★☆★代々木ゼミナール代々木校part3☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:04/05/21 21:36 ID:0mdamQ9n
3大学への名無しさん:04/05/21 21:38 ID:0Hhp4457
★☆★関連リンク★☆★
<代々木ゼミナールホームページ>
http://www.yozemi.ac.jp/index.html
<ミルクカフェ/代々木ゼミナール板>
http://www.milkcafe.net/yozemi/index.html
<代ゼミ2ちゃんねらー掲示板>
http://jbbs.shitaraba.com/school/535/yozemi2ch.html
4大学への名無しさん:04/05/21 21:39 ID:0Hhp4457
5大学への名無しさん:04/05/21 21:44 ID:ASo6bc4w
おつ
6大学への名無しさん:04/05/21 21:53 ID:vhWHyzSH
>>1乙カレ〜
7大学への名無しさん:04/05/22 14:01 ID:0ZvxMKc2
         .,yyyyyyyy,_
       ______」lllllllllllllllllllllllllllllly,_
     :zllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly,
     .illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly_
     llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli.
    .,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    .|llllllllllllllllllllllllllllll;|ミ「ア′″゙゙゙|lllllll;ミ゙
    .{llllllllllllllllllllll厂        ゙llll|
    |lllllllllllllllllllllll!   ._,_    .,yillll   2ちゃんねるの大学受験板は
    .|lllllllllllllllllllll″ .=l《巛llly、 .r|《》lli.    人生の敗者が集う聖地。
    .ll厂 ゙リllllllll|y  yメill;\ァ|lli「ミ《llllト
    .《rzl'''{゙《ll厂゙゙''┴《 .´.,r″リy,,,i;llllレ   偏差値が50を超えてる人間がひとりもいない
     .{l厂)ト.llll!    .^'7「  .∨ ゙ll|    予備校のお客さん。フフッ
      ^llz  llll!      z,v=zz゙ :l「
       ¨ll|l,《lli      _,zlllllllllliil!
       」lll!「リlll,.    .ill|||ミ干(l;lll|
      ,i;lミllリz,_゙リlllr .,yzll|_゙^'lllllllllllll!
   ,yzll|″゙《z゙¨Wlllllllllllllllllllllillllllllllllll|
 yllミ厂.ll!   リl!  .゙゙゙リ《llllllllllllllllllll|リ》lluzy,,__
 `   ll   .{li,    .゙巛ア^¨ll|    ´゙゙^冖l
     .ll    ゙》i、_  .llll゙゙トy .《!
     .ll     .゙《l》z, .illllアアlz.゙ll!
     .リy,    .゙《r゙フ《゙;l|  ゙;l!,{!
8大学への名無しさん:04/05/22 22:00 ID:kFlMcGwy
age
9大学への名無しさん:04/05/22 22:00 ID:qPOha8r1
age
10大学への名無しさん:04/05/22 23:54 ID:s4r8mzBF
age
11大学への名無しさん:04/05/23 00:31 ID:Y9mkz40Y
↑この最凶スレッドストッパー何とかしてくれ。
どのスレもこいつで止まってるし……
12大学への名無しさん:04/05/23 00:51 ID:V4zx/hRl
お前でもとまってるよ・・・
13大学への名無しさん:04/05/23 02:33 ID:uzOzuGxA
>>11は妄想野朗か。氏ね
14大学への名無しさん:04/05/23 08:50 ID:CouFYolT
みんな昼飯どこでくってる?
15大学への名無しさん:04/05/23 10:18 ID:XDeR4WAI
>>14
東京ドーム
16大学への名無しさん:04/05/23 10:46 ID:OBmWbBCn
吉野屋で。素で。
17大学への名無しさん:04/05/23 12:51 ID:0yjVtvs6
教室
18大学への名無しさん:04/05/23 18:31 ID:UC3KTCkI
明日のテストって受ける意味ある?おれクラス分けないから復習にまわしたいんだけど
19大学への名無しさん:04/05/23 20:37 ID:pmbn4g53
もうpart3か。
明日のテスト何時から?
20大学への名無しさん:04/05/23 20:55 ID:BXJJSOMm
基本は九時から たしかクラスによって違う
21大学への名無しさん:04/05/24 00:02 ID:7MhFbI7x
東大クラスの時間割教えてくれないか?
英語だけでいいから・・・
22大学への名無しさん:04/05/24 00:04 ID:9VSKaZ6Q
本科で古文を元井先生に習ってて、良かったので今から一学期の単科を取ろうと思うのですが、今からでも間に合うでしょうか?あと、必殺古文難関私大編は授業どこまで進んでますか?
23大学への名無しさん:04/05/24 00:09 ID:L7Ywf8tn
>>22
フレサテなら一回目から受けられるよ
ただ高いけどね
24大学への名無しさん:04/05/24 00:22 ID:jlCiBJbr
上の階段でやってる人いたって本当?
25大学への名無しさん:04/05/24 00:36 ID:soaatUPH
上の階段って何館の?
26大学への名無しさん:04/05/24 00:42 ID:jlCiBJbr
なんかよくわかんないけど先週授業前に話してる話してる人がいた。
27大学への名無しさん:04/05/24 00:44 ID:jlCiBJbr
興奮して変な日本語になってしまった。スマソ…
28大学への名無しさん:04/05/24 12:52 ID:8yrdZqZ+
終わった終わった
国語 92
英語 70
数学文系2 70
終わった…orz
29大学への名無しさん:04/05/24 13:40 ID:lsck8bwN
理系数学@の1、何でXYZ複素数何だよ…実数だけだと思ってた
30大学への名無しさん:04/05/24 13:44 ID:CwlykOJ/
>>7のAAって今井?
31大学への名無しさん:04/05/24 14:10 ID:wHPh6aiK
理系数学@ 100
英語@     82
国語@     68

これで成績優秀者に載りますか?
32大学への名無しさん:04/05/24 14:51 ID:lf/OLzem
>>31
ムリダロ…。全科目9割くらいとらないと…。ちなみに理系TOPレベルだとあの数学で9割5分きるヤツは少ないから
差がつかないよ。
3322:04/05/24 21:29 ID:9VSKaZ6Q
>>23 実はもう取ってしまってました・。フレサテの存在をすっかり忘れてました。。
34大学への名無しさん:04/05/25 06:36 ID:vIom+3ly
>>24
男も女も溜まってそうな奴が多いからな・・・。
特に女は恐いぐらいの香具師もいる・・・。
35大学への名無しさん:04/05/25 16:02 ID:7Uw/qCTY
代々木校のTS1っておもにどういう高校から成ってるんですか?
36大学への名無しさん:04/05/25 19:21 ID:MjazWZLO
しるかよ
37大学への名無しさん:04/05/25 22:03 ID:qq/LfnHa
自習室に会計士受験生がまぎれこんでるんですけど・・・
38大学への名無しさん:04/05/26 00:23 ID:D9i/PtX2
古文木山の授業がイヤなんですけど・・
39大学への名無しさん:04/05/26 02:43 ID:+4NYrWYx
出るな
40大学への名無しさん:04/05/26 09:19 ID:kLJKDrV3
現代文福田の授業がイヤなんだが・・
41大学への名無しさん:04/05/26 09:23 ID:p5nEDhAm
出るな
42大学への名無しさん:04/05/26 09:35 ID:iaZOVXaS
うんこが出ないんですが…
43大学への名無しさん:04/05/26 09:39 ID:CMHs3nG3
TS1はほとんど高校名だけで授業料免除になってる人たち。
私文クラスから徴収するのが代々木ゼニトールの方針です。
44大学への名無しさん:04/05/26 12:04 ID:NflDhAgb
ご無沙汰!オレ4年前に福田にならってたけど、当時は結構人気あったよ。みんなフクピーフクピーってよんでたなー
45大学への名無しさん:04/05/26 13:14 ID:/Eo0CANB
やたらと左翼思想なのが多いのは共○党の仕業ニダ
46大学への名無しさん:04/05/26 18:26 ID:+4NYrWYx
マジで福田って吉野と仲がいいことが自慢なんだな…
どうでもいいが今日のBGの福田の時間に、10A教室の後ろの奥の席でくっついて座ってる糞オタ風のキモイ二人組みが授業中私語しまくっててウザかった
まあ福田の時間だからいいんだが…
47大学への名無しさん:04/05/26 18:51 ID:o4QcRtDn
ミスターBG?
48大学への名無しさん:04/05/26 19:01 ID:6AWrdrul
ちょっと聞きたいんだが、私大文系って週に10コマくらいなのになんで予習復習しっかりできないんだ…?
49大学への名無しさん:04/05/26 19:13 ID:p5nEDhAm
選択科目やら短歌やらあるっしょ
50大学への名無しさん:04/05/26 19:16 ID:pbGcBJst
>>48
だってそれが私大文(ry
51大学への名無しさん:04/05/26 19:17 ID:wypYQzoZ
>>48
お前は何が言いたいんだ・・・まあ確かにやってない奴多そうだけども
52大学への名無しさん:04/05/26 19:24 ID:+4NYrWYx
よくこのスレで「お前私大文型クラスだろ?」ってレスが出るがその意味がようやくわかったよ
53大学への名無しさん:04/05/26 19:32 ID:vUbS035W
なるほどあんま授業出てないからHRも出なくここで聞くんだな
それで「お前私大文型クラスだろ?」という突っ込みがはいると。
54大学への名無しさん:04/05/26 19:36 ID:o4QcRtDn
いや、単にアホって意味だろ
55大学への名無しさん:04/05/26 19:40 ID:pbGcBJst
私大文系クラスは本科の授業半分以上切って単科に出まくるお客さんだから
56大学への名無しさん:04/05/26 19:41 ID:Fpqlv4Pu
週10コマ?それはないだろ、少なすぎ。詐欺
57大学への名無しさん:04/05/26 19:43 ID:wypYQzoZ
確かに本科の授業切ってる奴多い
あとモグリも
58大学への名無しさん:04/05/26 19:45 ID:+4NYrWYx
私大文系に潜って何かいいことあるのか?
59大学への名無しさん:04/05/26 19:47 ID:o4QcRtDn
よぉミスターBG
60大学への名無しさん:04/05/26 19:49 ID:pbGcBJst
>>58
アイドル講師に会えるから
東大クラスの西の文法にまぎれてるのも私大クラスの追っかけ女子とか
61大学への名無しさん:04/05/26 19:53 ID:wypYQzoZ
おっかけ女子なんているんだ
そいつらかわいい?
62大学への名無しさん:04/05/26 20:10 ID:+4NYrWYx
私大文系の奴が上に潜るのか、よくわかった。
63大学への名無しさん:04/05/26 20:10 ID:+4NYrWYx
>>59
夏期講習終わったら早計クラス行くぜ
64大学への名無しさん:04/05/26 20:16 ID:VQ03Xo8m
コース変更テストってあるの?
65大学への名無しさん:04/05/26 20:51 ID:q3bcN98s
お前ら私文バカにしすぎだヽ(`Д´)ノ。確かにやってないやつ多いだろうけど
必死になってやってる奴も結構いるぞ!俺とか俺とか俺とか。
そんな俺の理解度確認テストの結果。
英語80
国語85・・・やっぱ私文って感じですねorz
66大学への名無しさん:04/05/26 20:56 ID:pbGcBJst
すいまそん。
67大学への名無しさん:04/05/26 21:02 ID:Fpqlv4Pu
理解度確認テストって、私文はBくらいだろ?レベル別のやつ
68大学への名無しさん:04/05/26 21:12 ID:q3bcN98s
>>67 英語@の国語Bだった希ガス
69大学への名無しさん:04/05/26 21:25 ID:NX9pjm3c
>>65
おまいみたいに頑張ってるヤツが少なすぎるってことだろうよ…。がんがれよ…。
70大学への名無しさん:04/05/26 22:16 ID:Fpqlv4Pu
なんで詩文で英語@なんだよ
71大学への名無しさん:04/05/26 22:44 ID:D9i/PtX2
今日プラザ自習室でやたら痰吐いてたヤツ、うるさいうえにキモい。やめろ。
72大学への名無しさん:04/05/26 22:49 ID:Sd0udms2
クラスによって違う。
LEは英語@国語Bだった
英語48、国語62だった
みんな頭いいよな
73大学への名無しさん:04/05/26 23:23 ID:JJMIeXAa
プラザ自習室って行った事ないんだが、やっぱり混んでる?
74大学への名無しさん:04/05/26 23:24 ID:JJMIeXAa
プラザ自習室って行った事ないんだが、やっぱり混んでる?
75大学への名無しさん:04/05/26 23:26 ID:o4QcRtDn
行けば分かる
76大学への名無しさん:04/05/26 23:26 ID:Sd0udms2
プラザはDQNが多いぞ
つるべーって香具師きもい上に女好きだな
今日女と歩いてるのみたが顔が逝ってた
下心見え見え
77大学への名無しさん:04/05/26 23:30 ID:mOQ4imY0
プラザは込んでるが死角もあり、
よく探せば2〜3席は常にあいている。
ちょっと席立ってる間に荷物没収されるからちょっと待ってりゃちょこちょこ席は空くし。。
78大学への名無しさん:04/05/26 23:34 ID:o4QcRtDn
おっ、空いてる!と思ったらテキストだけ置いてあったりするんだよな
まじで燃やしたくなる
79大学への名無しさん:04/05/27 00:02 ID:gHXtu/aM
回線の調子が悪いと思ったら、二重書き込みしててスマソ

プラザってそんな感じなのか。
いつも2号館の第一自習室(だっけか?)なんで、今度行ってみるかな。
2号館の方は広いけど、椅子の音とか意外とうるさいんだよな・・・
80大学への名無しさん:04/05/27 00:03 ID:5R/vgb7O
数学の岡本先生、よく見るとジェンキンス氏に似てる
81大学への名無しさん:04/05/27 00:25 ID:PEII9teT
富田の単科取ってるんだが毎週毎週競馬の話をうるせぇ声でしてる馬鹿共がいるんですがそいつらにゴラァしたら漏れは悪者ですか?
82大学への名無しさん:04/05/27 00:34 ID:5Y8Ixdzw
>>81
どんな人たち?知り合いかも‥。
83大学への名無しさん:04/05/27 00:35 ID:gHXtu/aM
そういや亀田先生に質問にいったら、なんか怖かったんだが_| ̄|○
84大学への名無しさん:04/05/27 09:40 ID:ULeNS1Ts
笹井に質問行ったら「なんすか?なんなんすか!」とかいわれた。怖い。
85大学への名無しさん:04/05/27 14:49 ID:PEII9teT
>>82
うーんとちょいキモ系かな?
ジーンズメイトで頑張っておしゃれしましたみたいな感じ。
髪を自分で染めてムラができちゃってますみたいな。

毎週毎週競馬の話をしてて金ねー金ねーって言ってて
遊びに行く金ないから明日のは負けれん!とか宣言してたり。
86大学への名無しさん:04/05/27 16:20 ID:B7XhYaG5
>>85
それは授業中に?
87大学への名無しさん:04/05/27 17:52 ID:+rvcMuMJ
>>94 ワロタ。なんか分かる気がする。”ぐ”してからもっかい持ってけ。
88大学への名無しさん:04/05/27 18:55 ID:DpCj66wt
>>84
あの先生まじおもろい
89大学への名無しさん:04/05/27 23:52 ID:vAOcA11D
月曜日の授業が必要ないものしか無かったので、毎週行ってないんだけど、
週一ペースで休んでたら電話って来るのかな。
ってか電話ってどれぐらい休んだら来るんだろう?
90大学への名無しさん:04/05/28 00:28 ID:mZGjXUbN
かっこいい人の情報ありませんか〜?
91大学への名無しさん:04/05/28 00:29 ID:mZGjXUbN
かっこいい人の情報ありませんか〜?
92大学への名無しさん:04/05/28 00:32 ID:GFNgptEU
>>90-91
必死だなw


>>89
俺も切ってる授業しかない曜日は行きたくないんだけど、一応出席だけ取って自習室にいるよ。
どれくらいで電話が来るか分かればそんなことしなくてもいいんだけどなぁ。きっちりした指標でもあるのかなぁ。
93大学への名無しさん:04/05/28 00:43 ID:l7wNk052
今日つるベーの後ろに座ってた人
カッコよかったヽ(´ー`)ノ
94大学への名無しさん:04/05/28 00:52 ID:uBLs7NCR
藤本美貴似の子は何処のいるの?(;´Д`)ハァハァ
95大学への名無しさん:04/05/28 00:57 ID:uBLs7NCR
藤本美貴似の子は何処のいるの?(;´Д`)ハァハァ
96大学への名無しさん:04/05/28 01:26 ID:UJqjOnph
俺もBG
97大学への名無しさん:04/05/28 06:59 ID:qqr6To/b
サテラインだけど前の方は全然しゃべってないね代々木校。
五月蠅いのは後ろなんかな
98大学への名無しさん:04/05/28 07:21 ID:LXwzaGwL
>>89,92
たしか出席率が30%下回るとかかってくるハズ…
あれ、60%だったかな?担任に聞けば教えてくれると思うよ
99大学への名無しさん:04/05/28 09:35 ID:cMe1LnZO
みんな夏季とかいくつ取った?
なんか俺2個くらいしか取らなそうだ・゜・(ノД`)・゜・。
100大学への名無しさん:04/05/28 09:42 ID:uBLs7NCR
>>94
JEC2号館の自習室にいるよ
まじ可愛い
101大学への名無しさん:04/05/28 12:10 ID:AFHf+Pdg
シラネ
102大学への名無しさん:04/05/28 12:21 ID:U1X0cAd+
今日普通に授業あると思ってたやつ手ェ挙げろ












ノシ
103大学への名無しさん:04/05/28 12:25 ID:0YrtnIKs
>>102
お前私立文系クラスだろ?
104大学への名無しさん:04/05/28 13:08 ID:WSXzqqoD
>>102
おれ、今日間違えて代ゼミ行ったよ。夏期講習取らないからぼーとしてた。
で、そのまま帰ってきた。一体、何しに行ったんだろ…。orz
105大学への名無しさん:04/05/28 13:47 ID:tcCze8IG
>>101
ブス女 プッ
10692:04/05/28 13:58 ID:GFNgptEU
>>98
30パーセントだったとしたらあり得ない低さだなぁ。
60パーセントだったら週2くらい休んでも問題ないってことか。

俺代々木校に通ってるけど、家は埼玉だから切ってる授業の時は行きたくないから
どれくらい休んだら電話が来るか分かってるといいからね
107大学への名無しさん:04/05/28 14:05 ID:uC6HqE9C
>>106
俺も埼玉。
60%だけど、徐々にきびしくしていくみたい
108大学への名無しさん:04/05/28 14:33 ID:GFNgptEU
>>107
おお、同志。
つまり始めの電話は60パーセントラインで、次回からは例えば70パーセントになったら
電話がかかってくるってことかな。

ってことは週2休んだらギリギリってことか・・・
109大学への名無しさん:04/05/28 14:41 ID:uuogKp27
西・オール文法、仲本・ボキャビル締め切りらしい(夏期講習スレより)
110大学への名無しさん:04/05/28 16:03 ID:uC6HqE9C
>108
後半になるにつれて、60%から70%、80%・・・って基準をあげるって
聞いた。電話の回数は関係ないと思うよ。
家から代々木までどのくらい時間かかる?
111大学への名無しさん:04/05/28 18:11 ID:obYgALV/
今日の昼ごろ南新宿方面でAV女優見かけた奴手挙げろ




ノシ
112大学への名無しさん:04/05/28 19:04 ID:cMe1LnZO
やばそうな撮影でもしてない限り、見ただけでわかんないんだが
113大学への名無しさん:04/05/29 00:23 ID:N7FbdBiq
>>110
あー、そういうことか。じゃあ夏期講習くらいまでは60パーセントなんだろうなぁ。
俺は45分くらいかな。
114大学への名無しさん:04/05/29 08:56 ID:sY4Ylrm9
いぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!
















友達いないぜ!!!!
115大学への名無しさん:04/05/29 09:03 ID:sY4Ylrm9
私立文型いるかー?
おーい!!!!
116大学への名無しさん:04/05/29 09:04 ID:sY4Ylrm9
あああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!















夏男
117大学への名無しさん:04/05/29 10:37 ID:JZOimpaM
まあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んんんんんんんん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
















118大学への名無しさん:04/05/29 16:09 ID:Ww1R0Xag
こないだクーラー風邪で休んじゃったのですけど、火曜1限のニシタニ先生の長文Aってどこまで進みましたか?
119大学への名無しさん:04/05/29 16:28 ID:hWXYE/t0
当方、代々木ですが出席率は5%を下回っております!
どうせタダだしと思い、週2回だけ通ってるけど
パスカードを通すところまで行くのがメンドイんで通してません
細道の階段で中に入ってしまいます


<JEC2>

パスカード所         細道
  ↑            ↑     ↓
  ↑(階段)        ↑     ↓
  ↑            ↑     ↓    
  ↑←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
 
                からあげ丼
              *昼になると白黒が食べに来る
120大学への名無しさん:04/05/29 16:30 ID:hWXYE/t0
大分ずれた。




これトンネルね。
121大学への名無しさん:04/05/29 16:38 ID:b0NN+vWS
マジで山野の白黒の連中うざい
校内出入り禁止にしろ白黒
122大学への名無しさん:04/05/29 16:47 ID:5tv8g6EY
>>113
俺代々木まで一時間半以上もかかるよ
123大学への名無しさん:04/05/29 21:55 ID:O3+2oA4q
勉強が楽しいと思いますか?だれか意見を‥
124大学への名無しさん:04/05/29 22:11 ID:ofQLiaiU
>>123
すれ違い
125クサレもどき ◆LONDONfeZQ :04/05/29 22:24 ID:PlzmW7or
やっぱプラザが一番だな
今度一回その似非藤本美貴を拝見しに行こうかな
つうか目が悪いから誰がかわいいかわかんね
明日は河合の記述も視ですが受ける人は頑張ってね 俺も受けるぜ
126大学への名無しさん:04/05/29 22:25 ID:O3+2oA4q
>>124
代々木校の人に聞きたいんだよ!
127大学への名無しさん:04/05/29 23:23 ID:v2Ox7G3L
今日のコンプリ@で

B仏
53年:<>をカラコルム

これの<>の中何が入ったんでしょうか?
見過ごしてしまったので誰か教えていただけないでしょうかm(_)m
128大学への名無しさん:04/05/29 23:24 ID:v2Ox7G3L
あ、すいません
世界史のコンプリのことですm(_)m
129大学への名無しさん:04/05/30 09:35 ID:UUcI85EJ
>>127
俺土曜受けてないけど、受けてるやつでも多分わかんないよ(その書き方だと)
130大学への名無しさん:04/05/30 14:13 ID:TRyhfFkt
>116
夏男ってそんな変態なの?
131大学への名無しさん:04/05/30 16:10 ID:38u2qUJo
エロ豚っす!
132大学への名無しさん:04/05/30 17:05 ID:TRyhfFkt
まー確かにそんな顔してるけどねぇ
133大学への名無しさん:04/05/30 17:06 ID:ywhozS4L
おまいらネット模試とかどうでつか(´・ω・`)
ttp://obunsha.cplaza.ne.jp/moshi/index-guide.html
134大学への名無しさん:04/05/30 23:53 ID:iSav0/5Y
>>122 俺1時間45分wwwwwwwwwww遠すぎ
   

   白黒シネ。
135大学への名無しさん:04/05/31 19:27 ID:X1HfLGYg
今日の2限に小倉&シェルダンの英作文の授業受けた人、シェルダンがなんか
柿と牡蠣、橋と箸の区別のこといってましたよね。

おいら代々木校じゃないから言えないんだけど、今度の授業のときにシェルダンに
箸を持って橋の端を走る
ってリスニングさせてわかるか聞いておくれ〜
授業前に小倉さんに言えばあの人乗ってくれるんじゃないかなと思う。
136大学への名無しさん:04/05/31 21:23 ID:NyqcknRR
LEの香具師いるか?
137大学への名無しさん:04/05/31 23:09 ID:zWabzUoJ
大正だけど
138大学への名無しさん:04/05/31 23:18 ID:0i7csLMV
みんな講師に質問どれくらい行ってる?
凄い混んでる時あるし、まだ1回しかないんだが・・・・
139大学への名無しさん:04/06/01 02:37 ID:WmMvmCRN
福田さんに声掛けようとしたら隣に吉野が居て近づけなかった_| ̄|○
140大学への名無しさん:04/06/01 08:19 ID:BHo1ODNY
吉野っておもってたよりガタイよくね?
おもってたよりおばさん顔だよね・・
141大学への名無しさん:04/06/01 16:22 ID:cj3bUWle
講師室緊張するよね・・・
142大学への名無しさん:04/06/01 22:06 ID:XbFGDBtj
おれ?りひょお〜
143大学への名無しさん:04/06/02 01:17 ID:eZejdnk1
嵯峨ってやつの精選構文2回目以降出てない。
明日も出ない。
144大学への名無しさん:04/06/02 12:46 ID:MdV9PtMF
メイド服のかわいい娘が…ハァハァ
145大学への名無しさん:04/06/02 12:49 ID:vkyxorld
そんな奴がいるのか!?
146大学への名無しさん:04/06/02 15:29 ID:phSAiyKX
最新の偏差値表の発表っていつ頃か分かる?
147大学への名無しさん:04/06/02 16:14 ID:WqCBXj8t
>>144
駅前か?
148大学への名無しさん:04/06/02 18:52 ID:mt57G23V
清水愛に似た子がいてハアハア。
149大学への名無しさん:04/06/02 19:26 ID:MdV9PtMF
>>147 YES!

なんかビラ配ってたけどもらうのハズかったからもらわなかった…

ビラもらったネ申さま、どこの店か教えてください(;´ ∀ `)
150大学への名無しさん:04/06/02 19:36 ID:PdG3Lujy
しょぼいギャル男君、二十歳の誕生日おめでとう(^▽^)
151大学への名無しさん:04/06/02 22:09 ID:fsSMZrea
清水愛ってだれ?
152大学への名無しさん:04/06/02 23:00 ID:V4/0XMWI
ブラピ可愛い
赤い服の彼かっこいい
153大学への名無しさん:04/06/02 23:24 ID:vDwj9uHK
夏に日芸小論文とるんですけど
普段の小論文講座ってどのくらい並ぶものなんですか?
154ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/03 06:10 ID:MNbhMfAr
早稲田の説明会でスーフリと植草が話題になってたなww
155大学への名無しさん:04/06/03 21:05 ID:5OE9SVRm
夏期講習で講座とるつもりなのですが、
講座がない日は自習室使えないと言われたのですが、
こっそり使うことは出来ないのですか??
156大学への名無しさん:04/06/03 21:07 ID:e9Wjj0qe
できませんよ
157大学への名無しさん:04/06/03 21:25 ID:9B2zXFqS
>>152
ブラピと赤い服の彼ってどんな感じの奴だ?
158大学への名無しさん:04/06/03 21:34 ID:vqbJBpan
代ゼミ地理講師のHP
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3153/
盛り上げよう
159大学への名無しさん:04/06/03 23:17 ID:5OE9SVRm
>156
検査みたいのがあるのですか??
160大学への名無しさん:04/06/03 23:58 ID:EH4NeJYp
ブラピはエロイ感じのこ
赤い服の彼は、ダンディで大人っぽい人
二人ともLEかなヽ(´ー`)ノ
161大学への名無しさん:04/06/03 23:59 ID:XhARO7iD
ICU対策講座はまだ満員じゃないですか?
162大学への名無しさん:04/06/04 00:03 ID:iw0NDxOM
ICUはやめとけ
頭のいかれた連中ばっからしいぞ
163大学への名無しさん:04/06/04 00:06 ID:zzHRUlJy
ん?そうなのか?
164大学への名無しさん:04/06/04 00:12 ID:iw0NDxOM
行ったタメの香具師がもうやめたいとさ
まぁ漏れから言わせりゃ大学生になれただけいいだろうがと…(ry
代ゼミの生活も悪くはないけど
赤い服の彼ってわかったかも
ひげがちょっと濃い香具師か?
165大学への名無しさん:04/06/04 00:15 ID:UFQxM9oY
もう今年の最新偏差値分かる?
166大学への名無しさん:04/06/04 01:02 ID:zCJRGFeP
昼休みだからって自分の授業じゃない教室でくっちゃべんのやめてくんないかな。
しかも前のほうで固まりやがって。せめて後ろに行ってくれ。
167大学への名無しさん:04/06/04 09:14 ID:nAJc/er8
そういう奴らって寮生かな…
うぜーよなぁ
168大学への名無しさん:04/06/04 09:16 ID:zzHRUlJy
いやいや、昼休みぐらい良いだろう…
169大学への名無しさん:04/06/04 09:19 ID:nAJc/er8
>>159
あるよ
>>161
締め切るのは有名人気講師の一部のオリジナル講座ぐらいだから、
それ以外は締切にならない
170不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/04 09:45 ID:ALRif9Ba
>>166-167
教室によるでしょうね。開放教室(自習室)なら私語厳禁。
何も指定されてない教室(次に授業がある)教室だと規則は無いからね…
171大学への名無しさん:04/06/04 18:07 ID:TRyG4w9l
>>166
一日で唯一の人と会話をする時間を奪わないでクレ・・・
172大学への名無しさん:04/06/04 20:29 ID:1F1MJgc6
開放自習室なら職員に注意したほうがいいが
次授業控えてる教室で皆、シーンとしてたら結構怖いよ
173大学への名無しさん:04/06/04 21:06 ID:5g33Brtb
通年の本科生は夏休みも自習室使えるっけ?
174大学への名無しさん:04/06/04 21:10 ID:2/ZjSzDY
明日の模試の教室・・・誰か教えてください…
175大学への名無しさん:04/06/04 21:42 ID:1F1MJgc6
また私大文系クラスか
明日はおおまかに理系と文系とに分かれて後は座った順だよ
176大学への名無しさん:04/06/05 03:50 ID:EutD9MUb
>>171
話すなと言ってるんじゃなくて後ろに行けと。
次授業ある人間は前に座りたいんだからその辺のこと考えてくれってこと。
そこで授業のある人間同士ならいいが、開始直前になって席を立たれると腹立つ。
177大学への名無しさん:04/06/05 06:22 ID:F/SIPg8S
>>176
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 分かるよ、その気持ち!!
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
178不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/05 07:02 ID:c0JyEBkv
自分もいつも独りで自分の中の倫理観(マナー?)に沿って行動してるつもりだけど、
集団でいるとそういうこと気づかないんだろうな。
自習室入ってきて喋ってるとか。(本人達は小さい声喋ってることで満足してるが、聞こえてる)
前に座っていてそのまま友人が来たら移動するなんで気遣いも忘れるでしょうね。

まぁ、徳を守ったもんほど損する世界だなw

そんな漏れは代々木校でもないわけだがね。個別ブースは最高ですよ。
そういう非常識系と関わって神経使うことが無いですから。
179大学への名無しさん:04/06/05 12:05 ID:3ldht7o8
今日の模試って何の模試?
180大学への名無しさん:04/06/05 15:11 ID:xI/nVDip
今日授業休講かよ・・・orz
せっかく来ちゃったから原宿でお買い物するかな。
181大学への名無しさん:04/06/05 15:29 ID:mUlTeY4A
>>176
そうだよな。
次の時間、その教室で授業ないなら来るなボケ市ね。と言いたい
というかUZE−と言ってしまったよハハハ
チイサナ声で・・・
182大学への名無しさん:04/06/05 15:49 ID:8pG1QRjK
俺もやられた…。グロッキ―な体引きずって来たのに…。明日のために帰って勉強しよ…。
183大学への名無しさん:04/06/05 18:47 ID:GddhQ1L4
>>176
それはたしかにそうだな。特に構文系の授業で私大文系クラスと合同なときは
その授業受けないくせに席とってる現象が多いね。
どうせ喫煙所の地ベタに座り込むような馬鹿なんだからいっちょまえに席座って人間らしく行動しなくてもいいのに
184大学への名無しさん:04/06/05 21:56 ID:2vEd7HVZ
どうでもいいが、赤い服の彼ってベスト着てる奴か?
185大学への名無しさん:04/06/05 22:57 ID:stoOMwmQ
超可愛い子情報ないん?
俺はTL1の細身の眼鏡っ娘に萌えー
186大学への名無しさん:04/06/05 23:50 ID:SHZW2Q/e
並んでる時前の女の子の友達が割り込んできてうざかった
可愛かったら許すけどそいつは・・殺してぇ。
187大学への名無しさん:04/06/06 00:11 ID:5/cwP1uz
何に並んでたの?
188大学への名無しさん:04/06/06 10:47 ID:HemGGw5D
アゲ
189大学への名無しさん:04/06/06 15:36 ID:fvDMpC8A
明日の酒井の早上現代文ってどこからですか?
190大学への名無しさん:04/06/06 16:03 ID:trLTgD0j
>>189
33nからです
191大学への名無しさん:04/06/06 21:18 ID:fvDMpC8A
ありがとうございます!」
192186:04/06/06 21:22 ID:NeFYIDDJ
>>187
たしか倫理か生物
並ぶっつっても前の授業が終わる3分前くらいだからそんなに気にならなかったが。
あのブスめ。
193大学への名無しさん:04/06/06 21:28 ID:anigGgV2
英文法Bのテキストだけやってても英文法、点取れない感じがして不安なんですが、参考書か問題集やったほうがいいですか?詳しい方、アドバイスお願いしますm(__)mちなみに偏差値55です↓低いです…
194大学への名無しさん:04/06/06 21:42 ID:GaM9nfD4
>>193
いや、あれで必要充分量みたしてるよ。もちろん自習問題もやらないとダメだけど。
どうしても不安なら富田の単科のハイレベル英文法をフレックスで取るのを薦めるよ。
ハイとはついてるが基礎からやるし、なにより他の選択肢がどうして入らないか理由を教えてくれる。
195大学への名無しさん:04/06/06 22:14 ID:anigGgV2
194さん、ありがとう。私は英文法を夏までに固めたいなぁって思ってたんだけど、通常授業の場合、英文法は二学期終わるまで全範囲終わらないじゃないですか、それがちょっと不安なんです…。富田Tのはまたよく自分で考えてみます。
196たろう:04/06/07 16:34 ID:iIXHJhMq
>>193
そんなに心配することないよ、
でも不安なら気休めにネクステとかやったらどう?
197大学への名無しさん:04/06/07 21:23 ID:XjdHgTw5
たろうさん、レスありがとう。私もネクステは基礎〜標準のレベルの問題たくさんあって、私には丁度いいかなぁと思ってたんです。テキストの問題は授業受けた範囲は全部解いちゃって(;^_^A
198大学への名無しさん:04/06/07 21:29 ID:pFAN+Qzc
をい。東大クラスでいっつもど真ん前のアリーナ席取ってる黒髪ロングの女ウザイぞ。ブスのくせにカメラ意識しすぎだっつの。いつまでも立ってんじゃねぇ黒板見えねんダヨ!
199大学への名無しさん:04/06/07 21:40 ID:qLhgE4Ur
ひぃぃ
200大学への名無しさん:04/06/07 22:33 ID:Xkqcb6uA
黒髪ロング全国デビュー!?ひぃぃ。
201大学への名無しさん:04/06/07 22:35 ID:YXADYOft
くくく…あの女ではさすがに抜けないぜ…
202たろう:04/06/08 01:05 ID:5YOcwBSd
>>197
うん、何度も繰り返して解いて
反射神経で答えが出るようにガンバ!
あとやっぱり文法だけじゃなくて語法や英熟語もしっかり
覚えてないと試験にでるんでネクステはちょうどいいと思う、コツコツやるべし。
203大学への名無しさん:04/06/08 08:12 ID:qj8ug1cI
何様?
204大学への名無しさん:04/06/08 21:34 ID:ql3DbeWW
コース変更したい・・・何か俺のクラス雑談講師ばっかで・・・
詩文で低いクラスだから仕方ないがやる気下がるわ
単科の授業は充実してて楽しいけど取りすぎても代ゼミの戦略にはまるだけ・・・鬱
205大学への名無しさん:04/06/08 21:44 ID:2L+KTIR7
西きょうじが英文法の参考書出すっていってたけど
夏前には出る?
俺のクラスの英文法今井だからいまいち
206大学への名無しさん:04/06/08 21:53 ID:It8vDKVB
>>204
福田のことかー!!




いや、福田はマジ逝かれてほしいけど。
207大学への名無しさん:04/06/09 00:16 ID:iAWXvzMn
LGは雑談の天国
208大学への名無しさん:04/06/09 00:21 ID:/adgcEpk
>>198
禿同。漏れも前から思ってた。ああいう香具師に限って勘違いしてんだよな‥。でも香具師は2ちゃねらーっぽい。
209大学への名無しさん:04/06/09 00:32 ID:6jkGnBqG
頼むから自習室でヘッドホンから音漏れさせるのやめてくれ。シャカシャカ音までだったらまだ我慢できるけど
歌声まで漏れてると流石に気が散る・・
210大学への名無しさん:04/06/09 00:59 ID:mpYgUQh8
>>209
そういうときは自衛手段として素直に耳せんするか
自分もイヤホンで何かボーカル入って無いのでも聴いて
耳に入らない様にするのがいいよ
嫌みに聞こえるかもしんないけどここで文句言ってもどうなるでもなし
面と向かって文句付けるってのもなかなか出来る事じゃ無いしね
気にしないのが一番
こんな事でストレス溜めてもつまらないし
211大学への名無しさん:04/06/09 01:27 ID:UZHMAnya
>>207
LGマンセー・・・つかLGって毎年合格率どんくらいなのかな?ちょっと知りたい・・・w
もしかして2学期も面白い雑談満載ですか?特に吉野&福田
212大学への名無しさん:04/06/09 01:35 ID:49lsm06r
LGって第一志望であるマーチに受かる人は3割くらいで、
殆どの子は日当駒線レベルの大学に行くんやろ
そんな気がするよ
213大学への名無しさん:04/06/09 01:38 ID:zxitBqiZ
【貧乏】コンドーム万引き見つかり暴行の高校生カップル逮捕
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085326475/


埼玉・熊谷市のスーパーで、万引をして見つかった高校3年生の男女が
保安員の女性に暴行を加え逮捕された。
逮捕された高校3年生の男女(17)は午後1時半ごろ、熊谷市のスーパー
でコンドーム1箱を万引し、保安員の女性(47)に見つかり、店の外で呼
び止められた。
そして逃げようとして保安員の腹をけったり、顔にひじ打ちするなど
の暴行を加えたが、駆けつけた店員らに取り押さえられた。
2人は「お金がなかった」と話しているという。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00051256.html
214大学への名無しさん:04/06/09 16:16 ID:fNfY4Z52
>>209
職員に言え
215大学への名無しさん:04/06/09 18:37 ID:6jkGnBqG
>>210
俺結構注意する方だな・・
216大学への名無しさん:04/06/09 19:06 ID:7A/pn0T9
貫先生ってどうなん?
217大学への名無しさん:04/06/09 20:18 ID:c2nkDeho
【2003年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  65  65  63  65    31−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 65  64  65  63  63    27※※※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 65  63  62  --  61    17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  59  61    14−−−※※※B−−−−−−−−−

立教大学 61  60  60  --  59     5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62  60  59  58  59     5−−−−−−−※B※※※−−−−
関西学院 61  60  59  59  58     4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61  59  59  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64  58  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61  60  59  --  55     0−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 61  59  57  57  56    -3−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60  58  57  57  57    -5−−−−−−−−※※※B−−−−

法政大学 59  56  57  56  53    -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2002年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
218大学への名無しさん:04/06/09 20:18 ID:c2nkDeho
【2003年度 駿台版】
//系統
大学// 法律 日文 経済 経営 理工  ≪指数≫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  62  62  62  64    33−※B※−−−−−−−−−−−
早稲田大 64  62  64  61  63    31※※※B※−−−−−−−−−

同志社大 63  59  62  59  59    18−−※※B※−−−−−−−−−
上智大学 64  59  58  59  58    15−−−−※B−−−−−−−−−

立教大学 61  58  59  56  56     7−−−−−※※B−−−−−−−
関西学院 60  --  55  55  58     4−−−−−−※※B−−−−−−
学習院大 59  59  56  57  52     0−−−−−−−※※B−−−−−
明治大学 58  59  --  56  55     0−−−−−−※※※B※※−−−
中央大学 62  59  55  53  52    -2−−−−※−−−−※B※※※−
立命館大 56  52  --  52  56    -11−−−−−−−※※※※※B−−
青山学院 56  56  53  53  53    -12−−−−−−−−−−※※B−−
法政大学 58  53  56  52  51    -13−−−−−−−−−−※※B※※
関西大学 57  52  53  52  51    -18−−−−−−−−−※※※※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・駿台発表の主学科別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
・文はこの顔ぶれで大学格差のない日文のもの
・理工は理から工まであるので一概に比べられないが
 各学科の平均値。但し突出したものは除いた。
・統計からくる指数誤差は代ゼミと同じく『5未満』
219大学への名無しさん:04/06/09 20:19 ID:c2nkDeho
【2004年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66  64  65  63  64    29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  64  64  63  64    28−−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  63  62  --  61    17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    15−−−※※※B−−−−−−−−−

立教大学 62  61  60  --  58     6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62  61  58  58  59     5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61  60  59  --  55     0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  59  59  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−※※※B−−−−

法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
220大学への名無しさん:04/06/09 20:19 ID:c2nkDeho
【2004年度 駿台版】
//系統
大学// 法  文  経  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 69  67  70  68    25※※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 69  66  67  68    21−−※※※B−−−−−−−−−−

同志社大 68  67  64  63    13−−−※※※B−−−−−−−−−
上智大学 69  65  64  63    12−−−−−※B−−−−−−−−−

立命館大 65  65  63  62     6−−−−−−−※B※※※−−−−
関西学院 64  64  62  63     4−−−−−−−−※B−−−−−−
立教大学 66  65  61  60     3−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 63  63  63  60     0−−−−−−−※※※B−−−−−
中央大学 67  63  61  57    -1−−−−−※−−※※※※B−−−
学習院大 63  63  61  57    -5−−−−−−−−−−※B−−−−
青山学院 60  63  60  57    -9−−−−−−−−−−−※B−−−
関西大学 62  61  58  58    -10−−−−−−−−−※※※B−−−

法政大学 61  60  60  55    -13−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 駿台の主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
221大学への名無しさん:04/06/09 20:19 ID:c2nkDeho
【2005年度代ゼミ版】決定版!!http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_bun1.html
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 67  64  64  63  64    28−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 65  64  65  63  63    26※※※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 65  62  62  --  60    13−−−−−※B−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  60    13−−−※※※B−−−−−−−−−

立命館大 63  61  59  59  58     8−−−−−−※B※※※−−−−−
立教大学 62  60  60  --  58     4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61  59  60  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
関西学院 60  59  58  58  58    -1−−−−−−−−※B−−−−−−
学習院大 60  59  59  --  55    -3−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 61  59  57  58  55    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 59  58  56  56  56    -9−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 60  57  57  58  53    -9−−−−−−−−−−※※※B−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2005年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
222大学への名無しさん:04/06/09 20:20 ID:c2nkDeho
【2004年度代ゼミ版 偏差値70以上人数】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪人数≫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 44  30  44  25  35   178 ※慶應のみ2教科
早稲田大 16  26  15  08  51   116

同志社大 30  15  11  02  15   73
上智大学 25  10  04  --  06   45

立教大学 01  02  00  --  00   3
関西学院 04  03  00  01  05   13
立命館大 11  08  02  02  02   25
明治大学 03  01  02  00  01   7
学習院大 01  04  01  --  00   6
青山学院 02  02  00  00  00   4
中央大学 16  00  01  00  01   18
関西大学 00  04  00  01  02   7

法政大学 01  01  00  00  01   3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミの合格者成績分布からのデータ、
 当然、志願者が多い大学は多めにでます
・入試方式は慶応義塾2教科以外は従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
223大学への名無しさん:04/06/09 21:07 ID:Y+je6X+H
養老人気あり杉。
マンドイから帰ったけど。
224大学への名無しさん:04/06/09 21:11 ID:/zjfq/7z
明日の山本の数学1A2B<A>の範囲を教えてください……
225大学への名無しさん:04/06/09 21:27 ID:tIPYAp6z
何で代々木校の人たちは
サテラインで休み時間の風景も流れてるのにカメラに向かって遊ばないんだ??俺だったらおおはしゃぎ☆
226大学への名無しさん:04/06/09 21:40 ID:kpo9TpyA
授業で養老見に行けなかったんだが、
トイレでおもいっきり出会った━━━(゚∀゚)━━━!!!

サインでも貰えばよかったOTL
227大学への名無しさん:04/06/09 22:54 ID:O5RiPCaa
明日の西谷の早慶上智英語と望月の私大古文A
どっからやるか教えていただけないでしょうか?
228大学への名無しさん:04/06/09 23:17 ID:lbNUl3bm
>>224
17からだろ。
229大学への名無しさん:04/06/10 00:03 ID:v/ROaGaY
>>228
ありがたきしあわせ
230大学への名無しさん:04/06/10 09:08 ID:XSGB051G
あー寝坊した
231大学への名無しさん:04/06/10 11:58 ID:R86syM+I
あーウゼー
232大学への名無しさん:04/06/10 12:56 ID:YSRpSsMn
雪野マジかわいいよな?
233大学への名無しさん:04/06/10 13:02 ID:sloCrWYA
しゃべり方、仲間由紀江に似てる!誰か今日漆原の授業取る人、休み時間にサテラインカメラに向かって何かやってくれ!!休み時間は教室全体が流れてんで!
234大学への名無しさん:04/06/10 13:26 ID:Bsive8oR


>>232-233

今から貴方達に動詞高校のクラス分けをしてもらいます。
235大学への名無しさん:04/06/10 17:56 ID:XSGB051G
>>231
UZEEEEEEEE
236大学への名無しさん:04/06/10 19:30 ID:YSRpSsMn
僕は無神論者ですが、雪野を抱きしめられたなら第一志望合格するよ。神に誓って。…お後がよろしい?
237大学への名無しさん:04/06/10 19:37 ID:Bsive8oR
雪野ってにんきだよな。
238大学への名無しさん:04/06/10 19:38 ID:4RHfssgC
原田知世がちょっと不細工になったような顔だからな
239大学への名無しさん:04/06/10 20:04 ID:xSE+ghjE
今日なんで吉野ブチギレたの?
追い出された奴はなにしてたの?
240大学への名無しさん:04/06/10 20:24 ID:VjqIflFU
理解度確認テスト、2位以下が80点台って時点でヤバめな気が駿河。
いろんな教室見たけど100点取ってるやつ少なくない?
241大学への名無しさん:04/06/10 20:35 ID:XSGB051G
受けてない奴多そうだよな
俺とか
242大学への名無しさん:04/06/10 21:01 ID:kUMUZYIe
吉野キレた時サテライン教室でもみんなガクブルしてた
243大学への名無しさん:04/06/10 21:10 ID:P2IiVevC
吉野切れた!?
244大学への名無しさん:04/06/10 22:44 ID:cWFVco9j
>>237
雪野ってだれすか?
245大学への名無しさん:04/06/10 22:45 ID:Jvniqsq7
青木の私大現文Aって火曜2限にやってる?誰か教えて〜。
246大学への名無しさん:04/06/10 22:53 ID:MaxyLP8p
吉野ギレの詳細キボン
247大学への名無しさん:04/06/10 22:55 ID:9iVOGLbR
((((( ゚д゚)))))ザクグフゲルググ

吉野どうしたの?
248大学への名無しさん:04/06/10 23:10 ID:XSGB051G
木曜2限64B
249大学への名無しさん:04/06/10 23:25 ID:sloCrWYA
理解度確認のセンター現文センター古文、教科書がそのまま出たって所のページ教えてくださいm(__)m
250大学への名無しさん:04/06/10 23:28 ID:XSGB051G
最近、教えて君多いけどあんたら友達いないの?
251大学への名無しさん:04/06/10 23:31 ID:sloCrWYA
はいいません理解度確認テストのセンター現文センター古文、教科書がそのまま出たって所のページ教えてくださいm(__)m
252大学への名無しさん:04/06/10 23:36 ID:XSGB051G
開き直るその態度が気に入らんのでおしえなーい
253大学への名無しさん:04/06/10 23:42 ID:sloCrWYA
誰か教えて…
254大学への名無しさん:04/06/10 23:46 ID:9iVOGLbR
理解度確認テストの意味ないじゃん
255大学への名無しさん:04/06/10 23:48 ID:sloCrWYA
理解度の勉強してる暇ないしだからと言って悪い点数とるのも…だれかお願いします!
256大学への名無しさん:04/06/10 23:50 ID:XSGB051G
受けてないから知らないしプヒョゲラ
257大学への名無しさん:04/06/10 23:54 ID:9iVOGLbR
2ちゃんする時間はあるけど勉強する時間は無いんですか(ゲラ

ハライテー
258大学への名無しさん:04/06/10 23:59 ID:T5Ai9r86
国立医学部志望のクラスだよ
吉野さんがキレたのは
259大学への名無しさん:04/06/11 00:00 ID:eADK7r2t
ったくよーこれだから私立文系は(ry
260大学への名無しさん:04/06/11 00:01 ID:p9SRxKuP
国立医学部でぶちぎれかよ
すごいなー
261大学への名無しさん:04/06/11 00:02 ID:U3D2QxJj
あのバカ、またなんできれた?
262大学への名無しさん:04/06/11 00:06 ID:eADK7r2t
ぶっさいくな女が喋ってたから
263大学への名無しさん:04/06/11 00:08 ID:U3D2QxJj
退出か?
264大学への名無しさん:04/06/11 00:09 ID:eADK7r2t
うん
265大学への名無しさん:04/06/11 00:10 ID:U3D2QxJj
駿台の授業はお菓子食ってる香具師とかいるのに…
266大学への名無しさん:04/06/11 00:25 ID:eADK7r2t
はぁ〜MS2から1に上がりたい
267大学への名無しさん:04/06/11 00:31 ID:yXbdVzBd
来週吉野がキレたクラスに潜ってみよーっと。
268大学への名無しさん:04/06/11 00:40 ID:eADK7r2t
おいでおいで〜
64Bで待ってるよW

ところで、MS1は何人くらいいるん?
ちなみに2は90人くらいやで
269大学ヘの名無しさん:04/06/11 00:47 ID:sk8Lceuq
前回、金曜の八柏のコンプリ1・2どこまで進んだかご存知の方いたら教えてください。
270大学への名無しさん:04/06/11 00:48 ID:eADK7r2t
おい、MSの奴見てるだろ?
いつも一番後ろの席に座ってるデブとか
100%見てるだろ
271大学への名無しさん:04/06/11 00:48 ID:yXbdVzBd
テキストコピーさせてくださいw マジで。なにしろ早大文系なもんで。
272大学への名無しさん:04/06/11 00:51 ID:eADK7r2t
眼鏡っ娘ハァハァ!
明日は大矢タンと宮下やで!
273大学への名無しさん:04/06/11 00:51 ID:yXbdVzBd
271は>>268です。国立医学部のクラスなんて文系の女が行ったら浮きそうだ...
274大学への名無しさん:04/06/11 00:53 ID:eADK7r2t
>>271
いいよ〜W
キモデブのおいらでよければW
275大学への名無しさん:04/06/11 00:55 ID:kUgSqajZ
ルーズリーフをどっかの教室に忘れたOTL

明日学生課になかったら、やばい・゜・(ノД`)・゜・。
276大学への名無しさん:04/06/11 00:56 ID:yXbdVzBd
>>274 マジすか?w ありがたいけど誰かわかんないから無理やねぇ。適当な人に頼んでテキストゲットして受けます。
277大学への名無しさん:04/06/11 00:59 ID:eADK7r2t
やいやいキモデブはお気に召さないのかい
そうかい、そうなのかい
278USO:04/06/11 01:01 ID:eADK7r2t
ライブラリーの入り口のビデオの前で
うまい棒持って待ってますから
おいら待ってますから…
279大学への名無しさん:04/06/11 01:03 ID:yXbdVzBd
いや、本当にビデオの前で待っててくれるなら行きます!
280大学への名無しさん:04/06/11 01:05 ID:eADK7r2t
↑あ、昼休みにね
で、その後、吉野家で一緒に豚丼食おうぜ!
281大学への名無しさん:04/06/11 01:06 ID:yXbdVzBd
明日の?
282大学への名無しさん:04/06/11 01:07 ID:eADK7r2t
いいの?おいらキモブタだよ?W
ブタと豚丼食べるんだよ?
283大学への名無しさん:04/06/11 01:09 ID:yXbdVzBd
にちゃんねらーと会う勇気ない...
284大学への名無しさん:04/06/11 01:09 ID:eADK7r2t
>>281
乳揉ませてくれるなら何時デモいいよW
285大学への名無しさん:04/06/11 01:11 ID:eADK7r2t
>>283
君もちゃねらーでつよ
286大学ヘの名無しさん:04/06/11 01:15 ID:sk8Lceuq
明日二人の様子を少し離れたところから観察してみようかな。
287大学への名無しさん:04/06/11 01:17 ID:eADK7r2t
話変わるけど、みんなアブナイ 切りすぎW
30人くらいしかいないやんけW
消えた奴らはアレか?西んとこに潜ってるんか?あ?
288大学への名無しさん:04/06/11 01:18 ID:FFpSDMw6
突然割り込んでスマソ。早大英語コピ-させてくれんなら、私大古文Aコピ-させたげるよ!
289大学への名無しさん:04/06/11 01:24 ID:eADK7r2t
誰かー西の文法Aの時間割おせーて
俺も潜○たい!
290追加:04/06/11 01:28 ID:eADK7r2t
火2の東大文系クラスのは知ってるんで
それ以外でーお願いします
291大学への名無しさん:04/06/11 01:32 ID:eADK7r2t
ただ今、テレビィーにベリーズ工房が出ております
ワタクシ、萌えております
はぁ〜こんなロリコンに彼女できるはずないよなあ
292大学への名無しさん:04/06/11 01:37 ID:eADK7r2t
溜まってそうな女の子多いんだけどな〜
ヘタレだから話し掛けられないんだよな〜
293大学への名無しさん:04/06/11 01:43 ID:eADK7r2t
やいやいマジでMSの人見てないのか
みんな勉強してるのかにょ?
あ、寝てるのか!そうか、そうだっのかW
294大学への名無しさん:04/06/11 01:50 ID:eADK7r2t
勢い余って「た」 が抜けてもうた


はあ〜わしはもう寝るよ、ペッ
295大学への名無しさん:04/06/11 03:31 ID:dGvZ9HmR
山野の白黒は何で喫煙所を占領したんでしょうか?
296大学への名無しさん :04/06/11 12:42 ID:E3fzzWXE
>>245 遅レスだけど火の2限に青木あるよ。
297大学への名無しさん:04/06/11 17:07 ID:E3fzzWXE
連続カキコスマソ。今日の笹井の現代文で『世界の中心で’ぐ’を叫ぶ』って言葉が
頭から離れなくて勉強に集中できない。誰か助けれ
298大学への名無しさん:04/06/11 18:59 ID:kh7ArQby
今日は吉野家いったの>
299大学への名無しさん:04/06/11 19:28 ID:F3rpskW+
><
300大学への名無しさん:04/06/11 19:28 ID:F3rpskW+
300ですぅー♪ キャハ☆  
301大学への名無しさん:04/06/11 21:08 ID:kUgSqajZ
教室でカップ麺食べる馬鹿女なんとかしてくれ_| ̄|○
302大学への名無しさん:04/06/11 21:50 ID:Fgec0J2y
くさそー
303大学への名無しさん:04/06/11 22:08 ID:/4btouTA
普通に話し掛けてその女と外で一緒に食べればいいじゃん?
304大学への名無しさん:04/06/12 00:32 ID:8Y7cGqkX
代ゼミの模試を申し込みたいんだけど、
代ゼミ行って申し込み用紙書いてカウンタにだすだけ?
その申し込み用紙はわかるところにおいてあるの?
メイト申し込みとか敷かなかったような木がするんだけど。
俺宅浪です、代ゼミ的には一般生あつかいなんだけど。
305大学への名無しさん:04/06/12 03:19 ID:vSNm4LJ1
>>304
そうだよ。書店でもできるけど。
用紙はすぐ分かるところにあるよ。
306大学への名無しさん:04/06/12 07:22 ID:Q12XWF7j
ここで質問するのもあれだけど、最初に一年間の授業料払った後に引っ越しとかで
学期途中で辞めることになった場合、授業料の返還ってあるんですかね?なんとなく
気になったもんで・・・。
307大学への名無しさん:04/06/12 08:28 ID:+vwvrSfa
>>306
代ゼニがそんなことするわけないじゃん
つーか漏れも2学期からクラス変更したいよ。
308大学への名無しさん:04/06/12 09:55 ID:Vh2VI0Ni
>>306
返金は無理。近くに他の校舎があるならそこに変更になるんじゃない?
たしか校舎変更にもお金がかかったはずだけど…

>>307
クラス変更はテキスト貰う前だったら、ノーマネーだった気がする。
担任に来てみたら?
309大学への名無しさん:04/06/12 16:05 ID:4oHFqzFj
一度授業料返還に関して裁判沙汰になったことがある
結局予備校側が返還の命令を受けた。
たしか河合塾だったと思う。
310大学への名無しさん:04/06/12 16:08 ID:kZDRzXa3
金は返還されないが、代ゼミ券として返してくれる。代ゼミだけで使える金券
311大学への名無しさん:04/06/12 16:11 ID:h5ZHooxI
代ゼミの代々木校って代ゼミ証見せなくてもタダ、ランキング冊子
配ってくれるの?
312大学への名無しさん:04/06/12 16:25 ID:yzunHAmf
選抜クラスを落とされることってあるの?
313大学への名無しさん:04/06/12 16:48 ID:NKSrPosS
でも授業料まるごと払って来てるヤシなんていんの?
314大学への名無しさん:04/06/12 16:51 ID:vKSoTMev
ランキング冊子って時々外で配ってるしな
あれ書店で販売してたぞw
315大学への名無しさん:04/06/12 18:07 ID:5P5jr3lb
単科の解答ってもらえたりします?

姉のケコーン式でどうしても授業でれないんですが。そして同じ授業受けてる友達は誰もいないんですが。
316大学への名無しさん:04/06/12 21:10 ID:CPl37os2
>315
単科は授業でしか解答はやらない。
気になるなら事情話して直接講師に聞きに行くべし。

大学受験科の英語は年度末に解答売る(210円)
317大学への名無しさん:04/06/12 21:19 ID:FYR2RwYj
質問です。
代々木ライブラリーに高校受験の本て売ってましたっけ?
318大学への名無しさん:04/06/12 22:28 ID:OLGOSFMK
うってるよ。
319大学への名無しさん:04/06/12 22:29 ID:tAg88q+J
【2004年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66  64  65  63  64    29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  64  64  63  64    28−−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  63  62  --  61    17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    15−−−※※※B−−−−−−−−−

立教大学 62  61  60  --  58     6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62  61  58  58  59     5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61  60  59  --  55     0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  59  59  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−※※※B−−−−

法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり

320大学への名無しさん:04/06/12 22:30 ID:OLGOSFMK
>>315
おねぇさん
結婚おめでとう。

次の授業で隣に座った人にでも頼めばいいじゃん
友達が新たにできるよ。
321大学への名無しさん:04/06/12 22:40 ID:5P5jr3lb
えーそうなんだ・・・orz
富田に聞きに行くのはチャレンジャーだしw

ちなみに英語解法研究読解編の四角3番の答えなんだけどね(←さりげなくアピールw)
322大学への名無しさん:04/06/12 22:51 ID:sEH4BCqx
うるせえ死ね
323大学への名無しさん:04/06/12 22:52 ID:sAd037YM
>>321
お姉さんのおっぱいうpしたら教えてあげる
324大学への名無しさん:04/06/12 23:29 ID:z71uyAdh
試験受かれば二学期からクラス変えられるよ〜
頑張ってね
325不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/12 23:37 ID:Ra4jJarE
代ゼミで買える英語の解答ってどんなんですか?
全文訳・問いの答え・単語などの注釈・構文

は載ってますか?あと一学期分の解答は七月末には貰えるのでしょうか
326316:04/06/12 23:51 ID:CPl37os2
すまん。解答販売は学期末だった。

去年の話でいいなら、

答えが羅列してあるだけで全訳、注釈、解説は一切なし。
長いところは(略)とかになってるのもあった。

物によっては誰かが買ったやつをコピーした方が安い。


>一学期分の解答は七月末には貰えるのでしょうか
もらえない。ライブラリーで販売。
327大学への名無しさん:04/06/13 00:55 ID:9LnoUh9t
>>325
自分は去年のもんやけど
解答は高いくせにうすっぺらただの記号の羅列だから
買っちゃそんだよw みんな買うのに並んでるし
販売の店員も「あとすぐで売り切れますよ〜」なんて言って
煽ってるけどね。
328或大学生:04/06/13 03:25 ID:ERwWKGEy
俺は浪人時地方のサテラインでビデオで代ゼミの授業見てて、
講師たちがすごく遠くの存在に思えたものだけど、
今じゃ家の最寄り駅からたった3駅のところに毎日来てるんだねえ…
富田と笹井が好きだった。
329大学への名無しさん:04/06/13 04:22 ID:YAaef/LL
今度の選抜試験でSEにクラス変え(できたら)する予定なのですが、数学と英語の担当講師を教えてもらえませんか?
330大学への名無しさん:04/06/13 04:30 ID:iS8MYtAT
物理の漆原先生って何歳なんですかね?若いのか、年とっているのか分からない顔ですよね。
331或大学生:04/06/13 05:58 ID:ERwWKGEy
しかし、今年笹井は世界の中心で ぐ を叫ぶとか言ってんのかwww
332大学への名無しさん:04/06/13 08:41 ID:Z+8c+IPh
もう彼は安部官房長官にしか見えないっ!
333大学への名無しさん:04/06/13 13:29 ID:NtmFw1ML
凄い毎回疑問涌いてしかたないんだが、
しかもどーでもいい事なんだがw

亀田はどこであんな服買ってんだ?売ってんの見た事ねーよ。
でも一応あの派手な色で炎色反応思い出すから、
漏れ等の為に変な格好してくれてんのかな?と、
実は優しい先生なのかな?と思ってみたんだけどさ。

謎じゃねぇ?
334大学への名無しさん:04/06/13 13:42 ID:H4AnEh4y
そういや西が授業で亀田はよくあの服で外歩けるなとか言ってたな。
俺も思ったw
335大学への名無しさん:04/06/13 14:20 ID:1IwuYs0m
>>334
それを言うなら荻野は(ry
336不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/13 14:52 ID:YIVXe8fw
>答えが羅列してあるだけで全訳、注釈、解説は一切なし。
>長いところは(略)とかになってるのもあった


(#´Д`)ハァ?

全訳無いんですか?
じゃあ富田の授業で扱ってる英文とかの正確な訳は
一生分からずってことですか?
337大学への名無しさん:04/06/13 15:07 ID:H4AnEh4y
>>335
荻野の授業受けてないんで、服装わからんのですよ・・・
ライブラリーの前で流れてる映像はみんなスーツっぽかったけど
338大学への名無しさん:04/06/13 15:13 ID:g9hWnYm7
>336

単科ゼミの解答はないよ。
大学受験科の必修の答えだけ販売。

>じゃあ富田の授業で扱ってる英文とかの正確な訳は
>一生分からずってことですか?
そうっすね。
339大学への名無しさん:04/06/13 15:45 ID:TyMj9ImQ
富田の英語解法研究の読解と文法両方取ってる(とってた)人に質問だけど後半の付録って同じこと書いてるの?
それはハイレベルも同じなのかな?

読解しか取ってなくて心配になったので聞いてみる。
340大学への名無しさん:04/06/13 15:47 ID:p/DQyzn7
俺の知り合いも荻野とか亀ちゃんみたいなスーツ持ってるよ。
20万くらい出したらしいw
341大学への名無しさん:04/06/13 16:07 ID:1IwuYs0m
>>340
亀田ってヤシも荻野系スーツだったのか…。
荻野に関して言えば体格までその筋の方系だから絶対びびられると思んだけど。まさか電車じゃないよな?車だよな?
どっちにしろその筋の方々からお声がかかりそうだ…
342大学への名無しさん:04/06/13 17:01 ID:+3QctnOh
どなたか英文法Bの5〜6の解答を教えていただけないでしょうかm(_ _)m
343大学への名無しさん:04/06/13 17:21 ID:aHafnSUg
>>342
レッスン5、6の全部?
344大学への名無しさん:04/06/13 17:32 ID:dEYx3X+c
誰か教えてくれ
代ゼミで電子辞書買うといくらなの?
さっきミドリで中途半端なの買ってきてしまったから
これよりいいのが安かったら返品しようかなと思うんだけど・・
345大学への名無しさん:04/06/13 18:45 ID:Z+8c+IPh
代々木校スレなのに代々木校じゃない奴が
集まるスレって何だかなあ…
346大学への名無しさん:04/06/13 18:55 ID:+3QctnOh
>>343
は、はいそうです
すいません・・・・m(_)m
347大学への名無しさん:04/06/13 19:23 ID:Z+8c+IPh
答え買えよゴミ
348大学への名無しさん:04/06/13 19:28 ID:+3QctnOh
はい、私は悪臭を放つ糞にたかるこの世で最も蔑まれる蛆虫です
明後日のための理解度確認テストのために答えが知りたいんです
誰かよろしくお願いしますm(_)m
349大学への名無しさん:04/06/13 19:48 ID:Z+8c+IPh
蛆蟲って臭いしきもいから教えなーいW
350大学への名無しさん:04/06/13 19:55 ID:+3QctnOh
蛆虫の臭いを嗅いだことがあるんですか
なんでお方だm(_)m
351大学への名無しさん:04/06/13 20:14 ID:Z+8c+IPh
\(^O^)/蛆蟲は臭いのでおしえなーいW
352XE:04/06/13 21:31 ID:HuMCRED/
ところで話し戻るけど
吉野って何できれたの?
俺サテで見てたんだけどガクブルだったよ。
「おまえ帰ってくれないかな。いや、おまえじゃなくて
おまえだよ。そうおまえ。いいから帰って。」
こんな感じだったよね。
そのあとの雑談もなんかさむかった。
もし俺がliveで受けてて俺があんなふうに追い出されてたら・・・。
そのあとの授業も恥ずかしくて出られないだろうし。
353不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/13 22:16 ID:YIVXe8fw
>>352
一種のスケープゴートですかね…
かわいそうに…
体験受講した講座でもこれいよがしに前列の生徒に過剰な注意してましたw
354大学への名無しさん:04/06/13 22:19 ID:uve+1Mb7
怖すぎる…
なんだろう。やっぱあくび連発してたとかかな?
355大学への名無しさん:04/06/13 22:23 ID:WQyGrWan
>>353
× これいよがし
○ これみよがし

揚げ足取りみたいになってスマソ
嫌味のつもりはないっす(´・ω・`)
356不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/13 22:23 ID:YIVXe8fw
誰か暴力系講師に対してサテでかっこよく反撃できる神はいないものかw
357大学への名無しさん:04/06/13 22:26 ID:uve+1Mb7
安岡りきやに吉野の授業で悪態をついてもらうテレビ企画とか無いかな…

教室は凍ること請け合い
358不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/06/13 22:28 ID:YIVXe8fw
誰かうまく挑発しるw
こう、外から見たら教師が一方的に悪く見える感じで。
359大学への名無しさん:04/06/13 22:29 ID:uve+1Mb7
そんな勇気ある奴いないって…
360大学への名無しさん:04/06/13 22:31 ID:ERwWKGEy
吉野が出て行けというのは毎年恒例じゃない?
361XE:04/06/13 22:45 ID:HuMCRED/
別にうっさい貧乏揺すりとかしゃべったりしたなかったら
何したって良いじゃん。
サテで見てるこっちだって気分悪くなるよ。
362大学への名無しさん:04/06/13 22:47 ID:uve+1Mb7
しかしほんとに何したんだろうな…
気になる
363XE:04/06/13 22:53 ID:HuMCRED/
夏期講習吉野やめてよかった。
2講座必要になるし。
雪野のセンター古文取った。
動詞高校のクラス分けマスターに会いたいよう。ハアハア
364大学への名無しさん:04/06/13 23:09 ID:aHafnSUg
さすがの吉野も手は出せなくなったかw

理事長に次はないって言われてんでだろうなw
365大学への名無しさん:04/06/13 23:31 ID:D7KnRM5U
西村とかいうオバチャンきもいよね
366大学への名無しさん:04/06/14 00:09 ID:qwbf3gqp
私大模試って本科生はまだでしょ?
367大学への名無しさん:04/06/14 00:33 ID:XBeHFd/w
平井典子って先生かわいくない?
講師紹介ムービー見たらハァハァしちゃいますた
実際はどうなの?
368大学への名無しさん:04/06/14 08:08 ID:UcMgnX7H
他校舎の奴らは何でこのスレに書き込むのかなあ
田舎者だから暇なのかなあ
369大学への名無しさん:04/06/14 12:39 ID:lU20Cs3p
LE1組になりたいがために今日学校休んで理解度確認の勉強をしてる俺は

         勝ち組ですか?

それとも・・・・
370大学への名無しさん:04/06/14 13:44 ID:HzdPChWJ
理解度確認テスト、あんなの簡単すぎるから、
わざわざ対策するほどのものじゃないよ。

目標は大学に受かることで、クラスあがることじゃないだろ。
クラスあげるために授業休んでるんじゃ本末転倒。
371大学への名無しさん:04/06/14 14:50 ID:lU20Cs3p
>>370 休憩中にカキコ。確かにおまいさんの言う通りなんだけどさー。担任の話
   聞いたり、実際の合格実績とか見ても2組にいるのが不安でこんな事を
   してしまった。モウダメポ、、、2組と1組って何が違うんだろ・・・
   元々それなりにできてる奴が1組で勘違いで早慶とか狙っちゃってる
   知能低低ピューが2組なのかな。どっちにしろ_| ̄|○
372大学への名無しさん:04/06/14 16:28 ID:e5AV6PQx
>>371
おまえも知能低低ピューじゃんか。w
バカが無駄な方向に努力してるの見るのってこっけいで良いよな〜
なんかこうすっきりする
373大学への名無しさん:04/06/14 16:42 ID:NyuJmOTs
同族嫌悪ってやつか
374大学への名無しさん:04/06/14 16:58 ID:lU20Cs3p
>>372 釣られてマジレスするが、テキストの復習してるのが無駄な方向への努力なのか?
   確かに学校休んで理解度の勉強って考え方に対しては方向が間違ってると
   思ったが今やってることが無駄だとはまったく思わないね。
   >>372さんの言う無駄な方向ではない努力って一体どういう努力なのでしょうか?
   バカな俺に是非教えてください^^(プゲラ 

>>373 同族ではありませんよ。俺は低低ピューですが>>372はキチガイが知障又は、ラリパッパ
   かと思われます。
375大学への名無しさん:04/06/14 17:34 ID:e5AV6PQx
>>374
早稲田なんかコンプレックス感じない大学だから良いよ、何言われても
以前から計画的に授業を切ってやってるのなら良いけど、突発的にやってもねぇって話
休んだ分の講義は振り替え利かないんだからね・・・
煽り方が陳腐過ぎてもう煽る気にもなれんよ、君みたいなのを相手した俺が悪かった
376大学への名無しさん:04/06/14 17:36 ID:e5AV6PQx
LEって全員が全員こんな奴ばっかじゃないんだろうけど
こういう奴って早稲田を目指すってレベルでもいるんだね・・・
なんか惨めだなぁ
377大学への名無しさん:04/06/14 17:42 ID:AFrlbeGC
早稲田コースでも早稲田に入る香具師2割がいいところだろ
378大学への名無しさん:04/06/14 17:45 ID:q7uSHoWN
>>375>>376
必 死 だ な w
379大学への名無しさん:04/06/14 18:09 ID:C7rJ6E3f
アホはアホ同士仲良くしろや
380大学への名無しさん:04/06/14 18:32 ID:jqbpN40c
全員ガキだな。大人になれよ‥
381XE:04/06/14 18:47 ID:sjX8Lgs/
代々木本校は大変そうだね。
クラス落とされることもあんのかあ。
382大学への名無しさん:04/06/14 19:36 ID:UcMgnX7H
は〜
ホント私立文系って馬鹿だね
383大学への名無しさん:04/06/14 19:45 ID:UcMgnX7H
つーか最近現われた教えて君は、
全部同一人物で死文のアホだったのか
しかも半ヒキコモリで友達ゼロ…
384大学への名無しさん:04/06/14 20:04 ID:XBeHFd/w
誰か英文法Bのレッスン5〜6の解答を教えてくれませんか?m(_)m
385大学への名無しさん:04/06/14 20:07 ID:hx3lmPCF
夏休みって自習室使える?なんか、激しく人大杉な予感がするのだが。
あと、第一自習室の赤本って借りられるの?借りてる人みたことないんだが。
386大学への名無しさん:04/06/14 20:38 ID:xIGPPe8T
>>385
借りれるけど借りてる間学生証預けなきゃいけないし
用紙に書き込むのめんどいわで
ほとんど使わないわね。

個人的にあそこは椅子の音がヤバイ。耐えられない
387大学への名無しさん:04/06/14 21:10 ID:Nf4wgG22
>>385
使える。でも朝一とかで行かないとやばいかも・・・・
赤本は俺は借りた事あるぞ。
またぜんぜん解けなかったけど_| ̄|○
388大学への名無しさん:04/06/14 21:25 ID:q7uSHoWN
理解度確認テストってうけなきゃだめ?
389大学への名無しさん:04/06/14 22:03 ID:UcMgnX7H
第3自習室最高〜
390大学への名無しさん:04/06/14 22:47 ID:hx3lmPCF
>>386-387
さんくす♪今度借りてみるわ。にしても、やっぱ夏は朝一かぁ・・・・・・。
・・・・・図書館に変更しようそうしよう。
391大学への名無しさん:04/06/15 00:01 ID:GJ76MU0D
いぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!








授業受け忘れたぜ!!!!
392大学への名無しさん:04/06/15 01:33 ID:2nh+xfNO
夏休みは開放教室とか2部屋ほどあるし
そこで勉強しつつタイミングを見計らって
第一自習室にいくってのがいいかんじだよ〜。
393大学への名無しさん:04/06/15 05:13 ID:NPbyP4PM
第一は煩すぎ
394大学への名無しさん:04/06/15 06:56 ID:htHuCPlO
予備校行ってる奴で学歴うんぬんとか
早稲田以下は糞とか言ってる奴いるけど、


勘違い甚だしいね。
395大学への名無しさん:04/06/15 08:35 ID:NPbyP4PM
俺は浪人だけど早慶以下は糞だと思ってるよ
いや、早慶も糞だな

ちなみに今年、早稲田政経と慶応経済に
受かったけど蹴りました
396大学への名無しさん:04/06/15 09:03 ID:htHuCPlO
>>395
慶応の経済がクソ?大学ではそういう適当な事は余り言わない方が良いぞ。
397大学への名無しさん:04/06/15 11:01 ID:k7jisa5e
東大生1(1浪)「おれ慶応の経済とか早稲田の政経蹴ったよ。」
東大生2(現役)「へえ、おれ私大うけなかったなー。」
東大生3(現役)「あー、俺も。めんどいし。」
東大生1「・・・・・」
みたいなことになったら涙もでないだろう。
398大学への名無しさん:04/06/15 11:24 ID:NPbyP4PM
??その現役の子達にとって私大(早慶)は、
糞だから受けることすらしなかったんでしょ

え?もしかして395が自慢に聞こえた?
あらやだw早稲田なんて楽勝で受かるでしょ
自慢にならないよ
399大学への名無しさん:04/06/15 11:28 ID:NV62dwAj
とりあえずお前らコテハン付けろよ

そして来年の受験結果を是非教えてほしい。
400大学への名無しさん:04/06/15 12:49 ID:acfd1a/H
つ、釣られないぞ・・・
401大学への名無しさん:04/06/15 12:50 ID:JyJPMA25
>俺は浪人だけど早慶以下は糞だと思ってるよ
>いや、早慶も糞だな

以下→未満
じゃないと意味つながらない


>コテハン付けろよ
「先ず隗より始めよ」。
402大学への名無しさん:04/06/15 12:51 ID:Xv7jTJTI
私は社会人なのですか代ゼミ模試の自宅受験の方法を教えてください
403大学への名無しさん:04/06/15 13:12 ID:NV62dwAj
別に俺は早慶がクソだとは思っていない
そこまで大口たたく奴の来年の結果ってどんなもんなんでしょうな
404大学への名無しさん:04/06/15 13:18 ID:OfsfGgyo
どうせ社会の底辺にしか生きられないゴミの戯言。
無視でいい。
405大学への名無しさん:04/06/15 13:43 ID:NPbyP4PM
ゴミは旧帝以外の低学歴ドモだよ
406大学への名無しさん:04/06/15 13:45 ID:NV62dwAj
ドンマイ↑
407大学への名無しさん:04/06/15 14:18 ID:mVmb/b17
NPbyP4PM は最近授業の内容についていけなくなって現実逃避に走ってしまった
可哀相なお方です。皆さんスルーしましょうね^^ 
408大学への名無しさん:04/06/15 14:47 ID:GJ76MU0D
はぁ〜い
409TL1:04/06/15 15:53 ID:NPbyP4PM
はぁ〜〜〜い
410大学への名無しさん:04/06/15 16:12 ID:0Zb0ybMT
今日単科も休みってマジですか!!
411大学への名無しさん:04/06/15 16:53 ID:HSSdyHu5
>>401
『以下』を辞書でひきなはれ、未満の意味も含みますぞ
412大学への名無しさん:04/06/15 17:25 ID:htHuCPlO
>>395
取り合えず君は漏れの言葉を曲解してると思うので一応言っておくと、
予備校に行って慶応などの高学歴大学に行けるのは
あくまでその予備校の実績及び芸術的な講義における成果。
正直言って予備校行って慶応行くのと独学で宮廷行くのどっちが難しい?
と言われたら首をかしげる。
だから、予備校に言ってる奴が偉そうに学歴を語るなと言いたい。
ちなみに慶応の経済がクソとか言ってたら本当に笑われるから気をつけろ。
413大学への名無しさん:04/06/15 17:46 ID:NPbyP4PM
予備校いこうが卓郎しようが本人次第じゃん
あんたアホやね


つーか慶応経済はクソだろ
偏差値は東大一橋の足元にも及ばない
倍率はたったの三倍、補欠合格出しまくり
評定6.4くらいでもいける。あ、内部の話ね
しかも卒業後、約半数がプータローW
414大学への名無しさん:04/06/15 17:49 ID:NV62dwAj
そろそろ学歴板にでも行ってくれないか?
415大学への名無しさん:04/06/15 17:49 ID:NPbyP4PM
旧帝以外はゴミです
それにしても今日はたい(ry
416大学への名無しさん:04/06/15 18:06 ID:htHuCPlO
>>413
読解力あるのか?俺の文章の真意を否定せずに
予備校行こうが行くまいが本人次第ってか?
おい!その返し方じゃテスト0点だぞ!!w
417大学への名無しさん:04/06/15 18:10 ID:NV62dwAj
>>415
てめぇもその中の一匹ってことに気付けよ
418大学への名無しさん:04/06/15 18:15 ID:NPbyP4PM
やっぱりアホだ…


416
ですから慶応はクソだと申しておりますが
419大学への名無しさん:04/06/15 18:21 ID:328ZbE5+
>予備校に行って慶応などの高学歴大学に行けるのは
>あくまでその予備校の実績及び芸術的な講義における成果。

これおかしいよね。合格するか否かは>>413の言う通り本人次第だろう。

>正直言って予備校行って慶応行くのと独学で宮廷行くのどっちが難しい?

だから本人次第だろう。w

>だから、予備校に言ってる奴が偉そうに学歴を語るなと言いたい。

「だから」って何がだからなの?全く根拠になってないじゃん。
揚げ足とると、独学してる奴なら学歴語っていいの?w
そもそも誰が語ろうといいじゃん。他人に関係ないべ。


援護してみる。
420大学への名無しさん:04/06/15 18:59 ID:drN3ZtZQ
慶大経済難しくないか?
自由英作とかあるし。
421大学への名無しさん:04/06/15 19:14 ID:mVmb/b17
NPbyP4PMよ。戯言は合格してから言ってくれないか?。我慢できないのなら414の言うように
学歴板で思う存分言って来たらいい。はっきり言って邪魔。消えてください。
422大学への名無しさん:04/06/15 19:18 ID:NPbyP4PM
>>395嫁やデブ
423大学への名無しさん:04/06/15 19:41 ID:CRFJ02Uc
まぁ受かった事を証明できるわけないんだから何言っても無駄だよ。
早慶どっちも受かるほど頭が宜しいんでしたら、代ゼミなんか行かないでご自分で勉強なされては?
424大学への名無しさん:04/06/15 19:56 ID:X/RTAHGU
>>416
そんなテストはねぇよ低脳
425大学への名無しさん:04/06/15 19:59 ID:NPbyP4PM
あらら逃げちゃったか
426大学への名無しさん:04/06/15 20:10 ID:CyqFdCCG
>>424
国語の記述問題は質問に対する答えをしっかり書かないと正解はもらえませんよ。
低脳と仰ってますがそれは貴方の知識が欠乏しているだけです。
もう少し広い視野を持てるように頑張りましょうね^^
427大学への名無しさん:04/06/15 20:15 ID:drN3ZtZQ
>>426
なんでも書いて点もらえるならラクだよなあ記述問題ってw
>>424
は笹井とかのとこへつれっててやりたい。「ぐーしろやぐー」。
428大学への名無しさん:04/06/15 20:18 ID:328ZbE5+
ID:htHuCPlOは何処にいったの?
それと>>413は文章として成立してないよ・・・w
429大学への名無しさん:04/06/15 21:01 ID:mVmb/b17
>>422 >>学歴板で思う存分言って来たらいい。はっきり言って邪魔。消えてください。

           嫁や低脳
430大学への名無しさん:04/06/15 21:11 ID:htHuCPlO
>>419
俺が言ってる文章をもっとそのままに読み取って欲しかったね。
予備校に行ってれば問題理解できるのは当たり前なんすよ。
何でかって?予備校の講師が壇上で受験をターゲットにして解答を
めてくれるというシステムがあるからだろ?分かり安い方が儲かるから、
予備校講師は更に頑張る。生徒は更に問題を解けるようになる。
予備校の授業って独学もしやすいようにされてるでしょう。
俺は予備校に通うのは金さえあれば全然構わないと思う。
有利な機関を道徳的にとかいって利用しないのは愚かだ。
ただ、もしそこに通うのなら学歴について偉そうな事を
語るプライドは捨てるべきだと思うね。
431大学への名無しさん:04/06/15 21:29 ID:NPbyP4PM
本物や、本物のアホや
一気に萎えた
学歴について偉そうに何を言おうが俺の勝手
慶応経済はクソ
432大学への名無しさん:04/06/15 21:31 ID:EAlIlgV1
お前について偉そうに何を言おうが俺の勝手
お前はクソ
433大学への名無しさん:04/06/15 21:37 ID:IoARj6CX
学歴板でやれよカス
434大学への名無しさん:04/06/15 21:38 ID:NPbyP4PM
それと、予備校は道具。使うのは俺ら
持ってるだけじゃ意味がない
435大学への名無しさん:04/06/15 21:40 ID:NPbyP4PM
あっ、あと将来オマエラ低学歴は俺の道具になります
もちろん使うのは俺
436大学への名無しさん:04/06/15 21:44 ID:htHuCPlO
>>435
何かお前頭弱そうだな。
437大学への名無しさん:04/06/15 21:45 ID:TIEDiPPV
「上上下下左右左右BA」とUコンマイクで絶叫

ファミコンの電源を入れる

寝ている妹の鼻の穴に、ファミコンのACアダプターを挿す

妹が寝言で「ョガフレイム」と言ったら成功
438大学への名無しさん:04/06/15 21:47 ID:mVmb/b17
今の状況について偉そうに何を言おうが俺の勝手

これは壮大な釣りだったんだ。
439大学への名無しさん:04/06/15 21:48 ID:NPbyP4PM
さらにしょーもない書き込みしかできなくなったか
このおもちゃ壊れてきたから捨てちゃおうかな
440大学への名無しさん:04/06/15 21:49 ID:TIEDiPPV
↑そのセリフ、何かのアニメの引用ですか?
441大学への名無しさん:04/06/15 21:57 ID:NPbyP4PM
魔法少女メガロンのサブキャラ、パラリンが
良く言う台詞のパったまってくちゅん
442大学への名無しさん:04/06/15 22:02 ID:V7BSkQHL
>>426
君の志望校よりは多分良い大学に所属してるけど・・・
443大学への名無しさん:04/06/15 22:05 ID:HF+xgOkL
あれ?ここって代々木ゼミナールの代々木校スレだよね?
俺のimonaが壊れて違うスレが表示されてる?

ここが代々木校だと思って聞くけど講師室ってどこにあるの?
444大学への名無しさん:04/06/15 22:10 ID:V7BSkQHL
JEC1号館の1F
代ゼミ用のコンビニの入り口の奥
445大学への名無しさん:04/06/15 22:10 ID:NPbyP4PM
一号館の一階
446大学への名無しさん:04/06/15 22:12 ID:NPbyP4PM
結婚してしまいマスタ
447大学への名無しさん:04/06/15 22:14 ID:TIEDiPPV
>>444
お前、去年の代ゼミ生だろw
あそこは既にコンビニじゃなくなってるよ。
448大学への名無しさん:04/06/15 22:20 ID:fG7WP30T
いや望ましいことじゃないか!
かなり遅いが合格おめ!
449大学への名無しさん:04/06/15 22:31 ID:Ew80k7Er
同じクラスの女の子にマジ惚れしてしまいました。
名前すらまだ知りません。一度も話したこともないのに惚れしてしまいました。
そんなことしている場合じゃないってコトは分かっているのに、何をしててもその子の事ばかり考えてしまいます。
はぁ、どうしよう……。
450大学への名無しさん:04/06/15 22:31 ID:3BB3kT4c
浪人の分際でえらそうに語ってんじゃねぇよ。キモィョ-
451大学への名無しさん:04/06/15 22:50 ID:acfd1a/H
>>449
明日告ってさっさと玉砕して勉強に励むべし!
452大学への名無しさん:04/06/15 23:17 ID:CRFJ02Uc
>>449
一つ確かなことがある。お前は落ちる。
そして絶対に告白しても成功しない。
453大学への名無しさん:04/06/15 23:30 ID:3BB3kT4c
>>452
べつに確かじゃないし。あなたにはわかるんですか。そうですか。
454大学への名無しさん:04/06/15 23:47 ID:V7BSkQHL
>>446
よし付き合おう
455大学への名無しさん:04/06/15 23:48 ID:V7BSkQHL
>>447
スマン、もうちょっと前
456大学への名無しさん:04/06/15 23:55 ID:NPbyP4PM
>>449
頑張れwストーキングだけはしないようにな
>>452
一つ言えることはお前は不細工ww
457大学への名無しさん:04/06/16 00:03 ID:Pj3LXvaU
話は変わるが、皆さん理解度確認テストはどうでした?
458大学への名無しさん:04/06/16 00:07 ID:0OJ34Urc
>>447
まじで!潰れたんだ??
たしかに店員の愛想は悪かったけど、、
あそこで売ってた海老がはさんであるサンドイッチは
よく買って西の早大英語が始まる前に廊下でムシャムシャ食べてたよ。
459大学への名無しさん:04/06/16 00:12 ID:Aw1HC/Dg
今に始まった事じゃないけど
代ゼミ模試の範囲ってわかりにくくないですか?(世界史)
校外生に文句言われてもいいから
テキスト何ページ〜何ページって書いて欲しい
460大学への名無しさん:04/06/16 00:13 ID:SGuiqdO0
範囲気にして受けてる時点でで負け組だろ・・・OTZ
461大学への名無しさん:04/06/16 00:17 ID:3OQ/5ObP
先日、2号館の近くの自販機の前の道で、
女の子3人組とすれ違った
一人はそこそこ可愛い子(B子)、もう一人は
超可愛い子(A子)、後の一人は普通の子(C子)
B子とC子は俺に気付きこっちを見た
ちなみにB子にはガン見、C子にはチラ見された
しかしA子だけは俺の方を見なかった……
完全に無視だ。おそらく視界にすら入っていなかっただろう

所詮、俺はその程度の男だったという事だ
俺はその晩泣いた。ひたすら泣いた
そして本棚からおもむろにやさしい理系数学を取出し、
ひたすら問題を解いた。朝まで…
462大学への名無しさん:04/06/16 00:19 ID:Aw1HC/Dg
>460
え!お前は気にしてないの?
463大学への名無しさん:04/06/16 00:26 ID:pakpmk5Y
>>461
ナケル
464その2:04/06/16 00:27 ID:3OQ/5ObP
そして俺は誓った
「第一志望に合格したらA子に告白しよう」と
名前もクラスも知らない。たった一度だけ
すれちがっただけの女に告白しよう、と誓ったのである
それほど、あの出来事は俺にとって衝撃的だった
俺の中にいる何かを目覚めさせてしまったのだ
…そして今日も、何時の日かA子と付き合う事を
夢見て俺は勉強する
465大学への名無しさん:04/06/16 00:30 ID:ji/F1xWw
ミズノ。
466大学への名無しさん:04/06/16 00:31 ID:0OJ34Urc
>>464
ええ話や
467大学への名無しさん:04/06/16 00:33 ID:lXNX7fhr
>>461 ゴメン。物凄い熱意は伝わってきたが大爆笑してしまった。
    朝まで勉強するのはいいが体調崩さないようにな。今日は
    なんだかとっても眠いのでそろそろ寝るとする、皆おやすみ。
468大学への名無しさん:04/06/16 10:00 ID:yHuh7Y1T
夏期講習の講座って払い戻しできたっけ?
間違えてとってしまった・・・
469大学への名無しさん:04/06/16 13:58 ID:QyViqL+p
(◕∀◕)
470大学への名無しさん:04/06/16 19:50 ID:XXv3hUeQ
代々木ライブラリのレジ店員は男のほうがだんぜんいい。
女の店員、えらい態度が無愛想。
「ありがとうございました」と一言も言われたことない
今度また無愛想だったら電話かけて抗議してやる
471大学への名無しさん:04/06/16 20:19 ID:yXws1sNZ
代ゼニが払い戻しなんてしてくれるわけが・・・
講座変更料は2000円よ
472大学への名無しさん:04/06/16 20:43 ID:XXv3hUeQ
テキスト交付がまだだから無料かも
473大学への名無しさん:04/06/16 20:45 ID:yVGVxWaO
>>470
俺のときは愛想良かったけど
474大学への名無しさん:04/06/16 20:49 ID:JwjgLN0a
>>470
ライブラリーは基本的に愛想いいけど
一人とんでもなく無愛想な女がいるよね
475大学への名無しさん:04/06/16 22:01 ID:XXv3hUeQ
たぶんそのとんでもなく無愛想な女が俺の行ってるヤシだと思う
というかそこまで店員やってて不満ならやめればいいのに。
476大学への名無しさん:04/06/16 22:28 ID:e5MCWi/B
ちょっとだけルックスのいい店員だろ?
なんだか受験生を見下してる感じだよな。
まあ、向こうにしてみても浪人に実際キモイの多いし
立ち読みもうざいんだろうけどな・・・
477大学への名無しさん:04/06/16 22:59 ID:0OJ34Urc
早口の女店員ってまだいる?
478大学への名無しさん:04/06/16 23:18 ID:r7wjQt44
お聞きしたいのですが、通年で私立獣医系の講座ってありますか??
あるとしたら二学期からでも入れますか??
479大学への名無しさん:04/06/17 00:26 ID:ZYc8e8cB
>>478
今カタログ見てみたけど
ハイレベル私立農・獣医・バイオ系(QE)ってのがあるみたいだよ。
2学期からでも入れると思う。
通学定期は作れないっぽいけどね。
480大学への名無しさん:04/06/17 00:50 ID:0T3i3KdM
>>476
いや、俺が思ってるのは結構ブスなんだが
ちょっとかわいめの人は割と感じいいと思う
481大学への名無しさん:04/06/17 00:52 ID:banjhaDW
窓口にもすげー態度悪い人いるよね。
態度悪いというか、上からモノを言うというか。お局様みたいな。
奴は絶対S。
482大学への名無しさん:04/06/17 02:01 ID:XphoToAQ
>>476
そりゃキモイかもしんないけど浪人してるからおしゃれしてる暇ないんだもん
だからキモイくらい多めにみてほしい
483大学への名無しさん:04/06/17 02:03 ID:0T3i3KdM
>>481
窓口はまじでひどいね
ああいうのって何考えて生きてんだか知りたい・・・
484大学への名無しさん:04/06/17 02:11 ID:GrfZ0RsL
やっぱりみんなも感じてたんだ無愛想オンナ俺だけかとおもつていましたozr
485大学への名無しさん:04/06/17 03:12 ID:N4CVgFIM
春に池袋校(別の意味で有名)で、フレサの速習受けたんだけど…。
チューター&受付が凄まじかった。

まだ俺が本科生じゃなかったのに、よくあんな態度とれるよホントに…。

あと、代々木校で本科生の手続きしたんだけど。
書き方がわからなかったので、その辺のおっさんに聞いたら、すげー優しく丁寧に教えてくれた。
いい人もいるじゃん
と思っていたら、理事長だった(友達談)
Σ( ̄□ ̄|||)
486大学への名無しさん:04/06/17 03:16 ID:0T3i3KdM
受付付近歩いてるおじさんは優しいよな
まあ感じいい受付の人もいるけど極少数
487大学への名無しさん:04/06/17 07:35 ID:SZXn6fyX
うーん、代ゼミで愛想悪くされたことないけど…。
もしかして男には愛想が良くて、女には愛想が悪いのかもな。
488大学への名無しさん:04/06/17 15:43 ID:XphoToAQ
富田も言ってたが代ゼミの受付は顔で選んでるとか・・・
だから化粧けばいのが多いとか
489大学への名無しさん:04/06/17 17:09 ID:WKcvYgox
「電話の応対はさ、向こうが何か言ってきても適当にどっか繋いじゃえば
 いいから。いちいち対応してたらきりないよ。繋いだところで対応して
 もらって、もし間違ってたらもう一度対応する、と。ま、適当に回しとけ」

ヨゼミの職員は全然社内教育受けないんだろうな。
40後半でガタイのいいクソ偉そうな態度してるオヤジが真顔でこんなこと言ってた。
適当に回されたら、何がなんだかわかんねーだろうが、クズ。
ここは○富士かどっかのブラック企業ですか?
490大学への名無しさん:04/06/17 17:19 ID:yH4pcDky
代ゼニを憎んで人を恨まず
491大学への名無しさん:04/06/17 17:32 ID:H3e9iZ84
>>489
多分それはね、キチガイだとか悪質なクレーマーに対しての対応の仕方だと思うヨ。
君も飲食店やコンピニなどでバイトしたら分かると思うけど、本当に変な人多いんだよね。

この世の中。
492大学への名無しさん:04/06/17 17:59 ID:1EVKmAhX
どなたか明日の笹井の早上現代文が
どこからか教えて下タイ(´・ω・`)
493大学への名無しさん:04/06/17 18:42 ID:V9PzJylu
代々木校に超ヒステリックなデブいない??
今日、「なんだよこの豚〜〜!!」って叫んでたんだけど
その前にも叫んでるの見たんだけど
494大学への名無しさん:04/06/17 19:20 ID:H3e9iZ84
そろそろ家に成績表&出席表が送られてきます。
親に見られないように気をつけましょう><

漏れはサボってたのがバレてすげー怒られました(ノ_・)
成績は良いんだけどね…。
495大学への名無しさん:04/06/17 19:34 ID:yQ9ekUNh
俺は欠席3を説明すんのに苦労した。
サボってないよ、カード通し忘れただけなんだ
496大学への名無しさん:04/06/17 20:05 ID:1EVKmAhX
あんなの送られてくるなんて知らなかたよ…
漏れも欠席2をカードの通し忘れと言い張った(w

代ゼミなにげにうぜーな
497大学への名無しさん:04/06/17 20:08 ID:XphoToAQ
受かれば、こんなことで親に怒られてた記憶もいい思い出になるよ
498大学への名無しさん:04/06/17 21:24 ID:zB9dbRn7
俺マジね情けなくなったよ。あんなものが送られてくると知らずに、今回の模試は
まぁまぁだったねとか親に言っちゃってさ昨日届いた通知親が見て一言『ナニコレ』・・・
はぅああああああと心の中で思いつつも『いやーマークずらしちゃったんだよ』ととっさに言い訳。
ごめん母さん。
499大学への名無しさん:04/06/17 23:22 ID:9W1az/f2
出席表なんてあったんだね・・・
成績表は理解度確認テストの結果?
500大学への名無しさん:04/06/17 23:41 ID:hpqVzt/T
>>492
(痛み)とその次
501大学への名無しさん:04/06/17 23:41 ID:8+3K1Blu
ヒソカニ500ゲト
502大学への名無しさん:04/06/17 23:43 ID:8+3K1Blu
>>500
・・・・・。
503大学への名無しさん:04/06/17 23:59 ID:h9bD02gO
吉野がなんか不適切な発言したそうだけど、なにいったの?
504大学への名無しさん:04/06/18 00:00 ID:5EhNv7Yu
吉野はいつも不適切。
505大学への名無しさん:04/06/18 00:06 ID:nBXtZRrU
なんか募集中止になったみたいだよ。気になるなぁー。
506大学への名無しさん:04/06/18 00:09 ID:6QOwuQfz
>>470
いるいる!!
すんげー早口で無愛想でおつり渡す時も乱暴
マジで切れそうになったね
老け気味の女だった気がする
あと受付の女もウザイ
不愉快になるよねホント
507大学への名無しさん:04/06/18 00:13 ID:20lRzvbK
吉野はいったいなにをしたんだ
ドル箱の講座を停止するなんてよっぽどだろ
508大学への名無しさん:04/06/18 00:32 ID:W0AoY3ay
>>500
8と9ってこと?(´・ω・`)
509大学への名無しさん:04/06/18 00:32 ID:5Mx9vTja
>>498

分かる分かる。
漏れもセンターで65切ってんのがバレて大目玉食らった…

国語とか70行ってんのに世界史・物理が共に51,8で総合64,6OTL
510大学への名無しさん:04/06/18 00:52 ID:fjp6Ukg7
代ゼミで通年の講座を取ると毎日自習室ってつかえるようになるのですか??
511大学への名無しさん:04/06/18 00:58 ID:20lRzvbK
>>510
パンフレットの日本語も読めない文盲の方ですか?
512大学への名無しさん:04/06/18 00:59 ID:9mgikDq3
オルウェイズは本科生だよ
非本科生は授業日のみ
513大学への名無しさん:04/06/18 01:02 ID:lPZtf1LZ
老け気味の女age
514大学への名無しさん:04/06/18 01:38 ID:lPZtf1LZ
やっべ、あの女マジタイプ。
ヒールで踏んでもらいてー!
515大学への名無しさん:04/06/18 02:56 ID:H/xEFsVb
>>510
単価生でもチェックとかないから毎日自習は可能。

>>514
ワラタ
516大学への名無しさん:04/06/18 07:44 ID:tWSx2wzd
でもプラザは無理だと思うよ。
517大学への名無しさん:04/06/18 11:22 ID:1VzFg8NO
プラザとか喫煙にいる奴もそうだけど
授業まってるジベタリアンにもなりたくないな
518大学への名無しさん:04/06/18 13:31 ID:zIe1/hyh
吉野ってやっぱ良いんですか?

http://www.yozemi.ac/sateline/mov-2004sp/movie-2004sp/yoshino.wmv
何言ってるか分かりにくくないですか?
519大学への名無しさん:04/06/18 19:05 ID:fjp6Ukg7
>>515
それは原宿港でも可能ですか??
520大学への名無しさん:04/06/18 19:08 ID:vPK5dFqQ
>>518気分転換にどうぞ
521大学への名無しさん:04/06/18 20:20 ID:zIe1/hyh
>>520
http://www.yozemi.ac/sateline/mov-2003win/movie-2003win/2003win-yoshino.wmv

特にこれ凄くないですか。
何で「問2が7点」を連呼してるのか全く分からん。
522大学への名無しさん:04/06/18 23:00 ID:Nw++JO9i
富田も募集停止なんでしょ?
523大学への名無しさん:04/06/19 04:07 ID:iqbO+NIm
この時期女は素足で靴をはいている椰子が多いがあれって足がムレてくさくなんないのか?
524大学への名無しさん:04/06/19 05:07 ID:hnXfe8mO
募集停止って何?
締め切りの事か?
525大学への名無しさん:04/06/19 15:47 ID:/WpY+rVL
あの無愛想女店員がぁぁ
おまえから「こちらへどうぞー」と言っておいて
「ありがとうございます」の一言もなしかああああああああ
お前以外の店員は全員言ってるぞおおこのアマアアア
いつも人生に見切りつけたような顔しやがってええええええええ
526大学への名無しさん:04/06/19 15:49 ID:hRo4KAkP
☆姉妹スレ☆

[美男美女]メル友募集スレ 1スレ目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1087623494/


527大学への名無しさん:04/06/19 16:04 ID:VtG747Y7
>>525
ワロタ
528大学への名無しさん:04/06/19 16:18 ID:c3jNiGVK
めっさタイプ(;´Д`)ハァハァ
529大学への名無しさん:04/06/19 19:56 ID:We6GiQN2
あいつのレジからもえたん買ってやろうと思うんだが
530大学への名無しさん:04/06/19 20:05 ID:JdAoVYbD
ライブラリーの無愛想な女ってあいつかw
顔がすぐ思い浮かぶよ やっぱりみんなうざいと思ってるんだな
てかライブラリーのうさぎっぽい顔したお姉さんまじタイプ
531大学への名無しさん:04/06/19 22:05 ID:RgBxgjH2
なんで第一自習室は冷房つかないんだ?
532大学への名無しさん:04/06/19 23:17 ID:GUwalr4n
なんでライブラリーには乙会の本売ってないんだろ。
533大学への名無しさん:04/06/20 00:16 ID:bC4Qw5Cs
明日の私大模試の教室割を教えていただけませんか?
私はB型で受験なのですが、風邪休んでしまい教室割のプリントをもらえなかったので・・・・どなたかよろしくお願いします
534大学への名無しさん:04/06/20 00:51 ID:c9YFXAFH
11時からだよ75教室だよ
535大学への名無しさん:04/06/20 17:55 ID:sOgRaZm+
age
536大学への名無しさん:04/06/20 22:07 ID:Gz9A1d3I
>>535
それが唯一の弱点だよな。
Z会はハンズ横の紀ノ国屋まで歩いて行かないとダメだからダルイ。
537大学への名無しさん:04/06/20 22:09 ID:NbJxgVSi
ワラタ
538大学への名無しさん:04/06/21 11:58 ID:1SRPxWjA
毎日話掛けてこないで下さい、迷惑です。
みんな君達のこと嫌ってます。早く気付いてください。
自己中と自慢話はやめてください。
才藤君と木○君
539大学への名無しさん:04/06/21 14:11 ID:4jSbIHjr
田舎の人だけど今トシロウさんのセレクトAやってますか?
540大学への名無しさん:04/06/21 15:47 ID:FAzuPGJA
さっき終わりましたよ。まさか田舎は台風で休講?
541大学への名無しさん:04/06/21 19:41 ID:4jSbIHjr
田舎は休講です。日曜出勤が見えてきました…
542大学への名無しさん:04/06/21 19:49 ID:ATtgT80t
TSで卯財ひとたちがいるんだけどー!
543大学への名無しさん:04/06/21 19:53 ID:Kuf+JYxs
>>541
休講ってどうやって知らされるの?
544大学への名無しさん:04/06/21 20:08 ID:Kuf+JYxs
あ、あ、明日の明慶の長文Bどこからか教えてもらえませんか?(´χωχ`)
545大学への名無しさん:04/06/21 22:16 ID:+PnO9dpd
>>544
3限目のなら、レッスン6からだと思う
546クサレもどき ◆LONDONfeZQ :04/06/21 23:52 ID:YW90NoXr
そろそろ男女関係がうざくなってくる時期だろうかねぇ
もし俺が浪人中に可愛いおんなのこと友達になれたりしたら勉強なんかそっちのけで毎日メールするだろうし、
甘い言葉と偽りのやさしさででなんとかセックスに持ち込もうと必死に、必死に口説こうとするだろうな
そして浪人を決めた瞬間の志なんかわすれて、どっぷりと性欲につかった生活をしてしまうと思う
女からしたらこんな男なんにも魅力もないし、ただの迷惑なカリ野郎だろう    
でも「そろそろ勉強に集中したいのに・・・・」なんて思っても女はずっとつきまとわれる
今度息抜きにディズニー行こうよ!水族館もいいね!浴衣で花火見に行かない?・・・・・
浪人中何かにハマって失敗したとしても、その日その日を一生懸命生きていたんなら問題なんてない
・・・でもあたしはあたしはいまじゃもうああ・ああ!1.こj11!1!!M!!@1

携帯の電源切らないで勉強している人がちょっと理解できないので
スレを汚してみました

ではみなさん入試に向けて頑張りましょう。
入試当日だけが本番なのではない!毎日が本番だチクショウ!金くれ!
547大学への名無しさん:04/06/22 06:01 ID:QyqseKHS
日曜日に代々木校行ったけど、イケメン多いね。けどチビが多い。
チビでイケメンより背高くて普通の方がカッコイイかも。
あと一応皆服に来使ってるね
548大学への名無しさん:04/06/22 06:12 ID:8alSuiPZ
ごめんねチビで
549大学への名無しさん:04/06/22 07:23 ID:PIT2HNGh
>>546
そして落ちるんだろうな…。去年俺の友達がなってった展開そっくりだ。
550大学への名無しさん:04/06/22 10:26 ID:y183lX4A
男はカッコ良い人多いけど女の人はブスばっか。。
ブスでごめんなさい。
551大学への名無しさん:04/06/22 15:23 ID:1vOsHTW5
>>547
そうゆー事言うと漏れが勘違いするからヤメレ。
552大学への名無しさん:04/06/22 17:38 ID:qMJZLBYc
イケメンなんて少なくない?可愛い子も少ないけどさあ。
553大学への名無しさん:04/06/22 17:49 ID:/B6CD5bC
水曜二限目吉野のセンター古文はどこまでいきましたか?
554イケメン:04/06/22 18:36 ID:7Mh81+yv
BGはブスしかいない
555大学への名無しさん:04/06/22 18:44 ID:yZmr/emC
代々木で京大目指そうと思ったら年間どれぐらい授業料かかりますか?
556大学への名無しさん:04/06/22 19:55 ID:KdJ3ymyq
>>555
目指すだけなら誰でもできる










で、何が聞きたいの?夏期・冬季何個取らなきゃダメかってこと?
よくわからん。
557大学への名無しさん:04/06/22 19:57 ID:oJfMZ+MN
このスレの基地外が韓国人人質に関してこんな事言ってるんですが、日本人として恥ずかしいよ。
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087875664/
教養のあるおまいらの参入求む。↓

253 :番組の途中ですが名無しです :04/06/22 17:09 ID:W+hDsC9R
まだ死んでないのか?どうなってんだよ
こっちは昨日から楽しみで楽しみで寝てないんだぞ!
558大学への名無しさん:04/06/23 16:21 ID:R9Ewm0oy
BFは墓場
559大学への名無しさん:04/06/23 16:22 ID:ecgct07f
>>554
ネナベ乙
560大学への名無しさん:04/06/23 22:55 ID:+Slp6UTu
プラザ最高
561大学への名無しさん:04/06/23 23:05 ID:HYv8XTUr
プラザじゃない方の第一自習室っていつもすいてる?
562大学への名無しさん:04/06/23 23:12 ID:foCM2LjX
>>561
結構混むよ。まぁ、座れないほどじゃあないけどな。
563大学への名無しさん:04/06/24 01:00 ID:MrcIb4H2
ここの自習室生徒じゃなくても入れるのがくそ 人多すぎ
564大学への名無しさん:04/06/24 09:27 ID:AWfU5pE+
858 :大学への名無しさん :04/06/22 18:49 ID:upmHlenH
プレイボーイに吉野が曙と対談してた・・・・


565大学への名無しさん:04/06/24 18:03 ID:KT5vqh7d
単科の授業を取ってるのですがテキストを紛失した場合って再発行してもらえるんですかね?
手帳には「原則再発行しない」って書いてるから激しく鬱・・・・。
金払うから売ってくれ。。>代ゼミ様
566大学への名無しさん:04/06/24 18:08 ID:lSi4O24S
>>565
テキスト紛失は3000円で大丈夫かと
567大学への名無しさん:04/06/24 18:37 ID:ycHnczIb
選抜テストっていつありますか?
568大学への名無しさん:04/06/24 18:40 ID:KT5vqh7d
>>566
サンクス!結構至急なんですがどこに行けばいいんですか??閉まっちゃう・・
569イケメン:04/06/24 18:56 ID:9kjx1z+5
今日もBGはブスしかいない
570大学への名無しさん:04/06/24 18:59 ID:0C5s/4Fr
>>568
まずは学生課に相談しなさいな
571大学への名無しさん:04/06/24 19:27 ID:KT5vqh7d
>>570
見てみたらもう閉まってたからまた今度言ってみます!親切にありがとー。
572大学への名無しさん:04/06/24 20:14 ID:qWgO33r/
>>567
教務にパンフあるから
573大学への名無しさん:04/06/24 20:20 ID:ycHnczIb
>>572
おおお!
574大学への名無しさん:04/06/24 21:06 ID:2FAO+b+i
3000円とか払わなくても、某予備校生専門の古本屋にどっさりあるぞ。場所は、まあ7-11の近く。
あそこはマーカー引いてあると買い取り不可だから奇麗だし。
575大学への名無しさん:04/06/24 21:07 ID:ycHnczIb
>>574
どどどどどどどこどどdこどkどどこ?
576ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/24 21:08 ID:c++DQT1n
LW1組の吉野の授業でブス扱い受けてる女の顔が見なむ
577565:04/06/24 22:34 ID:xhkYSgVe
>>574
とりあえず明日行ってみます。
無くした場所とか全然覚えてないんですがライブラリーのコピー機に忘れた可能性があるからそこで聞いてみるのと学生課で忘れ物を見てみます。
古本屋にあれば助かるんだけど。。よければもう少しヒントを頂けませんかね?
578565:04/06/24 22:41 ID:xhkYSgVe
>>574
ググってきたけどビブリオ?
579大学への名無しさん:04/06/24 22:56 ID:EVlqNr4k
>>578
soudayo
580大学への名無しさん:04/06/24 23:06 ID:jT1WcswS
明日の笹井の早上現代文ってどこから?
先週熱だして出れなかった
581大学への名無しさん:04/06/24 23:09 ID:7XyX8zMh
>>567
第一回 7月10日
第三回 8月 7日

なぜか第二回は書いてない…
教務課で言えばプリントもらえますよ。
582大学への名無しさん:04/06/24 23:28 ID:i2Qitilj
1学期に本科いた人は第一回と第三回しか受けられないみたい
テスト難しいのかな・・・
583大学への名無しさん:04/06/24 23:53 ID:Lre41B73
講座の取り消しをしてその差額を金券で払ってもらったんですが、その時現金で
払ってもらうことはできたんでしょうか?できれば現金に変えたいんですがどう
いいですか。
584大学への名無しさん:04/06/25 00:04 ID:eQUsGqkA
金券で払ってもらったって時点で奇跡に近い気が・・・
585大学への名無しさん:04/06/25 00:12 ID:u3h5eY9A
>>582
そうなんだ〜( ・∀・)つ゛∩ ヘェー ヘェー
難易度は入学時の選抜テストに毛が生えた程度ならしいよ。
つまりは高得点が期待されるテストって事だ…

>>583
現金は無理。金券のみ。
586大学への名無しさん:04/06/25 04:28 ID:boMZlR+v
>>574
テキストって毎年同じなの?
本科は違うと思うがオリジナルゼミだと講師の独断で作られてるから同じなのかな?
でもそれだと現役-浪人で同じ授業とったら全く同じ授業になっちゃうわけだしそれはないか。
587都 ◆FPZlUAfWEw :04/06/25 10:36 ID:bPDp339T
>>586
一緒ですよ。ライティングのテキストなんて何十年も変わってないって
いってました。本科のほうがだいたい一緒らしい・・。教務の作ってるやつね
588大学への名無しさん:04/06/25 17:01 ID:boMZlR+v
>>587
そうなんだ。やる気ないなw
でも解説は一緒でもさすがに問題は変わるんじゃねーの?
589都 ◆FPZlUAfWEw :04/06/25 17:15 ID:vJTLI5rH
>>588
やる気ないよねv
ライティングは追加問題みたいなのあるじゃん。アレ以外は変わってないみたい
あと英文法もあんまかわってないらしいよ〜
590京医志望@:04/06/25 18:24 ID:NoCIzNuz
MSの人に質問ですが夏期の数学は何をとりましたか?最高峰とヒポクラテスで悩んでます。
591大学への名無しさん:04/06/25 18:24 ID:tcerOEzW
もしかしてやっぱり単科生が勝ち組なのかな〜?
代ゼミ入って2週間くらいしてから思ってたけど
本科の授業いまいち・・・
592大学への名無しさん:04/06/25 19:08 ID:mBdvAhqn
単価製ってなに??
593大学への名無しさん:04/06/25 19:16 ID:NI6VFIlE
9月から単科に移る予定
594大学への名無しさん:04/06/25 19:27 ID:GzHl9bSb
>576
普通に綺麗な娘ですよ。
595大学への名無しさん:04/06/25 20:20 ID:tHtiy6uW
通年申し込んでる漏れはどうしようもない。
596大学への名無しさん:04/06/25 20:37 ID:DIr4i9Vv
数学のセレクトと理Aは大幅改題されてる
597大学への名無しさん:04/06/25 20:44 ID:eQUsGqkA
>>595
ナカーマ( ´・ω・)人(・ω・` )
598大学への名無しさん:04/06/25 20:59 ID:y9IDGvtz
教務と戦うんだょ!
599大学への名無しさん:04/06/25 21:31 ID:zCZQBWQ/
構文Aの講師って富田、佐藤ヒロシ以外に誰がいる?西とかやってないの?
600大学への名無しさん:04/06/25 21:39 ID:NWRZGxy2
600ゲトー
601大学への名無しさん:04/06/25 23:12 ID:o9TmUmFz
俺本科いいと思うよ。
高橋とつっちーは使えないけど
西・富田・小倉・ヒロシ・笹井・木寺が受けられるし、
コンプリやセンター対策のやつも選択で取れる。
去年単科受けてたけど、単科と比べて見劣りするって感じもないし。

>>599
佐々木、仲本、今井、薬袋がやってるらしいよ。
西は津田沼限定でやってるみたい。
602大学への名無しさん:04/06/26 01:34 ID:dNskgY3G
二学期から単科を1講座増やそうと思うんだけど申し込みっていつからできるんだろ?てゆーか二学期っていつから?
603大学への名無しさん:04/06/26 01:36 ID:dNskgY3G
スマン自己レスだけど開講は9/8でテキスト配布が3、4日みたいだから8月中には申し込みはできそうだね。
604大学への名無しさん:04/06/26 02:23 ID:gEWtZVzr
>>601ありがと!
605大学への名無しさん:04/06/26 02:42 ID:gEWtZVzr
>>601サンキュ
606大学への名無しさん:04/06/26 06:47 ID:D4lXfeZi
牛丼太郎っていまどんな感じ?
去年散々世話になったが・・・
607大学への名無しさん:04/06/26 10:06 ID:iG5XIGHx
>>606
今は250円に値上げされ、味もかなり変わった。というか肉質がかわった
アメリカ産がないからしょうがないんだろうけど・・・。
608大学への名無しさん:04/06/26 11:14 ID:D4lXfeZi
>>607
そうか・・・あの味結構好きだったんだよなぁ
吉野家のおもしろい店員はまだいる?
609大学への名無しさん:04/06/26 14:30 ID:dI84s01K
梅本の店長(江頭似)まだいるの?
610大学への名無しさん:04/06/26 14:49 ID:Q5005K4V
オマムコ
611大学への名無しさん:04/06/26 19:22 ID:64wbG7lF
>>608
やけにテンション高い店員ならいます吉野屋
612大学への名無しさん:04/06/26 20:54 ID:1Z+HLK4z
外で売ってる人?
613大学への名無しさん:04/06/26 21:44 ID:iG5XIGHx
ああ、いるね。店内だと耳が痛くなるくらい声がでかい
614608:04/06/27 08:15 ID:3nagz5Td
俺の言ってる店員は声はでかくはなかったな
とにかく面白かった。一人で「ほいほいほーい」とか叫んだりとか。
苗字の最初が し の人なんだけどもういないんだろうか・・・
615大学への名無しさん:04/06/27 22:15 ID:5NZhKJn9
age
616大学への名無しさん:04/06/28 18:53 ID:Iv2mCuHX
木曜から第1と62A閉鎖か。
テキスト配布の準備に何で一週間もいるんだよ。
617大学への名無しさん:04/06/28 22:36 ID:jumYoW4t
てか今日休んだ分のプリントもらいにいったら
時間指定で休み時間に講師室に来いと言われ行ってみたら30分待っても来ず
もう一つのほうも探しに行くもいない・・・・・・激しく信用度ダウン
こういうことってよくあるんだろうか?
618大学への名無しさん:04/06/28 23:06 ID:8AgbHW2k
嫌われてるんだよ(笑)
619大学への名無しさん:04/06/29 00:30 ID:xZrx/KuH
今年はコテ少ないんだな、このスレ・・・
まあ、とにかくがんばれ受験生。
俺みたいになるなよ。
620大学への名無しさん:04/06/29 00:47 ID:PZnAlrv1
一限目に出れなくてサボってしまった・・・
ノートとか誰かに見せて貰わないと OTL
621たろう:04/06/29 01:02 ID:Z2IJbxfD
去年のコテなのに
いまもこのスレをチェックしてる自分はある意味病気なのかもしれない。
622大学への名無しさん:04/06/29 02:00 ID:xZrx/KuH
>>621
同じく。

余談:こないだミスターBGに会ったが、普通に元気そうです
623大学への名無しさん:04/06/29 02:04 ID:QCnfpqOc
本科っていつまでだっけ?
624大学への名無しさん:04/06/29 02:08 ID:Xi1cv4GO
来週の火曜
625都 ◆FPZlUAfWEw :04/06/29 04:01 ID:0j9LIXrr
>>621
ワロタvいろいろアドバイスよろしく♪
626大学への名無しさん:04/06/29 12:20 ID:aNtYq21T
木曜から第一自習室と62A閉鎖って…

プラザしか開いてないってことか?
授業後行ったら確実に席ねぇYO!ヽ(`Д´)ノ
どこで勉強しろと言うんだ。家か…。
627大学への名無しさん:04/06/29 12:51 ID:Xi1cv4GO
家だ
628大学への名無しさん:04/06/29 15:43 ID:P3Hl7JIz
第2が穴場だ
629大学への名無しさん:04/06/29 15:44 ID:nMfM3Rth
なんで閉鎖なんだよ…
630大学への名無しさん:04/06/29 15:46 ID:aZoWt69y
すざけんな第二も十分混んでるぞ!
つーか部屋の机を対にしないで端の方みたいに一人一席に並び変えてくれ〜
631大学への名無しさん:04/06/29 16:02 ID:ClvKg9jS
>>626
学生課かにでも文句言えば空き教室調整してくれるじゃないの?
632大学への名無しさん:04/06/29 16:24 ID:P3Hl7JIz
>>630
あの並びが一番机の数置けるからでしょ。
隙間あけまくると通路までせまくなるからね
633大学への名無しさん:04/06/29 16:31 ID:aNtYq21T
この間隣に臭いデブが来て死んだ。

勉強できるか!ヽ(`Д´)ノ
634大学への名無しさん:04/06/29 17:05 ID:k3ECYDUT
>>622
ミスターBGさんはどこに受かったのですか。
635たろう:04/06/29 17:11 ID:Z2IJbxfD
>>622
元気でなによりです。
去年のスレのメンバーでオフ会でもひらきたいっすね。
636大学への名無しさん:04/06/29 17:12 ID:nMfM3Rth
>>633
ドンマイ
637大学への名無しさん:04/06/29 19:31 ID:BzLHmO4c
最近第一自習室に短パンで滅茶苦茶派手なTシャツ着てる香具師いるよな?
638大学への名無しさん:04/06/29 20:53 ID:lncGM7G5
七十七銀行を襲って笹かまぼこを山分けしたら萩の月が足りません。そこで坂上田村麻呂が蝦夷を2人倒しましたが、それでも伊達政宗の政を正と間違えてしまいます。さて、牛タンはたれですか塩ですか。」
639大学への名無しさん:04/06/29 21:34 ID:1BpEfnXC
代々木校舎ってすごいなぁ、行かなくてよかった
640大学への名無しさん:04/06/29 23:17 ID:6ZZVchyJ
明日の笹井の私現どっから?
641大学への名無しさん:04/06/30 01:00 ID:S9DZzkAy
笹井って私現Aもってんの?
いいなぁ潜りたい(´・ω・`)
青木キライだ
642大学への名無しさん:04/06/30 01:08 ID:3kJMuiD6
笹井もたいしたことないよ
643大学への名無しさん:04/06/30 02:23 ID:/VMH7n1I
一般授業って何日まで?
644:04/06/30 04:06 ID:YyZDQtd9
BFにまじかわいい子がいる(*^_^*)
645大学への名無しさん:04/06/30 10:48 ID:i/6hAnEB
笹井のAは金曜2限にあるよ。64A。誰か佐々木先生の早慶上智英語の時限と教室教えてー西の早大英語やめたいんだもん。
646大学への名無しさん:04/06/30 11:22 ID:jNnNyOQJ
>>644 俺もBFだ。 多分誰のこと言ってるかわかるよ。
   
>>645 佐々木先生の早慶上智英語は水曜3限65です。
647大学への名無しさん:04/06/30 11:27 ID:qooJRV4V
もぐってもばれない?
648645:04/06/30 11:52 ID:i/6hAnEB
>>646
助かりました!今日出ます!
649大学への名無しさん:04/06/30 12:02 ID:veKmSJ+7
早大英語ならLW2で佐々木先生がやってるんじゃないの?
なぜにソウケイジョウチ英語?
650大学への名無しさん:04/06/30 12:33 ID:S9DZzkAy
ちなみに佐々木先生の早慶上智英語は木曜2限もあるよ。66。
先生変えたい授業ありすぎ(´д`)
651大学への名無しさん:04/06/30 12:46 ID:5bMoQQRS
資源に乏しい日本が、世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できる可能性が出てきました。
この油田は存在自体は前から確認されていましたが、外務省は 「日 中 友 好」 のために、
油田発見後、すぐに調査を打ち切り、民間企業の採掘許可の申請も拒絶し続けてきました。

このように、日本政府・外務省によって長い間この問題は先送りにされてきたのですが、

「中国が、アメリカ・イギリス・オランダの企業と共に、この地下資源の採掘を開始。日本側は調査予定なし」
と、中国側の態度が明らかになり、状況が一変。

また、その埋蔵量は 原油1000億バレル以上($39.40/バレル) = 約 640兆円!!!
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まとめサイト http://www2.jp/higashishinakai/
       http://mobius1.nobody.jp/

652大学への名無しさん:04/06/30 13:57 ID:i/6hAnEB
佐々木先生、早大英語やってんの?文系科目なら分かる授業多いから答えられるけど知りたいのある?
653大学への名無しさん:04/06/30 15:13 ID:pcMzIAEM
模試の結果とか見れるパソコンってどこにおいてある?
654大学への名無しさん:04/06/30 16:26 ID:7ecOYZlQ
東大英語・富田・佐々木
早慶上智英語・西谷・佐々木
早大英語・西・佐々木
はわかる。
655大学への名無しさん:04/06/30 17:03 ID:i/6hAnEB
佐々木の早大英語の時限と教室教えてください
656大学への名無しさん:04/06/30 19:53 ID:91BfpBNY
西の英文法Aっていつどこでやってる??親切な人教えて!
657大学への名無しさん:04/06/30 20:26 ID:i/6hAnEB
西は火曜1限15A・2限63A・3限74Aだよ。誰か佐々木の早大英語教えて.....
658大学への名無しさん:04/06/30 20:29 ID:S9DZzkAy
西、文法もってたのか。
知らなかった…。
仲本やめようか考え中(´・ω・`)
659大学への名無しさん:04/06/30 20:42 ID:wbZIAEI1
なんつーか、この時期時間割訊くやつなんざ潜りなんだから教えるのもどうかと思う。
660大学への名無しさん:04/06/30 20:48 ID:qooJRV4V
西の金曜サテラインのライティング何番教室でしょうか?
661大学への名無しさん:04/06/30 20:52 ID:S9DZzkAy
でも学生課に行けば大抵の時間割は教えてくれる罠
662大学への名無しさん:04/06/30 20:58 ID:MhN9H+KV
学生課いったほうがいいぞぉ・・・
663大学への名無しさん:04/06/30 21:05 ID:qooJRV4V
他校の僕がもぐってバレたら公開処刑されますか?(-_-)
664大学への名無しさん:04/06/30 21:37 ID:1lFj3mv0
>>663
もぐってみればわかるさ
665大学への名無しさん:04/06/30 22:06 ID:HYaWVh5O
原宿校の近くに安くて美味しい食べ物屋さんってありますか?
666大学への名無しさん:04/06/30 22:19 ID:yjCdVc+4
ライブラリで英語の解答買ったやつ、英文法の答えって全部載ってた?
667大学への名無しさん:04/06/30 22:39 ID:7+fAGi6m
荻野に
「君、何やってるの?」
って言われてたヤシいたけど、俺まで背筋に寒気が走った・・
668大学への名無しさん:04/07/01 08:36 ID:k2MdVoTg
あぁ〜寝坊した!どなたか今日2げん目以降で吉野先生の
私大古文Aいつどこでやってるか教えて下さい。
669大学への名無しさん:04/07/01 12:47 ID:k2MdVoTg
解決しました!ビデオってあるんだね。
670大学への名無しさん:04/07/01 16:00 ID:EtQlW1Bg
明日の笹井の私大現代文どこからでしょうか?
671大学への名無しさん:04/07/01 19:16 ID:giVdb1hX
本科ってさあ、あの英文法のテキストとかだけで英文法がマスターできるとは思えないんだけど
672大学への名無しさん:04/07/01 19:28 ID:GerMNF0K
そりゃそうだ
結局は自分の演習じゃないか?
673大学への名無しさん:04/07/01 19:46 ID:9RQu5sqR
俺は本科の授業は、基礎事項の確認+補充に使ってる。
本当に基礎からやってくれる訳でも無し、完全に網羅できてる訳でもないからね。
674大学への名無しさん:04/07/01 21:20 ID:xLalcChF
>>670
多分11講前田愛…ってわざわざ毎週答えてやるとは俺っていい椰子だw
675大学への名無しさん:04/07/01 21:34 ID:GerMNF0K
>>674
ついでに明日の笹井早上現文どこからかおせーて
676大学への名無しさん:04/07/01 21:41 ID:EtQlW1Bg
>>674
ありがとございます!
え!笹井ってそうじょう現代文やってるですか?
677大学への名無しさん:04/07/01 23:09 ID:6qBFYiAj
なんか今日配られた、個別面談ってなんなんだ OTL
678大学への名無しさん:04/07/01 23:21 ID:IVG7eQVV
おれ去年いったなぁ>個別面談
でも自分がいったのは夏ごろだったよ。
チューターと成績表とかみながら30分ほど喋った。
679大学への名無しさん:04/07/01 23:42 ID:xLalcChF
スマソ、>>674は早上の範囲です
680大学への名無しさん:04/07/01 23:49 ID:6qBFYiAj
面談の紙もらえなかったんだが・・・
クラスの8割は面談あるとか選抜基準が謎
681大学への名無しさん:04/07/02 07:31 ID:d1Aa4pPK
私立文型で1組2組に分かれるコースを教えてください
あと、2組なのに1組の授業に出たらまずいでしょうか・
682大学への名無しさん:04/07/02 10:08 ID:UpQ8/a2g
テキストの解答ってライブラリに売ってんの?
昨日見たけど無かった・・
683都 ◆FPZlUAfWEw :04/07/02 10:45 ID:Pq5kQfPv
>>682
うってるよーvレジの裏手側に!今度みてみな♪
210円でうってるよん
684大学への名無しさん:04/07/02 11:59 ID:UpQ8/a2g
>>683
サンクス!
裏手か〜そういえばそこは見て無かったよ
685大学への名無しさん:04/07/02 17:54 ID:41iKCAwL
今日誰かがが西きょうじに「早大英語の答えはないんですか?」
って聞いてたら「なんでいんの?」って言われてた。「総計常置は
バカだから答え売るんだ」とか言って。需要がないからでしょー?私も
ほしいのに。
686大学への名無しさん:04/07/02 18:48 ID:CKD6NWZR
テキストの解答間違えまくりだからイラネ
訳もめちゃくちゃだし
687大学への名無しさん:04/07/02 23:52 ID:FPOtzvTr
今日、髪が緑色の人がいてびびった
688大学への名無しさん:04/07/03 00:04 ID:tDCoWq0m
代々木の受付ってなんであんな無愛想なの!?
あそこまでいくと逆に微笑ましいんだがw
689大学への名無しさん:04/07/03 00:42 ID:Az3a4oqE
山本の難関大へのOriginal解法の探求 西岡の「解」の戦略60

2学期から、東大京大一橋レベルの文系数学をバシバシといていくために、
考え方を学ぶにはどちらの講座がいいですか?
典型問題はだいたい暗記してて、河合の模試では8〜9割くらいとれます。
でも駿台では2〜3割w
690大学への名無しさん:04/07/03 02:00 ID:gLN9brge
>>685
去年もそれ聞いてるやつがいた。
いらねーだろって鳥は答えてた。
691大学への名無しさん:04/07/03 04:33 ID:tmwB/l2C
今でも唐揚丼はあるのかい?
692大学への名無しさん:04/07/03 17:00 ID:dyQ20e/A
>>690のあとに唐揚げ丼ワラタ
693チャート式モラリスト:04/07/04 01:22 ID:3PtJInOs
今から頑張って早慶上智の法学部全部合格します。小倉の英単語丸暗記します。
694大学への名無しさん:04/07/04 10:14 ID:xCQnWYUx
笹井って、本科で何やってるの?
695大学への名無しさん:04/07/04 11:55 ID:528rs+ma
私大Aと相乗。たぶん。
696大学への名無しさん:04/07/04 12:38 ID:DlYmUneK
>>691 ばりばり健在中。昨日食ってきたよ
697大学への名無しさん:04/07/04 13:20 ID:tIUJEbTZ
元井って早上古文やってる?
698大学への名無しさん:04/07/04 14:00 ID:vQxBefYR
>>697
おまえすごいマルチだなw
699大学への名無しさん:04/07/04 14:40 ID:E3cxcA9c
東現、私現A、早現、早上の4つでok?<笹井

700大学への名無しさん:04/07/04 14:46 ID:Q9ghYKoA
7 0 0
701大学への名無しさん:04/07/04 21:02 ID:GkFZkvqX
>>697
ミルクにもいたしw
702大学への名無しさん:04/07/04 23:20 ID:9Ez2c89k
明日で小倉シェルダンの漫才も終わりか・・・。
なんかさびしいな。
703大学への名無しさん:04/07/05 07:50 ID:hHaRd/5f
まったく面白くない漫才ね
704大学への名無しさん:04/07/05 14:27 ID:GI6czXM+
単科生です。
佐々木の難パーと笹井の知の現場をとりましたが
得るものはあまりなかったような・・。
参考書で十分な気がしました。
二学期も取るか迷ってます・・。
一応夏期に早計上智英語と笹井の早大現代文を取って、
それでもしっくりこなかったら止めます。

ってか、予備校ってペースメーカーくらいにしかならなくないですか?
705大学への名無しさん:04/07/05 14:41 ID:4sbJ417z
ん〜学力が低いといくら良い講座とっても意味ないんだよなぁ
その典型だねぇ

つぅか君の場合は学力不足と言うよりオツムの弱さの問題かなぁ
あ、独り言だよ・・・(^σ^)
706大学への名無しさん:04/07/05 14:50 ID:bI3Y+Usc
たとえば、偏差値45で東大英語をとっても得るところは少ない(というかない)。
自分の身の丈に合わない講座は、自分の足にあわないクツを履くようなもんだから
学力がついてけてないと思うならとらないほうがいい。
707704:04/07/05 15:02 ID:GI6czXM+
>>706
いや、構文の解説とか必要ないんですよね。
大体わかるんで。
だから得るものが少ないと書いたわけで。

ちなみに偏差値は英65国語55くらい 



708大学への名無しさん:04/07/05 15:07 ID:4sbJ417z
分かってるようで分かってない人って多いんだよね〜
馬鹿だから仕方ないかぁ
709大学への名無しさん:04/07/05 16:28 ID:4AaPpG5i
何をもって得たと言えるか。
710大学への名無しさん:04/07/05 18:36 ID:vf9MciAW
711大学への名無しさん:04/07/05 18:46 ID:vf9MciAW
誕生
712大学への名無しさん:04/07/05 19:11 ID:753S9h+7
>>704 まぁ誰マジメに答えてないから言うけど確かにある程度できる奴ならペースメーカーって感だろう。
最後には自分の努力次第なわけで、自分で理解できない分や足りない所を補う
程度でよいんじゃないか?その講義で補う物がないってんなら取らなくてもいいと
思う。

そんな俺は家計の都合から夏季1個取ってません。図書館に篭るよ・・・
父さん母さん、迷惑かけてばっかりでスマヌ。
713現役:04/07/05 19:21 ID:4sbJ417z
えぇ何それ?みんな真面目に答えて”あげた”でしょー
謝りなさい!!w
大体、一般化できない事に関して質問するなよなぁ
ほんと馬鹿w

あっ、これが夏厨ってやつですかぁ
にゃるほどぉ〜
714横浜校のまわしもん:04/07/05 20:23 ID:2ysoIyd1
夏期講習は何個ぐらいが適当なんですか??
715癶(癶;:゚;u;゚;)癶:04/07/05 20:30 ID:4sbJ417z
出きるだけ多くとってね、うん
とれるだけ取って!!じゃなきゃ落ちるよ!!!!!111
716大学への名無しさん:04/07/05 20:37 ID:QkVgaXQs
自習室使えないとかうぜー
プラザとか混んでてつかえないし OTL
717大学への名無しさん:04/07/05 20:59 ID:k7gw0b+c
ヲシュレットとかいらないから自習室増やして欲しい
718大学への名無しさん:04/07/05 22:10 ID:XZiHvZnX
>>705
バカに発言権は無いから黙ってろ
719大学への名無しさん:04/07/05 22:36 ID:jMUteqBt
津守のしゃべり方どうにかして・・
彼、クスリやってるのかな〜
はははは
720大学への名無しさん:04/07/06 06:51 ID:epPM+24/
西きょうじどれが締め切った?まさか生はぜんぶ?
721大学への名無しさん:04/07/06 06:53 ID:epPM+24/
西きょうじどれが締め切った?まさか生はぜんぶ?
722大学への名無しさん:04/07/06 07:46 ID:SEuWx+BW
>>707
それだけ偏差あるなら(何模試かはわからんが)
英語は自学自習でいいんじゃね。作文とかが苦手なら乙会の添削とかしてけば
偏差70まではすぐだろ。
723大学への名無しさん:04/07/06 19:06 ID:csq7BI16
>>716
普通に講座がない日でもばれなくない??
自習室つかっても
724大学への名無しさん:04/07/06 19:16 ID:SQa5xSgV
使うんじゃねえよ
725大学への名無しさん:04/07/06 19:18 ID:zfJ0Vlco
普通に使って欲しくない
726大学への名無しさん:04/07/06 19:25 ID:H1SuMQj6
でも授業なくても普通に使ってる単科生なんてたくさんいるだろうな
727クサレもどき ◆LONDONfeZQ :04/07/06 19:33 ID:4laaHM9x
俺みたいなね
728大学への名無しさん:04/07/06 19:35 ID:6nYRKGMr
ドンアオキオーネが授業中きれたキボンヌ
729大学への名無しさん:04/07/06 19:40 ID:H1SuMQj6
また切れたん?
730大学への名無しさん:04/07/06 19:47 ID:6nYRKGMr
前青亀切れたの?
731大学への名無しさん:04/07/06 20:33 ID:omXvD5AU
俺は何も取ってないけど毎日プラザ朝から使ってるよ。メイトカードあるから離席届もばっちり
732大学への名無しさん:04/07/06 22:48 ID:4nt0VDZE
ここの人たちってお互いの顔分かるの?
733大学への名無しさん:04/07/06 23:15 ID:kyBnSyUd
プラザって朝から込みまくり?
734大学への名無しさん:04/07/06 23:20 ID:omXvD5AU
>>732
分かったら匿名掲示板の意味ないだろ
>>733
俺は混むor空く時間帯とかマスターしたぜ
735大学への名無しさん:04/07/07 00:03 ID:tNAiNAaG
英語精選構文Bで仲本先生がサテでは言えなかったことって
何なのか覚えてる人いたら教えて下さい。
736大学への名無しさん:04/07/07 00:39 ID:egKU/+Ah
>>735
LGのサテのクラスの精選構文B?
737大学への名無しさん:04/07/07 00:54 ID:tNAiNAaG
そうかも、サテだから教えてくれなかった。
覚えてます?
738大学への名無しさん:04/07/07 02:17 ID:EYXmu70I
>>732
今年のスレの連中もオフ会したらいいのにね。
739大学への名無しさん:04/07/07 03:07 ID:MoyQt7u4
今年はコテが一人もいねー
740大学への名無しさん:04/07/07 12:21 ID:egKU/+Ah
覚えてないっす…。皆結構驚いてたけど…。
741大学への名無しさん:04/07/07 12:48 ID:EYXmu70I
オサノレも去年のコテの続きだしな、、。
742大学への名無しさん:04/07/07 15:50 ID:g+FjwV3g
実はあさはら夫妻は代ゼミで知り合い恋人になった、とかじゃなかったっけ?だから代ゼミで恋愛なんてしてるとあんなのになるぞ、と言ってた。
全然違うことだったらごめんよ。>仲本のサテで言えないこと
743ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 17:42 ID:Ri7NoEgM
俺がコテになろうか?
744ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 18:59 ID:Ri7NoEgM
>>735
ぷるぷるの悪口だろ
745大学への名無しさん:04/07/07 19:18 ID:LBF6sUM+
ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w

コテ辞めて下さい
746ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 19:42 ID:Ri7NoEgM
ごめんなさい
747大学への名無しさん:04/07/07 19:48 ID:LBF6sUM+
素直な良い子ですね
748大学への名無しさん:04/07/07 19:48 ID:LUbb2P6K
だだだだだ
749ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 19:58 ID:Ri7NoEgM
おぅどうした?
750大学への名無しさん:04/07/07 20:01 ID:LBF6sUM+
コテやめろ
751医者の卵 ◆JnKx94lI.w :04/07/07 20:17 ID:Ri7NoEgM
ごめんなさい
752ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 20:17 ID:Ri7NoEgM
あっ・・・ageちゃった
753大学への名無しさん:04/07/07 20:22 ID:LBF6sUM+
言ってる意味がわかってないみたいだな
754ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 20:25 ID:Ri7NoEgM
コテやめろ

ごめんなさい

意味とれるな?
755大学への名無しさん:04/07/07 20:28 ID:LBF6sUM+
このスレではコテやめろと言ってるんだよw
756ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 20:30 ID:Ri7NoEgM
ごめん無理
757大学への名無しさん:04/07/07 20:32 ID:LBF6sUM+
お前代ゼミ生じゃないだろ
758ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 20:34 ID:Ri7NoEgM
いいじゃん別に
759大学への名無しさん:04/07/07 20:35 ID:LBF6sUM+
ただの荒らしだろ
760ヒポクラテス ◆JnKx94lI.w :04/07/07 20:39 ID:Ri7NoEgM
違うよ
761大学への名無しさん:04/07/07 23:16 ID:mHaSRdaC
テキスト配布は8と9のどっちでもいいんかな。
時間とかわからんし・・・
762大学への名無しさん:04/07/08 00:53 ID:mSbMR0cB
どちらでもいいし
いつでもいいよ
763大学への名無しさん:04/07/08 01:54 ID:wjMxiq41
>>761
俺は当日にもらいにいったことがあるよ
764彼女は東大生 ◆JnKx94lI.w :04/07/08 18:24 ID:KNHvIjX8
今日凄かったな
765大学への名無しさん:04/07/08 21:49 ID:dCcaCMMc
通は10日に取りに行く。
766大学への名無しさん:04/07/09 12:46 ID:w5aUURL8
やっぱ代ゼミカップルは落ちるのかな
767大学への名無しさん:04/07/09 14:00 ID:4XbPguDn
代ゼミDQN多すぎ
768大学への名無しさん:04/07/09 14:13 ID:3tiZ5Jlh
志望校変えたんで、今行ってる本科の東大コースからコースを変更したいんですけど
そういう場合は窓口に行けばいいんでしょうか?
769錬金術師 ◆JnKx94lI.w :04/07/09 14:17 ID:n5vX4GUY
2chキモヲタ多すぎ
770大学への名無しさん:04/07/09 14:20 ID:4XbPguDn
面白いネタは歓迎だが自分一人でウケる低脳ネタは勘弁
771 ◆JnKx94lI.w :04/07/09 14:22 ID:n5vX4GUY
767ってネタにしてもつまらないよね
まじ勘弁
772大学への名無しさん:04/07/09 14:46 ID:4XbPguDn
俺と張り合おうとするなよクソコテ
773 ◆JnKx94lI.w :04/07/09 14:48 ID:n5vX4GUY
コイツゥ( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ
774アヴァロン(ノД`) ◆JnKx94lI.w :04/07/09 14:49 ID:n5vX4GUY
>>772
お前など俺様の足元にも及ばぬわ
775大学への名無しさん:04/07/09 15:01 ID:4XbPguDn
アヴァロン(ノД`)
錬金術師

名前を統一しろ
776のりお ◆JnKx94lI.w :04/07/09 15:11 ID:n5vX4GUY
俺様はその日によって名前を変えるのだ
だから無理
777 ◆JnKx94lI.w :04/07/09 15:13 ID:n5vX4GUY
777ゲット
778大学への名無しさん:04/07/09 16:46 ID:+Ly5jth8
ここって代ゼミの恥だな。荻野スレッドより
779大学への名無しさん:04/07/09 17:17 ID:4XbPguDn
>>778
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
780大学への名無しさん:04/07/09 18:56 ID:sJO9kPJU
>>768
そういう場合は教務科へどぞ。
明日か8月7日のテストに受かれば変更できます。
781錬金術師 ◆JnKx94lI.w :04/07/09 19:28 ID:n5vX4GUY
東大クラスより上ってないやんかw
782大学への名無しさん:04/07/09 20:01 ID:sJO9kPJU
や、たしかに上位クラスへの変更にもテストは必須だよ。
でも、今いるクラスと同等以下への変更だとしても、
変更後のクラスが選抜クラスの場合はテストを受けなきゃいけないんだってさ。

極端な話、東大理系→国公立理系【総合】への変更だったとしても
テストを受けなきゃいけないんだそうな。
……免除してくれても良いと思うんだけどなぁ。
783大学への名無しさん:04/07/10 09:43 ID:YlmShJRk
代々木校は朝何時に開きますか?
784大学への名無しさん:04/07/10 17:27 ID:2Yx2dXPF
去年も夏期講習を受けたベテランさんに質問だけど自習室は何時ぐらいに行けば取れますか?
785大学への名無しさん:04/07/10 19:09 ID:VBII4NmR
代々木校の64B、66教室って人数はどのくらい入りますでしょうか?
教えてくださいm(_)m
786大学への名無しさん:04/07/10 20:24 ID:nC7wlilD
>>785
64B・700人
66・1200人
787大学への名無しさん:04/07/10 21:20 ID:SFaHtLUr
記述模試の国語、偏差値70だった。
喜んでもいいよな?


けど英語が53…(´・ω・`)ショボン
788大学への名無しさん:04/07/10 21:20 ID:zh64bVYI
代々木校イケメン多すぎ
789える:04/07/10 21:57 ID:3Wrw3S2J
>>783
自習室は八時、窓口は八時半
790える:04/07/10 22:00 ID:3Wrw3S2J
>>785
64Bは270人くらい
66は200人くらい
791大学への名無しさん:04/07/10 22:00 ID:GbTJrwBG
http://www.gazo-box.com/misc/src/1089252458340.jpg
コンクリ犯人の学生時代・・・きもい
792える:04/07/10 22:02 ID:3Wrw3S2J
>>786
SぐWのおかげだべ?笑
>>787
そうでもない。美人は多いけどな
793大学への名無しさん:04/07/10 22:10 ID:vGtxO6I4
イケメンメン
794大学への名無しさん:04/07/10 22:31 ID:fHKDrP4F
明日の総合テスト何時からかわかりますか(;つД`) ?
795大学への名無しさん:04/07/10 22:37 ID:1+8dEgvw
何やそれ?
796大学への名無しさん:04/07/10 22:38 ID:fHKDrP4F
現役スクールのやつなんですが。
797大学への名無しさん:04/07/10 22:38 ID:chSMcyAx
プラザの自習室って飯くっていいの?
798783:04/07/10 22:39 ID:yFyEKqNG
>>789
さんくす。
自習室が8時ってことは代ゼミ自体は7時頃には開いてるのかな?
799える:04/07/10 22:48 ID:3Wrw3S2J
代ゼミ自体?意味が良く分からん
800大学への名無しさん:04/07/10 22:49 ID:vGtxO6I4
えるはイケメン好き?
801える:04/07/10 22:49 ID:3Wrw3S2J
>>797
昼休みだけ可
802える:04/07/10 22:51 ID:3Wrw3S2J
>>800
…そっちの気はありません
803大学への名無しさん:04/07/10 23:01 ID:zh64bVYI
ねえサイゼって昼込んでる?
804大学4年生:04/07/10 23:23 ID:arint0Nc
4年ぶりに代ゼミのホームページ見たけど、みんな老けてるね。
人気講師の方々もあと6〜8年もすれば50代ですか。。
805大学への名無しさん:04/07/11 00:55 ID:iKFdKt0Q
日曜ってプラザ開いてるよね
806大学への名無しさん:04/07/11 01:28 ID:V5JS1VkW
テストの成績悪いと新学期にクラス落ちるんですか?もうだめぽ
807神名綾人 ◆JnKx94lI.w :04/07/11 01:31 ID:6/GI1Py2
>>805
開いてるよ

>>806
1組→2組はある
LE→LGとかはない
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:05 ID:v7DTGkBq
>>806
そして、3学期には大学に落ちるわけだが。
809ミスターBGinLF ◆BGLF761KGs :04/07/11 14:10 ID:g/D+P17V
みなさんこんにちは!お久しぶりです!
2浪中のミスターBGです。(トリップ合ってるかな?)
パソコンを封印して5月に携帯を解約したので約3ヶ月ぶりの登場だと思います。
ちなみに今はLTというコースに所属しています。
ところでいよいよ明日から夏期講習が始まりますね。
たくさん申し込んだ人、最低限のゼミしか申し込まなかった人、全く申し込まなかった人など、
いろんな人がいると思いますが、
とにかくこの夏を無事に過ごせるように体調に十分注意してがんばっていきましょう!!
>たろう
お久しぶりです!お元気そうですね!
大学は楽しいですか?また塾長やアトラスさん達とオフ会をやりたいですね。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:39 ID:IyHq3iT+
>>809
さようなら
811大学への名無しさん:04/07/11 20:30 ID:vIjnB2II
ワラ
812大学への名無しさん:04/07/11 22:54 ID:/yryDdLa
>>809
オフラインなんて普通の人しかいなくて嫌。
あっ去年一人イケメンいたけどね
813たろう:04/07/12 03:08 ID:/z+Z79Ig
>>810
BGお久しぶり〜、国立コースに入ってんだね。
やっぱりパソコンを封印してたか
携帯も解約したとはその覚悟はほんと尊敬するよ
マジで夏はがんばってくれー!

大学は最高に楽しいよ!
けど心は今でも代ゼミ生だわw
今もこのスレを見てるし、仲本先生の新刊を買ってサインがほしいので
今度代々木校に行くしさw
814たろう:04/07/12 03:09 ID:/z+Z79Ig
レスまちがえた
×>>810
>>809
815ミスターBGinLF ◆BGLF761KGs :04/07/12 08:52 ID:FY19jbXb
おはようございます。
今日から夏期講習ですね。
昨日も書きましたがこの夏も気合いを入れてがんばりましょう!
>たろう
なるほど、やはり早稲田は楽しそうですね!
うらやましい限りです。
代ゼミに来ることがあるなら是非お会いしたいので言ってくださいね!
816大学への名無しさん:04/07/12 15:03 ID:L9QzU3zQ
もしかして今回のタームってあんま人いない?
普通に自習室取れちゃった。
817たろう:04/07/12 16:08 ID:/z+Z79Ig
>>815
こんなこというのもあれだけど
早稲田はほんと2浪とか多いよw
普通の高校生じゃ経験してないような色々な経験をしてる人がたくさんいて
話してても楽しいしBGにもぜひ早稲田にきてほしいです!
会ったらまた公園で昼飯でもたべませう。

>>816
まだ現役生は高校が休みに入ってないからだとおもう
これから混むよ、ほんとウンザリなぐらい。
818大学への名無しさん:04/07/12 18:00 ID:+vlhXEEp
受講証&テキスト引換券なくした場合どうすればいい!?
819大学への名無しさん:04/07/12 18:09 ID:OIsK+YQG
それは諦めるしかないかと・・・・
ってゆうか、マジに正確な情報が知りたいなら代ゼミに電話しろよ
820大学への名無しさん:04/07/12 20:45 ID:lq5Jt8BS
ってか面談って何すんだ?皆行くのか?
821大学への名無しさん:04/07/12 20:48 ID:DE73JnXG
>>820
俺は面倒くさいから行かない。
822大学への名無しさん:04/07/12 21:22 ID:WubDF2r6
俺も行かない。
823大学への名無しさん:04/07/13 01:45 ID:PWqswxGN
去年LW1の前のほうに座ってて騒いでた奴らがまだいるってきいたんだけどほんと?
824大学への名無しさん:04/07/13 02:37 ID:6zh7iksS
>>823
青森は代ゼミで2浪してるらしい。
825大学への名無しさん:04/07/13 05:18 ID:FlWOzLci
>>823>>824
青森本人はいないけど、
去年青森とつるんでた香具師らの半分くらいは今年もいるな。
俺アイツらはみんなそれなりに頭がいいと思ってたが・・・。
826大学への名無しさん:04/07/13 05:32 ID:OXfZxuYy
青森ってでかいヤシだろ?
まだいるべ、よく見かける
827大学への名無しさん:04/07/13 05:42 ID:FlWOzLci
>>826
違うよ。
青森はメガネかけてて西谷と吉野と西と仲が良かった香具師だよ。
今はもういないぞ。
828大学への名無しさん:04/07/13 07:42 ID:6zh7iksS
青森は早大プレで総合1位をとって西にも授業中褒められてたのにな
可哀想に、、不正なんてするもんじゃないぞ。
829神名綾人 ◆JnKx94lI.w :04/07/13 10:45 ID:zc66RwDA
何か2浪多いな
830大学への名無しさん:04/07/13 16:07 ID:AK1YZNNY
青森ってだれ?つーか西が授業中褒めたりするわけ?
831大学への名無しさん:04/07/13 16:27 ID:dY/ouGVI
青森は笑い方キモイ
832大学への名無しさん:04/07/13 17:41 ID:GAcJbdcj
ごめん、俺も2浪。
去年からロムってました・・・
833大学への名無しさん:04/07/13 19:19 ID:Z19t5Ex/
青森は横浜で目撃情報アリらしい
834大学への名無しさん:04/07/14 02:10 ID:S29Up7y2
青森は早プレ1位取ったときに西に「よく伸びたよ」みたいな褒められかたしてたな。上智プレも1位じゃなかった?
835大学への名無しさん:04/07/14 02:11 ID:S29Up7y2
でかいのはその一味だろ。まさにウドの大…
836大学への名無しさん:04/07/14 02:33 ID:MFg3x29n
青森一派に大きい男なんていなかったと思う。
背が高いヴィトンのバッグをもってた女の子ならいたけど。
837大学への名無しさん:04/07/14 02:39 ID:pXHnAZTZ
青森一派w
838大学への名無しさん:04/07/14 09:57 ID:QFJgOyIe
青森一派ってよく喫煙所にいるやつら?
839大学への名無しさん:04/07/14 10:46 ID:S29Up7y2
>>836
いや、いるにはいた。その女って自習室にいつもいるけど全く勉強してなかった気がする。
840大学への名無しさん:04/07/15 00:47 ID:tPRhpIYi
今日ライブラリーの前でおっさんが「今日から私大模試の返却始まりましたー!」って言ってたけど返却って16日からだよね?
本科生は特別に返却してもらえるの?

ちなみに俺は単科生だけど。

あと返却って2号館1階の学生課に行けばいいんだよね?
841大学への名無しさん:04/07/15 10:42 ID:2w87vOO5
>>712
>>722
サンクスです。
英作文は志望校には必要ないんですがね・・。

もう少し内容一致の精度と速さを高めたいんですが.
パラリーは参考書でやったんで、後は慣れなんでしょうかね・・。

ネットはたまにネカフェでやるくらいなのでレス遅れました、スマソ。
842840:04/07/15 17:14 ID:tPRhpIYi
自己解決しますた。
843大学への名無しさん:04/07/15 17:54 ID:nb73mnIi
>>842
詳細キボンヌ。
844大学への名無しさん:04/07/15 22:18 ID:HNIhKjcm
A森たちの去年の行動見てれば、今年もいるのもうなずけるよ。
もったいないよね。
845大学への名無しさん:04/07/15 22:30 ID:v61QJx1K

キ・・・キボ・・・キボンヌ!!

青森の詳細を教えてください。
846大学への名無しさん:04/07/15 23:10 ID:Y7QyEAYI
A森達に会ったら「俺早稲田受かったけど、模試で1位とったお前のほうがはるかに凄いよ」って励ましてあげたいな。
847大学への名無しさん:04/07/16 03:17 ID:C3Y56MyU
>>839
彼女、ドイツ語選択だったけど
模試の成績一覧のドイツ語受験者のとこをみると
ぶっちぎりで一位が1人いて(←浪人塾塾長)
2位の偏差値65ぐらいで彼女がいた。
自習室に響くカツカツというハイヒールの音が煩かったけど、頭いいんだなーって思った
。青M君は1番前に座ってあの酒井のギャグにすら1人で大笑いしてたからな。。
848大学への名無しさん:04/07/16 03:20 ID:C3Y56MyU
大笑いしてるからサテの講師のマイクにまで笑い声が入りまくってて
地方のブースで授業を受けてる人たちに青森の笑い声がヘッドホン越しに
入ってきちゃって、青森の笑い声うぜーみたいなスレが去年ミルクに立ってた。
849大学への名無しさん:04/07/16 03:31 ID:bom4/ujc
青森とかいう2浪を馬鹿にしてる2浪の人は何なんだろう
850大学への名無しさん:04/07/16 04:22 ID:P9DvPGA+
>>849
もう少し事情を調べてから書き込みましょうね。
851東大:04/07/16 04:45 ID:bom4/ujc
一浪早稲田って終わってるよ?分かってる?w
852東大:04/07/16 05:41 ID:DcLkxHdE
わかってないでしょ〜ね〜www
853大学への名無しさん:04/07/16 10:47 ID:cgWFWshO
東大生に言われたら何も言い返す気にならないが、君たちみたいな東大コース生に言われてもね…
854東大生:04/07/16 14:40 ID:bom4/ujc
TLTSの人はみんな早稲田慶應なんか蹴って浪人してるんじゃない?w
855大学への名無しさん:04/07/16 14:44 ID:LeDlsPTQ
じゃあ受けなきゃいいのに、受験料もったいない
856大学への名無しさん:04/07/16 15:27 ID:cgWFWshO
TLTSの中にはそんなヤツもいると思うけど、実際はほぼ誰でも入れるコースなわけで…
857大学への名無しさん:04/07/16 17:30 ID:QJDyhlRp
まあ、選抜試験があまりに難しくてできる奴しか入れないのなら
予備校の存在自体があまり意味なくなる罠
858大学への名無しさん:04/07/16 17:34 ID:+2wN5sLJ
>>851 お前の存在の方がよっぽど終わってるよ^^
   
859大学への名無しさん:04/07/16 18:15 ID:i4qoFUwd
72Bってどんな教室ですか?
860大学への名無しさん:04/07/16 19:12 ID:mWsYvPTm
>>859
10人くらいの教室。
861大学への名無しさん:04/07/16 19:41 ID:i4qoFUwd
4つ席3つかよ( ゚д゚)
862大学への名無しさん:04/07/16 20:17 ID:FwMuut7d
>>859
100人くらいの教室だよ。
よく覚えてないけど10列あるかないかの小さめの教室だから先生が
身近に感じられていいと思うよ。
サテ設備無しだからあまり黒板の状態は良くないけど。
863大学への名無しさん:04/07/16 20:55 ID:De7F1ZB5
864大学への名無しさん:04/07/16 22:01 ID:JXhpOSWE
今日代々木校に青森がいたぞ。
何しに来たんだろう・・・?
865大学への名無しさん:04/07/16 22:47 ID:0NMzTbjW
プラザの自習室の前でずっとしゃべってるバカどもうるせーんだよ
出入りする人間がドアあけるたびにうるさくてイライラした
よくも真面目に勉強してる人たちの前で何時間も延々と居座れるよな
高校生ですら哀れみの目で見てたよ
866クサレもどき ◆LONDONfeZQ :04/07/17 00:40 ID:iDv04XdE
今日プラザのトイレでタバコ吸ってたアホ、迷惑だからもう二度と来るな。
係りのおやじさんに誰ですかいわれても名乗りでねぇし、まったく性根が腐ってる。
ラウンジで一日中ムダ話してようが、女にうつつぬかそーがそら勝手だけどよ、他人に迷惑をかけるのだけはやめてくれよ。
僕も貧乏ゆすりやめます。
867大学への名無しさん:04/07/17 00:43 ID:5HFYSPrK
煙草吸ってる奴いたな。
何の為に通ってるんだ・・・
868東大:04/07/17 00:45 ID:7pEBT/2K
くだらねー愚痴ばっかりだな
869大学への名無しさん:04/07/17 00:55 ID:5HFYSPrK
東大さん勉強おせーて!
870東大:04/07/17 01:00 ID:7pEBT/2K
いいよ♪
871大学への名無しさん:04/07/17 02:12 ID:l75oxzd7
プラザ=私文Eランク館
872大学への名無しさん:04/07/17 04:09 ID:8TSRP5GL
煙草吸うのは勝手だろ。
だがプラザのトイレで吸う奴は糞。迷惑かけんなよ!
873大学への名無しさん:04/07/17 06:24 ID:lJp8CFpE
1浪で法政入って仮面して東大、早慶目指してるんだが・・・
彼女できたり友達と仲良くなりすぎて離れられなくなりつつある。
あとバイトで塾講師と家庭教師やってるんだが、擦れてない女子高生とか教えてると
この生活が一番幸せなんじゃないかと思い出した。
874大学への名無しさん:04/07/17 06:55 ID:Wc7M1oRE
>>873
で?
875大学への名無しさん:04/07/17 07:52 ID:YYwGGW0f
>>873
そんな気持ちじゃ無理。
俺は仮面して早稲田から京大行ったけど、
ある程度セーブできない人間に仮面は絶対無理だよ。
君みたいな感じなやつが3年仮面浪人してたけど当然のように落ちたし。
876大学への名無しさん:04/07/17 18:14 ID:Ei7UyQ+K
>>873
一浪してて法政しか受かってない時点で終了でしょ。w
早慶ならまだ断言できないが、東大は100%無理!
877大学への名無しさん:04/07/17 19:07 ID:fd0IWOUP
夏期講習のテキスト交付の時に教室割りのプリントを貰いそこねてしまったんですが..
19日9時からの佐藤先生の文化史の教室分かる人、教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いします..
878大学への名無しさん:04/07/17 20:44 ID:aFzOhD/Q
世界文化史即答バイブル[全時代・全地域の5日間完成] 佐藤幸夫
であってるなら66
879大学への名無しさん:04/07/17 21:47 ID:VB6YSaRh
>>873
ってか法政ごときで東大とかよくいえるな…。信じられない。早慶もなめられたもんだ。
880大学への名無しさん:04/07/17 23:24 ID:lJp8CFpE
マジ?法政やばいんですか・・・?
元から東大志望だったんだけど・・・
881大学への名無しさん:04/07/17 23:27 ID:s36XLx7Z
今お前さんは出てこないほうがいい。
そして2月になったらまた来るんだ。
そうしたら「良かったな・・・俺は・・・orz」見たいなレスが返ってくるから。
882大学への名無しさん:04/07/18 00:10 ID:DQNtqjcD
今日の東大模試受けた人いる?
883東大:04/07/18 00:29 ID:zv6GfVe1
いるよ
884大学への名無しさん:04/07/18 00:32 ID:DQNtqjcD
>>883
国語簡単に感じたんだけど、どうだった?
885東大:04/07/18 00:52 ID:zv6GfVe1
あー古文は超簡単だったかなぁ・・・

関係ないけどお前IDが DQN だぞww
886大学への名無しさん:04/07/18 01:02 ID:DQNtqjcD
>>885
文科?理科?文科は全体的に簡単だと思ったが。

IDがDQNなのは分かってる。鬱だ。orz
887東大:04/07/18 01:02 ID:zv6GfVe1
文系だよーグハァ
888大学への名無しさん:04/07/18 01:04 ID:DQNtqjcD
>>887
おおそうか、同士よ。
明日もがんばろーぜ。
889大学への名無しさん:04/07/18 07:31 ID:XkXn9E1k
>>881
そんな甘い気持ちで通るなら東大生なんてなんのネームバリューもないような…。

国語は現代文むずかったな…。
数学は平均5割くらいの問題じゃね?
890877:04/07/18 09:35 ID:7Gql1LuY
>>878
大変助かりました。どうも有難うございました。
891大学への名無しさん:04/07/19 01:56 ID:7Yulx35g
明日から夏期講習だけど、授業の合間に自習室使おうと思ってるけど、
うんざりするくらい自習室混んでるのかな_| ̄|○
892大学への名無しさん:04/07/19 01:59 ID:7Yulx35g
すまそ。日本語が少し変だった。
上の方見ると、現役が夏休みに入るとやばいみたいだな・・・
893大学への名無しさん:04/07/19 21:05 ID:0tcv0lEH
今日授業が終わって昼過ぎに自習室行ったけど、むっちゃ混んでてどこも使えなかった。
プラザとか荷物置いてどっか行ってる奴多すぎ。
ウゼェ、てかもっと自習室増やせや!
ど〜っこも使えなくて、でも自習したい時ってみんなはどこで勉強してるの?
マックとか?
894大学への名無しさん:04/07/19 21:07 ID:yuqFuaiF
自習質も込んでるが受講質自体が込んでる。
なんとかしてよ、ママン。
895大学への名無しさん:04/07/19 22:41 ID:7Yulx35g
俺も自習室使えなかったよ_| ̄|○
なんかプラザとか荷物置いてる奴や寝てる奴とか結構いるのな。勘弁。

どこも使えないときは集中力落ちるけど家。
図書館は狭い上にもっとこっちは悲惨だから・・・
896大学への名無しさん:04/07/19 23:52 ID:0tcv0lEH
代々木駅周辺で自習できるとこないですかね?
授業→休み→授業とかだから1度家に帰ることもできないんだよね。
897東大:04/07/19 23:54 ID:oh4H8NQz
食堂は?
898大学への名無しさん:04/07/20 00:07 ID:e8BwcRQT
一般の模試の申し込み用紙って大型書店においてあります?
899東大:04/07/20 00:12 ID:Qfm488PM
置いてないぽ
900大学への名無しさん:04/07/20 00:19 ID:e8BwcRQT
代ゼミにのりこまなきゃいけないんですね
ありがとうございます
901大学への名無しさん:04/07/20 00:24 ID:ANVUPcHS
あ〜食堂は考えてなかった。
今度行ってみます。ありがとう。
後は原宿校の自習室まで足を伸ばそうか検討中。
902大学への名無しさん:04/07/20 01:06 ID:1QHUvAUv
食堂は自習してると怒られるよ
一般人も利用するし
903東大:04/07/20 01:14 ID:Qfm488PM
それは昼食時だけだよ
他の時間は自習室として開放されてる

まぁあまり知られていないわけだが・・・・w
904大学への名無しさん:04/07/20 01:58 ID:H/JiY09b
>>896
デニーズとかは?
去年の夏ちょくちょく利用した。
905大学への名無しさん:04/07/20 02:15 ID:cXoBv4kn
食堂なんてあるのか・・・・
毎日パンだから知らなかった
906大学への名無しさん:04/07/20 03:55 ID:q4RH7/t6
>>898
書泉はあるよ、多分。
907大学への名無しさん:04/07/20 09:41 ID:/9QKWFrc
今頃、授業があると思って行ったのに誰もいなくて
自習室に篭ろうとしたが満席で泣く泣く帰った香具師がいるだろう。
908大学への名無しさん:04/07/20 10:40 ID:Zky42yxX
休みって開いてる自習室はプラザだけだっけか。
909大学への名無しさん:04/07/20 12:17 ID:I6A68kkN
東大模試は現代文のほうが古文よりらくだと思ったが。
しかも、古文は意外と文法ミスでみんなひかれてると見た。
910大学への名無しさん:04/07/20 20:53 ID:55AtilXI
>909
同意。
911911:04/07/20 21:51 ID:4MQTo2zg
酒井っていい先生だね。尊敬してます。
912大学への名無しさん:04/07/20 22:58 ID:JACFAK9Q
面談って行かなきゃいけないのかな? なんか電話あったんだけど。
913てんくうのりけいすうがく:04/07/21 10:59 ID:BhHW/7Mf
おぎの スーツくれ!
よしの なんかいもいうな!
とみた しゃしんやばい(おぎのも)
かめだ おまえいたい!
おまえらいてまうぞ!
914大学への名無しさん:04/07/21 14:02 ID:9EfEJa7i
センター模試の世界史の詳しい範囲誰か教えて
915大学への名無しさん:04/07/21 17:51 ID:RbByYsRg
>>906
あった!!ありがとう
916大学への名無しさん:04/07/22 10:31 ID:Z475TwXi
今日の山本先生のSTEPUP数学受けた方いませんか?
急な発熱ででれなかった…
どこまで進んだか教えて頂けませんか?
解の配置終わっちゃいました?
917大学への名無しさん:04/07/22 11:35 ID:7fUuhC/i
>>916
講習スレで答えておいた。マルチすんな。
918大学への名無しさん:04/07/22 21:28 ID:fTbrNevM
>>916
マルチする時は、せめて「〜スレでも聞いたんですけど・・・」と一言ことわるようにね。
質問に答えてもらったら、一言お礼くらい言えよ。
919大学への名無しさん:04/07/23 22:28 ID:yJIGS9fI
西谷の 現代文酒井への嫌がらせを報じた新聞記事
手紙付きで載ってます
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/78501.jpg
920大学への名無しさん:04/07/23 22:31 ID:ycYWXtfA
>>919
その話は聞いたことはあったが、
実物を見たのは初めてだ。
よく手に入ったね。
921大学への名無しさん:04/07/23 22:37 ID:ShnleYlz
>>896
有料自習室あるべ。代々木に二つ。
922大学への名無しさん:04/07/24 00:35 ID:JEdyilcF
>>919
ウホ できれば全文お願いします!
923大学への名無しさん:04/07/24 02:42 ID:TKoRvB5f
>>919
なんで西谷が酒井なんだ?
科目違うじゃない
924大学への名無しさん:04/07/24 05:53 ID:rpn/qUTp
(っ・ω・)っ
92593年代々木校本科生:04/07/25 00:54 ID:bkSDVHJ/
今日、代ゼミ某校にふらっと立ち寄ってきたんですが、
今の人気ナンバー1って西谷じゃないんですね。 富田?西?
当時は英語ベスト3って「西谷・木原・富田」だったな。
(個人的には木原に偏差値20あげてもらったようなもんなんで
 寂しい限りですが)
古文は土屋、現代文は(今は亡き?)出口、日本史は前田で
合格を勝ち取りました。
それにしても今の受験生って楽ですよね?
早慶以外の私立文型はどこも偏差値4〜5は下がってるし、
(中堅以下は10くらい?)これじゃ本気で勉強しなくても
簡単に合格出来るよね
926大学への名無しさん:04/07/25 01:25 ID:anr8rPiz
いい歳してイヤミったらしい奴だな
927大学への名無しさん:04/07/25 09:31 ID:HkJnB+Ir
私立は楽かもしれませんが、センターとかは理科が3科目(物化生)になっていくらしいので
一概には言えないと思いますが、他には少子化もその一因かもしれません
928大学への名無しさん:04/07/25 13:12 ID:sW6ZuUvg
2007年、大学の志願者数が入学者数と一致する「大学全入時代」少子化と大学作りすぎによるおいしい時代。
929大学への名無しさん:04/07/25 15:16 ID:kII0Wrtc
年少帰りでも勉強しなくても大学入れるのか・・
930大学への名無しさん:04/07/26 01:12 ID:fmlcG6MK
明日の笹井の「知の現場へ」とってるやついる? これテキスト難しくないか?
931大学への名無しさん:04/07/26 08:54 ID:HIJ+r9l3
>>930
俺『知の現場へ』とってるよ、今週のじゃなくて7週のだけど。
それに俺はそんなに難しいとは思わないけど。
がんばって“ぐ”してな。
932東大:04/07/26 16:04 ID:Vmm2nriv
早稲田、上智、明治あたりの問題だべ?難しくないヤロ
933大学への名無しさん:04/07/26 20:35 ID:Sr4rS8PR
今日の吉野の『SUPER POWER-UP古文』で、
ケータイを鳴らしたヴァカがおった!
マジで場の雰囲気が凍ったぞ!
今日は吉野が無視して流したから良かったけど・・・。
934大学への名無しさん:04/07/27 01:29 ID:TMFtp6N8
先週の明中法大英語でも鳴らしたヴァカがいたぞ!
山崎は無視して授業やってたけど。
先生によってはキレるんだろうな。
1度見てみたい気もする・・・
935大学への名無しさん:04/07/27 12:00 ID:wyFTxMLG
代々木校に友達一人もいない・・
俺だけか?
936大学への名無しさん:04/07/27 13:42 ID:ryKTS/rA
代ゼミは一人で居ても問題無いって言う雰囲気があるから大丈夫だろ。
俺も一人
937大学への名無しさん:04/07/27 19:09 ID:zBzjJ7r+
今日吉野が生徒追い出してたな…

サテラインで見てた人間だけどそれでもガクブル(д゜;)だった
938大学への名無しさん:04/07/27 19:10 ID:pLKKioVP
>>933
強制退出されてるやついたべ?
939大学への名無しさん:04/07/27 19:11 ID:zBzjJ7r+
>>938
それ昨日のことじゃない?
26日になってるよ
940大学への名無しさん:04/07/27 19:31 ID:H1GttpwO
>>935>>936
友達が出来た、でも現役だったらどうしよう…
941大学への名無しさん:04/07/27 19:32 ID:vwQfDhYw
一人の方が気楽で良いよ(-_-)
942大学への名無しさん:04/07/27 19:33 ID:Xmu9Qn2G
笹井の東大現代文受講してるけど、マジ難しい…。

知の現場の人へ
笹井氏は簡単〜標準レベルのマーク問題は勘で当たってしまうから、
テキスト掲載問題には勘じゃ絶対間違える難解な設問の入ってる高度な問題を選んでるみたいです。
根拠を探して時間かけて丁寧に予習しなさいと前に言ってましたので頑張ってください。
943大学への名無しさん:04/07/27 19:40 ID:H1GttpwO
>>941
じゃあ独りに戻る…(-_-)
944大学への名無しさん:04/07/27 20:36 ID:H70M+Eay
吉野のスーパー物落としただけでも「うるせえなぁ!」とか言ってたし
大宮でサテみてるけど冷や汗が出てくる。
945大学への名無しさん:04/07/27 20:52 ID:BOA1iaIa
みんなどこ目指してる?
俺は仮面浪人
946933:04/07/27 21:21 ID:Clg5S5jX
>>937>>938>>944
俺・・・生で受けてたよ・・・。
今日はマジで修羅場と化しました・・・。
今日こそはホントに手が出るかと思った・・・。
ついでに言っておくと、
吉野が最後に「うるせぇなぁ、この野郎!」って怒鳴ったのは、
誰かが物を落としたからじゃなくて、
退室を命じられてなかなか出て行かなかった香具師が、
最後に教室に置いてあったパイプ椅子を蹴って倒していったからだよ。
明日もこんなだったらイヤだなぁ・・・。
やっぱり違う日にすればよかった・・・。
947大学への名無しさん:04/07/27 21:23 ID:vwQfDhYw
その前に吉野なんか取るなよ
948大学への名無しさん:04/07/27 21:33 ID:WU7JIqgo
古文は吉野でという考えが理解できん
949大学への名無しさん:04/07/27 21:33 ID:pLKKioVP
>>946
そうだろうと思った。友達に聞こうとしたら携帯止められてた・・・
3番もう学校でやったから1分でとけた。しかもスーパーなのに簡単じゃない?
950大学への名無しさん:04/07/27 22:05 ID:E0ALcdnS
おい、代々木校のカップルよ。
予備校でイチャイチャしてもかまわんが、
男よぉ、エレベーターの中でカノジョの乳を揉むのはやめろや!
同じエレベーターに乗ってて目のやり場に困るだろうが!
女もよぉ、場所が場所なんだから少しは嫌がるなり抵抗するなりしろよ。
俺が5階で降りてもまだ乗ってたから、
たぶん吉野の『基礎→応用』の生徒だろうな。
一緒に乗っててマジでビビリますた。
今日の13:10くらいの話です。
951大学への名無しさん:04/07/28 00:34 ID:r0VA5QZl
トイレのドアに精子をかけてる奴がいる
白いのが垂れてる跡があるし、、

彼女もちも持ってない奴も必死だな。
952大学への名無しさん:04/07/28 00:39 ID:AHyM9xmC
つーか1号館のエレベーターは講師専用だぞ
乗るんじゃねぇよボケ。氏ね。階段使え
953大学への名無しさん:04/07/28 01:58 ID:YUMWtJz2
あれって左側だけ しかも授業の開始終了時だけじゃなかった?
954大学への名無しさん:04/07/28 02:10 ID:AHyM9xmC
それは2号だろ?一号は一個しかエレベーターないだろダホ
955大学への名無しさん:04/07/28 02:19 ID:z108ZosT
閉まるのボタンが効かん
956大学への名無しさん:04/07/28 03:52 ID:N0Ghjrhw
本館のことか
957大学への名無しさん:04/07/28 08:54 ID:rK0dJAYz
>>952
エレベーターが講師専用になるのは授業開始5分前だけだぞ。
あとは別にいつでも使ってかまわないんだぞ。
あと左側に『講師専用』って書いてあるけど、
別に意味ないよ。
958大学への名無しさん:04/07/28 11:28 ID:oqkCMnv0
代々木校の校舎って2個あんじゃん?
あれは何?
959大学への名無しさん:04/07/28 13:33 ID:AHyM9xmC
正確には4だべ。受付と本館と1号館と2号館
960大学への名無しさん:04/07/28 17:42 ID:GkiKn6H3
大学の資料を集めたいのですが
代ゼミには資料室ってあるんですか?
961大学への名無しさん:04/07/28 18:00 ID:ocpa/RzE
笹井なんてやってたら合格微妙だぞ
962大学への名無しさん:04/07/28 21:18 ID:eRQ7cV9R
>>958>>959
本部ビル、本館、JEC1号館、JEC2号館、東朋、造形学校、バイパススクールの7つです。
授業が受けられるのは本部ビルを除いた6つの校舎。
963大学への名無しさん:04/07/28 23:33 ID:f6HK2MUA
>>960
もらう事はできないが見るだけなら、本館4階の進学なんとか室って所にあるよ。
964大学への名無しさん:04/07/28 23:36 ID:1KQl8Iyp
>>950
俺もエレベーターでおっぱい揉もうかな・・・
965大学への名無しさん:04/07/28 23:37 ID:1KQl8Iyp
すまん誤爆だ許せ
966大学への名無しさん:04/07/29 04:36 ID:BQMbToim
とりあえず揉んどけ
967大学への名無しさん:04/07/29 08:44 ID:j4YEJW1O
代々木校の自習室ってどんな感じ?
昼行ったら席無いかな?
968大学への名無しさん:04/07/29 09:23 ID:1XXkJKyW
来んな
969大学への名無しさん:04/07/29 10:31 ID:3slkMW1z
>>967
昼前ならギリギリセーフだな。
昼休みに入ったらもう無理。
ちなみにプラザは朝から並ばないと無理。
970大学への名無しさん:04/07/29 13:35 ID:pGQk/Rne
前スレ同様またまた俺が新スレ作っておいたからどうぞ。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091075165/

皆暑さや雷に負けずに頑張ろうな。
971大学への名無しさん:04/07/29 17:36 ID:340YKHJt
吉野の基礎応用とってるけど、スーパーってそんなにすごいの?
基礎〜はめっちゃ機嫌いいけど、空元気?
972933:04/07/29 19:59 ID:rC01DUWi
>>971
『基礎→応用』と『SUPER』の違いは問題の文章の長さくらい。
それと扱う大学がスーパーの方が上。(今回は上智や中央や北大など)
あと昨日、今日と何事もなかったが、
吉野は今週は相当気が立ってるそうだ。(バイト談)
973大学への名無しさん:04/07/29 20:34 ID:5yD2K7Rs
>>972
個人的な感情の問題をまた授業に持ち込んでるのか
ホントどうしようもないね
974大学への名無しさん:04/07/29 20:48 ID:vzA3q4MU
だから何で吉野なんか取r(ry
975933:04/07/29 20:55 ID:rC01DUWi
>>973
一昨日追い出した香具師について昨日の授業で、
「昨日追い出したあのガキよぉ、
 あの野郎、昨日謝りに来ないで逃げやがってよぉ!
 ったく下で半殺しにしてやろうかと思ってたのによぉw」
って笑ってた。
976大学への名無しさん:04/07/29 21:22 ID:OB370Gm+
話おもしろいじゃん。夏しかとってないけど。学校の授業とたいしてかわんない
977大学への名無しさん:04/07/29 22:25 ID:bnIgfkvQ
>>976
それってもんだいかも
978大学への名無しさん:04/07/29 22:48 ID:OB370Gm+
一万五千で得たものは文学史、常識くらいかな。だって授業中単語黒板に書くんだぜ!そんなん学校でも有り得ないし。スーパーだからとったけどあんまり意味なかった。俺の実力たいしたことないのにこう感じたってことは他の人も意味なかったんじゃね?
979大学への名無しさん:04/07/29 23:05 ID:PUMeEJk0
>>978
じゃあ吉野が黒板に書いたその単語は知ってた?
予習の段階でスーパーの問題で6〜7割以上とれてる?
助動詞や文法は完璧に暗記できてるの?
1つでも当てはまるものがないのに批判するのはどうかな?
全部当てはまってるなら吉野の授業を取ること自体間違ってる。
980大学への名無しさん:04/07/29 23:17 ID:5yD2K7Rs
というか古文くらいは自分でやろうぜ
981大学への名無しさん:04/07/29 23:24 ID:vzA3q4MU
ヨスノは低偏差値向け
本科のセンター古文で古文出切る香具師は来るなと言ってたすぃ
982大学への名無しさん:04/07/29 23:27 ID:372MAtbr
有名講師より割とマイナーな講師の方が覚えやすい
983大学への名無しさん:04/07/30 00:11 ID:dVPOrzDy
>>972
気が立ってることはこっち(基礎→応用)でも言ってた
やっぱスーパーのがレベルが高い分神経使うのかな

>>978
おまいは単に物足りないか、予備校の授業というものを勘違いしている
前者なら元井をとるべき。90分ずーっと集中力いるらしいけど。がんばれ
後者については、そもそも普段受けてない奴が予備校の、しかも見た目からして変な講師の
講習をとったお前の問題。受ける方によるけど普段の授業を知らない奴が講習とってもあまり意味はない。
講習受ければ受かると思ったのか?
984大学への名無しさん:04/07/30 00:34 ID:CllCOVAa
講座の変更ってどこで承ってくれるのでしょうか どうか教授を
985大学への名無しさん:04/07/30 00:37 ID:clq2wrGt
申し込んだところ
986大学への名無しさん:04/07/30 00:38 ID:CllCOVAa
あそこならマーク提出でOKですよね ありがとうございます 
987大学への名無しさん:04/07/30 00:45 ID:Lr8QG/Sw
えっ?テキストもらってからでも変更できるんだっけ?
988大学への名無しさん:04/07/30 00:57 ID:iJH1mM3W
代々木か・・・。
何もかもが懐かしい。
989大学への名無しさん:04/07/30 09:17 ID:Kk95iNKJ
>>979
それは今更することじゃないんでしょうか?今は忘れないように確認する程度で単語、文法はやってるし全部当てはまってます。友達が「マジサイコーだからとってみな」なんかいうから取ったんですが・・・
990大学への名無しさん:04/07/30 09:28 ID:dVPOrzDy
>今更することじゃないんでしょうか

お前本当に文法完璧なの?
お前の立場と口調なら「今更することじゃないんじゃないでしょうか」だろ
普通、古文文法完璧なら揚げ足取りされないくらいの現代文法で
書いとくべきじゃないんでしょうかw
991大学への名無しさん:04/07/30 10:00 ID:Kk95iNKJ
そうですね。すいません。
992メイ
>>988
988タソとID同じ記念埋め立て992