早稲田政経・法

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なぜ、他の学部のスレがあって
ここのスレがないのかよくわからないので作りました。
受験生の皆さん、情報交換しましょう。
そして、早大生さん、アドバイスお願いします。
2大学への名無しさん:04/09/04 10:20 ID:wBNIay33
糞スレたてんな、蛆虫、死ね
3大学への名無しさん:04/09/04 10:21 ID:PWPoHDeL
ぐあたyつあたうたうtygびyぢtd
4大学への名無しさん:04/09/04 15:10 ID:mM5w2tdY
やった!ヨン様
5大学への名無しさん:04/09/04 15:41 ID:Or3x3q2U
やった!ゴン様
6大学への名無しさん:04/09/04 20:03 ID:OZkMCdJM
早稲田大学総合スレッド Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093918338/
7大学への名無しさん:04/09/04 20:53 ID:lC1/TK7K
ださいスレタイだな
8大学への名無しさん:04/09/04 22:10 ID:tFe5BBHF
現政経学部生と現法学部生との喧嘩になりそうな悪寒
9大学への名無しさん:04/09/04 22:14 ID:iB/Bs5bf
そんな馬鹿な在学生はほっときましょう。って言ってる自分はバカ商orz
10大学への名無しさん:04/09/04 23:24 ID:KDDNjFN7
法学部生だけど、政経と喧嘩とかなんて全く思わないけど。。
なんか変な思い込みだね。
11大学への名無しさん:04/09/04 23:39 ID:iSPwwiFw
法は法、政経は政経でわけろよ
12大学への名無しさん:04/09/05 00:42 ID:TrRAf9UI
>>11 政経スレは1(2?)か月程前にあったが、速攻で消えた

同じ難易度同士の、政経・法を合わせたほうが、スレが存続しやすい
んじゃない?
13大学への名無しさん:04/09/05 03:04 ID:yY2A/M8X
政経スレも法スレも、落ちやすいんだよね。
この2学部を狙ってる人たちは、他学部志望者より勉強してるから
スレが落ちるのが早いんじゃないかと邪推してしまうw
14大学への名無しさん:04/09/05 03:59 ID:TrRAf9UI
この時期だと、政経・法を併願する国公立大受験生はまだ書き込ま
ないのかもしれんな。

慶応の学部スレもあんまり伸びてないし。
15大学への名無しさん:04/09/06 08:32 ID:JVU1y8Hs
16大学への名無しさん:04/09/06 18:33 ID:2HWYr+AO
センターって利用すべき?
3科に絞って勉強すべき?
17大学への名無しさん:04/09/08 01:00 ID:3sNl/UCG
>>16
普通に3教科だろ
法のセンター利用は一次選抜だけでセンターの点数関係なしに小論で決まるからな
政経は一般しかないし
18大学への名無しさん:04/09/09 16:58 ID:cewuFZKI
東大とか国立志望じゃないなら、センター利用を考えても意味ない。
19早大法志望:04/09/09 20:04 ID:lrAZ289/
センターは本当にやめといた方がええよ。
まず普通に8割6分とるのはかなりむずい・・・。
たしかに6科目しかないが、
二次の勉強とセンターがまったく無関係というところが本当につらいよ・・・。
ここ狙うのは東大京大一橋のやつらだけだな。
オレは一次通ったけど、二次がだめだった。
そんで今は一般狙ってるんだけどね。
やっぱり科目数がおおいのは大変だよ。
3科目しかないとかなり楽!
今は代ゼミ私大模試、記述で平均敵に偏差値65とった。
3科目にしぼってがんばれ
20大学への名無しさん:04/09/09 20:12 ID:CiW6coni
2005年度代ゼミ第2回全国センター模試A判定合格基準表

政経政治 72.0
政経経済 71.0
政経国際 71.0
  法 71.0
 一文 69.0
国際教養 70.0
  商 69.0
社会科学 69・0
人科環境 68.0
人科健福 70.0
人科情報 68.0
スポ医 66.5
スポ文 65.5
二文 63.5
21早大法志望:04/09/09 20:15 ID:lrAZ289/
いんけ受早願橋橋ななとつ一人一大をすいつなかほるや

っぱとセんど。るかく2らー0併やつかやンt−だいな
22大学への名無しさん:04/09/09 20:17 ID:FvP2zLPR
どこをどう引き抜いてそんな文章が出来るんだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
23大学への名無しさん:04/09/10 00:21 ID:0WeMbj8e
国語ができるなら一般
イマイチできないならセンタ−

この思考で行け。科目数が多いということは国語でのミスを他で挽回できるというメリットが実はある。。
24大学への名無しさん:04/09/11 21:12:27 ID:OlBKW9ht
25お兄様 ◆xh3P9wf662 :04/09/12 21:50:05 ID:wB5Erc8k
早稲田の法学部ってどうして地理選択できないんだろう。
おかけで私大対策政経も地理もしなきゃなんないよ
26あひゃひゃ:04/09/12 22:05:58 ID:axpCFDr9
まー一般洗顔でもセンター強制だしな・・・・
27大学への名無しさん:04/09/12 22:10:28 ID:OFqQhHAI
>>25
そんなまどろっこしいことせずに、他の大学も政経で受ければいいじゃん。
28大学への名無しさん:04/09/13 02:41:20 ID:x0Ec554d
法学部志望なんですが、内部生の方に聞きたいんです
古典ってどうやって勉強すればいいんでしょうか
単語はゴルゴやりました 文法があまり強くないんです 文章は、大意はわかるんですが、細かいところまで行き届きません
29大学への名無しさん:04/09/13 03:03:55 ID:IibbsWwm
>>28
内部生ってのは、学院生とかワセコー・実業の連中のことじゃなくって、在学生のことか…?
とりあえず文法弱いなら、河合塾の「古典文法ステップアップノート」あたりをやっとき。

もう秋なんだから、文法ちゃっちゃっと終わらせて演習すれ。
本文の意味がわかるなら、厳密な品詞分解なんかまったく出来なくていいんだけどね。
30大学への名無しさん:04/09/13 08:46:02 ID:x0Ec554d
ありがとうございました
わかりにくい表現をつかってしまい申し訳ありませんでした
古文の問題演習するのに、お薦め問題集ってありますか?
多少難しくてもかまいません
教えていただけるとうれしいです
31法一年:04/09/13 09:50:59 ID:eaNokARc
>>30
Z会の「最強の古文」(名前はうろ覚え)ってやつがいいよ。
早稲法は、
地歴は超簡単、
英語も早慶レベルでは簡単な部類だから、
国語で差が付くよ。
現代文は、運的要素もあるし、
古文だけでも極めておけば有利だよ。
後は、地歴の基本知識を徹底して叩き込みな。
後輩になれるといいね。
32大学への名無しさん:04/09/13 14:01:15 ID:IibbsWwm
>>31
文法がさっぱりな人に「最強の古文」薦めるのはキツイかと。

というか、早稲田の古文って「古文上達」くらいのレベルで十分だと思うけどなぁ。
33大学への名無しさん:04/09/13 19:08:57 ID:al+o5lVz
法と政治学科って就職はどうなんかね?
資格試験志望者ばっかりってことはないだろうし
34大学への名無しさん:04/09/13 19:34:58 ID:IibbsWwm
法は司法浪人、国1狙い、国2狙い(早稲田は国2合格者数最多)、マスコミなどなど。
35大学への名無しさん:04/09/14 00:16:58 ID:raf8YGXS
国Tは狙うだけ無駄。
36大学への名無しさん:04/09/14 01:37:37 ID:InYT3zW9
当方、母子家庭で若干経済的に苦しいです。
貸与とか給付金、奨学金ってどんな感じでしょうか。教えてください。
37大学への名無しさん:04/09/14 01:48:34 ID:+J9ARADZ
>>36
参考URL:http://www.waseda.jp/syogakukin/
まず学外奨学金で、日本学生支援機構ってのがある(旧育英会)これは貸与奨学金で
卒業後に返還しなければならない。第一種(無利子)は自宅が53,000円、自宅外が63,000円の2種類
第二種が3万・5万・8万・10万の4種類の金額で借りられる。

学内の給付奨学金で、一番採用されやすいと思われるのは、小野梓記念奨学金。
経済的に困難な家庭に支給される。文系学部だと1年で30万(1年生は9月支給、それ以降の学年は4月支給)
他にも学内/民間団体の給付奨学金はたくさんあるが、10名前後の採用なので割愛。

そのほかには、大学が銀行と提携している実施している学費ローン。
使途は学費限定で、500万を上限にして何回でも利用できる。
有利子で、無担保は利率が高く、10年以内に返還しなければならない。(有担保だと20年)

あとは、国の教育ローンが利用できる。200万以内、1.5%の固定金利。

2004年度版奨学金情報(学部学生用)を参考にレスしますた。
3836:04/09/14 07:36:43 ID:C2L7JojM
>>37
ありがとうございます。
マジ、早稲田入りたいので何とかなりそうで、良かったです。
ガンガリます。

39大学への名無しさん:04/09/14 07:46:31 ID:NIrAM3u9

                         __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´  ´_ゝ`   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ      ゴオオオオオオオ・・・・
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
40大学への名無し:04/09/14 11:43:50 ID:xzgVkPjv
就職、雰囲気、生徒の質において


スポーツ科学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バカ法学部

意外とみんなしらないでしょ
41大学への名無しさん:04/09/14 11:50:22 ID:930JQO9f
スポーツ科学部は腐っても早稲田
バカ法学部に負けるわけがない
42大学への名無しさん:04/09/14 13:19:58 ID:u8ArP0yp
やめなさい…。
43大学への名無し:04/09/14 21:19:38 ID:xzgVkPjv
>>40-41
そうそう、意外とみんな知らないんだよな〜


…っで、いいの?
44大学への名無しさん:04/09/15 01:15:52 ID:IHLGsbli
28です
知人に聞いてまわったところ、上達は解説が少ない、最強はむずかしい、との事だったんですが、どうなんでしょうか
明日、自分の目で見にいこうと思いますが、皆さんの意見が聞きたくなりました。
何か意見をいただけると嬉しいです。
45大学への名無しさん:04/09/15 01:18:20 ID:kL7IWJDJ
>>44
明日自分で見たほうが早い。早く寝れ。
46大学への名無しさん:04/09/17 11:01:19 ID:VD+fYu15
ここは盛り上がらないな。
4747:04/09/17 11:29:49 ID:GL74/gou
古文解釈の方法やったんですが、次は実践に移ればいいでしょうか?
それとも完成の方がいいでしょうか?
早稲田政経・法レベルまであげたいのでアドバイスよろしくお願いします。
48大学への名無しさん:04/09/17 11:48:00 ID:VD+fYu15
どっちもやんないでいいと思う。読み解き古文単語やっとけ。あれやればほとんどの文章は大意をつかんで読めるようになる。
問題演習は冬期講習あたりでなんかの講座とってやったほうがぜんぜん効率いいよ。本じゃ書きにくいとことかもいろいろ教えてくれるし。
49a:04/09/17 13:53:11 ID:u/rd5F3W
現役法学部四年ですがマスコミ志望なんて殆どいません。
そして、下の学年に行くほど真面目です。
遊びたい人、普通に就職したい人は政経に行った方がいいです。
法は卒業が厳しいし学部全体の雰囲気から遊びにくいです。
50大学への名無しさん:04/09/17 15:58:20 ID:6Gzglmx8
>>49
現代文がムズイ。
だから諦める。
51大学への名無しさん:04/09/18 00:31:32 ID:anMYmHmA
>>50
慣れれば一番論理的で答えが導けるよ〜。一文なんて時にはorz
5247:04/09/18 12:10:34 ID:8L3nBEiE
なるほど。わかりました。ありがとうございます。
ちなみに今やった参考書は古文解釈の方法、望月の実況中継、ステップアップ
古典文法演習、マドンナ古文常識、565です。
後、現在2学期から元井の難関フレックスを取ってます。
今、手元に読み解きがあるので見てみます。
なんとしても古文は満点近く取りたいので。
ありがとうございました。
53大学への名無しさん:04/09/20 00:41:32 ID:Ed2pYhJE
政経を目指してる2年なんですが
現代文・英語・古典・日本史はどのような勉強方法をすれば良いですか?
もしよろしければ教えてください
54大学への名無しさん:04/09/20 00:45:05 ID:/rTMsKgD
>>53
総合スレからこっちに来たか。各教科別スレ行けよ。
今の成績も、やってきた勉強法も書いて質問するんだぞ。
55大学への名無しさん:04/09/20 19:58:11 ID:r8YAkaBJ
【芸能】広末涼子がハゲまくってる(@w荒【衝撃】
http://snapshot.publog.net/html/lobby/2004/09/11/210230.html
56大学への名無しさん:04/09/20 22:00:08 ID:LPa9D485
古文でステップアップノートする必要はあるんですか?望月の実況中継だけじゃいけませんかね?
57大学への名無しさん:04/09/20 22:01:42 ID:LPa9D485
すいません追加です、それより古文上達あたりでどんどん文を読んだ方がいいですよね?
58大学への名無しさん:04/09/20 22:02:21 ID:/rTMsKgD
>>56
そんくらい、自分の好きなほうにしろよ('A`)
59大学への名無しさん:04/09/22 13:03:54 ID:OV+FQ0jH
こことお茶の水の文教育学部受けます。
どっちが難しいのでしょうか?
お茶の水はセンターあるけど2次が2教科です。
60名無し:04/09/22 13:08:09 ID:8aa35zi/
>>48
早稲田には古文単語どれくらい必要でしょうか?
土屋222でよろしいすか…?
61大学への名無しさん:04/09/22 14:04:27 ID:kDjazJMS
それで十分。次のステップに行きましょう。
62大学への名無しさん:04/09/22 15:24:23 ID:ap+3gYiQ
★☆★☆みんなで2chネラの偏差値を測ろう☆★☆★

2ch活用でどれぐらいの偏差値を上げられるのか?
これを証明しようじゃないか、ということでこの企画が開催されました。
内容は簡単。
全国で一番規模の大きい河合の「第3回全統マーク模試」で、
志望校に静岡県の【富士常葉大学】の【<センター試験利用環境防災>/前期・後期】を書くだけです。
(第一志望じゃなくてもOK!)
国・英・数・理・社のうちから3教科なので私立理系/文系志望〜国公立理系・文系も受けられます!
この大学の学部は偏差値40程度です。2chでの自分の順位もわかります!
2ちゃんねらーの力で60程度まで上げることはできるのか?
参加したい人はスレをageるために是非書き込みしてください!
@@それではよろしくお願いします@@
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1094563853/l50
63大学への名無しさん:04/09/22 21:40:19 ID:0IqRRJkQ
下平さやかさんも、早大・法出身ですよね。
64大学への名無しさん:04/09/22 21:42:55 ID:AhbuL9Rk
>>63
しかも奥島ゼミ
65大学への名無しさん:04/09/22 22:28:22 ID:0IqRRJkQ
菊間さんもでしょ
66大学への名無しさん:04/09/22 23:54:28 ID:TeZIEUxK
法志望者に質問。漢文ヤッてる?
67大学への名無しさん:04/09/23 13:37:05 ID:tJmw95yf
こんにちは!!早稲田大学政治経済学部政治学科志望です!!
将来の夢は検察官です!!
偏差値は軽く40は越してます!!
頑張るぞ!!
68大学への名無しさん:04/09/23 13:58:10 ID:uXuwSBCn
ちょっと待て。進学校の中でも行ければすごいと言われる政経政治。
私立の東大だな。俺の知る限りで昔この板にゼロ近くから早稲田政経政治に入った人がいた。
でもな、その人は一年間勉強法や生活スタイルをとことん追求し、1日平均15時間は勉強してた。
本がもともと好きで現代文がかなりできた人だったな。
それでもすごく苦労してたぞ。それに何より中退はしたものの、
もともとの高校は毎年東大に20人は行ってるところだったそうだ。つまり地頭はいいんだ。
すごく頭の切れるレスをしてみんなの支持を得ていた。俺はこの人の生き様には感銘を受けたよほんと。
もう一人、野〇食えよというコテがいたが、県でトップの高校に通ってこの2ちゃんによくきていた。
2ちゃんの役立つ勉強法はよく知っている人だ。それでも早慶8個近く受けて1勝8敗。
早稲田商しか受からなかった。
あなたにこれらの人達をこえることができるのか?俺は甚だ疑問だが。
69大学への名無しさん:04/09/23 14:02:51 ID:uXuwSBCn
すまん1勝7敗の間違い。
ただ昔のことだから8戦が確かかは覚えていない。
70大学への名無しさん:04/09/23 14:17:09 ID:gqG8vndK
野菜なんてまたずいぶん懐かしい名前を。
71大学への名無しさん:04/09/23 16:53:39 ID:9iz5QghV
>>68
さあ?超えられるんじゃねえの
72大学への名無しさん:04/09/23 22:50:27 ID:sxRo09Ck
>>68
おつ^^
73大学への名無しさん:04/09/24 10:33:57 ID:jimMiaTd
超えてやる。シルバメソッドで。
74大学への名無しさん:04/09/24 15:46:27 ID:YF2B7yCp
まぁ地頭が悪いと自覚してる人は目指さない学部なわけで
目指してるということは地頭がいいと思ってる人なわけで
75大学への名無しさん:04/09/24 15:49:20 ID:J1FkJuWO
速報! 2005年度代ゼミ第1回早大入試プレA判定合格基準表
  本日返却!

政経政冶 73.5
政経経済 70.5
政経国際 71.5
  法 73.0
 一文 69.5
国際教養 70.5
  商 69.5
社会科学 68.5
人科環境 65.0
人科健福 64.5
人科情報 64.5
スポ医 65.0
スポ文 64.0
76大学への名無しさん:04/09/24 15:53:05 ID:YF2B7yCp
なぜかのっていないが

教育学部 教育 64.5
       社会科学 68

とまぁ教育学部でも差がでかいってこった
77大学への名無しさん:04/09/24 15:57:03 ID:jv9ZxbBu
経済学科志望ですが、
今、漢文全然やってなくて、英作文の練習もしてません。
美誠社の構文150やってたんですが半分くらいで『こんなんやって意味あんの?』ってめんどくさくなって
やめてしまいました。
政経って英作対策やってなきゃでめですよね?
今からもう一回やろうと思ってもムリですか?
78大学への名無しさん:04/09/24 15:58:28 ID:YF2B7yCp
…思うんだがこの手のレスは浪人生が返しても信頼性ないよな
79大学への名無しさん:04/09/24 16:03:11 ID:jv9ZxbBu
今浪人生ですか?
私もです。なんでもいいんでアドバイスください!!
参考書オススメのありますか?
80大学への名無しさん:04/09/24 16:32:06 ID:fLOnAFxM
英作は、本来なら駿台で「ブラッシュアップ英作文」っていうのが夏期講習であって、早稲田レベルならこれだけで充分だった。
(東大・京大は_)
浪人なら通常クラスでそれようの授業ないの?俺は駿台で毎週「和文英訳」ってのがあったが・・・。
もしないなら、ここは思い切って京大の緑本でも買って、それをやってどっかの先生に見てもらうべし。まだそのレベルにぜんぜん届かないようなら中央大学の赤本にわりと平常レベルの英訳があるからそれでもいい。
上のやつは課題文あり。課題文なしなら阪大文学部か慶応経済学部あたりがおすすめだろうか。
どっちにしろ過去問やって、大学がどういうところをポイントに採点するかを生で体験するよろし。
81大学への名無しさん:04/09/24 16:33:17 ID:fLOnAFxM
念のため言っておくと俺は78じゃない。↑が糞レスと思った時、彼と勘違いしないでやってくれ。
82大学への名無しさん:04/09/24 16:37:44 ID:jv9ZxbBu
がーん。>「ブラッシュアップ英作文」っていうのが夏期講習
とればよかった。
普通の参考書とかじゃだめですか?
83大学への名無しさん:04/09/24 18:12:50 ID:EVdwL6aU
2005年度代々木ゼミナール模試A判定合格基準表
<文系>
―――――第1回私大―第2回センタ―第1回記述―第2回記述―平均偏差値
                                    ↑ 
政治経済―72.3――71.3―――72.3――71.0――71.7  | 
法学部――72.5――71.0―――72.0――70.0――71.4  |0.9 
国際教養―71.5――70.5―――71.0――70.0――70.8  | 
                                    ↓
==========上位学部と中位学部の壁====================±1.0
                                    ↑
第一文学―70.5――69.5―――70.0――69.0――69.8  |
商学部――70.5――69.0―――70.0――69.0――69.6  |
社会科学―70.5――69.0―――70.0――69.0――69.6  |1.1
人間科学―68.8――68.7―――68.7――67.7――68.7  | 
                                    ↓
==========中位学部と下位学部の壁====================±2.6
                                    ↑
スポ科学―66.5――66.0―――66.5――65.5――66.1  | 
第二文学―63.5――63.5―――63.5――63.5――63.5  |2.6
                                    ↓
=========================================

※ただし教育文系、教育理系、人科理系、理工を除く。

模試の信頼性
第2回記述>第1回記述>第2回センター>第1回私大


8483:04/09/24 19:08:40 ID:F9pb4/Wf
今日模試が帰ってきました。
アドバイスしていただきたいのですが、よろしいでしょうか?現役です。
早大模試:偏差値:英語41.2国語68.2政経53.8
代ゼミ記述二回目:英語62.3国語47.8政経75.3
※一回目は受けてません。
政経政治志望ですが、記述はD 早大模試はEでした。
自分で結果を見た感じでは、
英語をほって置いたら点数がこんなに落ちててへこみました。
国語は記述の練習を全くしてなかったのと時間配分をミスしました。
ちなみに漢文は0点でした。
政経は、吉田のコンプリをサテで取っていたもので全範囲終わってないので
仕方ないかなと思いました。

これから勉強法ですが、
英語は、今までやった参考書は
英ナビ、英頻、ビジュアル、透視図、中沢難関、duo、速単です。
だいたい、二週くらいやってほったらかしにしていたので
これをすべて復習してから、過去問にチャレンジしたいと思ってますが、
解釈、読解の力が足りないのかなと思ってしまいます。
やはり、ロジカルリーディングなど必要なのでしょうか?
また、英熟語が足りないと自分で思ったので解体英熟語をやろうと思います。
国語は、酒井の参考書と単科を取ってます。これを復習して過去問に挑みます。
古文は、565→マドンナ常識→ステップ→古文解釈→読み解きという感じで
進んでます。現在、読み解きをやっていてたまにつっかかる時があります。
やはり古文解釈の実践が必要なのかなとも思いますが、どうでしょうか?
政経は、吉田のコンプリペースで十二月までに全部暗記して、清水の問題集やって
過去問という感じに進もうと思います。

ズラズラと長々しく書いてしまい、
読みにくくなってしまって申し訳ありません。
もしよろしければ、アドバイスなどください。よろしくお願いします。
8583:04/09/24 19:09:37 ID:F9pb4/Wf
↑ 84でした。失礼しました。
86大学への名無しさん:04/09/24 19:34:07 ID:AZrvF14N
>>84
マルチ消えろ
87大学への名無しさん:04/09/24 19:59:12 ID:X5+o7WFJ
さっきもどっかで見た流れだな
88大学への名無しさん:04/09/24 20:30:15 ID:gSaaCANS
大体、最初の書き込みでわざわざ名前欄に予想レス番号を入れる意味がわからん。
無駄に几帳面なのか、馬鹿なのか・・・。
89大学への名無しさん:04/09/24 20:39:42 ID:ZiSOSsbV
バカだろ。
90大学への名無しさん:04/09/25 01:01:33 ID:CTzuPQkO
政経NO1
91大学への名無しさん:04/09/25 11:39:12 ID:hbAWijf3
>>84
がんばってMARCHだな
92大学への名無しさん:04/09/26 02:35:16 ID:sT4RTaAT
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6871/kakomon.html
現役早稲田政経・法の学生が相談に乗ります!
93大学への名無しさん:04/09/26 21:45:32 ID:xYsODxmA
去年の政経の政経の英語を解き直したら
8割ぐらい出来たんだが。英作文も4問中3問合った



成績開示だと25点だった俺でも頑張ればできるもんだな!
94大学への名無しさん:04/09/26 22:06:51 ID:qLL5er9D
なんで法ってあんな合格最低点ひくいの?
英語も他に比べりゃだいぶ楽だし
国語もまぁ無理なレベルじゃないのに。。
95大学への名無しさん:04/09/26 22:12:56 ID:EvqLZUKL
>>94
おまいには簡単でも、多くの人間にとっては難しいから。
96大学への名無しさん:04/09/26 22:15:16 ID:GHzdMCBg
>>94
それ俺もおもう。法のは日本史と英語は他の学部に比べてとりやすいし、国語もあの論述除けばそこまでって感じだし。俺偏差値65くらいだけど
97大学への名無しさん:04/09/27 01:45:48 ID:Fazg4Mph
国語が得意な人向けの試験だから
地歴で受験生絞ろうなんて微塵にも思ってないだろう(問題見ればそんな感じ)

逆に言うと国語できないやつは死んでも入れたくないんだろうな
98大学への名無しさん:04/09/27 02:04:21 ID:0YBcPLuH
>>97
当たり前でそ。法律の条文読むんだから、日本語が出来ないとお話にならん。
地歴が出来たところで「だからどうした」で一蹴だよ。
大学は違うが、明治法の文語文もこういう観点から出題されてるわけ。
99大学への名無しさん:04/09/27 03:39:14 ID:PeWTtsvk
非常につまらんよ法は。
つまらんものでも耐えられるようなやつがいいよ
それと人付き合い苦手なやつも要注意だよ
過去問入手しなきゃ厳しい
同じ問題とかだすのもあるからな
あと今の1年から制度が変わって面倒っぽくなったよ
卒業に必要な単位は136→124になったようだけど
100大学への名無しさん:04/09/27 07:16:50 ID:uyG9zHYD
早大法学部の国語やばいな、あれは。
軽い気持ちで過去問に取り掛かったら憤死して精神的に大きなダメージを受けた。
101大学への名無しさん:04/09/27 09:54:20 ID:PeWTtsvk
中入ってもやばいぞw
つまらないことこの上ないから。
政経とかをオススメする
どうしても法律関係のアレがいいっていうのでなければ
102大学への名無しさん:04/09/27 11:15:01 ID:4jnFEAcU
そうだよな早慶受かったらならやっぱり慶応だよなぁ
103大学への名無しさん:04/09/27 12:20:52 ID:aUVAQhhM
>94
偏差値方式やってるんじゃないの。だから実際にはその点よりも
1割程度高い点が合格ラインになるんじゃないの。
104大学への名無しさん:04/09/27 13:04:06 ID:CxgnwX3A
俺はもともと法目指してたから楽しいけどね・・・。偏差値だけで選ぶと確かに入ってから苦労するかな。
早稲田文系で一番早稲田らしくないかも。

>>100
論理に慣れれば一文の感性的文章より楽。

>>99
確かに卒業単位数は減ったが、履修可能単位数も減った。つまり、落とせる単位が減った。
105大学への名無しさん:04/09/27 15:17:30 ID:kqYlzIPE
>>103
偏差値方ってなに?
106大学への名無しさん:04/09/27 15:22:31 ID:B7b8s/jM
今と1990年当時で、どっちが簡単?
107大学への名無しさん:04/09/27 15:40:59 ID:PeWTtsvk
>>104 知ってるよ。1年は英語とか面倒になったらしいし楽になったとは言わないけど。
漏れも勉強自体はやり始めればさほどじゃないけど学校行ってやる気無くす
他のことの方が面白くてそっちやってるよ
108大学への名無しさん:04/09/27 18:05:41 ID:AnjEjDLZ
>>106
問題も合格難易度もずーと1990年の方が上だろ。
当時のMARCH下位ぐらいでしょ>今の早稲田の合格難易度
109大学への名無しさん:04/09/27 20:07:03 ID:5fdcVa5o
早稲田の問題ってマーチの問題よりも簡単だよな。
110大学への名無しさん:04/09/27 22:21:31 ID:PyvqI/CZ
AO出願した人いる?
111Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/09/28 06:17:48 ID:ox4Nc4Pi
111
112大学への名無しさん:04/09/28 06:51:56 ID:0LvfnqLa
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091249930/l50
このスレッドで「ICUには毎年東大蹴りが何人もいる」
と主張している奴がいるのだが
君たちからも何とか言ってくれないだろうか

ちなみに東大はデータ未公表なので
京大のデータを挙げると、昨年京大を蹴った人間は
文系理系合わせて10人。
おそらく蹴った人間は京大の上位学部、あるいは東大を狙っているのだろう。
東大という上の存在がまだある京大ですら蹴るのは10人
東大では確実に五人以下で、しかもそいつらは
翌年東大文Tか理V、あるいは他大学の医学部を受験するだろう
ICUと関わりのある人間がいるとはとても思えないのだが。
113大学への名無しさん:04/09/28 06:56:51 ID:zFCDU2wq
1990年といえば、私大バブル絶頂の時期ではなかろうか。
私大バブルの頃は、早慶は東大京大に次ぎ日本で3、4番目の大学だった。
東工一橋も旧帝も相手じゃなかった。

今では凋落しまくって、上位駅弁といい勝負かそれ以下だが。
実際、偏差値50からでも詩文洗顔なら半年で合格できる程度まで落ちている。
私大バブル期の早慶のイメージをいまだに引き摺って「早慶は一流!」とか言ってる人を見ると悲しくなる。
114大学への名無しさん:04/09/28 07:01:21 ID:zFCDU2wq
>>112
こんなクソスレもある。
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/icu/1077174670/

ICU信奉者というのは相当タチが悪いな。
115大学への名無しさん:04/09/29 22:55:35 ID:14rqIl8f
バブルの頃だって、一橋を蹴ってる奴は稀だよ。
東大蹴った奴だって、今よりほんの少し多いくらい。
(現在の辞退率は0.7%くらいね。)

地方の旧帝でも、私大バブルの頃の辞退率が8%前後で、現在は4%前後。
116大学への名無しさん:04/09/29 23:02:10 ID:vtzUyu/7
以前どこかでみたデータで東大理12辞退者で10人程度だったような。
恐らく国立医再受験、慶應医に流れる人達。文系はほとんどいない。
117大学への名無しさん:04/09/29 23:06:29 ID:eaTRQoJy
昨年のデータ (ソース:文部科学省)

東京大学
   募集定員   3,243
   志願者数  15,222   受験者数  10,068
   合格者数   3,293   入学者数   3,280
   辞退者    13   辞退率    0.39%   過欠員    37

京都大学
   募集定員   2,746
   志願者数  12,599   受験者数  10,128
   合格者数   2,794   入学者数   2,785
   辞退者    9   辞退率    0.32%   過欠員    39

一橋大学
   募集定員   1,010
   志願者数   5,476   受験者数   3,442
   合格者数   1,059   入学者数   1,035
   辞退者    24   辞退率    2.27%   過欠員    25

東京工業大学
   募集定員   1,028
   志願者数   5,935   受験者数   4,972
   合格者数   1,115   入学者数   1,088
   辞退者    27   辞退率    2.42%   過欠員    60
118大学への名無しさん:04/09/29 23:11:11 ID:eaTRQoJy
すまん。
>>117は「昨年」ではなくて

-------------------------------------------------------
平成15年10月22日
平成15年度国公私立大学入学者選抜実施状況の概要
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/10/03102204.htm
-------------------------------------------------------
119大学への名無しさん:04/09/29 23:29:23 ID:vtzUyu/7
東大辞退者数はこんなとこだな。

平成15年度 辞退者13人
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/10/03102204.htm
平成14年度 辞退者23人
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/10/021002.htm
平成13年度 辞退者19人
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/10/011030.htm
120大学への名無しさん:04/09/30 00:44:54 ID:Ftunz92v
医学部目指してる香具師以外は辞退しないだろ。
121大学への名無しさん:04/09/30 01:41:19 ID:/Tu5G7nP
現在ある地方駅弁で仮面浪人中のものですが、ぶっちゃけ下手に金惜しんで駅弁行くより早慶行った方がいいんですかね?この板見てると駅弁文系の就職は悲惨とか書いてあるので俄然早稲田に行きたくなったんですが。
122大学への名無しさん:04/09/30 01:58:15 ID:8SbfnUK0
>>121
日本のシステムでは、主に駅弁は教員養成所となっています。それが現状です。
教員志望以外にとって早慶は神です。
123大学への名無しさん:04/10/02 06:22:25 ID:npSO1pt8
目的が無くて法学部行くなら政経を受けた方がいいかも。
124大学への名無しさん:04/10/02 08:15:29 ID:sJJyZU34
数学の参考書スレでも聞いたんですがスレ違いかもしれないんで、こっちでも聞いて見ます。

早稲田の政経志望なんですが、なんか問題のレベルってどのくらいなんですかね?
阪大レベルという人もいれば、センターに毛が生えた程度って言う人もいて。。。
それはまぁ、各個人の差なんでしょうけど、河合の全党記述偏差60位なんですが
難易度的にはどうなんでしょうか?

マセマのハイレベルや良問プラチカ、一対一は必要ですか?


125大学への名無しさん:04/10/02 08:22:06 ID:QWLZMcw7
政経の数学でしょ!?
ここのはかなり難しいって…
まあハイレベルな問題を勉強しておくべきだと思いますよ。
126大学への名無しさん:04/10/02 15:08:46 ID:xMygsf6b
最近は政経の数学は簡単になってきている。
むしろセンターレベルの計算の速さが必要。
商、社、国とかのほうがむずい。
127大学への名無しさん:04/10/02 15:37:15 ID:TEhMOruh
早稲田大学ぶんぶんぶん

1,政、政、政 政経学部♪
いまだに東大あきらめきれない 政、政、政 政経学部♪

2,法、法、法 法学部♪
  留年したのは 司法試験のせいだよ 法、法、法 法学部♪

3,商、商、商 商学部♪
  留年したのは 自分のせいだよ 商、商、商 商学部♪

4,文、文、文 第一文学部♪
  かわいい女に男が群がる 文、文、文 第一文学部♪

5,理、理、理 理工学部♪
  かわいい男に男が群がる 理、理、理 理工学部♪

6,社、社、社 社会科学部♪
  入るときちょっと馬鹿 出るときもっと馬鹿 社、社、社 社会科学部♪

7,文、文、文 第二文学部♪
  早稲田だ早稲田だ とにかく早稲田だ 文、文、文 第二文学部♪

128大学への名無しさん:04/10/02 15:42:36 ID:TEhMOruh
>>94
法学部に限らず、早稲田は記念受験が多いから平均点が低いんだよ。
国立と違って、私立はいくつでも受けられるから、馬鹿でも早稲田を受ける。
そんなものには惑わされずに、合格最低点を取ることだけを考えろ。
129大学への名無しさん:04/10/02 17:42:51 ID:qdFbrjjF
うん、確かに。
去年俺は偏差55くらいだけど受けたし。
今から考えると無謀だったわ。
けど今解くとすごく簡単に思える。
130大学への名無しさん:04/10/02 21:26:11 ID:/p8UbrVM
法学部ってそれぞれ合格には何割くらいが目安なの?
131大学への名無しさん:04/10/02 21:35:09 ID:4uKjDpAG
>>130
全体で6割半とればよろし。英語6.5割 国語7割 社会7.5割でも合格。
132大学への名無しさん:04/10/02 21:43:57 ID:gs5TK4PL
とにかく国語だな・・・
133大学への名無しさん:04/10/03 02:04:51 ID:bH+D6usp
>>132
国語7割は厳しいのでは?
あと英語は8割あると楽になると思う
134大学への名無しさん:04/10/03 02:59:56 ID:ZvCXHDzW
>>133
そんなのは個々人の能力に合わせればいいんだよ。自分は国7 社7.5取った。
英が5でおちたけどなー(0.5点差ですた)
135大学への名無しさん:04/10/03 05:40:40 ID:eMUMYVPp
漫画ばかりで本読まぬ奴でしたが 何故か国語が出来た
国語 7+α、社 合格者平均以下、英 合格者平均位
おかげで何とか合格 しかし慶應法は撃墜された
でも法学部は国語重視でいいと思うよ
136大学への名無しさん:04/10/03 05:41:55 ID:PSKRt7z7
早稲田政経、法ってさぁ一浪の奴多いとおもうけど、
そういう奴って現役時偏差値どのくらいだったんだろ?50ぐらい??
137T−157 ◆mmipkJN1SE :04/10/03 05:44:59 ID:oi4U4mIS
>>136
それを知ってどうしたいんだ…。
受験生なら勉強汁。大学生も勉強汁。社会人なら仕事汁。
フリーターなら職探せ。
それも出来ないなら、目を閉じ耳をつぐんでしまえ
138大学への名無しさん:04/10/03 05:46:41 ID:PSKRt7z7
一浪早稲田政経、法の奴も現役時はマーチ落ちてるよな
139大学への名無しさん:04/10/03 08:11:16 ID:IMwzyego
マーチバカに出来ねーぞ。
調子乗ってたら逝くぞ。
>133
傾斜配点があるから英語で点取れたら
そりゃ助かる。
社会で七割28
英語で七割42
すげー差・・・。英語頑張らんとね
140大学への名無しさん:04/10/03 08:47:30 ID:NZWfS2i9
藻れは河合塾の一浪生だが、去年は偏差値60ちょいあったな
んでだな、職員や親はC判定出せ、というが、偏差値70なんてなかなか取れねぇよ
せいぜい69が精一杯なんだよ
なんだよ70って・・・
141T−157 ◆mmipkJN1SE :04/10/03 12:53:54 ID:ayZGrfND
@詩文洗顔で英国車三教科偏差値60に届かない。
A浪人だ。
B早明中じゃなきゃ嫌だ、などとほざく。
C模試の出来が悪いと問題の質に責任転嫁。

二つ以上あてはまるならマズイと思います。
142大学への名無しさん:04/10/03 17:55:11 ID:semL6JSz
現役のとき、明治法とか法政法は受かってたよ。
143大学への名無しさん:04/10/03 19:09:30 ID:YfbCsd5p
144大学への名無しさん:04/10/03 19:54:10 ID:hVaE/qqf
>>141
浪人なだけで条件に一つ当てはまるのはどういった理由でしょうか
145大学への名無しさん:04/10/04 07:14:20 ID:o9jRu6iq
>>136
後輩が早稲田・法政・明治蹴って1浪してるよ。
早大は商学部だったから、蹴ったらしい。(どうしても法学部に行きたいんだと。いい志だ)
146某高校生:04/10/04 16:52:02 ID:NGpzEOHC
現在高2です。早稲法目指して英語やってます。しかし偏差値50ありません。
基礎に戻って文法をやろうと思っています。どなたかいい参考書を教えて下さい。
147大学への名無しさん:04/10/04 17:05:24 ID:JABF3H/b
>>146
一郎で英語の偏差値50の俺に対する嫌がらせか!?
148大学への名無しさん:04/10/04 22:32:39 ID:96sujqgQ
>>145
どうせ蹴るんだったらそんなに受けなけりゃ良いのに……
149大学への名無しさん:04/10/04 23:56:14 ID:o9jRu6iq
>>148
模試みたいなもんか、親に頼まれて受けたんだろ。
受かってから気が変わったりもするだろうし。
150大学への名無しさん:04/10/05 16:54:43 ID:H+Ngcr5e
>親に頼まれて
?!
なんで親が頼むんだ?自分のためだろ受験って。むしろ受けさせてくださいだと思うんだが。時代の変化か・・・?
151大学への名無しさん:04/10/05 19:21:29 ID:j6eKj70a
>>150
落ちたときのために保険かけといてくれって親に言われんだよ。
だから。行きたくないところでも受かる可能性があれば、出願するわけ。
金出してもらってる手前、頑として断ることはできんだろ。

まぁ、それで日大受けて蹴ったけど…
152大学への名無しさん:04/10/05 19:29:48 ID:VaBezUAE
>>136
俺現役の頃は50台前半だったよ。
でも浪人した瞬間から70切ることはめったになかったよ。
もし今全然だめでたとえ今年落ちたとしても反省点とやらなきゃならないことを分析して一日10時間くらい勉強したらだいたい受かるよ
153大学への名無しさん:04/10/06 00:33:33 ID:hUdsce3C
現役で早稲田政経、法に合格するヤツって大概東大、京大、一橋、
阪大との併願だよな。
154大学への名無しさん:04/10/06 00:44:47 ID:TPOZC+11
うん、東大おちがいっぱい。
155大学への名無しさん:04/10/06 08:37:57 ID:T0/1K0MK
浅羽通明「日本現代文化論」に小林よしのり降臨!★10・13,早稲田に結集せよ!!
 「SAPIO」誌の新ゴー宣の欄外で、講演は嫌いだし向かないし暇もない。どうしてもというならば、
一回百万円だと釘をさしたよしりん・・・・・・。だが続く頁では、若者へ訴える必要あるばあいならばただでも赴くと彼は言い切った。
 その言葉に嘘はない。謝礼二万しかでない早稲田大学教育学部国文科「日本現代文化論」のゲストスピーカーをよしりんは快諾した。
浅羽通明が頼むなら、そりゃ何でもいくねん、わし。というわけで・・・・・・↓

日時:10月13日(水) 午後4時20〜5時50分
場所・早稲田大学本部キャンパス 15−102
156大学への名無しさん:04/10/06 12:17:06 ID:bqhYIAy/
>153
その通りです。早稲田政経、法に現役で合格しようと思えば、
東大、京大に合格できるぐらいの学力が必要です。
157大学への名無しさん:04/10/06 16:55:32 ID:03W9zAM3
俺は工業高校出身だが浪人して受かったお
158大学への名無しさん:04/10/06 16:59:58 ID:ABjfwsJK
現役のDQN高在籍ですが早大プレで政経にA判が出ました
159あひゃひゃ:04/10/06 18:10:20 ID:Tl+cRNEy
一橋蹴り早稲田政経→朝日新聞の人知ってる
160大学への名無しさん:04/10/06 18:11:18 ID:42AXFqVP
結局法学部合格者は英語国語地歴
で何割ずつとってるんだ?
161大学への名無しさん:04/10/06 18:44:57 ID:GemutEwF
合格最低点を割合的に割って判断しろよ
合格者本人の成績開示はみれねーんだから
162大学への名無しさん:04/10/06 20:08:43 ID:lptMIjJ4
>158
東大、京大組が受けてないからな。お前は多分合格できないから
マーチも受けとけやw
163大学への名無しさん:04/10/06 20:11:44 ID:E/ZIknmA
>>156
何言ってんだあんた?3教科だけやり続けて普通に受かった。
東大に近い学力などとんでもない誇張
164大学への名無しさん:04/10/06 20:52:47 ID:vJxOw6lb
>>162
っていうかネタだろ。
もし本当だったら特定できるのにそんなこと言う香具師いるわけない。
165大学への名無しさん:04/10/07 15:36:16 ID:wxLrpfpW
今年は又政経が法を上まったんだよな
ふざけんな
166大学への名無しさん:04/10/07 15:40:47 ID:8wKUwxME
付属でもないのに、茶髪ピアスチビのふざけたヤローが早稲法にいるんだけど
あいつも東大落ちってか?冗談だろ
167大学への名無しさん:04/10/07 15:59:53 ID:4V9ZKtYU
河合代ゼミ駿台Z会と模試はたくさんあるけど、
どなたか受験人数を>>>>で分けて欲しいのですが。

例:代>河など
168大学への名無しさん:04/10/07 16:06:25 ID:NJ50VsDT
>>166
お前就職板でも似たようなレスをマルチしてたろ
何なんだよキモいよお前
169大学への名無しさん:04/10/07 16:51:14 ID:di3akxEq
マルチをしてる香具師に対してスルーが出来ずに
わざわざレスをしているお前も十分キモいよ。
170大学への名無しさん:04/10/07 17:05:07 ID:NJ50VsDT
>>169
ごめん、、
171大学への名無しさん:04/10/07 17:05:21 ID:3om7kK7P
早稲田政経と慶応経済と阪大経済って、順序はどうなんだ?
172大学への名無しさん:04/10/07 17:48:01 ID:9b2E3yCb
今は阪大経済>慶應経済>早稲田政経でしょ。10年前は阪大経済>早稲田政経>慶應経済だけど。
173大学への名無しさん:04/10/07 18:16:05 ID:5j29PE72
法国語撃沈。自信をもって選んでもまちがってるとかばっかorz
174大学への名無しさん:04/10/07 19:31:22 ID:1VGloMJ+
神戸経済経営>早稲田政経
名古屋法経済>早稲田政経
175大学への名無しさん:04/10/07 19:33:00 ID:kYE0bLtx
>>173
俺はハナから論述すてる気でいく。法の問題って時間かければかけるほど正解率が上がるし
176大学への名無しさん:04/10/07 21:19:51 ID:NsoDBgT/
富○通の叔父の話では、私大で、学歴を付加価値として認めるのは
早稲田は政経、慶應は経済のみだそうだ。

これはマジ話だからしっかり頭に叩き込んどけよ!!
177トシ:04/10/07 22:08:42 ID:YL+lxurF
代々ゼミのプレ模試ってあてになるん?政経の判定Aはでたけど、信用していい
んやろうか? 
実際の入試の問題の方がむずいきもするし                                 
178大学への名無しさん:04/10/07 22:12:05 ID:Cc/PlI51
>>176
理工は
179大学への名無しさん:04/10/07 22:15:37 ID:ePhvc4R0
>>172
読売ウィークリーだとW合格進学率は
早稲田政経100―0阪大経済だ
ただし実数で書くわけにはいかない
180大学への名無しさん:04/10/07 23:48:07 ID:NsoDBgT/
>>178
理工は知りません。聞いて見ましょうか?
181大学への名無しさん:04/10/08 00:35:28 ID:AsMgzluI
>>180
是非
182大学への名無しさん:04/10/08 00:38:06 ID:dPnJwZd/
>>175
愚か。論述結構配点高いだろ
183大学への名無しさん:04/10/08 01:14:01 ID:CChfK284
今年の政経の現代文、11/16だったんだけど、ちょっとキツイかな?
古文がダメポなので、現代文で稼ぎたいんですけどねぇ・・・。
落とした問題は、問16の「ゆめ」の品詞、問19、問22の作者の名前、問25の空欄埋め、問26は漢字「脅威」。
問19は普通の文脈判断です。
45分かかりました。
184大学への名無しさん:04/10/08 02:33:00 ID:tBFVDnjv
>>181
今メールしたんで、多分明日には分かると思います。
ついでに理系学部も聞いときました。
185大学への名無しさん:04/10/08 09:38:14 ID:2j2xQQZR
>>182
そうでもねえよ。配点1割未満だよ。
186大学への名無しさん:04/10/08 11:35:04 ID:Ab1obUuw
政経学部の政経の問題に傾向が似てるところってありますか?
187大学への名無しさん:04/10/08 12:06:20 ID:dPnJwZd/
>>183
ゆめ 落としたんだ・・・。
古文やってないんだな。
188政経1年:04/10/08 13:33:55 ID:SRqvwItS
みんながんばれー。俺は現役で商・社学・スポ科(セ)落ちたけど、政経は
なぜか引っ掛かった。問題が難しくなければこんなこともある。ちなみに国
立は横国センターのみってやつで。。。
189大学への名無しさん:04/10/08 16:32:45 ID:pMBLJvHP
法学部の受験会場教えて下さ。ガイシュツだったらスンマソ
190あひゃひゃ:04/10/08 18:11:00 ID:zPgU7DEj
とにかく本キャンいきたいなぁ・・・
191大学への名無しさん:04/10/08 18:24:47 ID:L89HltKC
司法試験合格者数トップおめでとう
192大学への名無しさん:04/10/08 18:29:22 ID:BaA0qtPs
え、トップだったのか?
193大学への名無しさん:04/10/08 18:39:35 ID:L89HltKC
早稲田234、東大233でギリギリトップ
194大学への名無しさん:04/10/08 18:42:59 ID:L89HltKC
あっ、まだ口述あったっけ
1人くらいの差は引っ繰り返るかもしんない
195大学への名無しさん:04/10/08 22:11:46 ID:WS8wfnDH
>>189
選択科目によって違うよ
196大学への名無しさん:04/10/08 23:31:33 ID:2nkJlcnl
政経のトップ合格とか首席卒業って解るんですが?
東大みたいに出るんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
197大学への名無しさん:04/10/08 23:32:06 ID:U4HZfvXA
マルチ↑
198大学への名無しさん:04/10/08 23:32:58 ID:pMBLJvHP
法学部志望でつが、日本史と世界史で迷ってる
199大学への名無しさん:04/10/08 23:42:07 ID:L89HltKC
法学部の場合、世界史、特に西洋史は大学入ってからも結構出てくるから
世界史の基礎学力を高めておくにこした事はない
200大学への名無しさん:04/10/09 00:17:31 ID:GaF9+yV7
200
201大学への名無しさん:04/10/10 11:02:29 ID:xW0wjd34
法の国語が時間内に終わらない…orz
202大学への名無しさん:04/10/10 15:38:55 ID:UBaDHUEH
法学部は法曹とかそういうのに興味がなくて何となく、とか法律に興味があるけど法曹等の職業
に興味がないっていう人はよしたほうがいいよ。将来法律関係の仕事に突きたいひとはいいだろうけど。
まあ別にそうでなくてもいいけどあまりオススメは出来ない
脂肪についてとやかく言うなと思うかもわからないけど
本当によく考えたほうがいいといっておくニダ
203大学への名無しさん:04/10/10 15:52:31 ID:sRqgwBSK
>>202
法曹とかそういうのに興味がなくて何となく、とか法律に興味があるけど法曹等の職業
に興味がないっていう人は何学部に行けばいいんですか?
204大学への名無しさん:04/10/10 19:35:15 ID:djnBxdL6
>>203
政経とか、社学とか行けば(´・ω・`)?
大体どこの学部でも、他学部履修とかオープン科目があるから、授業自体は取れる。
205大学への名無しさん:04/10/10 20:33:38 ID:XZWY+K6h
政経経済って数学に全く触れずに卒業することできますか?
206大学への名無しさん:04/10/10 20:56:48 ID:djnBxdL6
簡単な連立方程式とかは使うよ…
それすらも使いたくないなら、政治逝け。んで、経済科目は経済史系でかためな。
207大学への名無しさん:04/10/10 22:27:42 ID:xJ0zzTbH
>>206
そうだそうだ。
数学ができない香具師は政治に逝ってくれ。
208大学への名無しさん:04/10/10 23:00:33 ID:wi4dLE/F
うん、行く
209やばすぎるすきる:04/10/10 23:08:40 ID:9QQ/cBu0
今日の神権模試みんあんあんてんだあったわたし
90てんやばすぎる
210大学への名無しさん:04/10/11 02:47:36 ID:hYa+7vYO
やばいのは>>209の日本語がやばいのです。(西きょうじ著「基本はここだ!」風に)
211あひゃひゃ:04/10/11 13:38:49 ID:J9vGmxnJ
数学したくないって根性が腐ってる。
212大学への名無しさん:04/10/11 13:43:01 ID:w5FG7F+Z
先日の進研・駿大模試はだいたい何割取ればイイの?漏れは全体的にあぼーん気味に6割しか…orz
213大学への名無しさん:04/10/11 15:51:13 ID:th6oFOMy
数学大好きな俺は来年、政経合格してもよろしですか?
214大学への名無しさん:04/10/11 18:53:19 ID:s2doCqWD
無理
来るな
215大学への名無しさん:04/10/11 19:30:32 ID:6PNpxc4g
全統記述62。政経、政治学科うかるためにはきついか?
今高2。
216大学への名無しさん:04/10/11 19:33:22 ID:rTqWsbBT
余裕過ぎるぞハゲ
217大学への名無しさん:04/10/11 20:07:45 ID:6PNpxc4g
>>216 安心しますた
今から何したらいい?
218大学への名無しさん:04/10/11 20:17:07 ID:Sq6H1awv
やっぱオナニーだね
219大学への名無しさん:04/10/11 20:18:11 ID:Sq6H1awv
すまん誤爆f
220AAA:04/10/11 20:31:38 ID:r21+t/2v
( ´_ゝ')きっと209は2ちゃん用語のパイオニアになりたかったのさ…
221大学への名無しさん:04/10/11 20:34:07 ID:WO5W3YoO
東大受かって政経とか落ちてる奴結構知ってる。ま、せいぜい頑張れ
222大学への名無しさん:04/10/11 20:43:09 ID:OJzzDLlr
社学か国際政経で迷っているのですが、国際政経にいながらして社学みたく
いろいろな分野を勉強することor社学の教科を覆習ってできますか?
あと、どちらに行ったほうが楽しいカレッジライフを過ごせると思われますか?

社学もいろいろ勉強できて興味をそそられるのですが、昼からというのがネックになってます。
それと国際政経に選んだ理由は、専門分野(政経)と英語を中心に勉強したかったからです。
223大学への名無し:04/10/11 22:53:05 ID:1YJ9/RiG
英語はそんなに勉強できんぞ
あくまでも政経中心の学部だよ
英語はほかの学部(英語の学部除いて)と同様ぐらいじゃない?
224大学への名無しさん:04/10/11 23:37:33 ID:i6sjklkR
迷えるほどの学力あるなら、国際政経いっとけ。
225222:04/10/11 23:47:20 ID:CYNHbkPF
レス有難うございます。
国際って書いてあるけどそこまで英語やる訳ではないんですか…
参考になりました!


>>224
高2なんであてになりませんが、前の河合では一応、社学A、政経Bでした。
後輩になれるよう精進します!
226大学への名無しさん:04/10/12 00:40:27 ID:IUKiD3Jd
東大受験の癖に選択で社会を取って落ちている奴がいそうだな
素直に数学にしとけって。
227大学への名無しさん:04/10/12 00:54:29 ID:P/6GBh9Q
センター利用で早稲田法学部うけた場合、二次試験の小論文って
どんな感じなんですか?やっぱそれなりの対策しておかないと、
無理ですかねぇ
228大学への名無しさん:04/10/12 01:19:39 ID:xuPwog6B
>>227
小論は代ゼミのサイト&赤本に載ってるから自分で確認すれ。
229大学への名無しさん:04/10/12 16:04:38 ID:QYU3Y03W
>>226
東大受けるくらいの香具師なら、
社会のほうが確実に点が狙える分、数学よりいいかも知れん。
落ちるってことは、そいつの実力がその程度ってこと。
230大学への名無しさん:04/10/12 16:29:09 ID:qZ+XPR/m
217 名前:大学への名無しさん 投稿日:2004/10/11(月) 20:07 ID:6PNpxc4g
>>216 安心しますた
今から何したらいい?


218 名前:大学への名無しさん 投稿日:2004/10/11(月) 20:17 ID:Sq6H1awv
やっぱオナニーだね


219 名前:大学への名無しさん 投稿日:2004/10/11(月) 20:18 ID:Sq6H1awv
すまん誤爆f

禿ワロタ
231大学への名無しさん:04/10/12 16:40:17 ID:xsoubZXT
>>227
去年は慶應法の1次締め切りが早まった関係で
2次の棄権者が多かったため、2次の選抜倍率は1.2倍と低倍率だったが
例年はだいたい1.5倍くらいで、しっかり論文で審査する。
とはいえ、それでも2/3以上は受かるんだから論文無対策で受けるのも
アリだと思う。対策しないで受ける人も多いだろうし、対策したところで受かるって
もんでもない。対策しといたら多少有利かもって程度。
232227:04/10/12 18:15:06 ID:P/6GBh9Q
>>231
なるほど。
233大学への名無しさん:04/10/12 18:30:51 ID:v3exzdKc
併願校に必要だったり、SFC受けるんじゃない限り、小論文は樋口読んでおくぐらいで十分。
234大学への名無しさん:04/10/12 22:36:30 ID:xUXHNbsK
早稲田の政経・法に受かったら専願でも誉められます。
235大学への名無しさん:04/10/12 22:38:03 ID:nu57RPjh
現在慶應法早稲田政経早稲田法で迷い中。
将来は検事になりたいのですが…どこがいいでしょうか?
236大学への名無しさん:04/10/12 22:42:20 ID:HhBqxr3U
現役か?
237大学への名無しさん:04/10/12 22:46:56 ID:nu57RPjh
はい。いろいろ迷うのですが。
政経イッタ場合はロー狙いで
238大学への名無しさん:04/10/12 22:48:16 ID:HhBqxr3U
なら慶應。
早稲田の法は浪人ばっかで現役は肩身が狭い。
慶應でマジメにやるのがよろし。
239大学への名無しさん:04/10/12 22:49:43 ID:nu57RPjh
そういう場合ってダブルスクールなんですか??
慶應ならどのへんのとこに通うのでしょう
240大学への名無しさん:04/10/12 22:50:30 ID:HhBqxr3U
板違い
241大学への名無しさん:04/10/12 22:51:28 ID:nu57RPjh
わかりましたー。すいませーん
242大学への名無しさん:04/10/12 22:53:20 ID:xUXHNbsK
早稲田の法は浪人や社会人経験者が多い。
故にさまざまな意味で勉強なることが多い。
これホント。
243大学への名無しさん:04/10/12 22:54:20 ID:SL9F7PBV
最新の虫歯治療マシーン。
ttp://www.tagame.org/image/kiminan09.jpg
なんかすごいね。でも費用のところが気になるな・・
俺も金があれば受けるのに
244大学への名無しさん:04/10/13 00:16:48 ID:e6iDs0wt
現役早大生さんへ質問です。
早稲田の英語の長文の難易度はセンターより少し難しいと聞くのですがどうなんでしょうか?
また富田の100原則など文の構造に慣れるか
それとも速単などでひたすら長文を読むのはどうなんでしょうか
センターレベルなら単語を区切って読んでいけると思うんですがそこら辺はどうなんでしょうか?
245大学への名無しさん:04/10/13 00:19:21 ID:wA75r+zl
センターより少し難しい所じゃない。
過去問とけよ
246大学への名無しさん:04/10/13 00:35:06 ID:AYbP/qRe
今、偏差値が英語40国語50政経40なんですけど一浪して政経学部受かりまつか?
247大学への名無しさん:04/10/13 00:36:23 ID:qIjK1O/g
>>246
余裕
248大学への名無しさん:04/10/13 00:42:10 ID:AYbP/qRe
ちなみに高3です。
249大学への名無しさん:04/10/13 00:49:29 ID:AYbP/qRe
ちなみに高3
250大学への名無しさん:04/10/13 06:04:39 ID:DMtDMgsa
早稲田法は上位国立落ちの受け皿。
251帝京20ペソ:04/10/13 06:20:43 ID:ALdmGBiy
トリビア
T大のある助教授は親の力で痴漢をもみ消した
補足…被害者はヒッキ生活らしい。
   T大は欲そう写を多数排出してお
252大学への名無しさん:04/10/13 11:36:51 ID:dLfqFt8a
早稲田法は現役のほうが多いだろ
253大学への名無しさん:04/10/13 18:07:14 ID:nEHjdOMJ
なあ?
254大学への名無しさん:04/10/13 20:39:18 ID:G6T7mA3S
慶應の工作員だろ
255大学への名無しさん:04/10/14 04:59:06 ID:BlRzBwJX
>>246
「楽勝」と書きたい所だが、お前さんの努力次第。
大手予備校に真面目に通ってサボらずに一日6時間〜12時間勉強すれば入れるよ

特に早稲田の英語は少し難しいので英語は絶対に怠らない事。
256大学への名無しさん:04/10/14 08:00:40 ID:1Rp4cjV9
>>255
予備校いけない
257大学への名無しさん:04/10/14 08:02:33 ID:a3PSIArd
>>242 >>252
どっちなんだ?
258大学への名無しさん:04/10/14 13:34:17 ID:Jkn8ts9U
現役と社会人経験者が多いんじゃないか。普通の浪人は他学部より少なめ、とか。
知らんけど。
259大学への名無しさん:04/10/14 16:07:37 ID:reJsLBqw
サンクス。がんばりまつ。でも大手予備校とは具体的にどこがいいのでつか?
260工業:04/10/14 16:32:39 ID:IJKHxBO6
緑本はどうしたら手にはいりますか?
261大学への名無しさん:04/10/14 18:33:50 ID:qGMDB0ws
>>260
古本やかヤフオク
262大学への名無しさん:04/10/14 21:53:30 ID:g6x3QGU+
>>255
おいおい、そりゃあ今から再来年の受験まで予備校に通いながら一日12時間勉強すれば
よほどのバカか勉強が下手なヤツじゃない限り早稲田どころかトップクラスの旧帝に手が届くぞ
多分、勉強のし過ぎで頭がおかしくなるけどな

>>256
バカにする気は無いけど金が無いの?
工面するんだったら、朝オンリーのコンビニか新聞配達はどうかな?
規則正しい起床時間を維持する事が出来るし
それに大して時間を食わない。

代ゼミだと一年で75万くらいだから親にローン組んで貰う事もダメかい?
263大学への名無しさん:04/10/14 22:23:24 ID:UDc8Jmgr
予備校?
毎日図書館に通って独学してればいいよ。
264大学への名無しさん:04/10/14 22:40:41 ID:sQ+AEpX/
図書館じゃ声出せないから自宅で(ry
265大学への名無しさん:04/10/14 23:37:27 ID:+zx8Fz1F
うちはおばあちゃんちの一部借りる予定。
266大学への名無しさん:04/10/14 23:48:14 ID:reJsLBqw
今から予備校に行くのではなくて浪人が決定した3.4月頃からです。親に金を借りて通う事にします。予備校含め12時間位死ぬ気で勉強します。勿論今から出来る限りしますけどやっぱり変な大学行くより早大政経に行きたいんで。
267大学への名無しさん:04/10/14 23:50:21 ID:g6x3QGU+
下手な国公立よりブランドが強い私立の方が就職も有利。
268大学への名無しさん:04/10/15 00:20:47 ID:erAPNQsz
最近勉強がはかどらない・・
このままだと確実に落ちる
どうすればいいんだ

不安で眠れません
269大学への名無しさん:04/10/15 00:33:32 ID:C42R2FAg
気分転換しれ。そうすればやる気俄然ちがう。ただスレ違いだけどな
270大学への名無しさん:04/10/15 03:13:12 ID:650pXLXQ
早慶以外なら国立行ったほうがいいよ
271大学への名無しさん:04/10/15 06:10:21 ID:TWNXDU4P
俺、高校二年だけど、早稲田法学と慶応義塾の法学受ける
片親でお金が無いから朝日新聞で新聞配達してるよ
272大学への名無しさん:04/10/15 08:38:19 ID:n/0AniwS
慶応がセンター試験のみで、大学独自の試験や審査を課さないのには、
少子化でなりふりかまわってられなくなっちゃったのかな?
かなり驚き。各大学内の審査は私立大学なら必要だと思う。
おかげで医学部やらの受験生の滑り止めになってしまった。
法学部の存在意義が・・・。
273大学への名無しさん:04/10/15 08:43:25 ID:kAIcK+FQ
下位国立よりは早慶のほうがいいのは事実。
でも、上位国立には遠く及ばない。

早慶ブランドなんてもんは私大バブル時代の名残。
これから衰退すていくことは必至。
274大学への名無しさん:04/10/15 09:00:32 ID:emc2FkxM
君の言う理論でいうならば大学をブランドとして見てる時点でおかしくないか?

教育の質って分かるか?早慶はそれが高い。それがある限り上位なんだよ。
275大学への名無しさん:04/10/15 10:05:54 ID:FPldspDU
>教育の質って分かるか?早慶はそれが高い。
今日の笑いどころ。
276大学への名無しさん:04/10/15 18:57:18 ID:6ZAY4C/V
実際、千葉や神戸よりは明らかに上だろ?
何を持って、どこと比べてるんだ?
277大学への名無しさん:04/10/15 19:06:24 ID:yOFvnkzj
>>276 そんなわけないだろ。ベネッセ5教科偏差値で比べるとこうなる。私大に関して
は5科目も模試を受けていることから国立併願の私大生ということになる。
名大法>一橋経、商>九州法、東北法>慶応法>早稲法>北大法、九大経>
名大経>早稲政治、東北経、慶応経>慶応商>北大経>>早稲商、社学

2004年度ベネッセ5教科入学者予想偏差値。私大では辞退する者が多い為、
合格者と入学者の学力に大きな差がある。駿台データに従い、早慶上位学部は
合格者偏差値マイナス2、商には−2.5、その他は−3の補正を施した。
     国語 数学 英語 社会 理科  平均(補正前)
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7 
名大法  65.7 71.1 69.6 65.3 69.7  68.3
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  66.5(68.5)
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  65.9(67.9)
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  64.7(66.7)
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  64.2(66.2)
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  63.8(65.8)
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  63.3(65.3)
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  62.7(64.7)
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  59.9(62.4)
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  59.7(62.7)
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5(62.5)
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4(60.4)
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
278大学への名無しさん:04/10/15 19:07:11 ID:6ZAY4C/V
あ?
学力じゃないよ。
大学としての実力。
279大学への名無しさん:04/10/15 19:14:45 ID:emc2FkxM
>>275
そうか。
280大学への名無しさん:04/10/15 19:24:29 ID:yOFvnkzj
>>278
確かに早稲田は強い。何しろ人数が多い。
でも神戸卒が入社する企業は関西企業が多く、神戸閥も強い。
早稲田が神戸より強いというわけではない。出世率も、神戸の方が上でしょ。
早稲田は確かにパワーがあるが、出世率とか資格試験の合格率で見ると、
地帝、神戸レベルまでは互角に戦ってる。

千葉がその学力の割りに恵まれないのは正解。
281大学への名無しさん:04/10/15 19:29:34 ID:laESRTQL
>>280
その出世率とやらのソースをおねがいします。
もしかして、早稲田を100とした市大>>>阪大のランクですか?
282大学への名無しさん:04/10/15 19:34:36 ID:yOFvnkzj
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%

ちなみに小樽商大に関して言うと、昔は小樽>北大で、一学年の定員が少なく、
卒業者のほとんどが大企業に入り、そして出世したという名門大学だ。
283大学への名無しさん:04/10/15 19:39:38 ID:cyfPJvBD
ごめん、そのソースだと説得力皆無だと思うよ
284大学への名無しさん:04/10/15 19:44:19 ID:laESRTQL
>>282
1969年頃というと島根落ち早稲田もいたほどの国立大全盛期か
国立マックス時代でさえその程度なんだから、今ではもう……
285大学への名無しさん:04/10/15 19:59:42 ID:6ZAY4C/V
竹下首相の青年時代だなw
286大学への名無しさん:04/10/15 20:05:20 ID:yOFvnkzj
>>283
いちおう >>282 は、週刊ダイヤモンド
「特集 本当の実力がわかった! ザ・大学ランキング」

からの引用ね。
287大学への名無しさん:04/10/15 20:06:58 ID:yOFvnkzj
>>283 加筆
>>282 は、週刊ダイヤモンド2003年10月25日号
「特集 本当の実力がわかった! ザ・大学ランキング」

からの引用ね。
288大学への名無しさん:04/10/15 20:43:24 ID:laESRTQL
あっ、つーか竹下は全然時代違ってたわ
でも40年くらい前は私大がウンコだったのは確か
あっ、つーか竹下は全然時代違ってたわ
でも40年くらい前は今に比べて私大がウンコだったのは確か
まぁがんばってくれ
289大学への名無しさん:04/10/15 20:44:16 ID:laESRTQL
しかもペーストミス
290392:04/10/15 20:46:51 ID:6ieLUF0I
質問です。

例えば登録単位の制限数が40だったら、

通年の授業が1科目4単位だから、10科目しか取れないんですか?
291大学への名無しさん:04/10/15 20:56:36 ID:6ZAY4C/V
私大がうんこな割に早計はちゃんと入ってる。
たかがしれてるな。
292大学への名無しさん:04/10/16 02:18:50 ID:bHom/sa2
>>290
そうだけど実際は半期科目・通年2単位の科目もあるからコマ数は増える。あと卒業要件に入れられるのが40単位なのであってそれ以上とっても全然構わない。
293290:04/10/17 15:39:35 ID:mTRGoV9Y
そうなんですか。

どの学部でもそうですが、
「登録制限単位」って書いてあるから、絶対それ以上は取るな、ということだと
思っていました。
294大学への名無しさん:04/10/17 15:57:48 ID:yNrVD89w
>>284-285
竹下の青年時代は戦前だから、旧制松江高校時代。
旧制高に入れば帝大へはフリーパスでどこも難関だったから、
旧制高落ち早稲田は普通にいた。
難易度が比較にならない旧制松江高を今の島根大に置き換えるのはナンセンス。
295チンタロー:04/10/17 16:04:04 ID:DMIumWxE
俺もここ受けるもんねー。滑り止めだけどな。。
あんま受かってもいきとうない。

受験予定
前期:北海道大経済
後期:千葉大経済学科
私立:早稲田大政経
   早稲田馬鹿商
296大学への名無しさん:04/10/17 16:12:33 ID:I2IAelqZ
俺は正直北海道、千葉の経済いくなら早大政経いくが

人それぞれだよな
297雲幸一郎:04/10/17 16:16:57 ID:DMIumWxE
 
298大学への名無しさん:04/10/17 16:17:46 ID:vu8I0aWr
295 北大工作員乙
299大学への名無しさん:04/10/17 16:24:18 ID:EPRc+UkW
ここの政経の政治学部受けるのと
慶応の法または政治受けるのどっちがムズイ?
300大学への名無しさん:04/10/17 16:49:22 ID:I5Yojc8O
>>299
小論やってるかやってないかで決めれば。
どっちも難しい
301大学への名無しさん:04/10/17 16:58:24 ID:ef1/UBXe
小論、、あんま意味ない気もするんだけどね。。
302大学への名無しさん:04/10/17 17:16:02 ID:NheO5dgV
慶應の法と早稲田全学部は比べ物にならん
圧倒的に慶應のほうがムズイ。
早稲田の英語は楽勝
303大学への名無しさん:04/10/17 17:16:59 ID:ef1/UBXe
慶応法の英語は、むずすぎてあふぉ。
304大学への名無しさん:04/10/17 17:57:47 ID:uQGeXGX9
皆さんの併願はどこ?

小生は、政経政治 一文 教育社科専 社学
    あと学習院の法政治        です。
305大学への名無しさん:04/10/17 18:05:39 ID:9CV9xpGo
俺には、慶應の英語(経済・商・法)は8割とれるけど
早大の英語だと7割きるかきらないか。


これっておかしい??
306獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/17 18:14:43 ID:EfokhW/z
去年の法が8割なら英語は神レベルだな。
307大学への名無しさん:04/10/17 18:29:49 ID:a7J2tClD
っていうか慶応法は英語難しい代わりに合格点低いだろ。

ところで政経の日本史対策今からはじめてる人いる?
やってるとしたら何やってる?俺はまだ戦後の内閣をまとめてるだけなんだが。

308大学への名無しさん:04/10/17 18:32:37 ID:Touo1gE6
政経学部だけど、法学にしときゃよかった。
せっかくならった学説が、三日前徹底的にたたかれて
つぶれてしまった。。
309大学への名無しさん:04/10/17 18:45:50 ID:9CV9xpGo
>>306
去年じゃないですね。すべて03です。

なんか早稲田って設問が難しいよね。
310大学への名無しさん:04/10/17 19:11:52 ID:9A7Nie5C
>>304
慶應法学部 第1志望
早稲田法学部 第2志望

慶應の場合、英語や国語は問題ないが面接がヤバイ・・・・
俺22歳でほったらかしにしてた通信制高校から受験するから
数年間何やってたの?、とか言われると辛い・・・・

因みに模試の偏差値は国語69 英語71
311大学への名無しさん:04/10/17 19:13:14 ID:a7J2tClD
>>310
間違ってたらすまんが、慶応国語の試験はないんじゃないか?
社会だろ。
312大学への名無しさん:04/10/17 19:17:15 ID:9A7Nie5C
>>311
日本史だったごめん。
313大学への名無しさん:04/10/17 20:37:35 ID:NheO5dgV
入った後も同級生から言われそうだね
>数年間何やってたの?
まぁそれを覚悟してだろうけど。
314大学への名無しさん:04/10/17 20:45:19 ID:a7J2tClD
>>313
「ちょっと中国マフィアの抗争に巻き込まれて」とか、
「出家してたけど、俗へ未練を断ち切れなかったから還俗した」とでもいっときゃ無問題
315大学への名無しさん:04/10/17 21:05:59 ID:SybQsGKS
ちょっと裏のある男演じてみるのもおもしろそうだなw
316大学への名無しさん:04/10/17 21:08:13 ID:9CV9xpGo
てかさ、早稲田受ける人って>>314みたいなので爆笑する??
317大学への名無しさん:04/10/17 21:10:55 ID:SmFRNZOj
>>316
全然。余談だが、オープンキャンパスでの応援団の冗談?は苦笑いものだった。
318大学への名無しさん:04/10/17 21:19:58 ID:9CV9xpGo
だよね。普通にキモいよね。
>>315がちょっとおもしろいてきな動き見せたから不安だった。

オープンキャンパス行くべきだったなー。
失敗した。
319大学への名無しさん:04/10/17 21:29:22 ID:NuRMz059
私大どもめが
320大学への名無しさん:04/10/17 21:33:24 ID:3UUvEqEy
>>314-315
キモヲタ
321大学への名無しさん:04/10/17 21:59:35 ID:9CV9xpGo
>>314-315
たぶん>>314-315がそうだと思うから聞きたいんだけど
正直、ネットだから言えるけど、端っこでキモいことやってる奴らって
なんで生きてるの?っていうか何であんなにキモくなったの??
あと早稲田行きたいの?なんで??
自分は違うって思っても答えて欲しい。

失礼なこといってるのは承知してるけど
早慶上智立関とか+上位国立ってこんなんばっかりなんって思うと
本気で悲しいからさ。
322大学への名無しさん:04/10/17 22:06:37 ID:SmFRNZOj
>321
あのなぁ。(笑) 確かに>>314-315の感覚はキモイかもしれんが。世の中にはいろんな奴がいるんだから、常識ーとか一般的ーとかは言えないとは思うんだよ。
それと早慶レベルにはこんなんばっかりってことはないとは思うぞ。それこそ意志薄弱なヒョロっちい奴も来るだろうし。
頑固な堅物人間も来る。ある分野に秀でたオタクちっくな奴も来るだろうし。ホストやってるようなチャライ奴も来る。それこそ魅力的な奴もいるとは思う。
それくらいはわかるだろう?

あれ・・・・俺釣られた?
323大学への名無しさん:04/10/17 22:27:51 ID:9CV9xpGo
ごめん。322を釣る予定じゃなかった。

>>321-322がどんな反応するか見て見たかった。
324大学への名無しさん:04/10/17 22:32:35 ID:I2IAelqZ
にちゃん見てる時点で一般人とは違うと思え
325大学への名無しさん:04/10/17 23:51:19 ID:EHE/zA5a
この時期2ちゃんしてる人って来年受かんないよね?
326大学への名無しさん:04/10/17 23:54:18 ID:I5Yojc8O
日中はしっかり勉強して
ちょっと休憩しようと思ってみるものでは・・?
327大学への名無しさん:04/10/18 02:01:40 ID:bKSAdXxb
>>325
俺は受かったぞ。てか、結果報告スレでも結構合格してる奴いるから
(もちろん嘘ついてる奴もいるだろうけど)2ちゃんしてたら・・・
ってことはないような気が。
328大学への名無しさん:04/10/18 12:01:06 ID:1iThMloM
すごい細かい質問なんだけど、青本を持ってる人いたら、政経02年国語の問24の答えを教えて下さい。
赤本・代ゼミ・河合と全部解答違ってるんだけど、これだけ別れてると駿台はどうなのかちょっと知りたい。
329大学への名無しさん:04/10/18 21:17:02 ID:CJMN+unk
>>327
学部どこですか?
330大学への名無しさん:04/10/18 21:44:03 ID:k5ivNkT8
>>328
東進は「ニ」と解答してた。
本当にばらけてるね。河合と代ゼミを見る限り・・・
331大学への名無しさん:04/10/18 22:43:05 ID:VyCnSpxB
そういう問題は自分の解答を信じるしかない。
結局合格点を取れれば終わり。
無意味に難問にこだわらない。
332327:04/10/18 23:42:15 ID:bKSAdXxb
>>329
政経経済。一応現役。2ちゃんはいい奴もいるし、気分転換にはなっ
たよ。今はおせっかいかもしれないけど何かアドバイスできれば・・
・と思っていろんなとこにちょくちょく出没してる。
333大学への名無しさん:04/10/19 00:31:50 ID:bbpUFRML
>>332
今年、合格しましたか?
もし今年なら、各科目どのくらいの出来でしたか?
特に国語について細かく教えてもらえると助かります。
334大学への名無しさん:04/10/19 01:46:47 ID:ED8ZJpot
>>333
327さんじゃなくてスマン。
今年受かったよ。

英語はほぼ満点。
国語はボロボロ。
日本史は8割くらい。

何で受かったのか不明。
俺の周りの友達に言わせると、国語は簡単〜普通レベルだったそうで。
335327:04/10/19 01:49:22 ID:2VABpKRV
>>333
はい、今年ですよ。俺は英語が8割前後、国語が6割後半、地理が7割前半
くらいだったと思う。国語は古典で正直勘が当たらないとやばかった。読解
問題とかムズかった・・・。漢文もは?って感じに近かったし。実は政経受
かったなんて偉そうなこと言ってるけど、商、社学とか落ちてるんで。。。
ただのマグレもんです。政経は英語は簡単だし、やっぱ国語がキーになっ
てきそうだね。


336大学への名無しさん:04/10/19 01:51:00 ID:K9eoJdbU
英語、簡単なの今年だけじゃない?
今までは別に糞じゃなかった。
337大学への名無しさん:04/10/19 08:03:38 ID:hMRD7nu8
25 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:04/10/18 05:23:04 ID:3ebZkPBY
( *´ Д `)<いる人間が違いそう、慶應は坊ちゃん付属多そう
早明戦後で歌舞伎町で明治の香具師ボコボコにしたり
楽しいことができないじゃん

ここ入ってもこんなやつらばかりだよ
338大学への名無しさん:04/10/19 11:27:12 ID:DNAlDoWX
>>330
ありがとう。東進はニですか。じゃあやっぱりニが妥当なのかな。

>>331
そうですね。ただ、選択肢5つの問題で3つも答えがばらけてたので珍しいなと思いまして。
基本的には予備校講師ですら間違える問題は諦めてます。

>>334-335
英語で高得点をとれた要因はなんだったと思いますか?
自分は現文が苦手なので、英語で稼ぎたいなと思ってるんですが…
339327:04/10/19 13:03:24 ID:2VABpKRV
>>336
でも今年より去年の方が英語の平均点高いよ。まあスーフリ事件等による
受験生のレベルダウンも考えられるけど。。。

>>338
基礎力と十分な時間かな。他の学部は単語も難しかったし、時間内に解き
きれなかったりしたけど、政経の問題は基礎力中心で、時間にもゆとりが
あったから落ち着いて取り組めた。センターの問題集や模試で毎回8割取
れるくらいの実力がつけば十分かと。でもその分やっぱ英語では差がつき
にくいと思うよ。現文独学でやってるの?俺も国語苦手だったけど、代ゼ
ミのフレサテ(笹井・吉野)で結構鍛えられた。

  

340大学への名無しさん:04/10/19 13:57:39 ID:z7GudiVF
日本史と世界史あなたが選ぶならどっと?!
341大学への名無しさん:04/10/19 13:59:13 ID:lVXM7SYe
世界史の方が公務員試験に出ること多いんで、世界史
342大学への名無しさん:04/10/19 14:03:14 ID:z7GudiVF
>>341
何!!その裏話はまことしやかですか??何!!
343大学への名無しさん:04/10/19 14:36:56 ID:lVXM7SYe
344大学への名無しさん:04/10/19 19:07:04 ID:bbpUFRML
>>334-335
ありがとうございます。
古典がさっぱりなのでマズイんですよね、自分。
今、必死にやってますけど。
345大学への名無しさん:04/10/19 20:20:32 ID:ohg1teRe
漏れみたいに現役で、かつ政経で受ける椰子いる?
346大学への名無しさん:04/10/19 20:22:08 ID:hi2vKAfj
いないわけないだろ
347大学への名無しさん:04/10/19 20:57:36 ID:L1DU1t9K
345
俺も政経で受けるぞ。1番楽だからな
348大学への名無しさん:04/10/19 21:00:53 ID:hi2vKAfj
でも政経って点数下がるんだろ
349大学への名無しさん:04/10/19 22:50:40 ID:ohg1teRe
じゃぁ現時点で現役生は赤本でどんくらい取ってる?漏れは昨日やった04年の政経と英語は共に6割程度だった。
350大学への名無しさん:04/10/19 22:59:46 ID:ZDf6CQSg
俺英語しかやってないけど6割超えるくらいだったかな?配点がよくわからん。
一文とかの方が簡単に感じた。
351大学への名無しさん:04/10/19 23:01:50 ID:4Ll8WzwN
政経の英語は単純計算で7割五部くらい。配点とか考えたら、もっと違うんだろうけど。
352大学への名無しさん:04/10/19 23:12:15 ID:YMx9soaJ
英語は6割くらいか。
国語は年によるなぁ・・・。
世界史は結構安定してて7割以上は取れる。
今からどんどん演習して慣れようぜてめーら
353大学への名無しさん:04/10/19 23:42:47 ID:K9eoJdbU
英語7割
国語6割
日本史7割

英語は語彙・自由英作で国語は古文と漢文が…。
日本史は論述不安だしむずい。
354大学への名無しさん:04/10/20 00:12:59 ID:4gxSuj+M
古典メッチャ苦手なんだけど、これが痛手になることってある?
英語と現代文は出来るけど…
355政経1年:04/10/20 00:43:51 ID:bz7Prjjp
>>354
去年の政経の入試では古典が特にムズかった気がしたんだが。。。
356大学への名無しさん:04/10/20 00:48:53 ID:tbk8ORxp
政経の地理ってどんくらいのもんよ?

シグマベストのわかりやすい地理とかで対応可?
357大学への名無しさん:04/10/20 14:19:14 ID:wG6hbK41
>>339
ありがとうございます。現文は去年笹井さんに習ってたんですけど、自分はなんかダメでした…。
考えすぎちゃって成績が下がる一方だったんで、今は自己流でやってます。
逆に古典は得意なんで、そっちでなるべく落とさず、現文は大問2つで5ミスくらいにできれば
上々だと思ってます。幸い一番苦手な現文の記述が政経は出ないので…。
模試はマークや私大模試なら8割程度はなんとか取れます。やはり基礎重視でやるべきですかね…わかりました。
358大学への名無しさん:04/10/20 16:44:20 ID:wG6hbK41
英語過去問解いてみました。

むずく感じた_| ̄|○
正答率5〜6割程度。しかも大問ごとに休憩とりながら。
このままでは非常にまずい…
359大学への名無しさん:04/10/20 16:51:38 ID:yjcqsJ7X
>>358
政経?方?

法の最後から2つめの英作って解答数パターンしかなくて、完全にあってなかったら点くれないらしいね。あたりまえかもしんないけど。
360大学への名無しさん:04/10/20 16:52:46 ID:wG6hbK41
>>359
政経ですよ
361大学への名無しさん:04/10/20 17:16:53 ID:yfWzOhKp
362政経1年:04/10/20 18:17:48 ID:bz7Prjjp
>>356
俺は去年地理で受けた者だけど、他の学部に比べて難しい地名
を問われることは少ないし、基礎問も結構出てたから、やっぱ
基礎を固める方向でいいんじゃない。ちなみにその参考書は知
らないのでなんとも言えない。。。

>>357
俺も笹井が言ってたことをちょっと自己流にアレンジしてやっ
てた。なんか聞いてる感じだと来年はいけそうだね。頑張って!
363大学への名無しさん:04/10/20 19:20:26 ID:tbk8ORxp
>>362
地理なんていう参考書使ってた?
もしよかったらその他の教科もお願いします
364大学への名無しさん:04/10/20 19:33:48 ID:XF9mVV9J
来年の英語難化するかなあ?俺04年いがい6割なんだよね・・・・
世界史平均6割。
国語は、平均7割以上取れるんだが・・。

なんかいい参考書ないかね? ちなみに今 速単上級 速熟 英文解釈のトレーニング必修(もうすぐ実戦に) をやってる。
それともほかの私大の過去問をときまくったほうがいいのだろうか・・・
365大学への名無しさん:04/10/20 22:01:26 ID:knQqg0EZ
>>364
早稲田の過去問つぶせば?

政経の現代文は94〜98年の問題が凄い良問で
力つく問題らしい。俺の予備校の先生が言ってた。
でもそこまで古い赤本(青本)ってあまりなさそう
366大学への名無しさん:04/10/20 22:11:40 ID:rMjQMajZ
自分が持ってる2001年度の赤本は、93年くらいまで載ってるよ。
青本は収録年数が少ないから、いっぱいやりたい場合は赤本を買うべし。
ただし赤本の解説はなぁ…成績のいい人なら気にならないだろうけど。
367大学への名無しさん:04/10/20 22:20:55 ID:knQqg0EZ
予備校に平成11年の青本があって助かったよ。
94年までのってた。99年からは04の青本あるから
10年分は出来るな。
青本は本当に解説いいな。詳しくてウザいくらいだ。
368政経1年:04/10/20 22:33:11 ID:bz7Prjjp
>>363
地理は河合塾の「地名と地図による地理攻略」で地名覚えまくって、
あとは同じく河合出版の「入試精選問題集15」、「ジオゴロ」使
ってた。英語は「DUO」くらいで、あとは代ゼミのフレサテの単
科ゼミに頼ってた。なんせ地方出身なんで。。。ちなみに武井(息
子)の地理の講座はお薦め。冬期講習とかだけでも受ける価値あり。
369大学への名無しさん:04/10/20 22:57:26 ID:eB1EoFHP
冬期講習も受けると受けないじゃ全然違うもんだよね
偏差値が55から67まで上がった時はすげ〜嬉しかった
370大学への名無しさん:04/10/20 23:02:56 ID:U/xb3wwB
>>369
それだけ急速に上がったのは冬期講習のおかげじゃないと思うが……
君のこれまでの努力が実ったんだよ。
371大学への名無しさん:04/10/20 23:07:46 ID:n764oOou
早稲田・総合スレでも聞いたんですが、
こっちの方がより正確に答えがいただけるかと思いコチラでも質問させていただきます。

どなたか数学マジできないけど
社会は浪人にかないっこないから数学受験で
何とかなった。何とかなってるって方いらっしゃいませんか?
372大学への名無しさん:04/10/20 23:13:03 ID:QguhUefK
早慶に的をしぼった『一夜づけ!早慶の英単語出るとこ楽々暗記 』
『早慶に出る英単語』
どっちか買おうか迷ってるんですが、地元の本屋にはどこにも置いてないんで
正直どっち買っていいか見当がつきません。

みなさんは買いました?
373大学への名無しさん:04/10/20 23:18:09 ID:rMjQMajZ
>>372
そんなものやってどうすんだよ… シス単とかDUOを普通に仕上げれば十分受かるのに。
374大学への名無しさん:04/10/20 23:34:11 ID:QguhUefK
>>373
そうですか?すんません。
一応必須編とか完璧だったんですが怖くなって・・。
上級編は賛否両論あったんで手をつけてないです。
375大学への名無しさん:04/10/20 23:35:00 ID:QguhUefK
あ、すみません。
必須編は速読英単語の事です・・。
376大学への名無しさん:04/10/21 00:26:26 ID:inO/pxtQ
>>372
前者はいつだか本屋で見た。
ただのゴロがのってる単語帳だった。
イラネ。クソ本出版するなよって感じ。
377357:04/10/21 01:25:10 ID:vNbUiuKR
>>362
ありがとう!過去問解いたら>>358状態だったから、今のところ受かる気がしないんだけど、
少し勇気が出ました。がんばります。

ああ、早稲田に行きたい。ほんとに…
すぐにだらけちゃうからコテになって早稲田を目指すスレでも立ててみようかなぁ。
早稲田関連は荒れそうだからちょっと恐いけど…
378大学への名無しさん:04/10/21 01:29:21 ID:3kq46B76
>>377
んなスレ立てる暇あるなら、勉強すれ。
379大学への名無しさん:04/10/21 01:34:08 ID:TKYaDKgV
>>377
落ちるから安心してパソコンやってれ
380大学への名無しさん:04/10/21 01:35:05 ID:vNbUiuKR
>>378
ですよねぇ…そういう関連はサロン板かなと思って検索かけてみたら案の定どこも過疎化してました。
早稲田目指す人同士が切磋琢磨し合うスレがあったらいいなと思ってたんですが…
381大学への名無しさん:04/10/21 01:38:59 ID:vNbUiuKR
>>379
痛いお言葉…下らないこと考えてないで回線切って寝てきます
382大学への名無しさん:04/10/21 01:41:51 ID:sGpjxACZ
ははは
383大学への名無しさん:04/10/21 01:46:05 ID:3kq46B76
至極まっとうな指摘だけどね。
384大学への名無しさん:04/10/21 01:46:37 ID:BAUjXawC
>>380 ミルクカフェ一手ミロ
385大学への名無しさん:04/10/21 13:56:05 ID:sVG2TPEl
政経学部って英語簡単ってよく聞くけど、じゃぁやっぱり何が難しいから
早稲田一偏差値高いの?国語が激ムズなの?
386大学への名無しさん:04/10/21 14:15:58 ID:3kq46B76
別に問題が難しいから偏差値が高いわけじゃないと思うけど。
387大学への名無しさん:04/10/21 15:28:59 ID:ueYDfLsA
偏差値ってのは合格者のレベルだからな。
受けるやつが一緒なら問題が東大後期並だろうが日東駒専並だろうが一緒。
正確にはどんな問題が得意かによって合格者が多少変わるから偏差値変動は少しはあるが。
388大学への名無しさん:04/10/21 16:42:53 ID:yw6i/oGj
てか問題が簡単な分、合格最低点も他学部に比べて高いわけで・・・。
389大学への名無しさん:04/10/21 18:09:50 ID:tQdTNlgY
国語・英語・日本史もしくは政治は何割ぐらい獲れば合格かな?
オール6割かな
390大学への名無しさん:04/10/21 18:48:42 ID:3kq46B76
>>389
合格最低点くらい見ろよ・・・ それじゃ不合格に決まってるじゃん。
391大学への名無しさん:04/10/21 19:31:38 ID:hQzcQWGU
>>389
七割は欲しいだろ
赤本では政経は八割
となってたぞ。
問題が簡単だから、とかマークセンスだから
とかで志望校決めるなよ
自分にとって問題が簡単=他人にも簡単
なんだから
392政経1年:04/10/21 20:13:21 ID:yw6i/oGj
>>391
まぁ相性ってのもあるよ。

俺の場合は時間が十分にあった&基礎問が多かったか
ら政経の入試には対応できたわけで。そうじゃなかっ
た(特に英語)商・社学には落ちたわけで。
393大学への名無しさん:04/10/22 02:24:35 ID:vjSqBzHP
そもそもヴァカ駄出身の堤康次郎には
 長男:清  東京大学出身
 次男:清二 東京大学出身
 三男:義明 ヴァカ駄出身
という三人の息子がいたのだが、上の二人は康次郎のあくどいやり方に
反発ばかりして、従おうとしなかった。
特に、長男は廃嫡されて、遺産すらロクにもらえずにほっぽり出された。
んで、素直にあくどいやり方を身につけた三男が後継者に。

ここから何かがおかしくなった。
394大学への名無しさん:04/10/22 11:14:31 ID:9ZGIIP8k
>385
問題自体は明治の方がよっぽど難しい。
395大学への名無しさん:04/10/22 11:39:01 ID:6us3Qn2z



オマンコ


396大学への名無しさん:04/10/22 19:37:01 ID:Fy2/0BL2
日本史についてなんですが、自分は代ゼミに通っていて
土屋先生の授業を中心に勉強しています。
その他にZ会の問題集などもやった方が良いのでしょうか?
合格された方、日本史どんな風に勉強していたか教えて下さい。
397大学への名無しさん:04/10/23 10:42:02 ID:dCNs98pt
法学部を政治経済で受験しようと
思うのですが、何かいい参考書って
ありますか?ちなみにゼロからです。
398大学への名無しさん:04/10/23 10:52:30 ID:1vw08clb
>>385
大隈重信の創設理念とか調べてればなぜ政治経済学部を看板にしているのかはわかるだろう。
399大学への名無しさん:04/10/23 12:20:36 ID:Btk0/Fgd
法学部と政経学部ではどっちが人気で、どっちが問題ムズイの?
400大学への名無しさん:04/10/23 14:38:31 ID:7IN7ZLjO
両方共、後者に決まってる
早稲田の看板学部だからね
401大学への名無しさん:04/10/23 15:21:13 ID:OG90UyE+
問題の難しさと看板学部か否かは一切関係ありません。
402大学への名無しさん:04/10/23 17:53:57 ID:eHF7NYYB
どっちがオススメかといえば政経。
法はよくないよ。
これから徐々にきつくなるはず。
八号館は出来たけどな
403大学への名無しさん:04/10/23 18:33:00 ID:5WwhNV/Q
>>399
政経政治≧法=政経その他

って感じでしょ
404大学への名無しさん:04/10/23 19:30:56 ID:q4TQFw4R
>>402
何がきつくなるの?
405大学への名無しさん:04/10/23 20:09:46 ID:K/8u2GrP
>>404
単位取得だろ… セメスターになると、きちーよ。
定期試験では科目が減るけど。
406あひゃひゃ:04/10/23 20:37:25 ID:1Sefkkw/
政経も新校舎建てようよ。人気上がるよ。
407大学への名無しさん:04/10/23 20:39:08 ID:ri6S8Ev9
問題は政経のほうが簡単な気がする…合格最低点も高いし
408政経1年:04/10/23 21:18:50 ID:lo8WULvR
学籍番号のアルファベットがAなのがちょっとだけ気分良いね。
409大学への名無しさん:04/10/24 08:05:44 ID:n0hWujf8
まぢがんばるそぉー!
410大学への名無しさん:04/10/24 12:35:21 ID:0ms/Yf+b
政経・法両方受けたけど「問題難度」(合格難度ではない)は
英長文:政経>法(僅差)
英文法:政経<法(大差。政経の文法はほとんどない)
国現文:政経<法(言うまでもなく大差。)
国古文:政経=法(年度によって異なる)
国漢文:政経>法(法の漢文はないようなもの)
社会  :政経>法(科目で差はあるが全体的に法のほうがラク)

合格難度はどうなるかはわからんね。政経は、政治から経済に逃げるやつのせいで最後にちょっと政治が下がって経済があがるから今の偏差値ではちょっと計れない。
例年は政治>法>経済だが去年は法>政治≧経済>国際政治経済だったらしい。
ソースはないが、政経学部はどれもほとんど一緒だったとか・・・デマかもしんないけどね。
411大学への名無しさん:04/10/24 12:38:26 ID:0ms/Yf+b
言い忘れた>>399へのレスね。
それと、人気に関しては基本的に政経のほうが上。まぁ経済と法だとわからないけどね〜。
ただし去年は法ブームだったからそれにつられて法曹目指そうとしたやつや、偏差値だけに釣られたやつが法を選ぶという現象はあった。
おそらく、去年は人数激低下で法の偏差値が上がったがみんながなれてしまった今年はないだろうな〜。

結論として、今年はおそらく例年通り政治>法>>経済・国際になるかと・・・。
412高2:04/10/24 15:51:24 ID:NKbYsHba
現在高2で早稲法めざしていますが、今からやっとくと良い勉強ありますか?
とりあえず英文法やってます。
413大学への名無しさん:04/10/24 18:45:27 ID:/Vfe+/vP
age
414大学への名無しさん:04/10/24 19:09:17 ID:ceoqzvnQ
>>412
高2だったら偏差値が40だろうが50だろうが現役狙いでも
私立だったら3教科なのでまだまだ間に合うが、国語や英語などの語学は人によっては偏差値が上がりづらいから
苦手だったら少ない時間でも毎日やった方が効果的。

捻くれた問題が多いZ会の通信教育を受けたり、大手予備校の単科講習を受けても悪くない
415大学への名無しさん:04/10/24 20:31:40 ID:RqUe3DQS
英文法は4月まで毎日。
この冬休みに腰を据えてシス単をセンターレベルまで暗記。
4月までに全暗記。
上の2つでセンターレベルなら楽勝になる。
余裕があったらビジュアル辺りも4月までに終わらせれば、
受験生ではトップクラスに踊り出るよ。
4月からはシコシコと熟語を覚えて、英作文なんかをやればよし。
夏休みの即応模試でA判定出しちゃえ。
416大学への名無しさん:04/10/25 15:16:45 ID:jBYHlWn9
政経志望ですけど、英文法は新英頻だけじゃ足りないかな?
足りないなら他の問題集もやろうと思うんだけど・・・。
417大学への名無しさん:04/10/25 15:19:04 ID:CkriiA5l
政経学部の英語の最後の問題は何を勉強すりゃいいんだろう?
整序、熟語構文、会話表現あたりか?
418大学への名無しさん:04/10/25 18:59:21 ID:YL46DF+e
現在、政経、法、教育の国語の過去問やったのですが、
4割から5割くらいしかできないんですが、やはり勉強の仕方を変えるべきでしょうか?
他学部(二文・商・社学)なら9割は絶対超えるんですが、なぜかできなくなります。
現在の国語の勉強法は、現代文は酒井の早大現代文だけです。
古文は元井の難関私大と読み解きを現在やってます。
419大学への名無しさん:04/10/25 19:40:15 ID:NxAtzGoo
 早稲田法の偏差値大暴落! 私大3番手に転落!

早稲田法学部の偏差値が暴落を続けている!先日更新された駿台の大学ランクで
は、http://www3.sundai.ac.jp/rank/
慶應法70 早稲田政経政冶68 政経国際68なのに対し、早稲田法が67と
私大3番手に転落!さらにこれを筆頭に代ゼミの大学ランキングでも、
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
慶應法67 早稲田政経政冶66であるのに対し、早稲田法が65とこれもまた
私大3番手に転落した!そして最新の駿台、代ゼミ、ベネッセの模試データでも
早稲田法の偏差値だけが暴落を続け私大3番手への転落が決定的な状態に!
最終偏差値でも慶應法>早稲田政経政冶>早稲田法との予想が決定的な模様で
早稲田法の最難関グループからの脱落が避けられない模様!
暴落の止まらない早稲田法。しかし、これは逆に言えば2005年の入試では
早稲田法が最大の穴場になる事を示してもいる!
難化が続く慶應法、早稲田政経、暴落が止まらない早稲田法。このチャンスを
見逃すな!
420大学への名無しさん:04/10/25 20:22:02 ID:SimLvt0f
今2年で偏差値60ぐらいの高校の順位的に半分ぐらいの位置の学力でに通ってるんですけど今からでも早稲田の政治は
狙えますか?
あとネクステ・シス単は英語を勉強する上には必須ですか?
あとネクステはどのように覚えるのが良いんですか?右側の熟語みたいになってるような所を覚えれば良いとか…
教えてください。
421あひゃひゃ:04/10/25 20:31:14 ID:ULXnuVay
そりゃあれだけロースクールの実情ばらされれば法学部人気も減るだろ。
せっかく新しい校舎にしたのに・・・あそこ政経の後者にしようぜ。
422大学への名無しさん:04/10/25 20:35:09 ID:1pcXZsQ6
>>418
政経と法は完全に二項対立の考え方を要求してくるのでまずそれが大前提。
ちなみに政経は英語の長文も二項対立を一問必ず出す。

酒井の授業はちゃんと予習して出てますか。
考えに考えて「もうこれ以上はムリだ」と思うまで悶絶しながら予習してますか。
極端な話、現代文は復習はいらない。
「分からなくてもいいや」でなく「死んでも正解してやる」という執念がないと難しいと思う。
解答に至る考え方の筋道を徹底的に授業で追求するのだ。
そして「答え」ではなく「解答の根拠」を酒井と自分とどう違うのか、を検証する。
「答え」はその問題でしか通用しない。「解答の根拠」は全てで通用する。
分からないから適当にマルをつける自分を絶対に許してはならない。
それをやってるうちは絶対に力はつかない。
423大学への名無しさん:04/10/25 21:14:43 ID:DdgK2req
みなさんに質問ですが、みなさんは今まで&今どんな参考書使ってますか?
できれば教えてもらえませんか?
ちなみに私は、英語、国語、日本史です☆
424高2:04/10/25 22:05:34 ID:U65QaS/K
>>414,>>415さん、その他皆さん有難う御座います。
貴重なご意見、参考にさせていただきます。
これからもますます精進(今あんまりしてないけど)していきます。
425大学への名無しさん:04/10/26 01:21:42 ID:8CyZTeET
早稲田法の現代文ムズ杉…どう対策すればいいのか?
426亜細亜経済学部てつや ◆OlZ.L7CHNc :04/10/26 02:57:59 ID:dmt2P92k
ムズ
427大学への名無しさん:04/10/26 06:43:16 ID:3ww1Y0Dw
2004年の大問2の現代文の文章を書いた香具師はバカだな。
激しくオナニーな文章
428大学への名無しさん:04/10/26 21:27:35 ID:W9GwgBQN
>>425
法の問題を講師の手順で解こうと思ってもなかなか
出来ないぜ。畜生・・・
429大学への名無しさん:04/10/26 22:09:32 ID:2WVhLed6
2004の法の現代文はあれもう無理だろ
運でいけ、運で
430大学への名無しさん:04/10/27 00:15:32 ID:3zroaU9W
大問3の方は簡単だけど、大問2で馬鹿みたいに時間を使って、
しかも殆ど正解がなかったりするとと確実に死ねるね。
431大学への名無しさん:04/10/27 01:52:16 ID:HQIpqJ5J
98年の英語の第四問むずい、全滅して七割とどかず。
はぁ、落ちるなぁ。
432大学への名無しさん:04/10/27 12:24:14 ID:gmhjMcT0
はぁ?今の時期にそれだけとれんならまだまだ伸びるだろ
433大学への名無しさん:04/10/27 12:51:47 ID:qGoyXgyJ
2004現代文、確かに大問3は楽勝なのに
大問2は答えを見ても納得できない・・・・

古文、漢文は完全に捨てて、全部真ん中
の答えにするつもりの俺は現代文にその
分時間かけて満点取る、予定だったのに・・・・
434大学への名無しさん:04/10/27 13:12:34 ID:54cMbso+
今高2ですが、早稲田おもしろそうなので入りたいです!1日どれくらい勉強すればいいですか?法・政経レベルで。
435大学への名無しさん:04/10/27 13:13:29 ID:54cMbso+
今高2ですが、早稲田おもしろそうなので入りたいです!1日どれくらい勉強すればいいですか?法・政経レベルで。
436大学への名無しさん:04/10/27 14:22:42 ID:85Dbz19C
今から高校生活を捨てるなら可能。
437大学への名無しさん:04/10/27 15:13:51 ID:N5oyenBY
>>435
>>255>>414>>415を参考。
長時間の勉強で学力が上がるのは当然だが
視野が狭くなってノイローゼになってしまうので散歩などの気分転換を忘れずに。
438大学への名無しさん:04/10/27 21:35:12 ID:54cMbso+
437
ありがとうございます!一応学校で受けた模試はそこそこよかったので、息抜きしつつ早稲田めざします!
439大学への名無しさん:04/10/27 22:18:51 ID:QYdFB5lT
俺が2年で勉強始めてたとしたら旧帝目指したと思うけどな。
今から早稲田を真面目に狙ったら3年の冬やること無くすぞ。
440大学への名無しさん:04/10/27 22:35:01 ID:gAYDOQ+3
02年政経の英語大問Aが全然読めなくて泣きそうになった。
本番であれが出たら死ねるな。

>>437に激しく同意。ホントに毎日勉強ばっかりしてるとノイローゼになるよ。
特に私文3教科は現文以外暗記ばっかりだから。
そういう意味では>>439のように国立目指して勉強始めた方が良いかもね。
441大学への名無しさん:04/10/27 22:42:47 ID:GbVC9A8I
俺は高2から早稲田目指したけど、確かに冬やることなくなったな。
かといって地底にいくメリットはなかったから後悔はないが。

でもやっぱり一橋くらい目指したほうがいいよ。
442大学への名無しさん:04/10/28 00:00:38 ID:tarOIN4P
>>439に同意かも。
今から再来年にかけて真面目にやれば、私立難関の早慶どころか
北大〜名古大あたりの旧帝も十分狙えるよ(医学部除く)

それにしても長時間勉強すると本当にノイローゼになりがちになる
親兄弟に少し些細な事でカッとなっちゃうな・・・・
人間って外に出ないとヤバい
443大学への名無しさん:04/10/28 00:47:13 ID:4n/9Eg25
やることないって頭よすぎだな・・
444大学への名無しさん:04/10/28 00:59:42 ID:f/enQTF9
439さん
国立ですか〜。それなら、東大文二ねらいでいきます!
445大学への名無しさん:04/10/28 05:12:18 ID:e8cLJJm/
>>444
そうそう、東大狙いで早慶の法はセンターで余裕くらいの気持ちでやるのがよろしい。
浪人して思うのは、学校の勉強はつまんなかったから勉強やらなかったんだなぁってことだな。
現役時代にビジュアル、DUO辺りをコツコツやってりゃ英語の授業も面白くなってただろうに。
っつーことで、英語は英文法やっても面白くなくて長続きしないだろうからビジュアルでもやってみな。英語読めるようになって面白いから。
数学は詳しくわかんないけど、理解しやすいとか黄チャベ辺りをコツコツ趣味的にやるとかかな。
今からやるんなら、しっかり力つくような内容があって楽しんでやれる参考書が良いよ。

と、何かお節介な長文スマソ。
さて、早起きしたことだし勉強するかな(´・ω・`)
446大学への名無しさん:04/10/28 07:42:57 ID:+39js4pJ
やることないってありえないだろ?
早大プレの学部別で5位以内だけど、結構焦ってる。
447大学への名無しさん:04/10/28 17:19:54 ID:qxWrTQ+V
 早稲田法学部の偏差値大暴落! 私大3番手に転落!

早稲田法学部の偏差値が各予備校で暴落を続けている!先日更新された駿台の
大学ランクでは、http://www3.sundai.ac.jp/rank/
慶應法70 早稲田政経政冶68 政経国際68であるのに対し、早稲田法が
67と私大3番手に転落!さらにこれを筆頭に代ゼミの大学ランクでも、
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
慶應法67、早稲田政経政冶66であるのに対し、早稲田法が65とこれもまた
私大3番手に転落している。そして最新の駿台、代ゼミ、ベネッセの模試データ
でも早稲田法の偏差値だけが暴落を続けており、早稲田法の私大3番手への暴落
は避けられない状況に!最終偏差値でも慶應法>早稲田政経政冶>早稲田法との
予想が決定的な模様で早稲田法の最難関グループからの脱落は決定的となった。
暴落の止まらない早稲田法。しかし、これは逆に言えば2005年の入試では、
早稲田法が最大の穴場になる事を示してもいる!
難化の続く慶應法、早稲田政経、暴落の早稲田法。このチャンスを見逃すな!
448大学への名無しさん:04/10/28 17:46:18 ID:HdGMdDqv
じゃあ俺高一だけど、早稲田目標にしながら東大目指すわ
449大学への名無しさん:04/10/28 22:40:40 ID:dbLBdQuo
このスレは前向きな人間が多くていいな
慶應総合スレは学部同士の煽りあいで荒れて酷い酷い
450大学への名無しさん:04/10/28 23:22:34 ID:FIp9TOUH
>>448
高1ならほんとに東大目指した方がいいよ
451大学への名無しさん:04/10/29 12:09:43 ID:auhkTG2Y
>>438
高校二年で、なおかつ早稲田一本に絞る場合
来年受験する気持ちでやったら後々余裕が出来るよ
452大学への名無しさん:04/10/29 19:01:34 ID:AoAdOJ1i
>451
そうなんですか?じゃあ今からでも過去問に手を出しておくべきですか?
453大学への名無しさん:04/10/29 22:18:43 ID:EsQU4JA+
過去問は本番前のレベルを試すものとかではないので、
今ある程度勉強してるなら手を出してもいいんじゃない。
無の状態だったらあんまり意味無いけど。
454大学への名無しさん:04/10/29 23:30:47 ID:LyOLAb5h
赤本とかの過去問で出題傾向をつかめ、ってよく聞きますが、どうもどんなものなのか掴めないんです
現大学生の方々、受験時に気付いた傾向をちょっとでもいいんで教えてください
455大学への名無しさん:04/10/30 00:55:44 ID:2M25kzyx
>>440
同じくその文章全然読めませんでした。
一瞬自分の英語力がなくなったのかと思ったよ。
話のネタが分からないと全然分からない。
逆に分かったらすっと行く問題だと思った。
本番であれが出たらおれもしんでた。
けど、予備校の間ではあの難易度は普通…。
合格者はあの程度の文章もすんなりと読めたんだろうね。
とにかく頑張るしかねー。
456大学への名無しさん:04/10/30 02:54:25 ID:pEbWKlCV
>>455
そうそう、難易度みたら普通って書いてあるんだよね。
ああいう問題にぶち当たると微かに付きつつある英語への自信が一気に粉砕される OTL
「受験は運もある」とは思いつつ、なるべく全く歯が立たない長文は減らしたいものです。
お互いがんがりやしょう ノシ
457大学への名無しさん:04/10/30 10:55:26 ID:YgDVZw9M
英語、時間半分でも満点近く取れる。
英検1級取っておいてよかった。
国語、時間オーバーで2割5分・・・。
古文やっておけばよかった・・・。

ところで法を政治経済で受ける人は
10%程度となってますが、それ即ち
難易度は低くなるという事なのかな??
458大学への名無しさん:04/10/30 14:53:47 ID:J3wh1GkU
俺は慶應法学部の受験もあるから社会は世界史を受ける。
やっぱり早稲田を受ける人は日本史が多いのかな?

>>452
基礎や単語を勉強しないで過去問を勉強すると、一気に冷めて
やる気をなくすだけだよ
459大学への名無しさん:04/10/30 17:44:41 ID:mcW8bZj6
>>457
そういう因果関係はない。合格者はもっと低い%だ。といっても政治経済選択者が根本的にレベル低いのが原因といわれていて、政経不利というわけでもない。
460大学への名無しさん:04/10/30 18:55:29 ID:RnCE0+E9
>>455
これからは背景知識強化が課題だな。
>>457
まだ古文漢文は間に合う。頑張ろう。
>>458
俺世界史だよ。
ケアレスミスが多すぎて自分に腹立つ。

政経の世界史の正誤問題で2つ選べってのがあるけど
これってやっぱり2つあってて得点もらえるのかな。
青本にはこう書いてるけど、結構きついねこの問題形式。
注意深くならないと
461大学への名無しさん:04/10/30 20:06:38 ID:09opgprl
日本史には関しては、政経より商の方が難しく感じる。
462大学への名無しさん:04/10/30 20:33:24 ID:9A7hU5sL
社学が政経では最難関かと
法とかは意外に楽
463大学への名無しさん:04/10/30 23:25:59 ID:bKAkeDnI
政経の論述無理
464大学への名無しさん:04/10/31 02:29:44 ID:1ZvDy0dC
じゃやめろ
465大学への名無しさん:04/10/31 03:18:09 ID:rlrjwCNw
受験科目で政治経済と日本史だったら、どっち受けるほうが簡単?
466大学への名無しさん:04/10/31 07:41:09 ID:EisuK4fk
簡単っていうか、自分が面白そうと思う方が良いね。もっと言えば、ある程度マニアになれる方。
政経の方が極めやすいが、早稲田の場合究める=本試の点数には直結しないと思われ。
日本史は慣れると点は取り易いけど、好きじゃないと量的にきつい。
国英が得意なら、政経はやるべきことだけやって最低ラインを確保。空いた時間で国英安定8割を目指す。
国英のどっちかが苦手なら、日本史で補うという手もある。
467大学への名無しさん:04/10/31 14:21:55 ID:l2CXj2Pt
>>459
すみません言い方が悪かったです、
政経を勉強する人ってあんまりいない
ですよね日本史世界史と比べて。
ということは貴方のおっしゃる通り
政経受験者のレベルが低いとしたら、
簡単な問題になるのかな、という事です。
標準化したとて政経受験者のレベルが
低ければ低い程、がっつり勉強した者
にとっては有利になるでない?

まぁこんな事考えてるより勉強しろって話ですけどね
468大学への名無しさん:04/10/31 20:20:57 ID:a/KPYUFG
69 名前: なまら名無し 投稿日: 2004/10/27(水) 17:38:39 ID:uWhXyXYY [ 13.124.215.220.ap.yournet.ne.jp ]

北大(法)で早稲田蹴りなんて佃煮にするほどいるぞ。
469大学への名無しさん:04/10/31 21:33:25 ID:waPOP1ZG
北大法学部レベルじゃ早稲田には通りません
470大学への名無しさん:04/10/31 23:32:35 ID:u1sYIodr
きっと二文を蹴ったんだよ
471大学への名無しさん:04/11/01 00:03:41 ID:X2yp9Al5
早稲田の雄弁会って誰でも希望した人は入会できるんですか?
入会審査とかあるんですか?
472:04/11/01 21:51:09 ID:e+C3dlAv
ラグビー早慶戦後の新宿で慶應の知り合いが早大生に「なに旗なんか振ってんだよ!!」とガンをつけられ殴られました。
早稲田の学生はほとんどこんなやつなんだから近づくなって言われました。
473大学への名無しさん:04/11/01 22:07:03 ID:lH61nUrm
>>472
そりゃ大変ですね
474大学への名無しさん:04/11/01 22:10:20 ID:mMRKvf+f
>>472
ドっかで見たことある。うざいよ
475大学への名無しさん:04/11/01 22:17:50 ID:+r8OkNds
政経と法、どっちがいいんだろう?まじで。
476大学への名無しさん:04/11/01 22:29:03 ID:ozOjEKK7
北大は理系に滅法強いが文型(特に法)は内地の上位私立より明らかに下。>>468
そんな俺は早稲田法落ちて北大法に受かりましたw
現在は仮面浪人中。
477通信制高校3年次:04/11/02 00:13:57 ID:8h8iVf6O
世界史はバッチリ偏差値70オーバーで国語も完璧68!
あとは再来年の受験に向けて英語を完全制覇するのみ。
478大学への名無しさん:04/11/02 01:50:25 ID:Tb00g8em
東大目指した方がいいよ
479通信制高校3年次:04/11/02 02:26:51 ID:zInAcLfX
>>478
いや、理数はサッパリ駄目なんだ・・・
五段階評価でギリギリ「3」取れるくらい

そろそろ名無しに戻る
480早稲田大学7年生@3:04/11/02 02:35:11 ID:h+skBVjz
【今年の新潟大学は超穴場!!震度6強レベルの穴場!!】
新潟県は、三条水害・新潟県中越地震により、以下の高校・予備校が被害にあった。
・三条高校    (新潟大学97名、旧帝レベル8名、早慶14名)
・三条東高校   (新潟大学20名)
・長岡高校    (新潟大学88名、旧帝レベル20名(東大3名)、早慶44名)
・国際情報高校  (新潟大学23名、旧帝レベル20名(東大6名)、早慶27名)
・長岡大手高校  (新潟大学21名、北海道大学1名、早慶5名)
・柏崎高校    (新潟大学28名、旧帝6名、早慶4名)
・新潟予備校長岡校(新潟大学約150名、旧帝レベル約10名、早慶約10名)

これを総括すると、新潟大学合格予定のなんと約【450名】の受験生被害を受けたことになる。
たしかに、全てが全て被害を受けたとは限らないがこれはそれを仮定したものである。
ちなみに柏崎高校は数名が被害を受けただけであり、新潟予備校長岡校舎についてはかなりの被害を受けたもよう。
また、合格実績は新潟予備校のHP(http://homepage2.nifty.com/npshome/index_3.htm)からの単なる推測によるものである。
実際の詳細な合格実績は不明。しかしそれにかなり近いものとなっていると思われる。
国際情報高校は新潟市内からも多く通うので新幹線の使えないことによりかなりの被害を受ける。
もちろん自宅で自習をするというのであれば、被害にはならないかもしれないが。
しかしそのようなことができるのはごく数名。

また倍率が高騰するのではないかという疑問を持つものが多いが、たしかにその可能性は極めて高い。
しかし合格最低点が崩落する。好例は神戸大学だ。依然として新潟大学が穴場である可能性は高い。
今年の新潟大学は穴場中の穴場なのだ。震度6強クラスの。
481早稲田大学7年生@3:04/11/02 02:37:32 ID:h+skBVjz
このスレが行く奴はいないと思うが↑を誰かコピペしまくってくれ!
浪人している子に頼まれた。ちなみにオレは早大法学部の2年ね。
↑の法で法学部がねらいめみたいなこと書いてあるけど、
今年はちょっと教授もいろいろ考えてるよ。
まぁそれはいえないけど、がんばれおまいた
482大学への名無しさん:04/11/02 02:39:18 ID:5fMwUCIP
早稲田に慶応行かなくてよかったとか書いてあった
本当に敵対してんのかな
俺の友人慶応経済なんだが
自分は一浪早稲田商志望
慶応はぶっちゃけ遠くて通えない
483大学への名無しさん:04/11/02 03:03:07 ID:VVS0HLX9
早稲田はいいのに慶應が遠いって・・・・おまえどこに住んでるんだよ?
484大学への名無しさん:04/11/02 03:11:52 ID:8VLMC1+p
埼玉だろ
485大学への名無しさん:04/11/02 11:00:32 ID:92Us9a5a
>>483
千葉とか?
慶應の日吉が遠いってことだろ、三田じゃなくて。
そんな地域いくらでもあると思うが…
486482:04/11/02 14:03:05 ID:8Dcy/GGn
アイ アム サイタマン
487大学への名無しさん:04/11/02 14:45:29 ID:m8IT3N06
法学部に受かった人に質問です。英作文はどうやって勉強しましたか?
488大学への名無しさん:04/11/02 17:45:03 ID:RbOcXSUs
 早稲田法学部の偏差値大暴落! 私大3番手に転落!

早稲田法学部の偏差値が各予備校で暴落を続けている!先月更新された駿台の大
学ランクでは、http://www3.sundai.ac.jp/rank/
慶應法70 早稲田政経政治68 政経国際68であるのに対し、早稲田法が
67と慶應法、早稲田政経に惨敗の私大3番手に暴落!さらにこれを筆頭に代
ゼミの大学ランクでも、http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
慶應法67 早稲田政経政治66であるのに対し、早稲田法が65とこれもまた
惨敗の私大3番手に暴落した!そして最新の駿台、代ゼミ、ベネッセの各模試
データでも早稲田法の偏差値だけが暴落を続けており早稲田法の連戦連敗、私大
3番手への暴落は必至の情勢となっている。12月に発表される最終偏差値でも
慶應法>早稲田政経政治>早稲田法の予想の見通しで早稲田法の最難関グループ
からの脱落は決定的のなっている模様!
暴落の止まらない早稲田法。しかし、これは逆に言えば2005年の入試では、
早稲田法が最大の穴場になる事を示してもいる!
難化の続く慶應法、早稲田政経、暴落の早稲田法。このチャンスを見逃すな!
489大学への名無しさん:04/11/02 20:38:47 ID:kD8ODdwP
法学部の政経って教科書覚えても
時事問題対応できないですよね

今からでも毎日ニュース見れば
大丈夫かな??
490早稲田 ◆y1d5WASEDA :04/11/02 20:45:03 ID:wXS+vpd8
【今年の新潟大学は超穴場!!震度6強レベルの穴場!!】
新潟県は、三条水害・新潟県中越地震により、以下の高校・予備校が被害にあった。
・三条高校    (新潟大学97名、旧帝レベル8名、早慶14名)
・三条東高校   (新潟大学20名)
・長岡高校    (新潟大学88名、旧帝レベル20名(東大3名)、早慶44名)
・国際情報高校  (新潟大学23名、旧帝レベル20名(東大6名)、早慶27名)
・長岡大手高校  (新潟大学21名、北海道大学1名、早慶5名)
・柏崎高校    (新潟大学28名、旧帝6名、早慶4名)
・新潟予備校長岡校(新潟大学約150名、旧帝レベル約10名、早慶約10名)

これを総括すると、新潟大学合格予定のなんと約【450名】の受験生被害を受けたことになる。
たしかに、全てが全て被害を受けたとは限らないがこれはそれを仮定したものである。
ちなみに柏崎高校は数名が被害を受けただけであり、新潟予備校長岡校舎についてはかなりの被害を受けたもよう。
また、合格実績は新潟予備校のHP(http://homepage2.nifty.com/npshome/index_3.htm)からの単なる推測によるものである。
実際の詳細な合格実績は不明。しかしそれにかなり近いものとなっていると思われる。
国際情報高校は新潟市内からも多く通うので新幹線の使えないことによりかなりの被害を受ける。
もちろん自宅で自習をするというのであれば、被害にはならないかもしれないが。
しかしそのようなことができるのはごく数名。

また倍率が高騰するのではないかという疑問を持つものが多いが、たしかにその可能性は極めて高い。
しかし合格最低点が崩落する。好例は神戸大学だ。依然として新潟大学が穴場である可能性は高い。
今年の新潟大学は穴場中の穴場なのだ。震度6強クラスの。
491大学への名無しさん:04/11/02 20:46:24 ID:bagx0y/x
ロースクールの実情って何?
492大学への名無しさん:04/11/02 21:15:30 ID:Q25KZlzD
>>489
だいじょうぶ!っていってあげたいけど
たぶんダメなんだろうな
493大学への名無しさん:04/11/02 22:14:08 ID:kD8ODdwP
>>492
yappari?..........orz

ロースクールの実情って何?
俺も気になってました
494大学への名無しさん:04/11/02 22:16:40 ID:kD8ODdwP
というか法学部のここ数年の募集人数激減、
それによる倍率アップ、俺が一体何したって
言うんですか・・・・・・・
495大学への名無しさん:04/11/03 07:49:37 ID:QiYC2+lc
poi
496大学への名無しさん:04/11/03 13:17:44 ID:Bv5dMIiw
>>487
基礎英文法を固めた上で、極力簡単な文を書くように努力する。

>>488
河合なり駿台なりの講座をとったほうがいい。世ゼミは取ったことないのでシラネ。
駿台のほうが詳しくて時間が長いが河合のほうが必要なのに絞ってる感じ。
余裕があるなら駿台、ないなら河合。

>>467
そんな手加減は基本的に大学はしない。やりたいように作ってる。
年度ごとに難易度差があるけど作る教授次第って感じ。
ただ、政経の政経は易化傾向にあるかな。
497大学への名無しさん:04/11/03 18:14:36 ID:iVfjxgBy
法学部の政治経済2004は7割くらい
取れるんだけどそれ以前が激務図・・・・
498大学への名無しさん:04/11/03 20:43:57 ID:iPw6io9x
>>455
今やってみたけど、普通じゃないか?
2問間違えたけど、糞難しいって訳じゃない。

俺的には大問1の方が難しい。。。
499大学への名無しさん:04/11/03 21:33:29 ID:eRKBBBp3
法学2004の英語のA番って、受験者にとってあれは難しい部類なのかな?漏れは夏にやったんだけど辞書なしでは読めなかったorz
500大学への名無しさん:04/11/03 21:49:19 ID:CbWJEMvC
早稲田政経狙うなら今偏差値最低どれくらいないと無理?
501大学への名無しさん:04/11/03 21:49:33 ID:EnMjXHyb
早稲田の中では難しいほうでしょ。俺も夏初めに解いたとき手も足も出なかった。
502大学への名無しさん:04/11/03 22:05:29 ID:XH3jDN16
昨日今日で政経と法受けたがどっちも合格点取れなかった。

政経は日本史と国語は取れたが英語が・・・。特に大問2がやっているうちに頭がパニくった。
法は日本史と英語は取れたが国語ムズすぎ。国語は半分も取れなかった。
503大学への名無しさん:04/11/03 22:21:43 ID:iPw6io9x
俺ん中で

慶應英語(SFC・文)>早大英語(政経・法・一文)>慶應英語(経済・商)
504大学への名無しさん:04/11/03 22:32:08 ID:VCgh+Uj/
>>500
平均なら最低ラインで62は必要かな
安全圏としては平均65以上。

優先順位
英語>国語>地歴

関係ないけどファミ探2の日比野先生って英語の先生なんだな
505503:04/11/03 22:37:28 ID:iPw6io9x
実際、みんな地歴やらないで落ちてるたよ。

直前で何とかなるって言葉に踊らされて。

506大学への名無しさん:04/11/03 23:22:12 ID:n3L9XzW0
俺の一番上の兄貴91年法なんだけど、いつも
「お前ら受験楽でいいよな」って言われてムカツク。
しかも当時は160単位もとらなきゃいけなくて卒業も大変だったって。
507大学への名無しさん:04/11/03 23:23:32 ID:ihvc4OJQ
13歳もお年の離れた兄弟ですか
508大学への名無しさん:04/11/03 23:24:03 ID:awAfEwfp
和田さんの偏差値50から早慶突破を参考にして
早慶に出る英単語を全暗記すれば英語はある程度出きるかな?
509506:04/11/03 23:27:41 ID:n3L9XzW0
>>507
そう。5人兄弟で俺末っ子。でも、当時と今ってそんなに難易度違うの?
510大学への名無しさん:04/11/03 23:29:52 ID:rCQu9RHw
>>502
俺は04の社学でぼこぼこに・・・
国語はなんか現古融合を意識しすぎたら
頭ラリッてきた。
世界史はムズすぎる・・・偏差値なんか関係ない。
社学は別格だ。
英語は難単語を推測できずにあぼーん。
シス単見たらその単語が見事レベル4に載ってて
そのままの意味で解答できる問題だった( ゚д゚)ポカーン

過去問やった後はしっかり見直ししないとな
511大学への名無しさん:04/11/03 23:32:05 ID:g2sQmhx9
>>508
ばかたれ、もっと現実的な計画立てろよ。「早慶に出る英単語」なんかやらんでも受かる。

>>510
04年は解き易いと思うけどなぁ…
512大学への名無しさん:04/11/03 23:32:25 ID:n3L9XzW0
法の国語ってやっぱ早稲田イチ難しいよな・・・。やばいわ
513大学への名無しさん:04/11/03 23:33:47 ID:rCQu9RHw
法の過去問は12月まで温存しておこう。
それまでは03年までの過去問で
あの独特の長文形式に慣れようと思う。

>>508
また胡散臭い単語集ですねェ・・・
514大学への名無しさん:04/11/03 23:39:26 ID:EnMjXHyb
実力試しに取っておいたってしょうがねえよ。早めに手をつけたほうがいい。
515大学への名無しさん:04/11/04 01:25:22 ID:kXQ7eZEf
現実を早めに知るのもいいよね。
ところで赤本のしらけた解答よりもトフルゼミナールの早稲田英語をやってる人っている?
使ってる人がいたら使い心地を教えてください。
お前が買ってやれっていわれるかもしれないが…。
516大学への名無しさん:04/11/04 06:27:08 ID:SPuh0aNQ
法の国語って選択肢の文章が長い長い・・・
517大学への名無しさん:04/11/04 07:48:49 ID:jvHmWA9s
>>514
そ、そうかなぁ。
早めに手つけるか。復習大事だし。
>>516
抽象度高すぎるよな
518大学への名無しさん:04/11/04 09:49:49 ID:ZUu1Nd80
暴落早稲田法、ついに慶應経済、上智法並の難易度に転落!

ここのところ各予備校の偏差値で暴落を続けている早稲田法だが、ついにそれが
決定的となるデータが駿台から11月3日に発表された。
 http://www3.sundai.ac.jp/rank/ 11月更新 (駿台全国模試 ハイレベル)

67慶應法法
66慶應法政
65早稲田政経政治
64早稲田法 早稲田政経国際 慶應経済 上智法国法

となり早稲田法の偏差値暴落が著しい。暴落の止まらない早稲田法。
2005年度入試では、慶應法、早稲田政経は引き続き難化。早稲田法が暴落で
穴場との見方が確実となった模様だ。
519大学への名無しさん:04/11/04 13:07:34 ID:SAnOT2OT
この間ブックオフで速単上級の初版(H.4)が100円だったから買ってみたんだが、難すぎ。
出典も書いてあるんだが、このレベルで早・教育??とか、そんなんばっかりだったよ。
つーことで>>509さんへ。入試の易化は着実に進んでるっぽいぞ。
まあ、その分問題の英文量が倍以上になってるんだろうけどね。
520大学への名無しさん:04/11/04 13:18:04 ID:5w44gx7n
昔は難しいほどほどの文をいかに正確に理解するか。

平易で長い文の大意をいかに早くとるか、が今の受験。
521大学への名無しさん:04/11/04 17:59:46 ID:9W/NZKCw
早稲田はあのレイプ魔事件以後イメージ的にも慶應よりだいぶ各下になんたんじゃないの
偏差値高くても、犯罪者養成大学じゃな
522大学への名無しさん:04/11/04 18:07:32 ID:p6Dv1xyF
うん
早稲田やだ
慶応受ける
523大学への名無しさん:04/11/04 18:15:15 ID:Ug2M/Vlk
英語で得点稼ぐ漏れみたいな椰子にとっては、法04年の国語で5割近くなら受かりそうでつか?
524大学への名無しさん:04/11/04 18:44:15 ID:kWC7YQn2
>>523
計算すりゃわかるだろ・・・
525大学への名無しさん:04/11/04 18:44:46 ID:G7JAyCzf
慶応も不祥事少なくないんだがな。
ただすぐに揉み消すだけで。
526大学への名無しさん:04/11/04 19:52:42 ID:HoqmIPq6
国語はすべての文系科目の基礎体力だから、鍛錬して法6割確実キープくらいの実力はつけたい。
527大学への名無しさん:04/11/04 20:23:14 ID:No0EdRDf
平成16年度 弁理士試験論文合格者(全634人) 最終学歴別

1  東京大学 50人
2  早稲田大学 50人  ←ここ
3  京都大学 49人
4  東京工業大学 37人
5  大阪大学 29人
6  慶應義塾大学 27人
7  東北大学 20人
8  東京理科大学 17人
9  名古屋大学 17人
10 明治大学 17人
11 中央大学 15人

番外編
   短大・専門卒業 2人
   高校卒業 3人
   中学卒業 0人
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_toukei_h16/h16_ronbun_goukakusya.htm
528大学への名無しさん:04/11/04 21:47:49 ID:SAnOT2OT
おれは早稲田の一種開き直ってる雰囲気の方が好きだがな。
慶應は表面取り繕ってて裏でドロドロ的なイメージ+基本的に慶應ボーイが嫌い。
まあ、各々好きな方にいくのがよろしい。
529大学への名無しさん:04/11/04 21:50:15 ID:kXQ7eZEf
>>512
ある予備校講師は早稲田の法の国語だけは絶対に難易度落ちませんよ。
なぜなら大学でそんな文章を読ますから。
だってさ。
頑張って読解力を高めるしかないね。

しかし、英語に関してはやっぱり昔と傾向が変わってる気がする。
520さんが言ってるような感じになってるね。
530大学への名無しさん:04/11/05 00:20:45 ID:JJ5X1UC5
文転して法学部キボンです。
社会が政経しか受けられないことに気付き、
全統マークで政経を解いていたつもりだったが、
後で気付けば、現社だった・・・。
531大学への名無しさん:04/11/05 00:34:20 ID:dSB0IuCN
文転で、センター数学十分できるなら、センター利用のほうがいい気もするよ。。
532大学への名無しさん:04/11/05 00:43:30 ID:5ELIJTR0
俺もばりばり理系だがセンター法だす!
8割5分とりゃいいんでしょ?楽勝
533大学への名無しさん:04/11/05 00:54:51 ID:dSB0IuCN
なんか、まわりは文T落ちのセンター利用ばっか。
少し合格者とりすぎたなんていう話もあったから、今年はどうなんだろ?
85%で十分とか言わず、もっと気合入れてやりな。
534政経1年:04/11/05 01:49:22 ID:JUqtmDtV
>>529
それ言ったの笹井じゃない?覚えがある。法は知らんけど、あんな
難しい文章政経の学部生で読む機会があるとは思えん。。。
535大学への名無しさん:04/11/05 02:15:19 ID:OtGM9Gw5
法はつまるところ倫理学・哲学に直結するからな。
しかも、世の中の生の利益衡量の場でこの上なく精度の高いモノサシとして必要とされる。
だから、法を用いる者には一部の隙もない論理的思考が要求されるわけ。
学部に入って遊び呆けるつもりなら全然そんな能力なくても単位なんか楽勝でくるけど、
司法受けようとかロー行こうとか、そうでなくてもマジメに法律勉強しようと思ったら
入試の国語くらい楽勝で解けないとマジで苦しむよ。まず教科書がまともに読めない。
536大学への名無しさん:04/11/05 02:47:21 ID:I1gdYgLS
旧帝大の滑り止め
537大学への名無しさん:04/11/05 03:05:10 ID:QSFT6f/Z
除=北大
538文一志望:04/11/05 03:45:29 ID:d5LtuNq4
ロースクール適正試験なるものをちょろっと解いてみたけど早稲田法学部の現代文
の方が難易度が遥かに高いような印象を受けた。
兄曰く早稲田法の現代文が完璧に読めるようになればロースクール適性試験も8割
以上は確実に得点できるって。
539大学への名無しさん :04/11/05 05:46:28 ID:G2EqEgHX
あの問題は何とかいう有名な教授が作ってるらしいけど、
確かに難しいよな。
540大学への名無しさん:04/11/05 07:42:56 ID:6nqeotgb
政経はの国語は「簡単な問題を落とさず取れ」問題らしい。
法とはちょっと違うね
541大学への名無しさん:04/11/05 13:30:27 ID:OtGM9Gw5
>>538
うん、お兄さんの言ってることは正確だね。
確かに、ローの適性試験はセンターをやや難しくした程度だからあまり問題にならない。
俺が言ってるのは各校が行う2次試験の小論文で出される課題文のこと。
文Tや京大後期のレベルと文自体の難易度は同程度の素材だが、
さすがに問いの設定が非常に厳しく、並大抵の読解力・分析力・教養じゃ追いつかない。
ま、ここらへんは入学後に鍛えてちょ。
542大学への名無しさん:04/11/05 13:46:54 ID:OtGM9Gw5
あ、それと一番キツイのはとにかく法律を勉強すること自体。
早稲法にはそれこそ全国から国語自慢のやつが集まってくる。
そいつらが入学時には8割以上程度の差こそあれ司試を意識してたのに、
1年生が終わる頃には、8割以上のやつが司試なんかとても無理と自覚する。
それもこれも法律の教科書がバカげて読みにくいから。
余談になるけど、法志望の人は今から簡単な法律関係の本に目を通すなりして、
「あ、これは俺興味持てないわ」と思ったらやめとくことをおすすめする。
そうでないと4年間非常にツマラない思いをすることは確実だからね。
法律は世の中に出て社会経験を積まないと面白みが分からない側面がある。
「法律はオトナの学問だ」ってよく言われるしね。
とはいえ、入学後に頑張って齧りついてると、いきなり面白くなることもあるけどね。
543543:04/11/05 16:21:47 ID:Y8/OkzxK
法志望のものですが、
法律関係の本というのは、どのようなものがよろしいでしょうか?
明日にでも市の図書館に行って見てこようかと思います。
544503:04/11/05 16:45:39 ID:XlUNn6dy
>>540
古文は政経の方が全然むずいよな。
545大学への名無しさん:04/11/05 17:25:28 ID:eN63pIRB
>542
そういう人間は経済がオススメだな。ただし数学ができればの話だが。
546大学への名無しさん:04/11/05 17:27:37 ID:dIcTyyVW
281
547大学への名無しさん:04/11/05 18:19:58 ID:OtGM9Gw5
>>543
法学全般については定番のこれあたりかなあ。小論対策にもなるって言われてる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004305446/250-4395973-9257026
あとは、適当な基本書(物権法とか刑法総論とか書いてるやつね)を手にとって
パラパラめくって雰囲気つかんでみればいいんじゃない。
でも、今の段階ではツマらないのが当然かもしれないからあまり深刻に考えないでね。
548大学への名無しさん:04/11/05 19:55:16 ID:0kGLC7h1
テストザネイションってあったじゃない
北村弁護士のIQ109未満ってのを
知って「弁護士楽勝だな」とか思った
前回も今回も130以上な俺なら
549大学への名無しさん:04/11/05 19:57:24 ID:lkAQHrAe
IQテストは信憑性が無いってことも知らない香具師には弁護士は無理。
550大学への名無しさん:04/11/05 20:05:11 ID:0kGLC7h1
じゃ東大行くような頭の良さと
弁護士になる頭の良さは違うんだ?
一緒だと思ってたよ、99%努力ってやつ?
551大学への名無しさん:04/11/05 20:06:31 ID:lkAQHrAe
IQテストはそもそも子どもの知能発達が遅れてないか調べるために作られたもので、それ以外の使い方だと不正確。
552大学への名無しさん:04/11/05 20:08:23 ID:WIZ08EPj
てゆうかな、環境も違うし体調によっても左右されるし、
あんなダラダラやる番組じゃ真価は測れない。
553大学への名無しさん:04/11/05 20:43:09 ID:0kGLC7h1
なるほどそのバックグラウンドは知らなかった
まぁあまり関係ないということで了解しました
554大学への名無しさん:04/11/05 21:23:47 ID:/9XIIwYJ
>>550
司法試験合格者の人数と高偏差値の大学は上手い事に正比例するから
一概に違うとは言えないんだよな(因みに1位はもちろん東大)
555大学への名無しさん:04/11/05 21:44:44 ID:khiOMkpU
>>534
そうです。
笹井先生が言ってました。
今は政経の一年生ですか…。
うらやましい。
話は変わりますけど、模試の成績はどのくらいでしたか?
556大学への名無しさん:04/11/06 10:55:04 ID:d4gY3G9X
政経・法の古文対策をどなたか教えてください。
557大学への名無しさん:04/11/06 13:20:56 ID:og16tHsR
古文を好きになれば解けるって乙会にはよく書いてあるよ
558大学への名無しさん:04/11/06 13:30:21 ID:d4gY3G9X
んなわけないだろ・・
559大学への名無しさん:04/11/06 16:19:54 ID:M3V4pHC4
古文なんて全部最初の選択肢とかって
決めて、あとは現代文に時間かける

でいいんじゃね?
あんなの何の役に立つの実際
ほんと無くなって欲しい・・・・
560大学への名無しさん:04/11/06 16:25:17 ID:Mut0is/W
政経って漢文は出ないの?
561政経1年:04/11/06 17:35:15 ID:IBO6kiZw
出るよ。ムズかったけど勘でなんとかなった。
562大学への名無しさん:04/11/06 18:40:04 ID:j1RYLnr0
>>559
ぜひ実践してほしい
563559:04/11/06 20:30:06 ID:M3V4pHC4
>>562
かなり本気ですよ
というか高校行ってないし今更古文はキツイ
英語が大体9割は取れるんで今から社会に
絞って極めます・・・!!
564大学への名無しさん:04/11/06 21:28:11 ID:j4/dLAnE
政経か法学部に入って資格試験の勉強をしたいと考えているんですが
早稲田の雰囲気ってどんな感じですか?
国立と違って真面目に勉強してる人が少ないって聞いたんですけど・・


565大学への名無しさん:04/11/06 21:52:57 ID:9FY0FTy7
>>564
自分次第。仲間がいると張り合いでるから、受験サークルはおすすめ。
566大学への名無しさん:04/11/06 23:26:58 ID:1CLAYaCz
古文が読めても役には立たないかもしれないけど、
勉強としてではなくて徒然草とか方丈記とか読んでみ。
普通に綺麗な文章だから。おもしろいし。
567大学への名無しさん:04/11/07 00:20:12 ID:0m2Uvit/
一般で入ったほうが絶対楽しいぞ・・・。
おれはAOで入って肩身が狭いです。
指定校なんかには負けていないつもりだけど、
やっぱ一般受験のやつらの方が
ずっと早稲田っぽいやつらが多い。
いろんなことに対する熱い思いとか、
大学入る前の充実さとか、
聞いてるとこっちが楽しくなるくらい。
まー、もちろんダメダメなやつは
AOにも一般にもいるけどね。
だが、上と下の差はあっても、
お前AO受けたって楽に入れただろ
なんて思えるやつもごろごろいる。
そんなんに何度も出会うと、
AOで受かってきた自信なんて無くなるよ。やっぱ。
自分がAO受験なくせになんだが、
AO入試を置く意味ってあるのか?
早く大学入りたいなら別だが、
本物の「早稲田」に行きたいなら一般を勧める。

AO合格者は、一般より能力があるなんて思わずに、
自分のやってきた活動なり何なりに
もっともっと努力して磨きをかけるべきだと思う。

不合格だったとしても、
自分は一般で受かれるチャンスを手にしたんだ
と思って最後までやりきってほしい。
切り替えを早くすればどうにだってなるから。
568大学への名無しさん:04/11/07 09:18:48 ID:MIfrnmKL
AOで入る奴は「ご苦労さん」って思うよ。
一般の方が遥かに対策がしやすいのに。
大体AOなんていうのは昔の「受験戦争」の頃の
反省から出来たんだろうけど、
今や大学でまともに学ぶのなら早稲田の一般入試に
通るくらいの学力は持っていてもらいたい。
569大学への名無しさん:04/11/07 09:23:23 ID:MIfrnmKL
それからこんなことを早稲田志望者に言うのは失礼かもしれないが
もし国立後期を受けるのなら
東大後期ではなく一橋後期がお勧め。
東大後期はあまりにも不安定な試験で
採点基準が不明確。実は大学も本当は辞めたがっていることを
正式に表明した。
それに対して一橋は小論文以外は普通の科目。
センターもちゃんと加算される。
普通の現役受験生とかだと、東大後期は知っていても
一橋後期は知らない奴が多い。
だから実質的な倍率は驚くほど低い。
570大学への名無しさん:04/11/07 09:35:08 ID:RQEvPFqo
おまいら!早稲田の併願校はどうするよ?
漏れは、地理的に近い学習院と立教を受けるが
571大学への名無しさん:04/11/07 09:39:06 ID:Id1jpgTZ
早稲田商・政経
慶應経済・商
上智経済


全落ちの可能性大だけど、頑張る。
572大学への名無しさん:04/11/07 10:49:11 ID:rTFLUddD
ICU
慶応法、文
マーチは受けるとしたら中央法
受かってもいかないと思うけど
573大学への名無しさん:04/11/07 13:58:39 ID:E3d6nvVA
早稲田併願で慶応受ける人って英語得意か数学受験の人でしょ?
慶応も受けてみたいけどいまさら小論文の対策はできないしなあ…
574大学への名無しさん:04/11/07 14:39:15 ID:Ev8jU040
>>570
慶應法
早稲田法
滑り止めで上智法
575大学への名無しさん:04/11/07 16:37:10 ID:iBS8BsYB
上智経済は驚くほど楽だから大丈夫だ

早慶、法
中央法
んで滑り止めが明治法

中央もA判だけれど、中央は合格最低点が高いからもしも、があるといけないから明治も受ける
やっぱ早稲田か慶応に行きたいよな
ちなみに小論で受ける
576大学への名無しさん:04/11/07 16:52:13 ID:haQcnnVG
つーかなんで俺等って漢文なんかやってんの 古文ならまだしも・・
577大学への名無しさん:04/11/07 18:09:09 ID:7jU+UP/Z
早稲田・政経、教育、社学
半分滑り止めで学習院・法、明治・政経、法政・法の内1つか2つ。
でファイナルアンサーの予定。頼むからどっか引っ掛かってくれ。
578大学への名無しさん:04/11/07 18:39:28 ID:eXsV9EIE
調べたところ、
早稲田の合格発表日まで入学手続きを待ってくれる大学が
学習院だけだから、滑り止めは学習院しか受けない。
579大学への名無しさん:04/11/07 19:21:53 ID:SjQfNhDM
早稲田法、政経、商
滑り止めに中央法、上智法
慶應は小論が面倒。
580大学への名無しさん:04/11/07 19:23:02 ID:2Cp43rrT
法って問題簡単だし最低点ひくくね?記述がかなり配点高いのかな
581大学への名無しさん:04/11/07 19:40:20 ID:y9Gu5yxB
>>580
法に向いているタイプの人には簡単。向いてない人には激難。国語が明暗を分ける。
582大学への名無しさん:04/11/07 19:41:09 ID:C9359PbG
早稲田やMARCH+学習院しか受けない人たちは
偏差値どの程度ですか?
教えてください(できれば河合の記述模試とマーク両方で)
583大学への名無しさん:04/11/07 20:06:25 ID:SjQfNhDM
>>582
河合記述なら優秀賞もらった。
マークは70ちょい。
584大学への名無しさん:04/11/07 20:09:24 ID:2Cp43rrT
>>581
とりあいず社会はやさしいよなあ?英語も英作以外は他学部に比べてやさしくね?
難かしてるけど7割とれば多分大丈夫だから、社8割、国6割5分、英7割でぎりぎりいける?
国語の論述捨てても配点1割くらいだよなあ?
585政経1年:04/11/07 20:11:57 ID:OoJjhwVz
>>555
ごめん、レスに気付かんかった。高3の模試の成績は代ゼミの記述や私大
模試で大体64〜65くらいで、河合の記述は相性悪くて59〜63、マ
ーク(5教科7科目)で61〜65、進研模試はだいたい68〜70とい
ったところ。あと代ゼミの早大プレ商学部2回ともD、慶應プレ商学部C。

政経受かったのは相性だと思ってます。。。他落ちたし。

>>582
俺はマーチより下は受験してないよ。偏差値は上の通り。
586大学への名無しさん:04/11/07 20:23:47 ID:OhTFLDCG
 暴落早稲田法、ついに慶應商より下に暴落!

ここのところ各予備校の偏差値で暴落を続けている早稲田法だが、ついに慶應商
よりも下に暴落するというデータが発表された!それは2005年度代ゼミ第3回
全国センター模試A判定合格基準表(11月4日返却)で、

74.0慶應法法
73.0慶應法政
72.0早稲田政経政治
71.5慶應経済 慶應商
71.0上智法法 ★早稲田法

例によって慶應法、早稲田政経には大敗北、ついには慶應商よりも下になるとい
う暴落の有様! もはや早稲田法の偏差値暴落は止まらないのか? 駿台最新
更新偏差値でも、早稲田法の偏差値だけが暴落を続けているようだ。
 http://www3.sundai.ac.jp/rank/

587大学への名無しさん:04/11/07 20:29:37 ID:Id1jpgTZ
慶應義塾大 法・法律 B方式 70
慶應義塾大 法・政治 B方式 69
早稲田大 政治経済・政治 68
早稲田大 政治経済・国際政治経済 68
慶應義塾大 法・政治 A方式 セ 67
慶應義塾大 法・法律 A方式 セ 67
早稲田大 法 67
慶應義塾大 経済・経済 B方式 65
慶應義塾大 商・商 B方式 64
早稲田大 商 セ 64
慶應義塾大 経済・経済 A方式 63
早稲田大 商 63
慶應義塾大 商・商 A方式 62
上智大 経済・経営 61


588大学への名無しさん:04/11/07 20:38:12 ID:bbgs9P7y
駿台偏差値なんて眉唾物
そんな下らんもの貼るな
589大学への名無しさん:04/11/07 21:36:55 ID:xHeqA+aL
河合偏差値マークと記述共に60ちょいの
俺はどうするべきか・・・
志望は第一に法、第二に政経なんだけど 正直合格する自信ない
590大学への名無しさん:04/11/07 21:58:29 ID:y9Gu5yxB
>>584
大体それでいいが、英語は8割目指せ。そのくらい実力つけば早稲田は大抵どこでも受かる。
591大学への名無しさん:04/11/07 22:31:48 ID:ixTXa0lp
早稲田受験にオススメのホテルとかありますか?
592大学への名無しさん:04/11/07 22:35:52 ID:550BdCnu
馬場の駅の近くのホテルあったよね?
なんか、けっこう早めにうまっちゃうみたいだね。
593大学への名無しさん:04/11/07 23:03:35 ID:+xT2LzLV
>>589
そんな事いうなよ
594大学への名無しさん:04/11/07 23:19:12 ID:RGp5+lP3
>>591
山手線圏内は、近いけど満員電車がつらい。
(まぁ東西線や中央・総武線もあの時間帯はギュウギュウだけど)

>>592
大正セントラル。あそこに泊まるつもりならさっさと予約しないといかん。
595大学への名無しさん:04/11/08 00:27:10 ID:kyvZaSjF
今偏差値55前後

しかし早稲田狙ってますマジに
596大学への名無しさん:04/11/08 08:32:28 ID:qDZK6bMj
>>589
変わってるね。普通第一志望が政経で第二志望が法なのに。
よっぽど法律の勉強がしたいの?
597こうじ:04/11/08 10:13:15 ID:mWzPH71v
早稲田み入学したい、早慶戦で肩を組んで都の西北歌いたいです。
598政経1年:04/11/08 10:45:37 ID:/BWUazum
>>591
目白のメトロとかリッチモンドとか、飯田橋のメトロポリタンとか。
馬場の大○セントラルはあまりお薦めしない。
599大学への名無しさん:04/11/08 10:51:02 ID:aG7RWBu2
>>596
今じゃ別に珍しくはないんじゃない?俺が今法学部だが周りに聞くと政経よりも法のほうがよかったってやつはいるぜ?
まぁ、負け惜しみも中には絶対いるがねw
600大学への名無しさん:04/11/08 10:59:17 ID:HTkojByq
第一志望が政経、第二志望が法って、志望順位が逆でも珍しいんじゃないの?
やることも学部の雰囲気も全然違うだろ?
それなりにやりたいことが決まってるヤツは基本的にそんな受け方しないと思うぞ。
601政経1年:04/11/08 11:13:17 ID:/BWUazum
うん、政経には法第一志望で落ちた人多いよ。
602大学への名無しさん:04/11/08 11:13:27 ID:e3Iju3rh
政治と法だったら、珍しくもないよ。
603大学への名無しさん:04/11/08 11:24:52 ID:BltwhYBp
私も法学部が第一志望で政経が第二
604大学への名無しさん:04/11/08 12:12:04 ID:HTkojByq
げげっ、結構多いんだな…法律と政治併願はオレには考えられん。
オレがみっちり六法と向き合いたくないだけか…
605大学への名無しさん:04/11/08 18:35:57 ID:WMGCNwTo
政経一年様、古文対策はどうしましたか?
606大学への名無しさん:04/11/08 18:52:04 ID:qHvrIHJy
俺は法だけど政経第一志望で落ちた人多いよ。
やっぱ政経が第1、法が第2志望ってパターンが多いね。
その意味では、>>603みたいな人がいれば嬉しいがね。
607大学への名無しさん:04/11/08 19:15:42 ID:7MPX7kGn
>>604
興味があることはひとそれぞれですよ☆
私は政治には興味がありますが経済はあまりですし。
608大学への名無しさん:04/11/08 19:25:40 ID:zUEFZ9bp
政経政治蹴ったのをちょっと後悔
楽そうでうらやましい
609大学への名無しさん:04/11/08 19:35:35 ID:sBtVmY+p
去年は法学部人気の絶頂期で法の偏差値が政経政治と並んだから、法第1志望と
いう受験生も多かったが、今年は法の偏差値も反動でどの予備校の偏差値でも
政経より下がってるから今までどおり、政経第1志望という状態にもどるだろう。
でも、まあ法の偏差値が下がるって事は逆に法が穴場になりうるから政経より
狙い目かもね来年は。
610大学への名無しさん:04/11/08 19:39:21 ID:sBtVmY+p
ちなみに先週帰ってきた代ゼミの模試のデータによると、

政経政治72.0 68.0 65.0 61.0
政経経済71.0 67.0 64.0 60.0
政経国際71.0 67.0 64.0 60.0
   法71.0 67.0 64.0 60.0

だから、政経政治>成蹊経済=政経国際=法ってとこかな。来年は。
611大学への名無しさん:04/11/08 19:53:32 ID:sBtVmY+p
そしてこの間更新された駿台の難易ランクでは、
 http://www3.sundai.ac.jp/rank/

11月版(駿台全国模試)
65 政経政治
64 法 政経国際
63 政経経済

10月更新版(駿台全国判定模試)
68 政経政治 政経国際
67 政経経済 法

だから法学部が穴場というのは本当かもね。
   
612大学への名無しさん:04/11/08 19:54:50 ID:FJmy5oLa
穴場ったって、第一希望が第二になるだけで受験者レベルは殆ど変わらないと思われ。
613大学への名無しさん:04/11/08 20:44:16 ID:e3Iju3rh
>>612
その通りで、政経と法で一般入試で3000人は併願するんだし、
穴場とか言ってる場合じゃないぞ。
614大学への名無しさん:04/11/08 23:15:39 ID:RsRfDIs1
早大英語の方が慶大英語より難しい気がするのは俺だけじゃないはず。
615政経1年:04/11/09 01:34:18 ID:3+LXiSey
>>605
現役ながら代ゼミの吉野の単科ゼミに全てをかけてた。冬期講習(U期)
はテキストの厚さがすごいから、それだけでも受けておくことをお薦め
する。あれ1冊に古文の全てが詰まってるって感じだからね。。。古文
単語はゴロ513とかも使ってたけど、あれはあんまり役に立たないか
も。。。
616大学への名無しさん:04/11/09 01:59:58 ID:pbIPLIMM
流れから離れた質問で悪いんやけど、ちょっといいかな?
法にセンター利用で出すつもりやねんけど、どのぐらいの得点率要るん?後、2次の小論の得点率もどんなもんなんかな?
大阪の一浪で京法志望です。
617大学への名無しさん:04/11/09 19:03:49 ID:fQ+AiJvl
早稲田、被災者に受験料免除、入学金・学費等減免
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099994286/l50
///
618大学への名無しさん:04/11/09 20:00:11 ID:Obpk5qRf
政経志望の人に質問です


・慣用句、ことわざの対策はどうしていますか?
619大学への名無しさん:04/11/09 20:50:24 ID:TLHADd3+
法学部と政治経済学部の国語の設問に対するそれぞれの配点わかる人教えて
もしくは載ってるサイトきぼんぬ
620大学への名無しさん:04/11/09 21:45:15 ID:Obpk5qRf
わかるわけねーw
621大学への名無しさん:04/11/10 14:46:15 ID:4YDexQ1J
法学部の2000年度の現代文簡単だったのか?
DQNな俺でも73%取れたんだが
622大学への名無しさん:04/11/10 17:54:34 ID:ZFFHNfdd
>>621
記述はどうやって採点したんだよ?
623法志望:04/11/10 23:12:49 ID:SKaKvMKk
オレの家、長岡市なんだけど、免除されんのか?
台所だけ壊れた。
624大学への名無しさん:04/11/11 00:57:00 ID:t5aU756V
>>618
今から便覧等で対策するのも無駄じゃないけど
もっと点伸ばせる所(読解問題・英語・社会<数学>)があるなら
そっちを強化すべきじゃねーかなぁ。
もう受験強化全部完璧で後は国語の語彙力だけって言うなら
対策しまくってもいいだろうけど・・・
625大学への名無しさん:04/11/11 06:52:16 ID:Ug2lhQFc
司法試験合格者数でました
         16年度   15年度
早稲田大     226    174   (+52)
東京大      226    201   (+25)
慶應義塾大    170    123   (+47)
京都大      147    116   (+31)
中央大      121    104   (+17)
一橋大       57     43   (+14)
明治大       46     33   (+13)
大阪大       45     32   (+13)
神戸大       33     24   (+ 9)
同志社大      30     29   (+ 1)
東北大       29     37   (− 8)
名古屋大      26     14   (+12)
上智大       25     27   (− 2)
立命館大      23      9   (+14)     

合計       1483   1170
626大検政経学部1年:04/11/12 03:43:51 ID:JoIJe8fq
1.プロローグ
2.ハリーの不思議な世界
3.ベイビー・ハリーの到着
4.動物園への訪問 & ホグワーツからの手紙
5.ダイアゴン横丁とグリンゴッツ銀行
6.9と3/4番線とホグワーツへの旅
7.大広間への入場とバンケット
8.Mr.ロングボトム・フライズ
9.“ホグワーツよ永遠に!”&動く階段
10.ノルウェー・リッジバックと季節の変わり目
11.クィディッチ・マッチ
12.ホグワーツのクリスマス
13.透明マントと図書館のシーン
14.フラッフィーのハープ
15.悪魔の罠と空飛ぶ鍵
16.チェス・ゲーム
17.ヴォルデモートの素顔
18.ホグワーツを離れる
19.ヘドウィグのテーマ

627大学への名無しさん:04/11/12 23:29:47 ID:1cVJ7DZ1
法学部の2000年度の古文簡単だったのか?
DQNな俺でも75%取れたんだが
628大学への名無しさん:04/11/13 00:14:05 ID:+nkllYu+
現在は高2で偏差値は英語だけ40
国語は68日本史は67英語対策を教えてください
629政経1年:04/11/13 00:27:15 ID:gAygbByF
すごい差だな・・・。
630大学への名無しさん:04/11/13 00:34:31 ID:yY0CHrDk
新潟の被災地の受験生。
色々大変だっただろうが、早稲田大学もそのことを考慮して、
今年の入試制度に特別措置を決定した。詳しくは大学のHPで。

とりあえず、受験料は無料だ。複数学部併願するといい。
合格した場合には、1年間の学費が無料になる。
というわけで、被災地の受験生は全員早稲田を受けに来い。
631大学への名無しさん:04/11/13 00:36:05 ID:Vn+3/JWz
>>628
単語・熟語
文法
英文解釈(ビジュアルみたいな1文きっちり読めるように)

どっかかけてたら英語伸びないよ。
3年になったら読解に集中できるように
この3つは今のうちにつぶしとけ。
どこが足りないかよく自分で考えるといいよ。
頑張って
632大学への名無しさん:04/11/13 00:40:05 ID:+nkllYu+
631どーもです
英語だけは会場テストでも何故か出来なくて…長文読むのめんどいし
パラグラフリーディングとか意味が分からないしで…
とりあえずターゲット1000と2ちゃんの大学受験板を今日中に探して英語で良さげな問題集探してみます
だけど今からやっても手遅れでは無いでしょうか?
もう1年3ヶ月しかないし…
633大学への名無しさん:04/11/13 00:52:35 ID:uhcaAGrl
オレは今年の2月から始めて(英40 国55 日35 ←偏差値ね)、
今ではプレでA判定出せるまで伸びたぞ。
手遅れとか勘違いも甚だしいw

631や英語スレを参考に毎日(←コレ重要)やっていけば、早大レベルくらい絶対届くって。
634大学への名無しさん:04/11/13 01:14:10 ID:Ne2euUQv
雰囲気がいいスレですね
635大学への名無しさん:04/11/13 01:35:29 ID:mX64tWZh
1年3ヶ月もあれば十分に間に合うでしょ
むしろ多すぎる。
636大学への名無しさん:04/11/13 03:05:06 ID:UzqvgFI0
代ゼミ偏差値→国65英55日55で
慶應・法
慶應・経済
慶應・商
早稲田・政経
早稲田・法
早稲田・商
早稲田・社学
上智・法
上智・経済
滑り止めで
早稲田・教育
上智・外
法政・経済
だとどこまで受かる?
637大学への名無しさん:04/11/13 04:01:47 ID:2e+7pOIm
>>636
お前早稲田教育をあんまナメんなよ。
と現役教育生が言ってみる。
638大学への名無しさん:04/11/13 06:17:55 ID:5LlnFmAE
みんな現代文の勉強どれくらいしてる?
つってもプレや本試験の過去問かZ会即応くらいしかやるもんなくね?
あとまあ予備校のテキストとか。
639大学への名無しさん:04/11/13 07:26:09 ID:RVNBrtn+
>>636 君、上智外を滑り止めで受けるみたいだけど
学科はどこ?もしかして外英?
わるいけど英語の偏差値55じゃ絶対に受からないよ
英語の偏差値が記述模試で最低でも70以上
英検準1級以上じゃないとまず無理。
ロシア語やポルトガル語なら受かるだろうな
640大学への名無しさん:04/11/13 08:38:03 ID:jNzrmhWQ
↑つられてみると、
法政以外無理だろ。
シブンなのに英語わるすぎ。
641大学への名無しさん:04/11/13 13:43:33 ID:JS0GHFT2
>>636
マジレス。
法政受からなくはないが、難しいだろう。
あとはこれからの死ぬ気の勉強次第、
各学部学校の問題に対する相性次第で、
他にどれか一つくらい引っかかる可能性はゼロではない。
極論で言うと、まず無理。
642大学への名無しさん:04/11/13 19:00:55 ID:YQbqfp7C
>>632
631だけど、俺あと3ヶ月しかないが・・・。
もう必死にやるしかねー。
絶対早慶レベルまでいくから、今のうちに3本柱立てちゃってくれよ。
643大学への名無しさん:04/11/13 19:04:18 ID:YQbqfp7C
>>638
十分でしょー。
俺も過去問・早大即応くらいしかもうやってない。
後は予備校の講義かな。冬期講習合わせて講義もあと7回か・・・。

一番国語苦手だけど、出たマネしてみました。
644大学への名無しさん:04/11/13 19:29:17 ID:kHU3tICE
早大即応さ、もうちょっと解説部分に解法のプロセスを分かり易く
書いて欲しいな。10−2とか「〜が間違い」とか「〜が不適切」とか
書いてあるだけだし。
645大学への名無しさん:04/11/13 19:32:46 ID:gQeNflhE
や、>>636は法政はなんとかなるんじゃないか?
社会鍛えたらさ。

他は、まあ、ね
646大学への名無しさん:04/11/13 19:38:38 ID:kHU3tICE
偏差値65が英語だったらまだ考え物だったけど(得点配分考えると)
国語じゃぁどうなんだろうな…。
647大学への名無しさん:04/11/13 23:51:43 ID:SIL1YDgy
>>644
どこの解説もそんな感じじゃないのか?
選択肢斬る所の解説は。
648大学への名無しさん:04/11/14 00:00:17 ID:kILFfipj
現在。高2の全ての偏差値が40代前半から中間…
今から勉強しても、現役合格はもう手遅れですかね?
特に英語なんて長文が長いし…
649大学への名無しさん:04/11/14 00:51:42 ID:ZwjIaBgh
煽るつもりは無いんだが>>648>>632のカキコを見ていると
1年浪人して早慶や国立を受験する人間に喧嘩を売っているとしか思えない

今月を入れて1年4ヶ月もあれば3教科なんぞ
時間が余るほど完璧に勉強できるだろうに。

不愉快になったら御免。
650大学への名無しさん:04/11/14 00:56:06 ID:Qp+QIVIc
現役のときはそう思うもんだ。
浪人したら一度経験して受験のかってがわかってるし一日まるまる空いてるし、時間ありすぎるように感じる。
651大学への名無しさん:04/11/14 01:08:54 ID:S/fi9W++
>>649カルシウムとれ
652大学への名無しさん:04/11/14 01:10:01 ID:yNZXbsRB
>>648
今まで何してたの?絶対無理に決まってるじゃん。受験なんかやめて就職探せば
653○○社 ◆EiL1fQRzQk :04/11/14 01:25:39 ID:Hxkz1e4n
俺は余裕でうかるな
654大学への名無しさん:04/11/14 06:16:16 ID:Z07yI2rR
でも偏差値40って…
今まで殆ど勉強したこと無いんじゃない?
その辺の中学生でも40くらいはとれるだろ
655大学への名無しさん:04/11/14 08:48:49 ID:LQzf0WMu
現役時11月 偏差値40  
     1月 偏差値50

現役時は受けないで浪人
1浪して政経合格。
656大学への名無しさん:04/11/14 08:53:22 ID:LQzf0WMu
>>650の言う通り時間はありすぎるくらいだ。
朝7時に起きて自宅で勉強 9時から18時まで図書館で勉強 帰宅して勉強。
657大学への名無しさん:04/11/14 15:34:41 ID:hcCZtas9
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)    〜合格者数10名
以上のみ〜
順位 大学名   %
1位  京都 7.48
2位  東京 6.69
3位  一橋 6.25
4位  大阪 5.55
5位  慶応 5.02
6位  名古屋 5.00
7位  神戸 4.64
8位  東北 3.93
9位  早稲田 3.78
10位 東京都立 3.72
11位 広島 3.69
12位 立教 3.65
13位 九州 3.45
14位 上智 3.44
15位 北海道 2.84
16位 学習院 2.51
17位 関西学院 2.46
18位 中央 2.21
19位 同志社 2.03
20位 明治 1.93
658大学への名無しさん:04/11/14 15:41:13 ID:O65BsS7j
聞きたいんだけど、早稲田の人間って、早稲田>>東大だと思ってるの?
659大学への名無しさん:04/11/14 16:03:16 ID:wtCUYG7F
司法試験の合格率はさほどあてにならない。極端に言えば一人受けて一人あがれば100%だから。やっぱ合格者の多い所はそれだけ力入れてるってことじゃない?
660大学への名無しさん:04/11/14 16:08:32 ID:AnE0WTDK
今日代々木のプレうけてきました。
国語95点、英語81点、政経40点・・・・・
なんか国語と英語は赤本よりだいぶ簡単で、
政経は問題傾向が全然違うような気が、
歴史の要素が強くててんで駄目でした
代々木の模試ってそんなもんなんですかね?
661大学への名無しさん:04/11/14 16:22:11 ID:NnwbqvqQ
司法試験は合格率より合格者数ってのは結構有名。ソースとかそういうものは残念ながらないが、教授はそういってる。
ま、俺自身が率が悪くて数が多い早稲田なんで、ちょっとそこの教授の話し聞いても怪しさはあるがね。
662大学への名無しさん:04/11/14 16:25:28 ID:E1RgOGbX
つーか早稲田の司法合格率がやや悪いのは
法学部以外の学部からもわんさか受けるからだろ
663大学への名無しさん:04/11/14 16:38:00 ID:wJPpaR83
>>658
合格率のことを、あまりあてにならない、って批判すると、
>>658 のような趣旨だと思われがちだけど、全然そんな気はないよ。
東大のほうが、格上に決まってる。ただ、率で批判して、早稲田たいしたことねー、っていうのが違うと思ってるだけ。
664大学への名無しさん:04/11/14 16:42:16 ID:hj0d6DB1
今日プレ受けてきたんだが・・・・もう俺駄目かもしれない・・・。
過去問では、全科目なかなかいい感じに取れたんだけど・・、
今回ゴミのような点数取ってしまった。。。。
誰か気休めでもいいから声かけてくれ・・。
国語49 英語33 政経46
政経死亡・・
665大学への名無しさん:04/11/14 17:00:46 ID:iXbR30HC
プレ↓

本番↑

になりゃ受かるよ
666大学への名無しさん:04/11/14 17:03:14 ID:B0tqQ0mJ
>>660
国語は簡単だったけど、英語は赤本の方が簡単だろ(笑
667660:04/11/14 17:21:25 ID:AnE0WTDK
>>666
国語は現代文満点だったんだけど、赤本
なんて7割くらいしか取れない。英語は微妙・・・・ 
個人的には赤本の方が点数取れる気がするんですが、
プレの文章は稚拙な感じがした、いかにも日本人が
書いたような。難易度はやさしくはないのか知れません。

一応英検1級持ってるのに、英語85点とは・・・orz
政経なんとかしないとだめぽ

>>664
政経はあなたの方が上ですよ!気を確かに!
668大学への名無しさん:04/11/14 17:32:19 ID:B0tqQ0mJ
>>667
英検1級様でしたか。申し訳御座いません。
669大学への名無しさん:04/11/14 17:38:00 ID:wJPpaR83
英検1級で、ちょっと教養あるなら、政経のAOも十分狙えるのに・・
670660:04/11/14 17:40:27 ID:AnE0WTDK
>>668
とんでもない、単語だけ覚えまくっただけですよ。
文法は苦手です。私も各々得意分野があるゆえ
一概に簡単とか言うのも軽率でしたw

ところで早稲田と中央しか受けないんだが、
中央は合格率2.21%か・・・・ 早稲田
落ちたら中央主席で卒業して上位の法科大学院
狙うしかないかな・・・。
671大学への名無しさん:04/11/14 17:48:30 ID:wJPpaR83
中央主席なんて、簡単に言うね〜
672660:04/11/14 17:55:12 ID:AnE0WTDK
>>669
中学卒業してから20歳まで仕事したり
株やったりしてて、今年の夏に大検
取ったこの私にはAO程縁遠いものはありません・・・
673660:04/11/14 17:58:14 ID:AnE0WTDK
>>671
主席はあくまで妄想ですので気にしないで下さいw
中央に行っても、それくらいの心持で勉学に
挑むという事です。蔑むつもりはありません。
674大学への名無しさん:04/11/14 18:25:12 ID:wJPpaR83
>>672
いや、全然、そのほうがAO狙えたよ。ミュージシャンになりたい!!ってAOの面接でいって、経済学科入ったやつもいたし。。
おもしろいほうが、よかったのに。
675大学への名無しさん:04/11/14 18:31:38 ID:KHwRv9Yf
>>664
仲間。
オレもそんな点数だったw
プレはプレだから今まで赤本で点数を取れてたことを自信にもって頑張ろう。
別にプレの点数で合格するわけじゃないしね。
本番で点数取れれば合格するし、問題の作り方もやっぱり違う。
オレは現実逃避して今回の結果を受け取らないよ。
そんなんでまた落ち込みたくないしね。
落ち込んで点数が上がるなら落ち込むけどね。
気持ち切り替えて頑張ろう。
ここで諦めたら今まで頑張ってきたことがもったいないよ。
残り3ヶ月しかないし、ここまで来たら納得いくまでやって合格してやろうぜ。
676大学への名無しさん:04/11/14 18:40:53 ID:zJs55qo0
俺早大プレ受けるの来週だな。
本当は昨日受験できる予定だったんだけど・・
677大学への名無しさん:04/11/14 19:02:42 ID:B0tqQ0mJ
>>675
それはだめだと思うよ。
出来なかったのは事実なんだし、悪かったとこは改めなきゃ。
傾向だって変わることは多いんだし。
678大学への名無しさん:04/11/14 19:13:05 ID:+zy66W50
>>660
法科大学院なんて言わないで在学中に現行司法試験目指そうぜ。
2007年の現行は合格者200人とも言われているが・・・
679660:04/11/14 19:27:22 ID:AnE0WTDK
>>674
そうなの??
スポーツとか社会貢献みたいのしてないと
駄目なのかと思ってた。
それにしてもミュージシャンで何故に
経済学部なのかとry

>>678
現行・・・ さすがにそこまでの気合は・・・・。
680大学への名無しさん:04/11/14 23:15:00 ID:hcCZtas9
>>659
10名以上って出てるだろ!ボケが!
681大学への名無しさん:04/11/15 00:03:18 ID:RnqbEHBK
オレも政経志望で英国5割だったよ(´・ω・`)
浪人なのに、今年もダメなのか…と思ったら何か絶望的な気分になって、むちゃくちゃ自分に腹が立ったが、
5時間位不貞寝したら気分がさっぱりした。
これからしっかり復習するわ。来週のオープンで少しでも今回の反省が活かせるように頑張ろう。
682664:04/11/15 00:13:30 ID:pvYL7Wly
皆さん、ありがと様です。
いや、なんだかね。俺、夏のプレ受けた時も似たような点数で
それから一日10時間きらずに徹底してやってきたんだけどね。
何一つ結果出て無いじゃんと思って、むかついてた。。
そうだな。次につなぐため、がんばるわ。
お互いがんばろう。
683大学への名無しさん:04/11/15 00:30:24 ID:fsVqgRxp
おれもそれぐらいやってたけど、前回とあまり変わらなかったよ。
やり方わりーんじゃねーか?って思われるかもしれないけど、それでも他の模試ではちゃんと伸びてたんだ。
勉強法が悪いわけじゃないし、今年の政経の英語も不安になってやったらけっこう点数が取れた。
頑張ればいけそうだと思えた。
結果出ないのはイライラするよね。
おれは今は停滞期だからイライラしてるよ。
けど、これも終わったら笑い話になるんだろうよ。
とりあえず出来なかった場所はちゃんと復習しよう。
684政経1年:04/11/15 14:00:43 ID:JBpVHEb7
自分の経験として、プレはC、D判定くらいでとどまっておいた方が
よかった。
685大学への名無しさん:04/11/15 15:16:07 ID:LYhkC+Nc
政経志望なんですけど

赤本には合格点が最高点しか乗ってないのですが実際には選択教科の
どの教科の合格点が高くてどの教科の合格点が低いのかは分かるのでしょうか?
686大学への名無しさん:04/11/15 15:58:54 ID:/5uRM3+S
>>684
なんで?
687大学への名無しさん:04/11/15 16:05:12 ID:2cru8qGE
A判出ると気がゆるむからじゃね?
688大学への名無しさん:04/11/15 21:06:40 ID:XGggLK8r
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  11 中央法  201
2 慶応法  382   12 京大法  178
3 東大法  373   13 明治商  157
4 慶応商  320   14 京大経済 151
5 早稲商  314   14 京大工  151
6 早稲政経 295  16 中央商  143
7 早稲法  277   17 一橋経済 135
8 東大工  251   18 同志経済 132
9 東大経済 249  19 一橋商  126
10早稲理工 232   20 中央経済 124
689政経1年:04/11/16 00:19:20 ID:OrZHwnHi
>>685
政経は得点調整してなかったはずだから、平均が低い教科が最低点も
低いって考えていいんじゃない?今年だったら政経(教科の)かな。

>>684
プレA判定で政経落ちる人意外といるらしいし、現役だったから余計
にやる気が出たというか、油断のしようがなかったというか。Eだっ
たら凹むけど、C、Dくらいだったら併願すれば早稲田受かるかもし
れないとも思えたしね。事実併願して受かったの政経だけだし。でも
浪人だったらB以上じゃないと焦ってしまうのかも。。。
690大学への名無しさん:04/11/16 00:21:27 ID:3ZcBigZL
来週のOPってもう申し込めないかな
691大学への名無しさん:04/11/16 01:04:44 ID:8wBfqk7j
法学部あの長いやつのせいで時間オーバーしまくるんだけど(涙)最近何をすればいいかわからなくなってきた。
692大学への名無しさん:04/11/16 14:30:49 ID:xYZv81j0
>>691に関連して

まあこんな時期になんだが所謂パラグラフリーディングって使えるの?
693政経1年:04/11/16 16:10:22 ID:OrZHwnHi
>>674
その人知ってるかも・・・。
694大学への名無しさん:04/11/16 16:29:37 ID:aYo9oCwU
早稲田の法と政経をくらべると
政治>法>経済なんですか?
695大学への名無しさん:04/11/16 17:11:36 ID:jI7wTToH
>>691-692
オレも長文読むのおそくて、いつも模試で時間足りなくなって困ってる。
んで、打開策にパラリー本1冊をやってみようと思って今西きょうじの速ナビやってるよ。
まだ効果のほどは定かじゃないけど、一定の接続詞とか副詞を意識して読むようになると確かに
文全体が把握しやすくなることがわかった。人によっては今更って感じかもしれないけどw
なんつーか、あんまり考えずにダーっと頭から読んでたオレにとっては結構盲点だったよ。
薄いから他の勉強の合間にやっても終わらせられるし、そんなに奇をてらったことは言ってないから
今までやってきたことと混乱することもない。この時期でもやっといて損はないと思う。
696大学への名無しさん:04/11/16 21:01:41 ID:xOSQnRcH
古文漢文捨ててる猛者居る?
697大学への名無しさん:04/11/16 21:25:18 ID:lboe9pvh
むしろ古文漢文を得点源にしようとしてるが。
捨てるやつは本当に勿体無いな。
漢文なんかみんなやらないんだから
ちゃんと対策すればボロもうけゾーンだと思う。
698大学への名無しさん:04/11/16 23:46:04 ID:b6ovt+/+
>>695
でもパラリーって一文一文を確実に読めないと意味が無いんですよね?
699大学への名無しさん:04/11/17 14:36:11 ID:HJbmjq0F
>>691 それを自分で考えなきゃいつまでたっても坊やのままさ
よーーーx−x−おぉおく考えてみるべし
700大学への名無しさん:04/11/17 14:40:16 ID:HJbmjq0F
あと3ヶ月程度あるから多少時間がかかる事も出来るよ
苦手なところを潰すというのはいいとおもうよ
701大学への名無しさん:04/11/17 16:19:37 ID:Tlfzl7L8
法学部志望の奴は文法対策と自由英作対策何してる?
過去問解いたらぼろぼろだった
702大学への名無しさん:04/11/17 16:24:30 ID:dgcll6KA
文法は乙会の演習、英作も乙会の基礎辺でいんじゃね?
703大学への名無しさん:04/11/17 20:24:01 ID:SiXT894c
政経の政経と教育の政経はどっちがレベル高いんだ?
同じか。
704大学への名無しさん:04/11/17 21:44:06 ID:ObGKouG7
>>701
自由英作は簡単な英語で
簡単な事を書けば良いと思う。
字数制限あったっけ。あっても50語くらいなら
案外すぐ埋まるもんだよ。学校の先生に添削してもらったら?
素晴らしい内容を書いても
冠詞とか複数形のsとか時制を間違えて
どんどん減点されて0点になる可能性があるから
気をつけようぜ。
705受験生:04/11/17 21:51:18 ID:cO9eNdIV
早稲田の政経の授業ってどうなの?
うるさかったりするの?
私語がおおいとか携帯でしゃべってるとか。
706大学への名無しさん:04/11/17 21:54:08 ID:x7URpvXq
707大学への名無しさん:04/11/17 21:55:16 ID:ObGKouG7
暴落してもキニシナイ
708大学への名無しさん:04/11/17 21:56:57 ID:x7URpvXq
むしろ早稲田法の偏差値暴落は受験生にとってチャンス!
709政経1年:04/11/17 23:39:21 ID:cRqOc8eN
>>705
うるさいこともあるよ。でも最近は教授が注意することが多いから、
そんなヒドイって事もない。でもあまり政経の授業に期待するなと
は言っておいた方がいいのかも。慶應の方が卒業大変だけど、その
分質はいいのかもね。よく知らんけど。
710大学への名無しさん:04/11/17 23:39:33 ID:MB+NtCSo
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000021-dal-spo
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
711大学への名無しさん:04/11/17 23:41:01 ID:EZ6T8YMV
理系ランク

SSS 東大理V
----------【天才の壁(ほとんど努力だけじゃ無理)】----------
SS  京大医 阪大医
----------【秀才の壁(合格するにはただならぬ努力を要す)】
S  東大理T 京大理 旧帝医
----------【スペシャルエリートの壁(理工系は一流企業管理職または官僚)】
AAA 東大理U 京大工 国公立医大 慶應医 東工大
----------【スーパーエリートの壁(理工系は一流企業管理職になれる可能性大)】
AA  阪大理・工・基礎工 東北大理・工 早稲田理工 私立医
----------【エリートの壁(理工系は一流企業に就職、管理職になる可能性も有)】
A  名大理・工 九大理・工 慶應理工 北大理・工
----------【一流大学の壁(理工系は一流企業に就職できる可能性大)】
A’ 神戸理・工 筑波理工系 東京理科大
----------【世間一般高学歴の壁(学歴を自慢できる壁)】

----------------------高学歴-----------------------
712大学への名無しさん:04/11/18 00:00:04 ID:38IMGfqa
早稲法の難易度が暴落したって本当でつか。
俺にも受かる可能性がでてきたかな。
713大学への名無しさん:04/11/18 01:16:23 ID:ETL5OaFv
いつのデータと比べるか、でどこが暴落してるか、どこか飛躍してるかってのは
変わってくる。単に一人の粘着が複数のID使って「早稲田暴落」コピペを貼り続けてるだけ。

例えば、去年の駿台判定模試の数字と、今年の最新の判定模試を比較すると・・・

   去年                      今年
70                       慶應法律B(+1)
69 慶應法律B・早稲田政治       慶應政治B(+1)
68 慶應政治B               早稲田政治(−1)・早稲田国政(+1)
67 早稲田国政・早稲田法        早稲田経済(+2)・早稲田法(±0)
66 慶應経済B
65 早稲田経済               慶應経済B(−1)
64                        慶應商B(+1)
63 慶應商AB                慶應経済A(+1)・早稲田商(+1)
62 慶應経済B・早稲田商         慶應商A(−1)

で、下がってるのは早稲田政経政治だけ、とも言える。
714大学への名無しさん:04/11/18 02:56:09 ID:2HQ37HL4
>>499
710字の長文でZ会ではやや難としている。試験場では冊子が大きく
字は小さいので圧倒される。
715大学への名無しさん:04/11/18 03:07:50 ID:LA2lA7uP
本田智
熊本県立八代高校卒
現在早大法学部四年
レイプサークルスーパーフリーで和田真一郎被告の右腕として活躍
716大学への名無しさん:04/11/18 03:35:40 ID:YFY8b+tw
泣いていい?
717大学への名無しさん:04/11/18 07:24:21 ID:BEXLxQf8
・2007年度以降、外国語の「ドイツ語」及び「フランス語」を選択する方は、大学入試センター試験の当該科目を受験してください(詳細については未定)
・2007年度以降、地理・公民の「地理B」を廃止します。
718大学への名無しさん:04/11/18 09:19:58 ID:c3uKtqjE
【都の西北】早稲田大学生痴漢で御用
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100718114/l50
719大学への名無しさん:04/11/18 09:35:21 ID:B84JCkm/
暴落早稲田法の現状を駿台、ベネッセも酷評レポート!

2005年度入試 志望動向 大学別分析レポート 早稲田大
 第1回駿台ベネッセ共催マーク模試

途中略
2004年度新設された政治経済学部国際政治経済学科は東京大学との併願関係が
強く、学内最難関の入試は継続しそうだ。一方、2004年度入試で募集人員の
削減により高倍率となった法学部は、その反動に加え、最近の法科大学院関連
報道の影響もあってか不人気。合格最低ラインもダウンか。

http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student
720大学への名無しさん:04/11/18 09:55:19 ID:u3N1GG74
暴落っていうのはさ、偏差値が4ポイントくらい落ちるようなことだと思うのですが。
721大学への名無しさん:04/11/18 15:41:08 ID:ETL5OaFv
>>719
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/bc-lineup/hantei-kijyun/2004/3nen9m/shi/shi-syuto.html

第1回ベネッセ・駿台共催マーク・9月 Bライン偏差値比較

    去年    今年
法  76     75
政経 76     75

で、法も政経も仲良くマイナス1。
で、さらに言うと、慶應法は78から76でマイナス2だ。
722大学への名無しさん:04/11/18 17:04:03 ID:a83fn/Fc
>703
絶対教育だろ?政経は政治思想さえ出なければ、それなりに取れる。
教育は全体的に難しい。
723大学への名無しさん:04/11/18 18:46:50 ID:aDti81/0
早稲法の国語の論述のうまい対策を教えてください。
724大学への名無しさん:04/11/19 09:56:05 ID:3dN2jVyz
暴落早稲田法、駿台第二回全国模試合格確実ラインでも大暴落!

70慶應法法律
69慶應法政治
68早稲田政経政治
67慶應経済B 早稲田政経国際政経 ★早稲田法
合格可能ラインについては、http://www3.sundai.ac.jp/rank/参照

例によって慶應法、早稲田政経には大惨敗、そして慶應経済並にまで暴落する
有様! もはや早稲田法の暴落は止まらないのか?
しかし、これは逆に最大のチャンスでもある!

725大学への名無しさん:04/11/19 10:34:15 ID:etq73YVo
>>721 データの捏造、改ざんご苦労様。

  暴落早稲田法の本当の位置。
  第1回駿台ベネッセ共催マーク模試Bライン表
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/bc-lineup/hantei-kijyun/2004/3nen9m/shi/shi-syuto.html

77慶應法法律
76早稲田政経政治 早稲田政経国際政経
75慶應法政治 ★早稲田法
726コピペ:04/11/19 11:09:04 ID:hxqSNjI1
【東北の】東北学院大学【早慶】

1 :法学部志望 :04/10/25 12:46:05 ID:jP3Q8Ctu
東北大学に次ぎ、私大では東北最難関の東北学院大学のスレです
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1098675965/

テンプレ
Q東北学院ってどんなところですか?
A.自由から多く、学生の個性が発揮しやすい場所です。ここでは、いろんな学生が自分のやりたいことを思い思いにやっています。
Q.東北学院と東京の私立大学のどちらかにしようか迷っていますが、東京の私立大と比べてどうですか?
A.東北学院大学は、東北の早慶といわれる程、難関私立ですが、実際は、東京の早稲田慶応にはレベルは少し劣ります。
マーチ(明治中央立教法政中央)と早慶の間ってところでしょうか。
ただ、東北学院大学の卒業生は仙台や東北の主要都市で大活躍しています。
学業へのやる気と熱意さえあれば、いろんな職業を選択することができます。
実際仙台に本社を置く大企業の社長や管理職の方の中でも本校のOBはかなり多数を占めています。
また仙台市議会、県議会、そして国会でも本校のOBは幅広く活躍しています。



727大学への名無しさん:04/11/19 13:08:01 ID:mYYeq6Lt
>725
政経経済は74だから学部としては

慶應法76(2教科)>早稲田法=政経75>上智法74になってるぞ。
728大学への名無しさん:04/11/19 13:17:22 ID:TJkdbKQw
どうせ政経志望は法も併願するだろ。

意味ねーwww
729大学への名無しさん:04/11/19 13:35:09 ID:TJkdbKQw
願書って併願する人はたくさん買わなきゃ?
730大学への名無しさん:04/11/19 16:32:53 ID:rOTTbg2+
(平成16年度) 司法試験、国家公務員T種 公認会計士 弁理士試験 合格ランク

     司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.東京大学 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.東京大学  50
 1.早稲田大 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  1.早稲田大  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  7.同志社大  56  8.名古屋大  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.明治大学  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.東京理科  17
731大学への名無しさん:04/11/19 17:00:10 ID:d+mt1UlL
>>729
一つで良いよ
732大学への名無しさん:04/11/19 20:31:04 ID:8tBrI0Nu
ついに東大にならんだ
733あひゃひゃ:04/11/19 21:49:03 ID:APQxRy+A
センター利用で法狙う俺ってどう?
734大学への名無しさん:04/11/19 22:43:16 ID:x5UROIMD
つーか大学ごとに学生数に違いが有るからこういうデータって信用していいのか分からん。
東大と早稲田ってどっちが人数多いんだ?
735大学への名無しさん:04/11/19 23:04:35 ID:LxW4rZ/d
>>733
おれもそれ。

ついでに慶応法のセンター利用も狙ってる。
736大学への名無しさん:04/11/19 23:07:26 ID:PcRQ0ZE9
ってことは本命は別にあるんだよな?
737735:04/11/19 23:41:45 ID:Jpl8Twp4
いや、センター対策を重点的にやってるから二次力ないんだよね。
他に狙えるのは地底後期くらいかな。

でも一番行きたいのは早稲田・・・ホントは政経に行きたいんだけどね。うう・・・
738大学への名無しさん:04/11/19 23:50:30 ID:PcRQ0ZE9
センターでボーダー超えるなら、宮廷足きりなんて余裕だろ?
なのに受けないのか…
739735:04/11/20 00:23:05 ID:trWBPWcd
そりゃ脚きりにはあわないだろうけど、おれの力じゃ、そっからが難しい。
740大学への名無しさん:04/11/20 12:42:19 ID:YiEhDwdP
今週のサンデー毎日より

「早稲田の法学部のようなごくごく一握りの超難関校などは一般入試よりも
センター利用入試の方が受かり易いこともあります」

暴落早稲田法ご自慢のセンター入試の幻想を覆す良心的文章だな。
741大学への名無しさん:04/11/20 14:40:20 ID:Y5FLFApy
>>740
俺の周り(リアル)じゃセンターの方が楽ってのが定説だったけどな〜。
ここじゃ私文型がたたかれてるけどな。

実際のところわからんよ。
742大学への名無しさん:04/11/20 14:43:08 ID:Cba7xxNO
実際センター型で入ってる人って
早大法学部のためだけにセンターの勉強したわけじゃなくて
他の難関国公立に向けて勉強してきた人が多いと思うのだが
743大学への名無しさん:04/11/20 15:29:47 ID:6eQwuNop
まあ本命がどうであれ、普通にセンター9割近く取るのも、一般入試で合格点取るのも、大変なことに変わりないでしょ。
それぞれ自分にあったやり方で挑めばいいってことで。
744大学への名無しさん:04/11/20 16:25:57 ID:X3oYXpMG
政治経済学部の英語の過去問で
00年から04年までの難易度順高い順に並べるとどうなんだ?
745大学への名無しさん:04/11/20 17:44:29 ID:xtrRUAjK
「早稲田の英語」ってトフル・ゼミナールと教学社から出ていますがどちらが良いんでしょうか?
746大学への名無しさん:04/11/20 19:56:41 ID:UGzX1NGX
>>744
俺はわかんないけど
そんなの知ってどうする
747大学への名無しさん:04/11/20 20:04:53 ID:k6NB20XL
代ゼミデータリサーチVol.3(代ゼミ最終偏差値)がついに発表されました!
 代ゼミ各校舎で配布中

私大文系法政治経済学系

67慶應法法律
66慶應法政治 慶應総合政策 上智法国法 早稲田政経政治
65慶應経済B 慶應商B 上智法法 上智法国法 早稲田政経経済
  早稲田政経国際 早稲田法
64慶應経済A 慶應商A 慶應文 早稲田一文 早稲田国際教養 中央法
63早稲田商 早稲田社学
748大学への名無しさん:04/11/20 20:27:04 ID:Em8btkyd
上智法国法が2つあるぞ
749大学への名無しさん:04/11/20 20:36:26 ID:fC7/Z9bs
早稲田は廃校にしたほうがいいんじゃないか?

http://www.tanteifile.com/diary/index2.html
750大学への名無しさん:04/11/20 20:42:26 ID:ZMqP5kon
そしたら慶應も東大も、全て廃校だな。
751大学への名無しさん:04/11/20 20:44:26 ID:k6NB20XL
>>748
失礼、65の上智法国法は上智法地法の間違い。
752大学への名無しさん:04/11/20 21:00:26 ID:4Qghted9
早稲田の日本史はどうやったら解けるようになりますかおめーら教えてください
753大学への名無しさん:04/11/20 22:11:25 ID:hBaPG6aP
>>752 そりゃ・・日本の歴史を全部覚えたら解けるでしょ。物理的に。
754大学への名無しさん:04/11/20 22:51:20 ID:vISiO9iv
東大落ちのセンター組は「一般入試だったら絶対ムリ」って、よく言うよ。。
まあ、私文ですから。。
755大学への名無しさん:04/11/21 01:56:05 ID:WFrrQkCZ
政経学部の2000年の国語の大問3の現代文ムずすぎ
解いた奴いるか?現代文自信あったのに、もうだめぽ
756プラネテス:04/11/21 01:57:49 ID:rJppTuWd
戦い切れないお前は今頃になって言い訳を探し始めている
お前の偏差値が上がらないのはお前が望んだんだぜ

悪くない・・・そう、悪くないよな、こういうのも
三流大学入って、一人暮らしして、遊んで、・・・
夜空の輝きを見上げながら、「あのとき頑張っていれば今頃俺は・・・」
そういえる権利をお前は欲したんだ
あきらめたわけじゃない、俺のせいじゃない
受験が悪いんだ 教師が悪いんだ 親が悪いんだ
あれさえなければ俺だってきっといい大学に・・・
俺はやればできるんだから・・・ 無意識に言い訳を考える

認めろ、受け入れて、楽になって、うそを詫びるんだ
受験はお前を愛してはくれないが・・・許してはくれる
どんな甘えも、言い訳も、全て受け入れてくれる
おまえ自身が状況に甘えた結果なのだから

757大学への名無しさん:04/11/21 16:19:43 ID:wHjyJz1k
(平成16年度) 司法試験、国家公務員T種 公認会計士 弁理士試験 合格ランク

     司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.東京大学 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.東京大学  50
 1.早稲田大 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  1.早稲田大  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  7.同志社大  56  8.名古屋大  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.明治大学  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.東京理科  17
758大学への名無しさん:04/11/21 16:56:28 ID:Zu/BzNhN
■2004年版 / YOMIURI WEEKLY 6.20号就職ランキング(就職志望企業上位100社就職社数)
1慶應 2上智 3早稲田 4学習院 5立教 6同志社

■主要260社就職率 東洋経済
慶應46,0% 上智39,5% 早稲田37,3% 同志社32,9% 学習院29,5% 関学27,9%

■アエラ8月11日号・8月18−25日号 私立(42大学220学部)の就職力調査 人気企業就職率
慶應19,7% 上智12,6% 早稲田12,1% 学習院12,0% 同志社10,6% 関西学院9,6%

■司法試験 ’99〜’03合計 (法務省:閲覧可) 合格率
慶應4.02% 上智3.84% 早稲田3.22% 同志社2.09% 中央1.89% 学習院1.67%

■法学部の実力・大学別成績ランク(大学入試センター2003年ロースクール適正試験)
慶応義塾70.8 早稲田大70.0 上智大学69.1 学習院大67.2 中央大学66.6 同志社大66.1

■2004年志望者平均点ランキング(大学入試センター主催ロースクール適性試験)
慶應 早稲田 中央 上智 同志社 学習院

■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率(法務省大臣官房人事課)
上智 20,91% 慶應 20,55% 早稲田 19,50% 同志社14,85% 学習院 14,07% 中央 13,56%

以上、上位6大学
759大学への名無しさん:04/11/22 05:58:32 ID:eIVaEbqz
http://www.tanteifile.com/diary/index2.html

某スレに貼ってあった。痴漢で早大生たいーほだって。
760大学への名無しさん:04/11/22 09:55:33 ID:8OAgbypI
ふーん
761大学への名無しさん:04/11/22 15:23:36 ID:93TZd4TJ
政経の問題演習は市販の問題集だけで大丈夫なのかな?
80題と精講しかやってないんだが・・
762大学への名無しさん:04/11/22 16:04:22 ID:Mm7WkXcl
早稲だの中で政経学部法学部の英語ってかなり簡単なほうなの?
763OB:04/11/22 18:38:31 ID:bQRCxGcd
ナメンジャネー。バカや楼。
764大学への名無しさん:04/11/22 19:11:15 ID:KuzBebiQ
>>762
真ん中ぐらいじゃん。
毎年安定してる学部だと思う。
765大学への名無しさん:04/11/22 19:12:43 ID:lBawPL0f
今週の読売ウィークリー

ロースクール
「合格率20%」に院生「詐欺だ!」
司法試験合格率を2、3割に抑えるという動きが出ている法科大学院。
合格率7割という触れ込みに、仕事を辞めて挑んだ人も多く、大学院生
らの間に動揺が。騒動の背景を追う。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
766大学への名無しさん:04/11/22 20:51:12 ID:2HHSPiJ4
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  11 中央法  201
2 慶応法  382   12 京大法  178
3 東大法  373   13 明治商  157
4 慶応商  320   14 京大経済 151
5 早稲商  314   14 京大工  151
6 早稲政経 295  16 中央商  143
7 早稲法  277   17 一橋経済 135
8 東大工  251   18 同志経済 132
9 東大経済 249  19 一橋商  126
10早稲理工 232   20 中央経済 124

さすが政経!実績を見よ!
767大学への名無しさん:04/11/23 19:09:46 ID:1FNKLnbR
データ興味ねー
768大学への名無しさん:04/11/23 19:41:21 ID:el8+8x+P
コピペばっかうぜー

ところで政経学部志望の人は
政治
経済
国際政経

どれうける?
俺政治と国際で迷い中なんだが・・・
769大学への名無しさん:04/11/23 19:42:41 ID:n4hBhvvE
政治受けます
770大学への名無しさん:04/11/23 20:11:24 ID:NVq2h+Bt
2005年度入試難易ランキング 3大予備校データ参考

S 慶應法法律
SS 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際
SSS 慶應経済 早稲田政経経済 早稲田法 上智法
A 慶應商 慶應文 早稲田国際教養 早稲田一文
AA 早稲田商 上智経済 上智外国 慶應総合政策
AAA 早稲田社学 慶應環境情報

参考データ
代ゼミデータリサーチVol1 Vol3 
駿台難易ランキング
河合偏差値
ベネッセ難易ランキング
771大学への名無しさん:04/11/23 23:52:05 ID:89+/ripd
俺も政治、なんとなく政治
772大学への名無しさん:04/11/24 01:07:44 ID:e0RYQ5XF
早稲田諦めて中央、明治志望にするかマジ悩み中
773大学への名無しさん:04/11/24 01:28:40 ID:k3M+F5jq
国際政経ですが何か?
774政経1年:04/11/24 02:24:59 ID:BxRsRfA9
国際政経だけ必須地獄。
775大学への名無しさん:04/11/24 02:34:31 ID:lKWx9dWe
俺も政治学科受けるよ。
ってもう既に3人が政治学科志望か・・・。
>>772
諦めんなよ。最後まで頑張れば伸びるんだから
頑張ろうぜ。妥協はするなよ。
776大学への名無しさん:04/11/24 04:52:17 ID:KCrUGGiZ
願書ってもう売ってますか?
777大学への名無しさん:04/11/24 07:04:50 ID:sbX7YtaD
777
778大学への名無しさん:04/11/24 10:33:51 ID:ggm+KclQ
うんじゃ、おれは経済にしとくわ。
779大学への名無しさん:04/11/24 13:19:59 ID:AW5tj7A9
俺も政治ー
780大学への名無しさん:04/11/24 13:23:12 ID:3yN4xT+X
経済ににげる
781大学への名無しさん:04/11/24 14:38:43 ID:NT7aWSV6
ゴメン、オレも政治。

ところで皆さん、政経のライティング対策はしてますか?
ライティングあるの政経だけだから、今まで「読解で取れば良いか」と思ってたんだけど、
一応一通り対策しようと決めた。何もやらずに受けるのは勿体無い。
Z会辺りの基礎ライティング本を1冊きっちりと究めるのが一番なのかなぁ?
782大学への名無しさん:04/11/24 17:55:34 ID:S87MuLfe
国際政経で悪いか?
783大学への名無しさん:04/11/24 17:57:01 ID:sbX7YtaD
政治経済に疎くても大丈夫なのかな
784大学への名無しさん:04/11/24 17:57:02 ID:W5FWwC2M
法の自由英作と違って
政経はライティングって程のものでも無いだろ
785大学への名無しさん:04/11/24 18:00:27 ID:CAeh86hB
What is it about

なんて感でもかけるわ!!
786大学への名無しさん:04/11/24 18:03:29 ID:D2X3Ubrv
会話問題どうしてる?
787大学への名無しさん:04/11/24 18:07:44 ID:CAeh86hB
脳内で場面を作り上げる練習をしてる
788大学への名無しさん:04/11/24 18:09:59 ID:NT7aWSV6
>>784
いや、オレも何とかなるかと思ってたんだが(記述模試でもそこそこ書けてたし)
プレ、オープンとほとんど書けなくてね。
「〜字で書け」っていう制限がどうも原因らしいんだ。
記述模試の場合文字数制限あんまりないから、知ってる表現が一つあれば書けたんだけど、
政経形式の場合一字足りないとか、一字多いとかになっちゃって。
焦るとかえって言い換えが出てこなくなるし、こりゃ一応対策しといた方が良いなと。
789大学への名無しさん:04/11/24 19:22:46 ID:V8NDE7PU
毎日勉強した時間書こうぜ!
ちなみに俺は5時間
もう疲れた
790大学への名無しさん:04/11/24 20:06:17 ID:ORQlZqLg
w
昨日12
今日13
791大学への名無しさん:04/11/24 20:07:15 ID:ORQlZqLg
一日15時間ガ目標・・・なかなかきつい・眠い
792大学への名無しさん:04/11/24 20:13:36 ID:sbX7YtaD
浪人生ですか
793大学への名無しさん:04/11/24 20:45:21 ID:V8NDE7PU
うわ、まじで??
一日の半分は2chなんだけど俺
4当5落だっけ、一日9時間は寝てるし

>>790>>791
あんたらは凄いです
794大学への名無しさん:04/11/24 21:21:38 ID:NS2pU5F7
わがままだよな早稲田の英作文って。
字数決めるな。好きに書かせろって感じ。

俺も浪人だけど大体12時間くらいか・・・。
もう少しやる時もある。
795大学への名無しさん:04/11/24 21:26:19 ID:OlSGN0PA
英作文は熟語とか構文覚えてたら結構書けるっポ

浪人だけど自習室に篭りっきりで8時間ぐらいかな、
それ以上は集中力が持ちません私的に
796大学への名無しさん:04/11/24 21:30:21 ID:XCw3PM2B
国際政治を主にやりたかったら政治か国際政経どっちの学科?
797大学への名無しさん:04/11/24 21:32:16 ID:U/5CMXoC
政治
798大学への名無しさん:04/11/24 23:38:25 ID:YVwJ7ih4
このじきにここにいる奴らはみんなおちるよ。
去年の俺がそうだ
799大学への名無しさん:04/11/25 00:06:02 ID:b0MaH3pt
>>798
今年も落ちるの?
800大学への名無しさん:04/11/25 00:21:19 ID:V9wrs551
798 大学への名無しさん New! 04/11/24 23:38:25 ID:YVwJ7ih4
このじきにここにいる奴らはみんなおちるよ。
去年の俺がそうだ


799 大学への名無しさん sage New! 04/11/25 00:06:02 ID:b0MaH3pt
>>798
今年も落ちるの?



・・・
801大学への名無しさん:04/11/25 00:22:24 ID:mRvfOuHL
まさにクレタ島の嘘つきだな
802大学への名無しさん:04/11/25 00:28:32 ID:V9wrs551
>>80
1つまり「俺は去年落ちたということが実証不可能」と
いうことでいいな?
803大学への名無しさん:04/11/25 01:06:32 ID:A85rdxo0
べつに、クレタ島の嘘つきに入らないんじゃ?
自分は早大生とも言ってないし・・
804大学への名無しさん:04/11/25 02:42:09 ID:kTF6e40S
早稲田って人気学部は
経済<<<法学部<<<政治経済・政治<<<国際政治?
805大学への名無しさん:04/11/25 02:57:16 ID:rnW1bjwA
国際政経ってなんか印象薄いような・・・。うちのクラスも政治と経済
しかいないし、知り合いにも国際政経の奴いない。。。
806大学への名無しさん:04/11/25 03:29:13 ID:s3fHTiH0
マスコミ行きたいなら早稲田でいいけど、
金融、商社、外資など狙うなら絶対、慶應にしておけ。

807大学への名無しさん:04/11/25 09:36:03 ID:FFa0eFL8
ついに代ゼミデータリサーチVol.3(代ゼミ最終偏差値)が発表されました!
代ゼミ各校舎で配布中 書店には12月頃発売

67慶應法法律
66慶應法政治 慶應総合政策 上智法国法 早稲田政経政治
65慶應経済B 慶應商B 上智法法 上智法地法 早稲田政経経済
  早稲田政経国際 早稲田法
64慶應経済A 慶應商A 慶應文 早稲田一文 早稲田国際教養 中央法
63早稲田商 早稲田社学

なお駿台最終偏差値についにてはhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
808大学への名無しさん:04/11/25 11:00:49 ID:apUuCMnP
もしかして国際政経って穴かな?
某掲示板では国際政経一期生(?)がけちょんけちょんに自学科批判してたんだけど。

政経政・・・政治経済の政治学寄り
政経経・・・政治経済の経済学寄り
政経国際政経・・・政治経済まんべんなく、そして外国語もみっちり

ってイメージあるんだけど、やっぱ三番目は無理ありすぎだよな・・・。
809大学への名無しさん:04/11/25 15:06:01 ID:BIYb+d7d
早稲田魂読んでる人で政経法受ける人いる?いないよね。
あんなダサい生き物といっしょに大学生活送りたくないよー
810大学への名無しさん:04/11/25 15:40:07 ID:fqb/vIvz
>>809
帝京大へようこそ。
811大学への名無しさん:04/11/25 18:44:16 ID:hXWhfZ+i
>>809
こういうやつに限って・・・w
812793:04/11/25 19:27:09 ID:fJIt8jnO
昨日の書き込み見て、
今日は7時間やったぜ!

明日は休もう・・・
813安河内哲也:04/11/25 19:35:38 ID:Vh+huuU/
それじゃ駄目なんだ。
偏差値が70や80ある受験生は、ゲーセン行こうがカラオケ行こうが何やったってかまわない。
でも、みんなが置かれてる状況はそういう受験生とは違う。1分1秒を大切にしろ!
一生に一度くらい、ひとつのことに集中してみろ!
814大学への名無しさん:04/11/25 19:44:42 ID:fJIt8jnO
古文と社会科だけだから、
あんまやる事ないんだよね

中央の方が家近いし orz

法学部受けて、司法試験受けようと思ってる人は
一生懸命受験勉強してその後も、現行じゃないなら
最短でも5年間みっちり毎日10時間くらい勉強するんでしょ

なんか塾の机の落書きみたいになってきた
815大学への名無しさん:04/11/25 20:00:26 ID:Qa6/ZSpq
>>809
偏差値70超えてても政経は落ちる可能性が十分あるんで安心できない。 
816大学への名無しさん:04/11/25 20:23:35 ID:dOm6n9gK
今年は法学部が絶好の穴場! 法学部偏差値大暴落騒動で!

今年の早慶上位学部の穴場といったら早稲田法、代ゼミ、駿台、ベネッセの全
ランキングで偏差値下落が続きついに代ゼミ最終偏差値では慶應法、早稲田政経
に惨敗の65! このチャンスを見逃すな!
817大学への名無しさん:04/11/25 21:03:26 ID:A85rdxo0
早稲田魂なんて、読んでちゃ・・
あんなアフォ学生がつくった雑誌を
818大学への名無しさん:04/11/25 22:03:43 ID:ARLFXCxY
日本史か世界史はどちらを選択すればいいですか
高2です。どちらも有利不利がなければ日本史を選択
しようと思っています
819大学への名無しさん:04/11/25 22:05:47 ID:A85rdxo0
じゃあ、それでいいじゃん。
820大学への名無しさん:04/11/25 22:05:59 ID:apUuCMnP
ぶっちゃけ、数学が有利。
821大学への名無しさん:04/11/25 22:13:47 ID:ARLFXCxY
経済は日本史選択者は世界史より合格者少ないと聞いたのですが
本当ですか
822大学への名無しさん:04/11/25 22:45:49 ID:kTF6e40S
早稲田ってやっぱ合格の鍵は英語でしょ?
英語8割・日本史7割・国語6割取らなきゃキツイデショ〜?
823大学への名無しさん:04/11/25 22:47:38 ID:3ye2hFdk
798 大学への名無しさん New! 04/11/24 23:38:25 ID:YVwJ7ih4
このじきにここにいる奴らはみんなおちるよ。
去年の俺がそうだ


799 大学への名無しさん sage New! 04/11/25 00:06:02 ID:b0MaH3pt
>>798
今年も落ちるの?



・・・
824大学への名無しさん:04/11/25 22:56:06 ID:7o6eZeWG


823 :大学への名無しさん :04/11/25 22:47:38 ID:3ye2hFdk
798 大学への名無しさん New! 04/11/24 23:38:25 ID:YVwJ7ih4
このじきにここにいる奴らはみんなおちるよ。
去年の俺がそうだ


799 大学への名無しさん sage New! 04/11/25 00:06:02 ID:b0MaH3pt
>>798
今年も落ちるの?



・・・


825大学への名無しさん:04/11/26 00:57:58 ID:KKxoN2n5
>>824
大学受験は英語が鍵だと思う
826大学への名無しさん:04/11/26 01:27:43 ID:D1TvsSMq
政経とかだったら、英語8割・国語7割・選択8.5割は欲しい
171…。


これでギリギリかよwありえねー。
827大学への名無しさん:04/11/26 09:30:46 ID:h8OAPFyt
政経には東大落ちが多いつーより、政経対策のしすぎで東大対策がおろそかになってしまった人が多いんじゃないかな。
最近、特にそう思ふ。
828大学への名無しさん:04/11/26 09:31:40 ID:jhm33eSt
>>826
とりすぎかと。選択7割で受かるよ
829大学への名無しさん:04/11/26 10:04:37 ID:UJ19xmJb
ひとつ聞いていいですか?
東大から早稲田1本に絞ろうと思ってて、
できれば世界史で受けたいんですけど、
今まで東大対策しかしてなくて、何したらいいか困ってます。
ちなみに全統で偏差値65はあるのですが・・・
830大学への名無しさん:04/11/26 10:37:10 ID:zQySBJ3O
法も東大落ちのセンター組いっぱいだよ。おれのまわりは特に。。
831大学への名無しさん:04/11/26 19:20:10 ID:wM5fOt4W
やっと政経・政C判定来ました。
ここからが勝負だな
832大学への名無しさん:04/11/26 19:37:16 ID:XyJdicY+
>>831
羨ましい… 俺全統記述で偏差値65の余裕のEだった…。
でも、まだまだ諦めねぇぜ!!
833大学への名無しさん:04/11/26 20:00:31 ID:oTgQaoi0
この時期E判の崖っぷちメンバーが結構受かったりするんだよ
834大学への名無しさん:04/11/26 20:23:55 ID:KvW21deL
61しかない俺も受かるでしょうか?
自信ねーyo
835大学への名無しさん:04/11/26 20:41:10 ID:au5Sh8i3
早稲田って65でE判定なんすか!?
やっぱすごいな〜
無難に明治狙いで正解だな俺は・・
836大学への名無しさん:04/11/26 21:08:47 ID:4/nxVNw2
ガンガレ 835
結果法政、成蹊となるケースをよく耳にする
837大学への名無しさん:04/11/26 22:14:17 ID:jhm33eSt
河合ってそんなに判定きびしいのか?
838大学への名無しさん:04/11/26 22:16:58 ID:ilmyImOI
俺は代ゼミでいっつもDダヨ・・。政経・政治。
839大学への名無しさん:04/11/26 22:22:05 ID:aLsJZAC1
>>832
真剣でも65あればDだぞ
840大学への名無しさん:04/11/26 22:22:45 ID:NAfH8wnr
河合の偏差値だと早稲田は高くなりがちだね。
841大学への名無しさん:04/11/26 23:10:56 ID:D1TvsSMq
だから何が難しかったの?量だって早稲田でしょ。
そういうの、言い訳っていうんだよw
842大学への名無しさん:04/11/26 23:11:32 ID:D1TvsSMq
間違えた
843大学への名無しさん:04/11/26 23:21:31 ID:XyJdicY+
>>839
第三回全統記述は67・5からDだよ…orz
844大学への名無しさん:04/11/26 23:33:38 ID:15smS7vQ
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/bc-lineup/hantei-kijyun/2004/3nen10k-5/shi/shi-syuto.html

ベネッセ・駿台共催記述・10月

80 慶應法(法律)
79 早稲田政経(政治・国際政経)
78 慶應法(政治) 早稲田法
77 早稲田政経(経済)
76 慶應経済
75 
74
73 
72 慶應商 早稲田商

↓入試科目数を考慮した難易ランク

SSS 慶應法(法律) 早稲田政経(政治・国際政経)
SS  早稲田法
S   慶應法(政治) 早稲田政経(経済)
AAA 慶應経済
AA
A   慶應商 早稲田商
845大学への名無しさん:04/11/27 00:00:11 ID:gH5W+XVw
今回のLMの最後の問題って、どういうことを書けば良いの??

「9・11のテロ攻撃の背景にある世界認識」の「世界認識」とはどのようなものか。それが「攻撃」に結びつく経緯が明らかになるように答えよ。
の、
『それが「攻撃」に結びつく経緯が明らかになるように』の部分が理解できない。
アフガニスタンの劣等人が米攻撃に踏み切った経緯ってこと??
846大学への名無しさん:04/11/27 00:09:08 ID:n+pdGY/x
LMってのがなんだかわからない。
問題を見ると、世界認識が攻撃に結びつくってことは、
世界認識にはアメリカの暴力によるイスラムの復讐的なことが当てはまるみたいだから、
その経緯ってことでいいんじゃないだろうか。
847大学への名無しさん:04/11/27 00:09:22 ID:gzwpUfbT
なんで慶應法がいちばんなんだろね。
848大学への名無しさん:04/11/27 00:10:21 ID:gH5W+XVw
>>846
すいません。LMってのは、Z会の早稲田即応国語です。
849大学への名無しさん:04/11/27 00:12:31 ID:gzwpUfbT
>>848
そうだと思う。

てか、Z会即応出しても帰ってくるの遅すぎてやる気でない。
850大学への名無しさん:04/11/27 00:15:06 ID:RSjEkPBp
法学部の2001年度の現代文2ムズすぎ
意味がわからん
851大学への名無しさん:04/11/27 00:30:20 ID:hRA8s2xK
>>847
実質2科目だからじゃん?
小論なんて差つかんし。
852:04/11/27 00:30:49 ID:Ti2BIxRh
あれが難しいの?やばいね。絶対落ちる。俺が言うんだから間違いない

去年の俺がそうだった
853大学への名無しさん:04/11/27 00:48:28 ID:gzwpUfbT
今年も落ちるよ。お前は。
854大学への名無しさん:04/11/27 01:56:37 ID:Ti2BIxRh
>>853
残念!漏れは合格者でしたwww
855大学への名無しさん:04/11/27 07:30:17 ID:gzwpUfbT
あー法落ち他大・他学部合格ね。
おめでとう。
856大学への名無しさん:04/11/27 11:52:32 ID:E4Z+UG+l
855のとおりじゃないと、852と854は矛盾するね。あふぉ。
857大学への名無しさん:04/11/27 17:00:44 ID:ezjoFgyW
>>847
アメリカのユニラテラリズム主義的な行動や
ブッシュの宗教色を過度に前面に押し出す
政策的行動が、宗教的対立を想起させる
起因となり、また、現実的にもバイアスな
行動を実際に行っている(パレスチナとかね)
事が一部過激派による攻撃を誘発した、
とかで大丈夫?
858大学への名無しさん:04/11/27 17:12:54 ID:HwrfA4wE
バイアスな行動を

って何?
859大学への名無しさん:04/11/27 17:49:32 ID:WgH751aJ
>>857
俺もLMやってるけど。
でもその内容本文にあったっけか。
そこまで深く論じた文章だったかぁ。
本文から離れて論述するのはどうなんだろうか。
860大学への名無しさん:04/11/27 17:50:58 ID:vie8UDVw
http://hw001.gate01.com/funwaka/ron.htm

funwaka流
マスメディアを質す!



861大学への名無しさん:04/11/27 18:10:53 ID:ezjoFgyW
>>858
偏った

ってかこんな難しくないでしょ実際の入試
というか、もっと何を問うてるのか分かり易い気がする
862大学への名無しさん:04/11/27 18:14:13 ID:ezjoFgyW
>>859
問題は見てません、適当に一般論を述べた
だけだから、ごめんなさい
国語の問題なんだ、政経かと勘違いしてた
863大学への名無しさん:04/11/27 18:48:10 ID:ezjoFgyW
今日はみんなドラクエやってるのかな
書き込み少ないね!
休むつもりだったけど今日も5時間勉強した!
ドラクエちょっとだけやってくるね
864大学への名無しさん:04/11/27 18:54:55 ID:XA9OcE+H
みんな併願どこ?
上智、中央の法あたり?
865大学への名無しさん:04/11/27 19:47:41 ID:UHFZNeeU
地元の国立。
親に早稲田か慶応なら東京に行っていいって言われてるもんで。
866大学への名無しさん:04/11/27 19:53:07 ID:ezjoFgyW
中央法
(100%受かる)

慶應SFC総合政策
(微妙、というか学部自体も微妙だよね)

上記2校と早稲田法の3つ受けます
早稲田行きたい
867大学への名無しさん:04/11/27 19:56:25 ID:XXJpS+ZI
中央法に100%受かる自信があれば
早稲田法も受かるだろ…
868大学への名無しさん:04/11/27 20:41:14 ID:5gq8osPZ
第一志望 早稲田法
併願校 早稲田政経
    慶応法
    中央法
 
869大学への名無しさん:04/11/27 20:53:15 ID:NFNYS6qm
868全く一緒。あと私は明治法も受けるよ〜。でもやっぱり早稲田法行きたい。
870大学への名無しさん:04/11/27 20:54:10 ID:ItL+wKd+
もう早稲田の法と政経政治だけでいいや
あと慶応法も受けとくかな
871大学への名無しさん:04/11/27 21:08:24 ID:EYbaOGNk
慶應法蹴って早稲田法行こうとしてる人って結構いるんだね。
ちょっとびつくり
872868:04/11/27 21:18:27 ID:5gq8osPZ
>>869
いきたいですねー。
まだまだ合格には遠いですが…
>>871
やっぱ慶應は金持ちってイメージがあるし
1,2念は横浜だしねー
873大学への名無しさん:04/11/27 21:38:12 ID:kNoKkw4k
政経は先生に金かけてるらしい。
法は歴史と司法試験合格者数みて行くのかな?

慶応法は中身は優秀そうだけど実益で損しそう
といっても早稲田法と比べてだから
どれを選ぶかは趣味の世界だな

そのまえに合格(ry
874大学への名無しさん:04/11/27 21:39:20 ID:UHFZNeeU
慶応は内部じゃないとバカにされそうな悪寒が。
875大学への名無しさん:04/11/27 21:50:46 ID:ezjoFgyW
>>867
確かに、でもやっぱり早稲田のが難しい
でも中央は家から15分だから
結構どちらでもよい
876大学への名無しさん:04/11/27 21:59:24 ID:ZsabNFl/
政経法文合格者だけどなにかしつもんある?
877大学への名無しさん:04/11/27 22:14:13 ID:rnCRGF1Q
早稲田・法志望です。社会の選択科目を政経にして受かった方いらっしゃいますか?社会選択を政経にしようとしているのは学校で自分一人です。高2です。
878大学への名無しさん:04/11/27 22:16:29 ID:gzwpUfbT
数学の方がイイと思う。
慶應なんかだとA選択とB選択だと偏差値2〜4違うし…。
文系数学なんて楽勝っていうのも過言じゃない。というか事実。
879大学への名無しさん:04/11/27 22:37:47 ID:Ln14ijWO
受験に100%なんかあるはずがない…。結果がすべてだと思われ。
880大学への名無しさん:04/11/27 22:44:32 ID:gzwpUfbT
>>879
藁たw
悟ったみたいなこといってるけど、結果を出すために質問してるんじゃないのか?
結果が全てなんて誰だって知ってんだよww
881大学への名無しさん:04/11/27 23:16:00 ID:rnCRGF1Q
数学超苦手で英語より偏差値20くらい低いです…。政経選択した方いらっしゃいませんか?
882法1年:04/11/27 23:19:29 ID:+D1rkkNw
政経の時代は終わった。やめとけ。
883法1年:04/11/27 23:26:24 ID:+D1rkkNw
俺は政経で受かったけど、まぁ浪人だけど、辛いよ…。

とりあえず教科書に載ってることはほとんどでねぇからな。

教科書が薄いからって安易な理由で政経選ぶな。

最近みんなそういう風なことしてるから逆に政経はレベルが高くなっている。

予備校の問題演習系の授業が必須だな。

地歴、数学はどうなんだ?
884大学への名無しさん:04/11/27 23:42:55 ID:rnCRGF1Q
日本史は割とできます。ただ、好きなのは政経です。新聞も必ず目を通しています。好きというだけで決めるのは安易でしょうか?
885大学への名無しさん:04/11/27 23:51:56 ID:IYXepCdI
世界史は易化してると思う。
20世紀の問題ムズ杉。
最近の法学部は基本をついてきてるからって
ちょっと昔の問題を解いてみたら


il||li _| ̄|○ il||li
886大学への名無しさん:04/11/27 23:52:40 ID:IYXepCdI
20世紀って表現あほだね。
01以前ね
887法1年:04/11/28 00:48:28 ID:c+ihV9Bp
>>884
好きなら、政経でもいいと思うが、日本史できるのかw
早稲田の政経はやったとこがでるかどうかだからな。
やってない分野がでたらおしまい。
文系の数学も結構カケみたいなところがあるけど政経もそれに似た傾向だね
888法1年:04/11/28 00:49:22 ID:c+ihV9Bp
20世紀ワロタ
889大学への名無しさん:04/11/28 00:55:28 ID:l78q5Lvh
>>884
好きなヤツが一番良いよ。安易なのは点の取り易さとか覚えること少なくて楽そうだからって理由で選ぶヤツだ。
890大学への名無しさん:04/11/28 02:59:39 ID:yjH+S4N1
政経の2003年度って英語がやや難化した(by赤本)のに、
合格最低点が他年度よりも結構上がってますよね?
他教科の難易度がその前後の年と差があるようには思えないんですけど
これってどうしてなんでしょうか??
891大学への名無しさん :04/11/28 06:53:25 ID:sz94VadU
早稲田の場合は、政経と法、慶応の場合は、法と経済だったら入学します。
892大学への名無しさん:04/11/28 07:41:48 ID:yUgF5piL
もう商でもいいから受からしてくれ
893大学への名無しさん:04/11/28 07:43:02 ID:yUgF5piL
>>879
俺もワロタ
894大学への名無しさん:04/11/28 07:58:30 ID:UmXEel7B
上智法受ける人いないんですか?
早稲田の発表前に振り込まないといけないんで、
上智法と中央法両方受かったらどっちするか迷ってます。
一応全部Aは出てるんですけど一浪なんで。
895大学への名無しさん:04/11/28 10:02:59 ID:Ua2UIj1P
884です。 政経で頑張ってみようと思います。アドバイスありがとうございました!
896大学への名無しさん:04/11/28 10:19:04 ID:FwwnvLWA
高2ですが日本史世界史だめなので政経にしようと思っています。
早稲法志望です。しかし併願を考えると政経だと慶應上智は受けれません。
そこで数学も勉強して全部で4教科やろうと思ったんですが無謀でしょうか?
数学の偏差値は60〜65くらいと微妙なとこです。
897大学への名無しさん:04/11/28 11:12:00 ID:Gs/exxFl
代ゼミデータリサーチVol3(代ゼミ最終偏差値)

67慶應法法律
66早稲田政経政治
65早稲田政経経済 早稲田政経国際 早稲田法 慶應経済B 慶應商B

駿台最終偏差値 http://www3.sundai.ac.jp/rank/ 11月更新

67慶應法法律
66慶應法政治
65早稲田政経政治
64早稲田政経国際 早稲田法
898大学への名無しさん:04/11/28 12:48:56 ID:c+ihV9Bp
>>896
むぼうw
899大学への名無しさん:04/11/28 13:48:34 ID:+IHhKmia
政経の時代が終わったというのは何故ですか?
900大学への名無しさん:04/11/28 13:53:51 ID:lq/ve7S2
>>899
選択科目で政経は2007年か2008年に廃止されるという案がある。
あと地理は確実に2007年度に廃止される。
901大学への名無しさん:04/11/28 14:09:25 ID:Jfpyze4s
俺も4月の時点で数学そんだけの偏差値あったけど、文転して
法受けたいから政経やりはじめたけど、
早稲田まで来ると政経は量多いよ。法学部とかなら政経簡単だから間に合うかもしれないけど
政経、教育、社学、辺りも政経受験しようとするなら、やめといた方いい。
たぶん、無理だから。数学受験の方伸びると思うし。
それと、U氏の政経のやり方崇拝してる人いるが、あんなの役に立たないからやめた方いい。
なぜかというと、あの人は異常だからです。だっつて、何もやらずセンター8割とか取ったんでしょ。あの人。
凡人にはありえないだろ。。
それと俺は0から政経始めたけど、独学で政経はできないよ。
俺、コンプリ出てるから何とかなってるものの。。。
確かにこの科目はやってて思うがそんな難しくないけど、参考書がゴミのようなもんしかないんだな。
まともな参考書は、山川と清水書院の用語集、清水の問題集、清水の経済理論、時事。これだけ。
まともに体系的に基礎がしっかりまとまってる本がないからね。
それでも独学でやりたいなら、死ぬほどやらなきゃ駄目だよ。
もし、俺が金なくてコンプリ取れなかったら、政経はやめて、日本史始めてたかもしれない。
902大学への名無しさん:04/11/28 14:23:33 ID:E1+d0SVw
>>901
ゴミなのはあなたの頭です
903大学への名無しさん:04/11/28 14:50:20 ID:n1q9m2CY
何もやらずに、センター政経8割いくって。ニュースもなにも見てないなら、いかないだろうけど。
政経無理でも、現社なら無勉で8割なんて、ざらにいるよ。
904901:04/11/28 14:52:41 ID:Jfpyze4s
現社はできるでしょうね。
でも、政経は無理でしょう。
歴史的なものや法律の細部、国家の諸制度などつまづくものはあるでしょう。
8割は無理です。
905大学への名無しさん:04/11/28 15:22:57 ID:n1q9m2CY
なぜに、お前が無理なだけなのを一般化しようとするの??
簡単にいくもんなんだから。
906高2早稲田脂肪:04/11/28 15:49:09 ID:c+ihV9Bp
入学偏差値が高い学部
卒業時に有利な学部の順番
卒業楽で遊んでられる学部の順番
県庁や市役所などの公務員になりやすい順番
司法試験に強い順番
サークル活動が盛んな順番

にそれぞれ並べてください。
教育学部の学科は便宜上、社会科学科社会科学専修にしてください。
西早稲田キャンパスの学部だけを対象にしてください。

お願いします。いろんな人の意見聞きたいです。
907大学への名無しさん:04/11/28 16:04:33 ID:n1q9m2CY
そんな君は東京富士大学へ。
908大学への名無しさん:04/11/28 17:22:38 ID:YBwZ3nja
センターの限りなら確かに言える。
政経選択者が現社に変えたら3割は上がるぞ。
909大学への名無しさん:04/11/28 17:31:38 ID:YBwZ3nja
>センターの限りなら確かに言える
>>904ね↑


ニュース見てるだけじゃ時事とさわりの基礎事項しか出てこないから無理。
日経を細部まで読みこなしてるなら別だが。
910大学への名無しさん:04/11/28 17:50:01 ID:P7wRRsqC
政経11月から勉強してます
一日5〜7時間くらい
参考書、用語集、資料集、清水の時事と
あとは図書館で適当な本を読む

というか塾は時間の無駄、行ったことないけど

ちなみに今日は5時間勉強した
911大学への名無しさん:04/11/28 18:00:49 ID:xEYB0SEJ
どなたか>>894をお願いします。
912大学への名無しさん:04/11/28 18:05:06 ID:BvJ9bkM8
早稲田法脂肪ですが、理系で進んでしまったため、地理+現社で政経も勉強してます。
K塾のOPで6割でした。

まだまだ・・・・
913大学への名無しさん:04/11/28 18:05:34 ID:P7wRRsqC
そういえば参考書も清水出版で清水つながりだった・・・
清水さんの時事って中身少ないのに高いよね

まぁ数少ない政経選択者同士がんばりませう!
914大学への名無しさん:04/11/28 18:57:37 ID:3ScIJTqU
実際世界史のほうが覚え易いような気がする。
物語に単語くっつければいいんだし。
政経はどういうものか分からないけど、
ただ並列にならんでるものを覚えるだけで中々難しそう。

ちなみに、俺の周りの政経選択者は早稲田に限らず負け犬ばっかりだ。
別にここの人を煽るだけじゃないので、悪しからず。
915大学への名無しさん:04/11/28 19:07:29 ID:iRFfGJS9
2年時:世界史日本史ができない!
3年時:政経は楽だから政経受験しよう
ってのが回りに結構いたなぁ・・・。
916大学への名無しさん:04/11/28 19:09:57 ID:yUgF5piL
てか俺の学校、3年になるまで地歴ないんだよね。必修に。
選択も3年からだし。
917大学への名無しさん:04/11/28 19:12:28 ID:YBwZ3nja
まさに俺w
初めから逃げを決め込むのは地理
ちょっと手つけて変えるのは政経

でも数学がベストな選択だったりする罠
918大学への名無しさん:04/11/28 19:20:15 ID:P7wRRsqC
うーん人それぞれだろうけど、
俺は政経が普通に面白いと思ったから
政経を選んだ
ただそれだけ
919大学への名無しさん:04/11/28 19:43:13 ID:jivd589W
普通に数学だな。
国立への併願もできるし。
920大学への名無しさん:04/11/28 19:47:03 ID:SlyKMaDZ
>>894
私も一浪(女)で、上智の法受けようか
迷ってます。早稲田の発表前に振り込まないと
いけないんですよね。親に負担かけたくないので
上智の法は受けられないかもしれません。
滑り止めでどこを受けるか悩んでます。。。
921大学への名無しさん:04/11/28 19:52:26 ID:yUgF5piL
浪人した女子ってマン○腐るって聞いたんだけどほんとうですか!?

>>894
俺も受けません。
922大学への名無しさん:04/11/28 19:56:16 ID:uCEccN8m
オレも上智法受けるけど、あれって入学金以外は戻ってくるんじゃないの?
923大学への名無しさん:04/11/28 20:06:42 ID:DTA6Pprg
>>906
入試偏差値が一番高い学部→政経政治
卒業時に有利な学部→政経
卒業楽で遊んでられる学部→社学
公務員になりやすい学部→政経と法
司法試験に強い学部→法(政経もなかなか)
サークル活動盛んな学部→商学部 社学
924894:04/11/28 20:08:42 ID:qKmhuYKs
>>920
学習院は間に合うよね。たしか。
>>921
中央も受けないの?
>>922
そんな良心的じゃないでしょ。

なんかすげー悩む。まあ早稲田受かればいいんだけど。
早く全部決めないと。
925大学への名無しさん:04/11/28 20:14:01 ID:n1q9m2CY
>>924
おいおい、今は入学金以外は、どこも返還するぞ。
ほとんどの裁判もそうだし、さすがに入学金は厳しいけど。
926894:04/11/28 20:20:19 ID:qKmhuYKs
”以外”を見逃してた。
927大学への名無しさん:04/11/28 20:59:12 ID:iRFfGJS9
入学金以外ってどういうことだ?
1次締め切りのときに振り込んだ金は戻らないんだよな?
928大学への名無しさん:04/11/28 21:05:38 ID:f9RpzPC4
>>900
地理廃止ってどっからの情報?
929大学への名無しさん:04/11/28 21:08:16 ID:n1q9m2CY
そうだよ。まあ、入学辞退で授業料返還なんてことをするのは、可能性低いね。

一浪なら、負担を考えたとしても、保険はかけておくべきだと思うよ。。
930大学への名無しさん:04/11/28 21:15:03 ID:iRFfGJS9
何で1浪ってわかるんだ(;´Д`)
上智国際法受ける予定です。
931大学への名無しさん:04/11/28 21:34:55 ID:uCEccN8m
入学金以外戻ってくるのが普通じゃないのか?そうじゃなかったら国公立第一の人とかどうすんの?
932大学への名無しさん
だから、そういってるじゃん。
実際、入学金いれたら、授業料は3月25日くらいまで待つとこが多いから、
授業料を入れる可能性は少ないってことだよ〜