慶應義塾大学文学部受験生用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
慶應関連スレ
【総合政策】慶應義塾大学SFC -part2-【環境情報】
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099282748/l50
☆★☆2005慶応経済合格を目指すスレ★☆★
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093193220/l50
【英語は】慶應義塾大学法学部総合スレ【運次第】
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096771751/l50
慶應義塾大学商学部A方式は超穴場 2005
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096997458/l50

学歴オタ・コンプ・マンセー・工作員は放置の方向でよろしく
2大学への名無しさん:04/12/08 21:00:41 ID:ww/HAJYw
糞スレ立てんな>>1
3大学への名無しさん:04/12/08 21:01:00 ID:QUfvv3mK
文学部行っても、OLか営業マンしか職ないよ
4大学への名無しさん:04/12/08 22:31:16 ID:RoCxPqNX
>>1
ありがとうございます。乙です。
5大学への名無しさん:04/12/08 23:44:52 ID:AsUQAYOF
去年受けたとき、小論文の出題スタイルが変わっててビビッた
鈴木孝夫の論文にまったく反論できず不合格・・・
今年は一昨年の傾向に戻ることを祈りつつ勉強してます。
6大学への名無しさん:04/12/09 00:05:38 ID:ZEs6lDY/
やっぱり>>5みたいに浪人生は多いのかなぁ…。赤本の合格体験記も現役1人しか載ってないし。
でも現役で合格してやるぞ!
7大学への名無しさん:04/12/09 20:18:45 ID:Lipc7HC1
もう終わったが、推薦受ければ?
誰でも入れるよ。
8大学への名無しさん:04/12/09 22:48:05 ID:l58hv48l
早稲田の一文と慶應の文どっちが良いのかな…
早稲田の方が幅が広くて個性的なOBの講義も多くて面白そうだけど
向こうはゼミがないからなぁ…。慶應はゼミがしっかりしてるし。
表面上の情報だとどっちも一長一短で…。
9大学への名無しさん:04/12/10 02:33:33 ID:Rg6V7gsT
俺は哲学科に教わりたい教授がいるから慶應に行く
まあ行けるか分からんが・・・
10慶應文在籍:04/12/10 08:23:14 ID:3RsIaWSd
>>8
やりたいこと決まってないの?
同じ専攻でも慶應と早稲田で学べる内容がかなり変わってくるよ。
11早稲法1年:04/12/10 10:45:50 ID:B3rRs1VI
>>10
あーやっぱそうなんだー
現代思想を深く学びたい、って場合早慶ならどっちがいいかな??
12大学への名無しさん:04/12/10 21:54:33 ID:AdGECiU0
>>10
やりたいことは決まってますよ。
史学を学びたいんです。
で、史学の中でも更に自分の学びたい分野を専門にしてる
先生が早慶両方にいるんで決め手にならないんですよ…。

まあ両方受かってから悩めっていうのが普通なんだろうけど…
やっぱどっちに一番行きたいかすっきりして望みたいな…と。
13大学への名無しさん:04/12/10 23:48:43 ID:pK6TmlmG
test
14大学への名無しさん:04/12/10 23:53:57 ID:pK6TmlmG
ここの世界史で六割五分〜七割とりたいんですが、
何かこうした方がいいぞとかアドバイス的なものないですか??

一応いま佐藤の合格突破圏やってます。 
あと、受験までそんなにないですが自分の
勉強時間のほとんどを世界史に費やせます。
平日で5〜6 土日で8〜9(やる気が続けば)
15大学への名無しさん:04/12/11 07:56:19 ID:u7u2AvmS
>>14
文化史をガンガレ。とにかく文学史をガンガレ。
1678 ◆OrsPX.T04c :04/12/11 16:00:31 ID:Cevip3IN
哲学科の美学系統の前田って教授に教わりたいんだが。
17大学への名無しさん:04/12/11 16:57:16 ID:5Dt30TT2
みんなやりたいこと決まってんのか…
漏れはここで教職課程とって先生になるってことくらいしか考えてない…
18大学への名無しさん:04/12/11 18:41:30 ID:gJd10lJs
>>17
それって決まっていると言うのでは…。
立派なやりたいことじゃん。
1914:04/12/11 19:00:10 ID:+ZioVsxe
>>15

ありがとうございます。
とりあえず佐藤の文化史やりまくります!!
20大学への名無しさん:04/12/11 20:56:32 ID:n8+HQ4Oy
英作文ボロボロでうかった人っていますか?
21早稲法1年:04/12/11 21:51:21 ID:3DSokdqO
あんな簡単な英作文(しかも辞書あり)で点を落とす奴はいないだろう
22大学への名無しさん:04/12/11 22:06:43 ID:n8+HQ4Oy
でも苦手で全然書けんのです。
世界史、小論は英語は読むだけなら得意なんですが・・
23大学への名無しさん:04/12/11 22:38:39 ID:5Dt30TT2
>>18
いえ、大学に入って文学を学ぶ意欲がないんです
文学部はとることのできる教員免許の種類が他学部に比べて多いという理由だけで文学部志望なんですが…
24大学への名無しさん:04/12/12 05:10:58 ID:zzB5Uc/H
大学に入る目的が明確な人なんてほとんどいないさ。
俺も、哲学以外にやりたいことが無いから、消去法で選んだわけだし。
大学入ったら文学を真剣にやりたいって気持ちが出てくるかもしれないよ。
25大学への名無しさん:04/12/12 08:56:23 ID:RvrsRJcX
そうなんですかー。私は専攻まだ決まってませんね
まぁ受かってから悩みます。ではプレに備えます
26大学への名無しさん:04/12/12 19:43:39 ID:UH27cL+B
辞書は何をつかえばいいすか?受かった人教えてください!
27大学への名無しさん:04/12/13 00:00:08 ID:LY74qiqM
俺はジーニアス。
でも本番は辞書を引いてる時間なんてほとんどないから
別にどんな辞書でもかまわないと思う。
28大学への名無しさん:04/12/13 19:39:08 ID:OrTZGa6v
やっぱ英和と和英?
29大学への名無しさん:04/12/13 19:57:17 ID:uMukBI36
現役だが、英和と英英。
英作は捨て。っつーか多分できるはず。
英英は最終兵器。
30大学への名無しさん:04/12/13 20:16:06 ID:sMP6BByw
>>29
俺も英作苦手だから捨てる。
他ができれば受かるかなあと思ってさ
英作は全体の何割くらいの配点なんだろね
31大学への名無しさん:04/12/13 20:24:39 ID:LY74qiqM
英和と和英でいい。
つーか辞書なくてできるくらいの実力ないやつには無理だろ。
32大学への名無しさん:04/12/13 23:15:13 ID:68Up3lq3
河合の講師によると、今年からAOの小論に要約がなくなったから
同じチームが作ってる文学部の小論も、要約がかなり軽視される(2割から3割の配点)ようになるかもしれないとのこと。
みなさんどう思います?
俺、要約が得意だからせめて4割はあってほしいな。
33大学への名無しさん:04/12/13 23:24:12 ID:LY74qiqM
来年はどうかわからないけど、文学部の教授会議では、
小論の形式はかえていこうっていう方針みたい。
もしかしたら小論自体がなくなるかもしれないって。

ていうのも、入試と入学してからの成績の相関を調べたところ
入試で英語ができた生徒ほど、入学後いい成績をとりやすいっていう
統計的なデータがでたから。英語・社会・小論の順だったんだって。
つまり、一番採点に苦労する小論が、入学後の成績に最も関連がないってこと。
これをふまえて、入試に関して今後変更がありうると教授が言ってた。

ちなみに、入学後の成績が平均していちばんいいのは
推薦入学組だそうです。
34大学への名無しさん:04/12/14 00:50:56 ID:EL1NC/rL
小論マジでやめてほしい
3529:04/12/14 06:56:08 ID:bUDwwI0d
>>30
トフルの慶應の英語によると15〜20くらい。
英英はイイとおもうけどなぁ…。和英とか英作にしか使えないし。
36大学への名無しさん:04/12/14 19:42:29 ID:Q8s6zLL5
慶應の小論って確かに意味ないよな…。
国語の試験なんてやらなくても小論で全て分かるって
言うけどあんな800字の小論じゃ限界があるし。
東大後期くらい思いきった論文ならまた違うかもしれないけど。
要約の配点低くなると厳しいな…。
小論は苦手だから要約を中心になんとか5割確保できれば…
って思ってたからなぁ…。
てか無くすなら今年無くして欲しかったorz
でも慶應ってごまかしのきかない英語もそうだけど小論があるから早稲田みたいに
記念受験する奴が少なくて受験生の質を保ってる部分も
ある気がするし…。
37大学への名無しさん:04/12/14 20:07:00 ID:rW37NhGs
英英は保険のつもりで持って行け。使わなきゃそれでいいじゃん。
38大学への名無しさん:04/12/15 19:26:17 ID:Bl+1ufwz
2ヶ月前age
39大学への名無しさん:04/12/15 22:43:44 ID:GJmcgcGV
要約がまじ難しい…どうしよう。
40大学への名無しさん:04/12/16 17:42:06 ID:5rdLUpd1
あと60日くらいあげ
4178 ◆pZjARAgvZ6 :04/12/16 17:45:34 ID:5rdLUpd1
鈴木さんなんて慶応の名誉教授だかんな。岩波新書でよく名前見るし。『言葉と文化』っていう昔の本読んだことあるが、新書のくせに結構難しいこと書いてあった。

そんな人に反論って・・・

確かに反論の糸口は探せばあるが、ここ受けるレヴェルの高校生にも、けっこう難しいと思う。


まったく、なに考えてんだか

42大学への名無しさん:04/12/16 22:02:10 ID:AmbK9Okz
>>35
遅くなったけどサンクスコ
43大学への名無しさん:04/12/17 01:16:15 ID:8oT/sWEx
ここの英語って辞書もちこみOKなほどむずかしいの?
44大学への名無しさん:04/12/17 22:35:54 ID:efkg987Q
>>43
難しいというか長い。
辞書は英文和訳の細部を整えたり、専門的な文章だから途中途中辞書があると助かる(
読みの補助になる)ようなことが多い。使わなくくても解ける人は解けるだろうが
9割とか満点近くとるなら細かいとかまで配慮しなきゃいけないから
あると助かるかもね。
まあ俺は英語偏差65(河合全統)で辞書使いまくったけど。
45大学への名無しさん:04/12/17 22:47:17 ID:Kr6hJc1i
7月に過去問といた時は辞書つかう暇なかった、読むのおそいからw
でも辞書がなくてもだいたい解けるよ。問われてることはそんなにムズくない。
俺がやったのは兄貴から貰った赤本の月着陸の話だったけど近年のはもっと難しいのか?
ならヤバいw
46大学への名無しさん:04/12/17 23:33:38 ID:Vu3glBWG
世界史の過去問(01年の)といたら48点でした
自分としては少しうれしいです。
てか やっぱ文化史っすよね??
今日から砂糖の即答の文化史やりはじめました★
47大学への名無しさん:04/12/17 23:41:05 ID:Vu3glBWG
test
48わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/17 23:47:12 ID:IdrL7Lbq
小論むちゃくちゃ苦手なんですが(乙会でいつも偏差値43くらい)、それでも受かりますか?英語日本史は河合で偏差値70です。
49大学への名無しさん:04/12/18 10:56:10 ID:HUxqTcxj
英語は年によって難易度にバラつきがありすぎないか?
2001年とかマジキツイ…
50大学への名無しさん:04/12/18 11:09:34 ID:FBjzozX2
とりあえず明日慶大プレだ…がんばってこよう…辞書使わないでうけようかな。
51大学への名無しさん:04/12/18 11:50:35 ID:znpZWEKI
41
俺も2001キツかった… たぶん七割取れてないわ。
世界史あんま取れないから英語で稼がないといけないのに…
52大学への名無しさん:04/12/18 11:57:25 ID:FBjzozX2
英語・105   120
世界史・85   70
小論文50    50
合計・240   240

小論50でもいけるかな。
5378 ◆OrsPX.T04c :04/12/18 13:42:41 ID:qf1q0dds
要約ムズイな。ちょっとでもはずしたらすべてパーなんだからつらい。
54大学への名無しさん:04/12/18 17:01:28 ID:YABqUFcp
大学の採点基準(特に小論)って予備校やZ会の通り信頼していんだろうか
特にZ会とか採点がやさしめな気がする
55大学への名無しさん:04/12/19 01:33:01 ID:ZvYj4Y8e
今日 また過去問(98年度)の世界史やったら
68点でした 結構うれしいです
本番でもこれだけとれたら十分かなとも
思います。
56わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/19 01:57:07 ID:Vkcujg3k
乙会慶大即応模試返ってキタ------(Д゚(〇=(゚∀゚)=〇)Д゚)-------!!小論採点甘いですね。辛うじてB判定。
57大学への名無しさん:04/12/19 11:38:43 ID:Id9f9IJn
乙会の判定ってほんとあてにならんよ。あの問題形式とか傾向ずれからも分かると思うけど。
58大学への名無しさん:04/12/19 14:22:25 ID:ZvYj4Y8e
>>56
世界史なんてんでした??
59大学への名無しさん:04/12/20 02:48:31 ID:1Yc7bpH9
age
60大学への名無しさん:04/12/20 03:41:58 ID:R1HP8glP
私は去年受けますたが
英語も小論もまあまあできて世界史は92だったんだが
補欠Aだったんで油断はしないでね。
61大学への名無しさん:04/12/20 18:40:54 ID:NqO0emOS
>>60
それ英語か小論ができてないとしか思えないよ
62大学への名無しさん:04/12/20 19:15:27 ID:1Yc7bpH9
>>60
本試ですか??
63大学への名無しさん:04/12/20 19:17:30 ID:t6B6ewmA
プゲラっ千代!
64大学への名無しさん:04/12/20 23:24:44 ID:Vx+jfzV2
>>60
英語と小論絶対できてない。合格者最低点みたらいかにできてないか分かるだろ?
6560:04/12/21 04:13:48 ID:P+LyOttH
一応英語のミスはなかったんだが・・・訳も辞書あるからできたと思うし。
小論は知らんが、それなりに書けたよ。ちなみにZ会模試や河合模試の小論は
偏差60くらいだったんだが。
俺が思うに1浪は最低点が20〜30点くらい上乗せされると思うぞ。それか世界史
の点を20〜30下げるか。浪人なら世界史できて当たり前だからね。

ま、結局ここは入学手続き行かなかったわけだが
66慶応3年:04/12/21 06:40:25 ID:IJJmamkL
おまえらに聞きたい。
文なんかに入ってどーする?女子はまだしも
男は就職最悪だぞ?学者にでもなるつもりなのか?
それとも「慶応」の名前だけか?将来を見据えて考えるべき。
俺のサークルの奴ら(文、男)内定なしが結構いるぞ・・マジで。
67早稲法1年:04/12/21 07:19:26 ID:1McLYh4B
なめんな。観想的生活を送るために哲学科へと行くんだ
なんの迷いもない
就職なんか糞くらえだ
68○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/21 07:21:14 ID:YK8qqJ2x
早稲田の奴ならいいそうなセリフだw>就職なんか糞くらえだ
69大学への名無しさん:04/12/21 07:26:57 ID:LM0P2BH3
いい心掛けだね
70大学への名無しさん:04/12/21 07:27:34 ID:hwkFE4JP
>>66
文学部の就職は専攻によってまちまち。
71大学への名無しさん:04/12/21 08:01:07 ID:g7pNvWH+
>>65
上乗せされるわけねーじゃん、そんなに上乗せされたら誰も受けねーよ。
見苦しいよ、自分が出来たと自慢して且つ受験生を不安にしたいだけなら他へいけよ。
あんたできてないんだよ。特にディベートの小論。
自分でできたと思ってるだけ。それで補欠なら誰もうかんねーよ。
72早稲法1年:04/12/21 08:26:27 ID:1McLYh4B
>>68
あなたは資本主義の奴隷として頑張ってください

>>71
ぶっちゃけちょっとビビッタ
73大学への名無しさん:04/12/21 17:06:11 ID:WMb85Om8
>>67
アリストテレスー♪
知り合いが上智の外語やめて慶応の文いった。俺には意味わからんかったが
文学部にどうしてもいきたくなったとか言ってた。それほど魅力があるのか慶応文?
74大学への名無しさん:04/12/21 17:17:49 ID:GeSPgccc

ねーよ。

75大学への名無しさん:04/12/21 19:51:13 ID:tT4rCMzK
俺にとっては、哲学やりたいから慶應文は魅力的だけど
一流企業に進みたい人には何の魅力も無いだろう
それだけの話
76大学への名無しさん:04/12/21 20:35:34 ID:ZH9EZRgw
>>73
もったいないね。上智の外国語のほうが絶対就職率いいのに。哀れな。
77早稲法1年:04/12/21 21:56:36 ID:1McLYh4B
>>73
僕は東大の文Vに受からなかったので、これは実学を学び、
社会的常識を身につけろという天啓なのかと思い法学部に行った
んだけど、あんまりにもつまらないので再受験することにしたのです
(まず周りの人間が気にいらねー。漫画読んでる奴は馬鹿とか言い出すからな)

哲学でも文学でも自分で本読んだりして勉強できるけどさ、やっぱ周りに見てもらわない
と非道く独善的なものになってしまうと思うので、それだけを考えてもやっぱ文学部って
のは魅力的ですよ

>>76
一本の小さな匙がある。あなたはそれに水を乗せて満足している。私はその横で海を眺めている。
78大学への名無しさん:04/12/21 22:33:17 ID:MYUHAhdC
つーか詩文でここ受ける奴覚悟しといた方がいいよ。
相手は東大文V併願ばっか。
79大学への名無しさん:04/12/21 23:14:56 ID:tT4rCMzK
>>77
アンタとは気が合いそうだ
80大学への名無しさん:04/12/21 23:28:27 ID:DxB6s20A
>78
覚悟してます。当方早稲田一文、立教英文併願
もちろん第一志望はここ。ただ要旨要約とか記述の勉強を慶應文だけのためにしてると効率の悪さに腹が立ってくる
81大学への名無しさん:04/12/21 23:33:34 ID:GOHumQdN
>>78
つーか早計が東大のすべり止め
なんてそんなの受ける奴はだいたいわかってるでしょ。
82大学への名無しさん:04/12/22 07:58:18 ID:craoS/1P
>>78
東大が凄いのは確かだが東大を併願するから凄いわけではない。
まあ受験生の水準が高めなのは事実だけど…
早慶落ちて東大受かる奴もいるしな。
私立専願でも私文3教科に特化しまくった圧倒的な神もいるし
むしろそっちの方が相手として怖い。それこそ3教科だけなら
東大文一に軽く受かる奴相手でも圧勝できるような変人もいるしな。
つーかね、私立専願は幅広いからバカが多いのも認めるけど
国立>私立って図式は必ずしも当てはまらんよ。早慶まともに
勝負できるクラスともなると。
特に数学を使う事のない文学部じゃね。
83大学への名無しさん:04/12/22 09:20:34 ID:Yu6DxOtg
私は今年ここ受けたけど、私も含めて何の対策もせずに受かったのを3人知ってる。
かと思えば、ここ狙って対策も十分やってたにもかかわらず早稲田一文蹴って浪人して
がんばってる子もいる。
ここの問題って、要は相性のような気がする・・・
ここの問題を解きやすく感じるか、出題傾向が好きかどうか・・・
ただ、英語の問題見て思ったけどやっぱ速読はできたほうが有利じゃないかな。
あれを辞書使いながら読んでたんじゃ回答する時間足りなくなると思う。
てか、ジーニアスの和英わざわざ買ったけどここの試験で一回引いてそれっきり使って
ないww
84わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/22 09:30:55 ID:xeEwqZwq
>>83 氏ね
85大学への名無しさん:04/12/22 09:31:34 ID:J+vn2oyJ
>>83
早稲田一文蹴って浪人する奴なんているのか
そこまでして慶應文に入る魅力はないとは言えないが、一文なら妥協できるな俺は
86わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/22 09:35:32 ID:xeEwqZwq
文学部ってニート排出学部だろ?親不孝この上ないな(藁
8778 ◆OrsPX.T04c :04/12/22 14:21:41 ID:dOzynIuQ
やりたいことがあるから将来性無視して文学部に行くやつはかっこいい。
何となく文学部選んだ奴は・・・ry

まぁこんなご時勢だから先のことなんてまったくわかんねぇ。
手に職つける代わりに発想力やら想像力やら鍛えとこう。

と思った、低俗な俺。乙会D判定、英語死亡・・・日本史近代4点・・・
88わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/22 14:56:59 ID:xeEwqZwq
>>87 ご愁傷様。。やりたいことをやるために大学なんて決めてたらニートになるぞ。特に文学部。所詮文学をやりたいと言ってもそれは浅はかな大義名分でしかない。就職できなくて親困らせるんだから。文学部なんて金持ち女のお遊び学部でしかない
8978 ◆OrsPX.T04c :04/12/22 15:25:18 ID:dOzynIuQ
ニートになる可能性なんかわかってても、やりたいことに重点置けるからかっこいいんじゃねぇか。世捨て人みたいなとこがあって。
90大学への名無しさん:04/12/22 18:55:34 ID:IRvteiQR
>>83
正直それはわかる。
早稲田どころか法政クラスの英語なら時間内にとても終わらないし、誤答だらけだけど
慶文ならなぜか終わるし解ける(英作以外)。
91大学への名無しさん:04/12/22 21:03:50 ID:FkrKCe9N
>>77
すげえやつっていんだな…俺なんか早稲田法なんか受かったらもう万々歳だよ。
>>83
予備校時代同じクラスだった子が早大一文蹴って国立受けて落ちたけど慶大文行ったな。

ってか上智なんだけどなんでこの大学は仮面浪人が結構いんだろ…。
上智から国立ってならわかるけど慶大・早大とかってそんな差ない気すんだが…。
92大学への名無しさん:04/12/22 21:04:57 ID:17JLxs2A
2chでは大差があるから、みんなやってんじゃん。
93大学への名無しさん:04/12/22 21:36:37 ID:rX54dBZE
>わんこ
早稲田日本史スレではぺこぺこしてんのに、なんだその態度。
94大学への名無しさん:04/12/23 07:55:50 ID:xLdbdBSO
なんかあの学歴板でさえ文学部なら慶應より早稲田
っていう人が圧倒的なくらい文学部は慶應より早稲田の方が
充実してそうなのにわざわざ早稲田蹴って浪人して慶應目指す奴なんて
いるんだな…俺からすればどっちでも行ければいいじゃんって感じだが。
専攻も慶應にしか無いってのはほとんど無いはずだしイメージで選んでんのかな?
それで浪人する奴は物凄い執念だなぁ…つーか行く気ないなら
受けなきゃいいのに…慶應より後なんだから調整にもならないし。。。
95大学への名無しさん:04/12/23 10:41:59 ID:WSk/sfCT
知り合いの女曰く、「早稲田はださいから慶応のほうがかっこいいし…。」
だとさ。こいつは現役早稲田一文蹴り1浪慶大文
96大学への名無しさん:04/12/23 11:22:41 ID:fkgV6raV
俺も慶應文に行きたいが早稲田一文だけ合格でも万々歳。
てか慶應文だけ受かるほうが確率高いよね。
代ゼミ早大プレ冊子に載ってたけど一文合格者の7割が併願した慶應文にも受かってる。
97大学への名無しさん:04/12/23 18:25:22 ID:jGXOwydF
>>94
慶応の文学部は文学以外の分野は充実してるよ。早稲田より。
実験心理学、図書館情報の研究水準は日本トップレベルだし。
文学部というより社会学部っぽいのは実学志向のあらわれなんかねー。
98大学への名無しさん:04/12/23 19:46:22 ID:K5rh63IM
学歴板は年寄りか狂ったお子ちゃましかいなくて、しかも文学部系の人間はほとんど文学部のスレぐらいにしか
書き込まないので、「文学部=文学」という無知な偏見がまかりとおっていて、作家の数が多いから早稲田の
一文がいいという意味不明な素人が続出。

研究の水準や教育水準などからして明らかに、慶応文>早稲田文

こんなの常識のある人間ならだれでも知ってる。
99大学への名無しさん:04/12/23 19:52:50 ID:wmYhtjcF
>>98
まあそうは言っても圧倒的に慶應が選ばれる他学部と比べて
W合格の場合の進学先が割れやすいのも事実。
100大学への名無しさん:04/12/23 20:44:28 ID:LUa9sqr2
101大学への名無しさん:04/12/23 21:16:11 ID:dHE2I51F
ここって地歴の得点調整有?
102大学への名無しさん:04/12/23 22:29:49 ID:axejj4Qf
慶大と早稲田なら迷うな。
103大学への名無しさん:04/12/23 22:57:11 ID:VKLEcoW8
文学部なら早稲田の方が教授陣が断然上。
入った後考えれば、ネームで慶應行くより一文の方がいい
104わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/23 23:22:34 ID:PfT/nGrS
>>93 文学部がただ嫌いなだけ。将来性が全くない。ま、ニートという立派な職ならあるがなWWププッ 金持ちの女がお遊びにいくだけの学部。親のことも考えられないアホばかりだろ。
105大学への名無しさん:04/12/23 23:34:42 ID:y4x/AxSV
>>94
>専攻も慶應にしか無いってのはほとんど無いはずだしイメージで選んでんのかな?
同じ専攻でも学べることは全然違うよ。

>>97
嬉しいこといってくれるね。
慶應で実験心理やっておりまする。
塾長が理工出身で認知科学の研究者だからね、心理専攻に力いれてくれてるよ。
専攻内でMRIとか持ってるしね。
少なくとも慶應の実験心理は他大に誇れると思う。
日本であまり専門的に学べない行動分析学もやってるし。
早稲田法蹴ってよかったと思ってる。
106大学への名無しさん:04/12/23 23:36:24 ID:y4x/AxSV
>>104
文学部の人が社会的に将来性に恵まれないんじゃなく
文学部にいる人は就職にそこまで貪欲でないともいえる。
院いく人多いし。
107わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/23 23:43:32 ID:PfT/nGrS
>>106 就職に執念がないってことは親に負担かかるってことだぞ。文学部なんて親のスネをかじるアホを排出してるだけだろ。文学部卒はみな自衛隊に入ればいい。そうすればニートを減らせるしシナからの侵略を見据えた日本の防衛力が増える。
108大学への名無しさん:04/12/23 23:47:49 ID:y4x/AxSV
>>107
でもみんなそれなりに就職するんだけどね。
だからニートとは違うな。就職する気がないわけじゃないし。
ただ大企業でバリバリ働いて一家を養おうと思ってる人は圧倒的に少ないだろうね。
女の子が多いし。
109わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/23 23:52:50 ID:PfT/nGrS
女はクソだな。変にプライド高いしチャラチャラしてるし。まあ漏れはマスコミ志望だから仕方なく慶應文受けるが。
110大学への名無しさん:04/12/23 23:54:59 ID:y4x/AxSV
>>109
マスコミ=文学部 って考え方変えたほうがいいと思うなぁ


111わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/23 23:59:09 ID:PfT/nGrS
>>110 それはそうかも。マスコミは自分次第だしな。じゃあ一体文学部は何をする学部なんだ?WWW
112大学への名無しさん:04/12/24 00:06:56 ID:PDbrGDVa
>>107
>>111
うん。しかも出版とかだったらむしろいろんな分野の人間が求められるし。
人間科学系の私からすると文学&哲学系は究極の趣味。
何が美しいかとか、作品の背景の社会の研究とかね。
でも無意味なことではないと思うよ。
結局、手法は異なれど「人間とはなにか」「我々はどう歩んでいくのか」っていうのを
思索し続ける学部なんだと思う。
113わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/24 00:12:28 ID:j92ZnVYd
>>112言おうとしてることはわからなくもないが、趣味程度ならわざわざ大学など行く必要はない。自分で本買って読めばいいのだからな。よって文学部は学費とは反比例してやることが無意味な学部。
114大学への名無しさん:04/12/24 00:16:54 ID:x/QCDKJ5
改行しろ池沼
115大学への名無しさん:04/12/24 00:20:07 ID:PDbrGDVa
>>113
そーかなー。全部が全部そうとはいえないと思うけど。
本格的にやりたかったらやっぱり大学にいって指導教授を仰いだほうが
ずっと効率がいいし、刺激も多いと思うよ。
経済や法だってある意味趣味だからね。本読んでも理解できるしね。

どの学部にいっても、それを社会に生かすかどうかは個人の力量だよね。
116大学への名無しさん:04/12/24 00:55:45 ID:99gSZH3J
>>113
頭悪すぎ。
本来学問自体がお遊びの趣味みたいなもんだろが。
117わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/24 06:15:37 ID:j92ZnVYd
>>116 確かにそうだが文学は明らかに実学性がなく社会的な評価は低い。ま、おまえじゃ慶應文に受からないから安心しろWププッ
118大学への名無しさん:04/12/24 10:22:37 ID:Yx4EnF9D
文学部は究極のメセナ。技術馬鹿な教養のないせんもんばかだけでなく教養人を養成する
119大学への名無しさん:04/12/24 12:27:20 ID:WDioC68W
慶応の文行った女が「彼って全然教養ないの。田舎者だからかなw ジャスコとか知らないのよ。」
まず、
・それは教養じゃなく一般常識じゃないのだろうか?
・ジャスコって田舎にしかなくね?

そいつ自身田舎出身のクセによく言う。
120大学への名無しさん:04/12/24 12:59:07 ID:Yx4EnF9D
俺は田舎生まれだが逆に田舎ということで逆差別につかえる。
都会の教育費湯水みたいにつかう奴と俺みたいな教育費ほぼなしの田舎生まれが同じ偏差値なんてわらえるしな。
121わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/24 13:09:00 ID:j92ZnVYd
>>120 ですよね。都会のヤシは私文ごときのために何十万も予備校に払ってるなんてWププッ 漏れは乙会と参考書だけ。都会の予備校行ってるヤシ=自分の頭に頼ることのできない低脳。
122大学への名無しさん:04/12/24 13:13:04 ID:9m3m4e7J
かっぺはかっぺらしく地元の大学いけば?
123わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/24 13:16:33 ID:j92ZnVYd
>>122 田舎差別するやつは人間として最悪だな。まあ、おまえはFランクしか行けないから安心しろWププッ
124大学への名無しさん:04/12/24 14:01:51 ID:ZjQ6PGJX
>>120-121
こういう考えって、
「難関国私立進学校に行って、そこに行くために高い塾代や
高い授業料払ってきたのに都立出身の俺と同じ慶應かよw」
ってのと同じかな。

たかだか百数十万の差で変な優越感を感じちゃってる自分が虚しいけどなorz
125大学への名無しさん:04/12/24 14:47:13 ID:i1hq0oYN






わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w

放置でいきましょう。
126大学への名無しさん:04/12/24 15:34:39 ID:HtgkwUdQ
つか田舎もんがなんか独りよがりなコンプレックスを思い込んでることってあるだろ。
別に都会もんにとっては田舎暮らしなんかしたことないからどうでもいいことでも勝手に
負い目になったりしてる。
127大学への名無しさん:04/12/24 20:22:58 ID:u8PnQ1UV
わんこって人痛い。
そんなに全方面においてコンプ持たなくても・・・
みんな優しいね。こんなバカ放置放置。

>>101 
得点調整・・・あるんじゃない?
詳しくわかんないやー確かな情報知ってる人落として↓
128大学への名無しさん:04/12/24 20:37:30 ID:NBwr27O7
*代ゼミ併願”合否”対決データ 2003
(2つの学部を併願した際の、前者×後者○と前者○後者×の数比較データ)
これは一部。代ゼミの資料室行けば他のも見れる

早稲田政経215-52慶應経済
早稲田政経82-42慶應法B
早稲田政経237-25慶應商
早稲田法87-122慶應法B
早稲田商235-105慶應商
早稲田一文127-73慶應文

慶応文って早稲田一文の滑り止めだろ?上智文とどっちがムズいの?
129わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/24 20:41:12 ID:j92ZnVYd
>>127 少し調子に乗りすぎました。すいません('A`) あんたもガンガッテ!慶應文受かりましょう!
130大学への名無しさん:04/12/24 23:00:35 ID:lDT0SJex
早稲田一文>慶大文>上智・文
だな。心理とか外語とかは慶応より↑だろうけど
上智の外語から慶大文に再受験で行くヤツがいるくらいだからどっちがうえとは一概に言えない。
131大学への名無しさん:04/12/24 23:42:48 ID:3dd2pjk/
イメージで慶応行く人多そう
132わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/25 00:00:32 ID:IuhoH4BW
>>131 慶應だしなW 文学部 ○| ̄|_=3 プッ
133大学への名無しさん:04/12/25 01:09:38 ID:pUjPIOhy
自主推薦入学者 プ
134大学への名無しさん:04/12/25 18:05:26 ID:7f5kxE3+
>>133
大学入学後の成績がいいのは、
自主推薦入学者>>>>>一般受験者  だからな
135大学への名無しさん:04/12/25 19:52:44 ID:Q0eCZevP
自主推薦入学者が必死だな
136わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/25 20:31:26 ID:IuhoH4BW
推薦って一般試験じゃ絶対受からないヤシばかりだよな W 推薦組はライン工しか仕事ないよ。
137134:04/12/25 20:45:11 ID:7f5kxE3+
>>135
いや、私は受験組ですがw
134に書いたことは統計的に有意差がでてるから確からしい。
文学部の教授会でそういう話があったと。
138大学への名無しさん:04/12/25 20:55:42 ID:9g3BZ26x
ウソつけ。受験で入ったやつ曰く推薦者ってバカばっからしいぞ。
受験者>>>慶応高校上がり>>>推薦とか
英語とか全然できないのに文学部にいるとかありえねえだろw
139大学への名無しさん:04/12/25 21:04:01 ID:7f5kxE3+
33 :大学への名無しさん :04/12/13 23:24:12 ID:LY74qiqM
来年はどうかわからないけど、文学部の教授会議では、
小論の形式はかえていこうっていう方針みたい。
もしかしたら小論自体がなくなるかもしれないって。

ていうのも、入試と入学してからの成績の相関を調べたところ
入試で英語ができた生徒ほど、入学後いい成績をとりやすいっていう
統計的なデータがでたから。英語・社会・小論の順だったんだって。
つまり、一番採点に苦労する小論が、入学後の成績に最も関連がないってこと。
これをふまえて、入試に関して今後変更がありうると教授が言ってた。

ちなみに、入学後の成績が平均していちばんいいのは
推薦入学組だそうです。


140大学への名無しさん:04/12/25 21:06:07 ID:7f5kxE3+
>>138
受験で入った人は最初は推薦組ができないと思いがちだけど、
大丈夫、受験ではいった人たちって1年で英語力はものすごい落ちるからw
けっきょく入学後にこつこつできる人のがいい成績とるよw
141大学への名無しさん:04/12/25 21:23:58 ID:Q0eCZevP
>>140
>>1年で英語力はものすごい落ちるからw

もういいよ推薦組が必死だなw
世界史や日本史じゃないんだよ英語は。
これであんたが英語ができない推薦組だということがはっきりした。
142大学への名無しさん:04/12/25 21:30:56 ID:Q0eCZevP
推薦組ができるなんてありえん。もともと楽して入りたいと思った
ヘタレ組なんだからがはいってからも勉強なんかしないよ。
143わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/25 23:18:52 ID:IuhoH4BW
推薦のやつら必死だなW ま、とことん落ちこぼれてくれや。ヲイそこの推薦組肩もめや〜
144大学への名無しさん:04/12/25 23:29:30 ID:PJ8amR6c
推薦組はダメだろ。
だって今年俺のDQN校から出てるし。慶應合格者は3年ぶりかw
145140:04/12/26 00:18:04 ID:c2X6cOPg
>>141
あほかw
一般受験組だっての。早慶上立受かってるからね。
大学受験直後にTOEICのスコア780だったのにいま500しかない。
まじで。

私が推薦か一般かはどうでもいいけど、
大学入ってからも英語はコンスタントに勉強したほうがいいよ。
146大学への名無しさん:04/12/26 00:35:30 ID:d5i/lDsY
>>145
同意。俺は河合で70切ったことないし、センター本番は180overだったけど、
一年間まったく勉強しないで、新聞に載ってたセンター解いてみたら130点だったorz

マジ英語は継続して勉強していないと面白いぐらいに実力落ちるから
TOEICの勉強なり家庭教師・塾講師のバイトでいいから英語に触れ続けることを勧める。
147大学への名無しさん:04/12/26 00:39:20 ID:d5i/lDsY
それと文の推薦は英語の試験あるんじゃなかった?
法や商の指定校推薦は微妙なの多いけど文はそうでもないよ。

4人ほど推薦入学者知ってるけどみんな帰国でもないのにTOEIC800〜900点台。
俺はギリギリ600点台だがなorz
148大学への名無しさん:04/12/26 05:03:59 ID:XFwPwVpG
>>138
俺の通ってる予備校の社員さんは英語がまるっきりダメな代わりにドイツ留学してたからドイツ語ペラペラ、試験の時はドイツ語で受験したって言ってた。
社会とかは不安だったらしいが、ドイツ語は余裕だったらしい。
駄文スマソ。
149大学への名無しさん:04/12/26 12:56:56 ID:my4Ph99Q
>>147
英語の試験なんてありません
推薦はダメですよ
150大学への名無しさん:04/12/26 18:07:05 ID:QlMcdwT9
推薦組が必死だなw
受験終わって1年、確かに地歴は簡単なこと(大筋)以外は忘れた。
だけど英語は受験問題だろうがなんだろうが解けないこたないぞ。
妹が今年受験だから問題見たけどむしろ今年1年で英語は力あがったと思う。
推薦・AO組は英語も地歴(教養的なこと)も足りないで困ってるのは事実。
現実見ろ推薦落ちこぼれ組。
151大学への名無しさん:04/12/26 18:51:55 ID:VccMIXc3
推薦の奴らの学力が著しく低いのはもう覆しようがない。
まず基本的な知識の違いがありすぎる。
それこそ、英単語、熟語なんて奴ら皆無だろ。
一般組みの成績が落ちると言ったって、推薦組の入学時より下回る
ことはまず考えられない。
学内で上手く過ごせるかどうかはまた違ってくるだろうが。
152大学への名無しさん:04/12/26 23:40:21 ID:y5xpJvE6
駿台文庫の和訳演習の上級編は必要でしょうか?中級編だけじゃ不安で・・・それよりも大意演習をもう一冊やったほうがいいのか・・・
153ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :04/12/26 23:42:30 ID:g2ZRzTJM
>>152
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<それ僕もやった。伊藤和夫ってこの参考書しか知らないんだけど、
/(ヘ 夢 )ヘかなり毒舌だね。
154大学への名無しさん:04/12/27 00:08:52 ID:FnKefVSV
ここの英語1年分で何回ぐらい辞書引く?俺はだいたい7、八海なんだけど。
155大学への名無しさん:04/12/27 02:42:17 ID:ekAFc8ha
俺、もっと引くな〜。知ってても不安な単語はつい引いてしまうよ。
このままじゃ落ちるか・・・?
156大学への名無しさん:04/12/27 04:45:23 ID:LO34TuFq
>>152
中級編で十分かと思う。
慶應文の英語は、すごく簡単というわけではないけど、手も足も出ないというほど難しいという感じ
でもないような・・・。
少なくとも、英文が難しく感じる年があっても、出題される内容はすごく難しいというわけではない。
普通のレベルの問題集で学力つけてたほうがいいと思う。
157大学への名無しさん:04/12/27 13:33:41 ID:ekAFc8ha
ここの英語はユルめの文が長く続く感じだよな。
単語や文法に固執しなくても、根性さえあれば解けるのが好きだ。
158わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/27 19:29:11 ID:ruMOTKjR
>>157 今の時代に根性主義ですか?Wププッ
159大学への名無しさん:04/12/27 21:40:33 ID:dtDVDrpB
山田麻衣子ちゃんがドラマ等の出演の合間に
適当に勉強して受かる慶応文の受験如きで必死になる奴ら
160127:04/12/27 21:56:50 ID:nQwMrB3p
>>158
ほらほらまたそーゆーうぜえこというな。

>>157
代ゼミの慶大英語コース講師がここの英語は知的忍耐力を試すものだと
口癖のように言う。わかる気がする。
緩めの文が長く続くとはまさに同感。一緒に頑張ろーな。
161大学への名無しさん:04/12/27 22:24:35 ID:UwP2jISN
外国語
130

世界史
65or70

小論文
50or60

文学部受かりますかね・・・??
162わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/27 23:51:58 ID:ruMOTKjR
>>161 点数提示しときながらおまえは足し算もできないのか?Wプッだいたい英語が130も取れるのかと。161氏はおとなしく法政文学部行きなさい。
163大学への名無しさん:04/12/28 00:28:24 ID:5zPP3e1T
>>160
小論文といい英語といい、普段からこういうことに興味関心を持っている
学生を求めているのだと感じる。
164141:04/12/28 00:28:30 ID:uwFwesJK
>>146
絶対おまえは推薦だなw
なんで推薦ばっかそんなに持ち上げるんだアホかw
いいか英語ってのは多少落ちても短期間ですぐあがる言語ってのは一度ある程度まで
やったらそう落ちない、ましてや一年ではねw
推薦なんてカス。へー慶応、一般入試なの?
と聞かれて答えにくいのが推薦だよ。一生それにビクビクして生きていくのが推薦w
だっせ〜ww
165大学への名無しさん:04/12/28 00:38:19 ID:14zYUQMl
>>164の3行目から4行目にかけての文には主語が二つある。まず日本語から勉強しよう。
まあ、意味はわかるんだけどね。推敲を知らないのかな。

え?俺?
推薦で文学部行きましたが何か?
166161:04/12/28 01:20:16 ID:+z3Pgqqi
>>162
君にとって
この世に外国語って英語しかないの??w
167大学への名無しさん:04/12/28 01:23:10 ID:uwFwesJK
なんだかんだ言って推薦はラクだからなー。楽してはいったなんて
人には言いにくいよなー広末が叩かれてたのだってそれもあるだろうし
2CHなら言いやすいだろうけどなーw
168大学への名無しさん:04/12/28 02:05:02 ID:ykH4xqGS
>>165
ないだろ
169146-147:04/12/28 02:18:50 ID:u6dsvYBR
>>164
俺は一般入学の文学部2年だが。俺だって推薦は基本的に嫌いだよ。
ただ入学後に知り合った奴が優秀なのが多くて驚いただけ。
文学部の推薦はちゃんと試験あるからかな。結構落とされるようだし。
でも指定校はダメだね。マーチも受からなかったんじゃないのって奴ばかり。

英語力が落ちるってのは入学してしばらくすればわかるよ。
語学の授業で自分が当たるときだけ軽く予習する、ぐらいになるからね。大抵の奴は。
サークルとかバイトにハマったら最後、どんどんバカになっていくのが手に取るようにわかる。
まあまずは受かるように頑張ってな。
170146-147:04/12/28 02:35:55 ID:u6dsvYBR
まあ落ちるって言ってもさすがに偏差値50切るほどには落ちないけどね。
171大学への名無しさん:04/12/28 08:08:50 ID:uwFwesJK
>>169
おまえ絶対英語できないだろ。1年じゃあ落ちないって。
早計にはいるのはかなり脳の奥まで英語をしみこませるから
そう簡単には落ちない。入学試験で英語を日本語に変換せず返り読みしないでバンバン読める
くらいじゃないと受からないからな。
推薦なんて教科書のヌルい定期テストでいい点とってきただけの奴なんだから
優秀なわけないだろアホか 推薦ではいってからターゲットしこしこ覚えるのかw?
んなことしなくたって慶応だって英語の単位はとれる。貴重な若い
ときに必要のない勉強するやつなんていないよ。一般がバイトにはまって勉強しないなら推薦だって勉強しないよw
勘違いしてるようだが俺早大生だ。概して推薦は大バカ。なんでこんなのしらねえの?
って奴ばっかり。
推薦が嫌いなのにそこまで水仙をもちあげるのはあんた明らかに変だよw。やっぱ推薦?
一生ビクビクして頑張れよな。
172わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/28 09:03:47 ID:MV4tqbvv
>>166 ヨン様ブームにならって韓国語ですか? あと過去問ってもう解いたほうがいいんですかね??
173大学への名無しさん:04/12/28 09:52:51 ID:14zYUQMl
内部進学の俺にとってはどうでもいいんだが。

ちなみに外部は思ってたほど頭いい奴いない。
頭がきれるという意味でね。
174161:04/12/28 13:16:34 ID:+z3Pgqqi
>>172
君ほんとに慶應受けるの??w
175大学への名無しさん:04/12/28 13:35:09 ID:1O2kun+w
>>174
彼はこういう匿名掲示板で、根拠の無い中傷をすることでしか
自分のアイデンティティを確認できないのです。
吠えるだけ吠えさせておいてあげてください。
現実世界での惨めさを、この瞬間だけは忘れられるんでしょうから・・・
176大学への名無しさん:04/12/28 16:09:24 ID:CJ8QkMqh
実質、
受験組=内部優秀者>>>内部しかたなく文>>>推薦
こんな感じだと思うよ。知ってる限りだと。文に内部からくるやつ自体そんなにはいない。
推薦組は内部のアホよりもさらに教養がない。
177146-147:04/12/28 17:59:59 ID:u6dsvYBR
>>171
何だ、和田か。和田の推薦はバカ多そうだね。
うちの高校から和田に指定校で行ったのはマーチどころか日東駒専も
一般受験じゃ厳しそうな奴ばかりだったし。

俺は評定平均3.8しかなかったからここの自己推薦は受けられなかったよ。
第一志望は一橋社会だったから4.3以上あっても受けなかったけど。

推薦を持ち上げてるんじゃなくて、慶應文に限って言えば
思ってたよりはできるのがいたってだけなんだけどな。
1人は代ゼミ第1回早大プレで名前載ってたしな。俺も載ったけど。
最初は例外的な奴なんだろうと思ってたけどあとで知り合った奴も
みんなそれなりに優秀だったし。

俺が英語ができない?
まあそうかもね。河合でSS70、センター180点しか取れなかったからね。
受験のときは確かに英語を日本語に変換せず読めてたな。
でも今はもうダメ。文法はともかく単語とか熟語なんてほんと忘れてる。
ここ以外に和田一文と立教社会も受かったけど
少なくともここに合格できるだけの英語力もうないな。
178146-147:04/12/28 18:07:03 ID:u6dsvYBR
あと文の内部も結構優秀なの多いよ。俺の知ってる限りではね。
ちゃんと勉強する目的があってあえて文に来るのが多いからかな。
179146-147:04/12/28 18:29:27 ID:u6dsvYBR
誤解を招きそうだから言っておくと、>>177で言う「優秀」ってのは
受験勉強ができたってことじゃない。

結構みんな本読んでるし、学問的な話をふっても黙り込まないで
ちゃんとした知識に基づいた意見を返してきてくれる。

推薦ばかり持ち上げてるようだけど、
もちろん大学受験で入ってきた人も優秀な人多いですよ。
慶應文は概して勉強熱心な人が多いと思う。
俺は勉強よりもサークルにのめり込んでるダメ塾生だけど。
180146-147:04/12/28 19:27:22 ID:u6dsvYBR
>1人は代ゼミ第1回早大プレで名前載ってたしな。俺も載ったけど。
>最初は例外的な奴なんだろうと思ってたけどあとで知り合った奴も
>みんなそれなりに優秀だったし。

あーここと矛盾しちゃってるな。書いた俺には意味わかるけど。
まあいいか。

まあ何を言っても和田君は俺を推薦にしたいみたいだし、
書き込み口調も下品であまり関わりたくないからもう去ります。
そもそも何で和田が慶應スレにいんのって感じだが。

受験生の人はあと二ヶ月ちょいしか時間ないけど頑張ってください。
いいとこだよ、ここは。
181161:04/12/28 21:19:49 ID:+z3Pgqqi
>>175
おっしゃる通りですw
182わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/28 22:01:46 ID:MV4tqbvv
Wププッ アイデンティティという知りもしない高度な言葉を使いオブラートで包んで、慶応文を叩く奴を必死に非難しようとしてるのが痛すぎWWW 君は自衛隊に入ってシナの侵略をくい止める防波堤となってくれた方が国のためだW
183大学への名無しさん:04/12/28 22:23:49 ID:14zYUQMl
べつに痛く見えないが。
184大学への名無しさん:04/12/28 22:36:56 ID:1O2kun+w
そうそう、その調子。
ここは現実世界と違って、君をいじめる人なんて誰もいないんだ。
好きなだけ吠えなさい。あと、アイデンティティなんて「高度な」言葉をつかってごめんね。
普通、これは受験生なら誰でも知っている言葉なんだけど。
185わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/28 23:42:52 ID:MV4tqbvv
↑ププッW よっぽど自分を正当化したいんだなW ヲイそこのライン工、肩もめや〜W
186大学への名無しさん:04/12/28 23:45:55 ID:xycI+Jk9
おまいら日本史対策は何してる?
俺は教科書+石川と乙会100題しかやってないんだが・・・
187わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/29 00:46:07 ID:5LHj/JiS
>>186 漏れは石川と日本史でるとこ攻略法だけ。八割はいけそう
188大学への名無しさん:04/12/29 01:11:19 ID:40p9MS2r
お前は落ちる。
189大学への名無しさん:04/12/29 03:00:29 ID:DLyVGrpL
>>169
2年になって原典講読で入試よりはるかに難しい英語を大量に読むハメになる(専攻による)ので、
1年生のときに落ちたと思っても、また元通りになるとおもわれ。
インテンとってれば、コミュニケーションやリスニングは入試のときより上げると思う。
190名無し:04/12/29 09:56:59 ID:oB13BuD9
安倍なつみ盗作事件の後で、2003年の英語の問題文を読み返してみると、なかなか面白かった
191大学への名無しさん:04/12/29 13:33:10 ID:0iTLkJ87
>>188
おお!GJ!オマエは俺か?(w
この時期に人に因縁つけてるようじゃダメだよな。
192大学への名無しさん:04/12/29 21:44:57 ID:tEccUUvk
>>187
この時期の質問にネタで返してやるなよ…www
有り得ないだろ石川だなんて
内容ペラペラじゃねーかwww
さすが、もう過去問やるべきかだなんて聞いちゃう犬野郎w
お前マーチもしんどいんじゃない。
いちいちレスしなくていいからこれ読んだら失せろ。
193大学への名無しさん:04/12/30 00:46:30 ID:1XB19k0Q
世界史まにあうか不安だ〜い★

みなさんどうなんですか・・・??
194わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/30 01:27:48 ID:qHHuNzkQ
>>192 プッW おまえ石川やったことないだろ。石川真面目にやったやつはそんな発言しない。実際知識的には慶応文には全然対応できるだろ。知ったかはすべからく滅ぶW
195大学への名無しさん:04/12/30 01:40:33 ID:zjhMWprQ
↑って本当に文学部を受けようとしてるの?
文学部(と関連する人)の文句しか言ってないような気がするんだが・・・?
196わんこ(`・ω・´)ワンワン ◆XnRTZeQU/w :04/12/30 01:46:28 ID:qHHuNzkQ
>>195 受けます。文学部でも慶応いきたいんです。
197大学への名無しさん:04/12/30 01:49:34 ID:rxQCWQRG
お前みたいなのは来なくていいよ。
必要ないから。
198失礼しまス:04/12/30 01:55:13 ID:PXohynif


























改行てst
199大学への名無しさん:04/12/30 03:03:13 ID:HcQpMXCF
SFCスレといい、慶應スレには香ばしいコテが多いなwwww
200大学への名無しさん:04/12/30 06:41:25 ID:UrNUrBNc
池沼のかまって君は放置しましょう
201大学への名無しさん:04/12/31 16:07:27 ID:A61t3lfK
代ゼミプレ糞すぎじゃね?
明らかに本番より簡単だろ…。
微妙に傾向も違うしさ。早稲田も糞だったが
慶應は良いって聞いてたのに…
所詮代ゼミか…
202大学への名無しさん:04/12/31 16:14:32 ID:MdwjP6jZ
山田麻衣子ちゃんがドラマ等の出演の合間に
適当に勉強して受かる慶応文の受験如きで必死になる奴ら
203大学への名無しさん:04/12/31 18:47:18 ID:IHkDDN6J
なんか今日のプレ過去問より難しく感じた
204大学への名無しさん:04/12/31 19:43:34 ID:7SrcHyo9
プレ過去問と傾向ズレてるだろ・・・。
205大学への名無しさん:04/12/31 19:47:55 ID:IHkDDN6J
ここの日本史の問題解くの今日がはじめてだったから時間配分とか考えるのに役立った

という成果が会った事を喜んで、英語は・・・忘れます。ってかホント本番じゃなくてよかったよ。
206大学への名無しさん:04/12/31 19:53:26 ID:ISO8Aapx
英語は簡単だたーよ。和訳の2番以外全部合ってた。
でも日本史38点orz








日本史は短期でのびるからいいの!
207大学への名無しさん:04/12/31 19:57:54 ID:W8yBF9L+
俺も。辞書忘れたが和訳の二番以外は出来た。
しかし、なんか今日の英文はどこかで見たような気がするな・・・
208大学への名無しさん:04/12/31 20:02:35 ID:ISO8Aapx
まぁ、過去問の泣くことについてみたいなやつの類題?のつもりだろうな
209大学への名無しさん:04/12/31 20:23:19 ID:zNCj1Ky9
みんな2番出来てないんだな。
俺も2番出来たつもりだったが微妙に違った…。
そこが合否の差なのかな…。
確かにどっかで見た気がするな。。。泣く事ともちょっと違うような…
つーか小論文のディベートはもう続かないと思うんだが…
210大学への名無しさん:04/12/31 20:25:02 ID:IHkDDN6J
みんなほとんど正解できたんだな・・。
正直、Yと[の段落またがって書いてあるところが答えられなかった。OTL
211大学への名無しさん:05/01/01 01:09:09 ID:Lv1gQKty
>>206
あんた俺?w
日本史42点…嘘だろう。いやほんとなんだけど(錯乱
英語もちょくちょく痛いミス。
絶対取れたと思ってたのに。
てか、ここの和訳の採点ポイントを元採点スタッフである叔父から
聞いてしってるもんですっげー和訳を仕上げて御満悦だったのな
なのに解答の和訳のなんとまあシンプルなこと
しゃーねーか
いくら即応といったって所詮予備校だもんな。
お前らあの解答程度だったら確実に東大併願組に跳ね飛ばされるぞ
注意しる
212206:05/01/01 07:16:13 ID:drFXScgA
>>211
実を言うと俺東大併願組w
日本史は過去問でも4割程度だったから実は覚悟してたんだな。。
東大と求めるものが全く違うし・・・>日本史
まぁ英語と小論文でなんとかならないかと・・・日本史もちょっとは対策するけど。
無理なら法A方式で受かるからいいぽ
>採点のポイント
教えれ
213大学への名無しさん:05/01/01 10:15:46 ID:OkauEyEo
>>212
あのレベルの日本史で40点とかじゃセンターでやばいだろ。
214大学への名無しさん:05/01/01 11:20:33 ID:drFXScgA
>>213
センターは地理で9割取れるからおk
215大学への名無しさん:05/01/01 11:44:38 ID:FlsmnHVX
よくわかんないねあんたw
法A方式とか
文学部とか
2次は地理で受けるってことは商とか経済もうけんの?w
216211:05/01/01 15:20:49 ID:+HmD0zVQ
>>215
国公立には私立にはわからんいろんな選択する香具師多い
気にするな

>>212
なんかなんかおめーマジで俺か?w
やたら親近感沸くぞ 採点ポイント教える気になっちまうじゃねーか馬鹿野郎w
ここに書いたら確実に平均点あがるから勘弁してくれ>俺
日本史における東大と慶應の傾向の差はすげーな。
てか東大とその他の違い、か。
確かにここの日本史みたいに単語つつきタイプはキツイかもね。
まあ日本一に君臨する栄光の東大目指してガンガレ
俺は絶対ここに入る
217コピペのコピペ:05/01/01 17:51:05 ID:uk7S2so3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1097555883/ より

929 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/11
俺の高校(東北地方)のアホクラスでは日東駒専は超難関大学と認知されていた。

「東洋受けようと思っているんだ。あの慶応のちょっと下くらいのとこ。」
「うちのクラスで日東駒専C判定出たやつがいるらしいぞ。凄すぎだろ!」
「国立はどこでも最難間に決まっているだろ!」
「この前あいつ、数学の偏差値が40でボロボロとか言ってた。嫌味な奴だよな。自慢かよ!」
「早稲田って国立だったっけ?」
「(偏差値30代のくせに)俺、医学部に行きたいんだ」
「俺、千葉商科大学A判定だったぜ。凄いだろ!これで大学生になれるよー」
「(出願書類の説明会があったわずか2週間後)推薦うけるんすけどー。え?調査書なにそれ?そんなもんいるですか?推薦の書類って先生が全部書いてくれるんでしょ。違うの?(クラ
スのほとんどの人間が全く出願方法を理解しておらず、先生は3日間ろくに寝ずに、数十枚の調査書を書き続けた。そして結局、偏差値42の大学に一人合格しただけであった)」
「上智?どこそれ」
「俺国語は超できるからね。マークで偏差値45ぐらいあるし」
「日大の医学部も工学部も似たようなもんだろ」
「学力なんかよりさー、俺達の個性ってもんを見てほしいんだよね」
「大学生ならどこでもエリートだろ」
「東大に合格するようなやつは、人間的に付き合いたくないね」
「頭だけの人間って嫌だよね〜」

発言内容が全く理解不能であった。
このクラスでは40人ほどいたが、一般入試で日東駒専合格者はゼロ。産近甲龍は2人だけであった。
ただ上位クラスは旧帝大に合格したりと、それなりに優秀だったことは付け加えておく。

218212:05/01/01 23:34:49 ID:drFXScgA
>>215
東大は二次で日本史も地理も両方使うんだよ。
商や経済は受けない。
法Aはセンターのみでラクだから受けるだけ。おk?

>>216
教えれ
21978er ◆BOCG2mAs2. :05/01/02 01:57:58 ID:hrSKo2uj
日本史65(記述半分)で小論は解答例のミックスで書いた。

が、英語が爆死。
英訳と英作以外はたぶん全部バツだよOrz
解答例見て、『あー。こうやって骨子作るのね』って感じだった。
初めてあのタイプの問題解いたが、一言で言えばキツイ。これから要約演習で追い込んでなんとか合格したいな。
22078er ◆BOCG2mAs2. :05/01/02 03:15:22 ID:hrSKo2uj
スマソ、日史75のまちがえやった。
221大学への名無しさん:05/01/03 19:53:53 ID:t20DPRtk
河合の慶応文小論文とってる香具師いる?
222大学への名無しさん:05/01/03 22:03:10 ID:Y3AhW/bl
>>221
やめとけ…傾向逸脱した問題しかやんねーから。
直前の慶大文英語とか絶対やめとけよ。
経済系の長文とかだしてきて「ハア?」って感じだった。
詐欺。まあ受かったからいいけど。
223大学への名無しさん:05/01/03 22:18:36 ID:LIZto0Be
文学部いったらまともな就職ないよ。
アカポス教職を必ず目指すといった確たる意志がないのなら、
文学部はとてもすすめられません。

これといってやりたいことないけど、敢えて言うなら英語が好きだし・・・
興味の対象が上の例のように英語だとは限りませんが、
こんな考えで何となく文学部に進もうとしている人がほとんどではないでしょうか。

そしてそんなヌルい心構えで文学部に行った人は、
当たり前ですが研究者や教職を目指すでもなく、普通に就職活動をすることになります。
そして泣きを見ることになるのです。


慶應文学部の就職先で上位を占めるのがどのような職業か知っていますか?
銀行などの一般職(受け付けのオネーチャン)ですよ。そしてその一般職にも就けない男子文学部生はさらに悲惨です。
他学部の友達が慶應ブランドを活かして次々と一流企業に総合職として就職していく一方、
大して頭の良し悪しは変わらないはずの文学部生は、わけのわからん企業へと不本意ながら就職していきます。
相当に辛い思いをするようです。

文学部を志すひとは、以上のことを頭に入れておいて下さい。
私は塾生ですが、そうした辛い思いをしている文学部の友達を何人か見ているので、
この度長々と、このような文章を書くに至りました。
224大学への名無しさん:05/01/03 22:53:34 ID:9sfdxnPT
アカポスもそれはそれでつらいらしい。

まあでも文学部でないといけない類の目的意識を持ってる人は実際には多くないという点は同意。
225大学への名無しさん:05/01/03 23:46:26 ID:/i5YkOQO
この時期受験生はたいへんだとは思いますけれど
慶應文の英米文専攻に来ると、4年生のちょうど今ごろ
A4 60ページほどの卒論を【英語で】書きますから、英作文も必要です。
ばばばばばっと英語を書ける力のない人は
受験勉強したのも単位取ったのも全部パアですから。
226大学への名無しさん:05/01/04 07:43:56 ID:YLTYZIMk
>>225
英米文と社学と人科は、たしか卒論コースと非卒論コースに分かれるはず。
227大学への名無しさん:05/01/04 13:44:06 ID:SnEzWCa6
英米文学専攻で卒論書かないのは8人くらいじゃない?
規則的には、研究会(卒論あり)or特別演習(卒論なし)だけど
実際は、唐須先生の英語学特別演習だけが卒論なしで卒業を認めていると思う。
で、それは卒論書かない代わりに、TOEIC 900点以上とかを要求し
それに満たないと「残念」って奴。
228大学への名無しさん:05/01/04 15:25:09 ID:+blrCwMe
>221
とってた(冬期)し、とる(直前)よー。
傾向逸脱してるっけ・・・?
229大学への名無しさん:05/01/04 21:29:23 ID:ZLRhnFQt
>>228
今横浜でとってるんだけど、講師がパワフルな方でなかなか良いよ!
傾向は過去問から予想される問題形式のオリジナルとか、ピッタリな気がするんだが・・・?
230大学への名無しさん:05/01/04 22:03:24 ID:pK5zoMKq
慶大文英語って去年とったけど全然予想問題じゃなかったな。
内容が>>222が言うとおり経済系の英文で傾向逸脱甚だしかったし。
論文はよかった。補助プリントみたいなのも配ってくれたし。
ただ講師がちょっと暑苦しかった。(横浜)
231大学への名無しさん:05/01/05 00:54:03 ID:mGkEFkdR
小論文なんてどうにかなるやろ!って
軽く考えてる現役のものです。やらないと
イケナイっていうのは分かってるんですが、
世界史が・・・・。

みなさんどうなんですか??
ちゃんと小論文対策もしてるんですか??
232大学への名無しさん:05/01/05 01:23:01 ID:YW6TyUmq
ついでに受けてついでに受かるのが慶應文。
大本命になって夢中になったらそいつの負け。
恋と同じさ。
233大学への名無しさん:05/01/05 02:25:49 ID:sYEKcpiy
大学の案内に載ってる合格最低点って補欠合格も含まれてるんですか?
234大学への名無しさん:05/01/05 02:45:17 ID:YW6TyUmq
当然含まれる。
235大学への名無しさん:05/01/05 03:44:39 ID:0CRW0hDy
>>228&230
あたしは池袋でした。
なかなかよかったよねー?芸術系のやつだよね?

勝手に思ってるだけですがヘタしたら一番差つくのは
小論じゃないかと思うんでがんばる(`ω´)
そのかわりセンター前なのに古文死にそうw
236大学への名無しさん:05/01/05 21:04:31 ID:mGkEFkdR
まじれす 慶應って金持ちしか入れないのですか??

なんか高校の調査書とかで、もし金持ちじゃなかったら
落とされるんですか??

マジレスです おねがいします。
237大学への名無しさん:05/01/05 21:26:34 ID:iFpi/1lC
>>236
そういうことは、ぬわい。
入った後に、寄付金払ってくださーいというお願いがくるが
それは何処も一緒。強制じゃないし。
学費は私立大学でいちばん安いくらい。
ただし、大学は公に公表しないが
(多)浪人にはハードルが高く設定してある。たとえば
1浪で合格するには合格最低点+10点
2浪で合格するには合格最低点+15点…のように。
238大学への名無しさん:05/01/05 21:31:48 ID:iFpi/1lC
それが早稲田大学に比べて現役の比率が高い理由。
ちなみに、出自・国籍も問わない。
在日朝鮮人も点が取れれば受かります。
239大学への名無しさん:05/01/05 21:39:04 ID:PJd8GzJF
>>237
何を根拠にそういうのか分からない。
慶應は難しいから現役の頭の良い子のほうがよく受かるんでしょ。
東大だってそうじゃん。
早稲田も上位学部は現役の方が合格率がいいよ。
浪人で有利不利はないよ。
もしかしたら浪人生の身を引き締めるために誰かがそういう噂を言ったのかもね。
240大学への名無しさん:05/01/05 21:41:26 ID:iFpi/1lC
先生に聞いたのさ。
241大学への名無しさん:05/01/05 21:42:08 ID:QHTcjlgh
じゃあ社会人とか大検はどうなるんだよ
242大学への名無しさん:05/01/05 21:50:23 ID:iFpi/1lC
慶應も早稲田も「暗記」さえすれば誰でも受かるんだから
「頭の良い人が受かる」は妄想ですよ。完全に。
暗記は情報との接触回数が問題で
情報との接触回数を増やすには時間が必要。
極論すれば、(そしてその極論は的外れなものでもない)
大学の合否=暗記の質・量=情報との接触回数の多さ=それに費やした努力(時間)
よほど馬鹿だと受からないけど、普通の人が努力すればどうにでもなります。
243大学への名無しさん:05/01/05 22:06:22 ID:Cxi7gZVR
国語の偏差値は90近くあるんだけど。ここ小論だし、やはりある程度の形式はあるじゃないですか…。文行きたいけどどうしようか迷う。ちなみに英語は68ぐらいしかありません(;_;)
244大学への名無しさん:05/01/05 22:28:46 ID:vR9Y3Y5/
↑嫌味なやつ
245大学への名無しさん:05/01/05 23:56:20 ID:j6IyjMrq
つか慶応とか早稲田って無駄な暗記(単語とかも)と間違い探しがうまいやつがうかるね。
東大とか京大みたいに記述形式とらないから(慶大文は別かもしれんが)
論理性とか見ないし。
246大学への名無しさん:05/01/06 03:28:30 ID:mSOIu9kX
>>239
同意。
文学部については、現役、浪人一切差別なし。
点数で平等に判断します。
10浪だろうが1000浪だろうが点数とってれば合格できるし、
現役でも点数引くければ落ち。
247大学への名無しさん:05/01/06 11:22:44 ID:1iLXcDoY
>>237

ありがとうございます。
もうあまり時間も無いですが
最後まで頑張りたいと思います。
248大学への名無しさん:05/01/06 20:44:12 ID:MEN9cJIw
採点やってた教授が言ってたけど文学部の得点調整はないってさ。
>>246の通り点数が越えてれば受かるし足りなきゃ落ちるだけ。
法と経済はなんかあるらしいけど。特に法が。
249大学への名無しさん:05/01/06 21:11:12 ID:QZnfSLWI
んな事言っててもしょうがない
受かった奴が勝ちで落ちた奴は負け
250大学への名無しさん:05/01/07 14:12:26 ID:bjqPf6+u
実際点調整してようがしてなかろうが
今の俺たちにできることは勉強することだけだな。

点落とされるてるのかもと不安になりつつも
だからといってどうにかできるもんでもない。

ハンディあったとしても合格できるよう努力するまでだな。
251大学への名無しさん:05/01/07 15:17:16 ID:h51xxru1
受験生のみんな、模試でA判出てるっすか?
252大学への名無しさん:05/01/07 15:53:17 ID:939jrREB
A判でてるやつの大部分はこんなところに来るわけない。
少し考えればわからんか?
253大学への名無しさん:05/01/07 16:34:10 ID:RjRGMrw0
おれ、SFCで前から5番だったよ。
254大学への名無しさん:05/01/07 18:44:39 ID:gMZpWESW
背が?
255大学への名無しさん:05/01/07 21:50:03 ID:RXDGy5g8
>>250がいいこといった

このレスで小論云々の話出てたけど、文志望は
他の慶應のどこの学部よりも小論対策すべき
先輩が英語的確(和訳・英訳ほぼ解答速報とシンクロ、要約もしかり)
世界史9割弱とって落ちた。
小論では課題文に反論出来ずなあなあの出来。
慶應模試では小論の偏差値55ほどだった(自称)。
今彼は早稲田文一生。
俺は慶應ならどこでもいい派だから
文にこだわりはないけど、文第一なら絶対1番差がつくとこだから
対策することをお勧めする
256わんこヽ(´ー`)ノゴルァ ◆hQbSKRaLMk :05/01/07 21:57:39 ID:wDflBMuw
↑安心しろ。おまえじゃ慶應無理
257大学への名無しさん:05/01/07 22:25:46 ID:MYK7PPBR
でも 小論ってなにしたらいいんですか??
258大学への名無しさん:05/01/07 22:53:20 ID:gMZpWESW
>>255
セムパイが落ちたのって去年のディベートのやつ?
259大学への名無しさん:05/01/08 21:55:37 ID:0vTWbhQF
>>255
まじかよ。
英語的確、130くらい?/150
世界史・95/100
ってこれだけでほぼ合格ジャン。

でも俺受かったよ、
英語・120/150くらい
世界史・90/100
で小論ボケボケだったけど。
その人英語とかできたつもりになってるんじゃないの?
260大学への名無しさん:05/01/08 22:33:31 ID:rWa2SBdI
>>259
世界史どのように勉強したんですか??

あ、あと現役で受かったんですか??
261大学への名無しさん:05/01/08 23:17:10 ID:U23Z7Nqn
>>260
現役だったよ。結局浪人したけど。
世界史はとにかく教科書でセンターで常に8割強とれるくらいの基礎知識をつける。
んで過去問やる。多分最初は基礎的な問題しか解けないけどそれでも6割くらいは抑えられる。
(ミラノ勅令とか簡単なやつ)後の4割のうち1割は難問か教養くさいやつ(アガサ=クリスティーとか
文学作品あげて著者名選ばせるやつとか)だから捨てるつもりで9割を満点と考えて
用語集の@〜Dくらいの知識を覚えてく。全国入試問題正解とかコピーしてきていろんな大学の
過去問にあたりまくるのもいい。世界史の偏差値は慶大プレで60くらいしか
なかったけど2月入ってから慶応・早稲田・上智の過去問あたりまくってたらいつのまにか
8・9割とれるようになった。まあ論述はあんま伸びなかったから一橋は普通に落ちたけど。
とにかく問題演習しまくったほうがいいと思う、ある程度基礎あるなら。
262大学への名無しさん:05/01/08 23:26:32 ID:nMnhdMPU
>>261
世界史偏差値60で何点くらいだったの?
263260:05/01/09 00:44:17 ID:15w/nvDa
すっげ〜w
何で浪人したんやろ??
差し支えなければ教えてください☆

>>261
ありがとうございます。自分は
砂糖の合格圏やってるんで、とりあえず
それ終わらしてから過去問やりまくりたいと
思います。
264大学への名無しさん:05/01/09 01:32:38 ID:qdW+oj5f
教科書をだいたい暗記
佐藤の即答の文化史
佐藤のそのまま出るパターン一門一答

↑これが1・15日くらいに一通り終わるので そのあと過去問やって6割5分いかなかったら
志望校落とします・・。これ以上の世界史は他の科目のバランスで組めそうにないんでorz
265大学への名無しさん:05/01/09 14:38:53 ID:vvjJCj51
前スレかどこかで、持ち込む辞書にいろいろ貼ったり書き込んだりしても大丈夫って言われてたけど、
入試要項には『付箋類を付した辞書も使用できません』とあるんだよね・・・
本当にカスタム辞書は持ち込み可能なのでしょうか?
266大学への名無しさん:05/01/09 19:55:24 ID:lRDXNSia
付箋したのだめってウソだよ。現に俺はそれやって普通に受かった。まああんま見なかったけど…。
つか辞書OKな時点でしこもうと思えばなんでもしこめる。
267大学への名無しさん:05/01/09 22:40:06 ID:WXCgdGGc
去年で合格最低ラインは正規でだいたい66パーなのか
63ぐらいと勘違いしてた・・
268大学への名無しさん:05/01/10 22:03:56 ID:moi4UC4v
>>266
そうなんだ!回答ありがとう!
使わないかもしれないけど、精神的に救われるためにカスタマイズします(`・ω・´)!
269大学への名無しさん:05/01/12 03:03:52 ID:uE7Ef/4F
この学部を記念受験する漏れが来ましたよ
そして保守ですよ
270大学への名無しさん:05/01/12 16:58:28 ID:jxUwB7VI
センター日本史は安定して9割取れるけど、ここの問題は6割くらいしか
取れない・・・
やばいよ〜
271大学への名無しさん:05/01/12 17:12:45 ID:60OktNwk
>>268
去年、自分が受けた教室では、試験前に「付箋などははずして下さい」って言われました。
試験官によって違うんじゃないかな?
念のために、外から見てわからないようにカスタマイズするのがいいと思います。

ちなみに、去年は補欠Dでぎりぎりでした。
この時期、受験生の皆様は苦しいかと思いますが、あと少し頑張ってくださいね。
272大学への名無しさん:05/01/12 17:37:53 ID:jxUwB7VI
俺のクラスにも指定校・AOで早稲田法2人、自己推薦で慶應文1人
受かってる。うらやましすぎ・・・
評定平均4.3以上あるんだからダメもとで受けとけばよかった・・・
273大学への名無しさん:05/01/12 17:53:15 ID:uE7Ef/4F
>>271
3教科のできを教えてください。あと小論はどの程度勉強したかも・・・
274大学への名無しさん:05/01/12 17:57:30 ID:YH9M1/Pm
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
275大学への名無しさん:05/01/12 17:59:53 ID:Zbn9jLT4
おまいらバカジャネーノ(´,_ゝ`)
よく考えてみれ。
ここの英語なんて英和と和英2冊ありゃカスタマイズなんかしなくても満点狙えるだろ。
下手にこそこそやって失格退場なんてなったらアフォとしか言いようがない。
276大学への名無しさん:05/01/12 18:26:29 ID:o+rn2ks/
基本的に慶應文は

“女の戦い”

野郎は受けなくていいから。
277大学への名無しさん:05/01/12 18:37:44 ID:YAADfGDv
補欠D??
補欠って何まであるんですか??

まじれすです

既出ですが
よろしければ
あと3教科の出来も聞きたいです。
ちなみに地歴は何でうけたのかも。
278大学への名無しさん:05/01/12 19:09:46 ID:p2PBJV2B
男女比は何対何くらいでしょうか?
279大学への名無しさん:05/01/12 22:15:53 ID:ldkUWLx4
ちなみに俺は代ゼミ全国総合模試とマーク模試で、1年を通じて
英語は75を下回ったことはなかった。
世界史は70-75の間。小論文はZ会7位が一度。
で、早慶5学部合格。それでも3学部落ちた。
補欠は年によってどこまで取るか変わるので、なんとも云えない。
Eまで来るときもあるし、Cで来ない時もある。
男女比は半々くらいか、少し女が多いくらいでは?
280大学への名無しさん:05/01/12 22:26:50 ID:QKiMkOA1
>>279
慶應の文はうかった?
281大学への名無しさん:05/01/12 23:20:37 ID:ldkUWLx4
早稲田法・教育・商、慶應文・商Bに受かった。(数字的には、あまり成功したとはいえない)
慶應文は「英文解釈のトレーニング(plus)」のようなものを要約&全訳するのが
最も良い対策だと思う。(もっともそれは物凄く時間がかかって死ぬほど大変だが)
偏差値が70何ぼでも分からないことだらけだし、不安は最後まで付きまとう。
最近は電子辞書があるので長文を読む勉強はやりやすい環境になったとは思うけど。
282大学への名無しさん:05/01/12 23:44:22 ID:VlNLuI3m
>>281
サンクス。よかった。それだけ偏差値ある人が文落ちてたら
やる気なくすよw
283大学への名無しさん:05/01/13 00:18:54 ID:BHTqfskU
>>279
そんだけできて3学部も落ちるなんてこともあるんだよな。
逆に
英語・60
国語・75
世界史・全国1位あり
だった俺が
早稲田政経・早稲田一文・慶応文に受かったことのほうがレアか…。
284大学への名無しさん:05/01/13 01:17:16 ID:Kq89nc57
ヘタに志向の変わった問題解くより、地味な国立の英語を数多くこなして学力つけるような
地に足ついて勉強したほうが確実にうかる。小論文も世界史も。
285大学への名無しさん:05/01/13 01:22:21 ID:WLQ7xeNR
やっぱ慶應レベルまで
もってくには、はんぱない努力を
必要とするようですね・・・・。
286大学への名無しさん:05/01/13 13:19:31 ID:MpkHaLao
>>273
>>277
1年前のことなので、あいまいにしか答えることが出来ないのですが
英語:選択問題とかは全問あってたが、和訳英訳要約は微妙。
    和訳問題の1問は全く当て外れの答えを書いていたような気がします。
    英訳も時間が足りなくて適当だったし、全体的にあまり出来なかったという印象でした。
世界史:70/100くらい
小論:何とか最後まで埋めたくらいです。無理やりこじつけたような文にはなりましたが、
    課題文にしっかり反論することは出来ました。

小論文ですが、とりあえず全部埋めれば受かる!!って感じであまり対策はしませんでした。
樋口の『読むだけ小論文1・2』と『課題小論文合格マニュアル』を数問と
慶応文・法の過去問を一通り解いたくらいです。
仮面浪人で添削してくれる人がいなかったので、内容はともかく論理的に書くことを心がけました。
ちなみに書いたっていっても、『読むだけ』や解答を見ながら書いたのがほとんどです・・・

補欠は、他の学部はともかく、文学部はたくさん取るみたいです。
青本に詳細が書いてあると思うので、そちらのほうを参考にしていただければいいかと思います。
287大学への名無しさん:05/01/13 16:39:00 ID:RCmhwbm8
>>286
青本?慶應文は青本なんてありませんが?
それに補欠の詳細なんてどこの本にも書いてあるわけないし・・・
うわー最後の1行で萎えた、マジこの時期にネタは勘弁してほしい・・・
288大学への名無しさん:05/01/13 17:17:27 ID:oUMCY2GS
いちいち興奮するお前に萎えるわ。
289大学への名無しさん:05/01/13 17:17:57 ID:W7RFrSZt
>>287
慶應法学部の青本を見たところ、入試レーダーという項目の中に「補欠者状況」というデータ欄がある。
そこを見てみると、法学部や商学部A方式は補欠者をほとんど取らない年が多いのに対して、
文学部と経済学部A方式は例年、補欠者の半数以上を採用している、というデータが載っている。

>>286は、別に「文学部の青本」と言っている訳ではなく、「慶應の青本」と言っているだけだと思われる。
290大学への名無しさん:05/01/13 18:01:52 ID:x1uyoHGH
これはまぎれもない真実
会計士になりたい人は偏差値にだまされないように

中央大学って、76人合格して、そのうち現役合格者が25名もいるんだ。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/2004/1210_1.htm

早稲田大学は>>437で、153人合格して、そのうち現役合格者は23名しかいないんだ。
http://www.waseda.jp/jp/news04/041118.html

ってことは早稲田の現役比率は中央の半分しかないんだ。
早稲田もたいしたことないな。中央以下じゃないか。


291大学への名無しさん:05/01/13 23:52:14 ID:6wYO4ppZ
学歴板のほうでは早稲田一文ばかり褒めちぎられてるので、なんかムカついた
292大学への名無しさん:05/01/14 00:04:08 ID:8CFYHGX5 BE:16589164-#
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
293277:05/01/14 01:31:36 ID:EvOTbjjR
>>286
ありがとうございます。
青本みてみます。

ふー・・・・。
受かるんやろか
294大学への名無しさん:05/01/14 04:44:49 ID:iR4hlLW6
2004年度慶應義塾大学合格者数上位高校

@桐蔭学園 268
A開成 192
B海城 163
C東京学芸大学附属 144
D聖光学院 119
E城北 118
F駒場東邦 116
G県立千葉 111
H麻布 107
I巣鴨 102
J栄光学園 101
K浅野 99
L桜蔭 96
M渋谷教育学園幕張 92
N桐朋 90
O江戸川学園取手 86
P県立浦和 72
Q土浦第一 71
R東葛飾 69
S筑波大学附属 攻玉社 68
295大学への名無しさん:05/01/15 03:09:00 ID:t7Q8oOeD
慶應文学部だと非常にアカデミックな
雰囲気がするけど、早稲田一文はアングラ、貧乏劇団員というイメージ。
高校生や親にとったら「早稲田なんて行っても、馬鹿になるだけでまともな
サービスを享受できないだろうな。それにお笑い芸人やそのまんま東、広末、旭鷲山tと
同じ学歴になるのは嫌だ」って感じ。
296大学への名無しさん:05/01/15 20:50:35 ID:g7KLSp/Q
>>295
広末は別にいいとして、たけし軍団をバカにするなーヽ(`Д´)ノ!
297大学への名無しさん:05/01/16 09:29:28 ID:9+djwkma
たけし軍団云々じゃなくて
AOの東は糞。
所詮楽しはいっただけだからな。
298297:05/01/16 09:35:06 ID:9+djwkma

所詮楽して、はいっただけだからな
299大学への名無しさん:05/01/16 11:47:29 ID:s6Gr4gRv
慶応文のイメージ…萩原朔太郎とか遠藤周作
早稲田一文のイメージ…村上春樹

そら慶応やろ
300大学への名無しさん:05/01/16 11:56:24 ID:YIPgVcTH
文学部の評価を作家で決めつけるのはどうかと。

諸々の学者を含めた方が良い。

でも結局は早稲田<慶應なんだけどね。
301大学への名無しさん:05/01/16 16:25:07 ID:HQ77lZPz
系なら早慶圧勝って、思い出してもみろよ。
お前ら、単なる落ちこぼれだったろ???
同じこと高校の同級生に言えるのか?え?センターすら受験せずに
済んで、数学も理科も偏差値25でも合格できる私立文系猿が調子
に乗るとはこの世も終わりだな。
302大学への名無しさん:05/01/16 20:31:37 ID:uAu9iMo8
作家になるとか研究者になるとかそういうことじゃなくて、普通にちゃんとした大学生活を送るなら、
学部に限らず、慶應>早稲田
文学部なら、なおさら、慶應>>>早稲田
早稲田の文学部なんて、アウトローが美学というようにされてるところだから、一般人は合わないと
思う。つか落ちぶれてしまうと思う。
303大学への名無しさん:05/01/16 21:23:42 ID:xIAGOSbm
文学部で教職課程取る人はどのくらいいますか?
304大学への名無しさん:05/01/17 16:43:00 ID:8wCZK4rm†
今日代ゼミの慶プレの結果見てきたんだけど(まだ返却日じゃないから端末で)Z会の即応問題では少なくとも60はあった小論文の偏差値が48だった。要約には自信があったんだが… やっぱり論理構成がダメダメだったのだろうか。
305大学への名無しさん:05/01/17 16:43:43 ID:8wCZK4rm†
今日代ゼミの慶プレの結果見てきたんだけど(まだ返却日じゃないから端末で)Z会の即応問題では少なくとも60はあった小論文の偏差値が48だった。要約には自信があったんだが… やっぱり論理構成がダメダメだったのだろうか。
306大学への名無しさん:05/01/17 16:49:27 ID:GcbkwPNv†
看護はどんなかんじ?一般って難しい?
307大学への名無しさん:05/01/17 16:52:01 ID:Wx3nsoj1
>>305
ああ、あれ適当だから気にしないほうがいいよ。
俺あれで小論偏差45だけど受かったし。
308大学への名無しさん:05/01/17 18:14:16 ID:eIoKMh1k
慶應文学部で教職課程とる人はどのくらいいますか?
309大学への名無しさん:05/01/17 18:18:42 ID:o7e75+8W
>>303
文学部では教職とる人結構いるよ。ただ、教職に必要な科目取るとめちゃくちゃ忙しくなる。友人で、週22コマも授業取る羽目になって悲鳴あげてる奴がいる。そんなわけだから途中でドロップアウトする人も多数いる。
310大学への名無しさん:05/01/17 18:34:22 ID:DGC7U/p6†
>>308
ID惜しいw Kの位置が
311大学への名無しさん:05/01/17 19:44:35 ID:fKvECrq7,
早稲田の一文もいいんだけどさー
なんかあそこの学生って『今年のセンター国語で出た遠藤周作の「肉親再会」に出てきたクソパリジェンども』みたいな雰囲気ってイメージがある
312大学への名無しさん:05/01/17 20:21:42 ID:8wCZK4rm.
今日代ゼミの慶プレの結果見てきたんだけど(まだ返却日じゃないから端末で)Z会の即応問題では少なくとも60はあった小論文の偏差値が48だった。要約には自信があったんだが… やっぱり論理構成がダメダメだったのだろうか。
313大学への名無しさん:05/01/17 20:23:37 ID:Wx4qqKZE,
すまん、>>312>>305俺の携帯からの書き込みです。間違って連投しちゃった。
314大学への名無しさん:05/01/17 21:33:18 ID:qixRtRNcO
おお!携帯からだと†が付くのか!携帯厨なのがバレちゃうな…

ここの日本史の論述って特別な対策いるかな?あと1ヵ月を切っていまだに対策できてない自分〇| ̄|_
315大学への名無しさん:05/01/18 22:35:22 ID:9XcVKidB0
慶応文一年です。
小論は、英語と社会の点数で競り合ってる人たちのだけ読んでるってウワサ。
あくまでもウワサだけど。
316大学への名無しさん:05/01/19 16:01:08 ID:vMwVxs8g0
>>315
そうだろうね、どこの学部も
経済学部だけ小論は英、社ができた人のみ読むって書いてあるけど、
どこの学部も全員の小論は読まないと思う
でも文学部はどうなんだろうなぁ・・・
いくら英、社がよくても小論もできないようなヤシに文学部に入ってほしいとは思わんだろうし
317大学への名無しさん:05/01/19 18:20:49 ID:8tW3q01n0
文学部は、英社が激悪でたとえ小論が100点でも逆転不能みたいな奴以外は全員読むと聞きましたが
318大学への名無しさん:05/01/20 14:49:26 ID:9TQvQFd20
>>317
誰から聞いたの?
319大学への名無しさん:05/01/20 18:06:54 ID:sSjodiWJ0
>>318
河合の講師。理由:もしボーダー判定にしか使わないなら、
もっと配点小さいはずだし、国語を課すほうがいいから。
320大学への名無しさん:05/01/20 18:43:16 ID:6gosBNSG0
あたしも同じようなこと聞いたな。
同じ先生かな?w
321大学への名無しさん:05/01/20 18:46:22 ID:sSjodiWJ0
>>320
俺が聞いたのは小論の講師からだよ。
冬季で慶大文小論を持ってた、なんとかいう(名前忘れた)東浩紀ふうの男
322大学への名無しさん:05/01/20 22:52:44 ID:LhxRqNouO
>>321
中村さん?
小論文で差をつけようと思っている(むしろ小論文以外はショボイ)自分としては、ちゃんと採点してもらいたいな…
323大学への名無しさん:05/01/20 23:21:48 ID:sSjodiWJ0
>>322
中村さんはレギュラーで受けたけど、冬季のは中村さんではないよ。
あぁでも中村さんも似たようなこと言ってたかも
324大学への名無しさん:05/01/21 02:19:27 ID:/ryXo9IY0
慶應文の入試は、そんな細かい裏話的なことはないと思うよ。
要は、出来が悪けりゃ落ちるし、良ければうかる。それだけ。
325大学への名無しさん:05/01/21 08:52:47 ID:0gbwp4hI0
でも現実問題として全部読む時間は無くない?
それとも逆転不可能が結構多くてなんだかんだ
勝負になる人は少ないのかな。
小論の講師だから小論重視で考えるのが普通だろうしなぁ…。
うちの河合の小論もそんな感じだったし。
せいぜいボーダーが他学部より低めにしてあるくらいじゃないの?
まあ本当の事は分かるわけないけど。

ところで…代ゼミの慶大プレおかしくない?
代ゼミ生のレベルが低いのか?
河合じゃ有り得ないくらいボロボロだった俺が代ゼミで上位50番台って…。
河合の後一ヶ月でいくらなんでもそんな劇的に伸びるわけないしな。
326大学への名無しさん:05/01/21 10:43:22 ID:hRBgDHnc0
>>325
伸びた可能性もあるだろ。人間1ヶ月真剣にやれば相当伸びる。
327大学への名無しさん:05/01/21 20:14:37 ID:5985s8CI0
2002年の過去問の英語「short story nobel」 小説と短編小説の話ってえらいムズかしかった。
全然解けなくてもうダメポと思ったけど
さっき2003年度の過去門、楽器の習得がなんたらってのはけっこうできた。

2002年のときは1ヶ月くらい前に解いたんだけど この二つってそんなに差ある?
2002みたいのが出たら・・ヤバ
328大学への名無しさん:05/01/21 22:18:27 ID:QUXa0GPpO
世界史ど〜しよ泣
文化史やりまくって あと基本しっかりやるだけじゃだめかなぁ
329大学への名無しさん:05/01/21 22:22:22 ID:QUXa0GPpO
英語八割世界史六割小論四割じゃ落ちますわよね
330大学への名無しさん:05/01/21 22:46:28 ID:MvCd07RT0
その辺がボーダーじゃない?
331大学への名無しさん:05/01/22 01:04:57 ID:l1+ZqPopO
そうなんですか。。ありがとうございます涙
332大学への名無しさん:05/01/22 01:14:27 ID:l1+ZqPopO
そうですよね、ボーダーですよね。ありがとうございます。歴史は文化史やりまくるのがいいのでしょうか?
333大学への名無しさん:05/01/23 17:04:15 ID:37+voX6W0
英語辞書使っちゃうんですけど・・・。
落ち決定ですか。。

なんで?頭イイ人は辞書使う必要も時間もないってこと??
わーーーん
334大学への名無しさん:05/01/23 17:05:20 ID:x2jiNEEZ0
■学歴トリビア■
〜早稲田批判をするAERAだが、親会社朝日新聞の採用実績は
 早稲田>>慶應>>>明治である。〜

※早稲田はスポ科や夜間学部等の学生は朝日新聞は受けないので、実質合格率も
早稲田が抜群に高い。

朝日新聞社採用者数

2001年度
東大10 京大2 早大12 慶大6 明治1

2002年度
東大11 京大9 早大12 慶大9 明治3

2003年度
東大3 京大5 早大19 慶大11 明治2

2004年度
東大7 京大2 早大20 慶大11 明治2

335大学への名無しさん:05/01/23 17:23:22 ID:9EyZwvJc0
新スレ突入

慶應義塾大学綜合スレッドPart5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106468263/l50
336大学への名無しさん:05/01/23 19:26:46 ID:lfViukO70
慶應義塾大学文学部英米文学専攻では、一学年50〜60人ですが
2003年度はそのうちの17人が卒業できませんでした。
その17人全員が大学に残れたわけではなく、大学を去らなければならなかった人も結構います。
ひとつの不合格で、すべてがパア。内定も取り消しで、学歴は高卒。
そういう人に比べたら、受験で不合格になるほうがよっぽどマシ。
337大学への名無しさん:05/01/23 21:18:13 ID:pfE7Yjqj0
小論キツイなぁ…
英語と世界史で取れる確信を持てても小論がはっきりしないから
合格できる確証が持てない…。
どうやって勉強したら良いんだろ?Z会は今更出しても返ってくる頃に
もう受験だし、予備校はもう終了って感じだし、受けたとしても
2回しか書けない。なんかいい参考書とかあるのかな?
模試とか見返しても河合と代ゼミで点数はそんなに変わらないんだけど
指摘されてる点と誉められてる点が相互で矛盾してるんだよね…orz
一応早稲田の一文も受けるけどあそこの英語とは無茶苦茶相性
悪いから受かる気がしないし。両方落ちたら一気にマーチか…。
小論40点くらいだと英社9割取ればなんとかなるかな…
でもそれも無理だな、きっと。
338大学への名無しさん:05/01/23 22:18:20 ID:/RvOu4SY0
慶應文に合格するのはあまり、“対慶應文用の勉強”というのを
みっちりやるというよりも、余力で受かる、という感じ。
地歴に関しては直前までの詰め込みによるけれど
小論と英語は付け焼刃ではない力が問われる。
たとえば小論文は、とにかくまず文字情報の入力(読むこと)と出力(書くこと)が基礎になるから
ゲームとテレビとマンガのようなヴィジュアル・イメージだけで育ってきた人が
ここにきて急に1ヶ月くらいで取り急ぎ文章情報の入出力に一生懸命になっても大きな違いがないように思う。
339大学への名無しさん:05/01/23 22:18:58 ID:ynKGJj6J0
英社9割取れた時点でもう合格だろ・・・
本番でそんな取れるわけ無いし
340大学への名無しさん:05/01/24 00:37:15 ID:t/3vrnkj0
>>336
でも英語の教職とるには、学内では一番理にかなってるような。
だって必修科目や自分の専攻設置の科目をとるだけでかなり教職単位稼げるからね。
他の専攻が英語の教職とろうとすると、まったく関係ない科目をゼロから取り直して
実質ほとんど不可能だし。

厳しい厳しいとは言われるけど、ちゃんとやってればみんな普通に卒業できますよ。
相当がんばらなきゃ、卒業が大変ってのはむしろ心理。
341大学への名無しさん:05/01/24 09:52:13 ID:3q2FxR6j0
私は2004年度受験して合格したけど、はっきり言って小論があのディベート
だったから書けた気がする。早稲田志望だったからここの対策はやってないし、
例年通りの小論スタイルだったら、埋めることさえ無理だったはず。
日本史は早稲田対策で駿台の須藤とってたんだけど、ここで役に立った。
世界史で受けた友達も、早稲田対策でやったのが結構出たって言ってたよ!
英語は、長文自体ははっきりいってそんなに難解ではないと思ったな。
長いだけで読みやすい文章だし。
国語力があれば何とか攻略はできるんじゃないかな〜。
がんばれ受験生!!
342大学への名無しさん:05/01/24 11:55:07 ID:lA8v1aor0
英語の最後の問題難しい、てかややこしい!
あれ配点どんくらいだろ。40点ぐらいかな??
343大学への名無しさん:05/01/24 21:35:24 ID:kbMVBrfcO
河合では50点とされてたよ!
344大学への名無しさん:05/01/25 19:21:27 ID:BNv9P1Hn0
受験きたぜ・・・。!
345大学への名無しさん:05/01/27 00:58:18 ID:P63xS8rm0
がんばれ受験生!

合格してもフランス語はやめとけ(仏文志望以外)!他の言語に比べてやたらエグイ。
346文学部1年生:05/01/27 01:06:38 ID:CPTsNi8r0
>>333
辞書使うと落ちる…んなわきゃないだろ。
俺は去年30人も入らない小さな教室で試験だったが、
一番後の席に座って視界に入るヤツはみんな辞書使ってたぞ。
早いヤツだと開始5分くらいで使いだしてた。
もちろん俺も使いまくり。
安心して使え。
頑張れよ。
347大学への名無しさん:05/01/27 10:47:02 ID:ajvNbB8n0
>>346
使って受かったんですか???
知り合いが「辞書なんて使ったら時間たんねーよw」とか大笑いしてたんですが…。
348大学への名無しさん:05/01/27 17:03:09 ID:Ei2YCKVp0
過去問終わったんで駿台の要旨大意問題演習やってるんだけど、
中盤から全然意味がわからない。みなさんもこれ使いましたか?
349大学への名無しさん:05/01/27 19:20:55 ID:TyipW0V60
辞書使うに決まってんだろが
350大学への名無しさん:05/01/27 20:39:33 ID:D32niKK10
ココを英語以外で受ける人って、もしかして
めっちゃ少ないですか??
351大学への名無しさん:05/01/27 21:40:31 ID:Pd/EYwAY0
過去問1980年度分からやってみてるけど、昔のってマジで難しい。
しかも辞書無。
最近になればなるほど簡単に感じるよ、
過去問の数踏もうと決めて
成功だったな

>>347
なんとなくお前は受からない気がする。
傷つけたらごめ。
352大学への名無しさん:05/01/27 21:45:21 ID:rP2ILjvS0
英語はかなり細かく採点されるぞ。
パッと見あってると思っても実はかなり減点されてる。
予備校の採点はあてにすんなよ。
353大学への名無しさん:05/01/27 21:49:07 ID:Pd/EYwAY0
>>352
おーリアルタイムで久々に人と会ったよw
やっぱりそうか。
代ゼミの模試の採点とかアマアマでびびったよ。
代ゼミの講師があれで110点取れない奴は
毎年受かってないっていってたけど当然だろうな。
長文自体、辞書必要ないようなたるいもんだったしな。
354大学への名無しさん:05/01/28 00:09:23 ID:z3+OUEOO0
>>350
フランス語、ドイツ語、中国語の過去問を見せてもらったが、スタンダード(たしか辞書持込は不可)な
文法やら直訳やら発音みたいなのがあったオーソドックスな問題だった。
355大学への名無しさん:05/01/28 11:48:51 ID:+5RcrHTS0
>>351
むしろお前のが受からない気するよw
そういうこと言うやつでできるやつがいたためしがない。
356大学への名無しさん:05/01/28 19:23:56 ID:jlbMGjWZO
今年は去年よりかなり少ないですね。今のところ…
357大学への名無しさん:05/01/28 19:27:17 ID:esWxw5iI0
合格発表を電話でやるのは風情が無い。
三田の掲示板見に行くのが良いな。
掲示板の前でうずくまって泣いている女の子とか、萌え。
358大学への名無しさん:05/01/28 20:05:41 ID:8lPBMIUM0
推薦で入った私は勝ち組だな。
みなさんつまらない勉強乙wwww

私はTOEICの勉強してるからね〜
800点は確実だわ
359346:05/01/28 20:30:46 ID:yOuFnwMo0
>>347
辞書使わないで受かるやつなんて1割もいないと思われる。
君の友人は真の天才か知ったか馬鹿のどちらかだろう。
>>357
俺もそう思って三田まで朝イチで行ったよ。
んで、合格発表見に来てたのは俺含めて4〜5人。
受かってて嬉しかったけどなんか虚しかった…。
360大学への名無しさん:05/01/28 21:45:21 ID:8cn9Gh640
俺は>>351のようなストレートな結論は出さないが
>>347はうざい。
同じこと何回も繰り返すなよ。
そんなこと考えりゃわかるだろ。
361大学への名無しさん:05/01/28 21:49:09 ID:wo1MWw0H0
以下を用いて、日本の大学の今後および自分の大學選びに役立てて下さい
(学歴板のコピペを元にしたもの。)。早稲田大学の話だけど、他大にも
応用できるはず。
●MBA大学院の拡充(WBS ファイナンス 会計大学院 商学研究科)
これは大ヒットだと思う。
●国際政経学科・国際教養学部創設 等による「国際化」路線推進。
早稲田の場合国際化といっても、地に足がついている。
外資系人員は間違いなく日本一多い。
●理系学部の大再編成。
まだ実態が明らかでないけれど新総長は相当 抜本的大改革をする予定。
日本の理系の趨勢を一気に変えるはず。
●エクステンションの大拡充。生涯教育でこれだけ大規模の大学はない。
つまり東京の人間の相当多くの人間が早稲田で学ぶことになる。これは大きい。
早稲田に批判的な人間も間違いなく味方にひきいれられる。 現に、慶應経済
卒の金融マンが早稲田ファイナンス大学院に大挙して入学。慶應ビジネス
スクールに行く人間はまず、いない。
●大隈塾、公共大学院、ジャーナリズム大学院等。
●芸術学部の創設。
これは2文の活性化。昼夜間への移行により偏差値アップ。
これは大々的売りになる。

あと最後の問題は
●法科大学院。これは当初早稲田一人勝ちの印象だったが、ロースクール全体の
合格率への疑念が ル構想そのものへ懐疑的な傾向となっている。
が、トップロースクールは大方合格するだろうと言われている。
362大学への名無しさん:05/01/28 23:46:35 ID:ho9SGD510
>>360
そう思うならカキコしないのも大人の対応。
荒れるから煽るのはやめとこな。
363大学への名無しさん:05/01/29 01:28:40 ID:KIsc79LT0
各々の学力にもよるけど、
長文は辞書使わなきゃ
まったく読めないようなレベルじゃないです。
ちょこちょこ引いて解いても時間に余裕あり。
どうしても気になる変な名詞とか
知ってるけど不安な単語なんかを引けばいいと思う。

あと、英作文の時に辞書をフル活用するのがいいですね。

と学部生からアドバイス。
364大学への名無しさん:05/01/29 08:11:25 ID:0bZqsQ6k0
>>358
推薦の人って「へー慶應?一般入試?」って聞かれるの恐れながら生きて
いくんだよねw
(推薦か。。頭よくないのにラクして入ったのね) と思われるのが怖いからね推薦はw。
365大学への名無しさん:05/01/29 12:49:56 ID:d78q9lFR0
文学部の受験会場て日吉だけですか?
366大学への名無しさん:05/01/29 18:43:33 ID:/VUZkJMY0
早稲田は試験が終わるとすぐ解散ですが
慶應は試験が終わっても試験管が答案用紙を収集場に運ぶまで
教室でそのまま待機させます。

受験会場は受験番号によって違うのじゃないでしょうか。
日吉で4000人のキャパはあるでしょうけれど…
367大学への名無しさん:05/01/31 06:15:38 ID:h/mSThvg0
去年は5000人ほど世界史日本史問わず集まってたよ
当然すごい数。

駅が込みまくって全員帰るには一時間くらいかかった
368大学への名無しさん:05/01/31 14:41:01 ID:sgeSAjdb0
去年を100とした現在(1/29)の志願者数の割合

法律A 79% 
商 B 78%
法律B/文学部 73%
経済B 72%
理工  71%
経済A/政治B/商A 69%
政治A/環情 64%
総政  60%
医学  56%
369大学への名無しさん:05/01/31 23:59:10 ID:61nhloPD0
>>368
医学部半減じゃん・・・ってまだ集計途中だけど。

医学部に限って言えば、志願者減っても易化はしないでしょう。
お金持ちで確実に合格できる超高学力の受験生だけが出願するようになったのかな。
って全然すれ違いだけど。
370大学への名無しさん:05/02/01 01:00:37 ID:brnLTGok0
極端な話志願者減ってもうかるラインのやつは毎年かわらないんだろうな…。
371大学への名無しさん:05/02/01 01:20:42 ID:hgKafmZr0
小論文やってない・・・・。

こういうのが毎年落ちる奴の
典型なんですかね・・・・。
372大学への名無しさん:05/02/01 02:15:18 ID:LBsV/E/s0
俺もやってないけどやっぱ駄目か…?
なんかわざわざ対策するメリットが見出せない
373大学への名無しさん:05/02/01 02:18:33 ID:/E7Zl6lX0
俺ここ受けたとき辞書忘れた。
374大学への名無しさん:05/02/01 07:54:14 ID:mLtB+WeGO
>371ー372
私も小論対策ほとんどしなかったけど受かったよ。
ある程度ポイント押さえておけばいいのでは?
でもちゃんとやったって人も大勢いるんだろうしなあ…
375大学への名無しさん:05/02/01 11:11:21 ID:08TJ3QOk0
>>374
あのさあ、小論文って【1】が現代文的な要約、【2】が小論ってなるだろ?
だけど400字ってあんまり書くことなくないか…?ごめんこんなDQN発言して
落ちる代表だな俺…。
376大学への名無しさん:05/02/01 13:22:19 ID:itVZUTPU0
たとえば同じ映画を観た人にその映画の内容を1分間で説明させると
凄く判りやすく説明できる人とそうじゃない人と、人によって相当な差が出る。
同様に、同じ文章を読ませてそこに何が書いてあったのか説明させると
はっきりした差があらわれる。
同じ程度の理解であっても、それを短くまとめて(400字以内とか)文章化するのは簡単じゃない。
読んだ本の内容を要約して感想を述べる、あるいは批評する(ちゃんと文章にして)ということを
やってきた人なら難しいことじゃないだろう。
とにかく下手な人は、理解が浅く、うまくまとめることができず、それでいて時間がかかる。
377大学への名無しさん:05/02/01 13:34:39 ID:itVZUTPU0
そこらへんにある評論文、なければ小説・映画でもいいから
内容を要約してみて、困難を感じる人は無対策という訳には行かないと思う。
まだ時間はあるから練習しておいた方がいいだろう。
378大学生:05/02/01 13:49:55 ID:hwImqbfrO
慶応が求めてるのは文章を組み立てる力だよ。@自分の意見をいい
379大学生:05/02/01 13:51:24 ID:hwImqbfrO
慶応が求めてるのは文章を組み立てる力だよ。@自分の意見をいいAその具体例を提示しBしかしこんな見方もあるかもと譲歩しC結局@のようである。といえば400字は少ないです
380大学への名無しさん:05/02/01 13:59:09 ID:itVZUTPU0
要約の問題で自分の意見を書いたら即0点。いうまでもないけど。
381大学への名無しさん:05/02/01 15:56:24 ID:N2xICXLRO
今日あった河合の小論で、ゴジラをネタに小論書いてた人がいた。しかも高得点だった。
こういうのもありか!と感心してしまったよ・・・
382大学への名無しさん:05/02/02 18:57:00 ID:kDLBqmL0O
小学生からZ会〜♪
小学生からZ会〜♪
東大、京大、早稲田、慶應、
すいすい入れるZ会〜♪

オマエライマサラオソインダヨ
383大学への名無しさん:05/02/02 19:17:50 ID:5Oa4sUZk0
>>381
何それ、中沢新一(中大の超有名教授)の論文のパクリじゃん…。
そんなパクリが高得点とは河合の小論講師はやっぱ糞だな。
同じ業界の人間が見たら一笑に付されて終わるだろ。
384大学への名無しさん:05/02/02 20:43:18 ID:3sTvDWKE0
小論が激しくむづかしい・・・。
特に要約・・・・。

どうしたらいいですかね・・・。泣
385大学への名無しさん:05/02/02 20:46:20 ID:SF7uCjgpO
慶應文は小論形式どうりかけばそこそこいくよ。要約は短めに書くのがポイント。
386大学への名無しさん:05/02/02 22:29:17 ID:WDbPETxX0
今さら云うまでもないけど、慶應文の入試は「要約」こそが合否を分ける。
それが日本語(小論文)であれ英語(英語)であれ要約できない人は合格できない。
言い方を変えれば、文学部は要約のできる人を取りたがっている。
今日の文学部運営会議(15:00〜21:00)でそういう方針が話されたのを聞いた訳じゃないけど
これまでの傾向(出題方式・配点等)から明らかだろう。

1.日本語であれ英語であれ、そこに何が書いてあるのかちゃんと“読める”
2.それがどういうことだか理解できる
3.(本文を抜き出してつなげるのではなく)自分の言葉で説明できる

文学部はそういう人が欲しいのであり、そういう根本的なことができる人は特別な対策をしなくても
慶應文は「ついでに」受かる。逆に、そういう基本的なことができない人は、たとえ第一希望でも受からない。
1〜3ができる人なら、地歴などの暗記系に残り時間を費やせばいいけど
1〜3ができない(苦手な)人の場合は、残り時間を暗記系に費やすのは疑問だな。
387大学への名無しさん:05/02/02 22:37:00 ID:WDbPETxX0
日本語にしろ英語にしろ「何度も本文に戻らなければならない人」や
「読んだところが記憶に残らない人」は、1〜3の1の段階で、ちゃんと読めてない。
388大学への名無しさん:05/02/02 22:41:53 ID:gtpnl6QYO
マーカーとか書き込みのある辞書って不可?
389381:05/02/02 22:58:21 ID:dSeFozLGO
>>383
それって前に早稲田の現文で使われたヤツ?
あれとは全然違ったよ?USゴジラと初代ゴジラを比較してた(笑)
390大学への名無しさん:05/02/02 23:06:12 ID:WDbPETxX0
英語で「辞書を引いていると時間がなくなる」という話が良くあるが
極端な話、辞書を引きまくって全ての知らない英単語の下に日本語で意味を書いたとしても
自分の言葉でそこに書いてある内容を(ある程度以上詳細に、そしてある程度以上正確に)
説明できる人は意外と少ない。
語彙さえ分かればそれができるという人なら、本番中にせっせと辞書を引けばいい。
でも語彙が分かってもそれができない人は、ちょっと面倒。
それは語彙力の不足ほど自覚しやすいことではないから。
391384:05/02/03 00:47:05 ID:4LPvgojp0
>>385
>>386
俺文学部第一志望なんです。
中国語受験なんですけど、その最後の問題も
筆者の言いたい事を300字で要約なんです・・・・。
で、試験までもう日にちも無いので今日赤本パラパラめくってると
小論のとこが全然わかんないんですw要約が分んないんです
自分の意見で何字とかならまだしも要約がわかんないです。

これはヤバイと思い
論文ってどんなもんだい??って本をもっているので
それをさっき二章迄見終わったばかりです。

今更ですがまだ間に合うでしょうか、当然俺としても100%
の要約なんて望んでないですし(それが100%無理やけど)
まだ間に合いますかね・・・・。マジで切羽つまってます。
あと、要約こうすればいいんだよとかもし何か
アドバイスがあれば是非ご教授願います。
392大学への名無しさん:05/02/03 01:26:56 ID:M2mOLrOB0
物凄く当たり前なことしか云えない(魔法のような方法はない)のだけれど
要約問題ができるためには「読む力」と「書く力」が必要だ。
「読む」以外に「読む力」をつける方法はなく、「書く」以外に「書く力」をつける方法はない。
勉強には「質」と「量」という二つの側面があって、素晴らしい勉強法や要領の良い〜メソッドのような
「質」的上昇ばかり追究する傾向があるけれど、「質」と「量」は密接な関係があり
「量」をこなせば自然と「質」も向上する(量をこなさずに質だけ高めるのは難しい)。
だから、(参考書のような)良い見本にそってできるだけたくさん読んで書くということをやるのがもっとも正統派。
小論文というよりも要約問題を扱っている本を用意して、じっさいに本文を「読み」、
実際に要約を「書いて」みて、解答例と比べて、自分の書いた要約における“過剰”と“不足”を研究する。
自分の書いた要約の中で、どういうことが書かなくても良い不必要なことだったのか(過剰)
どういうことが書くべきところを書かなかったことだったのか、その違いをよく考える。
それからもう一回、同じ本文を読んでもう一回要約を書いてみる。必要な要素をできるだけもらさず
要領よくまとめられるようになるには、「量」が必要だから、自分の情況と残り時間を考慮に入れて
時間の許す限りできるだけたくさん練習する。
393大学への名無しさん:05/02/03 01:27:55 ID:NOy/cI4y0
たしかにここは機械作業的というかロボット的に詰め込み勉強したような人間じゃなくて、
本当に「脳力(能力ではない)」のある人間がうかるべくしてうかるところだと思う。
394大学への名無しさん:05/02/03 06:12:02 ID:L5CRelH10
すごく説得力がある。

そして慶應文学部は努力だけでは到達しにくい壁があることも再確認した。
やはり東大の後期とにているのは天才を欲しているからか
395大学への名無しさん:05/02/03 08:14:55 ID:qliCeYICO
慶應文学部は、本当の天才しか入れない学部だと思う。
やはり、脳力、つまりIQが相当高くないと努力だけでは無理なところだと思います。
要約とかすごく難しいと思う。
現役、浪人と二回受けたけど二回ともダメで今は別の大学に通っています。
でも憧れの慶應に入りたかったよ。
396大学への名無しさん:05/02/03 08:25:53 ID:qliCeYICO
>>395
俺は慶應文学部だけど俺はそうでもないけど、
周りは確かにIQ高い奴が多いね。
普段の会話でも自分の言いたいことをきっちりまとめて簡潔に話すことの出来る人が多い。
つまり脳力が高い人が他の大学に比べて多いのでしょうね。
これは、東大の後期の入試と慶應文学部の入試が似ていることからも説明がつく。
慶應文学部は話をまとめる、要約が出来る人が欲しいのかも。
397大学への名無しさん:05/02/03 09:08:02 ID:2uRJI6eC0
国公立の人が受けやすいようにしてるだけだと思うけどな…。
純粋な私大型だときちんと勉強してても
それ向けの対策少しはして無いと点取れない事もあるし。
てか小論2400字と800字じゃ求めてる物全然違うでしょ。
どちらかというと東大前期と慶應文がしっかり勉強した人を欲していて
東大後期と早稲田文が勉強+ひらめきを要求してるような。
英語の要約は似てないこともないけど東大後期の場合は
論文Tは最低限の学力を見るためでメインじゃないというか…。
そういう意味じゃ一橋の方が近いし。
つまり、別にIQとかじゃなくてどれだけしっかりテクに走らず正当な
勉強を積み重ねたか、だと思うよ。むしろ早稲田の一文特有の
空欄補充とかの方がIQいるでしょ。
ここはしっかり勉強してれば取れる、この上ない良問だと思うよ。
出来ないっていうのは国語力にしろ英語力にしろ足りないだけ。
勉強不足を正当化して逃げてる様じゃ駄目だと思う。
確かに詰めこみ勉強じゃ通用しないけど、それ=IQ、脳力
ってことじゃなくて。詰めこみってのは最初の段階の勉強方でしょ。
その先の積み重ねを求めてるんだろ。
398384:05/02/03 09:37:52 ID:4LPvgojp0
上で質問さして頂いた者です
みなさんどうもありがとうございます。

一つ分ったことは
「小論なんかどうにかなるやろ?」っと
思ってた自分ですが、むしろそれは一番愚かな
考えで、どうにかなったてのは高校三年間にしろ
おそらく小さい頃からそういう勉強(書く力、読む力)
をして来た人たちがどうにかなる人たちなんですね。
そういう力をつけよう、だからその勉強を
しようとかじゃなくて、今までの積み重ねが自ずとそう
いう力をつけるんだなと思いました。

天才が入る学部とか言われると自分はサッパリだめ
そうですw

あ〜、でもうかりたですここw

後少ししか日にちも無いですが後で
本屋いってきて要約をするのに適した
本探してみます。最後まで悪あがきします!!  
399大学への名無しさん:05/02/03 10:12:13 ID:ilfxGKO/0
>>395
>>396
何故かIDが一緒。
400大学への名無しさん:05/02/03 10:17:10 ID:ilfxGKO/0
「脳力」やら「要約することのできる人を欲しがっている」やら
全部一人の人物による自作自演ですか。
はっきり言って、ここの学部は天才が入る学部ではありません。
努力して勉強をしてきた人が合格できる学部です。
それは間違い無い。
401大学への名無しさん:05/02/03 10:18:49 ID:GFNZbpTL0
>>395
>>396
慶応文学部イイねw
402大学への名無しさん:05/02/03 14:16:20 ID:yBtYgvXt0
>>400
IQとか天才とかっていうのはどうかと思うけど
現に要約は大きな比重を占めているわけだから
「要約できる人がほしい」と考えるのは自然でしょうね。
で、その要約ができるためには読む力と書く力が必要ってことでしょ。
大学に入ると英語含めてたくさん本を読むことになると思うけど
目だけ字面追って、何が書いてあるのか分からないような白痴は他所の大学に行ってくださいって琴田と思うよ。
天才とかじゃなくてそういうことができるのって当たり前じゃん。
403大学への名無しさん:05/02/03 14:29:30 ID:tWH/u2XT0
IQとかそういうんじゃなくて、人間、および人文科学に対する情熱と好奇心
404大学への名無しさん:05/02/03 16:46:01 ID:5M2JK2av0
鈴木孝夫って俺の大好きな学者じゃないか。
著書も3冊ぐらい読んだし。
去年受けたかった・・・
405大学への名無しさん:05/02/03 17:36:01 ID:VNPidxqf0
とりあえず明日から毎日1年分ずつ過去問演習しよう…。
英語・120/150
世界史・90/100
小論文・50/100
合計・260/350
を目指す。
406大学への名無しさん:05/02/03 17:51:31 ID:uUG8EaI90
>>405
世界史が得意みたいですがどのような参考書をやりましたか?
教えてください
407大学への名無しさん:05/02/03 19:14:44 ID:7WwuKDwH0
>>406
世界史なんざ全て記憶力の問題だ。
どんな参考書とか関係ない。
もし君が何かの参考書を使ってそれが結果に出ないのなら
単純に君の記憶力が無いだけ。
408大学への名無しさん:05/02/03 19:16:52 ID:VNPidxqf0
>>406
今までどういう勉強してきたん?
409某多浪:05/02/03 19:46:56 ID:jsMPFJ940
こんなスレがあったんだな・・・
いまさら見つけた
410大学への名無しさん:05/02/03 20:05:21 ID:I4hQ0Z1+0
>>409
sylph
411406:05/02/03 20:54:08 ID:kFApNoCCO
>>408
Z会のはじめる世界史→実力100題です
過去問はよくて7割りって感じです。9割ってどうやってとるんですか?
412大学への名無しさん:05/02/03 21:12:13 ID:GV04OhML0
九割はすごいな。世界史得意どころ話じゃないね。
過去問研究してその自信ならすごい。
413大学への名無しさん:05/02/03 21:15:19 ID:V+8v7nuY0
来年受験する人ですよね?『Z会実力100題』とは凄い。

世界史は『青木世界史B講義の実況中継@〜C+文化史』が良いと思います。
この本の別冊の方(穴埋め付き)×5冊を100回くらい(やや大袈裟だけど)声に出して読んで
穴埋め箇所を95%以上暗記すれば(空所に入るべき語が反射的にすらすら出てくる状態)、
それだけで偏差値的には70台真中へんまでいくでしょう。(基礎力はこれで完成)
もっともその状態で、Z会100題をやっても6割くらいしかできないと思います。
(そのくらい100題は難しい。かなり書かせる問題だし)
もはや道楽の領域?
414406:05/02/03 21:38:12 ID:kFApNoCCO
うはwwwwwwめちゃバカにされたwwwwwマジなのにwwwww
今年受験ですよ、えぇ。青木の代わりにナビやりましたよ、えぇ
てかおまいはどうやって9割とるんだと小一時間
415大学への名無しさん:05/02/03 21:39:21 ID:Go0Wtw8O0
>>409
ことしはいけそうけ?
でないと「はい、○郎さん」になんぞ
416413:05/02/03 21:48:26 ID:V+8v7nuY0
あ、そうですか。
今年受験の人がこれから新しい参考書を探さないだろうと思ったので
来年受験かとおもったんです。
私は早稲田と慶應5学部受かりましたけど「9割」とか目指さない方が良いと思いますよ。
100%に近づけば近づくほど投入時間あたりの上昇率が鈍いんで無駄が多いとおもいます。
417406:05/02/03 21:54:34 ID:kFApNoCCO
ん?世界史で9割とる人は受験生じゃないのか?よくわからんぞ
で、結局9割へのプロセスは謎のままなのね…
418大学への名無しさん:05/02/03 22:20:46 ID:bXxXVf410
以前書きこんだ叔父がここの採点係だった者です。
地歴9割とれたとかいう奴よく見るけど、
実際ほとんど存在しないらしいからみな安心汁。
6〜7割取れりゃ十分。
その前に英語が115点未満はその時点で足ギリだから御注意をw
比重は英語>小論>地歴だかんな。
小論は専用の採点係が丁寧に読むそうだから、
甘く見てぬるい要約したり、あやふやな論理展開したら一発あぼん。
苦手だから対策しなきゃってタイプには正直かなり不利。
しかもこの時期まで対策してないなら(ry
逆に普通に読書好きで現代文得意で、ってヤシは
英語さえ対策すりゃけっこーサクサク入る。
ぶっちゃけ、小論は一番ヘビーに力の差を露にされるみたいです
419418:05/02/03 22:25:39 ID:bXxXVf410
連投ごめ。
英語115点未満が足ギリっつーのは、
その時点で他2科目採点してもらえないということね。
420大学への名無しさん:05/02/03 22:35:11 ID:ELBx27jF0
いつの話ですか?それ。
目指してる身としてはこういうことは言いたくないけど
正直今の慶應、それも文で(予備校よりかなり厳しい採点という前提で)
英語だけで115点未満を切ったらほとんど東大や一橋、京大、
さらに場合によっては地底、上位駅弁に
流れてしまうんじゃないかと。現実問題として。
国公立目指す人のほうがあの英語は楽だし。
社会で稼ぐような私大専願者もある程度確保しないと
厳しいのでは?
421大学への名無しさん:05/02/03 22:40:04 ID:V+8v7nuY0
  ↑
意味が分からない
422大学への名無しさん:05/02/03 22:41:58 ID:5M2JK2av0
>>418
なぜここは英語がそこまで重視されるんだ。
帰国生が有利じゃないか。
423大学への名無しさん:05/02/03 22:43:13 ID:6QqY07tY0
>419
ゼッタイウソ
去年明らかにそんなになかったけどうかったぞ
424大学への名無しさん:05/02/03 22:43:33 ID:ELBx27jF0
>>421
読み返したけど別に変な文章ではないような…。
425大学への名無しさん:05/02/03 22:43:51 ID:5M2JK2av0
日本史6割しか取れなくて落ち込んでたけど>>418で自信取り戻しました。
英語と現代文は得意なんでがんばります
426大学への名無しさん:05/02/03 22:47:21 ID:6QqY07tY0
>>418
てか小論はほんと書ければなんとかなるよ。
まあ英語が重要ってのは当たってるよ!
日本史もだけどね。
427大学への名無しさん:05/02/03 22:50:18 ID:iI9tY+BuO
俺は昨年英語七割ジャストくらいで受かったんだけどなぁ…。
428大学への名無しさん:05/02/03 22:55:53 ID:zoosCMzD0
てかみんなあの英語の最後の要約問題むずくね?他は8割全部いけると思うけど、あれはできねーな。

429某多浪:05/02/03 23:01:40 ID:jsMPFJ940
>>428
下線部和訳、英作文、辞書が持ち込めるのに付いている注を利用する
430大学への名無しさん:05/02/03 23:59:46 ID:BZTf7aHNO
420は日本語をもう少し勉強したほうがいいと思う。まったく意味がわからない。それとも例の中国語受験の方ですか?

ここの日本史、論述以外は簡単すぎないか?今日やった2002年なんかは満点だったんだが…得点調整で下げられないか不安…
俺は英語がいまいち自信ないから、日本史で1点でも多くとっておきたいんだよ…
431大学への名無しさん:05/02/04 00:16:24 ID:/+BPZ6U70
おれも最初分からなかったがよく読んだら分かった。
おれの「読む力」と「書く力」で彼の言いたいことをまとめてみよう。

<要約>
英語で115点に満たない受験生を社会と小論文を見ずに片っ端から不合格にしたら
合格者の数が少なくなるため、そこから慶應文を蹴る人数を差し引くと、ほとんど残らない
…と筆者(>>420)は心配している

書いてる本人はよく分かっているんだが、読む人にとってはそれほど分かりやすくない
よくある話
それから中国語で受ける人だっけ?「むづかしい」→「むずかしい」が正しい。念のため。
432大学への名無しさん:05/02/04 00:24:25 ID:/+BPZ6U70
>>429も意味不明
なんでこうも言語障害が多いのだろう?
433大学への名無しさん:05/02/04 00:29:29 ID:yBw3GaiN0
>>432
俺も思った。
答えになってねーよw
434大学への名無しさん:05/02/04 00:32:32 ID:cj2LL80gO
>>431
すげぇ。なるほどね。俺は「読む力」ないのかなw

代ゼミの講師の話では『鈴木先生も最近ボケてきてるから反論できたはず』だと。
435大学への名無しさん:05/02/04 00:33:59 ID:cj2LL80gO
430
一部ミスあった。スマソ
436中国語受験:05/02/04 01:44:41 ID:3je7S0Us0
僕は420じゃないですw

むつかしい→難しいですねw

437中国語受験:05/02/04 01:48:43 ID:3je7S0Us0
すいません、
僕は420じゃないですw から
     ↓
420は僕じゃないですw に訂正
438大学への名無しさん:05/02/04 02:15:07 ID:kWDriBR+0
っていうか、寝ろよ、受験生。
もう生活を朝方にしておくべきだと思うぞ。
20時に寝て4時に起きろ。
439大学への名無しさん:05/02/04 03:28:55 ID:mvyfzzSe0
俺は去年世界史最高点(92点かな?)とった。んで受かった。
かといってσ(・д・`*)、物覚えがいいほうではなく、偏差値だって11月までは
60も行かなかった。
要は努力ですよ。頑張れば人間誰でも報われるものだから。
受験生、頑張れ!!応援してます(*≧∇≦)ノ
なんてな。んなもん嘘に決まってんじゃねーか。実際俺1月、2月はほぼ毎日ゲーセン行ってたし。
記憶力もない奴がヒイヒイ言って頑張ってるのなんか、情けなさすぎて見てらんない。
ま、せいぜいあがいて落ちろ。
440大学への名無しさん:05/02/04 07:56:50 ID:I8j/olPi0
>>411
7割でもいいと思うよ。俺英語と世界史の受験勉強だけは高1からずっとやってたからできて当然
だろうし…。
実力の100題やってわからないとこ覚えて、慶応の文の過去問あたる以外に
上智・早稲田、立命館の過去問にあたってみ。立命館は記述式だから慶応の文対策にいいと思う。
難しいし。
441大学への名無しさん:05/02/04 10:27:06 ID:plpCPuYC0
なんかこの時期になってすごく有益なスレになってきた。
一部木原先生の教え子いるな。

昨日は日吉の自習室かりて英語の時間きっちりはかって
未消化の過去問題やってみた。99年のヒーリングについてのやつ
採点も辛めにしたけど100点・・_| ̄|○ :.。+

要約がやっぱり難しい。
代ゼミのチューターは言葉を飾ったりせず
そのまま抜き出したほうが良いといっていたけど
442某多浪:05/02/04 14:09:11 ID:Y+bqRTj40
>>432
頭のいい人なら分かるように書いたつもりなんだが

取り敢えず、漏れが示した部分(訳、作文、注)と
各予備校の解答例を見比べてみてよ
443431:05/02/04 14:35:46 ID:78K3wD9w0
下線部和訳、英作文、辞書が持ち込めるのに付いている注を利用する

下線部和訳、英作文、辞書が持ち込めるの【で】(問題文に)付いている注を利用する

ならわかる。
名詞を3つ(下線部和訳、英作文、注)並べて、3つ目だけ修飾語句がついていて
その修飾語句の中に省略(問題文に)と助詞の間違い(のに→ので)があるので分かり難い。
444431:05/02/04 14:43:07 ID:78K3wD9w0
うるさく云って申し訳ないが、たかが2ちゃんねるの掲示板とは思わない方がいい。
日頃から変な日本語を書く人は、本番だけちゃんとした文章が書けるとは限らない。
以前、早慶上智の合格者の体験記を無修正・校正なしで読む機会があったが
奇妙な日本語がたくさんあった。合格者でこれかよって思った。
445大学への名無しさん:05/02/04 16:35:16 ID:oNHcrgLRO
>>444
今の入試で求められてるのは、あくまでも記号処理能力だから仕方がないんじゃ・・・
446大学への名無しさん:05/02/04 19:00:27 ID:DTbxMy4g0
>>434
429じゃないけど のに で合ってるのでは?
429は木原さんに教わってるのでしょう。
私は冬季しかとらなくて後悔しました・・・。
木原さんのやり方をマスターできた方いますか??
447大学への名無しさん:05/02/04 19:02:34 ID:BEPkNiQWO
低能義塾大学
448大学への名無しさん:05/02/04 19:03:01 ID:F1M1nDQW0
>>431
すべての答えを集めると
完璧なフローチャートになるってやつでしょ?
ただし英作文は暗示的に示している
449大学への名無しさん:05/02/04 19:05:13 ID:F1M1nDQW0
>>446
慶大英語と文章構成法通年とって
やっと理解しはじめた気がする・・あくまでも気がするだけ・・
450446:05/02/04 19:10:18 ID:DTbxMy4g0
>>449
そうですか・・羨ましいです。
結局木原さんのやり方やる暇なく解いてます。(てかできない・・・)
やっぱ取れますか?気に触るなら結構です。
451大学への名無しさん:05/02/04 19:11:41 ID:Qc82dZRk0
センター試験を完全否定する先生ってたまにいるよね。
だいたいは年配の人なんだけど。

そういう人々は記述マンセー国立マンセーしてるが、実際どうなんでしょう。
センターは客観式にしては最高峰の出来だと思うが。
452大学への名無しさん:05/02/04 19:12:46 ID:IwsFAO0w0
>>451
京大とかはほんとに英語って感じだね。
純粋英訳和訳で。
453大学への名無しさん:05/02/04 19:31:55 ID:F1M1nDQW0
>>450
やっぱり伸びましたよ。45→65
行く人は70超えられるらしいですね。
自分は元々が低いのでいまでもたいしたものではないですが
まず文章構成法で言葉の動き、同意表現を気にして、
問いにしかけられているヒントを最大限利用する。

慶大文はそれが特に顕著だし
言葉の動きは追うことが出来なくても今は入れる問題のような気もしますが・・
やはりテーマと主張がわかっていると文章を読み取りやすいし。
冬だけで言葉の動きまで追う暇がなかったら、フローチャートをつくる準備が出来ていないなら
要約部の形容詞(どのような、どんな)に注目して線を引いていけば間違いはありません。
あとは集めた文章を短くまとめるだけです。
454大学への名無しさん:05/02/04 19:38:55 ID:F1M1nDQW0
>>451
センターの問題はとても出来のいい問題らしいですね
木原先生も言ってました。
>>452
問題の難易度だと
要約問題 東大後期>慶大文
書かせる問題 京大(前?後?)
客観式 慶大SFC

らしいですけどSFCとセンターの質はどうなんだろう
455446:05/02/04 19:40:17 ID:DTbxMy4g0
>>453
丁寧にありがとうございます!
そうですか・・・あ〜ホントに羨ましいです。
冬季(T期)は文学部時間なくてやってくれなかったので
言葉の動き なんて初耳です。(言ったかな??)
でも私も頑張ります。アドバイスも参考になります。
本当はもっと聞きたいけどスレ違いになるしみんなも知ってしまうので(笑)?
遠慮させていただきます。ありがとうございました。
456某多浪:05/02/04 21:44:48 ID:Y+bqRTj40
>>443/444
のに というのは にもかかわらず の意味で用いたんだけども
念のため

>>449
英文の構造が小論文の文章構成/構造と同じだということを
夏の構成法受講で知って英語を読むことが楽になった気がする

>>454
京大は前期も後期も英文和訳と和文英訳のみって具合
だったと思う
457大学への名無しさん:05/02/04 22:38:25 ID:7xlalyYf0
>>456

英文の構造が小論文の文章構成/構造と同じ

↑意味はすっごくわかるんですけど、小論文の文章構成って何ですか??

458某多浪:05/02/04 22:59:04 ID:Y+bqRTj40
>>457
譲歩 逆説 反論
459大学への名無しさん:05/02/04 23:31:21 ID:7shod2gi0
>>455
そうですね。自分もお金かけて授業いったし(汗
まあ今年は鬱で駄目なのですべてを教えて上げたい気分ですが・・
言葉の動きとは、同意表現=DMのことです。これは教えられましたよね?
勝手に言葉をいい変えたから混乱したでしょうか。
でも今年の冬季には授業にも、APPEにも文学部がなかったんですね・・。
言い方はちがっても同じ「形容詞、句、節」でつながれた名詞があるはずです。それを注意してみてください。

たとえばに96年の問題
「テーマ」 Spoken English and Broken English
「主張」  友達と喋るような調子で話しかけたら先生は怒るでしょう
言い換え いい加減な話し方を私は認めません
更に言い換え しっかりとした話し方で話すべきです
>>443さんに補足を加えると
「下線部1」 でもあなたが私の声を聞いたことがないならばどうしたらよいでしょう。
「下線部2」 (妻は)しばしば私は自分の話す言葉には気を使わないので、彼女はこちらが期待した返事をしないで、「もぐもぐおっしゃらないで」などとよくいいます。
「下線部3」 (わかりやすい言葉で喋れば)6人ほどの人たちが即座にあなたに寄ってたかって道を教えてくれるでしょう。

とまあこんな感じです。答えが要約もあわせると更に問題のミニチュア版になるということです。
一度答えを書いたらそうなっているか確かめてください。
この問題は英国人にむけては丁寧に
外国人に対しては分かりやすい言葉で積極的に外国へ出てください。
というメッセージなわけです。

>>456
なるほど。
あと小論文と同じということもしって楽になった気がしますね。
まあでもすぐに身につくわけでもないのでまだ苦労してますが・・
460大学への名無しさん:05/02/04 23:36:17 ID:7shod2gi0
>>457
(対話的発想)

たとえば〜(ですよね?)、しかし〜(こうなんだ)

反論の具体例は2つはあげる

ゆえにこうなんだ


まあ武器はもっていても使える気力がなくなった馬鹿がここに独り・・
はあ・・。病気はやだね・・。
461中国語受験:05/02/05 00:21:12 ID:p/LPVaKN0
この時期、どこにも受かる気がしなく
なってきたのは俺だけですか??

後、俺が苦しんでいるということは
みんなも苦しんでいると考えるか、
俺にはまだ慶應を受けるだけの実力が
伴っていなと考えるのと、どちらが妥当的ですかね??
462某多浪:05/02/05 00:59:45 ID:cdgC6h/l0
>>461
取り敢えず、深呼吸して落ち着け
463455:05/02/05 08:59:57 ID:5BLrDoRN0
>>459
またまた丁寧なレスありがとうございます。
ちょっと木原さんのやり方の記憶が薄れ始めていたので良い復習になりました(^^)
もう一度96など授業でやったのを復習します。ありがとうございました。

みなさん試験前日するのは復習だけですか?
まだ問題あまってて、でも前日に新しくやるのは精神的によくないのかなあ?
464大学への名無しさん:05/02/05 11:19:59 ID:vptOiHFE0
>>463
新しくやるのはよくないですね。
文学部の英語は良く出来た文章(ノーベル章の文)だし、まだまだ発見できることがあるはずです。
もしくは今ある過去問題の答えを全部みて、文章のミニチュア版と確認しておくか。
とりあえずそんなに新しいことはしないほうがよいです。
自分は今年は駄目ですがあなたは頑張ってください。
465455:05/02/05 12:54:33 ID:sQdnAy5E0
>>464
浪人かくごですか??
私も自信はないけれどダメでも他にいきますw
でも初めからダメだと思わずに頑張りましょう!あなたはすごく人がいいから
(この場だけで判断したのみですが;)受かって欲しいです。
って私の言えることじゃないですけど・・。とにかくがんばりましょう!
466大学への名無しさん:05/02/05 17:18:48 ID:yLWIoe4WO
ちょっと質問ですが…
皆さんは英語の和訳で指示語を訳しますか?
467大学への名無しさん:05/02/05 18:32:55 ID:C9dbiw7n0
>>466
不自然に「私は〜、そして私は〜、また私は〜」みたいにならない程度に訳す

というか、少し考えればドッチの答案のが採点が高いわかんないか
468某多浪:05/02/05 18:36:20 ID:cdgC6h/l0
>>463
私の場合はこの大学の、この学部が第一志望だけど、
これ以上浪人となると(いまでもないというわけでは
ないが)社会的に問題があるので他の大学も受けざるを
得ない

で、ほかに受ける大学の入試は2/10、11、12、13と続けて
あり、14が休みで15という具合になっていてホテルでの
1週間近いの生活からの疲労も重なって毎年2/14は15のため
赤本を眺めるという程度・・・になってます

>>466
指示語訳、必要だと思いますけど・・・
469大学への名無しさん:05/02/05 21:09:52 ID:Q1iel1ic0
今日一日出現中です・・・

英語やってて思ったんですが昔の方が難易度低いと思いませんか?
つまり難化してるってゆーか。最近の問題から始めたからかなあ??
みなさんの感じ聞きたいです。
470某多浪:05/02/05 21:13:23 ID:cdgC6h/l0
>>469
最近の方が易しいような気がする・・・
471大学への名無しさん:05/02/05 21:19:52 ID:Q1iel1ic0
ほんと!?やった〜


喜んでいいんだよね・・・?
でも特に1999とか、要約すごい簡単じゃなかったですか?
全部読まなくてもできる、みたいな。
472中国語受験:05/02/05 21:20:32 ID:p/LPVaKN0
ここ、結構補欠者とるみたいですね・・・・・。
473某多浪:05/02/05 21:21:49 ID:cdgC6h/l0
でも

昔:辞書持ち込み不可(注が非常に多かった)
最近:辞書持ち込み可(注が減少した/解答に絡むだろうというものが付く程度)

というように条件は違うしなぁ。。。
474某多浪:05/02/05 21:34:50 ID:cdgC6h/l0
>>471
その代わり、単純ミスが命取りで国公立のように記述慣れ
してると有理みたいな具合とも思える

>>472
一昨年くらい前、えらく補欠をとらなかった年があったけどね

しかしマイナス的に見るとここは補欠でなんとか偏差値維持
みたいな変なところがあるからなぁ・・・
475大学への名無しさん:05/02/05 21:35:46 ID:PQCfNyT/0
注って何ですか??※印みたいなやつですよね?
476中国語受験:05/02/05 21:50:47 ID:p/LPVaKN0
>補欠でなんとか偏差値維持

どういう事ですか??
477大学への名無しさん:05/02/05 22:47:16 ID:kyr3K4xl0
>>469
推測だけど、いわゆる今の超長文というスタイルを1977年ごろに全国初に実施して、
ずーっとやってたわけだけれど、文部省からクレームがきて、余りにも入試問題が
難しすぎると注意を受けたらしく、1990年前後ぐらいから極端に簡単な英文に
なったらしい。それか、出題者が英米文学じゃない専攻の教授に変わったか。
でも辞書持込可な上に簡単でしかも量も少ないと馬鹿でも受かってしまうので、
また最近は、英文のレベルを戻しつつあるようだ。
478大学への名無しさん:05/02/05 23:27:51 ID:Q1iel1ic0
みなさん難易度に対するレスありがとう。
でもごめんなさい、私が指していた昔っていっても
辞書持込可の昔でした・・・。
でもありがとう。
479某多浪:05/02/05 23:46:15 ID:cdgC6h/l0
>>475
ええ そうです

>>476
可能な限り正規合格者を絞って補欠で補うって感じ
まぁ、この大学はそのような偏差値維持みたいなコトは
しなくてもいいと思うが

>>477
1977年から、ですね

>>478
気にしなくても良いよ
480大学への名無しさん:05/02/06 06:20:36 ID:0IsmymcW0
心理や図書情の原典講読あたりでやってるような英文をそのまま入試問題に出したら、
内容が専門的すぎて激ムズになるかも。
てか、大学院の入試の英語の問題は実際にこれだが、大学入試とはまたちがうだろうし。
481大学への名無しさん:05/02/06 06:24:43 ID:0IsmymcW0
>>478
辞書持込可にしたのは、専門語(あるいは大学入試問題として絶対に遭遇しないような語)や
固有名詞はページの下に脚注(annotation?)をつけてたのだけれど、
どこまでを脚注にすべきかそうでないかで、教授たちで議論が分かれてしまい、
じゃぁいっそのこと、辞書持込可にしてしまえ!ってことになったそうな。

でも、ぶっちゃけ、辞書持込じゃなかったら落ちてたかもw
かと言って、辞書持込可ってのは罠で、辞書引いてたら、時間なくなる。
辞書は保険だと思って、自力で読めるくらいの単語力はあったほうが絶対にいい。
辞書引くヒマがあったら、最後の要約問題に時間をかけるべきだと思う。
482大学への名無しさん:05/02/06 07:36:34 ID:NrrwcTfL0
辞書を引くときは
最低下線部和訳、
要約にひっかかったラインの語彙だけだね
483大学への名無しさん:05/02/06 08:57:20 ID:kfFoM63P0
>>482
めっちゃ同意!でも要約に必要な部分を探すときに辞書を使うよね?だから結局時間なくなっちゃうんだよね。
一番いいのは辞書なしで要約に必要な箇所を見つけることができる能力かな。

俺の言ってること意味分からんかも…
484大学への名無しさん:05/02/06 09:16:06 ID:cDv6T/aQ0
やっぱ120/150くらいとらないと英語、受からないかな。
485大学への名無しさん:05/02/06 09:31:29 ID:NrrwcTfL0
足切り、英語115って暗に言われているから
最低ラインだねぇ
みんなそろそろ体調管理、時間設定してる?
486大学への名無しさん:05/02/06 09:35:20 ID:cDv6T/aQ0
まじで…?怖いな…。英語8割って難しい…でもそれくらいとれる頭ないと授業についてけないんだろうな…。
487某多浪:05/02/06 11:38:27 ID:WobaSSt+0
慶應のシラバス読んでたら(HPでpdfファイルにされて公開されている)
過去に文学部の入試で使われた英文が収録された本が一般教養の授業で
使われてる模様

なるほど、こういうレベルか・・・

>>480
この問題構成にしてから大学院進学者が増加したみたいだから
それなりの貢献はある問題構成みたいですよ

>>481
でもそういうテクニカルタームって辞書ひいても出てないことが
少なからずあるからねぇ

辞書に頼りまくると痛いという事が言いたいのか、出典も載せて
いるんだからよく読めということなのか(これはそうだろうけど)

その割には受験生の間で有名なテクニカルターム(ex.phenomenon)が
存在したり

・・・世の中難しいね
488大学への名無しさん:05/02/06 12:34:09 ID:d56+vjjRO
英語、100ぐらいしか取れない…
小論文はできるのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
489大学への名無しさん:05/02/06 16:18:10 ID:RkvBJwZt0
究極的には要約できるか否かだと思うな
英語も小論も読めますか、書けますか、っていうのが本質的な問題で
時間がないから読めないとか知らない単語があるから要約できないっていう言い訳ができないようにするために
たっぷりとした試験時間と辞書の使用許可を与えているんだとおもうな
こんなに時間があって、辞書がつかえるのに
英語で8割とれない(読めない、書けない)人は他大にどうぞってことでしょ?
490大学への名無しさん:05/02/06 16:20:31 ID:RkvBJwZt0
下線部和訳なんかも当然、全体が読めている人のほうが
その部分だけ訳す人よりも正確な和訳が書けると思うし
491某多浪:05/02/06 16:24:58 ID:WobaSSt+0
>>489
まぁ、確かに推定配点60とか70/150と言われてますからねぇ
492大学への名無しさん:05/02/06 16:32:41 ID:eGAmNPwG0
昔、かなり英語のできる帰国子女が受けて
落ちたっていっていたから、
英語にはトリックがあるのは間違いがない。
歴史と小論文で落ちた可能性もあるけど。
493大学への名無しさん:05/02/06 18:03:07 ID:+WbQR3tb0
帰国子女で英検1級の人でさえ、何年も落ち続けて「こんな難しい英語の問題は他にない」
って言ってたぐらいだから、ここで求められる英語の学力は上智の外語でのそれとは
まったく違うものだと思う。

その帰国子女の人にとっては、きっとSFCや上智外語の英語なんか屁でもないくらい簡単に
思えるんだと思う。
494大学への名無しさん:05/02/06 18:57:04 ID:ujL+YZNS0
みんな、代ゼミの大晦日模試の英語何点取れた?
120点とったはいいが
あんな雑な採点で取れても不安は募るばかりである・・・
俺も78年?ぐらいから英語の過去問やってるけど、最近取れなくなってきた
勘を鈍らせたくないから毎日やり続けるつもりだけど
止めたほうがいいのか??
495某多浪:05/02/06 20:02:45 ID:WobaSSt+0
>>494
慶大プレ、数年前から10日ほど返却日が早くなってる
よって採点の曖昧さが拡大した感覚はあることは否めない

でも河合の早大慶大オープンよりマシじゃないかなと・・・
496大学への名無しさん:05/02/06 20:15:00 ID:nmKmfqjP0
そう慶大OPはひどすぎ。あんなの文学部にはまったく参考にならん…。
つか小論文は今年は1番・要約 2番・小論 になるのか、それともまた小論のままなのか。
すげえ気になる。もし小論だけのままだと、要約はどれくらい書けばいいんだ…?
200字くらいでまとめればいいのか?バカな質問だけど教えてくれ…。
497大学への名無しさん:05/02/06 20:19:57 ID:c0W5AoR90
>>493
それはたんにその帰国子女の日本語能力に問題があるんだろ。
大学に入ってみると感じることが多いけど
帰国子女は英語の授業では抜群に音読がきれい(当たり前)だけど
和訳や文法的な説明は苦手にする場合が多い。日本語で要約なら尚更難しいんじゃない?

The reason why i don't want to go is that i have not money enough.
先生:「このreasonにtheがついている理由はなんですか。 〜くん、どう?」
一般入試で入った人:「why以下の形容詞節が名詞reasonを限定するから」
帰国子女と慶應女子高出身者:「はあ?」
みたいな感じ。
498大学への名無しさん:05/02/06 20:24:24 ID:c0W5AoR90
帰国子女さんの名誉のために言っておくけど
全部英語で行われる授業とかは大得意。
natural speedの英語の授業を聞いてノートとれるっていうのは、凄いことだと思う!
499某多浪:05/02/06 20:45:50 ID:WobaSSt+0
知人に帰国子女とかいるけど

英文法の時間ほど嫌なモノはない
あんな細かいコトしなくても読めるじゃん

みたいなことを言われたことがあるなぁ・・・
そりゃそうだろうよ。。。

>>496
一去年までは早大は早大、慶大は慶大で分離していたら
ドッキングした、とか、第四志望まで判定すると聞いて
腰が抜けて受験しなかったよ

まとめ(要約)はどんなに多くて半分未満が限度
半分になるとやりすぎ
500大学への名無しさん:05/02/06 21:33:48 ID:kfFoM63P0
ここのレス見てたら思ったんですが>>443さんの言い方だと、
最後の英語の要約問題は下線部和訳、注が含まれるってことになりませんか??
最近の問題みててもそんな気はしないんですが…
501大学への名無しさん:05/02/06 21:40:35 ID:qmGSdezg0
この時期に一日中2ちゃんに張り付いているみたいだけど大丈夫なの?>某多浪

502493:05/02/06 22:53:07 ID:4A92EKFe0
>>497
そうそう、まさにそれが言いたかった。
要するに慶應文の英語の入試で求められてることと、慶應法・SFCや上智外語の英語入試で
求められてるのは、まったく別のものだということ。
503某多浪:05/02/06 23:43:20 ID:WobaSSt+0
>>501
鬱と熱で半狂乱状態よ
504大学への名無しさん:05/02/07 00:35:57 ID:OqO0KkcI0
>>503
sylph勉強しろ。
505大学への名無しさん:05/02/07 14:26:10 ID:i+WckUin0
99年度の主張を言い表してみた。
「伝統的医学と新しい医学を区別するのは何だとおもいますか?」

ほんのひとむかし前まではどちらも区別できない呪術のようなものでした。
そこから発展して学問体系が整っているものが新しい医学と区別できます。

また医学の起源は人が言葉を喋りだすよりも早く、
その変化は大して変わらないものである
506大学への名無しさん:05/02/07 14:28:13 ID:SdhGIph/0
ここからも、まんこ臭そうな後輩がたくさん輩出されそうだな。
507大学への名無しさん:05/02/07 16:57:57 ID:RwbdRsik0
もまえらセンターどこ受かった?
508大学への名無しさん:05/02/07 20:01:23 ID:DxpdemAa0
>>507
早稲田法一次
早稲田商一次
509大学への名無しさん:05/02/07 20:39:23 ID:EgcdmMXa0
センター受けずにひたすら対策
510中国語受験:05/02/07 21:27:06 ID:N7nyb+aA0
中国語と小論文一応やりました。
だから明日から15日まで、ひたすら
復習アンドまだやってない範囲アンド文化史
を何回も繰り返します。

うかりたいぜ マジで
511大学への名無しさん:05/02/07 22:34:35 ID:B5d7YBj90
>>99
訂正
「伝統的医学と新しい医学を区別するのは何だとおもいますか?」
(A出来るであろうか?いや、できない)

ほんのひとむかし前までは医療は呪術のようなものでした。
また医学の起源は人が言葉を喋りだすよりも早く、 長く続いてきたが
その変化は大して変わらず区別はしにくいものである
512大学への名無しさん:05/02/07 22:36:27 ID:B5d7YBj90
>>505
99年度の訂正_| ̄|○ :.。+
513古田:05/02/07 22:36:37 ID:/47QRF/X0
今年の英語は音楽関係。
514日本史の神:05/02/07 22:51:39 ID:8u1ATQjZ0
  ィアr彡三ミュ
    __ィフフフ彡彡彡彡彡ソソ彡三ミ==___
   〃ソノハヽノ彡彡三三ミy彡三ミミ二二==
  ノ人ノノ(从彡三彡三三二三二ミミミミ三三ミミミミ
,.彡三彡三三ミミy彡彡彡彡彡彡彡三ミミミ二二ニ}}
(((ソソ彡三三ミミ彡三彡彡彡三三ミミミミ三三ミミミ
((ソソノノソ彡⌒ヾ三≡彡三三三二二三ミミミミ三二ニ=
ゞノノ彡      ヾ={{{(((ミ三二二ミミミ三三三二ニニ=
  {{ l         ミミミミ三三三ミミ三ミミ三二二ニニ
   |          ==三≡三三三三三三三三三二=
  i,,  ;;''''' ̄ ̄''       豸ミミ== 、巛ミミミ三三二ニニ
  l!ヽ    ェァ‐‐-     ミミミ    | |巛川ミミ三二二=─
   tアノ   `´       }ソリ  ) ノ ノ川川ミ三三二=
   !/  ー 、        }リリ    /i川川巛三二ニ
   l/  ,..-‐' ヽ          -‐' ;:;::.l川川巛ミミ二
   ',`ーィ    ;             ;:,!川川ミミミミ
   ヽ _,. ‐ィ  ;       ..:.;    :;,!川巛ミミミ
    ヽー´        _,. -'     :;.l从リミミミ
     ヘ -‐     _,. '´         l从ソソリ
      | :.:..:. _,.             ,ハヽ
       ー‐ '─t -- 、        / .ハ \___
    ,r‐‐-、  ノlヽ.        /    |   \
   r==== ヽ.  l  ヽ     /       |     \
   l      }  |   >--<        |     /
-‐'' Y二二ヽ丿  |  ∧    ∧     /!
   ヘイ、ユー!呼んだ?


515大学への名無しさん:05/02/07 22:57:50 ID:gcL9+wl50
>>513
だったら助かるわー小論とかも音楽(特にクラッシク)関係になんねーかな。はっきしいって政治関係とか書けないし、書きたいともおもわんな。
政治も受けるけど。
516大学への名無しさん:05/02/07 23:22:39 ID:aCCSFGeI0
質問。過去問やってみて思ったんですが、
合格者は下線部和訳ってのはほぼ満点なんですかやっぱ?
なんか辞書使えるんならほぼ完璧な解答作れると思うんですが。
517大学への名無しさん:05/02/08 00:09:12 ID:49TErNpU0
>>516
辞書使えることで満点とれるような問題は作らないと思います。
たしかこの慶應文の英語の問題満点取った人いないのではなかったかな・・
518大学への名無しさん:05/02/08 01:30:22 ID:CvqdTtck0
99年難しいな・・
問いかけているメッセージが読み取りにくい・・
はあ受験から逃げたい
519大学への名無しさん:05/02/08 01:47:47 ID:C7tpxiFR0
慶應文のもれの友達は伊藤忠商事行ったよ
早稲田文のもれは青田で某大手。
520大学への名無しさん:05/02/08 02:07:22 ID:XiXxA7XW0
日本史はどうにかメドがついたけど、如何せん英語が・・・
115点が足切りって_| ̄|.......○
521大学への名無しさん:05/02/08 02:34:00 ID:hZ4WqNEQ0
英語で満点はいないんじゃない?
日本史と小論も最高99点だったはず。
522大学への名無しさん:05/02/08 02:46:55 ID:Zl+PzKPV0
女ども、パンツを脱げ。
523大学への名無しさん:05/02/08 03:01:31 ID:x9zZwIaXO
下線部訳って意訳と直訳のどっちが点高いでしょうか?
やっぱり意訳ですか?
524大学への名無しさん:05/02/08 05:08:17 ID:LlkhRmXc0
慶應文の英語
英語+日本語

だからなるべくなら意訳と生きたいところだけれど
下線部和訳は指示がない限り直訳に近くても良いと
受かった人に聞いた。

国語力を試されているときは問題文を読み、書くときに
「こなれた」や「わかりやすく」という形容詞等の指示がついている場合。
その意味を読み取らないとまず0点。
あと最終的に問題文で何を伝えたいかというところ。
これは問われないときがあるけど分かっていたほうが
要約とかで満点もらえるんだろうなあ
525大学への名無しさん:05/02/08 05:56:46 ID:C7tpxiFR0
意訳っていうとやたら難しく感じるけど要は日本語として自然な訳をせいってことでしょ。
KO文は受けてないからよく知らんが、訳出問題って大抵関係代名詞が入り組んでたり
やったら長かったりイレギュラーなSVOC文だと思うけど、

関係代名詞=等位接続詞+代名詞
SVOC=従属接続詞+S(原因)、O do C(O be C)(結果)

に変換すれば普通に前から読み下せてすんなり日本語になることが多いよ。
これだけで解決できない、文脈から単語の非辞書的な意味を類推せないけない問題もあるがね。
526大学への名無しさん:05/02/08 06:22:23 ID:C7tpxiFR0
間違えた。

SVOC=従属接続詞+S(→原因)、O aV do C (O aV be C)(→結果)

aVは助動詞ね。助動詞はSVOCのVに応じて適当に補完する。

たとえば
prohibit, hinderだったら can't とか
makeだったら must, have to とか

His absence hindered our team complation of our task.

→ Because he was absent, we couldn't complete our task.

てな具合でね。
527大学への名無しさん:05/02/08 08:02:16 ID:eFcsKKlZ0
ところで、
what an observer might find patently obvious often passes
unrecognized by the blurred eyes of the crier.
って去年の和訳問題を、
what an observer might find patently obvious often passes
,[being] unrecognized by the blurred eyes of the crier.
に書き換えたらすごく簡単に思えない?
コンマが入らないだけで、この英文がすごく難解にみえるのだが。
528大学への名無しさん:05/02/08 09:29:52 ID:104qk+Tx0
なんか115点が脚きりってまじかよ…。すげえ怖い。
要約が40点くらい配点あるらしいからつまりこれでぜんぜんだめな時点で氏ねと…。
529大学への名無しさん:05/02/08 11:39:37 ID:Qc26JiX60
>>527
だね。それに難解な文はたいていどこかに簡単に言い表した文があったりする。
>>528
最低点が去年で232点
合格者平均はいくつかわからないけど250くらいかな?
とすると
英語130
歴史70
小論文50
程度取っているのだと思う

最近合格者平均高い、低いのくりかえしだから
今年は難しくなるだろうな・・
530大学への名無しさん:05/02/08 12:03:56 ID:hYqyVKfM0
>>528
115点で足きりはないでしょ?いくらなんでも高すぎだよ。俺110も多分行かんし…
>>529
合格最低点より受験者平均の方が低いんじゃない?
531530:05/02/08 12:12:40 ID:hYqyVKfM0
>>529
ごめん、合格者平均だったわー確かに合格者だったらそんくらいとってるだろうねぇ。
532某多浪:05/02/08 14:07:53 ID:N5T5tXhx0
荷物まとめ終了・・・イナカもんらしく汽車で上京しますね

志願者は・・・ 177人減 か
ま、こんな程度の減少で変わるような大学じゃないしな
ほぼ例年通りって感触か

ところで
そもそも文学部は足切りをしてるのかな?
足切りの話題が出てるようだが
533大学への名無しさん:05/02/08 14:17:59 ID:axRzss510
英語と世界史の合計点が低いと小論の採点がされないんじゃなかったっけ
英語一教科の点数で足切りってのはないと思うが。ただ合格するなら115点ぐらい
とらないと他の教科にしわ寄せがいくだろうけど。
534大学への名無しさん:05/02/08 14:31:22 ID:SrM2w6SR0
>>532
この時期に上京するってことは立教文受ける?
俺と上京するタイミングが同じなのだが・・・
535ピカピカの一年生:05/02/08 14:40:57 ID:hZ4WqNEQ0
色々噂されてるけど公式発表がないんだしどちらかはわからないでしょ。
かつて慶應は合否判定で浪人を不利にするって噂されてたけど、
今では大学が完全に否定して現役浪人による選別はないって言ってるし。
まぁ大昔に実際そういうことしてた可能性はあるかもしれんけどね。
とりあえず主観的な意見だが俺の去年の入試のデキからみて、
英語115点足切りは無いと俺は思う。

試験もうすぐだね、受験生頑張りや。
536某多浪:05/02/08 15:29:08 ID:N5T5tXhx0
>>534
いや、受けませんよ
537大学への名無しさん:05/02/08 15:35:55 ID:SrM2w6SR0
>>537
そうですか・・・早とちりでした・・・
538大学への名無しさん:05/02/08 15:36:20 ID:dyDHjjFq0
【ラブ】女の子は早稲田に入る【ラブ】

桜蔭女子: 早大103 慶大96  (東大80)
女子学院: 早大129 慶大63  (東大30)
他、白百合、ICUとかも早稲田の方が多い(慶医含む)。

女子大の子はそれはそれで相手するとして、やっぱりキャンパスでも楽しみ
たいよな。
こういう女子校は、ガリ勉女は東大へ行くから、基本的にしっかりしていて、
それでいて結構かわいい女の子が早稲田、慶應に来るわけね。

539某多浪:05/02/08 15:36:34 ID:N5T5tXhx0
>>534
追記:MARCHは青学の史しか受けません
540大学への名無しさん:05/02/08 16:15:13 ID:QlQZp6PpO
赤本の和訳とか要約って信用できるのかな?
541某多浪:05/02/08 16:17:17 ID:N5T5tXhx0
>>540
三大予備校や旺文社など色々と解答例は出てるわけだし
見比べてみることにしたら?
542大学への名無しさん:05/02/08 18:00:44 ID:0sMgwJD70
入試英語の採点は、文学部英米文学専攻の専任教員が中心になって手分けしてやる。
だから、採点の仕方は教授によってずいぶん違うとしても不思議はない。
そのうちのある教授から聴いた話によると、ひとり何枚というノルマが決められているのだけれど
いちおう「みんなで協力して採点の仕事をする」ということになっているので
たとえば自分の分が終わったらまだの人の分も採点を手伝うのが「場の空気」らしいのだが
某教授は自分に割り振られた枚数の採点を済ませると一人で先にさっさと帰るので
後に残された人は強烈な違和感を感じる、という話。
ちなみにその某教授とは、山手線車内の液晶テレビでもうすっかりお馴染みの
サッポロビール提供「ドン・シボリオーネの英語でシャベリオーネ」の監修者らしい。
543大学への名無しさん:05/02/08 18:10:45 ID:C7tpxiFR0
>>527って分詞構文じゃないと思うけど
分詞構文はあくまでも従属接続詞節の省略形だから、beingの前にいかなる従属接続詞を補っても意味が通らない。

What an observer might find patently obvious is often unrecognized by the blurred eyes of the crier.
~~~~
のisを、さらに意味の含蓄を与えるためにpassesに置き換えたと考えるほうが妥当だと思う。
一般動詞をbe動詞的に使うことは時々ある。

っていうか受験からかなり経ってるのにまだ慶應の英語が解けることに少し安心w
544某多浪:05/02/08 18:17:36 ID:N5T5tXhx0
>>542
Tさん、そんな人だったのか
545大学への名無しさん:05/02/08 19:40:25 ID:eFcsKKlZ0
>>543
レスありがとうございます。
去年の赤本に拠ると、
『passes unrecognizedはunrecognizedがpasses「見逃される」という
 動作が起きる時の付帯状況を表す分詞の用法で、
「気づかれないまま、気づかれない状態で」という意味になる。』
と書いてあります。
「付帯状況を表す分詞の用法」ってところで安易に分詞構文だと判断してしまいました。
be動詞で一般動詞を代替できるという話は勉強になります。
546大学への名無しさん:05/02/08 20:02:55 ID:lpdQL2aj0
>>494
超亀レスだけど、代ゼミプレ112点でしたORZ
あの採点基準にも関わらず。。。
もう自暴自棄。120点以上だったんですね、裏山。
友達が代ゼミ現役スクール生でここ志望なんですが、
あのプレで110点(?だったかな?)取れてないのに受ける人は、
慶應に3万寄付するようなもの。
って先生に言われたと・・・(鬱
以前ここでも、そういってる方いましたが、
身近で聞くとやっぱかなりへこみました。
散々慶應志望の人を見てきてる先生で、今までの経験から
確信するボーダーだとまでいっていたそうでORZ
ぎりぎりじゃんかよ
しかも日本史なんて、いまだ過去問で60点取れたことない・・・
そんな1週間前
547大学への名無しさん:05/02/08 20:07:47 ID:C7tpxiFR0
逆じゃ

一般動詞をbe動詞「的」に使うことが出来る。だから代替というと若干語弊がある。もちろんそのような芸当が出来る動詞は限られている。
よくあるのはseemとかlookとか「見る」系の動詞かな。

赤本の説明は訳ワカメなので「付帯状況」なんていうナゾワードは忘れていいよ。
要は分詞は「動詞を形容詞にしてしまうもの」。(その分詞を副詞として使いたいときには分詞構文という小細工を使う)
だからこのpassは一般動詞のくせにunrecognized〜という形容節を述語(C)としてお尻にくっつけてる。

いちばん簡単な例は He looks pale. (訳:彼は(゚д゚lll)ようだ。)
これも He is pale.でも文法的に通用する。
548大学への名無しさん:05/02/08 20:16:30 ID:z5BKmsxf0
俺なんて代ゼミプレ100点台半ばだったよ。
それでも順位50番台だったわけだが。
120点台って言ったらもうほとんど一桁じゃないの?
>>546は何位だった?
110点なくて受けて無駄って言うならあのテスト
受けた奴30人くらいしか受からないじゃないかw
まあ母集団小さいし代ゼミ本科生のレベルは低そうだけど
さすがにそんなに切ってたら人足りなくなるだろ。
そんな上位層みんな東大一橋へ行っちゃうよ。
549中国語受験:05/02/08 20:20:48 ID:WjvYzYD30
俺の選択正しかったようだぜ!!
世界史ねばりまくってやるぜ!!

でも、中国語の要約と小論が・・・・・。
550大学への名無しさん:05/02/08 20:27:58 ID:b468UJc00
>>529
英語・115
世界史・90
小論・50
くらいで受かろうとしてた俺ってやっぱアホか…。
>>530
俺なんて110いったら飛ぶよw はあ…氏ね俺と俺の脳みそ。

なんかさ、要約やってて思ったんだけどさ、一段落にすべて書いてあって
そこを訳して答えつくるときと、数段落から探さなきゃいけないとき
あるが、やっぱ後者のときは平均が下がるのかな…?
なんかバカなこと聞いてごめん。
551大学への名無しさん:05/02/08 20:44:58 ID:XhxKwyVz0
公立大と慶応の文学部の通信で迷ってるんだけどどっちがいいかな
552大学への名無しさん:05/02/08 21:04:09 ID:6MEl3X4r0
通信を卒業できるのはごく僅か。
通信を卒業できる力のある人は一般入試でも入れるから
あなたがもし一般入試で入る力がないなら、通信も卒業できない(はじめるのは誰でもできるけど)
通信を途中リタイアして、学歴的には「高卒」という結果になる可能性は高い。
553大学への名無しさん:05/02/08 21:07:47 ID:6MEl3X4r0
通信過程は凄く大勢の人がやるけど、その大部分は卒業できない。
でも途中放棄して履歴書に「慶應中退」と書く人は多いよね。
是非はともかく。
554大学への名無しさん:05/02/08 21:15:51 ID:XhxKwyVz0
そうですよね・・・・
もし通信に入るなら、知名度の高い大学じゃないと就職のときなんかに困る
かなと思ったので
555大学への名無しさん:05/02/08 21:19:31 ID:C7tpxiFR0
正直な話、労多くして報い少ないんじゃない?
大学は放送大学で効率よく確実に卒業して、一流大学院の社会人向けコース通学を目指すってのはどう?
556大学への名無しさん:05/02/08 22:50:36 ID:eFcsKKlZ0
>>547
たびたびどうもです。
感動しました。お陰で分詞というものの理解が深まった気がします。
受験直前の2chも捨てたもんじゃありませんね。
当日は馬鹿でも奇跡が起こせることを信じてぶつかってみます。
557大学への名無しさん:05/02/09 00:12:20 ID:Prd4sAqg0
なるほど、大学院と言う道もありますね。
実は学芸員になりたくて、狭き道だとわかっているんですけど・・・
でも慶応の通信では学芸員の資格は取れないんですよね。
それで、途中から国立大に編入を試みようと思って
今目指している公立大だとその分野が学べないので、迷っています
558大学への名無しさん:05/02/09 00:17:21 ID:w7Wr+bo30
東大院・新領域創成科学科なんて学芸員取れなかったっけ?調べてみそ。
あそこは社会人が入りやすい。現役の学校の先生も多く通ってるらしい。
ってゆか放送大学+他大聴講でとれないの?
559大学への名無しさん:05/02/09 01:01:26 ID:Prd4sAqg0
本当ご親切にありがとうございます。
かなり理系な感じですね、ヒトゲノムとか書いてありました。
560大学への名無しさん:05/02/09 08:38:59 ID:0zRsVqig0
>>538
早稲田と慶應じゃ定員が全然ちがうわけなんですが
561某多浪:05/02/09 11:41:08 ID:cgb2K43p0
学芸員の資格ならそこらの大学でもだいたい取れるよ
問題は学芸員余りで就職難だし、採用されたところで
最低修士修了じゃないと学力的に話にならないということ

東海大卒(学部卒)で学芸員採用なった人は
毎日その博物館に通ってコネ作りに励んだそうで
そういうような努力も必要だろうね・・・

>>558
あそこは理系の院ですよ
562大学への名無しさん:05/02/09 16:36:50 ID:L2i5VLpb0
>>561
sylphいい加減にしろ。
563大学への名無しさん:05/02/09 18:34:57 ID:qDh81c150
とりあえずおまいら質問。英語さ、何回くらい読む?
ざっと1回読んでもう1回精読?それとも最初から精読?
後、英文和訳で難しい構文がでたときはあれはみんな取れてないのかな?
564大学への名無しさん:05/02/09 19:33:25 ID:8Vha7pN+0
>>563
一回読めば十分
まあ40分くらい時間かけて読むけど・・じっくりと

あと下線部和訳は全員取れているのが受かると思う
565大学への名無しさん:05/02/09 19:53:07 ID:qDh81c150
>>564
なるほど…。下線部和訳はみんな落とさないような簡単なのを抑えとけば
難しいのは捨ててもいいってことか…。
566大学への名無しさん:05/02/09 20:09:20 ID:8Vha7pN+0
>>565
いや、難しいのもちゃんと訳して満点狙わないと
合格点届かないと思うよ
567大学への名無しさん:05/02/09 20:56:47 ID:Sg48sHc30
>>565
564は「和訳を全部きちんと取った人じゃないと受からない」って意味かと。

>>566
同意だな。残念ながら。。。
和訳は完答しないと無理でしょう。
あの3問が占めるウェイト+要約の配点はえげつない。
それでほぼ決まる罠。
和訳・要約を取れる実力の持ち主なら、他の指示語指摘なんか勿論取れるわけで。

和訳完答、要約の大意合致の自覚は必須と思われ。
それでもこの学校はなんやかんやと手厳しく削ってくるから、
実質暗黙の115点ラインにそんなに余裕は持てないでしょう。
構文取れないと、、、(ry
過去問20年分やってる人多いみたいですが、得点率どうですか?
私もやりましたが2回に1回の割合で
和訳失敗するんですよね。。。あー不安だ
568大学への名無しさん:05/02/10 00:14:31 ID:Z+nBtb4dO
慶應文に受かったことのある者ですが、自分の経験上、そして模試の人数分布や本番の
平均点・合格ラインなどから考えて、ここの和訳は全部当たってなくても受かりますよ、
まず間違い無く。自分が受かった時は、事後の自己採点で和訳は1.5/3問くらいでした。
模試や過去問でもそのくらいか良くて2/3問程の正解率で、総合得点は95〜125/150くらい
でした。合格ラインが6割強、模試でも英語で8割以上取る人がかなり少ないことを考えると、
和訳の配点を60点くらいと見た場合、他で落とさなければ、和訳の正答率が5割程度で
十分受かると思います。
569大学への名無しさん:05/02/10 00:23:51 ID:Z+nBtb4dO
それと、ここの和訳は入試向けでない、なまの生きた文章英語を読んで難解な箇所を
訳すというものですから、多分普通の入試英語長文の解釈問題とはモノが違うと思います。
和訳の箇所の英文を見てみても、文法書には載っていない形の挿入や省略があったりして、
柔軟な思考力が必要でかなり難しいので、和訳で満点というのは多分相当難しく、
1問くらいわからないのが合格者でも普通なのでは、とも思います。逆に指示語や語意、
要約の問題は得点しやすいと思うので、そっちでしっかり稼ぐと良いと思います。
と思います。
570大学への名無しさん:05/02/10 00:31:23 ID:Z+nBtb4dO
あと、大体3問ある和訳のうち必ず1問は物凄く難しいのが出るみたいなので(年度によっては
2問難しいこともあります)、そういうのはあまり気にせず、構文把握を正確にやることに
全力を注いで、書けるだけ答えが書ければ良いと思います。慶應文の英語に関しては、
何かと厳しい合格ラインを提示する人が多いみたいですが、決してそれには振り回され
ないで下さい。あと5日、うまく調整していって頑張って下さい。英語は合計6〜7割で
十分受かりますから。
571大学への名無しさん:05/02/10 00:35:56 ID:aQ/Yqpln0
ありがとうございます、参考になります
572中国語受験:05/02/10 00:52:27 ID:6aV3nd2q0
>>568-570
地歴、小論文に関しても何か
アドバイスございませんか??
573大学への名無しさん:05/02/10 02:25:23 ID:TwHwcEiTO
まあ確かに英語七割少し切ってても社会八割小論五割とれたら受かりそうだが…
574質問なのですが:05/02/10 02:47:19 ID:qQtnA8u70
下線部訳は、読みながらその都度解いてますか?
それとも、読み終わった後、再度和訳してますか?
575大学への名無しさん:05/02/10 03:36:11 ID:bYX2+F/E0
1回さっと読んで、2度目に精読する。
1回目…設問無視、辞書使わない。何の話なのか、どういう議論なのか掴む。
    パラグラフの濃淡(議論の中心と具体例などの周辺)も分かるべき。
    知らない単語でも、絶対に辞書を引くべき場所とそうでもない場所の違いくらいが分かると良い。
2回目…精読。辞書使う(といっても全部の知らない単語を調べる必要はない)。
    代名詞を追いつつ、細部の掌握。
    要約、英作文以外の設問は2回目を読みながら。

時間のかかり方は英語力によって相当な差があるから一概には言えないが
1回目は20分、2回目は40分くらいが普通かな。
目安として、本文が全部カタカナで書いてあるのを読む場合よりは速く正確に読めるくらいの英語力があれば大丈夫。
576大学への名無しさん:05/02/10 04:03:09 ID:bYX2+F/E0
ここの受験生にこんなことを言うのは失礼かもしれないが
下線部和訳箇所では、構文を取ることがとにかく大事。
1問20点か15点か知らないが、構文の取り方を間違うと
誰が採点しても間違いなく減点される(しかもその減点はたぶん大きい)。
下線部分はできるだけ辞書を引いて確かめた方が賢明だと思う。
意味を調べるのではなく、品詞を調べる。
派生接尾辞が-alで名詞の場合や-tionで動詞の場合も普通にあるから
品詞を間違えていると間違った構文にしてしまいやすい。
577大学への名無しさん:05/02/10 06:14:05 ID:Z+nBtb4dO
>>572
日本史受験だったので、日本史について。ただ、私は日本史が苦手だったのと、もう時間が
経ちすぎていてよく覚えていないので、あまり参考にならないかも知れませんが。
それと、出題傾向や難易度の変化もあると思うので、その点をご了承下さい。大問1に
ついては難しいのも混じっているので、全問正解ではなく、出来るだけ多く取れれば
良いと思います(或いは大問2もそうだったかも)。で、大問2〜5の記号と短答記述に
ついては、基本問題が多く並ぶので全問正解を目指します。論述については、配点が多分
二つ合わせて30点位なので、
578大学への名無しさん:05/02/10 06:24:01 ID:T4E3FjH70
>>576

そうだね。構造さえ把握できれば極めてフツーな文章なんだが、その構造をとるまでが大変。
単なる受験英語力ではなくて、頭のキレや発想転換の素早さを試されてるような気がする。
579577:05/02/10 06:25:52 ID:Z+nBtb4dO
出題意図をしっかりと見抜く(「何を書くことが要求されているのか」を明らかにする)ように
した上で、書くことの骨格部分(歴史の流れの筋に当たる所)を違えずに、できるだけ
良い点数を目指して記述します。記述で書くことは教科書の一部の要約だと思って下さい。
なので、時代別に自分の苦手な所の教科書の記述を、要約して整理してみる、という
勉強方法も今の時点でありかと思います。出題される史料については、歴史上重要な
ものや、そうでなくても重要事項に絡む物が出るので、重要史料は読み返しておくと良いです。
580577:05/02/10 06:34:27 ID:Z+nBtb4dO
それと、文化史は必ず出るので、これも残った時間でよく見ておくべきです。短答記述で
出た年も確かあったと思うので、「法隆寺釈迦三尊像」のような漢字ばかりの長い語句なんかも、
かなり細かい用語まで含めて正確に書くという形での勉強をしておくと良いかと思います。
それから時代別の出題の偏りは特に無い(ただ、大正〜第二次大戦終了まではあまり
出なかったかも。自信はないですが)ので、古代から戦後史(特に終戦直後)までを
幅広く復習しておくと良いかと思います。
581577:05/02/10 06:44:15 ID:Z+nBtb4dO
小論文については、ごく最近のは知りませんが、とりあえず要約40点、論述60点で
配点を考えておいて良いです。要約は、「何を答えるのか」をきちんと掴んだ上で、
本文を精読する形で読んでいって(自分は本文は最初から精読の形で一度しか読みません
でした。本文が長いので)、要約の答えに必要な所が出てきたら、なるべく多く印を
つけていきます(少しでも「これかな?」と思う箇所があったら、記憶のためという
意味も込めて必ず印を付けておきます)。で、その形で本文を読みきったら、次に、
582577:05/02/10 06:53:29 ID:Z+nBtb4dO
自分が印をつけた箇所の中で最終的にどれ(もちろん複数箇所あるはずです)を要約で
使うのかを、本文全体の話題や論旨に照らし合わせて、よく比較吟味して絞り込みます。
もちろん、本文全体ないしは各部分の話題への関わり方がより強い方を選んで採っていきます。
それから、もしただの「要約」が出た場合は、これももちろんですが、本文の要点を
押さえていって下さい。それで、要約問題の答案ですが、基本的には「本文中の語句を、
言い換えずになるべくそのまま使い、正しく繋げる」というスタンスでいきます。
583577:05/02/10 07:00:09 ID:Z+nBtb4dO
なぜかというに、この問題では自分の言葉に言い換えることが要求されているとは
言い切れない上、採点者にも抜き出して繋げたような答案の方がよりはっきりと自分の
理解を示せるであろうこと、そして筆者の「言いたい」ことをまとめるのだから、筆者がそれを
表現するのにあえて選んだ言葉を書き換えたりしては、筆者が伝えたかったニュアンスを
損ねることになるので、厳密な意味で良くないということ、の二点が理由です。ただし、
本文中の重要箇所を闇雲に繋げるだけではもちろんマズイので、
584577:05/02/10 07:07:56 ID:Z+nBtb4dO
「筆者の論理に従って」正しく繋げる、ということをしっかりと意識して行って下さい。
要は、英語の和訳や日本史の論述同様、骨格部分が正しくないと意味がない、という
ことです。なので、筆者の論理(「話題」「話題についての主張」「その主張の根拠」の
ことです)を正しく捉えるべく、本文はよく読んで下さい。それと、要約の答案は二文以上で
書いても問題ありません。要点とその根拠にあたる事柄を入れて、整理して書いて
あれば全く問題無いです。
585577:05/02/10 07:15:42 ID:Z+nBtb4dO
最後に、論述について。制限字数は大抵400字以内ですが、何しろこれしか書けないので、
答案の段落は一つか二つで良いです。三部構成とか四部構成にこだわる必要も、また無理に
段落を増やす必要もありません。ちゃんと自分の主張の根拠を示して、論理的に書いてあれば
OKです。書き出しや結びの言葉にこだわる必要もないです。結びの言葉については、
無くても一向差し支えないと思います。で、 書く内容としては、課題文のテーマが
抽象的なことが多いので、「いかに適切な具体例を出すか」あたりがポイントになると
思います。
586577:05/02/10 07:23:16 ID:Z+nBtb4dO
何を設問で要求されるかにもよりますが、頭を柔軟に働かせて、具体例を思い付いて下さい。
それと、草稿ページがありますが下書きをしている時間は無いので、問題用紙の余白に
メモ書きをするなどしながら文章構成・論理構成を頭の中でしっかりと練った上で、
解答欄に答えを書いていく、という形で行った方が効率が良いです。要約:論述の時間配分は、
40分:50分くらいで良いかと思います。要約で40〜45分以上使ってしまうと、論述に使う
時間がなくなってくるので注意して下さい。論述についても、試験時間が残り
587577:05/02/10 07:30:15 ID:Z+nBtb4dO
30分を切ったら、とりあえず書き始めた方が良いです。途中までしか終わらなかった、
となると、入学試験ですので、圧倒的に不利になるのは言うまでもないです。小論文は、
現時点での勉強としては、論述はやってもやらなくても良いと思いますが(自分は
この時期書く気にならなかったのでやりませんでした)、要約については、現代文の
問題集の本文などを使って頭慣らしのために幾つか書いておく、というのも手だと思います。
因みに自分が受かった時の日本史、小論文の得点は、自己採点で日本史60、小論文は
588577:05/02/10 07:36:36 ID:Z+nBtb4dO
要約40/40、論述40/60(論述は頭が固くてあまり得意ではなかったので、これは自分としては
良かった方です)、くらいでした。

あと、英語は、自分の場合40〜50分かけて始めから精読を一回だけ行い、辞書については、
無理をせずにわからない単語が出てきたら引きまくりました。わからないままにしておいて、
不安材料を作っても仕方がない、と試験本番の時は考えたので。なので、引きまくっても
大丈夫、十分受かる可能性はあります。それでは頑張って下さい。
589大学への名無しさん:05/02/10 08:08:35 ID:8oPfwz9I0
>>570
ありがとう。90〜105でも受かることはうかるのか。
120狙っていけばなんとかなるのか…がんばろう。
590大学への名無しさん:05/02/10 08:32:02 ID:S8mXUQOq0
>>577
神様ありがとう。すごく参考になりました。
自分のなかでやり方の復習になった気がします。
上京前に見れてよかったです!
それではみなさん会場で!
591大学への名無しさん:05/02/10 10:14:30 ID:ALfptZCaO
構文とれてないっていうのはどんな解答のことですか?
592大学への名無しさん:05/02/10 11:33:17 ID:TwHwcEiTO
つうか要約満点ってすごすぎっす
593大学への名無しさん:05/02/10 17:42:17 ID:wSNMWYte0
>>591
構文がわからないで、とんちんかんんな訳になる。
(あくまで例だが、so〜that が強調構文とわからないとか)
とかだろ。

つか英語120もとれねえ…。
594大学への名無しさん:05/02/10 17:54:59 ID:T4E3FjH70
文の根幹たるS・V・O・Cと、おかず(形容詞節・副詞節)、それぞれの見分けがついてないこと。
慶應、早稲田クラスが難しいのは。構文把握を間違っても「意訳」という言い訳の元にテキトーに
接続詞を補えばそれなりに意味の通る訳が出来てしまうトラップがあること。
595大学への名無しさん:05/02/10 18:01:30 ID:p8/BxJAh0
ちょっと日本語が不自然になっても、
「構文読めてるぞ〜」っていうことを示した方がいいですかね。
596大学への名無しさん:05/02/10 18:05:41 ID:T4E3FjH70
そんな余計なことしなくても正しく読めていれば、相手はプロだからすぐ見抜けるよ
フツーにやればいい
597大学への名無しさん:05/02/10 18:52:02 ID:p8/BxJAh0
そうですか。分かりました。

ところで、同じクラスに推薦でここに入った人がいます。
その子はセンター前から余裕しゃくしゃくでうらやましすぎる〜
ここの英語の洗礼を受けずには入れるなんていいですね。
私も大津さんのいる研究所に行きたい。
駄目だったら国立経由しても行きます(行けるかな?)

はい、ねたみです。すいません。
598大学への名無しさん:05/02/10 19:25:16 ID:e3/T2ri20
>>596
赤ほんの答えでなんか意訳したような解答がたまにあるんですが、
直訳でも○もらえるんでしょうか…バカな質問ごめんなさい。
599大学への名無しさん:05/02/10 20:44:57 ID:vOP85iMx0
>>596
いい加減同じ質問のループはやめようよ。
レス読んでごらん。いっぱい出てるよ。

ところで日本史が本当に取れない。
小論は模試でもZ会でも必ず7割取れるし、要約得意だし心配してないけど
日本史5割でも大丈夫なのか?
英語は過去問20年分やった。大体100〜130点をうろうろ。
大晦日プレでは117点。
でも、でも日本史が。日本史が。ほんとに出来ない。
よく取れて5、6割。
普通に4割とかもあり得る。
英語がめちゃくちゃ得意なので、併願校は英語で日本史フォローしてきたけど
ここの英語だと正直フォローは難しいORZ
600大学への名無しさん:05/02/10 20:47:58 ID:T4E3FjH70
20年分もやったのであれば、どの分野が頻出でどの分野をよくミスるかってのは分析できるでしょ?
そこを集中して暗記すれば?分野の割り方には時代別はもちろん、政治史文化史外交史とか
色んな分け方がある。
601大学への名無しさん:05/02/10 20:53:18 ID:vOP85iMx0
>>600
即レスありがd
ちょい感動に近いものを覚えたw
20年やったってのは、英語だけです。わかりにくくてごめん。
日本史は怖くてもうあんまり手をつけてないよ。。。
ここは近現代が少ないから、今はもうひたすら文化史と近世かな…
602中国語受験:05/02/10 20:57:54 ID:6aV3nd2q0
>>577
わざわざご丁寧にありがとうございます。
自分は世界史受験ですが、日本史にも世界史に通ずるとこ
ろが十分にあると思いますし参考になりました。
小論はまさにおっしゃる通りです。自分としては
あまり対策してこなかったんですが、最近参考書やって
なんとなく分ったような気がしてまいす。(書き方とか要約とか)
とにかく時間との戦いになりそうなんで・・・・・でも頑張ります!!w
603大学への名無しさん:05/02/10 20:59:37 ID:T4E3FjH70
俺は、日本史で誰でも取れる基礎的問題を1問ミスって早稲田の社学落とした苦い思い出がある。
それまでに上智全滅してたから練炭が頭をかすめたなぁ その後早慶上位学部に引っかかったから良かったけど
だから重箱問題よりも基礎を完璧にね
604大学への名無しさん:05/02/10 21:23:48 ID:i/0MQxhf0
論文のことを聞こうと思ったら>>577氏という神がだいたい解決してくれたけど
それでも一応聞いとく。みんな論文の書き方系の本なに使ってる?
605大学への名無しさん:05/02/10 21:25:48 ID:BoFJVxv+0
>>602
中国語ってみんなどれぐらい取れるの?
606中国語受験:05/02/10 22:05:15 ID:6aV3nd2q0
>>605
ぼくが聞きたいぐらいですw
まったく情報がないのですw
だから僕からしても未知数ですね、
何人受けるのかとか、平均点どれくらいとか、英語以外の
外国語で受ける人は地歴とか小論どうしてんのかとか・・・・。

初めは友達とか先生とかが「めっちゃ有利やん」
みたいな事ゆってたんですけど、情報が無さ過ぎて
逆に不安です。しかも俺の受験番号から推測して
英語以外で受ける人かなり少ないような気がするような
しないような・・・・。

まあ、今更なんで後は本番まで頑張るだけです★
607大学への名無しさん:05/02/10 22:33:28 ID:E3C5G4fQO
英語110、世界史80、小論50で合格予定。
ただ、世界史が去年並の難易度なら可能なのだが…。
1999年の世界史は鬼だぬ(´・ω・`)5割ダタヨ
608大学への名無しさん:05/02/10 22:56:10 ID:BoFJVxv+0
>>606
俺も中国語受験だけど、確かに不安です。特に最後の要約。中国語受験は意外と有利のように見えるが実はそうでもないよね。
609大学への名無しさん:05/02/10 23:09:24 ID:ABb9HbaK0
間の抜けた質問をしてしまいますが、
日本史の論述で「指定語を順番どおりに使用」という条件がついている
ものは、各語を1度ずつしか書いてはいけないのですか?
まあ2回使わないと説明できない時点でどこかハズしてるのだとは
思うのですが・・・。
610大学への名無しさん:05/02/10 23:36:49 ID:hQpK2E7J0
今年のKO文学部の世界史は・・・・・
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1107777545/
611大学への名無しさん:05/02/10 23:46:54 ID:oyN2U6cO0
今年ボーダー63くらいだと思うわけだがどうでせう?
612大学への名無しさん:05/02/11 00:12:04 ID:p9BBf5+k0
>>610
それ斉藤整の予想だろ…なぜか毎年あたる鬼講師。
613574:05/02/11 00:26:54 ID:y1drenmA0
>>575
>>577
丁寧なレスありがとうございます。
614大学への名無しさん:05/02/11 15:54:57 ID:CmcSD8OD0
>>612
もれ彼の授業受けてたが、なぜ当たるのかネタバレしてたよ
615大学への名無しさん:05/02/11 16:50:22 ID:R4u+jrsw0
齊藤先生は良かった。
喋り方が面白い。
616大学への名無しさん:05/02/11 17:17:55 ID:p9BBf5+k0
慶大教授のとこに折り詰めもってくんだろ?w
ありえないよな。
617大学への名無しさん:05/02/11 17:34:29 ID:CmcSD8OD0
ただこの夏、病気したのに、教授のとこに行けたのかなぁ?
618大学への名無しさん:05/02/11 21:12:24 ID:yaOY/yAz0
おいおいほんとかよ
619中国語受験:05/02/11 21:37:43 ID:nzBnL9g10
>>608
まじですか??w
会場で特定可n・・・orz

そうですよね、学校の中国語の先生に
みてもらいましたが(彼は復坦大学そしてオックスフォード
に留学)、「こんなのを高校生に出すのはオカシイと」いってました。
それほど学歴の高い人でもあの問題には疑問を感じる、となると
当の受験者にとってはどんだけって感じですw

要約むずいっすよねw何か工夫してやったりしてんすか??
小論とかどう??
620中国語受験:05/02/11 21:45:18 ID:nzBnL9g10
慶應に受かったらフェリスの学生と
合コンしたいな・・・・。?
621中国語受験:05/02/11 21:46:12 ID:nzBnL9g10

→訂正
  
  慶應に受かったらフェリスの学生と
  合コンしたいな・・・・★
622大学への名無しさん:05/02/11 21:47:32 ID:ne6yVkE50
>>616
同じクラスの予感
623中国語受験:05/02/11 22:20:38 ID:nzBnL9g10
みんな合格発表って見にいくんですか??
624大学への名無しさん:05/02/11 22:23:38 ID:ne6yVkE50
受かったら見に行くw
625大学への名無しさん:05/02/11 22:24:28 ID:55AAjgDd0
いかないよー
ネットで見る。>結果発表
626大学への名無しさん:05/02/11 22:25:57 ID:jenk4/HS0
俺は三田まで見に行きます
文学部だけは。
627中国語受験:05/02/11 22:29:02 ID:nzBnL9g10
へ〜みんな案外いかんもんやね★

俺はQueenのWE WILL LOCK YOU
を聞きながら見に行きますw曲が
終わるのと同時に、掲示板の前に
付けたらイイですw
明日から東京いくんで何か妙に興奮しちゃって。
でも、今からまた勉強しに戻りま〜す 
628大学への名無しさん:05/02/11 22:29:39 ID:l9SCPwqyO
慶應文学部卒の人って主にどんな職業に就いてるんですか?
629大学への名無しさん:05/02/11 22:37:10 ID:p9BBf5+k0
>>622
斉藤さんの予想ってなぜか毎年あたるんだってな…。
テーマを当てるとかまじありえない。代ゼミみたいに「的中」ってやればいいのにと思う。
>>628
3人知ってるけど、
1人は私立の英語の教師、
もう1人は某今話題の放送局
もう1人は某出版社
文学部だから就職ないってことはないらしい。まあすごくいいわけでもないらしいけど。
後上のほうで推薦入学者との学力差がでかいってのはまじらしい。先輩が
言ってた。
630大学への名無しさん:05/02/11 22:41:24 ID:ne6yVkE50
>>629
おまいはさてはLEクラスだな。
直前講習の慶応プレは斎藤さんが2回とも作ったらしいし、
狙いがあからさまに文学部なので、それみてシコシコ勉強します。
631大学への名無しさん:05/02/11 22:51:24 ID:vI3bV/fG0
>>630
よくわかったねw やっぱあのプレは文学部狙いだよなあ…。
あたること祈る。斉藤さんが文学部卒だから情報手に入れられるのかな。
なんか先輩に「斉藤先生ってあたるんすか?」って聞いたら、
「やばい、まじあたる。本番でビビル」とか言ってた。すごい。
632大学への名無しさん:05/02/11 22:55:22 ID:ne6yVkE50
>>631
おまい授業はちゃんとでろw
漏れもLEだが前期に斎藤さん自ら授業で言ってたし、文学部受けるやつは
自分の講習取れって言ってたじゃん。まぁ、そのあと体調不良でだめだったけどw
633大学への名無しさん:05/02/11 23:08:19 ID:POSEdbd+0
英語の見直しって何しますか?
だいたい20分くらいいつも余るのですが・・・。
634大学への名無しさん:05/02/11 23:17:03 ID:+oQxVWLiO
>>633
完璧を期して見直しをするのが入試というものだと思うが・・・。
635大学への名無しさん:05/02/11 23:28:36 ID:+Yvexgqs0
日本史の情報ねーのかよw
636大学への名無しさん:05/02/11 23:33:45 ID:cHOE2E/s0
英語はともかくとして、ここの連中ちょっと神経質になりすぎ。
英語のあの独特なのにある程度なれれば、そのほかは、しっかり勉強すれば
(特に特殊な勉強しなくても)ちゃんと合格します!
637大学への名無しさん:05/02/11 23:48:02 ID:POSEdbd+0
>634
ごめんなさい書き方が悪かったです。
見直しで具体的に何をしているか聞きたかったのです。
和訳を確認するとか、要約のポイントはずしてないか見るために
全体をざっと読み直す、とか。
私の場合20分ほど時間を割けるので、何かアドバイスいただけたらなぁ
と思いまして。
638大学への名無しさん:05/02/12 00:26:57 ID:jM611Jgi0
>>632
やっぱり通常の世界史切りがちなのばれたか…w
でも講習はとったよ。
639大学への名無しさん:05/02/12 01:33:11 ID:XFySyUyd0
どうでもいいが斉藤はんのヨコから〜はいい本だな。
浪人したら授業受けるか('A`)
640大学への名無しさん:05/02/12 02:01:14 ID:7AhA/qpT0
ほんとに斎藤さんのが例年どおり的中したら、一生忘れないな。
641大学への名無しさん:05/02/12 02:02:18 ID:jM611Jgi0
今のとこ5年連続であたってるってさ。今年あてたら6年目か…ばけもんだ。
642大学への名無しさん:05/02/12 02:16:43 ID:7AhA/qpT0
今年、見に行くといってた夏に体調不良起こしてるからなぁ〜
でも大きな声じゃ言えないが、的中したとしても厄介な分野だよね。
643大学への名無しさん:05/02/12 02:18:42 ID:7AhA/qpT0
斎藤さんの予想ってやっぱ、慶応プレ世界史の通り?
644中国語受験:05/02/12 08:55:42 ID:1Of07iX20
マジであたんのすか??
645大学への名無しさん:05/02/12 09:01:04 ID:VVkYC+QL0
あと3日後かと思ったら緊張して眠れなかったよ、早くもw
俺は適当に準備運動で明日青学行って来るから
勉強できるのはあと2日か…。
今更どうしようもないけどな。
646大学への名無しさん:05/02/12 09:05:17 ID:nCZtKMHIO
講座を受けてない人達を不安がらせようって魂胆のレスが多いですねw
647大学への名無しさん:05/02/12 10:09:32 ID:OvGkSOR20
>>629
>代ゼミみたいに「的中」ってやればいいのにと思う
駿台はそんなヤボったいことはしません(-_-)

>>644
斉藤さんはここの東洋史学出身で毎年教授に会いに行くらしい。
実際結構当たるけど、そんなに合否には関係ないと思う。
まず最近の世界史は難易度自体高くないからね。やっぱり文学部は英語(語学)でかなり差がつくし。
ただ、崖っぷちの駿台浪人生にとって、的中するとそれなりに気休めにはなる。
648大学への名無しさん:05/02/12 10:16:33 ID:o09+UKsu0
おまいら、もし斎藤さんの予想通りだとすると
結構、やりづらい分野の出題だよ。
649大学への名無しさん:05/02/12 10:44:44 ID:vHakR0Vd0
>>646
いや、本当だし…。
ただ世界史があたったとしても英語ができないと落ちる。
650中国語受験:05/02/12 10:49:24 ID:1Of07iX20
>>647
そうなんですか?

でも見たところなんとなくいけそうです。

今から東京出陣です★
いざまいらん!!
651大学への名無しさん:05/02/12 11:02:07 ID:o09+UKsu0
漏れは英語は結構心配なく、すべては苦手な世界史に掛かってるから
的中するかしないかは死活問題。
652大学への名無しさん:05/02/12 11:08:00 ID:nCZtKMHIO
>>649
『もしあそこが出たらやりにくい分野だな』みたいな勿体ぶった書き方(それでいてその範囲を書かない)が目についたもんで。
653大学への名無しさん:05/02/12 11:12:42 ID:vHakR0Vd0
>>652
ああ、それはなんとなくわかる。
「おまえらしらないだろー」みたいなオーラ?
まあでても気休め程度だよ。要するに今まで勉強したことを復習しとけばいいだけの話。
上のほうで英語120とれるか否かが勝負の分かれ目なわけだし。
654大学への名無しさん:05/02/12 12:07:12 ID:nCZtKMHIO
>>653
去年の難易度なら的中も糞もなくできるのだがここは年によって激難の大問が出てる、それがなければおk。
あと自分としては小論のディベート形式は続けてほしい、世間的には元に戻ると言われているようだけど。
655大学への名無しさん:05/02/12 12:12:18 ID:vHakR0Vd0
>>654
ああ、確かに2003年みたいな難問だと的中くるとやっかいかもな。
つか質問。小論さ、去年みたいなディベート形式だと、
要約・2割 反論・3割 例・3割 結論・2割
くらいで書いていいのかな。小論使うのここしかないし、
慶大文って去年以外、300要約、400小論
って形とってるから去年みたいな形式だとどうやればいいか。
稚拙な質問で悪いんだけどもしよかったら答えてくれるとうれしい。
656大学への名無しさん:05/02/12 12:53:05 ID:7Kb3yzDGO
世界史苦手な俺としては世界史難化してほしいな…
難化した→みんなできない
難化しない→俺だけできない
英語は自信あるんだが
657大学への名無しさん:05/02/12 13:25:07 ID:o09+UKsu0
>>656
禿同w
658大学への名無しさん:05/02/12 13:29:19 ID:nCZtKMHIO
>>655
要約部分は3割以下が基本らしいからそれは守ってる。
その他は柔軟に、さほど意識してないかな。
それくらいの比率なら良いと思う、要は偏りなく書くのが大事かと。
あんま人に説くほどの学力じゃないよ俺は、ぎりぎりボーダーだからさw
659大学への名無しさん:05/02/12 14:21:43 ID:9ozH+Tkp0
>>658
ありがとう。サンクスなー。
3割要約
4割反論
2割具体例
1割結論
でいくわ。
660大学への名無しさん:05/02/13 01:47:23 ID:EvmqtZVj0
おまいらくれぐれも当日辞書を忘れるなよ。
661大学への名無しさん:05/02/13 01:50:34 ID:x6sSO0Ue0
まあ俺はセンター本番に時計を忘れて逝ったわけだが。
662大学への名無しさん:05/02/13 04:55:07 ID:u6LWLg6U0
この大学って数多くの性犯罪者を生んでるんですよね。
スーフリだって実は中心的にからんでるし、
おばらじょうじは白人女性を変態的に殺しちゃったし、
医学部生はレイプ犯だし、
法学部にはセクハラ教授いるし・・・

昔から若き血は変態ソングで歌われるくらい
慶応と言えば女のことしか頭に無い学生の筆頭イメージだし。

実は和田大よりもっとおそろしいみたい。
女子学生は気をつけましょう。

追伸:文学部やSFC男じゃフェリスは無理です。
663大学への名無しさん:05/02/13 05:55:36 ID:acZN4+OVO
英語120とか無理だな〜(´・ω・`)
去年の合格最低点は66%ぐらいだったってことは、補欠合格者はそれより更に数%下ということ。
難→易→難→易と来たから今までどおりのパターンでいくと、今年は難なハズ。と、いうことは更に合格最低点は下がり、補欠合格点はそれよりも……
と、朝から希望的観測にすがる自分orz
合格最低点or補欠合格目指して頑張る(`・ω・´)!
664大学への名無しさん:05/02/13 06:55:06 ID:cZnQKCOo0
            リト「.|゙∨    .,/′  ¨'v   .,r冖v.  _ノ¨′     
             .,r′ 〕.}    ,/′     .\ ノ  .,r)'″        
             .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./          
    ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7         
   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′         
         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!       
    .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ           
    .\.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }          
      .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :|          
        ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ           
          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|           
          .「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.           
          .}   .:(  .┘.,   〕             .ミ          
          |   |,   .r   〕              {          
          {   ゙\,,,,.,ノv_  〕              .}         
           )        ¨^^¨〔              .}         
           .{           リ             
665大学への名無しさん:05/02/13 08:48:13 ID:dCaCEV0jO
>>663
俺も、補欠狙いでなんとか…って気分になってきたよ。
毎年けっこう補欠合格多いし@希望的観測
666大学への名無しさん:05/02/13 08:49:25 ID:lE3pq22iO
高校時代すごい好きな女がいてよくしゃべったり遊んだりした。両想いと思い込んでいた俺は、自分の家に呼び、制服姿の彼女に、欲望が抑えきれず縄で制服の上から手足体をキツーク縛りあげ吊しあげた
そして数時間にわたりまんこをしゃぶり中だし強制フェラ、ビンタ、蝋燭や鞭やタバコでイタブりまくってしまった
泣き叫ぶその子を見てふと正気に戻り縄をほどいた
鞭の痕や蝋燭やタバコの火傷で傷だらけになったその子を見て、必死に謝ってこのことは内緒にしてと頼んだ その子は泣きながらうなづいた
次の日学校にその子は来なかった
そして四日後彼女は姿を見せることなく学校を辞めてしまった 彼女は処女だったらしい 本当に悪いことをした
彼女が学校辞めてから1年ほど経った夏に彼女をこないだ見た まだ蝋燭で炙った火傷がうっすらと体に残っていた
こないだまた会って向こう気まずそうにしててちょっと話したがまた好きになってしまった…
俺は顔はまぁまぁかっこいいんだがつき合うことはできないかなぁ? 彼女は俺をどう思ってんだろう? 昔起きたあの数時間のレイプまがいの調教… あれは彼女にとって悪夢だったのか?天国だったのか? どうなんだろ
667大学への名無しさん:05/02/13 08:52:53 ID:iLnu0MI30
>>663
自分に都合の(・∀・)イイ!!能天気な思考回路ですね(超トップワロスw


まったく俺と同じ考えしやがってw orz
補欠といわず正規合格めざすぞコラ!
668大学への名無しさん:05/02/13 10:25:29 ID:Bko4w+MC0
2001年の問題ってむずかしくない?
669大学への名無しさん:05/02/13 12:39:26 ID:w0mgNIwy0
>>619
確かにあの問題はおかしい!ってかピンインってやっぱ間隔空けて書くもんなの?
670大学への名無しさん:05/02/13 14:25:20 ID:4gW6IwuH0
99年の英語ってさ、要約が7・8・9段落だけ選んで書けばいいわけだが、
あれは難易度では簡単目だよね…。
671大学への名無しさん:05/02/13 17:31:12 ID:FbV63OUc0
ついでだけど99年の問題の
メッセージってわかる?
問題にはされていないけれど。
それがわかってないと要約合格点に届かないと思うよ
672大学への名無しさん:05/02/13 17:35:59 ID:xErgTrYd0
入試は制服が多いですか?
673大学への名無しさん:05/02/13 17:37:24 ID:3KlURWQ20
私服が多い
674大学への名無しさん:05/02/13 17:38:10 ID:qNyyfozs0
うむ ここの英語は私大としては最高峰の難易度だな
心してかかれ 自分たちが思ってるほど点数はとれないが
675中国語受験@泥亀:05/02/13 17:39:21 ID:U98oR1xQ0
今から日吉に下見いってきます☆

本番の試験がスッゲー不安です♪
676大学への名無しさん:05/02/13 17:41:16 ID:3KlURWQ20
わざわざあんなとこまで何しに行くんだ?
677大学への名無しさん:05/02/13 20:27:04 ID:IbzoKv/B0
やべぇ、もう明後日じゃん…どうしよう…。どうしようもない。
一度もキャンパス行ってないから俺はイメージ沸かないんだよな、慶應って。
そういう意味でも下見はいいかもね。
受かると良いなぁ。
678大学への名無しさん:05/02/13 20:31:57 ID:3KlURWQ20
去年、駐車スペースにフェラーリがとまってた
679大学への名無しさん:05/02/13 20:53:14 ID:oDldBdHX0
>>677
三田は地味〜〜〜。「こんなこじんまり!?」みたいな。
日吉は、駅前の「おっ」(良くも悪くも)という感じかな。
680大学への名無しさん:05/02/13 21:08:38 ID:IbzoKv/B0
>>679
そうなんだぁ…想像では逆だったんだけどなぁ。
三田は本部大元、日吉はオマケ、みたいに。
よく慶應の象徴で写るオレンジのようなピンクのような校舎の感じからも…
サンクス!試験会場は日吉だから見るのを楽しみにするよ。
681大学への名無しさん:05/02/13 21:09:25 ID:oDldBdHX0
>>680
オレンジレンガ系のは裏門のほうにまとまってあるから、正門からは直接はあんまり見ないと思う。
682大学への名無しさん:05/02/13 21:23:25 ID:IbzoKv/B0
>>681
なるほど。マジありがとう!
683大学への名無しさん:05/02/13 21:48:37 ID:pYdcgT9O0
さぁ、明日上京だ。
貴様ら俺のわからん問題は解くなよ
684大学への名無しさん:05/02/13 21:51:22 ID:oDldBdHX0
わかりました隊長
685大学への名無しさん:05/02/13 22:02:44 ID:dCaCEV0jO
誰も触れないから言わせてもらう。




>>681
オレンジレンガワロスw
686オレンジレンガ職人:05/02/13 22:13:16 ID:oDldBdHX0
裏門てのは、慶應女子や中東部のある裏門のほうじゃなくて、東京タワーとかある大通りのほうの裏門のほうね。
東門とか言うらしいけど。入試はたぶん正門からしか入れないんじゃないかな^???
687大学への名無しさん:05/02/13 22:23:10 ID:3fC+raEU0
明日上京記念パピコ
くれぐれもおまいら日本史頑張るなよ
688大学への名無しさん:05/02/13 22:31:28 ID:3fC+raEU0
負けねえぞ
689中国語受験@泥亀:05/02/13 22:32:01 ID:U98oR1xQ0
>>676
なんかやることも無いし
みとこっかなみたいな感じです♪

さすが慶應って感じでした・・・・・。
慶應義塾高等学校がすげーうらやますぃかった
・・・・。
690中国語受験@泥亀:05/02/13 22:39:50 ID:U98oR1xQ0
連投すまそ

>>669
やっぱ間隔あけないと、一単語って勘違いされかねない
から空けたほうが良くないですか??
てか 解答用紙にもよると思いますが。
691大学への名無しさん:05/02/13 22:53:09 ID:dCaCEV0jO
>>690
>間隔空けないと、一単語と勘違いされかねない。
これ何の話?気になるんで教えて下さい。
692大学への名無しさん:05/02/13 23:00:43 ID:u43Q936bO
慶応大学の理工と経済と環境情報学部の時間割教えてください
693中国語受験@泥亀:05/02/13 23:18:18 ID:U98oR1xQ0
>>691
中国語の試験のことですよ。
694大学への名無しさん:05/02/13 23:36:23 ID:sEHzaa7YO
てか歴史全然とれねーorz 下手に東大目指して世界史日本史やってたから、どっち解いても五割がいいとこ。英語にかけるしかない。モシクハクビニナワカケルシカナイ
695大学への名無しさん:05/02/13 23:47:10 ID:VfxpnZV50
            リト「.|゙∨    .,/′  ¨'v   .,r冖v.  _ノ¨′     
             .,r′ 〕.}    ,/′     .\ ノ  .,r)'″        
             .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./          
    ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7         
   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′         
         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!       
    .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ           
    .\.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }          
      .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :|          
        ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ           
          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|           
          .「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.           
          .}   .:(  .┘.,   〕             .ミ          
          |   |,   .r   〕              {          
          {   ゙\,,,,.,ノv_  〕              .}         
           )        ¨^^¨〔              .}         
           .{           リ             

696大学への名無しさん:05/02/14 00:00:14 ID:N5BRxCMN0
三田のほうが日吉よりずっと重みがあるよ。壮厳としてて。
日吉のほうが裏にひようらって言う商店街があって遊ぶ場所も
多いけど。 日吉はちゃらい・三田は学問の場って感じ。
697大学への名無しさん:05/02/14 01:27:46 ID:ZFM0UTWr0
うおおおお、こんな時間までゲームやってたぜ(wwwww
698大学への名無しさん:05/02/14 04:10:03 ID:+kAAzIDdO
うおおおお、こんな時間まで過去問解いてたぜ→全体四割orz
699大学への名無しさん:05/02/14 08:22:18 ID:i7ouMX4EO
明日日吉についたら「ヒヨシです。」て言おうぜ。(爆) もう慶應の事しか考えてなかとです(*`・ω・´*)
700大学への名無しさん:05/02/14 08:29:03 ID:SJ1nlxb90
明日か…
もう泣きたいよ。。orz
世界史忘れてない事を祈る…。
701大学への名無しさん:05/02/14 09:22:10 ID:uTrVWzju0
じゃあ受験生全員ホストの格好で
信号待ちのときはあの立ち姿な
702大学への名無しさん:05/02/14 09:33:03 ID:uTrVWzju0
ちなみにおれは格好は真似できないけど
やるからな
さらすなよ
703大学への名無しさん:05/02/14 09:40:39 ID:rynDkylGO
最低合格点は66%以下って希望的観測が出てたけど、補欠合格点ってどれぐらいなんだろうか?
50%代後半だと実に嬉しい。
704大学への名無しさん:05/02/14 10:12:09 ID:WLYVgZ/V0
やべえ他の学校の合格発表に気とられて集中できないorz
705大学への名無しさん:05/02/14 11:32:58 ID:wv4XuBQUO
>>68
合格最低点217点です(正規の)。英語が難しく、平均点が65/150と低かったのが原因です。
>>70
多分慶應文の過去の問題の中では、1、2を争うほどの易しさではないかと。要約満点も
かなり多かったのでは?
>>71
みんな便宜上「要約」と呼んでますが、設問のきき方からして、あれは全くの要約ではないです。
寧ろまともに要約の形で出題される方が珍しく(95年度くらい)、基本的には本文の中で
設問で問われている部分だけを書けばいい、ただの記述問題な筈です。筆者の主張を
無理に入れる必要はないです。だって模試でもそうでしょ?
706大学への名無しさん:05/02/14 11:34:33 ID:AnmodG960
ままん
707705:05/02/14 11:44:08 ID:wv4XuBQUO
>>705は、それぞれ>>668>>670>>671へのレスです。
708大学への名無しさん:05/02/14 11:49:58 ID:49v6IcIm0
>>690
なるほど。ってか君中国人?
709大学への名無しさん:05/02/14 11:49:59 ID:FKGT3XbW0
そうだよね!
要約って言うより、聞かれているところを、的確に判断して、
日本語に訳せばいいんですよね!!
710大学への名無しさん:05/02/14 12:22:08 ID:Aoa7rUpE0
705
まあべつに赤本の答えでも合格点くらいはとれるのだろうから
いいんだろうけどね

筆者の主張は知っておいたほうが全設問にも得だってことをいいたかった
711大学への名無しさん:05/02/14 13:59:38 ID:YFqSs1D80
前日の割には書きこみ少ないな。
みんな最後の仕上げに一生懸命なのだろうか。
アイス食いながらこち亀読みまくってる俺は…orz
712大学への名無しさん:05/02/14 14:08:53 ID:49v6IcIm0
今更何ができるんだろう??
713大学への名無しさん:05/02/14 14:22:30 ID:L2XZ3DOz0
全裸でどじょうすくい
714大学への名無しさん:05/02/14 14:56:46 ID:Z22W+4N8O
みんな今日は何してんのー?今から新しく過去問やるのは無謀だよね?
できる事は見直し位?
今日なんもやっとらんよーヽ(゚∀゚)ノ
715大学への名無しさん:05/02/14 14:57:17 ID:FKGT3XbW0
小論の形式どう来るかな?
716大学への名無しさん:05/02/14 15:01:10 ID:avF+qRUR0
とりあえず腹筋でもするかな…マリオカートもいいな。
小論はディベート形式が続くと良いな。
世界史はマニアック過ぎず簡単過ぎず…
きちんと勉強した人だけが取れるような問題ならいいのだが。
英語はもういいや。無茶苦茶簡単で差がつかないか、
無茶苦茶難しくて差がつかないか、どっちかになるといいな。
そしたら世界史で一気に差がつけられるのに。
717中国語受験@泥亀:05/02/14 15:57:51 ID:uBY9kMsf0
>>708

ちがいますよ。
718大学への名無しさん:05/02/14 16:00:42 ID:RoAnA6SvO
明日特攻します(`・ω・´)
みんながんがろう!
719大学への名無しさん:05/02/14 16:13:59 ID:+kAAzIDdO
どの教科よりも寝坊が恐い(・∀・)
720大学への名無しさん:05/02/14 17:01:11 ID:49v6IcIm0
>>717
じゃ何で中国語ができるの?
721銀月:05/02/14 17:08:22 ID:jz1ZofeMO
個人的にはICUで撃沈したので何としてでも受かりたい。

切り札の世界史できっちり独走したいモンです。

では皆さん明日はよろしく。
722717:05/02/14 17:33:03 ID:wDVxjZhZO
>>720  じゃあキミは何で出来るの??
723大学への名無しさん:05/02/14 17:34:06 ID:49v6IcIm0
>>720
俺は中国人だから。
724大学への名無しさん:05/02/14 18:05:45 ID:c3MVMZiN0
おまえらくれぐれも要約は何も書くなよ
725大学への名無しさん:05/02/14 18:11:46 ID:wDVxjZhZO
>>723 本当に?  俺は親父の仕事の関係で、小さい頃中国に住んでいた事があるだけですよ。
726大学への名無しさん:05/02/14 18:17:15 ID:49v6IcIm0
>>725
なるほど。何年いたの?あの中国語の問題解けるんだから、相当なレベルだと思うんだけど。
727725:05/02/14 18:26:32 ID:wDVxjZhZO
>>726 なんでそんなに詳しく聞こうとするの??w
728大学への名無しさん:05/02/14 18:28:13 ID:lb59W6r90
今年の小論文は、オーソドクスだな。
去年は、鈴木君を論破 だったしw
729大学への名無しさん:05/02/14 18:37:23 ID:PZuU+B8i0
そんなに中国語の問題高いか?
730大学への名無しさん:05/02/14 18:42:07 ID:49v6IcIm0
かなり高いよ!中国語のレベルより日本語能力が必要!
731大学への名無しさん:05/02/14 18:42:40 ID:MPNw3x9e0
とりあえず英語が難化する→まわりもできない。世界史勝負ウマーw
とりあえず英語が激易化する→おれもできる。世界史勝負ウマーw
英語がいつもどおりの難しさ→おれできない…。死亡。
732大学への名無しさん:05/02/14 18:47:04 ID:+kAAzIDdO
世界史が五割でも受かるさ。受かるよね。受かってくれ
733大学への名無しさん:05/02/14 18:48:53 ID:49v6IcIm0
無理。
734大学への名無しさん:05/02/14 18:49:01 ID:VFyEpnNJO
国立志望なんだけど、ここの英語って京大とかより簡単だよね?
正直レベルが分かりません。
735大学への名無しさん:05/02/14 18:53:06 ID:49v6IcIm0
いや、多分京大より難しいよ。
736大学への名無しさん:05/02/14 18:53:43 ID:+kAAzIDdO
国立志望の方は受けないで(・∀・)
737大学への名無しさん:05/02/14 18:57:24 ID:49v6IcIm0
>>727
普通にすごいと思ったから。
738大学への名無しさん:05/02/14 18:59:20 ID:MPNw3x9e0
>>735
京大のが圧倒的に難しいだろ…。問題見てから書け。
739大学への名無しさん:05/02/14 19:00:43 ID:49v6IcIm0
そう?まあ、個人差だな。
740大学への名無しさん:05/02/14 19:06:43 ID:CQKnC7+s0
プロタゴラスを思い出したw
741大学への名無しさん:05/02/14 19:07:10 ID:wDVxjZhZO
>>737 君が本当に受けるなら、明日はなしかてもいい??
742大学への名無しさん:05/02/14 19:09:53 ID:VFyEpnNJO
みなさんどうもです!まぁ京大とはタイプ違うのかな。
国立志望っていっても一橋志望なんでたいしたことないっす。
世界史は解いてみたけど7割くらいしかいかねーし。
743大学への名無しさん:05/02/14 19:16:22 ID:MPNw3x9e0
>>740
人間は万物の尺度w
744大学への名無しさん:05/02/14 19:52:31 ID:L0mVhnUY0
辞書持ちこみがなかったら慶應のほうが京大よりムズイけどな。
辞書あるから結果的に京大の方がキツイかと。
てか一橋で大した事ないとはふざけてるのか?
そもそも一橋には文学部がないのにここにくるとは…
一橋の要約練習とかでここの過去問使ってるのかな?
745大学への名無しさん:05/02/14 19:58:32 ID:MPNw3x9e0
京大の問題見たことあんのかなお前ら…。
あの英作文の難しさをしらんのか?
746大学への名無しさん:05/02/14 20:00:32 ID:L0mVhnUY0
>>745
そうなのか。俺は読解だけしかやってない。
スマンかった。
747:05/02/14 20:06:01 ID:4KQkkFZi0
中国語で受ける奴は落ちる。いや落ちろ。



間違いない!!
748大学への名無しさん:05/02/14 20:07:23 ID:mlxjMUG80
主観形式だと慶應文の上は東大文三
客観形式だとSFC

京大はたしかに最高峰と聴いたことがある
749大学への名無しさん:05/02/14 20:11:23 ID:FKGT3XbW0
英作文に使う和英は、ちゅうがくのでいいかな?
750大学への名無しさん:05/02/14 20:25:10 ID:AuHW8Gx40
>>696
そういう見方もあるけど、中国から来た留学生が、「あの慶應義塾たるものが、こんなヘボイとは失望した」
って三田キャンパスで思いっきり言われて、こっちも黙ってしまった。
そんくらいアジアで日本に留学に来ようとしてる人には慶應っつったらすごい評判のとこで、それに比例して
豪華なキャンパスを想像してたらしい。

まぁ東新館とかはたしかに豪華すぎ(金使いすぎw!!!)なのは確かなのだが。
751大学への名無しさん:05/02/14 20:33:06 ID:6f3kFPgW0
不安で吐き気がしてきたみゅ^^
752大学への名無しさん:05/02/14 20:38:22 ID:L0mVhnUY0
明日の1発勝負で全てが決まってしまうというこのプレッシャー…!!
何かせずに入られないが勉強に集中も出来ない…orz
つーか朝早いよなぁ…。
集合時間と入室時間って一緒なの?
つまり集合時間の後トイレ行ったりとか不可?
753大学への名無しさん:05/02/14 20:39:41 ID:MPNw3x9e0
>>752
トイレは穴場をさがしときな。本当に混むから。
去年ひどかった。もらしたやついて苦笑したよ…。

つかドキドキする…小論は300・400に戻ってくれ。
754大学への名無しさん:05/02/14 20:43:16 ID:49v6IcIm0
>>741
いいよ。受験番号いくつ?(下二桁)
755大学への名無しさん:05/02/14 20:45:33 ID:L0mVhnUY0
>>753
マジか…。
面倒くさいなぁ…なんで数時間おきにイチイチ余計なもん出るんだろ。
会場寒かったら近くなる可能性もあるしな…。
俺は小論800の方が良いかな。。。。400字で意見をまとめるのは
かえってムズイ。でも逆にいえば字数少なくて濃い内容を書ける人は
まずいないから差がつかなくなっておいしいのかな?
756大学への名無しさん:05/02/14 20:46:08 ID:wDVxjZhZO
>>754 申し訳ないけど、先に君のを教えてくれない? 君がいってくれたら俺も言うんで。
757大学への名無しさん:05/02/14 20:47:16 ID:ux6HUbvX0
小論は元には戻らないでしょ。
一回変えた傾向を翌年にすぐ戻すのは考えにくい

私大洗顔でここ受ける人いる?
758大学への名無しさん:05/02/14 20:47:55 ID:49v6IcIm0
君世界史?
759大学への名無しさん:05/02/14 20:49:01 ID:6f3kFPgW0
国立志望だったが、秋頃に挫折して私文洗顔に変えた俺ならいる。
760大学への名無しさん:05/02/14 20:52:26 ID:49v6IcIm0
>>756
世界史だよね?
761大学への名無しさん:05/02/14 21:02:04 ID:wDVxjZhZO
>>756 そうだよ。
762大学への名無しさん:05/02/14 21:03:52 ID:49v6IcIm0
>>761
じゃ40から始まるよね?
763大学への名無しさん:05/02/14 21:12:25 ID:wDVxjZhZO
>>762 そうだよ。 マジで、疑わなくていいよ。
764大学への名無しさん:05/02/14 21:13:41 ID:49v6IcIm0
いや、疑ってないよ。俺は20だ。
765大学への名無しさん:05/02/14 21:20:00 ID:mlxjMUG80
ところでみんな「ヒヨシです」

しないの?
766大学への名無しさん:05/02/14 21:23:23 ID:+kAAzIDdO
765やる余裕がない・・・試験後なら素でできそうだが
767大学への名無しさん:05/02/14 21:33:53 ID:/ibdPTWW0
みんな慶應に入ったらシルキャンってテニサーに注意品
やりサーさから
768大学への名無しさん:05/02/14 22:01:19 ID:wv4XuBQUO
>>749
わからないが、とりあえず自分が持っているものの中で一番詳しいのを持っていけばいいかと。
>>752
別。集合時間のかなり前から入れる。で、集合時間(試験開始30分前)になるとすぐに、
問題と解答用紙が配られる。問題用紙は、代ゼミの慶大プレを受けた人ならわかる通り、
ペラペラの薄い材質なので、中が透けまくり。なので、試験開始の30分前から、どんな設問が
課されているのか入念にチェックできる。これを利用して、わかる範囲で解いたり
作戦を立てたりしておくべし。あと、解答用紙は馬鹿みたくデカいので、扱いに注意を。

769大学への名無しさん:05/02/14 22:06:07 ID:5BT3yjO30
>>768
そっか。サンクス!
じゃあ解答回収時間も含めて少なくとも2時間40分くらいトイレ行けないのか…。
普段なら全く問題ないが冷えてたらマジで終わるなぁ…。

それじゃみんな、明日会場で。頑張ろう!
770大学への名無しさん:05/02/14 22:09:45 ID:i7ouMX4EO
明日は「ヒヨシです。」(爆)
771768:05/02/14 22:10:33 ID:wv4XuBQUO
あ、でも問題用紙と解答用紙を配るタイミングは試験官によって違うかも知れないので、
そこの所は了承願います。ただ、紙の材質と大きさは多分今年も変わらないのではないか、
と思います。
772大学への名無しさん:05/02/14 22:18:19 ID:tyAN9UuH0
解答用紙がでかいのはうざったいよなあ…。なんであんなフンドシみたいな解答用紙にするんだか…。
773768:05/02/14 22:18:50 ID:wv4XuBQUO
それでは皆さん、三田の人も日吉の人も、日本史の人も世界史の人も、
全力を尽くして頑張ってきて下さい!!
774大学への名無しさん:05/02/14 22:22:23 ID:mlxjMUG80
出来れば09:30近くに
「ヒヨシ」です。
するからよろしく。賛同者求む
さらすことは辞めてね
775768:05/02/14 22:28:43 ID:wv4XuBQUO
>>772
わからん。集めたり採点したりする方にとっても不便だと思うんだが。

ところで、三田はチャイムが今年度から変わってメロディになりました。あの変な、
「ウーー」っていうだけのサイレンみたいな奴ではないです(わかる人はわかると思いますが)。
ということで、今年は日吉も三田も試験の開始や終了の時には、メロディが流れます。
776大学への名無しさん:05/02/14 23:23:54 ID:ZVEkYVF90
ポンポンポンポンポン
ポポポポポン
ポンポンポンポンポン
ポポポーポン
777大学への名無しさん:05/02/14 23:59:59 ID:RoAnA6SvO
「ヒヨシです」
2/14ヒロシの誕生日だとです…
明日は頑張ろうと思っとるとです…合格祈願するとです
ヒロシです…ヒロシです…ヒヨシです…
778大学への名無しさん:05/02/15 00:07:01 ID:269rK8ds0
>>750
中国人の意見を書き込むなよw
おれは今慶應の1年だけど、遊ぶにはやっぱ日吉だな。
カラオケもビリヤードもあるし飯屋もたくさんある。
一方で三田はあんまいったことないが意外と狭い。
図書館は地下五階まで(つってもそのへんの本はやばいがw)
あって充実してるが。文学部生は2年からは三田らしいから三田のほうが
長いな。確かにあそこらはツタヤ、ボーリング場、カラオケが局地的にある程度で
物寂しいのは確かww
779:05/02/15 00:15:45 ID:K11+D+V/0
中国語で受ける奴は落ちる。いや落ちろ。



間違いない!!


780大学への名無しさん:05/02/15 00:27:37 ID:J2bjNYPD0
一応言っとくけど辞書を忘れないようにしましょう。
781大学への名無しさん:05/02/15 01:38:38 ID:bowwycPH0
慶應文は入った後もそれなりの能力(脳力?)がないと進級も卒業もできないと思うので、
ラクして入った人間は、それなりに苦労すると思うよ。
入学して一番思ったのは、辞書引き引きでも激ムズの専門論文を読みこなして授業で
いつどこを指されてもちゃんと訳して理解しかつちゃんと要約して発表できるようにする能力と、
日本語の難解な文献を大量に読み(場合によっては本を複数冊)、理解してレポートにまとめる
能力。
一部を除き卒論は原則的に必修なので、論理的思考能力と文章力(論述力)もあったほうがいい。

文学部に限らず、慶應というところは教育体制・水準・制度などいろんな意味できちっと(ちゃんと)してると思う。
早稲田と両方うかった人、そこのところをよかったら考えてほしい。
782大学への名無しさん:05/02/15 03:37:21 ID:wHYu1AKZO
やべ、寝れねぇ…
783大学への名無しさん:05/02/15 04:33:30 ID:Gbaf9BfcO
>>782
ホットミルク飲め
784大学への名無しさん:05/02/15 04:34:48 ID:paB13gcd0
ロイヤル英文法とかぶっとい文法書の前置詞の項を精読してごらん。
すぐに眠くなるから。
785 :05/02/15 04:45:15 ID:AvSwnPmi0
>>776
日吉のチャイム 気抜けするな♪ポンポンポン
786大学への名無しさん:05/02/15 05:19:24 ID:0YRKqEAk0
ヒヨシです
こんな時間に起きたとです。
でも田舎だからこのくらいにおきないと電車がありません
ヒヨシです・・ヒヨシです・・ヒヨシです・・
787大学への名無しさん:05/02/15 05:45:13 ID:GG2AjhZ7O
ヒヨシです…
俺はもう家を出たとです…
新幹線で行きます…
東京の奴らが憎いです…
ヒヨシです…
788大学への名無しさん:05/02/15 06:08:23 ID:0YRKqEAk0
ヒヨシです
前日に準備はしておいたものの
あれも必要だつたかな、これも必要だったかなと
時間を浪費していくのが常です
ヒヨシです・・
789大学への名無しさん:05/02/15 06:11:35 ID:KG+OcyIIO
よし!寝坊は防いだぞ!今から東京のホテルから出発します
慶應では少ない東北人した
790大学への名無しさん:05/02/15 06:15:04 ID:xjhS0ROA0
ドキがムネムネしてきた (´・ω・`)
791田舎者:05/02/15 06:16:06 ID:GG2AjhZ7O
考えたら今日は平日だから通勤ラッシュとぶつかるんだよね…
渋谷でちゃんと乗り換えられるか心配だorz
792大学への名無しさん:05/02/15 06:21:18 ID:pKanX0vuO
みんなガンガレ!と経済学部生の俺が言ってます。時計、筆記用具(エンピツも)、不測の事態に備えての余分のお金を忘れずに!試験会場に着いたらトイレの場所のチェックも忘れずに!では皆さん頑張ってください。
793大学への名無しさん:05/02/15 06:38:19 ID:MCEn7WKjO
渋谷から日吉まで一時間かからないよね?
794大学への名無しさん:05/02/15 06:39:37 ID:0YRKqEAk0
混むから試験開始までそのくらい余裕みておくと楽
795大学への名無しさん:05/02/15 06:40:25 ID:0YRKqEAk0
経済学部生さんの言うとおり鉛筆もようい
なぜかカッターも用意。
いや鉛筆けずるためですよ?
796大学への名無しさん:05/02/15 06:42:09 ID:pKanX0vuO
東横線ですね。かかりませんよ。普通で30分、急行で25分くらいだったと思います。日吉の駅についたら、迷うことはありませんよ。あくまでも時間は余裕をもって行動してくださいね。
797大学への名無しさん:05/02/15 06:52:58 ID:kRJTBCCE0
シン=アスカ、コアスプレンダー、文学部うけいってきまーす!!!・・・Orzやるぜ。
798大学への名無しさん:05/02/15 06:53:05 ID:0YRKqEAk0
ではいってきます
799大学への名無しさん:05/02/15 07:04:51 ID:GG2AjhZ7O
うぅ緊張してきた…お腹痛い…

皆さん頑張りましょう一緒に合格しましょう
800大学への名無しさん:05/02/15 07:07:55 ID:no5T/lmO0
>>797
受験はヒーローごっこじゃない!

アスラン=ザラ、セイバー、出る!!

801大学への名無しさん:05/02/15 07:14:58 ID:r4gZqnOfO
ほんと皆さん頑張って下さい!!応援してます!!
802大学への名無しさん:05/02/15 07:29:50 ID:GK2JyFAb0
続々出発しておるみたいじゃな
803大学への名無しさん:05/02/15 07:35:01 ID:MCEn7WKjO
794、796 ありがとうございますm(__)m今から渋谷出発します。みんながんがろう!
804大学への名無しさん:05/02/15 07:47:40 ID:NBpFkBYrO
出撃!(゜∀°)
805大学への名無しさん:05/02/15 07:50:04 ID:GK2JyFAb0
俺もそろそろ出ようかな・・
806大学への名無しさん:05/02/15 07:50:34 ID:7AeNX7jB0
やれやれ。慶應ごときで満足できるのはうらやましいぜ。
ま、せいぜいがんばりたまえ。
807大学への名無しさん:05/02/15 07:52:08 ID:vIbmlR030
がんばれ〜〜
808経済学部生:05/02/15 08:12:05 ID:pKanX0vuO
みなさん落ち着いてがんばっつください。
809大学への名無しさん:05/02/15 08:35:46 ID:GG2AjhZ7O
無事着いたー!(゚∀゚)
810大学への名無しさん:05/02/15 09:05:56 ID:7AeNX7jB0
乙。ま、下見の必要はない。かわいい女は受かれw
811経済学部生:05/02/15 09:17:23 ID:NgoD3QnH0
今日はまだ日差しがあるから試験受けやすいな。
雨だとなんか気持ち悪いしな。
812大学への名無しさん:05/02/15 09:18:07 ID:lPxSn5rqO
到着。23教室、中二階だと気付かず彷徨った。

書き込み少ないなぁ。
おまいらと俺に幸運がありますように。
813大学への名無しさん:05/02/15 09:26:46 ID:7AeNX7jB0
あ、今日試験かw  まあがんばれ。
814大学への名無しさん:05/02/15 09:28:15 ID:AvSwnPmi0
英語はシェイクスピアだ!
815:05/02/15 09:28:55 ID:AvSwnPmi0
↑予想外れたらすんまそん・・・・
 なんとなく直感。
816大学への名無しさん:05/02/15 10:06:00 ID:Gbaf9BfcO
>>815
もしシェイクスピアが本当に出たらまずいと思って慌てて書いたでしょう。
817大学への名無しさん:05/02/15 12:09:40 ID:A7U0SblNO
ヒヨシですほんとにやってたな。
ただ痛い人にしか見えなくて反応できんかったがw
警備員に囲まれてたしw
818:05/02/15 12:11:19 ID:zljvk5rIO
難化か?
819大学への名無しさん:05/02/15 12:13:15 ID:kt5128kuO
落ちたな…
820大学への名無しさん:05/02/15 12:14:00 ID:NBpFkBYrO
落ちたぽ
821銀月:05/02/15 12:14:57 ID:SocIV+ueO
その後、放送を何とかやり遂げた震えた声のまま、私は編集者に電話を掛け、放送は万事うまくいったか尋ねたのだった。


編集委員会が何時間も原稿を校正し、もうそんなことをする時間も無いというのに
大幅な変更を要求するというような話をあなたはいつも耳にする。
822大学への名無しさん:05/02/15 12:15:23 ID:wHYu1AKZO
記号って2?
823大学への名無しさん:05/02/15 12:16:34 ID:n7CAGKbMO
去年受けた時の方が簡単だったよ(つд`)
824大学への名無しさん:05/02/15 12:17:12 ID:qzHORvMbO
確実に落ち確定なので、帰って一文の対策しますわヽ(´ー`)ノ
825大学への名無しさん:05/02/15 12:20:32 ID:OzJMiFAVO
なにこれW
おちた
826大学への名無しさん:05/02/15 12:21:08 ID:MCEn7WKjO
エキカじゃねーの
827大学への名無しさん:05/02/15 12:22:17 ID:NBpFkBYrO
帰ろうかな(°∀。)アヒャ
828大学への名無しさん:05/02/15 12:22:31 ID:/sg3Xo7bO
難化しすぎだろ
無理ポ
829大学への名無しさん:05/02/15 12:25:21 ID:qzHORvMbO
今駅のホームなんだが、俺と同じようなことしてるヤシがけっこういるw
830銀月:05/02/15 12:25:30 ID:SocIV+ueO
テレビ局の役員達は型にハマったような(紋切り型の)現実を受け入れやすい環境を育んで来た。

記号2

テレビのネットワークを管理する人(笑)

infotainment


あー自信ねぇ。試験監督が巨乳すぎて集中できなかった。(-.-;)

世界史頑張ろう。
831大学への名無しさん:05/02/15 12:26:18 ID:OzJMiFAVO
久しぶりにわけわからんかった
832大学への名無しさん:05/02/15 12:27:44 ID:wHYu1AKZO
俺もテレビのネットワークを管理する人って書いたわ
なんだよ、もっとも少ない共通点って
833大学への名無しさん:05/02/15 12:27:45 ID:GRo55mYgO
何言っとるんや!まだ地歴と小論があるやろ!?
まずはそっちで全力を出し切る方に集中せえや!うまく行くかも知れへんで!
それに難化したんやったら、周りだって苦戦して、うまく行かんかったぁ思うとるはずや!
まだ差はそんなについてへん!勝負はまだまだこれから、この後で決まるんや!
英語のことは一旦忘れて、目の前の科目をとにかく頑張るんや!!
834銀月:05/02/15 12:28:00 ID:SocIV+ueO
主従が逆かな。そんな気もしたんだよなぁ。
835大学への名無しさん:05/02/15 12:28:50 ID:GG2AjhZ7O
去年のがずっと簡単だった_| ̄|○

文中の語で表せってやつはなに?
836大学への名無しさん:05/02/15 12:30:31 ID:A7U0SblNO
これ難化したの?過去問やったことないからわからんが
最後以外は割と楽なんじゃ?
和訳は辞書で楽勝だったし。
837大学への名無しさん:05/02/15 12:30:58 ID:GcviZAIq0
私大洗顔とかやってっから多少の難化にとまどうんだよ。
慶應文も受かれない程度じゃしれてる。ま、お疲れさん。
地歴と小論がんがれ。
838大学への名無しさん:05/02/15 12:31:23 ID:/sg3Xo7bO
Reithianにした。自信はない。
839大学への名無しさん:05/02/15 12:31:59 ID:h1y3qtOnO
易って書こう思ったらお前らと答えがちがorz早稲田がんばる
840大学への名無しさん:05/02/15 12:32:29 ID:tz3VoTYoO
銀月があまりにも空気読めてないのにワロタ
841大学への名無しさん:05/02/15 12:32:36 ID:A7U0SblNO
a duty to fullfil
が答えかな?
842銀月:05/02/15 12:32:53 ID:SocIV+ueO
the wordだから前述名詞のはずだ。
843銀月:05/02/15 12:35:15 ID:SocIV+ueO
っていうか俺はもうあのFカップを間近で見れただけで満足なんだよ。お腹いっぱい。
844大学への名無しさん:05/02/15 12:35:36 ID:wHYu1AKZO
Reality TVとか書いた俺は負け組?
845大学への名無しさん:05/02/15 12:37:13 ID:GcviZAIq0
Fカップならおれは去年前日ホテルのAVで見たから
それで満足だった。 慶應なんて入っても別にそんな
いいもんでもないから安心してテストを受けろ。
846信長 ◆hQbSKRaLMk :05/02/15 12:37:14 ID:sxoBK9luO
漏れはinfotantってやつにしたぞ。英語が激難しかった件について。
847841:05/02/15 12:37:29 ID:A7U0SblNO
その言葉は古臭く聞こえるかもしれない。でもadutytofulfilは〜って流れじゃないの?
848大学への名無しさん:05/02/15 12:41:40 ID:n7CAGKbMO
>>信長
俺もインフォタントにした。辞書になくてあせったけど。
849大学への名無しさん:05/02/15 12:43:01 ID:GcviZAIq0
終わった科目の解答あわせより、むずかったということに
同意を得れたんだから次の科目に集中汁。
850信長 ◆hQbSKRaLMk :05/02/15 12:44:03 ID:sxoBK9luO
>>848 俺達勝ち組だなw てか漏れの辞書にも載ってなかった。
851銀月:05/02/15 12:44:33 ID:SocIV+ueO


世界史九割ゲトしたいにゃー。

ではまた潜伏する。
852大学への名無しさん:05/02/15 12:47:33 ID:h1y3qtOnO
てかDUTY以外ありえんよ。何読んでるの?
853大学への名無しさん:05/02/15 12:56:39 ID:GcviZAIq0
確かに辞書アリで英語を読めないってのはな。
構造わかってたら迷うとこはない。
ま、周りも同レベルだから安心汁。
854信長 ◆hQbSKRaLMk :05/02/15 13:00:02 ID:sxoBK9luO
>>852 自分を必死に正当化したいのがバレバレな朝鮮人乙w
855大学への名無しさん:05/02/15 13:26:30 ID:f334HPkr0
d
856:05/02/15 14:18:09 ID:zljvk5rIO
日本史九割ゲッツ黄海海戦と豊島沖海戦キター
857大学への名無しさん:05/02/15 14:19:02 ID:A7U0SblNO
つかれたー。
思ったより簡単かも。
論述もできた(と思う)。さあ得意の小論だ!
858大学への名無しさん:05/02/15 14:21:54 ID:kt5128kuO
世界史ムズくね?!
859大学への名無しさん:05/02/15 14:24:46 ID:UilZ3htBO
英語コケたからもうどうでもいい
860大学への名無しさん:05/02/15 14:27:14 ID:bgQcIUalO
英語ばっちしなのに、日本史がヤバイ。小論にかけるほかないな。
861大学への名無しさん:05/02/15 14:27:25 ID:eg4Xp/bbO
さよなら慶応
こんにちわ二浪
862大学への名無しさん:05/02/15 14:27:27 ID:KG+OcyIIO
浪人覚悟で特攻したんだけど、あの英語をあと1年で読めるようになるのか不安になった
863銀月:05/02/15 14:27:58 ID:SocIV+ueO
アラム、海の民、フェニキア、ネブカドネザル二世、?509、セレウコス?、サドカイ、ポンペイウス、?、パウロ


南越、南海、唐、占城、モンゴル(元)、ふなん、クメール、ジャワ?、?、?、室利仏逝か水しんろう、モン人、ラオス、スコータイ、宋なんとか焼
864大学への名無しさん:05/02/15 14:28:44 ID:f334HPkr0
情けないやつらだな。
865大学への名無しさん:05/02/15 14:28:58 ID:NBpFkBYrO
(´・ω・`)
866大学への名無しさん:05/02/15 14:31:31 ID:f334HPkr0
問題見てないから知らないけどシュリーヴィジャヤなら室利仏逝だよ
867信長 ◆hQbSKRaLMk :05/02/15 14:32:23 ID:sxoBK9luO
日本史75くらいだ。英語微妙だし詳論無勉だしな。
868大学への名無しさん:05/02/15 14:33:59 ID:wHYu1AKZO
銀月さん、3と4もプリ−ズ
869銀月:05/02/15 14:34:35 ID:SocIV+ueO
トスカネリ、聖ヨハネ、タタールの平和、ルブルック、サン=サルバドール島、コルテス、エンコミエンダ制、ラスカサス、イエズス会、リヴィングストン


1918、?、庶民、貴族、市民、聖職者、フィリップ四世、ぼにファティウス八世、三部会、エドワード一世、模範議会、エドワード三世、(英仏)百年、1789、権利の章典
870大学への名無しさん:05/02/15 14:35:03 ID:GG2AjhZ7O
もう一年がんがる
871大学への名無しさん:05/02/15 14:37:03 ID:f334HPkr0
全部基礎じゃん。 こんなの落として浪人とかって・・。
まああと一科目がんばれ
872信長 ◆hQbSKRaLMk :05/02/15 14:37:55 ID:sxoBK9luO
日本史むずいだろ
873大学への名無しさん:05/02/15 14:38:25 ID:LWhfDY+1O
日本史八割死守、小論文六割行けばまだなんとかなる...ハズ
874大学への名無しさん:05/02/15 14:39:29 ID:wHYu1AKZO
やべ、世界史50点だ
終わってる…
875大学への名無しさん:05/02/15 14:39:31 ID:eg4Xp/bbO
銀月サソ、1918→1928じゃない?
876大学への名無しさん:05/02/15 14:39:51 ID:f334HPkr0
そう信じてがんばることだ。今は最善を尽くせ。
帰ってから数時間後にはネットで予備校の速報を見て
凹んでるんだろうからな。
877大学への名無しさん:05/02/15 14:41:02 ID:f334HPkr0
何の年号だよw 1928は五カ年計画開始とかだろ。
878大学への名無しさん:05/02/15 14:41:04 ID:DKmSeRiqO
信長くんは立教のスレにもいたなぁ。
879大学への名無しさん:05/02/15 14:41:49 ID:f334HPkr0
問題ないから知らんがw
880銀月:05/02/15 14:42:42 ID:SocIV+ueO
1918はグレー内閣の第四回選挙法改正でした。知るか。もう氏ね。巨乳。
881大学への名無しさん:05/02/15 14:43:41 ID:5kUOjkVTO
銀月結構間違ってるよ。プッw
882大学への名無しさん:05/02/15 14:44:08 ID:MCEn7WKjO
信長くんは多分全部落ちるんでしようね(・∀・)
883銀月:05/02/15 14:44:32 ID:SocIV+ueO

勃起しすぎだから調子狂う。
884大学への名無しさん:05/02/15 14:44:53 ID:kt5128kuO
答えだけ見て基礎とか言わないで…
885大学への名無しさん:05/02/15 14:47:39 ID:eg4Xp/bbO
>>879
自分が一番わかってないのにワロタw
886大学への名無しさん:05/02/15 14:48:03 ID:f334HPkr0
慶應から仮面して東大の俺から見たら基礎。
去年だけどまだ覚えてるよ。第四回は1918であってるから
がんばれ。
887大学への名無しさん:05/02/15 14:49:11 ID:f334HPkr0
>>885
だって今春休みってことでアパートで
ネットしてるシチュエーションw
888信長 ◆hQbSKRaLMk
>>882 中央法は多分受かる。ま、明治残留もできるしw