駿台京都校&京都南校 三条目 志望校上ル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
自習室ではお静かにヽ(´ー`)ノ

駿台ホームページ
http://www.sundai.ac.jp/yobi/

過去スレ
【最期まで】駿台京都校&京都南校【ガンバレル!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074077919/
 駿台京都校&京都南校 2城目 【城と神社と仏閣と】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082776161/
2大学への名無しさん:04/07/22 19:07 ID:fuFonHIE
8月9月の模試予定

校内生必須
8/1(日) 駿台全国マーク模試
8/31(火) 第3回校内テスト
9/12(日) 第2回駿台全国判定模試
9/26(日) 第1回駿台・ベネッセ共催マーク模試
10/3(日) 第2回駿台全国模試

該当者、申込者のみ
8/21・22(土・日)  第1回東大入試実戦模試
8/27(金)  センター試験特別講座「テスト&チェック」
8/29(日)  第1回京大入試実戦模試
3大学への名無しさん:04/07/22 19:07 ID:fuFonHIE
サマーフェアのご案内

京都校
7/23(金) 16:30〜18:30 「京都大学」を語るトークライブ
8/4(水). 12:45〜13:15 【医学部】
8/13(金) 12:45〜13:15 【東大理系】
8/14(土) 12:45〜13:15 【東大文系】
8/14(土) 12:45〜13:15 【関関同立】

京都南校
8/3(火). 12:45〜13:15 【京大理系】
8/4(水). 12:45〜13:15 【京大文系】
8/5(水). 12:45〜13:15 【医学部】
8/9(土). 12:45〜13:15 【関関同立】
8/13(金) 12:45〜13:15 【阪大・神大理系】
8/14(土) 12:45〜13:15 【阪大・神大文系】

*【】は入試データエクスプレス
上記イベントは全て申込不要・無料
4大学への名無しさん:04/07/22 19:18 ID:fuFonHIE
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ネットで分かる質問はまずググる         |
|京都校/京都南校のどちらがメインか書く事  |
|駿台窓口に聞いたほうが正確なことを忘れずに|
..\_____        _________/
         \     /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |            V           7 |
 |    質                  月 |
 |    問     .∧ ∧           22 |
 |    の    \( ゚Д゚)          日 |
 |    前     ⊂ つ          (木) |
 |   に        |   |       日直 |
 |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     森.紀|
 |        |          |       .平|
 |_.____ _|          |_____.|
           |          |
           |          |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
5大学への名無しさん:04/07/22 21:15 ID:2TCi8crX
>>1 乙
6大学への名無しさん:04/07/22 22:02 ID:h8IsVL0e
7大学への名無しさん:04/07/23 00:42 ID:t0xX2L96
>>1
乙です。
8大学への名無しさん:04/07/23 21:29 ID:AzgULI3D
>>1
9大学への名無しさん:04/07/23 21:52 ID:/vqnAaFQ
乙華麗
沈んでるのでageとく
次スレは970ぐらいでもいいんじゃない?
10大学への名無しさん:04/07/24 01:12 ID:z4Fjo2+T
ハイレベル英文精読つくったのって桜井?
11大学への名無しさん:04/07/24 21:00 ID:m8xwox08
京都南にヤクルトの古田に似た事務員の人がいる!いつも二回の窓口にいるよ!
誰か知ってる?
12大学への名無しさん:04/07/25 07:34 ID:WGNkhFJo
今から駿台京都南で高Aの模試受けてきます
だれか受けるひといる?
13大学への名無しさん:04/07/25 11:18 ID:74enLHaj
自習室で紙を破る音がたまにするけど一体なにをしてるんだ?何作ってんだ・・・?
14大学への名無しさん:04/07/25 13:32 ID:d1R/RZ1g
ノートに貼り付けるやつを切ってるんだろ
15大学への名無しさん:04/07/25 15:12 ID:8LbBoYU0
前期の総合成績表ってもらえるの?
16大学への名無しさん:04/07/25 15:54 ID:d1R/RZ1g
もらえるよ
17大学への名無しさん:04/07/25 17:37 ID:9rDOCa7m
>>15
総合成績表って自分でとりにいかなくちゃいけないの??

今日の練成テスト簡単だった〜国語とかかなりムズイけど… 。゜(゚´Д`゚)ノ
18大学への名無しさん:04/07/25 18:08 ID:euFl+t2e
2階の受け付けに可愛い子いる?
19大学への名無しさん:04/07/25 18:29 ID:U8WIOinm
前スレでIDがufjの香具師がいた。
20大学への名無しさん:04/07/26 09:55 ID:a1Yjkj8s
南校の食堂の自販機前の奴ら氏んでくれ
21大学への名無しさん:04/07/26 12:14 ID:nf+qnJ0Z
駿台京都校は洛星で持っているようなもんだな!
22大学への名無しさん:04/07/26 16:31 ID:gNLbZxG0
>>13
百均に売ってるラクガキ帳とか

南校周辺でFOAM ERASER売ってる店ありますか?サクラクレパスでもPILOTでもどっちでもいいです
23大学への名無しさん:04/07/26 19:42 ID:VZjgLnta
受験に必要なものはアバンティーに行けば全部あるでよ。
24大学への名無しさん:04/07/26 19:44 ID:VZjgLnta
確かに、ラクセイが駿台を経営を担当してラクナンが実績を担当してるのは紛れもない事実。
と、ラクセイの私は思います。
25大学への名無しさん:04/07/26 21:53 ID:TitLc+nD
>>20
確かにアイツらかなりウザいな。
気持ち悪いヤツばっか集まってるし。
26大学への名無しさん:04/07/26 21:56 ID:q3EOjjmA
うむ
27大学への名無しさん:04/07/26 21:58 ID:vCNWo7O1
イッセイおる?
28大学への名無しさん:04/07/26 22:05 ID:a1Yjkj8s
ほんとに気持ち悪いよ
一人金髪であかぬけ頑張ってるし
あそこの女グループもかなりいたいね
アニメオタクの話ばっかじゃん
何路線で売っとんねん
と思うのは僕だけでしょうか。
29大学への名無しさん:04/07/26 22:11 ID:eZ5cmwGO
>>23
バンティはFOAMはないし、0.25mmのペンもないし、コミックに帯が付いてないのもあるし、終わってる
30大学への名無しさん:04/07/26 22:25 ID:fXb788Qy
別館4階のエレベーターのとこでたまってる奴らもたいがい
31大学への名無しさん:04/07/26 22:30 ID:BgpQJ+96
伊勢丹よりはマシさ
あそこの十階ステーショナリーは腐ってる
1オクターブ高い声でステーショナリー♪って感じ
フィスミーの袋もってうろうろしてたら視線が冷たかったよ

アバンティは気兼ねなく行けるし
京都駅周辺では文房具も参考書も1フロアに揃ってて使いやすいのも事実
ほしい文房具があればリクエストすれば入れてくれるんじゃない

あの巨大な消しゴム誰が買うんだろ・・・
32大学への名無しさん:04/07/26 23:49 ID:yXs/s7iM
ぜいたくに物を欲しがったり、文房具にコダわったりする意味がわからん。
33大学への名無しさん:04/07/27 00:32 ID:P6IouzIy
卒業生ですが、文房具の性能は勉強の効率というよりむしろ
精神の安定に大きく影響する気がします。
消えない消しゴム使ってると勉強する気が僕は失せました。
まあ、勉強にうちこめるようになれるのであればこだわり持って
いいと僕は思います。
34大学への名無しさん:04/07/27 01:15 ID:rmjEEu73
>>32
モテないタイプだな男にも女にも
まぁ青春てぇのは馬鹿な事だと某古文教師が言ってたし
35大学への名無しさん:04/07/27 08:52 ID:fvjmiKdM
>>34
せっかく煽ったのに、もっと面白い批判で返してよ。
36大学への名無しさん:04/07/27 09:27 ID:wcj5EC4Q
久しぶりに見たな、こういう人
37大学への名無しさん:04/07/27 10:22 ID:rB/zMwln
>29
FOMAかと思ったYO!
38大学への名無しさん:04/07/27 21:29 ID:zA6OF79i
夏期講習の京大化学は誰が作成してるか知ってる人
いたら教えてください。
京大コース4月ににくれる京大対策問題集と作者おんなじ
らしいんですが・・・
39大学への名無しさん:04/07/27 22:10 ID:fvjmiKdM
つか京大コースにくれるのって何?
40大学への名無しさん:04/07/27 22:12 ID:ozwstswB
駿台校内生用の教材(京大化学(入試対策問題集))って言うやつです。
41大学への名無しさん:04/07/27 23:24 ID:vLQVPQM0
>>38
全くもって予想なのですが、石川先生な気がします。
というのも、電子親和力などの解説が、授業中の石川先生のものと
あまりに似ているので…。(電子に対する「思い」っていう表現)
それに京都校の京大化学の担当も石川先生ですし。

適当なことをスイマセン。
42大学への名無しさん:04/07/27 23:31 ID:fvjmiKdM
え、あれって京大コースはタダで貰えるの?まだいけるかな?
43大学への名無しさん:04/07/28 13:58 ID:bTtriCGw
>>42
1000円かかるよ
44大学への名無しさん:04/07/28 14:56 ID:it2QspOY
そうなんですか。どんな内容でどのくらいの量なんですか?
45大学への名無しさん:04/07/28 15:13 ID:L9oKEeb5
前の香具師が臭すぎて集中できーーーーん!!!
ヽ(`Д´)ノ香水かスプレーか知らんが回りに迷惑かけとるんじゃヴォケケェェ!!
46大学への名無しさん:04/07/28 16:42 ID:y2CCEV/H
広島から来た香具師何人おる?
47大学への名無しさん:04/07/28 19:01 ID:pKbrxTHF
ぎゃぎゃああああっかjdf;ぃあjfd
遺伝子特攻とるの忘れてた
48大学への名無しさん:04/07/28 19:58 ID:L9oKEeb5
日の丸で
「 特 ● 攻 」
    ↑日の丸
って書いたハチマキどこかに売ってませんか?
49大学への名無しさん:04/07/28 20:00 ID:oBENpzM6
>>45
汗臭いのがお好き?
50大学への名無しさん:04/07/28 20:58 ID:5BJGlsDx
よく浪人かしらないけど特講って書いてある本もってるけどあれってなに?
51大学への名無しさん:04/07/28 21:58 ID:8cMSob7q
>>50
テキストのこと?
そういう講座があるんですよ
特攻っていうか、そこの分野しますみたいな
化学とかは難しいレベルだけど物理とかは難しくない
52大学への名無しさん:04/07/28 21:59 ID:8cMSob7q
>>47
他の校舎でとったら?    
夏休みだから自分で勉強してもいいジャン
53大学への名無しさん:04/07/28 22:16 ID:1nUrIeRq
特講は数学
他のはどうなんでしょ
54大学への名無しさん:04/07/28 23:15 ID:Lu48eB/g
数学、化学、物理、古典に特講ある
55大学への名無しさん:04/07/29 08:36 ID:U/WSZ+qY
とにかくテキストの厚さがウリの特攻隊シリーズ。
化学特攻とかやる気無くなるよ…
56大学への名無しさん:04/07/29 08:38 ID:U/WSZ+qY
とにかくテキストの厚さがウリの特攻隊シリーズ。
化学特攻とかやる気無くなるよ…
57大学への名無しさん:04/07/29 13:49 ID:KuFYH2Qn
食堂のラーメンは不味い

うどんは美味しい
58大学への名無しさん:04/07/29 16:53 ID:b16Mdkkr
カレーとか他のメニューは?
59大学への名無しさん:04/07/29 20:32 ID:mbb8zr81
カレーは普通にうまい。
60大学への名無しさん:04/07/29 20:48 ID:Z9vphXSy
>>51
そうなんですかぁ!

>>56
たしかに持ってる人のみたら厚かった…
有機と無機とかにわかれてた!
そんなにその分野って大変なのかなぁ 早く習いたいなぁ…

>>57
なか卯おいしい!つゆだく(・∀・)イイネ!!
61大学への名無しさん:04/07/29 21:10 ID:UD+BpKGq
>60
俺は常に「つゆだくだく」だガナー。
京都校近くの松屋、
南校近くのなか卯
同じく吉野屋
この3店を比べた場合、味は吉野屋が最高だ。紅生姜も、つゆも一番うまい。ただ、多少不便な場所にあり、水がセルフサービスでない点が玉に傷だ。
なか卯は吉野屋より値段が10円高く、3店の中では味もイマイチ。つゆが一番乾きやすい。だが近い故に一番利用がしやすい。うどんを食べるならなか卯で事足れりだろう。
松屋はコストパフォーマンス、近さの点で突出だ。豚飯並で見ればなか卯より30円安く味噌汁まで付く。味はまあまあ。
唯一の欠点は店舗スペース狭さ故の待ち時間があるかもしれない、と言うことだ。
62大学への名無しさん:04/07/29 21:12 ID:6lcHeCHg
>>60
化学特講はまとめや自習問題がいっぱいつてるから厚いんだよ
63大学への名無しさん:04/07/29 21:16 ID:UD+BpKGq
>61の30円→40円訂正
64大学への名無しさん:04/07/29 21:43 ID:O4Vy7DSB
1なんだが京都の住所には入ルというのもあったのか…
こっちスレタイにすればよかったよ
次は駿台京都校&京都南校 四条目 志望校入ル これでキボン
65大学への名無しさん:04/07/29 22:47 ID:4IhG4Sjo
今年度はここで持ちそうだが
66大学への名無しさん:04/07/30 00:01 ID:lU6Wby1Z
次スレ行くまでには日本はアメリカに統治されてるからあんまり考えなくていいよ。
67大学への名無しさん:04/07/30 00:44 ID:M/nuz4rf
ホームは京都南なんだけどここ数日講習で京都校に通ってて
なんか医療系コースって専用自習室があるの?すげぇなドアが違うし
全体的に高校生ひきずってる南より落ち着いた感じだし
なにより専用自習室が臭くない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
南の蒸れた足の醸し出す異臭が微妙に懐かしいような思い出したくないような〜
全体的に小汚い人はいない感じ
68大学への名無しさん:04/07/30 00:46 ID:PZrewe+9
>>67
えっ医療系専用とかあるん!?俺京都校やけどししらんかった…
確かに南よりはかなり落ち着いてるね。
69大学への名無しさん:04/07/30 07:38 ID:YESCL2xZ
>>67
医療系コースの学費は年間100万↑ですが払いますか?
70大学への名無しさん:04/07/30 12:34 ID:PZrewe+9
>>69
えっ!医療系ってそんなに払ってんの!?
そりゃ専用自習室くらいあっても文句言えへんな。。。
71大学への名無しさん:04/07/30 14:08 ID:9+CcJEVm
>>70
もちろん医療系全部じゃないよ?
一部の成金おボッチャンorお嬢ちゃんが使ってる。
それで合格実績が上がればいいけど、むしろショボイらしいよ…
72大学への名無しさん:04/07/30 16:30 ID:5YETK6Wi
京都校に池沼がいますね
73大学への名無しさん:04/07/30 16:59 ID:thgIVKTJ
>>48
特攻ハチマキだったら俺持ってるよ。
どこでも売っていると思うで。
俺の場合、新京極で買ったけど。
74大学への名無しさん:04/07/30 18:31 ID:VOuIivh1
成績表キター
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
75大学への名無しさん:04/07/30 21:12 ID:MJKzYdEZ
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|   私の乳輪はCDシングル並
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /     
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿     そうだよね、せんせ♪
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./     
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \



76大学への名無しさん:04/07/30 22:08 ID:YESCL2xZ
龍谷大学へはバス?徒歩?
暑いからバスで行くか…
77大学への名無しさん:04/07/30 22:24 ID:5YETK6Wi
>>76
歩いて20分くらい。
梅小路くらいまでの距離より多少遠いくらいだと思われ。
78大学への名無しさん:04/07/31 00:28 ID:GFnPY+rX
龍谷?立命の衣笠キャンパフじゃないの?
79大学への名無しさん:04/07/31 10:02 ID:7z3X0jeC
今日普通に講習あるの?風やばいんだけど
80916:04/07/31 12:54 ID:qikhtLgk
明日の模試って前の全国模試と同じとこですよね?
立命館の衣笠キャンパスとかいうところですよね?
81大学への名無しさん:04/07/31 13:03 ID:frKmoLot
もちろんそうよ
82大学への名無しさん:04/07/31 13:21 ID:qikhtLgk
>>81
だよね!プリントなくしてしまって…
ありがとう!
83大学への名無しさん:04/07/31 14:57 ID:u8yFv27Z
>>81
Σ(゚Д゚;
84大学への名無しさん:04/07/31 15:13 ID:nNwVU+mr
>>78
京都南校の理系は龍谷ですよ。京都校は知りませんけど
85大学への名無しさん:04/07/31 19:12 ID:GFnPY+rX
衣笠行くと、帰りのバスが混みすぎてウザイ。
何人か死んだらいいんだよねぇ。
ていうかまず俺が死んだらいいんだよねぇ。
86大学への名無しさん:04/07/31 19:18 ID:fOvSWzi4
>>84
龍谷???????

あんなクソ大学ごときに都落ちまでして滋賀まで行けってか!
87大学への名無しさん:04/07/31 20:01 ID:qikhtLgk
>>85
終わってから速攻出てバス停に向かえば結構すいてるよ。
皆けっこうダラダラしながら帰る用意してるし
88大学への名無しさん:04/07/31 21:58 ID:RH30Bz9j
明日って何時からだっけ?
89大学への名無しさん:04/07/31 22:49 ID:tiDiicCs
>>85
俺と波長が合いそうだな
90大学への名無しさん:04/07/31 23:58 ID:7z3X0jeC
京都駅からバスで立命まで何分かかるかな?
91大学への名無しさん:04/08/01 09:21 ID:4BSJiRZK
混みすぎて間に合いそうにない<バス
もう一本のがしたらタクるか…
92大学への名無し:04/08/01 16:25 ID:2dCRObu9
質問なんだけどUE行ってるヤシいる??
廊下とかうるさくてマジウザいんだけど・・・
93大学への名無しさん:04/08/01 19:19 ID:4BSJiRZK
やっと終わった
94大学への名無しさん:04/08/01 20:06 ID:ZM//SCyI
算法とコンピュータミスった…
今まで間違えたことなかったのに
しかも1A_| ̄|○
95大学への名無しさん:04/08/01 21:34 ID:xaI7JLNW
駿台模試の国語TU小説文に姦国人登場
現社は「わたし達はそういう方向に考えていかなければならない」調の筑紫の他事争論みたいな問題文だったし
解いてて馬鹿らしくなってきた・・・
96大学への名無しさん:04/08/01 21:41 ID:ZM//SCyI
政経で誤答の選択肢に
「圧力団体と強い関係を持っているのは与党の自民党だけであり
野党の民主党などは圧力団体との関係はない」
97大学への名無しさん:04/08/01 23:54 ID:pfNGkvPC
疲れたーせめてマーク模試は2DAYSでやってほしい・・・
理科とかみんな死んでんじゃん
98大学への名無しさん:04/08/01 23:55 ID:iHLeXb9X
駿台は東大実戦はいいが京大実戦は一日でやるなんて暴挙をやらかすぞ。
覚悟はいいか?
99大学への名無しさん:04/08/02 00:14 ID:SHKHpOyY
Σ(゚д゚lll)ガーン 手元に京大実戦の受験票が、、、
100大学への名無しさん:04/08/02 05:09 ID:B3IvSc56
>>98
駿台に限らず京大模試は全部そうじゃないの?
101大学への名無しさん:04/08/02 07:24 ID:Qzs1iFaZ
灯台実践の二日目、理科とかあるんだけど、はさみ持ってこいって何に使うの?工作すんの??
102大学への名無しさん:04/08/02 07:49 ID:yELT54HN
そうそう、うまくつくってきな
103大学への名無しさん:04/08/02 07:56 ID:6OgJQdV5
>>95
駿台のマーク模試の国語って現文ひどくね?
104大学への名無しさん:04/08/02 09:14 ID:G9BnjYn2
前期成績表キター!
異系スーパー100以内ダターヨ
つーことは後期MAに昇格!!よろしく!
とりあえず後期なんとか勝ち組に入れますた!
105大学への名無しさん:04/08/02 12:23 ID:oUk75V1Y
数学Tやっちゃったのは俺だけじゃないはずだ。
106大学への名無しさん:04/08/02 15:01 ID:PU7RH3MR
>>104
後期クラスメイトだね。よろしく
でも受からないと勝ち組にはならないよね
107大学への名無しさん:04/08/02 15:45 ID:cwTGeSVL
今を楽しめばそれだけで勝ち組だよ
108大学への名無しさん:04/08/02 15:57 ID:6vshwesJ
京大スーパーって、何位ぐらいからがSAですか?
109大学への名無しさん:04/08/02 18:23 ID:Qzs1iFaZ
勝ち組負け組って言葉自体なんかダサ古い。
半分くらいはSAなんじゃないの?
110大学への名無しさん:04/08/02 18:55 ID:EN1NTCrl
>>105漏れは数1A選択2問解いてしまった。
111大学への名無しさん:04/08/02 18:56 ID:3IgrTiac
ああああ昨日のテスト偏差値45くらいしかないよjふぁjfん;あい
この夏休みに偏差値30は上げてやる
112大学への名無しさん:04/08/02 18:57 ID:3IgrTiac
>>110
俺は数2B選択問題一問しか解いていない
113大学への名無しさん:04/08/02 19:06 ID:Ik6YtLAE
俺は受けに行ってない
114大学への名無しさん:04/08/02 21:02 ID:/Eclfd8F
連れが異系20位だった。
それってどんなもん?
ちなみにそいついわく10位以内に入らないと負け組らしいよ。
115大学への名無しさん:04/08/02 21:38 ID:yEcHKi+9
>>114
言いたいことがすごくよくわからに。
116大学への名無しさん:04/08/02 21:49 ID:CYkxMP/F
異型の奴は順位だとか講師が使える使えないなどグダグダ言ってるから
太郎するんだよ
117大学への名無しさん:04/08/03 00:31 ID:1gn88Xsa
京都南にかわいい事務員いるね
118大学への名無しさん:04/08/03 00:57 ID:OyxQ7lTf
京都校の  あ  の  女の事務員さんに乗ってもらって押し潰s(ryうわ;gyやめtlk;なに;ぷち(はぁと)
119大学への名無しさん:04/08/03 00:59 ID:HGiP4J3+
★W合格者進学先 (サンデー毎日6.20)
        04年  03年  99年  94年
経済(同志社) 98.3  97.4  94.4  96.2  
    (立命館)  1.7   2.6   5.6   3.8

法 (同志社) 95.3  97.2  96.7  100  
   (立命館)  4.7   2.8   3.3   0

文  (同志社) 94.6  93.3  92.1  93.8  
   (立命館)  5.4   6.7   7.9   6.2

理工(同志社) 93.3  93.8  86.3  92.1
   (立命館)  6.7   6.2  13.7   7.9

120大学への名無しさん:04/08/03 09:54 ID:fgXGNfnA
>>118
お前が処女奪うなよ!
写メキボンヌ
121大学への名無しさん:04/08/03 23:22 ID:I9qAQLx9
     








       ( ´,_ゝ`)プッ







122大学への名無しさん:04/08/04 03:11 ID:Oblsnhdf
めがねで食堂によくいる男で好きな子の前で踊り狂ったやつ知ってる?
123大学への名無しさん:04/08/04 07:04 ID:UbmB7Po4
お、おい、まじかよ。知らないぞ。
詳細キボンヌ。
124大学への名無しさん:04/08/04 10:09 ID:byLjSViU
>>122
知ってる!この前2階の事務室のとこにいた…京都南でしょ?
なんかくねくねしておどってる…(;´Д`)
125大学への名無しさん:04/08/04 15:37 ID:sXVifixF
小木に似てる椰子?
126大学への名無しさん:04/08/04 18:44 ID:Y1YhrIw6
>>122
ああ、それ俺だ
俺結構もてるし、いわゆるセックスアピールって奴だよ
やっぱ女にもてるには藁かわないとな
127大学への名無しさん:04/08/04 18:58 ID:9zXf8o83
>>126
自分で自分のことをモテルって言うやつ、
すごくカッコいいと思う。
128大学への名無しさん:04/08/04 19:10 ID:rCoBJbnZ
南校は変な髪形の奴が多い
129大学への名無しさん:04/08/04 19:51 ID:6X1RAdfb
>>126
かわいそうに…
130大学への名無しさん:04/08/04 20:18 ID:X4IHfyyL
>>126-127
南港にはいたい奴が最低二人はいる、ということですか。
京都港でよかった・・・。
131大学への名無しさん:04/08/04 20:42 ID:9oedTsKI
>>130
京都校ってすごい環境いいよな!駅から歩かなくちゃダメなのが難点だけど。
レギュラー京都校できずかなかったけど講習で南行ってきずいたわ
132大学への名無しさん:04/08/04 20:49 ID:9zXf8o83
>>131
禿同〜
133大学への名無しさん:04/08/04 20:50 ID:gb03KSAY
暑い
134大学への名無しさん:04/08/04 21:03 ID:ljArm6cX
>>131
きずくな、気づけよ
135大学への名無しさん:04/08/04 21:06 ID:X4IHfyyL
>>131
俺もセンター英語で南行って、京都港の環境のよさを実感した。
駅から歩くのも慣れたら問題なしっつうか、あれくらいは良い運動なんでない?
歩かないとだめよ。
136大学への名無しさん:04/08/04 21:56 ID:GENKDcEv
みんな二条城前か?
137大学への名無しさん:04/08/04 22:18 ID:Z9xB7FeM
ひまわり幼稚園の前ってうんこ臭いよね
138大学への名無しさん:04/08/04 22:47 ID:LJmZMc94
>>126
こいつっていつも別館でむらがってる香具師か?
139大学への名無しさん:04/08/05 00:40 ID:S3OI+oS4
>>126
今日ローソンの店員の制服着てたけど
それもセクースアピール????笑
140大学への名無しさん:04/08/05 00:44 ID:S3OI+oS4
>>124
南校ちゃうでー
残念ながら京都校の生徒やよ。
141大学への名無しさん:04/08/05 00:54 ID:ezMNxQk7
よく釣れるな、ここは
142大学への名無しさん:04/08/05 00:58 ID:FEphHzvL
個人的な感触

二条→男女の馴れ合いが激しい。駅から遠い。浪人比率高し。自習室は良い。

南→DQNが多い。自習室の数が少ない。狭い。漢が多いが現役生比率も高くJKを拝める。気分転換スポット多し。
143Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/08/05 07:17 ID:mMm9F8EB
駿台の京大英作文の講座のテキストとノートをセットで!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17162396
駿台の桜井先生の京大英文解釈のテキストとノート!! 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40240711
駿台の人気講座大森先生の遺伝特講のテキスト!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54017225
144大学への名無しさん:04/08/05 07:35 ID:hT2mbPS0
>>140
京都港!?
なおさら詳細を知りたい。
145大学への名無しさん:04/08/05 08:31 ID:h6FqcyuC
お前ら>>126が本物か偽者かくらい疑え
ネタだろ??
146大学への名無しさん:04/08/05 09:16 ID:conpZOUk
>>145
彼は2ちゃんねるしてそうな顔してるし本物だったら尚更オモロイ気がする(σ・∀・)(σ・∀・)ホンマにあのダンスはセックスアピールだったって噂も流れてるしね笑
147大学への名無しさん:04/08/05 10:14 ID:6or/Yd71
>>142
二条は禿しく同意。
漏れも男女で馴れ合ってるから…
148大学への名無しさん:04/08/05 10:53 ID:KDtDLruh
そんな男女で馴れ合ってる奴多いか?
そこまで多くないと思うんだけど…夏期講習の外部の連中じゃないの?
149大学への名無しさん:04/08/05 11:02 ID:FEphHzvL
駿台の鯖がdj\(゚∀゚)ノ
150大学への名無しさん:04/08/05 11:33 ID:hT2mbPS0
>>148
ところどころで見かけるよ。
二階とか食堂とか。
ただ、いっつも男としかいない女子とかいるけど、あれはあれで、なんだかねぇ。
151大学への名無しさん:04/08/05 11:39 ID:conpZOUk
>>148
食堂でよく男女のカップルおるやん。夏休みくらいになるとみんなくっつきだす…そして冬で別れる〜♪
152大学への名無しさん:04/08/05 11:55 ID:Bk6g/jHg
京都南の自習室の環境どうですか?別館とか今の時期いっぱいですか?
学校が自習室あけてくれてるから駿台とどっち行こうか毎日迷ってるんだけど…
153大学への名無しさん:04/08/05 14:58 ID:OlMJBMuh
京都南いっぱいだよ。玄関まで列できてるし・・・
154大学への名無しさん:04/08/05 15:06 ID:P65+S8X9
大学生活板に新スレ立てました。

駿台予備学校 OB・OG スレッド
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091685276/l50
.,
155大学への名無しさん:04/08/05 15:18 ID:KDtDLruh
>>150
そうなんだ。よく考えたら俺食堂行くことないし2階もあんま行くことないからなぁ。
というか解放教室or自習室とトイレくらいしか行かないから見なくて当たり前かもw
予備校で彼女いたら夏とかホントダメになりそうだよね。
勉強から彼女との雑談に逃げそう
156大学への名無しさん:04/08/05 15:39 ID:hT2mbPS0
>>155
俺がそうなんだけど、勉強ちゃんとする彼女だったら問題ないってより、
むしろ集中と息抜きのメリハリが出来てかなりいい感じ。
157大学への名無しさん:04/08/05 18:56 ID:VoVR8aXP
>>156
2人で合格ならウハウハだな
158大学への名無しさん:04/08/05 22:05 ID:RFOkTNVR
明日から京都校行くんですけどかわいい男の子いますか?
159大学への名無しさん:04/08/05 23:39 ID:j1ujL5Zq
…カマ掘りに行くの?ひゃー、明日が楽しみ〜
160大学への名無しさん:04/08/06 00:15 ID:jNvR1sll
>>158
京都校のある二条城の周りはホテルもあるしデートには最高さ
ホテル代現金払いは野暮なのでカードは忘れずに
一夏の体験Priceless
161大学への名無しさん:04/08/06 09:40 ID:o/pOjr6y
デートに二条城前のホテル??使うやつおらんだろ。デートすんならもっと東の方がいい。
かなしい妄想君ですね。
162大学への名無しさん:04/08/06 12:09 ID:vkiOb9Lv
>>156
息抜きに雑談するくらいだったら寝た方がマシだと思うんだけど…
勉強の合間の雑談ってやっぱ楽しいからすぐ終わんないでしょ?効率悪くない?
まぁそれは人それぞれか
喋るのいいけど一階か食堂だけにしてね。

というか二条城周辺でデートすんなうっとーしいw
163大学への名無しさん:04/08/06 12:28 ID:JgxBTlJh
駿台の田上芳彦っていう人はどんな人なの?レアそうな参考書があったから買おうかどうか迷うんだけど。
164大学への名無しさん:04/08/06 15:18 ID:dOwYE2R/
>>143
このテキストめちゃくちゃ欲しい・・・

165大学への名無しさん:04/08/06 15:42 ID:o/pOjr6y
>>162
息抜きは休み時間しか喋らないから大丈夫。てか寝るのって息抜きになってるの?
眠かったら寝るけどさ。
二乗城周辺でデートすんなって、一般のヒトのほうが多いだろうに。。
166大学への名無しさん:04/08/06 16:14 ID:yAW4TeC9
今日は講習のなか日ですか
167大学への名無しさん:04/08/06 17:42 ID:JgxBTlJh
男同士でデートしてる人っている?
168大学への名無しさん:04/08/06 18:16 ID:KS3ERXvl
別にデートとか勉強邪魔せんかったらどこでしてもらってもエエし

逆に目の前でいちゃついてくれた方が勉強燃えるわ
169大学への名無しさん:04/08/06 18:28 ID:jNvR1sll
不思議の海のナディアって見てると理系は燃える
超科学技術ハァハァで超リビドー回復
170大学への名無しさん:04/08/06 20:02 ID:qTnBw5cV
ラテ欄になんで再放送の印無いの?
171大学への名無しさん:04/08/06 20:31 ID:vkiOb9Lv
>>165
ごめん確かにその通りだw実は俺二条城前通らないから関係ないんだけどねっ
寝るのは息抜きとはちょっと違うのかも。息抜きの定義って何だろ。
でも頭しんどくなったら時に息抜きするでしょ?その時ちょっと寝るだけで頭回復するよ!
うん。だから息抜きになってると思う。
まぁ同じ京都校同士息抜きの仕方は違っても頑張ろうw
172大学への名無しさん:04/08/06 20:54 ID:w1MUiXUz
南校で昼飯に弁当食べようと思ったら、どこで食べればいいんですか?
別館自習室とか専用、普通の自習室内で食べていいんですか?
173大学への名無しさん:04/08/06 21:03 ID:jNvR1sll
>>172
昼前に講習が入ってたら普通に講習終わった教室で食べたり
6階自習室は昼休みはご飯食べていいと自習室案内にも書かれてる
別館は特に書かれては無いけどみんな普通に食べてる、食堂まで遠いしね
ただみんなさっさと食べちゃうので時間がずれると別館とかじゃみんな勉強してる中で一人飯食ってるという微妙な
京都校とは違いま
174大学への名無しさん:04/08/06 21:26 ID:Ek+sU4oG
京都南のチャイムは、せっかち
175大学への名無しさん:04/08/06 21:35 ID:Fhv8A0x0
なんで京都南のチャイムなる前に小さくクラシックみたいな音楽なるの?
176大学への名無しさん:04/08/06 22:22 ID:o/pOjr6y
6貝と別館だとどっちの方が空いてますか?
177大学への名無しさん:04/08/06 23:34 ID:T2d4wGBt
>>176
いちいち聞くなよタコ
178大学への名無しさん:04/08/06 23:49 ID:o/pOjr6y
>>177
受験に追い込まれてるねぇ〜
179大学への名無しさん:04/08/07 01:00 ID:8mNGrn03
>>177
そんなしょうもないレスするなら教えてやれよw
俺は南校のことは知らないから無理だけど
180大学への名無しさん:04/08/07 01:06 ID:u8zHikyN
京都校で昼飯に弁当食べようと思ったら、どこで食べればいいんですか?
専用自習室とか、普通の自習室内で食べていいんですか?


181大学への名無しさん:04/08/07 01:13 ID:8mNGrn03
>>180
食堂で食べるのが一番いい。
もし一人だから食堂で食べづらいっていうんなら昼休みに解放教室で食べればいいけど、
南と違って解放教室でも昼休みも勉強し続けてる人多いから静かに食べましょう。
専用自主室はどうだったかな…ダメだったような…俺あんま専用は使わないからわかんあい
ごめん他に人教えてあげて
182大学への名無しさん:04/08/07 01:26 ID:ttQCpyYq
>>181
専用では飲食ダメポ
183大学への名無しさん:04/08/07 01:41 ID:u8zHikyN
なんか3階の32号でも食べていいってことかな?

>>181
>>182
dクス!
184大学への名無しさん:04/08/07 05:24 ID:vfz/oCMx
自習室では弁当とかマジな食事は止めたほうがいいよ。匂いきついのとか。
パン、おにぎりなら問題ないと思います。
12時半から食堂行ったら人多いから、時間ずらすのをお薦めします。
185大学への名無しさん:04/08/07 07:28 ID:yHFEmLAb
>>175
おそらく校内放送設備が2Fにあり、その2Fでは常にクラシックを流しているから
校内放送を行ったあと、マイクのスイッチを切り忘れたりすると、クラシックの流れるなか
授業をすることになる。
186大学への名無しさん:04/08/07 08:54 ID:NZcWwD91
>>143
早期終了とかしませんよね?
なんとしても落札したいんですが。
187大学への名無しさん:04/08/07 09:10 ID:bJfA9Cxm
188大学への名無しさん:04/08/07 11:23 ID:vfz/oCMx
必死だな。
189大学への名無しさん:04/08/07 12:09 ID:6pci2LqM
南には開放教室はあるんですか?
190大学への名無しさん:04/08/07 12:18 ID:ZFuMmwl9
京都南の自習室今日はどれくらいあいてる?
席はどれくらいあいてる?
191大学への名無しさん:04/08/07 13:55 ID:akpNhYk9
京都は空気読めない奴大杉
192大学への名無しさん:04/08/07 18:40 ID:akpNhYk9
夕立あげ
193大学への名無しさん:04/08/07 20:45 ID:oH/mjpCt
古文のルール受けてるとき教室が汗臭くてヤバかった…‥換気してくれよ(;゚ロ゚)
194大学への名無しさん:04/08/07 21:11 ID:JZtz5e/Z
雷怖かったけど、周りが黙々と自習してたから
涼しい顔してやったぜ。
195大学への名無しさん:04/08/07 21:54 ID:9QVI0qAC
雷が怖いなんてかわいいな
196大学への名無しさん:04/08/07 22:56 ID:NemQe66a
    
197大学への名無しさん:04/08/07 23:00 ID:OrdWF3Kk
今日の夕方、食堂でトランプやってた馬鹿共が校舎長にキレられてたなw
198大学への名無しさん:04/08/07 23:03 ID:oH/mjpCt
田上さん温厚そうなのにね。クマみたいな感じやけど…やっぱキレたら恐いのね。
199Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/08/07 23:10 ID:NZcWwD91
>>187
ちょちょちょちょちょ、ちょっと待って!!!!!
なにか話が飛躍しすぎてるから整理しようよ!!!!
200大学さん:04/08/07 23:15 ID:t5lrbh7i
星本最高!!!!!!!!!
201大学への名無しさん:04/08/07 23:22 ID:KocrLld9
>>197
詳細切実にきぼん
できたら他の人も頼む
202大学への名無しさん:04/08/07 23:31 ID:ZTZk79xS
最近ペアルックの女の子二人組見なくなって寂しい・・・
203大学への名無しさん:04/08/07 23:31 ID:OrdWF3Kk
>>201
夕方の雷が激しかった頃、食堂の端で7、8人で大富豪かなんか知らんがトランプやっとったんよ。
で、校舎長が来てるにも関わらず『こらっ!!』って注意するまで誰も気付かんのよ。正直アホかと。
その後は15分くらい怒られてたかなw マヌケすぎて見てる方はホント面白かったよw
204大学への名無しさん:04/08/08 01:19 ID:fZJ7VRQe
6戦時にいたけど、全然知らなかったYO!
205大学への名無しさん:04/08/08 01:31 ID:ftUPwGUt
>>203
なんかそれ世間の人がイメージするダメ浪人の典型的パターンって感じだなw
死ねばいいのにね
206大学への名無しさん:04/08/08 01:33 ID:DSDBW2NY
京都校の某担任(;´Д`)ハアハア…
207大学への名無しさん:04/08/08 03:18 ID:d2UPvtdg
ロースクールランク 平均点 (四捨五入)

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 

***********BIG★4*************

65 名古屋大65.3・慶応義塾大65.2・一橋大65.1・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62 −
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
208大学への名無しさん:04/08/08 07:39 ID:mH9jAwKm
>>206
ひとりしかいないよねぇ。
やっぱみんな好きなの?
209大学への名無しさん:04/08/08 07:48 ID:tW9hDmP1
>>202
詳細キボンヌ
南だといいな…(*´д`*)ハァハァ
210大学への名無しさん:04/08/08 09:51 ID:iR5Sg6Wq
>>209
いや残念ながら京都校だよ。
南にもペアルックはいそうだが……
南って化粧濃いケバイ子多いよね。
211大学への名無しさん:04/08/08 10:01 ID:RKkQb3Ur
けど素材がいいのも南が多い。程よく化粧してるのもいるし。
京都は素材バツが大杉。
という京都校の生徒からの意見。
212大学への名無しさん:04/08/08 10:38 ID:iR5Sg6Wq
でもなんかいかにもアバンティで買いました的な服装の子多くないか?確かに京都校には勘違いしてる世間で言えばいわゆるお姉系みたいなやつがちらほらいるけど…
あと微妙にお兄系もいるよな。
213大学への名無しさん:04/08/08 10:46 ID:mH9jAwKm
うん、京都お兄系多い!
あの格好であの髪型してたら皆同じに見える。
ただ、顔見たら、かっこいいのは、一人いるかいないか。。。

浪人だし、近場のアバンティで買った感じになるのはしゃあないかなと思う。
けど、素材よけりゃ何とでもなる。
それに、顔近づけたら格好とか見えないわけだし。
214大学への名無しさん:04/08/08 10:47 ID:mH9jAwKm
うん、京都お兄系多い!
あの格好であの髪型してたら皆同じに見える。
ただ、顔見たら、かっこいいのは、一人いるかいないか。。。

浪人だし、近場のアバンティで買った感じになるのはしゃあないかなと思う。
けど、素材よけりゃ何とでもなる。
それに、顔近づけたら格好とか見えないわけだし。
215大学への名無しさん:04/08/08 10:59 ID:iR5Sg6Wq
かっこいい奴なんかいたっけ?
216大学への名無しさん:04/08/08 11:35 ID:RKkQb3Ur
215が一番カッコイイと思うよ。
217大学への名無しさん:04/08/08 12:47 ID:ftUPwGUt
自分はかっこいい、と思い込んでそうな奴が多い
218大学への名無しさん:04/08/08 12:51 ID:mH9jAwKm
でも、思えないよりましだよね・・・。
219京都南生:04/08/08 13:15 ID:LtcuUNCh
Avantiで服かっちゃだめなのか??
Avantiは2000円程度で(・∀・)イイ!服買えるからうれしいんだけど…
あと別館4階で自習するときデブいのや汗くさいのが前にくるとイヤだな…女の子が(・∀・)イイ…
220大学への名無しさん:04/08/08 13:18 ID:RBjk3gVQ
バンティは音楽ダサ杉。香港のクラブでかかってそうなやつばっか
221大学への名無しさん:04/08/08 13:19 ID:zpqxKInw
京都校もあんまりかわいい男の子いない。神戸よりはましだけど。
222大学への名無しさん:04/08/08 13:28 ID:iR5Sg6Wq
各校舎の各クラスのカワイイカッコイイ男の子+女の子教えてくれー
223大学への名無しさん:04/08/08 13:40 ID:RKkQb3Ur
前から思ってたんだけど、かわいい男の子ってどんなん?
それとついでに、香具師ってなんて読むの?
224大学への名無しさん:04/08/08 13:59 ID:co/IhvtS
香具師=やし
かわいい男の子はイケメンとか、はやり顔じゃなくて、普遍的美少年。おおきいやつは×
225大学への名無しさん:04/08/08 14:05 ID:mH9jAwKm
・・・あっち系に好まれる子ってことだよね。
226大学への名無しさん:04/08/08 14:28 ID:5R4WH0nW
男は12歳までよ!
227大学への名無しさん:04/08/08 15:17 ID:fZJ7VRQe
つーか自習室でバルサンするの止めれ。
228大学への名無しさん:04/08/08 15:56 ID:aWXrsxHu
俺京都校で教務室しょっちゅう出入りしてるけどハアハアの担任なんているか?
229大学への名無しさん:04/08/08 16:38 ID:RKkQb3Ur
南おわってるな。入り口に座って通る人の点数付けてるやつらがいる。
横通ったら1とか2とか言ってた。
お前ら自分の顔みろ。
230大学への名無しさん:04/08/08 17:13 ID:ftUPwGUt
>>228
俺も思ったけどたぶんあの人だな…って人はいる。
私大クラスの担任かな??
231大学への名無しさん:04/08/08 17:37 ID:zpqxKInw
別に俺は大きくてもイケメンの男の子でもかわいいと思うよ
232大学への名無しさん:04/08/08 18:19 ID:cDXiaN1r
>>231
俺はお前のそーゆうとこが好きだったんだよバーカ
233大学への名無しさん:04/08/08 18:35 ID:iR5Sg6Wq
今日ミニスカの子のパンチラ見ちゃったよ〜(σ´∀`)σラッキー!
234大学への名無しさん:04/08/08 18:41 ID:fZJ7VRQe
今日は琵琶湖花火大会の影響か、自習室にいる香具師の数が少なくなった希ガス。
235大学への名無しさん:04/08/08 19:00 ID:RBjk3gVQ
なるほどね、やけに少ないと思ったらそういうことか
あれ?あの子がいないような…………。氏にてぇ
236大学への名無しさん:04/08/08 20:25 ID:DSDBW2NY
>>235
きっと家族で行ったんだよ
イ`
237大学への名無しさん:04/08/08 22:04 ID:lJXylc+q
>>229
そんな奴いるの?
詳細きぼん。
238大学への名無しさん:04/08/08 22:38 ID:RKkQb3Ur
入り口に二人組が座ってたら、さり気なく会話聞いてみな。男前で調子に乗ってるならまだありえるけど、そいつらの不細工さをみたら殴りたくなるよ。
239大学への名無しさん:04/08/08 23:06 ID:fFmhUVxi
別にいいんじゃないの?
そういうことやる香具師は自分たちの不細工さくらい気づいてるだろうし
240大学への名無し:04/08/08 23:27 ID:Gel89Bpu
>>229

ぁー、それって茶髪でちょっと髪長めの香具師と
半ズボン履いてる色黒い香具師?
なんかいっつも休み時間入り口前で座ってるの見るんだけど
241大学への名無しさん:04/08/08 23:33 ID:sSMoGwKA
俺そいつらにー1000って言われた。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
242大学への名無しさん:04/08/08 23:45 ID:san2xVAc
2004年



卒業生 東大 京大 阪大 神大 合計 合計/卒業生
(私)星光 210 16 59 31 15 121 57.62%
(私)清風南海 245 4 36 26 19 85 34.69%
(私)金蘭千里 144 1 14 18 17 50 34.72%
(私)高槻 267 3 30 24 23 80 29.96%
(私)明星 390 3 26 37 37 103 26.41%
(私)四天王寺 513 3 30 41 30 104 20.27%



243大学への名無しさん:04/08/09 07:18 ID:X1aBVjY8
>>240
ってことは毎休み時間にやってるってことか。
ん、なんて寂しい奴らだ・・

>>242
大阪ってレベル低いなぁ。
244大学への名無しさん:04/08/09 10:09 ID:6VBr6w0s
学校より個人だろ、とマジレス
245大学への名無しさん:04/08/09 10:31 ID:umXh4QuO
数学特講のテキストだけで入試数学でどれぐらいのレベルまで到達できるんでしょうか?
246大学への名無しさん:04/08/09 10:40 ID:fmgLCCL8
ちゃんとやればどこまでもいける
247大学への名無しさん:04/08/09 11:11 ID:Afc0AsdW
テキストと研究問題ちゃんとやったらどこでもいける。
248大学への名無しさん:04/08/09 13:34 ID:wzuiqVnG
抽選外れた━━━━(゚Д゚)━━━━!!

さぁ何処で時間潰そうか…
249大学への名無しさん:04/08/09 14:50 ID:fmgLCCL8
なんの抽選?
250大学への名無しさん:04/08/09 15:35 ID:0hbuXhPq
9:40集合じゃないんだよ、9:40開始なんだよ
チャイム鳴ったらもう教室に入ってくるな
遅刻するメンバーは大抵同じだしさ
お前らは時計と時刻表の読み方から勉強しろ
251大学への名無しさん:04/08/09 16:26 ID:fmgLCCL8
かわいい男の子ハケーン。ハァハァ
252大学への名無しさん:04/08/09 17:51 ID:jh5EJpoH
ゲイは勘弁して・・・
253大学への名無しさん:04/08/09 22:14 ID:K76NWDbh
オワタ・・・俺の恋がオワタ・・・
マジ鬱だ。JRで通学したかった・・・・
254大学への名無しさん:04/08/09 22:49 ID:jh5EJpoH
詳細きぼんぬ
255大学への名無しさん:04/08/09 22:54 ID:Vld379YB
塚田延長し杉
256大学への名無しさん:04/08/09 23:53 ID:K76NWDbh
>>254
好きだった子が他の男といい感じで一緒に帰ってたの。JRで。
もう立ち直れない・・・
257大学への名無しさん:04/08/10 00:43 ID:Vdl5W3Is
>>256
まぁ気持ちは分かるけどさ、俺ら勉強しに行ってるんだしそこらへん割り切っていこーぜ!
そしてそのバカ男(と勝手に決め付ける)には負けないように頑張ろう
258大学への名無しさん:04/08/10 00:49 ID:5yLK9+TJ
>>249
六階専用自習室の抽選だと思われ
ってか今日は人が多すぎで別館四階とるとき大変だったよ…朝から満席だったし…昼にやっととれた…
明日は朝一番に並ばないとな…_| ̄|○
>>257
はげどー
259大学への名無しさん:04/08/10 00:51 ID:VQ5LMs5c
>>253
・゚・。(ノД`)
俺は逆のパターンだたーよ。
その子はネ斤金失で俺はしR…
260大学への名無しさん:04/08/10 01:31 ID:W5+/LpJd
>>258
んじゃ早く寝ろ
261大学への名無しさん:04/08/10 01:36 ID:5yLK9+TJ
>>260
今からパソコン切ってねます
今日は朝から最後の八時くらいまでいたから眠い…(;´Д`)
明日も別館関取合戦がんばります
262大学への名無しさん:04/08/10 08:56 ID:t06t24P/
なんで並んでまで自習室の関取るの?家でやればいいんじゃないん?其の方が勉強時間も長いんだし。
263大学への名無しさん:04/08/10 09:32 ID:5yLK9+TJ
>>262
家じゃ集中できなくない?
駿台行ったらやる気でる
今日も寝坊して朝一番に行けなかった…(;´Д`)
10:30を狙うか…今日の開放自習室は午前中ないらしいしなぁ…。゜(゚´Д`゚)゜。
南だけど
264大学への名無しさん:04/08/10 10:15 ID:1iVZ05Yr
朝一で行ってがっつりやるならいいんだけど、
途中から行って取れなかったら、たぶんその日は一日勉強しないと思う。
朝一って何時からなんですか?一度行ってみようかな。
265大学への名無しさん:04/08/10 12:33 ID:Vdl5W3Is
駿台近い奴は駿台でやればいいんじゃないの。
俺は遠いし暑い思いしてまで予備校でやろうとは思わないなぁ…
女のミュールのコツコツ音もやかましいし。キモい奴もいるし。
266大学への名無しさん:04/08/10 12:42 ID:bbMvZAPV
>>365
京都南の別館4階指定席自習室なんかミュールの音なんか気にならないし(・∀・)イイ!駿台まで俺は電車とチャリで35分程度だけどこれって遠い??
朝一番は8時30頃から二階ホールで並んでたら別館とれるよ
絶対食堂and開放自由席自習室は使いたくない
別館とれたらやる気でるから途中からでも大丈夫
でも今からの昼の別館4階指定席自習室取合戦はすごいぞ
人大杉
267大学への名無しさん:04/08/10 12:50 ID:VZnTwyVO
ふーん。
あれ、ミュールって言うのか。
キモオタの俺は始めて知ったよw
268大学への名無しさん:04/08/10 13:27 ID:DLS41TwM
同じく
269大学への名無しさん:04/08/10 13:30 ID:t06t24P/
自習室のために並ぶって事自体なんかやだな。並んでる自分が嫌になって解放にでも移りそう。
270大学への名無しさん:04/08/10 13:37 ID:aYfcuUMq
普通に開放の方が別館より良いだろ
271明織衣:04/08/10 20:02 ID:bbMvZAPV
あとこの機種たまに背面液晶みたらうずまいてるみたいな画像が出てるときがあるんだけどなんで??どういう意味??
272明織衣:04/08/10 20:05 ID:bbMvZAPV
あとこの機種たまに背面液晶みたらうずまいてるみたいな画像が出てるときがあるんだけどなんで??どういう意味??



273大学への名無しさん:04/08/10 21:45 ID:rEsC1SrF
>>235
激しく同意
274大学への名無しさん:04/08/11 09:51 ID:n+MQvMaQ
駿台行って良かった事。
花火に行けた事。
京都は花火多いね。
花火の後も打ち上げた
275大学への名無しさん:04/08/11 13:54 ID:TNSEjUTG
>>274
花火いけた事って…別に河合でも代々木でもいいのでは?w
276大学への名無しさん:04/08/11 13:59 ID:TNSEjUTG
>>266
俺なんて家から自転車+電車+徒歩で70分くらいかかるよw
往復で約二時間半だ。だから絶対講習ないと予備校行かない…
まぁ電車の時間が長いから勉強できるけど、やっぱ座れないときつい…
しかも自習室のために並ぶの嫌だし。俺も解放の方が好きだな。
まぁそのへんは人それぞれやけどねっ家で出来ない人とかは遠くても自習室行った方がいいわけだし
277大学への名無しさん:04/08/11 14:11 ID:UEkjh/DB
俺は片道100分。でも担任はもっと時間かけてくる人他に結構いるって言ってたな。
278大学への名無しさん:04/08/11 14:20 ID:ebiT+EXB
>>275
駿台こなかったら出会えなかった。

>>277
他の人がどうとかじゃなくて、じぶんがどうか、でしょ。
回りを気にしてたら落ちるよ。
279大学への名無しさん:04/08/11 14:26 ID:SKSnsxck
>>266
近すぎの部類に入る
280大学への名無しさん:04/08/11 14:27 ID:SKSnsxck
自分は片道1時間だが自習だけのために駿台逝きたくないな暑いし
281大学への名無しさん:04/08/11 14:50 ID:ztPtZBXa
講師はもっと時間かけてきてるぞ!
282大学への名無しさん:04/08/11 16:28 ID:ebiT+EXB
>>281
で?っていう
283大学への名無しさん:04/08/11 16:56 ID:UEkjh/DB
>>278
え?どういう意味?
284大学への名無しさん:04/08/11 17:04 ID:Z3w22Kgd
片道チャリで13分強

いやーウマかウマか



自習室使ってないけどな(・∀・)
285大学への名無しさん:04/08/11 20:24 ID:6y9+ETOo
このスレには講師も事務員さんも混じってるのか??
俺が他の予備校にいたときに聞いた話だが、代ゼ●の某元チンピラ古文
講師の給料明細は額面飛び越える額らしい。
また、ある講師は自宅最寄(大阪)〜京都には新幹線やJR特急のG車通勤。
海外旅行に出てカードの支払いがン百万でても、別に(゚∀。)キニシナイ講師とか
駿台はどうなんだろう…。
286大学への名無しさん:04/08/11 20:31 ID:Mq5OHH4V
そこんとこ竹岡師教えてー(´・?・`)
287大学への名無しさん:04/08/11 20:34 ID:jPMSwP79
駿台は年功序列らしいよ。
288大学への名無しさん:04/08/11 20:39 ID:WGBMSkNd
なぜか表が最高峰らしいよ

そんなことより明日の杉山先生の数学特講どう?>前受けた人。
289大学への名無しさん:04/08/11 20:48 ID:TNSEjUTG
>>278
結果論だよね
河合行っても代々木行ってもいい女に出会えてたかもしれないわけだし
それで彼女が受かって自分落ちたりしたら、駿台来てよくなかった…と思うかもしれないしw
って言ってる俺も昨日彼女と宇治川花火行ってきました…
290大学への名無しさん:04/08/11 21:58 ID:n+MQvMaQ
いやいや、それだと世の中すべて結果論じゃん(笑)
いまに運命感じて勉強も遊びを頑張らないと。
291大学への名無しさん:04/08/11 22:13 ID:hMnfPhy/
>>285
予備校講師、特に代ゼ●の人気講師などの講師生命(人気のあるうちの)は何年だろう?
プロ野球選手とどっちが長く現役でいられるのかな?
人気講師もせいぜいが45歳くらいまで。60歳近い人気予備校講師っているだろうか?
292大学への名無しさん:04/08/11 22:25 ID:C0GJ9I1/
>>286
竹岡は給料高いの?
専属じゃない(?)からちょっと安くなるんじゃないかな
293大学への名無しさん:04/08/11 23:36 ID:YqWdDQrM
マジな話、南の教務はここ見てるよ
294大学への名無しさん:04/08/11 23:41 ID:riKKgn01
>>274
花火の後セクースしたのかよw
>>284
近すぎやんw家のほうが落ち着くのか?
>>293
なんでそんなことしってるの?
295大学への名無しさん:04/08/11 23:44 ID:n+MQvMaQ
てか授業での収入もさることながら、やっぱ引退後も売れ続ける著書での収入ってのがデカイんじゃないのかな。

みなみの教務が見てるから何?
296大学への名無しさん:04/08/11 23:49 ID:PYBGdGoS
絶対、化学の加納せんせは見てそうw
わざわざ質問掲示板作るくらいだし
297大学への名無しさん:04/08/12 00:02 ID:2IWVKkAS
京都南の別館四階専用自習室を知らない人に画像とりますた
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0824.jpg
298大学への名無しさん:04/08/12 00:22 ID:t8Npp0M7
花火の話なんかするなー
あー駄目だ。俺ずっと引きずってるわ・・・
別館行くのがこわひ。
299大学への名無しさん:04/08/12 00:23 ID:2IWVKkAS
>>298
なんで怖いの?
300大学への名無しさん:04/08/12 00:29 ID:9OJ21ZwD
>>291
青塚帥とかは?

いつだったか、ここで話題になったことを受けたかのような対応を次の日に見せたことがあったな…。正直驚いた。
301大学へ絶対合格:04/08/12 01:06 ID:2IWVKkAS
ってかさぁ 浪人生って男女中関係なくなんでみんな仲良しなの?
やっぱり浪人だと授業が毎日平日でもあるから?

あといつも食堂の自販機の前の席座ってる浪人の仲間たちうるさいよ…
このまえとか…「〜〜ちゃん☆」「ん〜♪」って感じがずっと続いてたんだが…
あと男が女の子の顔なんかいもっ撮ってたし…

浪人のほうがDQN多くない?
302大学への名無しさん:04/08/12 01:13 ID:/0XfIfFU
DQNは浪人の十分条件

浪人はDQNの必要条件。

といった違いだろう。

PQNは
303大学への名無しさん:04/08/12 01:26 ID:Qkf8S/Nv
>>301
俺もそいつら知ってるけど、それは浪人のDQNの中でも最高レベルのDQN度を誇る奴らだから
それをみて浪人DQN多いとか言うのはよくない。

多いけど
304大学への名無しさん:04/08/12 01:32 ID:9OJ21ZwD
>>301
君は男子高生?
予備校に来てから新しく男女の交友関係作るのは多少難しい。
無論、難しくない、と言う人もいるが、余程のナンパ師でないと難しい。
いくら毎日顔を会わすと言ってもやはり予備校。席次は御存じ、番号で書かれているから
初めは名前すら知らない。代ゼ●や河●塾のように新睦を深める球●大会もないから
自分から声かけるか、向こうからかけられるかしないと
話すらできない。余談だが、せめて普段の授業の座席表くらい名前で掲載して欲しいものだ。
まるで兵隊のように座席番号で区別されるのは虫が好かない。
駿台には心理カウンセラーがやってくる。俺も何度かお世話になったが、
やはり交友関係で悩む香具師は多いようだ。大衆の中にいても心はヒッキーなわけだ。
話を男女の交友関係に戻すと、じゃれつくDQNはやはり高校からの関係だと俺は考えたい。
予備校からの関係であそこまでなるとはやや考えにくい。
元々、男の割合が高いのは自習室などを見ても周知の事実だ。
もっとも2浪ともなってくると事情は異なってくるだろうが…。
305大学への名無しさん:04/08/12 03:30 ID:LQFAf8Ee
長文乙。
要するに304は予備校に出会いを求めてきているキモオタだということですね。
予備校は勉強することです。
306大学への名無しさん:04/08/12 07:18 ID:jTPSR9Qt
要領の問題じゃね。
あと息抜きに何するか。
息抜きにシャベル人は女の子とも話す人いるだろうし。
要領いい人は成績良くても女の子と喋ったりしてる人もいる。
落ちたって言っても運が悪かっただけってのもいるだろうし。
307大学への名無しさん:04/08/12 07:36 ID:9OJ21ZwD
予備校は勉強することです。
予備校は勉強することです。
予備校は勉強することです。
予備校は勉強することです。
予備校は勉強することです。

あほか。勉強と交友は別枠。リンクしている部分もあるだろうが
メンタル・コントロールくらい何とかしてるわ。
3時まで2ちゃんねるやってるようなキモオタに言われたくないね。
308大学への名無しさん:04/08/12 07:38 ID:MdkzItcW
さて、色恋話してるおまいら。
表の面白おかしいあの話はもう聞きますたか?
309not305:04/08/12 08:33 ID:Hb3DVFOq
>>307
五回も書いてんだけど、「こと」じゃなく「とこ」ね、おバカさん。
端から見たら君は精神障害者ね、「ブラックジャックに〜」出演してましたか?


>>308
表の面白話って何?
超興味ある。
310大学への名無しさん:04/08/12 09:27 ID:jq/B/U4U
「ブラックジャックに〜」出演してましたか?
はちょっとおもしろかった。

「サイコメトラーEIJI」に出演してましたか?
の方が良い気もするけど。
311糸冬 了:04/08/12 09:31 ID:ZhWIvhIk
>>308
ただの糞ウソじゃん。いつもの。
312大学への名無しさん:04/08/12 12:00 ID:Hb3DVFOq
>>311
ん〜、でもなんか気になる。
どんな内容?
313大学への名無しさん:04/08/12 13:46 ID:YPblKNT6
今日から始まる山下の有機の特講て何時くらいまで延長が予想されるん?
>>301
それって南校?
314大学への名無しさん:04/08/12 13:54 ID:g4BZj83J
一昨日まであった計算特講は九時半ごろまで延長だった、初日にブチギレとかもあった
315大学への名無しさん:04/08/12 14:04 ID:YPblKNT6
>>314
ありがとう!
キレてたらしいね。休み時間が他と違うから授業中廊下うるさくて廊下にチョーク投げたんだっけ?
316大学へ絶対合格:04/08/12 20:18 ID:2IWVKkAS
>>313
南だよ!いつもいるし!(# ゚Д゚) ムッカー
>>304
はい 男子高生です  むずかしいんですか!?通常授業の時とか話しかけられてくるときもあるのでそんなに難しくはなさそう…
>代ゼ●や河●塾のように新睦を深める球●大会
Σ(゚Д゚;そんなんあるんですか!?予備校なのに…(;´Д`)
A浪とかいるのかなぁ…あんまわからんけど…
317大学への名無しさん:04/08/12 21:00 ID:pwFLDOpA
教務がみてるなら食堂をどうにかしやがれってんだ
318大学への名無しさん:04/08/12 22:07 ID:GvVGWtK6
>>315
廊下がうるさかったから教室飛び出して怒鳴ってた。
教室にいたのでチョークを投げたんかは分からんけど
最後に「殺すぞ」って言ってた。
あまりの迫力にビックリしたけど教室戻ってきて
「うるさかったから言っちゃった」といってた。
319大学への名無しさん:04/08/12 22:15 ID:EeGcKDYO
世界史論述ってドコの部分の授業を行うのですか?
ウォーミングアップだけでも結構多い気が…。
あと、各問題の解答例って貰えますか?
当方J期間に神戸で受ける者です。
320大学への名無しさん:04/08/12 22:48 ID:+aifGyFm
山下って外見だけじゃなくて中身もチンピラなのか
321大学への名無しさん:04/08/12 23:44 ID:Hb3DVFOq
あの外見はかなり痛いよな。
正直ヒクわ。
322大学への名無しさん:04/08/12 23:59 ID:JqLDiX2D
大嫌いです。てか殺すとか大の大人が言う言葉かよ。情けね
323大学への名無しさん:04/08/13 00:00 ID:AgALBY9b
>>318
しょせん山下ってゲスのチンピラなんだね。
石川師の爪の垢でももったいないや。
324大学への名無しさん:04/08/13 00:06 ID:aK2ZwHdJ
まあそういうお前らは山下の足元にも及んでいないのだが
325大学への名無しさん:04/08/13 00:10 ID:ZQ20Wbvv
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
326大学への名無しさん:04/08/13 00:21 ID:sSALTkay
理想像と比べて大人を批判する子供の潔癖主義も良いけれど
そんな意識はさっさと卒業しなよ青臭い
327大学への名無しさん:04/08/13 00:54 ID:6wb9zrV+
山下の特講Tの2日目は10分くらい早く始めてすぐにキレたけど
一応自習室は16:40までは休み時間なのでしゃべってる人が
いてもしょうがないと思うんだけどな。
あとアンケートは悪いこと書かれるから一切読んでないって言ってたし
提出してる人少なかったな。
328大学への名無しさん:04/08/13 01:00 ID:EW71G/wU
そういう話きくと石川先生が大阪校で授業したときのアンケートで
たった一人の生徒に非難されて、どうしたら改善できるか落ち込んでた、
って伝説がさらに輝いてみえるな。
329大学への名無しさん:04/08/13 01:09 ID:6wb9zrV+
>>328
石川先生はアンケートにどんなこと書かれたんだろうか・・・
山下は以前アンケートに「ヒゲそれ」とか「プリント前から配れ」とか
「延長するな」とか「全範囲やれ」とか書かれてたらしい。
だからもう読まないんだと。
330Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/08/13 02:40 ID:GICPpPe9
プロ失格だな
331大学への名無しさん:04/08/13 02:48 ID:pS0VGVTt
最近食堂はカワイイ子多いな。
ま、もちろん俺なんか相手にされないけどな。
それより数学が伸びねーな…(-_-)
332大学への名無しさん:04/08/13 06:09 ID:Ed3jfehk
>>329
まじなのか?
向上心を失った時点で後は落ちていくだけだろ。
終わってるな。

石川先生の授業に対して板書が汚いって意見がかなり多いんだけど、
ノートって自分で書くもんだろ?
授業で言ったこと、黒板で書いたことを整理して書くのは自分なわけだし。
だいたい、そういう人って黒板に書いたことをそのまま写してるだけのノートなんて作ってるのかな?
小学生じゃあるまいし。
そういう発言をしてるやつは自分で馬鹿ですって言ってるようなもんだよね。

333大学への名無しさん:04/08/13 06:38 ID:aVWVksDt
>>332
受けたことないのにレスしてすまんけど
だから板書が汚なくていいということにはならないんじゃない。
それほとんど論点ずらしみたい。
334大学への名無しさん:04/08/13 07:56 ID:fUyTBzy6
山下と竹岡はどことなく似ている気がする
335大学への名無しさん:04/08/13 09:59 ID:sRrIn4Kh
そもそもキレイな板書って何?写しやすい黒板?
でも黒板って丸々写すもんじゃないんだし。
一旦頭に入れてノートに書くもんでしょ?
じゃあ板書がキレイかどうかなんてどうでもいいじゃん。大事なんは授業の中身ということで、終了。
336大学への名無しさん:04/08/13 12:42 ID:vKOpK20S
>>332
向上心ないとかじゃなくてさぁ、山下先生自身がこれが最良の授業だと思ってやってるから見ないんじゃないの?
夏有機とか四日で芳香族まで終わらせられないのも、
有機初めての現役生とかに一から分からせていくためでしょ?
そのためには芳香族がプリントだけになってもやむを得ないって、山下先生は思ってるんだと思うけど。
延長するな&全範囲終わらせろって言われてもどうしょうもないしw
それで密度の薄い授業になったら意味ないだろ?

>>335
もっともな事言ってるように見えるけど、話を理解しながら写すなら分かるけど、
一旦頭に入れてノートに書いてたら追いつけないと思うけど。そんなこと普通しないよ。
君は賢くて出来るのかもしれないけど君だけの授業じゃないんだから。
ってゆうか普通黒板に板書された事は丸々ノートに書くよ。そこから補足的に自分でかきこんだりはするけど。
まぁそりゃ大事なのは授業の中身だけど板書が綺麗にこしたことはないだろ?

っていう事を皆言ってるんだろ

337大学への名無しさん:04/08/13 14:09 ID:sRrIn4Kh
でも全部が全部そんな意見じゃないだろうに?
それでも見ないってのは逃げてるだけになるんじゃないの。
338大学への名無しさん:04/08/13 14:47 ID:Hoj721IS
南校の男子高校生です。
浪人生って高校生を軽蔑したような目で見ている感じがするのですが。
特に食堂でそう思います。
339大学への名無しさん:04/08/13 15:15 ID:sJJXW1td
>>>338
ジェらシーだろ?????
自分らが負け犬やから
340大学への名無しさん:04/08/13 15:59 ID:ARzPLdRi
山下は以前アンケートに「ヒゲそれ」とか「プリント前から配れ」とか
「延長するな」とか「全範囲やれ」とか書かれてたらしい。

ってのは、確かにこの書かれ方だったとしたら見る気が失せるのもわかるけど、
「プリントを前から配ってください」とかだったら耳を貸さない方が悪い気がする。
341大学への名無しさん:04/08/13 17:28 ID:vWaj5Vdo
人によっては書くことで内容を頭に刻み付ける香具師もいる。
興味の薄い分野とかだと特に。
342大学への名無しさん:04/08/13 19:04 ID:lOQ/cEMW
今日、キリンの自販機がこんな風に見えた…



 指      淵


 命      野

343大学への名無しさん:04/08/13 19:27 ID:1M6tdbPQ
>>338
確実に狙われてます
344大学への名無しさん:04/08/13 19:46 ID:t5bpxc9D
>>334
二人とも洛南出身だからかもね。
345大学への名無しさん:04/08/13 21:56 ID:msQP1myl
山下たまにプリント前から配るけど一度後ろでたりなかったらしく
そのことを手をあげていうと持っていたチョークを地面に投げつけ
キレたことがある。プリントはまわしてくれたが。
なぜキレるのかよくわからん
346大学への名無しさん:04/08/13 22:17 ID:mkep6yY6
村上って先生すごいらしいね
あと英語の中村って先生知ってる?面白いね
347Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/08/13 22:19 ID:GICPpPe9
>>333>>335
そのまま書かないとどんどん授業が先にいってしまう
頭で整理してとかそんな時間ねぇだろボケが!!!
出直して来いチンカスが!!!!
348大学への名無しさん:04/08/13 22:28 ID:/QpqH2Xc
おーい御手洗よ…
>>333>>332の間違いじゃないか?
349大学への名無しさん:04/08/13 22:40 ID:vHf0iplh
星本先生の字は荒木飛呂彦先生の字に似ている
350大学への名無しさん:04/08/13 23:00 ID:sRrIn4Kh
>>347
うわ、なんて低脳な…
351大学への名無しさん:04/08/13 23:24 ID:5s4mhRJt
>>345
プリントとるのが遅いときもめっちゃにらんでくるよね。
単科の時にプリントないって山下に直接言いに行った人がいたらしく
「次プリントないとか直接言いに来たら殴るぞ。」って言ってたし。
個人的には授業は丁寧で分かりやすいと思うだけにあまりキレないで
欲しいんだけどな・・・
352Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/08/13 23:48 ID:GICPpPe9
>>348
・・・・・
353大学への名無しさん:04/08/14 00:29 ID:DmE1kowR
なんか便所臭いんだけど・・・・
354大学への名無しさん:04/08/14 06:18 ID:POSr4kVL
>>353
最高www
お手洗いさんって危ない人なんですね。

>>349
分かる!なんかカッコいいのね。

355大学への名無しさん:04/08/14 12:54 ID:ppLmApMi
>>338
浪人だけじゃなくて講師も「高校生が駿台来るな」と言っている
356大学への名無しさん:04/08/14 17:41 ID:iPUOY6la
_| ̄|〇
357大学への名無しさん:04/08/14 18:10 ID:AlnclO/W
>>355
マジで?・・・・まじで?
358大学への名無しさん:04/08/14 18:22 ID:jx7El53C
俺も山下が大嫌い
教え方はなかなか上手いと思うけどね
機嫌が悪くなったらすぐチョーク投げるし、ニ言目には「殺すぞ」だしね
山下って40歳くらいだろ?それであれじゃーね
なんか自分の思いどうりにならなかったらキレル幼児みたいだよ
やっぱ子供相手の商売だと自分を勘違いしちゃうのかな?
講師としてはいいけど、人間としては駄目だなって俺は思うよ
359大学への名無しさん:04/08/14 19:18 ID:FqjxIkKd
あいてにするな。


     同 レ ベ ル ま で 堕 ち た く な い だ ろ 



360大学への名無しさん:04/08/14 19:40 ID:jA3/A3Ev
>>355浪人生だけどなんで?
361大学への名無しさん:04/08/14 19:41 ID:jA3/A3Ev
>>358
それは授業が長くてダレるから、カツ入れてるんじゃないの
362大学への名無しさん:04/08/14 20:54 ID:POSr4kVL
それを入れないといけない授業ってどうなのさ
363大学への名無しさん:04/08/14 22:06 ID:PCeQ93we
まあバカが延長とプリントと雑談でしか授業できないってことだろ。
それで終わらせも出来ない・・・最低だな
364大学への名無しさん:04/08/14 22:53 ID:Rr2zQZgS
雑談がためになったり、面白かったらいいんだけどねぇ。
いかんせんクソおもんないからなぁ。
365大学への名無しさん:04/08/14 23:17 ID:rjH5LD6g
その山下って先生見てみたいなぁ…京都南にいるのかなぁ…
明日で講習が終わりだ…中村のおもしろい授業が受けれなくなる…あの人絵がすごいうまい…
だれか受けてる人いないかなぁ?
366大学への名無しさん:04/08/14 23:19 ID:WaQ66hRh
山下は火曜日に高3ハイレベル化学の授業で京都南にきてる
367大学への名無しさん:04/08/15 00:45 ID:ASkFz3S8
京都南校は京都校と違って講師専用エレベーターがないよね。
かなり前のことだけどエレベーターのボタン蹴って押して
真剣な顔して指示棒で素振りしながら待ってる金髪の人が
いて誰やねんと思ってたんだけど友達にあれが山下やでって
聞いてビックリしたことがあった。今はもう40近いらしいけど
そうは見えないね。確か竹岡の3つ下って言ってたかな?
368大学への名無しさん:04/08/15 00:47 ID:glcXflR3
キモッ!!
ほかの講師のことを考えないのか、こいつ?
土足で蹴ったボタンを、みんな手で押すんだzzzzzzっぞ、きったーねーなぁ。
369大学への名無しさん:04/08/15 01:02 ID:MjDoKp37
>>367
チャイムなった時から3分ぐらい、向かって右側が講師専用エレベーターになるよ
特別なカードを差し込まないと動かなくなる
階数表示の右端に「専」のランプがついてると講師専用の時間
370大学への名無しさん:04/08/15 01:38 ID:FP8VUEBb
>>365
阪大英作文?
あの先生は確かにおもろい。
話し方とか。
371大学への名無しさん:04/08/15 04:51 ID:tIuE26nH
でも山下わかりやすいと思うよ
372大学への名無しさん:04/08/15 06:57 ID:dKrD0s0v
終わってるな。
分かりやすい以前の人間的な問題だろ・・・
373大学への名無しさん:04/08/15 08:41 ID:tcfHWUsz
>>370
ん〜京都南の今日で終わりの 高2英語ハイレベル の講習です!
なんか堺でもやってたみたい

なんか話した後 ウン! って二回うなずくし!w
あと黒板に5秒くらいでパパッっと絵かかない?
あれめちゃうまくて(・∀・)イイネ!!

あと髪の毛がすごいさらさらまっすぐのぼっちゃんがりですごい…w
374大学への名無しさん:04/08/15 09:01 ID:WiqpUTpD
予備校の講師なんてわかりやすけりゃ別にいいと思うが
375大学への名無しさん:04/08/15 10:08 ID:TAxqK9tP
予備校講師が学校教諭と根本的に異なる点、それは生徒の人格形成に対する責任がないこと。
376大学への名無しさん:04/08/15 11:47 ID:fC1bm7VE
ではでは山下は教え上手なダメ人間ということで。
377大学への名無しさん:04/08/15 11:58 ID:pK4xkkIq
パッサパサのどこが悪いんだよ!(▼凵・)
378大学への名無しさん:04/08/15 12:13 ID:a/p8LXAp
山下を非難してる奴はあれだけヘトヘトになるぐらい頑張ったことないんじゃないか?
大学入ってキツめのバイトでもしてみ。
多少ああなるのも分かると思うぞ。
というか、悪い生徒に注意も何もしない先生よりずっといいと思わないか?
やる気があるから怒るんだよ。
379大学への名無しさん:04/08/15 15:09 ID:TAxqK9tP
たしかにやる気があるから怒っているんだろうが、
それはあくまでも自分の授業の完成のためのやる気。
ヘタに生徒に授業の邪魔をされたくないということだろう。
相手に合わせた叱り方ができれば立派な教育者・人格者だが、
そこまで予備校講師に求めるのは酷なこと。
「怒る」と「叱る」は違うことだ。
380大学への名無しさん:04/08/15 18:22 ID:X6qZY1yT
>>378
頑張ったら人に「殺す」とか言ってもいいんですか?
すごいな、おまえ法は
381大学への名無しさん:04/08/15 20:18 ID:bAGN7X76
人格もすばらしく授業もうまい、理想の先生(教師講師含む)像を求めるには、
学校の先生に授業上手くしてもらうのが良いのか、
予備校講師に人格ちゃんとしてもらうのが良いのか…

どうして両者こんな極端なんだろうな。
教え方の差は、下手な奴は予備校では淘汰されてくからか
382大学への名無しさん:04/08/15 21:40 ID:dKrD0s0v
>>378
みんなそれぞれ苦労はしてる。
けどどんな人生送っても、人格の言い訳にはならんと思う。
山下弁護・・・必死だなWWW
384大学への名無しさん:04/08/15 22:08 ID:IVnW83SN
以下、良識のある人間は山下発言をお控えください。
385大学への名無しさん :04/08/15 22:23 ID:oldlu7Rk
真夏日ストップ!?
386大学への名無しさん:04/08/15 23:02 ID:VCRXVgri
>>385
IDが古い。
まぁどっかの冷房壊れて自習室閉鎖になった
予備校より駿台の方が数倍マシだべ。
387大学への名無しさん:04/08/15 23:08 ID:TAxqK9tP
どこの予備校?
388大学への名無しさん:04/08/15 23:20 ID:VCRXVgri
>>387
IDが税金…。
ヒントは竹岡先生が昔、講師やってた予備校。
もう自習室は解放されたらしいけど、あの
予備校に比べたら駿台は遥かに(・∀・)イイ!!講師
がたくさんおる。
389大学への名無しさん:04/08/16 10:45 ID:j62GKtF4
今日は講習空き日らしいな
自習室の利用状況はどうなんだろ
今から行って座れるかな?
ってかネットで自習室利用状況とかを公開したり
メルマガでもいいから今日の専用自習室や開放自習室の開放状況をメルマガで送ったりしてくれるサービスを作って欲しいな
390大学への名無しさん:04/08/16 11:26 ID:bAz6RIam
甘えんな
391大学への名無しさん:04/08/16 15:26 ID:4BJ4mMGm
>>j62GKtF4
空気よめよボケ
流れ的にお前のIDが何か単語になってるか、0.3perだろ?
空気よめないのなら書き込むな
392大学への名無しさん:04/08/16 15:27 ID:xsA57D8K
>>390




(´,_ゝ`)プッ

393大学への名無しさん:04/08/16 15:33 ID:1KpFlfW+
>>391
アフォが勘違い書き込みしてるな
394大学への名無しさん:04/08/16 15:44 ID:4BJ4mMGm
アホちゃうわ
お前が思ってる以上に出来る子じゃ
アホは黙っとけ
395大学への名無しさん:04/08/16 15:54 ID:3mHnzZaX
勉強できる子がアホじゃないって時点でアホじゃ…
396大学への名無しさん:04/08/16 15:57 ID:4BJ4mMGm
勉強!?都合のいい解釈しかできない勘違いし逝ってよし
397大学への名無しさん:04/08/16 17:00 ID:gaV3HswT
池沼必死だな
398大学への名無しさん:04/08/16 18:49 ID:uwkbszny
荒らすなって。 京都校はマッタリ進行でいこう。
399大学への名無しさん:04/08/16 19:13 ID:7U2OZFhS
>>398
IDがKBS
400大学への名無しさん:04/08/16 19:17 ID:xsA57D8K
>>399






いまどき「IDが」とか





流 行 ら な い か ら
401大学への名無しさん:04/08/16 19:20 ID:7U2OZFhS
>>400
まあモチツケ。
402大学への名無しさん:04/08/16 19:37 ID:sq3bGQ7M
漏れは桂駅から電車に乗った。満席の為20代後半の人妻と5歳ぐらいの男の子の親子の前に立っていた。
すると子供が「ママお腹がすいた!」それを聞いた人妻は「もう少しで河原町だから降りるまで我慢しなさいっ!」
すると子供はすかさず「ならオチンチン食べる」と意味不明な返事、人妻はまわりをきにしながら「そんな物食べれるわけないでしょっ!」とはんぎれ。
そこで子供が一言「だってママ昨日パパのチンチン食べてたジャン」ふたりは河原町駅まで行かず、西院駅で降りた行った。

403大学への名無しさん:04/08/16 21:35 ID:7p1qi/SQ
幻聴まで聞こえ出したら重症だな・・。
ちょっと休み取ったら?
404大学への名無しさん:04/08/16 22:12 ID:QSRJuAEu
実際に子供にそういうの言われたらどうしよう

意味をわかってないだけに何を言われてもおかしくない危険性満載だからな
405大学への名無しさん:04/08/16 22:59 ID:C7jmUyoH
>>402
コピペ乙
406大学への名無しさん:04/08/17 08:03 ID:9Mgi6oBg
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                          ζζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
                        \____/



407大学への名無しさん:04/08/17 11:27 ID:VdER4apa
>>391
(°Д°)ハァ?お前何いってるんですか?

>>398
そうそう♪

明日から駿台行けないよ…学校で勉強合宿だ…(;´Д`)
やっぱり勉強って 予習→授業→復習 か 自習 っていうと前者のほうが効率よくて賢くなるのかな…
それだと授業数が多いほうが結構賢くなる=金持ちってことになるのかな…_| ̄|○
408大学への名無しさん:04/08/17 12:47 ID:IRfflJa1
>>407は高野山に登る高3
409大学への名無しさん:04/08/17 13:02 ID:VdER4apa
それ洛南やんw
違う違うw>>408
410大学への名無しさん:04/08/17 17:16 ID:GSE/ZCGU
>>407
そんなことないよ。授業数多くても消化できないくらいとれば無駄。とらないほうがまし。
金持ちじゃないと払えないくらいの金額を夏期講習につぎ込んでる奴は明らかにとりすぎだと思うよ。
411大学への名無しさん:04/08/17 17:40 ID:LlHZN6Ic
有名進学校の父兄に貧乏人はいない。
412大学への名無しさん:04/08/17 17:46 ID:GSE/ZCGU
>>411
貧乏人はいないけど金持ちも一部じゃん。俺も一応進学校出だけど。
まぁ駿台のレギュラーに入ってる時点でそんな貧乏じゃないだろ。
少なくとも夏季講自分に必要な分とれる経済力はあるでしょ
まさか10個くらい取るっていうんじゃないだろうし
413大学への名無しさん:04/08/17 21:15 ID:IRfflJa1
講習20マソ越えますた
ちなみに13講座
氏にそう_| ̄|〇
414大学への名無しさん:04/08/17 21:56 ID:hiIkl0d2
それ入院費に回したほうがいいよ
415大学への名無しさん:04/08/17 23:12 ID:XXOJwakw
>>413
来年は絞れよ
416大学への名無しさん:04/08/18 00:17 ID:FwMFeLkg
竹岡先生のハイレベル英文精読受けた方いますか?どんな感じでしたか?次の期間のを受け、竹岡先生は初めてです。
417大学への名無しさん:04/08/18 00:31 ID:ijZXlx7n
>>416
竹岡のセンター英語取ってないと厳しいかと。
418大学への名無しさん:04/08/18 06:37 ID:J7DxqAU3
これからの予定を誰か教えてはくれないか、、
予定表がどっかいっちまって次いつ行けばいいのかすらも分からん、、、
419大学への名無しさん:04/08/18 07:56 ID:tFTMa5NM
友達が同じ講習とって受けてたんだけど一日目にうけてこいつの授業簡単すぎやな〜
とか言って次の一時間目をサボったり二時間目なんか後ろのほうに座って学校の古典の書き写しの宿題でもやっとくわ!
とかいってたんですけど…こういうのって許せなくないですか?
せっかく先生が教えてくださってるのに…しかも簡単だからといっても何か先生から習うことはあると思うんですよ…
しかも確認テストとかで平均が35/60のテストでも58/60とかいるのにそいつはこんなのちゃんとやったらできるわ〜なめんな!
とか言ってました…同思いますか?
420大学への名無しさん:04/08/18 08:40 ID:NQBGeNky
そいつが正解。
教えてくださってる?勘違いしちゃいかんよ。
何をするにしても自分で学ぶもんだべ。
421大学への名無しさん:04/08/18 10:47 ID:HIrFfo9N
教室に入らなきゃ、正解だべ。講座選択間違う阿呆に同情しちゃいかんよ。
422大学への名無しさん:04/08/18 14:54 ID:bCDhBhnU
>>419
馬鹿な奴だね。現役生によくいる自信過剰な奴。
まぁ本当に賢かったとしても自分のレベルに合った講習を取れない時点で馬鹿
423大学への名無しさん:04/08/18 15:16 ID:CYDoTsn1
419
人に言うまえにお前が頑張っとけばそれでいいんだよ。
それに教えてくださってるんじゃない。金払ってるのはこっち。
424大学への名無しさん:04/08/18 15:41 ID:ZzK3b98n
>>419
笑ってスルー。
受かりゃどっちでもええ。
たぶんそいつは受かる。
425大学への名無しさん:04/08/18 17:15 ID:hjXg5fpR
>>418
とりあえず28日が後期教材交付日。クラスによって時間が違うから
校舎とクラスいわないとわからない。
30日は前期に台風で流れたときの補講がある。
426大学への名無しさん:04/08/18 19:36 ID:FwMFeLkg
竹岡のハイレベル英文精読受けた人いないの?
427大学への名無しさん:04/08/18 19:40 ID:ZzK3b98n
俺うけたー
428大学への名無しさん:04/08/18 19:41 ID:N3P8R/+A
>>426
今受けてるよ。
429大学への名無しさん:04/08/18 21:27 ID:ijZXlx7n
>>426
(・∀・)ノシ
430大学への名無しさん:04/08/19 13:50 ID:wtbkKdw5
江川達也のキモイ絵が表紙の参考書どうにかならない?
431クソサンに:04/08/19 13:53 ID:H8QjTCjs
書き手の正体がよく出てるやん(pu
432大学への名無しさん:04/08/19 14:26 ID:EmGWulIw
>430
表紙はがせばよい。
センター前になると表紙がはがしてある
あの参考書が専用の机の上部につみあげられる。
表紙つけてるのは少数派だよ。
433大学への名無しさん:04/08/19 14:55 ID:L0uUgkXA
>>430
中身がよければ表紙なんてどうでもいいじゃん。
竹岡自信もあのイラスト嫌がってたよね
434大学への名無しさん:04/08/19 15:15 ID:pXa7335M
中経出版はあのイラストで確実に売り上げ損してるよね。英作の本も。
435厨経出版:04/08/19 15:21 ID:7rkHlHMI
だめです!あの表紙でないと売れないんです!
436大学への名無しさん:04/08/19 16:30 ID:+LcKZm6e
前期成績優秀者に表彰ってマジ?
何位くらいマデ?
437大学への名無しさん:04/08/19 16:38 ID:wtbkKdw5
東京芸大出身の漫画屋さんの表紙のを見た。そのうち冬目景あたり採用しそうだな
438大学への名無しさん:04/08/19 18:28 ID:pXa7335M
冬目景の絵だと不合格の雰囲気が漂ってるんだけど…
439大学への名無しさん:04/08/19 18:45 ID:Yb7vKBL6
>>436
ホント。
でも相当よくないと無理。
440大学への名無しさん:04/08/19 22:27 ID:pXa7335M
SAで三番以内なら?
441大学への名無しさん:04/08/20 01:28 ID:yXRDG5zF
439
ホント?
連れは異系で20位以内でもきてたけど・・・
442大学への名無しさん:04/08/20 13:19 ID:lcz9TPEu
妄想乙
443大学への名無しさん:04/08/20 14:08 ID:IepprncB
駿台の講義の復習で漏れは東大合格!
444大学への名無しさん:04/08/20 14:52 ID:sxCwlHSq
ははは、がんばれ
445大学への名無しさん:04/08/20 20:31 ID:R3G6oA/9
竹岡ハイレベルどうだった?
446大学への名無しさん:04/08/20 20:34 ID:OzjSdaYU
あしたって普通は講習ないけど、自習室はあいてるよな?
447大学への名無しさん:04/08/20 21:00 ID:Lqu/ie4u
>>445
ちゃんと全部終わったよ。
最後の時間には阪大の和訳問題もやった。
448大学への名無しさん:04/08/20 22:06 ID:TBlXG8lS
>>445
やっぱいい事言うわ。おっと、いいことって書かないとな。
単純にやる気が出たよ。
勉強もっとがんばらねぇとなぁ。
449大学への名無しさん:04/08/20 22:08 ID:uflRVFVP
450大学への名無しさん:04/08/20 22:56 ID:vatVMAc5
(7)の「叩き台」の和訳の人、スゴイと思った。
東大・京大あたりの志望者で、しかもトップレベルの人かと思ワレ。
451大学への名無しさん:04/08/20 23:27 ID:TBlXG8lS
字もきれいだよね〜。
六の右はなんだありゃ。。。小学生?
訳の内容は結構よかったけど。
左のは左ので訳が死んでたな。
452大学への名無しさん:04/08/20 23:27 ID:urmZ24v6
>>450
確かに(7)の「叩き台」の訳の人すごいね。
(6)の訳なんかボロクソに言われてたのに・・・
受講者のレベル差ありすぎや。
453大学への名無しさん:04/08/21 00:29 ID:xN/144Nl
ん?
economy合ってない時点で0点だろ?
454大学への名無しさん:04/08/21 07:16 ID:6Uec2XkN
俺も七の訳すごいとは思わなかったなぁ。
文章簡単だったし。
むしろ六の右の方が理解してるって点ですごいと思った。
字はくそだったけど。
455大学への名無しさん:04/08/21 08:30 ID:59t8WnkV
訳がすごかったー、受験生の差を感じた、ってどういうことですか?訳を先生に提出したりするのですか?
456大学への名無しさん:04/08/21 13:24 ID:GRymiCiV
>>455
公開添削してくれるってこと。
457大学への名無しさん:04/08/21 16:42 ID:+Tk6c4DL
あの切り貼り能力はすごいよな
458大学への名無しさん:04/08/21 18:39 ID:7k4cNcw0
倫理選択してるから(6)は簡単に予想ついたけど
(7)はそうはいかなかったよ。
459大学への名無しさん:04/08/21 20:35 ID:6Uec2XkN
>>458
七を書いた本人の登場で〜す。
460大学への名無しさん:04/08/21 20:47 ID:gvbVD78D
>>459
いや、たぶんあの(7)の訳の人、2chなんて存在すら知らないと思うな...。
で、夏休みは毎日12時間以上とか勉強してるんやで・・・。
うをーそれに比べて俺って奴は!!
461大学への名無しさん:04/08/22 12:26 ID:iQ6cwxFI
なぜ7の厄のヒトを知ってるの?
やっぱ本人
462大学への名無しさん:04/08/22 14:40 ID:9okOG9ti
ワー
トゥットゥトゥートゥトゥートゥー
463大学への名無しさん:04/08/22 15:53 ID:II6jvMUQ
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ 
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙ 
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|  
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |   俺の人生を変える歌・・・・!
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|


464大学への名無しさん:04/08/22 20:39 ID:p995E+Ov
小学校の修学旅行でのことだった。
我々は一路目的地をめざしてバスに乗り込んだ。
席も隣同士だった。少しテンションの高すぎる彼に閉口しながらも、
バスの旅は快調に進んで行った・・・。

しかし、バスに乗って1時間が過ぎた頃には、安川君はさっきまでの
テンションがウソだったかのように静かになり、何か神妙な顔つきに
なっていた。
「車酔いか?」
私は聞いてみた。
「うん、ちょっと酔ったみたい。」
「先生に言おうか?「」
「いや、大丈夫、言わんといて」
「そうか、また気分悪くなったら言いや。」
「うん。」
まぁ彼が大丈夫だと言うのだから、それ以上のしようはない。
私も彼の車酔いにつきあって、せっかくの楽しい修学旅行をだいなしに
するつもりは毛頭なく、彼を放って友人らとの会話を楽しんでいた。

「先生、和田さんが気分悪いって」
突然後方の女子らの席からゲロ警告が先生に報告された。
警告されたところで、先生にできるのは「大丈夫?」とのお決まりの
セリフとゲロ袋を装着したゲロバケツを渡すことぐらいだ

465大学への名無しさん:04/08/22 20:39 ID:p995E+Ov
特技が『貰いゲロ』の私としては、非常に忌々しき事態である。
隣の安川君も加わって『連鎖ゲロ』という非常事態に突入する
危険性もはらんでいた。
しかし、和田さんは車酔いに耐えてよく頑張った!私は感動した!
かくして非常事態は去ったかに思えた・・・・。
バスは予定通りに快調に進み、ハイウェイへと突入した。
ハイウェイはカーブも信号も無いので、酔いが悪化することは無い。
私は安堵し、また友人らとのバカ話に花を咲かせていた・
その時
私の隣の安川爆弾がポツリと火花をあげた


「・・・うんこしたい。」


・・・車酔いではなかったのだ。彼は一心不乱に、今にも括約筋の束縛を
振り切って生まれ落ちんとする『うんこ』との熱いバトルを孤独に繰り広げて
いたのである。
466大学への名無しさん:04/08/22 20:40 ID:p995E+Ov
しかし、そんなことを告白されても私にはどうしようもなかった。
勿論バスにはトイレは無かったし、ハイウェイに乗ったばかりで
次のトイレ休憩はまだまだ先だったからだ。
「やばい?先生に言おうか?」
「いや、言わんといて。」
蚊の消え入るような声で彼はよわよわしく訴えた。

そうなのだ。小学生にとって『うんこ』という行為は、
イスラム教徒が豚を食うに等しいタブーだったのだ。
しかし、彼の様子を見ていると、そんな事を言っている場合では
なさそうなのがわかった。

「このままでは『ウンコマン』が『おもらしマン』にクラスアップして
いくだけだ!」

そう考えた私は、彼の抑止を振り切り、先生に
「安川君がうんこしたいって言ってます。」と伝えた。
わざわざ先生に接近して、小声で伝えたのは私なりの彼の
名誉への気遣いであった。
467大学への名無しさん:04/08/22 20:40 ID:p995E+Ov
しかし、先生はそんな私の気遣いに気付かず

「安川君、ガマンできそう?もう出ちゃいそう?」

とバス中に響き渡る大声で彼に問い掛けた。
安川君の恨みがましい視線が私に突き刺さる。

一瞬で車内には静寂が訪れ、皆の注意は
『うんこがもれそうな安川君』に集まった。

先生が彼の隣の席へと移動したので、隣だった私は
先生の席へと移動が出来だ。

「爆心地は避けれた!やった!」

不謹慎だが私のその時の素直な心境はそうだ。

最早私に出来ることは祈るだけだったが、
「安川君がうんこをガマンできますように」 なんて祈ったら
神様に怒られそうだったのでやめた。大人しく事の成り行きを
見守ることにした。
468大学への名無しさん:04/08/22 20:41 ID:p995E+Ov
私は考えていた。もし「もうガマンできません」と彼が答えたら
先生はどうするのだろうかと。幼い私の出したベストの答えは
『バスを停車して道の端にうんこする』というものだ。それ以外に
考え付かなかったという事もあるが。一休さんでもそう答えるであろう
ベストの回答を、もしその時が来れば先生も選択するだろうと
思っていた・・・。

Time is come---そして時は来たれり

先生の「ガマンできる?」の問いに遂に彼が首を 横 に振った。

『WARNING WARNING 爆発秒読み開始
乗組員はすみやかに退避せよ』 緊急コールが脳内に鳴り響く。

しかし我々には逃げ場は無かった。
469大学への名無しさん:04/08/22 20:43 ID:p995E+Ov
モーゼの導きにより、民族大移動は終了した。

しかし、それで終わりではない、いや、地獄はこれからなのだ。
皆が顔を見合わせる。何を喋ればいいのかわからない。
来るべき地獄の時を皆が、最大級の静寂という最悪の状況で
迎えようとしたいた。

「ピブッ」

静寂の車内についにサタンが産声を上げた。悪魔の母は嗚咽をあげていた。

「ブピッ! ブパパパパパパ!!
ブシャッ!! ビッ! ピピブブツ!!

プシャシャシャシャシャシャーーーーー ビッ!!」

サタンがあらん限りの雄たけびをあげた!!
雄たけびと共に、車内に地獄の臭気が蔓延する!!


470大学への名無しさん:04/08/22 20:44 ID:p995E+Ov
この極限の状況に耐えられず、滝川君が笑い声を
上げはじめた!するとそれにつられてガマンしていた者達も
一斉に大笑いを始めた。

「ブプビチチッ ワーープッーーーハハブピッピツハッブリブリブリハッハッ!!

ワハハハブリブリッハハッハッハビチチプチッハハハーーーーハハハプゥッ」

サタンの雄たけびと臭気と子羊達の笑い声で車内は更なる地獄へと変わった。

その瘴気に当てられたのは、車に酔っていた和田さんだった。
頼みの綱のゲロバケツは既にバス前方で安川君の菊門錬金術により
うんこバケツへとクラスチェンジしていた。

耐え切れなくなった和田さんの口から溶解液が勢いよく放たれた。
前門の狼、後門の虎とはよく言うが、『前門のビチグソ、後門のゲロ』
とは古代中国の文人も考えもしなかったであろう。

車内はクソの悪臭とゲロの悪臭が入り混じり、ビチグソの放たれる
爆音と気の触れんばかりの爆笑がうずまき、泣き出す女や貰いゲロを
する奴らも現れた。

471大学への名無しさん:04/08/22 20:44 ID:p995E+Ov
「フゲロオエップ゙プビチチッ ワーウッッープッーーーハハブピッピツハッブリブリブリハッハッ!!

ワハハハゲェェッハハゲロゲロハブリリリハハハ ゲロ

ブリブリワハハハゲロゲオエッエッ ビプッ ゲロオペッハハハハエーン

ワハハハブリブリッハシクシクハッハッハビチチッハブピゲロッロロハハーーーーハハハプゥッ」


脱糞、嘔吐、嗚咽、爆笑、激臭を乗せた地獄のバスは速度を緩める
ことなく目的地へと向かった。

==終==

472大学への名無しさん:04/08/22 23:25 ID:KFY5tEsG
わろた
473大学への名無しさん:04/08/23 08:48 ID:G+lVvR+J
そんな和訳無理やわ
474大学への名無しさん:04/08/23 12:08 ID:If1ipWhR
自ギャグの詩かと最初思った
475大学への名無しさん:04/08/23 15:27 ID:vkcksN4A
うまい!
自虐と自ギャグ(自分のネタ)をかけたんだね
476大学への名無しさん:04/08/23 17:48 ID:XdH3wHDU
あ〜、竹岡ハイレベル、自分のレベルにあってない…レベル高すぎる… この講座取った人、復習どうしたか教えて下さい。
477大学への名無しさん:04/08/23 17:50 ID:KDdQw8cQ
だったらもう行くな
そのほうが有益
478大学への名無しさん:04/08/23 18:35 ID:hAyGfWgx
>>476
もうなんでちゃんと自分のレベルに合ったのとらなかったんだよバカ!
復習どうしたかって…とりあえず構文いっぱい載ってるの貰ったやろ?
それくらいはマスターしーや。
479大学への名無しさん:04/08/23 18:56 ID:s26L+fR2
前の竹岡のハイレベル英文精読で寝てて怒られてた人どこのクラスか
聞かれてSFって言ってたな。
なんか講座のレベル考えないで先生で選んでる人多そうだな。
480大学への名無しさん:04/08/23 19:04 ID:9DlBJGLM
構文いっぱいのってるプリントなんかくれたんだ・・・いいな
どんなの?
481大学への名無しさん:04/08/23 19:11 ID:XdH3wHDU
みんな、前回の全国模試偏差値どれくらいだったの?偏差値52の僕には難しい
482大学への名無しさん:04/08/23 19:14 ID:r4hLMCKt
>>480
授業で渡してる原則のまとめたやつ。
やることを提示してくれると何か安心する。
483大学への名無しさん:04/08/23 19:14 ID:s26L+fR2
>>480
レギュラーでくれるエッセンスのプリントを冊子にしたような感じ。
読解のための原則がたくさんのってる。
484大学への名無しさん:04/08/23 19:28 ID:9DlBJGLM
>>482,483
thanks.いいなぁ・・・竹岡先生にしとけばよかったかな・・・
485大学への名無しさん:04/08/23 21:04 ID:r4hLMCKt
+αな部分が大きいよね。
まだ京都港で公衆やってるよ。
486大学への名無しさん:04/08/23 23:05 ID:naAPF2Ko
今日の雨、入り口のところにいたら上に張りついてる金属の
「 駿 台 予 備 学 校 」
の文字に雨滴があたって妙なメロディーのように聞こえた_| ̄|〇
487大学への名無しさん:04/08/23 23:20 ID:r4hLMCKt
呪いのメロディー
488大学への名無しさん:04/08/23 23:22 ID:r4hLMCKt
>>480
竹岡は英文解釈の原則の参考書も書くつもりなのかなって思った。
それとももう書き出してる?
489大学への名無しさん:04/08/23 23:23 ID:qnBvghOG
2004.8.21 週刊東洋経済
最新版・法科大学院難易度ランキング(未修者コース)

AA  京都大学 神戸大学

A   大阪大学 大阪市立大学
    同志社大学 近畿大学

BBB 立命館大学 関西大学
     関西学院大学

(注)LEC「2004年度法科大学院入試難易度ランキング」による
490大学への名無しさん:04/08/24 00:14 ID:B0En9aNM
>>488
今旺文社から英検の問題をベースとした初級用読解の本を
作ってるらしい。
491大学への名無しさん:04/08/24 02:00 ID:/Q5111+2
>>479
でも結構かわいそうじゃなかった?まぁ寝てたのが悪いんだけど。
皆の前でSFとか言わされたらヤダよね。
492大学への名無しさん:04/08/24 02:54 ID:Ujq0BqQn
SFって何クラス?
背触れとかいうボケはなしでおねがいしまつ。
493大学への名無しさん:04/08/24 03:13 ID:oKt+WTx2
確か国公立理系の下の方のクラスじゃないかな
SA SB SE SF だったと思う
494大学への名無しさん:04/08/24 06:13 ID:LmEEuFj/
SEってあれだろ
センター英語で70しかとれなかった奴とかいるクラスだろ?
その下のSFがハイレベル英文精読とはねぇ…
495大学への名無しさん:04/08/24 08:49 ID:vFzlRluo
>>493
それはないんじゃない?
SEは国公立医師役がほとんどで、その中でも医志望の奴ばっか
496大学への名無しさん:04/08/24 09:45 ID:6nShIWZy
MAMBのヤツですら、
医学部受かるのごく一部なのに、
SESFがどう頑張ったら医学部に受かるの?
497大学への名無しさん:04/08/24 11:57 ID:8rN+WuJj
まぁSESFでも一部の奴は偉いわな。
498大学への名無しさん:04/08/24 12:15 ID:B0En9aNM
>>491
確かにちょっとかわいそうやったね。
その寝てた人ってみんなの前で「お前浪人か?」とか「どこのクラスや?」とか
言われてたし。しかもSFって言ってんのにSAと聞き間違われて
SFって言い直してたし。
499大学への名無しさん:04/08/24 13:51 ID:gGwLtP+B
496 ほとんどMAです。
500大学への名無しさん:04/08/24 15:26 ID:m8HCfqU3
教育ぱっよえ〜〜ん
age
501大学への名無しさん:04/08/24 15:30 ID:zsdV/jkf
今日は学校帰りに駿台の別館自習室行こうと思ったけどなんか吐き気がしたので帰った
最近自習室人多すぎ〜
なんであんな多いのに本館のほうをもっとあけてくれないんだろう…
502大学への名無しさん:04/08/24 21:09 ID:3DDbgfJQ
ハイレベル英文精読マンセー
503大学への名無しさん:04/08/24 22:29 ID:hPhuYT0w
_____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504大学への名無しさん:04/08/24 22:36 ID:m8HCfqU3
>>501
むしろKに入って減った。→京者β木交
505大学への名無しさん:04/08/24 22:41 ID:zsdV/jkf
>>504
どういうこと?
506大学への名無しさん:04/08/24 22:44 ID:oKt+WTx2
そういえばSEは医歯薬系って聞いたような・・・
結局のところSFってなに?SE入れなかった香具師がSFでしょ?
じゃあM系とSEやSFとの違いってなに??
507大学への名無しさん:04/08/24 22:46 ID:GpKu1qaH
南港と二条港を勘違いしたと思われ。
あぁもうすぐ京大実践だ…
508大学への名無しさん:04/08/24 22:53 ID:Ep33JK6B
>>506
医系スーパーは成績でMAとMBに分けられる。
阪大・神大・難関国公立・国公立医歯薬などのスーパー以外のコースが
成績でSE・SFに分けられる。MBとSEなら数学のテキストが同じだけど
SFは因数分解からやるほどレベルが相当低いらしい。
509大学への名無しさん:04/08/24 22:55 ID:0JNpuPrn
SE,SFはスーパーコース以外の国立理系クラス。
MA,MB医系スーパー集中コース。
510大学への名無しさん:04/08/24 23:07 ID:EvEO/Blp
そういや漏れも京大実戦の受験票持ってるや ヽ(´ー`)ノ

まだやり足りない事がいっぱいある_| ̄|○
511大学への名無しさん:04/08/24 23:10 ID:8fYHhTbU
まあ、2回目にB以上出したらたいてい受かる。
1回目はやりたいようにやってみるといい。
512大学への名無しさん:04/08/24 23:11 ID:/jErh/sa
>>510
その心がけは大事だよね。
けどテスト直前はみんな足りないことあるんだって思うくらいでいいと思うよん。

つか夏休み入ってから理科に触れてない・・・。
まぁ何とかなるかぁ〜
513大学への名無しさん:04/08/24 23:53 ID:m8HCfqU3
(6)を12回読みますた…。今だに訳書いてませんorz
514大学への名無しさん:04/08/24 23:55 ID:GpKu1qaH
俺の知り合いで去年A出して駿台に来てる奴もいるぞ…。
515大学への名無しさん:04/08/25 00:16 ID:tDwn/p1P
京理受かっても京医目指して浪人っていうのもいるし
本当のトップは相当レベルが高いね。
516大学への名無しさん:04/08/25 00:17 ID:g+dtEE6D
このタームにハイレベル英文精読取ってる奴は勝ち組
517506:04/08/25 01:49 ID:vFVPInLD
なるほど
俺文型だからわからんかったありがとう。
スーパーがつく→LAにあたるのがMA、MB、SA、SB
つかない→LEにあたるのがSE、SF
っていう感じだろうか
文型はA、BとかE、Fのクラス分けがないからプレッシャー少ない。理系のみんなは大変だね。
518大学への名無しさん:04/08/25 07:38 ID:MIqdicmN
前タームにとってこの時期に原則を復習してる奴はもっと勝ち組。
519Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/08/25 09:25 ID:kgxMXcv1
>>464-471
めちゃくちゃワラタwwwww
マジ腹イテーwwwww
520大学への名無しさん:04/08/25 09:55 ID:xCyqCHtL
京大スーパーっていうのがSASBのこと?
521大学への名無しさん:04/08/25 10:04 ID:p5Z8jPHB
いや、SASBには京大、灯台スーパー、国公立難関が入ってるみたい。
522大学への名無しさん:04/08/25 11:47 ID:FSioZ+ma
>>517
いや、普通の点を取ってたらSAMAに残るのは楽勝。
スーパーっつーてもたかが浪人生。かなりピンキリだから

そのかわりスカラ貰うヤツとかは恐ろしい…
523大学への名無しさん:04/08/25 15:38 ID:p5Z8jPHB
SAで京工受かろうと思ったらどの位の順位とっとくべきですか?
524大学への名無しさん:04/08/25 17:58 ID:xhlUGjsG
河合の大西のハイレベル化学と山下のハイレベル化学はどちらが
分かりやすいと思いますか?
あとなんで駿台は有機やらないの・・・?
525大学への名無しさん:04/08/25 22:42 ID:6BE4MyP0
>>524
よく意味がわからんが、夏なら有機特講なり夏からの有機化学なりあるだろ。
526大学への名無しさん:04/08/25 23:01 ID:617ArmHu
(´ー`).。o○(なんで英語特講や地理特講ないんだろう…。
527大学への名無しさん:04/08/25 23:55 ID:p5Z8jPHB
英作特効なるものがあったら絶対人気出ると思うんだけどなぁ〜。竹岡の本をもっと精練して、重要単語、表現の一覧付けちゃったりして。自習問題もサービスしてくれたら最高。
528大学への名無しさん:04/08/26 00:41 ID:C2gSWvAF
誰が添削するんだ
529大学への名無しさん:04/08/26 01:10 ID:2ZfNfapU
>>524
大西は高2のときに高3のハイ化を受けたな。
そのときは良いと思っていたが、今年山下の特講を受けて
山下の方が断然良いと思ったな。
化学しか知らんが、テキストも駿台の方が良いかと。
530大学への名無しさん:04/08/26 07:56 ID:zDUQEqWW
別に添削のことなんて気にしなくていいんじゃないの?
普段の授業でも十分成り立ってるんだし。
531京都南現役:04/08/26 16:59 ID:ZVHv+bCd
数学の講師について質問なんですけど詳しい方がいたら教えて下さい。
吉川って言う先生と西村って言う先生どっちがオススメですか??どちらも高Aハイレベル数学で京都南で曜日が違うだけなんです…
吉川先生のほうがちょっとレベルが高いって聞いたんですけど…
確かに担当講師のお知らせみたら吉川先生は高Bのハイレベル数学VCを教えてるので…やっぱり難しいのかなと…
532大学への名無しさん:04/08/26 17:22 ID:+t5V+7ui
>531
その前に京都校と言う選択肢はなかったのかと小一時間(ry。

まぁどっこいどっこいだな。両者。
吉川先生はパパさん講師、教え方ももっさりゆっくり。その分丁寧。
西村先生は、個性的とでも言っておこうか。図や字も巧いし、教え方もよいと思う。
533大学への名無しさん:04/08/26 18:59 ID:KC0XCIcE
吉川先生は巧です
534531:04/08/26 23:29 ID:jzMIK40m
>>532
学校帰りなので二条まで行くのはちょっと…(;´Д`)

どっちも同じみたいですね〜…

優しい先生の方がいいです〜笑

ってかどう個性的なんですか?西村先生は…

ってか駿台って授業中トイレ行きたくなったら勝手に行ってイイんですか?
それか先生に言っていくか…でも駿台ってずっと先生しゃべったり書いたりだからやっぱり|゚Д゚)))コソーリ!!!!抜けたほうがいいんですか?
535大学への名無しさん:04/08/26 23:53 ID:KSogzcRs
授業中トイレに行くのは我慢できなくなった時だけだぞ。
てか滅多にいないぞそんな奴
536大学への名無しさん:04/08/27 00:17 ID:m2A2r63H
駿台は50分だから、他のとこよりは危険性が低いな
537大学への名無しさん:04/08/27 07:09 ID:zOZGFUE5
トイレに行ったら鍵閉められた奴もいる。
538大学への名無しさん:04/08/27 18:02 ID:aUtz2jPd
SBの数学のテキストはX(Z)何?
539大学への名無しさん:04/08/27 18:37 ID:Yky8UfPD
>>538
XB,ZB
540大学への名無しさん:04/08/27 19:15 ID:zOZGFUE5
つか明日は何時登校?もしかしてクラスで違う?
541大学への名無しさん:04/08/27 19:38 ID:hFVfdwCU
>>540
コースによって違うよ。
クラスは明日決まる。
542大学への名無しさん:04/08/27 20:37 ID:hEGpvArV
>>537
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工!?
生理現象なのに…そんな先生最悪だな…
頻尿の人とかかわいそう…
543大学への名無しさん:04/08/27 20:50 ID:JHtTgmUz
sasbの人は何時からですか?
544大学への名無しさん:04/08/27 22:34 ID:pvtHVOQk
東大&難関国公立は9:30
兄弟は10:00だよん♪
545大学への名無しさん:04/08/27 22:48 ID:zOZGFUE5
ありがと〜。灯台は人数少ないから難関と一緒か〜
546大学への名無しさん:04/08/27 23:24 ID:f2Qy6rSF
>>539
じゃSEと同じなんですか
547大学への名無しさん:04/08/28 01:12 ID:HwG3PEZL
LAって2時からであってる?@京都校
548大学への名無しさん:04/08/28 05:15 ID:XARnwSgG

おはよう。あってるよ。
549大学への名無しさん:04/08/28 06:13 ID:pjdEcOUy
Mは10時30分からかー。
順位ビミョーなとこなんで,クラスどーなるかドキドキしてます。
550大学への名無しさん:04/08/28 09:37 ID:r6mwn9KQ
漏れは後期から京都通うものだがLAとかSEってなによ?
新人は30早く集合であってる?
551大学への名無しさん:04/08/28 12:55 ID:VbUEDD5B
前期は京都でSAだったが、後期は成績が悪くSB落ちて教材かわるのがイヤだから
南SAにキタ香具師ってあんなにたくさんいるのか??
552大学への名無しさん:04/08/28 13:40 ID:oZjz8Vxy
そんなやついるのか!?
裏技だな…。何か京都の後期SBが減った気がしたのはそのせい??
553大学への名無しさん:04/08/28 13:51 ID:eCVGhub0
そんな奴いるんだ。まぁ京都校のDQNが一人でも減るならいいことだ
554大学への名無しさん:04/08/28 18:31 ID:LSg++vxA
目標を完全に間違っちゃってるもんな
555大学への名無しさん:04/08/28 19:19 ID:H15hztcL
実践明日ジャン!!
やべ〜
京大いくのめんどくせぇ〜
556大学への名無しさん:04/08/28 19:36 ID:1Rb7i0YK
現役生は京大で受験できてうれしいかもしれないが、
我々予備校生はわざわざ京大、それも総合人間学部へ行くのは
うれしくはないぞ。
557大学への名無しさん:04/08/28 19:44 ID:KiTsCW8a
また30日が休講になったら笑えるな
558大学への名無しさん:04/08/28 19:49 ID:WnyJlsWw
★W合格者進学先 (サンデー毎日6.20)
        04年  03年  99年  94年
経済(同志社) 98.3  97.4  94.4  96.2  
    (立命館)  1.7   2.6   5.6   3.8

法 (同志社) 95.3  97.2  96.7  100  
   (立命館)  4.7   2.8   3.3   0

文  (同志社) 94.6  93.3  92.1  93.8  
   (立命館)  5.4   6.7   7.9   6.2

理工(同志社) 93.3  93.8  86.3  92.1
   (立命館)  6.7   6.2  13.7   7.9
559大学への名無しさん:04/08/28 19:52 ID:bwfNxf0k
京都校のSBの講師ってどんな感じ?
やっぱりあまり良くないからみんな南SAに流れてくるの?
SAと比べてテキストが違うのって数学と物理だけですよね。
南SAも竹岡や石川はいるけど杉山・新田・星本とかは
きてないしな・・・
560大学への名無しさん:04/08/28 20:11 ID:VbUEDD5B
>>559
パソパソマソは医系数学。新田タソ、まぁ確かに松井タソよりかはGJ。☆本タソも素晴らしいが淵野タソも(・∀・)イイ!!
561大学への名無しさん:04/08/28 22:07 ID:H15hztcL
つかSB行くような人は自分の問題でしょ。
講師がいいとかわるいとか関係なく。
何処行っても一緒だよ。
562大学への名無しさん:04/08/28 23:14 ID:c3ditwSf
台風16号遅いなー
本当に30日にぶつかりそう
563大学への名無しさん:04/08/29 00:44 ID:IxiSRaQj
>>561
自分がSAだからって何もわかってないくせにそういう事言うのはよくない。
俺は後期でSAになった者だけど。
現役の時よりかなり志望校上げちゃったりした人は、元が悪いから頑張ったのに後期もSBって人もいるはず。
というかそんなしょうもないレスするくらいなら質問に答えてやれよ

>>559
京都SAとSBは講師はほとんど変わらないよ
南SAに流れた人は教材が変わるのが嫌だからだと思うよ
564大学への名無しさん:04/08/29 07:19 ID:DHAqdP7E
どんな理由にせよ、レベルがSBなんだから、それなりの授業受けりゃいいじゃん。
SBレベルのヒトが講師に頼るとロクな事ない。
だいたい、頑張ったら受かるなんて甘いもんじゃないんだし。
みんな頑張ってるっつうの。
565大学への名無しさん:04/08/29 19:57 ID:IxiSRaQj
>>564
あんた性格悪いな…あんたはSBのヒトがどんなのか知ってて言ってるわけじゃないだろ?
自分のイメージでそういうこと言うのはよくない。
講師に頼るというか、分かり易い講師の方がいいに決まってるじゃん。レベルがどうこういう問題じゃないと思うけど。

頑張ったら受かるなんて甘いもんじゃないってさ…じゃぁどうやったら受かるんだよ!w
まぁ確かに国公立医学部とかは大変だろうが。頑張るしかないだろー。
どっかでさぼったり、要領悪い奴が落ちるんだよ。
あっあと自分も大学落ちて浪人したということを忘れてやたらと他人を見下す人も危ないんじゃない
566大学への名無しさん:04/08/29 20:34 ID:J4jrpoqn
今日、京大で「こんな悪問に金払うくらいだったら代●ミのプレ入試の方がずっといいですね!!!」とか絶叫してる池沼いたな。
バイト君達も迷惑がってた。これだから代●ミは(ry
567大学への名無しさん:04/08/29 20:53 ID:llRJDoDO
台風16号接近に伴う西日本各校舎・各教室の8/30(月)の行事については以下の通りです。
なお、休講・中止の場合は校舎・教室の自習室開放も行いません。
その際は来校されないようお願いたします。

【関西各校】
 ○高卒クラスの補講=8/30(月) 6:30にHPで発表します。
 ○その他の行事=8/30(月) 11:00にHPで発表します。
 ○フロンティアクラスの補講=8/30(月) 15:00にHPで発表します
568大学への名無しさん:04/08/29 21:11 ID:v5nOxmiu
ろうにんせいってこんなレベルの会話しかできないのか。。
かわいそう。。
569大学への名無しさん:04/08/29 22:03 ID:gMVCLJHA
>>565
つか、SAはやっぱり先生のレベルもSAだと思うよ。
だからSBは石川でなく山下。いい意味で。

補講の補講はどうなるの??
570大学への名無しさん:04/08/29 22:24 ID:RxVpzPCz
>>569
SBの化学って石川じゃなくて山下なの?
571大学への名無しさん:04/08/29 22:51 ID:gMVCLJHA
いや、石川だよね。すまん。MBと間違えた。
572大学への名無しさん:04/08/29 23:38 ID:syuivRxZ
ってか京都校でSBに落ちるからって南に逃げてくるなよ。ウザい。
教材変わるからって前期はそのSAの教材やっててSBに落ちる事になったんだから変わっても無駄だっつーのw
落ちたんなら潔くSB行けよな、往生際悪いな。
573大学への名無しさん:04/08/29 23:49 ID:J4jrpoqn
森さんのクラスは治安がよい(?)と言うかおとなしくてイイクラスだと思う。
その空気だけは壊さないで→SBヲチの香具師達
574大学への名無しさん:04/08/29 23:57 ID:syuivRxZ
ステップアップとかで上がってきた人とかはいいと思うが逃げてきた奴らはウザすぎだろ。
ただでさえ人数多いのにそんな奴らは勘弁ってか駿台もちょっとは考えろよな…
575大学への名無しさん:04/08/30 00:28 ID:/ehwWviw
実際京都SA→南SA流れの人は何人くらい?
576大学への名無しさん:04/08/30 00:30 ID:Z2a3gv51
森さんのクラスは静かでいいよね
横のSEクラスには扉に『授業中にしゃべるな!』的な紙はられてたよ
実際、授業中、普通にしゃべってるDQNがいるらしいが…



中学生日記やん

577大学への名無しさん:04/08/30 07:07 ID:D2FinDTP
おいおいふざけんなよ。今日休講しないの!?
帰りに死ぬやん
578大学への名無しさん:04/08/30 07:48 ID:9kU9qgCj
終わったら速攻で脱出だな。
傘なんて気安め程度にしかならん。
579大学への名無しさん:04/08/30 08:02 ID:P5GLnInz
理系しかおらんのかい?
580大学への名無しさん:04/08/30 15:02 ID:dfndBWsi
DQNって単語がインフレしてるよな
581大学への名無しさん:04/08/30 15:05 ID:9kU9qgCj
どゆこと?
582大学への名無しさん:04/08/30 17:31 ID:hYW+58+m
授業、休息時間を短縮して8時間を16:35に終わらせました
中々やりますね( ̄ー ̄)ニヤリ
583大学への名無しさん:04/08/30 19:14 ID:tQWjfS7X
下川たん、久しぶりに会えて嬉しいよ(´Д`*)ハァハァ
584大学への名無しさん:04/08/30 19:28 ID:Ni/mom6h
下川きられまくりやん
585大学への名無しさん:04/08/30 19:31 ID:eN5nfmwq
>>584
物理の?英語の?
586大学への名無しさん:04/08/30 20:41 ID:HYtqqCCV
今日は暴風警報なのに駿台から帰る人とか大丈夫だった??
587大学への名無しさん:04/08/30 21:12 ID:P1Kl4GCs
京都は山の合間のせいで台風の風はあまり来ない。
他県に帰る人はご愁傷様だが。
588大学への名無しさん:04/08/30 21:39 ID:D2FinDTP
今日食堂でDQNが集合してました
589大学への名無しさん:04/08/30 22:26 ID:snUjkLqd
>>588
どんなDQN?

明日のテストってもう後期の新しいクラスで受けるんだよね??
590大学への名無しさん:04/08/30 22:29 ID:9kU9qgCj
食堂ってどっちの校舎?
テストは校内テスト番号だからクラス関係なしよん。
591大学への名無しさん:04/08/30 22:30 ID:5ULUjzcI
>>588
DQNの詳細キボン
592大学への名無しさん:04/08/30 22:41 ID:snUjkLqd
>>590
あ、そっかそうだったね。ありがとう!
593588:04/08/30 23:37 ID:D2FinDTP
京都校です。講座に空きがあって、その時友達探しに食堂に行ったら
一番窓側の方でギャルらしき人とコワメのニーチャン達が同じ机に固まって座ってた。
なんか新手のコンパみたいだった
594大学への名無しさん:04/08/31 00:30 ID:aLymLxLa
夏季講ってまだやってたの?
京都校でギャルとかいったらかなり特定されるよなw
講習生かな?
595大学への名無しさん:04/08/31 00:35 ID:LN9aT7Rt
窓側ってどっちの方なん?
厨房の方か自販機の方か教えて。
596大学への名無しさん:04/08/31 00:38 ID:r4guAPL/
大きい道路側で二条城側の角やで>>595
597大学への名無しさん:04/08/31 06:46 ID:g5gDjHpP
コワメのニーちゃんって痩せ型の人?
598大学への名無しさん:04/08/31 17:47 ID:Oh0ijGs6
本日の校内テスト、数学B1は平均満点だな
599大学への名無しさん:04/08/31 18:33 ID:sC6BRuHe
漢文の江口先生ってどんな先生?
教え方とかうまい?
600大学への名無しさん:04/08/31 18:38 ID:KCajMtgt
化学の問題はヤバいだろ…
英語簡単すぎやし。
601大学への名無しさん:04/08/31 20:35 ID:42Nkh2y7
この模試は、化学で落とさなかったヤツが勝ちですな
でも校内模試でいい点取っても嬉しくない…
602大学への名無しさん:04/08/31 20:41 ID:g5gDjHpP
つかもうテストの結果って意味ないんでしょ?
スカラ狙う人ならともかく。
603大学への名無しさん:04/08/31 21:31 ID:OXtgjMJT
今回の校内テストはどこのクラスもみんなおなじっだったのか??
604大学への名無しさん:04/08/31 22:05 ID:Oh0ijGs6
>>602
いい成績とっておくと面談がめんどくさくなくていい
簡単なテストでミスるとうるさいぞ
605大学への名無しさん:04/08/31 22:19 ID:JFLCemcI
いや、受けるとこ次第だろう。
漏れの場合後期は校内テストで数学ミスって揮わなかったが第二回全国、
京大実戦ともに受かれそうな位置(A判とかB判)にいたので最終面接でフツーに
「受かります」言われた。
606大学への名無しさん:04/08/31 22:19 ID:TPPm3PBb
校内テスト難しかったね。
英語20点もなかったよ
607大学への名無しさん:04/08/31 23:26 ID:Ej8xk7Es
>>605
結果はどうだったんですか?
この板にいるってことは…。
模試の判定ってどこまで信じていいものか…
608大学への名無しさん:04/08/31 23:34 ID:BGrZPh6Q
化学の9って答え4って書いてあるけどどうしても3になるんだけど、なぜ??
609大学への名無しさん:04/08/31 23:41 ID:JFLCemcI
>>607
受かったけど暇つぶしにまだ受験板をうろうろしてる。
610大学への名無しさん:04/08/31 23:47 ID:7TA9OGds
今日の校内テストの英語の長文はス・ノーマン先生のお話でしたw
611大学への名無しさん:04/08/31 23:51 ID:Oh0ijGs6
>>610
変だ変だよ、ヘンダーランーード♪
ってマイナーなネタ使うな
612大学への名無しさん:04/09/01 01:32 ID:5Dr/wMNt
テキスト公布いつ
613大学への名無しさん:04/09/01 03:29 ID:Nzzccygc
>>612
マジで?
614大学への名無しさん:04/09/01 06:18 ID:ckX70gEb
>>612
なんとかなる、俺は昨日寝過ごした…
615大学への名無しさん:04/09/01 07:15 ID:eg2gqxcR
テストなんて受けんでも変わらんよ。
616大学への名無しさん:04/09/01 13:14 ID:u8LXn4+g
ちょっと質問なんですが、北大入試実戦模試のパンフレットの配布始まってますか?
いま京都南にいる方が居られましたら教えてください。
617大学への名無しさん:04/09/01 22:04 ID:Fk19Km/E
コース変更って金かかる? おなじ3時間の授業なんですけど
618大学への名無しさん:04/09/02 03:19 ID:sIcxMGZf
南のDQNこざかしい。
619大学への名無しさん:04/09/02 04:17 ID:oO89r4uM
地方からきて話相手が一人もいねーんだ。
誰か話し掛けてくれ
620大学への名無しさん:04/09/02 07:32 ID:CApkd40n
>>619
お前さんが他人に話しかけないように
周りの人も用事がない限り他人になど話しかけなどしない
621大学への名無しさん:04/09/02 11:42 ID:ycsHOV+C
友達いないでしょ…
622大学への名無しさん:04/09/02 15:30 ID:PIK+VeIx
西村先生ぐゎ('A`)
623大学への名無しさん:04/09/02 20:38 ID:UEf2/2dZ
後期の単科で有機ありますよね?
あれって四日あるけどそれいつか教えてください
624大学への名無しさん:04/09/02 22:11 ID:5rVXWqww
>>622
駿台って下駄NGじゃなかったっけ?講師だから許されるのか・・・?
625大学への名無しさん:04/09/02 23:01 ID:PIK+VeIx
今日の松井師のサイクロトロンの絵、アンパンマンみたいでワロタ。
626大学への名無しさん:04/09/02 23:34 ID:TwqZiYhc
なんか京都校の雰囲気イイ感じじゃない?
後期始まって自習室とか、なんかいろんな場所の雰囲気がイイ!!
やる気出てきた。頑張ろー
627大学への名無しさん:04/09/03 07:37 ID:qF7BgjCa
みんな予復習大変なのかな?
最近このスレも人減ったし、クラスも殺伐感がでてきたし、なんかイイね!

MAに限って言えば女がかなり減ったから、静かになってイイ!
628大学への名無しさん:04/09/03 18:20 ID:xVGJiwHB
冬期講習のパンフはいつもらえるんですか?
629大学への名無しさん:04/09/03 20:35 ID:hPraXdYp
MAMB正直どんくらい国立医行けるんだ?
630大学への名無しさん:04/09/03 21:45 ID:NBnb9ZQu
隣の子が女子トイレに入っていった…
三日間ずっと男と思ってましたすいませんここで謝ります
631大学への名無しさん:04/09/03 23:46 ID:+m6noUZL
>>627
別にそんなに変わってないだろ。ただ夏は校外生がいただけちゃうんかと
632大学への名無しさん:04/09/04 01:48 ID:/++F9CgX
僕は京都南校の「阪大神大英語」の月曜日をとってるんだが、二学期の教材とか
を、まだもらってないし、いつ授業が始まるかもわかりません。

誰か教えて〜。
633大学への名無しさん:04/09/04 09:13 ID:33MknQR1
>>632
おそらくあさってからだと思う。
今日にでもテキストもらいにいって予習しないと
634大学への名無しさん:04/09/04 13:29 ID:+ks6Ule+
明日河合のopがあるんだけど、駿台の実践と比べてどうなの?
知ってる人いたら何か情報を。
635大学への名無しさん:04/09/04 17:58 ID:Vqbm5Jeg
どっちもどっち
プレよりは断然マシ
636大学への名無しさん:04/09/04 18:35 ID:+ks6Ule+
むずい?
理科って範囲は同じだよね?
637大学への名無しさん:04/09/04 22:38 ID:TvvW+TFA
今日の京都校32、31号前うるさすぎ…ドアの近くに座ってたから本当にうざかった。
あいつら勉強してんのか?


してないか
638大学への名無しさん:04/09/04 22:42 ID:DYPHskoC
どなたか>>616確認していただけないでしょうか
639大学への名無しさん:04/09/04 22:45 ID:zx6Xg31u
>>638
電話しろ。この三日間何やってたんだよ
640大学への名無しさん:04/09/04 23:08 ID:DYPHskoC
すみません。明日電話します。
641大学への名無しさん:04/09/04 23:25 ID:TvvW+TFA
明日京都南って朝何時から開いてるんですか?
642大学への名無しさん:04/09/04 23:35 ID:vhBltpBv
>>637
ハゲドウ。 
もう9月だぜおめーら、と。
ライバルが減っていいけどね。
643大学への名無しさん:04/09/04 23:49 ID:33MknQR1
>>638
昨日はなかったよ。名古屋大はあったけど
644大学への名無しさん:04/09/05 00:00 ID:sLgaZEPR
京都工繊大目指してる香具師いるか?
645大学への名無しさん:04/09/05 12:59 ID:ZxmOUtXj
>>644
光線は止めておいた方が無難かと。
646大学への名無しさん:04/09/05 14:58 ID:lpyaYyWI
>>644
ノシ



正直俺を受験生と呼べるかどうかわからんが。
現役だけど
647大学への名無しさん:04/09/05 18:23 ID:IeyzLcii
京大崩ればかりで、プライド高いの多いよ〜。そうじゃないのもいるけどさ。
648大学への名無しさん:04/09/05 19:21 ID:1Br6Fv3E
地震死ぬかと思った
649大学への名無しさん:04/09/05 19:29 ID:rirAyYS4
We have a lot of earthquake in Japan.
650大学への名無しさん:04/09/05 19:29 ID:uHIfa8C5
うん。思った。
651大学への名無しさん:04/09/05 19:30 ID:ZI6IEIjK
>>648
俺も

ってか工芸繊維に京大崩れなんているの?

今日の京都校はDQNがいなかったから静かでよかった
652大学への名無しさん:04/09/05 19:43 ID:8NFprqtb
前期京大で後期光線ってのが割といる。
阪大が最近人気で後期の倍率結構高いのよ。
653大学への名無しさん:04/09/05 20:03 ID:spELUjPo
阪大後期は下手したら京大よりむずいかもしれんよ…
654大学への名無しさん:04/09/05 20:45 ID:IeyzLcii
っても、学部によりけりだよね。工学部とかヤバイね。
655大学への名無しさん:04/09/05 21:16 ID:p2X0/E18
明日のMBの漢文Vって後期教材の1からやるんですか?誰か教えてー
656大学への名無しさん:04/09/05 21:41 ID:ZI6IEIjK
>>655
後期どこからやるか書いてるプリント貰ったろ?
657大学への名無しさん:04/09/05 23:26 ID:2K0wSXYG
>>655
はじめのページにある学習の手引きってとこに最初は1番からって書いてあるよ
658大学への名無しさん:04/09/06 00:55 ID:Tx6YAZZY
京都南校に昔行ったことあるけどさ、
浪人生ばかりで萎えちゃったよ('A`)
659大学への名無しさん:04/09/06 01:15 ID:o34wb5sb
地震ビクーリ!
(。∀°)アヒャヒャピャ!
660大学への名無しさん:04/09/06 02:09 ID:2rVsmtHs
103
113ー5700
113ー7700
117
117ー100
183
201
205
207
207ー1000
207ー2000
221
223ー1000
223ー2000
281
283
485ー200
381
383
583
681
681ー1000
683
↑意味分かる香具師おる?
661大学への名無しさん:04/09/06 11:07 ID:be2ghvMU
>>660
鉄ヲタかよ
662大学への名無しさん:04/09/06 12:51 ID:mCeHCDXD
>>649

earthquakeは可算名詞だよ。
こんなとこで間違うのはめっちゃもったいないよ!
663大学への名無しさん:04/09/06 17:55 ID:uR+OzPtE
自信の次は台風だ〜。何か奈良ヤバイ!?奈良から来てる奴死ぬなよ〜。
664大学への名無しさん:04/09/06 18:35 ID:kMLEbcwT
下川たん可愛いよ下川たんハァハァ
665大学への名無しさん:04/09/06 21:13 ID:cJCm0iEK
下川って京都南の講師?
666大学への名無しさん:04/09/06 21:23 ID:o34wb5sb
そうか、やっと物理の下川の可愛さに気がついたか。

重心系萌え〜
667大学への名無しさん:04/09/06 21:34 ID:X6/O75LL
英語じゃないのザッ
668大学への名無しさん:04/09/06 22:54 ID:95kiH5AV
やりまんばばあぢゃんか
669Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/09/07 04:53 ID:vL+oU2m1
ヤフオクで御手洗先生のカリスマ参考書がまたまた出品されてるよ(*^ー^)ノ。*。・:*:・'☆♪
予備校のテキストも出品してるから勉強の合間に眺めてね!!!
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vince_macmahon_3_16?
670大学への名無しさん:04/09/07 07:07 ID:fGkG6qIW
今日あるのかよ!?帰れねぇよ!
671大学への名無しさん:04/09/07 08:00 ID:s6TNv54H
みんなで駿台に合宿(・∀・)イイ!!
672大学への名無しさん:04/09/07 11:36 ID:iupbIvtk
ひま
673大学への名無しさん:04/09/07 12:57 ID:vL+oU2m1
>>669
おぉ!駿台のテキストも出品されてんゃん!
674大学への名無しさん:04/09/07 15:39 ID:6PA1JkRW
>>673
せめてID変えてくれよ
675大学への名無しさん:04/09/07 16:18 ID:FLBfDHrb
>>673
お前可愛いな
676大学への名無しさん:04/09/07 16:21 ID:pfgxO9wL
台風乙
677大学への名無しさん:04/09/07 17:04 ID:uT0eCKxf
晒しage

669 :Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/09/07 04:53 ID:vL+oU2m1
ヤフオクで御手洗先生のカリスマ参考書がまたまた出品されてるよ(*^ー^)ノ。*。・:*:・'☆♪
予備校のテキストも出品してるから勉強の合間に眺めてね!!!
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vince_macmahon_3_16?



673 :大学への名無しさん :04/09/07 12:57 ID:vL+oU2m1
>>669
おぉ!駿台のテキストも出品されてんゃん!







678大学への名無しさん:04/09/07 18:20 ID:0BJTrzBE
>>677
ゲラゲラ
アホの自作自演に笑える
表の信者とちがうか?
679大学への名無しさん:04/09/07 18:24 ID:6MaNYCNH
ありえねぇ〜
ID一緒なんて・・・。
680大学への名無しさん:04/09/07 18:36 ID:s6TNv54H
681大学への名無しさん:04/09/07 18:53 ID:WdZ1xE4V
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったら精液だった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
682大学への名無しさん:04/09/07 21:39 ID:rHbJDfTo
なんか前京都校で慶應の袋これ見よがしに持ってるやついたよ…痛いな…
683大学への名無しさん:04/09/07 21:57 ID:f4iVLQS0
こんなアホな自作自演もなつかしいな
684大学への名無しさん:04/09/08 00:21 ID:5kqs3pBG
下川って月曜の私大英語担当の人?
685大学への名無しさん:04/09/08 01:35 ID:Tlx3nIjr
>>682
あっ俺たぶんその人見た。SAじゃないの?
なんかちょっとオタクっぽい顔の人じゃない?正直俺もちょっとキモいなーって思ったw
でもたぶん本人は気に入ってるんだろうね。
686大学への名無しさん:04/09/09 01:08 ID:XLsbzWRl
下川タンハァハァ(*´Д`)
こないだのスカートに萌萌〜
687大学への名無しさん:04/09/09 02:38 ID:X/7pjFBM
下川タンは3人の子持ちだと聞きましたが…。
688大学への名無しさん:04/09/09 03:17 ID:l49dWhyh
夏休みに京大生が教えに来たって聞いたんですけど実際どうでした?
689大学への名無しさん:04/09/09 07:46 ID:kaTYqagV
最終的にどこまで値段上がるんだろこのオークション・・・
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vince_macmahon_3_16?
690大学への名無しさん:04/09/09 14:36 ID:6aTurHnm
御手洗乙
691大学への名無しさん:04/09/09 15:30 ID:XLsbzWRl
竹岡コネ━━('A`)━━!!
692大学への名無しさん:04/09/09 17:16 ID:DpBQDF8X
今日医系のOBくるって話だったけどどうだった?
693大学への名無しさん:04/09/09 20:59 ID:CI5imUv7
OBの名前が石川よしひろってのが面白かったのは俺だけ?
アニキー
694大学への名無しさん:04/09/09 21:47 ID:d73tR4Pc
冬の竹岡のセンターって夏取ったらいらないかな?
695大学への名無しさん:04/09/09 21:49 ID:A65n0vxF
なんで今日竹岡はこなかったんだろうか・・・
696大学への名無しさん:04/09/09 21:52 ID:jZ0tDM6o
夏とれば冬イランやろ〜てか直前IIに竹岡の国公立大英語演習あるのだが
697大学への名無しさん:04/09/09 22:08 ID:wVH8XECK
冬は杉山先生の数VC総合研究ないみたいだね。
竹岡先生のセンターは冬期は演習中心だから
確認のためにとるのならいいかも。
直前にも講座あるみたいだけど中堅国公立対象だし
夏期のハイ精読みたいなのはなかった。
698大学への名無しさん:04/09/10 17:10:41 ID:SkycPPhw
今日京大生が昼休みに自慢をして帰りました。
699大学への名無しさん:04/09/10 18:03:55 ID:HmPpLhnz
>>698
IDは爽やかだな
700大学への名無しさん:04/09/10 20:21:56 ID:jftU1hTQ
>>699
IDがどうとか



   流 行 ら な い か ら







701大学への名無しさん:04/09/10 21:25:06 ID:q5kxm++P
あれ一人喋るのに1マソのギャラが出てるらすぃ
702大学への名無しさん:04/09/10 21:38:16 ID:XDVRq5cF
まぁ実際には3000円分の図書券な訳だが…。
703大学への名無しさん:04/09/10 22:00:20 ID:GyfO2a3x
>>698
お前そういう考え方しかできないなんて嫌な奴だな
704大学への名無しさん:04/09/10 22:53:26 ID:SkycPPhw
奴の話で参考になることはなにもなかったよ。彼個人の話を周りに勧めてどうするの。
自習室使おうが何しようが自分のペースで出来る人が受かるんだし。
九月からやって驚異受かっちゃいましたって言いたかっただけな気がする。
705大学への名無しさん:04/09/10 23:41:41 ID:WVjKJu4f
京大生のかわいい女が教えにきてたってほんと?
706大学への名無しさん:04/09/11 01:03:33 ID:IFam4Stv
>>704
分かりきった事を今更言わんでいい。だいたい偉そうに言ってるけどそれが出来なかったからあんたも浪人したんでしょうが。
その分かりきった事を実行するには自習室が一番いいと思うよって言ってたんじゃん。
あんたは家で出来るのかもしれないけど、ずっと家でやってたらペース崩れる奴だっているだろうし。
自分がよかったと思う事を他人に勧めるのは自然なことだと思うが。
そこを自慢ととるのはあまりにもひねくれているんじゃない。
まぁ確かにE判→A判の話は・・・って感じだったけど
707大学への名無しさん:04/09/11 08:41:02 ID:0NgcJ7AV
あれは自慢って取られてもしかたなくない?
俺もあんまりいい気はしなかった。
「〜なんですよね、これが」みたいな。俺も荒んでるな〜。

704は別に自習室使うことに関して文句言ってはないんじゃない?
自分のペースでやれって言ってるだけだと思う。

なんか706の必死さが怖い。
708大学への名無しさん:04/09/11 09:51:52 ID:NQZZfcS4
>>706
ごめんなさい。別に自習室を批判したつもりないです。
ただ、受かりたい人なら自分がドコなら一番出来るかなんて自分でよく分かってるだろうし、今更あんな事言われてもなぁって思いました。
709大学への名無しさん:04/09/11 11:26:44 ID:SUKloxk7
>>704
その話、詳しく聞きたい。
脅威志望でE判定→A判定なの?
そういう人がどうやって受かったか、純粋に興味ある。
教えてプリーズ。
710大学への名無しさん:04/09/11 13:40:37 ID:Y8Uxk01O
明日の模試って龍谷?
711大学への名無しさん:04/09/11 14:11:57 ID:+Qz6NjSg
理系は京都校、文系は龍谷と聞いたが
712大学への名無しさん:04/09/11 16:09:53 ID:0NgcJ7AV
>>709
勉強して。
でも、誰でも勉強する。
なんで彼は九月からで受かった?
彼が天才だから。

この流れ。
713大学への名無しさん:04/09/11 16:56:51 ID:SUKloxk7
>>712
うがった見方ではなく、実際にどんな話をしたのか
客観的に述べてくださいませんか?
まさか本当に「僕が天才だから受かりました」
って言ったわけではないですよね?
714大学への名無しさん:04/09/11 22:00:37 ID:rgvA96CP
>>713
本人の自覚はないだろうが、殆どそんなもん。
715大学への名無しさん:04/09/11 22:04:20 ID:LtfDFIew
>>714
IDが逆から読んだら、69AVグロ
716大学への名無しさん:04/09/11 22:22:59 ID:Sv5YONWB
いちいちIDみてるやつって。
717大学への名無しさん:04/09/11 23:08:50 ID:NQZZfcS4
実際、自習室使えとしか言ってない。
ひねくれでも何でもなく、自慢だよありゃ。
「E判から、これ、受かっちゃいました」
だいたい勉強するかしないかで友達を選ぶって考えがイヤだ。吐き気がする。
遊ぶ友達いても勉強は出来るだろ。
それくらいの意志はあるっつうの。
718大学への名無しさん:04/09/11 23:10:46 ID:YPw4q2fe
所用で九月入ってから行ってなかったら担任から手紙きやがったぞおい!
引きこもり扱いされちまった…
もともときまぐれで出てたのに…
719大学への名無しさん:04/09/12 01:15:18 ID:G8liBcrZ
>>717
俺は友達が遊んでたらモチベーション下がるなぁ
友達がしてたらやっぱり俺もがんばらんと、って思うことない?
そんなに遊びたい時は高校時の友達とでも遊べば良いし。俺は予備校で遊ぶ友達は有害だと思うわ。
だいたいなんであんたそんなに強い意志もってるのに浪人したんだよw
720大学への名無しさん:04/09/12 01:37:46 ID:XOR9003J
>>718
それどこのクラス?
721:04/09/12 01:43:30 ID:gZSq87L9
京医の人って誰?
美人なK北さん?
洛星のA澤?
722大学への名無しさん:04/09/12 12:58:37 ID:TjqDxHNd
ここって浪人生しかいないのか・・・
723大学への名無しさん:04/09/12 14:22:19 ID:TzlauRMJ
>>720
LA
そういや電話もあったな
メモリー以外拒否だから出なかったが
724大学への名無しさん:04/09/12 18:51:24 ID:Qay53DxH
>>723
藻前の名前が休憩時間の度に全館放送で連呼されてるぞ…
725大学への名無しさん:04/09/12 19:37:53 ID:TzlauRMJ
マジかよ…orz
俺そんなに悪いことしたのか…?
726大学への名無しさん:04/09/12 20:27:24 ID:Qay53DxH
渡しそびれましたじゃ済まない、センターの願書だから
きっと担任も全員にきちんと渡したいんだよ
明日にでも貰いに行ったら?
727大学への名無しさん:04/09/12 20:46:04 ID:qOKxnQvt
>>725
俺もLAだけどあなたの名前は廊下にも貼られてましたよ。有名人ですね♪
728大学への名無しさん:04/09/12 20:51:12 ID:5PhRAW3a
>>719
確かに友達が遊んでるかどうかでモチベーションに関わるかもしれませね。
けど、友達選ぶときそんなこと考えます?
そんなこと考えて友達選ぶとしたら、それは何かいやです。
729大学への名無しさん:04/09/12 21:04:34 ID:TzlauRMJ
…orz
>>726
そうなのか…京都にいねーよ、明日いけるかな…
>>727
有名人かよ…マジでやばそうだな…いろんな意味で
730大学への名無しさん:04/09/12 21:06:08 ID:O5/+29vW
>>728
どーせ予備校なんだよ、お前は何しにきてるの?
731大学への名無しさん:04/09/12 21:56:13 ID:dgje+rn6
>>729
有名人は大変だね。サングラスかけなきゃね
732大学への名無しさん:04/09/13 01:39:41 ID:8gE6qPOg
英語の平野のばあさんてまだおる?
733大学への名無しさん:04/09/13 07:01:32 ID:OcLY1G73
まだまだ元気でがんばってます。
なんだか凄味がある。
734大学への名無しさん:04/09/13 10:18:41 ID:8gE6qPOg
なんか妖怪みたいやのー。ポルシェで帰る姿見て殺意覚えた記憶あるわ。四年前か
懐かしい...。僕は就職します。さようなら...。
735大学への名無しさん:04/09/13 18:24:25 ID:XaTAeJ2L
下川たん可愛いよ下川たんハァハァ
736大学への名無しさん:04/09/13 18:42:55 ID:JyoHPw0Q
今日もスカートだったよ下川タン(*´Д`)ハァハァ
737大学への名無しさん:04/09/13 22:03:04 ID:Z8ttb4HX
付き合ってまだ2か月の彼女に「今日は親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをしてなかった漏れは今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気が付いた。
運よく、マンションの1階に薬局が入っていた。
店主がおっさんだったので、気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
漏れもニヤつきながら「今日が初だ」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」と言って送り出してくれた。
しかし彼女の家に着くなり「ごめんね、もうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメかと思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。


738大学への名無しさん:04/09/13 22:11:21 ID:hh+JpjvO
>>737
コピペ見飽きた。てか氏ねやキモヲタ
739大学への名無しさん:04/09/13 23:27:36 ID:PQQ8k42d
下川って人そんなにかわいいの?
740大学への名無しさん:04/09/14 00:55:57 ID:TPwOyHIJ
9月からE→A判定に伸ばした人って、
総勉強時間何時間くらいと推定される?

A判定って、11月の模試で取ったんでしょ?(そうじゃなかったら、マーク模試でAだ、とか騒いで喜んでたことになる…)
速読でも出来るのかしら
741大学への名無しさん:04/09/14 13:19:50 ID:u8ArP0yp
SEに2ch Tシャツ着てるやつがいる
742大学への名無しさん:04/09/14 14:30:01 ID:5hSXasRd
!?
743大学への名無しさん:04/09/14 17:43:58 ID:HOrX2iks
校内テスト帰ってきた?
744大学への名無しさん:04/09/14 17:46:26 ID:qloye6f8
740
マークでA版でもスゲェじゃん
745大学への名無しさん:04/09/14 20:37:28 ID:UidmANGF
>>718
マジ特定しました
746大学への名無しさん:04/09/14 20:57:55 ID:M/t2wPco
ある意味、実践模試より取るの難しいかもね。
てか、実践っていつ返ってくるの?
747大学への名無しさん:04/09/14 22:29:48 ID:rUUzYj/+
SAの星本先生の補講っていつ何時からあるんですか?
SAの方、お願いします
748大学への名無しさん:04/09/14 22:39:53 ID:hZuCzGTS
なんか冬季講習の話が全然出てないね。

そこで質問なんですけど、竹岡の語法・文法(だっけ?)のFAってどうですか?
749大学への名無しさん:04/09/14 23:09:18 ID:Qxj0qdgn
MBの女の子好きになったけど叶わぬ恋の相手やった……撃沈。
誰か別れさせ屋になってあの子とあいつを離してくれー
今日の平野先生の話を聞いてたらホンマ俺とあの子をくっつけてもらえんか頼みたいよ…
750大学への名無しさん:04/09/14 23:21:26 ID:dkueNlbQ
>>748
ふぁは関東でやってたのを今年から無理矢理関西に持ってきただけ
で、講師(担当講師含め)ですら何やるか知らないらすぃ。
一部には教務にアタッ(ry
751大学への名無しさん:04/09/14 23:23:59 ID:5hSXasRd
>>748
今年からの口座らしいよ。
MBの女の子ってどんな子?
752大学への名無しさん:04/09/14 23:26:48 ID:rUUzYj/+
MBの子で彼氏持ちって一人知ってるな〜っていうかよく彼氏と歩いてる
なぜか最近よく朝51号教室前に二人でいる
753大学への名無しさん:04/09/14 23:38:06 ID:5hSXasRd
誰か分かったー。
てか後期から来てるSAにヴィトンの女の子ってモグリかな?かわいい…
754大学への名無しさん:04/09/14 23:40:36 ID:Qxj0qdgn
>751 MBの教室の後ろの方の席に座ってる子。
>752
たぶんその子じゃないと思う。朝はたいてい教室にいるし…
755大学への名無しさん:04/09/15 00:10:36 ID:drigwUFv
後ろの真ん中、右、左?特徴とかある?
756大学への名無しさん:04/09/15 00:33:46 ID:yQYOP1/S
>755
後期入ってから左側に座ってる。 特徴といえば背がまぁまぁ高くて茶髪の子。

誰か名前知ってる子とかいない?
てか名前すらしらない俺とか見込み無いに決まってるよな…
757大学への名無しさん:04/09/15 07:13:16 ID:K1kqKtc2
>>748
夏季で自分は何を取ればいいのか検討がついたからだろう
選択範囲も少ないしねぇ。センター/プレ/ファイナル/志望校別講座と
特講/完成が数個しかないし
758大学への名無しさん:04/09/15 19:49:15 ID:bVytyRLC
>>753
そんな人いるっけ?
っていうかこの時期になると可愛い子は
1、もうすでに彼氏がいる
2、受験終わるまで彼氏作る気なし

のどっちかだと思うよ。
あんま余計なこと期待しないほうがいいと思う
759大学への名無しさん:04/09/15 20:13:52 ID:wZZEJI1j
>>756
名前も知らないのに好きになったの?なんで、また?
760大学への名無しさん:04/09/15 20:25:38 ID:c9xAKmmF
>759
何気ない仕草や、ふとした笑顔にズキューンなんてとこじゃない?
761大学への名無しさん:04/09/15 20:30:01 ID:HySZMO1s
竹岡のセンター英語は締め切る?
762大学への名無しさん:04/09/15 20:53:42 ID:yQYOP1/S
>758
右側やった!

前期のときプリント足りなくて回ってこなかったときにその子がわざわざ前に取りに行ってくれてそれから気になってしまって…
763大学への名無しさん:04/09/15 21:05:26 ID:zarDYkl4
右も左も、どっちから見てか分からないと・・・
764大学への名無しさん:04/09/15 21:10:14 ID:K1kqKtc2
>>761
いの一番に締め切るだろう
俺はセンター英語(下川)ハァハァ
765大学への名無しさん:04/09/15 21:32:11 ID:zarDYkl4
冬の講座は締め切りがほぼ無いって聞いたよ・・・?
766大学への名無しさん:04/09/15 22:06:43 ID:yQYOP1/S
>763
黒板むかって右側の席だよ。
767大学への名無しさん:04/09/15 23:24:53 ID:MBK3bTR8
阪大実戦と防医の日がかぶるんですけど
阪大実戦を別の日に受けることはできるんですか
768大学への名無しさん:04/09/15 23:39:31 ID:atpoTF7U
MAでマークネタバレ使用者特定しました
769大学への名無しさん:04/09/16 00:42:48 ID:UZQ8jd+e
ハイレベル英作文受けようとおもてるんですが
藤原せんせてどんなせんせですか?
770大学への名無しさん:04/09/16 00:43:05 ID:gIQ+tvYz
>>766
あーたぶんその子分かった。確かにかわいいな。
でも期待するだけ無駄だ
やめておけ
771大学への名無しさん:04/09/16 07:42:13 ID:okpa0Ua0
藤原先生というより、藤原組長。
772大学への名無しさん:04/09/16 13:30:58 ID:Wu5kgPap
また竹岡先生来ないのか…(((゚Д゚)))ガクブル

お願いします来てください○| ̄|_
773大学への名無しさん:04/09/16 13:31:25 ID:brvNlIMa
【速報】16-19歳女性の平均的性交経験率は約80%
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1095305787
774大学への名無しさん:04/09/16 20:41:46 ID:+jKVVR6O
>770
MBの人?
775大学への名無しさん:04/09/16 20:50:08 ID:iydxY0RJ
おまえら冬期いくつぐらいとるよ?
776大学への名無しさん:04/09/16 20:54:05 ID:8LWN7dfc
冬季はできるだけ取れと言われる。
漏れは理系の京大系全部と岡田の地理を取った。
777大学への名無しさん:04/09/16 20:55:11 ID:8LWN7dfc
ちなみにスーパー物理とスーパー化学も含む。
778大学への名無しさん:04/09/16 20:57:52 ID:okpa0Ua0
京大の物理化学数学って範囲限られてるんだよね?
夏とってないし、やってない範囲とか出来るのやだなぁ。
取るべきか、取らないべきか・・・。
779大学への名無しさん:04/09/16 22:08:38 ID:ckFVDFlj
気を付けろ 担任の言う事 5割り増し
780大学への名無しさん:04/09/16 22:35:02 ID:jgIuBb56
基本的に営業トークは流してる。
とりあえず、不安な気持ちをある程度カバー出来るようなかんじで。
781大学への名無しさん:04/09/16 22:59:43 ID:R574A/PE
取りすぎてやり残しが多くなって不安になったら意味ナシ
782大学への名無しさん:04/09/16 23:36:26 ID:iydxY0RJ
できるだけといわれてもねぇ
冬はマターリ赤本でいいやと思ってたし
無難に6つぐらいにしとくか
783大学への名無しさん:04/09/17 00:14:17 ID:dtuzinuV
予約は予約!
優先受付の時に申込用紙に書かなければ良いだけだ!
担任に騙されるな!
やつらは金の亡者!
担任やTAがうるさいなら、予約だけ嘘で書いとけ!
784大学への名無しさん:04/09/17 14:01:22 ID:yyHdrrjb
別に講習あまり取らなくてもなんとも言われないよ。
いっぱい取れとかいう担任なんているの?
785大学への名無しさん:04/09/17 17:37:22 ID:BsRtkiNB
結局みんないくつぐらい?
786大学への名無しさん:04/09/17 17:41:52 ID:m+l0H7EG
23(冬+直TU)
787大学への名無しさん:04/09/17 20:19:39 ID:dtuzinuV
>>786
多いよ…。
788大学への名無しさん:04/09/17 21:03:11 ID:uzMND7DB
センタープレテストなんて、取ってる人に貰えばいいんじゃない。。。
とか言ってると誰も取らなくなったりして。
789大学への名無しさん:04/09/17 21:05:10 ID:PER4pfSw
落○氏と岩○氏はどちらが早くピカピカりんになるんですか?
790大学への名無しさん:04/09/17 21:13:36 ID:QatdTh1U
>>789
岩○先生で。
791大学への名無しさん:04/09/17 21:16:57 ID:+MRQD3uU
ファイナルアタックについて教えてください。
不安科目以外は取る必要なし・・・?
792大学への名無しさん:04/09/17 21:20:22 ID:g2J1QB3s
ファイナルアタックは今年からなのでみんなよくわからない
あんまり評判はよくないようだし講師もあまりすすめてない
(プレテストのほうはすすめてるが)
793大学への名無しさん:04/09/17 21:32:10 ID:uzMND7DB
うっそ。
どっかの担任がおおいにすすめてたぞ。竹岡のを。
794大学への名無しさん:04/09/17 21:42:23 ID:m+l0H7EG
竹岡先生の抜けた2時間の補講は4時間やってくださるそうでw
795大学への名無しさん:04/09/17 21:46:35 ID:A20j8muP
冬期講習の表紙の女の子ってドコにいるの
796大学への名無しさん:04/09/17 21:55:06 ID:9hPRKOPQ
>>795
プロのモデルさんですよ
797大学への名無しさん:04/09/17 21:56:29 ID:o4y9re8U
プレテストかファイナルアタックとるとしたらプレテストの方が(・∀・)イイ!!ってこと?
あと、冬期講習のセンター英語と夏期講習でやったセンター英語はおんなじことやるのか?(竹岡)
798大学への名無しさん:04/09/17 22:41:07 ID:mJJuc/9P
>>797
冬期の竹岡のセンター英語は夏期と違ってひたすらテスト演習やから
自分でできるなら必要ないけど確認のためにとるならいいと言ってた。
でも後期にレギュラーで受けてる人には必要ない。
ファイナルアタックはあの時期に解法パターンとか習ってる時点で
手遅れだし取らず自分で演習しとくべき。
799大学への名無しさん:04/09/17 23:37:39 ID:d54wkuzj
つーか、センター系に言えることだけど、あの時期にあんな分厚いテキスト渡されるのとかありえなくない?
それまで使ってた本でやった方が絶対いい気がする。
800大学への名無しさん:04/09/17 23:43:43 ID:BIm9h/fq
数学特講と英作文だけ予約しといた
夏は講習ダラダラ取ってけじめがつかなかったし
センター終わってから必要に応じて直前は取ってもいいと思う

人間の不安に付け込むのは良い商売だよなぁ
大人から何十万も取るのは難しいけど子供を通してだったら簡単に取れるからなぁ
冬のボーナスかかってそうだし20日の模試が終わった辺りからまた攻勢が激しくなるかな
801大学への名無しさん:04/09/17 23:46:28 ID:MHO8GCXv
>>794
まだまだ短いよ。
数年前俺が京都校にいた時は、二時間分の補講を土曜日に六時間くらいでやってくれた。動作動詞と状態動詞がどうたらこうたら
802大学への名無しさん:04/09/17 23:57:17 ID:3GTESRXx
あっそ
803大学への名無しさん:04/09/18 00:35:46 ID:k+fxEXAJ
>>800
本当だよな。俺も冬季は3つにした。直前講習は直前にとるよw
ほんと、弱みにつけこんでるよね。
804大学への名無しさん:04/09/18 00:35:52 ID:p4/Hz34P
不安に付け込まれてたくさん書いたけど
これ変更とかはどうなんの?
志望決めかねてるし
805大学への名無しさん:04/09/18 00:55:21 ID:k+fxEXAJ
まだ予約の段階だからもし迷ってるのがあるなら予約日の時に消せばいいだけ。
本当にたくさんとらないほうがいいよ。
後期の復習も一回はやっといた方がいいわけだし
ちなみに変更は自由に出来る。

でもキャンセルはよく知らない
806大学への名無しさん:04/09/18 01:15:20 ID:y45fZrZm
担任は 不安つけ込み 取れ取れ詐欺
807大学への名無しさん:04/09/18 05:22:25 ID:Z8N9RXtQ
取れ取れ詐欺(笑)

直前を今決めろなんて、無茶言うよなー。
まぁ直前なんて締切はないだろう。
808大学への名無しさん:04/09/18 07:53:40 ID:tek5HYsV
去年の卒業者ですが直前講習はほとんどやってる時間なかったよ。
私立も受ける人なら一応その対策もしなきゃいけないし、
第一志望の青本をみっちりやっていったり、本当に重要なとこの総復習とか
やってったらほんとに時間なくなるよ。
だからあんまりおすすめはしません。
正直、冬期講習が始まる前までには未習分野をなくしてなきゃきつい。
冬期講習は盲点の発見とテスト演習ぐらいの心構えがいいと思います。
809大学への名無しさん:04/09/18 08:30:57 ID:3pE6PKQe
講座のキャンセルとか変更するとき担任のはんこがいるから
今は絶対に必要だと思う講座だけ申し込めばいい。
申し込んだ時にテキストくれるなら早く申し込む意味とかも
あるけど実際は12月までくれないしお金を取るのが早すぎる
だけと思う。仮に今締め切られてもどうせキャンセルとかで
ほとんどは取れるんだし。
810大学への名無しさん:04/09/18 10:13:36 ID:B3865ji5
キャンと言ったらキャンセルできます
811大学への名無しさん:04/09/18 14:10:27 ID:INrz8CqW
高Aなんですけど、すんだいはいいですか?
812大学への名無しさん:04/09/18 15:19:37 ID:PPw1E7pH
>>798
サンクス

じゃあ、FAはやめておこうかな。
あと、電磁気特攻とる香具師おるか?
あれはどうなの?
813大学への名無しさん:04/09/18 16:50:25 ID:q1MV2YfC
石川師の有機特講、あるいは冬の数学特講取ったことがある方、
よかったらどんなだったかおしえてください。
814大学への名無しさん:04/09/18 17:30:16 ID:Z8N9RXtQ
良い悪いより、伝時期が苦手って思うなら取るべし。そうでもないなら、大学別か他の苦手なやつ。
815大学への名無しさん:04/09/18 17:41:11 ID:C1GYT0KJ
>>813
石川有機特攻はかなりいいけどハイレベル
自分がハイレベラーじゃないなら山下の有機とるとよい。めっちゃわかる
受験校が2次重視なら杉山の数学特攻とるといい、この講座は演習中心
816大学への名無しさん:04/09/18 20:45:23 ID:fh1wx/od
西山晋平
817大学への名無しさん:04/09/18 21:06:50 ID:5cafIDOd
数学特攻と大学別なら、どっちにすべきですかね?
818大学への名無しさん:04/09/18 21:46:34 ID:q1MV2YfC
>>815
ありがとうございます。
山下はわかりやすいですが、かなり延長しますね。冬にそれやられると
辛いなぁ…。



819大学への名無しさん:04/09/18 22:59:21 ID:sImwq7ml
>>814
サンクスレス
820大学への名無しさん:04/09/18 23:36:35 ID:8BIZKscj
取れ取れ詐欺よりエセ革命家、エセ思想家のほうが(ry
821大学への名無しさん:04/09/19 01:53:37 ID:88uxlJWl
21の模試って龍谷?
822大学への名無しさん:04/09/19 09:17:56 ID:4mPGb7+N
>>817
俺も気になる。
京大理系数学は範囲限られてるしなぁ。
823大学への名無しさん:04/09/19 16:58:48 ID:LzbtFBYr
どうしてボルタ電池はH+が酸化剤として働くんですか?
誰か教えてください
824大学への名無しさん:04/09/19 17:49:45 ID:R4eDktgZ
液中のイオンについてイオン化傾向を比べた結果。
ボルタに限らず、電池はこのこと分かってりゃしまい。。
825大学への名無しさん:04/09/19 23:52:53 ID:mbxwjmc2
明日京都校の自習室開いてる?
826大学への名無しさん:04/09/19 23:56:50 ID:+T43I/As
明日マーク模試だよね?
827大学への名無しさん:04/09/20 06:45:16 ID:rMW9v67t
後期のコード表みあたらないなぁ
前期で無問題?
828大学への名無しさん:04/09/20 07:50:20 ID:TO4pEzFf
>>827
共催模試は別のコード表使うって言ってたから会場でもらえる。
829大学への名無しさん:04/09/20 20:11:42 ID:FFZ4B0R7
>>749
俺もMBだけど今日の模試の時にめちゃくちゃ気になる子がいた
二浪目なんだけど去年もいて同じクラスだった女の子に
去年から話かけようって何度も思ったけどなー浪人ってツライな。
830大学への名無しさん:04/09/20 20:37:03 ID:XkXvt4cG
話しかけりゃいんでないの?
831大学への名無しさん:04/09/20 21:10:14 ID:FFZ4B0R7
今日の英語の試験じゃないけどシャイなんだよ_| ̄|○
832大学への名無しさん:04/09/20 21:48:52 ID:h4VshntM
トミーとジョニー。ワロタ
833大学への名無しさん:04/09/20 22:06:33 ID:R0A3gJuP
京都校卒業生ですが、
おそらく10月3日全国模試の試験官やるのでよろしく!
834大学への名無しさん:04/09/20 22:15:18 ID:R0A3gJuP
>>818
まあいいやん、漏れは山下の授業は楽しみで受けてたし
漏れはセンター対策は大晦日からやって成功したよ
まあ国語社会は一年中やってたけど
圧倒的2次力あったらセンターは対策いらんやろ
835大学への名無しさん:04/09/20 23:10:35 ID:XkXvt4cG
楽しみで受けるほど面白いか?
ツマラン話をうだうだと・・・。
836大学への名無しさん:04/09/20 23:20:47 ID:R0A3gJuP
>>835
俺はおもろかった
837出町柳沢:04/09/20 23:24:32 ID:Bkofh+5K
相澤オナホール(高校時代のあだ名。信長書店で購入していた)
838大学への名無しさん:04/09/20 23:54:24 ID:GDrmxBst

  もう浪人疲れた

839大学への名無しさん:04/09/21 01:34:16 ID:xjI6lf34
>829
同感。
確かにいくら気になるからって本業は受験生(浪人)やからな…

てか俺の例の気になる子がいつも一緒にいる奴と別行動してた…
もしかしてちょっと期待するのもありかなーって思っちゃったよ…。もし本当に別れてたらここ「縁切り掲示板」になるよなー…
840大学への名無しさん:04/09/21 02:31:57 ID:w4b37WEK
ミヤコってどこにあるの?
841大学への名無しさん:04/09/21 07:41:46 ID:pN/rFIE/
どゆこと?
842大学への名無しさん:04/09/21 20:52:32 ID:Om+gEBs5
ヲイヲイ
口内テストマダー?
843大学への名無しさん:04/09/21 22:02:46 ID:xjI6lf34
第三回校内テストの返却ってまだだよね?
844大学への名無しさん:04/09/21 22:48:50 ID:3/uQonRR
>840
麻雀なんてしてる場合ですか?
845大学への名無しさん:04/09/21 23:30:22 ID:R28tJObj
846大学への名無しさん:04/09/22 00:14:44 ID:BBGpkK62
>>838
同感…ちょっと君俺と話しよー
847大学への名無しさん:04/09/23 00:55:14 ID:ZU5xfdRA
明日は表先生の日〜♪
848大学への名無しさん:04/09/23 17:30:12 ID:cYkjz12I

【H18開校】同志社小学校 Part.1【岩倉校地】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1095916063/l50
【18年開校】立命館小学校 1校目【北大路校地】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1095926923/l50
849大学への名無しさん:04/09/23 19:49:19 ID:VnAOpyet
今日、京都南で数学の西村先生を見たんだけど…すごい服装だなぁ…ゲタに寝巻きみたいな服…
教え方とかどうなんだろう…生徒は45人と多かったし…
数学、吉川先生のとったんだけど27人だったし…曜日の関係もあるかもしれないけど、
西村先生の方が人気イイのかな?
850大学への名無しさん:04/09/23 19:50:52 ID:Sbsdr3rO
あの人はかなり大学風の抽象数学に傾いてるから言ってること理解するのめんどい。
851大学への名無しさん:04/09/23 22:23:24 ID:OHSwiuXa
校内テスト帰ってキタヨー
平均高いからか8割超えてても順位カスカスだったよ。
ちなみに医系です。
852大学への名無しさん:04/09/23 22:29:16 ID:bKbNAknb
>>849
字とか図がめちゃめちゃ綺麗。教え方も丁寧でいいよ
853大学への名無しさん:04/09/24 01:39:31 ID:wyOkqT+J
>>851
自慢すんなよ
854大学への名無しさん:04/09/24 02:17:46 ID:gVpO/Cco
>>849
吉川先生もいい先生だと思うよ。
わかりやすし何か授業がほのぼのしてる
855大学への名無しさん:04/09/24 02:47:28 ID:ofGOBybH
ああ・・・作務衣と言って欲しいなぁ
856大学への名無しさん:04/09/24 07:45:14 ID:Q3Zf5DEH
ちゃんとネクタイ絞めて髪の毛きちんとすれば、星本先生みたいになれるのにね。
857大学への名無しさん:04/09/24 07:52:03 ID:cum4u3cM
>>855
本人登場!?(°°)

ってか、40代くらいの人が自習室で勉強してたんだけど、そのくらいの年齢で大学目指すなんて感動した!!(>_<)
858大学への名無しさん:04/09/24 08:11:13 ID:KYroiawh
>>857
予備校で勉強してるとなると、医学部あたり、一般で目指してるのかな??
859大学への名無しさん:04/09/24 17:30:35 ID:ziVk1nqo
以前普通に6浪してるやつを京都校で見た

何がしたいんだろう?
860大学への名無しさん:04/09/24 18:43:58 ID:TJIiiZXk
一郎も何してるんだろうって身分だよ。
その感覚ないのはやばい。
861大学への名無しさん:04/09/24 19:17:11 ID:iZ5nPHa/
冬期講習の集合時間遅すぎ・・・竹岡とれない・・・・
862大学への名無しさん:04/09/24 20:29:31 ID:slDlrXjA
漏れの知り合いのベン蔵さんは6浪
テレビにも出てたし浪人生の神だよ
863大学への名無しさん:04/09/24 22:01:28 ID:eH1n4yZH
昔にめちゃイケに出た3浪くらいの人はすごいオーラ出てた
864大学への名無しさん:04/09/24 23:09:26 ID:MHsJGEYb
山下の高分子はまだあいてますか
865大学への名無しさん:04/09/24 23:53:38 ID:jTmX1EtC
もう集合時間って発表されてんの??
866大学への名無しさん:04/09/25 00:04:48 ID:kGAeO02A
明日のSAの補講って
1:30〜 の星本だけですよね?
867大学への名無しさん:04/09/25 00:25:48 ID:/hDmbaJG
今日の進学得糞ぽ行く香具師いる?
868大学への名無しさん:04/09/25 00:33:08 ID:jFWvcHQL
俺行くか迷ってる…
869大学への名無しさん:04/09/25 01:25:09 ID:fc4SRJxL
大学選びで迷ってる人にはもってこいの逆引き大学辞典とか、
あと私立大の過去問とかもらえる。
時間的余裕のある人は行ってみてもいいかもしんない。
進学えくすぽ、行くなら朝イチで。
870大学への名無しさん:04/09/25 01:29:27 ID:jFWvcHQL
昼からはダメかなー授業あんねんけど
871大学への名無しさん:04/09/25 01:43:48 ID:7vs7gQ54
T岡「強調構文はit isの後が答えでthat以下が質問?
お前らWho broke the window?って聞かれてit's Tomって言うんか?
Tom didやろ。そんな事平気で言う奴が予備校の講師やってる」

多分もっと酷いこと言ってたけど大体こんな感じ
872大学への名無しさん:04/09/25 03:27:14 ID:5amfQnzo
食堂混みすぎです
873大学への名無しさん:04/09/25 08:32:20 ID:piqnAe5C
>>871 表批判キタ━━━(゚∀゚)━━━
来週は表が竹岡を批判して血で血を洗う闘争の開始か。(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
874大学への名無しさん:04/09/25 10:02:52 ID:uSDtnfzB
でも、確かにそうだよな。とむでぃどだよな。
そもそも、イトワズトムフー〜ってディスイズアペン並みのありえない例文じゃないの。
875大学への名無しさん:04/09/25 10:40:59 ID:q4xa7rqR
>>873
そして紛争が終結し、
生き延びることができたのは












高原
876大学への名無しさん:04/09/25 10:49:21 ID:qwS8+vIj
2004年第一回駿台東大入試実戦理系 
01.現 理V 365 (関西)灘
02.現 理V 361 (関西)灘
03.現 理V 336 (関西)灘
"".現 理V 336 (関東)開成
05.現 理V 326 (関西)灘
06.現 理V 320 (関東)筑波大付属駒場
07.卒 理V 308 (関西)大阪星光学院
08.現 理V 307 (関西)灘
09.卒 理V 300 (田舎)長野
09.現 理V 300 (関西)灘
"".現 理V 300 (関西)灘
12.現 理V 297 (関西)灘
13.現 理V 296 (田舎)高知学芸
14.現 理V 293 (関西)灘
15.現 理V 291 (関西)灘
16.卒 理V 289 (関西)灘
877大学への名無しさん:04/09/25 12:16:12 ID:tvI2qUE0
>>860
漏れは早いが,竹岡キャンセルしようと思ってる。
だから安心しれ!
878大学への名無しさん:04/09/25 13:19:50 ID:YmFsqtoH
もう冬期直前の申し込みか・・
早いね。がんばって人気講座とってくれ
879大学への名無しさん:04/09/25 15:06:23 ID:sxcLSF7h
「Who it is?」が「そこにいるのは誰?」っていう意味の
表現としてある事を例に出して、それの答えが「It's me」とかになるから
「Who broke the window?」の答えが「It's Tom」で
質問と合体させて「it's Tom who broke the window」になる
っていうのが表の説明だったと思う(多分

>>871が表の耳に入ったら楽しい事になりそう
880大学への名無しさん:04/09/25 17:39:28 ID:RqRO9nii
関西人じゃないんだけど教えてほすぃ。
杉山先生って人の書いた面白いほど〜のセンター用の本持ってるんだけどこの先生って解りやすい授業してる?
881大学への名無しさん:04/09/25 18:44:50 ID:/hDmbaJG
>>880
ネ申
882大学への名無しさん:04/09/25 18:56:28 ID:FEfv2eUA
>>880
授業はわかりやすい。

ただ、マニュアルみたいに効率性重視になってるので
個人的には岩沢の方が好きだけどな。
せっかくの問題だから発想のまま非効率的に解きたいし。
883大学への名無しさん:04/09/25 19:15:25 ID:RqRO9nii
>>881-882
本の著者紹介で見たんだけど京大卒だけあってやぱり評判はいいみたいね、ありがとん(・∀・)
884大学への名無しさん:04/09/25 19:35:00 ID:kl17a92E
遅レスだけども…
SAでも、最初ちょっと可愛いなと思った人はどっちも男付きみたいやし、、
そんなもんなんだろな。
ロウニンセイはともかく大学受かるしかないわな。
885大学への名無しさん:04/09/25 19:42:28 ID:vme71jfA
>>880
駿台関西地区で数学といえば杉山だろw
めちゃめちゃわかりやすいよ
886大学への名無しさん:04/09/25 21:06:31 ID:0Cqw1RMb
杉山先生はいろんな先生のネタになっています。
887大学への名無しさん:04/09/25 21:13:37 ID:fc4SRJxL
杉山先生、まだ水泳続けてるのかな?
ちょっとやせたよね。
888大学への名無しさん:04/09/25 21:43:59 ID:kGAeO02A
>>884
前に出てたSAの可愛い子誰か分かった。
っていうかあの子はSBやね。
髪の毛長い子でしょ。
確かにかわいい。でもあれは絶対彼氏いると思う
889大学への名無しさん:04/09/25 21:51:12 ID:C9Pzqiqn
男と話してるのは見たことあるけど、彼氏っぽい人はいなかったと思うよ。
890大学への名無しさん:04/09/25 22:58:24 ID:kl17a92E
SBの子ってお金持ちそうな人やろ(笑
884は前期の話なんだがな。
891大学への名無しさん:04/09/26 00:53:19 ID:BHtZZ0UP
892大学への名無しさん:04/09/26 01:04:27 ID:D+6VKC9Z
少し話はそれるが・・・。
先日表師が『日記の魔力』って本を出版したのだが、それに関するインタビューを今週のSAPIOで受けてた。しかしよりにもよってなぜSAPIOなのかがまったく意味不明。
この雑誌は小林よしのりを始めとする非常に右がかった雑誌で師の日頃の主張とは正反対に位置するからだ。いかに売り上げのためとはいえ節操がなさすぎはしないか。
師が左翼であるとか西部を論破したとか主張されるのは結構な事だと思う。だがそれならまずこのような自分の足元にあるみっともない自己矛盾をなんとかしてほしい。
師がイマイチ尊敬されてないのは今回に限らずこのようなツメの甘さが結構あるからだと思うよ。
893大学への名無しさん:04/09/26 01:40:23 ID:nb01w7oT
宣伝になるからいいということなんでないの?
「もうちょっとやさしくなろうよ〜」って
言われそう(笑)。
894大学への名無しさん:04/09/26 05:04:15 ID:HmpmXQle
SBで可愛い・・・はて?
895大学への名無しさん:04/09/26 09:13:59 ID:eGuYBBF6
金払えば取材してもらえる。それがまた金になると読む。そゆことだ
896大学への名無しさん:04/09/26 10:10:09 ID:kL/Q9dnu
京都南でOFF会とかしないのか??
明日夕方六時301の自習前集合とか
897大学への名無しさん:04/09/26 11:46:58 ID:A5JLjmwe
一人でしとけよw
898大学への名無しさん:04/09/26 12:20:58 ID:h12JevBL
京都南(笑)
899大学への名無しさん:04/09/26 13:20:27 ID:PsL2GSqS
saでかわいい?はて・・・。
めがね好きの僕としてはあの子がかわいいと思うわけだが・・・。
900大学への名無しさん:04/09/26 15:05:17 ID:qar3xmIa
いや〜もっと性格上の問題かと…。にしても、確かに、言ってるコトだけ立派なのは…
901大学への名無しさん:04/09/26 17:34:58 ID:NlnUI0TY
>>899
それ誰か分かったw
でもあの子彼氏いるよー
902大学への名無しさん:04/09/26 18:05:40 ID:OSPH2mF8
冬期講習受けに地方から上洛しようと思うんだけど、
京都校と南校薦めるならどちらでしょうか?
つか地元の人ばっか?
903大学への名無しさん:04/09/26 18:56:54 ID:PsL2GSqS
まじで!?
男と話してるの見たこと無いのに・・・
904大学への名無しさん:04/09/26 19:07:22 ID:Nyz8JHNe
>>899
京都校の話?
905大学への名無しさん:04/09/26 19:08:50 ID:yc8XmuRV
南のSAってメガネ子多いじゃんすか。
906大学への名無しさん:04/09/26 19:35:46 ID:bNk4bWQy
>>902
受けたいのがあるほうでいいんじゃないですか。
京都南の方が行きやすいといえば行きやすいが・・・
907大学への名無しさん:04/09/26 19:50:20 ID:VRyhw/gA
正直冬期講習受けるかどうか迷うなぁ
レギュラー授業の復習して予備校各社のセンター予想問題集を解いて
必修化学やらの練習問題やってたら12月終わりそうだし
908大学への名無しさん:04/09/26 19:59:45 ID:qar3xmIa
俺が好きって言ったメガネ子は京都校なわけですが。
909902:04/09/26 20:41:03 ID:Bih4zD7a
>>906
スレの上の方で雰囲気がどうとかあったんで気になって…
そうですよね、講座で判断すべきなんですよね。
今資料取り寄せしてて…
レスどうもです。
910大学への名無しさん:04/09/26 20:57:37 ID:d+QGLmB/
>>909
どっかに泊まる?家から長時間かけて通うのか?

どこから通うなら交通至便な京都駅の京都南
泊まるなら教室も広いし講座の多い京都校だね。中心部から離れてるから家賃も安いだろう
バス使えば片道15分ぐらいで行き来できるので片方に絞ることはないよ
911大学への名無しさん:04/09/26 21:20:41 ID:NlnUI0TY
>>908
うん京都校SAでしょ。あの子でしょ。
左の薬指見てみー
912大学への名無しさん:04/09/26 21:24:23 ID:NlnUI0TY
っていうかいつも思うんだけどなんで土曜京都校の32号前ってあんなうるさいんだ。
32号で皆勉強してるって分かってるだろうが。
それなのに32号のまん前で喋りやがって…

腹立ってる奴いないの?
913大学への名無しさん:04/09/26 21:51:32 ID:TsAN7iwQ
ノシ
914大学への名無しさん:04/09/26 22:56:42 ID:h12JevBL
喋ってる奴見ると嬉しくなるのは俺だけ??
915大学への名無しさん:04/09/26 22:56:49 ID:PsL2GSqS
>>911
まじすか・・・。
ファッションじゃなくて?
916大学への名無しさん:04/09/26 23:38:15 ID:NlnUI0TY
>>915
いや左手の薬指にしてたらファッションじゃないだろw
もしくは男寄せつけないため
どっちにしろだめだね。
予備校外に彼氏いるんじゃない?たぶん
917大学への名無しさん:04/09/26 23:47:47 ID:qar3xmIa
左手の薬指がどうとかって考え、古くない?
いまどき気にする人いないでしょ〜。
918大学への名無しさん:04/09/26 23:56:15 ID:h12JevBL
>>917
必死だなwww
919大学への名無しさん:04/09/27 02:33:40 ID:LCXQ7p9S
彼氏いなくても左手の薬指に指輪してる子っているよー
友達はしてた。
彼氏からもらったん?って聞いたら友達から〜ってゆってたし。
>915さん
だから(?)がんばれー(>_<)
920大学への名無しさん:04/09/27 05:19:40 ID:zbhlc/gu
でもまぁ結構多いよね、彼氏がいる場合が。
いない子よりはいるこの方が多い多いんじゃない?
921大学への名無しさん:04/09/27 07:28:01 ID:tpZOpGWV
そうかな〜。何か左手の薬指ってしっくりくるってのはある。
922大学への名無しさん:04/09/27 14:55:23 ID:rcEx4qFT
去年SAにいてた者です。みんな頑張って。自分はこの時期遊び過ぎて失敗したから。

彼氏がいないのに左の薬指に指輪してる子って余程の見栄っぱりくらいだろうね。
923大学への名無しさん:04/09/27 23:36:58 ID:oEbx+UcA
京都校の4階の自販機にまだガラナはありますか?
924大学への名無しさん:04/09/27 23:50:31 ID:X8Zj8ZXA
ガラナって何??
925大学への名無しさん:04/09/27 23:53:53 ID:y9+G0MpS
葉緑体の中の構造だよ。
チラコイドとか。
926大学への名無しさん:04/09/28 00:00:09 ID:4+h3e1dO
“グラナ”やで
927大学への名無しさん:04/09/28 03:08:53 ID:TNyLsNkJ
>>923
この間2階の自販機にもありましたよ!
928大学への名無しさん:04/09/28 14:36:14 ID:rQN9uHhV
トクシの前だよな!?何か知らんがなくなってしもうてるんだが…。
929大学への名無しさん:04/09/28 18:11:50 ID:yOXLswLm
何となく>>926カッコイイ
930大学への名無しさん:04/09/28 21:19:52 ID:1Q35PtvD
アンバサねぇの?
931大学への名無しさん:04/09/28 21:23:48 ID:u+88zXCu
〆切@京都南

B:センター英語竹岡
C:センター古文村上
E:センター数学麻野
F:センター地理岡田
KPT古文村上
KPT数学1A2B杉山
S国公立英語演習竹岡
S京大英語演習塚田
932大学への名無しさん:04/09/28 21:56:37 ID:rQN9uHhV
南じやもう申し込みあったの?
933大学への名無しさん:04/09/28 22:38:36 ID:fyFGFhHi
まだだよね。竹岡取りたいよ
934大学への名無しさん:04/09/28 23:34:07 ID:4eVFZj4F
後期の授業で十分かなと。
935大学への名無しさん:04/09/28 23:44:42 ID:fyFGFhHi
LEなんだよね。センターではなく国公立演習の方を
936大学への名無しさん:04/09/28 23:57:06 ID:j02jeSqy
みんな何個取るの??
937大学への名無しさん:04/09/29 00:03:26 ID:8pBgkVAc
英語の山岸師ってどんな感じですか?
東大英語受けるか迷ってまして…
938大学への名無しさん:04/09/29 00:34:25 ID:p5PLBxDV
好きな子がななめ前にいて集中できない今日このごろ
939大学への名無しさん:04/09/29 01:03:02 ID:0UEFe9NX
>>938
ああそれわかるw
俺の場合解放教室とかで隣に可愛い子が座るとなんかそっち意識してしまう
いや意識しないでおこうと思うが故に意識してしまうんだよな。
940大学への名無しさん:04/09/29 01:05:32 ID:IMisRnIG
襲ってしまえYO!!
941大学への名無しさん:04/09/29 09:07:10 ID:h5kRifxL
>>937
やめとけ。つまんなかった
942大学への名無しさん:04/09/29 14:19:46 ID:5ppOReaB
>>937
元いじめられっ子ってツラ
943大学への名無しさん:04/09/29 16:04:44 ID:+BIBN+5o
>>936 二個。
944大学への名無しさん:04/09/29 18:55:07 ID:vOrIyUiA
>>910
めっちゃ遅くなって申し訳ないんですけど、サンクスです。
945大学への名無しさん:04/09/29 20:51:41 ID:p5PLBxDV
京都南のLAの女たち、
廊   下   で   バ   レ   ー   を   や   る   な


同じクラスの香具師より
946大学への名無しさん:04/09/29 21:04:16 ID:JoOAQkRe
そんな奴いるの…。
947大学への名無しさん:04/09/29 21:07:17 ID:C/ok3Dgn
>>945
禿銅。
最初見たときは「ここ予備校?」と我が目を疑った。
948大学への名無しさん:04/09/29 21:31:18 ID:8a0puSsn
>>945
わろた
949大学への名無しさん:04/09/29 21:34:06 ID:5n7JmJ5M
アバンティの前で売ってる中古パソコン
CPUが200MHzや300MHzを5万越えで売ってる
すげぇぼったくり…買う奴いるのか。いるんだろうな
950大学への名無しさん:04/09/29 21:49:25 ID:0UEFe9NX
京都校SAの毎回遅刻してくる奴って一体何様なの?
遅刻したら次の休み時間まで自習っていう決まりだろうが。決まりくらい守れよ…
しかも遅刻してくる奴だいたいいつも同じメンツだし。そんなに注目されたいんか
たまにならまだ許せるけど毎回とかホント何考えてんの。何も考えてないんだろうけど
ネックレスまでつけちゃって目立ちたがりとしか思えない
951大学への名無しさん:04/09/29 21:50:59 ID:IoZYuoPy
>>941-942
ありがd♪
952大学への名無しさん:04/09/29 21:51:08 ID:Jv83a0zB
直接言えよ
953大学への名無しさん:04/09/29 22:10:15 ID:JoOAQkRe
俺も思った、直接いえよ。一時はうざかったが俺は知らん間に慣れてしまった。
というか、ネックレスで調子にのってるって、あなたいつの時代の人w
954大学への名無しさん:04/09/29 22:29:09 ID:wk0lMbaV
南校の廊下ってバレーできるほど広くないだろ??
そこでバレーやってんの?
955945:04/09/29 23:35:21 ID:p5PLBxDV
>>954
そんなに広くないよ
バレーつうか、なにやわらかいボールで遊んでる。
そいつらのせいで教室入りにくいし、ボールとんでくるし・・・


ウヒョー
956大学への名無しさん:04/09/29 23:49:50 ID:wk0lMbaV
大変だな。落ちることを密かに…ってか、みんなが祈ってることでしょう
957大学への名無しさん:04/09/29 23:50:23 ID:C/ok3Dgn
>>950
南SAも似たようなもんだけどね。
958大学への名無しさん:04/09/30 00:32:43 ID:Wh8YwcKy
>>955
うざいからやめろぐらい言ってやれよ。
つーかLAでそれだったらUEなんかどうなるんだ?
誰かUEの奴いないのか?
959大学への名無しさん:04/09/30 01:54:26 ID:GbTGXrub
冬期講習を申し込もうと思うのですが、優先予約申込と予約申込はどう違うのでしょうか?

960大学への名無しさん:04/09/30 03:10:00 ID:7qZRK5Bu
UEって正式名称なんだっけ??
文系?
961大学への名無しさん:04/09/30 07:35:03 ID:TgcTJfMU
LAもUEも所詮文系
962大学への名無しさん:04/09/30 08:18:54 ID:DMlsH/lz
961も所詮浪人
963大学への名無しさん:04/09/30 11:55:06 ID:gGVWCiZp
>>962 まあ落ち着けよ。
964大学への名無しさん:04/09/30 18:01:03 ID:DY8YKyAJ
京都校に無駄におにい系のやついねえか?
965大学への名無しさん:04/09/30 18:04:49 ID:hyRK5yxO
Tの講座はすげえな。〆切続出
966大学への名無しさん:04/09/30 18:11:11 ID:ZciucSTt
宅浪の再受験生です。
冬期講習行こうとおもってるんですけど,目立ちますかね?
再受験の人っているもんですか?
967大学への名無しさん:04/09/30 18:19:19 ID:L+IcHw8L
締切でてるわりにはみんな払う金額少ないな
おれも全然とってないけど
968大学への名無しさん:04/09/30 18:25:09 ID:BTYFmYTa
>>966
全く目立たない。というより誰も他の受講生など眼中にない
969大学への名無しさん:04/09/30 18:26:50 ID:L+IcHw8L
>>966
全く心配ない
安心して出てこい
970大学への名無しさん:04/09/30 18:32:42 ID:BTYFmYTa
新スレ立ててキマ
971大学への名無しさん:04/09/30 18:47:15 ID:BTYFmYTa
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
大学への名無しさん ( , 1)
972テンプレ1:04/09/30 18:49:29 ID:BTYFmYTa
バレーボールはしないことヽ(´ー`)ノ

駿台ホームページ(休講・補講のお知らせはこちら)
http://www.sundai.ac.jp/yobi/

過去スレ
【最期まで】駿台京都校&京都南校【ガンバレル!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074077919/
 駿台京都校&京都南校 2城目 【城と神社と仏閣と】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082776161/
駿台京都校&京都南校 三条目 志望校上ル
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090490791/
973テンプレ2:04/09/30 18:50:09 ID:BTYFmYTa
【駿台模試】
10/3(日)  .第2回駿台全国模試
10/24(日) 第2回駿台・ベネッセ共催記述模試
11/14(日) 第3回駿台・ベネッセ共催マーク模試
12/12(日) 大学入試センター試験プレテスト

【実践模試】
10/10(日) 名大
11/3(祝) 九大
11/3(祝) 北大
11/7(日) 東工大
11/7(日) 一橋大
11/7(日) 阪大
11/20・21(土・日) 第2回東大
11/21(日) 神戸大
11/23(祝) 第2回京大
11/23(祝) 東北大
974テンプレ3:04/09/30 18:51:22 ID:BTYFmYTa

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ネットで分かる質問はまずググる         |
|京都校/京都南校のどちらがメインか書く事  |
|駿台に電話したほうが迅速、正確ですよ    |
..\_____        _________/
         \     /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |            V            9 |
 |    質                  月|
 |    問     .∧ ∧           30 |
 |    の    \( ゚Д゚)           日 |
 |    前     ⊂ つ          (木) |
 |   に        |   |       日直 |
 |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     松 山|
 |        |          |      本 中|
 |_.____ _|          |_____.|
           |          |
           |          |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
975大学への名無しさん:04/09/30 18:52:07 ID:BTYFmYTa
次スレは>>980、君に決めたっ!
976大学への名無しさん:04/09/30 19:00:08 ID:AYUJqEGM
立たなかった…。
977大学への名無しさん:04/09/30 19:05:12 ID:L+IcHw8L
スレタイは?
978大学への名無しさん:04/09/30 19:27:37 ID:AYUJqEGM
駿台京都校&京都南校 【四条】第一志望入ノレ
979大学への名無しさん:04/09/30 19:54:19 ID:NGrVNqvP
次スレ立てました。
◆◆駿台京都校&京都南校@四条・第一志望入ノレ◆◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096541538/
980大学への名無しさん:04/09/30 23:52:47 ID:ZX2ZBkUs
アルバイト板にたてました。
TA・事務・受付その他どうぞ。

【第1志望は】駿台予備学校【ゆずれない】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1096555423/l50
,.,.
981大学への名無しさん:04/10/01 23:42:23 ID:+maRch/u
後ろの香具師がいすに足掛けてんのか分からんがゴンゴンとあたってきてウザイんですけど・・・
樹が小さくていえないorz
982大学への名無しさん:04/10/01 23:53:30 ID:3FcUl6/D
それよくあるよな。なんせあの狭さ。講師が今どき刑務所でもこんなとこない
って言ってたよw
983大学への名無しさん:04/10/02 00:04:00 ID:r/xF858p
>>981
まぁそれは仕方ないといえば仕方ないと思うぞ。
あの狭さが悪い。許してやれ。
もしくは後ろの奴に言ってやれ
984大学への名無しさん:04/10/02 02:10:15 ID:Nzd4Mw5V
>>945
ドキュソの集まりの代ゼニでもそんな香具師はおらん。
985大学への名無しさん:04/10/02 16:12:14 ID:hM3Cmv4q
京都駅の近くにいい服の店とか遊ぶとことかないん?
986大学への名無しさん:04/10/02 17:45:13 ID:wwjZoOco
>>985
βακα...〆(゚▽゚*)
987大学への名無しさん:04/10/02 20:51:43 ID:aa+v0YBJ
>981
クラスどこ?SAなら俺の前の人かも
988大学への名無しさん:04/10/02 21:55:13 ID:TW/YLtzM
>>985
Avanty
989大学への名無しさん:04/10/02 23:38:38 ID:zqz0w6ss
>>981
SEですな
990大学への名無しさん:04/10/03 00:08:31 ID:GHbrg089
>>981
マーチ志望だな。
頑張れ。
991大学への名無しさん:04/10/03 18:24:39 ID:zeU8ohHI
河合塾
992おやじ ◆IzAzCv7JgE :04/10/03 19:52:41 ID:EdNRkJRW
1000 
ν。+at=ν
→    →  →
F凾=mν-mν
993大学への名無しさん:04/10/04 07:21:55 ID:0t1DhZBH
それ、ニューに見える
994大学への名無しさん:04/10/04 15:11:47 ID:ED0qDn0V
UME
995大学への名無しさん:04/10/04 15:12:24 ID:ED0qDn0V
UME
996大学への名無しさん:04/10/04 15:12:48 ID:ED0qDn0V
UME
997大学への名無しさん:04/10/04 15:13:13 ID:ED0qDn0V
UME
998大学への名無しさん:04/10/04 15:13:46 ID:ED0qDn0V
UME
999大学への名無しさん:04/10/04 15:14:33 ID:ED0qDn0V
999
1000大学への名無しさん:04/10/04 15:15:07 ID:ED0qDn0V
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。