【英語は】慶應義塾大学法学部総合スレ【運次第】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
要望があったので立てました!
法学部のことなら、法律学科でも政治学科でもおkです。
あくまでも大学受験板なので学歴、ヒエラルキー的な話は
極力学歴版のほうでお願いします。
煽り、学歴等の話はスルーで進行しましょう。
2大学への名無しさん:04/10/03 11:50:45 ID:u/qoV6AK
いやだ
3大学への名無しさん:04/10/03 11:55:02 ID:FI1wFuAO
【募集定員】
両学科ともにA方式50名、B方式230名

【試験日】
A方式 センター試験
B方式 2/16

【ボーダーライン】
法律学科 第一次最低点210(52.5%) 第二次最低ライン248(55.1%)
政治学科 第一次最低点204(51.0%) 第二次最低ライン242(53.7%)

4大学への名無しさん:04/10/03 11:58:34 ID:FI1wFuAO
04年度合格者数()内は前年比
法律学科
A方式537名(+238名)
B方式322名(-55名)

政治学科
A方式500名(+289名)
B方式280名(-73名)
5大学への名無しさん:04/10/03 13:26:53 ID:5tnHYCfJ
面接と小論文の対策方法どうすればいいんでしょうか?
すっごく不安・・・。
6大学への名無しさん:04/10/03 23:49:12 ID:xNVHyGpT
法律学科と政治学科の履修科目を詳しく教えてください。
大学のHPでなぜか法学部のところだけ見れません・・・
7大学への名無しさん:04/10/04 01:53:02 ID:hTc9orjG
>>1

英語は運次第???






( ´,_ゝ`) プッ
8大学への名無しさん:04/10/04 02:37:54 ID:TIUayiL8
>>7
やっぱ違うんですか?
どんくらい取れなきゃアウトですかねー。
9大学への名無しさん:04/10/04 06:31:05 ID:hTc9orjG
英語はやっぱ語彙力っしょ。

日頃から英単語コツコツやってる奴が最後に笑うんだよ
( ´,_ゝ`) プッ
10大学への名無しさん:04/10/04 07:05:02 ID:JABF3H/b
10
11大学への名無しさん:04/10/04 13:24:51 ID:lNLAWeZc
運?んなわけない。語彙力のみに頼る勉強してるからそうなる。
語彙力はもちろん大切。あったらあるだけよい。でもそれだけじゃダメ。
文法語法・解釈力・文構成を生かして問題を解く訓練をしないとね。
教授側も受験生にとっては難しいだろうなってことぐらいは分かってるよ。
それを承知した上で頻度の低い語彙を出してくるんだからそれなりの理由
はある。
ただ運だとか覚えただけで入学させてあげる程、慶應は馬鹿じゃありません。
12大学への名無しさん:04/10/05 21:42:26 ID:6PAairFX
>>5
面接については、本屋に行けば受験用の面接対策に関する本が結構出版されてる 学校の教師もそういうの持っていた
あと受験時に並木道(だった気がする)で面接の対策を載せた新聞が配られてたな かなり役に立った

小論文は・・・入学して初めて知ったけど、あまりうまく出来なくても受かった香具師は意外に多い。。。
1312:04/10/06 00:12:46 ID:g4aoyj/g
スマソ 小論文について、かなり語弊がありますね…

勿論、殆んど皆きっちり対策をたてていたので………
まあ色々と過去問なり模試なりをガンガン活用するのがよろしいかと
14大学への名無しさん:04/10/06 20:54:12 ID:PBlhg06j
政治学科の玉井清研究会って面白そうなんですけど学内では人気あるのでしょうか?
15大学への名無しさん:04/10/06 23:11:53 ID:lcxVpkVb
玉井の授業取ってるけどおもしろいよ
16大学への名無しさん:04/10/06 23:16:08 ID:j3lN4CMw
偏差値が高くてもあまり関係なく落ちる人が多いという意味では運次第かもな。
17大学への名無しさん:04/10/07 17:38:26 ID:67ASzKWH
英語の穴埋めってどんな対策したらいいんでしょう?
ぜんぜんあわないです
18海賊のらにゃんこ ◆ghost/fifo :04/10/07 17:41:04 ID:Fk3ZJ5Q0
学校への愛と情熱だろうが、これに尽きる。


単語やろ。。。
19大学への名無しさん:04/10/07 21:05:31 ID:6vAUjaup
慶應法A(センター)ってボーダーライン何点ぐらいよ?
20大学への名無しさん:04/10/07 21:36:40 ID:vgb84sfL
20
21大学への名無しさん:04/10/07 21:36:46 ID:aCySs8DG
慶應法なんてセンターで楽に突破しろよ。俺はたったの553点で通ったぞ。まあ蹴ったが。
22大学への名無しさん:04/10/07 21:40:55 ID:c1e940TP
法学部の英語は本当に難しいって言うか、速読力と論理性が問われてる。
あれは運が大きいって言ってるのも事実だね。
ただ、地歴と論述力は8割は取らないとね。
ちなみに慶應って思うんだけど、やっぱり経済の大学だよ。教授陣からして
法学部よりも経済学部のほうが有名な教授が多い・・・だから将来はわからんよ。
司法試験や国Tを目指すのはみんなダブルスクールしてるし・・・
23獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/07 21:50:57 ID:LHwMLUA0
法学部は最後の超長文は勘でやって、それ以外は満点目指す
ってやり方も結構いいかもしれんな。あれは英語で6割以上取れれば、上出来だろう。
24大学への名無しさん:04/10/07 21:56:33 ID:c1e940TP
>>23
最初にアクセントの問題やったら、そのあと最後の長文やるのが賢明だと思います。
間にある問題に中途半端に手こずると最後までたどりつかなくなる可能性がでてきますから・・・
25大学への名無しさん:04/10/07 22:03:23 ID:67ASzKWH
ここって2回試験あるけどなんで?
2回とも受けれるの?
26大学への名無しさん:04/10/07 22:24:21 ID:c1e940TP
>>25
受けられるけど、A方式はセンター利用ね。
27大学への名無しさん:04/10/07 23:01:42 ID:67ASzKWH
>>26
B方式にも試験日が2日あるんですよ、一週間後くらいに。
二次試験って書いてあるんですけど何するんでしょう?
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_ho.html
28大学への名無しさん:04/10/07 23:10:32 ID:c1e940TP
>>27
ああ、それは1次試験クリアした人のみが受ける面接のこと。
面接だからと言っても、ここで落とされることも大いにあるので注意。
29大学への名無しさん:04/10/07 23:16:38 ID:0uc2yb2s
ここもう指定校推薦で内定もらった。
春から慶應ボーイ!!。
今日、過去問題といてみた。今年の
俺、通知表4.8なんだけど、
英語とか三割くらいやったし、世界史は半分だった。
受験って大変なことだったて初めて知ったよ。
僕の分もガンバ!!
30大学への名無しさん:04/10/07 23:20:14 ID:ciArnEw5
日本史は頼むから2004年度の難易度のままで行ってくれよ〜。今日2002の解いたら亜盆だった
31大学への名無しさん:04/10/07 23:59:55 ID:67ASzKWH
>>28
なるほど、面接ですか〜。
ところで面接ってどんな事聞かれるんですか?
対策しなくていいですか?
32大学への名無しさん:04/10/08 02:52:00 ID:qhwCtNNA
愛しき友は何処に
この身は露と消えても
忘れはせぬ熱き思い
誠の名に集いし
日々を
あの旗に託した
夢を
33大学への名無しさん:04/10/08 03:20:15 ID:JXmKrH89
ようは頭のいいやつが受かる、馬鹿は落ちる
34大学への名無しさん:04/10/08 16:35:11 ID:pMBLJvHP
受験会場ってもう発表なってましたっけ?
35大学への名無しさん:04/10/09 13:34:55 ID:e/w8Luv9
指定校はまだ内定出てない。
でるのは12月
36大学への名無しさん:04/10/09 14:36:41 ID:TCS0D//K
>>35
確かそうだったはず。

>>29
きしょいんだけどw
慶應ボーイってのは付属あがりの連中を指すだけで、君みたいな
大学から慶應ってのは含まれないんだよ(プゲラ
37大学への名無しさん:04/10/09 14:59:49 ID:D/sg6Bhe
さすが慶應志望者たち、下らない釣りにはひっかからないなーって思ってたら>>36。まあこいつは慶應志望者じゃないだろうな。
38大学への名無しさん:04/10/09 19:45:04 ID:UXM3ePJV
私は女なんですけど、慶應に入れたら慶應ボーイッて言われるんですかね?
保育園以来男に間違えられたことなんてないのにつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
39大学への名無しさん:04/10/09 19:49:55 ID:m2fYo4a9
>>37
釣られてみただけだよ
40大学への名無しさん:04/10/09 20:36:25 ID:VQOb0Ty7

プゲラ
↑を使う香具師は見てて痛い
41nansisan:04/10/09 20:47:35 ID:nZWz/7mR
>38
そんなことないよー。
だいたい慶応ボーイなんて
20年前くらいの呼称(憶測)
なんだろ。
法学部は女子比率高いし安心して
はいってきてね。
42大学への名無しさん:04/10/11 11:41:48 ID:mRt3DMQN
>>38ようこさん?
43大学への名無しさん:04/10/11 13:37:01 ID:UBKKlyd/
>41
慶応ガールって言い方もあるだろ。もともと慶応って女子比率の
高い大学だし。
44大学への名無しさん:04/10/11 13:59:53 ID:ZfuRDevf
法学部の日本史って簡単だよな?偏差値58なのに7割取れたよ
45大学への名無しさん:04/10/11 23:28:02 ID:cmkBXJaR
>>44模試で?・・・7割じゃむりなんじゃないか?
46大学への名無しさん:04/10/12 00:13:31 ID:q0x6mPkF
過去門で7割なら余裕合格
まあ英語もそりゃ必要だけど
47大学への名無しさん:04/10/12 01:30:10 ID:TvfF+SF3
アホか。そりゃ英語がバツグンに出来る奴(帰国など)の場合だけだ。
普通は9割取れて当たり前。
48大学への名無しさん:04/10/12 10:54:11 ID:DfMwVxhv
45です。現役生なんですけど、過去門で何割ぐらい取れれば合格圏内なんですか?
英語・日本史両教科とも教えてください。
49大学への名無しさん:04/10/12 14:28:11 ID:Z9EwNcvp
>>48
俺なんて英語はあって5割です。
50大学への名無しさん:04/10/12 16:28:36 ID:qZ+XPR/m
俺帰国子女だけど大門1の発音問題あんま解けないんだけど
51大学への名無しさん:04/10/12 16:56:10 ID:Z9EwNcvp
え〜帰国子女でも発音とれんの?
そんなんネイティブジャパニーズが取れるわけ無いぢゃん…
52大学への名無しさん:04/10/15 17:07:49 ID:S8j++hh+
発音問題はどうやって勉強してますか?
53大学への名無しさん:04/10/16 14:50:16 ID:TFuOpCPa
勘です
54大学への名無しさん:04/10/16 14:59:24 ID:lMlzt3Ta
こんなとこまともに受験するなって。センター利用で受かって文I受けろ。
55大学への名無しさん:04/10/16 15:01:33 ID:TFuOpCPa
>>53 おまえこそ専修なんて受けないで青学くらい受けろよ
56大学への名無しさん:04/10/17 21:04:30 ID:FwqGISWp
帰国子女のオイラにとってはコテコテの文法問題がない
慶應法の英語はかなりの得点源です



(゚ ∀゚ )ケケケ
57大学への名無しさん:04/10/17 23:20:50 ID:NheO5dgV
俺もwかなりラッキーだよね
むしろカンカン同率
あたりのガチガチの文法問題の方がめまいがする
58大学への名無しさん:04/10/18 11:00:23 ID:OarR65TH
>>56コテコテノぶんぽうもんだいってなんすか?
59大学への名無しさん:04/10/18 16:51:03 ID:RQscKXTR
>>58
経済学部の問題とかだよ
60大学への名無しさん:04/10/19 00:34:10 ID:+DYJ5Ue2
いやー懐かしい 俺も去年はよく慶應法のスレに来てたよ。ぶっちゃけ英語ができない奴はひたすら地歴をやるべきだと思う。
俺は去年英語5割取れなかったが(英語終わったときは泣いたよ・・)世界史9割5分取って法政になんとか受かった。最後の英語の大問は全部勘で埋めたよ。
61大学への名無しさん:04/10/19 22:30:50 ID:dNS2nzFM
もう8年くらい前になっちゃうから参考にならないだろうけど・・
小論文を作成するときは、まず、解答(原稿?)用紙に書き込む
際に用いるキーワードで論文の流れを問題用紙の空いたスペース
に書いて(草稿っていうんだろか)、清書するときはキーワード
の前後を少しずつふくらませながら書きました。草稿の段階でキ
ーワードと論文の流れをしっかり確認しておくことは大事だと思
います。。
62大学への名無しさん:04/10/19 22:34:05 ID:5b2G0g6b
ここの歴史科目で9割5分とか不可能なんだが。
9割4分とか9割6分はありえるが。
63ひらりん:04/10/19 23:30:18 ID:cc7S4jwA
昔の話で恐縮だが小論文は教授が二人で5段階評価してその二人を足して10をかけると教授から聞いたことがある。100点90点はまずなくほとんどが60点と言ってた。80点取れればすごいんじゃない。小論文じゃ差がつかないんじゃない。やっぱ英語でしょ。
64大学への名無しさん:04/10/20 00:18:40 ID:0Yl3cB0s
河合の模試でやっとこさビー判。
まぁ、まったく関係ないんだけどさ。
65大学への名無しさん:04/10/20 00:33:00 ID:M8mqx5f1
マジかよ
俺eしか出たことない
66大学への名無しさん:04/10/20 13:43:08 ID:zniPdhW2
慶應の法と文ってそんなに学内での評価違うんですか?
あと、法学部法律と法学部政治はどっちが良いです化?
67なし:04/10/20 14:59:02 ID:8H2trQCo
こんなとこで聞くな。やりたいことできる方を選べ。2ちゃんに毒されたやつらが法政は糞、負け犬。商学部は人じゃないとかいいだすからさ。
68大学への名無しさん:04/10/20 17:08:52 ID:rM4mlVSa
>>66
やっぱ法律と政治にはそこそこの差があるみたい。
俺は法律だけじゃなくて幅広く学びたいからと政治志望にするけどね。
69大学への名無しさん:04/10/21 00:22:25 ID:oJKbPYJs
>>65俺もE
みんなどうよ
70大学への名無しさん:04/10/21 13:42:39 ID:+Zl23L2u
>>59今高2で、まだ過去問チェックしてないんだけど、
法学部はそんな難しい文法問題は出ないって事?それとも配点が低いのか?
誰か教えてー
71大学への名無しさん:04/10/21 14:14:26 ID:9i8qIusd
◆立教大学卒の文武両道プロ野球選手◆

【川村丈夫】(厚木高→立教大→日本石油→横浜)
高校、大学とも一般受験。
横浜優勝の98年には開幕投手、翌99年には17勝をあげる。
V6の長野と幼馴染で彼曰く「勉強も運動も何でも出来るスーパーマン」だったとか。

【広池浩司】(立教高→立教大→全日空→広島)
公立中から立教高一般受験。
大学卒業後、野球を辞め全日本空輸に入社するも夢を諦めきれず広島にテスト入団。
昨季ファームで最多勝、今季最優秀防御率。一軍でも左の中継ぎとして活躍。

【早川大輔】(県立船橋高→立教大→ホンダ→オリックス)
高校、大学とも一般受験。
大学4年次に主将。しかし、野球エリートが集う立教野球部で甲子園に出場していない
公立進学校出身者が主将を務めるのは極めて異例。それだけの才能、努力、人望があった。
五輪時の村松の穴を埋め、規定打席未達ながら打率3割、チーム最多盗塁を記録。
72大学への名無しさん:04/10/21 14:23:14 ID:0bfine98
楽に受かりたきゃ、やっぱA方式でしょ。もちろんそれなりの点は必要だけど、
基礎さえばっちり押さえときゃ良いんだもん。慶應対策しなくても、
理系の香具師でも受かる。
73大学への名無しさん:04/10/21 19:05:31 ID:vUa1DAO+
おれもEです!
ところでみんな面接ってどうするつもり?
まぁ一次で受かったらの話だけど
74大学への名無しさん:04/10/21 19:27:59 ID:oJKbPYJs
おぉ。よかった・・・
なんか2ちゃんって精鋭が集まるイメージあったからさw
ってか偏差値75からAってありえんな。
75大学への名無しさん:04/10/22 00:34:00 ID:E+xMrwUW
A方式だと何割くらいとれば合格なの?
やっぱ9,5割くらいとらないとダメ?
76大学への名無しさん:04/10/22 00:48:32 ID:nXoA75Ke
すみません
河合の模試の個人成績表に書かれてある
慶應法の合格可能性評価(ABCDのやつ)についての質問なんですが

ABCDEそれぞれの偏差値の範囲を教えてください。
お願いします。
77大学への名無しさん:04/10/22 01:54:12 ID:Ib2gJ2ud
河合塾第2回 全統記述模試

慶應―法―政B

A〜75
B〜72.5
C〜70
D〜67.5
E〜


一応私はCでした。
78大学への名無しさん:04/10/22 01:59:53 ID:nXoA75Ke
>>77
ありがとうございます。
自分はDでした。
79大学への名無しさん:04/10/22 02:11:12 ID:Ib2gJ2ud
コンスタントに評価C偏差値70とる自信ない(つД`)
80大学への名無しさん:04/10/22 10:34:25 ID:D7NT02jv
センターは今までは86%だったが、様々な変更があった今年は95%。次もそれくらいだろう。


>>ALL
受かるやつ全員がA判定じゃないんだしこれから追い込め!オレは去年の第三回全統記述でB判だったし◎頑張れ!
81大学への名無しさん:04/10/22 17:25:12 ID:YZDG4m+g
センターは95%もいらなかったって!
たしかにどうなるか分からなかったから予備校が手堅くやったこともあり、リサーチのB判はそれぐらいだったけど、
大量に合格者が出た。
法律555、政治545ぐらいだったんだろ。
まあ、次は慶応が引き締めるかもしれんが…
それでも570取れれば余裕で合格すると思われる。
82大学への名無しさん:04/10/23 14:00:52 ID:LYyYVZYQ
一年間の退学者(主に自主的)は毎年50人以上いる
83大学への名無しさん:04/10/23 14:47:37 ID:plS7b1L1
法学部には碌な教授がいない・・・
84大学への名無しさん:04/10/23 14:51:57 ID:t9r70e5o
退学して何すんの?やっぱ東大や一橋目指すの??
85大学への名無しさん:04/10/24 19:09:55 ID:t9Zv5KiQ
保守
86大学への名無しさん:04/10/25 14:52:09 ID:tBriWuzv
2004の英語難しすぎ。まじで爆死した
87大学への名無しさん:04/10/25 19:26:44 ID:9QoqhAiS
>>84
慶應のしょぼさに幻滅して仮面浪人するのさ・・・
88大学への名無しさん:04/10/25 19:30:56 ID:lPDt81Vg
>>86でも例年の難易度で順当に八割狙うよりかは去年の激務ズ英語で五割死守、
社会でぶっちぎるほうがらくだろ?総計内で実質一番社会の比率が高いし
89大学への名無しさん:04/10/25 20:04:04 ID:OdshnuYi
>>87
荒らし乙

219 :大学への名無しさん :04/10/25 19:30:40 ID:9QoqhAiS
入学したら絶望するぞ、慶應のしょぼさに・・・
まあ合格してから言える話だが

90大学への名無しさん:04/10/25 22:16:35 ID:6/U7iO6k
英語マジで難しいね。
会話文とか穴だらけで会話になって無いじゃん!
91大学への名無しさん:04/10/25 22:31:24 ID:RqQe0OEQ
>>86
早稲田は知らんが、法は英語200 歴史 100で、
経済は英語200 地歴数が150なんだから「実質一番社会の比率高い」のは経済だと思うんだけど。

ネタですか?

92大学への名無しさん:04/10/26 05:02:00 ID:Z54ozTK1
B方式の二次の面接のときには調書を書く時間がある
30分程度だけど、志望動機だのなんだの
履歴書みたいなものを書かせられる

俺は二次の対策とかまるでしてなかったけど
当時、駿台で二次対策の講座があり(講座はとっくに終了していた)
駿台池袋校の事務所のドアを叩きなんとかプリントを
譲ってもらい、それで予習した

いちおう二次では3割落ちるらしい

これからたまにこのスレに顔出すから
聞きたいことあったらレスつけてね

ちなみに現役の慶應法律4年です
93大学への名無しさん:04/10/26 10:55:05 ID:wIrIJaNG
調書は箇条書きにすると文章力ないと思われる。
2回目の小論文と思って取り組むべし
94大学への名無しさん:04/10/26 16:58:56 ID:5m4muo8X
>>923割も落ちるんですか?・・・不安でしにそ〜・・・・・・。
95大学への名無しさん:04/10/26 17:05:36 ID:jQEfUSpL
91よ、『実質』となんのためにかいたとおもてるのだ。
それは配点上だろ?法は英語みんな五割くらいしかとれぬが経済は八割くらいゆく。合格者の実際に得点した点数のうちの比率では
法もまけぬ
96大学への名無しさん:04/10/26 18:45:56 ID:H9FpsIAd
>>92
合格した人はやっぱり面接の対策してたんですか?
っていうか三割も落とされるなんて厳しいなぁ
9792:04/10/26 19:13:04 ID:Z54ozTK1
大学はいってから友達に聞いたけど
やっぱりみんな面接の対策もしてたよ
塾や予備校によっては『慶應法学部二次面接対策講座』
なるものを開きお金を取るところもあったようです

参考までに自分が受験した際に面接官(俺のときは朝まで生・・・とかにも
出たことがある有名教授だった)から聞かれた内容の概略です

@慶應法学部を志望した動機
A慶應法学部が第一志望かどうか
B語学は何を履修するつもりか
Cなぜ、その語学を履修するのか etc・・


98234:04/10/26 19:19:12 ID:wIrIJaNG
俺はテレビや財界などで著名な人材を輩出してる慶應義塾にあこがれましたって
いう単純な志望動機で受かった。
対策は学問のススメと文明論の概略を1次合格発表の日に読破しただけ。
あとは素直に全部答えた。
9992:04/10/26 19:23:28 ID:Z54ozTK1
まぁ、聞かれる内容は事前に用意できる内容が
7割くらいなので、対策をしていたほうがはるかに有利です
数年分の面接対策プリントがどっかにあったと思うので
まだ捨ててなかったら、後でUPします
10092:04/10/26 19:27:27 ID:Z54ozTK1
一次のペーパーの段階で高得点をとっている人は
よほどおかしい行動をしなければまず合格

あぶないのは合格と不合格の線上にいる人たち
数点内にたくさん受験生がいるので
その人たちにとっては面接は天国と地獄の分かれ道
101234:04/10/26 19:29:53 ID:wIrIJaNG
普通に話せる人間でよっぽど馬鹿じゃないかぎり受かる。
そういう意味で法学部はオタッキーな奴少ないよね。
でも俺の知り合いにすごい要領の悪い外部いるな。。人選ミスかな?w
10292:04/10/26 19:37:58 ID:Z54ozTK1
>>234
何年?物理の藤○先生も法学部の面接は後で後悔することが多い
と言ってたよ。あんな短時間で優秀な奴かどうかなんて判断できないって
オタッキ−かどうかはともかくとして法学部はバランスのとれた人間が多いよね
103234:04/10/26 19:51:25 ID:wIrIJaNG
>>102
三年だよ。藤●の物理とってたよ。切ったけど…
優秀な人間を見てるんじゃなくて、よっぽどダメな奴(話せない、声が小さい、無気力等)
を切り捨てるためにあるんだと俺は思う。優秀さは一応だけど1次試験で見てるわけだし。
10492:04/10/26 20:00:45 ID:Z54ozTK1
塾生仲間だね

さて、自分らの後輩になるかもしれない前途有望な若者たちに
有益な情報を提供しようよ

まず@代ゼミ直前期の八○の慶大日本史と高○の慶大小論文は
余裕があるなら受けて損はないと思う
かくいう自分のときも八柏の細かい知識と高橋のテーマがまぢで
ドンピシャ出題だった
105大学への名無しさん:04/10/26 20:28:11 ID:Ordzjdjy
今高三でどうしても慶應に受かりたいと思っているんですけど、友達からお金持ちの大学でみんなブランド物ばかり身に着けているって聞いたんですけど本当ですか?田舎者の私にはそんなまねできないです(汗)
10692:04/10/26 20:35:04 ID:Z54ozTK1
ものすごいお金持ちばかりというのは嘘ですが
平均的に裕福な家庭のコが多いのは事実です
例えば、うちの親はサラリーマンだからといっていて
後で一流企業の取締役だと判明したり、親は公務員といっていたのが
実際は官僚だったりします

でも貧乏人はまったくいないかといえば嘘です
奨学金を申請していたり、たくさんバイトをしている
人もいます
ですが、中学以降入学の慶應生から見ても幼稚舎は別格です

あと男のイケメンは極少数ですが、女性は綺麗なコが非常に多いです
107234:04/10/26 20:46:16 ID:wIrIJaNG
>>105
自分はブランドもの大好きだから服や小物は大体ブランド物だけど
周りはそうでもないかな。でも違う学校と比べたら地方出身者も含め裕福な家庭が多い。
自分はあくまで自分の趣向がブランド志向なだけなので…

キレイな子はめちゃくちゃ多いよね。早稲田なんかを見ていると
どうしてこうも違うのか…と思う。早稲田の友人も羨ましがる
くらいキレイな女は多い。
108234:04/10/26 20:49:30 ID:wIrIJaNG
>>104
俺は土屋が好きだな。
カッペカッペうるさかったけど。
10992:04/10/26 20:57:13 ID:Z54ozTK1
親が買ったマンションに住んでる人って多いよね?
特に女のコ
長期的に考えたら、賃貸より購入のほうがイイってみんな言う
自分が出たら貸すからとの理由
110大学への名無しさん:04/10/26 21:00:14 ID:H9FpsIAd
入試のとき点数どれくらい取れましたか?
やっぱり英語は7割くらい取らないとだめなんでしょうか?
111234:04/10/26 21:04:23 ID:wIrIJaNG
まぁ俺もその類なんだけどねw
親父に賃貸はぼったくり同然の値段でだるいから
とりあえず分譲で買ってくれと懇願した。
卒業後は俺が払っていく予定。
長期的に考えたら分譲が一番いいのは当たり前だよね。
1LDKで3000万だとしても毎月9万払うだけでずっとすめるんだから。
日吉時代に少しだけ住んでたワンルームマンションなんて毎月10万。。
112234:04/10/26 21:06:47 ID:wIrIJaNG
>>110
自分は
英語75%
日本史満点
って感じだったけど一番手ごたえあったのは小論文

英語は7割欲しいよね。少なくても65%は必要なんじゃないのかな。
11392:04/10/26 21:08:28 ID:Z54ozTK1
>>110
法学部は英語で点とらないと小論文や社会を
採点してくれないので注意して下さいね

採点順は英語→社会→小論文のようです。
理由は小論文は採点がだるいからです
114234:04/10/26 21:11:06 ID:wIrIJaNG
そう、だるいんです。
全ての受験生が書いたつるつるしたものに関する1000字の文章
とか見てらんないのです。
11591:04/10/26 22:11:06 ID:iMEsk5HX
>>95
あー、なるほど。早とちりしてすまん。
116大学への名無しさん:04/10/26 22:40:44 ID:H9FpsIAd
英語良くないと見てくれないんですか!?
それはヤバイ、あの英語で7割か・・・
117現役慶大生:04/10/26 22:43:56 ID:CqIh8vT5
俺も藤○の物理とってたな。
俺面接国際法の大○と藤○だったよ。たぶん。
面接終わったとき「君とはまた会うことになるでしょう」って言われたよ!

自分英語も小論もあんまよくなかったけど、
日本史は90%、面接大成功で最終合格だったとおもってます。
118大学への名無しさん:04/10/26 22:46:26 ID:Kum2ubLe
法の英語と経済の英語
はどれぐらい難易度が違いますか?
119234:04/10/26 22:52:43 ID:wIrIJaNG
>>118
それくらい自分で解いて調べなさい。
経済の場合9割とらないといけないから案外きついかもね。

>>117
俺なんて論文盗用で退塾した木●弘之助教授と名前分からない人
だったよ。最初は圧迫面接だったけど段々君は優秀だねって感じで
褒められた。最後は笑顔でさようなら。
120大学への名無しさん:04/10/26 22:54:56 ID:Z54ozTK1
このスレには現役慶應生が3人いるようですね
121現役慶大生:04/10/26 23:01:21 ID:CqIh8vT5
>>119
てゆーか藤○こえーよ。
下手に法律っぽい話だしちゃったから超突っ込まれたし。
色んな本読んどいてよかった。

>>118
経済は長文だけど内容は簡単。
選択肢とかでもあんま迷わない。
英作文があったと思う。
だが受けてないので詳しくはわからん。
まあ早稲田法の長文よりちょっと国立よりって感じの問題じゃん。
法の英語は英文の内容・選択肢ともにけっこう難解。
でも論理的に読み込んでいけば正解(最低でも合格ライン)にはたどり着きます。
SFCの英文とかよんどくと速さもつくしいいかも。
122現役慶大生:04/10/26 23:02:30 ID:CqIh8vT5
>>120
なんか就活間近で懐かしくなって初めて受験板きたのよ。
現実逃避です。ごめんなさい。
123234:04/10/26 23:49:18 ID:wIrIJaNG
就活か…欝だ。
こうも早く大学生生活の半分が過ぎ去るなんて…
受験時代に戻りたい。。希望と夢に満ち溢れていた頃に、、
今はもうリーマンとして一生生きていくのかと思うと本当に
欝になる
12492:04/10/27 00:12:53 ID:LUgOnQEx
気持ちはわかる・・・
自分は就職決定してあとは卒業するだけの身だが
もう一度高1くらいからやり直したい
125大学への名無しさん:04/10/27 17:49:16 ID:y8P0BbLg

チョット昔の話。
慶応の法学部は野球選手の溜まり場だった。スポーツ枠で入れたヤツらを
そこにまとめた。巨人の高橋なんかもそのケース。
経済には入れてもらえなかったんだ。 今は人気が逆転してるよ。
時代は巡る。やがて商学なんぞがもてはやされる時がくるだろうよ。

 
126大学への名無しさん:04/10/27 18:02:33 ID:HUhE9mDn
>>117
面接ってどんな事聞かれました?
やっぱり>>97みたいな感じでしょうか?
どんな風に対策したらいいんだろう・・・。
127234:04/10/27 21:19:25 ID:M8lL4bw+
対策なんて必要ないけど
人に理路整然と話を出来ないとお話に
ならないから、何を言ってるかわからないような
アホは落とされるよ。
ただ普通の人なら正直に話してれば受かると思うよ
128大学への名無しさん:04/10/27 22:18:20 ID:jiaTasOt
なんで慶應の総合のスレはあんなに荒れてんだか・・・
特に法学が・・・
このスレとは大違いだよ
129大学への名無しさん:04/10/27 22:20:44 ID:QYdFB5lT
自意識過剰な慶応ボーイはこのスレでも健在だけどな。
やっぱ早稲田とかと生徒のレベルは変わんないんだろう。
130大学への名無しさん:04/10/27 22:30:19 ID:mnvvrhFi
121ありがとうございますた
131現役慶大生:04/10/27 23:48:10 ID:CTu9LJT5
>>125
今はみなさまSFCに行かれますね。


>>126
うーんどうだったかな。
志望理由は聞かれた。
けど話の中心は俺の場合陪審制(裁判員制度)だったなぁ。
お決まりの質問以外はある程度話題はこっちでもコントロールできると思います。
なにより論理的に話せる人は強い。
AO入試とかは結構一芸に秀でてる人が選ばれがちだけど、
法学部の入試に関してはそんな特別なスキル必要とされないだろうし。
まあ普段から色々聞かれそうなことをリストアップして明確化しとくといいかも。
特になんで大学に入ろうとおもったの?とかなんで慶応なの?みたいな質問に、
ちゃんと答えられるようにしとくのは最低限。
あとはきちんと話すことはなしたら天命を待て。

>>128
まあ変な人もいますw
それも大学に入れば慣れますw

>>129
変わらないね。全く変わらない。
大学入ってちゃんとやってるやつはやっぱみんな優秀だし、
大学入ったからってそれだけでうかれて遊んでるような奴は脳みそ錆びてきてるw
でもそれでも頭いいな、と思う奴はいるんだけどね。
そんな奴マーチだろうが日東駒専だろうがいくらでもいるしね。

>>130
ども。がんばっちょ。
132234:04/10/27 23:54:44 ID:M8lL4bw+
思うに面接で有利に働く才というのは

ある程度の社会的知識、論理的に話せる能力、ある程度の外見・雰囲気
魅力、熱意・情熱

って感じ。これがあればどこでも通用する。
133大学への名無しさん:04/10/28 00:23:29 ID:tarOIN4P
>>125
由伸は商学部だったはず
134大学への名無しさん:04/10/28 00:35:21 ID:bMnWJrm/
合格したら由伸がOB代表のような冊子が送られてきて、もっとましなのにしろよと思った
135大学への名無しさん:04/10/28 18:04:08 ID:aP1JMUv3
>>133
高橋由伸は法学部政治学科卒
13692:04/10/28 18:58:43 ID:5vCo15nU
ヨシノブは法学部
137専修経済3年:04/10/28 19:17:31 ID:iCMWKyTC

こんな糞学部行かないで、経済行っとけよ・・
138大学への名無しさん:04/10/28 20:43:51 ID:J7zLgaHv
そういや今年は英語が難化したけど、世界史がやたら易化したよなあ〜〜
来年も同じような感じか!?
139板前:04/10/28 23:51:25 ID:5vCo15nU
>>137
専修いくなら板前になったほうが利口だよ
っていうか、美容師もいいね
140大学への名無しさん:04/10/29 00:04:02 ID:IDCxsKrq
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |       専修経済3年
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
141大学への名無しさん:04/10/29 01:54:41 ID:8SfuJfCn
イケ
142大学への名無しさん:04/10/29 16:22:37 ID:SNNrxkIg
英語の過去問解いたら時間が全然足りない・・・・。
大問をまるまる一問残して4割しか取れない。
長文読むのはそこまで遅い方ではないんですが、
問題を解こうとすると時間がかかります。

何か対策ないでしょうか?
143大学への名無しさん:04/10/29 21:34:49 ID:QevLIMd1
死ぬ気で英語やれば受かるだろう。
144142:04/10/29 23:08:29 ID:SNNrxkIg
いや・・・。合格した人は具体的にどうしたんだろうって聞きたくて。
あの問題でセンターと時間が変わらないってのが辛いっす。
145大学への名無しさん:04/10/30 00:59:50 ID:Z/XJmTc5
過去問や模試をやりまくろう
146大学への名無しさん:04/10/30 01:58:40 ID:XMkGMuvg
ココの人に聞いても無駄だと思うな
147大学への名無しさん:04/10/30 03:20:12 ID:rAUG63hz
文学部と政治学科と経済学部が一番アカデミックだろうね。
商なんてただ事務的なことしかやらんし、法律も暗記だけじゃないとは
言うが実際の試験は判例と適用例、条文を暗記するだけで通るし。
どちらがいいかは個人の自由だけどね。
148大学への名無しさん:04/10/30 11:28:15 ID:XMkGMuvg
馬鹿丸出し
149大学への名無しさん:04/10/30 16:05:41 ID:LYMGHym7
どうしてたのだろう、っていうより法学部受かるためにはホントに
英語びっちりやらないとつらいよ。
150大学への名無しさん:04/10/31 22:04:06 ID:+95bV6Pt
英語は捨てよう!
151大学への名無しさん:04/11/01 00:08:19 ID:ieXgYOMc
浪人おめ
152ひらりん:04/11/01 03:15:07 ID:sHsiJBBZ
英語駄目だと絶対無理だよ。B方式でも帰国子女なんか沢山いるし。英語が出来ない人は不要という考えかただね。単語より英語の論理的な考えかたを身につければいいんじゃないか。
153大学への名無しさん:04/11/01 15:48:53 ID:M5hS8v5s
具体的に言うと?
154大学への名無しさん:04/11/01 21:55:25 ID:sw0PrL+g
てゆーか、問題数を多くこなして速読力を根本的に鍛えるのが一番いいと思うが
ああいうタイプの問題だと、もうそれしか出来ることが無い希ガス
155大学への名無しさん:04/11/01 23:29:50 ID:LRkH698h
センター利用って何割とれればいいの?
八割五分ぐらいでいける?
156大学への名無しさん:04/11/01 23:49:38 ID:HVTlSJmg
>>155

全然無理。センター利用で受かろうと思うなら、

法律学科では550/600
政治学科では530/600

くらいは”最低限”取る必要がある。特に法律学科に入ろうと思うなら、
数学1Aは絶対満点、英語9割以上、国語8割5分、地歴公民も9割5分は
取らないと。なにせ、センター終了後に出願できるから、合格確実だと
踏んだ連中だけが願書出すわけだからね。 まあ、そういうレベルの受験生の
大半は旧帝大志望者で、慶應に受かってもすべり止めなんだろうけど・・・。
157大学への名無しさん:04/11/01 23:56:02 ID:LRkH698h
>>156
\ヽ│| | //
 │ え  /
 │ │  三
  ッ │  ─
 !!?. │ \
//│| |ヽヽ\
⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 ____,,,,,,,,,,,ノノ
彡 u. _,ィ
∩-‐●{
.し  )rつ
    r=='
.l u. ||
.゙l  l!,=っ
  \. _,f
   \
158大学への名無しさん:04/11/02 00:00:00 ID:f6hrbPX2
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
159大学への名無しさん:04/11/02 00:30:54 ID:hu4X/2eS
>>157

ワラタ(w

ちなみに俺は政治学科志望で、

英語180
国語160
数学(1A)100
現社90

が目標点で、これだと04年度の代ゼミのデータではギリギリひっかかる。
まあ、今年度はどうなるか分からないけど。
160大学への名無しさん:04/11/02 00:40:43 ID:cqhiPUVH
>>159
政治受けないで法律にして
161大学への名無しさん:04/11/02 00:57:05 ID:hu4X/2eS
>>160

法律なんか無理だよ。政治学科ですらギリギリなのに。
それに、俺は別に法科大学院なんか行くつもり無いからね。

まあ、法律学科、政治学科それぞれで約500人合格するんだから、
他人の事よりも、自分がセンターでミスらないようにする事が大切。
ミスさえなければ、俺の目標点くらいは誰でも取れるよ。

特に数学1Aは、慣れれば40分未満で確実に全問解ける。見直しも十分可能。
国語も現代文80、古文30、漢文満点を目標にすれば、8割にとどく。
漢文で満点確実といえるくらいでなければ、センター方式での合格は無理。
とにかく、自分なりの戦略立てて頑張ってください。
162大学への名無しさん:04/11/02 01:23:43 ID:lLYQe2UW
一般入試より楽…なのか
163大学への名無しさん:04/11/02 01:31:04 ID:Wt6ysuxh
ちなみに一般入試の場合は東大合格者もやまほど落ちてる
私大文系の奴らに勝負になると思われ 
東大君は対策してこないから英語が時間内に終わらず大半があぼーんする
164大学への名無しさん:04/11/02 01:33:03 ID:Wt6ysuxh
奴らの勝負 ね
165大学への名無しさん:04/11/02 03:06:06 ID:VVS0HLX9
そしてさらに歴史の用語攻めに散る
166大学への名無しさん:04/11/02 05:02:21 ID:++sfEZrG
数1A  100
国語  187
英語  198
政経   90
で合格しました
167160:04/11/02 23:23:37 ID:cqhiPUVH
>>161
ひどいこと言ったのにありがとぉ。。
一緒に受かろうねっ!!がんばろっと
168法律4年:04/11/03 02:30:08 ID:mpgVJ90D
俺みてーなバカでも法律合格したんだから
おめーらみんな合格できる
がんばれ
169大学への名無しさん:04/11/03 03:04:22 ID:VCgh+Uj/
面接も点数制なのか。
会社やめて受験する俺にとっては面接は一番のガンなんだよな
170大学への名無しさん:04/11/03 04:24:18 ID:W+LX2P4F
 ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

1710.5浪 ◆qL/azLSlZA :04/11/03 08:28:44 ID:HAPZTBNW
俺今年の入試で
英語 183
数学 100
国語 164
社会  97

で政治A落ちたんだが
最低点は何点だったんだろうか・・・

>>156>>159の目標点ではちょっと危ないと思われ
172大学への名無しさん:04/11/03 08:30:49 ID:o99SEwBH
俺もとりあえずセンター合格目指してがんばろっと!
マーク模試で英語は95%取れるけど数学に関してはよくて70%・・・。
センターの過去問解きまくればあがるんかな?
1730.5浪 ◆qL/azLSlZA :04/11/03 08:37:50 ID:HAPZTBNW
>>172 去年の話になるが、マークの数学1Aは本番より
明らかにムズかった。
2Bの難易度はマーク<本番だったけど

形式に慣れれば10〜20点は上がるはず
174156:04/11/03 09:27:03 ID:5uFSHi3E
>>171

実は昨日、改めて代ゼミのデータを見直してみたんですけど、
自分の目標点では全然足りない事が判明。正しくは、

法律学科555/600
政治学科548/600

が最低ラインでした。これで両学科ともに、上位500人以内に入れます。
2〜3点で100人以上の差がついています。ちなみに、自分の目標点では
政治学科で1000番くらいでした。どうもすみません。

まあ、去年はセンターの平均点が非常に高かったので、今年は法律学科で
91%、政治学科で90%が目標になると思います。
1750.5浪 ◆qL/azLSlZA :04/11/03 09:38:54 ID:HAPZTBNW
>>174 548点だったのか。。

経Aは受かったが、法Aは決して滑り止めにはならないな・・・
176大学への名無しさん:04/11/03 14:43:27 ID:EeCEYq3a
マジメな話なんだけど、英語の最後の長文は捨てて(適当にマーク)でいいよな?今年の統治年数の問題とかムズ過ぎだし、それより会話や空所補充で頑張ったほうが良い気がする
177大学への名無しさん:04/11/03 14:55:19 ID:QQHs/Pq5
今年並の難易度でも4つくらいは正解したいところだと思う。おれはあれ捨てて今年落ちたんで。
いや捨ててなくても落ちてた気もするが。
178大学への名無しさん:04/11/03 15:01:49 ID:S40BAL27
捨てる奴は落ちるから
179大学への名無しさん:04/11/03 15:02:56 ID:sJ1pJN4V
慶法の会話問題は一番難しいと思う。
180大学への名無しさん:04/11/03 15:03:13 ID:h7RiQg/a
>>176
俺はむしろ、最初のアクセントの問題をさっと解いたら、
その次に最後の長文問題をやるべきだと思うな。配点高そうだし。
会話文の問題は、すんなり解ける奴は順番通りに解いてもいいと思うが、
つぼにはまると時間がかなりかかるし。
個人差にもよるが、俺は長文のほうが確実に点が取れるように思う。
会話文の選択肢はかなり紛らわしいし、時間をかけすぎると、
最後までたどり着けないなんてことになりかねない。
何しろ80分だからね。
181大学への名無しさん:04/11/03 16:03:19 ID:4pnkITBK
ほんっと!!
法学部、今年難しすぎました。
これからはますます難しくなるでしょう。
どうしたらいいんだー!!
わかるところで点を稼ぎ、わからないとこはすばやく捨てる。
当たり前のことですが、それが大事なんですね。
どーしても悩んでしまいますが。
切実!
182大学への名無しさん:04/11/03 17:32:25 ID:S40BAL27
どう解こうとかある程度考えてはあるけど、さすがに教える気にはならんよ
183大学への名無しさん:04/11/03 18:42:47 ID:ynrjNZjk
気分の沈んだ人、コレでも見て爆笑してください。
オレにはこれくらいしかしてあげられない。
http://jya.jp/jt/tmp//1098690390.wmv
最後まで見ると腹抱えて爆笑すること請け合いです。
オレは何度見ても爆笑してるし。
たまにはこう言うのを見てリザレクションしよう
184大学への名無しさん:04/11/03 19:27:51 ID:3mfMSXcL
素早く解くのも確かに大事だけど、(最初から順番に解いていった場合)長文にたどり着くまでに正答率がボロボロだとまったく意味無い
今年の問題でいえば、DEATH PENALTYとかで正答率悪かった友人は見事に落ちていたよ・・・
185大学への名無しさん:04/11/03 22:16:48 ID:XH3jDN16
今日はh締めて慶応法の問題といたけどムズすぎです
英語なんて四割しか取れなかった。日本史は八割取れたけど

こんなんでも慶応法志望です。あの英語で6割以上とる方法はありますか
186大学への名無しさん:04/11/03 22:18:40 ID:XH3jDN16
h締めて→初めてに変更
187大学への名無しさん:04/11/04 01:01:53 ID:R+s+Z7Fi
ていうか今日辞書使用&時間無制限で今年の長文やったけどあまり正答できなかった・・・。統治年数とかスルタンが何人とか無理だろ。勘でマークしても3つくらいは合うんだしそうしまつ
188大学への名無しさん:04/11/04 01:08:02 ID:xxHWowBm
>>185
英語6割・日本史8割でも小論が上手く出来なかったり
面接で悪印象だと軽く落ちると思う
189大学への名無しさん:04/11/04 01:40:48 ID:j25XXWwY
英語で何点取れれば小論見てもらえます?
世界史は8〜9割は取れます。
190大学への名無しさん:04/11/04 01:48:44 ID:xxHWowBm
6割だろ
191大学への名無しさん:04/11/04 01:49:24 ID:xxHWowBm
まぁ年によるけどね
192大学への名無しさん:04/11/04 09:37:01 ID:GynroREw
まぁ今年なら5割ぐらいあれば見てもらえるはず
193今年合格者:04/11/04 09:55:54 ID:5i7/atKD
ぶっちゃけ英語は大問1が一番難しいことは考慮しておくべき
本番ではあそこに時間かけすぎて爆死する奴多数
194今年合格者:04/11/04 09:58:59 ID:5i7/atKD
あ、大問1は発音だったけ
会話文の間違い>>192
195大学への名無しさん:04/11/04 11:29:31 ID:MIUKrYS/
今年合格者さんは、どのような勉強なさってましたか?
品番での戦略などがあれば、ぜひぜひおしえてください!
196大学への名無しさん:04/11/04 11:30:14 ID:MIUKrYS/
品番→本番
間違いました。
197今年合格者:04/11/04 16:12:36 ID:5i7/atKD
戦略というなら、時間配分をしっかり決めておくことだと思う
わからない問題に時間をかけるよりは、思い切って勘で書いて次に進むべし
去年の慶應受験スレでは、最初の方でパニクって最後の大問に殆ど手をつけないまま終わった奴が多かった
時間かけても正解するとは限らないわけだし

発音・アクセント問題は2分以内に終わらすのが鉄則
ちなみに運がよければ、問題冊子の表紙が透けて見えることがあるから、試験開始前に問題冊子を凝視して解いてしまう裏技がある
今年はできたし、去年もできたらしい

俺は早稲田の法と政経、慶應の法と経済全て受かったけど、ここの英語は段違いで難しいと思った
単語の知識をつけるのはもちろんのこと、英文解釈の参考書とかで、文を正確に早く読む訓練をかなりやっておくべき

ちなみに俺は英120世90小論45くらいの点数で受かったと思う
198大学への名無しさん:04/11/04 19:20:33 ID:MIUKrYS/
アドバイス、本当にありがとうございます!!
しかも細かいところまでも教えていただいて。
今年合格者さんのおっしゃるとおりです!
さすがだなあ、と思います。
裏技も、試してみたいと思います!
法学部の英語ほんっとうに難しいですよね。
今年受かった方は、どんな勉強していたのかと思っちゃうくらいです。
英文解釈ってやっぱり大事なんですね!
具体的に教えていただければ幸いです。
経済学部も合格されたんですか!総なめですね!!!
私も経済学部を受けるのですが、文法と会話の部分が苦手なようです。
何かお勧めの問題集等があれば、教えてください〜。
あと私は日本史なのですが、世界史の論述対策はどうされましたか?
予備校とかは一照らしたのでしょうか。
また質問ばかりしてしまってごめんなさい。
よろしくお願いします!

199大学への名無しさん:04/11/04 20:02:13 ID:OuAEC/XE
あなたのレス、本当にウザイです!!!!!
しかもたった一つしかレスが付いてないのに!!!!
MIUKrYS/さんの釣りは見事です!!!!!
さすがだなあ、と思います!!!!!!
煽りも今度、試してみたいと思います!!!!!!!!
2chの釣りってほんっとうに難しいですよね!!!!!!!
>>198さんは、どんな勉強していたのかと思っちゃうくらいです!!!
人の心を読むってやっぱり大事なんですね!!!!
具体的に教えていただければ幸いです!!!!
◎◎慶應義塾大学総合スレッド◎◎Part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1098269766/l50
でも書き込まれたんですか!!総なめですね!!!
私も総合スレを覗いてるのですが、法学部ネタが苦手なようです!!
何かお勧めのサイトがあれば教えてください〜〜〜〜〜〜!!!!
あと私は慶應スレの住人ですが、早稲田の煽り対策はどうされましたか!!!!!??????
全てのレスは釣りで一蹴したのでしょうか!!!!!!!
また質問ばかりしてしまってごめんなさい!!!
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
200大学への名無しさん:04/11/04 20:22:34 ID:No0EdRDf
平成16年度 弁理士試験論文合格者(全634人) 最終学歴別

1  東京大学 50人
2  早稲田大学 50人
3  京都大学 49人
4  東京工業大学 37人
5  大阪大学 29人
6  慶應義塾大学 27人  ←ここ
7  東北大学 20人
8  東京理科大学 17人
9  名古屋大学 17人
10 明治大学 17人
11 中央大学 15人

番外編
   短大・専門卒業 2人
   高校卒業 3人
   中学卒業 0人
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_toukei_h16/h16_ronbun_goukakusya.htm
201大学への名無しさん:04/11/05 00:07:29 ID:pM0v+c3T
早稲田大学って別名、和田大学って呼ばれてるんだろ??
まぢで和田さいてー
202大学への名無しさん:04/11/05 00:11:28 ID:zecN9Moa
スレ違い
203大学への名無しさん:04/11/05 02:40:58 ID:ceTOzmNh
英語のそれぞれの大問が、配点何点くらいか分かる方いらっしゃいますか?
赤本をやるとアクセントがほぼ全滅なんですが(つД`)
長文だと8割前後は取れるんです。
みなさんは赤本をやる時、どんな風に点数計算しているんでしょうか・・・。
もしできたら教えてください。
204大学への名無しさん:04/11/05 03:57:42 ID:KjLpaQpl
アクセントなんて全部間違えても合格出るよ。俺みたいに。
205大学への名無しさん:04/11/05 12:51:33 ID:Mr5wbh3+
ていうか長文8割とかネ申じゃん
206大学への名無しさん:04/11/05 14:45:06 ID:u04dwpRU
つりだろw
207大学への名無しさん:04/11/05 17:32:03 ID:eN63pIRB
>203
発音・アクセントは真衣セレクトでもやっとけば十分
208大学への名無しさん:04/11/05 18:20:31 ID:qed/Iq4f
つりってどういう意味ですか?
209今年合格者:04/11/05 20:48:19 ID:e2TGrGiq
>>198
予備校は行く必要ないと思う
世界史の論述は特に対策しないでも、用語集をしっかりやって理解しておけば書ける
他の科目が不確定要素強いから、法でも経済でも歴史科目で9割くらいとれるとだいぶ楽

英語は2chで評判のいい「ビジュアル英文解釈」と「英文解釈教室」
あと「DUO3.0」と「桐原書店の即ゼミ3(英頻)&別売り準拠例文集」の例文を、和文英訳の形で暗記していった
この例文暗記で単語・熟語・文法・英作文すべて鍛えられたと思う(会話文もこれで十分)
あと長文を読む練習として速単とかもやったな
慶應狙うなら英語はやりすぎるくらいやったほうがいい

まあ自分に合った勉強方法や参考書は人それぞれだから、参考程度に・・・
210大学への名無しさん:04/11/05 21:29:45 ID:/9XIIwYJ
>>209
慶應に25歳以上の生徒はいる?
211大学への名無しさん:04/11/05 21:48:41 ID:WwozDp1i
>>210
そりゃいるだろう。某学部があるし。
212今年合格者:04/11/05 22:58:18 ID:e2TGrGiq
>>210
法学部だけど、30歳くらいの人が1人、大教室で見かけることがある
その他は知る限りではいないけど、普通にいると思うよ
213大学への名無しさん:04/11/05 23:41:38 ID:/9XIIwYJ
>>212
レスありがとう。
年齢が高かろうが面接の合否は関係ないんだね

ちなみに俺は21
214大学への名無しさん:04/11/05 23:57:22 ID:pM0v+c3T
2ロウして1留する奴なんて普通にいるぞ
215大学への名無しさん:04/11/06 00:10:01 ID:vVNwQwge
一浪です。面接なんだがB系のDQN風でも大丈夫かな?同じ高校のやつも受けるからスーツは着てるとこ見られたくないから嫌だ・・・。イメージが壊れる
216今年合格者:04/11/06 00:36:02 ID:97mQgCnJ
面接は1次で点取ってれば心配しなくていいよ
俺はかなりグダグダになったけど受かったし

どうやら2人の面接官が、それぞれ0〜25点でつけてるらしい(だから合計50点)
平均点が毎年ほぼ30点ぴったりということを考えると、
普通の評価なら15点、印象悪ければ10点、良ければ20点という感じで
つけてるんだと思う
だから普通にこなせば、印象が悪くても20点は計算できる

あと上にもあるけど、志望動機、感銘を受けた本を数冊、高校時代のこと、将来の目標などを
面接の前に30分で書かされるから考えておいたほうがいい
それをもとに面接が行われる

服装は大体の奴は制服かスーツで来るけど、自分の判断だろうね
ただ面接官は何十人もいるわけで、服装や髪型に対する、その人の価値観が入らないかはわからない
217大学への名無しさん:04/11/06 01:13:10 ID:ytNtos7S
http://www.v-tsushin.jp/president/president.php?cid=0&pid=13
ドンキの社長って法学部卒なんだね
218大学への名無しさん:04/11/06 02:17:36 ID:TTIFcUZ4
2002年の英語って易しめ??
219大学への名無しさん:04/11/06 03:54:26 ID:IZ6nmIS5
>>218
比較的易しいかもね。でもあれはあれで結構得点とらなきゃ
ならなかったはずだから合格難易度は変らないというか、
偏差値がさがってる今より難しかったと思う。
まぁ過去問を練習で解いてりゃ簡単に見えるもんだよね。
220大学への名無しさん:04/11/06 07:55:25 ID:eWDiHVlM
今年合格者さん、ありがとうございます!
会話文は、即ゼミ3で間に合いますか?
経済にも会話があるので、何かやったほうがいいのかなあ、と思っていたので。
あと、過去問は、何分くらいで解くべきでしょうか。
今の時期、時間は気にしたほうが、いいですよね?
あと何年分くらい解かれましたか?
221今年合格者:04/11/06 16:34:45 ID:97mQgCnJ
>>220
会話問題は特に対策した覚えはないからあ
英語全般の力がついていればできると思う
即ゼミ3に出てるような口語表現は最低限知っていたほうがいいと思うけど

過去問は7年ぶんくらいやった
去年・今年の英語はそれ以前に比べて難しかった気がするけど、
一昨年以前の問題だと8割くらいはとれないと実力が不十分だと思う
最後の長文問題には30分かけるつもりで時間を組み立てておくべき
222大学への名無しさん:04/11/06 18:49:25 ID:hVpVOcLL
2002の世界史86点でしたがこれいかに?
223大学への名無しさん:04/11/06 19:03:31 ID:IO+IHFjl
>>220
即ゼミはあんまり対策にはならないんじゃないかなぁ、慶法会話文には。
あと勘違いしているようだね。慶経の方は会話文の種類に入っている
かもしれないけど、内容としてはディベート、設問もそれぞれの意見を
押さえて読めてるかみたいなことを聞いてくる。だからこっちは長文の
速読かつ要点を押さえれる対策をしたほうがいい。経済に有効だとしたら
むしろ2番の文法問題だろ。

>>202
別に。普通レベル。
224大学への名無しさん:04/11/06 19:03:54 ID:IO+IHFjl
>>202じゃなくて>>222でした。orz
225今年合格者:04/11/06 19:04:35 ID:97mQgCnJ
>>222
もっと取れる問題ではあるけど、今なら十分
他の年度でもそれくらいとれるなら、今は英語に時間をかけた方がいい
俺は直前にはどの年度でも90点以上とれるくらいにはしておいた(本番は90点)
慶應受験スレを見てた限り、受かる奴は歴史で80以上はとってるね
226大学への名無しさん:04/11/06 19:13:44 ID:hVpVOcLL
直前に云々といってますが直前の詰め込みてどんなかんじにするんですか?
227大学への名無しさん:04/11/06 19:18:10 ID:IO+IHFjl
英語って8割も必要ないだろ。。。
228今年合格者:04/11/06 19:23:47 ID:97mQgCnJ
>>226
用語集を読んだ
もちろん全て覚えたわけではないけど、流れをつかめればよし
南米の歴史とか教科書じゃよくわからないしね

>>227
そうかなあ?
2002・2001の問題はかなり簡単だったと思う
今年の問題はまた別だけど
229大学への名無しさん:04/11/06 19:53:22 ID:IO+IHFjl
今年はね。。。でもそれまでのボーダーは調査書が含まれているから
高いように見えただけで逆算してみるとだいたい55%〜57%だったよ。
230大学への名無しさん:04/11/06 20:17:29 ID:y7Xbo1/b
法学部受かった方に質問なんですけど、小論文はどんな対策してました?
本文理解して、1000字近く書く時間ひいたらほとんど時間のこらないんだけど・・
やっぱり知識がものを言うんでしょうか?アドバイスお願いします。
231大学への名無しさん:04/11/06 20:49:12 ID:IO+IHFjl
知識は小論文のネタ本を読んだり、現代文で手に入れた知識等。
20〜30分で読んで構想メモを書く。
残りはそれに肉付けしながら一気に書く。

ただし「つるつるしたもの」と「しっとりしたもの」(だっけ?)のような問題みたいに
知識より自分の想像が必要なものもある。
232大学への名無しさん:04/11/06 21:06:26 ID:CG7i0YYL
予備校評価を見る限りでは2000年の問題が難しい
233大学への名無しさん:04/11/07 09:45:04 ID:63baxrDs
英語 120
日本史 90
で合格しますか?
小論未経験なのですが
234大学への名無しさん:04/11/07 09:55:52 ID:7t6EEzyo
>>233
あとは小論
英語がもう少しかな。
235大学への名無しさん:04/11/07 10:38:33 ID:dFFnkdhv
どうやって配点調べてるの?
236大学への名無しさん:04/11/07 13:05:35 ID:7t6EEzyo
>>235
だいたい分かるじゃん
237大学への名無しさん:04/11/07 13:20:17 ID:KoHZhypv
世界史は68点でも合格できる(!?)らしい
しかも今年の問題で・・・ 他で何点稼いだんだか
238大学への名無しさん:04/11/07 15:12:59 ID:dFFnkdhv
>>236出来ればどんな感じか教えてくれるかな?
俺そういうのさっぱりわからんので
頼む。
239大学への名無しさん:04/11/07 18:04:39 ID:yPgqqqr2
>>233
つらいよ。その点数だと小論で7割くらいとらないといけない。
240大学への名無しさん:04/11/07 18:12:01 ID:P8DEyQLh
合格最低点て、素点足せばいいんですか?
今年とか段違いに難しかったらしいし233の得点が今年のだとすでに210点いってるし・・・
241大学への名無しさん:04/11/08 12:59:10 ID:qtnAz1jo
面接の時のスーツってどうしてるンすか?
しんちょう?それともオヤジの?
242大学への名無しさん:04/11/08 15:11:16 ID:598HeYxp
仕送り額5万円前後で慶応に乗り込む地方出身者いますか?
243大学への名無しさん:04/11/08 15:47:56 ID:Q+KDPovn
そんな奴いるのか
東京の物価のなめとるw
244大学への名無しさん:04/11/08 15:50:34 ID:Q+KDPovn
の が多かった
245242:04/11/08 17:30:40 ID:598HeYxp
あと奨学金とアルバイトで上乗せしてやっていきたいのですが、
無理でしょうか。
246大学への名無しさん:04/11/08 17:31:48 ID:1RqVXc+i
面接って普通に制服でうけるんじゃないの!?
247大学への名無しさん:04/11/08 17:40:09 ID:Zg6yxdG9
241ですが、浪人で制服捨てちゃいまして・・・
ちなみに仕送りは月15万で十分ですか?
248大学への名無しさん:04/11/08 20:54:50 ID:Kfu5P/E9
受かってから考えろよw
友達は仕送り15万とかいってた。
249大学への名無しさん:04/11/08 22:05:16 ID:KxfgLKog
>>235
知らん。どうせてきとーに決め手んだろ
250大学への名無しさん:04/11/08 22:22:14 ID:CF/lw7Z/
物価ってどういうこと?地価が高いのはわかるけどあとは変わらんだろ
251大学への名無しさん:04/11/08 22:27:16 ID:ggqy8DAy
地代?
252大学への名無しさん:04/11/09 00:54:07 ID:Jl5b79yy
>>245
家賃を五万以内に抑えて一日二食の生活すれば十分可能。
253大学への名無しさん:04/11/09 06:28:51 ID:lOG+1vm4
>>242
無理。
254大学への名無しさん:04/11/09 08:51:56 ID:uXUYEgf/
Z会の慶應模試に申し込もうと思ったら慶應キャンパス埋まってやんの
遅かったか みんな勉強はしないくせにこーいうことはきっちりやってるんだな
255大学への名無しさん:04/11/09 13:01:02 ID:5VSYUb9z
【問題】
東京三菱銀行
三井住友銀行
三菱信託銀行
住友信託銀行
日本生命保険
東京海上日動火災保険
三菱商事
三井物産
三菱地所
三井不動産

以上は慶應の学生に人気がある高給安定ブランド10社です。(コネが物を言うマスコミは除いた。)
あなたの志望順に並べてください。
256大学への名無しさん:04/11/09 13:54:48 ID:mMiJXYkO
法学部ではA方式で入学したものがエリート組として扱われるってほんとうなの?
257大学への名無しさん:04/11/09 14:32:47 ID:uXUYEgf/
民間は慶應 官僚とかは東大ってか?
258大学への名無しさん:04/11/09 14:43:36 ID:lOG+1vm4
>>255
東京マリーンと商事・物産以外は魅力ないな。
国内の銀行なんて人気ないだろ。お前本当に塾生か?
259大学への名無しさん:04/11/09 14:54:02 ID:io6zNxwi
銀行の人気は高いよ。
俺だったら

東京三菱
三菱信託
三井住友
住友信託
三菱商事
三井物産
三井不動
三菱地所
東京海上
日本生命

の順かな?
260大学への名無しさん:04/11/09 18:02:10 ID:YhwezDP2
所詮慶應は就職予備校か。
261大学への名無しさん:04/11/09 19:48:29 ID:L8mof1f2
どなたか過去門の配点を載せてるサイトを
紹介していただけないでしょうか・・・
262大学への名無しさん:04/11/09 21:58:58 ID:PjMFKKFA
>>240
俺も不思議に思っている・・・。普通に小論の点数とればらくらく合格点な気がするし。
誰か、ネタだと言ってくれよぅ_| ̄|○
263大学への名無しさん:04/11/09 22:30:04 ID:uXUYEgf/
配点なんかもともと公開してねぇよ ちんかすめ
264大学への名無しさん:04/11/10 00:20:11 ID:BoGgF3Pg
>>263 261じゃないが俺も気になる。
自分で配点考えてるの?
265大学への名無しさん:04/11/10 00:36:35 ID:y3/Yb22U
それ以外配点の決め方ないだろ
俺は普通に総問題数と正解数の割合で決めてるけど
266大学への名無しさん:04/11/10 00:50:44 ID:BoGgF3Pg
>>265やるなぁ
俺はてっきり早稲田の
配点を記してるサイトみたいなのがあるかと思ってた
さんきゅ
267大学への名無しさん:04/11/10 01:09:39 ID:y3/Yb22U
大学側は配点どころか答えすら開示してないから参考程度にしといた方がいいよ
268大学への名無しさん:04/11/10 03:43:18 ID:USYnzHI9
慶応って選択科目によって試験教室違うの?
俺は日本史っす。迷わないように教えてください
ちなみに俺も配点は大体で試算してる。ちょっと少なめに試算してるよ
269大学への名無しさん:04/11/10 04:47:12 ID:USYnzHI9
あと学科によっても試験教室違うかも教えてぇ
あー英語ムズ・・・
270大学への名無しさん:04/11/10 10:28:10 ID:vW3ugkrl
学科とか願書の先着順で校舎変わったと思う
選択科目の問題のみの冊子くばられたから教室も違うんだろう
落ちたけど
271大学への名無しさん:04/11/10 18:05:03 ID:2F4OKmBK
じゃぁセンターみたいに当日選択科目選べないんか、なるほど。
272大学への名無しさん:04/11/10 23:29:38 ID:jP1/odeN
早稲田は模範解答も配点も基準点も公開
慶應義塾は全部シカト

やはりお高いですな。
国内で一番排他的な学塾だと自称するだけある。
273大学への名無しさん:04/11/10 23:53:17 ID:dbaj2b8+
早稲田って基準点公開してないだろ。
274大学への名無しさん:04/11/11 22:47:17 ID:eLPNKVD3
別に排他的じゃないよー
275大学への名無しさん:04/11/13 13:18:21 ID:khaQ6Kmi
受かりてー。2003と2002の英語は正答率で8割超えたんだが自信持っていい?
2004の英語は6割切ったけど。2000の英語も難しい気がする。
276大学への名無しさん:04/11/13 19:46:38 ID:Z0NQv9vD
>>275

そんなもんじゃないの
277大学への名無しさん:04/11/14 15:37:11 ID:hcCZtas9
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)    〜合格者数10名
以上のみ〜
順位 大学名   %
1位  京都 7.48
2位  東京 6.69
3位  一橋 6.25
4位  大阪 5.55
5位  慶応 5.02
6位  名古屋 5.00
7位  神戸 4.64
8位  東北 3.93
9位  早稲田 3.78
10位 東京都立 3.72
11位 広島 3.69
12位 立教 3.65
13位 九州 3.45
14位 上智 3.44
15位 北海道 2.84
16位 学習院 2.51
17位 関西学院 2.46
18位 中央 2.21
19位 同志社 2.03
20位 明治 1.93
278大学への名無しさん:04/11/14 18:50:19 ID:e67gSHJQ
慶應は20人に1人か…
279大学への名無しさん:04/11/14 23:48:46 ID:uYuz6PnX
司法や国Tに比べたら慶應法法の倍率なんて微々々々たるものだな。

嗚呼でも英語の長文読める気配がon_
280大学への名無しさん:04/11/15 18:19:16 ID:/5V5+vem
東大文2と慶応法法ってどっちが難しいんだろ?
教えて、エロい人。
281大学への名無しさん:04/11/15 18:34:53 ID:pw3nj0Fz
そりゃ東大だろ
282大学への名無しさん:04/11/15 18:38:55 ID:0kGvzcSx
283大学への名無しさん:04/11/15 18:49:30 ID:0aS8HZZb
東大文3と慶応法法ってどっちが難しいんだろ?
教えて、エロい人。
284大学への名無しさん:04/11/15 20:15:40 ID:Yq+xwlTN
bunsan
285大学への名無しさん:04/11/15 20:23:02 ID:Jq0C6PG8
はずれ。 正解は慶應総合スレに。
286大学への名無しさん:04/11/15 23:47:23 ID:blJYbVi8
なんだか地歴はかなり点数とらないとやばい、みたいに皆さん言っておられますが、自分は英語は合格ラインでも世界史が5割くらいしか取れません
皆さん、どんな勉強してるのですか?
知らない単語が答えな場合が多いのですが・・・
特に世界史の方、教えてください
287大学への名無しさん:04/11/16 00:15:53 ID:8wBfqk7j
俺も今年法法受けるけど世界史は8割以上とれる!ただ英語は半分くらい。しかも時間オーバー(涙)
俺の場合世界史はとにかく講義のノート復習と用語集読みまくってる。
三省堂の用語集つぶしとけばだいたいは取れるよ!その際用語だけじゃなく内容も覚える。あとはそれをひたすら反復!
頑張ろうな!絶対受かって慶応BoyになるZe!
288大学への名無しさん:04/11/17 00:56:00 ID:QnqN+1Yr
今回の第3河合マークでバケモノがいますね。

289大学への名無しさん:04/11/17 23:12:54 ID:SmXvfDE9
大学からでも慶応ボーイなの?
290大学への名無しさん:04/11/18 00:02:18 ID:MRCRmGpQ
たしか最低中学じゃなかったか?譲って高校であり大学からではそう名乗れない。
まぁそんなのどうでもいいがw
291大学への名無しさん:04/11/18 17:47:38 ID:+HxD8S3I
つか本当の塾生で、自称慶應ボーイとか言うやついるの?
いたらちょっと・・・いや、かなり引く
292大学への名無しさん:04/11/19 20:54:44 ID:9DN6WdQn
受かった人はみんな社会で稼いでるんすか?英語はムズ杉で5割くらいに固まって差がつかないかと…
293大学への名無しさん:04/11/20 00:12:34 ID:deZwn3nE
社会で落としたら終わりってレベルであって差の付け所じゃない。
そもそも英語で足切りあるから。つまり英語が全て、ってこった
294大学への名無しさん:04/11/20 00:34:56 ID:f3DPeuyY
みんな早慶模試うける?
295大学への名無しさん:04/11/20 00:46:22 ID:ORFq1sb+
なんか、ココに書き込みしてる人の多くは「慶應?ププ、余裕w」みたいな人多そうで
見るたびに思っちゃうよ・・・(´・ω・`)
296大学への名無しさん:04/11/20 10:00:51 ID:TMFgOSUz
慶應法受けるけどあの英語で余裕を持つことはどうしても出来ないって
297大学への名無しさん:04/11/20 15:43:54 ID:jHHzEiBV
国立のすべりどめで受ける場合、本命に受かればいいやって感じで
気楽に受けれるからじゃないの?
298大学への名無しさん:04/11/20 15:54:52 ID:hhM+ggFh
慶應法の英語が全然とけません・・偏差値はそこそこあるのに、正答率が悪くて時間内に終わることができません。。
単語や構文はわからないところはあるにせよ、ある程度読めてるのに・
ここままじゃだめだと思うんですが、あの英語が正答率7割以上とるには
どういったことをすればいいと思います??アドバイスおねがいします。。
299大学への名無しさん:04/11/20 17:00:39 ID:to+oPiDJ
俺は一浪で英語の偏差値は河合の記述模試で75を切らないけど、
それでも年度によっては(2004とか)6割しか取れないこともある。
今からでも遅くないからTIMEでも何でもいいから、
とにかく「読み慣れない」英語の長文を読みまくるしかないと思う。
慶應法の英語は背景知識がないと正答率が上がらないように問題を作ってあるし。
300大学への名無しさん:04/11/20 17:07:23 ID:Aso2g1no
おまいら、もちつけ。
英語は6割とれば大丈夫だ。
あとは社会で9割とって、合格だ。
英語は帰国以外はそんなにできないはず。
301大学への名無しさん:04/11/20 17:33:44 ID:to+oPiDJ
英語の得点を伸ばすよりも簡単かもしれないけど、社会で9割も難しいぞ。
小論文は無難にマス目を埋めれば50点くらいもらえるのかな?
302大学への名無しさん:04/11/20 18:02:57 ID:TMFgOSUz
貰えない
303大学への名無しさん:04/11/20 18:36:40 ID:f3DPeuyY
でも英語がある程度できてないと他は見てもらえないんでしょ?
304大学への名無しさん:04/11/20 21:09:32 ID:u8DAMuTC
っていうか余裕余裕といってるほど落ちるよ。
305大学への名無しさん:04/11/20 22:04:59 ID:TMFgOSUz
社会で稼ごうって思ってる奴は落ちるだろうな
306大学への名無しさん:04/11/20 22:08:58 ID:V2HBsInb
言うほど社会だって簡単じゃないと思う。設問は単純明快マニアック度チェックみたいな感じだけど、
9割とかはなかなか行かないと思う・・・。俺が駄目なだけか_| ̄|○

てか、国公立医学部の奴らがセンター利用で合格してるのは嫌がらせなんだろうか。
入学もしないくせに。
307大学への名無しさん:04/11/20 22:31:17 ID:TMFgOSUz
その代わり一般試験では東大死亡の奴らがほとんど落ちてるんだから良いじゃん
308大学への名無しさん:04/11/20 23:45:31 ID:YELrcEXN
>>297
センターで高得点とれた人か英語がやたらと得意な人以外は滑り止めにならないだろ。
特にAは文T合格者も結構落ちてるし(ってことはやっぱ上位医学部志望も結構受けたのか?)、試験制度変わったば
かりだからまだどうなるか分からないって怖さがある。去年の状況によって変わってくるだろうし。
309大学への名無しさん:04/11/21 19:58:32 ID:4tQ78HP/
小論文はちゃんと見てるよ。
いい文章書いてる人間は評価高い。
当たり前だけど
310大学への名無しさん:04/11/21 20:16:44 ID:IEEiCbh4
いい文章書いてる奴は80点くらい貰ってるんだろうな
311大学への名無しさん:04/11/21 21:23:41 ID:pkPpSa/b
2003年度の英語の過去問やったけど6割ちょいぐらい。
2004年度よりは随分簡単だったけどやっぱり点数取れないよ。
時間が無くてあせって結局勘に頼ってしまっている気がする・・・。
312大学への名無しさん:04/11/21 21:33:11 ID:U3Fb2u5k
昨日塾の先生に「慶応法の英語は運だよ」といわれました。
やっぱこの辺のレベルなら運も絡むのかな?
半分取るのがやっとだし
313大学への名無しさん:04/11/21 22:01:45 ID:pvln4mZm
>>306 嫌がらせなじゃなくて、保険だと思う。そうじゃなきゃ、自負心を高揚
させて、本番に向けて自分のモチを高める手段に利用するんだろうな。
314大学への名無しさん:04/11/21 22:04:03 ID:4tQ78HP/
>>312
始めから運がどうこう言ってる奴は落ちる。
今から言い訳考えるな。
315大学への名無しさん:04/11/21 23:29:01 ID:ejZOLaU0
調査書は得点化しないんだよね?つまりそれは皆勤だろうが欠席が多かろうが合否に関係ないって事でいいの?
316大学への名無しさん:04/11/21 23:29:10 ID:pkPpSa/b
去年の入試データ見て思ったんだけど合格最低点低くないですか?
いくら英語が難しかったとはいえ400点中210点で一次は合格でした。
って事は英語4〜5割でも世界史8〜9割とって小論6割ぐらいで受かっちゃうの?
317大学への名無しさん:04/11/21 23:38:01 ID:Iq/npxf4
英語がその点数だと足切りで落とされるんじゃん?
318大学への名無しさん:04/11/21 23:52:37 ID:dbNHWxbo
おまいら落ち着けyo
俺はだめ受験生だったけど、HOUHOU受かったyo
速読英単語の上級編か東大の後期英語で慣らせyo
319大学への名無しさん:04/11/22 00:12:19 ID:wHgd+vbI
小論糞だけど受かった
320大学への名無しさん:04/11/22 23:10:31 ID:3Vytfbcb
今日やった過去問がたまたま良かったくらいでは
受からんかorz
321大学への名無しさん:04/11/23 17:24:53 ID:wGHiTByi
河合の模試受けてきました。
すっげぇ難しかったけどやっぱ慶應法にはかなわんね。
とはいっても簡単な会話文が間違えたのがすごくショック。
322大学への名無しさん:04/11/23 17:30:29 ID:QoAUkYIJ
法法にA方式で入りたい
323大学への名無しさん:04/11/23 19:25:12 ID:Dp0wmrvS
慶應法は会話文が一番むずいんだけどねぇ まぁ最近は簡単になった法だけど
324大学への名無しさん:04/11/23 19:49:05 ID:h8HPfvy9
英語偏差値80でも落ちた…とおとんがいっとりますた
325大学への名無しさん:04/11/24 19:56:17 ID:kQNvmUiO
第三回の全統記述で900点がいる。

ネタバレか…
くだらん
326大学への名無しさん:04/11/25 18:46:46 ID:LBZOQ0vr
いつまでたってもE判定♪
327大学への名無しさん:04/11/26 00:44:57 ID:Teuo4JPl
去年って1次試験の最低点が法律で210点だよね。
これって、英語で6割、世界史8割強
取れれば楽勝じゃないか?なんか俺計算間違ってる?
328大学への名無しさん:04/11/26 07:07:59 ID:SN9fl22o
>>327
常人にはあの英語で6割なんかとれねーよハゲ発言が以下怒涛のように↓↓
329大学への名無しさん:04/11/26 15:20:53 ID:4U7retnn
>>328頑張れふさふさ!
330大学への名無しさん:04/11/26 19:03:04 ID:ldcafUuI
>>327
へぇ〜6割なんだ。すごいね。
331大学への名無しさん:04/11/26 19:13:31 ID:vhTGAMJC
小論文もわすれずに
332大学への名無しさん:04/11/26 19:15:35 ID:wM5fOt4W
>>327
俺もそう思ったって言うか316に書いてあるんだけどねw
なんか不思議だよね。

333大学への名無しさん:04/11/26 21:04:27 ID:6UZncWJu
世界史9割とかほとんどいないのに
334大学への名無しさん:04/11/26 23:22:15 ID:jdlK9cdt
最近、A方式の方が楽だと思ってきた。
センター数学で満点近くとるのと、
あの英語説くのではわけが違うと思うよ。

なんでもっとこういうことを早くおもわなかったんだ 
浪人だからもうひけない・・・
335大学への名無しさん:04/11/27 09:50:56 ID:GhkAArl0
お願いだから貧乏人やヲタ・童貞は慶應こないでね。
塾生みんなの恥になるから。
336大学への名無しさん:04/11/27 13:33:52 ID:gH5W+XVw
B方式合格者の教科別の平均点って分からないのかな?

04年は日本史と英語だけなら7割強と8割弱取れたけど、小論の平均が分からないから、
この程度の得点は平均未満なのかも知れないし・・・
337大学への名無しさん:04/11/27 17:35:30 ID:EYbaOGNk
>>336
合格
338大学への名無しさん:04/11/27 22:05:26 ID:FOqO0p6+
英語8割って凄いな
日本史は9割いけるけど
小論じゃ差そんなつかんだろうし、余裕だろ、それは
339大学への名無しさん:04/11/27 23:51:07 ID:oNWp/eaW
多分合格者上位だろうな
340大学への名無しさん:04/11/28 00:52:57 ID:C65FKF47
それだけ英語が取れるなら神だな。
341大学への名無しさん:04/11/29 07:17:09 ID:Bk3c7V2c
センタープレで84%だった
342大学への名無しさん:04/11/29 08:21:25 ID:EDWOUtA9
慶應受ける人はそんなん当たり前
343大学への名無しさん:04/11/29 16:25:58 ID:MvWIKIRj
>>341

もっと頑張れ。法学部はまず、うからない
344大学への名無しさん:04/11/29 18:26:00 ID:aVovxMYs
小論文の勉強ってどうしたらいいのでしょうか。
345大学への名無しさん:04/11/29 18:53:17 ID:6Wuw63H0
小論なんてたいして重視されないから本屋でサラっと立ち読みして、
構成だけを覚えておけば大丈夫。それより小論が採点してもらえるよう
になるレベルまで英語上げろってこった
346大学への名無しさん:04/11/29 19:10:18 ID:cyx+oaqm
そうだ、採点すらされない危険が…
347大学への名無しさん:04/11/29 19:37:54 ID:SwFnCans
辞書持込で差つきますか?
348大学への名無しさん:04/11/29 20:37:18 ID:WcMwG2Jr
>>347
募集要項も読めないようじゃもうアレだな
349大学への名無しさん:04/11/29 21:13:20 ID:EDWOUtA9
ある意味が差がつくかもなw
350大学への名無しさん:04/11/29 23:51:42 ID:WcMwG2Jr

誘導

ヒッキー板
http://life6.2ch.net/mental/
メルヘンサロン板
http://life6.2ch.net/hikky/


351大学への名無しさん:04/11/29 23:52:57 ID:WcMwG2Jr
誤爆on_
352大学への名無しさん:04/11/30 00:04:23 ID:h+cC9MOr
>>347
おまえ、何学部?
353大学への名無しさん:04/11/30 12:57:36 ID:5o/jQ354
とにかく何か勘違いしているような奴が多いから
ここで改めて引き締めておこう。

ここの英語で7割(今年なら6割)前後を突破するのは至難の業だ。
合格者は地歴で85〜90%はとれる。
小論、小論、というよりまず死ぬ気で英語を追い込め。

ただし、変人は除くけどな。
354大学への名無しさん:04/11/30 14:25:28 ID:PEP/9LqQ
ただの内容一致とかなら長文自体はどっかの難関大学でも出そうな文章なんだけど
設問がなぁ〜って感じ 形容詞入れていく奴もけっこう紛らわしいのが多かったし
自信持って出来たのは死刑のインタビューの奴ぐらいだった
355大学への名無しさん:04/11/30 23:59:22 ID:3K+NtOU8
慶應うかりたいなー
受かったら漏れの人生の目標は達成したようなもんや
慶應卒業したら死んでもええ
356大学への名無しさん:04/12/01 09:26:00 ID:jcMu+DLU
小論は60点満点ぐらいと考えた方が良い。
たぶん平均は30点かそこらでしょう。

みなさんガンバってください。
357大学への名無しさん:04/12/01 14:29:14 ID:y2gctPfd
A方式狙ってる人に質問なんだけど何%取れたら出願する?
358大学への名無しさん:04/12/01 15:58:34 ID:ZgiIio68
92かな
359大学への名無しさん:04/12/02 14:57:01 ID:p8cSxWyr
 http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html
学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。

東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
前記大学の大学院出身の修士、または博士
前記大学の学長、教授、助教授またはその職にあったもの

学士会の歴史は古く、明治19年(1886年)に創立されました。
以来ますます発展して、現在の会員数は8万7千余名に達し国内はもとより世界各地で活躍しています。
また、本会は出身大学、学部、学科の別なく学士会会員として互いに交流し、親睦を深め、広く知識を交換し、
学術的、社会的に共に発展向上していただくことを目的としております。
360大学への名無しさん:04/12/02 18:39:27 ID:XEUIbUZF
>>359 で?
361大学への名無しさん:04/12/02 18:42:05 ID:bTZSAmX4
357
でも出願はセンター前でしょ?
362大学への名無しさん:04/12/02 18:48:49 ID:W9J5zHHC
確かセンター後でも大丈夫だったような
363大学への名無しさん:04/12/02 21:57:57 ID:W3k3RvkS
Aはセンター後に点数挙げて騒いでた気がするが
364大学への名無しさん:04/12/03 02:01:19 ID:iesWOtei
Aはセンター後でも大丈夫。
それゆえにどうなるか分からないところもある。
365大学への名無しさん:04/12/03 16:14:19 ID:SApbhxLw
あげ
366大学への名無しさん:04/12/03 16:15:19 ID:SApbhxLw
あげ
367大学への名無しさん:04/12/04 11:20:27 ID:GTzYZYJJ
2004年度の大問Xの長文はできるけど、
むしろ死刑のほうができない。
どういうふうに解けばいいのかなあ。
368大学への名無しさん:04/12/04 12:21:24 ID:yLkh6FWN
普通に訳すだけだろ
369大学への名無しさん:04/12/04 14:55:55 ID:GTzYZYJJ
まぎらわしくて。
370大学への名無しさん:04/12/04 23:22:30 ID:Hx6XZHtD
俺も最後の長文の方が解きやすい。

みんな時間配分とかの戦略とか立ててる?

俺は長文が得意だから、

大問を[1]→[4]→[5]→[3]→[2]ってやっていくつつもりだが、
マークミスが怖いぃぃ。
371大学への名無しさん:04/12/04 23:33:16 ID:doshbY5x
真ん中らへんの問題が一番引っかかったら抜け出せないんだよな
会話文の難易度見て長文とどっちか先にして、あとは気合
372大学への名無しさん:04/12/05 01:00:59 ID:37tKkcrt
会話文はそこまで難しくないよ。毎年
乙会の英会話のトレーニングすれば、出来る。
373大学への名無しさん:04/12/05 02:36:40 ID:OwMekWDr
英会話トレーニングいいね
取る人は会話文と長文はかなり合わせてくるんだろうな
374大学への名無しさん:04/12/05 06:40:13 ID:BEpfL7ng
配点ってどうなってるか知ってる人います?
375大学への名無しさん:04/12/06 00:17:58 ID:WnMoZdSF
過去レス読んでみな。
376大学への名無しさん:04/12/06 01:06:44 ID:Se3Y0Q2F
ここって二次に面接あるけど、それってどんな感じ?
毎年何人くらい落とされるの?

面接に関する情報キボンヌ
377大学への名無しさん:04/12/06 01:21:13 ID:zK9zw6yB
>>367
漏れの場合、上のQをメモしながら全て読んだ上で、下のAに入った。

メモ・・・って言うか、ツッコミの論点となる部分をチョコチョコっとね
378大学への名無しさん:04/12/06 01:25:59 ID:zK9zw6yB
>>376
受験者は平均で6割取ってるらしいです・・・

でも、一次試験の得点がボーダースレスレだと、面接では8割近く得点を出さなきゃ合格できないみたいです。

・・・
面接の配点と採点基準って?
379大学への名無しさん:04/12/06 06:48:41 ID:4Ridn/23
367さん
メモを取るんですね!!
それでかなり正答率上がりそうです!!
感謝感謝です☆彡
ありがとうございます!!
380大学への名無しさん:04/12/06 07:00:03 ID:4Ridn/23
配点のレスが見当たりません。。
381大学への名無しさん:04/12/07 00:14:37 ID:MXQyohy0
二次試験の面接についてもっともっと情報くれ!!
浪人はやっぱスーツで行くの????
382大学への名無しさん:04/12/07 00:40:42 ID:9re0aF0T
俺学校行ってないんだけど、奇跡的に一次通ったら何着ていったらいんだろ?
一応辞めた学校の制服はあるけど…、微妙だな。
スーツは入学式でも着るらしいから買ったほうがいいのだろうか。
面接って結構差別がありそう、慶応の場合。
反論もあるだろうし、真実はわからないけど。とりあえず一次〜。
383大学への名無しさん:04/12/07 01:09:15 ID:lxNgEme9
スレ違いだったら申し訳ないけど、
A方式って実際全体で何割くらい取れば受かるか予想つく神いますか?
去年の合格者の知り合い居る人とか。
一昨年とは科目数も定員も違うから全然参考になんなくて・・・
384大学への名無しさん:04/12/07 01:39:20 ID:OdLDS0IH
不細工で童貞なんですが慶応いったらヤリチンになれますか?
385早稲田アホ二代 ◆faJAPANhyg :04/12/07 01:40:43 ID:b1IYHINi
>>384
無理な可能性が高いとは思う。
386大学への名無しさん:04/12/07 04:39:05 ID:leBa5dGO
>>383
最低92%かな。
387大学への名無しさん:04/12/07 04:45:49 ID:upT9Aw+K
4科なんだから95はとろう
388大学への名無しさん:04/12/07 14:00:10 ID:kCfBhRpy
ABともにC判定キター----!!
9月E→10月D→11月Cだから12月はB?
389大学への名無しさん:04/12/07 14:56:33 ID:A89jSWPz
>>377現役生ですが、いまいちわかりません・・・
メモってどう言う意味ですか?
Q&Aって?30分間ぐらい面接前に紙に自己に付いて書くって事は知ってますが、
そのことですか?具体的に教えてくれればうれしいです。
390大学への名無しさん:04/12/07 17:56:41 ID:jiuQLUO6
おまえら2ch内模試やるぞ!
センターパック模試2005@2ch大受板

   今年もセンターパック模試

    や  り  ま  す  。


駿台 青パック  参加者登録 12/10まで  基準日 12/11-12
河合塾パック   参加者登録 12/17まで  基準日 12/18-19
Z会 緑パック   参加者登録 12/17まで  基準日 12/25-26
Z会 赤パック   参加者登録 12/31まで  基準日 1/1-2
本部サイト http://tori.happy.nu/center2005/

毎年恒例2chマーク模試
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098459414/

目指せ!参加者総数1000人!!
391大学への名無しさん:04/12/07 18:25:06 ID:i96Ukn7r
>>389
ネタか?
392大学への名無しさん:04/12/08 17:16:16 ID:RtovfGyC
誰か97〜00の合格最低点教えて!
393大学への名無しさん:04/12/08 20:12:21 ID:XLwy67CK
>>392
発表してないんじゃない
394大学への名無しさん:04/12/08 21:51:02 ID:RtovfGyC
>>393
dokode??
395大学への名無しさん:04/12/09 20:57:49 ID:IFVf15tM
日本史九割取れる方はどうやって勉強していらっしゃるのですか?
やはり用語集暗記とか?
396大学への名無しさん:04/12/10 22:54:09 ID:iAXN983A
保守
397大学への名無しさん:04/12/10 23:36:45 ID:ly1ZaM9m
俺の体験からして、下手に歴史やるより、英語がんばるべき。ここの英語は速読力がないと
非常に厳しい。だから、細かい文法覚えて文章を正確に把握しようとするより、ある程度
大雑把でもいいから全体の大意を把握できるような能力が必要となる。具体的には単語力を
高めると、単語から前後の文脈を理解できるようになるので、妙な文法が使われていても
なんとなく意味がわかるようになる。英単語を追求するのがおすすめ。
俺は本番で英語は結構出来て、小論はラスト1行残して終わる最高の出来。世界史は明らか
に落としてはいけない問題を落とした。それでも英語の大問の全体の文意を取り違えるより
ダメージは少ないのは確か。
だから基本的には英語で意味の読み違えを無くすとこまで持っていくことを優先するのがいいと
、俺は思う。まぁ世界史中心で受かる人もいるとは思うが。
398大学への名無しさん:04/12/11 00:15:44 ID:/dTowSKf
04の日本史9割は楽にいったけど、英語で死んだ
399大学への名無しさん:04/12/11 00:27:17 ID:TbulV7pz
>>398
398は今年も受けるの?
400大学への名無しさん:04/12/11 05:48:56 ID:k1mOtgWr
【入試漏洩】 九州大学法科大学院 9 【九大激震】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102659032
401大学への名無しさん:04/12/11 10:38:03 ID:/dTowSKf
>>399
受けるよ
402大学への名無しさん:04/12/11 10:58:54 ID:MUIop/Hr
>>392
赤本に書いてある
403大学への名無しさん:04/12/11 13:07:40 ID:4fBHn+58
日本史八割五分、
英語六割五分、
小論?
点数わかんないけど。
あれだよんじゃ?やっぱ長文の点数は他より高いよな?
404大学への名無しさん:04/12/11 13:30:31 ID:TbulV7pz
あれだよんじゃ?ってなに?タイプミス?
405大学への名無しさん:04/12/12 09:49:37 ID:XufllYO2
東大文学部志望の一浪で、大学では社会学をやりたいので併願で慶應の文学部を受けるつもりなんですが、
センターがよかったら法学部A方式も受けようと思ってます。
法律学科と政治学科の違いって何でしょうか?
シラバスも見たけど分かりにくくて…
やっぱり法律学科の方がロースクールとかの関係で人気なんでしょうか?
406大学への名無しさん:04/12/12 11:30:32 ID:wzgvCQ0k
社会学やりたいなら政治学科の方が合ってるんじゃないかな。
まぁ9割5分くらいとれればどっちも受かるんだろうけど。
407大学への名無しさん:04/12/12 13:11:54 ID:qrc6s4n8
>>405
要するに、法法は法律ばっかりやるところだが、政治は法律も少しやるところ。
法法だと、法律が全く面白くない、興味が持てないタイプだと入学後に鬱になる
恐れあり。入ってからどっちかといえば遊びたいなら政治行ったほうがいいと思う。
法律のテストは教授にもよるが、直前に勉強始めてもダメだったりする。
法政のやつらの方が雰囲気は華やかだがアフォっぽいやつも多い。法法は地味でまじめ
悪く言えば勉強オタみたいなやつの比率が高め。エリート臭いのが好きなら
法法がいいと思う。
408405:04/12/12 13:34:47 ID:XufllYO2
>>406>>407
レスありがとうございます!>>407さんは在学生さんですか?
エリート云々はどうでもいいんですけど、高校ではちょっと遊びすぎて後悔してるので、勉強できる雰囲気がいいです。
法律そのものに特に興味があるわけじゃないんですが、
最近法学といっても法哲学や法心理学、法社会学みたいな分野もあると知って、
法学部もいいかなと思うようになりました。
慶應と早稲田を比べてみると、慶應より早稲田の方がそういう分野が充実してるのかなとも思うんですが、どうなんでしょう…
雰囲気としては早稲田よりも慶應の方が好きなので迷うところです。。
まぁ、あくまで入学前のイメージですが汗。。
409407:04/12/12 14:06:47 ID:qrc6s4n8
>>408
最近卒業した者です。
>法哲学や法心理学、法社会学みたいな分野もあると知って
確かに法法と法政どっちがいいか微妙なとこだね。でも、法哲学や法心理学、法社会学
の科目があって、それに対する興味があっても、授業が面白いかはやはり
教授個人によるところが大きい。
あと、慶応生はまんべんなくいい成績をとることが好きなやつは多くても、学問的に追求しよう
とする人は少ないと思った。そういう意味じゃ好きな分野を追求していきたいなら早稲田のほうが
いいかも知れない。慶応はちょっと学生の気質的にも高校の延長的なところはある。
410大学への名無しさん:04/12/12 14:27:06 ID:vxicNMgg
早稲田法と慶応法だと学費や立地でどのくらい出費の差があるのだろうか?
411大学への名無しさん:04/12/13 09:09:33 ID:sbuDzL37
慶應の法政は遊んでるやつは多いのか?
412大学への名無しさん:04/12/13 11:07:03 ID:H3el/OD4
>>411 法法と比べればな。っていっても別にそんな変わらないしうるさくて講義
が聞き取れないとかは無い。慶應は全体的に大人しいよ。早稲田とはだいぶ雰囲気が違う。
413大学への名無しさん:04/12/13 12:21:13 ID:aU76e1cy
>早稲田とはだいぶ雰囲気が違う
早稲田法って慶応法とくらべて、学生はどんな感じなの?見た目とか。
414大学への名無しさん:04/12/13 12:36:24 ID:IjxqM2Ea
うるさくて聞こえないとかなったらキレちゃう
415大学への名無しさん:04/12/13 13:22:32 ID:aU76e1cy
>>414
414は早稲田の人?
>うるさくて聞こえないとかなったらキレちゃう
教授がキレるの?早稲田ってちゃんと生徒が出席すると座れなくなるってマジ?
416大学への名無しさん:04/12/13 16:38:50 ID:ePWAFsdY
>>415
漏れもそれ聞いたことある。でもまあ都市伝説の類なんだろうけどさw
もし本当だったら文科省から指導くらうだろw

漏れも受験生であんまり正確な事わかんないけど、真面目に勉強したいなら
どっちかっていうと早稲田よりも慶應ってイメージがある・・・・。

なしてじゃ?
417大学への名無しさん:04/12/13 17:09:19 ID:sbuDzL37
早稲田より慶應の方が、世間の評価が高いのに、
なんで早稲田のほうが人気があるんだ?
小論があるから??
それとも早稲田のほうが魅力的なのか??
確かに早稲田のほうが、「大学生」してます!!
って匂いがプンプンするなー
418大学への名無しさん:04/12/13 18:22:20 ID:2uJaFBzo
2ちゃんに毒され杉
419大学への名無しさん:04/12/13 18:35:59 ID:aU76e1cy
>早稲田のほうが人気があるんだ?
少し慶応の方が人気あるだろ最近。
420大学への名無しさん:04/12/13 20:30:43 ID:4nwhY6rZ
政経選択できるからじゃない?
421大学への名無しさん:04/12/13 21:13:17 ID:DmBr9t9W
「ど〜しても早稲田に行きたい!!だから早稲田の殆どの学部を受ける!!」て奴は聞いたとこ有るけど
慶應の殆どのが学部受けてでも慶應に行きたい!!て奴はあんまり聞いたこと無いな。
俺がそういう人に会ったこと無いだけかもしれないけど・・・。
まぁ、そのほうがライバルが(ry
422大学への名無しさん:04/12/13 22:11:22 ID:IjxqM2Ea
田舎もんが早稲田を選ぶ傾向がある カンだけどね
423大学への名無しさん:04/12/13 22:19:53 ID:sbuDzL37
人が多いからだろうけど、早稲田の男はかっこいい奴が多かった!
424大学への名無しさん:04/12/13 22:45:44 ID:T1O9/By5
>>421
慶応は、たとえば法と商とかじゃぁ小論の傾向が違いすぎるから、股かけて受ける奴がいないんじゃないかな?
425大学への名無しさん:04/12/13 23:35:47 ID:aU76e1cy
>慶応は、たとえば法と商とかじゃぁ小論の傾向が違いすぎるから、股かけて受ける奴がいないんじゃないかな?

うんうん納得できるね。学部ごとの試験傾向の差が早稲田よりでかいよね。
426大学への名無しさん:04/12/14 00:49:34 ID:wz7n0D/Q
いや、単純にイメージの差というか、早稲田は数打てば入れるっていうイメージが
受験生に蔓延してるんでしょ。慶應は小論文があってとっつきにくいし。
でも生徒の質はどっちもいいだろうし、実質的な差は無いと思う。
427大学への名無しさん:04/12/14 08:55:04 ID:AJRvU5tY
早稲田は、学際的な学部が比較的多いから併願しやすいのでは?
理系はともかく文系は、法学部がだめなら社学とか、文学部がだめなら教育、人科、国際教養とか、経済だめなら商とか。
そういう風に妥協がしやすい印象。
その点で言うなら慶應は、正統的な学部しかないし、割と学部の内容がはっきり分かれてるから併願しにくいかもね。
それに早稲田の方がオープン科目とか言って学部間の壁が薄い感じ。
428:04/12/14 10:38:03 ID:+QJxyiv8
早稲田はいつも騒がしいけど、実際入ってみると、
その騒がしさとは反比例して、孤独だったりする。
慶應は騒がしくはないが、比較的まとまりがあって、
顔見知りも多いような感じ。
キャンパスが狭いからかも。
わたしはそういう印象を受けましたが、
実際どうなのでしょう。
429大学への名無しさん:04/12/14 10:58:26 ID:cNdxAJqC
過去問の話に戻して申し訳ないんだけど時間配分はどれくらいで皆解いている?アクセントとか慎重に解いちゃうと5分以上日切っちゃうをでけどもったいないよね?
430:04/12/14 10:59:52 ID:+QJxyiv8
アクセントは二分!
長文は25分!!
431大学への名無しさん:04/12/14 11:45:43 ID:v0+dQl9e
アクセントは5分超えちゃだめなんじゃない。考えて正解に近づけるタイプの問題
でもないわけだし。
432大学への名無しさん:04/12/14 12:35:20 ID:5lAbWnSA
長文25分ってすげえな・
今年は45分もかかってしまったし、かなり鬱・・・
あと、会話はどの年度も時間かかるし、正答率悪い・・

433大学への名無しさん:04/12/14 12:43:41 ID:rXIYzLKo
2004年度主要私大・学部別ヒエラルキー決定版(文系)

SS  早大政経(政治)=慶大法(法律)
S   早大(法)=早大政経(経済,国際経済)=慶大法(政治)
AA  上智法=慶大(経済)
A  早大(国際教養)=早大(一文)
BBB 早大(商)=慶大(商)=中央(法)=ICU(文系)
BB  上智(外国語)=慶大(文)=同志社(法)=立命館(国際関係)
B   早大(社学)=早大(教育)=上智(経済)=上智(文)
CCC  早大(人科)=慶大SFC(総合政策)
CC  慶大SFC(環境情報)=立教(法)=明治(法)=早大(スポ科)
C   早大(二文)

S=早慶上智(最難関学部)  A=早慶上智(上位学部)
B=早慶上智(中位学部)   C=早慶上智(下位学部)
434大学への名無しさん:04/12/14 12:45:39 ID:v0+dQl9e
法学部法律学科って指定校推薦のわくって何人なの?
435大学への名無しさん:04/12/14 16:13:39 ID:J2WqZvJ9
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾      駿台予備学校    総合(平均順位)

@慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F立教大学59.8 F同志社大59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G明治大学59.5 F法政大学59.5 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大8.6
I青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学10.3
K南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学56.0 K関西学院11.7
L法政大学57.6 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0     
M成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7 
N関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7

※立命は極端な入試の複線化による間接的な影響あり。

436大学への名無しさん:04/12/14 16:31:46 ID:v0+dQl9e
同志社大って仮面浪人するやつが多いらしいけど、それがわかるよなぁ。
偏差値的には高いけど、知名度とかネームバリューとかがなんとも
微妙な感じだもんなぁ。
437:04/12/14 19:03:03 ID:+QJxyiv8
80分内に解き終わらせるのって難しい。
満足!!には解ききれない、。
けど、実際最低で5割の人でも受かってるわけだし、
完璧を狙わないのが、懸命だと思います。
当たり前のことかもしれませんが、
これって意外に難しいことだと思います。
捨てることも大事です。
ここが合否を決める大きな要素になると思います。きっと。
438大学への名無しさん:04/12/14 20:47:43 ID:Bhbk9rgn
去年、世界史までもむずくなかった?
439大学への名無しさん:04/12/14 20:57:25 ID:reEtnOoi
ぴちぴちの女子高生
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=u_tann_zx&P=0
440大学への名無しさん:04/12/14 21:39:46 ID:Dqano4dO
正直早稲田の問題は安定して解く自信あるがここはちょっとない
神様頼みます!
441大学への名無しさん:04/12/15 10:26:14 ID:gFQM9gQn
ここの合格ラインって地歴で何点ぐらいとれればいいの?
442大学への名無しさん:04/12/15 16:53:54 ID:Szj4qcS+
>>441
上レス読めや。とりあえず。話はそれからだ。
443法学部1年:04/12/15 22:30:30 ID:xuBNnHUP
去年法法うけて受かったモンだけどさ
英語をとにかくがんばった方がよい。試験の担当に加わった人言ってたけど
世界史、小論文、面接は差がつきにくいから。
俺も世界史平均よりちょっと下ぐらいの手応えだったけど受かったし。
とにかく英語は速読命だと思う。速読が出来ないと話にならない。
あと内部と外部で違いなんてないよ。ふつうに外部の友達もいるし。まーたしかに金持ちは多いけど。
授業はかなり静か。あと、とにかく法学部はラク、全学部中一番入ったあとはラク。とにかくヒマになる。
慶應はホントいい大学だよ。施設が充実してて綺麗だし、可愛いコがホント多い。
マジで受かって良かったと思った。
みんなマジがんばれ。
444大学への名無しさん:04/12/15 22:48:36 ID:ZTlKUxmf
>>443
国公立はどこうけましたか?
445大学への名無しさん:04/12/15 22:53:03 ID:mOJig9Q/
どこがきれいなんだ?古くてあんまきれいじゃないよ、理工はまぁきれい。ひまなんかないよ?授業楽に履修したの?
446大学への名無しさん:04/12/15 22:56:10 ID:rrzrWS8p
大学デビュー成功組と失敗組だな。
447大学への名無しさん:04/12/15 23:21:15 ID:Szj4qcS+
>>445
俺も445に同意。別にそんなきれいじゃないし、女の子もこの大学はかわいい子が多い
とかって別にないんじゃないかと思う。
法政は楽かも知れんが、法法は民法なら民法で毎学年ごとに専門化して行くから下手すると
結構ヤバイよ。
448大学への名無しさん:04/12/16 01:20:31 ID:BEl9AWLg
とゆーか、合格最低点が6割くらいなのに、
なぜここで受かったって言ってる人は、英語6割程度取って
社会を9割とか8割とってギリギリだと言ってるの?。
449大学への名無しさん:04/12/16 02:13:04 ID:fzFVAmU7
小論と世界史で滅茶苦茶稼ぐって方法は無いのかな?
俺は英語は突出した力は無いし、いって5割とかなような気がする。
小論は採点基準は明確じゃないにしても、ある程度は予想できるし、
しっかり対策して慣れれば高得点取れると思うんだが。
450大学への名無しさん:04/12/16 02:17:15 ID:BtI2P7H9
小論で落ちる人が少ないように、小論で高得点取る香具師も少ない。
451大学への名無しさん:04/12/16 02:28:43 ID:DDVOL30k
小論は現国の力とけっこう比例するような気がする。
452大学への名無しさん:04/12/16 07:39:01 ID:Ia0MgyYl
>>448
見栄
453大学への名無しさん:04/12/16 10:06:45 ID:H5xxW5kN
慶應行きましたが、きれいな方ばっかではありませんでしたよ。
SFCはなんちゃってきれいさんは多くいました。
俺は正統派が好きでつ。
454大学への名無しさん:04/12/16 11:23:05 ID:BEl9AWLg
>>452
マジで??
455大学への名無しさん:04/12/16 13:31:42 ID:YIb1kj9U
国立や他の私大に比べて美人は多いよ。そりゃ不細工も多いけど、あくまで比率の問題。
上智とか早稲田もキャンパス行ったりしたけど慶應が俺は一番かわいいの多いと思った。
それに比べると男はキモいのが多いね。
456大学への名無しさん:04/12/16 15:55:35 ID:H5xxW5kN
慶應の男は微妙な奴が多いのは確か。
457大学への名無しさん:04/12/16 16:58:32 ID:+7xzIXnr
>>448
04は日本史が簡単
458大学への名無しさん:04/12/16 17:43:56 ID:H5xxW5kN
簡単なのにあの点数かあ。
459大学への名無しさん:04/12/16 18:28:16 ID:AON8ev6J
社会なんて合格点レベルで良いから
9割8割言ってる奴は大体落ちるだろ
460大学への名無しさん:04/12/16 18:35:44 ID:DefbR4J0
5割ちょっととれば合格でしょ
461大学への名無しさん:04/12/16 18:49:31 ID:AON8ev6J
小論で差つかないっていうけど、10〜20ぐらいはついてると思うんだが
462大学への名無しさん:04/12/16 18:57:43 ID:+7xzIXnr
>>458
英語の出来だってことだよ、結局
社会は安定して点取らないと恐いじゃん
463大学への名無しさん:04/12/16 23:45:31 ID:Vy27QniB
でもみんな社会はしっかりやってくるから差は
そこまでつかないだろうなぁ。

やはり英語。
464大学への名無しさん:04/12/17 00:23:09 ID:J4QIwvlB
実際は、大体の数字だけど2500人受けたら400人暗いしか受かんないわけで・・・
このスレで英語7割とか見ると、そういう人は相当少数派なんだろうなって思う。
6割のところで団子で、5割(←つまり不合格組)とか大半のはずだよなあ。

英語7割とか行ってるひとは自分のすごさに気づいたほうがいいよ。
そして俺達はとんでもないところをうけるんだなぁとつくづく思う。
まあ、マーチにしたってこれくらいの倍率だけどさ。
465大学への名無しさん:04/12/17 00:35:05 ID:6NveiyrA
みんなは冬期に行なう予備校の慶大対策系の講習はとってる?
466大学への名無しさん:04/12/17 07:37:20 ID:iiXZJ4Oz
>>462-463
なるほど…。じゃあ、社会で安心できる点数、あるは、英語に勝負を
持ち込める(つまり社会で落ちない)点数は何点くらいなんですか?
それが、8,9割とかだったら、やばいなぁ…。
467大学への名無しさん:04/12/17 07:59:18 ID:BI7aWSvf
青本に、今年の日本史は、この学部受験者なら確実に正解しなければならない問題が7割以上あった。と書かれてたよ。

だから今年の問題で8割9割はいても不思議ではないとしても、
難易度の高い去年までの問題で8割9割とれる人ってどういう勉強してるんだろうか。
468大学への名無しさん:04/12/17 08:45:41 ID:N8m/Ubsi
だから8割9割は04のみの話だろう
03以前は普通に難しい
469大学への名無しさん:04/12/17 17:08:38 ID:t4Pwrcz3
日本史は易化してるが、英語は難化してる。
来年は、どうなると思う?
個人的には、英語は難化したままだと思うな。
470大学への名無しさん:04/12/17 17:13:56 ID:HymUshtS
法の英語が易化することは絶対にないでしょ。
2科目だし、英語の配点200で実質英語の出来で合否決まるんだから
易しくしたら差が付かない。
471大学への名無しさん:04/12/17 18:33:17 ID:XJN0jklm
多分英語は軟化したままだな
今度は何を入れさせるのかな 副詞とかかな
472大学への名無しさん:04/12/17 18:40:41 ID:h5OBuIIy
2003年以前の最低合格点は調査書の点を含んでいたんだな。今日知った。
異様に高いとは思っていたが、こういうことならなんとかいけそうな気がしてきた。
あと2001年の英語今日やったらなんとか7割超えたしちょっとひと安心。
473大学への名無しさん:04/12/17 18:59:44 ID:6zTXmNL9
今頃5割4割の間をぶらついてる俺…もうダメなのかなぁ…日本史もそんなもんだし小論対策してないし…ハァ
474大学への名無しさん:04/12/17 20:18:53 ID:t4Pwrcz3
七割とか,五割とか、どうやって数えてます?
点数的には、長文が高いだろうから、
それを踏まえて考えてるのでしょうか?
それともただの正答率?
475大学への名無しさん:04/12/17 22:00:36 ID:6zTXmNL9
僕は正答率でやってます。この学部って独立した文法問題とかないですから(2002以前)
476大学への名無しさん:04/12/17 22:11:29 ID:XJN0jklm
アクセント問題を省いた正答率
477大学への名無しさん:04/12/17 22:15:13 ID:0DcHNWhF
>>471
えぇぇ・・・。俺あの空欄補充の問題かなり苦手なんだよねぇ。
いっそ来年はなくなってくれないかなぁ。
478大学への名無しさん:04/12/17 22:20:02 ID:GjQ4bA4N
>>472
俺も今2001年度やったんだが赤本、青本、代ゼミの回答が全部バラバラだった…orz
どれを採用するかで相当差がつく。
てか自己採は問題数がきっちり40問とかなってたりするから1問5点計算でだせばいいと思われ
479大学への名無しさん:04/12/17 22:31:24 ID:Kfw9EbMJ
青は執筆者の名前晒されるから担当の人も気合入ってるだろう
という単純な理由でおれは青本を信じてる。
480大学への名無しさん:04/12/18 09:38:40 ID:7Hugs9TT
俺も青に一票かな。赤は大学生がバイトでやったりしてるらしいし。
481大学への名無しさん:04/12/18 09:52:01 ID:6UTggw2a
青本は早稲田の法の現代文の答えが間違ってた。
でも信用度は赤より青だな。
482大学への名無しさん:04/12/18 13:27:43 ID:Ul1LDRBh
塾の講師が言ってたが、赤本は(英語以外は知らんらしい)有名な先生が
作ってるから、英語に限って言えば、赤本が一番良いらしい。
483大学への名無しさん:04/12/18 15:25:15 ID:X4k2KC8h
今高2で政治学科志望なのですが、いくつか質問させてください!
来年からは調査書の配点化ってなくなるんですか?・・かなり気になります・・
熟語と構文の違いって何なんでしょう?・・
速読英熟語で構文もまとめてやってるんですが心配で。あと、文法と会話問題の対策について、
↓のような本を使ってるのですが問題があれば指摘してほしいです・・

ネクステ→乙会英文法語法トレ・乙会会話文トレ→ファイナル問題集×2
こんなにいりませんか?
484大学への名無しさん:04/12/18 19:50:33 ID:GzSnjY1a
早稲田法の現代文、赤本全然間違ってないのにビックリした
485大学への名無しさん:04/12/18 20:14:09 ID:kr4bXSwT
>>483
調査書の配点化は今年からなくなってる。

小論やばい・・2003年度のやったけど、全然自説が思いうかばない・・
発想力がないし、とにかくやばい・・
質問なんだけど、予備校の小論講座とかって、講義きけば、知識や発想力の面で即戦力になると思う??
一応インターネットで大学の過去問は添削してもらってんだけど、
書いて見てもらって、ネタ本読んどきゃ少しずつ書けるようになってくるのかなぁ・
486大学への名無しさん:04/12/18 22:04:25 ID:I+EQLcyR
>>483
まじで?どこでやってもらうの?
487大学への名無しさん:04/12/18 22:56:37 ID:MYP/klgM
だんだん日本史簡単になってない?
結構オーソドックスだし、あと戦後史が多くなってるよね。
今年は古代とか文化史からどっさりでたりして。
488大学への名無しさん:04/12/18 23:03:45 ID:GzSnjY1a
多分日本史馬鹿を入れたくないんだろ
基礎をやってれば良いって感じじゃない?
489大学への名無しさん:04/12/19 01:04:05 ID:O/A4RFQu
>>485
なんだかんだで自分の考えみたいなのがはっきりしてないと書くのは相当厳しいと思うが
今から予備校で受けられる短期講義だけで自分の意見がガッチリ定まるようなことは流石にないんじゃないか

俺は年間でやった小論文の講義で自分のパターンを持つようにと言われたな……
意識はしてないが、実際書いてるとどんな問題でも大体一定のテーマにまとまっていくような気がするよ
自分の発想の原点っつーのかな
490483:04/12/19 01:43:23 ID:Y4ebKLpw
>>489小論文対策やってるのですが、どうしても時間が足りません・・
どうすれば良いでしょう?・・・
一字間違って、全部書きなおしたりしてると時間が2倍ぐらいかかってしまいますorz
本番で間違ったとき、線で引っ張ってきて空いたスペースに書きこむ事とか出来るんでしょうか?
491大学への名無しさん:04/12/19 01:52:47 ID:/bq1Y4UI
tttt

492大学への名無しさん:04/12/19 10:29:27 ID:1xjB5eF/
>>490
自己責任。俺なら絶対しない
493大学への名無しさん:04/12/19 10:37:41 ID:HJJiCL7m
小論文、どうやってみんな勉強してる?
494大学への名無しさん:04/12/19 11:13:34 ID:qsWzvgbb
>>490
間違えた部分だけ削ってそこに合うように言葉変えたり適当なところに点打ったりする
495大学への名無しさん:04/12/19 13:11:58 ID:KJ0wwfdd
記念で受けて慶応に35000yen寄付します。
496大学への名無しさん:04/12/19 14:17:33 ID:tKxbJXTk
英語7割、世界史7割でも受かりますか??
小論はたぶん人並ぐらいです↓
497大学への名無しさん:04/12/19 14:20:47 ID:l13YFsoY
>>490
なんで一字間違って全部書きなおしするんだい?そこがわからん。
498483:04/12/19 16:06:09 ID:6VIJdISi
普通書きなおさないものなのですか?
でも、たまに文章が変になったりすることありませんか?
小論文は本とに心配です・・・
499大学への名無しさん:04/12/19 16:14:54 ID:nCu5HyaK
>>496
超余裕で受かります。
500大学への名無しさん:04/12/19 16:44:18 ID:tKxbJXTk
>>499
ほんとー?小論なんにもやってないんです;;
国立の勉強ばっかでほんとに小論無勉になるかも。。
501大学への名無しさん:04/12/19 17:11:52 ID:1xjB5eF/
>>500
傾向が変わらず、人並みに書けるなら受かる。
去年の英語7割はスゴイな。
502485:04/12/19 22:47:29 ID:D3iI3R5D
>>489
一定のテーマにまとまっていくって、どういうこと?
たとえば、環境が自分の得意テーマだったら、どんな問題でも環境にむすびつけて
書くということ?
503大学への名無しさん:04/12/19 23:22:25 ID:3qUONv00
構成の仕方じゃない?
504大学への名無しさん:04/12/20 01:51:17 ID:Z8BySCjy
慶應総合スレにも書いといたけど、東○大学後期(全学部)と慶○大学(法学部AOを除いた全学部)は浪人生は現役生と比べて、入るのが難しい。
建前では「差別は無い。同一の選考です。」って言っているけど、教授とかは「浪人枠があって、
実際入るのが難しい」って言ってた。これは小論文などで、浪人生が有利になるから。
でも「点数を減らす」ことは絶対しない。現役枠、一郎枠、二浪枠、三浪枠、、、となるにつれて定員がかなり減っていくって言ってた。
505大学への名無しさん:04/12/20 01:53:13 ID:BLHDGur5
まああって然るべきのシステムとも考えられる。
506大学への名無しさん:04/12/20 02:09:50 ID:5I/s/Z3D
まじかよ…
507大学への名無しさん:04/12/20 03:02:03 ID:IeHgAOB+
>>504
若干大げさなんじゃない。
508大学への名無しさん:04/12/20 13:40:27 ID:NyetWn6d
根拠の無い単なる噂ですよ。
大体にして、理由が意味不明。
小論文などで浪人生が有利ってそりゃあ長く勉強できればどの教科だって有利になるに決まってる。
地歴なんてどうすんだよ。
それにA方式でも差をつけんの?
509慶応経済学部2年:04/12/20 15:11:38 ID:Dq1TFVQR
とにかくきちんと勉強してれば受かります。
2チャンネルに書いてあるのは落書き程度であまり当てになりません。
慶応は全学部、無理な問題を解くよりはミスをしないことが大切です。


510大学への名無しさん:04/12/20 15:59:38 ID:osI1l6Kk
>>504
再受験生や社会人とかはどうなんだろね。
511大学への名無しさん:04/12/20 19:45:17 ID:WjtiuV0A
パンフ見たけど、浪人と現役の割合はほとんど変わらないですよ。
512大学への名無しさん:04/12/20 20:28:29 ID:+g+PHQII
全国の現役生と全国の浪人生の数は圧倒的に現役生の方が多い(模試もセンターも)。
それにもかかわらず、浪人と現役の割合がほとんど変わらないんなら
浪人生の方が数の割合的には受かってるんじゃないだろうか?
513大学への名無しさん:04/12/20 21:30:27 ID:KprcdvdS
Z会平均高過ぎだ
514大学への名無しさん:04/12/20 22:41:24 ID:vlz2tPm3
過去問やると英語が6割5分くらいを行ったり来たりしてる・・・。
なんかこのスレってレベル高いからもの凄く不安なんだが。
515大学への名無しさん:04/12/20 23:29:44 ID:NPykQxgv
>東○大学後期(全学部)と慶○大学(法学部AOを除いた全学部)は浪人生は現役生と比べて、入るのが難しい。

確かにこれは本当。だって教授自身が言っている事だし。ちなみに駿O予備校が
「二浪以上は極めて難しい」って青本などで公表してしまった。

>>508 小論文は文部省の指導要領などの範囲を超えてるからだと思います。
あくまで教授自身から聞いた話なので。でも理工は差別はないと思いますよ。
はっきりとは言えませんが。じゃあなぜ医学部は浪人合格者が多いのかと言うと
一次試験の段階は小論文が欠かされないため差別はありません。だから医学部
一次試験については枠が欠かされないので、偏差値の高い浪人生が多いに
決まってます。でも現役は医学部については一次試験さえ通れば、二次で浪人より
あきらかに有利です。

>>509 教授自身から聞いた話なので、単なる噂なのではありません。
ちなみに疑うなら駿O予備校の青本でも読んでみるか、あるいは身内に
東Oか慶Oの教授がいらっしゃるのであれば聞いてみてください。
「基本的な問題を確実に正解する」については自分も宋思います。
みなさんは慶應法の入試で数年に一度出る「回答の根拠が見出せない
なぞなぞ的な問題」を心配されていると思いますが、あれについては皆も
出来てないと思うので、心配要らないと思います。

>>510 もちろん不利です。でもなぜか早稲田については浪人差別はありません。

516大学への名無しさん:04/12/20 23:42:28 ID:y3Uaq1wF
>>514
イナフだ
5割前後が実際の受験者の層が厚いところじゃないか
517大学への名無しさん:04/12/21 00:09:06 ID:q1JUrRYH
>>515
うわ・・・。俺、これ見てなんか落ち込んできた・・・。
一浪なんかしなければ良かったよ。
518大学への名無しさん:04/12/21 08:10:37 ID:tBjhMc5o
正直に言って、浪人に制約を加えることには賛成だな。
浪人生は一年多く勉強してるんだから有利だし、入試で優秀な人材を求めるという本来の目的からすれば
多少なりとも現役生に有利になるようにすべき。
519大学への名無しさん:04/12/21 09:46:08 ID:YOmgTO1l
優秀な人材を集めたいなら論文書かせれば分かるよ
採点めんどいけど^^^^^^^
あ、どうでもいいな
520大学への名無しさん:04/12/21 10:07:10 ID:KD7QOI8I
でも結局論文って発想もあるけど、文章能力でもあるから
後者は小論の勉強してれば上げること可能だし、他の科目変わらない気がする
521大学への名無しさん:04/12/21 10:31:05 ID:cWhthHJ/
いくら英歴で足切りして、一人あたりの小論の採点する時間増やしても、試験は16日で一次の結果がわかるのは20日。
19日に速達で受験生に結果送ってるとしたら、採点する時間は二日ぐらい。
ろくに見てないよ。つまり重要視してない。全部推測だからほんとのことはわからんが。
522大学への名無しさん:04/12/21 11:33:47 ID:s849ciOe
そうかあ
そうだよな
じっくり採点してるんだったらもっと発表遅いよな
523大学への名無しさん:04/12/21 13:05:58 ID:KD7QOI8I
慶應はないけど現代文の記述とかも結構適当らしいね
模試だと細かい減点とかあるけど、実際はかなり大雑把らしい
524慶應法学部生:04/12/21 13:37:54 ID:vAAQ87bU
全学部の入試で浪人差別は全くない。
すべて点数で輪切りだ。
そんな区別をつけてるヒマがない。
何人受けると思ってるんだ?
それからなんで誰だかから解らない、しかも内容も定かではない口コミを信じて
慶應義塾が公式に発表している見解を信じないの?

Q現役と浪人によって有利、不利は?
Aございません。選考は全く同一の基準で行われます。

公式パンフレットに載ってるよ!

法学部面接に関しては浪人生にはどんな浪人生活を送っていたか
聞かれるときがあるくらいだよ。人によっては全然なくて他の話題の時もある。
もう面接なくなるんじゃなかったっけ?
そうなると現役・浪人の差なんてもともとないが聞かれることさえなくなる。
んで、聞かれたってどうってことない。
浪人もかなりを占めるからな。すごい多いよ。
30くらいの人もたまにいる。
525大学への名無しさん:04/12/21 18:42:05 ID:KD7QOI8I
97年の問題といたけど、長文Vの難しいなぁ
そのくせに説明が適当だし最悪だ
526大学への名無しさん:04/12/22 00:05:09 ID:RgRWmIKq
03年度の世界史ぴったり半分orz
なんかもう目の前が真っ暗になってきたわけだが…ルイ9世を間違える辺りがもうダメだ俺
ゲッベルスは解ったのに…

>>502
まあそこまで無理矢理にやる訳じゃないけど
出来る限り問題解決の論旨が得意なネタから持ってこれるように文章の流れで必死に誘導してる感じかなあ

自分で書いてて思ったがこれ下手にやると自爆しそうな方法だ('A`)
5271浪後慶應法政:04/12/22 00:49:12 ID:PBIp62kj
現、浪の差別は絶対にないよ。
おれは去年浪人で英語4割5分くらい、日本史9割で受かった。
小論はほぼノー勉。面接もダメダメだったけどね。

みんな変な情報に流されるなよ。
528大学への名無しさん:04/12/22 02:20:51 ID:K4RT42aV
>>527
だろうな。慶大は現浪半々くらいだし
529大学への名無しさん:04/12/22 06:07:27 ID:RhkK70y4
>>526

おい!ゲッベロスとかまだ2003年やってねーんだからいうなよ。笑
にしてもここの世界史はマニアックだよな…そっちの方がいいけど。世界史5割じゃ結構きついよね。8割はほしーな。

俺も最高6割5分ぐらいしかとったことない。。。

530大学への名無しさん:04/12/22 06:27:15 ID:1/TvdksI
97年の長文Wやってみろ
面白いぞ
531大学への名無しさん:04/12/22 14:25:13 ID:NnlbJJ8a
小論の勉強、ほとんどしなくても、大丈夫かな?
書き方はわかったけど、知識なくて書けない。
532大学への名無しさん:04/12/22 15:47:16 ID:zSzimeY8
>>504=>>515の情報は全く信用していないが、
実際青本にそのような記述はあるのか興味あります。誰か教えてくださいな。

ここの過去問手持ちの7年分全部解いちゃってやることがなくなった。
世界史も8割弱で頭打ち状態。もうこれ以上細かくやっても点数上がらない気がする。
5331浪後慶應法政:04/12/22 17:22:36 ID:PBIp62kj
>532
難問より良問やったほうがはるかにいい。
同志社の英語とか簡単だけどかなり良問。
いろんな大学の過去問やるのはおススメ。
534大学への名無しさん:04/12/22 17:56:19 ID:M6KHyobs
>533
簡単だけど良問なら早稲田、上智なんかもいいね。
5351浪後慶應法政:04/12/22 18:05:24 ID:PBIp62kj
>>534
そうだね。
同じ傾向の問題ばかりやるより、いろんな分野の問題してみた方が伸びる。
536大学への名無しさん:04/12/22 18:09:49 ID:M6KHyobs
国立の問題特に東大、京大、一橋、神戸は基本重視の良問が多い。
記述がなくてもこれらの大学の問題はやっておく価値はあると思う。
外大なんかも良い。阪大はやや難。
537大学への名無しさん:04/12/22 21:04:56 ID:bHHhXrmC
激しく初歩的な質問なんですが、ここの世界史って論述問題ありますか??
538大学への名無しさん:04/12/22 21:05:12 ID:ljpJMMyU
成蹊行けば付属高校の女が入れ食い
539大学への名無しさん:04/12/22 21:09:00 ID:17JLxs2A
>>538
付属の女子高生が?成蹊の女って今まで会ったの全員超かわいかった。
540大学への名無しさん:04/12/23 00:50:52 ID:OMkLqWs0
女なんかあくまで2次的なもんだろ
541大学への名無しさん:04/12/23 01:00:29 ID:iLPzgg3C
まじめに語ろう
542大学への名無しさん:04/12/23 01:10:06 ID:iLPzgg3C
相談です。
こないだのZ会慶大即応で英語の偏差値45です。一応予備校では慶應対策の講座を受講してます。単語も速読英単語の必修編を七周はしましたし、文法も一通りやりました。
でもあまり慶應の長文が読めません。マーチレベルなら、5〜6割はとれます。一体何が足りないのでしょうか。アドバイスお願いします。ちなみに法律学科志望の現役です。


543大学への名無しさん:04/12/23 01:21:59 ID:VuTp4zNY
544高3:04/12/23 01:39:29 ID:+EA4GZBn
今からセンターで慶應法受けるために数学やろうと思ってるんですが9割とれるようになりますかね?
ちなみに今まで無勉です。
545大学への名無しさん:04/12/23 01:39:33 ID:DqGuxJ8H
神戸は両門てかくそもん。東北も微妙。

東大・兄弟一橋阪大だなやはり
546大学への名無しさん:04/12/23 01:49:55 ID:5EF9PpQY
>>534
上智の英語を良問って言う人、初めて見たw

やけに難しい単語を注を入れないで平気な顔してポンと出し、
長文問題の設問には、文章を読まなくても知識で解ける問題をホイホイ出し、
内容把握の問題も、引っ掛けや工夫が無い・・・・と言うか手抜き。

これが上智の英語では?
547大学への名無しさん:04/12/23 02:11:29 ID:mOhmxa8O
>>542
速単上級編が結構この辺のスレ回ってるとよく薦められてるような気がする
548大学への名無しさん:04/12/23 02:11:57 ID:j6NUVdG7
>>544
無勉のレベルがわからん。
無勉でも数学の授業ちゃんと受けてたなら1Aは今からでもイケルかも。
まったくやってないなら無理。あと法のセンター利用スレあるよ
549大学への名無しさん:04/12/23 02:12:42 ID:k5VnHzj1
慶應の小論文は絶対に読まれてない。今政治学科の2年だけど、小論半分しか書いてないやつが受かってるしね
550大学への名無しさん:04/12/23 02:14:31 ID:VuTp4zNY
マジ?んじゃ希望持てる
>>549俺的にはお前神だよ。わざわざありがとう。
5511浪後慶應法政:04/12/23 03:01:54 ID:XrITtwHy
>>542
単語帳は自分的にはシス単かな。
単語帳は最低2冊はやっといた方がいい。てか2冊やりなさい。
長文は早く読もうとするんじゃなくて、一文一文きちんとよんでいって
それが慣れて勝手に早く読めるようになったってのが一番。
552大学への名無しさん:04/12/23 05:55:12 ID:4ex4jGvY
647 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 04/12/23 03:40:09 ID:ghZ/wFt7
一橋法後期は実質的に私大最難
各模試の成績優秀者の志望校欄を見れば分かるように
上位私大文系志望者の大半が一橋法後期が第一志望
553大学への名無しさん:04/12/23 08:42:06 ID:OMkLqWs0
早稲田の政経とか問題的には良いと思うけど
特に今年の問題なんて良かったと思うよ
554大学への名無しさん:04/12/23 09:11:55 ID:iLPzgg3C
542です。
一応速読英単語の上級編はやってますがまだ1周目です。でもそれだけでカバーできますかね?長文読んでいると上級編にも載ってない単語があるんで。
555大学への名無しさん:04/12/23 10:09:06 ID:XklFF2eH
>>554
上級編以上の単語が出ても誰も分からないから、それは推測で行くしかない。
後は、マーチレベルでも八割くらい取れる英語力にすべき。

こんな俺も法法志望でス
556大学への名無しさん:04/12/23 12:00:31 ID:wkMnn5BR
慶應大学法学部に入学するためにもっとも有効な方法はコネ作りだよ。
実際「教授一人につき三人までOK」という枠があるんだ。
ウソだと思うなら教授に聞いてごらん!!
557大学への名無しさん:04/12/23 16:29:42 ID:ixbmwxUx
(。・-・)アッソ
558大学への名無しさん:04/12/23 17:14:33 ID:mOhmxa8O
さすがに飽きたか
559大学への名無しさん:04/12/23 17:36:36 ID:LUa9sqr2
慶応志望の高二なんですがいまからやっておくべきことってありますか?
560大学への名無しさん:04/12/23 18:13:16 ID:ixbmwxUx
>>559
志望校を東大京大一橋などの国立に変えるw
561大学への名無しさん:04/12/23 18:14:58 ID:wQTwIf7P
>>560
それ良いですね。
http://daigaku.jugem.jp/
562大学への名無しさん:04/12/23 22:41:47 ID:ZblkePuM
>>556
いい加減にしろよ
563大学への名無しさん:04/12/24 14:21:19 ID:VffZu8LB
2003年度は
A,B方式ともに
面接、調査書の点数化はされてましたが
2005年度から
Aは両方なしでBは面接だけになるということで

Aのボーダー上がりますよね。友人の
国立医学部志望が滑り止めにすると聞き、
焦りました。(これからもきっと、この制度続きますよね。)
みなさんは2004より2005は難関になると思いますか?
564大学への名無しさん:04/12/24 17:10:33 ID:7Q4Hvw76
むしろ調査書がうんこな俺には有利になるわけだが
565大学への名無しさん:04/12/24 19:07:04 ID:pTa0e88x
>>563
2005年度?
566大学への名無しさん:04/12/26 04:19:49 ID:MV6z9YTP
さてお前らこれからの1ヶ月ちょいに回すもの晒しちゃってくれ。

俺は
速単上級
速熟
河合の文法正誤
赤本1日1年分以上

おわるかなぁー
567大学への名無しさん:04/12/28 09:17:16 ID:yc9SfU1g
あげとこ
568大学への名無しさん:04/12/28 12:32:51 ID:E9gCZVQu
慶應法志望の高三です。
勉強しだすと、いろんなコト考えてしまって集中できない…
どうしよう(;_;)
569大学への名無しさん:04/12/28 17:43:36 ID:73wF5OVR
おれなんて、勉強中エロサイトが気になって困ってるぞ。
570大学への名無しさん:04/12/28 17:44:39 ID:mf6qcjCe
(´・ω・`)ショボーン
571大学への名無しさん:04/12/28 17:46:45 ID:f/zERUof
英語は、アクセント問題解いたら、
その後は先に一番最後の長文問題を解けよ。配点高いから。
真面目に前から解いてたら時間なくなる可能性があるから要注意!
572大学への名無しさん:04/12/28 22:46:14 ID:2rMCUPUS
合格最低点わからん・・
573大学への名無しさん:04/12/28 22:47:57 ID:ymbQdGBy
捨てるなら間違いなく会話問題だな
難しい上配点低そうだし
574大学への名無しさん:04/12/28 23:28:11 ID:BDi8rbc6
配点低そうかな?
575大学への名無しさん:04/12/29 01:23:42 ID:1KYw77Q5
会話問題は乙会の会話問題のトレーニングすれば出きると思うのだが。
576氏名黙秘:04/12/29 14:56:13 ID:ofCORKIk
ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
577大学への名無しさん:04/12/29 20:18:22 ID:cmMMSntK
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
578大学への名無しさん:04/12/29 20:48:47 ID:ImNADRDm
◆代ゼミ 最新難易度 <主要5学部>(サンデー毎日11/21号)

@慶応大63.82(文62.5、法65.5、経64.0、商64.0、理63.0)
A早稲田63.40(文63.0、法64.0、経65.0、商61.0、理64.0)
B上智大61.00(文61.0、法65.0、経61.0、理57.0)
C同志社59.80(文63.0、法63.0、経58.0、商57.0、工58.0)
D立教大57.75(文60.0、法60.0、経57.0、理54.0)
E中央大57.00(文58.0、法63.0、経56.0、商56.0、理52.0)
F明治大56.20(文57.0、法58.0、経58.0、商54.0、理54.0)
G学習院56.25(文60.0、法57.0、経56.0、理52.0)
H青学大56.20(文58.0、法58.0、経57.0、営56.0、理52.0)
H関学大56.20(文57.0、法58.0、経54.0、商54.0、理58.0)
J法政大55.50(文58.0、法60.0、経56.0、営54.0、工51.5)
K関西大54.00(文54.0、法56.0、経52.0、商52.0、工56.0)

※立命館58.00(文60.0、法61.0、経56.0、営56.0、理57.0)極端に多様な入試方式導入の為、参考値。
579大学への名無しさん:04/12/30 08:50:29 ID:z9SPtFac
31日の慶大プレって何時から受付かわかりますか?
580氏名黙秘:04/12/30 09:42:05 ID:2NSkbZou
ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29

ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29

581大学への名無しさん:04/12/31 00:35:20 ID:d65R4Svb
高二です。発音、アクセント問題と会話問題対策はネクステにのっているものだけで足りませんよね? 何か良い問題集、参考書紹介してください
582大学への名無しさん:04/12/31 00:50:14 ID:DRKLlTa+
会話文は乙会
583大学への名無しさん:04/12/31 01:08:38 ID:Ko8YMf8I
発音アクセントは旺文社の使ってる。
584大学への名無しさん:04/12/31 01:34:56 ID:U8KnUmXw
http://www.gakushikai.or.jp/intro/
学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。

東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
前記大学の大学院出身の修士、または博士
前記大学の学長、教授、助教授またはその職にあったもの

学士会の歴史は古く、明治19年(1886年)に創立されました。以来ますます発展して、現在の会員数は8万7千余名に達し国内はもとより世界各地で活躍しています。
また、本会は出身大学、学部、学科の別なく学士会会員として互いに交流し、親睦を深め、広く知識を交換し、学術的、社会的に共に発展向上していただくことを目的としております。
585氏名黙秘:04/12/31 08:41:00 ID:1gvd44xh
東大法学部はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。
税金を投入する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってよね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29

東大法学部はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。
税金を投入する価値はないよ。
ほれ、これをみろよ。
ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってよね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29

586大学への名無しさん:04/12/31 11:17:27 ID:d65R4Svb
>>882乙会のって英会話トレーニングってやつですね?今日さっそく買ってきます!
>>883旺文社のやつ?それも探してみます。
587大学への名無しさん:04/12/31 15:33:42 ID:TIQn7Z3d
エライ距離のパスが出たな
588大学への名無しさん:04/12/31 20:57:05 ID:eblXrhmM
>585
これはインチキレス。各板で叩かれまくり。

「法曹界では慶應法は出世に不利」というスレが学歴版で伸びてるね。
589大学への名無しさん:04/12/31 23:09:03 ID:hQydbKBn
政治学科入ったらやっぱり法科大学院に不利?
590大学への名無しさん:04/12/31 23:45:53 ID:dgF7uCHI
絶対法律のがいいだろ
591大学への名無しさん:05/01/01 11:54:44 ID:oN2hGtiQ
ここの問題、どうしたら時間内に終わらせれるんだ郎。
592 【大吉】 【1581円】 :05/01/01 13:17:46 ID:dExXdiRw
俺は受かる!
593大学への名無しさん:05/01/01 15:23:15 ID:88WAcHu5
>589
進路とかが気になるんだったら学歴板を見ると良いよ。実際の社会人の話が多くて
すごく参考になる。実は慶應法が実力あまり無いとか、その詳しい話とかも載ってる
けどw。
594氏名黙秘:05/01/02 01:52:51 ID:Eu1wtZ5u
学歴板見ると、早稲田って凄いんだね。私立の中ではやはり抜群みたい。
有名猥褻犯の詳しい話が多くて、すごく参考になるよ。

ちなみに、593はいろんなところへコビベしている和田のアフォだ。


595大学への名無しさん:05/01/02 04:09:01 ID:2mhFXEXo
確かに慶應法は80年代とかは地位は高くない学部だったけど、90年代以降の卒業生
なら優秀な人材が多いだろ。さらに90年代後半からの偏差値高さの著しさ。
それを考えれば、今後学歴的評価は高まるにきまってんじゃねーか。
早稲田の大学全体の求心力の低下がむしろ微妙なんじゃない?それでもいい大学である事には変わりないけど。
綿矢が早稲田生だったことは早大としてはホントに良かったと思うよ。
596氏名黙秘:05/01/02 08:24:39 ID:o3EFmTiK
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低いので、番付には入れません。

平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低いので、番付には入れません。



597大学への名無しさん:05/01/02 11:54:12 ID:ET8Fey18
過去カキコの数文字訂正
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低いので、番付外です。

過去カキコの数文字訂正
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低いので、番付外です。
598大学への名無しさん:05/01/03 14:46:29 ID:4e4OvmKX
受かりたひ(´Д⊂グスン
599大学への名無しさん:05/01/03 21:37:14 ID:LNC5wvvm
B方式を受けるみんなに質問です。
センター試験の勉強はしてる?
600大学への名無しさん:05/01/04 03:09:52 ID:semAPljU
受けないからしてない。
が、過去問は教材として重宝してるよ。
601大学への名無しさん:05/01/05 21:01:32 ID:S8i2Pymx
保守
602大学への名無しさん:05/01/06 13:11:11 ID:H2aoARFO
>>599
してましぇん
603大学への名無しさん:05/01/06 13:57:31 ID:eGG5iZY5
最初の発音問題が一番うぜえ.....
604大学への名無しさん:05/01/06 14:03:10 ID:tHCPElJH
>>603
わかる。俺は英語よりも日本史が終わってる。
605大学への名無しさん:05/01/06 14:18:51 ID:H2aoARFO
俺の場合、世界史は8〜9割取れるんだが英語がダメダメ・・

この1ケ月は英語に費やすことになりそう・・
606大学への名無しさん:05/01/07 05:40:16 ID:rPKWjsXO
この時期、社会に自信がないより英語に自信ない方が数倍恐い
607大学への名無しさん:05/01/09 10:30:29 ID:G4vgUwT6
同感。
608大学への名無しさん:05/01/09 11:09:48 ID:SLj3ETZw
>>599
俺はしてるよ
609大学への名無しさん:05/01/09 20:30:34 ID:um91rh8o
小論の勉強はどうしてますか?
わたしはz会と樋口の参考書と日本の論点を読んでます。
小論が一番不安です、、、
610大学への名無しさん:05/01/10 23:15:07 ID:LNK3jylx
今さら勉強法とか
611大学への名無しさん:05/01/11 15:09:15 ID:DKWt5VC8
A方式で受かってしまいてぇ・・・。
612大学への名無しさん:05/01/11 18:01:00 ID:GCsBHqyJ
B方式、英語マークミスすると焦るぞー
凄く焦るぞー
613大学への名無しさん:05/01/11 18:04:44 ID:G7xoF21a
あー長文の空欄をひたすら当てはめていく問題こえー
失敗した時は果てしなく失敗しそうでこえー 堅実に解かないと
614大学への名無しさん:05/01/11 19:59:42 ID:kAD0uMik
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
615大学への名無しさん:05/01/11 21:25:33 ID:8J6qGK9q
おれの先輩で去年英語五割、日本史9割程度で小論文適当で受かった人がいたが
おれもそれで攻めるしかないな。
英語は偏差値60前半くらいだしもう日本史満点を狙うしかない。
これくらいでも英語4割は取れるよネッ(;・∀・)
616大学への名無しさん:05/01/12 11:56:38 ID:GHhtNDQc
日本史ねぇ クックックック
617大学への名無しさん:05/01/12 14:11:58 ID:XypAHNUe
よっしゃ出願票だしてくっか
618大学への名無しさん:05/01/12 14:26:56 ID:BPD9AvcA
質問だが合格最低ラインが5割くらいなのになぜ英語7割社会9割くらいが相場
みたいになってるんだ?標準化されてるの?
619大学への名無しさん:05/01/12 14:39:16 ID:GHhtNDQc
5割狙いだと不安だからじゃない?
てゆーかここの合格発表遅いよね?ここの発表前に早稲田とか上智とか入学金振込みの期限が終わっちゃうとか最悪やん
620大学への名無しさん:05/01/12 14:52:18 ID:+zSqy9Qt
法B受験者で、一次試験会場が三田で二次面接も午後からで早起きしなくて
すむという理由だけで政治学科にした不届き者いる?
漏れ千葉県民なんでそうしたんだが。
621大学への名無しさん:05/01/12 16:16:26 ID:2lTxC6tW
>>620
ノシ
この時期は何かと疲れるだろうからなあ・・・、大阪からの受験者。
622大学への名無しさん:05/01/12 17:25:15 ID:OnCj03oo
政治学科と法律学科だと、どっちが難しいの?(´・∀・`)
623大学への名無しさん:05/01/12 19:50:42 ID:2lTxC6tW
>>622
法律だろ、最低合格点数点高いし。
624大学への名無しさん:05/01/12 19:53:39 ID:+zSqy9Qt
ほとんど違いはないけど法律の方が上。
625大学への名無しさん:05/01/12 19:56:58 ID:mI4D+wJH
ヒエラry…だからな。学内では。傍から見りゃ変わらん気がするが
626大学への名無しさん:05/01/12 19:59:32 ID:eLmTwon3
☆★☆代ゼミ小倉校 part1☆★☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105516946/l50
627大学への名無しさん:05/01/12 20:14:38 ID:QKiMkOA1
v
628大学への名無しさん:05/01/12 20:38:30 ID:3OV6OACo
選択科目って赤本見ると答えの数字がでかい(22とか)けど、マーク用紙にマークする方式なん?なんか記入がむずかしそうで当日戸惑いそうや 英語は4択だから回答用紙は普通のだろうけど。
629大学への名無しさん:05/01/12 20:57:00 ID:StNJPbXE
政治と法律ってそんなに差ないんだ?
630大学への名無しさん:05/01/12 21:04:38 ID:+zSqy9Qt
そんな質問が出てくるって事は過去問買ってない証拠だな。
631大学への名無しさん:05/01/12 21:32:45 ID:jGKSa+7N
取らぬ狸の皮算用してみる
英語198
数IA100
国語190
日史075
(・∀・)イケル!

国立二次の為にもセンター利用で受かりたいものだ…
632大学への名無しさん:05/01/12 22:15:34 ID:OnCj03oo
合格最低点は政治学科のほうが低いけど、模試だと上位が多いのは政治学科だよね?
633大学への名無しさん:05/01/12 22:32:00 ID:GHhtNDQc
センターで受からないと国立系の人間にB方式はきついな
634大学への名無しさん:05/01/12 22:43:47 ID:+zSqy9Qt
数学で受験できないからな。
負担のでかい日本史と世界史しか選択出来ない上、オールマークシートで
マニアックな問題が満載だからな。
635631:05/01/12 22:54:10 ID:jGKSa+7N
特に京大志望で
センター:日本史
二次:地理
こんな漏れには、一般入試ほぼ無理。
地理とは言わないから、せめて数学を選択可に…(´・ω・`)
636大学への名無しさん:05/01/12 23:07:02 ID:g9krT8MG
みんな04の法学部の点数出してみた?
代ゼミの慶應プレの配点に沿ったとしたら
どんくらい取れる?
637大学への名無しさん:05/01/12 23:11:26 ID:W/NFtcf+
まぁ、数学より歴史(特に世界史)をやっておけば、英語や小論がかなり楽になるがな。
638大学への名無しさん:05/01/12 23:39:30 ID:GHhtNDQc
ぶっちゃけ法学部に数学できる人はいらない・・・
639大学への名無しさん:05/01/13 00:23:20 ID:F/+bUbTl
>>636オレも気になる。
640大学への名無しさん:05/01/13 00:41:21 ID:060qXvnR
結局理系科目が出来ないと、入ってから困る。
自然科学の必修があるから。
641大学への名無しさん:05/01/13 01:43:45 ID:Fi0dldKo
>>640
いらんいらん
金屋生物とか古瀬村化学なんぞに何も必要ない。
それで必要な単位のうち八分の六単位がかせげるんだから
642大学への名無しさん:05/01/13 02:00:13 ID:ttSLpXZj
ぜーったい政治A方式でうかります
同士がんばろう
643大学への名無しさん:05/01/13 02:28:58 ID:Frk6+p+W
なんだかんだ言って、AERA(朝日新聞)は早稲田が一番好きなのね・・・

朝日新聞社採用者数

2001年度
東大10 京大2 早大12 慶大6 明治1

2002年度
東大11 京大9 早大12 慶大9 明治3

2003年度
東大3 京大5 早大19 慶大11 明治2

2004年度
東大7 京大2 早大20 慶大11 明治2




644慶応生:05/01/13 02:39:55 ID:/54d3j+A
これ見てたら受験懐かしくなったよ、まぁ今も司法受けている身だが。慶応は厳しいぞー単位とるのが。つーか授業なんかでてねーか
645大学への名無しさん:05/01/13 08:26:17 ID:IfT+uMOT
>>644
何歳ですか?ローにはまだ行ってないんですか?
646大学への名無しさん:05/01/13 10:34:53 ID:wzyD77dm
>>630
いや買ってるって。たとえば去年の日本史の場合、一番最初の答えが50なわけだけど、
解答用紙には、通し番号(1)に5とマーク、(2)に0とマークするわけだよな?
それなら簡単だが、ちょいややこしいな。(どっちやねん)
つまり解答用紙の通し番号ごとに10個マークする白丸がある普通のマークシートってことか?
647大学への名無しさん:05/01/13 10:36:14 ID:wzyD77dm
当日とまどって時間ロスしたらもったいないので一応教えてください。
648大学への名無しさん:05/01/13 11:00:40 ID:+IA1s0lm
それでよい。
649大学への名無しさん:05/01/13 14:59:45 ID:NELAactv
戸惑うほど複雑じゃねーよ。

まぁアレだ。もし君に友達がいるのなら早慶プレの慶應法に該当する箇所の解答用紙見せしてもらえ。明日だかあさってだかに河合のが返却される
650大学への名無しさん:05/01/13 15:48:56 ID:GrlbTL0U
俺も最初、ちょいとまどったな。赤本見た時、えええ?みたいな。
651大学への名無しさん:05/01/13 22:34:04 ID:4CjPc8Q+
当方帰国なのですが、英語はともかく日本史が・・・・・
半分くらいしか取れない○l ̄l_
ここの日本史って(一部)細かすぎな気がする。
652大学への名無しさん:05/01/14 00:52:51 ID:45U+iG93
オレも帰国だけど>>651は何州いってたの?
653大学への名無しさん:05/01/14 03:29:02 ID:Oi3XbASO
悪いがここの日本史はウンコだ。確かに90年代の過去問はムズイがな。最近はウンコ
654大学への名無しさん:05/01/14 03:39:23 ID:iR4hlLW6
2004年度慶應義塾大学合格者数上位高校

@桐蔭学園 268
A開成 192
B海城 163
C東京学芸大学附属 144
D聖光学院 119
E城北 118
F駒場東邦 116
G県立千葉 111
H麻布 107
I巣鴨 102
J栄光学園 101
K浅野 99
L桜蔭 96
M渋谷教育学園幕張 92
N桐朋 90
O江戸川学園取手 86
P県立浦和 72
Q土浦第一 71
R東葛飾 69
S筑波大学附属 攻玉社 68
655大学への名無しさん:05/01/14 06:33:05 ID:hSnke9oE
>>653
段々ゆるくなってきて、去年がピークだろう
これ以上取られたらたまらんだろうから、来年はちょっと難化しそう
656大学への名無しさん:05/01/14 09:55:15 ID:WSH6eHHi
>>652
俺イギリスだから州じゃないよ。
652はアメリカか〜。逆に聞くがどこらへん?

ってスレ違い気味になってきたな。
お互いに頑張ろうぜ。
657大学への名無しさん:05/01/14 22:33:42 ID:2r+/JAZ7
それにしても発音アクセント問題は取れないなぁ・・・
まぁ、早稲田みたいに60点とかじゃないから配点は小さいんだろうが・・・
さすがに2/10とかやられるとへこむなぁ
658大学への名無しさん:05/01/15 17:28:38 ID:GuswyRJl
ほっしゅ
659大学への名無しさん:05/01/15 17:31:37 ID:hV/wHE5C
世界史むずいよな。
英語は何とかなるんだが。
660大学への名無しさん:05/01/15 17:52:54 ID:hV/wHE5C
っていうか政治で受ける人いる?
漏れの周り法律ばっか・・・
661大学への名無しさん:05/01/16 09:09:23 ID:cVYHeEur
659は一体どんな勉強してるの英語?
英語時間足りないし取れて6割が限界なんだけど
やっぱ音読?
662大学への名無しさん:05/01/16 21:21:00 ID:xIAGOSbm
慶應法学部で教職課程取る人はどのくらいいますか?
663大学への名無しさん:05/01/16 21:44:34 ID:T6QH9sY4
英語 188
地理 78
物理 60
国語 156
数学 174
現代  82

これじゃセンター利用は無理だよね?
664大学への名無しさん:05/01/16 21:45:37 ID:sK1kiDQb
センター受験なんだけど
553/600
です。どうですかね?
665大学への名無しさん:05/01/16 22:58:58 ID:dJFBNIpa
センター利用の夢が朽ち果てた
666学部1年:05/01/16 23:03:52 ID:GdeDXqpv
>>662そんなにいないと思う。
>>663残念。一般と国立で頑張れ
>>664微妙。去年なら受かってるが今年は…。願書出しとけ。
667大学への名無しさん:05/01/16 23:05:48 ID:tP8w8TaL
やっぱり法学部で教員は厳しいかな?
668大学への名無しさん:05/01/17 00:16:22 ID:CFu0HTpg
今年のセンター激易化で慶應法法A方式は最低点580に上がりそうとの速報あり。
今年のセンター激易化で慶應法法A方式は最低点580に上がりそうとの速報あり。
今年のセンター激易化で慶應法法A方式は最低点580に上がりそうとの速報あり。

669大学への名無しさん:05/01/17 00:39:20 ID:sfo08NTo
死ぬな
670大学への名無しさん:05/01/17 01:09:34 ID:WQYPXA3I†
やっぱ付属から法学部に行った人はついていけないですか?今年、付属から法学部の政治学科に行くのですが。ちなみに勉強はテスト前にしかしたことないっす
671大学への名無しさん:05/01/17 02:46:24 ID:ft1A+I0a
>>670
成績上位は外部と内進、下位は指定校推薦と内進が多い。
672大学への名無しさん:05/01/17 09:49:47 ID:hCmOKuTH
>>671
指定校のやつらはなんかつまらんやつが多いな。そうじゃない人もいるけど。
673大学への名無しさん:05/01/17 10:37:49 ID:sfo08NTo
指定校なんかガリ勉ばっかでしょ マジで
674大学への名無しさん:05/01/17 10:49:10 ID:hCmOKuTH
慶應法は指定校の割合けっこう高いんだよね?
本人が自分で指定校だって言わなくても、話していて結構わかるよw
675大学への名無しさん:05/01/17 11:43:58 ID:fu5xfJLb
慶應の法学部なんて第一志望にする価値ないでしょ。
一つ上の陸上部の先輩が推薦で慶應の法に入ったけど、バカかとアホかと。
滑り止めで受けて、東大京大一橋あたりの法学部受けりゃあ良かったのに。
なぜわざわざこの辺の国立より明らかにランク下の慶應に
推薦してもらってまで行きたいのか理解が全く出来ない、と思った。
676大学への名無しさん:05/01/17 12:01:51 ID:y2tn73JH
推薦で行く奴は
ほとんど努力せずにそこそこの大学に、確実に行けるからだろ。
国立に努力しないで100%入れるならいいんじゃない?
677恭史郎 ◆oQuL6GIY0I :05/01/17 12:14:29 ID:bfsb7r7w
>>670
ついていけるわけないだろ。
678大学への名無しさん:05/01/17 20:59:40 ID:Qqf9XNfs0
スゲー、経済志望で試しに法の英語やったんだがこれ面白いね。
クロスワードに暗号に…作るほうも良くやるねぇ。
679大学への名無しさん:05/01/18 01:44:14 ID:GffAXSE4O
二浪の椰子いる?
680大学への名無しさん:05/01/18 06:31:15 ID:g7TFRPbe0
681大学への名無しさん:05/01/18 08:14:31 ID:T9FsNRJQ0
>>678
96年の問題?
682679 :05/01/18 15:33:25 ID:afjtR+fO0
>>680
今年受かりそう?おれはもうだめぽ・・・
683大学への名無しさん:05/01/18 18:14:02 ID:u2DAszJZ0
今初めて慶應法の問題といたら世界史満点だった。小論できなくても英語、
世界史だけで合格点達してたら入れる事可能?
小論対策一切してないので
684大学への名無しさん:05/01/18 18:15:26 ID:T9FsNRJQ0
英語が平均点下回るとあぼーんされたりしないのかな
685大学への名無しさん:05/01/18 19:23:00 ID:u2DAszJZ0
慶應って小論できずに他の教科で合格点達してたら合格できる?
686大学への名無しさん:05/01/18 19:26:44 ID:PRijqqXe0
世界史満点はネタだろ。
687大学への名無しさん:05/01/18 19:28:28 ID:u2DAszJZ0
ほんとやのに。
早稲田プレで1位とった事もあるから
真剣に小論できなくても合格点達してたら合格できるか教えてください
688大学への名無しさん:05/01/18 19:30:00 ID:F6vuaeF/0
>>687
小論はほとんど合否を左右しない。地歴も差がつかない。英語で決まる。
689大学への名無しさん:05/01/18 19:31:18 ID:u2DAszJZ0
つまり英語と地歴で合格点達してらいいですか?
690大学への名無しさん:05/01/18 19:35:04 ID:T9FsNRJQ0
小論、平均点60ってなってたけど平均点取れるかなぁ
691683:05/01/18 19:37:53 ID:u2DAszJZ0
小論平均点60もあるん?
やっぱ小論全くできないやつはきついんかな
692大学への名無しさん:05/01/18 19:42:06 ID:M3U4jzQe0
ぴったり九割ってセンター利用いけそうですかね?
693大学への名無しさん:05/01/18 19:43:03 ID:T9FsNRJQ0
厳しいとおもうよ
694大学への名無しさん:05/01/18 19:44:17 ID:u2DAszJZ0
なんども悪いんですが
世界史100
英語165
小論0
はだめですか?
695大学への名無しさん:05/01/18 19:47:56 ID:T9FsNRJQ0
出来るもんならどうぞ それが実現すれば受かりますよ
696大学への名無しさん:05/01/18 19:48:53 ID:B11YvdmS0
世界史100←ありえない
英語165←ありえない
小論0←ありえない
697大学への名無しさん:05/01/18 19:49:38 ID:PRijqqXe0
>>696
まったくだ。
くるってるとしかおもえん。
698大学への名無しさん:05/01/18 20:07:32 ID:T9FsNRJQ0
英語は代ゼミの慶應プレで110点しか取れなかったけど、
110点、日本史75点ぐらい取っちゃえば結構余裕が出るね
699大学への名無しさん:05/01/18 20:16:21 ID:WFJV3RwO0
>>670
環境による。英語はがんばれ。

>>671
同意。

>>672
同意。
700694:05/01/18 20:29:27 ID:u2DAszJZ0
本当に世界史満点やねんけど
偏差値80超えたこともあるんで

ただ小論はマジどうしたらええかよくわからん

赤本にのってる合格最低点超えてて小論低いから不合格なるかが知りたい



701694:05/01/18 20:33:16 ID:u2DAszJZ0
本当に世界史満点やねんけど
偏差値80超えたこともあるんで

ただ小論はマジどうしたらええかよくわからん

赤本にのってる合格最低点超えてて小論低いから不合格って事になるかが知りたい
んです


702sage:05/01/18 20:39:31 ID:0mmPBx4U0
じゃあ小論の勉強すればいいやん。
なんで小論を慶應は課してるのかよく考えてみれば?
小論0だったら受かるはずないだろ?いくらなんでもひどすぎる。

ま、世界史100はすごいな。俺は信じるけど。
703694:05/01/18 20:55:54 ID:u2DAszJZ0
そうか。さすがに小論0はひどいもんな
なんとか苦手でも無理に書いて少しでも点数かせげるようにがんばる

世界史はなんか勉強してたら興味がわいて得意になる事ができたんで

704慶応法学合格:05/01/19 03:07:59 ID:1pcNx8JCO
英語03年は七割いっ。た04年は時間足りない。駿台の教師は04は作成ミスっていってた。世界史は八割はいけそう。論文ってどうしたら高得点とれるの?知識って必要?ここの問題たまにおかしいしね。つるつるしたものとか(´Д`)
705大学への名無しさん:05/01/19 03:17:43 ID:IzxsQy3g0
世の中に出て、俺の印象では、早慶の奴はすごく学歴を気にするね。
コンプレックスとプライドが綯い交ぜになっているんだろうな。
706大学への名無しさん:05/01/19 04:04:12 ID:1pcNx8JCO
慶応法学の論文の対策求む
707法律学科1年:05/01/19 04:10:50 ID:75P7UcVV0
>>705
なぜなら慶應に限って言えば、まず一部教授がそうだから。
90分の授業2コマ連続でずっと慶應ヨイショの話してる奴とかいる。
曰く、みなさんはうんたらかんたらなんだから東大法行かないで慶應法来て良かったですよ、と。そりゃねぇだろ!
他にも入学してから慶應LOVEに洗脳されてしまうようなイベントがてんこ盛り
早慶戦もまたしかり。打倒早稲田に応援席は一致団結
けいおうー♪けいおうー♪りくのぉおうじゃーけいおうー♪の大合唱。空気が違った
こんなんあと少なくとも3年も続く訳だから、いつまにか愛校心バリバリになってそうでこわい。
しかし慶應生は卒業後も同窓生の人脈を有効活用せねばならんから、ある程度自分の学校愛さなくてはとも思う。
さて、小論や面接だが、後になっても何点取ったかなんか全くわからんのだから(しかしいくらなんでも白紙でない限り小論0点はないだろう)、心配するだけ損だ。
特に面接はほとんどメジャーリーグの話しか試験官としなかった奴もいれば、
東大受かるから慶應来るつもりないと言った奴でさえ受かってる。
友人らの体験談から、1次の結果を信じ、とりあえず堂々としてればいいとの結論に達した。
とにかく萎縮してしまうのは良くない。
ちなみに学部内の外部と内部上がり、指定校の比率は大体半々、もしくは後者がやや多い。
そして言っちゃなんだが過半数を占める内部上がりのほとんどはB方式英語の5割も取れないだろうように思える。
708大学への名無しさん:05/01/19 05:51:42 ID:nY6Oj3ao0
ところで、おまいらは併願校(滑り止め含む)どこにしましたか??

ちなみにオイラはまだ決まってないです・・・ _| ̄|○
やべーよ。。。。 早く入試の日程組まねーと、ホテルとか願書とかが・・・。
709大学への名無しさん:05/01/19 05:57:12 ID:5YnL4y32O
>>707
慶早戦?
710大学への名無しさん:05/01/19 06:24:26 ID:ugAoN3Gx0
>>709

無駄な揚げ足取りしてたら大学生活やってけないぞ。
711680:05/01/19 06:33:39 ID:GaL2ul/v0
>>682
去年日本史9割乗ったからいいけれど、英語が恐い
一浪んときの変な自信ないからいいのかもしれないけど
まだ日あるし、諦めないよ
自腹だし
712大学への名無しさん:05/01/19 08:45:30 ID:2t3SEVr50
>>708
学習院と明治
ひとまず滑り止めはそれだけかな
713大学への名無しさん:05/01/19 11:24:48 ID:IJ+65ky+O
>>708
滑り止めではないが、早稲田政経と法学部、中央法学部、神戸の法学部を受けます
714 :05/01/19 12:10:55 ID:x6fYzedy0
つか小論文って書ききればとりあえず0はないだろ
715大学への名無しさん:05/01/19 17:20:15 ID:zfFnOAwX0
小論文は表面的に3教科受験に見せかける為に課してるだけ。
ボーダー付近の受験生のは読んでるかもしれんが。
不安なら英社で250取ればいいだけ。これぐらいとっとけば面接は雑談になる。
俺は高校の文化祭の話しただけだったし。
どーしても小論が心配なら「小論文を学ぶ」でも読んどけばいい。内容あるから。
樋口の本はおすすめしない。やめたほうが時間の節約になるよ。
716大学への名無しさん:05/01/19 19:01:58 ID:ugAoN3Gx0
>>708

法政の法Bと併願でここの経済、上智を法含めて3個受けます。

小論文は構成覚えておけば何とかなりますよ。後は言いたいことを明確にして最後はそれで締める、と。

717大学への名無しさん:05/01/19 19:40:53 ID:FTuPD80p0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
718大学への名無しさん:05/01/19 19:45:08 ID:3lybEcF50
ここ受けるのやめた。
なんつーか、英語も世界史も付き合いきれん・・・
719大学への名無しさん:05/01/19 20:00:06 ID:Rmau/BZf0
なんか小論は意味無いみたいなレスが多いけど本当なのか?


地歴と小論で稼ぐつもりなのに・・OTLL

720大学への名無しさん:05/01/19 20:05:09 ID:2t3SEVr50
>>719
少なくともお前が小論出来るなら20点以上は差をつけることが出来る
ただ英語と地歴の点数が悪いと小論は採点してもらえないらしいので注意
721大学への名無しさん:05/01/19 20:18:09 ID:Rmau/BZf0
>>720
小論でそれだけ差をつけられれば良いんだけどさ、
このスレ見てると、「小論は見られてないからやる必要ない」
みたいに書かれてるから心配になってさ〜。

採点されるように英語頑張ります・・・
722大学への名無しさん:05/01/19 20:38:29 ID:JsUKregMO
ここって健康診断書いるっけ?
723大学への名無しさん:05/01/19 21:16:06 ID:b7NBDmE60
願書も読めないのかおまいは・・・
724大学への名無しさん:05/01/19 21:24:48 ID:GaL2ul/v0
>>718
>付き合いきれん・・・
気持ちは分かる
良い表現だ
725大学への名無しさん:05/01/19 21:26:50 ID:nq8uqjgX0
やっぱ小論はうまくいかん。
リアルについてかけとかゆわれてもな・・。
字数たりなくて、文のつながりに一貫性なくても少しぐらいは点数くれる
かな。
甘いかな・・

726大学への名無しさん:05/01/19 21:46:26 ID:ugAoN3Gx0
夏のオープンキャンパスで法-政治学科の子(相談要員ではない)に話聞いたが、やはり
小論は重要視する必要は無い。それにここはある程度歴史が簡単。とにかく英語!英語!
と念を押された。周りの人もそうだった、と付け加えてました。参考にどうぞ。
727大学への名無しさん:05/01/19 22:08:48 ID:b7NBDmE60
歴史が簡単?
2004年は確かに少し簡単になったがそれ以前は酷いものがあるよ・・・
早稲田政経と同類かそれ以上に酷い。
まぁ難問を捨てて合格点取るなら確かにそれほどでもないんだろうけど。
728大学への名無しさん:05/01/19 22:16:31 ID:71YtWQlRO
早慶オープン受けた人、結果どうやった?
729大学への名無しさん:05/01/19 22:22:25 ID:Rmau/BZf0
歴史が簡単って・・・んなわけねぇ。
TOPクラスの難しさじゃん。

2004以外は。
730大学への名無しさん:05/01/19 22:28:59 ID:ugAoN3Gx0
日本史に関してはマーチより簡単だとは思うが・・・世界史は知らんが。
731大学への名無しさん:05/01/19 22:30:36 ID:Rmau/BZf0
俺は世界史だ・・・日本史とそんなにも違うのかよOTL
732大学への名無しさん:05/01/19 22:33:13 ID:2t3SEVr50
得点調整あるしガンガレ
733大学への名無しさん:05/01/19 22:37:03 ID:JsUKregMO
>>732
いや、まだ願書買ってないんだよ。健康診断書いるんなら他のところに出そうと思ってるんだけど…
734大学への名無しさん:05/01/19 23:08:10 ID:ugAoN3Gx0
確かに世界史の友達もだえてたな・・・まぁ難しいほうが差つきやすいしどっちもどっち
735大学への名無しさん:05/01/19 23:47:28 ID:XorxVGOd0
>>707
>特に面接はほとんどメジャーリーグの話しか試験官としなかった奴
どの先生のことかわかったw

>内部上がりのほとんどはB方式英語の5割も取れないだろうように思える。
内部は学力的にはダメダメだが、司法試験合格実績では外部を凌駕しているって先生が授業で言ってるのを聞いた。
まあ受験していないから学力アホなのは当たり前だが、奴ら頭は無駄に良いからなw
確かに英語ボロボロで、コイツアホだな〜とか思っていた奴が現役で受かったりしているのを見てると、
根本的に俺とは頭の出来が違うと思った。
736大学への名無しさん:05/01/19 23:58:28 ID:+tISJnqE0
>>735
法法にくる内部は内部の中でも勉強できるやつらだからな。マジで賢いやつも多い。
737大学への名無しさん:05/01/20 02:38:16 ID:1j9Xzb5e0
まあ、中学高校の偏差値は高いところは高いからな。最高峰の一つといってもいいんじゃないかな。
大学受験しない人が結構いるからイメージ悪いけど、地頭はいい奴多いんだろうな。
738大学への名無しさん:05/01/20 03:27:03 ID:Ftu++im10
今の小学生こそ中学受験する割合はそこそこかもしれんが、今の状況と俺たちが中学へ上がるときの状況の差をちゃんと考慮した上で特別・特別じゃないを述べてくれ。
739大学への名無しさん:05/01/20 11:09:05 ID:NKXqmnPV0
>特別・特別じゃないを述べてくれ。

って特別って誰も言ってないけど・・・。中学受験は首都圏だと割合はそこそこっていうか、
相当当たり前でしょ。偏差値が高くない人でも普通に中学受験するよ。
740大学への名無しさん:05/01/20 16:29:36 ID:Ftu++im10
ありえない。つーか俺も首都圏だから。勝手に脳内解釈するなボケ
741大学への名無しさん:05/01/20 16:31:54 ID:Ftu++im10
すまん慶應総合スレと勘違いしてたorz釣ってきま
742大学への名無しさん:05/01/20 16:35:57 ID:NKXqmnPV0
>>741
おまい、いいやつっぽい。ドンマイ。
743大学への名無しさん:05/01/20 17:38:18 ID:7rakOd5q0
いや、きっとそいつは悪い奴だ
744大学への名無しさん:05/01/21 00:43:57 ID:SC4IApA50
英語時間足りない・・・あと15分ください・・・
745大学への名無しさん:05/01/21 00:49:52 ID:kpX4bqgs0
英語は6割5分を目標とすれば、無理に全部取ろうと意気込んで
時間に追われながら総崩れになるよりも、
ラストの長文少し消化し切れなくても前半でしっかりと頂けばいいような気がしてきた。

てか、選択肢と( )の数が一緒って怖いんだよねぇ・・・_| ̄|○
746大学への名無しさん:05/01/21 06:21:20 ID:ofZ2Y0To0
2003年度の英語で53問中28問正解でした。
合格狙えますか??
747大学への名無しさん:05/01/21 07:26:41 ID:ZRmSZ5jq0
>>746
英語だけでわかると思うのか?そんなのも分からない様じゃ受かりません。
748大学への名無しさん:05/01/21 11:19:47 ID:bj4qqmlM0
社会9割
英語7.5割ならあと小論どのくらい必要?
749大学への名無しさん:05/01/21 12:23:25 ID:9hlt9ZMb0
>>748
小論はとりあえず埋めればいい。本番で本当にそれだけとれば楽勝。
750大学への名無しさん:05/01/21 14:12:10 ID:sywZNuq60
>>748
マジで小論白紙で受かるよ
本当にそのくらいの点数とればな
751大学への名無しさん:05/01/21 14:52:46 ID:WSj1lh4K0
取れないけどな
752大学への名無しさん:05/01/21 15:25:56 ID:Ep8CpAwr0
でも、慶應法学部は法曹界や官界で出世出来ないし、ロースクールも
大コケして、先が暗いらしじゃない。

■法曹界で出世したいなら慶應法だけは止めておけ■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1104652632/l50

753748:05/01/21 16:27:04 ID:bj4qqmlM0
まじでとれましたよ。
小論できないから早稲田社をうけとこうと思ったけど慶應法うけとこうかな

願書締め切りまであと少しまじなやむ
754大学への名無しさん:05/01/21 16:38:01 ID:JSS1Xt8sO
法律?政治?どっち志望?
755748:05/01/21 18:19:54 ID:bj4qqmlM0
政治志望
だからいちよう第一志望は早稲田政経の政治
ただ早稲田社学にいくなら慶應法の政治にきたいし。
でも早稲田社学は滑りどめになっても慶應法はそんなわけにはいかんし・・。

同じ日にこの二つあるから悩む。
安全とるか。高めをうけていくか
756大学への名無しさん:05/01/21 18:33:04 ID:rbkMR2vb0
まぁ小論白紙はつらいよ。
100点分あるんだし。

今から小論どうにかできるようなら慶應法受ければ?
757大学への名無しさん:05/01/21 18:36:53 ID:WSj1lh4K0
>>755
壁は大きい方がやりがいがあるって誰かが言ってたから、慶應法で決定すべし
758大学への名無しさん:05/01/21 18:53:16 ID:lktdThDl0
↑は政治志望
759大学への名無しさん:05/01/21 18:58:35 ID:m57mp+sl0
慶応法学部政治学科の女の子ってかわいい子いっぱいいるの?
760748:05/01/21 19:00:32 ID:bj4qqmlM0
小論かこうとして、いろいろ考えている間にだんだんきつくなって最後まで
かきとおせない

ものすごく中途半端で字数全然たりてなくても少しは点数くれるかな?


761大学への名無しさん:05/01/21 20:40:11 ID:4k4/GWm2O
法A方式で545じゃ無理かな…
762大学への名無しさん:05/01/21 20:55:11 ID:4k4/GWm2O
すんません
A方式専用スレがあったんですね
763大学への名無しさん:05/01/21 22:14:41 ID:QUXa0GPpO
今年の英語は去年よりマシになるかなぁ。はぁ
じゃないと絶対うからない泣
764大学への名無しさん:05/01/22 01:58:38 ID:kPu7ziR00
お前ら過去問で何割だなんだ言ってるが、本番の試験会場は異空間だぞ
ちゃんとイメトレしとけよ
765大学への名無しさん:05/01/22 08:53:38 ID:7qhRXkxv0
緊張で実力が発揮出来ないなんてこたぁないから安心しろ。
試験に支障を来すほどの緊張しいはイメージトレーニングしても無駄だ。
慶應法受ける前に上智とか中央とか受けて試験の雰囲気に慣れるべし。
766大学への名無しさん:05/01/22 19:43:43 ID:ZhZc1pEX0
確かに異空間だな
767大学への名無しさん:05/01/22 20:04:34 ID:DdNM1L5b0
>>755
俺も同じ感じで
両方出して慶應1次受かったから社学受けずに2次受けに行った

そしたら政経落ちて慶應政治になったけど
人生1回なんだしかければいいじゃん

>>759
かわいいのが多いかは一概には年によって違うからなんともいえないじゃない?
男女比6:4くらいだけど

>>765
異様かな?俺は浪人だったかもしれんが周りのの雰囲気は何ともなかった
むしろ浪人ってことでなのか異常に緊張して寝れなかったけどw
今となってはいい思い出かな
768大学への名無しさん:05/01/22 22:30:09 ID:4Iwmuz7g0
04年日本史楽勝とおもって03年解いたら1番でいきなりカウンター食らってKOされた
769大学への名無しさん:05/01/23 02:32:57 ID:MkmWkQ5eO
英語はそんなむずくないけど日本史えぐい
シヌ
770大学への名無しさん:05/01/23 10:50:15 ID:pMeRbsbJ0
日本史は標準問題中心
世界史は難問中心だぞ・・・・


日本史でムズイとか言ってる奴は世界史受験者のことを考えろ!!
771大学への名無しさん:05/01/23 12:03:44 ID:1o+KLZmf0
去年だけの話だろ
772大学への名無しさん:05/01/23 13:07:38 ID:weM5p/R40
世界史俺確実に9割ごえいくけど
ま、英語は時間配分きびしいが。
773大学への名無しさん:05/01/23 13:31:51 ID:24ymiaJH0
>>772
すげー!俺は最高でも八割だな。基礎がなっとらんわ。
英語は確かに時間ない。90分ぐらいがちょうどじゃね?
774大学への名無しさん:05/01/23 13:53:20 ID:weM5p/R40
>>773
そうやな。でも90分でも年度によったら俺きびしいかも
会話文が意外に結構時間くってまうし

775大学への名無しさん:05/01/23 16:38:56 ID:zlsQchat0
会話文の対策どうしてる?
難しいけど対策のしようがなくて困ってます。
776大学への名無しさん:05/01/23 17:07:20 ID:9EyZwvJc0
>>775
Z会の英会話問題のトレーニングお勧め。各問題の前に導入が書いてあるからパラパラ見ておくだけでも大分違う
777大学への名無しさん:05/01/23 17:20:52 ID:9EyZwvJc0
新スレ突入

慶應義塾大学綜合スレッドPart5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106468263/l50
778大学への名無しさん:05/01/24 05:53:18 ID:wsQiIaCJ0
ここの英語とどうやって戦ってる・・?

最後の長文は30分ほしいしなぁ・・時間が・・OTL
779大学への名無しさん:05/01/24 14:43:24 ID:+HmwkbnA0
出きる問題からやるしかない
780大学への名無しさん:05/01/24 16:24:44 ID:ineYL/GO0
まだ法律か政治かで迷ってる香具師いる?
781大学への名無しさん:05/01/24 16:25:20 ID:uI7LY/Tn0
今日出してきたよ
782665:05/01/24 16:47:05 ID:+rWaz2UL0
>>772
何をどうやったら9割いくのか?
どんなに頑張っても8割、もいかないくらいだと思うが。
山川用語集全部覚えていろんな参考書や問題集で補強して
それでも知らない単語が解答になってることが多かった。
尤も数年前の話だけどね。最近は楽になってるのかな?
783782:05/01/24 16:48:13 ID:+rWaz2UL0
間違えた。俺は665じゃないー。
784大学への名無しさん:05/01/24 17:44:04 ID:yw1NVCxPO
去年の問題の話では?俺まだ手つけてないけど、
青本には易化ってか良問化ってかいてあったし。
つーか慶大プレE判って…orz
785大学への名無しさん:05/01/24 18:01:51 ID:kOXIaQV10
>>780
俺も迷ってるよ
やっぱ政治の方が多少入りやすそうだから政治にしようかと思ってるけど
786大学への名無しさん:05/01/24 18:07:33 ID:+bDj+6CX0
なんか入りやすいとかで決めるバカどもがほんとに気に入らない
マジで人間のくずだよね、どーせ大学行ったらやりたいことなんかなくて遊ぶんだろ
俺は何があっても法律だぜ
787772:05/01/24 18:23:03 ID:Xm8PesKp0
>>782使ってるのは山川用語集だけ
 
細かいところまでしっかりみとけば、ほぼあれでいける

いちようどの年度でもそれなりにとれるが特に去年のは簡単に感じた

英語はむずかったけど 
 

 

788大学への名無しさん:05/01/24 18:41:00 ID:uI7LY/Tn0
>>784
慶應プレまだ取りに言ってないんだけど、英語の平均点いくつだった?
789大学への名無しさん:05/01/24 18:48:11 ID:8616wD340
>>786
俺もその心意気だったぜ。

だが現役時ここは落ち、マーチの法は合格だったんだが蹴って浪人。
よくよく考えるとやはり就職は

マーチ法<<<慶應法以外(もちろん法も含めて)

だからな。法に入りたいと思っていた以上司法も視野には入れていたんだが
法律実際に学んでみないと分からないし、最難関の試験であるからして当然落ちた時や
挫折した時の事、すなわち保険を考えておかなければならない。
そのような場合を考えるとやっぱり就職率や学閥ってのは強みになるからな。
だから現実的に考えると入りやすいところを目指すってのは当たり前でもあるよ。

ま、必ず法!ってのは格好いいというか意思が強くていいとは思うがね。実際浪人すると変わるから。

2浪慶應法<<1浪商

だろ?そんな俺は法・経済B・商Bの併願。
790大学への名無しさん:05/01/24 18:48:49 ID:ZRAPO6k90
法の英語対策にSFCやるのって間違ってる?
791大学への名無しさん:05/01/24 18:54:48 ID:YPtfVuTr0
悪くないと思う
792大学への名無しさん:05/01/24 18:54:56 ID:uI7LY/Tn0
たとえここの法学部、万が一落ちたとしても絶対どっかの法学部には受かると思うんだ
その時に司法試験とか俺受けるのかな、司法浪人やだなぁって今から考えちゃう
793大学への名無しさん:05/01/24 18:57:39 ID:yw1NVCxPO
>787
98点くらいだった!小数点以下は覚えてなし!
794大学への名無しさん:05/01/24 19:13:29 ID:uI7LY/Tn0
うーむ 良い判定は無理かも
795大学への名無しさん:05/01/24 19:31:49 ID:kOXIaQV10
>>786
自分の価値観人に押し付けんじゃねぇよヴォケが
796大学への名無しさん:05/01/24 19:40:00 ID:yw1NVCxPO
価値観を述べてるだけで押しつけてる要素はまるでないにゃー
797772:05/01/24 19:57:23 ID:Xm8PesKp0
俺は政治志望だから難易度関係なしに政治うける
早稲田は政経政治、慶應は法政治
ま、でも人それぞれやからどういう理由でうけるんはかまわん思うけど
798大学への名無しさん:05/01/24 20:04:14 ID:jhSZHmGV0
以下、コピペだが参考になるかも。
■先進性の早稲田、時代遅れ慶應■

イメージか・・。イメージについては、早稲田は受験生よりビジネス界でのアピー
ルがまず先行しているかも。私は某投資銀行に勤めていますが、この業界、凄まじくビ
ジネススクール・ロースクール熱が強い(まあ、前者には「箔をつけたい」、後者
には「先生と呼ばれる仕事に就きたい」という下心が多分にあるわけですが)。そ
れらに関して言うと、信頼性、即ちアカデミックかつ実学的なイメージは早稲田の
方が慶應よりやや先んじていると思います。

BSについては、日本では、大げさに言えばファイナンス業界のトップティアーズは
日本橋(早稲田)か一橋に集結、という所があります。企業年金関係まで充実して
いるんだよな・・よくそこまで・・。人事もその2つを薦めて来ますね。青学は・
・結構学部が良い所の人間が多いので、あそこはちょっと。慶應BSはまずいないん
じゃないかな。昔は海外BSへ派遣されていましたが、コストダウンと、あと、ファ
イナンスに関しては国内BSのレベルが充分高くなってきたので。ローに関しては、
やはり東大か早稲田が人気。一段下がって慶應かな。既習のレベルが特に低い、と
法学部卒の人達は言ってます。また、学部で慶應経済のレベルダウンのせいで、慶
應のイメージが相対的にも絶対的にも下がっています。

799772:05/01/24 22:04:30 ID:Xm8PesKp0
>>793
2004は用語集で全部いける範囲やったもんな。
あと2002も1つでおさえれた。大問3のロレンスの問題に関して特にしっとたんもあったし

とりあえず俺は小論少しでもとれるようやらな

小論ある意味一番むずい



800大学への名無しさん:05/01/24 22:49:55 ID:EPtdmt+Q0
800だったら合格。
801大学への名無しさん:05/01/24 22:52:55 ID:4NONL2XJ0
2003年の安楽死の問題、よくわかんね
802大学への名無しさん:05/01/25 05:26:18 ID:CH4xjkkV0
>>798これ書いたの単なる和田大のIB詐称君だからww
MBA取得やロー希望なんてただの権威主義者。
仕事できるやつは大抵、2年間金稼ぎできなくなることと
勘が鈍ることを恐れてMBAなんて志望しない。
田舎もん&負け犬根性丸出しの早稲田らしいなw
ちなみに投資銀行の視点では
東大>慶應>>>早稲田だよ。
慶應の全学部書類選考通るけど早稲田は政経と院生しか通らない。
803大学への名無しさん:05/01/25 05:28:56 ID:CH4xjkkV0
ちなみに政治です。
政治は信じられないくらい女のレベルが高い。男も。
単位は144単位と多杉。
就職に関しても学問に関しても評判に関しても
慶應は入って損はしない大学だからな。受験がんがれよ。
804大学への名無しさん:05/01/25 05:31:28 ID:CH4xjkkV0
ちなみにIBの面接で早稲田の奴を見たのは3人くらい。
他は東大と一橋、慶應法、慶應経済、早稲田政経
あとは東大院かな。
早稲田の奴は3人いたけどがっつきすぎて落とされモード満々だったw
名門投資銀行の面接で
805大学への名無しさん:05/01/25 07:25:03 ID:8WsjEYin0
>804
そんなすごい所受けた人が、こんな所へ来るかよww
来てたらおしまいだけどw
学歴板でやってくれ

でも、今時慶應法学部受ける人間は皆MBAもロースクールも勿論
視野に入れてると思う。
あ、レスしないでいいよw
806大学への名無しさん:05/01/25 07:48:32 ID:YuraXF1nO
法律政治えーしかむりで絶望してたがなんかれすみたら悪くなさそうにおもえてきた
807大学への名無しさん:05/01/25 09:55:26 ID:KUTkBhDF0
法学部が何でMBA視野に入れなきゃいけねえんだ
808大学への名無しさん:05/01/25 14:49:40 ID:AxLw4YPe0
>>795
それほどお怒りになるとは、、図星でつか。。。
それにしてもあなたのID慶應でつねぇ">(((((o≧▽≦)oアキャッキャ
809大学への名無しさん:05/01/25 15:32:40 ID:Ivch3av+O
慶応法受験表!番号は30351!ほほう☆さぁ、さぁこい!ってか慶応よ!(笑)逝ったらんかーーーーーーーーーーーい(‘A’)
810大学への名無しさん:05/01/25 16:12:48 ID:i6jjH6uc0
>807
俺の兄貴、慶應法→銀行。会社から、社費でMBA取らせてくれるというんで
今度早稲田のMBA(ファイナンス)コース行くよ。

ちなみに、ロースクールも希望したが、「会社やめるつもりだろ」と言われた
らしい。最もひそかに、試し受験で東大早稲田のロースクールを受けてみたら
落ちたらしいけどw相当な経歴の人がわんさか受けていたらしく、「両方あと一歩
まで行けただけで誇り」とか言ってた。兄ちゃん、給料良くないらしいけど頑張れよ。

811大学への名無しさん:05/01/25 16:18:59 ID:ysMM5fetO
>>801
安楽死じゃなくて臓器移植だろ
812大学への名無しさん:05/01/25 19:14:35 ID:id6NwMfjO
附属で来年から法学部行くけど、高校3年間何一つとして勉強したことない。笑
813大学への名無しさん:05/01/25 20:09:37 ID:Ivch3av+O
楽な人生だねー。きっと挫折とか経験したことないんだろうなー。まあそれが良い人生かどうかは疑問だけど。
814大学への名無しさん:05/01/25 20:26:29 ID:Ivch3av+O
挫折経験がないは言いすぎた。あやまる。
815大学への名無しさん:05/01/25 20:28:28 ID:InLKz9FUO
>>812
中央スレにも同じこと書いてたぞ
816大学への名無しさん:05/01/25 20:29:32 ID:EordBKnz0
なんか英語の配点妙に高かったり論文や面接があるところからして
要領のいいお利口さんを採りたいのがみえみえでいまいち好きになれん。
817大学への名無しさん:05/01/25 20:50:33 ID:TR4rkViy0
>>815
早稲田スレにも同じこと書いてたw
818大学への名無しさん:05/01/25 21:00:55 ID:5cNanBXJ0
言っておくが内進と外部の学力差なんて思ってるほど無いぞ
段違いなのは英語力だけ
819大学への名無しさん:05/01/25 21:50:25 ID:Ivch3av+O
慶応法は英語勝負。合格最低点と英語の配点見比べたらすぐ分かる。
820大学への名無しさん:05/01/25 22:11:00 ID:pY+zKYES0
面接で落ちる人ってどれぐらいいるの?
821大学への名無しさん:05/01/25 22:26:30 ID:jprAKvF10
慶應法はやめておけ。かつての低偏差値時代の影響でOBが全然活躍して
いないので出世出来ないし、評価してもらえない。
822大学への名無しさん:05/01/25 23:47:08 ID:Ivch3av+O
俺は弁護士の資格必死こいて取るつもりやから出世とか関係ないしー。てか商学部とかに入るなら法のほうが絶対出世もできると思うよー。それに慶応法がバカだったの10年以上前じゃない?
823大学への名無しさん:05/01/26 00:47:47 ID:M4ya0pPd0
>>822
もっと前だよ。20年以上前。
それでも、他の大学とは雲泥の差
824大学への名無しさん:05/01/26 02:20:47 ID:KYhD1DqF0
>>823
雲泥の差、、ってほどでもないよな。
偏差値にして60未満だったような。
825大学への名無しさん:05/01/26 06:26:43 ID:pjeeO+Sc0
入試近いんだから
826大学への名無しさん:05/01/26 12:46:31 ID:/leZG1zqO
時間があまりにも足りない…
827大学への名無しさん:05/01/26 13:54:40 ID:4cL4u6lIO
英語何点とればいいかんじ?03のやつは去年の10月に解いたら七割は越えてた☆今は力さらについてるからもっととれる!
828大学への名無しさん:05/01/26 14:17:18 ID:/leZG1zqO
04年の最後の長文読めん…
829大学への名無しさん:05/01/26 15:05:34 ID:92wn9q8LO
私も読めない…。最後の半分くらいしかできなかった…。
最後の問題にこだわるより、それより前の問題をよく考える方がいいのかな。
でも配点が高かったら怖い。
830大学への名無しさん:05/01/26 15:21:43 ID:/leZG1zqO
6割とれれば120点で、日本史で7割とって合計190。
それで小論半分とれればこの年の合格最低点悠々越えられるんだよねー
あーマジ泣きそう。最後配点5割分くらいあるのかな…
831大学への名無しさん:05/01/26 15:30:29 ID:4cL4u6lIO
俺横浜駿台の英語教師で名字イニシャルSの教師が、慶応法は大問ずつ別の教授がつくってる可能性あるらしー。だから年によって時間余裕の03みたいな時もあるし04みたいな気違いレベルにもなるらしー。現役でいった友達英語全然時間たりんかったー言いながらうかったけど(笑)
832大学への名無しさん:05/01/26 15:31:49 ID:4cL4u6lIO
文頭の[俺]消すのわすれてた。
833大学への名無しさん:05/01/26 15:33:11 ID:IUfGlSmD0
死文とか馬鹿すぎ
生きてる価値なし
834大学への名無しさん:05/01/26 15:33:27 ID:4cL4u6lIO
それでも文章おかしいわ(笑)ゴメンゴメン
835大学への名無しさん:05/01/26 15:43:31 ID:qunjDxQ50
大丈夫だ、自分が読めなかったら周りも誰も読めてないくらいのゆとりがないとやっていけないぞ
836大学への名無しさん:05/01/26 15:47:11 ID:4cL4u6lIO
835は良いこと言った!(/∀\)
837大学への名無しさん:05/01/26 15:53:52 ID:/leZG1zqO
>833
ごめんね
>834
教授によって変わるのか…参考になりますた!
838大学への名無しさん:05/01/26 16:00:38 ID:4cL4u6lIO
人生は、思い通りになるのだそうで。思い通りにならないよと思ってる人が思い通りにならなかった時は、それはそれで思い通りになっているのだそうで。みんなうかる!俺もうかる!四月に慶応で会おうぜー☆Bye-bye☆☆ι(◎д◎)ノヾ
839大学への名無しさん:05/01/26 16:13:43 ID:8h3J7NiqO
ここに慶應義塾の通信教育部から法学部に入った人いますか?編入試験はどんなんだったか教えてください、又は編入試験はどんなところが大変でしたか?
840大学への名無しさん:05/01/26 16:53:01 ID:M4ya0pPd0
あ〜入試まで三週間ね〜よ〜
あ〜英語の過去問時間内におわんね〜
あ〜単語を埋める問題できね〜
841大学への名無しさん:05/01/26 16:55:48 ID:gCu2mX/F0
あ〜他の学部と難易度差ありすぎるよ〜
842大学への名無しさん:05/01/26 17:37:09 ID:DK7zJ6Gj0
あ〜絶っっっっ対に受かりたいよ〜
あ〜小論が常識なくて書けないよ〜
843大学への名無しさん:05/01/26 17:38:56 ID:hQb15EuU0
03年簡単簡単とは言ったものの、そんなに合格最低点ってかわっとらん
調査書なんて50点の奴ばっかだろうし
844大学への名無しさん:05/01/26 17:44:12 ID:hYPwVdhz0
田舎の低偏差値私立から一人で慶応法受けるんだが、
もし合格できたら、入学後友人できるか心配だ・・
基本的には根暗な性格だからより一層。
845大学への名無しさん:05/01/26 17:50:29 ID:hZpg7/xW0
小論あるからって慶應さけて早稲田受けるヤシってもったいないよな
ここ英語でほぼきまるのに・・
846大学への名無しさん:05/01/26 17:52:56 ID:hQb15EuU0
どの年度も英語は6割取れば十分って感じだな
847大学への名無しさん:05/01/26 18:00:25 ID:K+i8HVXJ0
みんなとりあえず受かれ
そして日吉には住むな
848大学への名無しさん:05/01/26 18:10:54 ID:pjeeO+Sc0
>>845
その肝心の英語の傾向が違わないか
849大学への名無しさん:05/01/26 18:15:18 ID:TJQZAF3N0
英語むずすぎ。
小論訳わからん。
面接だるい。
日吉遠い。

結局世界史以外は相性が合わなかった。
早稲田政経志望。
850大学への名無しさん:05/01/26 18:17:07 ID:YjDZkp8t0
KEIO- TOKA TINNKO NAMI NI KUSO

SIBUNN LEVEL = SUISENN LEVEL
851大学への名無しさん:05/01/26 18:24:00 ID:hZpg7/xW0
>>849
小論と面接はてきとーにつくればいんだって。
英語はみんなきついだろ。

こうやって多くのヤシが早稲田いくんか。慶應のほうが買いだと思うがな・・
漏れはここの法のセンタ利用が微妙だが両方受かったらこっちだな
852大学への名無しさん:05/01/26 18:31:47 ID:Vew6KoLZ0
>>39
亀レスだがこいつ痛いな!
853大学への名無しさん:05/01/26 18:33:38 ID:TJQZAF3N0
政経の方が入ってから楽というのもある。
854これ読めたら慶應受かるわ!:05/01/26 18:49:18 ID:YjDZkp8t0
The following one sentence is cutting of a great
scene of "Near relatives reunion" of Shusaku Endo
set by the novel on this year's national center test for university.


These are rubbishs.
Only all we are the parties in Paris in this who
think that it has the talent, and sink.
The younger sister starts becoming
the one person in the city of this foreign country now, too.
"It is not putting away when becoming like such a party. "
I saw the court of my Tued.
However, the younger sister is "If it is not compensated
..it is.. and I am good, living is not ・・・・ excellent
in no result in it even if it becomes it so. " not being defeated.
「It is a looking furnace as for this , party.
Do not you think it is miserable?」
855大学への名無しさん:05/01/26 18:56:51 ID:gCu2mX/F0
こんなもんじゃない。去年の法は。
856大学への名無しさん:05/01/26 18:59:29 ID:F8IQT2bb0
>>853
法律より政治学科のほうが楽ってマジ?
857大学への名無しさん:05/01/26 19:00:57 ID:qunjDxQ50
>>856
そりゃそうだろ
858大学への名無しさん:05/01/26 19:08:28 ID:F8IQT2bb0
>>857
なぜ
859大学への名無しさん:05/01/26 19:08:54 ID:TJQZAF3N0
慶應法のことはわからんが早稲田は政治の方が法より遙かに楽。
860大学への名無しさん:05/01/26 20:43:56 ID:gCu2mX/F0
>>858
合格最低点見て来い
861大学への名無しさん:05/01/26 21:10:18 ID:HE79Zkje0
内部進学の場合でも法律と政治の最低ラインはかなり違う。
法律のほうが何倍も上。
862大学への名無しさん:05/01/26 22:15:12 ID:IH/EWoqH0
法律と政治は違う学部だと思ってもいいよ。
難易度だけで決めると後悔する。
法律は4年間法律しかやらない覚悟で入学したほうがいい。
政治は幅広いから広く浅く+自分の専攻みたいな感じ。
試験科目に数学はないけど政治は経済必修だからグラフとか
方程式を毛嫌いしてるやつは苦労するかも。
863大学への名無しさん:05/01/26 23:12:01 ID:DK7zJ6Gj0
>>844
自信もって!!
少しずつ心を開いていけば大丈夫☆彡
まずは受からなきゃね。
わたしも受からなきゃ!!
小論書けなくてあせってしまいます。。
でも絶対受かってみせる !!
憂かったら,2ちゃんの仲間で集合してお祝いしない?!
864大学への名無しさん:05/01/26 23:13:35 ID:huaSHinNO
>>844
俺も田舎もん。大丈夫だぃ☆頑張ろーそんでみんなで受かろうぜ
865大学への名無しさん:05/01/26 23:37:45 ID:DK7zJ6Gj0
絶対みんなで受かろうねー!!
日吉のキャンパスで会お〜ねん☆彡
田舎とか関係ないし!!
866大学への名無しさん:05/01/27 00:15:01 ID:qBGFdhON0
>>805
いや、就職活動で精神的に結構やられて
受験は努力すれば結果出るからよかったなぁと思って
何年かぶりに受験版きてみたwwww
まぁ就職だの教授だの関係なく好きなところ
行けばいいさ。
ちなみにIBDは確かに超高学歴のメンツだが
すごい人間は余りいない。そして俺もただの変な人。

>>807
就職してMBAとることに法学部とか関係ないだろw
867大学への名無しさん:05/01/27 00:18:17 ID:qBGFdhON0
ちなみに小論文はちゃんと見るらしいよ。
素晴しい文書いた人にはごほうびがあるらしいw
ちょっとした裏情報
まぁ文章は人を表すっていうからね。
868大学への名無しさん:05/01/27 07:54:01 ID:yy8Do1Xc0
つーか慶應法は英語と地歴が全部マークセンス方式なんだから、
小論文をちゃんと見るのは当たり前。手抜きだよな。
機械にかけた段階で法律学科なら何千人斬られるんだから。
869大学への名無しさん:05/01/27 08:50:22 ID:RNNn4jxx0
慶應は法曹界では出世しにくい。

第五十六期大学別任官者数の推移(含む大学院)
       早稲田大学  15人(前回任官比  4人増)
       東京大学   14人(前回任官比  2人減)
       中央大学    7人(前回任官比  4人減)
       慶應義塾大学  7人(前回任官比   同数)
       京都大学    6人(前回任官比   同数)
       明治大学    5人(前回任官比  3人増)
       そ の 他  21人
 第五十七期大学別任官者数の推移(含む大学院)
       東 京 大 学 16人(前回任官比  2人増)
       中 央 大 学 10人(前回任官比  3人増)
       早 稲 田 大 学  8人(前回任官比  7人減)
       京 都 大 学  7人(前回任官比  1人増)
       一 橋 大 学  5人(前回任官比  3人増)
       慶應義塾大学   4人(前回任官比  3人減)
       そ  の  他 27人
870大学への名無しさん:05/01/27 09:14:35 ID:669MOYLW0
ロースクールは、

勝組:東大・早稲田
ボーダー:中央
負け組:慶應・一橋

で今後暫くは決定の模様。
871大学への名無しさん:05/01/27 10:10:35 ID:fTRUENE50
受験生にとって大学選びは偏差値しかないのだろうな。
将来、ローや法曹へすすむのであれば、教授陣や教育環境
を考えて大学選びをすべき。
ローや法曹の掲示板も覗いてみれば。
872慶大生:05/01/27 10:45:50 ID:BygUOgAu0
このスレで浪人不利とか話題になってたけどね、絶対ないよ、そんなことは。
合格最低点も公表されてるし、30歳近い学生もいるし。
なにより慶応の教授が他大学に出たりしたときに、差別の実態を暴露されたりしたら
大学の評価ガタ落ちでしょ?
そんな危ないことはしないはず。よって差別はナシ。
873大学への名無しさん:05/01/27 14:56:49 ID:0REjJ9n2O
絶対政治に入りたいよー
がんぱるしかないっ
874大学への名無しさん:05/01/27 20:06:33 ID:7Ev4Okqf0
みんなって小論に自信ある?
875大学への名無しさん:05/01/27 21:09:37 ID:CARyEaFT0
>>872
えー、じゃあなんで面接やってるの?
876大学への名無しさん:05/01/28 07:35:09 ID:gn/c/arP0
漏れも2浪で受かった。
面接はオタッキーやコミュニケーション能力のない奴を落とすため。
だから法学部は活発な奴が多いし変な香具師ほとんどいない。
だから浪人とかは関係ない。
877大学への名無しさん:05/01/28 12:11:45 ID:MvQ4TfF00
ここの配点ってどうなっているんだろ。
878大学への名無しさん:05/01/28 14:29:08 ID:iMOGbOFu0
90年代の英語に玉砕して、やさぐれた俺が来ましたよ_| ̄|○
879大学への名無しさん:05/01/28 15:22:40 ID:5ckN6o850
あ〜まぞ受かりて〜
880大学への名無しさん:05/01/29 00:22:53 ID:Jwzvg41p0
あぁ、もう段々鬱になってきた。
881大学への名無しさん:05/01/29 00:42:56 ID:UMIRtc9M0
2000年の大問2、難くねえ?
882大学への名無しさん:05/01/29 00:49:43 ID:OEKeaoRX0
大難問ですよ
883大学への名無しさん:05/01/29 01:08:20 ID:Jwzvg41p0
大問2限らず、2000年含めそれ以前の問題はどれも難しい気がする。
今年の問題は2001〜2003年レベルなら嬉しいのだが。
884大学への名無しさん:05/01/29 06:37:19 ID:3N5A32KZ0
憂鬱だ
英語が恐い
885法法1年:05/01/29 08:04:47 ID:BY5Cn0hK0
1年ぶりに2chきたけどこんなスレあるんですね、去年はなかったから羨ましいや。
難易度について悩んでる人が多いみたいだから老婆心ながらアドバイスだけ残して去ります。

問題の難易度なんて関係ないよ!
自分が難しいと思えば合格最低点もさがるんだから。
特に英語はキチガイだけどテンパらないようにね。
不安な人はそれだけ覚えて冷静にがんばって。

社会は去年はまじ簡単になってた。
でもさっきと逆に今度はみんな出来ると思って油断しない事が大切。
合格最低点は例年通りかなと思って自分を落ち着けた覚えがあります。
実際小論はほとんど読んでないだろうね、残念だけど。
明らかに重視しなくていいです。
面接は運。教授による。
終わって、泣いてる女の子をちょくちょく目にした。
でもどの教授にあたっても合格確率は変わりません。
だから一次通ることだけ考えよう!

早慶は学歴やらプライドを気にする傾向があるとか上にありましたが、愛校心はある方でしょう。
なぜ愛校心があるかと言えば、入学前に努力して得た学歴であると同時に、入学後に物凄い洗脳を受けるから。
私立学校は、その経営上、自分の良いところを外部に訴えなければいけない。
普通は入学前にしかやらないものなのに、それを入学後にもやるのが慶應なんだろう、多分。
早稲田は入学してないので知りませんが、早慶戦の応援見る限りうちより愛校心強そうです。
ちなみに応援部以外で「慶早戦」なんて呼んでいる人を見るとちょっとひいてしまう。

最後に、内部生についてですが、ここで言われてるような人らではないよ。
まぁ、塾高の英語の授業でセンター解いたらクラスのほとんどが半分もとれなかったとかいう逸話を聞いたけど。
でも彼らが外部と同じだけの勉強量をしたら外部と同じか、外部より解けるんじゃないかと思う。
まぁこんなフォローしても入学前の外部生は内部を良くは思えないだろうけど一応事実だけ。

だらだらと長文失礼しました。
4月に会えるといいですね。
886大学への名無しさん:05/01/29 11:49:58 ID:welvUCP60
法法さん
素敵なお話ありがとうございます。
小論文はなんで重視してないと思うんですか?
小論が得意じゃなくて困っているので、
そこらへんお聞かせ願います!
887大学への名無しさん:05/01/29 13:14:56 ID:OMnzEoqv0
英語の配点どんな感じ?
888大学への名無しさん:05/01/29 13:17:31 ID:IUI7ndDgO
井上トシユキの説明どおり先輩風吹かせたい椰子がいまつね
889大学への名無しさん:05/01/29 13:43:26 ID:3N5A32KZ0
去年もあったよ、慶法スレ
890政治1年:05/01/29 14:59:08 ID:/r9SCfj6O
そろそろ俺が受験生にアドバイスするときがきたな!試験のこと、大学生活のこと、学科の学問のこと、就職のことなどなんでも聞いてくれ。君たちのような優秀な人材が我が法学部(特に政治)に入学してくれることを心よりお待ちしとおりますぞ
891大学への名無しさん:05/01/29 15:41:20 ID:ZWYsme9OO
絶対政治に入りまぁぁす!!!
892大学への名無しさん:05/01/29 15:58:09 ID:8CZ/yRdP0
はあちゅうもいるしな
ちなみに俺も政治1年
893大学への名無しさん:05/01/29 17:43:52 ID:welvUCP60
政治一年さん
質問させてください。
私は政治学科希望なのですが、小論が得意ではありません。
重視されない(読まない)という話も聞きましたが、
そのへんはどう思われますか?
あと、去年の英語は難しかったですが、
試験のとき、気をつけていたこととかあったらお教え願います。
やはり長文の配点は高いのでしょうか?
政治学科は、仲が良く、クラスで出かけたり、飲みに行ったりすると聞きました。
これについてもぜひ聞かせてください。
894大学への名無しさん:05/01/29 17:47:58 ID:IUI7ndDgO
井上トシユキのいうとおりだな。
895大学への名無しさん:05/01/29 18:02:14 ID:oLl6FmaJ0
二教科マークシートで小論もろくに見ないのか。悲しいな。
896大学への名無しさん:05/01/29 18:11:23 ID:1xPSKEdU0
私からも質問。
政治学科在籍の人が目指してるもので多いものをいくつかあげてください。
あるいは目指してる資格とかも。
897大学への名無しさん:05/01/29 18:23:56 ID:OEKeaoRX0
慶應プレで小論文偏差値64だった
授業受けて書いて採点してもらうだけで偏差値あがりすぎ
898大学への名無しさん:05/01/29 18:45:01 ID:bqNbJNH40
英語英語英語英語・・・いよいよもって切羽詰ってきた。

ところで皆さん受験票もう来た?俺まだなんだけど目茶目茶心配。
899大学への名無しさん:05/01/29 19:36:44 ID:IwyxEjBH0
小論は重視するって聞いたけどな。

なんのための英地歴マークなんだよwwwwwwwwwww
これで小論見てなかったら手抜きもいいとこだぜ。
900大学への名無しさん:05/01/29 19:56:09 ID:3N5A32KZ0
>>898
結構ギリギリに来た希ガス
901大学への名無しさん:05/01/29 23:51:57 ID:OEKeaoRX0
イラク戦争に関して言えば→イラク戦争の結果に関して言えば

小論でこういう訂正されたんだが、ここまでする必要あるのかな
902大学への名無しさん:05/01/29 23:58:27 ID:cmA98mz10
そういう訂正されると金払ってるのが馬鹿馬鹿しくなる
903政治1年:05/01/30 00:07:42 ID:OuohRDz8O
893さん、小論は僕の場合は得意でした。しかし受験者の中では僕のように小論を得意にしてる者はそんなにいないのではないでしょうか?やっぱり英語、歴史のほうが断然重要ですよ!小論は本番ではとにかく字数はちゃんと埋めようね!
904政治1年:05/01/30 00:10:58 ID:OuohRDz8O
昨年度は英語は鬼だったよね。。ちなみに僕は英、社、小 120、90、?ってなかんじでした。合格最低点は5割りだから、英語に関してはわからないからといって、何回もよんだりしないで、時間内にすべと終わらせることはじゅうようかな!
905大学への名無しさん:05/01/30 00:19:55 ID:Lcv3AISX0
昨年はホントに鬼だったな。
俺なんか最後時間無くなって長文全部勘で埋めたw
906政治1年:05/01/30 00:21:00 ID:OuohRDz8O
政治学科は600人いて、さらに30人クラス20こにわかれるんだ。このクラスの人とは最低2年、でも実質的には4年付き合っていくことになるだろうね!たいてい4月にクラスの仲を深めるためにクラスコンパ(通商クラコン)が開かれるよ!そこでみんなと仲良くなれるはず!
907政治1年:05/01/30 00:23:39 ID:OuohRDz8O
学問的な話をすれば政治学科は国内の政治学科の中で一番の開講科目誇り君たちの興味をひくものがあるはず。さらに最近は教授陣も揃ってきた。早稲田政治より上だと思う。
908政治1年:05/01/30 00:27:12 ID:OuohRDz8O
とくにアメリカ憲法の大沢教授は政治学科の先生なのに司法試験委員をつとめているし、中国研究の国分教授は東大法学部でも教えてるし、サントリー学芸賞も受賞した。そのほかにもいい先生はいっぱいいるよ。
909大学への名無しさん:05/01/30 00:27:48 ID:Z8zzMuBY0
ボーダーラインと受験者平均点との差が殆どないらしいね、ここ。
つまり運の要素もかなりある。
早稲田政経はボーダーと平均点が結構差があるから
順当に学力の高い方から受かってる感があるな。
910政治1年:05/01/30 00:30:08 ID:OuohRDz8O
ちなみに政治学科の学生はマスコミ、国一、法曹、企業志望といろんな人がいるよ。連書きスマソ。まだまだ質問どーぞ!
911大学への名無しさん:05/01/30 01:17:47 ID:H14LBvn20
クラスって2年までしか機能しないんじゃない?
あと、小論は絶対評価の対象になってる。司法試験合格率を高めたいと思ってるから、
司法試験に対応できる、文章の書けるヤツは確保して置きたいから。
912大学への名無しさん:05/01/30 07:32:33 ID:FPK4QldX0
勉強の事とあんまり関係ないんですけどいいですか?
サークルについてなんですけど、慶應って2年でキャンパス変わるじゃないですか。
そしたらサークルとかもその時点で終わってしまうんでしょうか?
913大学への名無しさん:05/01/30 08:14:54 ID:kRdglB/J0
講師陣では、やはり早稲田に軍配が上がるだろう。

↓コピペだが、ロースクール両横綱くらいになると、この位レベルの高い話は
 いくらでもある。大学なんてさっさと受かって、自分のキャリアプランを磨け!↓
   *        *       *       *
400 :エリート街道さん :05/01/25 09:34:05 ID:bcnBS0vN
京大経済で日銀で留学→東大法科大学院はどうですか?
学生時にはいくらでも勉強しますから
可能ですか?
402 :エリート街道さん :05/01/25 14:14:24 ID:ehgPAhEK
>400
もちろん充分に可能ですが、職歴的には、金融畑でそれ位の人は東大・早稲田の
ローでは決して珍しくありません。期を抜かずに学部時代の成績を良くしておくこと。
403 :エリート街道さん :05/01/25 20:46:03 ID:+sZ+paPe
メガバンク・外資・官僚→MBA、LLM
→東大早稲田ロー

このパターンは非常に多い。

914大学への名無しさん:05/01/30 11:51:06 ID:rwcR0kxR0
>>912
3,4年になってまでサークルにうつつぬかすつもりなの?
915政治1年:05/01/30 14:02:08 ID:OuohRDz8O
サークル活動自体は4年まで続けられるけど学年があがるごとに人数はすくなくなるね。
916大学への名無しさん:05/01/30 14:15:38 ID:hjyGrHdG0
>>912
特にテニサーとかはな
917大学への名無しさん:05/01/30 14:32:54 ID:gJbZuSzh0
<司法試験>
平成11年→16年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%
918大学への名無しさん:05/01/30 14:48:47 ID:btQszaumO
元気のでる言葉ください…
919大学への名無しさん:05/01/30 14:59:33 ID:rwcR0kxR0
>>918
合格最低点半分ぐらいだしマークシートだから諦めずにあがけば勝算はある。
ここ受けないんで他人事になってしまうが。
920大学への名無しさん:05/01/30 15:37:16 ID:/ZKobASdO
どの年度の過去問解いても6割付近だけどまずいよなこれは。楽な年もあるし_| ̄|〇
921大学への名無しさん:05/01/30 15:39:19 ID:/ZKobASdO
英語ね↑
922大学への名無しさん:05/01/30 16:16:42 ID:sJ84UUjd0
大丈夫俺もそんなもんだOTL
世界史は8〜9割取れるけど英語だめOTL
923大学への名無しさん:05/01/30 16:20:03 ID:btQszaumO
918です。
そおだよね…がんばらないと!
世界史8〜9割とかすごすぎ。4割くらいしかとれないし(;_;)きっと、勉強してた‘つもり’だったんだろなぁ…
924大学への名無しさん:05/01/30 16:48:06 ID:/ZKobASdO
>>922ですよな、2000年の最後の長文は楽かもしれんが俺はダメだった_| ̄|〇
世界史はおれも8割は越える
925大学への名無しさん:05/01/30 16:48:46 ID:5Fz0SYcPO
2003年の日本史ムズクない?
これもみんな八割楽勝なの?
926大学への名無しさん:05/01/30 16:51:16 ID:YIhMhtrdO
925
漏れは一度といたはずなのに3割6分だつた。
orz
927大学への名無しさん:05/01/30 17:02:05 ID:5Fz0SYcPO
今年は易化か難化か…どっちだ?
928大学への名無しさん:05/01/30 17:31:07 ID:btQszaumO
世界史でそれだけ稼げば絶対合格できるって!^^今01やったけど、50問中22問…。どうしたらいいんだー(;_;)
929大学への名無しさん:05/01/30 17:31:17 ID:fzWBT3UB0
去年よりは簡単になるんじゃ・・・いや、なってもらわないと困る。
あと、設問の種類にも左右されるかもね。「どちらともいえない」という選択肢の復活はなって欲しくない。
てか、赤本の解説って素っ気なさ過ぎて当てにナラネ。
930大学への名無しさん:05/01/30 17:52:06 ID:6ebETyFE0
去年より難しくなることはないよw
931大学への名無しさん:05/01/30 18:04:30 ID:PH1NdOCW0
英語六割
日本史八割

小論何割で受かりますかね?
小論だめです。。
932大学への名無しさん:05/01/30 18:39:52 ID:5Fz0SYcPO
日本史が去年より楽になったらセンター以下。
英語はさすがに易化するだろうけど
933大学への名無しさん:05/01/30 19:12:40 ID:6ebETyFE0
04年の難易度なら標準だし03年になると難しい これはまいった
934法法1年:05/01/30 19:45:10 ID:ot8A0v1v0
>>886
抽象的なことをいってしまいすいません。
小論は採点期間が実質2日ほどしかないからです。
加えて(主観的な想像にすぎませんが)採点者だって人ですから、
採点者によって点数が10点程度は上下してもおかしくありません。
入学後の会話でも小論は適当だったとか、本番で初めて書いたとか言う人がいます。
よって、英社ができればそこまで悩まなくて良いってことです。

それと、885での自分の書き込みが意図していたのは
「小論を勉強するな」ではなく「英社を優先的に勉強しろ」です。

入学後の授業で英語の先生に法学部だけ入試難しすぎでしたよというと、
「ロースクールの影響で英語力がある人が欲しいらしいのよ」と説明されました。
よって、今後も大幅な易化はないと予想します。

テスト期間なのでもう俺はここへは来ないと思いますが、これ以上言う事もありません。
ここで何か言ったからと言って合否を変えるほどのことはないでしょうし。
あとは気持ち次第です。
がんばって!
935大学への名無しさん:05/01/30 19:59:59 ID:/ZKobASdO
↑小論のはなしだけど、それって裏をかえせばいい論文を書けば一読で評価は高くなるってことじゃない?大学のセンセは洗練された知識人なんだから、なるほどなって思わせたら点は高くなると信じたい_| ̄|〇
936大学への名無しさん:05/01/30 20:22:42 ID:6ebETyFE0
なるでしょ
937大学への名無しさん:05/01/30 20:22:46 ID:Fi57jnwl0
世界史はあきらかにここ簡単
英語激むず
小論はもう俺には勉強できないとみたので本番このまま特攻
938大学への名無しさん:05/01/30 20:36:03 ID:iUjj9aAA0
学部生があまり重要で無いと言ってるのに相変わらず小論は重要だ!と言い張ってる奴は単に英語と歴史が出来ない奴が逃げてるだけのような気がする。
939大学への名無しさん:05/01/30 20:41:40 ID:6ebETyFE0
多分無勉で行く奴は40点ぐらい ある程度勉強した奴は60点 実力ある奴は70〜80点って所だろう
940大学への名無しさん:05/01/30 21:00:42 ID:/ZKobASdO
>>938( ´∀`)カモナーだが点とれるんやったらもらえるに越したことないじゃん☆俺は英語は難易にかかわらず6割(情けない)。世界史は8割は切らないで〜。
941大学への名無しさん:05/01/30 21:23:00 ID:fzWBT3UB0
社会は8割とか言ってるけど、実はそんなにいらないのでは?
と願望混じりに言ってみるテスト。
そいや、受験票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
942大学への名無しさん:05/01/30 22:20:07 ID:+KD26hE20
俺は去年英語90、世界史100、小論?でうかった。でも小論は完璧だったのでかなり高得点だったはず。
面接の日はみんな必死で本読んでた。面接では靖国神社参拝問題、イラク戦争などについての意見を聞かれた。
943大学への名無しさん:05/01/30 22:29:45 ID:++rTshamO
センター方式の受験者かなり減った?
944大学への名無しさん:05/01/30 22:31:17 ID:+KD26hE20
あとトフルゼミナールの慶応の英語って本の最初の黄色のページに面接の体験談とか載ってるから参考になると思うよ。
レタックスに自分の番号見つけたときは本当に感動物だからしんどいと思うけどがんばって。
945大学への名無しさん:05/01/30 22:42:59 ID:fzWBT3UB0
去年受かった方に質問なんですけど、この時期英語は何してました?
赤本を沢山の年度を繰り返しましたか?それとも何か別のものをやりました?
慶應法に匹敵するような問題集ってあんまり無いような気もするけど・・・。
質問ばっかりでスイマセン。
946大学への名無しさん:05/01/30 23:10:22 ID:hbAAp4Xh0
ここの歴史科目って全部語句の穴埋めだから
マイナーな単語ばっか聞いたら難化するし、
基礎的な語句を多くすると易化するんだよなあ。

問題形式他の学部に比べて手抜きじゃね?
英語もすべてマークだし。
947名無し:05/01/30 23:15:34 ID:OFl+8r8TO
>945
私は直前は英語は青本の過去問で頭を慶應法傾向にならし、予備校のテキストの長文(過去に何度も解いたもの)で読み方の手順テクニックがさびないように確認、使い込んだ単語帳で単語力維持、をやってました。頑張って下さいね
948大学への名無しさん:05/01/31 00:23:46 ID:EQMg1h27O
アンケート
2ちゃんやってるやつでここ出願した人いる?
オレは 法法
949大学への名無しさん:05/01/31 00:26:04 ID:Nn5M86rzO
俺も法法
950大学への名無しさん:05/01/31 00:42:26 ID:jrOB9/8U0
法法
951大学への名無しさん:05/01/31 00:42:58 ID:0cBc4ABW0
法法
952大学への名無しさん:05/01/31 00:44:41 ID:0+0zzbUbO
法政
953大学への名無しさん:05/01/31 00:46:02 ID:UzLm7cIN0
>>942
面接って服装自由だよね?? スーツで行くやつがたくさんいるって聞いたけど、実際どうなの?
954大学への名無しさん:05/01/31 01:15:03 ID:DKaqRUJ1O
靖国参拝とかって・・そんな大したこと答えられなくても受かるかな・・
955大学への名無しさん:05/01/31 01:35:17 ID:0cBc4ABW0
01年の日本史ィいいいいいいい!!!死にたいorz
956大学への名無しさん:05/01/31 01:38:49 ID:YNuRvocE0
2002年度の英語四割だった・・・orz
どうにかならかなあ。。
03は六割
957大学への名無しさん:05/01/31 01:41:12 ID:DKaqRUJ1O
英語は6割〜7割5分をさまよってる。。
本番7割とれたら満足。。
958大学への名無しさん:05/01/31 01:44:27 ID:YNuRvocE0
英語5〜6割
世界史7〜8割
小論は経済の小論演習ならやった
これ突破可能かな?
959大学への名無しさん:05/01/31 02:20:28 ID:DcWtCaeq0
世界史9割
英語6〜7割
小論対策全くせず。
小論かなり心配なんだけど…Zの慶應プレでは平均くらい。
960大学への名無しさん:05/01/31 02:25:09 ID:DKaqRUJ1O
2004年世界史86点だったーまじうれしぃ!
2004年の難易度ってどれくらい??並ぐらい?
小論は3本しか書いたことないんだけど40点ぐらいとれるかな・・
961大学への名無しさん:05/01/31 06:53:03 ID:9TVikuzK0
>>925
7割は取れる問題
最低でも6割ないと他で埋め合わせるのは難しい
962大学への名無しさん:05/01/31 09:29:32 ID:LyBUP1sh0
法政
963大学への名無しさん:05/01/31 09:34:37 ID:LyBUP1sh0
かなり志願者激減していますねー
いいのか悪いのか
964大学への名無しさん:05/01/31 09:54:09 ID:dTjsPlEYO
このスレに書いてある自己採点がマジなら全員余裕で受かる
965大学への名無しさん:05/01/31 10:30:32 ID:YNuRvocE0
英語のアクセント対策ってなにがいいのかな?
せんたー過去問でok?
966大学への名無しさん:05/01/31 11:16:49 ID:2sVOze2wO
ここ数年の最低合格点見ると英語で120点くらいとれば結構楽に突破できる感じがする。
日本史と小論あわせて90点とるのはかなりたやすそうでしょ。
小論は平均点から考えて、論旨がとおっていて字数が問題なければ50点くらいはくれそうだし。
まあ英語でこけたら痛すぎるけど
967大学への名無しさん:05/01/31 11:21:22 ID:kCGagY740
>>964
ここは2ちゃんですから。
968大学への名無しさん:05/01/31 11:40:11 ID:31KZM+u2O
法学部の過去問解き尽くしてしまって今経済の過去問やってるんですが、
英文のレベルが易しく感じます。やっぱり法の過去問何度もやり直した方
がいいんでしょぅか。。
969大学への名無しさん:05/01/31 12:01:03 ID:AqgzrAMCO
2000年度のあかほんといたら、英語と世界史あわせて204点。これに小論40点ぐらいで受かりますか?
970結論:05/01/31 12:06:56 ID:M1GZbvrX0
とりあえず私大は『早稲田』・『慶応』の2強。
上智は受験界では“早慶上智”などと言われているが、就職のときに【早稲田=慶応>上智】であることを思い知らされるよ…。
971大学への名無しさん:05/01/31 12:12:50 ID:jrOB9/8U0
個人的には早稲田と一緒にして欲しくないけど
叩かれそうだからだまっとこ。

それより、今年志願者減り過ぎなのはどうなんでしょう、、、
972大学への名無しさん:05/01/31 12:17:09 ID:Nn5M86rzO
最後にどっと増えるのでは?
973大学への名無しさん:05/01/31 12:19:22 ID:WkCYE4ToO
A方式少なっ!
974大学への名無しさん:05/01/31 12:37:24 ID:2sVOze2wO
2001年の大問1の英文はセンター用問題集に使われていた。
975大学への名無しさん:05/01/31 13:22:08 ID:uINkovRE0
法学部の去年の合格点210/400って中央補正とかってないよね?
976大学への名無しさん:05/01/31 17:52:30 ID:szggNZcgO
去年の受験生だけど最後にドット増えるよ
977大学への名無しさん:05/01/31 18:28:10 ID:lvpDyo+cO
http://campus.milkcafe.net/test/ir.cgi/ochajo/1107076949/l5 の1を懲らしめてやってください。浪人生の気持を踏みにじるようなことを言ってます。
978大学への名無しさん:05/01/31 20:28:05 ID:UIWq57/+0
面接は8割がた私服だった。俺はスーツじゃないけどややフォーマルな服装で行ったよ。
そういえば面接官に今年の入試簡単に作ったからスラスラできたでしょ?って言われた
言われたなあ。世界史は簡単だったけど英語はどうみてもむずかった。
979大学への名無しさん:05/01/31 21:57:42 ID:87W4EBRA0
向こうも意地悪で言ったんじゃないのか?英語の平均点が悪かったのは知ってたはず
980大学への名無しさん:05/01/31 22:24:32 ID:DcWtCaeq0
面接の詳細もっと教えてください。制服で行っちゃだめ?
981大学への名無しさん:05/01/31 22:51:46 ID:KIsby1zOO
当方浪人だが、スーツで行く予定
982大学への名無しさん:05/02/01 00:36:16 ID:y0bn2O5C0
やっぱり慶應って英語から採点するのね・・・・。
ここでかなりひどい点数を取ると他の科目を見てもらえないのか・・・。

つらいね、本当に。
983大学への名無しさん:05/02/01 00:46:12 ID:jNMRZOZp0
英語と社会の合計点じゃないの?
984大学への名無しさん:05/02/01 00:52:34 ID:cpJYeS270
採点方法は学部によりけり
985大学への名無しさん:05/02/01 01:14:09 ID:quBSzeCb0
たしか英語と社会で振り落とすってことになってたはず
986大学への名無しさん:05/02/01 04:03:40 ID:D1ZgKFrF0
面接で100人も落とされてるのが凄く不安だな
987大学への名無しさん
一次の時点で差つけられれば、精神的にも有利だろうな