【中堅大学】南山大学【地名度・実績無】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南山大学生
南山大学は確かに知名度・実績もありません。
名実ともに日東駒専・産近甲龍にも負けています。

でもそんな南山でもトヨタカローラ・愛知トヨタなどのディーラー
の営業職、生保のセールスレディーでは毎年数多く採用され
実績を出しています。

ディーラー営業職・生保セールスレディになりたい人は是非受けてください
2南山大学生:04/08/28 13:31 ID:kDG70vWp
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU 同志社
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 青山学院 学習院 中央 立教 立命館 関西学院 
B   明治 法政 明治学院  関西 成蹊  
=======二流大学の壁=================
C   獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁=================
G   聖学院  敬愛 中央学院 東京国際 目白 高千穂 北陸
H   横浜商科 千葉商科 明星 東京富士 関東学園 江戸川 松阪 
i   大阪学院 芦屋 日本文理 西武文理 別府 沖縄国
3大学への名無しさん:04/08/29 11:10 ID:Tg9JzAPs
南山さんにはよくお世話になってる名大生が3げっと!
ここは滑り止めでも受けなかったけどね。
4大学への名無しさん:04/08/29 11:22 ID:J0Elazg6
名古屋工業ですが、南山は滑り止めにもなりませんでした。
5大学への名無しさん:04/08/29 11:29 ID:oa+zS3VU
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 明治 立教 学習院 津田塾 同志社 関西学院 
B   青山学院 中央 法政 立命館 関西   
=======二流大学の壁=================
C   成蹊 明治学院 獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁=================
6大学への名無しさん:04/08/29 11:33 ID:q6wMBIR2
さあ↑

>>1にいいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
7大学への名無しさん:04/08/29 16:37 ID:J0Elazg6
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU 同志社
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 青山学院 学習院 中央 立教 立命館 関西学院 
B   明治 法政 明治学院  関西 成蹊  
=======二流大学の壁=================
C   獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁=================
G   聖学院  敬愛 中央学院 東京国際 目白 高千穂 北陸
H   横浜商科 千葉商科 明星 東京富士 関東学園 江戸川 松阪 
i   大阪学院 芦屋 日本文理 西武文理 別府 沖縄国
8大学への名無しさん:04/08/29 16:38 ID:J0Elazg6
高校に3年間も通って難産か。負け組みだな。
9大学への名無しさん:04/08/29 16:57 ID:RgUmq0SQ
エール出版なんかの本が大好きなあなたが言っても…笑っちゃいます。
10大学への名無しさん:04/08/30 16:01 ID:ImK49tC6
名古屋の南山なら東京の大東亜帝国のが就職もいいかな?
11大学への名無しさん:04/08/30 16:03 ID:+sh7/J5E
===主要私大文系ランキング〜世間で認められる大学群〜(改訂版)===

【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】同志社、立教、関西学院

【難関中位グループ】中央、明治、法政、関西、立命館、学習院、青山学院、津田塾

【難関下位グループ】南山、東京女子、西南学院、成蹊

【中堅上位グループ】成城、明治学院、日本女子、京都女子、國學院、甲南

【中堅中位グループ】武蔵、日大、専修、東洋、神奈川、駒澤、龍谷、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】獨協、東海、愛知、玉川、亜細亜、桃山学院、清泉女子、フェリス女学院、武庫川女子、東北学院、北海学園

12大学への名無しさん:04/08/30 16:04 ID:RgoIy7g+
>>10
日東駒専より就職良いだろ
13大学への名無しさん:04/08/30 17:46 ID:I7HdbtQ8
南山英語ってやっぱ特殊な勉強しないとむずかしいの?
14大学への名無しさん:04/08/30 19:23 ID:77ED1Gwl
>>13
んなわけないでしょ、南山だよ?上智じゃあるまいし。
15大学への名無しさん:04/08/30 19:26 ID:6SyeBtm4
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜(改訂版)===

【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社、関西学院

【難関中位グループ】青学、中央、学習院、法政、関西、立命館、

【難関下位グループ】南山、東京女子、西南学院、成蹊

【中堅上位グループ】成城、明治学院、日本女子、京都女子、國學院、甲南

【中堅中位グループ】武蔵、日大、専修、東洋、神奈川、駒澤、龍谷、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】獨協、東海、愛知、玉川、亜細亜、桃山学院、清泉女子、フェリス女学院、武庫川女子、東北
16大学への名無しさん:04/08/30 19:27 ID:6SyeBtm4
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 明治 立教 学習院 津田塾 同志社 関西学院 
B   青山学院 中央 法政 立命館 関西   
=======二流大学の壁=================
C   成蹊 明治学院 獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁=================

17大学への名無しさん:04/08/30 21:39 ID:kSZePrIY
カソリック
18大学への名無しさん:04/08/30 22:42 ID:I7HdbtQ8
>>14
でも河合に「南山大英語」あるよね?
19大学への名無しさん:04/08/30 22:49 ID:RgoIy7g+
去年南山受けたけど
センターのが難しかった記憶あるよ
まぁ落ちたけどな
20大学への名無しさん:04/08/30 23:11 ID:5YZm0Bxd
いや専ら南山の勉強してない限りはセンターの方が簡単なんて事無いでしょ。
センターは9割とれるけど南山のは全然分からんし。
21大学への名無しさん:04/08/31 01:19 ID:C7lJRfPQ
>>20
南山工作員乙
センターで英国地歴7割取れれば
南山なんて受かるでしょ
俺今回の河合マーク模試英国地歴3教科の得点7割弱で
偏差値60だったぞ、つまりこれで南山の経営、総合政策辺りはA判定
秋から冬にかけて受験生のレベルが相対的に上がったとしても
模擬試験よりセンター試験の方が難易度が高い事を加味すれば
センターで7割取れれば南山は合格圏内
22大学への名無しさん:04/08/31 01:32 ID:tNIMO8QM
そうか
ちなみに東北大経済も3教科で60だ
23大学への名無しさん:04/08/31 01:38 ID:C7lJRfPQ
>>22
南山は経営総合政策は55だろ?
東北は60でやっとC、南山は60でA
国立と私立って時点で負担教科も偏差値の出し方も違うから
比較対象にするもんじゃない
24大学への名無しさん:04/08/31 01:50 ID:tNIMO8QM
東北は60でBだって…
25大学への名無しさん:04/08/31 01:55 ID:tNIMO8QM
>俺今回の河合マーク模試英国地歴3教科の得点7割弱で
>偏差値60だったぞ、つまりこれで南山の経営、総合政策辺りはA判定

つまりセンター模試が7割弱で、少なくとも3教科は東北大B判定の力があるってことになるぞ
南山と東北大でどっちが難しいなんて言ってないから他2教科分の負担なんシラネ
2620:04/08/31 02:24 ID:A3mAXNwO
>>21
悪い、9割ってのは英語だけの話だった。でも経済・経営センター利用は
センターでボーダー8割だから7割では流石にきついかと。
それにセンター出来ても本学試験は全然別物の気がする。あんまり見てないけど。
それにセンターより模擬の方がムズイと感じるのは俺だけ?
河合マーク模試の結果返ってくるの早くて良いな。
27大学への名無しさん:04/08/31 09:16 ID:rBNDIbL6
>>18
それはおそらく名古屋近辺の予備校だからっすよ。
中部の普通なレベルの受験生は結構南山受けるからね。
関東関西行ったら「南山英語」どころか「名大英語」だってないさ。
28大学への名無しさん:04/08/31 10:37 ID:qT2ABk0N
>>27
それは単に受験者がいないからっしょ?
東海地方→関関同立はいっぱいいるけど、近畿地方→南山は滅多にない
からね。名大もあんまり聞かない。九大や北大はそこそこいるけど。

ただ、南山でもどこでも赤本くらいはやっといたほうがよかろう。
29大学への名無しさん:04/08/31 10:38 ID:OAqToU+L
えっ、南山てメジャーだよね?
30大学への名無しさん:04/08/31 11:16 ID:qT2ABk0N
東海地方ではね。
31大学への名無しさん:04/08/31 12:53 ID:f/zgOwbd
定員(04年度実績) 10年間の司法合格実績 代ゼミ偏差値  
南山法学部220名 12名 59
近畿法学部600名  9名 53
甲南法学部350名  3名 55
龍谷法学部450名  3名 55
京産法学部570名 12名 54
西南法学部350名  7名 56

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html
http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/images/10yesr.jpg
32大学への名無しさん:04/08/31 12:54 ID:f/zgOwbd
■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

 ■合格率 平均14.91%

 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大 7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大 7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大 6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大 6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大 5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大 4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大 3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  2.73
33大学への名無しさん:04/08/31 12:56 ID:f/zgOwbd
■参考■TOEIC平均スコア抜粋(2004年度最新版)
938 上智大学比較文化学部
874 国際基督教大学(語学科68名の平均)
821 東京外国語大学(英語学科)
803 上智大学外国語学部
791 大阪外国語大学
780 南山大学外国語学部(141名の平均)
764 神戸市外国語学部(昼間部103名の平均)
739 東京大学(文系学部32名の平均)
718 関西外国語大学(1631名の平均)
705 北九州大学外国語学部
701 宮崎国際大学(422名の平均)
694 京都大学(文系学部98名の平均)
692 神田外国語大学
680 京都外国語大学(712名の平均)
34大学への名無しさん:04/08/31 12:59 ID:f/zgOwbd
AERA('04.8.16-23 No.37)によりますと、67大学370学部の就職率ランキングで、
文理とも南山大学は全国一位になりました。
数理情報学部(理系)が91%、総合政策学部(文系)が86%となっています。
「民間企業(各種団体、自営業含む)」、「公務員」、「教員(非常勤含む)」に進んだ卒業者数の合計を、
「卒業者数」から「大学院進学者数」を引いた人数で割った値が「就職率」です。
35大学への名無しさん:04/08/31 13:09 ID:/xP0jTUQ
南山大学合格者数

亨栄高校・・・・・3名
中京大中京・・・29名
桜花高校・・・・36名
名古屋大谷・・・・4名
36大学への名無しさん:04/08/31 18:42 ID:MbJr7A4H
東海高校はどこいった
37大学への名無しさん:04/09/01 22:13 ID:f36ljkWS
亨栄から受かる奴いるの!!
マジデ!!????
38大学への名無しさん:04/09/02 14:41 ID:3YHSXORo
享栄や桜花からって指定校?一般だったら、まじ?
39大学への名無しさん:04/09/02 17:18 ID:XN7R3qBO
特進クラスかな?
40○○社:04/09/02 17:19 ID:U5wWw5nK
南山大ってスゲー
41大学への名無しさん:04/09/02 19:49 ID:vGOdQLcl
愛知大学でも司法試験受かるやついるんだから
キョウエイから南山受かるやつもいるだろ
42大学への名無しさん:04/09/03 16:54 ID:0k7S0TJx
亨栄高校・中京大中京・桜花高校・名古屋大谷って頭良いの?悪いの?
地元じゃないから分かんないよ
43大学への名無しさん:04/09/03 19:26 ID:V4V0wP9V
中京大中京 まあそれなり
桜花      ぼちぼち

キョウエイ&オオタニ = カス
44大学への名無しさん:04/09/03 23:32 ID:w5JnI1mz
中京大中京と桜花どっちがいいの?
45大学への名無しさん:04/09/03 23:38 ID:THfbYeT8
桜花って、バスケの桜花学園?
女子高と中京大中京を比べても仕方ないような・・・

それにしても、桜花学園から南山大の進学実績の伸びはけっこう凄いね。
6→19→22→24→36 だもんな。
46大学への名無しさん:04/09/04 07:33 ID:HJgA5VnW
南山経済なんて理系でも受かるし、逝ってよし
47大学への名無しさん:04/09/04 08:14 ID:PdD45Ed2
南山だけじゃなく、理系が進出したら
数学と英語で通れる経済からは文系が消えるぞ
48大学への名無しさん:04/09/04 09:20 ID:I4t2/ktl
理系受験生がそこまで経済学部に殺到するわけなかろうw
49大学への名無しさん:04/09/04 10:03 ID:4g24usUN
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 明治 立教 学習院 津田塾 同志社 関西学院 
B   青山学院 中央 法政 立命館 関西   
=======二流大学の壁=================
C   成蹊 明治学院 獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁==============
50大学への名無しさん:04/09/04 13:58 ID:8Y4LXroU
確かにトヨタ自動車鰍フ総合職にはなれないが、ディーラーには47人も入社しています
確かに【南山=自動車ディーラー専門学校】です。生保の営業職にもなれます。
あなた達の大学には何か自慢できることありますか?
南山は韓国の南山(ナムサン)地区からきた宣教師の建てた学校を母体としており
ちなみに南山は朝鮮高校からの入学者があり、北朝鮮とは交流が深いのです。
レベルは低いけれど、愛知県内ではそこそこの知名度・実績があります。
あまり馬鹿にしないでくださいな。


51南山大学生:04/09/04 13:58 ID:8Y4LXroU
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU 同志社
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 青山学院 学習院 中央 立教 立命館 関西学院 
B   明治 法政 明治学院  関西 成蹊  
=======二流大学の壁=================
C   獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁=================
G   聖学院  敬愛 中央学院 東京国際 目白 高千穂 北陸
H   横浜商科 千葉商科 明星 東京富士 関東学園 江戸川 松阪 
i   大阪学院 芦屋 日本文理 西武文理 別府 沖縄国
52名無しさん :04/09/04 15:07 ID:jheDALXv
ププ 名古屋人ってかわいそう!!
53大学への名無しさん:04/09/04 19:19 ID:8C85NUSW
北山文化 東山文化 西山文化 南山文化
54大学への名無しさん:04/09/04 19:31 ID:0u3oNH/5
>>1
地名度→知名度
55大学への名無しさん:04/09/05 11:42 ID:ykVFkmJM
>>53
京都は南に山がないからな・・・
56大学への名無しさん:04/09/05 11:56 ID:SNt5BpBo
2004年度・私立大学総合評価
SS   早稲田 慶應
=======一流大学の壁==============
SA   上智 ICU
=======名門大学の壁=================
A   東京理科大 明治 立教 学習院 津田塾 同志社 関西学院 
B   青山学院 中央 法政 立命館 関西   
=======二流大学の壁=================
C   成蹊 明治学院 獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 京都外語 龍谷 甲南 ★南山★
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 愛知 福岡 成城 西南学院
=======中堅大学の壁=================
E   文教 玉川 亜細亜 東京工科 工学院 東京電機 名城 中京 
    北海学園 東北学院 桃山学院 大阪工大 東京経済 広島修道 
F   大東文化 桜美林 立正 拓殖 国士舘 大正 帝京 和光 関東学院
    駿河台 麗澤 二松学舎 多摩 産能 東京工芸 愛知学院 松山  
=======「大学」の壁==============
57大学への名無しさん:04/09/05 12:43 ID:Xgr9iU52
>>55
鎌倉だろ
58大学への名無しさん:04/09/05 12:46 ID:ykVFkmJM
>>57
京都もそうなんだって。
だから北山・東山・西山はあるけど南山はない。
59大学への名無しさん:04/09/07 00:23 ID:L2wWYDlr
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
60大学への名無しさん:04/09/07 02:46 ID:+QfKwv7d
学部の差を無視してるからそのランク意味ないよ
割り損の大学のほとんどが文学部の強いところだし
61大学への名無しさん:04/09/07 03:27 ID:vcBCYQwp
南山ってどっちかというと、
外国語とか人文寄りだよなー

今は法とかも強いけど
62ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/09/07 09:13 ID:YGyRgcmL
UFJもやられたな
63大学への名無しさん:04/09/08 00:22 ID:MtHVNaF3
南山大学の母体、神言会は創立者の模範に倣い、
特に三位一体の神と、聖霊に対する信心を大切にしています。
その精神には、私たちが三位一体の神を共同体の模範とし、
「貞潔」、「清貧」、「従順」の三誓願によって神と固く結ばれ、
その生活を通して神の国をあかししていくことができるように、
また弟子たちが聖霊によって大胆に神の言葉を語ったように、
私たちも聖霊の働きにより宣教活動に従事することができるように、
という願いが込められています。
 神言会の霊性と宣教的特徴がよく表れている、
アーノルド・ヤンセンの祈りを紹介しましょう。

願わくはみ言葉の光と聖霊の 御恵 おんめぐみによりて
罪の暗闇と不信の夜は消え失せ、
イエスの 聖心 みこころ がすべての人の心の内に生き給わんことを。
アーメン。

さすが南山生は違うね
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091515935/675
64大学への名無しさん:04/09/08 19:13 ID:o8ombklu
このスレア〜メン
65大学への名無しさん:04/09/09 02:31 ID:RTwfwYZy
英米志望で日曜日に記述模試うけるのですがこの時期どの位偏差値欲しいですか?特に英語刃どの位?
66大学への名無しさん:04/09/09 03:15 ID:4yTCGyMC
英米ならこの時期60
本番までに65にはもっていければまあ確実では
67大学への名無しさん:04/09/09 04:43 ID://zqLWrF
春日井建さんの母校だな。合掌。
68にな川 ◆3.LnakaFMk :04/09/11 01:07:20 ID:/nHQJNxZ
>>62を見て思い出したんだけど、
昨日の中日新聞の四コマ、リモコンとロリコンを言い間違えるネタだったけど
なんであんなネタを持ってきたのだろうか。
69大学への名無しさん:04/09/11 21:27:23 ID:YUzEaYuu
同感
70大学への名無しさん:04/09/12 10:53:23 ID:hMN7afeP
>>61
瀬戸さえなければいい学校
71大学への名無しさん:04/09/12 22:26:13 ID:tfRCMihZ
愛知にある限り無敵
72大学への名無しさん:04/09/13 22:56:48 ID:8wxwZGaF
慶(早稲田・慶應義塾)
上中明立(上智・明治・立教・中央・)        = 同立(同志社・立命館)
SMASH(成蹊・明治学院・青学・成城・法政)   = 関関甲(関西・関西学院・甲南)
日専獨国武(日大・専修・獨協・国学院・武蔵)    =★南産近龍(★南山・京都産業・近畿・龍谷)
東東駒神(東洋・東海・駒沢・神奈川)
73大学への名無しさん:04/09/13 23:02:48 ID:abC6d6vO
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
74大学への名無しさん:04/09/13 23:58:27 ID:zGzgMN5x
東海大震災
75大学への名無し:04/09/14 11:40:49 ID:WBFTrozm
中京高校から南山受かった人いますか?
76大学への名無しさん:04/09/14 12:36:31 ID:Pw7pW7oW
宗教学に強いイメージ。あこがれます
77大学への名無しさん:04/09/15 00:24:37 ID:zB5NzAyX
出世大学一覧
 SA→SA 慶応、早稲田
 A →SA 中央、明治
 А →А 同志社、関西学院、立命館、立教
 B →А 法政、関西
 D →B 日大
 B →B 東京理科、成蹊、南山、西南学院、明治学院
 C →B 甲南、武蔵工、専修、芝浦工、愛知
 D →B 神奈川、近畿、福岡、東海、東洋、松山
 E →B  大阪工業、東京電機
 C →C 武蔵、東京農業、獨協
 D →C 名城、駒沢、東北学院
 E →C 東京経済、工学院、愛知学院、
 F →C 大阪経済、千葉工業、千葉商科、関東学院
 D →D 亜細亜、京都産業、
 E →D 拓殖、北海学園
 F →D 大阪商科

[ホンのちょっと割り損大学](女子大学、外国語学校は除外した)
 SA → B 上智
 A → B  青山、学習院
 B → C  成城大学、國學院
 C → D  龍谷
 D → E  文教、玉川、桜美林、和光、大東文化、創価 ほか

[大幅割り損大学](女子大学、外国語学校は除外した)
 SA → D   ICU(国際基督教大学)
 C → E    北星学園、麗澤
78大学への名無しさん:04/09/15 00:30:38 ID:KA6TUM2k
2005用代ゼミ偏差値ランク私大決定版(文系3科目受験中心)

64 慶応(64.3)
63 早稲田(63.4)
62 上智(62.8)
61 同志社(61.6)
60 立命館(60.7)
59 中央(59.9)、立教(59.8)、学習院(59.3)、明治(59.3)
58 青山学院(58.8)、関学(58.6)
57 成蹊(57.8)、関大(57.0)
56 明治学院(56.5)、法政(56.2)、成城(56.0)
55 南山(55.8)、西南(55.5))
54 國學院(54.0)
53 武蔵(53.6)
52 獨協(52.5)、駒沢(52.5)、専修(52.3)
51 日大(51.8)東洋(51.7)、神奈川(51.5)
79大学への名無しさん:04/09/15 21:38:37 ID:KA6TUM2k
2005用代ゼミ偏差値ランク私大決定版(文系3科目受験中心)

64 慶応(64.3)
63 早稲田(63.4)
62 上智(62.8)
61 同志社(61.6)
60 立命館(60.7)
59 中央(59.9)、立教(59.8)、学習院(59.3)、明治(59.3)
58 青山学院(58.8)、関学(58.6)
57 成蹊(57.8)、関大(57.0)
56 明治学院(56.5)、法政(56.2)、成城(56.0)
55 南山(55.8)、西南(55.5))
54 國學院(54.0)
53 武蔵(53.6)
52 獨協(52.5)、駒沢(52.5)、専修(52.3)
51 日大(51.8)東洋(51.7)、神奈川(51.5)
80大学への名無しさん:04/09/15 22:45:52 ID:9JmvCMJS
南山大学(代ゼミ文系3教科入試)
経済57 経営56 総合政策56
外国学部60
学科:英米61 フランス60 アジア58 スペイン・ラテンアメリカ59 ドイツ58
人文学部58
学科:心理人間59 人類文化57 日本文化58 キリスト教54

ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/3820/difficulty.html
81大学への名無しさん:04/09/16 16:14:34 ID:EijNCdhg
★W合格者進学先 (サンデー毎日6.20)
        04年  03年  99年  94年
経済(同志社) 98.3  97.4  94.4  96.2  
    (立命館)  1.7   2.6   5.6   3.8

法 (同志社) 95.3  97.2  96.7  100  
   (立命館)  4.7   2.8   3.3   0

文  (同志社) 94.6  93.3  92.1  93.8  
   (立命館)  5.4   6.7   7.9   6.2

理工 (同志社) 93.3  93.8  86.3  92.1
   (立命館)  6.7   6.2  13.7   7.9
82大学への名無しさん:04/09/18 20:54:10 ID:mSteFi4G
南山受かるか危ういよ〜
83ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/18 20:55:20 ID:shHd0F2o
>>82
(;´Д`)ハァハァ 受からないわけがない。っていうか落ちたほうが
幸せだ。そんな大学行くくらいならフリーターのほうが幾分かマシ。
84大学への名無しさん:04/09/18 20:57:22 ID:om8uNepL
しかも大地震が目前に控えてるからな
85大学への名無しさん:04/09/18 20:58:20 ID:mSteFi4G
>>83
なんでこのスレ覗いたんだ?
86大学への名無しさん:04/09/18 21:02:43 ID:om8uNepL
ホッカルは馬鹿大学のスレ除くのが好きなんだよ
87大学への名無しさん:04/09/18 21:10:33 ID:mSteFi4G
1,2年の貯蓄があるやつはいいよなぁ
88大学への名無しさん:04/09/20 00:00:48 ID:1DndOsDY
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい) 
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している) 
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力) 
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る) 
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学)
89大学への名無しさん:04/09/23 00:34:24 ID:8vis5yYP
タイトルにある「実績」って、何のことですか?
90受験番号774:04/09/23 02:49:46 ID:9MXO+2qi
今年ミナミヤマから何人公務員受かったかわかるか?先輩に聞いた話しだけど、去年ミナミヤマから名古屋市役所
へ既卒者含めて約20人受かったらしい。最近国2の合格者も増えてるし。
91大学への名無しさん:04/09/23 11:59:34 ID:2cCdkF4+
南山って民間志向がかなり強かったけど
最近は公務員志望が多くなったな
92大学への名無しさん:04/09/24 00:59:32 ID:PzyRS2Ne
《2004代ゼミ私大偏差値ランキング》
  算出方法:各大学の学部の偏差値合計÷学部数

1位  慶應  64.1 (内部生が慶應ブランドを保つ私大のトップ)
2位  早稲田 63.0 (慶應と並ぶ私大の雄・自立精神が強い)
3位  上智  62.2 (都会的で洗練された優等生)
4位  ICU 62.0 (アメリカンでアットホーム)
5位  同志社 61.3 (関西トップの洗練された大学)
6位  立命館 60.0 (急に偏差値を伸ばした関西のバンカラ)
7位  立教  59.4 (大人しい都会っ子)
8位  中央  59.1 (マーチの中では司法試験合格率トップ)
9位  関西学院58.4 (関西の地味目のミッションスクール)
10位 明治  58.4 (男っぽく元気のよいバンカラ)
11位 青学  58.1 (おしゃれな雰囲気だが軽めの都会っ子)
12位 学習院 57.6 (就職率高くそこはかとない気品が漂う)
13位 南山  57.1 (中部トップのミッションスクール)
14位 関西  57.0 (関西の控えめなバンカラ)
15位 明治学院56.8 (都会にありながら目立たない) 
16位 東京理科56.6 (目立たず控えめな研究生)
17位 法政  56.5 (元祖バンカラ)
18位 成蹊  55.6 (内部生の多いお坊ちゃま大学)
19位 成城  55.3 (少し軽めのお坊ちゃま)
20位 西南  55.0 (九州私大トップ)
93大学への名無しさん:04/09/26 11:42:22 ID:fl8XdEO5
789
94大学への名無しさん:04/09/27 00:00:54 ID:63HfmbZf
863 :大学への名無しさん :04/09/26 21:18:35 ID:6noL4RxR
合格しながら入学しなかった受験生の割合(辞退率)

順位 大学名(学部) %
1 神戸国際大(経済学部) 85.3
2 南山大(文学部) 82.3★
3 立命館大(経営学部) 80.3
4 立命館大(経済学部) 79.7
5 南山大(経済学部) 77.6★
6 立命館大(国際関係学部) 77.2
7 大妻女子大(文学部) 77.0
8 名古屋経済大(経済学部) 76.9
9 立命館大(産業社会学部) 76.8
10 上智大(法学部) 76.7
95大学への名無しさん:04/09/27 00:20:19 ID:hmYRuFrO
南山卒業しても世間では「何ですか?それ。」と言われる事がほとんど。
存在が怪しい大学
96大学への名無しさん:04/09/27 02:27:26 ID:KQ0QxrHg
南山大 初めて聞きました。京都の受験生ですが多分みな知らないとおもいます。
協賛、竜谷、レベルの名古屋バージョンですか?
名古屋なら有名な東山動物園があるからその南の方にあるのですか?

97大学への名無しさん:04/09/27 18:45:46 ID:EhYWTGI8
>>96
わわざざととららししいい
98大学への名無しさん:04/09/27 22:02:44 ID:aT4v91HR
age
99大学への名無しさん:04/09/28 19:02:04 ID:nvRv8RvO
国公立志望だから南山はとりあえずセンター利用で受かりたい
100大学への名無しさん:04/09/28 20:33:43 ID:62cADt/q
>>99
そ  ん  な  こ  と  を  書  き  込  ま  な  い  で  く  れ  
101大学への名無しさん:04/09/29 20:05:07 ID:GFQP9q1P
えいじ
102大学への名無しさん:04/10/01 01:38:09 ID:VSV771I5
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい) 
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している) 
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力) 
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る) 
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大

103大学への名無しさん:04/10/02 01:07:54 ID:Fgblt9m1
↑こいつ基地外
104大学への名無しさん:04/10/03 20:12:38 ID:tGWtR1D8
105大学への名無しさん:04/10/03 22:49:44 ID:WcZyAfI2
test
106大学への名無しさん:04/10/03 23:39:41 ID:gQKuOUQW
南山をセンター利用で受験する場合は漢文はやらないといけないのでしょうか?
107大学への名無しさん:04/10/04 12:38:04 ID:7dnGgQQT
886 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/03 22:04:16 ID:cRXo2yeE
南山をセンター利用で受ける場合は漢文はやらないといけないのでしょうか?

いろいろ調べたけど分かりません




888 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/10/04 00:32:56 ID:HBfA1lN9
>>886
国語を選択するなら必要
108受験番号774:04/10/05 03:18:11 ID:SBydA0wy
学部によるが、4年前は南山にセンター利用で受かるより立命センター利用のほうが
簡単だった。今は分からんが。俺は7.5割で立命受かった。
109ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/05 17:19:32 ID:4qvTlRwk
(;´Д`)ハァハァ 「太郎物語」読め おめーら 「太郎物語」読め
110大学への名無しさん:04/10/05 17:48:06 ID:da0ThYU4
>>106
古典と漢文で選択できるんじゃなかったっけ?
111大学への名無しさん:04/10/05 20:21:59 ID:Jgu7wXLD
>>110
ホントに?(゚∀゚ )
112ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/05 20:42:32 ID:4qvTlRwk
ラーメン講座

                ∧_∧「太郎物語」大学編に
      ↓ナチ夫    (´Д` )主人公が北川大学に通うとあるが
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽこれは 南山大学がモデルらしい
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|     /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
113大学への名無しさん:04/10/07 00:34:46 ID:Ucrlwk1C
南山なんてゴミだ。行く価値ないよ。もし行こうなんて思っている
人いたら絶対考え直した方がいいぞ。経験者の俺が言うんだから
ほんとだよ!それだったらもう少し勉強して立命にでも行ったほうが賢い。
114大学への名無しさん:04/10/08 00:10:07 ID:ZjJvDoGe
ネット相談:DV被害者を対象に南山大学教授やNPOが実施へ

 なかなか外に出られないDV(ドメスティック・バイオレンス=配偶者暴力)被害者からの
相談をメールやインターネットで受ける「DVオンラインサポート」を10日、南山大学の町
村泰貴教授(民事訴訟法)とNPOフェミニストサポートセンター・東海のグループが始める。
これまで救済の手が届きにくかった被害者まで対象にした試みとして注目される。

 DV防止法が01年10月に施行後も被害はあとを立たず、同法に基づく保護命令の申立
件数は今年年1月までに全国で3542件に上る。自治体への相談も多く、東京都へは03
年度9000件以上にも及ぶ。

 しかし、地方に住んでいて相談窓口が近くになかったり、精神的に追い詰められ、市役
所などの窓口に行く元気も出なくなるなど、潜在化している被害があると見られていた。

 「DVオンラインサポート」はインターネットを利用するため、全国から相談を受け付ける
ことが可能。専門の相談員が悩みに答えたり、相談者の近くの施設を紹介する。

 また、ホームページでは、自分の置かれている状況をチェックしていくことで、対策を
自動的に判断するシュミレーションのコーナーや日本の行政には相談しにくい在日外国
人向けに英語、中国語、スペイン語による解説コーナーなども設置されている。

 町村教授は「ネットだけで解決するものではないが、どこに相談していいか分からない
人たちに救済の手を差し伸べることができれば」と話している。当面1カ月の予定で行う
が、場合によっては期間を延長する。【柴沼 均】

DVオンラインサポート http://homepage3.nifty.com/odr/dv/


http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20041007org00m300076000c.html
115大学への名無しさん:04/10/09 01:08:28 ID:DoVsc4fd
↑だから何だ?
116大学への名無しさん:04/10/09 18:28:51 ID:OlHtvOI7
偏差値どのくらいで受かりますか?
117大学への名無しさん:04/10/09 23:53:47 ID:DoVsc4fd
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
118ごるご ◆oGJkF5LLt2 :04/10/10 00:07:33 ID:Q3Lh+uJH
南山は来ないほうがいいよ☆俺がほとんど処女喰っちゃってるから☆
119大学への名無しさん:04/10/10 01:36:41 ID:Cf8jnnkZ
こんなん見つけました 南山の問題集 

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8028164

って「愛知の私立大」スレに書いちゃったけど、正解はこっちですな。
買いですか?
120大学への名無しさん:04/10/10 10:47:29 ID:iSeo+Hxb
最近三カ年の司法試験最終合格実績(平成16のみ論文)
静岡大学  4  3  4 計11

愛知大学  1  2  0 計 3
三重大学  2  0  0 計 2
南山大学  1  0  1 計 2
121大学への名無しさん:04/10/10 11:22:05 ID:oF9Tk2Q6
>>119
宣伝すんな、ボケ!
122大学への名無しさん:04/10/10 15:00:43 ID:sBhp4JNq
>>119
それって資料請求でもらえるやつじゃないの?
123大学への名無しさん:04/10/11 23:50:18 ID:uE/MT0uV
名古屋大学 愛知医学校が前身で1871年から第8高等学校から帝国大学を
      経て同窓生 OBは10万人規模
南山大   カトリックの修道会である神言会が母体となり1932年に
      南山中学校(旧制)を設立。1949年南山大学に
      同窓生は50000人規模
名城大   1926年の名古屋高等理工科講習所が前身
      1949年に名城大学として開学以後 中部地方では最大の
      卒業生は20万人以上
愛知大学  1898 東亜同文会成立 1946年 旧大学令により、愛知大学設立。
      卒業生 OBは11万人以上
124大学への名無しさん:04/10/13 00:44:42 ID:+ZhzrDQu
age
125大学への名無しさん:04/10/15 18:48:16 ID:9r6Hq1bu
南山外語
上は東大院に進学するのに、下はNOVA
126大学への名無しさん:04/10/15 22:54:14 ID:EFtp7sVJ
おおよその所要時間
南 山   名古屋→(14分)→本山→(3分)→八事日赤→徒歩5分
南山瀬戸 名古屋→(27分)→高蔵寺→(14分)→山口→徒歩10分
       または 名古屋→(23分)→本郷→(14分)→スクールバス30分
       または 名古屋→(2分)→伏見→(22分)→平針→スクールバス40分

中京八事 名古屋→(2分)→伏見→(15分)→八事→徒歩すぐ
中京豊田 名古屋→(2分)→伏見→(37分)→浄水+スクールバス9分

愛大三好 名古屋→(2分)→伏見→(32分)→黒笹+スクールバス2分
愛大車道 名古屋→(8分)→車道→徒歩2分
愛大豊橋 名古屋→(46分)→豊橋→(徒歩4分)→新豊橋→(6分)→大学前→すぐ
127大学への名無しさん:04/10/16 13:23:28 ID:rnx0RfG7
ディーラーとか生保とか就職の話なんてまだ先だが
南山入ったら女の子の唇片っ端から奪えるのか?そういうことが聞きたい
128大学への名無しさん:04/10/16 18:26:22 ID:mtfPj0y6
>>127
鏡を(ry
129南山卒:04/10/21 05:21:35 ID:Yxf1EJhS
南山に合格する実力があるなら、もう少し頑張って法政・成蹊・成城に進学したほうがいいよ!
130大学への名無しさん:04/10/21 05:26:56 ID:dpaYuF4f
成蹊成城? がんばればマーチに届くでしょ。
131大学への名無しさん:04/10/21 10:53:28 ID:qNsEZKMH
成蹊成城なら同立のほうがいいんじゃないか?
132大学への名無しさん:04/10/21 20:06:53 ID:1OpIBcDM
同立いくなら
もうひとふんばりして
早慶中位学部目指せ
133大学への名無しさん:04/10/21 21:24:30 ID:2yhRfm3Y
早慶まできたらいっそのこと東大京大にした方が良い
134大学への名無しさん:04/10/22 00:15:09 ID:dDtZsmI/
東大京大まで来たら、
東大文一が医学部にしたらよい
135大学への名無しさん:04/10/22 10:26:08 ID:nPgb1w9T
妄想乙
136大学への名無しさん:04/10/22 19:37:41 ID:faIaLniq
>>135
nice tsukkomi
137大学への名無しさん:04/10/23 00:48:08 ID:7QcGL5/G
ここのアドバイスによると南山目指す人は東大京大目指せば良いって事ですね
138大学への名無しさん:04/10/23 21:23:01 ID:EWRUl7uT
マジレすしちゃうと、
関西や名古屋の大学は東京には勝てない。
やっぱ力が違う。俺は名古屋人だから南山>>日大だけど

首都圏では日大>>>>メーダイ>>>>>>>>>超えられぬ壁>>南山=メーシ大
など愛知の大学
って感じ。
139大学への名無しさん:04/10/23 23:36:05 ID:7QcGL5/G
南山の願書でも取り寄せるとするか
140大学への名無しさん :04/10/24 18:23:46 ID:W/gw8dwX
>>131

同感!!
夏に、志望校を同立に変更した。
141大学への名無しさん:04/10/24 19:18:03 ID:34XDe7kE
同志社ならいいが
立命は・・・
142大学への名無しさん:04/10/24 21:25:31 ID:nKV1fr88
南山って立命嫌い多いのね、
このスレみてそう感じた。全体的に。
143大学への名無しさん:04/10/24 22:45:36 ID:34XDe7kE
学歴板でさんざん立命コテハンに煽られまくってるからねw
144大学への名無しさん:04/10/25 14:39:32 ID:bLjwXRq6
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098659969/
サテライトキャノンと名乗る、変態ロリコン南山大学院生のお祭り


ホームページで、自ら教え子小学生の携帯で盗撮を自慢。
(9月2日の日記より)
http://web.archive.org/web/20040110143327/http://members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary2003-9.html
145大学への名無しさん:04/10/25 22:50:07 ID:UqGlJzFu
【家庭教師】南山大生がロリわいせつ行為にトライ3【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098698854/l50
146大学への名無しさん:04/10/25 23:25:47 ID:2KZHcfrO
南山大生が書いたロリコン小説集
少女ばかりが出てくる18禁

http://web.archive.org/web/20031211070855/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/novel.html
147大学への名無しさん:04/10/25 23:27:12 ID:2KZHcfrO
8月12日 ディスペアー
最近病気が悪化してきています。「ロリコン」と言う名の恐怖の病気が…。
このままではいけません。何とかしなくては…!
誰か治療法を知っていらっしゃる方、ぜひ教えてください!

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230191954/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary8.html
148大学への名無しさん:04/10/25 23:30:29 ID:2KZHcfrO
7月18日 マシュー ザ ファンタスティック
昨日、研究室でエロゲーの雑誌を見ていたら、女子に完全変態扱いされました。
でもいいです。慣れてますから。

昨日は家庭教師でした。小学生はあまり気にしないのかスカートをはいたまま足を開きまくるのでパンツが丸見えです。
………私はただの変態ですな。

今日はついに官能小説を更新しました。一ヶ月半ぶりです。ある意味、試験からの現実逃避です。

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230191954/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary8.html
149大学への名無しさん:04/10/25 23:33:41 ID:2KZHcfrO

11月8日 恋の悩みは私におまかせ!

さて最近、なぜかいつ行っても教え子がスカートなので
ムラムラして家庭教師どころではない日々を送っていますが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
やはり白いパンツが一番健康的で萌えます。
あのかわいいパンツを見ていると思わずスカートの中に顔を突っ込みたくなりますね。
…なんか今日は最初からずっと変態発言ですが大丈夫でしょうか、私。
そんな私ですが、昨日は大学のある友人の恋の悩み話を聞いたりしていました。
その人は女性なのですが、自分の彼氏がなかなか相手をしてくれず
メールを送っても無視るので、もしかしたら嫌われてるのかとか
相性が悪いのかとかそんなことを聞いてくるので、
私は「ラブホに誘え!」と助言してあげました。
結局男なんてのは肉欲の塊なんですから、そんな悩んでないで
さっさと誘惑してしまえばいいんですよ。
心を動かしたかったら、まずは下半身を動かせ!

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20040113080655/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary2003-11.html
150大学への名無しさん:04/10/25 23:34:36 ID:2KZHcfrO
11月1日 ヌード写真集と私とドッグタグと
昨日書いたように栗山千明に惚れたので、 
ネットで彼女のことを検索していると衝撃の事実が判明。
彼女、11歳のときにヌード写真集を出しています。その名も少女神話。
これは手に入れなければ!!
しかし今や入手困難もはなはだしく、
相場価格は2万〜10万規模。
ちょっと無理です。
ならば画像だけでも手に入れましょう!!!
自分で言うのもなんですが、私は検索能力には相当自信があるので
winMXとかを使わなくてもネットを回るだけでそれぐらいの画像なら手に入れられる自信があります。
さっそく検索開始から15分。全画像141枚を発見しました。

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20040113080655/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary2003-11.html
151大学への名無しさん:04/10/25 23:36:02 ID:2KZHcfrO
私も前の教え子には色々な事をしたものですが、泣かせちゃまずいでしょ。
まずはしっかりなつかせて、それからゆっくりと…
これ以上は色んな意味で危険なので書きませんが、そういう事です。
あ、ちなみにもちろん今の教え子にはもう何もしてませんよ。あの頃は若かったんですよ。
とまあ、そんなこんなで最近こんなニュースばかりですね。
少女監禁、少女誘拐、少女強姦、etc.…
世の中ロリコンばかりですね。
でも経験者としてこれだけは言わせてもらいますよ。
少女を犯すということは、ハイリスク・ノーリターンです。
漫画やゲームでそういった描写ばかり見ているから勘違いしているのかも知れませんが
思ったよりも気持ちいいもんじゃありませんよ!


南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20040113051650/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary2003-10.html
152大学への名無しさん:04/10/25 23:38:43 ID:2KZHcfrO
9月2日 お久しぶりです
皆さん、お元気でしたか?
infoseekには無事移れたようですね。
さて昨日、一昨日とらいむいろ雀奇譚をずっとやってましたが結構面白いですね、これ。
ストーリーはもう破綻しまくりですが、今まで買ったエロ麻雀ゲーの中では一番楽しめた気がします。
あと最近やってたことといえば…
………………
………
…( ̄Д ̄;)!!
何もしていませんね、私…
…まあいいでしょう。明日から有意義に過ごせば!
さて、今日は家庭教師に行ったら教え子がスカートだったので
一生懸命携帯で盗撮してました。
なかなかのお宝写真が撮れたので満足しています。
それぐらいですかね。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20040110143327/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary2003-9.html
153大学への名無しさん:04/10/25 23:40:26 ID:2KZHcfrO
12月6日 あと19日
皆さん、次の化学式が何を意味するかわかりますか?
C13H18N20
…これはとある合法ドラッグの化学式です。
まあ名前は明かせませんが、ヒントを言っておくと、
「5-Methoxy-N,N-Dimethyltryptamine」というのが正式名称です。
まあ、今はまだ合法ですが、おそらく近いうちに非合法になると思うので
今のうちに手に入れておきたい方は、手に入れておいたほうがいいでしょう。


南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230201517/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary12.html
154大学への名無しさん:04/10/25 23:41:54 ID:2KZHcfrO
10月24日 SM談義
SMと拷問との境界線はいったいどこなのでしょう?
SMと聞いて真っ先に思い出すのが、ムチとローソクでしょうが、
ムチ打ちというのは言うまでも無く拷問の一つです。
SMの上級者の中には乳首や性器に針を貫かせるという「ピアッシング」という行為をする人たちもいますが、それも完全に拷問として認められるでしょう。
三角木馬も江戸時代日本で犯罪者に処した刑罰の一つですし、
電流責め、水責め…こういった物も皆、拷問として存在しています。
では境界線はやる人たちの意識なのか?というとそうでもありません。
愛があるか無いかでわけるとすると、一見きれいにまとめられそうですが、
仕事でSMをしている人たちがいるのでダメです。
やっている人が拷問と思うか、SMと思うかでわけようとすると、
処刑係がそれで興奮してしまった場合、説明がつかなくなります。
M側の人間が悦べばSMとすると、レイプのような形で無理やりやった場合がSMと呼べなくなってしまうのでダメです。
結局拷問もSMも同じ物なのでしょうか?

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230195130/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary10.html
155大学への名無しさん:04/10/25 23:42:35 ID:2KZHcfrO
10月9日 ステータス オブ ミー
さて、昨日は家庭教師でした。
最近教え子があまり復習をしないので、
「今度、問題を出して解けなかったら、『電気アンマの刑』だ」
と言っておいたので、昨日は完璧に復習をしていました。
…残念です!!
と言った感じで廃人スキルをますます磨き上げている私ですが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
まあ、今の私のステータスをRPG風に書くとこんな感じでしょうか。
SATELLITECANNON
LV.36
HP 2750 MP 195
変態:203
ロリコン:212
鬼畜:178
精神:-146
廃人:207
心の病:198
次のレベルまであと47801
アビリティ:セクハラ 完全犯罪 少女を手なずける
…何かもう完全に社会不適格者ですね。

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230195130/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary10.html
156大学への名無しさん:04/10/25 23:43:11 ID:2KZHcfrO
10月1日 ボぷペそξザかァ!!!
今日から10月ですね。現在台風。暴風雨です☆
…最初から台風ですか……
何か先行きが不安ですが、いっちょ行ってみましょう!!
昨日、あずまんがが終わりました。
泣きました。
最近エロゲー買ってません。
でも心の病は治っていません!!
どんどんペドフィリアという名の病気が進行しています。
でも治す気はありません!!!
今日もこれから家庭教師です!!
セクハラしまくって来てやります!!!!!
もう限界だぁっ!!!
グフフフフフフフフフフフフ………ぐへぁ!!!!!

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230195130/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary10.html
157大学への名無しさん:04/10/25 23:43:47 ID:2KZHcfrO
9月30日 ハッチ
小さな女の子のことをこの業界では(←何の業界?)「ロリ」とかいいますが、
「ぷに」とかいう表現であらわすこともあります。
まあ、おそらくほっぺがぷにぷにしているところから来たのが語源だと思われますが、
ロリと足して「ロリぷに」などと言うわけのわからん表現になったりもします。
さて、このぷにですが、現実の女の子で見てみると、たしかにほっぺをつつくと、ぷにぷにしています。それは否定しません。
確かめました。
しかし、体全体で考えるとどうでしょうか?
まだ、第二次性長期を迎えていない彼女達の体は、女性特有の肉感に乏しく、
とてもぷにという表現があっているとは思えません。
先日、家庭教師先で教え子がひざの上に乗ってきたのですが、お尻にまだよく肉がついていなかったので、
はっきり言って痛かったです。


南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230200117/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary9.html
158大学への名無しさん:04/10/25 23:45:11 ID:2KZHcfrO
8月27日 ルナティック デイズ
昨日、私の携帯に03から始まる電話番号で着信がありました。
東京に知り合いはいないので、間違い電話かと思って出ると、
なんと私の所属する某家庭教師斡旋所の東京本部からでした。
「ついにセクハラがばれて訴えられたのか!」とビクビクしながら話を聞くと、
どうやらそうではないらしく、現在の指導状況を教えてほしいとの事。
やはり私レベルの教師になると本部から直接連絡があるみたいです。
伊達に宣伝で新聞に載ってませんよ!(←ちょっと自慢)
とまあ、そんなこんなの家庭教師ですが、
最近すこし涼しくなってきたせいか、教え子の服装が
ノースリーブ+ミニスカートから、Tシャツ+ズボンに変わってしまいました。
何たる諦念!!!!!!
やる気75%減です。
はぁ…

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230191954/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary8.html
159大学への名無しさん:04/10/25 23:46:37 ID:2KZHcfrO
8月4日 イノセント・ワールド
昨日、家庭教師先で教え子にキラキラした瞳で
「将来何になりたいの?」
と聞かれました。
「…調教師さ。
お前を立派な牝犬に躾けあげてやるよ!」
などと答えても中々に面白かったと思うのですが、一応昨日は普通に答えを返してあげました。
いやぁ、いいですねぇ、小学生は無邪気で。
あの子を見ていると荒みきった自分が哀しく見えてきます。
まあ、治す気はありませんが。
さて、そんなこんなで昨日も一日終わりましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はもう限界です。誰か愛をください。
愛・溺れていますか?
っていう感じです。もう意味が全くわかりませんね。
やはり所詮愛のない性行為など、只の粘膜の擦り付けあいなだけであり、
一時の体の満足は得られても、心は満たされないと思うわけです。

南山大学の大学院生のエロゲ・ロリコン日記
http://web.archive.org/web/20031230191954/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary8.html
160大学への名無しさん:04/10/25 23:49:51 ID:2KZHcfrO
疲れた・・・
コイツは本物のロリコンだ。危険すぎるから家庭教師先に連絡を取りたいものです。
何か方法はあるでしょうか?
生徒に何かがあってからじゃ遅いです。小学生だから抵抗なんて出来ないですし・・・

161大学への名無しさん:04/10/25 23:50:41 ID:JBgJl8FT
ニュー速の新しいスレッドできないな。
だれか作ってくれ。
162大学への名無しさん:04/10/25 23:52:14 ID:HaEn9oJ/
南山大学生のものですが、
当校の生徒が関係者ならびに家庭教師先のご家庭に
不安を抱かせるようの真似をしてしまい
大変申し訳なく思います。

同じ大学の生徒として情けないです
163大学への名無しさん:04/10/25 23:52:41 ID:HaEn9oJ/
×当校
○本校
164大学への名無しさん:04/10/25 23:54:33 ID:2KZHcfrO
南山大学の掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/3971/
165大学への名無しさん:04/10/25 23:56:10 ID:nl273uZM
センター利用の「全国」って何?
それって愛知県以外の人はみんなそっちって事?
166大学への名無しさん:04/10/25 23:58:55 ID:HaEn9oJ/
>>165
確かですが
要は、センター試験のみで合否を判定する入試方式だったはず。
特にどの地域に住んでるとかいう制約はないはずです。

だから本学一般入試でも地方入試でも全国入試でも
受験会場を除けば、どこの地域でもどれを受けても問題ない・・・はず
167大学への名無しさん:04/10/26 00:21:54 ID:Ri2AuMBe
南山は経営なんタラとかを試験慣れに受けておきましたが補欠でした
本命の名大には
合格出来ました
168大学への名無しさん:04/10/26 00:25:12 ID:ZxV4uJiL
【家庭教師】南山大生がロリわいせつ行為にトライ4 【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098717380/l50
169大学への名無しさん:04/10/26 22:47:15 ID:rFLZBAXZ
>>167
補欠ってなんだ?入学辞退者がいっぱい出たときに追加合格する人とか?
170大学への名無しさん:04/10/26 22:52:36 ID:zJ0aLl7z
【家庭教師】南山大生がロリわいせつ行為にトライ6【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098788845/
171大学への名無しさん:04/10/26 23:23:23 ID:zJ0aLl7z
あげ
172大学への名無しさん:04/10/26 23:27:48 ID:QYFEJQma
ロリならここの大学が天国だと聞いてやってきました。
173大学への名無しさん:04/10/26 23:49:58 ID:8aM20YfO
南山の外語が第一志望なんですが、両親はどうせなら同志社を目指せって言います。
母が同志社文学部OGで口うるさいんですよ。南山は家から近いし雰囲気いいし・・・
やっぱり南山第一志望でいいんじゃないかと思います。
174現役生:04/10/27 00:05:04 ID:O453Y6ud
>>173
南山外語はこのご時世「つぶし」の効かない大学、学部の代名詞だよ
高校生はよく偏差値と雰囲気だけで大学を選んでしまいがちだが
その大学の4年生、もしくは公平に判断できるその出身でない先生に相談するのが一番いいよ

同志社OBに関わらず、少々偏差値を上乗せするくらいでいいなら同志社の方が格段に良い
卒業してから分かる

南山大と西南学院大がよく取り上げられるが、「偏差値」という意味合いが変わってくる大学の代名詞がこの2校だから
南山のような地方単科大はその地域の旧帝大と国立大の受け皿になる性質があるため、実質偏差値より3ポイントくらい
数字上では高く出てしまうので(それでも58→55くらいか)受験生としての印象と就職時の社会的評価のギャップが激しくて
「損な買い物」をしてしまうことになる

親を超えたいと思うなら、南山、同志社といわずもっと上を目指してもいいと思うよ

175大学への名無しさん:04/10/27 00:19:25 ID:4BicfAiM
南山の法学部受けようと思ってるんだけど、合格最低点高くない?模試の判定は結構いいんだが受かる気しない(・ω・)
176173:04/10/27 00:52:34 ID:mE+aLQUK
>>174
アドバイスありがとうございます。でも私の頭では南山外がいっぱいいっぱい。
親を超えようにも父が京大卒なので…
177大学への名無しさん:04/10/27 00:54:50 ID:S6zJac5J
じゃあとりあえず東大行くべき。
178大学への名無しさん:04/10/27 00:54:54 ID:Ycay1XAZ
>>176
じゃ東大卒喰えばいいだろw。不細工じゃなかったらな。
女の価値は95パーセント顔。学歴はおまけ。
179大学への名無しさん:04/10/27 00:56:13 ID:Ycay1XAZ
ちなみにマジレスで女は顔が悪いと就職は悲惨。
180大学への名無しさん:04/10/27 01:05:00 ID:yU6vHzRw
【家庭教師】南山大生がロリわいせつ行為にトライ6【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098788845/
181現役生:04/10/27 01:17:33 ID:O453Y6ud
>>176
良いとこのお嬢さんっぽいね
女の子でバリバリ就職まで先を見てますって人じゃないなら南山でもいいんじゃない?
まあ逆に出会いの面なら東京女子大や同志社女子大なんかは良い出会いはあると思うけど・・

外語系(多分英語だろうけど)に行きたい人は、ひとつ頭に入れておかなくてはいけないのは
英語「を」勉強したいのか
もしくは
英語「で」勉強したいのか
ここをハッキリしとかないと入学してから後悔するよ

英語「を」勉強するんなら言語学から音声学から第二言語習得やら文学史やらに加えて
最近ようやく学問として確立されてきたコミュニケーション関連(まだ学問としては胡散臭い分野)
多分、今の高校生の思う「英語」じゃないことを中心に勉強することになる
よほど興味がある人じゃない限り、「実学的ではない教養をつめこまれた4年間」になってしまう傾向が強い

英語「で」勉強したいんなら、国際関係学部やら国際政治経済学部のある大学や
上智の比較文化なんかの方が、よほど実学的に英語を学べる4年間になると思うよ

まあ、東海地方の現役女子高生は南山の外語命!ってなっちゃう子が多いから
他人事としては、それはそれでいいんだけど
頑張って受験して、そこそこの偏差値で入学したけど
勉強したい事とずいぶん違って、しかも就職の社会的評価も結構低いなあ・・って事になるのは毎年見てきてるから
男の子には絶対にお勧めは出来ないなあ

182現役生:04/10/27 01:29:01 ID:O453Y6ud
南山目指すレベルなら
国際関係だったら立命なんかも評価を伸ばしてきてるし
国際政治経済学部なら青山学院も看板学部で実績も高いよ

まあ高3で時間が無いんなら、南山外語をとにかく目指して
記念受験というか腕鳴らし位の気持ちで関東や関西の私学をとりあえず受けてくるといい

受験英語が得意な人は、1ランク上の大学でも結構受かってしまうことも結構かるから
そうなったら受かった大学の中から悩めばいいよ

とにかく、一本に絞りすぎてしまうとせっかくの学力も生きないよ
東海と九州の高校生に多い傾向だけど
183大学への名無しさん:04/10/27 01:55:17 ID:sTlg6wm1
現役生さん。経済学部は就職面、学習内容、雰囲気などはどうでしょうか?
173さんじゃないですが知っていたら教えてもらえませんか?
184大学への名無しさん:04/10/27 02:10:23 ID:n0HO35ah
同志社なんかでマトモな就職が約束されると思ったら大間違いだ。
笑わせるな。
南山よりは多少マシな程度だ。
それも1人暮らしする費用考えれば、どっちが得かわからない違い。
ここらへんの大学ならちょっとした個人の力で就職時に差なんてほとんどない。

それとも同志社という理由で採用して、南山という理由で不採用にするという会社が
あるのかと問いたい。
185大学への名無しさん:04/10/27 02:19:01 ID:n0HO35ah
>>183
就職するなら

法学部=英米≧経済経営総合政策≧外国語>>人文
だと思っていい。
ただし、学部間格差はほとんどない。
資格、努力ですぐに引っくり返る。
ただし、日文、人類文化、キリストはやや厳しい。

法英経なら金融に多少強く
英ならメーカー、商社系に多少強いかもしれない。

公務員になるなら
断然、法学部。

学習内容は
http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/INFO/kyomu_index_nagoya.htm
シラバス→開講学部別 で見ることが出来る。
経済と経営の違いがよくわからないと思うけど
実学志向が強いなら経営がオススメ。
数字・数学が好きなら経済がオススメ。

雰囲気は
経済経営>>法学・外国>>人文
←派手

もちろん全員が全員派手ではないし
普通の子もたくさんいる。
だが派手なのもそうでないのも、皆真面目な人間なのは共通。
いわゆる根っこからDQNなヤツはいないな。
186大学への名無しさん:04/10/27 02:40:29 ID:n0HO35ah
>>175
模試がいいなら気にしなさんな。
南山が全てじゃないさ
187大学への名無しさん:04/10/27 03:05:28 ID:S0IGbw2I
南山って中部大、中京大と比べてどれくらい差がある?
環境とか就職で。
国立志望で私立は滑り止めなんだが
南山の場合は国立の発表前に入学金がいるのがネックなんだよな。
188祝・河合塾入塾:04/10/27 04:12:26 ID:GeV2B19C
>>184

10月…同志社・立命・南山なんて馬鹿ばかりと豪語
11月…ひょっとして俺には国公立・早慶なんて無理?
12月…早慶は無理としても同立くらいは?
1月…もしかして南山も難産?
2月…中京・名城も受験しとくか
3月…どこにも行けなかったよ、トホホ…。
4月…見事河合塾へ! おめでとさん!
189大学への名無しさん:04/10/27 07:46:33 ID:EPKKrVcp
>>184
河合塾で1年間の猛勉強の成果が出て、再来年、君は岐阜経済大学か朝日大学に
めでたく合格する・・・素晴らしいじゃないか、おめでとさん!
190大学への名無しさん:04/10/27 10:09:25 ID:oyVlJSD+
【家庭教師】南山大学生がロリわいせつ行為にトライ7【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098811454/

【家庭教師】南山大学生がロリわいせつ行為にトライ7【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098811454/

【家庭教師】南山大学生がロリわいせつ行為にトライ7【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098811454/

【家庭教師】南山大学生がロリわいせつ行為にトライ7【円光動画】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098811454/
191大学への名無しさん:04/10/27 11:24:09 ID:n0HO35ah
>>188
南山をもなく卒業するものです。
ご希望に沿えず申し訳ありません

こんなこといっても
信じてもらえるかしらないけど
早大同大蹴り南山だ
192大学への名無しさん:04/10/27 12:06:19 ID:O453Y6ud
>>184=>>191
うーん、やはり典型的南山至上主義者だったか・・
そーいう狭い視野のアドバイスが一番受験生を惑わすよ
だから南山卒以外の人からのアドバイスも薦めてる

>個人の力で就職時に差なんてほとんどない。
こんな実証の無い投げやりな事を言ってはいかんよ
もう完全に地元で勉強して地元で就職して残るつもりならあながち間違いではないけど・・
厳しい話だが、関東(関西は他の人に聞いて)の一定以上の企業ならアシキリもしくは定数としてゼロ確保だよ
まあどの大学も飛びぬけて良い学生はどこの企業でも受かるって話は分からなくも無いが、そんな柔軟な発想の企業は少ない

>1人暮らしする費用考えれば、どっちが得かわからない。
人の家庭の財政事情まで心配する必要な無いでしょ
あなたは財政面も考えて南山にして後悔がないならそれでいいじゃない

ただ、この子は両親が京都大学と同志社大学で
最低同志社レベルに・・・と思ってるから、関東関西に送り出すのを率先してるんでしょ

高校生にはもうちょっと広い視野でアドバイスしてあげないと可哀想だよ
ここは学歴板じゃないんだから、「南山のどこが悪い!」みたいな言い方はアドバイスにならん
選択の幅を広げる事は悪い事じゃないから
193大学への名無しさん:04/10/27 12:21:00 ID:O453Y6ud
まあ>>185で的確なアドバイスしてあげてるからいいか
地元志向ならば南山は良いと思う

学力面だけじゃなく、就職面等からの切り口のガイドブックもあるから
色々参考にしてみるといい
194大学への名無しさん:04/10/27 12:21:50 ID:O453Y6ud
まあ>>185で的確なアドバイスしてあげてるからいいか
地元志向ならば南山は良いと思う

学力面だけじゃなく、就職面等からの切り口のガイドブックもあるから
色々参考にしてみるといい
195大学への名無しさん:04/10/27 12:39:09 ID:n0HO35ah
いい加減にしろよ。勝手に決め付けるな。
南山いったことなんて後悔しまくってるんだ。
早も同も自分の行きたい学部ではなかったから
南山を選んだだけ。
南山だけは行きたい学部も合格したからな。

就職活動も終わって周りの内定状況も見てるけどな
確かに早慶とは明らかに、「学歴という理由だけの差」
はあると感じた。
でも立命となら学校全体ならともかく
1人1人の可能性という ”率” 的な意味から言えば
ほとんど差はないだろうが。

>厳しい話だが、関東(関西は他の人に聞いて)の一定以上の企業なら
>アシキリもしくは定数としてゼロ確保だよ
>まあどの大学も飛びぬけて良い学生はどこの企業でも受かるって話は分からなくも無いが、
>そんな柔軟な発想の企業は少ない

根拠なしはこっちの方だろ?
企業名出せよ。
南山はいわゆる、ごく一部の早慶以上しか採用しない企業を除いて
「大学という理由だけでは足切り」されないレベルだと思うが。
東京三●銀行も第●生命も三菱●工も中部●力も
南山は採用対象校にはちゃんと入ってる。

俺も適当なこといってるかもしれんが>>174の現役生のがもっと適当だな。
一般論化してるじゃないか。長文生意気スマソ




196大学への名無しさん:04/10/27 12:52:43 ID:n0HO35ah
あと勘違いしてほしくないからいっとくと
南山より同立、同立より早慶のが良い大学であることは事実だ。

俺が指摘するのは少なくとも↓以下の2点はほとんど根拠がない。

>同志社OBに関わらず、少々偏差値を上乗せするくらいでいいなら同志社の方が格段に良い
>卒業してから分かる

同志社行くくらいなら、早慶のが格段にいい。
早慶>>>>>>>>>>同立>>南山
マーチ関関同立南山西南はほとんどの企業でほぼひとくくり。
そのくくりの中で優劣つけるならそりゃ同立に分があるだろうがね。

>南山大と西南学院大がよく取り上げられるが、「偏差値」という意味合いが変わってくる大学の代名詞がこの2校だから
>南山のような地方単科大はその地域の旧帝大と国立大の受け皿になる性質があるため、実質偏差値より3ポイントくらい
>数字上では実質偏差値より3ポイントくらい
>数字上では高く出てしまうので(それでも58→55くらいか)受験生としての印象と就職時の社会的評価のギャップ

なにを中途半端な知識で語ってるんだ?
3ポイントも落ちる根拠は?
所詮、私立なんてどこも上位国立の受け皿だろう。
同志社は京都大学の受け皿。
なお河合塾の偏差値は合格者不合格者の数が逆転するところだから
最初からそんな誤差もないはずだけど?

なお合格者偏差値と入学者偏差値の差なら立命の方が 遥 か に 大きい。


197大学への名無しさん:04/10/27 12:52:47 ID:mapco5Hw
おまえらキモい
よそでやれよおっさん
198大学への名無しさん:04/10/27 14:43:37 ID:xnjxKKiL
>>196
学歴版にいけ!!同志社は京大落ちはあんまいない。
神戸落ちが多い。

>>174のアホへ
あと、単科大の定義は、基本的に一学部か、教育プラス一学部
のこと。名古屋付近では、愛教大、滋賀大などを言う。
また広い意味でも文系、理系片方しかない大学を言う。
その意味でも南山はちがう。理系もある。
勉強しろよそんな常識ぐらい。名院大になるぞ!”
199大学への名無しさん:04/10/27 15:59:02 ID:O453Y6ud
>>196
結局、序列談義に徹するのは高校生のアドバイスにはならんだろ
学歴板じゃないんだからここは

南山に進学した事は後悔してるんだな、なかなか正直なヤツじゃん
真面目でいいヤツっぽいね、君は

でも>>195読んで思ったが君、東京で就職活動した?

あと学閥の話じゃないが「率先して取る大学」と
「一応、多様性っていう世間体もあって切捨てはしない大学」ってのは雲泥の差があるよ

早稲田やらのUターン組にデカイ顔されて腹が立ったのか?
200大学への名無しさん:04/10/27 16:05:38 ID:xnjxKKiL
まあ、前もここで書いたんだけど

マジレすしちゃうと、
関西や名古屋の大学は東京には勝てない。
やっぱ力が違う。俺は名古屋人だから南山>>日大だけど

首都圏では日大>メーダイ>>>>>>>>>超えられぬ壁>>南山=メーシ大
など愛知の大学
って感じ。
やっぱ首都圏の大学は強い。事実だし。
ただ、関西の大学って思うほどじゃないよ。
201大学への名無しさん:04/10/27 16:26:29 ID:O453Y6ud
>>200
そりゃないでしょ
202大学への名無しさん:04/10/27 18:03:32 ID:n0HO35ah
俺は早大同大南山をそれぞれ複数学部受けた。
その中でいきたい学部に受かったのは南山だけだったので
南山にいった。
学部には後悔はしていない。
しかし、もう少し全力で努力して
やはり早稲田の行きたい学部に進学すべきだったと思ってる。

東京でも就職活動はした。
俺が感じたのは、
早慶との差。これは圧倒的。ただし政経や法の話し。
マーチ関関同立に関してははっきりいって
学歴という点でリードされてるとは感じなかった。

筆記試験、面接の内容が負けてなければ
自分が落とされて、マーチ関関同立が受かることはない、
ってなくらいの差だろうな。
筆記・面接が同じ評価なら負けるとは思う。

ちなみに俺が受けた企業は
いわゆる早慶地底以上が中心の企業。
そういったとこでは
マーチ関関同立南山西南中位駅弁が同じ扱いだった。
つまり光るものがあれば採りますよ、といったスタンス。

君の言葉で言えば
「率先してとる大学」東大京大一橋
「標準的な大学」早慶地底
「多様性・切捨てはしない大学」マーチ〜 といった具合だった。

>>200 釣り
203大学への名無しさん:04/10/27 18:23:32 ID:xnjxKKiL
>>202
関関同立南山西南中位駅弁は一緒だけど、東京の大学は別
【南山大経済】201名就職
 1位 第三銀行 明治生命 (5名)
 2位 ufj 損害保険ジャパン(4名)
 3位 興和(3名) など

【慶応経済】850名就職
 1位 みずほファイナンス(13名)
 2位 東京三菱銀行(12名)
 3位 三井物産 電通 野村證券(11名)

【立教経済】698名就職
 1位 損害保険ジャパン(15名)
 2位 大塚商会、三井住友海上火災 みずほファイナンス(11名)
 3位 大和證券(10名)
204大学への名無しさん:04/10/27 18:24:10 ID:xnjxKKiL
【立命経済】505名就職
1位 三井住友銀行7
2位 滋賀銀行、日本生命6
3位 京都中央金庫、京都銀行5
★ 公務員30(6-24)

【滋賀経済】414名就職
1位 滋賀銀行、京都銀行8
2位 京都中央金庫6
3位 三井住友4
4位 福井銀行3
★ 公務員36(8-28)

【同志社】707名就職
1位 京都銀行18
2位 三井住友12
3位 南都銀行11
4位 滋賀銀行・大和證券9
★公務員33(10−23)
205大学への名無しさん:04/10/27 20:32:14 ID:IKJJEdTD
同志社って英語の長文が少し長いだけじゃん
あとはセンターレベルか、それに毛を生やした位のもの
滋賀や和歌山レベルの駅弁が落ちても不思議ではないが神戸レベルの連中が落ちるもんかな
206大学への名無しさん:04/10/27 20:54:25 ID:DLN2TLo4
名古屋市立大学と南山ってどちらが就職において有利ですか?どっちが難しい?
207大学への名無しさん:04/10/27 21:05:25 ID:UsRZpqsS
難しいのはメイシ
就職は学内競争が激しくないぶんメイシだが
扱いは同じようなもの
文系なら

名古屋大

名市南山三重岐阜

愛愛名中SSK

以下の私立大

が就職時の評価だと思えば間違いない
208大学への名無しさん:04/10/27 21:08:05 ID:UsRZpqsS
>203
立教いいのか?
大塚とかありえん
あと南山は全学でUFJが43だった記憶が…
209大学への名無しさん:04/10/28 00:41:55 ID:ZKqpOn6X
上場企業、40代役員の出身大学・学部ランキング

1位慶應経済 48
2位慶應法 45
3位早稲田政経 28
4位慶應商 26
4位早稲田商 26
6位東大工 23
7位早稲田法 21
8位東大法 20
9位明治商 19
10位早稲田理工 17
10位東大経済 17
12位東海工 15
13位日大商 14
13位日大法 14
15位一橋商 13
15位同志社商 13
17位愛知法経 12
18位関学経済 11
18位立教経済 11
20位京大工 10
20位日大経済 10
22位早稲田教育 9
22位同志社経済 9
22位同志社工 9
26位ハーバード大学(全学部) 8
26位慶應工 8
26位山口大経済 8
26位神奈川大経済 8
210大学への名無しさん:04/10/30 00:09:14 ID:Uj8RtQYy
金貸しばっかやん
211大学への名無しさん:04/10/30 00:58:09 ID:YRouK3yu
【経験者は】南山大学生がロリ猥褻行為にトライ10【がんちゃん】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099060019/

http://www.geocities.jp/romainaaaajp/index.html
まとめサイトできますた。
212大学への名無しさん:04/10/31 01:36:52 ID:H2GLkh4s
640 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/10/31 01:32:17 ID:mNQ8Tuwl
5年後には南山と中京の偏差値が逆転してそうだな・・・
213大学への名無しさん:04/10/31 01:42:17 ID:UwUotEV3
http://web.archive.org/web/20040113051650/members.at.infoseek.co.jp/satellitecannon/diary2003-10.html

>少女監禁、少女誘拐、少女強姦、etc.…
>世の中ロリコンばかりですね。
>でも経験者としてこれだけは言わせてもらいますよ。
>少女を犯すということは、ハイリスク・ノーリターンです。
>漫画やゲームでそういった描写ばかり見ているから勘違いしているのかも知れませんが
>思ったよりも気持ちいいもんじゃありませんよ!
>…私ゃ何ギリギリの発言してるんでしょうかねぇ。


「経験者」ということは!!!!!!!!!!!
彼にとって何がハイリスクだったのでしょうか?(w

214大学への名無しさん:04/11/01 21:53:44 ID:KLeapUXB
えろ
215大学への名無しさん:04/11/02 00:24:57 ID:byJ+c+un
緊急教授会でも開いたかなぁ?

というか、今はどうなってる?
216大学への名無しさん:04/11/04 14:47:47 ID:+TNjyBPr
南山揚げ
217大学への名無しさん:04/11/05 19:41:38 ID:B2WMvIVZ
mage
218大学への名無しさん:04/11/05 22:12:36 ID:+3BmSHHT
hage
219大学への名無しさん:04/11/06 16:35:54 ID:La0D/X+e
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、國學院、京都女子、甲南、龍谷、西南学院

【中堅中位グループ】日大、明治学院、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
220大学への名無しさん:04/11/07 00:14:23 ID:vFeZcfzZ
chonmage
221大学への名無しさん
合格しながら入学しなかった受験生の割合(辞退率)文系編

順位 大学名(学部) %
1 神戸国際大(経済学部) 85.3
2 南山大(文学部) 82.3
3 立命館大(経営学部) 80.3
4 立命館大(経済学部) 79.7
5 南山大(経済学部) 77.6
6 立命館大(国際関係学部) 77.2
7 大妻女子大(文学部) 77.0
8 名古屋経済大(経済学部) 76.9
9 立命館大(産業社会学部) 76.8
10 上智大(法学部) 76.7