●☆■2005年度世界史勉強法 Part3■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん:04/07/08 21:18 ID:t0alF/LH
世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
注意
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。
・レスがつかないくても同じ質問を繰り返さない→他スレで聞いてください。
・同じ質問が多いのでできれば質問は他のレス読んでから。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ等をスレでやるのは禁止→スレ立ててそちらでやってください。
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy2.2ch.net/whis/
前スレ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086863981/
2ゲッターは>>2
過去ログリンク、各大学の勉強法、評判が良い参考書等テンプレは>>2-20

[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」
→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」
→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」
→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
2大学への名無しさん:04/07/08 21:19 ID:fstEs6+W
1000ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3大学への名無しさん:04/07/08 21:19 ID:t0alF/LH
4大学への名無しさん:04/07/08 21:21 ID:t0alF/LH
学への名無しさん :04/07/08 21:11 ID:7Bw7DkeI
[評判が良い本]
・講義本
 青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ナビゲーター世界史1〜4(山川)
 高校の世界史を復習する本(中経) ポイント世界史(河合)
・問題集 
 佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会) スピードマスター世界史問題集(山川)
・一問一答 
 Z会の用語集 佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 各国別世界史ノート(山川) 詳説世界史ノート(山川) 世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 フロンティア世界史(代ゼミ) タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 詳説世界史論述問題集(山川) Z会の論述のトレーニング 
・センター
 センターへの道(山川)
・文化史
 佐藤の即答の文化史(kk) 世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 地図で覚える世界史(河合) 速効の現代史(kk)
 世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)


5大学への名無しさん:04/07/08 21:21 ID:fstEs6+W
1000ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(。Д。⊂⌒^つ≡3
6大学への名無しさん:04/07/08 21:26 ID:R7iZIcek
[評判が分かれる本]
実力をつける100題(Z会) 世界史総整理(駿台)

[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。
佐藤のセンター世界史(学研) センター世界史Bが面白いほどとける本(中経)
荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
7大学への名無しさん:04/07/08 21:27 ID:R7iZIcek
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は
新課程(高二)向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/

[中堅私大専願向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2000や佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答でチェックする
最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習
8大学への名無しさん:04/07/08 21:27 ID:R7iZIcek
[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
9大学への名無しさん:04/07/08 21:28 ID:R7iZIcek
[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
10大学への名無しさん:04/07/08 21:28 ID:R7iZIcek
[東大京大(二次論述)向け]
詳説世界史と東書の教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
合格圏突破ゼミかZ会100題(論述以外の問題対策)
詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
過去問
11大学への名無しさん:04/07/08 21:29 ID:R7iZIcek
[講義系]
実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしい、青木の思想入り。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。
高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。
12大学への名無しさん:04/07/08 21:29 ID:R7iZIcek
[問題集]
実力をつける100題→Z会の創作問題。解説がマニアックなので評価は分かれます。
苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からや
や難。
佐藤の合格圏突破ゼミ→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よく
でるの問題を体験できます。難易度は標準。
スピードマスター世界史問題集→基礎固めに良い
13大学への名無しさん:04/07/08 21:30 ID:R7iZIcek
[教科書] 新過程は高2から
山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書

新過程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70610-5

旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70751-0

東京書籍の教科書→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
14大学への名無しさん:04/07/08 21:30 ID:R7iZIcek
[サイト]
教科書をわかりやすくまとめたもの
 http://www.geocities.jp/timeway/
論述・文化史など
 http://members.jcom.home.ne.jp/hideoyama/
問題・対策など
 http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
年号・語呂合わせ
 http://plaza.across.or.jp/〜tomsouya/nengou_top_page.html
15大学への名無しさん:04/07/08 21:30 ID:R7iZIcek
[教科書をやる意味]
・実況中継やナビでは網羅できないから
・教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
・教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
 実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
 教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
 論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
 指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
 基本中の基本である教科書は軽視できない。
16大学への名無しさん:04/07/08 21:33 ID:aBF3FEN2
17大学への名無しさん:04/07/08 21:34 ID:R7iZIcek
age
18大学への名無しさん:04/07/08 21:39 ID:R7iZIcek
>>6の補足
中谷の論述練習帳(旺文社)の不評の詳しい理由
・方法論・書き方がいい加減でその通り書いても点のある解答がかけない。
・採点基準がおかしい。ただのアラ探し。
・解答の文章はおかしい。間違いが多い。書き方がいい加減だから。
・別冊の問題は奇問が多く、解答もおかしい。
・採点しているある教授が駄目な本として上げている。
「また、「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
19大学への名無しさん:04/07/08 21:43 ID:R7iZIcek
>>6の補足
見取り図の評価が低い理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
という意見が多かった。
個人的には世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だとは思うが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
実況中継のように初心者向けでもなく、他地域との関係をみるならヨコから見る世界史で十分でこれをそろえるのは金の無駄になる。
つまり、中途半端な参考書ということだろう。
20大学への名無しさん:04/07/08 21:44 ID:EqOML1Ft
ID:R7iZIcek
勝手にコピペするなよ。
お前はさっさと削除依頼してこい!
21大学への名無しさん:04/07/08 21:46 ID:T6HA9XNz
ID:R7iZIcek=前スレの粘着荒らし
ここは荒らし隔離版ということで本スレは↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089288552/l50
22大学への名無しさん:04/07/08 21:55 ID:0vwE9s42
詳説世界史ノートって基本単語の確認としてやっておいた方がいいですよね?
23大学への名無しさん:04/07/08 22:00 ID:vXKB6XEE
>>22
ここは荒らし隔離版だから質問は本スレで↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089288552/l50
24大学への名無しさん:04/07/08 22:28 ID:35B1gk3b
荒らし隔離板ってなに…
25大学への名無しさん:04/07/08 22:40 ID:lrrJu93D
>>22
悪くはないと思うけど、あれってあくまでも教科書の知識確認。
入試の基本単語とは微妙に違う。
入試に出る基本単語を確認したいんであればZ会のはじめる50なんかが良いと思います。
26大学への名無しさん:04/07/08 22:45 ID:35B1gk3b
実践用とはちょっと違うということですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました m(__)m
27大学への名無しさん:04/07/08 23:19 ID:1V4HCffg
そうそう。アルファベットって、αβ←これからきてるんだってよ。
今日ナビ読んで知ったよ。
28大学への名無しさん:04/07/09 00:39 ID:EuY4L0zJ
アルファベータってことでしょ?
トリビアスレへ是非。
29大学への名無しさん:04/07/09 23:31 ID:ooAMnhld
age
30大学への名無しさん:04/07/10 04:18 ID:374AWq7z
sage
31大学への名無しさん:04/07/10 04:37 ID:WaM44kGU
詳説ノートはオススメしません、
あれ量が膨大だし
あんまり出ないのものってるから、
きちんと教科書よんで、一問一答のような
入試に近い形式でおぼえれて
問題集で演習すればOK
32大学への名無しさん:04/07/11 22:11 ID:L5rsAN9+
私はお勧めします
33大学への名無しさん:04/07/12 08:45 ID:Sv2vI+lg
年代暗記でいい参考書ありますか?
34大学への名無しさん:04/07/12 08:50 ID:EbvKGpMF
年代暗記なんてそれほど労力を注ぐべきものなのか?
激しく疑問なんだが。
35鬼形礼 ◆kEZFIRZHoU :04/07/13 23:49 ID:u9g6RU1/
代ゼミのゴロ合わせくらいしかないだろ。
36大学への名無しさん:04/07/14 09:49 ID:PTcl/1wh
>>33
>>14の一番下のサイトで十分だと思う、ってかそのサイトで十分すぎる。
実際>>34に同意。やってたら普通に覚える程度のものでいける気がする。
37大学への名無しさん:04/07/19 15:34 ID:0SxT4T+E
age
38大学への名無しさん