1 :
大学への名無しさん:
世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
注意
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。
・レスがつかないくても同じ質問を繰り返さない→他スレで聞いてください。
・同じ質問が多いのでできれば質問は他のレス読んでから。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ等をスレでやるのは禁止→スレ立ててそちらでやってください。
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板で
http://academy2.2ch.net/whis/ 前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089288552/ 2ゲッターは
>>2 過去ログリンク、各大学の勉強法、評判が良い参考書等テンプレは
>>2-20 [質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」
→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」
→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」
→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」
→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
[評判が良い本]
・講義本
青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ナビゲーター世界史1〜4(山川)
高校の世界史を復習する本(中経) ポイント世界史(河合)
・問題集
佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会) スピードマスター世界史問題集(山川)
・一問一答
Z会の用語集 佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
各国別世界史ノート(山川) 詳説世界史ノート(山川) 世界史総整理(駿台)
・テーマ史
フロンティア世界史(代ゼミ) タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
・論述
詳説世界史論述問題集(山川) Z会の論述のトレーニング
・センター
センターへの道(山川) 佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・文化史
佐藤の即答の文化史(kk) 世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
地図で覚える世界史(河合) 速効の現代史(kk)
世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
[評判が分かれる本]
実力をつける100題(Z会) 世界史総整理(駿台)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は下のレス
>>2-30を参照
佐藤のセンター世界史(学研) センター世界史Bが面白いほどとける本(中経)
荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は
新課程(高二)向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [中堅私大専願向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2000や佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答でチェックする
最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習
[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
[東大京大(二次論述)向け]
詳説世界史と東書の教科書通読
テーマ学習80やポイント世界史を読むのも良い
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
合格圏突破ゼミかZ会100題(論述以外の問題対策)
詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
過去問
[講義系]
実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしい、青木の思想入り。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。
高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。
ポイント世界史→論述向け
[ノート系]
詳説世界史ノート→教科書の復習用。
各国別世界史ノート→私大2次でよく出る各国史対策に。
世界史総整理→難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
実力をつける100題→Z会の創作問題。解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
佐藤の合格圏突破ゼミ→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
スピードマスター世界史問題集→基礎固めに良い
東京書籍の教科書→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
[教科書をやる意味]
・実況中継やナビでは網羅できないから
・教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
・教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
論述・センターなんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
基本中の基本である教科書は軽視できない。
>>4の補足[不評な本の理由]
「中谷の論述練習帳」の不評の理由
・方法論・書き方がいい加減でその通り書いても点のある解答がかけない。
・採点基準がおかしい。ただのアラ探し。
・解答の文章はおかしい。間違いが多い。書き方がいい加減だから。
・別冊の問題は奇問が多く、解答もおかしい。
・採点しているある教授が駄目な本として上げている。
「また、「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
「見取り図」の不評の理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
・中途半端な参考書ということだろう。
「山川の一問一答」の不評の理由
・山川は教科書や用語集の確認用で、過去問でできている佐藤やZ会と比べると山川は受験でいらないことを多く含むので受験向けではない。
「センター世界史Bが面白いほどとける本」の不評の理由
・早慶でも出ない用語が赤字になっていたり、センター頻出の社会経済が抜けているなど穴が多くセンター対策としては全く使えない。
・このシリーズは誤植が多いことで有名。
・ゴロもわざわざゴロにして覚える必要ないほど低レベルなものばかり。しかも冒頭の文字をつなげるだけのゴロで使えない。
・解説は一冊に詰め込んだせいで用語の駄列に近く、流れ、因果関係がつかみにくい。
・結論としてナビゲーターや実況中継やった方がわかりやすい。
「佐藤のセンター世界史の不評の理由」
・一見わかりやすくみえるが、解説が酷い。用語集片手に読めばどれだけ酷いかわかるだろう。
・一番酷いのはセンター世界史というタイトルなのに中堅以下私大向きな所。しかもセンターにはでない用語が赤字。
・雑な流れをつかむにはこの本はいいが、教科書と用語集で補わないと失敗する。
はじめのエジプト文明の部分だけでも
赤字の初王国←こんな用語はない
砂漠は・・・攻めてくるのがよく見えるから守りやすい ←嘘臭い説明
アケト=アトン←センターにも、私大でもでない
アメンホテプにお金が集まることとなり・・・アマルナ美術が栄える ←嘘臭い説明 ファラオは元々権力・金はある、アマルナ美術はテーベを離れて今までの美術に縛られない写実的な美術が生まれただけ。お金は関係ない。
テーペ ←12ページ
カデシュの戦いが太字←センターには出ない
20 :
大学への名無しさん:04/08/26 21:52 ID:m/av+wSi
21 :
大学への名無しさん:04/08/26 22:36 ID:051/BeZL
佐藤はやさしいよな〜あいつはいい奴だったよ
代ゼミの中で一番好きかな
カレンダーくれるからな
24 :
大学への名無しさん:04/08/27 20:10 ID:KKMOVY8L
佐藤は問題集が良い。問題集は。
25 :
大学への名無しさん:04/08/27 20:16 ID:NyJMiwPI
悲しい事を言わないでくれ。
26 :
大学への名無しさん:04/08/27 22:49 ID:9M7g5aCk
:.
::::..
::::...
::::...
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`)
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j
「俺たちもう終わりかな・・・?」「まだ始まっちゃいないYO」
27 :
大学への名無しさん:04/08/27 22:51 ID:xuYIF3L9
個人的にオススメな参考書
「ポイント世界史(上中下の3巻)」河合出版
すっきりとまとめてあり、図・地図・写真なども多い。
「ポイント整理」「頻出ポイント」「難関大対策」「論述ポイント」
というまとめが各所にあり、わかりやすい(ただしこれが正当かどうかは不明)。
私大向けの参考書だと思われる。細かすぎる知識もあり、また、受験に出る
用語が黒細字になっていることもあるが、見落とさずチェックしていけばいい。
文章は教科書よりかたい。
佐藤の問題集は重宝させてもらってる。
一問一答もな。良い本だ。
問題集はいいよね
ジュギョウモ、
30 :
大学への名無し:04/08/28 01:01 ID:oK1MLetu
早稲田の教育学部志望です
世界史は難しい方だ聞きました
お勧めの勉強方法ありますか?
一応教科書と佐藤の合格権突破やってます
>>30 文化史に気をつけろ。
中国文化史・西洋文化史は本当にしっかりやった方が良い。
後はテーマ・地域もしっかりと
32 :
大学への名無しさん:04/08/28 02:53 ID:GYh9i45T
33 :
大学への名無しさん:04/08/28 08:53 ID:YxxyGlMp
詳説世界史ノートと各国別世界史ノートを両方やるのって無駄ですか?
まだ高2なので、時間には余裕があります。
佐藤の合格圏突破ゼミでもやったほうが良いでしょうか?
植村光雄氏著のセンター世界史B実況中継ってどうなんでしょうか。
テンプレにも載ってないですし、全然話題に登らないようなんですが。
36 :
大学への名無しさん:04/08/28 19:39 ID:SaNXaIPc
ナカタきもい
37 :
大学への名無しさん:04/08/28 19:42 ID:7WziIkw7
>>34 俺それ持ってたけど、センターは使わないからやめた
それだけじゃセンター対策にはならないと思う
なんか網羅性にかけてる
>>30 早稲田は教育と社学が凶悪なムズさ。
製作者は何をかんがえてるんだ…
立教レベルの世界史の単語が載ってる参考書教えてください
教科書。立教は良問だから
練習にはぴったりだ。基本しかきいて来ないぞ。
まぁ難しいのもまぎれてるけど、普通に勉強してるなら
7〜8割は取れるはず。
皆文化史ってある程度まとめて(1地域分とか)をガーッと一度にまとめてやる?
それとも通史に合わせてチョコチョコやってる?
てか、文化史だと漢字が輪をかけて難しいな・・・。
>>39 うーん
たまに糞むずいのがあるんだよね〜・・
世界史を1から始めるとしたら教科書の次は何?
43 :
大学への名無しさん:04/08/29 10:43 ID:YK5uAmyr
44 :
大学への名無しさん:04/08/29 12:14 ID:HNQv1rKs
>>33 受ける大学にもよると思うけど、基本的にはどっちか1つでいいと思う。
あと佐藤の合格圏突破はやったほうがいいと思う。
もし佐藤の授業をとる予定なら、授業の予習、復習につかうと最適。
すごい個人的な意見だけど、私立なら佐藤の参考書を中心にやるのもいいと思う。
おれは時間なくて結局各国別世界史ノートとかできなかったんだけど、
それでも後半の模試は世界史偏差75くらいいったよ。
まあ世界史にそんな時間かけるよりは英語やったほうがいいんだけどねw
45 :
大学への名無しさん:04/08/29 13:05 ID:YK5uAmyr
46 :
大学への名無しさん:04/08/29 13:52 ID:1I5Xqslx
学習院経済学部の過去問やったら
150点中50点ぐらいしかできなかったんだけど
なにをすればいいですかね。
本番で100点は取れるようになりたいです。
乙会のはじめる世界史50テーマっていうのがあるけど、テンプレに入ってないね
乙会の実力をつけると平行して出来るのでいいと思うんだが
48 :
:04/08/29 15:35 ID:O/oMZHh2
>>47 ・問題集
佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会) スピードマスター世界史問題集(山川)
50 :
大学への名無しさん:04/08/29 16:15 ID:YF/lVNmA
ミ __
|・∀・||
|__||〉
自分 | |
“““““““““““““““““““““
ヨイショ .__ 自分__
ヽ| |ノ|______| |
|__| |______| |
.ノ ノ |______| |
「ミカン」」 |______|_|
“““““““““““““““““““““““““
51 :
大学への名無しさん:04/08/29 19:38 ID:Sv8HcDk/
文化史もさ…作者と作品(人物と業績)だけじゃなくて、
どの王の時代に…とか年号とかも必要だったりするんだよね…
orz
東大志望です。論述云々の前に下地がまだ微妙なので、
知識・理解の確認と整理のために何か問題集をやろうと思っています。
何か良いものはないでしょうか?
(詳説ノートは少しだけやったのですが時間かかりすぎそうなので避けたいです・・・)
教科は違うのですが、地理のZ100題はかなり良かったと思いました。
もし似たような感じの世界史問題集があれば教えてください。
世界史Z100題はログ読む限りではマニアックなようなので・・・
53 :
大学への名無しさん:04/08/29 23:55 ID:Sv8HcDk/
>>52 100題は解説がマニアックなだけで、問題そのものは標準レベルだよ。
いや、問題もかなり細かいのはいってる。
東大京大早慶レベルよね
55 :
大学への名無しさん:04/08/30 08:41 ID:mjRe862m
高2で学校では世界史必修です
受験では使用しないので、できるだけ短時間かつ低コストでテスト対策できる方法
ありませんか?
ちなみに教科書読んでもまったく理解できず、横文字なので覚えることもできません
目標は平均点ぐらいで(普通の定期テストと考えてもらって結構です)
プリントは配られず、ほとんど板書ですがそれもめちゃくちゃです
覚えれないって人に限って反復してないと思う。
時間使うのは嫌だと思うけど、やはり反復するしかないよ。
定期テストがどこまで掘り下げて出題するのかわからないから
どの問題集がいいとか薦められないしなぁ・・・。
自分で教科書の太字周辺をノートにまとめて(殴り書きで良い、読めりゃ良い)
太字を赤かなんかで書いて、赤シートで隠して何度もやってみたら?
世界史の良い所は書いて覚える必要はないってことだし(中国史以外)
何度も見て音で覚えていくのがいいかもしれないね。頑張って乗り切れ
57 :
大学への名無しさん:04/08/30 09:02 ID:y2gLAIVo
反復はなんか嫌いでできない。同じことを、それやった3ヶ月以内に
繰り返す気になれん
58 :
&rlo;盟同様ぃぁ&lro;ふぁなてぃっく ◆MANSEEE/sw :04/08/30 09:04 ID:ISvqaebZ
>>57 反復こそ楽じゃん。一回やったことだから短時間でできる。
高2のうちは教科書精読中心で大丈夫☆
まあ使う教科書にもよるけど
60 :
大学への名無しさん:04/08/30 11:50 ID:Lk/VPYwa
よくでる世界史一問一答(山川)って佐藤のとかと比べてどうなの?
結構重要な語句のみに削られてるような気がするんだけど
61 :
大学への名無しさん:04/08/30 13:03 ID:XYpjLyfw
>>60 山川は教科書や用語集の確認用で、過去問でできている佐藤やZ会と比べると山川は受験でいらないことを多く含むので受験向けではない。
と、テンプレに書いてあります。
62 :
大学への名無しさん:04/08/30 13:52 ID:Lk/VPYwa
サンクス。
これもダメなのかな、じゃあ。
佐藤買うか…
63 :
大学への名無しさん:04/08/30 14:42 ID:08aLPcNe
教科書って新課程と旧課程の内容違うの?
当たり前です。
65 :
大学への名無しさん:04/08/30 15:19 ID:XEfgoU5b
河合出版の「地図で見る世界史」もおすすめですよ。
一問一答式なら三省出版の「そのまま出る世界史一問一答」これは、下手な
注釈つきのやつより、わかり易い。
66 :
63:04/08/30 16:06 ID:08aLPcNe
どう変わるんですか?入試の内容も変わりますか?
67 :
大学への名無しさん:04/08/30 16:55 ID:Lk/VPYwa
地図で見る世界史は買う予定です。
参考書ばっか買って結局こなせなかったなんてことにならんようにせんと。
俺は地図でおぼえる持ってるけど、ほとんど使ってない、なぜか
やっぱり図説見た方が詳しいしおもしろい、日頃から図説と友達になって世界史に対する興味を沸かせて行った方がいいと思う
まとめページはよくまとまってるけどわざわざ買うほどでもないかな
69 :
大学への名無しさん:04/08/30 20:40 ID:dfaSSQ8T
センター対策に使用したいのですが、
河合出版の世界史B空欄完成 マーク式基礎問題集というのは
どうでしょうか?ほぼ漏れがなければよいのですが。
71 :
大学への名無しさん:04/08/30 22:40 ID:ovYfQYfa
地図で覚える世界史は使い易いよ。
見開きでちょうど100だし、まとまりもあるし、ほぼ網羅してるし…
72 :
大学への名無しさん:04/08/30 22:44 ID:ovYfQYfa
復習はあまり時間空けてやらないほうがいいよ。
俺は ナビ通読→教科書→問題集
というこの流れを数時間以内にやったあと、さらにポイント世界史or
地図世界史で復習、という奇抜なやり方でやってる…
参考書使いすぎな気もするけど…
で、次の日に前日やったところをやって。
もうこれでもかってくらいに復習しないと力はつかない気がして…
73 :
大学への名無しさん:04/08/30 22:56 ID:Lk/VPYwa
>>72 はやすぎ。
しかも他の教科できなくない?
教科書とナビ、どのくらいの範囲やるのかによるけど。
74 :
大学への名無しさん:04/08/30 23:08 ID:/xnFwLtd
東大の論述対策によい問題集を教えてください。
75 :
大学への名無しさん:04/08/30 23:23 ID:ovYfQYfa
>>73 いや、でもこれがけっこういいんだよ。
前まではナビ読んで問題解いて…
で終わってた。
でもすぐ忘れるからもう1回読み直して…ってやってたら理解が深まった。
あと一問一答もやってる
3教科受験だからできることかもしれん
∧((())∧
(((〃・∀・)))
= ))) (((
〜((( × )))
= (__/"(__)
総合マスター世界史Bが使ってる人はいないだろうか
世界史Bが→世界史Bを
各国史別と数研でも山川でもなんでもいいからチャート系は押さえといたほうがよくない?
特に歴史学科目指している椰子は
センターは・・・教科書読め。穴が開くほど読め。用語暗記なんていみねぇ。とにかく頭の中に歴史つくれ。
以上去年世界史『だけ』は東大合格確実だった漏れが言う。
まぁ落ちたんだろ
82 :
大学への名無しさん:04/08/31 10:23 ID:mOvkSVqK
>>81お前は阿呆ですか?
>各国史別と数研でも山川でもなんでもいいからチャート系は押さえといたほうがよくない?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>【センターは】・・・教科書読め。穴が開くほど読め。用語暗記なんていみねぇ。とにかく頭の中に歴史つくれ。
~~~~~~~~~~~~~
お前は教科書読むだけしかしないのかと。んで東大で使うセンターは普通のじゃねぇのかと。
84 :
大学への名無しさん:04/08/31 17:01 ID:R+sIIVH5
文化史は佐藤の文化史が一番なのかな??
隠れた名書はないのかな〜
みなさんはこれが覚えやすいの??
85 :
大学への名無しさん:04/08/31 17:12 ID:TcF0p0pO
各国別世界史ノートと詳説世界史ノートを両方やるのはどうでしょうか?
やっと世界史ノートの復習などが終わったので、次は各国別世界史ノートをするか迷ってます。
早稲田第一文学部志望です。
>>85 漏れはそれでした。結局早稲田受けてないけど世界史だけなら多分8割超えたっぽい(先生採点によると
満点行きたいんだったらすげぇマニアックな奴を一冊やろうw
>>84 斎藤の直前講習いいぞ。
文化史&人名ってやつ。
もう絶版だけど(´・ω・`)
先輩から受け継いだけど、かなり良い本だと思った。
左に入試問題、右に整理表的なもの(赤シート使える)
シンプルだけど、いい本だと思った。
88 :
大学への名無しさん:04/08/31 19:39 ID:KhF8+Ky2
時間が惜しい場合はナビの後ろの冊子を詳説ノート代わりに使っても平気ですか?
90 :
85:04/08/31 20:13 ID:TcF0p0pO
>>86 答えていただいてありがとうございました!
そうですか、じゃあ明日書店に行って買ってきます。
91 :
大学への名無しさん:04/08/31 20:58 ID:eHmUcEo6
>>88 その冊子は受験ではあまり使えないよ。
>>90 一文なら世界史は難しくないので各国別世界史ノートはいらない。
タテから見る世界史くらいがちょうど良いよ。
この時期ノート系こなすよりは問題を多くやろう。
世界史やりすぎると他の教科でこけて不合格になる。
満点とるマニアックな勉強なんてやるのは馬鹿のすることだよ。
92 :
82:04/08/31 21:12 ID:mOvkSVqK
>>89 ありがとう。けど投稿ゴロあわせしかみれないのか・
勉強できねえよおおおおおおおおおおおお。だれか助けてえ
93 :
大学への名無しさん:04/08/31 21:15 ID:4nQ0wOIk
横国慶応志望で夏から世界史はじめたんですけど
ナビ通読と各国別世界史ノート、合格圏突破ゼミやれば大丈夫ですか?
94 :
大学への名無しさん:04/08/31 21:21 ID:DmDDbsMK
77 使ってる。学校で強制的に買わされた。まあまあいいと思う
タテから見る世界史いいよなー。
痒い所に手が届く参考書だ。
通史を終えてからやるとかなり良い。
96 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:22 ID:M/3Xxoqc
97 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:22 ID:GwyjftiC
神戸大マンセー
98 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:26 ID:C5RsMP1h
99 :
サクセスv ◆yufVJNsZ3s :04/08/31 22:37 ID:RQaJlsjc
俺は、関西私大しか受けないから関西私大問題集使ってる。
漢は世界史総整理
101 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:45 ID:BbpFlCzX
浪人世界史センターのみで、知識が曖昧なので
マーク模試では60点台以上とれません。
これから詳説ノートをして間に合いますか?
あと、詳説ノートとはちゃんとした名前はなんというのですか?
似たような名前のノートがたくさんあるので。。
>>94 あれ結構使えるよね。地図もそこそこ強くなれるし。
年表でガンガン抜けてるのがあるのと、
解説がほとんどないのが残念なところ。
103 :
大学への名無しさん:04/08/31 23:19 ID:eHmUcEo6
104 :
大学への名無しさん:04/08/31 23:20 ID:DmDDbsMK
102 確かに。この問題集に限らず間違えた問題ってどうやって覚えてますか?
105 :
大学への名無しさん:04/09/01 00:11 ID:hwXWYceA
タテから見る〜って地域ごとに古代から現代まで一気に解説みたいな感じ?
流れ理解の強化のためにナビ読み直し+ヨコやってるんだけどタテもやろうと思って。
>>105 そうそう。でもこれ1つで全て網羅ってワケにはいかないかも。
暗記カードは結構使える。特に地域史分野はコンパクトにまとまってて
うれしい。
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
やると決めたら心につっかえ棒をしろ
心 ( ゚д゚)
\/| y |)
必ず…と。
( ゚д゚) 必
(\/\/
108 :
大学への名無しさん:04/09/01 08:16 ID:xOYB/5F1
意外と感動した。
109 :
大学への名無しさん:04/09/01 17:55 ID:nWzq7DIO
旧過程の詳細世界史ノートがアマゾンにもないんだけど絶版なの?新過程しか置いてない…
110 :
大学への名無しさん:04/09/01 19:00 ID:u8LXn4+g
このスレみたら世界史って流れをつかむのがコツっていうのはわかったけど
何からやったらいいの?
現在高2でまだ何にも手をつけていません。
一応旧帝早慶クラスの大学をねらってます。
111 :
大学への名無しさん:04/09/01 19:52 ID:aDL26IQn
テンプレって、何のためにあると思う?君のような質問をなくすためにあるんだよ。読んでも解らなかったら聞いてね。
112 :
大学への名無しさん:04/09/01 19:57 ID:V7LUfeBD
俺の教科書
『フランシスコ・シャビエル』
ってかいてあるんですけど
113 :
大学への名無しさん:04/09/01 20:22 ID:qOVOJuwV
>>112 私のは「フランシスコ=シャヴィエル」って書いてあります。
コロンブスはコロンだし、マゼランはマガリャンイスだし、中学の時と結構違いますね。
114 :
大学への名無しさん:04/09/01 20:34 ID:1cmbBeq1
そういうの受験の本番で書いた場合どうなるんだろ
間違いになっちゃうんだろうか
他にもアルビジョワ派をアルヴィジョア派とか
115 :
大学への名無しさん:04/09/01 20:43 ID:tA2pcpIs
相手は世界史研究者だ。どれも分かるだろ。
116 :
大学への名無しさん:04/09/01 20:56 ID:1cmbBeq1
でも実際丸付けすんのは学生のバイトとかでしょ?
117 :
大学への名無しさん:04/09/01 20:58 ID:nWzq7DIO
そういやテンプレの中堅私大用勉強法だけ詳細世界史ノートが入ってないのはなぜ?
118 :
大学への名無しさん:04/09/01 21:09 ID:/AL4kDbI
ダレイオスをダリオスって書いても○だったよ
あとまじ「ポイント世界史」は神
119 :
大学への名無しさん:04/09/01 21:27 ID:zNkdgBaH
ぜんぜんOKっしょ。俺エカチェリーナ2世のことエカテリーナ大帝って書いてたし。
120 :
大学への名無しさん:04/09/01 21:33 ID:/AL4kDbI
だいたいさ、外国語の表記をカタカナに直して
「これはだめで、こっちが正しい」なんて言うのには無理があるよ
*なお指定が無い限り人名のカタカナ表記は不可とする
インノケンティウス3世ってインノセント3世でもいいんだっけ
なんかテキストに別名書いてたんだよな。
まぁ前者を使うのがほとんどだと思うけど
インノツェンツォ3世って書いてあるテキストもってるよw
124 :
大学への名無しさん:04/09/02 00:01 ID:s0A9XMJo
125 :
大学への名無しさん:04/09/02 00:28 ID:0yoSBpxC
テンプレって何のことですか?
現地語で、フランス人はフランス語とか書けば・・・○
イザベルと結婚したアラゴン王国の国王は?って問題でフェリーペって書いたら間違いにされた!
模試丸付けするやつそれぐらいいいじゃんかよ、なぁ?
130 :
大学への名無しさん:04/09/02 19:32 ID:+p0QacOk
>>129 それは完全な間違い。
イザベルと結婚したアラゴン王国の国王はフェルナンドでフェリペの別表記ではないぞ。
別表記あるとしたらフェルディナントくらいだろう。
それとわかる答えでいいなら
カタカナ表記の単語いくらか覚えやすくなりそうだ。
つーか一々かっこつけてヴェだのツィだのヂだの使うなといいたい。
俺スーヤルヴァルマンて書いたのが間違ってた
けど…
採点ミスじゃね!?
134 :
大学への名無しさん:04/09/02 21:37 ID:8Xky6mLp
ちょっと恥ずかしい香具師だな。
詳説世界史ノートって具体的にみんなどう使ってる?または使ったら効果大だった?
136 :
133:04/09/02 23:55 ID:d0AgT3tM
( ´∀`)σ)Д´)
>>134 ハハハ
釣りだよ
スールヤヴァルマンだろ?
137 :
大学への名無しさん:04/09/02 23:56 ID:s0A9XMJo
>133
スールヤヴァルマン。ルとヤが逆だから?
もしくは2世が抜けてるからじゃない?
138 :
大学への名無しさん:04/09/03 00:00 ID:JsqaVsqf
俺は模試でジャグリーの乱って書いたら○だった。
フランス語はよくわからんけどスペルJacquerieだから明らかに誤り。
139 :
大学への名無しさん:04/09/03 00:01 ID:PO/NeS59
世界史は赤点をとらない程度にやってますw
しかし勉強すると意外にドル箱エリアだったりするよ
ホーチミンを、どこで名前を切ればいいかわからなかったから、
「ホー・チミン」か「ホー・チ・ミン」かわからんかったから、胡志明って書いたら×にされた。
上智の選択の問題かなんかであったから覚えてたのに×にされた。
143 :
大学への名無しさん:04/09/03 14:02 ID:lKjHx4M0
144 :
大学への名無しさん:04/09/03 14:47 ID:w0eQhc4t
ふつうにかきゃいいのにな。
山川の詳説世界史使ってる椰子いる?
ホー=チ=ミンでしょ?
ホー・チ・ミンでもダメなんじゃ??
名前はイコールじゃなきゃいけないよね
・と=と-の区別ってなんだ?
148 :
大学への名無しさん:04/09/03 18:13 ID:LqaKIp5X
俺詳説世界史使ってる
>>146 どっちでもいいに決まってんだろ。
下らない釣りはいらないから。
>>147 人名を並べて書くなら中点(・)を使用し、人名の内部の区切りはダブルハイフン(=)を使うのが普通。
(例)
プラノ=カルピニ・モンテ=コルヴィノ・イブン=バトゥータ
バルトロメウ=ディアス・バスコ=ダ=ガマ
ホー=チ=ミン・ゴ=ディン=ディエム
151 :
150:04/09/03 20:12 ID:suUR+vje
新聞とかだと中点を使うことがほとんどだし、
並べて書くときは読点かカンマの方が多い。
154 :
大学への名無しさん:04/09/03 21:47 ID:PRbj1+ib
・と=と-どれでもOK
覚えるときに区切りながら声にだしておぼえること。
どれが正しい表記か悩むなら教科書か用語集にあるのが確実だからそれで覚えろ。
155 :
145:04/09/03 22:23 ID:ZmDV4yd/
>>148 ぶっちゃけ使えますか? ざっと見たかぎりでは面白そうだったけど。
156 :
大学への名無しさん:04/09/04 00:26 ID:mMqg/uMU
ぶっちゃけつかえますよ。
157 :
大学への名無しさん:04/09/04 01:41 ID:ja+9VI0C
漏れは二年まで山川の世界史研究ノートってのを何回も繰り返して教科書頭に叩きいれた。
三年生になってからは詳説ノートで復習と同社の記述式問題集、Z会の論述100題をやって
それでも物足りずによくわからん太古の山川出版の私大問題集をやった。
これでセンター、記述かかわらず(ほぼ)9割超えるようになった。
ちなみに山川がいっぱいなのは学校のおためし品朴ってたからw
158 :
大学への名無しさん:04/09/04 01:48 ID:lqC2Dpde
目指せ80パーってつかえるの?
>158
読んだけど俺は微妙だと思う。80パーで止まるな!
160 :
大学への名無しさん:04/09/04 09:16 ID:m9z1ahj/
最初から80%目指しても、50〜60%止まりになったりして。
(゚∞゚)ペーチュンチュン
162 :
大学への名無しさん:04/09/04 22:13 ID:fRJVVxcD
>>161 それザBBSか…
>>155 詳説世界史って教科書のことじゃないの?
ぶあついのは「研究」がついたはず
163 :
大学への名無しさん:04/09/05 01:21 ID:xppPldn2
(゚∞゚)ペーチュンチュン
北中中(ぺーちゅんちゅん)
時は明代初頭、元が滅び洪武帝による中国統一がなされたころのことである。
このころ絵師の間で大流行していた絵画技法があった。それは絵の中に(∞)という文様を忍ばせ、その文様が持つ魔力によって見るものを魅了し絵のとりこにする、というものであった。
この技法は絵画の中に文様を忍ばせることから当初は「中」と呼ばれていたが、特に華北、華中の絵師が好んで用いたことから「北中中」と呼ばれるようになった。また、「北中中」によって描かれた絵画自体も「北中中」と呼ばれるようになる。
しかし、この文様が持つ魔力は強力な中毒性をもっていたらしく、民衆の中には北中中を一日中見つめつづけて日常生活を崩壊させてしまうものが続出した。
この事態を重く見た洪武帝が北中中を禁止する勅令を出したため、街中には北中中を求める「ペーチュンチュン・・・、ペーチュンチュン・・・」という声が十日以上も続いたという。
民明書房刊 「中国における禁忌・外法 −絵画編−」より
164 :
大学への名無しさん:04/09/05 01:30 ID:Z549FEyW
世界史選択って日本史に比べて苦労してんのは禁句なの?
165 :
大学への名無しさん:04/09/05 02:31 ID:eED2l7fz
俺は>148じゃないけど
知識量増やすのならいいと思う。
俺は答えを書く欄にオレンジペンで書いて赤シ−トを重ねて
ノートに解答して使ってる。
レベル的にはどこらへんに入るかわからんけど
だれかわかる人いませんかね?
166 :
大学への名無しさん:04/09/05 08:48 ID:Rl9f818y
>>165 俺もオレンジペン使ってる。
すげー便利だよな。予備校のノートの大事な所は
オレンジで書くようにしてるから効率よく覚えれる。
問題集でミスった所はノートにささっとメモしてるから
そのとき間違った用語はオレンジで書いて復習してるよ。
赤シートって結構いいよね
167 :
大学への名無しさん:04/09/05 09:31 ID:4Jv3Kdoq
全用語が乗っている 本ってどんなの
>167
世界史用語辞典(三省堂)
169 :
大学への名無しさん:04/09/05 17:23 ID:eED2l7fz
>166
ただ欠点は赤シートを重ねたり、ずらして答えを見たりを繰り返してると・・・
目に結構負担がかかる・・・。_| ̄|○
まぁホントに便利でいいんだけどね^^
170 :
大学への名無しさん:04/09/05 20:35 ID:rl+NySg9
全党模試の過去門とセンターへの道+合格権突破ゼミ、
で国立二次対策とするのは無理があるでしょうか?
171 :
大学への名無しさん:04/09/05 20:42 ID:+Va8VWEf
論述対策が足りないのではないでしょうか。
>>170 厳しいと思うよ〜。二次でつかうならそれこそ分厚い山川の教科味読したり、色んな本を読んで無いと厳しいよ〜。
マークと二次は世界が違うと思ったほうが吉
>>168 用語辞典じゃ私立は全然カバーしきれないよ
この板内で
地震でライバルが死ぬことを願う奴を見て
朱元璋のことを思い出した。
175 :
大学への名無しさん:04/09/06 08:10 ID:hhzzkiGZ
>>173 用語集でイケるだろ。
解けない問題まで解く気なのか?
>>174 あいつの肖像画好きだなぁ
176 :
大学への名無しさん:04/09/06 14:00 ID:I3joETfj
詳説世界史(山川)をしているのですが、第一部の各章最初のあたりに載っている
[風土と民族]は覚える必要はありますか?
山脈の名前などがどうしても覚えられなくて困ってます。
177 :
176:04/09/06 14:01 ID:I3joETfj
ごめんなさい
↑詳説世界史ノートです。。
178 :
大学への名無しさん:04/09/06 18:07 ID:/rd+Tsug
山川出版の「世界史リブレット」すげぇ(・∀・)イイ!
全56冊で、薄いけどテーマ別に歴史がわかる!
…まだ売ってるのかな…学校の図書館で数冊借りたけど…
179 :
大学への名無しさん:04/09/06 18:46 ID:+eE3xMvT
受験終わったら俺もリブレット読んで見るつもり。
予備校講師は絶賛してる人多いよね
荒巻とか
荒巻は絶賛されないがな
56冊って大杉だろ
181 :
大学への名無しさん:04/09/06 19:23 ID:PAr9sq0Q
荒巻は優等生というマイノリティにしか絶賛されないからな。
>173
いや、上で用語集聞かれたから答えただけなんだが・・・(´・ω・`)
あと全用語集載ってるような(載ってそうな)奴を求めるんなら図書館にでも行ってみるといいよ。
受験なんかじゃ使えないものだから。
183 :
大学への名無しさん:04/09/06 22:32 ID:hhzzkiGZ
荒巻は論述指導の先生だよ。
国公立志望にとってはいい先生かと。
俺は東進で荒巻のセンター対策受けたけど、難しかった。
斎藤のハイレベルの方がわかりやすかったよ(,,゚д゚)
184 :
大学への名無しさん:04/09/07 03:11 ID:08eAl2x9
⊂⊃
| |
⊂⊃ ,,,.-‐''''''| |-‐-‐-、.-、
\\''" ;;| |,, ∩、
_ノ\\,.-'(ニ)"ソ;; ー-、 /∪ ヾ,,
,.ノ 川 | | ii . . . . ゝ/ ヾ,
⊂⊃ ) / リ ....浹...jj: : : : : リヾ ; ; )
\\) / ;;;__ i" 《⊂⊃ 川 ミ ;:;:; 〈
\ ソ/,. ヾヽj:::/ | |レヾ.川 ソ;:;:;.;. (
⊂⊃、 ゝi i(( ) ); ;}ー{(フ水ヾ }山_ノ;:;:;: .;:;:;:}
゙ヽ,\/!、ヾ ' ,ノ~~~ヾ_土_,ノタン,⌒:i;;;;:;:;:;{
>;;;ソ オ'''"(,、 ,,,、)、、川 リ i::;; };:;:;:;ノ
/ ||イーケ-A-―、Y儿,: レ ;/;:;:;ノ
|,, 5 }Tr;;t--r'''"i l リ ゞ;;;;ノ;:;ノ
/》;; : } };ニニ二ニニ;!| ;; ,,,,,,;; i-''"
//.|;; : //ェェェェェrtノ !;;;; \\
⊂⊃ !;;,,,;;;,,. (;;;;.二二、;;;;.ノ | | ,⊂⊃
//リ ...)| -- 册 i!⊂⊃;;'"
⊂⊃ヽリ_ 川 从 ,.-‐''"
"''ー――‐''
東大の論述対策に中谷の論述練習帳を使うのは良くないですか?
>>185 東大の採点しているある教授が駄目な本として上げているらしいからよくないだろうね。
詳しくは
>>16を見ろ。
187 :
大学への名無しさん:04/09/07 18:01 ID:CNsoul2H
>>185 東大の論述対策はまず青本の問題をやり、解説を熟読して東大特有の傾向と問題の解き方・考え方をつかむ。東大向けの本では青本の解説以外にはない。
その後、詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニングで実戦して、予備校の出している予想問題集をやり、最後にもう一度過去問をやる。
てか講義系の参考書っていらなくない?
189 :
丹生等 ◆7/WkoijnbA :04/09/07 18:43 ID:Kc3xfKOF
age
190 :
大学への名無しさん:04/09/07 19:21 ID:XQyaPQ0T
代々木の山村良橘著『代々木ゼミ方式・世界史年代・世紀記憶法』
が欲しいんですけど、手に入れる方法ないですか?
もう絶版になって、どこにも売ってない・・・
191 :
大学への名無しさん:04/09/07 21:13 ID:3Lh+MkNA
来年から新課程になるけど旧課程の参考書でも大丈夫だ。
ってのを信用してもいいのかが心配。
実際はどうなんだろう。
世界史総整理をやろうと思うののですが、
これは問題集のように扱うのですか?
それとも、整理ノートのように空欄に書き込むような使い方をしますか?
(空白が小さすぎて書き込めない気がしますが・・・)
御願いします。
煮て食べる
195 :
大学への名無しさん:04/09/08 10:10 ID:yVkFB+QO
オレは見にくいけど、小さな字で直接本に書き込んでいる。
アッシュール=バニパル王なのか
アッシュール=バルパニ王なのか
それが問題だ
197 :
大学への名無しさん:04/09/08 10:31 ID:2qZdHaLA
確 どこかで ダムダム弾 を
198 :
大学への名無しさん:04/09/08 10:32 ID:2qZdHaLA
確 どこかで ダムダム弾 を 答えろと言うもんだいがあった
>196
アッシュール=バニパル
200 :
大学への名無しさん:04/09/08 18:07 ID:yVkFB+QO
なるほど。と、200げっと。
201 :
大学への名無しさん:04/09/08 22:05 ID:uBljhooY
即答の文化史は呉道元が画聖って書いてあって、山川の一問一答には顧がい之が画聖って書いてあるんですけどどっちが正しいですか?
呉道元って初めて聞いた。
まぁ画聖は顧ト之だろ。
用語集持ってないの?
明らかにコガイシ。
204 :
大学への名無しさん:04/09/08 22:24 ID:ak47QML0
顧がい之だとおもわれ
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
王は人の声に耳を傾け、民に語りかけなければ
王
耳 ( ゚д゚) 口
\/| y |\/
聖人になることはできないのです
( ゚д゚) 聖
(\/\/
聖人たる王は、大王と呼ばれるようになるでしょう
(゚д゚ )
(| y |)
そんな王には天が味方についてくれます
`´
大 ( ゚д゚) 王
\/| y |\/
きっと国も美しくなっていくに違いありません
( ゚д゚) 美
(\/\/
でもね、
(゚д゚ )
(| y |)
王が人々の話を聞かなくなり、力で民を治めようとし、
王
力 ( ゚д゚) 口
\/| y |\/
王にあらざる事をしたならば
王 ( ゚д゚) 非
\/| y |\/
・・・・・・・・・・。
( ゚д゚) 珈琲
(\/\/
まあコーヒーは美味しいということだ
(゚д゚ )
(| y |)
209 :
大学への名無しさん:04/09/09 09:34 ID:KxzhCLNT
微妙な面白さだな。
daze
211 :
大学への名無しさん:04/09/09 16:24 ID:aiqDtyPh
俺の世界史はウィーン体制までだったようです。
もうそれ以降さっぱりワカンネ。
学校の授業は使えないし、予備校にも行ってないんで独学です。
現代史ってムズすぎませんか??
>>211 自分も独学でやってます。
現代史は、Z会の現代史と、佐藤の即答現代史でやってますが。なかなかイイ!
今度よければ見てみてください。
>>211 俺世界史全部独学でやってたけど現代史は確かに最大の難所だと思うよ。
いろいろな問題集を活用してがんがれ。
オーソドックスで申し訳ないけど教科書読破→詳説ノート→Z会現代史
っていう流れが一番だと思うよん。
214 :
大学への名無しさん:04/09/09 19:51 ID:NXuEMuYW
Z会現代史は穴もあるし質もよくない上マニアックだからやると混乱するだけ。
教科書読破→詳説ノート→旺文社の世界史現代史テーマ20とやるのが最適。
ああ、確かに知識が偏ってしまうかも・・・。基本事項がしっかりしているなら別だが。
あのさ、おれの使ってる山川の世界史用語集、新課程用だったんだよね。
これってまずいかな。自分高3なんだけど。
旺文社の世界史現代史テーマ20は最近出た本だよね。まとめが結構イイから使える。
Z会現代史は内容よくないし、古すぎて使えないね。
218 :
大学への名無しさん:04/09/09 20:48 ID:w10aqxF5
実況中継の現代史が読みやすいし分かりやすくていいんじゃないの
219 :
193 :04/09/09 21:17 ID:LtRsqayk
>>195 遅くなりました。ありがとうございます。
参考にしてやってみます。
>>216 集計の母体数がぜんぜん違うから
旧課程も持っとくといいと思われ?
>>220 レスどーもです。ってーことはやっぱ漏れてる語句とかもあるんでしょーかね。
決定的、あるいは致命的な違いとかがあれば教えていただきたいです。
222 :
大学への名無しさん:04/09/10 17:57:53 ID:FD7QXcuN
旺文社の世界史現代史テーマ20を今日みてきたけど確かに良いね。
223 :
大学への名無しさん:04/09/11 00:35:27 ID:aOc53iWj
書き込みがないのは、書き込むことがないからじゃなく、このスレの存在が気づ
かれていないからだ。
224 :
大学への名無しさん:04/09/11 00:46:24 ID:aOc53iWj
書き込みがないのは、書き込むことがないからじゃない。
このスレの存在に気づいていないからだ。
アホしかいないからだろ。
アホにアドバイスもらっても仕方ない。
226 :
大学への名無しさん:04/09/11 01:01:02 ID:aOc53iWj
227 :
大学への名無しさん:04/09/11 01:02:46 ID:aOc53iWj
あれ?かきこみあった。。
俺のショートカットでは20でとまってたのに、、、
とおもったら、レスアンカー>>1-
>>20までのしょーとかっとだった。。
228 :
大学への名無しさん:04/09/11 13:21:34 ID:pknPVkeC
一橋論述対策にはどんな参考書が最適ですか?
教科書
教科書は山川の新世界史じゃだめなのか?詳細世界史じゃないと・・・
>>228 ヨコから見る→Z会論述→山川論述→東大・京大・筑波過去問。用語集も読み込む。
あと一橋新聞のHPも参照することをオススメする。
233 :
大学への名無しさん:04/09/11 20:56:12 ID:brUQyv3m
佐藤の合格圏突破ゼミを完璧にしたら偏差値どれくらいまでいきますかね?
234 :
大学への名無しさん:04/09/11 20:59:07 ID:REY41Bz/
まぁ60は行くだろ、確実に
235 :
大学への名無しさん:04/09/11 21:33:48 ID:Qb6kzK9Y
実戦問題集よりも一問一答を完璧にしろと言いたいんだけどね
獅子心王って東大スレの厨房コテじゃねーかよ。
そんなやつのアドバイスイラネ・
タテとヨコの世界史演習って
なかなか盲点を突く問題が載ってるね。
80題あるから結構演習できる。
いい本かも
盲点をついてるんじゃなくてお前がアアホなだけ。
239 :
大学への名無しさん:04/09/12 00:51:53 ID:uxfkkmPF
教科書精読って文を完全に覚えるくらいが良いの?
普通に朗読するだけで文自体はまったく覚えてません。
240 :
大学への名無しさん:04/09/12 01:10:50 ID:KHQUEyMN
>>239 用語について説明できるくらいが望ましい、
ようするに用語に対して解説が不充分ならば用語集を引いて
説明できる学習の仕方がよろしい
ゴードンって義勇軍の他に何かやった?
ヤンキースのピッチャー
243 :
大学への名無しさん:04/09/12 13:07:55 ID:yMaBSoPu
新課程は旧課程に比べて現代史が増え、古代史が減ってるらしいよ。
まぁそりゃ当然だわな
245 :
大学への名無しさん:04/09/12 19:18:10 ID:uxfkkmPF
240
なるほど。
一回目は通読、世界史ノート穴埋め。
二回目からは用語集つかって、ってやったほうが覚えいいかな?
>>245 一回目は通読、世界史ノート穴埋め、簡単な問題集
二回目は標準・応用的な問題集やって分からない所や間違った所を教科書・用語集で確認して覚え直す。
用語集は覚えるものではなく調べるものだよ。
247 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:16:23 ID:uxfkkmPF
246
ありがとう。
質問ばっかりで悪いんだけど、一つの章が終わるごとに問題集いったほうが良い?
248 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:19:29 ID:uxfkkmPF
応用的な問題集は、佐藤の合格圏に決めてるんだけど、
簡単な問題集でお薦めあります?河合のはじめる世界史ってどんな感じ?
>一つの章が終わるごとに問題集いったほうが良い?
当たり前
>簡単な問題集でお薦めあります?
テンプレ見ろ
>河合のはじめる世界史ってどんな感じ?
本屋で自分で見ろ
250 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:38:58 ID:uxfkkmPF
いや、はじめるは本屋になかったんで、アマゾンで買おうと思ってます。
テンプレ一通り見たつもりなんですが。
251 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:41:27 ID:2+WKHS4H
はじめる世界史はやめとけ。
あれやるんだったら佐藤の頻出解法の方が優れてる。
252 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:50:04 ID:KqCZr81U
攻める世界史‐各国史‐は評判いいの?
「地中海史」と「香港史」が入試頻出(もう10年くらい前のだし)
らしいけど、ほんとかなぁ
乙会の攻める世界史シリーズはどれも古くて、マニアックなので使えない。
254 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:52:39 ID:R+yNKvK2
受験版にこんなこと書いていいのか分かりませんが定期テストの世界史勉強法教えてください!!
山川の書き込み式は1冊持ってます。
255 :
大学への名無しさん:04/09/12 20:53:34 ID:uxfkkmPF
はい、そっちなら本屋にあったような気がするので見てきます。
はじめる世界史と佐藤の頻出解法ならはじめる世界史が優れている。
佐藤の頻出解法は東南アジアとか抜けてるしまとめもはじめる世界史の方が詳しい。
基本向けの問題集は
佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
スピードマスター世界史問題集(山川)
はじめる世界史(Z会)
あたりだろうね。
259 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:00:36 ID:9G59JJeq
ネタじゃなくてホントの質問です。
現在慶應志望なんですが、今は英語に1日費やしていて、世界史は全くやっていません。
世界史の偏差値は40(進研マーク)なんですが、たまたまマークしたところが当たっただけで、全然できません。
世界史は11月あたりから始めようと思うのですが、慶應レベルまでもっていくのには遅すぎるでしょうか?
マジレスお願いします。
260 :
大学への名無しさん :04/09/12 21:01:45 ID:h4FTMa2L
授業で世界史も日本史も取ってないのですが、どうしても必要なのでどちらかを
独学でやろうと思うんです。当方経済学部志望なので世界史選択の方がいいかな
って思ってるんですがどちらがいいですかね?当方三年で立教経済志望です…
テーマ史、各国史ってフロンティアやっとけば大丈夫ですか?
もし他にテーマ史、各国史でいい参考書があれば教えてください。
263 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:25:14 ID:nQgtZoY2
264 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:29:50 ID:9G59JJeq
>>262 それは本当ですか?では今から少しづつ(1日2時間程)始めたいと思います。
>>263 それはちょっと…。
265 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:31:46 ID:nQgtZoY2
267 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:33:44 ID:hKPTohve
年号がなかなか覚えられないんだが語呂合わせってどうかな?
オススメがあったら教えて
今日質問した受験生で受かりそうな奴は一人もいないなw
あらら
270 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:40:17 ID:CNbJAOht
特にyr8ZeF83とかなw
271 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:52:26 ID:9G59JJeq
>>265 いえ、慶應はやめられませんよ。
>>266 受験をなめてなんかないですよ。世界史をなめているかもしれませんが。
みなさんのレスを見るかぎりでは自分の事態は深刻な状態のようなので頑張りたいと思います。
272 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:53:28 ID:7+5t9G3j
ポイント世界史はきついけど社会経済史のとこだけでも読んどこうね
273 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:56:15 ID:nQgtZoY2
>>271 いや、無理。
下手したら世界史はマーチもキツイ。
274 :
大学への名無しさん:04/09/12 21:57:37 ID:f2fEPm19
佐藤幸夫の参考書全部やれば早慶レベルまでいけますか?
275 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:02:03 ID:9G59JJeq
>273
そうですか。でも頑張ってみますよ。
>>271 俺の兄貴は2学期から世界史初めて早稲田の法受かった
ちなみに英語はめちゃめちゃできてたけどねw
あと参考書見る限り幸夫信者だったことは間違いないよ
>>271 なんで今から始めないの?
11月からなんて絶対無理だよ。
278 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:04:03 ID:h4FTMa2L
>>262 別に一浪でもいいんですが、できれば現役で合格したいんです。
勉強時間としては平日7時間、休日12時間はしてます。
夏休みの間に英語しかやってないので偏差値は英語68、国語55って感じです。
どちらを選択したらいいですかね?
ID:9G59JJeqや
>>274のようなアホな質問は
>>1で次のような質問をしないこととあるので徹底して放置しよう。
あほに何いっても無駄ですから
ナビゲータ読みつつ一問一答繰り返せばマーチくらいいけるんじゃないの
>別に一浪でもいいんですが
こういう気持ちだと二浪は確実
>偏差値は英語68、国語55
一学期の模試でこのレベルで、地歴今から始めて慶応に受かるわけねーだろ。
受験なめすぎ
282 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:09:37 ID:9G59JJeq
>>277 始めるって書きましたが…。参考書はもう一通り持っているので。
>>282 参考書持つだけじゃなくて、始めた方がいいってば。
あなたが思ってるより世界史は時間がかかるから。
煽りは気にしないでこれから頑張れ!
>参考書はもう一通り持っているので。
もう救えないほどの馬鹿だねw
二度と来るな
285 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:15:05 ID:kmzH3eSl
ID:9G59JJeqへの厳しいレスは煽りじゃなくて事実だろ?
286 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:19:29 ID:kmzH3eSl
ID:9G59JJeqへ
もう叶わぬ夢をみる時期ではない。
現実を受け入れ受かる志望校を探すこと。
今の受験なめてる態度ではたとえ浪人しても慶応は無理。
>>282 俺も7月から世界史始めて必死でやったけど、1800年くらいまでしか終わってない。
正直、11月からじゃ無理。絶対、無理!記憶が完全に定着するのには半年は必要
だと思うから、今から始めた方がいいよ。落ちたくないならの話だが。
今から始めても受験なめてる9G59JJeq君には無理だろう。
こういう奴はこのスレで後々泣きつかれてやっかいだからかまわずに放置しよう。
289 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:31:24 ID:h4FTMa2L
>>280 ありがとうございます。明日あたり見にいってみようとおもいます。
>>281 そうですね。ちなみに当方立教志望です…
最初は学習院志望だったので、政経を勉強してて偏差値62まで行ったのですが、
オープンキャンパスでどうしても立教に行きたくなりました。
あしたからやり始めようと思うのですが、どちらがいいですかね?まったく知識が
ないうえお勧めの参考書でも教えていただければ幸いです。
290 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:34:06 ID:9G59JJeq
>>281 それ私じゃないんですけど…。
みなさん本当にありがとうございます。とりあえず早慶のテンプレ通り進めたいと思います。
291 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:36:02 ID:uxfkkmPF
はじめる世界史のかわりとして、そのまま出る一問一答使えますか?
>>289 政経そこまでいったのに勿体ねーな。
お前落ちるぞマジで。
政経で通る大学にすべきだろ。
陸橋行きたいのは分かるけど
割り切るのも大事だと思うが・・・。
世界史やるっていうなら
もう実践しまくって定着させるしかないと思う。
幸い立教は良問ばかりで悪問は少ない(ないわけじゃない)からね。
早稲田みたいに。
教科書読んだ範囲を問題演習で確認。
一問一答(時間ないから乙会がいいと思う)で常時記憶のメンテナンス。
とにかく演習を通して知識定着はかってみ。
ナビとか読む暇ないと思う。辛いけど教科書だけで行け
>>290 テンプレのやりかたでは受験なめてるお前には絶対無理だよ。
その前にもう何やったて無理だけど。
295 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:43:09 ID:EF0cd5U5
>>293 立教は良問ばかりではない。かなり癖がある。
よく知らないのに書き込むのは無責任というもんだよ。
296 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:53:23 ID:9G59JJeq
>>294 ですから、受験をなめているのではなくて、世界史をなめているのですかね。
私文は英語の方が明らかに重要ですし。頑張りますよ。
297 :
大学への名無しさん:04/09/12 22:55:48 ID:nQgtZoY2
>>296 無理。
英国できると思ったら。
国語はゴミだし。
国語もマーチ無理だわ。
日東駒専決定
>>295 いや、予備校の先生が言ってたんだ。
俺が何年も解いていったわけじゃないよ
299 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:03:23 ID:oAWkTSb7
ID:9G59JJeqはホント受験なめすぎw
一学期の模試の成績なんてあてにならないくらい気づかないのか?
その英語の成績で慶応受かると思うのか?
その国語の成績でどこか受かると思うのか?
英語や国語もしないとだめなのに世界史が間に合うと思ってるのか?
正直ここまでなめた根性している奴初めて見たよ。
良問って言ったのは
多分ひねった問題も多くて
考えさせるからって意味だと思う。
簡単な事を聞く=良問
ではないだろうし・・・。
まぁ気悪くさせたみたいだから謝る。すまん
立教解いてみたけど、結構難しかったよ。
なめたら危ない。
302 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:06:07 ID:9G59JJeq
>>297、299
あの、私まだ成績晒してませんが…?
よく見てからレスお願いします。
304 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:10:28 ID:QftWaAyp
とりあえずID:9G59JJeqはこのスレから消えろ。
なめた受験生は何いっても無駄だから放置しろ。
305 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:12:43 ID:+qFmh6UL
今までの発言からID:9G59JJeqが受験なめて不合格決定なのは間違いないw
306 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:17:02 ID:Ulc6lRDd
一番簡単な模試で有名な進研マークで偏差値40では日東駒専も難しいでしょ。
進研マークなんて前日に教科書一回よんどけば余裕で50は超えるのに40ってw
307 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:22:45 ID:9G59JJeq
スレが随分汚くなってきたのでこの辺で去ります。みなさん本当にありがとうございました。
慶應受かってもう一度こちらへ来たいと思います。
308 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:23:05 ID:8f2C5dtU
とりあえず1600年以降からやれば、間に合うかもしれないが、けっこうきついよ。
毎回偏差値70あるけど早稲田とか慶應の世界史は不安だよ。
確かに慶應は英語の方がかなり重視だけど
2教科しかないからどちらも完璧にしてくる人がほとんどだと思う。
310 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:27:26 ID:h4FTMa2L
>>293
本当にありがとうございます。受験日まで死ぬ気で頑張ろうと思います
312 :
大学への名無しさん:04/09/12 23:54:29 ID:uxfkkmPF
やばい。世界史間に合わないかも。
結構知識入った状態でも、教科書はじめからやるには時間かかるよねぇ?
313 :
大学への名無しさん:04/09/13 00:01:01 ID:nU4IRY4I
おもしろそうじゃない??
みんなで参加しよう!!!!
↓↓↓
大学が変更になりました。(私立文系でも受けれます) :04/09/08 21:02 ID:20ju+wde
★☆★☆みんなで2chネラの偏差値を測ろう☆★☆★
2ch活用でどれぐらいの偏差値を上がれるのか?!これを証明しようじゃないか。
ということでこの企画が開催されました。内容は簡単。全国で一番規模の大きい
河合の「第3回全統マーク模試」で志望校に静岡県にある「富士常葉大学」の環境防災 /前期A方式志望校を書くだけです。
(第一志望じゃなくてもOK!)国・英・数・理・社のうちから3教科なので私立理系/文系志望〜国公立理系・文系も受けれる!
この大学の学部は偏差値40程度です。2chでの自分の順位もわかります!是非2chの力で最低60にはあげましょう!!
是非参加したい人はスレをageするために書き込みしてください!
@@それではよろしくお願いします@@
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1094563853/l50
314 :
大学への名無しさん:04/09/13 00:41:31 ID:fTmQNldR
ぶっちゃけ私立ならなめてもうかる。
佐藤のそのまま出る丸暗記するだけでマーチうかるよw
316 :
大学への名無しさん:04/09/13 02:13:26 ID:JTxhgti/
立命館国際関係志望なのですが、どういう勉強法がイイでしょうか?
立命館は社会が難しいと聞いたのですが、私は正直苦手なんです!!
得点率8割はいきたいところなのですが…
317 :
大学への名無しさん:04/09/13 10:21:56 ID:X44lUtNf
まずはナビゲーター
318 :
大学への名無しさん:04/09/13 14:49:20 ID:Lh3WV1q7
ところでみんな地図は何で覚えてる?
図説?教科書?地図で覚える世界史?
てか地図で覚える世界史っていいんだろうか?
319 :
大学への名無しさん:04/09/13 14:53:57 ID:6Mbbx3Ad
まず教科書の地図からだね
教科書だけでも結構な情報量だし
320 :
大学への名無しさん:04/09/13 16:27:49 ID:95J03TzB
私大で世界史一番難しいところってやっぱり早稲田の法とか慶応の法?
図説でお勧めなの、ありますか?
322 :
大学への名無しさん:04/09/13 17:22:45 ID:bNnYgSz4
センターで最低五割位は欲しいんだけど今から間に合いますかね?
全くの0からスタートで一日2h位は世界史に充てられるとして。
それとセンターって出やすい範囲ありますか?
例えば 近代>中世>古代とか。
京大志望で地理は二次で使いたいのでセンターでは使えない。
323 :
大学への名無しさん:04/09/13 17:26:03 ID:Lh3WV1q7
教科書の地図…まったく覚えられる気がしないんだけど、どうしてる?
自分で書いてみる方法でいけるかな?
324 :
大学への名無しさん:04/09/13 17:38:54 ID:bNnYgSz4
>>323 世界史初心者だけど地理の勉強のときは、
図を見つめる(覚えようとする)→目をつぶって頭の中に思い浮かべる、を繰り返して
大体、覚えたら大まかに描いてみるって感じでやった。
325 :
大学への名無しさん:04/09/13 17:55:21 ID:Lh3WV1q7
地理の人のやり方なら正しそう。サンクス!
基本だけ一通り覚えてからのほうがいいね
326 :
大学への名無しさん:04/09/13 18:06:45 ID:bNnYgSz4
>>325 正しいかどうかはわからんけど、頭の体操にはなるよ。
図を頭に残す能力がだんだん上がってくと思う。
>>322に誰か答えて、、、
327 :
大学への名無しさん:04/09/13 18:15:07 ID:6Mbbx3Ad
>>321 浜島の図説がお勧め
>>322 間に合わないって言われたら「はい、そうですか」
って諦めるんですか?
頻出分野は良くわからないけど、基本的にはテーマ史な気がする
328 :
大学への名無しさん:04/09/13 18:16:17 ID:yuNDJVX+
>>322 余裕。ナビゲータ読みながらZ会の解決センターの○×と赤字を完璧に覚える。過去問から
地図問題のみ探してやる。漢字は書けなくていい オクタビアヌスはオクタと覚える
余裕で8割
329 :
大学への名無しさん:04/09/13 18:28:20 ID:bNnYgSz4
>>327 諦めると言うか、日本史もありかなとは思ってました。
センター平均までは日本史の方が楽って聞いてたけど、どうせやるなら世界史の方が面白そうかな、と。
>>328 ありがとう。ナビゲータ、解決センタ-やってみます。
330 :
大学への名無しさん:04/09/13 18:32:52 ID:bNnYgSz4
>>328 てかオタクヴィ アヌス→ オタクって凄い技ですね。
憶える量が3割ぐらい減りそう。
331 :
大学への名無しさん:04/09/13 18:40:21 ID:bNnYgSz4
>>327 テーマ史って何ですか?
連続カキコすいません。
332 :
大学への名無しさん:04/09/13 19:40:38 ID:myHepe9U
Z会の解決センターは内容カスだからやめとけ
Z会の解決センターもよくないが
>○×と赤字を完璧に覚える。
というやり方が一番カスなやり方だなw
センターにナビゲータ読むのもオーバーワーク
教科書と佐藤のセンター試験世界史一問一答で基礎力つけて
山川のセンターへの道と過去問で実戦演習をしていくのが最強。
解答暗記や問題文暗記は無駄なことを覚えるだけ。
正解に必要な覚えることは何かをよく考えてそれを覚えていこう。
335 :
大学への名無しさん:04/09/13 20:19:25 ID:yuNDJVX+
>>332-333 実際やってから言えって話で。ナビゲータは理解して定着しやすくするために使うのだが、
教科書はまとめでも理解でもなくどっちつかずで冗長。用語丸暗記で行くならはじめから
まとめ本とか一問一答だけやれっつう話。一問一答は過去問とかぶってるから二つやるのは無駄だな。
しかも過去問は答え合わせに時間かかる。その点解決は赤シートで高速処理できるし
頻出問題もわかるな。あと○×の順を暗記すると読んだ奴はそもそも知能が低い
それと世界史、しかもマークに「出力」やら「演習」が必要なやつはどうかしてる
ただ覚えるだけでしょうに
マークは選択肢から選ぶ試験だから覚えて答える試験とは違う。
しかも過去問な再利用が多いので問題演習はかなり有効。
だだ覚えるだけという奴はセンタのことも知らない勉強もやってない奴だろうな。
338 :
大学への名無しさん:04/09/13 20:32:54 ID:fZxsTC1U
Z会の解決センターがまとめも問題もよくないのはスレで結論済み。
Z会の解決センターなんてクソ本薦めて受験生貶めてるのは一橋野郎だろ?
340 :
321:04/09/13 20:36:34 ID:sDBcXASa
341 :
大学への名無しさん:04/09/13 20:39:37 ID:a9gTv/n8
世界史苦手ってやつは自分でゴロ作ってみろよ。
俺は自分で200個くらい作ったよ。
これでもまだ足りない気もするが。
342 :
大学への名無しさん:04/09/13 20:42:29 ID:1yCDQJ2q
一番いい世界史のセンター対策の問題集は何でしょう?
30日完成センター世界史なんかはどうなんですか?
343 :
大学への名無しさん:04/09/13 20:45:32 ID:yuNDJVX+
演習しかで覚えられないならそもそも過去問以外の教材を指定する意味はないだろうに
まあ、やり方は人それぞれ お前らがアベレージ8割越えてるなら何も言わんが
Z会の解決センターのまとめも問題も穴ありすぎ。半分もカバーしていない。
まあ一冊で穴なしの本など無理な話だが。
まとめは詳説世界史ノート、基礎問題は佐藤のセンター試験世界史一問一答が一番しっかりしている。
上で同じ問題2度やるのは無駄だとかほざく馬鹿がいたが繰り返しやらないと身に付かない。
問題ある本など意味ないものは繰り返しても意味ないがやって意味あるものを繰り返してやるのは意味あることだ。
○×と赤字を完璧に覚えるとは×の文を覚えるのか?赤字の部分のどこがセンターに頻出か?笑える奴だw
>>342 その本では足りないよ。一番いいのはテンプレにのってるよ。
345 :
大学への名無しさん:04/09/13 21:10:03 ID:1NbcEpBa
センターの4択からえらぶ問題とただ○×をつける問題とは別物。
解き方や考え方を学ぶには本番で出た形式の過去問を解くべき。
346 :
大学への名無しさん:04/09/13 21:14:58 ID:YM5o16Kw
一橋への勉強法を教えてください!
347 :
大学への名無しさん:04/09/13 21:22:30 ID:1yCDQJ2q
過去問・・・・・・・・アカ本の解説がクソだって聞いたんですが
やっぱ青やったほうがいいんですか?
348 :
大学への名無しさん:04/09/13 21:26:45 ID:yuNDJVX+
いろいろ問題集に手を出さないと身につかないのは単にお前がバカだからだと気付けよ。
一回採点して覚えてるかどうかもわからないでお終いのやりかたで網羅もクソもない。
復習はしないつもりか、または復習は一体何冊やるつもりだ。
センターだけのやつにそんな時間あるのかよタコ
俺も下の奴と同じセンターだけだが4拓だし知識は解決だけで十分だった。
赤文字や斜線の単語とセットのキー・ワードまたは事項を自分の頭で結びつけておく。
問題文を覚えろとは一体誰が言ったのかな
ID:yuNDJVX+が言い訳するほどボロでてるのが笑えるw
さすが一橋馬鹿w
350 :
大学への名無しさん:04/09/13 21:38:15 ID:N2XORQ81
>いろいろ問題集に手を出さないと身につかないのは単にお前がバカだからだと気付けよ。
お前みたいに50点取って喜んでる馬鹿じゃないんでw
喧嘩やめなよ、馬鹿ども
>>322 漏れも京大志望の浪人だが去年は12月からやって
90超えたからまだ余裕だろ。漏れが去年やったのは
センターへの道のみ。時間なくて一周しかできなかった
が選択肢一つ一つに対して教科書で確認してたらいけた。
>>320 早法はそんなに難しくない。
難しい用語含まれてるけど
そんなもん無視して選択肢吟味してたら
結構基本用語よがすりかわってることが多い。
まぁ政経は難しいな。社学とか・・・マジ凄い
このスレで1番世界史できるやつは誰?
論述のやり方教えてほしい。
355 :
大学への名無しさん:04/09/13 23:15:01 ID:bNnYgSz4
>>323 まだいるかな?言い忘れてたけど、地図が広くて覚えにくい時は、
縦横に線を引いて、四(九)等分にして覚えるといいよ。
解決センターって賛否両論あるようですね。
とりあえずナビゲータは買った(良さげです)
ので明日でかい本屋行ってセンター用の本を一冊買ってきます。
>>352 ありがとう。十二月から九割って凄まじい記憶力ですね。
356 :
大学への名無しさん:04/09/13 23:26:37 ID:uNuOO+4H
>>355を訂正。
四(九)等分にするというよりも、覚え易い形に区切ると言うことが大事です。
358 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:02:04 ID:V+P/A9sP
359 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:05:21 ID:zhJN/zcR
>>354 東大スレのAlexにきいてこい。50/60を確実に狙える逸材だよ、彼は。
七瀬やAlexの意見は参考にならんと思うぞ。
身の丈に合わせて獅子あたりの無難なやつの意見を参考にしとけ。
361 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:11:09 ID:+XkzL/is
>獅子あたりの無難なやつ
ひどw
362 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:29:29 ID:ja2bwLQH
っていうかこのスレで質問する前に予備校の先生なり学校の先生なりに相談しろ・・・
363 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:41:13 ID:VJaU4Fdh
364 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:45:30 ID:VJaU4Fdh
思ったんだけど、佐藤の一問一答って、はじめる世界史の代用品として十分使えるよね?
本屋に無かったからまだはじめる見たことないけどそんな気がする。実際どうなんですか?基本確認用として、使う場合で。
もう財布やばい、親の。
365 :
大学への名無しさん:04/09/14 02:21:24 ID:GUkT0/eo
まだ教科書一回も読んでないんですけど山川のナビする前に読んだほうがイイのかな?
教科書めんどくさいな。いつか読もうと思ってんだけど
予備校の講義ノートとテキストで十分だと思ってしまう。
367 :
大学への名無しさん:04/09/14 16:11:16 ID:bxsCwQtB
早稲田政経志望
斎藤のハイレベル世界史を受けるけど
復習時にテキストに関東難関私大問題集に出てた問題を書き込みながらやってくのはどうですか?
他に何かやったらいいやつありますか?
それこそ斉藤に聞けよ・・・と思うんだが
369 :
367:04/09/14 18:10:33 ID:bxsCwQtB
衛星予備校なんですが・・
370 :
大学への名無しさん:04/09/14 18:42:54 ID:HWeahZtr
山川の詳説世界史ノートってのは
表紙の上半分が灰色で、下半分が緑のチェックになってるやつでいいんですか?
371 :
大学への名無しさん:04/09/14 21:51:53 ID:CltPz5sa
うん
372 :
大学への名無しさん:04/09/14 22:04:08 ID:z25Sh1IT
Z会の一問一答買ったけど、中途半端な内容だったな。
佐藤幸夫の方が、語句のレベルとかも明記されてるから、
定期テストの段階から入試まで一貫して使えたのにさ。
買いなおすか・・・。
373 :
大学への名無しさん:04/09/14 22:11:54 ID:UhaMdYI5
z会のは盲点だけど頻出なの集めてあるから
入試のまさに5分前とかに見とくとよさそう
>>367 俺受けてる。
でも書き込む欄あるか?
ノートたくさん書くから書き込むスペースあまりない気がする。
問題書きこんでもしょうがないと思うぞ。
間違ったらその項目をテキストに戻って読んで暗記しなおすとか
した方がいい。ハイレベル世界史はかなり良いけど
テキストに地図が掲載されてないから地図問題に弱くなるかも。
ちゃんと地名でたらチェックするようにした方がいいよ。
あと講習はとった方が良い。地域史とかテーマ史とかマジ得点源に出来るぞ
375 :
大学への名無しさん:04/09/14 22:17:10 ID:z25Sh1IT
>>373 とりあえずZ会は持っておいて、佐藤幸夫の方も買った方がいいかな?
ヌル=ポト
377 :
大学への名無しさん:04/09/14 23:38:54 ID:QwOl9sPE
山川の紫色の一問一答ではセンターには多すぎですか?
佐藤のセンター買わないとまずいですかね?
378 :
大学への名無しさん:04/09/14 23:41:34 ID:o0e9QUY4
おれも一問一答はZ会の買っちゃったんだよね。
買いなおすしかないか・・・。
Z会のけっこういいと思うんだが。佐藤とかいうやつのは見たことないけど。
382 :
380:04/09/15 00:45:36 ID:73updO7W
>>381 実はおれも佐藤のは見たことないんだけどね。でもわいのわいの言われてるから気になって。
確かにZ会のは右側の表とかはまとめる時に便利だったりするんだけど。
ま、一回佐藤のをきちんと見てみることかな。
両方持ってるけど、Z会は私立ではちょっと浅い気がしないでもない。
個人的見解。参考までに。
早稲田、慶応、上智、関西学院、立命館→佐藤
同志社、関大→Z会
でいいと思う。マーチはわからなくてスマソ
384 :
大学への名無しさん:04/09/15 00:50:44 ID:FGhW4NjB
斎藤のハイレベル世界史やった後は教科書読むぐらいでいいよ。
テキスト何回も繰り返せばよろし。
マーチなら楽勝。
うふふ・・・ガッできるものならしてみなさい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...| ̄ ̄ |
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ |::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
フェルドナンド・ヌルポビッチV世
386 :
大学への名無しさん:04/09/15 06:15:49 ID:WlUlT/vi
385さんへ
ガッ
387 :
367:04/09/15 06:17:25 ID:CSFNtGz/
>>374>>384 書き方悪かったスマソ。
問題じゃなくて関東難関私大問題集に出てた用語を書き込むってことです。
斎藤受けてれば後は過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
でいいですか?早稲田政経志望やけど文化史とか大丈夫かな?
388 :
大学への名無しさん:04/09/15 07:25:55 ID:FGhW4NjB
そんなに必要ないだろ。
河合のやつと過去問だけ。
文化史は斎藤のやつとれば大学入ってからも役立つ。
389 :
367:04/09/15 16:52:37 ID:CSFNtGz/
390 :
大学への名無しさん:04/09/15 21:25:37 ID:T1GW30Aq
早計大世界史
391 :
大学への名無しさん:04/09/15 22:08:47 ID:GX0x2HIa
近現代史がもうだめぽ…
忘れる暇を与えないようどんどん復習していっても、追いつかない…orz
ナビゲーター読んでても急にわからなくなったんだよなぁ…(´-`)
どうやったらみんなそんなにできるんだよ
>>367 文化史は絶対取れ。
できれば文化史演習もとれば全範囲カバーできるんだけどな。
あと戦後史はマジで凄いぞ。一気に得点源に出来る。
俺は100題とタテヨコ演習かな。あと乙会の早大即応やってる。
あっ一応浪人なので・・・。
>>391 演習してるか?ある程度理解したら
後は演習して暗記するしかない。
演習しまくって定着させるのが良いよ。
同じの3回くらい解いたら結構出来るようになる
393 :
大学への名無しさん:04/09/15 23:33:32 ID:45ZJ5Y5O
やっぱり講義系のものは持っておいたほうがいいんですかね?
394 :
大学への名無しさん:04/09/16 00:21:21 ID:WwT0YVfs
早稲田志望なんですけど詳説世界史ノートより各国史別ノートをやったほうがいいですかね
395 :
大学への名無しさん:04/09/16 00:57:33 ID:dkJproHO
>>391 >>393 教科書あれば十分だと思う。
ナビゲーター高すぎだし。
>>394 赤本で傾向調べれば?
総計目指す身ならそれくらい見極めないと。
396 :
大学への名無しさん:04/09/16 02:58:03 ID:YR5boFa6
ここでみんなが言ってる斉藤ってのは
東進の衛星のことを言ってるの?
河合の現役生だから、衛星とかよくわからん・・・
397 :
大学への名無しさん:04/09/16 07:45:35 ID:jVWVUiHZ
そうです。
斎藤サイコー
みんな一問一答は佐藤幸夫のか、Z会のもの使ってるみたいですけど、山川の「よくでる世界史一問一答」ってどうでしょうか?
昨日から使い始めたのですが……。
世界史は国立2次と私大(慶應商で)使うつもりです。
人の意見を参考にするのもいいけど自分でいいと思ったものがあるならそれ使え
参考書には合う合わないがあるんだから
400 :
大学への名無しさん:04/09/16 13:50:43 ID:RDhFcenZ
東進って行ったことないから恐いわ。
小さなテレビで授業うけるんでしょ?
401 :
大学への名無しさん:04/09/16 15:03:44 ID:JvzdBzvB
ただし世界史の斎藤はいいよ。
402 :
大学への名無しさん:04/09/16 15:26:44 ID:HYrR5zxa
本もヨコのは使えるしね。
403 :
367:04/09/16 16:36:10 ID:+vH98ii3
>>390>>392 レスありがとう。
早稲田政経志望やで文化史演習もとろうかな
他に演習とるといいやつありますか?
タテから見る世界史を自分でやったほうがいいって聞いたけどやる必要ありますか?
>>403 392だけど俺も政経志望。
俺は講習の演習は全部やったよ。
どれも良かったけど、特に文化・テーマ史演習は良い。
俺現役の時は演習講座とる余裕なかったから
取れなかったけど、403が英国に少し余裕あるなら
地域・戦後も取ってみるといいと思うよ。
タテから〜の講習は通年の「ヨコ〜」をとってる人のための講座だから
基本的にはいらないと思う。
センターに文化史ってどれくらい出ますか?
やらないでいても大丈夫ですか?
覚えられないもので・・・どうしよう・・・
ちなみに早稲田狙いの高3です
出るよ。やれよ。覚えろよ。
407 :
大学への名無しさん:04/09/17 12:58:56 ID:0IZE2VFE
(´-`)oO(他の人が苦手なところをやれば偏差値は伸びるんだよな。)
(ならアイルランド史や朝鮮史、文化史を重点的にやろうかな。)
408 :
大学への名無しさん:04/09/17 15:01:47 ID:0NfvQOC8
早稲田志望する奴が情けないこと言ってるな。
409 :
大学への名無しさん:04/09/17 15:11:39 ID:0D/3+j6a
当たり前のところが解けないやつがマニアックなところをやるのは愚の骨頂
410 :
367:04/09/17 17:35:21 ID:cR0winyR
>>404 ありがとうございました。文化・テーマ史演習は取るよ。
全部取れるようにしたいけど
タテとかヨコとかってかなりの糞本なので要注意。
413 :
受験生:04/09/17 17:51:54 ID:Ad0TE053
みなさん、早大国際教養学部の難易度を教えてくれますか。。。
私はTOFEL今月受験しますが、Toeicは7月受験しましたが、680ポイントで
・・・早大にはまだダメですかな・・・塾の先生はもう一度TOEFLを受けなさいと
いわれましたが・・・一体どのぐらい取らないとはいけないか、分かりません
ので・・・出願限りは来月30日。迷ってます。どうか、みなさん、アドバイス
をくださいm(_ _)m
とりあえず、ビジュアルやっとけ
415 :
大学への名無しさん:04/09/18 00:57:59 ID:FKZJ2RSS
荒巻の評価が低いこのスレの程度が低いww
高いからいいものしか評価されないんだと思う。
荒巻の授業は賛否が分かれるからね。
無駄な知識が多いとか、受験生を追いつめる人格だとか。洗脳されるとか。
書いてる参考書も授業の復習用だから参考書だけで勉強する場合には向かないからここでは不評なんだろう。
418 :
大学への名無しさん:04/09/18 16:59:20 ID:XoB3LKOC
東大受験生の世界史が得意な人でないと荒巻の良さが解らないだろう。
東大受験生の世界史が得意で受かる人は荒巻のいい加減さが見分けられるだろうw
荒巻が良いと盲信する馬鹿は世界史ができた気になってるだけw
420 :
大学への名無しさん:04/09/18 17:30:31 ID:HZZTmqtO
↓確かに荒巻はいい加減だな
「見取り図」の不評の理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
・中途半端な参考書ということだろう。
やっぱ通は中谷だね☆
422 :
大学への名無しさん:04/09/18 18:35:05 ID:inAsC4YY
駿台で斎藤先生に教わってるけど先生が歴史をホントに好きなのが
伝わってくる授業だね。もう一人、江頭先生っていう人に教わってるけど
論述対策は日本最強だと思う。駿台は意外と世界史充実してるよ
>>421 そいつはまともな日本語の文章が書けない時点で論外だろw
424 :
大学への名無しさん:04/09/18 20:12:35 ID:UGERBWjN
荒巻のは東大受験生には使えるけど他のやつには必要ない。
ありゃ論述向きの本だ。
だから
>・基本的なことが省かれている。
基本的なことなんて東大受験生は知ってますから
>・入試に不必要なことが多すぎる。
印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
>・たとえ話が史実とかけ離れている。
中谷の実況中継へのツッコミみたいなツッコミだな
>・他地域との関係を重視した構なので流れがわかりづらい。
だから論述用だって言ってんだろアホ
>・未完。
出てる範囲を完璧にしてから言え
>・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが
わかってるじゃない
>ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
ヨコからよりも多くテーマを扱ってるけどね
ってとこだろ
漏れは荒巻信者でもなんでもないはそこらへん間違って認識しちゃダメだよ
用途がぜんぜん違うんだから
425 :
大学への名無しさん:04/09/18 20:14:21 ID:UGERBWjN
なんでもないは→なんでもないが
426 :
大学への名無しさん:04/09/18 20:16:02 ID:2qp9GuTp
>・入試に不必要なことが多すぎる。
印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
>・入試に不必要なことが多すぎる。
印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
>・入試に不必要なことが多すぎる。
印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
>・入試に不必要なことが多すぎる。
印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
>・入試に不必要なことが多すぎる。
印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
427 :
大学への名無しさん:04/09/18 20:24:57 ID:UGERBWjN
主張もできない阿呆がコピペでしか煽れないようです
428 :
大学への名無しさん:04/09/18 20:26:40 ID:2qp9GuTp
なんでもないは→なんでもないが
なんでもないは→なんでもないが
なんでもないは→なんでもないが
なんでもないは→なんでもないが
429 :
大学への名無しさん:04/09/18 20:33:57 ID:UGERBWjN
飽きたら勉強に戻れよ
さて、勉強しようっと。
文化史やろう
>荒巻のは東大受験生には使えるけど他のやつには必要ない。
>ありゃ論述向きの本だ。
本にはそんなこと書いてありません。
表紙にはベーシック世界史とか書いてありますよ。ベーシック!
>>・基本的なことが省かれている。
>基本的なことなんて東大受験生は知ってますから
東大用とは書いてないがベーシックとはかいてあるよ。ベーシックの意味分かるよね?
>>・入試に不必要なことが多すぎる。
>印象を強くするために多くの参考書が採っている手法
他で採っていてのもそれより多すぎるんだよね。
それに他では話に関連する話で、この本は関連しないしね。
>>・たとえ話が史実とかけ離れている。
>中谷の実況中継へのツッコミみたいなツッコミだな
実況中継は史実とはかけはなれていないけど。
擁護君の行為そのものが中谷の実況中継へのツッコミだねw
>>・他地域との関係を重視した構なので流れがわかりづらい。
>だから論述用だって言ってんだろアホだから論述用なんて書いてないよ。
ベーシックなんだって。
>>・未完。
>出てる範囲を完璧にしてから言え
これ、反論なの?
>>・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが
>わかってるじゃない
文の途中切ってこれは改ざん行為だぞw
>>ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
>ヨコからよりも多くテーマを扱ってるけどね
いらないテーマ多くてもねえ
「見取り図」は東大向きというよりは荒巻の授業の復習用だろう。
「見取り図」で対応するのは東大第一問くらいだろう。そのために数冊やるのは金の無駄だろう。
しかも基礎部分がないので、これをやる前に基礎を固めなくてはならない。
実況中継やナビ買った上にこれ買うのか?
これ読んで東大第一問ができるようになるかというとそれは無理。
論述の訓練が必要だろう。
しかも今年の問題に対応できたのだろうか?
見取り図は荒巻の授業の復習用であって生徒以外のやる参考書としては向かない。
433 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:21:03 ID:sjmJHGTp
>「見取り図」で対応するのは東大第一問くらいだろう。そのために数冊やるのは金の無駄だろう。
>しかも基礎部分がないので、これをやる前に基礎を固めなくてはならない。
>実況中継やナビ買った上にこれ買うのか?
これだけ世界史したら、他の教科の勉強できないだろうね。
センターもあるし、世界史は地歴2教科のうちの一つで配点は低いから
東大受けるのにそこまでやる馬鹿はいない。
434 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:23:55 ID:BRy5Vn/G
なんでこのスレのやつらはここまで荒巻を否定したいのか理解できん。
赤チャが表紙に標準問題って書いてるから赤チャは簡単だってほざいてるようなもんだぞ。
>>431の言ってることはほとんど反論じゃなくていちゃもんだと思うが
どうせあの一橋だろうけど
436 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:28:02 ID:/LYUndhN
実況中継とナビ両方買うやつは池沼
ナビなんて教科書で十分
実況中継だけ買えばよい
437 :
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/18 21:30:09 ID:aCKa4ypt
ヨコから見るはいいよー。東大世界史やるんだったらあれははずせないな。
荒巻は確か合格大作戦の香具師が絶賛してたような・・・・。
438 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:32:41 ID:sjmJHGTp
439 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:35:49 ID:xm3vs71P
荒巻は大論述には使えるだろうな、背景知識が豊富だし。
ただ詩文とかにはまったく必要ないもんだと思うが。
>>432 >これ読んで東大第一問ができるようになるかというとそれは無理。
>論述の訓練が必要だろう。
コイツ馬鹿か?w
そんなの当たり前だろw
どんな参考書も演習なしに身につくわけない、アホかお前はw
>しかも今年の問題に対応できたのだろうか?
・・・・・は?w
今年の交易ネットワークなんて論述の超頻出テーマだぞw
荒巻貶すのはいいが東大入試を捏造すんなよw
440 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:37:23 ID:sjmJHGTp
ヨコから見るはいいよね。私大にはタテから見るも役に立つ。
東大には基礎できたら過去問(青本)とヨコから見ると山川の論述問題集やれば十分。
それ以上に見取り図やるなど世界史満点でも東大は不合格になるよ。
どう見ても
>>431は一橋だろ(w
口調から文章力のなさまで全て瓜二つ
斉藤信者が荒巻を批判して斉藤の著作を宣伝。
どちらもいい参考書なんだから喧嘩しなきゃいいのに。
443 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:42:03 ID:sjmJHGTp
>>424=ID:clwCyWl4か?
下で人をからかう所なんて一橋野郎そのものだよ。
444 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:43:07 ID:Vr1eK/5f
おまえら頭わりぃな。
荒巻やヨコから見るは金払わずに立ち読み、これ最強。
世界史で金払うのは東書の教科書と問題集のみ。
あとは立ち読み。
445 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:44:17 ID:Vr1eK/5f
ID:sjmJHGTpが一橋クンだってみんなもう気づいてるよ。
ついでに
>>424が携帯からの自演ということも。
446 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:45:27 ID:c1JFzVkX
やったそばから忘れてく。中国やってたら前にやった西洋忘れてた
くそ
447 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:45:41 ID:sjmJHGTp
ヨコからの話だでたから良いといっただけで斉藤の著作を宣伝するつもりはないけど。
448 :
大学への名無しさん:04/09/18 21:45:55 ID:ZDNeLpkp
またくだらないことで盛り上がりやがって
とりあえずお前ら!!
発言する前に世界史の偏差値とその模試名言ってから発言しる。
無知な阿呆が適当に言ったことを真に受ける人がいたらかわいそうだ
そういえば一橋君は荒巻擁護してたな
>>449 ネットではいくらでも偏差値なんて詐称できるが
俺が一橋野郎といわれるのは心外だな。
>>447すまん。もう荒らしは放っておくよ。
>>450 普段から詐称してるからそういう思考に至るんだよね
453 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:06:30 ID:Rohn7pQl
ID:sjmJHGTpは自分が荒らしだと自覚してない時点でますます一橋ぽ
454 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:08:44 ID:0dhKZuFb
どっちにしろ荒らしであることは事実だろ。
でも早計とかアホ私立狙ってるバカに灯台論述は〜〜で荒巻は使えないとか
語られても説得力はゼロだよな。
一橋は携帯使って自作でID:sjmJHGTpを叩こうとしているのかw
相変わらずの粘着ぶりだなw
叩くなら俺の発言内容で反論しろよ>一橋野郎
ID:HtW4N4mV=ID:sjmJHGTp
461 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:23:23 ID:/FechzAB
本当にこのスレは毎度下らないことで荒れるなぁ
>>459 何でそうなるんだよ。
俺を一橋だと煽ってるのはすべてID違うが、一橋野郎は回線切り直して自作してるのかw
粘着ぶりは前荒らしたときと同じだなw
463 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:32:41 ID:/FechzAB
お前の粘着っぷりも相当なもんだがな。
>>462 あほらしいから相手にするな。
バレバレの自作だからいちいち書かないでも見ればわかる。
>>462 粘着とわかっていたら一橋君を煽るなよw
これ以上荒れるとやっかいだからこの辺で放置しとけ
466 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:46:17 ID:/FechzAB
そりゃ本人が一橋なんだからムリだろ。
>>464-465 すまん。もう放置する。
>>446 >中国やってたら前にやった西洋忘れてた
先に進むのもいいが、前の復習も入れないと忘れる。忘れたら覚えなおせばいい。
468 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:52:52 ID:E/kdPPEJ
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | ID:sjmJHGTp死亡 ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
469 :
大学への名無しさん:04/09/18 22:57:28 ID:YwDtYtep
そもそも受験生が言うことなんて真に受けるなよヽ(`Д´)ノ
AAまで貼って一橋ってホント粘着だね
472 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:01:37 ID:E/kdPPEJ
ほら、やっぱりID変えてきたw
473 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:04:14 ID:YwDtYtep
でも、一ツ橋クンみたいな人がたまには現れないと2ちゃんはおもしろくない
東大向きの参考書はやっぱ河合のポイント世界史だろう。
基礎から論述までカバーしてるのはこれぐらいしかない。
475 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:06:13 ID:sNkaqZW6
おい、ID:sjmJHGTp
もう1度カキコしてみろよw
476 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:07:12 ID:wStsm/X5
ぜんぜん論述向きじゃない>ポイント世界史
マニアックなところが多くて使えない
>>476 どこがマニアックなの?
東大でも結構マニアック問題出てるけど?
478 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:12:19 ID:wStsm/X5
わかんない阿呆に用はねー
479 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:12:39 ID:YwDtYtep
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ポイント世界史って論述向けだったのか…orz
私立志望なのに使ってる俺は…?
このスレは自分のすすめるやつを批判するとすぐに噛み付くバカが多いな。
幼稚園児か。
481 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:15:24 ID:hKDlLzOd
>>470-471 またわかりやすすぎる自演だな・・・
断言しよう、もうID:sjmJHGTpのカキコはない
と、いうことはこれまでも回線切ってて自演してた可能性大だ
よって、ID:sjmJHGTp=一橋と考えることは妥当な結論である
482 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:19:48 ID:MKCenBRH
必死にID:sjmJHGTp=一橋という奴にIDが一致しないのはなぜだw
別の他人ならこの茶番を見てあきれるが注意するだけだと思うが。
一橋の重度の粘着ぶりが逆に誰が一橋か明らかにすることとなったなw
>>477 サヴァンナ号とか出たらしいな。
模試でもバザール、ダウ船、オルホン碑文などが出てたぞ。
・・・つーかこのスレみんなID変わりすぎ。訳がわからん。
全てはID:sjmJHGTpがもう1度カキコすれば明らかになればわかることだな。
まー
>>483はID:sjmJHGTpだがw
486 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:24:59 ID:j+vrnrKc
>バザール、ダウ船、オルホン碑文
獅子・・・悪いけどお前来年も落ちるよ・・・
487 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:25:50 ID:iJm6WhzQ
ID:sjmJHGTpを擁護してるやつもIDが一致していないというパラドックス
>>479 私大向けにも使えるよ。
>>478 俺もどこがつかえないのか具体的に聞きたい。
自分でいったことには説明責任はあるよね?
489 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:29:32 ID:+ZCUF0Fc
2ちゃんで説明責任とか言ってるやつ初めて見たw
荒巻擁護の一橋君、今度はポイント世界史叩きか?
ID変えんなよ卑怯もん 実際争ってるの2on2くらいだろ
492 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:31:31 ID:ezYl/eja
ID:sjmJHGTpのカキコが全然ないわけですがwwwwwwwwwww
実際争ってるの2on2くらいだろ
何語?
494 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:35:02 ID:g0orG4uh
なんだ、結局どっちも自演してんじゃねぇか。アホらし。
489ID:+ZCUF0Fc
490ID:3fmup3rn
↑これはもう出てこない
492ID:ezYl/eja
493ID:J5UIy//Z
↑これはどうだろう
>>486 大丈夫。私大レベルの用語詰め込みは冬に一気にやるから。
今はなにより英数国。特に数学だな。
年号ってみんな覚えてる?
早稲田の過去問見て思ったんだが年号問題そんなに出てないからそれ捨てても十分合格点あるよな
シコシコ年号覚える意味あまりねーよな
498 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:40:04 ID:g0orG4uh
一橋キターーーーーー!!!!www
499 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:40:58 ID:7sKgyDdY
獅子ごときがアドバイスすんなよ・・・たかが世界史6割いかないバカが
テンプレに矛盾したレスしてた方が一橋クンだな
テンプレに矛盾したレスとID:sjmJHGTpと獅子を煽ってるのが一橋クンぽいね
502 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:44:13 ID:pKJOBllK
お前らなにやってんの?
503 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:44:46 ID:6fd0JSC/
そういえば一橋に年号暗記が重要とかほざいた馬鹿いたなw
IDが必ず変わって気持ち悪いね
505 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:48:11 ID:Rl9crjhL
みなさんは今どの辺勉強してますか?
私は三十年戦争のとこ今日やりました。あと現代史・文化史残ってます。
終わるかなぁ・・・。
506 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:50:02 ID:pKJOBllK
なんか知らんが、祭りの予感。
つーかID変わってないの俺だけじゃないか。
>>505 どういう勉強してるかで違うが間に合う十分だろ。
文化史は直前1週間にまとめてやっても間に合う。
509 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:55:28 ID:khnIitpr
あ、東大スレでみんなから総スカン受けてる獅子心王だw
510 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:56:43 ID:Rl9crjhL
>508
たぶん終わると思います。10月と11月を現代史のために用意してあるので。
文化史そんな早く終わりますか?
ID変えて誰も責任取らなくてきも過ぎるよ。
こんなところでアドバイス貰うのは間違いだと気付いた
512 :
大学への名無しさん:04/09/18 23:59:10 ID:khnIitpr
日本語使え
>>510 文化史は暗記部分が多いから短期に詰め込むのも効果がある。
もちろん時間をかけてやる方が良いけどね。
うるせぇ!
515 :
大学への名無しさん:04/09/19 00:05:38 ID:6AawoMM/
>513
なんかやる気でてきました!サンクス!
516 :
大学への名無しさん:04/09/19 00:07:07 ID:N8FYX8x4
>>497 確かに。でも、正誤判定問題でそこを変えてきたり、起こった順番に並べる問題があった時には辛いかと。
しこしこ細かいのは覚えなくてもいいが、重要なのは覚えておくべきだと思ふ。
>>ALL
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ もまいらもちつけ!
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
(´・ω・`) つ旦 オチャドゾー
一橋君が必死で荒らしたのは
>>511のように思わせるためだったのか!
あっもう論争は終わってたのか・・・スレ読んでるうちに時間すぎてた(´・ω・`)
ごめんな。
>>510 君の現代史ってどこから?
帝国主義〜くらいから?
519 :
大学への名無しさん:04/09/19 12:09:49 ID:bsuWFhxU
要は荒巻と中谷は使いようってことだな。
あ、後者はどうしようもねぇかw
実際、東大とかにいった先輩は荒巻薦めてたしここで言われてるような扱いが妥当な気はしないけど。
確かに国公立の論述がある大学以外ではやる必要もないよね。
520 :
大学への名無しさん:04/09/19 12:22:10 ID:n6WrufpL
理系世界史で、センターは世界史Aで受けようと思ってます。
8月のセンター模試は世界史Bで受けて49点でした。
本番では70点くらいほしいです。今から世界史ノートやると時間かかりすぎますか?
世界史A向けであまり時間がかからない問題集などあったら教えてください。
>>519 荒巻の授業は東大世界史に定評はあるが参考書自体は荒巻に習ってない人
には時間がかかるので向かないということだろう。
ここでの参考書の善し悪しの基準は参考書だけで自習するのに良いか悪い
かだからね。
世界史に時間がたくさんかけられる人には荒巻の本は良いかも知れないが、
普通はそこまで時間かけると他教科がおろそかになる。東大に効率よく勉
強するなら別に荒巻の本は必要ないのでそういう意味で不評なのだろう。
>>520 世界史A向けの参考書・問題集はないよ。世界史Bを勉強した方が良い。
147 名前:名無しさん@乙会 [2004/07/19(月) 00:26]
荒巻は世界史の他講師に対する妨害工作を生徒に対してするから
お気をつけて。開成の生徒たちも荒巻から他講師の悪口をいろいろ吹き込まれたといっていました。
↑荒巻の好評の理由はこれか?
講師の話はスレ違いだし、続けても荒れるからもうやめようぜ。
>>520 世界史A向けの参考書・問題集はないけど、B向けの参考書・問題集で近現代を中心に繰り返しやれば70点代は対応できると思う。
525 :
大学への名無しさん:04/09/19 13:51:37 ID:wbqzM7HL
そろそろ他の話しねぇ?
526 :
大学への名無しさん:04/09/19 13:59:35 ID:bsuWFhxU
アホの一橋が暴れださないうちに他の話題にするべ
527 :
大学への名無しさん:04/09/19 16:24:07 ID:n6WrufpL
>>524 どうもです。近現代ってことは産業革命以降ですかね?
でわ近現代中心に世界史ノート続けていきます。
私大でまぁ専修とか成蹊とか目指してるんだが、オススメの参考書教えてください。
まったく勉強していなくてさ・・・8月〜猛勉強してるんだがいい参考書がなくて。。。
マジでお願いします。
世界史はいい参考書ばかりあると思うけど。
テンプレ見れよな
世界史の参考書って全部微妙に流れ違うな。
問題集と併用してるとなんかやりにくい。
ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんで世界史ナメるやつがこんなに多いんだろう
ヨーロッパ・中国通史できただけで最強とか思ってんじゃない?
535 :
大学への名無しさん:04/09/19 21:40:09 ID:gt3ODzHB
このスレに世界史ができるやつなんているの?w
また今日もスレつぶしに必死な自作君が来たか
537 :
大学への名無しさん:04/09/19 21:51:58 ID:bYz+1DzC
>>535 昨日のID自演合戦は実に醜かったな。アホの集まりだ(@w荒
538 :
大学への名無しさん:04/09/19 22:00:42 ID:gt3ODzHB
七瀬の時代に比べて著しくレベルが下がっているのは事実。
彼の時代は東大受験生の世界史雑談スレみたいな感じだったからねぇ
今は私文の自称世界史ができるやつしかいない
テンプレに書いてあるのに質問する馬鹿な受験生も増えたしな
541 :
大学への名無しさん:04/09/19 22:16:24 ID:EfFbBCfn
(´ロ` アッ
マジでぃすかーヽ(´▽`)ノ
七瀬っていつごろいたんだっけ
今の受験生を馬鹿にしたり、昔を懐かしむならサロンででもスレ立ててやれ
受験生にまじめに答え気がないならスレに来るなよ
544 :
大学への名無しさん:04/09/19 22:41:45 ID:tK/uZetO
早稲田商志望ですが世界史総整理はやったほうがいいですか?
8〜9割とりたいんですが。
545 :
大学への名無しさん:04/09/19 22:50:01 ID:1zCKSsfS
>>544 8〜9割確実に取りたいならやったほうがいい
>>544 世界史総整理は年内に終わらせてフロンティアと河合の早慶世界史やったら8〜9割いく。
七瀬ってだれですか?そんな昔からみんなここにいるんですか?
>>547 過去ログ見て探せ。スレ違いなこと聞いて荒らすな。
>>544 今まで何やったかにもよります。
Z会の100題や山川の各国史別ノートをやったなら不要かと。
9割ねらうなら論述対策も必要かも。
>>547 ここは世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語るスレで昔のコテハンの話をするスレではありません。
550 :
大学への名無しさん:04/09/20 00:32:25 ID:+NNymCES
なんで七瀬とかの話をしちゃ悪いんだろ
自治厨気取りはウザいぞ
例えばここで〜やれば早慶9割いけるとかアドバイスしてるやつは
本当に早慶の問題で9割取ってるやつなのか?
論述とか言ってるやつは模試とかで論述でいい点を取れているのか?
3大予備校最弱の東大プレごときで30点のコテハンのアドバイスなど役に立つのか?
そういういい加減なやつに比べて七瀬の残したアドバイスのほうが
いいんじゃないかと思うけど
>>550 ならお前が役に立つアドバイスしてやれよ。
いい加減だと思うならそこ指摘してやればいいだけだろ。
昔の名アドバイスはテンプレに残ってるのだしそれ見れば良いだけ。
それに普通自分ができもしないのにこれやれとか書き込むか?
役立つかどうか判断するのは見てる奴だし、
いい加減なアドバイスには今までもどこがいい加減か指摘したり補足したりしてきただろ。
中身のないこと言って自治厨気取りしているのはどっちだよ。
552 :
544:04/09/20 00:51:32 ID:mvN0jTYG
>>545レスどうもです。
>>546総整理を「終わらせる」っていうのはどれぐらいまで仕上げたら
「終わらせる」ことになるんでしょうか?
今のところTを2回読んでUは1回答え書き込みした程度です。
Vは手つけてません。
>>549 今までは教科書と授業のノート見返しました。
ちなみに偏差値は全党マーク、代ゼミマークともに64です。
>>550 そういう考えもおもしろいが、ここでは無理な話。
お前自身がアドバイザーの成績証明をきちんと審査して書き込まるシステムの掲示板運営してがんばれ。
まあ、こういうのを望むならここで聞かずに東大生の家庭教師探すだろうし、そんなすごい人はただで面倒見るわけないな。よくよく考えれば馬鹿な話だよw
七瀬のレスも結構いい加減だったし、結局センターで痛い間違いしてたからたいしたことなかったよ。
554 :
大学への名無しさん:04/09/20 01:05:14 ID:AIsy2mx6
国公立論述対策にも佐藤の合格圏突破は効果的ですか?
555 :
大学への名無しさん:04/09/20 01:11:37 ID:hvncc7up
>>552 世界史総整理に書いてあるだろう。三回は繰り返しやれと。
ちなみにおれは早計の問題7〜9割取れてました。
556 :
546:04/09/20 01:12:49 ID:p/PhHbl1
>>552 終わらせるというのは空欄埋めて繰り返し読み、知らないことを覚えることです。
同時に確認作業として合格圏突破ゼミをやっていました。
今までやったことを見ていると確認作業が足りない気がします。
合格圏突破ゼミとか問題集も合わせてやってみてください。
557 :
大学への名無しさん:04/09/20 01:12:51 ID:hvncc7up
>>554 国公立もピンキリだからなんとも言えない。
558 :
546:04/09/20 01:17:50 ID:p/PhHbl1
>>554 佐藤の合格圏突破は私大向きだけど私大ぽい問題を出す大学には傾向がつけめ、論述にも書くネタの確認作業として十分役に立つと思う。
559 :
544:04/09/20 02:44:27 ID:mvN0jTYG
>>555>>556 どうもありがとうございます。
年内に総整理と合格圏突破ゼミを仕上げて、
フロンティア、早慶大世界史でがんばってみます。
560 :
大学への名無しさん:04/09/20 02:49:25 ID:/3ah0Bzd
世界史の暗記ってどうやるのでしょうか?イスラム史が中々覚えられなくて…西洋はウィーン体制までやりました。進度は遅いでしょうか?現役で早稲田社学を目指してます。アドバイス宜しくお願いします
慶大文志望です
8割以上が目標なのですが
世界史総整理も必要ですか?
562 :
大学への名無しさん:04/09/20 11:14:33 ID:IA77grFk
それより100題とかの方がいいんでは?
563 :
大学への名無しさん:04/09/20 11:39:35 ID:yCzIu1OF
>>560 進度が遅いです。早稲田社学の世界史は早稲田の中でもトップクラスの難しさです。
頑張ってください。
>>561 必要ないと思います。
合格権突破ゼミやって100題やるのは無駄かなあ
565 :
大学への名無しさん:04/09/20 13:02:40 ID:/3ah0Bzd
>>563さん、レスありがとうございます。頑張ります。 あと何か良い問題集ありませんかね?よろしければ助言を
566 :
大学への名無しさん:04/09/20 13:07:45 ID:yCzIu1OF
567 :
大学への名無しさん:04/09/20 13:40:19 ID:/3ah0Bzd
>>566本当にありがとうございますです。その問題集擦り切れるまでやります!
ここのセンター向けの勉強方法にある
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)とは
評判が良い本 のところにある
佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
のことを指しているんですか??
569 :
大学への名無しさん:04/09/20 15:55:10 ID:IA77grFk
>>564 100題は本当に密度濃いぞ。
100題しかないとおもっても
1題が物凄く重い。
設問30以上とか普通だし。
合格圏をもう1周位して、過去問に行ったら?
571 :
大学への名無しさん:04/09/20 16:09:11 ID:/3ah0Bzd
100題と河合の総計問題集やり、過去問いこうとおもってるんですが?どうでしょうか?アドバイス頂きたいのです
その2つ仕上がったなら過去問でバンバン点取れると思うよ。
過去もんで間違った分野は問題集に戻って
基礎を確認しながらやればいいと思う。
573 :
大学への名無しさん:04/09/20 16:23:12 ID:/3ah0Bzd
ありがとうございます!今はウィーン体制までなので飛ばして頑張ります。ちなみに何月までにコノ2つ終了させれば良いでしょうか?
574 :
大学への名無しさん:04/09/20 16:29:41 ID:IA77grFk
問 西欧と東洋の関係についての記述のうち,正しいものを一つ選べ。
a.フィリピンを支配したスペインは,ポトシの銀による中国との貿易で利益を得ていたが,
1820年にマニラが自由港になると,麻や砂糖きびの栽培を農民に強制した。
b.マラッカ,シンガポール,北ボルネオを領有し,1826年にこれらを海峡植民地とした
イギリスは,錫資源を求めて1895年,マレー半島にマレー連合州を結成した。
c.東洋との三角貿易とは,イギリスからは綿花,酒類がインドに,インドから中国へは
アヘンが,中国からイギリスには絹が輸出される貿易の仕組のことをいう。
d.1604年に設立されたが大きな成果をあげなかったフランス東インド会社は,マザランの
時代に再建された。
e.ポルトガルは1517年に広州で明と通商をひらき,1557年にはマカオに居住権を得た。
※余計な文言に迷わされず一本釣りして欲しい
576 :
575:04/09/20 16:44:06 ID:bP1jwsRQ
誤爆、問題スレと間違ったスマソ
577 :
大学への名無しさん:04/09/20 16:45:24 ID:h6rvwyen
100題の1〜30は2〜3周、
31〜70までは1周やったけど、
なかなかできるようにならないよ…(´-`)
578 :
大学への名無しさん:04/09/20 18:00:24 ID:rOl/rFlq
センター対策をしたいんですが
山川のセンターへの道とここでおすすめの三省堂のやつ二つで十分ですか??
あとセンター対策の参考書は別にいらないですか??
教科書で十分なのかな…
579 :
561:04/09/20 18:31:18 ID:jW4TXhSs
580 :
大学への名無しさん:04/09/20 20:02:08 ID:AY1GCZ1M
各国別世界史ノートをやれば世界史総整理は必要ないですか?
つまり総整理3冊=各国別ノートってことでしょうか?
ノートって必要かな
582 :
大学への名無しさん:04/09/20 20:53:20 ID:W1JLmUTJ
佐藤幸夫の講義本ってどうなの?
テンプレにあるからそれが絶対だとするのはいかがなものか
絶対だとか言ってるわけではなくてテンプレ見て解決することが多いから見てから書き込めといっているだけ。
ただどうと聞くだけならテンプレみて不評だと分かることだからね。
586 :
大学への名無しさん:04/09/20 22:36:47 ID:o+F4ReHl
センターのみです。
教科書読み終わったので詳説世界史ノートをやろうと思ったのですが
本屋探しても全然売ってません・・・代わりになるものはあるでしょうか?
それとも山川のセンターへの道に入っても大丈夫でしょうか?
587 :
大学への名無しさん:04/09/20 23:14:14 ID:h6rvwyen
はじめる世界史ダメって言われてるみたいだけど、
結構いいと思うよ。
あのまとめは結構簡潔で見やすいし、
問題は一応入試問題。
588 :
大学への名無しさん:04/09/20 23:17:08 ID:YTSWFbl7
>>580 全く違う。世界史総整理の方がずっとマニアックであり難しい。
必要あるかどうかは自分で判断してください。
とりあえず早計志望で高得点狙ってる香具師以外は必要ない。
589 :
大学への名無しさん:04/09/20 23:21:52 ID:/3ah0Bzd
僕は高三で早稲田社学志望なんですが、山川の分野別世界史問題集を愛用しつつ100問をやってます。分野別ってどうなんでしょうか?話に出てきたの見たことないんですが
>>587 テンプレにもあがってるし、はじめる世界史ダメってここでもあまり聞かないけど。
>>589 分野別はいい問題集だと思うよ。
5冊全部やると問題数が多いけどかなりの力がつくよね。
問題のレベルは基礎からやや難てところかな。
赤本とかは分野別を薦めてる場合があるね。
592 :
大学への名無しさん:04/09/20 23:49:43 ID:/kxzNnH2
>>570 早慶目指してるんだけど合格圏突破だけじゃ厳しいかな・・・
594 :
大学への名無しさん:04/09/21 15:12:22 ID:8rG7pvfZ
塾の進度遅いんで独学で進めようと思ってるんですが、何か授業の代わりとなる参考書を教えて欲しいのです。志望は総計です
595 :
大学への名無しさん:04/09/21 15:37:06 ID:QHLFe9iW
>>693 それだけで十分だよ合格健は良書だし、
後は過去問やれば合格点は行きますよ
合格圏突破と過去問で早慶の合格点は無理。
なぜなら合格圏突破は文化史やテーマ史が全く、過去早慶では大門すべて文化史という学部もあったから。
佐藤の即答の文化史とフロンティア世界史を追加すれば合格点はいくだろう。
597 :
大学への名無しさん:04/09/21 17:52:04 ID:AjFLoPHP
佐藤の頻出の方はどうなの?
598 :
大学への名無しさん:04/09/21 18:32:06 ID:VNGzcKk6
ところでいまから世界史はじめて総計レベルまでもっていくのはかなり無理のある話かい?
なあ早計志望でテーマ史文化史の口座とろうかどうか検討中なのだけど
どうだろ
一文、二文、社学、教育だから論述ないぶんやっといたほうがいいかなあとおもうんだけど
600(・∀・)アヒャ!!
601 :
大学への名無しさん:04/09/21 20:00:16 ID:GMlHuXRI
ナビゲータをやってるんだが、1やり終わって2やってると1を忘れてる
ってな感じでかなりヤバイ。やっぱ問題とかなきゃダメかな?
やるなら何がいいの?ってか問題って一通り流れ理解してから問題
やったほうがいいの?それとも問題やって覚えるの?
お導きを
センターなんですけれどみなさんのセンター対策を教えてくれませんか??
やはりテンプレにあるように、教科書通読と、佐藤の本(三省堂)ですか?
>>602 ここで不評の、佐藤のセンター世界史(学研) 1&2
きめる!センター世界史B(学研)
きめる!センター世界史B演習編(学研)
この4冊を6周くらいやったらマークの問題は安定して9割前後取れるようになった。
教科書を全く読んでない(というか、教科書なくしてしまった)こともあって、
きちんと対策してる人から見たら穴だらけだろうけど、理系の俺にはこれで十分。
604 :
大学への名無しさん:04/09/21 21:37:07 ID:sjDXkF1y
佐藤の合格圏突破ゼミと佐藤の世界史B頻出問題解法
両方やるのって無駄かな?
無駄じゃないならどっちからやればいい?
605 :
大学への名無しさん:04/09/21 22:44:32 ID:l8QS0RAT
佐藤の文化史ってすごくマニアックな気がする。
山川分野別の文化史のほうが難易度が適当な気がする。
皆はどう思う?
返事ども
やっぱしセンターは過去問やりまくることですかね?
>>601 付録を使って覚えながら進むか、
1タイトル終わったら別に問題集でやっていくか…
610 :
大学への名無しさん:04/09/22 15:04:47 ID:85pD8H3B
テンプレにあるけど
実力をつける世界史100題を教科書見ながら解く、って効果あるの?
あの問題だと(特に近現代)教科書見てもわからないことが結構ありそうだけど…。
もしそれがいいんなら、いきなり答見ながら解くってのは効果あり?
正直あの量は多すぎて…
611 :
大学への名無しさん:04/09/22 15:51:48 ID:F75kJwJc
だったら100題はやる必要ないと思う。
東大でも早稲田でも他に方法はある。
>>610じゃないけどさ、教科書を見ながら問題解くのってどのぐらいの効果があるんでしょうか?
解答見ながら進むのと大して変わらない気がするのですが。時間もかかるし。
>>612 教科書を見ながらだと答えを教科書から探すことで教科書のどこに何が書いてあるかまで教科書の内容を深く理解できることになるから。
ただ答えを見るのと探すでは時間はかかるが頭に残る効果は全然違う。
苦手な人には問題をやっても一回は壊滅状態に近いので教科書を見ながらやるといい。2回目は何も見ないこと。
教科書に載っていなかったら、用語集で調べ、それでもなかったら解答を見ればいい。
614 :
612:04/09/22 18:28:20 ID:3RhdQRA9
>>613 なるほど。わかりやすい回答どうもです。
ではその場合、教科書だけじゃなくナビゲータも参照しながらやるってのは邪道ですかね?
615 :
大学への名無しさん:04/09/22 18:47:17 ID:v3E+YC3c
世界史Bの範囲を網羅したRPGなどはありますか?
世界史Bの範囲を網羅したゲームはありますか?
できればPCゲームを紹介してください。おねがいします!!
616 :
大学への名無しさん:04/09/22 19:13:17 ID:sBNf8PEu
佐藤の頻出ってなんか微妙だな
>>615 プレイで覚える世界史ってゲームがあったようなきがする
619 :
大学への名無しさん:04/09/22 21:55:01 ID:tYzan1xb
良い文化史の参考書又は問題集を教えて頂きたい!宜しくお願いします。
620 :
大学への名無しさん:04/09/22 22:12:10 ID:PyhXCP7g
啓隆社の各国史ノートってどう思いますか??また、山川の各国史ノートと比べてどうですか??みなさんの意見聞かせてください!
621 :
大学への名無しさん:04/09/23 20:55:20 ID:u6Lsvmrv
テンプレの年号・語呂合わせのサイトのトップが表示されないんだけど工事中?
624 :
大学への名無しさん:04/09/23 22:56:42 ID:lrpUem1e
佐藤の合格圏突破ゼミは教科書見ながらやっている人います?
625 :
大学への名無しさん:04/09/23 23:19:13 ID:/pFiDR/9
>>622 どうも。
ほとんど見れなくなってるね。
荒巻はよ4巻出せよおせーよ
628 :
大学への名無しさん:04/09/24 02:38:02 ID:NJikrxjU
>627
何でも無いです,すみませんでした.
629 :
大学への名無しさん:04/09/24 03:57:50 ID:oOr/qB5o
実況中継だけでは早慶レベルまでいたりませんか?
630 :
大学への名無しさん:04/09/24 15:17:42 ID:j7uMRMeT
とても足りない
631 :
大学への名無しさん:04/09/24 15:32:01 ID:ywZtai8v
実況中継だけでは足らん。世界史の用語集使って基本事項の細かい所の違いや出題頻度の少ない所をやる。早慶での悪問は人物名で赤星のサヨが出題者だと共産党系の人物を出したりとそれぞれ出題者の専門分野で出してくるから細かくやることだな。
632 :
大学への名無しさん:04/09/24 18:36:36 ID:j7uMRMeT
633 :
大学への名無しさん:04/09/24 19:20:11 ID:S7Q5l18Q
用語集ってそれ自体をひたすら覚える?
それとも、問題やってわかんないとこがでたらそこだけ見てく?
634 :
大学への名無しさん:04/09/24 19:25:11 ID:Cb7PY6CY
>>633 用語集をひたすら見まくると莫大な時間がかかる。
問題やりながらみるのが良い。近代は細かく見たほうが良いかも。
俺は用語集自体あまり引かないな。
問題集の解説にちゃんと語句定義書いてるし。
どうしても疑問点が生まれたら引くって感じ。
637 :
大学への名無しさん:04/09/24 21:28:54 ID:C5m0EyU1
早慶を併願で目指してて今まで教科書しかしてなかった高3です。
今後の学習方針で迷っているんですが
@ナビを1〜4まで読破する。
Aタテ・ヨコからみる世界史をやりこむ。
のどっちがいいでしょうか?
教科書の内容は大体理解できてるつもりです。
アドバイスお願いします。
>>637 アウトプットの練習しろ。
インプットは一通り終わったんでしょ?
知識は使えるようにしないとだめだよ。
問題集は合格圏か100題どっちか選んで頑張れ。
問題集と平行で参考書使うのはいいけど。
参考書やるならAの方が良いと思う。
ナビじゃ地域史とか手薄になるから。
とにかくこの時期は問題演習。
639 :
大学への名無しさん:04/09/24 23:15:29 ID:C5m0EyU1
>>638 ありがとうございます。
じゃあ問題こなす事にします。
早慶目指すなら教科書じゃほんとどうしょうもないよ。
でも基本は大事だよ。
いくら正誤が難問でも
すりかえるのは結構基本だったりするし。
確かに難しすぎるのもあるけど、結構消去法でいける気がする。
でも社学は・・・(´・ω・`)
642 :
大学への名無しさん:04/09/25 00:01:20 ID:7bQAPdwp
じゃあナビでインプットを続けつつ問題集も並行してやっていきます。
643 :
大学への名無しさん:04/09/25 00:04:00 ID:+ELmaO0Y
教科書を復習しつつ用語集暗記。これでOK
どこがOKだよ
645 :
大学への名無しさん:04/09/25 12:12:31 ID:9gCbVbkW
年号をゴロ合わせで暗記するのに良いゴロ合わせの参考書を教えてください。
自分で作っておぼえろ
647 :
大学への名無しさん:04/09/25 17:30:12 ID:Zrarq29W
各国別世界史ノートをやってるんですけど、
これやり終わった後は、見直しした方がいいの?
書き込んで終了じゃだめなんですか?
648 :
大学への名無しさん:04/09/25 18:08:21 ID:gh+RUxQK
>>647 アホかお前w
覚えてたらそれでもいいよ。
覚えてなかったら書き込んだことに何の意味があるんだ?
649 :
大学への名無しさん:04/09/25 18:09:06 ID:KUL1nxx0
>>641 早稲田の社学は日本で一番世界史が難しいらしいよ。
近現代史苦手って人多いけど、難しいのは絶対主義〜ウィーン体制
までな気がする。
そこを越えると、あとは結構ラク。
650 :
大学への名無しさん:04/09/25 18:20:41 ID:QDcpXNVH
先生!トイレ逝ってきていいですか?
651 :
大学への名無しさん:04/09/25 18:56:33 ID:tQGqSoFp
>>649 社学と早稲田のほかの学部の世界史の難度の差はでかいんですか?
センターと早稲田の差くらい?
652 :
大学への名無しさん:04/09/25 19:00:13 ID:QDcpXNVH
君のティムポほどデカくないよ
>>651 それほど大きな差はない。とうか、本当に社学が一番か微妙
>>641 政経といてみ。あれもかなり難しい。
2つ選べ問題は多分1つあってても点数もらえないから
かなり悪質。逆に法学部は結構素直な正誤問題だった気がする。
論述しだいって感じ。
教育・社学はかなりきついねー。
いま2年の理系で世界史で受験しようと思っているんだけど
学校が馬鹿校なので授業が信頼できない(しかも来年から世界史始まる)
予備校で取りたいけど受講料高く、メインの教科で精一杯なので世界史は来年からにしようと思ってる
でも今から先に何かしておきたい・・・・
予習気分で0から初めて独学である程度土台を固めるのにいい本ないですかね
656 :
大学への名無しさん:04/09/26 01:40:45 ID:edCqW1kT
657 :
大学への名無しさん:04/09/26 02:56:50 ID:XcVWHIwE
志望校対策ってどうやるのでしょうか?皆さん傾向を調べるなどと言いますが
658 :
大学への名無しさん:04/09/26 02:57:28 ID:edCqW1kT
センター対策に世界史百題を使うのは効果薄いでしょうか?
660 :
大学への名無しさん:04/09/26 15:45:35 ID:aNF2Tzl6
いま佐藤のコンプリ受けてて、予習に教科書&詳説世界氏ノート&一問一答
復習に各国史別ノート&合格圏&はじめる50とやってるんですがこの中で
終わっても何周もやったほうがいい本ってどれでしょうか
661 :
大学への名無しさん:04/09/26 16:09:29 ID:EAOP+uls
>>659 絶対やめとけ。
市販されてるセンターの問題集わ全部潰せ。
それが先だ。
>>660 やりすぎだろ。もっと絞って集中した方が成績伸びるぞ。
そんなにやる必要性がない。
とりあえず他は捨てて合格圏だけ繰り返せ。
>>660 授業に集中して復習をしっかりやり
問題演習するだけでいい。
いらんもんやるな。各国史とかやるなら
講習とかでやったほうが手っ取り早いだろ。
あと通史の講義に予習いらねーぞ。
テキスト適当に眺めとくだけでいい。
演習とかならもちろん予習はいるけど
663 :
660:04/09/26 18:03:37 ID:aNF2Tzl6
ありがとうございます。やっぱやりすぎすかorz
一応早稲田目指してるんであせってました。佐藤もコンプリだけで早計7割いくとか言ってた
ような気がするし絞ってみます。
664 :
大学への名無しさん:04/09/26 19:02:03 ID:F+izsIxs
今二年生なんですが学校で日本史の授業がクソなんで世界史選択に変えたんですが
全くわかりません。何から手をつけたらいいでしょうか?
665 :
664:04/09/26 19:03:38 ID:F+izsIxs
ちなみに慶応商志望です。
すみません。
今
ナビゲーター、教科書、世界史100題、ポイント世界史
を使って勉強してるんですが、やりすぎでしょうか?
>>660の見てたらちょっと俺もかな…と。
俺なんか手つかずだよ!(´∀`)今からやりたいんだけど、佐藤の「世界史のパターン一問一答」、「教科書」、「世界史B用語集」、「センター試験世界史Bが面白いほどとける本」どれからやればいい!?
そんなこというなよ…orz
世界史総整理ってどう使うんですか?赤でかきこんで赤シートで反復?
センターにむけて完成させたい。
671 :
大学への名無しさん:04/09/26 23:36:23 ID:d9l4T5cq
センター対策なんですけど
三省堂のほんが二つここで紹介されてるんですが
両方必要ですか?
センター試験世界史Bが面白いほどとける本はいらないらしいよ。手つかずだけど(´∀`)センター本じゃなくても勉強出来るし
673 :
大学への名無しさん:04/09/28 08:27:50 ID:SJhixoO6
674 :
大学への名無しさん:04/09/28 18:23:13 ID:g+187bBq
>>673さん
検索してみると二つでてきたんです。
テンプレでは片一方を、レスではもう片方を薦めていたので両方いるのかなと。
ちなみに山川の教科書とセンターへの道との併用にと考えています。
675 :
大学への名無しさん:04/09/28 19:14:58 ID:2juyGSf9
>>674 センターだけならテンプレにある佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)でいい。
676 :
大学への名無しさん:04/09/29 15:32:53 ID:pS9f9fu9
漫画でさっさと覚える世界史Bはどう?
高3
進研、河合のマーク模試で、偏差値50前後
世界史は、センターと私大(日大or法政を受けるつもり)で使います。
いまは、タテから見る世界史と、ヨコから見る世界史をつかってます。
なにをしたらいいか自分では分からないので、アドバイス御願いしますm(_ _)m
678 :
大学への名無しさん:04/09/29 21:03:14 ID:O7eSri7k
言いにくいカタカナ表記はこう統一しようぜ!
ルネサンス→ルネッサンス
カトー‐カンブレジ条約→カトー‐カンブレッジ条約
インノケンティウス→イノケンティウス
それとZ会!いつもマガリャンイスって書いてるけど言いにくいだろ!
普通にマゼランにしろ!
680 :
大学への名無しさん:04/09/29 22:20:58 ID:7/SxG3oL
すいません、近現代史がかなり苦手なんですが良い参考書ありませんか?
特に20世紀が詳しいやつがいいんですが
よろしくお願いします
だから教科書、用語集、センター試験世界史が面白いほどとける本なら何からやったらいーのよ!今は教科書を順を追いながら用語集で詳しくってのやってる
世界史小辞典って必要?
赤本に要る。って書いてあったけど。
>>678 インノセント3世で覚えれば
とつられてみる
テンプレって何?
687 :
大学への名無しさん:04/09/30 16:48:09 ID:Knj9qcx5
荒巻の世界史本は他の参考書と違って
自虐史観に染まっていないから良い。
さすが松下政経塾。
>>687 もともと歴史が専門ではないから史観というものはない。
適当にお話をでっち上げた低俗な物語でしかない。
テーマ史って何で勉強してますか?
テンプレの参考書見てきたけど、想像していたものと違った・・・。
交易史だとかお茶史みたいのって対応難しいです・・・。
あと時事問題もやりにくいっす。
何かアドバイスあればお願い致します。
早稲田政経、慶應経済あたり志望しています。
タテとヨコの世界史演習斎藤式問題集はどうですか?
>>689 茶といったテーマ史は通史の茶に関係することをピックアップしただけだから通史がしっかりしていれば特に対策はいらない。
交易関係はヨコから見るで十分。
テーマ史対策としてはテンプレにある本やってそれ以上のことが出ても他の受験生と差はつかないよ。
>>691 なるほどー。
ヨコからでも買ってきてみます!
ありがとうございました!
693 :
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/30 18:46:46 ID:9irWX7Kr
>>689 俺はZ会の攻めるテーマ史使ってるよ。
内容は結構いい感じだが、正直お勧めできない。
694 :
大学への名無しさん:04/09/30 19:14:55 ID:JufFeS7x
攻めるシリーズって
各国史、テーマ史、現代史
とありますが、
中谷そんなに悪いか?
俺中谷の授業受けても文V合格したよ。
慶應文も合格してるし。
>>694 攻めるシリーズはどれもマニアックで古いから使えない
697 :
大学への名無しさん:04/09/30 23:50:02 ID:x2Wg77K3
実況中継のセンター版ってどうなの?
青木じゃないみたいだけど
>>697 大まかな流れやポイントとよくでる問題の解説をしている本。
かなり古いし、これだけではセンターで高得点は無理だけど。
ダメ講師に習っても元々できる奴や他教科が良い奴は受かるだろ
702 :
大学への名無しさん:04/10/01 01:22:33 ID:Xw46eBj0
699は東大どころじゃないだろ、レベルが。
脳みそも精神年齢も並以下ね。
703 :
大学への名無しさん:04/10/01 04:04:27 ID:n2D8LVf+
ヨコから見るはあんまり良くないよ。
705 :
大学への名無しさん:04/10/01 12:33:41 ID:bUQ1KfVZ
ヨコから見る…
確かに。
ちょっと足りない気がする…
706 :
大学への名無しさん :04/10/01 13:18:30 ID:bgyX4HF4
用語集ってどうやって使っていますか?
ぱらぱらとめくって確認する程度?それとも、紙に書いたり赤シート使ったりして一生懸命覚えたりするの?
707!!!
get!!!!
709 :
大学への名無しさん:04/10/01 18:21:16 ID:tBMQGbi1
文3が東大じゃないのは東大生の8割が認める真理。
>>702 何をそんなにムキになっているんだい?
ひよっとして文3とかいうところ狙ってるのかな?
あんなとこ誰でも入れるからがんばってね。
ちなみに僕は夏の東大模試文1Aですが。
文一も文三も大差なし。仲良くしろ
東大生ともあろう香具師が、別の学問をやってるからって見下すなんてがっかりだよな。
712 :
大学への名無しさん:04/10/01 18:50:44 ID:KInBb8ub
俺4年前の代ゼミ慶大模試の法学部世界史ランクで1位だった。
友達からは代ゼミの先生よりできると、一時期有名にすらなった。
ちなみに、荒巻が難題世界史問題集みたいなのだしてたけど、すべて
一度で解けてた。なぜなら、山川の青本の範囲全部おさえてたからw
マニアックな答えも知ってた。
ちなみに、毎日4時間世界史やってた。
教科書レベルはすぐに終わるから、それを土台にして
問題集を解く、間違えたとこだけ(わからなくてもあってればOK、なぜなら
回答をみたことでその記憶は残ってるから)ノートに一度書く。
次の日そのノートを一度見るだけ。
勿論歴史なので、年代順に覚えるために資料集を見ながらというのは
必須。これで、お終い。記憶はどんどんたまっていく。
ただ、ノートを何度も見ることは必要。
完全に覚えたら、削っていくこと。
713 :
大学への名無しさん:04/10/01 19:18:52 ID:tBMQGbi1
>>711 別の学問をやっているから見下してると思ってるんですか?w
みんな東大って言葉に反応しすぎ
715 :
大学への名無しさん:04/10/01 19:27:56 ID:bUQ1KfVZ
年代暗記はターゲットが一番収録数多いの?
315だったけど…
山川のよく出る一問一答がテンプレに入ってないけどなんでだ?
あれ、国公立を受ける人には一問一答の中ではベストだと思うんだが。
>>713 じゃあなんで見下してんだ、似非東大生くん。
私大・センター・二次ぶっちぎり合格のために世界史はこう整理してこう暗記する!
―大学入試(シグマ)使ってる人いますか?
720 :
大学への名無しさん:04/10/01 21:40:30 ID:b1QNaofA
>>688 意味不明。
所謂「南京大虐殺」ひとつとってみてもあたかも確定事実であるかのように
書いてある支那従属本が多いのに対し、荒巻の本は数多くの説があることを
ちゃんと明記している。どちらが低俗かは明らかだろう
721 :
大学への名無しさん:04/10/01 21:52:11 ID:gsRUkNGr
2ch即席ウヨはとりあえずカエレ。
参考書は歴史観より、受験に使えるかどうかが重要なんだ。
>>720 そんなこと書いてもどうせ荒巻信者ウゼーっていわれるだけだって。
ちょっと落ち着けって。
723 :
大学への名無しさん:04/10/01 21:58:59 ID:pNcCiLDx
>>719 使ってます。
逆に覚えにくいゴロとかあるけど満足してるよ。
荒巻に洗脳された信者が暴れ出す予感・・
725 :
大学への名無しさん:04/10/01 22:22:09 ID:tBMQGbi1
>>718 文3の偏差値が著しく低いからだよ、君のように低偏差値だから
あ、さすがにそれは文3に失礼かw
>>720 知ったか歴史ヲタキター!!
そんなことほざく前に偏差値80を先にだしなさいww
みんな落ち着け。
ここでは、世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
文3の話がしたいのなら個人的にメールでやってくれ。
東大に入ってなお、内容じゃなく数ポイントの偏差値で見下して自分を慰めるしかないとは、いくら東大に入ろうと悲惨な人生だな。
現在ナビゲーターを始めたばかりの世界史ド素人です。
ほとんど知識のない状態から始めた場合、基礎的な語句を覚えるためには
・ひとつひとつのセクションを確実にしてから次のセクションに進む。
・同時にいくつかのセクションをおおまかに何日かかけながら進む。
このふたつのやりかたのどちらが効率がよいでしょうか。
もしくはこれより良いやりかたがあれば教えてください。
>>728 ひとつひとつのセクションを確実にして、その分野の問題集をやってから次のセクションに進む。
730 :
大学への名無しさん:04/10/01 22:57:46 ID:tBMQGbi1
>>727 東大に入れないやつが何言っても所詮弱者の戯言だなww
お前も所詮は受験生だろうが。
くだらん煽り合いは東大スレでやれ
うっせースレだな
734 :
大学への名無しさん:04/10/01 23:25:31 ID:tBMQGbi1
>>731 そうだね、君とは格が違うけどねww
このスレは低偏差値が多いから煽るのおもしれww
>>723 いまいち評価がないから人気ないかと思ってた。
使ってる人がいて嬉しい。ってかこの本タイトル長すぎ・・
文一だっつーの。レベル低いのは認めるが
荒巻は東大受験生に信者が多い。俺は授業受けて、参考書も買ったが荒巻の良さはよくわからなかった。
東大合格者じゃなくて東大”受験生”に信者が多い
それも割りと微妙な学力の層
739 :
大学への名無しさん:04/10/02 00:35:54 ID:6v3zdOVG
つまり上のやつみたいなアホ御用達と。
740 :
大学への名無しさん:04/10/02 01:35:47 ID:xMn1m3UF
世界史まっだぐできないんですよ。特にギリシアとかローマの「〜ス」で終わる人名覚えられないんですけどなんかいい覚え方とか勉強法ないですかね?
742 :
大学への名無しさん:04/10/02 10:26:57 ID:A2Ro8dVw
やっとの事で、世界大戦までこぎつけた。
授業まったく聞いてなかったけど、ゼロからやっても結構時間かからんな。
あとは、流れつかむためナビゲータ4通読→テーマごとにナビゲータ→教科書→詳細ノート→はじめる50→合格圏。
これ一ヵ月×3時間でいけるだろか?
はじめる50って間違いとか
重要事項の抜け、結構ある?
744 :
大学への名無しさん:04/10/02 13:56:08 ID:A2Ro8dVw
私大の?過去問使ってるから間違いは無いと思うよ。
ただ基本事項すべてをカバーしてるわけじゃない。
合格圏へ直でいくのも何だったので買いました。
745 :
大学への名無しさん:04/10/02 16:56:48 ID:CWMP8JC1
山川の一問一答は2種類あるようですが両方とも不評なんでしょうか。
「よく出る」の方はそんなに細かい知識を必要とされない国公立志願者が
簡単にチェックするのに向いてる、それだけ。
>>745 両方とも不評。とくによく出るが酷い。よく出ないのが多いから。
どれがいいのかな。
世界史今までサボってて何も頭に入ってなくてヤバいから
今から始めようと思うんだけど、
ゼロから始めて通史ってどんくらいで終わるもの?
750 :
大学への名無しさん:04/10/02 21:01:43 ID:RrIJrwjW
世界史が代ゼミの模試で44です。
他の教科は良いので、これから世界史を重視していこうと思うのですが、
○青木の実況中継(Bまで通読しました)
○全国大学入試問題正解
○佐藤の一問一答
○世界史はこう整理してこう暗記する!(
>>719と同じものです)
○用語集
を持っているのですが、どう活用していけば良いかいまいちつかめません。
何かアドバイスをいただけませんか?
マーチを志望しています…。
751 :
大学への名無しさん:04/10/02 21:09:11 ID:9cFLpgeq
>>749 教科書全部読むだけなら20時間ぐらいだろう。読むだけならな。
ついでに 「国大学入試問題正解」 は解説が無いからつらいぞ
755 :
750:04/10/02 21:48:47 ID:RrIJrwjW
>>753 やっぱり私が持ってるものだけでは代用できませんか…?
全国大学入試問題正解は、解説はないけれど解答はあるので、
はじめから解答を見て読んでいく、という方法をとっていました…。
教科書・参考書でインプット
問題集でアウトプット
知識確認に1問1答
過去問で仕上げのトレーニング
これ以外にやる必要ってあるか?
757 :
大学への名無しさん:04/10/02 21:57:28 ID:MxrauYS/
世界史カントン
>>755 時代も地域も難易度もバラバラだからやり辛いと思うんだがどうよ?
>>756 自分のレベル、必要な程度を把握して必要なだけやってくれ
>>758 いや、俺はやってるんだけど
世界史勉強する際にこれ以上やることってあるのかなっておもったんだ。
760 :
750:04/10/02 22:26:47 ID:RrIJrwjW
一応、内容別一覧というのがついているのでそこにある問題全部に、
目を通すという方法をとっていました。
問題点は、指摘があったように難易度がバラバラだということと、
内容によっては時間がすごくかかるということ…。
「十字軍と封建社会の動揺」というテーマだと、29学部分の問題があり、
逆に「モンゴル帝国と元」というテーマだと、5学部分だけ収録されています。
利点は、この単語はこういう風に出題されることが多いな というのが
わかるということと、数をこなしているうちに自然に覚えられることが多いことです。
>>760 > 内容によっては時間がすごくかかるということ…。
解説ないと正誤問題の確認に相当かからないかい?
時間が取れるなら数多くの問題こなせるからいいのかも知れんけど・・・
時間効率とレベルアップ度を見極めてくれ
762 :
750:04/10/02 23:01:31 ID:RrIJrwjW
そういえば確かにそうでした…!穴埋めは良いんですけどね…。
青木→問題正解を答えを見ながら読んでいく(問題数が多かったら数日に分けて)
→こう整理してこう暗記する!と一問一答で確認
は学校があって時間がそこまでとれない身にとっては効率悪いですか?
やっぱり新しく問題集を買ったほうが良いかなぁ…
763 :
おぽぽ:04/10/02 23:13:09 ID:efKvTVgg
センターへの道ってかなり使えない?
764 :
723:04/10/03 00:17:34 ID:r5b+yel1
>>735 周りでも使ってる人わりといるよ。最近の愛読書ですw
765 :
大学への名無しさん:04/10/03 00:31:04 ID:9Lu3ujiz
二日でナビゲータ4通読したー!
音読するから喉痛いし声枯れた…。
てか英語とか優先しようと思ったけど世界史優先させてさっさと基本たたき込んだ方が良いね。
766 :
大学への名無しさん:04/10/03 10:50:02 ID:Y5zssd5R
東大向けにヨコのつながりをメインに勉強したいのですが、
「ヨコから見る世界史」
「世界史の見取り図」
のどちらがいいと思いますか?それと、他にもいいものがあったら教えてください。
768 :
大学への名無しさん:04/10/03 13:15:29 ID:rGp4vXbF
早稲田法志望なのですが
・各国史別ノート
・実力をつける100題
・用語&問題2000
を使って勉強するのによい方法はありますか?
100題は教科書等見ながらでだいたい1回解き終わっています。
方法もなにそれ使ってのやり方とか1つしかないだろ
>>765 それで、どのくらい基本は身についたのかい?
771 :
大学への名無しさん:04/10/03 21:15:25 ID:85NFHYXz
621B.C.ドラコン
浪人一回ドラコンさん
772 :
大学への名無しさん:04/10/03 23:14:57 ID:85NFHYXz
秦の始皇帝(221〜210B.C.)しじいで太った始皇帝
773 :
大学への名無しさん:04/10/03 23:16:55 ID:uslckk7S
775 :
大学への名無しさん:04/10/03 23:50:05 ID:VG/UVSkZ
一目でわかる世界史ハンドブックをやってる者
なんですが今日テンプレみたところ、教科書をやったほうがいいのでしょうか。
よかったらおしえてください。
埼玉大経済学部希望でセンターのみで70%以上ほしいです
776 :
大学への名無しさん:04/10/04 00:20:24 ID:/be7V/jQ
今高3なんですけど、学校全然進んでなくて、現代史入ったとこです。
だから自分でさきさき進みたいんですけど、何かいい参考書ないですか?
777 :
大学への名無しさん:04/10/04 01:00:14 ID:4ZQ+hLOc
773 いや英語もやるけどね。
さっさと最後まで終えたらゆっくり合格圏やるつもり。
778 :
大学への名無しさん:04/10/04 15:39:14 ID:BM6WyN57
それにしてもナビゲーターの「強制連行」の説明は酷いな
バランス感覚なさ杉
2ch即席ウヨか。
780 :
大学への名無しさん:04/10/04 20:53:57 ID:B4LPSAHK
東大や一橋用に論述の知識を入れたいんですけど、何かいい本有りませんか?
山川の各国史ノートって、「重要事項記入式各国史別ノート」で岩田徹
永井英樹・編の
水色のやつですか?
後、世界史総整理は↑をやるならいりませんか?
早稲田法志望です。
782 :
大学への名無しさん:04/10/04 22:10:21 ID:2uNE/cyM
>>778 アジアカップでウヨに目覚めたんだな。
カエレ
今高3なんですが、教科書無くしました。
本屋で頼めば、新しく取り寄せは出来るっぽいんですが
ここ3年で教科書の内容大幅に変わってたり…しないですかね(;´Д`)?
784 :
大学への名無しさん:04/10/05 02:55:21 ID:we1jLLhX
現代史わけわからん・・みんなどうしてんの?気合?
785 :
プ:04/10/05 17:09:47 ID:js8AjUuK
>>782 「強制連行」って言葉出しただけでウヨ扱いかよw
ブーたれるやつは他のやればいいじゃん。
いちいちここで受験以外のことを言うなよミーハー厨
787 :
大学への名無しさん:04/10/05 17:22:04 ID:Ih0iz/s1
>>783 分からないけど・・現高2から新課程だよ。
学習院の世界史解いて絶望・・・。
数学だったら9割取れた。
普通に数学にしとけばよかった。
センター演習には何が適当でしょうか?
789 :
大学への名無しさん:04/10/05 18:27:28 ID:2TPS8ji4
早稲田のやってみたけど意外と簡単だったな。
基本事項やっとけば8割いくね
>>783 旧課程用のも取り寄せられるはず。
漏れは山川のだったが、2冊欲しかったので最近取り寄せることができた。
791 :
大学への名無しさん:04/10/05 21:51:18 ID:kPWwLVXm
天プレの佐藤の合格圏突破ゼミって古代〜編と近代編の2種類があるやつ?それとも他に種類があるんですか??
793 :
783:04/10/05 22:33:52 ID:FAnw6bTL
>>787>>790 レスサンクスコ。
ちなみに自分も山川なんですが急いで取り寄せすることにします。
…浪人したら面倒なことになりそうですね(;´Д`)
794 :
大学への名無しさん:04/10/05 22:58:18 ID:unvwk/bh
中学時代、私立に行くことを決めていたので全く歴史を勉強していなくて、
地名とか聞かれても、それって国名?とか言っちゃうレベルの者なんですが
そんな人におすすめの参考書ってありませんか?超基礎を思いっきり出来るものってないですかねぇ。
当方、中学偏差値35くらいだったと思います(泣)現在高一です!
>>794 高校一年生!?勉強するな!!遊べ!!
つーか世界史やるなら英語やれ英語!世界史なんてなんとかなる。
俺は高校三年生になった直後の河合模試で偏差値40。高校2年生のときは追試だったが
今現在は65だ。世界史は2ヶ月。本気でがんばればすぐあがる。
英語はホントにきつくて、あぁ、昔からやっときゃよかったとか思ってるから
英語やれ英語。英語。それでも世界史やりたいなら、問題集とかではなく、教科書を
資料集でも見ながらやるといいかもしれない。
796 :
大学への名無しさん:04/10/05 23:11:47 ID:unvwk/bh
>>795 勿論、英語、数学をメインで勉強するつもりなんですが、
さすがに基礎の基礎は勉強したいんですよね!このままじゃ赤点地獄で遊び所じゃないんです。
>>796 いやいや、赤点もいいものだぞ。追試の日の1週間前だけ勉強すればいいんだからな。
だから他の日を遊びほうけてたな。テストの日なんて午前中で終わる!やった!カラオケ!
みたいなノリだったからな。今思うとちょっと後悔してるな。うん。
ナポレオンがイタリア人だと思ってた俺からの基礎の基礎の勉強法は、やっぱり世界史教科書を読むことだと思う。
意味わからないところもいっぱいあったけれど、大体のことはわかってくるし。
今のイギリス王朝って、ドイツからきてるのか!!とかそういうのがわかって少し楽しかったしね。
がんばれ。
>>797 たしかに過去の歴史と今の世界のつながりみたいなものが分かるとなんか楽しいよな
799 :
大学への名無しさん:04/10/05 23:26:22 ID:unvwk/bh
すいません、今の俺では教科書読んでも「なんじゃこりゃ!」って感じなんですけど・・・
国名は本当に分からないし、まじでやばいんです!赤点じゃなくて留年する可能性もあるくらい追いついてないんです。
たぶん、常軌を逸してると思います。馬鹿すぎてます。
800 :
大学への名無しさん:04/10/05 23:28:22 ID:q4vT0Vai
世界史って浅くて広い、とかいいますけど、それって日本史と比べてですよね?
世界史ってどこまで深く覚えるんですか?
今、高2なので選択しなきゃいけないんです。
801 :
大学への名無しさん:04/10/05 23:30:35 ID:co6x09J8
釣りじゃなく漫画世界史
無茶苦茶値は張りそうだが
802 :
大学への名無しさん:04/10/05 23:35:25 ID:ak1MNKNZ
現在高2、早慶志望です。
世界史は今までの定期テストをソコソコ頑張ってたぐらいで、
受験用の勉強というのはまったくやっていません。学校の授業
はひどく、教科書も東京書籍なので、予備校に行く必要がある
と感じているのですが、今から代ゼミのフレックスサテライン
で取るとしたら誰のどのオススメでしょうか?
二年の終わりに通史がちょうど終えて、三年からはまたオンラ
ンク上の講座を一年分サテラインゼミで取りたいと思っています。
ちなみに、今ある参考書は、
「ナビゲーター」「詳説世界史Bノート」「Z会用語2000」です。
レスしていただけたら幸いです。
>>799 いやだから追試はまず受かるから。
俺は中学受験して、高校までストレートでつまり高校3年生までまったく勉強しなかったんだが
追試は受かったからな。君がどういう高校かはわからないけれど。
夏休みの前に、wereがareの過去形だってわかったからな。その俺でも受かったんだから。
わからないなりに教科書読むんッスよ。俺もそうでした。
とにかくやっていくんです。ホントに。俺も最初のアメンホテプ4世で無理だと思いましたけど
なんとか、ゴルバチョフが出てくるぐらいまでがんばりましたから。
>>800 資料問題はそれほどでない。日本史の友人は小判やら絵画やら仏像やらやるが
世界史はそういうのはまずでない。文化史がある大学とない大学もあるしね。
俺は選択の時に、先輩から、世界史やってるとニュース見るのが楽しくなるぞ。
といわれて世界史選択した。カタカナがどうとか漢字がどうとかだったら、
漢字はまったく書けないが、カタカナは洋楽を良く聴くので少しは覚えやすいかな。程度ぐらいだ。
肌にあったほうを選んで、もはや迷わずにそれをずっとやるしか・・。
804 :
大学への名無しさん:04/10/06 01:17:57 ID:Te4UfRGK
第二回全党マークで96点記述で90くらいなんだがセンターを世界史Aで受けたらどうなるだろ?Aのが簡単なん?
>>801 図書館の児童書のとこにあったりする。小さい子に混じって探すの恥ずかしいけど。
昔、学研の学習漫画で世界地理のがあって、
いい本だったんだけど絶版になってしまった。
806 :
大学への名無しさん:04/10/06 08:54:27 ID:b4RcjzwP
2004年の早稲田商の過去問って特別簡単なほうだよな?
これで自信つけちゃだめだよな?
807 :
大学への名無しさん:04/10/06 11:20:17 ID:RXOhjjCw
ヨコから見る世界史の著者が駿台文庫から出してるテーマ史の本が自分的にはよくまとまってて好きだな
通史がまだアメリカ独立なんだけど遅すぎ?
俺なんてまだ絶対王政ですが何か?
漏れは十字軍遠征ですが
811 :
大学への名無しさん:04/10/06 20:40:21 ID:vn+7mwbS
いま大航海時代。
やっと宋おわった。
ぅぉぃ。
814 :
大学への名無しさん:04/10/06 21:19:25 ID:Xh7Fgzsb
まだホモサピエンスのとこですが?
>>807 それ店頭で見たことないや。
どんなテーマを扱ってるの?
816 :
大学への名無しさん:04/10/06 21:22:06 ID:OqlRaOEy
>>815 入試出でやすいテーマ、アジアの現代史が丸ごとないとか網羅度は低い。
>>816 テンプレによめ。
818 :
780:04/10/06 21:46:45 ID:OqlRaOEy
>詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
って網羅度低くないですか?
問題集って全部網羅してるのってないよね。
用途によって使い分けるのがいいな。
不足してても( ゚Д゚)ゴルァ!せずに・・・。
>>818 山川の方は何故か手元にあるからどれくらい網羅してるか
みてみたけど、通史・テーマ史ともに網羅されてる。
問題量もかなりある。解説も結構いい感じ。
使いやすいと思うよ。
820 :
大学への名無しさん:04/10/06 21:51:46 ID:OqlRaOEy
>>819 ありがとうございます!これから買ってきます!
821 :
806:04/10/06 21:52:37 ID:b4RcjzwP
どうなのよ。だれかやってないのか
>>820 (;´Д`)本屋やってんの?
これ結構読むだけでも面白い出来になってる気がする。
>>818 しっかり見ろよ。
詳説世界史と東書の教科書通読
テーマ学習80やポイント世界史を読むのも良い
論述問題集に網羅度などあまり関係ないよ。
よく出るテーマは網羅されてるが、入試で出る論述問題を網羅する必要はないし、無理。
論述問題になれるのが問題集をやる一番の意味。
やったことのない問題が出ても論述問題になれていれば知識があれば書ける。
知識を入れるのは教科書や参考書。
知識に関して基本は教科書で十分。テーマ学習80やポイント世界史は東大・一橋の論述の深い知識をつけるのにいい。
824 :
大学への名無しさん:04/10/06 23:30:21 ID:Jajf95me
というか東大受験生なら自分で本屋いって見比べて決めろ。ボケが。
825 :
大学への名無しさん:04/10/07 06:44:06 ID:8SpJBq7m
ナビゲーター読んでるんだが、やっぱポイントはペンでチェックとか入れてる?
826 :
大学への名無しさん:04/10/07 10:53:55 ID:tWIqTX0J
おまえらさ実況中継覚えてねぇだろ
あれと資料集の地図とかと、山川用語集併用したら他いらなくない??
イタリアのリソルジメントやインド史なんかは補わなきゃいけないけどさ
なんか偏差値50辺りの奴が色々買うのはよくないと思うよ
できる奴でも教科書しか使わない奴とかいるわけだし
実況中継の用語なんて初心者にはウンコですがな
一応授業なんとなく受けてた奴は
実況中継→適当なミニ問題集一冊がお勧め
センター8割は堅い
漢字で書けって問題でなければ、ひらがなで書いても正解になるのかな?
830 :
大学への名無しさん:04/10/07 18:02:00 ID:5j29PE72
実況中継→詳説世界史ノート→合格圏+一問一答
で早計も7,5はいく
831 :
大学への名無しさん:04/10/07 18:03:56 ID:J3QmX9cQ
世界史詳説世界史のーとはいいと思う
ところで実況中継さぁ間違いが多いってホントなの?
受験に支障ないの?
詳説世界史と世界史総整理と実況中継併用してやってるけど、
これやればとりあえず早稲田レベルもついていけるっぽい。
最初の二つは出しどころが違ってるからどっちもやってる。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:27:37 ID:ICuKXC1H
>>823 東大の論述と一橋の論述一緒にすんなよ
全く正確が違うし
ポイント世界史は東大論述には必要ない
>>831 >>9 実況中継は間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
>>830 それでも7.5か・・・
やっぱり100台はさまなきゃむりか・・・
836 :
大学への名無しさん:04/10/07 21:07:14 ID:ZEgaSvuA
一橋のほうがムズいの?
837 :
695:04/10/07 21:09:24 ID:JJ7fENpA
>>700 東大模試で世界史アベレージ偏差値65あったよ。
まあ、現役時から偏差値55程度はあったが。
むしろ、地歴で稼いでぎりぎり合格した。
中谷も悪いことばかり言ってないぞ。
東大の1番や一橋対策にはなると思うのだが
838 :
大学への名無しさん:04/10/07 21:11:30 ID:ZEgaSvuA
世界史やったら現社やんなくてすむってマジ?
>>837 採点官がダメといってるんだから対策になるわけないw
>>836 一橋は狭く深く、東大は広く浅く問われる。
問題のタイプが違うからどっちが難しいかはいえない。
ただ必要な知識は同じ。東大でも知識をつけるのにポイント世界史は有効だよ。
841 :
大学への名無しさん:04/10/07 21:31:04 ID:ZEgaSvuA
>>840 狭くってどういうことですか?
範囲がとかじゃないですよね?
灯台が教科書丸まる一章くらい論述させるのに対して一ツ橋は少ない事項を深く論述させるってことかと。。
844 :
695:04/10/07 22:04:22 ID:JJ7fENpA
>>839 東大の教官が言ってたの?
体言止め使えるとかだけ無視すればOKじゃない?
>>841 一橋は中世以降からしかでない。
教官がいないからだと思うが
>>844 論文の解答としてあの方法論は内容以前に日本語の文章として失格らしい。
方法論なんかに頼ってしか書けないとだめな奴のレポートなど読みたくないだろう。
日本語のまともな文章をかくことから卒論指導するのもいやだろうね。
一橋は古代からも出ている。
中世は細かいことが出やすい。
846 :
大学への名無しさん:04/10/07 22:33:01 ID:OkwGLh15
お前ら、文3の言うことを東大生の言うこととして聞いてはいかんぞ
>>846 文3と文2の合格最低点は差ないし、これらと文1との差もせいぜい15点。
そんなに偏差値が好きなら理Vでも入るがいい。
あとは巣でどうぞ。
849 :
大学への名無しさん:04/10/07 23:20:54 ID:tNK8EJfT
文3と文2の合格点は10点、文1とは20点違います
せいぜい15点って、15点違えばどれだけ変わると思ってんだ
850 :
大学への名無しさん:04/10/07 23:22:17 ID:KHr2+Eoc
文Vは東大じゃないでしょ
851 :
695:04/10/07 23:26:14 ID:JJ7fENpA
>>849 私が合格した年は文Uと文V合格最低点ほぼ同じ年
でした。
>>850 文Vのほうが理TUよりは難易度高いのが定説でしたが。
東大スレでやれよ。
853 :
695:04/10/07 23:40:15 ID:JJ7fENpA
まあ、授業は普通でしたよ。重要点をさらう感じで。
センター対策にもなったし。
S台の授業基本的に東大受験生には駄目だったが、
中谷だけはよかったと俺は思う
854 :
大学への名無しさん:04/10/07 23:44:02 ID:KHr2+Eoc
>文Vのほうが理TUよりは難易度高いのが定説でしたが。
常日頃、理系>>文系と煽るやつに理系なんて将来は文系の奴隷だろカス
と言い返す俺もこれには唖然とするしかない。
何十年前の受験生?
855 :
大学への名無しさん:04/10/07 23:45:01 ID:XnyiYKBW
世の中の大半の受験生は東大受けないんだよ。
856 :
大学への名無しさん:04/10/07 23:45:39 ID:o6y0v3OO
代ゼミの今井の生徒にも東大生はいるだろ
じゃあそいつを信じて今井にいきますか?ってことだ
>>849 改めて調べてみたけど、13年度の合格最低点は文1、2、3の順に254、237、239
14年度は259、242、242。15年度はセンター込みで341.5、333.6、331.1。
非東大扱い受けるほど、文3が他の科類と比して易しいとはとても思えない。
「"せいぜい"15点」は確かに言い過ぎたけど、低レベル云々の煽りにはやはり納得が行かない。
……自分自身、国立医志望の連中に散々煽られてきた理1志望なんで、つい反応しちまった。
スレ汚しまくって申し訳ない。もう俺も巣に帰る。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:01:09 ID:O3J7nMNs
なんだこいつは?
13,14がセンター抜きだと思ってるのか?
859 :
大学への名無しさん:04/10/08 00:03:42 ID:BaA0qtPs
だから東大スレいけよ。
860 :
大学への名無しさん:04/10/08 00:03:49 ID:JzXb1pjm
>非東大扱い受けるほど、文3が他の科類と比して易しいとはとても思えない。
君が思わなくても社会はそうできてるんだから仕方がない
文3はどうとか言ってるバカは落とせばいいんだよ!
信じる信じない書く書かないは自由なんだから
難易度・偏差値に差より文3目指す方がわけわからん。
上で煽られて必死に反応してるところをみると学歴を手に入れるためなんだろう。
大学は行ってから難易度・偏差値持ち出して必死に反応してるのはカコワルイw
863 :
大学への名無しさん:04/10/08 00:13:42 ID:Gk9MAyXh
落とせばいいっていうか文Vならこっちから願い下げです。はい。
864 :
大学への名無しさん:04/10/08 00:30:46 ID:tFPfzOsD
東大スレはここですか?
うっせーぞ東大東大って
そんなに東大好きなのかよおめーら
868 :
大学への名無しさん:04/10/08 11:20:17 ID:fddBqlfu
合格最低点がどうのこうのいってるけどさぁ
東大って文1,2,3で問題同じなわけ?
問題違うんだろ?
なら合格最低点で比べようが無いだろう
問題の難易度で比べなきゃ意味無いって
>東大って文1,2,3で問題同じなわけ?
問題違うんだろ?
アホ発見。アホは東大語るなよ
871 :
大学への名無しさん:04/10/08 17:08:08 ID:BaA0qtPs
つうかここで東大語ってる香具師がアホ
東大文系はどこもレベル的にはそんな大差はないけど、やっぱり文系では難易度が一番低いからね。文学部に進めば、就職も良くないし。
>>854 俺のまわり見るかぎりではそうだったってこと。
少なくとも文UV理TUは大差ないよ。
理V、文Tはちょっと違うけど
東大にコンプレックスのある多浪がさわいでますね。
875 :
大学への名無しさん:04/10/08 20:37:50 ID:BaA0qtPs
ここで語るな。ここは世界史勉強法スレだ。
今になって俺の使ってた教科書が新課程用だったのに気づいた…
大方一緒だろうけど旧課程も買ってくるべきだろうか。
878 :
大学への名無しさん:04/10/09 01:36:07 ID:AeuSHUPF
つーか東大東大煩い。
学内併願汁
879 :
:04/10/09 03:36:57 ID:ROwASsS/
蒸し返すお前のほうがウザい
880 :
大学への名無しさん:04/10/09 09:54:35 ID:cSWdxHwf
お前のIDのほうがウザイわ
881 :
大学への名無しさん:04/10/09 22:33:05 ID:90DPaMOk
砂糖センセの合格圏突破って1997年出版だけど
時代の変遷で遅れ気味になって的はずれな問題集になってないですよね?
>>881 そんなことはまったくない。
相当いい問題集だ。俺はあの問題集で成績が上がったといっても過言ではない。
そういう書き方するといかにも佐藤の問題集が秀逸だと思わせるが
実は大抵の問題集はどれでもやれば成績は上がる
プロパガンダとはこういうやつを言うのです
合格圏突破は記号選択大杉('A`)答え合わせマンドクセ。
まぁ実際の入試問題から引っ張ってきてるからしょうがないんだけどね。
佐藤の合格圏って解説が無駄にマニアックで良いよな。無駄に手書きだし。
おまえ無駄が大好きだな
887 :
大学への名無しさん:04/10/10 01:40:23 ID:isvIch5j
斎藤のタテヨコ世界史と問題演習に信頼しきってもいいんでしょうか
要点を絞っているようなのですが、あまりにもバッサリ切り過ぎている王朝とかあって不安…
アッバース朝以降の中央アジアの変遷とか(ブワイフ・サーマン・セルジューク)
888 :
大学への名無しさん:04/10/10 01:48:26 ID:Zq3hPFZ3
それは普通に足りない。他のもやれよ。
889 :
大学への名無しさん:04/10/10 01:49:20 ID:2p/ze3I8
もまいらもちろん合格圏の問題と解説はきりはなしてるよな?
890 :
大学への名無しさん:04/10/10 01:53:01 ID:eaiEPytf
青木ってどうなの?
891 :
大学への名無しさん:04/10/10 01:56:32 ID:isvIch5j
足りないですか…ありがとうございます
今から間に合うかわからないけど、問題集に参考書他にも探してきます。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:04:07 ID:wtxnEAT3
>>887 通史と合わせてやらないと
効果半減だろうな。良い本だけど
特殊テーマを主に扱ってるから
基本的な通史はまた別の問題集でやらんと。
894 :
大学への名無しさん:04/10/10 11:11:46 ID:+KOvQ0VT
佐藤の合格圏で偏差60超えたやつってどこまで覚えてんの?
問題の解答部分だけ?
それとも解説ページの解答の補足まで覚えてる?
俺は後者の方を目指してんだけど、時間めっちゃかかる。
世界史なんてどうせすぐ忘れるから、がんばりすぎるなよ。
新課程の山川の教科書カラーになってて読みやすそうになってた。
897 :
大学への名無しさん:04/10/10 14:02:02 ID:ajxYfOxk
中谷の本今日はじめてみたけど、なんかよさげだけどなあ・・・・
これ以外に具体的に論述の方法論示してくれてる本ないし。
たしかに、体言止め、主語なしはどうかと思うけど、意義の解説のとことかわかりやすそう。
まあこの通りにやって点とれないという事実が確実ならしょうがないけど、
その教官の話も本当かどうかわからないし・・・・・
898 :
大学への名無しさん:04/10/10 14:04:53 ID:ajxYfOxk
↑
エールの本見ても、東大受かった人で使ってる人多いみたいやし。
899 :
890:04/10/10 14:18:46 ID:pxKq6j60
青木実況中継って間違いが多いとかきくんだけど、支障ないの?
あと石川くらいわかりやすい?
>>898 使った人で世界史で点がよかったとはかぎらないよ。
>>897 論述に方法論などありません。
あの本の意義のとらえ方では中身のない解答になってしまいます。
あの本の方法論は問題に答えた形だけの解答になり、得点になる中身がなく、論文としての表現がおかしな解答になる可能性があります。
実際学生の解答のコメントを見るとあの本の方法論に従っているか形ばかりの点で減点して中身の吟味が少ないです。
いっけんよさげに思ったのは形でごまかしてさも正答に近い解答が書けると思わせているからでしょう。
よくよく見ると学生の解答の方が表現がしっかりしていたり、点がありそうなのが多いです。
ありもしない方法論にたよるより、山川の論述問題集をやり解答解説を読んで書き慣れていく方が点のある解答を書けるようにしてください。
>>897 あれ読んでよさげとかいってる奴は
間違いの多さに気づかない基礎ができてない奴か
日本語がうまく書けない奴か
すぐ裏技とか法則に飛びつく横着者
だろうw
>>899 >>9読め
参考書にそんなこだわってても意味ないぞ
903 :
大学への名無しさん:04/10/10 15:05:01 ID:9TFl0vJi
>>897 俺も本屋でみてよさげと思って買って失敗したよ。方法論といっても
問題によって言ってること違ったり、矛盾してたり結構いい加減なも
のだったよ。
特に付録の解説は方法論と矛盾だらけで論点がずれてる解答も多かっ
た。模試もさんざんでコメントで文構成で変な癖があると書かれた。
結局Z会の問題集一冊仕上げで模試で高得点がつく解答が書けるよう
になった。反面教師としては役には立ったかなw
まぁ河合塾の模範解答が4点とかぬかすクソ参考書だしな
>>898 エールなんか見てる時点でお前落ちるよ
典型的なタイプだ
905 :
大学への名無しさん:04/10/10 16:26:48 ID:kHTg0sHB
≫897
中谷の本は賛否両論ある本だから、良さそうだと思ったら使っても良いんじゃない?
参考書を選ぶときは他の人の意見よりも自分の率直な意見を重視する方が失敗は少ないと思う。
ちなみに俺は中谷使ってるけど、体言止め以外は変なこと書いてないと思う。
907 :
大学への名無しさん:04/10/10 16:39:53 ID:gFlUjxwp
河合塾の模範解答を生徒の解答と偽って自分のバカさを露呈する講師の参考書など
たかが知れています
同僚必死だなw
909 :
大学への名無しさん:04/10/10 17:32:16 ID:jY/+F5lt
東大志望宅浪ですが今佐藤の世界史やっててこの後Z会の100題→Z会論述と進もうと考えてるのですが適当ですか?ちなみに世界史には1日6時間ぐらい費やしてます。
910 :
大学への名無しさん:04/10/10 17:40:00 ID:gZFPwoAw
早慶志望で、実況中継→100題をやってるんですが、どうでしょうか?
>>909 100題イラネ。Z会論述→ヨコから見る→詳説論述問題集
の流れがオススメ。あとは模試問題集でも過去問でもお好きなように。
詳説世界史…新課程の奴やってたっぽ…終わたorzzzzzzzzzzzzzzzzzz
913 :
大学への名無しさん:04/10/10 18:40:12 ID:PecJW3y/
新課程だが、それほど大した差は表れないだろうか?誰かtell me....
世界史はまあ予備知識も覚えておいて損はない教科だが…きつい
914 :
大学への名無しさん:04/10/10 19:04:09 ID:3ASArjOC
新課程なのですが、ナビゲーター世界史を使っても支障はないでしょうか?
916 :
大学への名無しさん:04/10/10 19:45:47 ID:gZFPwoAw
100題何回繰り返せばいいですか?早慶志望
917 :
大学への名無しさん:04/10/10 20:03:10 ID:isbKZSff
本人がくるわけないだろ、普通に考えて。
きもいあおりをするな。
>>917 ネットで的を得るの間違いを指摘されて、自分のHPに延々と的を得るの正当性と指摘した人への攻撃をしているきもい人なのであり得る話だよ。
919 :
大学への名無しさん:04/10/10 21:00:43 ID:YO660asj
920 :
大学への名無しさん:04/10/10 21:37:38 ID:lbHRDsgM
なんでお前らってさ、すぐケンカすんの?
世界を学ぶ者同士なんだから、心もでっかくなきゃだめだ。
俺らが煽るべきなのは楽してる政経受験者どもだ!!
921 :
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/10 22:13:25 ID:XX95ewO1
>>915 どうでもいいけどお前のID悲惨すぎだぞ・・・・。
>>920 政経受験者も煽っちゃダメだろ・・・。
922 :
大学への名無しさん:04/10/10 22:15:52 ID:Kso2NLUb
政経受験者煽っちゃダメっていう割には自分を貶すやつはいいんだな。
923 :
914:04/10/10 22:19:43 ID:3ASArjOC
というかナビゲーター世界史に新課程用はあるのでしょうか?
くだらん喧嘩はやめたまえ。
みんな用語書いて覚えてる?
それとも眺めるだけで覚えてる?
926 :
大学への名無しさん:04/10/10 22:31:56 ID:kedYr1A/
旧課程だろうが新課程だろうが、世界史の内容に変化はないんだから気にすんなよ
センター試験だって来年からガラッと変わるわけでもあるまいし(浪人生いるしね)
ましてや私大なんて教授連中が新旧気にしてるわけ無いから心配せずに
テンプレにあるような勉強続けれ!
927 :
大学への名無しさん:04/10/10 22:36:32 ID:ajxYfOxk
>>900>>903 へぇ〜。そうなんですか。
じゃあやっぱZ会ので書き慣れを作っていくことにします。
>>900さんは世界史関係者ですか?とても一受験生の意見とは思えないんですが。
928 :
銀月:04/10/10 22:40:29 ID:Amm+y9+l
世界史は救いが無いねぇ〜。
邪道かもしれないが
論述参考書は
解答例を覚える。
頻出テーマの確認。
この二つにしか使ってない。はっきり言って解答書きません。めんどいので。時間ももったないので。
論述は知らないと書けないから、逆に言えば知ってれば書けるから、
書く練習のまえになにを書けばいいのか知ることが大切じゃないかなと思う。
929 :
大学への名無しさん:04/10/10 22:44:53 ID:ajxYfOxk
ぶっちゃけそうなんですよね。書けないのは覚えてないから。
教科書通読もいいんですが、
(僕の場合は以前、詳説世界史研究を読み漁ってましたが)
より実践的には、論述解答例を暗記する。
歴史的事実がテストで使える形で凝縮されてるワケですから
これを覚えた方が早いし能率アップですよ。
英語で言えばDUOと同じですよ。
AOEシリーズとかコサックスとか歴史RTSをやる。最強。興味が沸く。
>>925 カタカナは見てる。
漢字は書いてる。
カタカナの方が反復できるので
西欧とかイスラムとかの方が得意になった。
漢字は時間かかって嫌だね。でも敬遠しててもしょうがないから
頑張って中国史やってる。
論述の参考書が選べるほどあるって事におまいらもっと感謝しろよ。
地理なんか論述の参考書は一冊しかないんだぞ。
しかもあんまり内容よくないし…
934 :
大学への名無しさん:04/10/10 23:20:54 ID:4Fdz026t
ナビゲーターについてる付録(ポイントチェック)って使ってる?
俺は使って(ナビゲーターに出てくる)用語全て覚えたけどこのくらいだと偏差値は
60より上行かないんすかね…。
935 :
大学への名無しさん:04/10/10 23:44:17 ID:mw7HMqW6
青木っていいの?
936 :
大学への名無しさん:04/10/10 23:50:37 ID:aNLQOQjb
河合の青木?
授業はやばい、良すぎ。実況中継は間違いが沢山あるらしい。そう聞いた。
>>936 間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
938 :
大学への名無しさん:04/10/11 00:06:12 ID:/Zb2nSma
授業良いか? ギャグ寒すぎ。
939 :
大学への名無しさん:04/10/11 00:20:36 ID:UVgQzwNQ
年代暗記はどうしてますか?
幸夫先生が出すみたいだけど
普通に勉強してれば
年号対策とか別に要らなくないか?
復習してれば勝手におぼえると思うんだが。
まぁ多少ゴロに頼るのもあるけど・・・最小限にしてる。
また年号だよ!
943 :
大学への名無しさん:04/10/11 10:40:09 ID:QAWz31oU
砂糖の問題集は切り離せんのが最大の問題だなぁ
ところで合格圏突破と学研のほうと、皆さんはどちら派ですか?
944 :
大学への名無しさん:04/10/11 11:11:14 ID:XiK6iJEF
現役高3生に質問!
ぶっちゃけ世界史の勉強どのへんまで進んだ?
自分は、
学校→これから戦後史
復習(定着)→すきなとこからぼちぼちやって、今5分の3くらい。東南アジアとかさっぱりやってないとこも多い。。。
三年から始めて、今教科書でいうと半分は終わってる。次は明とか清とか。
学校は次が宗教改革後半くらい。
大変だね〜
947 :
大学への名無しさん:04/10/11 11:40:40 ID:9oGdrDMU
>>中谷の論述〜
今使ってるんで質問。レスを見てると方法論と学生の解答例の部分に問題があるってことみたいだけれど、正答例とか付録の知識集は使えるものなの?
>>948 正答例→中身スカスカで点がない解答。日本語もおかしい。学生の解答のほうが正答
付録→間違い多いし、入試で出ない奇問ばかり、的はずれな解答も多い。
全然使えないからテンプレにある問題集に代えるべき。
>>944 東南アジアは本気出せば3時間くらいで終わるから
結構即効性あると思う。オススメ
951 :
大学への名無しさん:04/10/11 13:08:15 ID:XCzUvM+8
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
┃
┃有史以前 : 原始人が生息。
┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
┃20世紀 前半 : 日本の属国に なる。
┃20世紀 後半 : 北半分がソ連の、南半分がアメリカの属国になる。
∧_∧ 。
( ´∀`) / <これでテストは満点 E[]ヨ
(つ つ ━━━━━━━━━━━━━━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ((⌒⌒)) ((⌒⌒))
| | | | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ ∧_∧
歴史教科書でこんなに教えますか?><`Д´# > <`Д´# > <再び勉強する.!
と ⊂ )⊂ ⊂ ) \
______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
952 :
大学への名無しさん:04/10/11 13:13:48 ID:ZhUFpXZY
ここの奴らって本とに頭良いんだなって思うよ、
>>950の発言なんて1回やれば完全に覚えるってことだろ?
一回の通しでss70なんて余裕なんだろうね
東南アジアなら、1回で殆ど覚えられる人がいても不思議はないかと。
っていうか何故そんなにムキになってるんだ
>>952よ。
954 :
大学への名無しさん:04/10/11 14:43:27 ID:9oGdrDMU
東南アジアは古代のならなんとかな。
955 :
大学への名無しさん:04/10/11 14:53:32 ID:e2JMVqcN
文化史めんどう。
直前に文化史テーマ別でやるけど。
956 :
944:04/10/11 14:56:17 ID:XiK6iJEF
結構個人差ありますね。東南アジアも早くやらないと。。。
ところで仕上げに問題集1冊仕上げるなら何がおすすめですか? マーチレベルで。
957 :
大学への名無しさん:04/10/11 14:58:16 ID:HxmLXnxm
つまらないが聞いてくれ。
英露協商の年号の覚え方。えいろ→短くするとえろ
1907年→07(おな)
つまり、オナニーはえろいから1907年で英露協商
東南アジア、おぼえてみれば大した事ないけど
3時間は辛くないかー…
大戦中〜後とか結構ごっちゃごちゃ
960 :
大学への名無しさん:04/10/11 15:53:53 ID:TNvfB2gn
世界史が滅茶苦茶苦手な一年なのですが、どのように勉強すればいいのでしょうか?
持っている教材は山川の詳説世界史(教科書)と詳説世界史ノートと用語集とタペストリーとかいう副教材っぽいやつです。
なにか足りないものやがあれば教えてください。
961 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:06:23 ID:e2JMVqcN
960
やる気
962 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:06:56 ID:HxmLXnxm
とにかく学校の授業をちゃんと聞くことだね。世界史は学校の授業が一番大事だよ。
授業をふざけてきいてるやつは大抵世界史の成績悪い。
963 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:11:04 ID:XCzUvM+8
>>960 俺のおすすめは
世界の歴史(マンガ)+世界史図表+Z会用語集+センターへの道+映像の世紀(NHK)
教科書とか読まんでもセンター満点、2次70はきらなくなる
964 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:11:25 ID:HxmLXnxm
足りないものは別に無いよ。あと、一応いっとくけど、サブノートだけは絶対やめとけ。時間の無駄。まとめたきゃ脳内だけにしとき。
年号も大事な出来事のは出来るだけ覚えとくといいよ。
まあ、模試やれば全てがわかる。なにが自分に一番足りないか。
サブノートはいいと思うけどなぁ。
高一って事はまだ全然すすんでないと思うから授業まじめに聞いてまったりやればいいんじゃないか。
966 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:23:02 ID:e2JMVqcN
暇なので年代の覚え方晒す。まぁ聞いてくれ。
イクイクコミック、わーいローラッ!最後死ぬ。パリパリッ。
解説しよう。
イクイクコミック買ってきたぜ!ここまでで「1919年、コミンテルン結成」
そのコミックで早速抜く。「わーい、ローラッ!」ローラという子が好み。ヴァイマル憲法、ローラット法。
最後死ぬ。あー果てちゃった。
「さいごし」で三・一運動、五・四運動。
あーあ、パリパリになったよ、コミック。
パリ講和会議。
勉強しよ。
>>960 1年なら、教科書準拠の基礎問題集をちゃんとやっとくといい。
ノートをまとめただけで覚えたと錯覚しないこと。
968 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:24:30 ID:TNvfB2gn
>>961 やる気ですか…一応あるつもりなんですが(T T)
>>962 授業はしっかり聞いているのですが、やっていることがトリビア的なことばかりなんです…
世界史学年トップのやつは授業をまったく聞かずひたすら寝てるみたいです↓
>>963 あまり沢山の参考書を買う余裕がないので…
わざわざアドバイスを下さったのに申し訳ありませんm(_ _)m
>>964 模試ですか…多分偏差値30ぐらいになると思います…
なんせ欠点しかとったことがないので(T T)
969 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:29:44 ID:TNvfB2gn
>>965 サブノートですか…まとめたりするの苦手なんですよね…
>>967 問題集を一冊も持っていないんです。
オススメの問題集がありましたら教えてください_(._.)_
970 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:32:26 ID:XCzUvM+8
>>969 まあどうでもいいけど映像の世紀はマジにおすすめだから見てみ
現代史始まってからでいいけど
あと世界の歴史(マンガ)読んだらたぶんもう少しは点取れるようなw
971 :
965:04/10/11 16:34:09 ID:4EKKDBUY
サブノートって詳説世界史ノートのことを言ってるんだと勘違いしてた…
自分でノートまとめるのは
>>964に書いてあるけど時間の無駄。
>>968 まずは世界史を好きになる努力をしてみてはどうか。
学習漫画やスーパーひとし君、或いは上で挙がってる映像の世紀あたりで。
好きになるだけで暗記効率は遥かに良くなる。っていうか、暗記が暗記でなくなる。
しかし、1年のうちから世界史の授業があるってのは羨ましい。
俺の学校なんぞ、世界史スタートが2年からで、通史終了がセンター直前補講だぞ。
973 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:38:40 ID:HxmLXnxm
塾行くのも良いと思うよ。
一つ聞きたいが、セルヴ・クロアート・スロヴェール王国ってあったっけ?
>>969 山川の総合テストとか、基本的なものならなんでもいいので本屋で好みの物を選んでみて。
欠点ってことだと、要は基本的な用語や地名がきっちり覚えられてないのでは?
975 :
972:04/10/11 16:54:40 ID:wp9QbmS2
補足。
学校の授業があまりに世界史と掛け離れたものなら、いっそのこと内職に走るのも手。
ナビゲーターか実況中継を数回通読して、1年のうちに通史のアウトラインを掴んでおけば、後々かなりのアドバンテージになる。
で、2年になってから教科書参照しつつ詳説ノート埋めて知識定着。たまに簡単な問題集解いて確認。
理系に行くつもりならそんなに気張って世界史やる必要もないと思うが、文系ならマジで頑張れ。
976 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:55:36 ID:e2JMVqcN
最後、スロヴェーンじゃない?
977 :
大学への名無しさん:04/10/11 16:58:56 ID:TNvfB2gn
>>970 分かりました。映像の世紀と世界の歴史を見てみます!
映像の世紀ってテレビかなにかですよね?
>>971 ではサブノートはなしで行きます。
>>972 好きになるですか…頑張ってみます!マンガとかを読みあさってきます!
>>973 塾はちょっと…金銭的に厳しいので(T T)
>>974 では本屋にいってマンガと一緒に買ってきます!
基本的な地名とか…うろ覚えです↓
中学の社会もボロボロだったので、そのままズルズルと…
こういう場合は中学の社会から復習すべきでしょうか?
978 :
大学への名無しさん:04/10/11 17:03:16 ID:HxmLXnxm
俺も中学の社会は苦手だった。あんま高校のに影響しないから気にしなくて良いよ。必要な地名もちゃんと習うから(ちゃんとした先生なら)。
979 :
大学への名無しさん:04/10/11 17:05:36 ID:TNvfB2gn
>>975 ナビゲーターを買おうと思っていたのですが、あれの新過程用が見当たらなかったので結局なにも買ってないんです…
はずかしながら文系志望です…
社会科目以外はどうにかなるんですが…現社も欠点なんてこのままじゃ論外ですよね(T T)
980 :
大学への名無しさん:04/10/11 17:11:30 ID:TNvfB2gn
>>979 世界史は新旧課程に大差ない(多少内容が減った)から、流れを掴む用途ならナビ使っても問題ないよ。
教科書やら問題集は、念のため新課程用使った方がいいだろうけど。
982 :
大学への名無しさん:04/10/11 17:22:18 ID:HxmLXnxm
忘れちゃこまるw
別にもう一度やる必要がないってだけで、覚えとくと一応楽。どうせ、
・フランス革命の時に死んだのはルイ()世。
・ナポレオン1世が消えた後に即位したのはルイ()世
わからないと思うし。でも習った記憶はあると思う。
ちなみに上が16、下が18
983 :
大学への名無しさん:04/10/11 17:30:14 ID:TNvfB2gn
>>981 ではナビも立ち読みしてみます。
>>982 やっぱ忘れちゃダメですかw
正直なところほぼ忘れてるんですけどね↓
二つの問題も分からなかったし…それでも頑張ってみます!!
相談にのって下さったみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
とりあえず本屋に走ってみようと思います!
986 :
大学への名無しさん:04/10/11 18:52:48 ID:Wr4PYTdw
新課程を間違ってやった人は、古代史頑張った方がいい。
新課程は、旧課程より現代史が増えた分古代史がかなり削除されてるらしい。
ずっと世界史苦手意識があって成績も芳しくないんだけど
世界史の教師に「面倒くさがってるだけだろ」って言われて納得してしまった。
出来ないんじゃなくてやってないだけなんだよな・・・