Σ(・ω・`) やばい。エリートになっちゃうかも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Σ(・ω・`)
すごいことに気づきました。
慶應経済の日本史は、1600年以降だけなんですよ。
よって暗記量3分の1かっとできます。
青学国際政経も同じですよ。中央総合政策も。
英語と日本史1600以降、現代文で、けっこううけれますね。
古文、漢文、日本史1600未満までカットできます。
かなりお得じゃないですか?僕はこの方法で受験します。
みんなも一緒にやりませんか?

受験校
第一志望、慶應義塾大学経済学部B方式(英語、日本史1600年以降)
第二志望、慶應義塾大学総合政策学部(英語のみ)
第三志望、慶應義塾大学環境情報学部(英語のみ)
第四志望、青山学院大学国際政経学部(英語、日本史1600年以降、現代文)
第五志望、中央大学総合政策学部(英語、現代文のみ)
第六志望、上智大学文学部教育学科B方式(英語のみ)
第七志望、法政大学法学部B方式(英語、現代文のみ)
第八志望、青山学院大学文学部フランス学科B方式(英語のみ)
第九志望、立命館大学国際関係学部IR方式(英語のみ)
第十志望、東洋大学一教科入試(英語のみ)

けっこう受験できますね
2大学への名無しさん:04/09/09 00:08 ID:+CZbfNWQ
ダンス
3大学への名無しさん:04/09/09 00:11 ID:U9t8ly0W
慶應経済の小論はけっこう難しいよ。対策すればなんとかなるけど。まあ頑張ってください
4大学への名無しさん:04/09/09 00:13 ID:mDkkTSdZ
エリート乙
5大学への名無しさん:04/09/09 00:15 ID:NK+7muc5
そんなに受験して馬鹿じゃねえの?
計35万・・・・・
東洋大学←これ何?眼中に入ってるんだ・・・・アハハ
6大学への名無しさん:04/09/09 00:20 ID:qe1kVHc9
東大後期でも受けてろ
7大学への名無しさん:04/09/09 00:52 ID:EG7Ebr5u
日本史も原始からやらないと流れわからずに
爆死するんじゃない?エリートさんよ
8大学への名無しさん:04/09/09 01:26 ID:YvuE9EAH
>第六志望、上智大学文学部教育学科B方式(英語のみ)

こんなのないよ。
9大学への名無しさん:04/09/09 04:50 ID:qpbZ8EC1
慶應経済の数学は理系の俺からすればめちゃ簡単。
あんなん落ちる奴はどうかしてる。
10大学への名無しさん:04/09/09 05:33 ID:FvP2zLPR
受けすぎ…と思ったけど、自分も早慶から日大までしめて11個受けてたわ。
全部三教科のとこだけどね。1教科のとこだと、メチャクチャ得意なヤツが集まってくるから歯が立たない。
11Σ(・ω・`):04/09/09 07:38 ID:Iji4EZlh
Σ(・ω・`)
12大学への名無しさん:04/09/09 07:47 ID:v2hCWnKM
あなたはパイナポーでつか?
13大学への名無しさん:04/09/09 07:51 ID:OStvELco
Σ(・ω・`)
14大学への名無しさん:04/09/09 08:23 ID:w10aqxF5
〜誓約と制約〜
普通より少ない労力で受かる難関国公立大学
・東大後期(英語+論文)・高崎経済大・一橋法後期(英語+論文)・都立大応化(センター英語+化学・二次論文のみ)・
岩手県立大(公立で唯一センターなし)・筑波後期大半(論文のみ)・名大後期大半(論文のみ)
・京大後期経済(数学+論文)・法(英語+論文)・電電情報(面接+論文)・阪大後期大半(論文)
・神戸後期法(論文のみ)・九大後期生物(センター英数理+二次なし)


実力不相応な夢を追い、または周りに流され複数科目に押しつぶされるか、
冷静に現状を認識し楽々栄冠を掴むかはあなた次第です
15大学への名無しさん:04/09/09 09:08 ID:MGIdcnAW
エリートは敵をなぎ倒してこそエリート。
ゴミはエリートを名乗るな。というか,私立文系で何がエリートか。
16Σ(・ω・`) :04/09/09 10:50 ID:Iji4EZlh
Σ(・ω・`)
17大学への名無しさん:04/09/09 10:51 ID:iGP+Npxo
慶応がエリートだと思ってるレベルじゃ
エリートでもなんでもねーよw慶応の中でも
エリートだなんて呼べるのは1割にも満たない。
18(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 11:02 ID:jR+TWOKo
慶応はエリートだよ
19大学への名無しさん:04/09/09 11:07 ID:fJIPBwWK
理科大のやつは黙ってろ
20大学への名無しさん:04/09/09 11:15 ID:72bSNveq
>>1 35万円
21大学への名無しさん:04/09/09 11:17 ID:gGa2v8O3
エリートなら第10志望も出さずに
慶応のみ受けろやw
22(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 11:27 ID:jR+TWOKo
オレだって慶応行ってればこんな廃人にならなかったろうに
23『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/09/09 13:15 ID:4klzPJ5s
東大でもエリートになれるのは上位3割くらいなので
慶應なら上位1割くらいですね。
24○○社:04/09/09 13:17 ID:IWyxRDR1
エリートの定義ってなんですか?
25大学への名無しさん:04/09/09 13:18 ID:DFFEKgDi
>>23
それはエリートではありません
スーパーエリートです
26『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/09/09 13:19 ID:4klzPJ5s
エリート
ある社会や集団の中で、そのすぐれた素質・能力および
社会的属性を生かして指導的地位についている少数の人。選ばれた者。選良。
「―階級」

27『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/09/09 13:20 ID:4klzPJ5s
東大を出ても普通の企業に就職するような人は
単なる雇われなのでエリートではありません。
もちろん出世して役員くらいになればエリートと呼べると思います。
28大学への名無しさん:04/09/09 13:22 ID:RLfijIN1
で、エリートになると良いことあんの?
名誉?金?地位?
29大学への名無しさん:04/09/09 13:23 ID:e4p6QVoF
結局、英語はできなきゃそのエリートの夢もぱ〜ですな
30『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/09/09 13:24 ID:4klzPJ5s
東大なら
キャリア官僚、法曹、外資系金融・コンサル、大手マスコミ
このあたりまでがいわゆるエリートだと思います。

>>28
いいと思うかどうかは本人次第だと思います。
31大学への名無しさん:04/09/09 13:26 ID:Z4L9qp/G
数学、物理のエリートは、
歴史に残るような業績をあげても
貧乏になることが多いです。

32大学への名無しさん:04/09/09 13:27 ID:RLfijIN1
昔はエリートに憧れてた俺だが
疲れるよな、そんな人生。
相当な野望とコンプレックスと体力がなきゃエリートは無理だ
33大学への名無しさん:04/09/09 13:29 ID:DFFEKgDi
ロスチャイルド家のご子息は
何処の大学へ行きなさるんだろう
34Σ(・ω・`):04/09/09 13:54 ID:Iji4EZlh
Σ(・ω・`)
35大学への名無しさん:04/09/09 13:58 ID:QnqrPKVJ
この世の中は政治財界軍部の三つのカテゴリーの頂点(パワーエリートという)により支配されいている。
Byミルズ
36『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/09/09 14:00 ID:4klzPJ5s
アメリカとか中国はそうですね。
37大学への名無しさん:04/09/09 14:01 ID:lBr8f3ih
38大学への名無しさん:04/09/09 14:05 ID:BI/5u49Z
Σ(・ω・`)
39大学への名無しさん:04/09/09 15:37 ID:KdWaekgR
大学に入った時点でエリートになれたつもりかい
40(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 19:58 ID:D0YBl2EL
2chでエリートを目指すか・・・
41大学への名無しさん:04/09/09 20:01 ID:8oE/IoYi
Σ(・ω・`)
42大学への名無しさん:04/09/09 20:01 ID:OFef5JLM
私大洗顔ってなんでこんなに馬鹿なの
43大学への名無しさん:04/09/09 20:02 ID:BI/5u49Z
Σ(・ω・`)
44大学への名無しさん:04/09/09 20:18 ID:/NbmWgqc
>>1
慶應の商B方式もいいんじゃない?
45Σ(・ω・`):04/09/09 20:18 ID:BI/5u49Z
Σ(・ω・`)
46大学への名無しさん:04/09/09 20:26 ID:RLfijIN1
>>42
私大差別氏ね
47大学への名無しさん:04/09/09 20:26 ID:31me/mCx
正直日本史は明治以降から急に難しくなる
48狼人生 ◆wolfcw5OXE :04/09/09 20:32 ID:kOnlhFuU
>>1
自分で自分のことを「エリート」という時点でエリート失格。
エリートは人格的にも優れてなきゃいけないわけ。
どんなに周りが騒ぎたてようとも、謙虚さを失ってはならない。
49大学への名無しさん:04/09/09 20:35 ID:O9KWviiZ
>>42
一教科で受けられる国立もあるよ
三教科で受けられる国立大は多数
50大学への名無しさん:04/09/09 20:41 ID:0hhLAz0I
京大理学部薬学部ともに総志望者中2位のおれのほうがよっぽどエリートになれそ。
51(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 20:42 ID:D0YBl2EL
日本史が難しくなるってどういうこと?
52大学への名無しさん:04/09/09 20:43 ID:Tq8nGkU7
>>49
そんなのは一部の公立や芸術体育系だけ
53大学への名無しさん:04/09/09 20:50 ID:O9KWviiZ
>>52
一教科は信州大経済(センター・二次ともに英語のみ)
三教科は東大一橋等の後期
54大学への名無しさん:04/09/09 20:56 ID:31me/mCx
>>51
俺の私見だけどね
明治から複雑になって暗記しにくくなる
55お姉様    ◆KrQDIlHElg :04/09/09 20:57 ID:v02oHjF0
なっちゃえなっちゃえ
56大学への名無しさん:04/09/09 20:58 ID:uCAO+Ilp
>>51
明治時代になったらそれまでのような単純な内容とは違って
経済の問題だとかでいろいろ理解せんといけんからだろ
別に難しくもなんともねえと思うけどね
57大学への名無しさん:04/09/09 20:59 ID:BI/5u49Z
>>1は英語に自信あるんだな
58(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 21:02 ID:D0YBl2EL
ふーん。
59大学への名無しさん:04/09/09 21:13 ID:jkK4PIhN
お前ら英作文50字以上書ける?しかも二つ。長文は長いだけでおおざっぱにいける。早稲田みたいな論理とかないし内容一致みたいなのばっかだが英作文はどうだ?
60Σ(・ω・`):04/09/09 21:15 ID:Iji4EZlh
明治から難しくなる?
馬鹿なの?
どこも難しく無いじゃん。
暗記すれば言いだけ。
慶應経済のかこもんで日本史9割以上いくからね。
時々、悪問が出されるがそれ以外満点とれば9割いくしね。
英語も簡単だから、非常にお得。
英語は英作以外ほとんど間違えないし。
論文の配点低いから楽勝。
論文0点でも普通に合格最低点英語と日本史だけでいくからな。

61Σ(・ω・`):04/09/09 21:19 ID:Iji4EZlh
>>59
英作文はz会の本二冊やって、例文200個と暗礁例文300個合計500個暗記した。
500個ぐらいすぐ暗記できるよ。

日本史は
山川の教科書。
山川QandA
三省堂の資料集の3冊丸暗記しただけで
9割下回らなくなった。
62Σ(・ω・`):04/09/09 21:21 ID:Iji4EZlh
Σ(・ω・`)
63大学への名無しさん:04/09/09 21:21 ID:FvP2zLPR
そんだけできるのに国立狙わないなんて勿体ね。
64大学への名無しさん:04/09/09 21:40 ID:FOlAwbhg
Σ(・ω・`)
65大学への名無しさん:04/09/09 22:07 ID:jkK4PIhN
61。へーそんなもんなのか。俺は基礎英文問題精巧、構文150、ターゲット1000、duoの例文暗記してるからインプットはかなりあるな、アウトプットはまだしてないんだけどな。Z会やろうかな。あと、例文暗記は日本語見てすらすらでるくらいでだいたいいい?
66Σ(・ω・`):04/09/09 22:11 ID:Iji4EZlh
>>63
慶應経済で十分。

>>65
スペルも正格にね
67大学への名無しさん:04/09/09 22:16 ID:jkK4PIhN
英語の対話文とか、慶應はただ長いだけだよな、ホント。日本史は教科書丸暗記?オレも教科書使ってる。和田式の黒字で塗り潰して、音読暗記やってるんだが、時間かかる。ってかQ&A暗記ってすごいね。あれかなりハイレベル。
68大学への名無しさん:04/09/09 22:21 ID:KV/YyOSk
Σ(・ω・`)
691:04/09/09 22:39 ID:Jc2TTPS5
釣れた釣れたw
おまいら漏れなんかに釣られやがってアフォだなwwwwwwwww
70Σ(・ω・`):04/09/09 22:50 ID:Iji4EZlh
>>67
教科書あんきすれば、QAは半分くらいしか残ってないよ。暗記するところ。
音読は時間の無駄だよ。
本文一行みる。目をつぶって思い出す。本文確かめる。
って感じで一ページ進んだら、そのページの最初からあんきできてるか
点検してできてないところは、また暗記。
こんな感じでやれば、すぐ暗記できるよ。
声だしたり、手で書くのは時間がかかって効率悪いよ。

>>69
偽者おつ
71大学への名無しさん:04/09/09 22:54 ID:4cuTKJuq
Σ(・ω・`)ぬるぽ!!
72大学への名無しさん:04/09/09 23:27 ID:jkK4PIhN
なるほど!いいね!そのやり方、一行ずつなら行けそうだ。ありがと。さっそく試してみるよ。
73大学への名無しさん:04/09/10 00:35 ID:TDULYTu9
英単語は一日で1000個覚えられます。
74大学への名無しさん:04/09/10 00:50 ID:kBZYsupy
>>73
な訳ねーだろ。馬鹿
75大学への名無しさん:04/09/10 08:14 ID:LnCoht3e
詩文馬鹿ドモ氏ね
76大学への名無しさん:04/09/10 12:03 ID:aXZUDghN
教科書暗記できる輩とか変態じゃねーのか
77ねこヽ(´ー`)ノにゃー ◆NEKOnxoq/I :04/09/10 12:06 ID:YzyvfJXk
>>71
Σ(・ω・`)ガッ

>>Σ(・ω・`)
良スレ。なんかすごいですね。ガンガッてください
78大学への名無しさん:04/09/10 15:02:47 ID:Ic1Jvt31
Σ(・ω・`)
79大学への名無しさん:04/09/10 15:05:25 ID:zM0wSyVk
詩文なんて暗記が出来ればバカでも受かる。
逆に言えば暗記のできない天才は落ちる。
80大学への名無しさん:04/09/10 15:26:49 ID:MXkH+bdY
暗記が出来なくても理解できれば受かります。丸暗記とか変態すぎ、無理。
81大学への名無しさん:04/09/10 19:55:38 ID:BgaglBJT
>>1-80
左脳で記憶しようとする馬鹿共め。
映像記憶しろ。効率が悪い。
82大学への名無しさん:04/09/15 00:49:40 ID:2CcyJkIs
なんだここは?
83大学への名無しさん:04/09/15 01:30:15 ID:0Q5v7Sk7
ていうか論理的思(ryより、物事を速く正確に暗記する能力のほうが社会出てから大事な気がする。医者も弁護士も結局暗記らしいし。特に医者なんか単純暗記多いみたい。
84大学への名無しさん:04/09/15 20:21:52 ID:B0cU1Okr
>>81
映像記憶ってのは確かにいいな。
大学でも教科書まんまの英文の穴埋めとか出るし。
85大学への名無しさん:04/09/18 21:20:34 ID:kWVlQXB+
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)            ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||    . ||| 
    ショボーン・・・                   

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ ショボーンって早く氏んで欲しいよね〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  さんせ〜い!
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´;ω;`)            ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||    . ||| 
    ショボーン・・・                   
86大学への名無しさん:04/09/19 05:36:33 ID:yLfTflXH
>>1
m9(^∀^)プギャー!!
87☆*.(*`・ω・´*)hiro:04/09/19 06:45:01 ID:02faWZa8
俺は社会のエリートでは無く、人生のエリートになる。
(*ノω<*)タハハ☆〃
88大学への名無しさん:04/09/21 02:26:01 ID:om6Q5QNh
>>87
m9(^∀^)プギャー!!
89大学への名無しさん:04/09/21 02:30:01 ID:TsIi0k/w
>>85
と同じシチュで、悪口言われてると勘違いして、騒いでる連中を
鉛筆で刺した輩がいたな・・・小学校のとき
90大学への名無しさん:04/09/21 02:30:29 ID:ltQ5hUS6
慶応の歴史が範囲限られてるのって日本史だけ?
世界史は1600年以降?
91大学への名無しさん:04/09/21 03:14:41 ID:Lr66tpGX
>>90
世界は1500年以降の筈。
ねんのためにご自分で調べてくださいませ
92大学への名無しさん:04/09/24 01:34:20 ID:Oz3FZbBQ
あげ
93大学への名無しさん:04/09/24 01:35:14 ID:Oz3FZbBQ
あげました
94大学への名無しさん:04/09/25 23:55:34 ID:LZee5yqI
age
95大学への名無しさん:04/09/26 00:02:50 ID:S1WDX8hX
>>1

立命館国際関係IRなんて偏差値66じゃん・・
96大学への名無しさん:04/09/26 00:21:39 ID:56ws89qz
受かってから言えと…
っつかそんなに甘い考えだとほぼ浪人確…(ry
現実を見たほうが良いYO♪ 受けてみて、落ちて
みれば分かる筈。。 KOとか、普通に一教科馬鹿
じゃ受からないから。 法学部とかの英語で九割
取れるほどの神なら何も言えんが… 
KOとかだけに焦点絞ってやってれば、偏差値低くても
受かるかも… 
97大学への名無しさん:04/09/27 13:05:25 ID:CxgnwX3A
暗記量減らしたければ数学やればいいのに。
それもできないレベルだからこんな方法とってるのかもしれないけどw
98大学への名無しさん:04/09/28 13:02:05 ID:td0Gfnwp
99大学への名無しさん:04/09/28 13:04:17 ID:td0Gfnwp
100大学への名無しさん:04/09/28 13:05:47 ID:td0Gfnwp
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094572031/642

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複   コピー&ペースト
学歴板からの中傷レスのコピペ。同一人物でしょう。以下はコピペ元
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094718040/123
101大学への名無しさん:04/09/28 13:44:26 ID:td0Gfnwp
まず、>>1 のテンプーレートサイトを読むこと

・『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
…入試現代文とはどういうものかについての説明から入試問題の解き方の基礎まで、語り口調で解きほぐしてくれる。
収録問題数は5問だが、入試現代文への導入としては最適の参考書だと思われる。
『新・田村の現代文講義 第1巻』が難しく感じられる人がその橋渡しとしてやるのにも適している。

・『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
…基礎レベルの問題を、正攻法で詳しく解説してある。例題4問+練習問題12問。
また多くの現代文重要語句(概念)を説明してあり、これも基礎力養成に役立つ。
入試現代文の文章を読んでも内容が抽象的過ぎてさっぱり分からないような人が、
文章を読んで内容を理解する上で必要な基礎体力を養うのに非常に適している。

やり方は、>>15 を参照 その後

102大学への名無しさん:04/09/28 13:47:56 ID:td0Gfnwp
・『田村のセンター試験現代文』(代々木ライブラリー)
・『田村のセンター国語ポイント講義』(栄光)

をやって、後は過去問を解く。必ず選択した理由を書き出しながらやること。
103大学への名無しさん:04/09/28 13:51:29 ID:td0Gfnwp
まず、>>1 のテンプーレートサイトを読むこと

・ 『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
…入試現代文とはどういうものかについての説明から入試問題の解き方の基礎まで、語り口調で解きほぐしてくれる。
収録問題数は5問だが、入試現代文への導入としては最適の参考書だと思われる。
・ 『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
…基礎レベルの問題を、正攻法で詳しく解説してある。例題4問+練習問題12問。
また多くの現代文重要語句(概念)を説明してあり、これも基礎力養成に役立つ。
入試現代文の文章を読んでも内容が抽象的過ぎてさっぱり分からないような人が、
文章を読んで内容を理解する上で必要な基礎体力を養うのに非常に適している。

やり方は、>>15 を参照 その後

・ 『田村のセンター試験現代文』(代々木ライブラリー)
・ 『田村のセンター国語ポイント講義』(栄光)

をやって、後は過去問を解く。必ず選択した理由を書き出しながらやること。
理由は、>>517 参照
104大学への名無しさん:04/09/28 13:53:04 ID:td0Gfnwp
まず、>>1 のテンプーレートサイトを読むこと

・ 『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
…入試現代文とはどういうものかについての説明から入試問題の解き方の基礎まで、語り口調で解きほぐしてくれる。
収録問題数は5問だが、入試現代文への導入としては最適の参考書だと思われる。
・ 『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
…基礎レベルの問題を、正攻法で詳しく解説してある。例題4問+練習問題12問。
また多くの現代文重要語句(概念)を説明してあり、これも基礎力養成に役立つ。
入試現代文の文章を読んでも内容が抽象的過ぎてさっぱり分からないような人が、
文章を読んで内容を理解する上で必要な基礎体力を養うのに非常に適している。

やり方は、>>15 を参照 その後

・ 『田村のセンター試験現代文』(代々木ライブラリー)
・ 『田村のセンター国語ポイント講義』(栄光)

をやって、後は過去問を解く。必ず選択した理由を書き出しながらやること。
理由は、>>517 参照。小手先でごまかそうとすると、かえって時間を無駄にする。
105大学への名無しさん:04/09/29 13:34:21 ID:rDj/uDTI
本当にむ早稲田を志望し、かつ現実性のあるレベルであるなら
『現代文のトレーニング』(増進会出版社)入門編・実践編・私大編
がいいと思う。解説の充実していない参考書では力がつかない。また、
『教養としての大学受験国語』(ちくま新書)
も早稲田クラスなら必読。著者は現在早稲田教育の教授だよ。
106大学への名無しさん:04/09/30 02:37:10 ID:3X56wVkJ
勘違いエリートはデリートの方向で
107大学への名無しさん:04/09/30 06:48:48 ID:pKQGLvJY
新のエリートと呼べるのは
東大出だけだろ。
それ以外は受験負け組
108面白い:04/09/30 07:01:35 ID:vfWOk/QJ
 http://
     technotrade.50meg
    s.com/kok_website/
 fireworks4/main
       _pages_sub/
    OUMUNOSEIRISEITON_PAGE8_13_1.HTM

*繋げて見てください
109大学への名無しさん:04/09/30 11:56:42 ID:mgtcTcsi
>>97が密かに核心を突いた。

歴史は15世紀以降急激に覚えることが増える。慶應は教科書じゃあまり扱わない
現代史よく出すし、B方式の合格最低点は当たり前Aより高いし多くの人は簡単と
は思わないでしょ。
まぁ、慶應が嫌なら東京一にでもいけばよろし。
110僻風:04/09/30 12:35:24 ID:NWvVBIfR
慶応慶応うるさいぽ
111大学への名無しさん:04/10/03 10:04:14 ID:Namm3wJi
慶應はエリート大学の象徴
112大学への名無しさん:04/10/05 06:08:57 ID:SwQUqe7M
だな
113大学への名無しさん:04/10/05 19:22:35 ID:trWDdkjt
日本史が1600年以降なら、世界史だったらどんな得点があるんだ?
114大学への名無しさん:04/10/05 19:50:34 ID:175aoSv8
エリートって響きが何とも言えない。
115大学への名無しさん:04/10/05 21:06:00 ID:lUFbqjFY
俺も1みたいな考えで大学受けたなあ

関西だったんで関関同立狙いにした
とりあえず狙いは英語、国語のみ受験

結果は・・立命○ 関西○ 関学×(これは二科目じゃなかったし当然か)
なんとかなるなあと思った反面、周りで同じ事やった奴全員死亡してた。
予備校のチューターも「え、受かったの!?」って驚いてたくらいだし
立命とか4回うけて1回しか受かってない(もっとも3回は法学部だったんで
偏差値が学内で一番上だった 関大は法も○)

ほぼ奇跡で受かったけどやっぱ通常3科目の方がいいよ
得点率とか要求されないし、倍率も低い(受けた時は13倍あった)
なにより色んな大学受けられる。
基本的に少数科目受験する人は他の科目が苦手だから・・ってのは
きついと思う。 その受験科目が得意!って積極的な動機がないと
厳しいかと。(自分は国語は大得意 英語は中得意)
116大学への名無しさん:04/10/05 21:09:06 ID:trWDdkjt
地歴一科目ぐらい増えても…と思ったが、古典や漢文も無いならちょっと魅力的。
117大学への名無しさん:04/10/08 03:52:56 ID:QhHTUWXt
Σ(・ω・`)
118大学への名無しさん:04/10/08 15:38:17 ID:lvAq1a8E
開成ちゃんねるもあるよ

http://jbbs.livedoor.com/study/4817/
119大学への名無しさん:04/10/08 18:05:18 ID:8M4+FrO5
慶應はエリートじゃないよ、エリートは京大だよ
120大学への名無しさん:04/10/08 18:10:14 ID:BaA0qtPs
東大ではないんだ。
121ベジータ:04/10/11 08:40:41 ID:L5LhWl90
エリートだけど何か質問は?
122大学への名無しさん:04/10/11 14:39:37 ID:Q7tHMTht
料理を教えてください。
123大学への名無しさん:04/10/12 13:53:57 ID:vOICsI9j
>>74
10時間あれば余裕だぞ。やってみればわかる。
124大学への名無しさん:04/10/14 00:42:45 ID:YTQsycjk
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
125大学への名無しさん:04/10/15 12:54:55 ID:2G92y0Fc
エリートあげ
126大学への名無しさん:04/10/15 13:35:15 ID:L24DG5Xq
>>123
一時間十個だな。それ以上増やすと・・・
127大学への名無しさん:04/10/15 20:25:08 ID:A+3chhCW
>>127
一日で300個が限界ですた。
128大学への名無しさん:04/10/15 20:30:06 ID:wWgclprh
基本スペックがおまいらとは違うからしょうがないな。俺は1000は軽く覚えれるね。
129大学への名無しさん:04/10/16 17:19:33 ID:dPZuUqHS
馬鹿正直に単語帳の訳覚えてるヤツみると笑えてくる。
「識別する」なんて言葉慣れてないのにdiscern=「識別する」って棒暗記してるヤツばっかだ。
130大学への名無しさん:04/10/16 18:15:42 ID:NHUjK20Q
エリートは単語帳など使わずに辞書からそのまま憶える
131大学への名無しさん:04/10/17 00:38:42 ID:nFOSxzgx
識別くらいは使うだろ
本とか読まない人か?
132大学への名無しさん:04/10/20 19:58:29 ID:mcmBG38c
残念、真のエリートは単語を暗記で乗り切るなんてしない。文章内から意味が類推できる。

よって覚える単語は基本的なもの2000〜3000でよい。
133大学への名無しさん:04/10/22 22:20:38 ID:OZjx2uNl
かあかあか
134大学への名無しさん:04/10/22 22:24:15 ID:OZjx2uNl
ぶひゃ
135大学への名無しさん:04/10/22 22:32:43 ID:yGAFRauw
なんちゃってエリートさん発見!
>>1 みんな「楽勝じゃん!」とか言って落ちるんだよ。B方式の倍率7倍近くあるんだよ?しかも、強者共が。
俺なんて、「慶応行きたいなら日本史なんて選んじゃダメだよ〜、数学にしなきゃ!」って、日本史の先生に言われた。
136大学への名無しさん:04/10/24 16:25:42 ID:mfzxWjzQ
しかしこのスレタイは秀逸だな
137大学への名無しさん:04/10/24 16:46:32 ID:AQZKbLOX
英語一教科で慶應二つも受けれるのか。
日本史もあるとこあるけど、一部しか出ないらしいし、
英単語や用語もチマチマ暗記できるね。
まあ、受験勉強=暗記ということしか頭に働かない人も多そうだけれど、
こういう点では、誰でも入れるってことだからね。
私文ってやっぱりお買い得だね。
とにかく『慶應』という肩書きがあれば、一般からはエリートなんだからね。
138大学への名無しさん
だいたい、エリートってどこから?