受験は100%暗記である。この理論に基づき、
受験生に受験を乗り切るための方法を伝授し
ます。あまりにも長いので、HPを作ったので
そちらへどうぞ。まだ、英語版しかできてい
ませんが、徐々にHPは更新していくつもりで
す。また、修正、加筆してよりよいものを作
って生きたいと思いますので、意見、反論な
どありましたらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/juken_igakubu/
2 :
大学への名無しさん:04/12/17 16:58:58 ID:PptJyMPC
2だー
4 :
大学への名無しさん:04/12/17 17:14:31 ID:PptJyMPC
そして念願の4様
5 :
大学への名無しさん:04/12/17 17:15:04 ID:piWEGiSA
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳無職童貞!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
7 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/17 17:27:41 ID:/fR4dg6e
オッス コクサエ
わかるかな?
8 :
大学への名無しさん:04/12/17 17:30:56 ID:hwnESMfe
∩
| ̄了 /.|| || シコシコ
|@ |/ノノ || ||
| |-----∩
|____| ⊂(* 。A。)つ ハァハァ ウヒョー
∨∨
9 :
大学への名無しさん:04/12/17 18:48:55 ID:JeCuTC9X
>>1 「医学部」であるならば、100%暗記って言うのはまずいまずい松井55番。
暗記学習 rote learning
この意味がわかっていて使っていますか?
ちなみに暗記と記憶は違いますよ。
医学部は定義が命です。人命を扱うだけに定義は非常に大切にしなければいけませんよ。
>>1さんのホームページが抜粋
>定義:暗記とは、問題を解く際思考するのに必要な知識、
>あるいは経験を、意識的、または無意識のうちに記憶し、
>また、その記憶を定着させ、忘れないための努力を日々し続ける行為と定義します。
もしも医学部だったら、この発言は非常にまずいまずい松井55番な発言になりますよ。
記憶の定義
新しい情報が個体に取り込まれ,保存されることを記憶という.記憶過程には情報の脳への取り込み(あるいは登録),
貯蔵(あるいは把持),再生の3過程が区別される.記憶のうち,その内容が言語や絵や音楽など,
意味あるしるしを用いて第三者へ伝達可能な形で再生されうるものは陳述記憶declarative memory(あるいは宣言的記憶)と呼ばれ,
内容が第三者へ伝達されうるものでなく,当人の習慣の変化あるいは技量や反応速度の変化として現れるものは手続記憶*(あるいは非陳述記憶)と呼ばれる.
一応は手続記憶に分類されているが,やや性格の異なるものにプライミング(呼び水効果)がある.
ある刺激を前もって与えておき(覚えさせるのではない,なにげなく与える),その後何か課題を再生させると,
その刺激と関連あるものがより多く再生されるという現象.それと意識されないにもかかわらず,ある刺激が取り込まれ,
その影響が再生過程に現れる.陳述記憶の中で一回性の出来事の連続として把持されるものをエピソード記憶*(あるいは生活記憶)と呼び,
繰り返し記憶される中である概念を形成していくもの(単語や物体の意味など)を意味記憶semantic m.(あるいは知的記憶)と呼ぶ.
貯蔵時間の長短でも記憶は分類される.短期記憶は数十秒までの短い記憶で,新しいものを取り込むときの前提能力となる記憶である.
容量に限りがあり,正常平均で7±2個の情報塊(数字とか単語など)を把持できるとされる.
ワーキングメモリーworking m.(作動記憶あるいは作業記憶)は短期記憶とほぼ同義に使われる場合もあるが,
ややニュアンスが異なる.すなわち聴覚性短期記憶(主として言語性聴覚性短期記憶)と視覚性短期記憶(視覚性メモ記憶),
それに長期記憶から呼び出され意識に短期的にとどめられるものを合わせてワーキングメモリーと呼ぶ.知的活動の土台と考えられている.
短期記憶を超えるものを長期記憶と呼ぶ.このうち貯蔵時間が数分から数時間にわたるものを臨床神経学では近時記憶recent m.と呼ぶ.
さらに貯蔵時間が長く,記憶として十分に固定されていると考えられるものを遠隔記憶remote m.と呼ぶ.
暗記学習の定義
特に意味づけをせずに機械的に記憶することをいう。
エビングハウスが無意味綴りによる記憶研究を行って以来,無意味綴りやランダムな数字列などの材料の記憶に用いられてきた。
機械的学習とも言う。
医学で定義が大切にされるのは、
論文を読み、その論文に書いてある手順に従えば、
誰がやっても同じ結果になるという再現性を得るため。
その論文を読んで、Aさんがやっても、Bさんがやっても、Cさんがやっても
同じ結果になるのが理想的。再現性が大切であり、論文を書く立場からすると、まずは定義ありき。
15 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 00:32:41 ID:jrtfX2xw
>>14再現性が重要なのは医学だけではありませんよ。自然科学全体にいえることです。
そしてあなたは私を困らせようとしているしているようだがそんなことは無意味だ。
私は暗記の定義などどうでもよく、
問題を解く際思考するのに必要な知識、
あるいは経験を、意識的、または無意識のうちに記憶し、
また、その記憶を定着させ、忘れないための努力を日々し続ける行為
が勉強そのものであり、受験に必要なすべてだといっているだけのこと。
これを否定するものは、勉強自体を否定することで、ひいては学問の否定である。
また、私の定義するところの暗記を否定する者は、私の提唱する勉強法に向くはずもなく、
その確認を最初にしているだけです。暗記と言ったのは他に適切な言葉がなく、
また、ニュアンスの最も近い単語であるから用いたというだけ。ただ、
あなたのいう特に「意味づけをせずに機械的に記憶する」は、あまりにも狭義ですね。
一般的にはもう少し広く使ってますよ。
16 :
大学への名無しさん:04/12/18 00:59:36 ID:4LcjyBLM
1 本当にためになりました。あなたのHP見ては、なるほどといつも感心しています。これからもよろしくお願いします。m(_)m
17 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 01:25:08 ID:jrtfX2xw
>>16ありがとう。そういう投稿が一番嬉しいです。
18 :
○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/18 01:26:41 ID:2UlbMAWi
財前五郎の遺言誰か貼って
「なおガン研究の(中略)を心から恥じる」ってやつ
19 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 01:35:18 ID:jrtfX2xw
なお自ら癌治療の第一線にある者が、早期発見できず、手術不能の癌で死すことを恥じる。
20 :
○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/18 01:36:13 ID:2UlbMAWi
ハァハァ それだ
何度聞いてもいいね
21 :
大学への名無しさん:04/12/18 02:22:18 ID:PyVIwLEP
ざいぜんさんへ
暗記の定義については前スレで散々指摘されていたのに、何で
>>1の文章にご自身の定義を載せなかったの?
同じことを何度も何度も繰り返すなんて、自分自身が記憶できていないじゃない。
22 :
大学への名無しさん:04/12/18 02:26:27 ID:PyVIwLEP
>>15 あ、そうそう。
暗記って言葉は普通は書いてある文章を、そのままに記憶することをいいます。
暗記という言葉の中に、意味づけは必要なく機械的なものです。
>>13-14さんの方が正しいねぇ、一般的には。
>>15 自然科学全体のことはしりませんが、
医学の定義は、
この世に存在しないもの以外は、
絶対自分で決めてはいけません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
でないと死人が続出しますよ。
ちなみに医者は、記憶と暗記はしっかりと使い分けていますよ。
医学部だったら、ここらへんは基礎学習なのですでに習っていると思うのですが・・・
普通の書物ならば定義があいまいで死人がでるわけでもないから、
定義はどんなんでも構わないのかもしれないけど、俺は医の人間だからわからん。
24 :
大学への名無しさん :04/12/18 10:06:16 ID:TPKVAgHt
25 :
大学への名無しさん:04/12/18 10:17:17 ID:oA/nACDc
>>15 >あなたのいう特に「意味づけをせずに機械的に記憶する」は、あまりにも狭義ですね。
>一般的にはもう少し広く使ってますよ。
私が言っているのではありません。上記したものが医学の定義です。
~~~~~~~~~~~~~~
>最近のスポーツは特に神経学的に発達してきましたよね?
と医学白紙に質問をされた財前さんの答えは次の通り、
>神経学的に発達してきたかどうかは知りません。何のことを言っているのでしょうか?
>neurotransmitterのことでしょうか。ドーピングのことでしょうか。まぁ、たとえば
>高地トレーニング、食事、血液ドーピングなど、医学の知識もかなりスポーツの
>中で重要かもしれません。しかしそれは補助的なものですよ。
これにはビックリしました。
一般人でも、スポーツにおいて神経学と言われたら、運動神経のことを指す人が多いと思われます。世間一般でも運動神経が良い悪いという表現は良く使われていますよ。広義ですけどね。
しかし財前さんはスポーツにおける神経学と言われて、
neurotransmitter(神経伝達物質)なんて狭義な意見を言ってきましたよ。しかもここだけ不自然に英語ですよ。英語。
~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~
スポーツにおける神経学ときてneurotransmitterときましたか!これには脱帽です。
ここで一言言わせてください。
>>15の財前さんのお言葉をそのまま借ります。
あなたのいう特に「neurotransmitter」は、あまりにも狭義ですね。
一般的にはもう少し広く使ってますよ。
28 :
2歳児の本音:04/12/18 12:27:07 ID:539hVcKj
ぶっちゃけ医学部って嘘しょ?
一般人が思い浮かぶ神経というと、
@触圧覚、温度覚、痛覚などの感覚神経(上行性)
A筋肉を動かす運動神経(下行性)
をさすのかな?
医学の知識って広くてすべてが系統的に絡んでくるから、偽医学部はすぐにばれるよ。
>>10-14 >>27-29 俺医の人間じゃないからえらそうな事言えないけどさ
「2歳児さんの言う医学知識の暗記」と「財前さんの言う暗記」とは全くの別物なんじゃないかな?
財前さんが医学部かどうかは本人のみ知るところだけど、
2歳児さんは医学知識をひけらかす前に、将来医者となり、病気や怪我で苦しんでいる人を
すくっていくんだという自覚を持ってほしいと思います。
そもそもいじめっ子とか書かれているとねぇ・・・こんな医者に診てもらうと思うとぞっとします
だって2ちゃんねるですから!!!
現実と虚構はわけてますよ。ふっふっふーふぉっふぉっふぉーおおぉぉおおおぉーーーー。
暇
32 :
里見:04/12/18 13:46:59 ID:0RTlDYjP
33 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 14:01:10 ID:jrtfX2xw
だからさぁ、暗記の定義なんてどうでもいいんだって。そして、受験界と科学の
常識を一緒にされては困ります。だって2ちゃんねるですから!!!ふっふっふー
ふぉっふぉっふぉーおおぉぉおおおぉーーーー。
そもそも、医学の定義による「暗記」なんてことば使ってませんから。
そして、あなたは懸念しているようですが、私が勝手に暗記の定義を定めたこところで
人が死ぬことはないのでご安心ください。
あとねぇ、
「最近のスポーツは特に神経学的に発達してきましたよね?」だけど、この日本語
イミフなんだよね。わるいけど。仮に神経学的=運動神経とすると(神経=運動神経はあまりにも狭義)
最近のスポーツは特に運動神経に発達してきましたよね?
あるいは、最近のスポーツは特に運動神経的に発達してきましたよね?
意味わかるひといる?日本語としておかしいのですよ。たとえば、
最近のスポーツは特に医学とともに発達してきましたよね?とか、
最近のスポーツは特にドーピングすれすれのことをして記録をのばしてきましたよね?
なら話はわかるけどね。
あと、私が医学部じゃないと疑っているひといるみたいだけど、まぢ医学生なので
ご安心を。証明法があるなら、教えてください。学生証見せろとかはダメですよ?
当たり前ですが。
とりあえず完成させてから言えyo
35 :
大学への名無しさん:04/12/18 14:23:40 ID:2L4c6yi2
>財前氏へ
久しぶりに君のホームページを見てみたけど全く更新しとらんじゃないか。
何か完成できない理由でもあるのかい?
毎日このスレにカキコしてるのを見てる限り多忙ってわけでもなさそうだし。
36 :
大学への名無しさん:04/12/18 14:31:32 ID:539hVcKj
>>33 最近のスポーツの神経学的機序に基づくアプローチは有名な話だからイミフなのはあなたの知識がないだけでしょ?
一般人にとっては、「スポーツ」と「神経」で思いつくのは、運動神経が一般的かなと俺が勝手に思っただけ。
~~~~~~~
ちなみに運動神経だけじゃなくて感覚神経も必要で、それらのフィードバック、フィードフォワードも必要だけど、そこまで行くと専門的になって一般人は知らない。
でもneurotransmitterって言っているよりもマシだと思うよwイミフでもこの単語はなかなかでてこないw
37 :
大学への名無しさん:04/12/18 14:38:00 ID:539hVcKj
あなたのいう特に「neurotransmitter」は、あまりにも英語ですね。
暇
38 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 14:57:13 ID:jrtfX2xw
>最近のスポーツの神経学的機序に基づくアプローチは有名な話だからイミフなのはあなたの知識がないだけでしょ?
その通り。最近のスポーツの神経学的機序に基づくアプローチなんて聞いたことありませんから。
仮に運動神経として、どうかかわっているんですか?
運動神経とともにスポーツが発達してきたというイミフな日本語があるとして、
それがどうかかわっているのかご説明願いたい。
また、一般的にいう
運動神経がよいの運動神経と、医学でいう運動神経は全く別物ですからご注意を。
あ、神経伝達物質を持ち出したのは、その作用機構に何らかの薬物的だかなんだか知りませんが、
刺激を与えることにより、精神的あるいは運動能力的に何らかのプラスの影響を与える
試みがスポーツ界でなされているのかなぁ、と勝手に想像していただけです。ていうか、
以前そういうことを耳にしたことがあるからそういう発想が出てきたわけですが。
よって、神経とスポーツの関係と聞いて、神経伝達物質が出てくるのはごく自然だと思います。
そして、これは医学生としてではなく、ずいぶん前から知っていたことなので、より一般的な
発想だと思います。少なくとも運動神経云々よりはね。
そして、あなたのいう神経学的機序(機序ってあまりにも医学的表現ですね。医学部入って
初めて聞いた言葉です)にも神経伝達物質は間違いなくかかわっていますね。
当たり前ですが。
暇などと予防線を張りつつ結局財前の釣りから逃れられない格好の自称医学生哀れ
40 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 15:19:49 ID:jrtfX2xw
>>29 一般人が思い浮かぶ神経というと、
@触圧覚、温度覚、痛覚などの感覚神経(上行性)
A筋肉を動かす運動神経(下行性)
をさすのかな?
医学の知識って広くてすべてが系統的に絡んでくるから、偽医学部はすぐにばれるよ
少なくとも私は、医学部入るまで、触圧覚なんて聞いたこともありませんでしたが?
痛覚はかろうじてあった気もしますがね。あなたの一般は、かなり一般人からズレ
がありますよ。
>>38 喋れば喋るほど、医学部が嘘に聞こえてきますよ。
あんまり喋らない方がいいのでは?
仮に運動神経がどう関わってくるのですか?という質問ですが、ナンセンス。イチローも松井もビックリですよ。
医学部生としての質問とはとても思えません。
運動そのものよりも、上行性の感覚のフィードバックの方が100倍は重要になってくるんですよ。なぜだかわかりますか?
自称医学部生のあなたには棺桶に入るまでわからないでしょう。
42 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 16:04:21 ID:jrtfX2xw
>>41運動神経と運動が密接なかかわりがあることくらいわかりますよ。当たり前です。
私が聞いてるのは、スポーツの発展とどうかかわっているのか?と聞いているんですよ。
そういう発言をした人がいるんですよ、この板で。
上行性フィードバックの重要性ねぇ。運動の進行に関する感覚情報を処理して、
運動を活動を制御するということかな。
あと運動学習のこと?
43 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 16:07:33 ID:jrtfX2xw
>>41これね
27 :少し
>>1を困らせる粘着な2歳児 :04/12/18 12:24:02 ID:539hVcKj
>最近のスポーツは特に神経学的に発達してきましたよね?
感覚の中で一番大切なのは固有受容覚。
これがしっかりしていないと筋肉の位置がわかりません。
固有受容覚は脳内にある筋肉の地図です。
一般的にはこれが優れた人がスポーツが得意な傾向があります。
フォーム、筋肉の使い方に影響大。運動学と共に有効活用。
視知覚と手(や体)の協調性について、
これは日本のプロ野球でも機械を導入して実際に訓練している。
検査結果ではイチローが優れているらしい。との報告を読んだことがある。
>>44 簡単に例を挙げて説明しました。あとはフィードフォワードしながらフィードバックさせて体にたたき込む。
説明するには、1冊の本ができるほどの説明がいるので、あくまで大雑把です。
昔は努力、今は理論に基づいた練習。
メジャーリーガーのピッチャーの練習量について、
一日に投げ込むのは40〜50球程度。
試合前のウオーミングアップは20〜30球程度。
>>33 前スレより
***
766 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/11/03 17:02:45 ID:YHyUZ2QR
>>765 ああそうなんですか。これは失礼。
思うに、このスレが荒れる原因はそこにあるんですよ。
財前先生の考えは
>>764、しかしスレの表題は
>>1、
で
>>1を批判している人に「実は
>>764なんですよ」と言うから
「言葉の定義を勝手に変えている」とか批判されるんですよ。
だから
>>1に「受験は100%暗記である。ただし私の言う暗記は
諸君の考える狭義の暗記ではない。詳しくはHP参照」
と書くだけで問題の90%は解決されると思いますよ。
767 名前:財前五郎 ◆pCVy3asCvQ 投稿日:04/11/03 17:06:13 ID:4Tl89t0r
>>766それは失礼しました。私の言葉足らずでしたね。
***
って書いているじゃない。他のやり取りについても前スレと同じことの繰り返し。
学習能力ないねぇ。
ちなみに、受験界の常識も科学の常識も違いはそんなにないけど
ざいぜんさんの常識と世間の常識との間には深い溝があるね。
47 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 16:43:29 ID:jrtfX2xw
>>44優れた人がスポーツが得意な傾向があります
それって、訓練で発達するものなの?どうやって
訓練するか知らないけどさ。プロになってからやっても
手遅れな感じがするけどね。それに、固有受容器のあるいは固有
受容覚にそれほど固体差があるとはね。幼い頃から訓練に
より培われた特定の運動記憶が物をいうと思いますが。
48 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 16:49:56 ID:jrtfX2xw
>>46すいません。たしかにそのようなことがあったと記憶しています。
そして、前スレのURL貼りわすれや、ご指摘の内容も含めて、スレを
立て直そうかと思ったのですが、すぐに立て直すことは禁止されているようで
できず、現在に至っております。今からでも立て直したほうがいいですかね?
49 :
大学への名無しさん:04/12/18 17:00:18 ID:KkUXqgVH
なぁ、話がよくわかんないんだが、楽しいか?
こんな事言う俺は邪魔?
>>47 医学生ならば推測でものを言わない方がいい。
逆にあなたの推測が正しければ、今すぐ論文を世界に向けて発表した方が良い。
理論に基づいて言うほうがよい。知らない時は素直に知らないと言えばいい。
固有受容核の弁別閾は一生のうちに常に変動する。それに個体差がかなり激しい。
友達同士で位置覚の確認をしあってみたらよい。1人1人で差異を確認できる。
イチローのようにドラフト4位で入団していてそんなに期待されていなくても、プロに入ってから活躍している。
パリーグのダイエーの和田も早稲田時代は120キロしか出なかったピッチャーが、急に才能を開花した。
こういう人たちは今までの努力が足りなかったというよりも、今までの訓練の仕方が悪かったんじゃないかと推測される。
今のプロ野球選手が、王や長島のいたころのプロ野球に入ったならば、ほとんどの人がヒーローになれる。
昔の方が練習量は多かったと思うが、今のプロ野球の方が遙かにレベルが高い。
一般人でもわかりやすい例えだとこんなものしかないが、
ジェットコースターが怖いのは前庭覚の閾値、弁別閾の問題だが、
乗って訓練することによって、前庭覚のフィードバックが適応的に行われ、怖くなくなる。
つまりジェットコースターを乗りまくれば、前庭覚の訓練になる。
乗り物酔いも前庭覚の問題で起こる。
プロレベルになると、一つ一つの感覚器官の閾値や弁別閾の検査をすることがある。
その検査結果で足りない部分を補うということもする。
前庭覚もスポーツにおいてバランス面で非常に大切な働きをする。
52 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 18:03:41 ID:jrtfX2xw
>>50 じゃぁ、一般人でもその訓練を行えばプロで活躍できると?まさか。やはり
大部分はプロになる前に決まっているのだよ。プロでも同じことをやっても効果に
個人差がでる。そして、イチローがそういう訓練を
したかしなかったかは知らないが、してたとして、してない場合のデータがないじゃないか?
科学者なのに対照実験もしないで結論を出していいのかい?推測で言わないほうがいいよ。
今のプロ野球が昔よりレベルが高いというのも根拠がない。昔のピッチャーで名前は忘れたが、スピードガンなんてない時代の映像を
解析すると、160キロを超えていたという話を聞いたことがあるが、これを
どう説明する?
53 :
大学への名無しさん:04/12/18 18:30:59 ID:svjmdnVm
どうでもいいが早く医学部に入る方法を教えてくれよ
やはり英語を医学部合格レベルにもっていってから他の教科に手をつけた方が効率がいいんすか?
>>52 もういいよ。君が医学部じゃないこともわかった。
>>1のホームページが更新されていないことと、医学的知識が0なところから推測できる。
君は釣りのつもりかもしれないが、本当に医学部を目指している人がこのスレを見たらかわいそうだ。
>>52 イチローだけでなく、科学的トレーニングはプロ全員がやっているよ。
清原とかもやってるんだけど、結果がいまいちなプロもたしかにいるね。
昔に160キロ超えていたピッチャーがいたのかどうかは私は知らない。
しかし昔は全体的にピッチャーの速度が遅かった。
野球全体のレベルが年々メジャー、日本、共にあがっているというのは良く言われている話。
ピッチャーの投球練習の球数は減ってきているにもかかわらず。
56 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 19:00:55 ID:jrtfX2xw
みなさん釣られないようにね♥
医学部である胡椒見せるまで、信用しちゃだめ、絶対だめ。
59 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 19:24:24 ID:jrtfX2xw
別の俺は医学部でなくてもくやしくないし
もうごたくは
うざいから、勉強方法について
語れよ。数学の良い参考書とか
さ。財前が医学部だって信じるから
信じないバカはスルーしてよ。
スレ違いもはなはだしいよ・・・。
>>58 ざいぜんさん、ほぼ間違いなく医学部生だよ。
Y大学医学部の2年生。前にざいぜんさんが作っている別のブログに
そうわかるものが書いてあったよ。指摘したら削除されちゃったけど。
私の印象では、ざいぜんさんは女の子(20過ぎを”子”扱いは失礼か?)
だと思っているんだけどなぁ。まあ、性別は関係ないか。
まじで医学部かよ!
そっちの方がショックだ。
2年生ならば解剖や生理はある程度やっている学校がほとんどだと思うが、全然知識がないだけにショックだ。
Y大学とやらのカリキュラムはどうなってるのかも不思議だ。
64 :
大学への名無しさん:04/12/18 20:25:09 ID:Z5nUeh6K
財前五郎さんへ
私立受験の女子なんですけど、私立受験で何か受験勉強のアドバイスとかありませんか?
学校によって傾向とかもあるけど、財前さんの英数理(私立の)についての意見が知りたいです。
65 :
大学への名無しさん:04/12/18 20:30:22 ID:2L4c6yi2
>ID:539hVcKj
13 :少し
>>1を困らせる2歳児 :04/12/18 00:00:41 ID:539hVcKj
お前何時間ネット続けてんだよw
66 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 20:45:17 ID:jrtfX2xw
>539hVcKjほらほら、証人がいるじゃないか。しかし、オレは男だし、ブログ
をいくつも書くほど暇じゃないがな。
>>64スレ違いってやつじゃないですか?私立の問題は見たことがないので
わかりません。ただし、私の勉強法は私立でも十分対応可能でしょうね。
勉強法についてはHPを参考にしてください。
67 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 20:59:08 ID:jrtfX2xw
>>61 よい問題集 大学への数学1対1TA U B VC Z会旬報
使った問題集
上記+大学への数学(研文)解法のテクニック
大数(マスターオブ場合の数)
ニュークオリティー(TA UB VC)
数学が面白いほど・・(極限 確率 ベクトル)
ベクトル複素数ASOの法則
よい問題集だけ3〜5回解いとけばどこでも受かるだろう。
68 :
大学への名無しさん:04/12/18 21:01:13 ID:2L4c6yi2
69 :
ココ:04/12/18 21:08:23 ID:pPMTtT9T
財前五郎さんの勉強に対する考え方、とても参考になります!!
英語は私も冒頭から読んで絶対返し読みしないで、
かつ速読で精読を頑張ってます!
ぜひ他の科目の勉強方法なども教えて欲しいです^^*
70 :
62:04/12/18 22:10:39 ID:PyVIwLEP
>>66 ふーん。男の人か。絶対『俺女』だと思ったんだけどなぁ。
でも
>ブログをいくつも書くほど暇じゃないがな。
ってなぁに。ブログは
>>1以外には書いていないって事?
だったら、私が
>>62で書いたことは嘘ってことになるし、そうすると
折角の『証人』もいなくなっちゃうよ〜ん。
71 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 22:26:13 ID:jrtfX2xw
>>70 残念。じゃぁ、証人はいなくなっちゃたなぁ。困った・・。
でもさ、女の子って思われるのは、嫌じゃないよ。変な意味じゃなくてね。
財前は受験生に効率のいい勉強方を知ってもらいたいのか、
それとも議論したいだけなのかどっちなの?
更新もしないでアホの相手してるいまの状況なら、後者?
構ってほしいだけなんでしょ?
73 :
62:04/12/18 23:19:48 ID:PyVIwLEP
74 :
62:04/12/18 23:22:47 ID:PyVIwLEP
75 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/18 23:56:46 ID:jrtfX2xw
>>73 カウゾウくん???
仮に私の個人情報を掴んだとしても、こういう場で公表するのは御遠慮願いたい。
76 :
大学への名無しさん:04/12/19 00:43:09 ID:ETK5khwz
カウゾウ君はY大学ですか?Y大学ってどこですか?
77 :
大学への名無しさん:04/12/19 01:22:56 ID:/ablJHjG
ここまでの評価
勉強法:数ある勉強法の一つであり、万人とって最良ではないという姿勢で提供されており、
その前提の下で評価できる。この勉強法を実行できない者は「バカ」だという煽りが見え隠れ
する発言もあったが、そのようなことはない。あくまでも一つの勉強法である。一番の難点は
完成から程遠いことである。
勉強法の効能:大半が未完成であり評価不能である。その割りに効能を説く発言が多いのは
不当である。少なくとも一例報告としての価値はあるので、早急に他からの評価が可能な形に
すべきである。
他の発言等:科学的(医学的)である印象を与える発言に関しては、血液型番組や誇大表示
商品と同様の理由で好ましくない。財前氏は医学部生として発言しているわけではないことを
前スレで明確にしており、無理する必要はないはずである。論理性に関しては、明らかに欠
総評:財前氏の書き込みの内容・表現は、医学部受験生にとって勇気を与え安心を生ぜしめる
水準にあり、その点において評価できる。
78 :
62:04/12/19 01:48:02 ID:u5ooXcvD
>>75 別に、単に公共の掲示板であなた自身が宣伝……じゃなくって公表した情報を出しているだけだよん。
でもスレ違いだしやめるねん。
あんまり無意味に宣伝したり、自分の情報を垂れ流さないように気をつけようね。
79 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 01:48:44 ID:vOzcIh5z
>>76 yale大ではないです。
>>77客観的な意見どうもありがとう。>>この勉強法を実行できない者は「バカ」だという煽りが見え隠れ
については、そのような発言があったかなかったかは記憶にないが、
誤解を与えていたなら申し訳ない。むしろ、バカにもできる勉強法として
提唱しているつもりでしたが。
自称バカより
80 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 01:51:55 ID:vOzcIh5z
>>78私は自分の大学を掲示板で公表したことなどございません。
81 :
大学への名無しさん:04/12/19 03:49:42 ID:ETK5khwz
ところどころ文体が似ているのだが自作自演?
82 :
○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/19 03:56:38 ID:MSui3Ft3
山形 山口 横浜市立
くらいか
83 :
大学への名無しさん:04/12/19 07:53:57 ID:c5hDIeFl
>>52 >今のプロ野球が昔よりレベルが高いというのも根拠がない。昔のピッチャーで名前は忘れたが、スピードガンなんてない時代の映像を
解析すると、160キロを超えていたという話を聞いたことがあるが、これを
どう説明する?
何故そこだけは科学を信用するんだ?w
根拠は?
野球のレベルが上がったのは過去の大選手がみんな言っている。
84 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 14:02:31 ID:vOzcIh5z
>>81なにが!?
>>82よくわかったね!!大正解!!ボクもY大っていうとその三つしか思いつかなかった。
でもさぁ、横浜って、国立じゃなかった気がしない?
>>83科学信用してないなんていった覚えありませんが?
そして、映像解析は単純な算数じゃないですか?距離と時間がわかれば速度は
すぐわかりますよ。
野球のレベルが上がっているということくらい、わかってますよ。ただ、根拠はないけどね。
数字ががってるから?そんなのは攻撃側と守備側のバランスでいくらでも変化しますね。
そして、今問題になっているのは、ドーピングでしょう。大リーグでは深刻らしいですね。
ヤフーニュースで最近よく目にしますが。そういうのも、レベルの向上に大きく貢献してるでしょうね。
横浜国立に医学部????財前は横浜市立じゃないな。
86 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 14:46:29 ID:vOzcIh5z
>>85 ネタですか?国立大の医学生と言っているのに、横浜市なわけないでしょ?って言ってるんだよ。
87 :
大学への名無しさん:04/12/19 14:59:24 ID:XEKpwsvE
90 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 22:55:15 ID:vOzcIh5z
>>90 山形より山口大受験者の方が、レベルが上なだけに威張ってそうだからだよ。
92 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 23:11:57 ID:vOzcIh5z
>>91なるほど、じゃぁオレは山形ということになるじゃないか。
93 :
大学への名無しさん:04/12/19 23:17:25 ID:fxMY0K3P
>>92 財前さん化学の勉強方を書く予定はありますか?
94 :
大学への名無しさん:04/12/19 23:39:53 ID:iK+s4vlY
やはり62の言うように「カウゾウ=財前」なのか?
「カウゾウ」で検索をすると「学生投資家カウゾウの投資日記」というブログがあった。
しかも財前と同じライブドア。
「某国立大医学生が〜」という書き出しがあったわけだが・・。
95 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/19 23:53:52 ID:vOzcIh5z
>>93あります。
大まかのことを書いておけば、化学は数学同様、問題演習型の科目である。
そして最も差がつきやすい理論化学を重点的にやるべきだ。有機、無機は満点近くとって
当たり前である。もちろん二次試験の話だが。私が使った問題集は、
@リードα化学TAU、AZ会旬報、B河合塾テキストだ。Bを全範囲
3回解けば、かなりの力がつく。やり方は数学と同じ。答を見て、解答プロセスを理解し、
自分で再現して、反復だ。@はかなりの量があり、すべて解くのは、困難かもしれない。
しかし、数学同様、難しいものを解く前の準備としたい。Aは、良問が多いが、全範囲
そろえるのは経済的観点からも難しく、また、網羅的かどうかは疑問で、
オススメとはできない。ただし、力試し、センター後の暇つぶしにもってこいである。
Bは、というより、化学は、教える人によって、かなり解法が異なったりするので、
結構先生に左右されるところが大きい。私は先生に恵まれたので、化学をあれほどまでに
伸ばすことができたのかもしれないが、やったことは、結局その先生が示した解答を
何度も解きなおして、自分で再現できるようにしたことである。また、予備校のテキストも、
かならずしも、すべての人が手にすることはできないので、オススメとはできない。
Bの代用として、すべてが入試問題から構成される、全範囲網羅的なある程度ボリュームの
ある問題集を一冊仕上げることを奨める。
Uの範囲は疎かになりがちだが、是非得意分野としたい。入試で優位に立てるばかりか、
医学部入って最も役にたつであろう化学の分野だからだ。
96 :
大学への名無しさん:04/12/20 00:11:08 ID:KEj/uiCR
87のサイトを見たが、管理人のレベルがかわぞう?と違いすぎるな。
かわぞうはどこの医学部でも大丈夫と言うけど紹介する問題集のレベルがかなり低い。
それじゃあ旧帝大医学部は無理だろ。
97 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 00:24:16 ID:bzbkqRr+
>>94ライブドアブログって、何十万もあるの知らないの?カウゾウで調べたが、
http://blog.livedoor.jp/black_jack1/だろ?大体株ってなんだよ!!学生は
株に投資する金があったら、勉強に投資するべきじゃないか?
>>96 そういうことは、化学を極めてから言ったほうがいいよ。君は私が紹介したもの
全部解けるのかい?Bなんてほとんど東大京大の過去問だったけど。
結果がすべてなんだよ。重要なのは、何をやったかではない。どれだけやったかだ。
>>87 医学部受験をはじめるに当たってのFAQ
の初代管理人の方のほうが…
バラつきもすごいけど。
99 :
62:04/12/20 00:46:52 ID:d0Na47RW
>>97 嘘つくくらいなら黙っていればいいのに〜〜。カウゾウちゃん。
黙っていたらちょっかいも出されないよぉ。
掲示板の書き込みは消えても、人の記憶からは消えないんだからん。
100 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 01:24:13 ID:bzbkqRr+
>>99 もしかして、カウゾウくんの知り合い??まさか同じ大学とか!!
ところで、なんで私のことカウゾウくんだと思うの?
そしてY大って!!知り合いとしか思えないんだけど。
101 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 01:27:04 ID:bzbkqRr+
102 :
62:04/12/20 02:08:06 ID:d0Na47RW
>>100 知り合いじゃないよーん。
100%ネット上にあなたが出した情報で話をしているよ。
(今は消えてしまったものも含めて)
わかっているくせにぃ。
>なんで私のことカウゾウくんだと思うの?
だ〜か〜ら〜、嘘つくくらいなら無視してくれていいよ。
某掲示板で、もともとカウゾウくんで活動していたけど、
>>1のブログを
作るのと同時に新しく活動をはじめたんだよね。今は、そのころのやりとり
は消えてしまったけど、たまたまリアルタイムで見ていただけよ。
Y大にしても、あなたが懇切丁寧に実習レポートをブログ上に載せていたじゃない。
今はもう消しちゃったみたいだけど。
あまりにマニアックな内容だったので、「最近はこういうのが基礎レベルなのか」と
反省して、まじめにその分野をPubMedで調べてみたら、その内容について研究し
ているのが日本に1グループしかなかったんだもん。
で、そのグループのページに行ったら学生実習内容として、あなたの実習レポート
と同じ内容が書いてあったの。
単にそれだけよん。個人情報については注意しないとなぁとあらためて思った。
こんなこと書くつもりもなかったんだけどねぇ。
無視してくれりゃあいいのに嘘つくんだもん。つい書いちゃったよ。
103 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 02:35:42 ID:bzbkqRr+
>>102大学名隠している人がそんな迂闊なことをするとは思えないんですけど?
それって、ネットから文献しらべて貼り付けちゃった!!
ってやつじゃない??
てゆーかわたしカウゾウくんじゃないし。
104 :
○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/20 02:40:03 ID:8QjZ1PAv
なんだかよく分からんけど
○ ○ 社 は 財 前 五 郎 を 応 援 し て お り ま す
結構このスレ面白くて見てたんだけど
財前さんのHPで
>>、到達しなかった場合の責任は一切負いません。
まぁ、おそらくその場合は、私の方法自体を達成できなかった場合と考えますが
なんか後半がなんか落ちたのはお前のせいとかいう感じだけどさ
方法論を提示することはよいことだと思うしどんどん提示していけばいいけど
それを実行して落ちたらお前のせいっていうのは都合がいいんじゃないの?
そこらへん疑問に思ったんでレスしてみました。
106 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 02:46:19 ID:bzbkqRr+
>>104ありがとう。〇〇ってなにか教えてね♪
>>62さんはわたしの敵なのだろうか。最初は応援してたけど、今幻滅系なのか、
はじめから、ただ見てただけなのか、はじめから敵対勢力なのか、はたまた、今も応援勢力なのか。
なんかでもさ、表現はやわらから好感持てるし、きっと応援勢力だって信じてるけどね。
107 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 02:56:08 ID:bzbkqRr+
>>105 いやいや、誤解を与えてしまったようですね。実行したとして、到達目標
に到達できず、落ちてしまった場合に、わたしの方法が悪いと言われても困りますよ
という意味ですよ。たとえば、エイヒンも、速単もやったのに、偏差値が思うように
伸びないっていう人がいたら、それは、ちゃんと覚えてないからでしょ?ってことですよ。
>>107 それはもちろんですね。
万人に対して有効な方法論などないかもしれませんが
到達目標に到達できなかった人がいたのだからその方法論を
改正するという余地はあるのではないでしょうか?
あと後半についてですがこれをやれば上がるという保障はどこにもないわけですよ
だからこれをやっても伸びませんでした。それはあなたが覚えてないからでしょ
っていうやりとりじゃなくてじゃぁ次はこれやってみてとかいろいろ次へつながる
アドバイスはあると思うんです。これやって伸びなかったのは覚えてないだけ
って突き放すのはどこかの金目当てだけの予備校講師のような気がしてならない
わけですよ。
長文、挑発的な発言があったことをお詫びします。
109 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 03:25:08 ID:bzbkqRr+
>>108そうですね。あなたのいう通りかもしれません。ただし、受験は
そんなに甘くありませんよ。覚えられない者は容赦なく落とされます。
他の方法論は示せても、到達すべきラインは一定です。わたしが示したのは
その最低到達目標であると思ってください。
そして、肝心なのは、自分で方法論を開発することですよ。私は、やるべきことは
示しました。どうやるかは、個人の自由です。方法はわたしのホンノ一例です。
個々の相談には、この板でも、HPの方でもアドバイスしてきています。
>>109 自分の方法論を開発するとい意見に同意です。
個人的には英語は私の周りにもいるように英語に接すると
いうことでだいたいの人があがるのでやればやるだけ伸びる教科であると思います。
問題は数学であると思います。
財前さんの方法論がきになるところです。
111 :
大学への名無しさん:04/12/20 03:33:15 ID:CbyfGK7s
>>財前サン
医学部の勉強はやっぱりしんどいですか?
112 :
大学への名無しさん:04/12/20 03:37:06 ID:/SuEPrJj
>>108 財前さん、ネット上の受験相談なんか止めた方がいいよ。
何の見返りも無いし、絶対に長続きしないから。
それよりも、家庭教師や塾講師のバイトをやってみるとか。
教え子が志望校に受かったときの感動は自分の時以上ですよ。
すでに経験者なら、別のバイトやるものいいです。意外な人脈が
出きる可能性もあるし・・・。
113 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 03:37:12 ID:bzbkqRr+
>>110数学については、過去レス&HPのコメントで大体のことは示しています。
そのうちちゃんとしたのも書きますが。
>>111 しんどいですが、ちゃんとやれば医学部受かった人ならついていけますよ。
ちゃんとやればね。
114 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 03:39:42 ID:bzbkqRr+
>>112ええ、十分承知しています。実際経験もありますし、教えることの
すばらしさ、たのしさはよくわかります。ただ、今はバイトするほど、
定期的かつまとまった時間が取れないのです。
115 :
大学への名無しさん:04/12/20 03:43:53 ID:/SuEPrJj
>>114 そうですか。しかし、バイトできないほど忙しいならば、
なおのことネット上の無料相談なんか止めた方がいいと思う。
自身の休養に充てるとか、あるいは読書するとか。
ネット上で受験指導で2ch上では有名だった水野さんやmirさん
なども、今は相談用の掲示板を閉鎖することになってしまってます。
もっと自分の時間を大切にしてください。
116 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 03:52:35 ID:bzbkqRr+
そうですね。では、またしばらく活動休止したいと思います。
投稿しなくても、読んではいますので、何かあればたまに顔を出したいと思います。
漢文の勉強方法教えてください…
118 :
大学への名無しさん:04/12/20 19:57:39 ID:A1W5A6QU
【再受験情報】
私は「医歯薬進学」に再受験情報が載った月を知りたいのでお願いします。
119 :
大学への名無しさん:04/12/21 07:35:45 ID:LM0P2BH3
面白い
120 :
大学への名無しさん:04/12/21 13:45:25 ID:rHgNAZop
>>115 >そうですか。しかし、バイトできないほど忙しいならば、
>なおのことネット上の無料相談なんか止めた方がいいと思う。
>自身の休養に充てるとか、あるいは読書するとか。
>ネット上で受験指導で2ch上では有名だった水野さんやmirさん
>なども、今は相談用の掲示板を閉鎖することになってしまってます。
>もっと自分の時間を大切にしてください。
>116 :財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/20 03:52:35 ID:bzbkqRr+
>そうですね。では、またしばらく活動休止したいと思います。
>投稿しなくても、読んではいますので、何かあればたまに顔を出したいと思います。
財前五郎さんへ
一介の受験生に諭される必要はないと思います。
経過を見ていると受験勉強でストレスが溜まって攻撃的になっており財前さん
に粘着したのだと思います。
ボランティアやNGOなどの精神は尊重されるべきで、人は世の中で果たす役
割りの最大化を求め続けるものです。それでなければ堀田力さんが法務省官房
長を退任されさわやか財団を設立され福祉の向上に尽力されるなど説明がつき
ません。この中から医学部進学を果たした後輩が輩出されれば感謝と尊敬で結
ばれた仲間が形成されお金に換えられない貴重なものとなることでしょう。
121 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/21 15:02:35 ID:igj6JbB4
>>120 例えこのなかから、医学部進学者が出たとしても、それは私のおかげではなく、
その人が頑張ったからです。
122 :
大学への名無しさん:04/12/22 22:30:14 ID:cbxqfMCO
山口大か山形大か知らんけど、医学の知識があまりにないことに失望する。
やはり大学のレベルと医者のレベルは比例してしまうものなのか!?
123 :
大学への名無しさん:04/12/22 22:54:55 ID:cbxqfMCO
いいわけと、知ったかぶりが痛すぎる。
>>122 医学の知識がない医学生は何処の大学にもいますよ。
お前、何様のつもりなの?どうせ馬鹿浪人だろ。
125 :
大学への名無しさん:04/12/23 00:02:10 ID:uz7vFyvH
126 :
大学への名無しさん:04/12/23 00:13:34 ID:/8IYDZuj
>>120 >経過を見ていると受験勉強でストレスが溜まって攻撃的に
>なっており財前さんに粘着したのだと思います。
それを書いた本人ですが、ものすごい曲解ですね。
自分はまったく攻撃的な意思は無いし、みかえりも無い上に余計な批判まで
受けるようなネット指導なんか、多忙な医学生生活から時間を切り詰めてまで
やる価値は無い、と本心で思ったから書いたわけです。それに、そのスレに
”書きこんだ”のは
>>112が初めてです。粘着しているとは、何を根拠に
しているんですか??
127 :
大学への名無しさん:04/12/23 00:50:27 ID:IWYQAjWG
受験生の皆さん、大学受験にかかわらず国試、医師になってもいかに知識を得るかが大事ですよ。つまり、暗記することが大事。今は、先が見えずに不安でいらいらすると思うけど頑張って。今は、いらいらするのは当然だと思うよ。4年目の医師より。
128 :
大学への名無しさん:04/12/23 08:58:55 ID:1RYZk2m4
山形が低レベルなのは周知の事実だが、推薦で入った連中が下げてるんじゃないの?
実際、知ってる奴で、最初から推薦狙いで中堅高校に入学し、高い評定取って合格したのがいたが。
あんな馬鹿でも入れるような推薦入試システム取り入れてるようじゃな。
129 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/23 16:37:17 ID:eR3b98P5
>>127この方は、私の定義と同じに暗記という言葉を使ってるね。わかったかな?
暗記の定義にこだわって、勉強することから逃げている受験生諸君。
>>128私は山形ではないが、客観的にみて、山形は全国トップクラス。国試の
合格率を見れば一目瞭然。
日本一早いカリキュラム、日本一多い実習。学生は自主性に任せられ、手を抜けば
即留年。なぜなら、試験が大変厳しいからだ。彼らはよく勉強している。現役生
は、まず国試に落ちないのも納得できる。夏に久しぶりに会った友達が、そう自慢してたな。
私が知識がないと批判するものがいるが、なにを根拠に言っているのか?
ここで、精神科の専門的な内容について話していた人がいたが、それについていけなかったから?
あの人は、おそらくそれを専門にしてる人だし、あいにく、臨床はまだだし、学部生の知識なんて高が知れてるよ。
誰かがしてるみたいに、文献をあさってココで知識をひけらかすことなんていくらだってできるんだよ。
130 :
62:04/12/23 20:10:13 ID:viBte4AH
>>129 いや、
>>129タンは辞書的な意味での暗記という言葉を使っていると思われる。
いわゆる丸暗記が医学には必要というのは周知の事実だからねぇ。
あなた定義した暗記という言葉を使っているわけじゃないよ、嘘つきカウゾウちゃん。
131 :
62:04/12/23 20:18:30 ID:viBte4AH
>>129 ついでに言えば、どうせ母校自慢するなら国試合格率なんてアホみたいなことを言わずに
COEプログラムあたりを自慢すりゃいいのに。
132 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/23 20:41:57 ID:eR3b98P5
>>130誰かも言ってたけど、医学はの知識って、体系的で、いろんなところで関わりあってるかるから、
それを利用した記憶を無意識だろうが誰もがやってること。また、我々の脳は、
医学の膨大な知識を、一般的に使われているといわれている意味での丸暗記のみで記憶するには、歳を
とりすぎているし、またその必要もないし、そんな知識使い物にならん。
133 :
62:04/12/23 20:49:34 ID:viBte4AH
>>130 >一般的に使われているといわれている意味での丸暗記のみで記憶するには、歳を
とりすぎているし、またその必要もないし、そんな知識使い物にならん。
それをわかっていて何で、わざわざ『暗記』て言葉を自分流に定義しなおしてまで使ったわけ?
不思議でたまらんのだけど。
134 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/23 20:51:12 ID:eR3b98P5
>>131 学生のレベルの話が出たので、学生のレベルをそのまま反映している国試の話をしたまで。COEで学生のレベル計れないよ。
それにしても、山形大学がCOEに選ばれてたとはね。知らなかった。
元から金が集まっててるところにさらに金が回るのがCOE。金がもともとないところは
満足な研究ができず、COEにも選ばれない。
うちの大学もそうなのかな。
135 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/23 20:52:06 ID:eR3b98P5
136 :
62:04/12/23 21:00:43 ID:viBte4AH
>>134 ま、いいや。大学は学生のレベルじゃ語れないから。
(ある程度比例してはいるけど)
あと、回答済ってそれがどう訊いても理解できないから質問しているんじゃない。
しかもカウゾウちゃんって嘘つきだし。
137 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/23 22:25:57 ID:eR3b98P5
>>136じゃぁ もう一回。受験で必要なのは、問題を解く際思考するのに必要な知識、あるいは経験を、意識的、または無意識のうちに記憶し、また、その記憶を定着させ、
忘れないための努力を日々し続ける行為のみである。私は、この行為を表す適切な日本語が存在しないことを知りつつ、
あえてこの行為をまことに勝手ながら暗記と定義した。そもそも、世間一般で言われていると言われている
いわゆる、辞書的な意味の暗記、つまり、何の脈絡もなく、また、その本質を全く理解しないでただ頭に記憶することなど、
ほとんど不可能で、それをやっていると主張している人も、無意識のうちに何かに関連付けて覚えたりしているものである。
また、そんなことをしようとしているから、いつまでたっても成績は上がらないのだ。
そんな実現不可能ないわゆる暗記などという言葉は、この際必要ないし、実際そんな意味で使っている人は
見たことないし、そんな時代遅れな意味は消しても差し支えないのではないか?
>>136私の記憶が確かならば、議題は山形大学の学生のレベルだったと思いますが?
勝手に大学のレベルの話にすりかえないでください。
また、私はカウゾウではありませんので、あなたに嘘つき呼ばわれする覚えはありません。
また、私をうそつきと思うなら、なぜ、男だという発言をすぐ信じたんですか?
実際男だと思ってて、わざと女だといって、私が女のフリをするのを期待していたんですね。
きっと。
138 :
大学への名無しさん:04/12/23 23:23:59 ID:6XNx4/SG
>>137 同じ医学部からの助言だけど、WMS-Rについて調べた方がいいと思うよ。
君の言っていることはどうも思いこみの知ったかぶりにしか聞こえないんだよね。
WMS-RとWAIS-Rを両方調べた方がいいのかもしれないね。
139 :
大学への名無しさん:04/12/23 23:49:30 ID:6XNx4/SG
>>137さんの言うことが全てならば、
中学から勉強して進学校に行くよりも、
独学の方が効率が良いはず。
140 :
大学への名無しさん:04/12/23 23:54:19 ID:6XNx4/SG
>>127さんの言うことは正しいと思う。暗記も大切と言っているから。
しかし
>>1は前スレも時々見かけたが、暗記が全てと言っているだけで視野が狭すぎる。
そして、自分の意見が一番正しいとして、他の人の意見を一切受け入れない。
はっきり言うが、独学で暗記だけで医学の勉強した人に医者として働いて欲しくないよ。
独学の暗記の知識だけで手術されても患者が困る。
141 :
大学への名無しさん:04/12/23 23:58:15 ID:lieuWylA
無医村に逝って医者として役に立ちたい場合は、
実習が厳しい所や、国試合格率が高い大学を志望するのがよいのですか?
それとも入れる大学へさっさと入って一刻も早く臨床、という形の方がよいのですか?
142 :
大学への名無しさん:04/12/23 23:58:51 ID:vl9UTmJJ
女装してる男で女子トイレに入ってくるのって神経を疑うね。
どうして自分の行為に疑問を持たないんだろうね。
女装して女子トイレに入ったりプリクラで女子のみ(彼氏はOK)のところに
平気で入ってきてその場にいる全員から白い目で見られてもなんとも思わないなんて
異常だよね。いくら女装しても男だってバレバレなのに、自分は女だと主張して
女子トイレに堂々と入ってくるなんて、法律以前にマナーの問題だよね。
143 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 00:02:39 ID:gj5jcmHx
>>138おっしゃることがよくわかりません。
>>139たしかに学校より独学のほうが効率がいいかもしれません。しかし、それは、
「私の言うこと」に別に左右されません。むしろ、中学くらいだと、授業中に
覚えてしまうことが多いので、学校にちゃんと行くことを薦めます。
144 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 00:15:17 ID:gj5jcmHx
>>140。君ねぇ。それって、私よりの意見だよ。だって、62いわく、127は
暗記を一般的な意味で使ってるらしいから。よって、127こそ、あなが手術
して欲しくない医者ということになっちゃうよ。私はそれに、医学教育は受験と違って
暗記だけじゃないとおもってるしね。
>>141その前に漢字の勉強しようね。また、実習が厳しくて国試の合格率が高い
ところに一刻も早く入るのが一番だと思うよ。まぁ、国試なんて普通にやれば受かるんだから、
臨床実習が充実しているところがいいかもね。教科書の知識しかないような
研修医恐いもんね。
145 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 00:17:06 ID:gj5jcmHx
146 :
62:04/12/24 00:28:38 ID:RBDSGfm4
>>137 >また、私をうそつきと思うなら、なぜ、男だという発言をすぐ信じたんですか?
性別については完全なあてずっぽうだから私に確認のしようもないのですが
こういう発言をするところを見ると、本当に女の子で図星だったんだ。
いやあ、文章の感じが女の人という感じがしたので言ってみただけだったんだけどねぇ。
多少カウゾウのページの写真に写っている手が女の人かなあとは
思ったけど、確認は取れないよ。
でもあなたがカウゾウだというのは
あなた自身がはっきり書いていたじゃない。
ほとんどその証拠は消えているけどね。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1086166&tid=d6a1a6jy6afka1&sid=1086166&mid=2027 最も優れた勉強法 2004/10/ 6 11:48
投稿者: iiia_22300_so_be_ferrari_kauzo
私は受験界のトップに君臨する国立医学部に在籍しています。国立医学部といえば、他学部の学生から羨望の眼差しで見られることで有名ですが、このたび受験生のみなさんを「受験の成功者」とすべく、国立医学部に入る方法を教えることにしました。
◆受験は100%暗記です
◆国立医学部に入る方法教えます
以上のトピにお越しください。国立医学部導かれること請け合いです。
***
って↑に書いていたのあなたでしょ。
別に真実を全部しゃべれとは言わないよ。プライバシーの問題もあるからね。
単に、嘘つくくらいなら黙っててといっているのよ。
147 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 00:44:30 ID:gj5jcmHx
>>146一ついえることは私は男だし、 iiia_22300_so_be_ferrari_kauzoなどという
IDは持っていない。そしてそんな投稿はしていない。だいたい、このスレは
国立大医学部に入る方法教えますだが、そいつのは国立医学部に入る方法教えますじゃないか。
それに、私は私は「受験界のトップに君臨する国立医学部に在籍しています。国立医学部といえば、他学部の学生から羨望の眼差しで見られることで有名ですが」
などという考えは毛頭ない。これだけはわかって欲しい。その投稿は私ではない。
148 :
62:04/12/24 00:53:53 ID:RBDSGfm4
>>137 そうそうもう1点。
>問題を解く際思考するのに必要な知識、あるいは経験を、意識的、または無意識のうちに記憶し、また、その記憶を定着させ、
忘れないための努力を日々し続ける行為のみである。
って、普通はこの行為を表す適切な日本語は『勉強』というのでは?
また、暗記って辞書でひいたことある?
文章や数字を『そのまま覚える』ことをいうの。
例えば住所や電話番号を覚えるのは暗記に入るだろうね。
学芸会などお芝居の台詞を覚えるのも暗記かな。
関連付けて覚えたか覚えなかったかはあまり関係ないのよ。
時代遅れでもないし、実現不可能でもない。
そんな意味で使っている人を見たことないってテレビもみたことないの?
ドラマの俳優さんなんて暗記でなりたっているのに。
149 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 00:54:07 ID:gj5jcmHx
>>146ひとつ私がiiia_22300_so_be_ferrari_kauzoでない証拠を見せよう。
そのトピの上のほうにjukennno..の投稿があるのがわかるだろうか?jukennno..
はオンラインだが
iiia_22300_so_be_ferrari_kauzoはオフラインだ。
150 :
62:04/12/24 01:01:31 ID:RBDSGfm4
>>147 やっぱり、嘘つき〜(笑)。
『国立医学部に入る方法教えます』
のトピックが消えたから強気だねぇ〜。
あそこに書いていたじゃない。
受験に関するホームページを作成して
Yahoo!IDを変更して『受験の勝ち方伝授します』の方に
移行したんじゃない。
その時のあなたの投稿が一部だけ残っていたわ。
アラート機能ってうざいと思っていたけど、消えるトピックに関しては有効ね。
***
国立大医学部に入る方法できました 投稿者: iiia_22300_so_de_ferrari_kauzo
まだ、英語編のみですが。公開方法はHPによる公開とします。ただし、公開は早
くて火曜の夜とします。HPの編集がまだ済んでいないので。また、新たなIDを発
行し、新トピを立ち上げて、そこにリンクを張るという形をとります。あるいは
、投稿者のおすすめサイトに張る可能性もあります。URLを貼り付けると、削除さ
れる可能性...
151 :
62:04/12/24 01:02:16 ID:RBDSGfm4
あ、Yahoo!のオンラインとオフラインは、IDごとに設定できるよ。
何を言っているんだか。
152 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 01:02:34 ID:gj5jcmHx
>>148そう、私が言っているのは勉強ですよ。以前もそういう結論に達したのを
思い出しました。だから、勉強が100%。当たり前だし、それをしない
やつはタダの怠け者。過去レスでも勉強と何回か言っているのでウソだと思うなら
みてね。
>関連付けて覚えたか覚えなかったかはあまり関係ないのよ。
じゃぁ、私の定義もまんざら暗記と遠くないってことじゃん。
たぶん、62さんって、前も書いたけど、いい人でしょ。そして、カウゾウくんの
ファンなんだね。あなたとは仲良くなれそうな気がする。
153 :
62:04/12/24 01:08:15 ID:RBDSGfm4
>>152 >あなたとは仲良くなれそうな気がする。
おえっ。気持ち悪い。嘘つきとは仲良くしないよー。
頭のいい嘘のつき方をするならともかく(だまされてもわからないようなね)
みえみえの嘘をつく人は大嫌い。
154 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 01:11:48 ID:gj5jcmHx
155 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 01:16:08 ID:gj5jcmHx
訂正iiia_22300_so_be_ferrari_kauzoが偽ハンだね。
>>150ソースは?
156 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 01:22:08 ID:gj5jcmHx
>>153 頭のいいウソか。不器用な生き方でもいいから、そういうやつにはなりたくないな。
157 :
62:04/12/24 01:36:21 ID:RBDSGfm4
>>155 あ、ほんとだ。そうそう
****
>20年遅れている、日本の大学 投稿者: iiia_22300_so_de_ferrari_kauzo
iiia_22300_so_be_ferrari_kauzo君は私の偽者なので気をつけてください。ただ
し、国立の医学部が誰でも入れる時代が来るかは知りませんが、そうなったら、
国家試験の合格が難しくなるでしょう。おそらく、全医師数は削減方向でしょう
から。そうなった場合、医学部を出ても、医者になれない時代が来る。20半ば
の人が、医者 ...
****
って言っていたっけ。
単にYahoo!掲示板のアラート設定で来たメールが残っていただけよ。
くそぉ。自分のIDは全部削除済みかぁ。
でもカウゾウ=ざいぜんさんだよね。
不器用な生き方でもいいから正直者が好き。
不器用で嘘つきって最低じゃない。
158 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 01:41:10 ID:gj5jcmHx
>>157一ついっておく。私は正直な人間です。今いえることはそれだけ。そして、
私が持っているIDは一つだけ。jukennno..はニックネームです。
159 :
62:04/12/24 01:41:16 ID:RBDSGfm4
ちゃんと謝っておこ。
>>146 に書いた件については、私の勘違いでした。
iia_22300_so_be_ferrari_kauzoはカウゾウさんでもざいぜんさんでもありません。
iiia_22300_so_de_ferrari_kauzoさんがカウゾウさんでざいぜんさんです。
不用意に間違った投稿をしてしまったことを、お詫びいたします。
160 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 01:58:00 ID:gj5jcmHx
161 :
大学への名無しさん:04/12/24 05:04:14 ID:UXb1oMXN
財前さんはどちらの医大の方ですか?
162 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 05:38:20 ID:gj5jcmHx
≫161はい。そうです。
>>1は前頭葉の働きってのを知らないのか?
またはブローカーやウェルニッケの働きを知らないのか?
ひたすら記憶量を増やせば、本当に医学部に入れると思っているのか?
それで二次試験の国語が解けるようになるのか?
小論文が記憶で解けるようになるのか?
日本の小説家達は暗記量が優れているから、すばらしい文章がかけるのか?
>>1 どのように暗記したら京大二次国語が8割取れるようになるのか教えてください。
165 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/24 13:34:23 ID:gj5jcmHx
>>163 あなたは勉強以外で医学部はいる方法を御存知なんですか?
>>164当方、「どのようには」は受験生の個々人に任せておりますので御了承ください。
「なにを」なら教えられないこともありませんが。163さんが熱心に教えてくれそうなので、
聞いてみてはどうですか?
166 :
大学への名無しさん:04/12/24 14:27:15 ID:8JMFted9
>>163 暗記して練習するのが受験勉強のすべてだと思ってました。
興味深い話なのでもう少し教えてください。
163=164ですけど。
国語は暗記量ではなく、ほとんど才能に左右される。
私は京医ですが、努力ではどうやっても乗り越えられない壁がある。
某京大教授も、京大二次の国語については残酷な教科だと言っていた。
一生かけても8割取れない人もいる。基本的な能力は3歳前後ですでに決まっている。
視知覚にも才能の差は有意にでる。IQテストでいう図形問題のようなものをイメージしてもらったらいい。
地図を読むとき、男はそのまま読める人が多いが、女は横にしたり縦にしたりと地図をくるくる方向転換しないと読めない人の方が多い。
これも生まれつきの要素が大きくて、努力で埋めようとしても限界があると言われている。
>>166これでOKですか?
研究がすばらしいこともたいせつだが、いくら研究がすばらしくても文章が書けないとどうにもならない世界である。
文章が書けないと、研究が自己満足の世界になってしまい後生に伝達することができない。
某医学部が一番欲しい人材は、研究力があり、自分の言いたいことを言語化できる人間。
169 :
大学への名無しさん:04/12/24 15:20:19 ID:8JMFted9
>>167 166です。ご回答ありがとうございます。
3歳前後で決まった能力は「前頭葉の働き」または「ブローカーやウェルニ
ッケの働き」とどのように関連しているのですか。
これから大学受験の克服には暗記して練習するほかにいい方法はありませんか。
>>169 脳の機能については、掲示板で説明できるほど簡潔にはできない。
やや語弊があるが、特にウェルニッケが早期に能力が決まってしまうと思ってもらえたらいい。
前頭葉は遂行機能に影響する。記憶と遂行機能は性質が違う。
いい方法についてはわからない。
国語や小論文を暗記だけでできるようになる方法があったら、むしろ俺が知りたい。
俺自身が大学に入ってから一番苦労していることが言語化。
相手に誤解なく、言語化することはかなり難しい。
ほとんどの人が大学入学後に苦しむと言ったら苦しむのだが・・・
同じ質問を京大のカリスマ教授にしたことがある。
ある程度の最低限の作文技法の基本を記憶した後に、ひたすら文章を書きまくるしかないと言っていた。
書いて書いて書きまくって訓練するしかないと言っていた。
そして書いた文章を、他の人に読んでもらうことが大切であると言っていた。
他人に読んでもらうことによって、わかりにくい部分や、思いこみの部分を指摘してもらう。
そしてまた書きまくる。
それでも元々文章を書くセンスがある人には、何をやってもかなわない。
>>165 そういう意味を込めて、何をしたら京大二次で8割取れるようになるのですか?
という質問を投げかけました?
真剣に私自身が悩んでいる内容でもあります。
173 :
大学への名無しさん:04/12/24 16:15:10 ID:8JMFted9
>>172 現代文は、船口明師(代々木ゼミ)にいわれたとおりやる。
古文は、荻野文子師(東進)にいわれたとおりやる。
漢文は、高校の授業+早覚え速答法(田中雄二著)を繰り返す。
小論文は、読むだけ小論文(樋口裕一著)を読んで頭に入れた。
この様に対策たてた・・・。
国語も土台はやっぱり暗記ですね。
174 :
大学への名無しさん:04/12/24 16:33:54 ID:8JMFted9
>>163意味を調べてみました。
前頭葉
大脳半球の中心を左右に走る溝から前方の部分。運動の神経中枢と運動性言語中枢があり、前端部は思考・判断など高等な精神作用が営まれる場所と考えられている。
ウェルニッケ領 Wernicke's area
大脳左半球側頭葉上側頭回と中側頭回後部で、耳からの言語音の理解の機能を司る中枢部分。1874年ドイツの脳外科医ウェルニッケ(C. Wernicke 1848-1905)により発見された。聴覚性言語中枢。
ブローカー broker
この意味はわかりませんでした。
175 :
62:04/12/25 00:20:46 ID:1CciXAxp
>>174 BrokerじゃなくってBrocaで調べてみそ。
Wernicheが言語の理解に関係するけども、Brocaは発語に関係します。
言語中枢の障害で失語が起こるけれども、WernicheとBrocaでは症状が
変わるのが一番両者の違いを把握しやすいのではないかな。
176 :
163:04/12/25 00:41:49 ID:QT8oT8GQ
>>174 ちょっと付け加えると、ウェルニッケは聴覚的なもの以外に内言語も含む。内言語とは、心の中で話す声。
内言語は国語において大きな働きをする。例えば文章を読むときに、心の中で文章を読んでそれを頭の中で聞いて理解している。
ウェルニッケを聞く力とすると、ブローカーは話す力。
国語力を記憶の量と仮定すると、いろんな矛盾点が生じてくる。
例えば、失語症の説明がつかなくなる。
177 :
163:04/12/25 00:51:34 ID:QT8oT8GQ
ウェルニッケが関与するものとして、絶対音感がある。
外国語もウェルニッケが関与する。
歳を取れば取るほど、訓練が難しくなる。
178 :
163:04/12/25 01:14:38 ID:QT8oT8GQ
>>177 外国語ってのは英会話の方ね。自分につっこみを入れておくよ。
日本の通訳の人が、「バイリンガルはこの世に存在しない」と言うほど外国語の会話は難しいらしい。
この世にってのは比喩ではあるが、それほど難しいということが言いたいらしい。
179 :
大学への名無しさん:04/12/25 14:41:54 ID:8iRgBffM
>>175 Brocaは普通の英和辞典には載っていなかった。
メルクマニュアルとかじゃないと載っていないのかもしれません・・・。
180 :
大学への名無しさん:04/12/26 03:53:42 ID:PphDfj2r
>>1さんへ
私は高校2年生です。
小論文で医学部を受験しようと考えているのですが、なにを暗記したらよいでしょうか?
よろしくおねがいします。
>>180 小論文しかイラネ、と思って勉強さぼってると、一年後、センターで7割りぐらいしか取れなくて医学部なんて夢のまた夢になるよ。
182 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/26 11:28:00 ID:0z5O4ou6
>>180 181に同意。また、小論文だけのところなんてありますか?あっても英語or日本語の
総合問題じゃないですか?するといわゆるバカにはできない型入試or文章読めばわかるよ入試じゃないですか?
とりあえず、英語が読めればできるというものが多いと思いますが。国語力?
そんなもんいらないって。
183 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/26 12:21:25 ID:0z5O4ou6
>国語力を記憶の量と仮定すると、いろんな矛盾点が生じてくる。
例えば、失語症の説明がつかなくなる。
あなたの言ってることがどのくらいおかしいかの例を言います。「熟練工の
技術を経験の量と仮定すると、事故で手を失った人の説明がつかなくなる。」
184 :
大学への名無しさん:04/12/26 12:22:41 ID:RWdWJlsv
/ .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. | i l:. l l
l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:. |:. !:. i l:. l:.:. l l
! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:. |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l l
|:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:. |l:`ト-l-l!、_l:.: l:! l !
|:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l
! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/ !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l お、お兄ちゃん・・・
l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl 辷;ソ,. |:. i .:.: ト、! ぱんつ脱ぐから許して!
l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン |:. | ||
l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄ , """/|: j l l
l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、""" r‐ 1 イ:/|: /:. l:ハ l
l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
}::::::ヽ:.\:|`ヽ! _ヽ-< / j::::::::::: |/l
_|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃:::: ::::|
,.「 l:::::::::::::::::: :::ヽ | | | /-──- 、|
/ | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
/ ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙| |¨´
' \Y ∠ヘ マ_,. -7 | |
| ー 、`ー‐-ヽ V イ l |
l \ '、 ! | | }
', ヽ‐i´ 、 ヽ | l |
゙、 ヽl ', ヽ | |
ヽ ヽ ', ', | |
ヽ ヽ ヽ. ',. | !
ヽ ヽ ヽ. ヽ | !
185 :
大学への名無しさん:04/12/26 12:32:41 ID:EykG45oA
財前へ
おい!財前!
医学部入っちゃいたいんだが俺の学力で入れるかな?
もうこれ以上浪人したくないよp_q
駅弁でもなんでも入れたら天国っす!
186 :
大学への名無しさん:04/12/26 16:22:58 ID:r1mzmFDb
思うんだけど「学コン」から更新されてないじゃん!!
187 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/26 19:53:30 ID:0z5O4ou6
>>185受かりたければ、勉強するしかないってことです。
188 :
大学への名無しさん:04/12/26 20:05:11 ID:EykG45oA
わかったよ財前!
俺一生懸命勉強してお母ちゃんに恩返しするよ!
財前、俺っていい子だろ?泣けちゃうだろ?p_q
189 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/26 20:09:17 ID:0z5O4ou6
>>188きみはお母さんのために勉強してるのかい?だから落ちるんだよ。
190 :
大学への名無しさん:04/12/26 20:10:58 ID:EykG45oA
な、なんでだよ!!!
財前も黒川きぬ母ちゃんのために医者になったんだろ?
おい!違うのか!!!
191 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/26 20:37:30 ID:0z5O4ou6
>>190自分がなりたいものを目指して一生懸命頑張る。それが親孝行じゃないのか?
192 :
大学への名無しさん:04/12/26 20:58:28 ID:EykG45oA
財前が意外とまともな神経をもっているのに泣けた
193 :
大学への名無しさん:04/12/27 00:00:03 ID:MB3eD6ww
■医療保険改革へ 医者のいい時代終わり■
首相サイドには、医師会が持つ自民党への影響力をそがぬ限り、改革実現はない
との危機感が強い。混合診療をめぐる激しい攻防は、2006年の公的医療保険の抜本
改革論議に向けた前哨戦といえる。
《前哨戦》
また、首相は2002年の医療制度改革で診療や薬価の公定価格を決める診療報酬を
大幅に引き下げ、2004年改正でも首相は診療報酬の再引き下げを指示したが、医師
会が猛反発した。
医師会は自民党議員の有力支持団体だ。「かつてのように候補者を当選させる力
はないが、落選させることはできる」(自民党若手議員)といわれている。昨年末、
2004年夏の参院選での協力が難しくなりかねないと迫り、青木幹雄参院幹事長(当
時)の仲介で、首相は再引き下げを断念した。
《戦 果》
医療保険制度の抜本改革に向けた首相・規制改革会議と厚労省・医師会のつばぜり
合いは、来年も続くことになる。
【日本医師会】
医学教育の向上や医学と関連科学との総合進歩などを目的とする社団法人。1916年
に北里柴三郎氏らが設立。47都道府県医師会で構成され、会員は開業医や勤務医で約
160,000人。現会長は植松治雄氏。医師会は自民党の有力支持団体でもあり、衆院選
では多くの自民候補らを支持、参院選では組織内候補を擁立し、長年医療政策をリー
ドした。医師会の政治団体、日本医師連盟の献金額は支部を含めて10億円を超えてい
る。
ソース)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/medical_examination/
194 :
大学への名無しさん:04/12/27 01:44:07 ID:Oq5ahoDs
医歯薬看護スレのリンクから飛んできたんだが、
どのように勉強したら医学部に入れるのか、
それは才能と努力の両方必要だと思うね。
195 :
大学への名無しさん:04/12/27 01:50:51 ID:Oq5ahoDs
>>183 この方が医学部かどうか鑑定してくれと言われたのですが、
私は研修医でまだまだ未熟なので偉そうなこと言えませんが…
財前さんに質問です。
>国語力を記憶の量と仮定すると、いろんな矛盾点が生じてくる。
例えば、失語症の説明がつかなくなる。
どのようにおかしいのか、
記憶の量と失語症の関連性について説明してください。
この答えで、鑑定とさせていただこうと思っております。
196 :
大学への名無しさん:04/12/27 01:56:50 ID:Oq5ahoDs
医学部というのは、論理性の世界です。
研修に言っても、なぜそう思ったの?と何度も聞かれる世界です。
ただおかしいと言うのではなく、
○○という点が、○○であるからおかしいと論理的な考えを求めてきます。
当たっているか、間違っているのかということよりも、
なぜそのように考えたのかという仮定が大切だと思っています。
医学部を目指している人達へ
精一杯がんばってください!努力です!あとひとふんばり!
197 :
大学への名無しさん:04/12/27 02:16:56 ID:Oq5ahoDs
195は、国語力と記憶の量と失語症の関連性について説明してください。
の間違いでした。
お詫びとしてヒントをおいていきます。
言語なしで思考は不可能。犬や猫に思考は不可能。人間だけが思考可能。
言語とは内言語、外言語を指す。
198 :
大学への名無しさん:04/12/27 14:06:26 ID:qnpgc4OD
199 :
大学への名無しさん:04/12/27 16:31:03 ID:fXZSCdQb
更新しろよ!!引っ張りすぎだ、タコ!
200 :
大学への名無しさん:04/12/28 14:41:37 ID:LheXid/8
201 :
大学への名無しさん:04/12/28 14:44:25 ID:LheXid/8
こりゃ
>>1は綿矢りさが芥川賞をとったのは、
暗記した量が人よりも多かったからだとか言いそうだなこりゃ
202 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/28 16:05:50 ID:LKPkyO3L
>>201とりあえず、私の考えからすると、ひとより暗記量が多いのではなく、
彼女が書いた作品を書くだけの知識を彼女しかもっていなかった。それも、
彼女があの作品を書いた当時のね。この場合、知識とは、彼女が10年だか20年だか
知らないが、生きてきたなかで得てきた経験、またそれに基づく考え方、そして
作品を書くための材料であり、それを備えていたのは、世界に、当時の彼女しかいなかった。
それだけのことですよ。また、そして、彼女が生きてきたなかで得てきた何らかの
知識が、彼女に、あの作品を書かせることを思い立たせたのです。それは、
誰かの助言というなの経験だったかもしれませんがね。そうなると、彼女だけの問題ではなく、
彼女に助言を与えた人の、そうするにいたったなんらかのきっかけ作った・・。と
なるだけです。
>>197「言語なしで思考は不可能」はだいぶ前からの私の主張だし、
なんどもいってきたが、この掲示板では認められていない概念なので、
使えないですねぇ。前に医学部という人が否定してましたし。
当方、これから実家に戻るので、しばらくはカキコできないけど、せいぜい
暗記の定義の話でもして盛り上がっててください。HPの更新は、受験シーズンの終了
後といたします。なぜなら、今の受験生を対象にしてないので、へたに誤解を与えて
1年を棒に振って欲しくないからです。数学、化学の勉強法は、
すでにHP,過去レスなので、核となる部分は発表しております。今後更新されるとしても、
それに肉付けが加わる程度でしょう。
皆さんいいですか?受験は100%勉強です。あたりまえですが。この当たり前の
ことができる人が受験の勝者となれるのです。いいですか?天才はいません。
理Vに入ってる人は、最も勉強量が多いのです。ただし、勉強時間ではありませんが。
私に言えることはこれだけです。決して受験は楽ではない。しかし、努力しただけ返ってきます。
これからの長い人生を努力で買えることのできる最後のチャンスが受験でしょう。機会は
誰にでも公平に与えられています。それを生かすも殺すも、あなた自身に委ねられています。
203 :
大学への名無しさん:04/12/28 16:24:57 ID:LheXid/8
俺は研修医スレから飛んできたんだけど、
「言語なしで思考は不可能」という概念はあなたの主張でなくアメリカのエアーズの主張では?
それに医学部の人も否定していないでしょう?
基本的にあなたの言っていることの方が医学的には間違いがべらぼうですよ。
183の例えとか、べらぼうにやばいですよ!
反射レベル、知覚レベル、認識レベルの区別できてますか?
204 :
大学への名無しさん:04/12/28 16:37:36 ID:LheXid/8
205 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :04/12/28 17:48:17 ID:LKPkyO3L
>>203そんなこと知っていますよ。受験の国語で最もよく出題されるテーマですから。
命名が物事を認識させる。言語がなければ認識すらできない。私は医学用語を使っていないので
あしからず。ただ、こういう文献があったから、書いてるだけのことですから。そして、
医学部の人は、否定していました。イルカちゃんは言語はないけど、思考しているよ?だってさ。
反論してあげて頂戴ね。私?そもそも、イルカに言語がないなんてこと、誰が証明したんだい?
むしろ、あることで有名ですが。定義ゴッコなんてしてるから、本質を見抜けないんだよ。
>>204こういうのもあるぞ。デジタルカメラの性能が、画素数だと仮定すると、充電が切れた場合が説明できない。
206 :
大学への名無しさん:04/12/28 20:44:21 ID:LheXid/8
>>205 どこのスレか教えてください。イルカで検索しましたが見つかりません。
失語症に関しては、事故で高次脳機能障害をおった人や、自閉症の子を例に考えたらよい。
高次脳機能障害の分野であるがゆえに、あなたの考えているほど簡単な分野ではない。
ある自閉の子で、暗記力が抜群のためにテレビ番組のCMを一発見ただけで覚えてそれを歌うことができるが、
知覚レベルの発語は多いが、認識レベルの発語がほとんど見られない。それはなぜか?
結論だが暗記力が抜群であっても、国語力には結びにくい。
反対に理科系教科の記憶は、理科系の能力に結びつきやすい。
>>205 その例を果たして高次脳機能障害である失語症にあげることができますか?
失語症はかなり複雑な症状ですよ。
その例の言いたい意味はわかりますが、失語症はそんな単純な症状なのでしょうか?
医学部であるならば、教授に質問にいってはいかがでしょうか?
207 :
大学への名無しさん:04/12/28 20:44:55 ID:LheXid/8
もしかして俺、釣られてる?
208 :
大学への名無しさん:04/12/28 20:53:10 ID:LheXid/8
>>202 前半部分の綿矢りさのことに関して、かなりまともなこと言っているね。
巧妙な釣り氏かよ!って感じで驚きですよ(笑
実際に小説家は、人生の岐路が大きく影響するだろうね。
小説家には器質的な精神障害(躁鬱病)をわずらっている人も多い。
だから自殺も多い。
我々には体験できない日常がありそうといえばありそうだ。
209 :
大学への名無しさん:04/12/28 21:08:48 ID:LheXid/8
"失語症"という名前を聞いて、医学部でない人は「語を失う症状」とそのまま文字のまま捉えてしまうのだろうな。
だからこんな例えがでてくるんだ、ということが今わかった。
確かに、財前ちゃんの言う例えは、"全失語"に関しては当てはまるといえるだろう。
しかし、失語症には伝道失語もあれば失名辞失語もある。ただ単に語を失うのではない。
このスレ見てる医学生って実は多い?
シェーマで失語症のすべてを説明するのは無理だといわれているよ(例えば健忘失語)。
一般人の感覚だと、失語症=言葉を失う、だから仕方ないとは思うけど、本当に言葉を失うほどの全失語はほとんど稀ですよ。
広い意味では健常人も皆微少に失語症ですよw失語症でない人ほど弁護士に向きですよ!医者辞めて弁護士へ!
212 :
偽医学部さんへ:04/12/30 17:21:23 ID:vE1viJ11
財前は医学部ではない。
おそらく医学部を目指していたが、
受験失敗して旧帝の理学部かなんかだろ。
>>47の発言で医学部でないことがすでにわかるはず。
普通の医学生が使う表現ではない。
>>44が、固有受容覚は脳内にある体の地図と言っているのに対して、
>>47で、財前は「固有受容器あるいは固有受容覚にそれほど固体差があるとはと」答えている。
いかにも素人くさい発言である。
嘘医学部の財前君に答えを教えてあげよう。
固有受容器あるいは固有受容覚"そのものの個体差"はほとんどない。
感覚の弁別閾は感覚受容器そのものの個体差が影響するのではなくて、
感覚器から上行性に上がった情報を、脳が解析をする。
つまり受容器ではなく、脳が感覚の弁別閾に影響する。
そんなことを言うと君の場合は、
>>44の言い方が悪いから誤解しても仕方ないと話を切り替えるかもしれないが、
固有受容覚の弁別閾が人それぞれなのは医学生としては基本中の基本の中の基本。
それが身体図式にも影響していることは基本すぎる当たり前のこと。
わざわざ言及する必要もないはずである。
そうすると今までの君の傾向として、「そんなことは知っている」と話を切り替えるであろう。
そうなると結局、他の人からすると知ったかぶりのハッタリ君に見えてしまう傾向が高いですよ。
それとコミュニケーション力が低いために、言葉のキャッチボールができていない。
それと、自分の言いたいことだけを言う傾向、自分に都合の良いレスにしか返さない傾向もある。
もしも2ch以外でもこのようなやりとりであるならば、やや高機能自閉症傾向であろう。
6年目の精神科医より
>>202 それは理Vに受かってからいおうねハッタリ君
>208
釣られてるw
>202ではまともな事言ってるように聞こえるが
よくよくみると何を言いたいのかわからない
中身のうすーいレスでつよ
氏の言動をみてると受験=暗記っていう主張が
正しいって気がほんとにしてくるよ
こんな人でも医学部入れてるんだからw
215 :
大学への名無しさん:05/01/01 00:39:51 ID:iClmO3jq
思考を思考たらしめているのは言語である。
思考を思考する だったっけか?
>>215 違うと思う。言葉では分かってても、鉛筆が動かない時ってあるもん。
>217
哲学や心理学などに関わる理論なので興味があれば大学入ってから勉強してみよう
今は受験にのみ集中集中
219 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/02 17:02:26 ID:vKWWSQUj
ふむ
220 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/02 17:07:22 ID:vKWWSQUj
ちょっと見ないうちに言いたい放題だね。まぁ、いくら君たちが
認めなくても、私が医学生であることに変わりはない。そして、医者だかなんだか知らないが、
よほどあなたが学生の時は優秀だったんですね。正直専門教育に突入したばかりの
学部生の知識なんて高が知れていると思いますが。まぁ、どちらかというと
勉強してない方だということは認めますけどね。
221 :
大学への名無しさん:05/01/02 17:10:32 ID:vKWWSQUj
証拠隠滅
222 :
大学への名無しさん:05/01/02 17:13:41 ID:G9nM51fR
ザイゼンが痛いヒトに見えてきた、、、無念?
223 :
大学への名無しさん:05/01/02 17:31:31 ID:k17ZOh6k
ネットって変奴わいて来るから、財前さんもそんな奴等相手にしない方が良いかと。
224 :
大学への名無しさん:05/01/02 17:51:03 ID:vuNgSke8
>>220 お前、ちょっと医者に診てもらったほうがよくない?
225 :
大学への名無しさん:05/01/03 03:33:46 ID:Z/hLVzlq
てかここのスレ主は不細工だろうね(・∀・)ニヤニヤ
大数とかやってる奴はそう。しかも答案とかのせちゃって相当やばい|(-_-)|
女にちやほやされないからこういうとこでしか発散できないんだよ(・∀・)ニヤニヤ
まぁ別にスレ主と一生会うこともかかわることもないからいいんだけどね〜
不細工な奴は一生苦労するなとつくづく思った(・∀・)ニヤニヤ
まぁなんとでも言って下さいな
腹をかかえてワラってみてるよ(・∀・)ニヤニヤ
226 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/03 16:59:22 ID:BRz53AxD
あ、どなたかイルカの話をされていましたが、その投稿はPart1の方です。
検索の仕方がわからないので、できる方よろしくお願いします。
>>225その言葉そっくりお返しします。
>>214受験=勉強が正しくないというあなたの主張の根拠はなんですか?
227 :
大学への名無しさん:05/01/03 17:01:53 ID:zb2WjWm0
鹿大にしろ
228 :
大学への名無しさん:05/01/03 17:17:32 ID:ncfTA0q7
>>210 医学生は多いけど受験生は一人もいないと思う。
受験生らしき質問が全然ないから。財前も言葉遊びに熱中しててHPの更新はサボり。
229 :
大学への名無しさん:05/01/03 17:20:04 ID:zb2WjWm0
鹿大が無難だって
230 :
大学への名無しさん:05/01/04 03:58:34 ID:16N5a7dw
::::::::あ:::: _,,.-‐-..,,_ ヽ _,,..--v--..,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:
::::::あ::::::/;;;: `''.v'νつΣ´ ::;;;;`、_,.-'""`´"::;;ヽ::::::つ:
::::::::ぁ::i;;:::::/ ̄""''--i 7::わ:: | ,.イi,i,i,、 、,、::;;Σ ::::;;;ヽ::::わ::
::::::あ:::|'';;、_(o)_,: _(o),!::::::ぁ::::ii_(o)_,: _(o)_;:;|-‐‐ ‐‐-:::.、;;;|:::::::ぁ::
┌──────────────────────┐
│ │
│ 合 否 発 表 の 板 . │
この大学受験生3名は、志望大学に 落 ち た ようです。このAAを見たあなたは、確実にこの受験生と同じ道をたどります。これを回避するには猛勉強も必要ですが、
あなた自身がこのAAを3箇所にコピペする必要があります。できなければ、あなたは 確 実 に 落ちます。
231 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/04 08:03:57 ID:D0VlcI/8
>>230残念ながらもう合否は大方決まっていますよ。そんなことで、今まで
積み上げてきた努力が、消えてしまうようなことはありません。あなたの理論
の根拠を示してください。
232 :
大学への名無しさん:05/01/05 22:09:38 ID:Lnj2o1l2
アメリカのライスさんも暗記がいいと言っていました
233 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/05 22:26:50 ID:cfLY9ZGe
>>232暗記はよくないですよ。効率が悪いので、勉強にするべきです。
医学部に受かりたければ荒川英輔 の本を読んで後は実行するのみ
〜カリスマ医学生の蹉跌と懊悩〜 荒川英輔 [
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1104081415/ 筑駒、開成と並ぶ首都圏最難関校、名門栄光学園中・高出身の生まれながらの受験サラブレッド。
学校や自宅でもほとんど勉強せずに東大理Uにすんなり現役合格。
精神科医を志し進振りのため2年留年。同大教育学部中退後、駿台東大理系スーパーに在籍。毎日本屋とゲーセンと風俗に入り浸る。
しかし成績は、常に上位3位をキープ。
全国より選ばれし並みいる受験秀才すらも恐れさせるほどにベテランの貫禄をまざまざと見せつけつつ、
長年憧れ続けてきた志望校、東大理Vに照準を定める。
…そして東北大学医学部医学科に9年間在籍しようとしている、かっての誉れ高き「神童」は、
カリスマ医学生として何を想い何を我々に語りかけ、遺そうとしているのか。
神に帰依することで人類救済の道を見出そうと、カトリックの洗礼を受けた敬虔なクリスチャンでもある荒川。
その信仰に裏打ちされた「理V後期楽勝合格」「公立出身者は品性下劣」という強固なる信念と
総印税収入2000万以上を誇る大ベストセラー受験本の著者としての建前との葛藤は
彼の内的世界にどのような煩悶を残すのだろうか。
東大生より東大を愛した男、荒川英輔。
私は東大理V後期に楽勝で合格する自信があります。
英語はカンファで鍛えてますし、生物は東大実戦で1位をとったことがあります。
化学はあの伝説的名著「最短コース」をマスターしました。
前期でもセンター、2次ともに国語で満点取るのは間違いないのでまず受かるでしょう。
品性の卑しい公立高校出身の極貧低学歴とは違いますので(爆)
とはいっても、センターで足切り食らうのは目に見えてるんですけどね(死)
235 :
大学への名無しさん:05/01/05 22:42:58 ID:g0eLz5GQ
mir氏の真価
☆数学科卒さん 投稿日2002/12/5(木)11:25 [Profile 北極に住む方]
なぜmir氏は凄い人物か
「2つの難関にとおった」
…これは全く答えになってません
「受験技術に詳しい」
これも【ある意味では】やや不適
彼は現役で某大学に合格するもそれを蹴ってまで「挑戦」をした
そして玉砕…
卒業してからの再受験ならともかく「中退」での再受験。
失敗すればするほど(年を重ねるほど)重圧感は増えて
実力が出せなくなるはずです。
このとき「中退」が強力なマイナス要素になったの言うまでもありません
しかし、最後には執念で合格。
そのときの学力は
「余裕で合格できる学力の数倍の学力」があったという見方が出来ます
おそらく「条件反射」で本試の問題を解いたのでしょう。
236 :
大学への名無しさん:05/01/05 23:10:30 ID:Y4ARpUjK
237 :
大学への名無しさん:05/01/05 23:15:11 ID:Y4ARpUjK
238 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/05 23:45:58 ID:cfLY9ZGe
英語の勉強法に関するコメントが50を超えています。それだけ反響も大きいのでしょう。
まぁ、半分は私のレスなのですが。アクセスも順調で新規の人もかなりいます。
ありがたいことです。
■訪問回数 ( 5521 ) 2004年10月2004年11月2004年12月2005年01月 合計01日02日03日04日05日06日07日08日09日10日11日12日13日14日15日16日17日18日19日20日21日22日23日24日25日26日27日28日29日30日31日
初めて 2275 ( 41.2% )
2回目 1016 ( 18.4% )
3,4回目 1052 ( 19% )
5〜9回目 812 ( 14.7% )
10〜49回目 339 ( 6.1% )
50〜99回目 27 ( 0.4% )
100回以上
239 :
大学への名無しさん:05/01/06 00:07:00 ID:yauSiezF
>212
本当に医学を学んでいる方の書き込みですか?
みなスルーしてるみたいだけど。
240 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/06 00:11:40 ID:FgFV3IbG
241 :
大学への名無しさん:05/01/06 00:23:23 ID:SaA+po09
242 :
大学への名無しさん:05/01/06 00:32:11 ID:1Uf3FFk1
>>239 固有受容覚のところについては、財前の言葉の使い方がおかしい。
医学部かどうかは私の知るところではないが、生理学を学んでいないことは確かであると思われる。
生理学は1年で習う学校が多いと思うのだが違うかな?
ざいぜんさんを、叩いているのはもしかして同一人物か?
予想でしかないのだけれど、、
ざいぜんさん、英語の勉強法参考にしています。ようやく上級編を三周したとこです汗
244 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/06 00:47:32 ID:FgFV3IbG
>>242生理学を一年で習うとこなんてあるんでしょうか?自治医、筑波あたりなら
あり得るかもしれません。群馬でも専門が始まるのは確か2年の後期。
友達の大学は最も早く終わる言われていますが、始まるのは2年前期。6年一貫
を謳ってるところでも1年生での専門なんて高が知れてるでしょう。
東北大ですら、もはや1年生での解剖は廃止したそうです。
245 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/06 00:49:55 ID:FgFV3IbG
>>242ちなみに私は生理学はすでに学んでいます。学んでいるというか、
講義はありました。ただし、暗記はしてないに等しいです。医学生なんてそんなもんです。
246 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/06 00:52:30 ID:FgFV3IbG
>>243 すばらしい。あなたの努力が報われることを願っています。
247 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/06 01:11:39 ID:FgFV3IbG
唐突ですが、そもそも大学への名無しって大数を意識してると思う。
あ、みんな理系への数学って知ってる?この本さぁ、大数と同じところが出してるのかと思ったが、
違うみたい。置いてる本屋は滅多にないので、知らない人も多いかもね。
まぁ、私もこの本の内容までは知らないんだけどね。立ち読みしただけだから。
この本知ったのは、確か、北海道で、拉致監禁事件があって、その犯人が、
浪人してたんだけど、監禁していた女性に電話で注文させてたっていう報道があって、
その本が理系への数学だったのね。
248 :
大学への名無しさん:05/01/06 11:06:25 ID:KFH7sLAD
自演オナヌーが始まりますた
249 :
大学への名無しさん:05/01/06 11:37:55 ID:7d4IiHYf
財前さん暇なんですか?
250 :
大学への名無しさん:05/01/06 21:16:23 ID:+7mtwhck
受験合格に必要なのは、素質、努力、要領、環境、運。まあ、勉強に限った話ではないが。
これらのうちで、反映される割合からいくと、自分の主観では素質30%、努力30%、要領20%、環境10%、運10%。
これらのうちで、変えられないものは素質。だから素質が大事だと書く本は売れない。
また、努力や根性は、しんどいから敬遠される。だから努力が大事だと書く本は売れない。
環境は、親の立場や金によるので、なかなか本人は変えられない。環境が大事だと書く本は親には受けるが本人向けには売れない。
運をつける方法は、胡散臭くて売れない。要領が100%だと言い切る和田は、まさに売れ線を狙った内容だといえる。
が、しかし真実ではないため、信者は騙される。信者になって、そのおかげで受かったと思っている奴も、
実は本人が意識していないだけで素質や環境や運が良かっただけの場合が多い。
251 :
大学への名無しさん:05/01/06 23:44:23 ID:EJXpqxSf
財前おまえがそんな低レベルな奴とは思わなかった
>>250 禿げしく同医。
現役のときは模試の雑誌に名前が一度ものったことがない財前の友人が、浪人をして暗記を中心に勉強をしたら全国マーク模試で全国1位をとれたと財前がいっていたが、
それは財前の勉強方をしたから1位をとれたのではなく、元々の素質が天才的であったからであると私は思う。
私は京大理学部在学中であるが、1割の人間は素質が明らかに違う。そのために財前のいう1年で成績が急にあがるパターンを見かけることがある。
京大理学部は自由なために遊びに走る人が多い。
3年間遊び呆けていて単位も50ぐらいしかない人が、4年生から急に本気出して夏休みの院試で各研究室のトップ成績をとることが頻繁にある。
>250=>252 自演乙
837 名前:財前五郎 ◆pCVy3asCvQ 投稿日:04/11/10 21:07:06 ID:gMTv07rL
>>814どうでもいいが、そんなに優秀じゃなかったやつでも、浪人すれば
かなりの学力がアップする。成績そこそこだった友達が、マーク模試でことし総合全国1位をとった。
その人は現役時代名前が載ることもなかったという。
このパターンは京大理学部でも良く起こる。
凡人(凡人といっても京大生)が3年半かけて勉強してきたのを、天才がたった半年の勉強で凡人を追い抜いてしまうパターン。
422 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw 投稿日:04/10/27 02:33:19 ID:Fg62ZS1X
イルカちゃんは言葉がないけど思考できるもん!!
>>205 全部ちょうだい ◆3t05sh..ywは、医学生ではないみたいですよ。
255 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/07 15:25:07 ID:55Dq/jFq
>>254 ありがとう。どうやって見つけたの?
でもさぁ、ボクの記憶によると、そのイルカちゃんの人、京医って言ってた気がするよ。
256 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/07 15:26:00 ID:55Dq/jFq
ちなみに、プレは一桁だったけど1位ではなかったって。
257 :
ジオ:05/01/07 15:42:38 ID:rfD02oA9
まぁその、暗記って言葉をどこまで拡大解釈するかだけど。
人間の脳には「暗記」以外に学習する方法が無いと言ってもまぁその、捉え方によっては違いない。
僕はもちろん母親の名前を「暗記」しているし、英単語の「river」の意味も「暗記」してる。
けれど例えば「derive(由来する)」って言われたら、何の本で読んだんだか忘れたけど「riverと同語源」って知ってて
脳の中で一瞬そこを経由しているような感じがする。語源をトリビア的に知ってることが、
「derive」という単語を覚えるのを「river」がサポートしてるのね。
脳ってそんなもんだよね、意識的に何かを「直接思い出す」ってのは不可能で、
どこからかの関連情報から"検索"するんだよね、たぶん。
数学で「暗記」と言えばパターン暗記だけでは無くて、以前に使ったことのある手法・テクニックを
駆使する必要に迫られることもあると思う。受験勉強をやっていく過程で、8割くらいの問題はもう、
見飽きたと言えるほど一瞬で解法が浮かぶように、なれると思う。ただ、残りの見たことの無い問題に面したとき
それが必ずしも「暗記数学」で対応できないとは限らないし、極言すれば世の天才数学者たちだって
規則とか、あるいは類似性をどこかに見出していたと考えるほうが自然なわけで。
まぁその、あるじゃん、「ax+byってベクトルの内積に見れるんだよ!」とかってさ。
いやまぁ、それは暗記で良いんだろうけど、どこかそれに美しさみたいなのを見出して欲しいわけだ。
あぁ自然は老獪。
258 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/07 16:17:39 ID:55Dq/jFq
>>257なにを美しいと感じるかも、その人の価値観であり、その価値観は多分
遺伝ではなく、過去の経験(無意識のうちに人から押し付けられたものもあるね)
が大いに影響しているわけで、それはいわば記憶でしょ?だから、美しいと感じるのも、
わたしの解釈からすると、暗記だよ。
259 :
ジオ:05/01/07 16:21:56 ID:rfD02oA9
>>258 それほどまでに拡大解釈すると「受験など暗記!」って言い切った言葉の力が薄れる。
美意識も暗記なら、「受験など美意識!」とか言い出すともう何言ってるかわけわかんない俺も何言ってるかわけわかんないしー!
260 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/07 16:23:01 ID:55Dq/jFq
>>259わたしの暗記の定義読みました?世間では勉強といわれているらしいです。
261 :
ジオ:05/01/07 16:24:54 ID:rfD02oA9
>>260 見てないー。どこにあるの?
世間では勉強と言うものなんだ。んじゃ世間語では「受験は勉強!」?
262 :
大学への名無しさん:05/01/07 16:40:55 ID:Mrq+GdR3
俺も中期、東京で受けれるから兵庫県立にする。
263 :
大学への名無しさん:05/01/07 18:05:27 ID:Q3CZ9LLo
くぁswでrftgyふじこlあげ
264 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/07 19:29:22 ID:IlANrGx7
>>261どうやらそういうことらしいです。定義はHPにあるよ
412 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/27 01:37:38 ID:Fg62ZS1X
世の中には一次関数すら理解できない人もいるのです。
422 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/27 02:33:19 ID:Fg62ZS1X
イルカちゃんは言葉がないけど思考できるもん!!
430 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/27 04:05:02 ID:Fg62ZS1X
上のほうで提案してるだけとか言いながら自分の考えを強制してる。
475 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/28 00:31:50 ID:/DJWTq+5
はぁ?学力コンテストといたこと無いだろおめー。
あんな糞簡単な問題が趣味の範囲なわけねーだろ。
中学生でも満点とってるぞ。
478 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/28 00:51:47 ID:/DJWTq+5
あいたタタ・・・ついに嘘まで・・・。
481 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/28 01:31:05 ID:/DJWTq+5
じゃあ、うpしてもらおうか。
126点じゃ成績優秀者ではないよな。
ちなみに学コンの欄に中学生だと記入できるところないけどどうやったの?w
開いてるとこに書いたの?とにかくうpキボン。
著作権の観点?お前やっぱ馬鹿だろ?
484 名前:全部ちょうだい ◆3t05sh..yw [] 投稿日:04/10/28 01:49:22 ID:/DJWTq+5
>>482 ハァ??????そんな心配なら著作権かかりそうな部分だけ黒く塗り潰せや!!!
結局お前嘘ついてごまかそうとしてるだけやろ!!
お前性格悪すぎる。もっと素直にならな誰もお前の主張の耳を傾けません!!
>>255 全スレの全部ちょうだい ◆3t05sh..ywの発言をすべて抜粋したが、
どこにも京医とは言及していない。
266 :
62:05/01/08 01:57:35 ID:r8L6bcGA
>>261 前スレより
683 名前:財前五郎 ◆pCVy3asCvQ 投稿日:04/11/01 21:58:10 ID:pa4xqh9z
>>676>定義し直した語をタイトルに含める科学者がいますか
科学者として書いていません。そんな重箱の隅をつつくようなことして楽しいですか?
また、医者になる人間としても書いていません。また、あなたの考える医者像はすばらしいと思うが、
医者も人間です。24H医者として言葉を発しなければならない義務はないはずです。
そう、定義に戻ると、当たり前のことを言っているのですよ。だから否定する者はただの怠け者だと。
むしろ、私が伝えたいのは、暗記ということではなく私がした勉強法そのものです。
受験は100%暗記といったのは、つまり、できるやつはみんな勉強している。できないのは、勉強してないだけ
のこと。勉強すればみんなできるようになるよってことが言いたかっただけのこと。
現スレでは
>>137
267 :
大学への名無しさん:05/01/08 10:36:06 ID:QunO03p9
暗記の定義なんぞよくわかりませんが、自分も大学受験の範囲くらいは
暗記で何とかなるものだと思って勉強し、一郎で医学部受かりました。
受験てどれだけ問題といたか、よりどれだけ覚えたか、だと思う。
酷使もこれで乗り切りました。
東大法学部生の学力が落ちてるのは実感できるもんな 。俺も、そう思うよ。
慶應法法の不合格者の溜まり場みたいだよ。慶應法法の入試では、センター
利用のA方式では地帝医学部志望者との競争に敗れ、一般のB方式では私大
専願者との競争に敗れているからな。 こんな受験敗残者の巣窟の東大法学部
はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。税金を投入
する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科
オチなんだってよね。次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
短答合格→論文合格 合格率
@京大 532 152 28.57 147
A慶應 695 178 25.61 170
B東大 913 233 25.52 226
C一橋 230 58 25.22 57
D神戸 131 33 25.19
E大阪 215 48 22.33 45
F東北 136 30 22.06 29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
269 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/08 14:50:28 ID:0pLXJvud
>>265 じゃぁ私の勘違いですね。じゃぁ、私の考えは医学生には一般的に受け入れられている
考えということになるんですね。よかったです。
>>266なにしたいのかさっぱりですが?
>>267ほらほら、こういう人いるじゃん。
>>268激しくスレ違いです。
270 :
62:05/01/08 15:20:43 ID:r8L6bcGA
コミュニケーション障害頻発でつね・・・
もしかしたら本当にアスペルガー症候群かも・・・?
そういう煽りはヤメレ
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
>>1死んだらいいと思うよ
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
274 :
大学への名無しさん:05/01/09 11:19:23 ID:S/6iiTIq
>>1 高2で3教科とも偏差値45の♂を教えているんだけど、本人は偏差値65程度の
医学部へ入りたがってる
親が開業医ということもあるんだけど、本人も医者になりたがってる
これは可能なのだろうか?
何浪くらい必要?本人は現役志望だけど
275 :
大学への名無しさん:05/01/09 11:47:54 ID:6hZ3W9jE
財前五郎に対する名無しさんの発言がすごい。この名無しさんがサイトを作ればかなりいいものができると思うが。旧帝以上の医大生なのだろうか・・・。すごい。。
276 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/09 12:14:23 ID:o5v7pyCK
>>273その発言は問題だぞ。ここでの発言は、民事上、刑事上の責任を免れることはありません。
眠れぬ夜をお過ごしください。
277 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/09 12:15:13 ID:o5v7pyCK
278 :
大学への名無しさん:05/01/09 12:21:01 ID:dngpLgTU
国立の医学部で前期後期で同じ大学受けると印象いい?悪いですか?あと後期面接だけの新潟大学は
どうなんでしょうか〜?センター低くても受ける価値あり?
279 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/09 12:46:49 ID:o5v7pyCK
>>278印象が悪いことはないでしょう。違う大学受ければ、たしかに印象は悪いかもしれませんが、
だからといってそれだけで落とすとは思えません。合格十分な学力をつけておけば、
向こうは落とすことはできないのです。
>>277 >>274を読んで、相手が何を聞こうとしているのかしっかりと理解しようとすること!
若干AS傾向があるといわれても仕方ないですよ・・・
もしも244対する答えが274ならば、受験に必要な要素は素質がほとんどと受け取らざるを得ない。
貴方はそんなつもりはなくむしろ逆の考えでしょうが、コミュニケーション能力の問題で誤解が頻回に生じてしまいますよ。
貴方に限らず、一部のすべての医師にいえることです。
患者の言いたいこと(主訴)が、医師のコミュニケーション障害のために伝わらない。
ある医師は患者の言い方が悪いからだと思うだろうが、そうでなく医師側の問題であることが多い。
244の発言の「?」を見てください。244が生徒の先生として、貴方に何を聞きたかったのか。
282 :
274:05/01/09 16:26:23 ID:S/6iiTIq
>277
やっぱ無理かね
暗記がんばればなんとかならんかね
2浪くらいか?物理的に
283 :
大学への名無しさん:05/01/09 16:36:05 ID:bhYhn5Nj
>>279 財前先生。
岡山県立和気高校からよくもまぁ浪速大学医学部に受かりましたね。
284 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/09 20:02:58 ID:o5v7pyCK
>>280-281 現役合格可能か?に対する無理だろ。どこがASなのかわからん。そして不親切なレスなのは
十分承知してわざとそう答えてるところを汲み取って欲しい。
そして何浪が必要かなんて分かるわけがない。本人のやる気が劇的に
あがらない限り、何浪しても受からないだろうというのが私の答だ。受かるか受からないかは
やるかやらないかなのだから。なぜ現役合格が無理かは、いま偏差値45ということは、
全く勉強してないに等しいからで、やるきゼロと考えるのが妥当。そんな奴が、今日からいきなり
猛勉強し始めるとは考えずらいし、また、そうしたとしても、現役合格するには
時間が足りない。
285 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/09 20:09:42 ID:o5v7pyCK
>>283そんな記述原作に書いてあったかなぁ。暗記してないのでなんともいえません。
286 :
大学への名無しさん:05/01/09 21:15:16 ID:Fd0IKVUy
財前先生は受験は暗記と説いたが、僕もだいたい同感で受験はおろか司法試験や医師国家試験においても暗記がすべてだと思う。
たださらに上のステージについて話したい。
暗記の効率についてだ。
司法試験などは、その暗記量が膨大で、在学中に合格してしまうヤツもいれば、10年かかっても受からないヤツもいる。
受験勉強はスタート時期に差があっても、法律の勉強なんて大学入ってからのはずだ。
なぜこんなに差がつくのだろう?
やはり才能なのか…それにしても倍以上も時間がかかるのか…。
やる気、集中力など言ってしまえば簡単だが、僕には効率のいい暗記というものがあるような気がして仕方がない。
暗記効率については、どうお考えか?
287 :
大学への名無しさん:05/01/09 21:15:50 ID:Fd0IKVUy
あげ
相談ってか質問です。
去年の秋ごろから、やっぱり国立医学部に行きたくて進路変更しました。
とりあえず今年は諦めて浪人して来年を目指そうと思っています。
今まで大学に行くことは諦めていたので、一から始めました。
ちなみに最初に受けた全統がどの教科も偏差値56くらいでした。
第一志望はセンター86%の所です。
闇雲に勉強しているのですが元々自信が無いせいか自分の勉強方とか不安です。
何でも良いです。アドバイスください。
長文、乱文スイマセン
289 :
大学への名無しさん:05/01/09 21:23:50 ID:Fd0IKVUy
288
センターモシは受けた?
290 :
大学への名無しさん:05/01/09 21:52:41 ID:Fd0IKVUy
あげ
291 :
大学への名無しさん:05/01/09 22:12:25 ID:Fd0IKVUy
またまた
>>284 現役合格は生徒の主訴。274が本当に聞きたいことと思うかい?
274は浪人は仕方ない上での、可能かどうか?という質問ではないのか?
274の最後の文章は倒置文になっているが、普通の文に戻すと
「本人は現役志望だけど何浪くらい必要?」
と聞いているわけです。
現役志望は生徒の主訴、先生は多少の浪人覚悟の上と考えるのが妥当であろう。
私は、貴方にもっと伸びてほしいと思って善意で指摘したつもりでした。
迷惑なようですから、これでやめます。
274だけではなく、前スレも含めて頻回にコミュニケーション障害が起こっています。
だから別に274を揚げ足取りしたわけではないです。
キャッチボールができないんですよ。
「財前→名無しさん」はしっかりと思いが出力されていますが、
「財前←名無しさん」が入力されていません。
ASの子達に多いのが、
自分の思想はしっかりと語るが、相手からの返事を初めから期待してない傾向があります。
そうするとキャッチボールできなくなります。
自分の思想を語るだけの一方通行の会話になるばかりです。
自覚を持つことは難しいので、友人にこんな傾向があったときは指摘してくれと言うしかないです。
相手の目をしっかりと見て話すこと。
294 :
288:05/01/09 23:39:44 ID:g06XVFUo
受けていません。予備校の先生に受けなくて良いと言われました。
来年のために慣れといたほうが何事も経験だしと思ったのですが
295 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 09:53:13 ID:rh3tN15d
>>286 記憶力があるひと、ない人などがいるとすれば、それは才能ではなく、記憶の仕方だと思う。
まず重要なのは、覚えようとしてやるかやらないか。同じことを同じだけ同じだけやっても、覚えようとしてやらなければ、
大して記憶に残らない。また、重要なのは時間内に何度も復習することだ。そして記憶を強固にする。これは、
たとえば、英語の単語集を1年間で覚えようとすれば、1年で一回読むのではなく、
短い期間で全部終わらせ、何回も復習する。暗記に効率があるとすれば、
一定期間にいかに多くの復習ができるかということだと思う。そして、その回数は、
1回目は、多少情報処理能力に左右されるにしても、それ以降はやる気の問題だと思う。
だいたい、情報処理能力は、知識の増加にともない上がっていくのである。たとえば、知識の増加に
ともない、それまで理解しづらかったものが理解できるようになるなど。
296 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 09:55:29 ID:rh3tN15d
297 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 10:05:00 ID:rh3tN15d
>>292私の回答が理解できないのは、あなたの国語力に問題があるのでは?
>「本人は現役志望だけど何浪くらい必要?」
と聞いているわけです。
>284より抜粋「本人のやる気が劇的に
あがらない限り、何浪しても受からないだろうというのが私の答だ」
あまりにも明確に答えてると思いますが?
>「財前←名無しさん」が入力されていません。
それは、私の回答に納得したか、私の回答に論破され返す答がないのでは?
相手のレスがないからキャッチボールができないというのでは2chに書き込む人ほとんどASですよ?
まぁ、その可能性は否めませんが。そもそも、相手の返事を期待してないならスレなんてたてませんよw
あなた自身「迷惑なようですから、これでやめます」と、グローブをはずしてしまったようですが、私はあなたと
もう少しキャッチボールがしたい。
298 :
大学への名無しさん:05/01/10 10:06:59 ID:Lo0rJ9w2
最後まで君に医師であってほしいんだ
偏差値や理論だけじゃなくて
299 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 10:14:19 ID:rh3tN15d
>>298 偏差値って何か知ってますか?偏差値は悪ではありませんよ。また私は医師ではありませんし、
あなたの発言は、ネタなんでしょうが、はっきり言って無意味です。
300 :
大学への名無しさん:05/01/10 10:42:33 ID:jptWYXwP
財前さんに質問です。浪人で千葉大学医学部に合格するためには現役時代、最低どのくらいの偏差値をとっていないと厳しいでしょうか?
301 :
286:05/01/10 12:21:36 ID:UZh+1B2+
なるほど。
反復の回数でより記憶を強固にするというやつですな。
異論はないです。
では、その一回の試行の暗記の完成度についてゴローちゃんに伺いたいです。
例えば医学部の勉強で呼吸器疾患について勉強していたとする。
気管支喘息、肺浮腫、間質性肺炎、疾患D、疾患E疾患F、疾患G、…疾患Z。
と順に@原因A疫学B病態C治療などについて学んでいく。
ここでまず初めの気管支喘息について暗記したとして、次の肺浮腫にうつるのに、気管支喘息の@原因〜C治療についてどの程度何も見ずに言える状態で次に進むのがベストだろう?
気管支喘息について@〜Cを完璧に言える状態を作るにはかなりの時間を要すが、完璧にしてから次に進むのがよいのか。
それとも、7割程度の暗記を確認したら次へどんどん進み、気管支喘息〜疾患Zまで進み呼吸器全体が終了してから、再び復習するのがよいのか?
どうお考えでしょう?
302 :
大学への名無しさん:05/01/10 12:46:36 ID:UZh+1B2+
あげ
303 :
62:05/01/10 12:55:17 ID:eoH3CqLa
>>299 偏差値とは正規分布ではない集合を無理やり正規分布に当てはめて作られた数字。
統計学的にどこまで意味があるかは疑問視されているにも関わらず、受験界では一人歩きしている数字です。
304 :
大学への名無しさん:05/01/10 12:58:06 ID:UZh+1B2+
さらにあげ
>>297 私は精神科医をしています。
私の指摘するのは相手のレスが在る無しの問題ではないです。
相手のレスがないから一方通行と言っているのわけでもありません。
相手のレスも財前さんのレスもありながら、なぜか一方通行という意味です。
私は、前スレは読んでいました。
しかしpart2はほとんど目を通してませんが、相変らずpart1と一緒だなと思っただけです。
相手の意見を期待しているようには見えないですけど・・・。
結局、自分が正しいという形にもちこむので・・・
そこらへんがAS傾向だなと思ったまでです。
274に対する答えが284ならOKですね。
すみませんでした。
二項目ほど診断させてください。
もしも答えたくなかったら答えなくても良いです。
<1つめの質問>
私生活において、相手の目を見て話していますか?
(親友に自分の思想を話すときなど)
<2つめの質問>
私生活で変わっている人とよく言われませんか?
(これは良い悪いの意味で受け取らないでください。変わっている人というのも一つの個性ですから。)
307 :
大学への名無しさん:05/01/10 15:05:48 ID:UZh+1B2+
305
ひまな精神科ドクターらしいな。
頭悪いんじゃねーか?
いちいち財前にからんでんじゃねーよ。
ここは勉強方法についてのスレなの。
あんたのがよっぽど意味不明だぜ。
308 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 15:59:59 ID:rh3tN15d
>>301なるほど、私なら断然後者ですね。HPにも書いてるはずです。
また、7割できたら相当なものですよ?はじめは4〜5割にとどめてもよいでしょう。
>>303そうですか?かなり参考になると思いますが。母集団にもよりますけど。
>>305なるほど先生のおっしゃりたいことはよくわかりました。しかし
「相手のレスも財前さんのレスもありながら、なぜか一方通行という意味です」って、
私の問題とは限らなくないですか?
。
309 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 16:00:37 ID:rh3tN15d
>>306たしかに、目を見て話すのは、あまり得意ではありません。それは、恥ずかしいっていうのも
ありますが、相手にどう思われるかが気になるからです。べつに見ようと思えば見てられますが、
目をそらすタイミングがわからないって言うか・・ずっと見てたらキモイとか思われそうで、すぐそらせば
目が泳いでるですか?まぁ、人の目を見るのも最近はかなり慣れたと思いますけどね。こんなとき、どうしたらいいか
精神科のドクターとしてよいアドバイスを頂きたいのですが。。よくわからないですが、もっとも
そういうのって法律上問題なのかなぁ。まぁ、ここまで、医師を前面にだしてて
いまさらそんなこともないでしょう。
二つ目ですが、私生活がなにを指すのかが明確ではないのでなんともいえませんが、
変わった人といわれるということはないと思います。ただし、やっぱり自分は
他人とは違うし、そういう意味では、変わってるのかなぁって、感じることは、
そう少なくはありません。
精神科の先生として、いろいろな御意見、とても参考になります。自分が、うまく
言葉のキャッチボールができていない?ですか、正直、実生活でそう感じるところもあり、
私の悩みの一つではあります。ちょうど、大学入りたての頃がそうだったでしょうか。でも今は、
いい友達に恵まれ、とても充実した大学生活を送っています。よく言われることですが、
医学部内の雰囲気ってとてもよくて、みんな仲いいですよね?他の学部は、
そうでもないらしいです。たとえば、過去問販売。少なくともうちの医学部ではそんなことは
ありえませんからね。
あ、そうそう、コミュニケーションの問題ですが、先ほども言ったようなことで、
以前は電話がとても苦手だったんですよ。会話が途切れたらどうしようって、
とても恐かったんです。でも、今日もそうですが、今では、休日ともなれば、10時間以上、仲いいなかなか会えない
ともだちと、IP電話で会話なんていうことができるようになりました。まぁ、10時間以上の
通話って、医学生としてどうなのかって思いますけどね。あ、ちなみにその人は、例の
模試で一番とった人ですよ
310 :
大学への名無しさん:05/01/10 16:10:27 ID:UZh+1B2+
301
なるほど。
参考にします。
サンキューゴローちゃん!
311 :
大学への名無しさん:05/01/10 17:50:59 ID:UZh+1B2+
さらにこれは愚問かもしれないが…
ゴローちゃんが長時間勉強するコツなんか、あるかな…?
312 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/10 17:56:03 ID:rh3tN15d
>>312 あったら私が聞きたい。今一番の悩みですから。
313 :
311:05/01/10 18:51:00 ID:UZh+1B2+
ぷっ。
やっぱりみんな同じ悩みなんですね…。
苦もなく長時間勉強できるコツがあればなあ…
314 :
62:05/01/10 20:50:06 ID:eoH3CqLa
>>308 その通りです。医者の中の一部の人がそうです。
ASでもないのにAS傾向の医者が多いのも事実です。
小さい頃から勉強勉強で来てしまい、人と関わる機会が少ないためでしょうか・・・
普通の職業ならそれで問題はないのかもしれませんが、
医者にとって患者の話をしっかりと受け止めることはかなり重要なことだと思います(インフォームドコンセント)。
>>307 ごめんなさい。
>>309(仲のよい友人やクラスメイト偏)
アイコンタクトを上手に取る方法。まずは相手の言っている意味を理解すること。
実際に話したことがないので財前さんのコミュニケーションパターンは予想でしかないですが、
恐らく相手の言っていることに対して、次に自分の言う意見を考えていないでしょうか?
(私の経験から文章で予測しました。75%ぐらいの自信)
相手の言っていることに対して、次に言う自分の意見を考えるのではなく、
まずは相手が何を言おうとしているのかを理解すること。それから自分の言う意見を考えて発言をする。
それがアイコンタクトとどう関係してくるかというと、目は気持ちを自然とあらわす。
相手の言っていることを理解しようとするときの目と、自分が発言をしているときの目は違う。
相手の言っていることを理解しようとするときは目は右や左に偏ることが多い(脳の使う部位の影響を大きく受ける)、もちろん相手の目を見ながら考えることもある。
相手に思想を語るときは、通常は目を合わせる。あまりに合わせる時間が長いと恥ずかしくなることもあるであろう。
相手によりケースバイケースなので一般的なアドバイスは難しいですが、
話し上手は聞き上手という言葉があるのですが、聞き上手になることがアイコンタクトなどいろいろなことに影響してくる。
聞き上手という狭義ではなくさらに幅を広げると、相手の仕草や表情から相手の感情が読めるようになってくる(例えば、赤ちゃんが泣いたらお腹が空いたのかなと感じ取るのも一種のコミュニケーション)。
聞き上手になるということは、相手の話をしっかりと聞く、アイコンタクト、表情、体の動きなど、いろいろな要素が絡んでくる。
ただ気をつける点としては、初対面の人に対して目を見つけすぎると失敗することもある。
初対面の人との直接対面のコミュニケーションは非常に難しい(電話など顔が見えない状態の方が楽な人も多いはず)。
精神科の患者の場合もそうである。
相手の様子を伺いながら、アイコンタクトが危険と感じたら体の表情などを観察して相手を理解して受容しようとする。
だんだんと関係がついてくるとアイコンタクトをしても大丈夫ようになる。
精神科医だけでなく一般人も初対面のときは相手にどこまでしても大丈夫のだろうかという洞察は頻繁におこなっていると思う。
初対面の人と会話が難しいのは、“相手に受け入れられるかどうか怖いから”というのが大半である。
相手に自分の存在が受け入れられると、人間はホッとする。
親しい友達ならばなるべくアイコンタクトを取ったほうが、相手とより深いコミュニケーションがはかれると思われる。
>>ALL
受験には無関係な会話になってすまない。
終末医療(癌など)などで、医者のコミュニケーション不足のために苦い思いをした人はかなり多いはず。
本来はあってはならないことであるが、医者の無理解で家族の想いが医者に届かない。
>>1さんもどんどんと相手の意見を受け入れて、一緒に考えてすばらしいホームページを作ることを願います。
>>311 受験は相当昔になりますが、私の場合はルールを作って勉強していましたね。
途中で休憩を挟んでもいいから、30分勉強するごとに○○しても良いなどね。
医学的に言うと行動療法みたいなものです(笑
私の場合は効果がありました。他の人に効果あるかどうかわからないです。
317 :
311:05/01/11 16:56:59 ID:ldDH8g2i
316
この前は申し訳なかったですm(__)m
なるほど、行動療法ですか。報酬を与えるってヤツですね。
実はそれはすでにやってますw一時間勉強したら休憩とかね。
一番初めのとっかかりが難しいんですよね…
エンジンのかけはじめというか…
318 :
311:05/01/11 17:11:25 ID:ldDH8g2i
316
あと、あつかましいのですが医学部での良い勉強方法など教えていただけないですか?
講義は重視すべきなんでしょうか?国試対策なんかも聞きたいですm(__)m
あつかましいのですが…
319 :
311:05/01/11 17:55:32 ID:ldDH8g2i
316
最後にあつかましいついでに、医学部での勉強のプレッシャーはどう処理されてましたか…?
常に単位を落とす→留年というプレッシャーをかけられており、純粋に医学を勉強するというか、常に何かに追われている感じです…。
かなりあまっちょろい泣き言ですが…。
微妙にスレ違いですまん、財前。
財前の意見も、よかったら聞きたい。
320 :
大学への名無しさん:05/01/11 18:37:22 ID:jkYQiQUi
>>315-316 なるほど大変参考になりました。
また、行動療法についてですが、わたしも311と同じで、まず始めることができないのです。
勉強は好きなほうなので、やり始めたらとまらないのでしょうが、やり始めることができないのです。
どうしたらいいですか?受験生時代は考えられなかったことです。おそらく、医学部ゆえのことだと
私は分析しています。私が目指すのは、完全暗記。そして、反復学習。しかし、医学部の
勉強はあまりにも膨大で、私の望は到底かなえられません。教科書をいっかい通読することすら
ままなりませんから。
321 :
大学への名無しさん:05/01/11 19:33:27 ID:ldDH8g2i
320
全くの同意。
範囲が膨大すぎて一通りやるのであっぷあっぷです…情けないですが。
JY73pdn5は騙りだな。せいぜい医学部生、もしくは心理学部生がいいとこ。
ネットのでカウンセリング紛いの行為にとどまらずいきなりAS傾向だーなんて・・・
本物なら精神科医失格、転職をオススメする。てか転職しろ。
323 :
62:05/01/12 23:41:02 ID:acT+33yQ
偏差値について、いろいろ考えていたんだけれども
考えれば考えるほど、意味の無い数字だなと思う。
何で皆こだわるんだろう。特に上の方になれば、本当に
意味の無い数字になるのに……。
324 :
大学への名無しさん:05/01/13 03:27:27 ID:RDjoYVP3
偏差値なんか、オタ以外関係ないよ
医学部なんて総合で8割とればどこでも受かるんだから
得点率の方がはるかに重要
325 :
大学への名無しさん:05/01/13 03:34:40 ID:BDCnUsJT
受験合格に必要なのは、素質、努力、要領、環境、運。まあ、勉強に限った話ではないが。
これらのうちで、反映される割合からいくと、自分の主観では素質30%、努力30%、暗記20%、環境10%、運10%。
これらのうちで、変えられないものは素質。だから素質が大事だと書くスレは受け入れられない。
また、努力や根性は、しんどいから敬遠される。だから努力が大事だと書くスレは受け入れられない。
環境は、親の立場や金によるので、なかなか本人は変えられない。環境が大事だと書くスレは親には受けるが本人向けには受け入れられない。
運をつける方法は、胡散臭くて受け入れられない。暗記が100%だと言い切る財前は、まさに売れ線を狙った内容だといえる。
が、しかし真実ではないため、信者は騙される。信者になって、そのおかげで受かったと思っている奴も、
実は本人が意識していないだけで素質や環境や運が良かっただけの場合が多い。
まぁ財前の言ってること自体はずっと昔から既出の主張だけどな。
327 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/13 18:38:41 ID:JXV2kmzm
328 :
四宮慧:05/01/13 22:09:33 ID:WDBEahn5
しかし医学部はほんと勉強大変だね…
329 :
62:05/01/13 23:00:03 ID:Nl28FB4S
>>324 >偏差値なんか、オタ以外関係ないよ
>医学部なんて総合で8割とればどこでも受かるんだから
>得点率の方がはるかに重要
やっぱりそうなんだね。ありがとう。すっきりした。
330 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/14 13:08:54 ID:F8DLdh5J
>>329 センターは得点率が重要なのは当たり前。特定大で偏差値云々語っても意味がないのも
当たり前。しかし二次型の模試で得点率云々は無意味。
>医学部なんて総合で8割とればどこでも受かるんだから
同じことは偏差値にもいえると思うが?
331 :
62:05/01/15 01:34:44 ID:F3beDE1I
>>330 ……。偏差値の算出方法知っているよね。
332 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/15 02:48:35 ID:iAs6HNQv
>>331 なにが言いたいのかよくわからないのですが
333 :
大学への名無しさん:05/01/15 02:54:22 ID:il5kaDJF
まだモテナイ男代表のスレ主ここにはりついてんのか
キモ
334 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/15 03:20:12 ID:iAs6HNQv
>>333 あしたはセンター試験。大事な人が受けるから、なかなか眠れないんだよね。
彼女もきっとなかなか寝付けないだろうね。ボクもそうだったもん。昨日も
何時間か電話したけど、少しは気が紛れたかな。。現役生は浪人が恐く、
1浪生は二浪が恐い。二浪は現役が恐いんだよ。みんなみんな恐いんだ。
できることは、自分がやってきたことを出すだけ。勝負は何年も前から始まっていた。
あしたは、自分のやってきたことを信じてやればいい。彼女も実力さえ出せれば、
必ずや、受かるでしょう。あとは吉報を待ちたいと思います。
わたしも彼女と接して、かつての輝いてた頃の自分を思い出しつつあります。
きもちわるいです
336 :
62:05/01/15 12:10:13 ID:F3beDE1I
>>332 偏差値の算出方法を知っていたら、偏差値は無意味な数字だ
ということがわかるはずだからです。
得点率、もしくは順位に比べて偏差値は意味の無い数字です。
>336
算出方法知ってるけどわからんな・・・
詳しく説明して自爆してみてくれ
338 :
62:05/01/15 16:21:50 ID:F3beDE1I
>>337 へ?わかんない?
じゃ、尋ねるけど偏差値で何がわかるの?
50より大きければ平均点を超えていて、50以下は平均点以下と
いうだけなら正確だけどね。それ以外の部分は不正確。
点数を標準化するにしても、模試なんかの結果を正規分布とみなすのは無理があるわな。
339 :
大学への名無しさん:05/01/15 16:35:20 ID:zz9rCWJb
■<センター試験>ネットに問題・解答の事前販売■
15、16の両日に行われる大学入試センター試験の問題と解答の事前販売をうたったホーム
ページ(HP)が、インターネット上に開設されていたことが分かった。
同センターとmsnによると、このHPは1日午前2時に閲覧可能になり、試験問題を3万円、
解答付きを4万円で販売すると記載。銀行口座への振り込み確認後、試験と解答を掲載したHPや
パスワードを教えるとしていた。「問題の実物」の写真も掲載し、入手ルートについては
「刑務所の懲役を受けていた知人ルート」と記してあった。HPは15日午前8時に確認したが
閉鎖されている。
これに対し、同センターは「厳しい管理態勢をとっており、事前流出はありえない。」(総務課)としている。
(毎日) - 1月15日12時26分更新
そういや馬鹿が↑の文章に「クラッシュミー」のURL付けたのが書き込めないと規制議論板でほざいてたなぁw
341 :
大学への名無しさん:05/01/16 00:15:17 ID:p74EVfJC
>336
得点率より偏差値のほうがいい目安になるんでない?
入学試験て何点とらたかではなく、何位以内にはいれたか、でしょ?
342 :
62:05/01/16 02:20:50 ID:u6J87+o6
>>341 何位以内に入れたかは偏差値じゃわかんないよ。
だから
>得点率、もしくは順位に比べて偏差値は意味の無い数字です。
343 :
大学への名無しさん:05/01/16 04:53:40 ID:h4grFh9S
得点率が80%あればどこの医学部でも受かるが
偏差値80(神剣で)あっても駅弁医すら受からんよ
こういうこと
344 :
337:05/01/16 05:23:35 ID:5G1FZksF
>338
>模試なんかの結果を正規分布とみなすのは無理がある。
なんで模試の話になるんだよ?喪前前提から間違ってないか?
>343
喪前もな。なんで真剣?比較するなら同じ土俵で比べろよ。
345 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/16 07:01:08 ID:ZqKf8Kfa
得点率重要なのはわかる。だって、たとえば、マーク模試で偏差値75いこうが、80点じゃ
どうしようもないもんな。しかしな、逆に得点率95%でも、偏差値60じゃ
どうしようもないと思わないか?まぁ、そんな模試、受ける価値ゼロだけどな。
センター系の模試なら、総合の得点率がやはり重要なのはいうまでもないけどね。
ていうか、マーク模試なら、同じような点数取ってれば、偏差値もそんなに変わらないよ。
しかしね、二次型の模試って、難易度の変動が激しいから、得点率云々言っても
あんま意味ないよ。特定大模試も然り。本番より得点率は下がる傾向にあって、それよりも
順位、判定のほうが重要じゃないかな。特定大は。偏差値だって、特定大じゃ、A判でも60いくつだし、
あんまピンとこないよね。
346 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/16 09:40:38 ID:ZqKf8Kfa
センター試験中にカキコして浪人生疑惑をはらしてみる。
代理カキコの可能性もあるから完全には晴れないけどね。
348 :
財前五郎 ◆pCVy3asCvQ :05/01/16 12:46:43 ID:ZqKf8Kfa
ゲノム病態学っておもろいねw
349 :
大学への名無しさん:05/01/16 23:55:10 ID:xhwYtOH3
age
351 :
大学への名無しさん:05/01/18 20:35:16 ID:GTYoxKN00
352 :
大学への名無しさん:05/01/18 23:59:41 ID:LGIfIDx+0
財前さんが受験期にやった本、各科目教えてください
353 :
里見脩二 ◆Mn6BAmswiM :05/01/19 00:53:00 ID:1RnFhMq70
354 :
里見脩二 ◆Mn6BAmswiM :05/01/19 00:53:42 ID:1RnFhMq70
355 :
里見脩二 ◆Mn6BAmswiM :05/01/19 00:55:48 ID:1RnFhMq70
356 :
大学への名無しさん:05/01/19 03:04:36 ID:IzxsQy3g0
うは浪人生の私はwww13時間も寝たしwww
しかも2chは昼からやってるしwww
うは・・・もうダメかもorz
おまいら・・・勉強してる?
357 :
大学への名無しさん:05/01/20 21:57:54 ID:PUIgIh4P0
>356
2chおもろいね
受験生のときに(10年前)なくてよかったよ
358 :
大学への名無しさん:05/01/22 22:16:38 ID:Yl56YbS70
>>1 お前みたいな勉強しなくても医学部なんかには
簡単に受かる
学校や予備校の授業にきちんと出てそれの予習
復習さえできればな
359 :
大学への名無しさん:05/02/01 23:39:43 ID:Fsmn1mzLO
自分の友達は算数も出来ないのに法政で仮面して医学部を恐らく合格するであろう…
まじうざい
よの中、不条理だよ
361 :
大学への名無しさん:05/02/04 11:14:21 ID:kQqE6WR/O
不条理じゃねーよ
そいつはお前の知らない時に猛勉強したんだよ
馬鹿なお前は所詮外野
363 :
大学への名無しさん:05/02/06 20:01:41 ID:3AZI42610
普通にかきこめるが ?
364 :
大学への名無しさん:05/02/06 23:43:00 ID:dxrEt352O
あげる
365 :
大学への名無しさん:05/02/07 17:59:22 ID:vcbWD72O0
同スレは建てるな!ちゃんと責任を持って削除願いを出せ!
366 :
大学への名無しさん:05/02/09 17:15:23 ID:nhDNiSwJ0
医者になったら、一生病人とばっかり付き合うことになる。
怪我で死んだ人間の始末もせにゃならぬ。
そんな仕事に憧れるやつが多いのが不思議だ。
368 :
大学への名無しさん:05/02/11 16:46:16 ID:0l3DZ0d60
>>366 「人のためになりたい」「医学そのものを研究したい」とか動機は人それぞれでしょ。
医者じゃなくても、何かを成し遂げて、それに対して誰かが喜んでくれたりいい方向に解決したりすると、
貢献した者にとってこんな嬉しいことはないよ。
実際のところ、本物の医者たちがそう思ってるかは別だが…
370 :
大学への名無しさん:05/02/11 23:54:22 ID:qWnaZaUK0
ago
医者たる者、紳士であれ!
372 :
大学への名無しさん:
age