときは50点くらいです。

>>229
ありがとうございます。
まず赤本一回やってみることにします!
231大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 05:44:22 ID:fsf54JrM0
センターやって出来ない所分かったんだから
そこの単元を重点的に復習して問題解いてみればよいのでは?
答を言われてみれば「そういやそうだよな」ってことなら問題慣れだろうし
「何でそうなるか分からん」なら知識不足だし。
232大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:03:38 ID:c/p32bDG0
>>231
ありがとうございます。
そう思ってセンターをもう一回やり直してるところです。
言われてみれば、というところが多いです。

参考書はほかに何やればいいでしょうか?
233大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:23:42 ID:FCXHxpAZO
>>232
一概には言えないが、MARCH関関同率は地理よりは数学の方が易しいょ? マジで!!!センター数学で8割位は取れるなら過去問で試してみ?
234大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:29:28 ID:c/p32bDG0
>>233
数学はホントに苦手なんですよ・・・(´・ω・`)ショボーン
国公立の2次で数学があるからどっちみちやらなきゃいけないんですけど・・・
235大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:39:28 ID:ghkVmguP0
>>232
「一問一答」は個人的にかなり役立った。答えじゃなくて、問題文を覚えると効果があるよ!
236大学への名無しさん:2005/04/04(月) 01:48:18 ID:cp1NlvQHO
センター地理と私大の地理は別物だが、数学に関してはセンターと大差無いから、数学を薦めてるんだがな・・・。
実際俺も数学苦手で、(だから文系なんだけど)センター数学ヤバイと思ってたんだけど、1〜2ヶ月過去問極めたら当日両方会わせて8割5分取れたょ!www
それで、MARCHは法政以外は数学で受けたけど、青山に関しては多分満点だったと思うwwwww
237政経2年:2005/04/04(月) 02:57:16 ID:K/l/JhgA0
確かにMARCH文型レベルの数学は大して難しくないね。立教あたりは少し難
しい気もするけど。まぁ、でも実際数学それくらいのレベルまで持っていけ
れるようになったら、大してレベル的に差がない上智や慶應商の数学もでき
ないことはなくなるし、私大センター利用も狙いやすくなるしって感じにな
ってきて、結局いつの間にか4教科以上やってることになるのかも。自分は
私立志望だったくせにセンター5教科7科目、センター終わった後も地理と
数学両方受験に使ってて、受かったからいいものの正直危ない受験の仕方だ
ったのかなと。落ちた数の方が多かったから。

というわけで、レベルの高いところを視野に入れるなら社会の方がいいかも。
早慶レベルになると数学受験に理系や一流国立志望が参戦してくるから太刀打
ちするのが難しいと思われる。
238大学への名無しさん:2005/04/06(水) 08:51:17 ID:tlvBgqFI0
ほsy(ry
239大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:22:20 ID:V14p8vwt0
とぉとぉ来週から地理授業やります。
始めに経緯度とか地球サイズとかやるつもりだけど
受験に対応しつつ知的にも楽しい授業出来たらな、と考えています。
地理学んで皆さん「楽しいな」と感じたのはどんな時だったでしょうか。
240大学への名無しさん:2005/04/07(木) 09:10:10 ID:nVqMrN2A0
地形とかのパネルを見せてもらえると興味がわきます。
241政経2年:2005/04/08(金) 00:48:45 ID:SbxIcmNx0
>>239
高校の地理の授業をされるんですか?

そうですねー。自分は地誌系が好きなんですが、現在の経済に絡んだ話や、
各国の文化を身近に知れるような授業がいいと思います。チマ・チョゴリ
とかタロいもとか実際に見てみたいですね。無理ならビデオとかでも。旅
に出ていろんな観光地などを見てまわるような感覚で学べたら最高だと思
います。まぁ、現実考えると難しい話ですよね(笑)。


ちなみに、お兄様は5月頃までこのスレには来れそうにないとのことです。
皆で保守しましょう。
242239:2005/04/08(金) 01:58:33 ID:S7e64v3j0
>>240>>241
高校地理ですよ。
パネルですか…そういう教材学校にはないですね…
でも航空写真何種かと自分で撮りためた自然地形とか再開発とかの写真はあるので
引き延ばして使いたいと思います。
チマチョゴリもタロイモも手に入らないけど
サハラ端の砂とか扇央と扇端の砂礫、照葉樹と針葉樹の葉、生コーヒー豆くらいならあるかな
…こんなんじゃダメでしょうか。
「現在の経済」は高校生にも私にも実感が薄いから「楽しく」はむずかしいかな…と思ったり。
例えば基幹産業としての鉄鋼業…どうしたら鉄鋼が工業の基礎だと実感できるか…??考えてみます。
学生の皆さん、新聞は普段読まれてるのでしょうか…??

お二方ご意見ありがとうございました。
では保守age。

243大学への名無しさん:2005/04/09(土) 01:21:52 ID:laoB21f30
>>242
現役教員でつ。
実物無ければ、VTRが結構インパクトありますな。NHK教育の番組も結構使えます。
あとは、PCとプロジェクター繋いで、ネットから落とした画像やら地形図やら見せたこともありますが・・・。
244大学への名無しさん:2005/04/10(日) 10:36:36 ID:LbLah4eZ0
保守 
245政経2年:2005/04/10(日) 22:32:46 ID:/BThea180
>>242
大したこと言えなくてすみません。頑張ってください。
246大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:10:57 ID:mNko69VW0
相談があります。
今年の受験に失敗して(地理のせいじゃないけど)
今までの地理を変えて幅を広げて受けれらるように
政経を勉強しようと思ったんですが・・・
どうもうまくいかなく、向いていないんじゃないかと思っています。
早慶志望で、将来特にやりたいって事がまだきまってないんで、
特に学部はこだわっていません。←本当にどうしようもない奴です、はい。
地理ならば早大一文セ、政経、商、教育
     慶大商、経済、SFC
政経ならば早大政経、法、商、社学、教育、人科
(行きたくないとこははしょりました。)
こんな感じです。
現役時代自分は地理は本当に大好きで、難しくなればなるほど
また奥深くなるほど、どんどん好きになっていきました。
しかし、全落ち。
そんなこともあり、来年はやはり滑り止めも考えなくてはなりません。
そうすると地理より政経の方がいっぱい受けれる。
う〜ん、皆さんだったらどうします?
247大学への名無しさん:2005/04/11(月) 02:09:36 ID:KQJ/JKpo0
地理で悩むより英国小論文でどう得点するか悩め。
248政経2年:2005/04/13(水) 00:09:26 ID:EFKGWGE/0
>>246
好きこそ物の上手なれ・・・かどうかは別として、社会の負担を軽くして英国
に力を入れるためにも地理頑張ってみてはどうかと。まぁ、学校で政経勉強し
てたなら政経にしてみてもいいかなと思うけど、全く触れてない状態ならちょ
っと負担あるかなって思う。滑り止めのことを考えたとしても立教以外のマー
チや立命館、関大、学習院とか地理受験できるところも結構あるわけだしね。

ちなみに自分は地理も政経も数学もやってた・・・。
249大学への名無しさん:2005/04/13(水) 17:53:03 ID:l/J6x9P90
代ゼミ行こうと思ってるんですけど、地理って独学で総計レベルまで
持ってけますかね?
250政経2年:2005/04/13(水) 18:30:05 ID:EFKGWGE/0
>>249
参考書を駆使すれば無理じゃないと思うけど、代ゼミの武井(息子)さん
の授業は受けたほうがいいと思う。せめて夏期、冬期だけでもね。
251大学への名無しさん:2005/04/13(水) 18:34:42 ID:l/J6x9P90
コースの中に組み込まれてるのでも問題ないですかね?
252239:2005/04/15(金) 03:54:04 ID:Qw2zQhMj0
>243
ありがとうございます。
やはり視聴覚教材ですよね。
でも自分で買い揃えるほど余裕はない…
コツコツ買いためていきますょ、ぇぇ、、、
民族衣装や楽器や食物やら買い揃えられたらな。
経費でおとしてくれ〜…
253大学への名無しさん:2005/04/15(金) 05:45:19 ID:cPiEv8MI0
センターは地理と日本史どっちがいいかな?まあここで書くから地理やろかなって思ってる。
254大学への名無しさん:2005/04/15(金) 06:56:41 ID:por/vW4tO
暗記が好きなら日本史
桃鉄が好きなら地理
いわゆる桃鉄は地理の参考書なんだよ
255253:2005/04/15(金) 11:09:10 ID:cPiEv8MI0
世界史のような片仮名や中国名なら大好き。あの日本史の仏像覚えたり、藤原だか徳川だか同じ苗字のを覚えるが苦痛。
桃鉄はかなり大好きだが、あんなのでセンター地理が間に合うのか?とマジレス。
256大学への名無しさん:2005/04/15(金) 20:59:58 ID:b3mfSuKW0
ここのスレ主はいったいどこいったんだ・・・?
アドバイスとかほしいんで、少しくらい顔みせてくださいよ(涙)
257大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:13:41 ID:g3pEe9K+0
高校三年間授業聞いてなくてやばいんだけど、何からやればいいのかね?

あ、浪人ね、俺。
258大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:24:52 ID:OtHquPZR0
武井(息子)って武井明信のこと?
259大学への名無しさん:2005/04/15(金) 22:22:37 ID:LXR2cB1X0
>>255
桃鉄で地理の実力は上がることはあがるかもしれないが、
それは日本の特産物関係、各都道府県の位置関係などの知識が増えるだけだし、
時間対効果を考えると無駄に近い。
260政経2年:2005/04/15(金) 23:03:09 ID:AP9OnLo60
>>256
お兄様はまだパソコンがつながらないからしばらく来れないんだよ。
5月になったら来ると思うよ。

>>258
そうそう。


大学入って1年とちょっと。地理で早稲田入ったって奴ぜんぜん見ないよ
・・・。
261大学への名無しさん:2005/04/16(土) 04:09:10 ID:RPHE+S5z0
もしかして地理選択はミスだったのか?
262大学への名無しさん:2005/04/16(土) 04:10:13 ID:lFCSqP5D0
東大文系受けるならほぼ必需品だけどな<地理
263大学への名無しさん:2005/04/16(土) 04:15:00 ID:lFCSqP5D0
本気で仕上げようと思ったら予備校通い必須、ってのが地理不人気の原因では?
264大学への名無しさん:2005/04/16(土) 05:25:40 ID:moI+XiQ90
>>259
都道府県の位置関係なんて、高校生ならばもはや常識だからね。
中学生の段階で知っていなければならない知識。
だって、日本人だもの。
都道府県の位置関係をまだ知らない高校生なんて、日本の高校生ではない。

それにしても、竹島の位置を知らない日本人なんて、もう、極刑もんだよ。
265大学への名無しさん:2005/04/16(土) 12:07:16 ID:RPHE+S5z0
早稲田に地理で受かった人を見かけないのは人数が圧倒的に少ないからだ!
って自分に言い聞かせてる…   はぁ〜
266大学への名無しさん:2005/04/16(土) 21:58:55 ID:bk8EkkN/0
今年の慶應商の地理で9割越えってすごいの?(友達が自慢してたが)
267222:2005/04/16(土) 22:02:27 ID:qDrr7dU90
河合塾で地理選択したんですけど、浪人で去年河合で受けてたって方います?
268大学への名無しさん:2005/04/17(日) 01:58:02 ID:wyXeRQhR0
>260
早稲田は人多いし校舎バラバラだからだよ、きっと。
>263
予備校必須ではないでしょう。
地歴公民を本気で仕上げようとする人自体がすくないような。
地理選択者が少ないのは大学入試に使えない所がある=問題作れる人がいないからでは。

269政経2年:2005/04/17(日) 14:30:55 ID:u8UaMpSq0
>>263
俺も予備校必須とまでは言えないと思う。行ったほうがいいとは思うけど。
俺自身地理は夏期と冬期しか予備校の授業受けてないし、地理を受験に使お
うと決めたのも秋以降だし。参考書を使いこんでなんとかなったよ。
270大学への名無しさん:2005/04/17(日) 14:49:01 ID:CzZePXzs0
代ゼミの地理問題演習ってとったほうがいいですか?
日本史とかは早計上智対策の演習があるのに地理だけないんで
心配です。
271大学への名無しさん:2005/04/18(月) 15:09:53 ID:o1fVNkRP0
>270
私が受けたのは季節講習の演習だったけど
正直、いらなかった。
というか、受けるに越したことはないが
費用対効果で考えるとせっかくのバイト代が…otz
自分で過去問やるがよし。
272大学への名無しさん:2005/04/21(木) 18:54:11 ID:chGgYi080
保守
273大学への名無しさん:2005/04/22(金) 18:45:34 ID:5qIvtG9t0 BE:41406252-
3年ですが、今から日本史→地理に乗り換えても間に合いますか?
274政経2年:2005/04/22(金) 20:31:26 ID:R8tu5L+70
間に合わんことはないかもしれないけど、他の教科のこと考えたら
やめた方がいいと思う。政経に変えるんやったらまだいいかも。
275大学への名無しさん:2005/04/23(土) 12:37:23 ID:AOXff2ER0
私は実際>273さんのように世界史→地理に転向した三年ですが、
元来興味があり、得意だったので変更して良かったと思っている。
安直な意見だけど、要は自分がそれで楽しければいいと思う。

つーか学校では高2高3と、歴史の選択しかないのでほとんど独学です。
文系160人中唯一の地理受験者みたい。
ちなみにセンターは地理・地学・現社のコンボで受けるつもりです。(地学・現社とも授業のカリキュラムすらないので独学)
地学イイ(・∀・)!!

自分語りスマソです。

276大学への名無しさん:2005/04/24(日) 00:54:43 ID:/lA77p7A0
>275
受験生の鏡だ。予備校に頼ってなければ。
277大学への名無しさん:2005/04/24(日) 19:41:27 ID:Obsg1ZSU0
まさか今年もここを覗くことになるとは('A`)見事落ちた

というわけで今年一年、また気張って地理やるぜ。
278大学への名無しさん:2005/04/27(水) 01:33:31 ID:jM9FMyuO0
やばい。何か授業の緯度で太陽の高さが変るって理屈さっぱりわからん。
279大学への名無しさん:2005/04/28(木) 20:04:32 ID:lmJzBtaM0
地理の基礎をやり直したいんだけど、いい参考書ないですか?
280狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/04/29(金) 01:40:23 ID:WcQAq1Wk0
帰ってきたよ。
281大学への名無しさん:2005/04/29(金) 03:51:22 ID:Em8s1h6B0
おかえり。長かったですね。
あやうくスレが消えるところでしたょ。
282政経2年:2005/04/29(金) 19:50:58 ID:MOSLjTR70
>狼人生
おかえりー。

そういやうちの去年の入試結果が出てた。目を見張るのは
国際政経の13.7倍、法の11.2倍、国際教養の3.6倍かな。
あと、とうとう志願者数が10万人きっちゃったってこと。
283大学への名無しさん:2005/04/30(土) 14:47:16 ID:rjIWANtO0
>>278
太陽は地球よりはるかに大きいから太陽光線は相平行に降り注ぐってこと分かってる?
284政経2年:2005/04/30(土) 14:58:29 ID:3tXDpno80
>>278
283が言ってることを理解した上で、簡単な地球の絵をまず描いて
(もちろん地軸を傾けて)、低緯度、高緯度のところに太陽のある
方向に向かって人が立ってる絵を描いたら理解しやすいかも。赤道
では、太陽は頭上の位置にあるけど、緯度が高くなるにつれて徐々
に体の下方へと移っていくよね。
285お兄様 ◆xh3P9wf662 :2005/04/30(土) 20:41:04 ID:y9UksCyI0
お兄様も帰ってきましたよ。実家に。
新年度になってもはやお兄様なんて知らない人ばっかなのかもしれないけどね
政経2年が有能なアドバイザーになってこのスレを支えてくれて嬉しい限りです。

ってことで、手当たり次第にレスします。
>>273
センターまでなら大丈夫だと思うけど、私大の地理で勝負するとなるとかなり地理に力をいれないと大変だと思う。
まぁある程度勉強して、5月いっぱいまでに自分に向いているか否かを考えてみるのもいいかもね。
>>275のように地理が好きで、勉強するのが楽しいって人だとかなりのびるけど、とらないと受験できないし、しゃあないから地理やろう・・・みたいな感じでやっていると全然伸びないし、勉強の意欲も削がれる科目じゃないかなと俺は思いますね。

>>277
おぅ、がんばれ!
第一志望に入れるといいな。ヘタに第二志望の大学に行って、時折新聞やテレビで出てくる第一志望の大学を見ると、眩しすぎて胸が痛くなる時があります。

>>279
山岡や面白い程・・・をやってみたら?

>>狼人生
おかえりー。勉強は順調?
286大学への名無しさん:2005/05/01(日) 00:22:09 ID:rXAr6clx0
東大を受験しようと思っているのですが、論述の思考プロセスやネタ集めに京大・一橋の論述をやろうと思っているのですが、
これ以外に論述を出題する大学でオススメなところってありませんか?
287大学への名無しさん:2005/05/01(日) 20:33:08 ID:P2iP2WIK0
保守age
288大学への名無しさん:2005/05/02(月) 02:10:44 ID:9fUOm/oV0
>>286
つ[京大]
つ[筑波大]
つ[河合塾の予想問題集]
289大学への名無しさん:2005/05/02(月) 08:16:35 ID:zFAEEHQr0
>>288
れすありがとうございます!!

早速見てきまつ( ゜∀゜)=3 ムッハー
290275:2005/05/02(月) 17:55:29 ID:fqiQ8xXX0
今日学校で河合塾のセンター模試ありますた。
地歴ではやはり、学年唯一の地理選択者だったようです。
結構上手くいきました。独学し始めてから一ヵ月半だけど、効果はあったみたい。

三月中旬から五週間かけて二冊のまとめノート(系統地理編・地誌編)を自作してみた。
ンなモン作るより資料問題の数をこなすほうが大事だとは思うが、丸々一年の遅れを取り戻すためには仕方が無かった。

教師には「地理は不利だ」だの「何でカリキュラムに無いことをするのかね」だの言われているが、
それでも地理をやり続けようと思う。

予備校には行ってないけど、さすがに傾向が掴みにくいので乙会の通信教育をやっています。
291大学への名無しさん:2005/05/06(金) 14:54:15 ID:b0igZAeUO
地理で早稲田にどうしても行きたいです。このスレで早稲田受かった人いますか?
292大学への名無しさん:2005/05/06(金) 15:01:19 ID:YfMgxy3DO
地理は興味あるかないかできまるね
293大学への名無しさん:2005/05/06(金) 15:10:05 ID:uc0jhUwxO
早稲田地理は地名マニアにしか解けない知識問題多数。たしかに基本問題もあるけど、はっきり言って地理受験は絶望的。
294政経2年:2005/05/07(土) 15:09:29 ID:4hiGSl490
>291
一応早稲田に地理受験で入ったよ。
295大学への名無しさん:2005/05/07(土) 15:18:39 ID:CVwFNnzS0
早稲田に特化するなら政経科目受験。
政経を政経で受験するのが実は隠れた王道であり大学学部サイドも
入りやすくしている。
他大学やセンター試験との併願においては不利になる科目選択で
あるが、それゆえに早稲田専願特化という形となり深い愛着を当局が
評価して有利な計らいがなされている。
296大学への名無しさん:2005/05/08(日) 23:39:58 ID:rEaNqRYyO
>>294
是非勉強したものを教えてほしいのですが。使った参考書とか。お願いします
297政経2年:2005/05/09(月) 00:45:35 ID:TSViDSKY0
>>296
俺は「地名地図による地理攻略」、「地理B入試精選問題集15」、
「ジオゴロ」かな。全部河合出版だったかと。あと、代ゼミの夏期
1つ、冬期2つ受けた。地名地図は使う人少ないけど、地名をひた
すら覚えるのには使えると思うよ。
298大学への名無しさん:2005/05/09(月) 13:25:19 ID:lI+ch+co0
<三大都市圏比較>  

   県内総生産   (億円)  

                 1995              2001  

東 京 都    807,128          847,628    +5.02%

愛 知 県    327,228     336,559    +2.85%

大 阪 府    403,749          395,043    -2.16%

全    国    4,984,337        4,997,235    +0.26%


http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-16-1.xls
299222:2005/05/09(月) 23:53:20 ID:nEp2oW/80
お久しぶりです&お兄様お帰りなさい。
河合での浪人生活にもなれてきたところです。
ちなみに河合では地形図読図演習といって、浪人生
対象に飯能の方へいって地図を見ながら山を登る企
画がありますw
それと政経2年さんが進めている「地名地図による
地理攻略」には誤植が多いそうなので注意が必要と
講師の方に言われました。
300大学への名無しさん:2005/05/10(火) 15:13:09 ID:ys1EI0MO0
>>297
ありがとう!地図と地名は今使っていますよ
301大学への名無しさん:2005/05/12(木) 21:25:34 ID:lmpiFr/T0
結局、受験で地理を選択するってどうなのよ?
302大学への名無しさん:2005/05/12(木) 21:35:30 ID:M1hc3VijO
凡ミス
303大学への名無しさん:2005/05/13(金) 00:59:44 ID:abLv/ukq0
文英堂の理解しやすい基本問題集
ってのをかって見ちゃった。
使ってる方いましたら参考までに使い方などレポお願いします。
304大学への名無しさん:2005/05/14(土) 15:39:10 ID:PaDsAmicO
>>303取りあえず親に謝罪の意を示し、永久に封印したまえ。
305大学への名無しさん:2005/05/14(土) 22:37:12 ID:RJCv3kJV0
地理も赤本やったほうがいいよね?
306大学への名無しさん:2005/05/14(土) 22:44:23 ID:SZRxJOPgO
ジオゴロいいね!昔やった☆みんなした?
307政経2年:2005/05/21(土) 03:20:37 ID:JoQezh5A0
>>305
やったほうがいいと思うけど、今はちょっと早いのでは?

>>306
うん、やった。
308大学への名無しさん:2005/05/21(土) 12:22:37 ID:qSMdXhaY0
今日さ 二階の自習室に行ったのよ
で 俺端っこのほうの席で 一番端から2番目だったのよ
そこで こつこつ 数学解きながら 英語しながら
1時間くらいやってたら 端っこに かわいい女の子がきてさ
すげぇかわいいなぁとかおもってて、そこからまた10分くらいたったのよ
で、気になったから ちらちらみてたんだけど 東大京大コースらしくて
勉強ばっかりでたまってるんだろうなぁとかおもってたのよ
まぁそんなこと考えながら自習で流してたら いきなり眠くなってな
んで 伸びしたら そのこも伸びして ちょうど俺の手がその子の胸にあたってさ
最初は すいません とかいいながら、いい感触を覚えてたんだけど
偶然それが次も起こったんだよ。
相手も2回目はさすがに・・・とおもったのか
ノートちぎって、なんか書いて俺に渡してきたのよ
んで、俺は あんまりやると警察に言いますよ とか書いてるのかなとかおもって
どきどきしながら、中みたわけよ。
そしたら 痴漢してもらえませんか・・・?(汗
ってかいてて まじでびびった。
そこから 俺は周りにばれることなく、1時間くらい 女の子の体触ってた。
で、夜も暗くなってきて、女の子が帰り支度を始めたのよ。
で帰り際にもう一度紙渡されて、住所とメルアドかいててその横に
また してくださいね、いつでも連絡まってます♪
とか書いてたんだよ。
うおおおおおお 俺に いろんな意味で春がきたーーーーーー!
とか







まぁ そういう妄想してたら 夜の7時になっててあせった。
309大学への名無しさん:2005/05/22(日) 21:31:19 ID:9vBHKgfp0
まだ地理やらないの?
ってか現役だとやっぱ他科目と天秤に掛けている頃?
310大学への名無しさん:2005/05/23(月) 09:53:23 ID:GyzbPdRrO
今からまったく手のつけてなかった地理しようと思うんですが、独学でセンター85%はきびしいですか?
よろしくお願いします
311大学への名無しさん:2005/05/23(月) 10:04:15 ID:O8lA2/fCO
山川の用語集、文化大革命引いたら腫れ物を触るような扱いでワロスwwwww
312大学への名無しさん:2005/05/23(月) 10:50:16 ID:VacoJcuH0
あげ
313大学への名無しさん:2005/05/23(月) 12:17:38 ID:ptqG/zPb0
>>310
好きなら十分可能。
314大学への名無しさん:2005/05/23(月) 13:11:57 ID:GyzbPdRrO
313
具体的には何をしていったらいいでしょうか?
315313:2005/05/23(月) 16:54:17 ID:ptqG/zPb0
地理総合PART9にも同じようなカキコした者だけど、

>>314
乙会の「はじめる地理40」かな。
2、3周したら河合のマーク式基礎問題集か、センターの赤本で。
暇な時に地図帳を眺めるだけでも効果はあるよん。




316大学への名無しさん:2005/05/23(月) 17:22:53 ID:O8lA2/fCO
小さい頃地図帳好きだったなら、ちょっと高校で習う用語加えるだけで七割取れる
317大学への名無しさん:2005/05/23(月) 21:18:49 ID:GyzbPdRrO
315、316
レスありがとうございます!がんばってみます。ほんとにありがとうございました!
318狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/05/23(月) 21:24:37 ID:VD1wmrqG0
>>282>>285
PC故障で再びただいまw
勉強はそれなりに順調...なつもりです。

>>290
「世間の不当な圧力にも屈せず、地理を学び続ける者たちよ!」なんてね。
乙会の地理、国立を目指すなら結構オススメ。9月以降は国立型にシフトするから。

>>293
最近その傾向は薄まってきているはず。

>>299
あるある。去年は日高市(埼玉)、今年は相模湖(神奈川)だとか。
地形図片手に多摩丘陵をさまよってる人がここにいますよw

>>306
進行形ですよ。統計が古いことがあるので確認は多少必要です。

>>310
全く未履修or履修後放置?
センターでどれくらいとれるか試してみるべし。(去年のは易しいから×)
319大学への名無しさん:2005/05/23(月) 23:00:56 ID:lN78hOji0
現在3年で、日本史選択者ですが、他教科の事を考えると社会科にあまり時間を費やせそうに無いです。
そこで地理に変更しようと、「面白いほど」を1回読み通して16年度(おととし)の過去問をやったら
57点でした。どうなんでしょう…
320大学への名無しさん:2005/05/24(火) 00:02:54 ID:YVM0FOKD0
>>319
初学者はそんなものですよ。
もう一度「面白いほど」を通読して薄い問題集を一冊やれば、もう少し出来るようになる。
さらに出来るようになるには問題演習あるのみ。
321狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/05/24(火) 16:31:53 ID:C5gOuepr0
>>286
東京学芸大学もいい。
一橋の地理は政治経済が絡んできて、日本で一番厄介な問題ですw

>>299
「地名地図〜」ユーザー。誤植が多いのか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

>>319
目標が7割なら>>320でいけるかと。
8割以上なら地形図対策やグラフの読み取り(乙会の解決!センター地理が良い)に力を入れる。
書いてないけど、もちろんセンターですよねw
322政経2年:2005/05/24(火) 23:56:01 ID:4HWa9MWq0
>>狼人生
今年度の志望大学とかは去年度と変わりなし?
323お願いします:2005/05/25(水) 00:08:35 ID:h0o41BGkO
山岡の地理教室と緑色のセンター実況中経はどちらがお薦めでしょうか?この前の代ゼミのセンター模試62点でした。
この他にあれば教えてください。m(__)m
324大学への名無しさん:2005/05/25(水) 01:01:42 ID:dfupWH1y0
>>323
山岡。
センター実況中継は世界地誌しかあつかっていない。
325狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/05/25(水) 02:10:20 ID:BiaRdLEd0
>>322
志望「大学」自体には変わりないです。でも科類が変わるかもしれません。

>>323
この2冊なら迷わず山岡。センターについては、>>320-321やログも参照されたし。

質問する人は、「現在の状況・目標」など具体的に書いてもらえると答えやすいのでよろしく。
326M男:2005/05/25(水) 20:07:16 ID:ZsKBrUSlO
三年理系です。この前の代ゼミ模試で38点でした笑
持っている本は山岡、権田実況です。
権田はほとんど無着手、山岡もあんまやってません。
学校の授業も当てにならない状況です
(二年からやってて教科書は全体の3分の1、模試の範囲なんか終ってるわけもなく)
ほぼ独学状態ですがどうすればいいのでしょうか?
少なくとも八割を手堅くとれるレベルにしたいです。お願いします
327大学への名無しさん:2005/05/25(水) 20:11:05 ID:7S2DZhrV0
>>326
このスレを一から読むと、いろいろとヒントが見つかると思う。
とりあえず、山岡を通読することから始めてはどうか。
328大学への名無しさん:2005/05/25(水) 20:14:21 ID:7v7qJlbYO
>>326
工業高校在学で地理の授業なしだった俺でも八割取れた
とりあえずは実況中継を断片的にでもいいから何回も読むといいよ
329お願いします:2005/05/25(水) 21:01:09 ID:h0o41BGkO
ありがとうございます。4月から地理を初めたばかりでこの前のセンター模試はあてずっぽでの点数だったので…。
山岡の地理教室が良いらしいので買ってみます。9割を目標に頑張りたいのでまたよろしくお願いします。
m(__)m
330大学への名無しさん:2005/05/28(土) 23:30:18 ID:0ims1xXX0
筑波志望の浪人です。
権田の実況やろうと思ってるのですが
改訂の出版予定などありますでしょうか?
あと学研の系統地理の方も改訂ありますか?


331大学への名無しさん:2005/05/29(日) 08:21:04 ID:DbcP9DUb0
>>330
改訂の予定無しと出版社に問い合わせた。
332大学への名無しさん:2005/05/29(日) 09:57:07 ID:enpicEpXO
ありがとうございます!!!(T_T)
333大学への名無しさん:2005/05/29(日) 18:07:07 ID:k7qUGnPX0
河合の瀬川先生が6月にセンター実況中継出すらしいぞ
334大学への名無しさん:2005/05/29(日) 18:11:27 ID:thrpEA6VO
地理のはじていってどうなの?
335狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/06/01(水) 19:36:40 ID:OabmQ4N50
>>334
地理にはじていはありませんよ。
336大学への名無しさん:2005/06/03(金) 03:34:20 ID:JTYx22+Q0
理系だけど地理がすきすぎてこまっとるから、大学で地理勉強したい!!
地理は高2のときの模試で校内1位、県で2位、全国37位ですた。
でも、3年になって1年間地理は定期試験以外勉強しなかったからか、
センター本番では86点……orz もう少しほしかった。
で、浪人です(大きな原因はセンター国語の失敗だとおもうけど)。
ほかの教科の成績は……言えませんよ。
これからですよ。きっと……。
337大学への名無しさん:2005/06/03(金) 05:11:55 ID:ptmLQISsO
権田あの顔で下ネタ好きなのね
338大学への名無しさん:2005/06/04(土) 15:39:29 ID:AfQpOXNC0
センターのみで地理が必要なのですが、どういう勉強をしたらいいでしょう?
現在高2です。
現代社会は一年のころまったく勉強してなくて、定期テストもほぼドベ。
というより、地理にかけてたので、やる気が起きなかった。

センターで9割とりたいのですが、いい参考書教えてください。
地理の授業は激しくまじめに受けてます。
復習として参考書を使いたいです。理解を深められ、センターでよく問われる箇所などが細かい参考書希望です。
339大学への名無しさん:2005/06/05(日) 12:00:05 ID:z2cDfo9D0
高3で学校では世界史Bと地理Bの両方ともやってるのですが
受験科目には世界史と地理の両方ともあるようなので地理で受験しようと思っています。
世界史は地理よりも苦手で定期考査も悪いので。
志望は関西の私大です。関関同立あたり第一志望で考えています。
今のところ授業以外は何もしておらず、模試も先月に初めて地理を
受けたのですが答案は返ってきてませんので詳しくは分かりませんが
自己採点で30点くらいでした。

長文すみません。参考書・問題集などアドバイスお願いします。
340大学への名無しさん:2005/06/05(日) 12:21:10 ID:jZB5Uq2rO
君はZ会の実力をつける地理100題をやるべき
341大学への名無しさん:2005/06/05(日) 14:00:43 ID:rJjQ5TT10
↑だね。
その前にテンプレ参考に基礎をつけること。
授業だけでは私大に対応できないのは思い量れるけれど
+α何が必要なのか。授業ではどんなことやってる?
342大学への名無しさん:2005/06/05(日) 14:43:48 ID:EfRITOMQO
沖縄県で一番有名な湖は何でしょう?
343大学への名無しさん:2005/06/05(日) 14:52:33 ID:AFK3v0m+O
PUSSY湖
344大学への名無しさん:2005/06/05(日) 15:21:40 ID:SqhL3ESw0
漫湖
345大学への名無しさん:2005/06/06(月) 10:06:43 ID:cPGuwL6C0
実力をつける地理100題を2周した後に教科書を読んだら物凄く理解が深まった。この俺が一気に読めた。
やっぱ教科書って分かりやすいんだなぁと改めて気づいた。。
346愛LOVEユー:2005/06/06(月) 12:37:53 ID:/KKgiG3gO
一からセンターの地理を勉強しますが、どんな感じで勉強すればいいですか?
347大学への名無しさん:2005/06/06(月) 22:00:02 ID:m1dss/Dr0
センター地理は高得点が難しいって聞きますけど、
8割だったら頑張って(センス抜きで)取れますか?
348大学への名無しさん:2005/06/06(月) 23:09:29 ID:R1FeTDmA0
いいからセンス鍛えよう。
図・グラフが読めれば5割
「ペルーよかメキシコの方が幾分裕福」
「石灰は炭酸ガスに溶ける」
「レタスは寒さに強い野菜」
なんかの一般常識があれば+3割
併せて8割もとれる。
349トーコー ◆o0S7lwVSOk :2005/06/06(月) 23:21:29 ID:3LdWRYTH0
そんな問題今年のセンターに出てませんから
そんな常識あっても8割取れないです
センター地理は努力が裏切られる可能性が高めなのは間違いないです
350トーコー ◆o0S7lwVSOk :2005/06/06(月) 23:23:38 ID:3LdWRYTH0
>>346
今から地理をはじめるぐらいなら、現代社会のほうがお得ですよ
351トーコー ◆o0S7lwVSOk :2005/06/06(月) 23:25:54 ID:3LdWRYTH0
>>347
センス抜きで取れますが、9割は人によると思います
2年間学校の勉強を必死でついていって、最終順位が1番であっても
今年のセンター地理は89位でした。
352大学への名無しさん:2005/06/07(火) 17:16:58 ID:dYkvyinP0
スルーされてるみたいだが、詳細キボン

>333 :大学への名無しさん :2005/05/29(日) 18:07:07 ID:k7qUGnPX0
>河合の瀬川先生が6月にセンター実況中継出すらしいぞ
353大学への名無しさん:2005/06/07(火) 19:38:51 ID:6g7ny4T80
>>345 教科書が分かりやすいっつーか、図形と地図が命の地理は、教科書役にたた内藤思う。
基本的な用語は必要だけど、乙100で十分習得できるし。
歴史はどうしても山川出版みたいな網羅系の教科書が要るけど。
354大学への名無しさん:2005/06/07(火) 22:51:36 ID:8rcU/iLO0
狼さん今年もなおちゃん受けてる?
355大学への名無しさん:2005/06/08(水) 02:45:24 ID:PH9YVz6I0
>>349
そうですかねぇ。
8割は過剰だったかも知れんけど
あまりはじめから脅さない方が。

今年のBの問題じゃ例えば
解答番号8・9→北アメリカ≒裕福 アジア・アフリカ≒発展途上 
11→韓国の財閥 現代etc
23→赤道=常夏
ってな常識で解けると思うんだけどな。

13、14、25、26とかは図が読めれば
33、35に至っては文を読めれば解けそうな。

>>353
教科書は一通り学んだ確認によいかと。
結局教科書の図表や写真から手を替え品を替え出題されるパターン多いし。

356大学への名無しさん:2005/06/08(水) 20:47:02 ID:Vc794b+S0
357大学への名無しさん:2005/06/08(水) 20:55:35 ID:+1h42qgJO
>>350
文系受験で歴史嫌いな漏れはどうしたらいいでつか?公民は現社受けます。
358大学への名無しさん:2005/06/08(水) 21:45:11 ID:BGyEmhez0
各国別地理の整理は絶版か?
359狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/06/08(水) 23:46:16 ID:1fVZRa610
>>345
一応理論を踏まえて書いてあるからね。
既出だけど、教科書に載っている図表はセンターで出ることはかなりあるので、
それをおさえておくためにも教科書は目ぐらいは通すべき。

>>354
今年はなおちゃんじゃなかったorz
講習でも津田沼にしか来ないし...

>>356
>実況中継シリーズ「瀬川のセンター地理B」(語学春秋社・2005年6月刊行予定)
知らんかったよ(゚д゚)ウマー
瀬川さんは、この間も「面白いほど〜」を出してるね。地理参考書界に新しい風かw

>>357
8割は正直歴史のほうが取りやすいが、歴史が嫌いなら地理やね。
絶対に8割をきったら困る!というなら歴史。

>>358
今日行った紀伊国屋で普通にありましたが...
そういえば、「ポイント世界史」は絶版になったらしい。東大受験生が良く使ってるのを見たんだけど...
360リスぺ区とヒトラー:2005/06/11(土) 10:53:48 ID:bGzk6vJyO
理系でセンターで使うんだけど、夏に山岡と面白いほどをやって大枠固めて秋に解決と権田やって冬にジオゴロって感じでどうかな?八割欲しいんだけど
361大学への名無しさん:2005/06/11(土) 23:46:27 ID:9sQwRNNmO
なおちゃんって河合のピンクの人?
362大学への名無しさん:2005/06/12(日) 10:32:30 ID:3sssXHDL0
うちの高校のやつらは理系のセンター地理なんて
12月に入ってから促成栽培してる奴でも皆90点〜満点だったが。
8割取るのにそんなに苦労する奴は乙
363大学への名無しさん:2005/06/12(日) 10:36:48 ID:3LIBTBA40
それは建前。
前から家でコツコツやってる
364大学への名無しさん:2005/06/12(日) 13:48:42 ID:3sssXHDL0
センター地理ってこつこつやるほど内容無いよ〜
一気に覚えた方が効率いい。覚えられない奴はしらね。
地誌で1問2問落とすのを織り込んで9割以上、という目標なら
10日で到達できるでしょ。逆にそれ以上やってもコストパフォーマンスが悪い。
365大学への名無しさん:2005/06/12(日) 20:47:18 ID:3LIBTBA40
勝手にしろ
366大学への名無しさん:2005/06/12(日) 23:04:54 ID:bvigVzms0
自分は早慶志望の現役なんですけど学校では日本史選択なんですがどうも
おぼえることがまったく出来なくて限界を感じてるんです
ここで大好きな地理を選択しようと思うのですが、そうすると
早計の法学部が受けれなくなるし他の私大も制約がでてくる
それで今このまま地理を選択していいか迷っているんです。
いいアドバイスください
367大学への名無しさん:2005/06/13(月) 18:12:11 ID:TISUoBWg0
>>366 
>>366
本当に地理が好き&ある程度実力があるのなら、思い切って地理やってみましょう。
俺も同じく去年(高二)の時に、世界史が自分には向いてなかったと思い、今年から独学で地理を始めた。
高1でしか授業がなかったので、一年分の遅れを取り戻すべく春休み中かなり気合入れて勉強してた。
結果、5月の河合のマーク模試で偏差値75が取れた。

確かに地理はどこの大学でも待遇悪い。志望校をいくつも削る羽目になった。
だけど今、地理を勉強するのがめっちゃ楽しい。まったく苦にならない。
社会で浮いたぶんの勉強時間を英国へまわすことができる。
だから個人的には激しく、狂おしいほどに推奨する。
368大学への名無しさん:2005/06/13(月) 21:00:00 ID:ZakDYD4/0
>>367
レスありがとうございます
たぶん地理を選択することで
気持ちが固まりつつあります
367さんは国立志望ですか?  
369大学への名無しさん:2005/06/14(火) 00:20:50 ID:TN6YWQQ40
>>336
お前と気が合うわ!
オレも理系で浪人なんだが無性に地理が勉強してくてさ、志望変更しようか悩んでる最中なんだよね・・・
理系の地理って少なくない?都立大、筑波大ぐらいしかないよね
370大学への名無しさん:2005/06/14(火) 02:16:34 ID:OjJgR0BV0
いまから地理を始める現役です
9割5分を目標にしたいんですけど、何からやればいいですかね?
371大学への名無しさん:2005/06/14(火) 19:52:24 ID:3dXrj5M10
95%狙うなら予備校で私大なり国立なりのハイレベル取って
テキスト完全消化しなきゃ無理じゃない?
372367:2005/06/16(木) 16:03:38 ID:SOgHSyuV0
>>368 YES
地理と、センターで使う地学とかはおkだけど英国がヤヴァイ。
だから余裕でEランク。ヤバス。
373336:2005/06/17(金) 01:10:20 ID:uw3Qw7PT0
>>369
都立(首都大)は知ってたけど、筑波もあったんだ。
今こっちは浪人中なんだけど、この前首都大を受けようと思ってたら
親に猛烈に反対されて、受けなかった。
で、浪人決まってからやっぱり地理やりたいっていったら
将来どーすんのって言われて、やけくそになって、
じゃあ、東大で地理やるんなら文句ないだろ!!って
言ったら、この成績じゃ受かる見込みがないからか
じゃあ1年間やってみろって言われて今に至る。
東大の理Tから理学部地学科の地理学課程に行きたいと思ってる。
けど、今の成績では……むりぽだよ。
この前もし首都大受けてたらセンターはボーダーぐらいだったから
受かってたかもなのになー。
あと、思うに、地学科って地質学とかを専門にやるとこと
地理学(高校でやるやつとはちょっと違ってそうだけど)をおもにやるところに
わかれてるんじゃないかな。
だから、地学科に進んで地理学を専攻できるんならそっちの手もあると思う。
でも、一口に地理って言っても、大学によってやってることが結構
違ってそうだからちゃんと調べないといけないと思う。
374大学への名無しさん:2005/06/17(金) 03:11:15 ID:DDlV3iDg0
反日左翼団体の日教組HPのリンクに載ってる政治家
http://www.jtu-net.or.jp/
http://www.jtu-net.or.jp/link/related/related_01.html

民主党 横路孝弘
民主党 鉢呂吉雄
社民党 土井たか子
社会民 横光克彦

民主党 角田義一
民主党 輿石東
民主党 佐藤泰介
民主党 水岡俊一
民主党 辻泰弘
民主党 神本美恵子
民主党 那谷屋正義
社民党 近藤正道

↓そりゃこんなこともするわな('A`)
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117196277/
375大学への名無しさん:2005/06/18(土) 22:54:34 ID:/zqaQvtBO
376大学への名無しさん:2005/06/19(日) 21:44:50 ID:kId0RUQR0
>>373
地学科かぁ自分地学(鉱石とか地殻変動とか)分野には全く興味ないんだよねw
ただ地図を眺めてるのが好きっていうか、
自然地理学よりも人文地理学に興味があるのかな?
でも今更文転する気にもなれないし、現代文のセンス×だから・・・

というわけでここ見てる皆さま、
理系科目で受けられて地理学(人文)を学べるような大学を御存じの方いらっしゃいましたら
是非教えて下さい。
くわしいことは自分で足を運ぶなりしてみますので、是非大学名だけでも。
現状の偏差値的には東大京大以外(理系)ならたぶん受かると思います。
377大学への名無しさん:2005/06/20(月) 18:43:13 ID:iwXEChIq0
センターで地理使うんだけど、進研のマークで50点切るような高三です。
今は二次に使う国語・英語・倫理を強化しようと思ってるけど、
あまりにも地理の出来がひどい。今から対策したほうがいい?
面白い〜は持ってる。問題演習できるようなのはない。
378大学への名無しさん:2005/06/20(月) 19:23:51 ID:j9FzVQm70
よくある問題演習系の問題集はセンター向きというものがあんまりない
ということは、センターでは込み入った知識は必要としない。
前に講師に聞いたが、
・過去問を毎日短時間でもいいからコツコツ練習
・模試とかで出た問題は完璧にしておく
 (知識モノだからダブる可能性も大)
・好きになる

覚えてる範囲でこうだった思う。
379狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/06/20(月) 21:30:51 ID:/qdhbPVw0
東京大学文科三類→教養学部 広域科学科 人文地理分科(;´Д`)ハァハァ
380377:2005/06/21(火) 20:51:54 ID:wQn8kujy0
>>378 ありがとうございます。
時間を作って過去門やってこうと思います。
地名とかでないし、前向きに考えれば歴史系より楽かもしれないなぁ。
381大学への名無しさん:2005/06/21(火) 20:53:15 ID:3WNFYeMTO
地理って半年で間に合うもんすか?センター九割で
382大学への名無しさん:2005/06/21(火) 21:35:25 ID:H6WWo0Ew0
>>381
うざい
383大学への名無しさん:2005/06/21(火) 21:39:16 ID:q5smfE+80
確かに日本史みたいに漢字がワケワカランものは出てこないけど、
テラロッサとテラローシャみたいにカタカナの言葉同士を組み合わせて覚えていくからそれが厄介
言葉は出てくるがそれがなんだったのか出てこないことが多々ある
384大学への名無しさん:2005/06/22(水) 18:44:38 ID:r864jsXV0
間に合うよ、と言われて沈んだ人間が過去に何人居たことやら。
半年で9割とか夢見すぎ。あんまり地理をナメるんじゃねぇ。

久しぶりに地理やると楽しいな。
2ヶ月ご無沙汰で8割5分。腕は落ちてないな。
385狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/06/22(水) 19:44:55 ID:nHzUCB9c0
>>361
そう。歌っちゃう人ねw

>>366
早慶の法学部が第一志望なら、やめておいたほうが良いかと。
でも>>367氏が言うとおり、やっぱり嫌いなものを嫌々やるより、好きなものを楽しくやるほうが能率が良いのは事実。

どうしても歴史がダメというなら、政経にするのも手。
政経は地理ほど受験大学が限定されないし、覚える量も歴史ほど多くない。(慶応法は×だが)
地理が大好きというなら、政経にも才能があるかも。

>>381
そう甘くない。
今年みたいに問題が易しくない限り、得意な人でも9割は結構難しい。初学者はなおさら。
386大学への名無しさん:2005/06/25(土) 17:00:24 ID:RsTssNPf0
保守
387大学への名無しさん:2005/06/28(火) 22:55:13 ID:I/gGOnn00
瀬川先生のセンター地理とうとう書店に並んだよ!!
388大学への名無しさん:2005/06/29(水) 00:26:56 ID:TIa+8BxX0
ざっと見たけど、地誌じゃなくなったんだね。
唯一貴重な地誌の解説書だったのに。
新課程は取り立てて地誌をやる必要ない…って判断したのかな。

内容は…まぁふつうに使えるとおもった。ちょっと回りくどいけど。
389大学への名無しさん:2005/07/01(金) 23:44:32 ID:VZGouoTD0
地理だと受けられる大学そんなに制限されるか?
390大学への名無しさん:2005/07/02(土) 12:46:38 ID:c2NNdgpu0
理系から地理に行きたい人がいるので、同じ道を辿った者としてのコメント。
ちなみに都立行った。

大学でやる地理は受験地理とはだいぶ違うから注意したほうがいい。
地形図にやたらと色を塗ったり、空中写真を立体視してみたり。
GISのソフトでこつこつ地図つくったり、統計資料を変形して独自の統計作ったり、
膨大なアンケートを処理したり、地味な作業が多い。
卒論などになると、フィールド(研究地域)に出て行ってばっかりになるから、
必然的に国内中心にならざるを得ない。金があれば別だけどね。

受験地理の「今あるもの」を読み解いていくのではなくて、
0から創り出していくって感じ。

くわしくは各大学のHPの卒論テーマとかを見てみるのをお勧めする。

あと、各大学によって得意分野が全然違うから、よく調べてみたほうがいい。
京大が歴史地理だったり、立命がGISだったり。

おれも人文地理に興味があったんだけど、
今思うと、国際文化とか比較文化、国際関係あたりにいっとけばよかったと思う。

391大学への名無しさん:2005/07/05(火) 01:01:27 ID:fnq3lybs0
age
392大学への名無しさん:2005/07/05(火) 11:31:55 ID:NQw0n2+t0
地理の面白いほどっておまいらどれくらいで1周出来るんだ?
まだ手付けてないんだが今から現社にしようか迷ってる。
以下のスペックでおまいらのスペックを聞かせてくれさい。おねがいしますだ。

志望:大阪府大
専門→社会人→今の為実質浪人
前回の全統模試で地理無勉で偏差値49
ちなみに地理初心者は面白いほど使ってもおk?
393大学への名無しさん:2005/07/05(火) 11:53:44 ID:OhqO2dAr0
文系だけど交通工学(交通計画)に変更した方がいいのかな?
394大学への名無しさん:2005/07/06(水) 08:29:01 ID:CXuOn5ND0
>>392
まさに初心者向けの本。
通読するだけなら二晩くらいで読める。
問題演習を並行したり、サブノートを作ったりすれば話は別。
その場合は二ヶ月くらい見たほうが良いかもしれない。
395大学への名無しさん:2005/07/06(水) 13:05:32 ID:5Nr6vOLE0
>>392
文句言わずにとにかく覚え続けるんだ
396大学への名無しさん:2005/07/06(水) 22:45:56 ID:3vJ3+A4O0
浪人して余裕あるから社会1科目増やそうして面白いほどやりはじめたけど俺には地理はむいてなかった
397大学への名無しさん:2005/07/10(日) 19:29:41 ID:1BBrJo600
保守。
どすこいとった人テキストどんな感じか教えて!
398狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/07/10(日) 20:02:07 ID:UIt2CPag0
忙しくて死にそうorz
399大学への名無しさん:2005/07/10(日) 21:32:24 ID:Kie5qGJYO
全部で9項目に分かれてる。問題があって参考資料がのってる。問題はたぶんセンターだと思う。
一番最初にセンターの基本的な解法が書いてある。次に実践演習問題。
1、地理的位置
2、地域調査
3、地形・地形図の読図
4、気候・環境
5、農牧業・水産業
6、鉱工業
7、都市
8、人工
9、社会指標
400大学への名無しさん:2005/07/10(日) 23:20:31 ID:CdGiKzau0
あげ
401大学への名無しさん:2005/07/11(月) 02:28:04 ID:Oq4rL9Tl0


・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 
402大学への名無しさん:2005/07/13(水) 02:34:59 ID:cCatNsbL0
>>399
なんか主要なところ全て押さえててイイね。
地理ってこの辺やって
あとは問題演習で復習していけばセンターはいけそう。
あ、民族やってないか。
403大学への名無しさん:2005/07/13(水) 02:59:54 ID:YnYcJ44HO
国立理系志望なんで地理が必要なんですが、根本的に何をしていいのか分からないんです。数学が得意なら地理は大丈夫だと先生に言われたんですが手も足も出ないし、平均ほどしか採れないのが悩みです。漠然とでいいので地理はどう勉強すれば高得点を狙えるのか教えてください。
404大学への名無しさん:2005/07/13(水) 12:14:02 ID:bQilIUTl0
基本的に暗記することして、それを基盤に考える教科だと個人的には思ってるんですけど。。。
ただ暗記するんじゃなくてどうしてそうなったのか?など考えていくことが大切だと思います。
市販で売ってるセンター用の実況中継?みたいなやつを一通り理解できるまで読んでみたり、
教科書読んで分からない用語が出てきたら用語集でチェックしていく、みたいな作業をするといいと思います。
あとは過去問やってみたり、センター試験への道をやって地理になれることじゃないですかね〜

405大学への名無しさん:2005/07/13(水) 15:31:19 ID:CzKsvI1p0
NHK高校講座地理age
406大学への名無しさん:2005/07/14(木) 07:35:27 ID:n6ljEItI0
>>405
それって受講しなくても、テキストだけでも結構勉強になるお。
一通り地理やった人で、論述のネタ仕込みたい人にはいいかも(値段も手ごろ)
407大学への名無しさん:2005/07/15(金) 20:05:30 ID:v4cgZilh0
9月の全統でどれくらい偏差値とれば
望みある?
408大学への名無しさん:2005/07/18(月) 15:45:55 ID:ZxH1dULY0
俺の今やってる地理プランにケチをつけてください。(ちなみに>>405です)
 @山岡はじていを読み、ジオゴロで暗記
 A銀本で実習
 
 随時、NHK高校講座を見ています。
409大学への名無しさん:2005/07/18(月) 19:38:51 ID:k2MiEZuLO
高校講座は東大2次などの授業では取り扱わないレベルだからねぇ
410大学への名無しさん:2005/07/18(月) 22:20:10 ID:GFoQCplg0
>409どういう意味?
411大学への名無しさん:2005/07/19(火) 17:13:26 ID:axpbAHBtO
高校講座のお姉さん(´Д`*)ハァハァ
412大学への名無しさん:2005/07/19(火) 22:11:10 ID:ZWzj6/GWO
世界史選択者ですが
時差とか日付変更線とか全然わかんないよう
413大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:08:18 ID:r4kgn/6l0
>>412
日付変更線は180゚E/Wにある
そこから日本側に1時間、2時間・・・・1周して24時間

こんなとこで説明できるようなものじゃないな・・・
414大学への名無しさん:2005/07/20(水) 12:40:32 ID:W2Z2x38g0
グリニッジ子午線0°から
東に15°ずれるたびに+1時間。
西に15°ずれるたびに−1時間。
180°を西にまたぐと+1日。
東にまたぐと−1日。

なぜ世界史選択者が悩む?

415世界氏:2005/07/20(水) 18:23:04 ID:ipJaj5qnO
ありがとん 唐突に気になったので
おじゃましましたー
416狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/07/30(土) 01:33:05 ID:o6s1XEVF0
保守
417大学への名無しさん:2005/07/30(土) 11:14:01 ID:ufcRUN240
保守
418政経2年:2005/07/30(土) 12:17:06 ID:AMUCYRvg0
久々。みんな順調かい?

うち、地理受験次で最後みたいだから、このスレから
地理選択の合格者が出ると良いなぁ。
419222:2005/07/31(日) 21:21:43 ID:dULR6tf20
>>政経2年さん
お久しぶりです。まだE判定だけど政経地理で狙ってます!
古文苦手なんて慶應ならB判定なんですけど・・・。
地理に関してなんか夏休み中にぜひやっておいた方がいいこ
とってなんかあります??(ちなみに浪人です。)
420政経2年:2005/08/01(月) 02:44:21 ID:Lw2C30hw0
>>419
夏休みか〜。自分はその頃はまだ数学で受けるか地理で受ける
か迷ってたから、地理は代ゼミの早慶地理の夏期講習しかやっ
てない。ただ、テキストの内容を何度か復習して、やったこと
はなるべく覚えれるようにしてた。まぁ、余裕があるなら問題
集(おすすめは河合の精選問題集)1冊やって、復習すればい
いかも。教育、商のための地名の詰め込みはまだいいかな。

ただ、政経狙ってるなら地理の前に古文苦手克服できるよう頑
張ろう。俺が受けた年もやっぱ英語、地理は比較的簡単で、現
代文もなんとかなるってかんじで、やっぱりきつかったのは古
文・漢文だった。ここでやっぱ差がつくんかなって感じがする。
文章難しいけど、文法・語法固めとけば内容あまりわからなく
ても、そこそこ点取れると思うから頑張って!俺も古文苦手や
って、君みたいに慶應Bなのに早稲田Dとかやったよ。ちなみ
に慶應って数学使うとこ?それとも論文?

久々に表れておいてなんですが、明日からまた実家な
んでしばらく消えます・・・。いろんな境遇の人がい
ると思いますが、是非この夏を有意義にお過ごしくだ
さい。
421大学への名無しさん:2005/08/01(月) 02:55:20 ID:4DWrbNYCO
地理は資料集とか読めばよくなるよ
422大学への名無しさん:2005/08/02(火) 15:00:50 ID:be/ckW1CO
Z会の解決センター地理持ってる人いますか?大問5の解説無いんだけど選択肢3のどこが誤りかわかる?
423大学への名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:05 ID:nqhpFMbb0
>>422 ノシ
「碁盤目状道路」ってのは、本当はもっと交差路の数が多いと思う。
さらに住宅の記号も描かれてない。    かな。       
424大学への名無しさん:2005/08/03(水) 00:38:07 ID:2DHOH6RVO
あれ碁盤目じゃないの?
なんか田んぼがところどころ囲ってあってパッと見住宅っぽいし(でも良く見ると違う)。
425大学への名無しさん:2005/08/03(水) 16:35:19 ID:WuVgqGdpO
センター試験でだけ使うんですけど、教科書の後になるものとして
実況中継、面白いほど、乙会の解決、の三冊で迷っています。
どれがいいのでしょうか?もしくは他にいいのがあったら教えて下さい。
426大学への名無しさん:2005/08/03(水) 16:37:18 ID:WuVgqGdpO
訂正です。
教科書の後に「なる」→「やる」
でした。
よろしくお願いします。
427大学への名無しさん :2005/08/03(水) 18:34:55 ID:NK+RkLRl0
あんと友達がくだらない質問をぶつけてきた。と言っても私は答えられない!

ユーラシア大陸には、いくつ国があるかしらないか?

よろしく
428大学への名無しさん:2005/08/04(木) 02:24:18 ID:XI/QHcWc0
>>427
アジアに47カ国。ヨーロッパに43カ国(含むロシア)。シナイ半島はエジプト領だからもう一カ国。
そのうち、ユーラシア大陸の部分に国土がない国は、
インドネシア、キプロス、シンガポール、スリランカ、日本、バーレーン、東ティモール、
フィリピン、ブルネイ、モルディブ、アイスランド、アイルランド、英国、マルタの計14カ国。
あとは足し算と引き算をよろしく。
429大学への名無しさん:2005/08/04(木) 02:27:54 ID:XI/QHcWc0
ここまで書いていて、英領ジブラルタルを忘れていた。
というわけで、先ほどの数字からマイナス1。
430大学への名無しさん:2005/08/04(木) 02:32:49 ID:XI/QHcWc0
>>429
寝ぼけてた。。。
先ほどの数字にプラス1だよ。英国はイベリア半島に領土を持っているのだ。
431大学への名無しさん:2005/08/04(木) 10:44:50 ID:CcATGdzM0
ユーラシア大陸の東端にある盲腸は切り落とすべきなので マイナス2
432222:2005/08/06(土) 22:21:40 ID:7vmy0dDN0
>>政経2年さん
さっそく返事ありがとうございます。
自分も受験生なんであんまここに来れないのです。
やっぱり古文ですか(汗)地理は早慶地理をとった
のでそれと地理攻略で地名でも覚えつつ過去問やり
ながら頑張ります。ちなみに慶應は小論受験のつも
りです。とりあえず夏のうちに去年覚えて忘れてる
地名でも思い出しつつ国語に力いれようと思います


(ちなみに最近昔の常連の方々があまり見えないの
ですがどうしてしまったのでしょうか??)
433大学への名無しさん:2005/08/07(日) 02:09:18 ID:8C8KyP4OO
早稲田に行くために使うべき教材教えてください。
434狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/08/07(日) 16:50:21 ID:kMTKUNBj0
>>422
集落はあるけど、住宅団地はないから。
縮尺によって見易さが違うけど、住宅団地だったら、例えば細長い四角がいくつか並んでたりする。
「何とか団地」と書いてあることも多い。

>>432
お久しぶりです。勉強に忙しくてすっかり2chからは遠ざかってましてね・・・
435大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:26:06 ID:tXSn9vM00
保守。
436Chile:2005/08/13(土) 09:58:46 ID:O6pPowTwO
慶商A地理受験だけどやっぱ地理は文転組が多い?偏差値換算してくれるとこだと日本史世界史って文系が得意科目として勝負してくるから平均が高いとこで偏差値50になる、不利。一方地理受験のようにばらつきが出るとこで高得点取ると偏差値が突出する、有利。
437大学への名無しさん:2005/08/15(月) 23:57:41 ID:UwC7WOOYO
しゃぁ―っ、地理100題やるぞぉ。。。ムズ杉
438大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:36:49 ID:SUrtsEnl0
近くの本屋に置いてすらない
439大学への名無しさん:2005/08/18(木) 13:04:10 ID:lktfPIDUO
慶商地理は有利。あまり力入れなくてすむ。日本史世界史は志文洗顔が神レベルなので落とすわけにいかないが地理はセンターレベルだけの人が多い。
しかもそれで受かってしまう
440大学への名無しさん:2005/08/18(木) 13:06:12 ID:CR1l3+P00
経済も?
441大学への名無しさん:2005/08/18(木) 13:16:49 ID:lktfPIDUO
経済は無理。
数学できないから社会に特化してるわけで。
地理捨てたら終わる
慶商A方式ね。
センター6割本番4割程度だったが受かったよ。
慶地理は特に対策しなくてよし。
対策するとしたら世界史現代社会を全部やって運がよければ出る程度
はっきりいって解けるやつはごく一部
442大学への名無しさん:2005/08/20(土) 09:20:04 ID:xh03L1T/0
上場企業の本社の配置状況   
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ   
        本社数    
 23区     1,131  
 大阪市    368 
 名古屋     95
 神戸市     59
 横浜市     53 
 福岡市     37    
 札幌市     26   
 広島市     21   
 仙台市     10     


サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計        
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)        
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4        
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9        
※官僚が多い東大は数値が低く出る 


これだけ大企業が東京に集中しているのが今の日本、
そして東京の大学は、偏差値に比べ就職有利となっているのが現状。
443大学への名無しさん:2005/08/20(土) 20:33:12 ID:XZ/1c/0u0
「はじてい」→「銀本」で繋げていいよね?
ってか、地理って難しい・・・・
444 ◆akakage9iU :2005/08/20(土) 21:04:16 ID:JL+kpSVyO
((((((((((っ・∀・)っ>>444
445大学への名無しさん:2005/08/20(土) 21:24:53 ID:xi+XMpDH0
>>443
習っていたとかなら別だけど銀本は結構ムズイよ。
今年地理初めて最近に3日ぐらいで銀本をやったけどだいぶ間違えたからな。
模試で7,8割取れるぐらいは分かっていないとつらいよ。
446大学への名無しさん:2005/08/20(土) 21:47:49 ID:5N92x3fSO
地理って受けられる私文少なすぎだろ。しかも公民倫理だし…
447大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:17:37 ID:XZ/1c/0u0
>>445
俺、常に5割だからな・・・・ジオゴロでもやろうかな。
何かいいのあるかな?
448皇円 ◆L.V4RwJnII :2005/08/21(日) 02:28:22 ID:+UaAvFs30
京大の地理って面白いですよね
449大学への名無しさん:2005/08/21(日) 21:20:05 ID:xatS+Rwq0
>>447
5割かぁ。地理の勉強時間は今までで計何時間ぐらい?
450大学への名無しさん:2005/08/22(月) 13:17:16 ID:IxX6wLtR0
>>447
ジゴロウ?
451大学への名無しさん:2005/08/22(月) 13:42:50 ID:F6pN2zf20
>>449
合計時間はかなり少ないと思います。
定期テスト前に少しやる程度で・・・・
夏休みは「はじてい」を1順したくらいです。

>>450
ジオゴロ〜
452大学への名無しさん:2005/08/23(火) 11:57:38 ID:r7Cp84lvO
NHKBSの海外安全情報って地名暗記の役に立ちそうじゃね?
453大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:25:04 ID:msrp5ekR0
地理やるやつなら「海外安全情報」とTBSの「世界遺産」と「世界の車窓から」は必見だろ
454大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:04:51 ID:+cWtpK4s0
ジオゴロが今年改訂されると噂で聞いたんですが、本当なんでしょうか?本当ならいつ頃出るかわかりますか?
455大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:21:25 ID:yPMQicPo0
著者のサイトでも見たら?
結構収録されてないジオゴロたくさんあるよ。
特にEU新規加盟国の記憶には大いに助かった。
456大学への名無しさん:2005/08/28(日) 14:32:41 ID:nNlegOCJO
慶応商は地理がお勧め。
悪門だらけだから地理を勉強しても高得点は無理
(現社世界史政経イミダスを全部暗記すれば取れるが非行率)
逆に殆ど勉強しなくても三・四割は誰でも取れるのでそんだけとればおk
平均が低いから偏差値算出で60点ぐらいになる。
だから地理は勉強しないでそのかわり英数きわめろ
地理勉強してもあまり変わらん。
今から社会始めるやつは地理にしとけ。
457名護市:2005/08/29(月) 02:05:46 ID:0DMCUSWw0
今から地理やろうと思う大馬鹿者です"(  ゚,_ゝ゚)
・浪人です
・高校では日本史取ってました、つまり初学です
・去年の春に、セ地理Aを遊びで解いたら85点でした
・1日2時間くらいまでなら割けます
・出来れば国立逝きたいです
・「面白いほど地理」を読み始めました。
・現代社会は人並みです。センター模試(非進研)でも偏差値70程で安定しています。
手元にある京大・一橋の過去問の解説はなんとなく理解出来ます。
京大の問題は、他の地歴教科と出題難易度を均してあるように思えます。
一橋の問題は、初学者には厳しいです。
東京一のいずれかの来年度入学試験の地理で合格点を取れるような
勉強コースを考えてもらいたくて質問しました。
ぶしつけですがよろしくお願いします。
458大学への名無しさん:2005/08/29(月) 08:53:48 ID:L3tpSec70
>>457
センターだけなら過去問少しずつ毎日やれ
2次までならあきらめろ
459大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:16:34 ID:FywSh4fT0
>>457
地理総合スレのテンプレートに東大向け学習法があるので参考されたし。

ただ、社会新科目を今から始めるのは非常に危険と言わざるを得ない。
英語か数学のどちらかを苦手な(目安として、センターで170点を割る)場合は、
大人しく日本史で受験した方が大怪我をしないで済む。
460大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:18:29 ID:wdVRJrbs0
保守。
461大学への名無しさん:2005/09/06(火) 19:33:05 ID:Dits//auO
なんか薄くて網羅されてる本ってあります?
462大学への名無しさん:2005/09/07(水) 01:49:04 ID:x/4WUMV4O
武井さんの学生社から出てる問題集ってどうかな?
463大学への名無しさん:2005/09/09(金) 04:21:50 ID:zCL4PvAiO
464狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/09/09(金) 04:39:54 ID:zCL4PvAiO
政経2年さんヘルプ!
東大二次でいるんですが、まだ手をつけてません
世界地図見るのが好きで首都や都市ならかなり言えます
初学者から東大で45点とれるプランをぜひ
465狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/09/10(土) 01:38:34 ID:AAry0ZuLO
(^Д^)mgプギャー
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:06 ID:6gIQ7bzDO
面白いほど解けると実況中継どっちがいいですか?
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:48 ID:R7famX+00
>>464
山岡他講義系参考書→河合塾マーク基礎あたりで演習→講義系参考書→演習→
権田地理B実況中継→演習→はじめる40テーマあたりで演習→センター過去問演習 (センター対策完成)
実力をつける100題あたりで演習→記述論述地理Bあたりで論作演習→東大2次過去問演習(2次対策完成)
これに模試で知識の漏れと図表読解の勘と問題傾向を補い、新聞切り抜きでもして現況を補う。
地図帳必須、必要に応じて用語集、データブック、現代用語の基礎知識など辞書代わりに。

これでどう?

>466
どっちでもいい。本屋で見てあんたがどうしても知りたい1点について納得できるように書いてある方買え。
大事なんだから本屋遠いとか甘っちょろいこと言わないよな?交通費掛かりすぎるとかいうなら両方買え。
けちるな。
468北総公団乙ww:2005/09/11(日) 23:37:40 ID:H+sgNL6L0
>>464
いくらなんでも初学で45点は無理。
世界史や他の科目に注ぐべき
469狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/09/13(火) 23:32:51 ID:l7dhK3k4O
>>467
マジありがとう
プランに沿って頑張ってみるよ◎

>>468
世界史が主だからまぁまぁ極めたつもりなんだよね
まぁ頑張ってみる(>_<)
アドバイスどうも
470大学への名無しさん:2005/09/17(土) 16:31:41 ID:22pvWkVJ0
保守
471大学への名無しさん:2005/09/17(土) 17:00:38 ID:Do4Cg6rDO
政経二年さんはなんの問題集使ったのですか?当方政経志望です
472大学への名無しさん:2005/09/18(日) 02:20:02 ID:nRodqPHj0
何だか政経2年さんと地理やるよ
のスレになっているのだが肝心のお兄様はどうしているのだろうか?
473大学への名無しさん:2005/09/21(水) 05:21:33 ID:JAyknJYtO
あげ
474政経2年:2005/09/23(金) 02:09:06 ID:SnilV90K0
お久しぶりです。

>>464
国立2次の対策までは分からない。申し訳ない。

>>471
「地名地図による地理攻略」「地理 精選問題集15(略)」「ジオゴロ」
と代ゼミの夏期1つ、冬期2つ。ただ、自分は商を目指してこういう勉強し
てたからね。。。政経の入試ではセンター向けの知識が役にたったりしたな。

>>472
お兄様とは最近ちょっと連絡とってないな・・・。
475大学への名無しさん:2005/09/23(金) 08:30:05 ID:DkXbjMVb0
とりあえずCs気候の定義と代表的な都市を2つ挙げよ
476大学への名無しさん:2005/09/23(金) 11:34:21 ID:1im6Gr0Y0
瀬川のセンター地理B実況中継

目からウロコだよほんと。地理おもしれー。
477狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/09/29(木) 09:04:30 ID:q7u1YDX40
>>474
兄さん見ないなぁ...
478大学への名無しさん:2005/09/29(木) 15:43:56 ID:bmf8NNne0
まさか覆面…
479大学への名無しさん:2005/09/30(金) 04:53:07 ID:eStFIbmF0
そういえば、早稲田の政経って地理受験廃止するんだな。
なんか陸橋の観光は地理受験可能になるみたいだけど。
480大学への名無しさん:2005/09/30(金) 19:38:51 ID:Hu6VsdGB0
↑よく知らんが教育と同一日程で同一問題に出来なかったのかな。地理。
政経が一番少なかったのかな、地理受験者。
481大学への名無しさん:2005/10/01(土) 10:27:19 ID:gATFoerIO
政経で廃止になるのいつから?まさか来年?
482大学への名無しさん:2005/10/01(土) 16:39:03 ID:Gq5Js8Nv0
受験生が少なくて廃止するんなら教育理系の地学受験も廃止にしてくれよ。
地理受験なんてまだ代ゼミで早慶地理があるんだから受験生はいるはず。
483狼人生 ◆wolfcw5OXE :2005/10/01(土) 21:25:12 ID:U6k1HaBq0
>>479-481
来年で最後です。政経の地理受験生は3%ぐらい。(データブックより)
前にも書いたけど、地理廃止は誠に残念です(´・ω・`)ショボーン
484大学への名無しさん:2005/10/01(土) 22:19:15 ID:CWkEw4LN0
>>483
そんなあなたにhttp://8925.teacup.com/t/bbs
485大学への名無しさん:2005/10/04(火) 02:01:19 ID:2ga+XfvJO
>>475
温帯だけど夏は乾燥しちゃう地域
イタリアとスペイン
486大学への名無しさん:2005/10/04(火) 16:16:04 ID:WB71jT2D0
>>475 夏に乾燥冬に降雨の温帯 地中海以外にはケープタウンとか・・・何だっけ?
487大学への名無しさん:2005/10/04(火) 21:25:51 ID:RulnRTwq0
オーストラリア南西部の都市
アメリカ合衆国のカリフォルニア州太平洋沿岸
あとチリ南部だっけ?

場所はわかっても都市名がなかなか覚えられん。
488大学への名無しさん:2005/10/06(木) 00:18:22 ID:Z0+7jDEwO
>>482
そんなことをされたら、俺が困る
489大学への名無しさん
夏季は中緯度高圧帯下のため乾燥、
冬季は偏西風下のため湿潤。
主に緯度30〜40度の大陸西岸に見られる。