英語の勉強法を話し合うスレです。 質問する前見ておくレス ↓ 【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】 1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。 2.今までにやった参考書。 3.模試名を添えた偏差値。 4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。 ※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。 【質問者へ】次のような質問をしないこと。 ・「DUOと速単、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。 ・「ビジュアルをやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・ 「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ・「早稲田にはビジュアルは必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
<よく出てくる参考書> ●「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 中学英語を終えた人・英文法の理論的解説書「ビジュアル」につなげるための本。明快な説明が特徴。 ●「ビジュアル英文解釈 1・2」(駿台文庫) ※略称・ビジュアル 文法の学習を終えた受験生・英文解釈を初歩から学べる本。英文解釈参考書の定番。完璧にすれば東大レベルまで対応可。 2ちゃんねるにおける英語参考書の定番。 ●高校総合英語Forest 改訂版 (桐原書店) 高校生1〜3年・総合英語の本。各分野2〜3部構成。 そのpart1が大まかにイメージでとらえさせてくれるのでわかりやすい。でも、「総合英語」と呼ばれる本の内容に差はないので 学校で買わされたものを使って問題なし。 ●NexStage英文法・語法問題 (桐原書店) 高一〜中堅大学・文法・語法の確認または強化 解説が詳しいのでが、暗記用より確認用。塾とかで文法をしっかりやった人向き。
● ターゲット1900と1400(旺文社) とりあえず定番の単語集。はずれはない。 ●王道の英単語2000+50 (河合出版) 語彙レベルがセンター〜・頻出単語の網羅 新刊で2001の続編。レイアウトがすっきりしていて覚えやすい。割と評判がいい。 ●速読英単語 入門編 (増進会出版) 中学完成〜高一・高校基礎単語と読解初歩の習得 ●速読英単語 必修編 増訂第3版 (増進会出版) 高一〜完成・頻出単語と読解基礎の強化 英文に載らない見出し単語や訳は覚えづらいが、載っているものの定着率はかなり高い。 その意味で、純粋な単語帳への橋渡し役になる。上級者は速単上級やリンガメタリカの評判がいい。 ●DUO(IPC) 割と高度な単語を例文とまとめて覚える本。 上級者に評判がいい。例文は英作文に使えるものが多い。CDなどが充実している。
●「新・英文法頻出問題演習」(駿台文庫) ※略称・新英頻 センター〜難関校・英文法・熟語の問題集 「英ナビ」は「新英頻」の解説書。セットで使用するのが効果的。 ●「テーマ別 英文読解教室」(研究社)※略称・テーマ別 難関私大・国公立志望者・英文解釈の演習本。 「ビジュアル」を終えたあとにビジュアルPart 3としても。「英文解釈教室」をやる人はつなぎとしてこの本をやっておくのもよい。 ●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 京大志望者などハイレベルな英文解釈本。受験レベルではあまり必要ないが、理解できるならやっておいてもいい。 「英文解釈教室 入門篇」「基礎篇」は基本からやれて読みやすいが、「ビジュアル」より到達レベルはやや落ちる。 ● 「新・基本英文700選」(駿台文庫) 例文暗記物では一番網羅的で信頼できる。ただし英語が不自然との指摘あり。 でも、最近の改訂でかなりよくなった。CDが2枚ついて安いね。 ●「英文和訳演習」(駿台文庫) ●「英語総合問題演習」(駿台文庫) 入門篇・基礎篇・中級篇・上級篇の4レベルがある。和訳問題と長文問題のレベル別問題集。上級篇は東大・京大まで対応。
<その他、よく話題になっている本> ・中学英語の復習 ● 安河内哲也「安河内の英語をはじめからていねいに」(東進ブックス) ※中学英語の復習に。略称・はじてい ・英文法参考書 ●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー) ●山口俊治「山口英文法講義の実況中継」(語学春秋社) ※「英ナビ」が見つからない人はこれを使おう。下は全3冊。 ・英文法・語法問題集 ●中原道喜「基礎英文法問題精講」(旺文社) ●綿貫陽「精選英文法・語法問題演習シリウス」(旺文社) ● 「英文法・語法のトレーニング 演習編」(増進会出版) ● 上垣暁雄「英語問題頻出問題総演習」(桐原書店) ● 瓜生篠田シリーズたくさん(桐原書店) ・英文構文中心の参考書 ●富田一彦「富田の英文読解 100の原則」上・下(大和書房) ●薬袋善郎「基本からわかる 英語リーディング教本」(研究社) ●西きょうじ「英文読解入門 基本はここだ!」(代々木ライブラリー) ● 西きょうじ「ポレポレ英文読解 プロセス50」(代々木ライブラリー) ● 「英語の構文150」(美誠社) ・英文解釈参考書 ●中原道喜「基礎英文問題精講」(旺文社) ●「英文解釈の技術100」「基礎英文解釈の技術100」(桐原書店) ●「英文読解の透視図」(研究社) ●「思考力をみがく英文精読講義」(研究社) ●「思考訓練の場としての英文解釈」
魅惑のモデルプラン ※ 参考書に迷ったら次のコースを参考に組み立てよう。 テンプレはあくまで参考にするにとどめましょう。 最後は自分で考え、自分で決める これも” 自己責任 ” <偏差値70を目指す基本コース> 英ナビ/ネクステ→新・英頻→ビジュアル英文解釈→過去問 <ゼロから始める偏差値70突破コース> 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる →(自信がない人はフォレストor 英文法倶楽部をはさむ) →英ナビor 山口実況中継+単語集 →新・英頻 or NexStage+ターゲットや速単など →ビジュアル英文解釈 →過去問(人によってはテーマ別) →志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強 <学校で受験指導がある人コース> 総合英語+学校の問題集や構文参考書+単語集 →Nextageや桐原の文法語法1100 →(読解力をつけたい人はビジュアル+Z会速単) →過去問(先生の指導に従おう) <やれるもんなら偏差値80以上を狙う神コース> 英ナビ→新・英頻→ビジュアル英文解釈→テーマ別英文読解教室 →英文解釈教室→英文和訳演習+総合問題演習上級+大意要旨問題演習 →思考力をみがく英文精読講義→思考訓練の場としての英文解釈→解脱
【過去問について】 まず受験勉強のはじめに過去問を見て問題の傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単語と文法だけで対応できるか・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある このような傾向と現在の自分の能力を把握し どんな勉強をしたらいいか どの参考書をやるのがいいかを考えましょう。
難易度まとめ 英文読解 四訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□ 基本ここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基文精講 中原 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 思考訓練 多田
難易度まとめ 文法系問題集 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 桐原1100 瓜 篠 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ネクステ 瓜 篠 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜 篠 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤 難易度まとめ 文法系参考書 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□ はじてい □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 仲本倶楽部 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 山口実況 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ フォレスト □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 英ナビ
11 :
大学への名無しさん :04/05/21 19:58 ID:fxx0b6Tj
スレ疲れたーよ。 てことでage
12 :
大学への名無しさん :04/05/21 19:59 ID:bJ9vcMME
13 :
前スレ986 :04/05/21 20:01 ID:3bPGuwOl
モツカレー。ごくろーさん。
そして、前スレ1000さんオメ。がんがれ〜。(*´∀`*)
996 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/21 19:42 ID:bJ9vcMME
>>995 英ナビやって、進んだ分対応してる新英頻の章やるってのはどうだ?
前スレ996さんが言っていたこの方法で行くことにしました。
レス下さった方々、ありがとうございました。
高校生基本〜標準レベルの単語帳についての情報も引き続きキボンしときます。
14 :
1 :04/05/21 20:01 ID:fxx0b6Tj
>>13 受験まで考えないんだったら、ターゲット1400とか。
つか、英語中学できないやつ多いみたいだけど 「安河内の中学英語を一週間で総復習」 題名うる覚え。という参考書があります。 これ、まじでお勧め。ハジテイには及ばない物だが200ページぐらいで土台ができる 高校英語につなげるのにはコレ一冊と中学単語をやるだけでOKです。 前スレのこれ詳細プリーズ
17 :
13 :04/05/21 20:10 ID:3bPGuwOl
や、DUOは持ってるので、復習用CDを毎日二回聞きながら一週間で一周回しながらやってるんですけどー…、なんというか基本的な部分の復習したくて。 DUOって全体的にレベル高めだと思うんですよ。ですから、もっと基本的な・・・たとえばletとか、dareとか。 そんなに苦も無く高校三年間英語やってれば常識レベルのものの確認が欲しいのです。 って、説明足りなかったカモ。スマソ
>>17 単語王ならそこら辺載ってたかな。
あと簡単な単語だけなら東進のやつとか。
ていうか、そんな基本単語の場合、どの単語帳も大して変わらないと思う。
店頭で、基礎単語載ってて意味が複数書いてあるようなものを探したらいかが?
19 :
大学への名無しさん :04/05/21 20:22 ID:Mxzu3GNb
DB3000覚えたんだけど次にするのはDUOかシス単か速単どれがいい? DB3000とかぶってるのが少ないのがいいんだけど… 上記の三つ以外にもこれがイイっていうのがあればキボンヌ
20 :
高2 阪大法志望 :04/05/21 20:34 ID:AV3PZ/8w
しつこくてごめんなさい。 全スレで、単語帳1ページに10分かかるって言った者ですが、 なんでみんなそんなに早くできるの? 単語帳の要領がイマイチつかめません
>>20 単語を声に出して読んで覚えるのはいかが?
22 :
高2 阪大法志望 :04/05/21 20:40 ID:AV3PZ/8w
>>20 ありがとうございます
声に出してなかったので、今日から声に出して覚えてみます
単語帳は、そのページを1回音読する程度で次に進む感じでいいのかな?
単語について質問なんでつが・・・ 東進で以前貰った、センター1500の単語は 完璧にしたんだけど、次はナニをするべきでつか? DUOか速読英単語の必修編を考えているんだけど・・・
>>22 一度じゃ駄目でしょ。次のページ行って、そっち終わったらまた戻ってもう一度確認するくらいじゃないと。
25 :
大学への名無しさん :04/05/21 20:44 ID:XkWFGdmW
シス単。始めから最後までの覚えている単語に蛍光ペン→繰り返し(覚えている単語はスルー。だからラインを引く基準は厳しく)。速単。精読発音確認。全部読んだら復習。なかなかいいとおもう。速単はCDを復習の時聞く
>>23 好きな方でいいと思うよ。それぞれ特徴あるし。
27 :
大学への名無しさん :04/05/21 20:48 ID:tqDo/bCJ
高3・明治文志望です。 単語って、意味だけじゃなくスペルもきっちり覚えないとですか??
28 :
高2 阪大法志望 :04/05/21 20:51 ID:AV3PZ/8w
>>24 ありがとう
やっぱり1度じゃダメですよね…
やっぱり単語覚えるのは苦手
ここの版の人、何周もやってたり2冊目だったりで、ちょっと劣等感
なんで人と同じことをするのに倍の時間がかかるんだろう…
文法事項覚えるのは大好きなのに…
>>27 人に聞くことか?
英作あるならスペル書けなきゃならんし、無いなら単語見て意味分かればいいだろ
>>28 そんなに悩むこと無いと思うよ。とにかく、一つの単語を覚えるときには繰り返して、一つの章進んだらまた繰り返して…みたいに覚えづらかったら繰り返すのが大事。
31 :
大学への名無しさん :04/05/21 20:56 ID:tqDo/bCJ
>>29 人に聞くことじゃないです(><;
過去問見たことなくて。。。学校で過去問調べます
速単の必修編+CD→DUO3.0+CDをするつもりですが・・・ この場合、速単の上級編はしなくていいんですか??
33 :
高2 阪大法志望 :04/05/21 20:59 ID:AV3PZ/8w
>>30 いつもどうもありがとうございます
繰り返しが大事なんですね
今日もこれから単語覚える予定なので、
今日から実践します
ささっと2、3回繰り返して覚えてみます
34 :
大学への名無しさん :04/05/21 20:59 ID:VA6vZwSJ
>>31 俺は明治理系志望で理工の過去問見たけど
読むだけで書く必要はなさそうだったよ。
>>28 自分も単語帳で単語を覚えるの苦手だったよ
だから、単語は長文や文法問題の中で覚えて、単語帳は確認用にしてた
覚えられない単語は書いてある役を無理やり覚えようとするんじゃなくて
単語の意味をイメージしながら声に出しながら書く・・・と言う風に
自分にあったやり方を見つければいいだけだからそんな悩まなくても
>>32 どれでもいいから一冊仕上げたら、方向性見えてくると思いますよ
>>28 >>24 や
>>30 と同じ意見
単語覚えるのは、かけた時間というより回数のような気がするよ。
10の単語を10分じーっと眺めてるのって案外覚えられない。
同じ10分を使うのでも、20,30の単語を初めから終わりまで
通して読んでまた最初に戻って読んで読んで…
範囲を決めて、そんな繰り返しでやってみ。
高速回転のイメージ。
37 :
高2 阪大法志望 :04/05/21 21:06 ID:AV3PZ/8w
>>35 ありがとうございます
35さんも単語覚えるの苦手だったようでちょっと嬉しいです
声に出すことは大事なんですね
毎日10ページやらないといけないようなので
頑張って続けていって自分にあったの見つけたいです
>>37 あせるのも良くないと思うよー。確かに時間は数ヶ月しかないけど、ペースをつかむのが重要。
39 :
大学への名無しさん :04/05/21 21:10 ID:tqDo/bCJ
>>34 そうですか!あたしも過去問チェックしてみます。
当分は意味覚えるのでいっぱいいっぱいですが(><)
40 :
高2 阪大法志望 :04/05/21 21:19 ID:AV3PZ/8w
>>38 どうもありがとうです
これから溜まったZ会をどうにかしないと…
勉強してきます
単語から世界史までアドバイスくださってありがとうでした
安河内さんの英単語 FORMULA 1700が発売されましたが・・・ これについての評価はまだないんですかね??
構文は速熟だけじゃたりないですか?法政志望なんですけど。
速単入門って覚えるのに時間かかりそうじゃないですか?英文多すぎて・・・ 中学単語ごときにあんま時間かけたくないんですが、他にいい中学単語集ありますか? でもやっぱ速単入門にしといたほうがいいのかな?
45 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:05 ID:6gutOHBT
文法、構文、単語、解釈ってどの順番にやったらいいかな
47 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:06 ID:+1HWqMx0
49 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:14 ID:6gutOHBT
>>44 入門英単語はもってるんですが赤シート式じゃないので覚えづらいんで・・・
速単入門はなぜ勧めないのですか?
52 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:16 ID:6gutOHBT
>>47 単語はそんなあとでいいのか。じゃまず文法がんばります
>>48 すみません書き忘れてました・・・。
ネイティブの先生に新700選はちょっと不自然とか言われたんで
できれば他のでお願いします。
54 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:18 ID:bJ9vcMME
55 :
47 :04/05/21 22:18 ID:+1HWqMx0
>>52 おいおい51氏の言ってる事が正解だ
単語と英文法を同時スタートがいいと思うよ
56 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:19 ID:6gutOHBT
57 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/21 22:20 ID:+k1sbdd5
はじていのあとに仲本やるのって意味無くないですか?テンプレの難易度表では 到達度が3マスくらいしか・・・ どーなんですか?
59 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/21 22:28 ID:+k1sbdd5
>>58 前スレで
936 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/05/21(金) 00:35 ID:RicoXCHd
はじてい→仲本
はじてい→今井
どっちがいい?
937 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/05/21(金) 00:48 ID:Fige9M0J
>>936 仲本のほうがおもしろい。かんべやすひろの超英文法マニュアルってのも良いと思う。2chでは話題になってないけど…
ってやりとりはあったけどな…実際どうなんだろ
うん
63 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:40 ID:628pcOjh
とりあえず伊藤のビジュアルはやるな。 ここの評価は伊藤系に偏りすぎてる
偏っているからといって悪書ってわけではない。
65 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:52 ID:uUm5Tugu
単語覚えるのに使う本って色々あったんだけど、どれがオススメですか? ちなみに、中学英単語は60%ほどは頭に入っています。 今は学校で配られたデータベース3000ってやつをやってるんですがイマイチ… このスレもざっと読んだのですがどんなのがいいのかなって思いまして…。
66 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:09 ID:bmKtY/8p
>>65 中学英単語が60%しか頭に入ってない奴は、誰に何を言われても文句は言えない。
素直にデータベース3000のレベル4くらいまでささっと覚えろ。
67 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:16 ID:lk5aDiK+
>>65 その程度我慢できないようじゃ、
おそらく他の単語帳をやっても
挫折すると思うから、
とりあえずDB3000を意地でも終わらせろ。根性で。
68 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/21 23:31 ID:+k1sbdd5
>>63 自分の意見を他人様に押しつけるのはやめれ。
つーかアンチうざい。
合わないと思う人はやらなくていいっておれ何度も言ってるんだが。
桐原の基礎100が身につかなくてビジュアル英文解釈に代えたらバッチリになった香具師を知ってるからね。
>>65 中学の教科書を引っぱり出して復習。出てくる単語は残さず覚えること。覚えられなかったら文ごと覚えるように。かえって楽だよ。
69 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:09 ID:GQRWJN04
英語ってちょっとでもわかるようになってくると楽しいよね。
現在焦ってようやく「はじてい」を始めたモノなのですが、 上下合わせて1周何日程度で終えるものでしょうか?
71 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:18 ID:Pl9qnmpm
アドバイスするなら 合わなかった場合の別の選択肢も提示するべきだと思いますよ 「これイイけど、合わなきゃやめたほーがいいよ」 じゃあんまりだ
72 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:22 ID:qKuPAkCT
ビジュアルの要点なんてちょっとしかない そのくせ、うだうだ日本語ばっかり多い ビジュアルを1ヶ月も二ヶ月もかけてやっている奴はアフォだ 訳をいちいち書けば偏差値が上がると信じ込んでる奴もアフォ 結局、単語を暗記する苦痛、英文を多く読むという苦痛を後回しにしているだけ そんな奴が受験で勝てるわけがない
73 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:25 ID:Ns/O7pVh
外国語学部で馴染みのある英文科志望なんだけれど、 どこの大学がオススメでしょうか? それから英語の学校での定期考査は一夜漬けで50〜60です。
74 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:29 ID:iOhQkdld
偏差値55の壁を突破する参考書の神器を教えて下さい。 熟語とかは即ゼミ8をやる予定です。 英単語: 英文法(問題集): その他:
75 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:36 ID:j1XGZRNf
仲本終わったばかりの者ですが次に山口やろうと思っているんですが、一緒にやる問題集って何がいいでしょうか? それと基礎英文法問題精講持ってるんですがこれはどのくらいのレベルのときやるものなんでしょうか?
76 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:37 ID:vUuleP0b
>>74 55程度に壁はないよ。普通にまたげる。
文法集はネクステか新英頻でOK
>>75 基礎英文法問題精講は基礎じゃないから気をつけて!
後は点プレで
78 :
くりりん :04/05/22 01:25 ID:IxC3QZR4
難関大の長文てさ、倫理の力とか時代背景やら読む時に知識がないと厳しいのけっこうあるじゃん? あの解決法何か知ってる人いない?
79 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:32 ID:A0QH0Hmt
倫理と世界史を勉強する。
81 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:34 ID:IxC3QZR4
そうくると思ったぜ ( ̄ー+ ̄)
82 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:34 ID:IxC3QZR4
リンメカってなんですか?
Z会英文法語法のトレーニング戦略の後何やったらいいと思いますか? 演習編やったほうがいいですか?それともちがうやつをやったほうがいいですか?
85 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:02 ID:kVv00TQ4
仲本と山口は到達度が違うっていっても実際あんま変わらないですよね? 偏差値が5も6も変わるなんてことはないですよね?
86 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:05 ID:gxcI8Kvw
センター過去問で、長文問題の解説が詳しく載ってるのって、青と緑のどちらですか?
87 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:07 ID:a9QobNcl
>>85 使い方によって、または使う人によっても、20〜30も変わってくることもある。
>>16 の本の詳細キボンヌ
amazonで見つからないぞ。
どんな本か見てみたい。
89 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:25 ID:a9QobNcl
91 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:30 ID:zMAqIKyG
>>89 本屋でこれ見たけど、はじていより断然良かった。
安河内に似せて書いたキモイ絵もないし、難解な単語つかってなかったし。
92 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:33 ID:kVv00TQ4
>>87 そりゃないっしょ!普通の人が普通にやった場合はあんま変わりないですよね?
93 :
89 :04/05/22 02:41 ID:a9QobNcl
>>91 難解な単語使ってないというのはいいよね。
あの微妙な絵が学習内容の定着に一役買うと思うんだが
>>93 のやつかなりいいよ。一週間あったら2週できるし何より基礎がいい!
98 :
大学への名無しさん :04/05/22 05:06 ID:kVv00TQ4
DB1700と入門英単語どっちがいいと思う?てかDB1700ってどんな感じの単語集なの?
100 :
大学への名無しさん :04/05/22 07:35 ID:j1XGZRNf
>>98 立ち読みで結論が出る。
DB1700を買うくらいならDB3000を間違いなく勧める
山口お勧めみたいですが、山口の総合英文読解ゼミはどうですか? それと実況中継は問題演習までしようと思います。 それとその後にするみたいですが、おまかせ!英文法・語法問題演習888 てのもあるようです。あまり評判きかないんでどうなのでしょうか?
103 :
大学への名無しさん :04/05/22 09:26 ID:vJaVcJ/e
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ 修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
104 :
大学への名無しさん :04/05/22 12:33 ID:y8Uzv9HE
nネクステよりレベル高めめなのがやりたいんだが、即3と英トレ演習のどちらがいいかな?
105 :
大学への名無しさん :04/05/22 13:31 ID:gxcI8Kvw
>>102 と同じこと考えてた。
実況中継の中で出される問題を解けても、文法項目別に分かれているから
予想も手伝って解けるんだろうかと思うのもあり。
でも、考えてみれば、項目別に並んでない問題集なんてないのか?
問題集は、山口を離れて伊藤の英頻を使う、とかのがいいんだろうか。
よくこの参考書やった後にネクステでいいですか?という質問に ダメ!ネクステは確認用だぞ!って言う人いるけど。どーいうこと? じゃあいつやればいいの?って感じ。
108 :
大学への名無しさん :04/05/22 14:41 ID:gBR6CQTD
人の意見より自分で見てくりゃいつやればいいのかなんて分かるだろ?って感じ。
109 :
大学への名無しさん :04/05/22 14:49 ID:IxC3QZR4
もっともだって感じ。
110 :
大学への名無しさん :04/05/22 15:02 ID:AilflQd6
>>8 のテンプレの「リー秘密」薬袋
とかの略してない正式名称と、出版社を教えてくれませんか?
探しても見つからなかったよ_| ̄|○
111 :
大学への名無しさん :04/05/22 15:03 ID:OhkbLQGD
リーバイスの略か、それともリーか・・・
リーバイスの秘密。 アメリカに工場が一つも無くなった。
>>108 別に教えてくれたっていいじゃん。って感じやな。
高校1、2年生におすすめの英語勉強法 【 教科書丸暗記法 】 ※教科書が一番理想ですが自分がやりたい教材を使ってもかまいません。 まず教科書半ページ〜1ページ分のテープorCDをリスニングする。(5〜10回)(→耳の段階) →聞き取れなかった箇所を確認する。(→目の段階) →音読をする(20回くらい(目安))←丸暗記できるまで (→口の段階) 次の日の勉強始めに前日の書き取りをする。(復習チェック) (→手、体の段階) →新しい箇所に入る(前日の方法で) この方法は五感をフルに活用した勉強法です。 受験のみならず生涯にわたって使える英語力が身に付きます。
外国語学部で馴染みのある英文科志望なんだけれど、 どこの大学がオススメでしょうか? それから英語の学校での定期考査は一夜漬けで50〜60です。
2chに学部・学科についてのスレってありますか?
ableは誰もやってないのか。
119 :
32 :04/05/22 17:15 ID:4mMnpTrk
>>59 サンクスでつ。
順番は速単必修→速単上級→DUO
ってとこでいいんでつか??
120 :
大学への名無しさん :04/05/22 17:17 ID:yYM5UrNh
短い英作文の問題集で 解説がSVCからどの部分がどこを修飾する。みたいに細かく説明が入ってるものでオススメはどれですか? 日宋社の20日英作文ノートが良さそうでったんですが、より解説がしっかりしているものはありますか?
>>121 いいからお前は二度とレスするな
そして二度とここに来るな
123 :
大学への名無しさん :04/05/22 17:49 ID:TGmFs8wa
リーディング教本のおかげで、センターレベルなら簡単に構文が取れるようになった。 今、英文必修問題精講をやってるんだけど、全訳は書くべきだろうか。 それとも、頭の中だけで、訳すことだけに留めるか。 悩んでるんでアドヴァイスお願いします
>>122 なんで?2chに学部・学科についてのスレがあるのかくらい教えて。
125 :
大学への名無しさん :04/05/22 17:56 ID:KTosKlLT
>>123 書いたほうが絶対に良い。
訳文は書きながら考えることによって、よりまとめる力がつくはず。
126 :
大学への名無しさん :04/05/22 18:01 ID:TGmFs8wa
>>125 そうなんですか、わかりました。
全訳書くことにします。
さんくす
127 :
32 :04/05/22 18:03 ID:4mMnpTrk
129 :
大学への名無しさん :04/05/22 18:05 ID:2vqVlAb2
test
132 :
大学への名無しさん :04/05/22 18:39 ID:kgjJYNvb
ビジュアル2周目も全訳した方がいいと思う?
おれ的には全訳をノートに書くなんて時間の無駄としか思えないんだけど、 おれ間違ってる?
134 :
186 :04/05/22 18:51 ID:kpL2PjCR
法政法学部政治学科志望の仮面浪人生にお勧めの勉強法ってありますか 偏差値45のバカタレです。
135 :
大学への名無しさん :04/05/22 18:59 ID:C3KaNZZe
速読の仕方がよくわかりません。 速単やってるんですが、よんだ瞬間に日本語に変換していき、 その変換のスピードを速くするのか、 英語をそのまま頭の中でも「When I was young..」っていう風に英語のままで 把握していき、英文を読むスピード自体を速くしていくのか。。 誰か教えて下さい〜
>>135 日本語に変換じゃなくて読む=理解っていう様に英語として理解する。
イメージが大切。
137 :
大学への名無しさん :04/05/22 19:01 ID:C3KaNZZe
>>132 2週目は書かないでもいいんじゃないですか?
今日2週目したんだけれど、書かなかったら一文5分くらいで訳せるよ。
書いたら10分以上。。OTL
138 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:04 ID:H+RhYhhl
鯖レベルダウン記念age
139 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:06 ID:K8fppv5x
>>136 「英語で理解」ですね!ありがとうございました〜
140 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:18 ID:yh/rcBLu
はっきりいって訳を書くなんざ愚の骨頂。そんな暇あったら訳みながら英文を音読しろ。
141 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:48 ID:G05C1DP0
ビジュアルと基礎英文問題精講を持っているのですが 両方ともやる必要ありますか?
142 :
大学への名無しさん :04/05/22 23:31 ID:HgVQMKEK
一橋を志しているものです ビジュアルも二週し、テーマ別へ移行しようと思っています テーマ別もやはり訳を書くべきでしょうか・・根性がおちんちんなんであの量を書くのはきつい・・
144 :
110 :04/05/23 00:01 ID:P8/Y5NLI
やっと、復旧したか。
>>123 ナチュラルに乙
あとは出版社をどうか(-人-)
「驚異の英文法」ってどうよ?
146 :
大学への名無しさん :04/05/23 04:12 ID:pSVox78h
西で読解をすすめようとおもうのですが 基本はここだ→実況→ポレポレ で、いですかね? 基本はここだは、もう二週おわったのですが ポレポレをむずかしいとおもったので実況を買おうか悩んでます たすれで、基本はここだと実況の順序が逆で出ていたんですが・・・ 基本はここだの復習を兼ねて実況をやろうとおもうのですがどうですかね? 難易度とか
何でポレポレって言うんだろ。
148 :
旧帝法学部志望高1 :04/05/23 05:53 ID:+SlL3TLv
DB3000覚えたんだけど次にするのはDUOかシス単か速単どれがいいですか? DB3000とかぶってるのが少ないのがいいんですが… できればそれらの長所と短所のようなものも教えていただきたいです 上記の三つ以外にもこれがイイっていうのがあれば教えて下さいm(_ _)m
149 :
102 :04/05/23 06:06 ID:Mw9o4L2d
150 :
大学への名無しさん :04/05/23 06:26 ID:kMag1YQQ
>>149 志望校学部、模試名と偏差値、学年いわなければ、
応えようがない。
151 :
大学への名無しさん :04/05/23 08:56 ID:DucWw/OU
速単速熟ともに3周ほど終わったので、次やるものとして速読速聴coreを考えてるんですが どうでしょう? 大学受験用ではないので単語の範囲が気になるのですが、上級編かリンガやった方がいいでしょうか? 高三で、早慶理工志望のものです。
>>151 大学受験とはかなり内容がちがうとおもふ…
153 :
大学への名無しさん :04/05/23 09:15 ID:LXaxSADs
>>148 >>1 を読みましょう。
【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「DUOと速単、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
154 :
大学への名無しさん :04/05/23 09:18 ID:cEZ2oJMU
正直、夏期講習って取ったほうがいいんですか? なんか参考書でカバーできそうな気がするんですけど
自分でやれるんなら行かなくていい。
156 :
大学への名無しさん :04/05/23 09:26 ID:3r3dNuqu
ビジュアルの使い方ってあるの?
157 :
大学への名無しさん :04/05/23 10:06 ID:XDeR4WAI
s
158 :
大学への名無しさん :04/05/23 10:55 ID:KXvsbHBk
ビジュアル終わったんで、長文を読みまくりたいんだが、お勧めの長文問題集はあるかい? 英文標準問題精講あたり?
159 :
大学への名無しさん :04/05/23 11:14 ID:j3+ComDi
>>158 そのシリーズの長文は標準英語長文問題精構でしょ?
名前ややこしいから買うとき気をつけれ。
でも標準と書かれてても一ランク難しい罠。
基礎英語長文問題精構が良いんじゃない?
160 :
大学への名無しさん :04/05/23 11:23 ID:sNpuM/fo
>>148 DB3000をマスターしてれば高一としては上級者。単語より文法・読解をやりな。
高1からやれば東大いけるな
162 :
大学への名無しさん :04/05/23 11:39 ID:TpMMJJoF
整序問題が解けなきゃ 日東駒専、産勤交流も まず無理。
163 :
大学への名無しさん :04/05/23 12:09 ID:6JrLfIVz
>>148 今から単語厨になる必要はない。
まあそんなに単語厨になりたいのなら、
DUOでもやったらいいんじゃないかな。
164 :
大学への名無しさん :04/05/23 12:18 ID:dgAVvDkx
阪大工志望です。ビジュアル(紙に全訳+音読5回)を2周終えて、さらに読解力をつけたいんですが 何がいいでしょうか?
165 :
大学への名無しさん :04/05/23 13:27 ID:sNpuM/fo
166 :
大学への名無しさん :04/05/23 14:27 ID:Nb+9QkxM
167 :
大学への名無しさん :04/05/23 14:51 ID:sNpuM/fo
168 :
阪大工志望 :04/05/23 15:15 ID:MKZDgnkn
同じく阪大工志望なんですが、テーマ英作の勉強法がわかりません。 一浪で、昨年の3回全統記述の偏差値は69 普通の英作の対策は、予備校と英作文のトレーニング(Z会)を毎日二問
169 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:30 ID:sNpuM/fo
>>168 それだけで十分。入試における英作文の得点率は非常に低い(みんなできない)
170 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:44 ID:Nb+9QkxM
171 :
146 :04/05/23 16:03 ID:pSVox78h
誰か西実況と基本はここだの 難易度の違いについて教えてください
172 :
阪大工志望 :04/05/23 16:05 ID:MKZDgnkn
センターがあまり得意ではないので少しでも多く二次で得点したいんですよ、 適当に色々な大学のテーマ英作の入試問題をやって他人に見てもらうことを はじめようかと思うんですが、まだ早いですかね?
173 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/23 16:13 ID:UI7QmGDM
174 :
阪大工志望 :04/05/23 16:17 ID:MKZDgnkn
>>169 >>173 サンクス。
ちなみに、テーマ英作を出題している大学ってどこでしょうか?
教えて厨ですいません。
175 :
大学への名無しさん :04/05/23 16:20 ID:kMag1YQQ
即ゼミ3って熟語はどれぐらい入ってるのですか? 阪大志望なんですが、それやったら英熟語ターゲット1000やる必要ありませんかね?
176 :
大学への名無しさん :04/05/23 16:42 ID:sNpuM/fo
>>172 >センターがあまり得意ではないので少しでも多く二次で得点したいんですよ
センター取れるようになるのが先決。あの問題で9割取れんやつが、旧帝二次
で云々・・、なんて百万年早い。伊藤和夫に拠ると、英作文に関しては基礎が
できてない奴(基本例文が身に付いていない)が問題演習をやると、英語感覚
に修復困難な程の傷が付き、学力向上の妨げになるので注意すべし、とのこと。
177 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/23 16:44 ID:UI7QmGDM
>83
流れから言うと演習編に行くのが普通だけど、本屋で見て良いと思ったものがあればそれに替えてもOK
>84
エイブル超おすすめ
>86
本屋で見比べて自分で判断しよう
>102
総合英文読解ゼミいいと思うよ
>107
ネクステを使うなら、英文法を一通り終えたあと、それがちゃんと頭に入っているかどうか確認するために使うべき、という意味。
>110
薬袋善郎「英語リーディングの秘密」(研究社出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451142/natsunosyohyo-22 >116
大学生活板は行った?
>119
それでいいと思うよ
>132
1周目に意味が取れなかった例文についてだけ全訳すればOK
>141
ある。ビジュアル英文解釈が終わった後に、基礎英文問題精講で熟語公式を補完。
>142
全訳を書くに越したことはないけど、それで挫折しては元も子もないので、「できれば全訳」ってことで。
>>156 ビジュアル英文解釈の最初に「はしがき」があって、それに書いてある。
178 :
158 :04/05/23 16:50 ID:KXvsbHBk
179 :
阪大工志望 :04/05/23 16:52 ID:MKZDgnkn
センターがあまり得意でないというのは、国語が大の苦手で 国語、社会以外の科目は9割程度取れているが、その二科目、 特に国語が恐ろしい点数になるので、トータル8割ぐらいになってしまう ということです。
180 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:00 ID:sNpuM/fo
>>179 了解。なら、国語を何とか様になるまであげて、二次の数理の力をつけるんだな。
いずれにしても二次の英作にナーバスなる必要なし。国立理系受験者の英作文
力なんて、たかが知れてる。みんなできないから、差は付かないよ。
181 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:02 ID:6iqucyBs
某旧帝大理系でオレはセンター7割だけど、2次は8割ちょいとったよ。
182 :
110 :04/05/23 17:02 ID:kiv/mpMs
>>177 乙です。
イヤ本当にごくろうさまです( ・ω・)つ旦
183 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:29 ID:Bom1/PDz
1.浪人 2.なし 3.去年のいつかの河合模試で偏差値45 4.志望大学 マーチ 英文法から基礎かためたいんだがどれやればいいかな? 頭の中では桐原1100、ネクステ、ビジュアルのどれかがいいと思うんだがどれがいいかわからん。 マーチ目指すにあたって8月くらいまでの基礎固めとしてよさげなのはどれですか? 単語はDUOをかじりはじめてます。
184 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/23 17:36 ID:UI7QmGDM
185 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/23 17:42 ID:UI7QmGDM
186 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:47 ID:ChgvPpq/
>>183 1100とネクステは問題集
理解度を確認するための本。
基礎を固める本ではない。
ビジュアルはいい本で必要かもしれんが、
これも同じく英文法の基礎を固める本ではないよ。
187 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:57 ID:0c4NJMN4
今は仲本の英文法倶楽部をやってるんですが、手っ取り早く偏差値を上げたいので、 そろそろ長文もやり始めようと思います。 そこでオススメの参考書は何でしょうか? 基本はここだか、リーディング教本?というのが自分のレベルに合っているようなのですが。
188 :
独り言 :04/05/23 19:13 ID:fMc69NCQ
英文法を固めてから長文にとりかかるのが主流(?)みたいだけど 文法は文法問題を解くためにあるんじゃない、英文を正しく読むための道具として使うためにある 文法書の冗長な解説を読みつつ、文法問題のために作られた、言わば<死んだ>短文をシコシコやったって効果は薄い 文法を正確に、早く理解するためには長文の中で<生きた>文法・語法・構文に接するのが一番 そのときに初めて文法書を開くのでアール
過去ログにあったら申し訳無いが、 今3月から英単語をやりつづけて二ヶ月過ぎ…語彙力はあがったと思えるのだが 熟語の習得がものすごく悪いです。 turn off とturn overのような後ろの違いがまったく区別つきません。 ひたすら書く以外に何かありませんか?書いてもまったく実らないので 疑問を感じます。
190 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:35 ID:qVEOMvPn
>>189 DUOか速熟英単語のどちらかを音読してみてはどうだろう。
動詞のイメージを得るために書いて覚えようとするのは
あまり賢明ではないかもしれない。
>>189 off という単語から何をイメージできるか。
何かが消えたり、何かが遠くに行ったり、何かが止まったり というイメージをきっと持てるだろう
だから turn(変わって) off(止まる)で、何かを止めたり消したりするイメージが出来上がる
over からは何かがクルッと回る感じがするだろう
だからturn(変わって) over(回る)で、ひっくり返るイメージが出来上がる
漢字からある程度のイメージをできるのと同じで、英単語の持つ固有のイメージを大切にすれば
熟語の多くは解決できる
193 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:41 ID:j52mLQXx
医学部志望の浪人です。偏差値は去年全党記述で65前後を彷徨ってます。 英語の勉強の仕方がよく分かりません。 というのも予備校などでは1長文を1回の授業で終わることは無く、そのかわりカナリ詳しくやりますよね? しかし自分で買った問題集には構文解説や語句の意味は載っていても、予備校のように「このTheは後に詳しい説明がなされる語について先行詞を明示している」とか言う風には説明なされてません。 自分でやるときもペースは遅くなるものの、辞書をフル活用して同じようにカナリ詳しくやればいいのですか??
基本的な文法や構文はわかってるだろうから後は構文が分かってる英文をひたすら音読すれば良い。 >予備校のように「このTheは後に詳しい説明がなされる語について先行詞を明示している」とか言う風には説明なされてません。 こんなことやるのは時間の無駄
195 :
大学への名無しさん :04/05/23 20:53 ID:2g5IhX9R
1.宅浪1年目 2.今年やったのは基礎英文問題精講 速単必修を8割ぐらいマスター 英文法語法トレ 3.河合第1回マーク 165点 4.早稲田政治経済 過去問はまだ 何故かかなり易しめの文(センターレベル)でも意味がとれないことが多いです 単語もほとんどわかります。強いていえば小説独特の言い回しが苦手です やはり長文を大量に読んだほうがいいでしょうか?
196 :
大学への名無しさん :04/05/23 21:00 ID:j52mLQXx
そうですか。では既に終わっている必修英語構文と基礎英文問題精講の音読と予備校の復習を夏までに続けて土台をつくろうと思います。
197 :
大学への名無しさん :04/05/23 21:21 ID:/peHGAgV
>>189 そんなおまいさんに、「シス単ver2」をお勧めする。
単語をイメージで理解できるのでお勧め。
>>197 それ今日買おうか迷ったんだよなぁ。一応DUO持ってるんだけど、前置詞の知識が全然無くて困る。
>190-191 >197 本当にありがとうございます(´∀`) すんません(´д`)人>197 ver2って何のことですか…?
200 :
大学への名無しさん :04/05/23 21:48 ID:DJ4CZNWM
単語やろうと思うのですがDUOかターゲット1900どちらがいいですか? 自分はマーチ文系志望で英語の偏差値は全統記述で50前後です。
202 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:07 ID:sNpuM/fo
>>200 ターゲット1400
DUOやターゲット1900はマーチ志望者には荷が重すぎる。
203 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:07 ID:1uu3bmHo
現在下の計画で入試まで勉強して行こうと思って勉強しているのですが、問題ありますでしょうか? 志望校は慶応経済です。 単語 →システム単語帳 熟語 →解体英熟語 構文 →解体英語構文 文法 →英文法・語法のトレーニング【必修編】 〜英文法・語法のトレーニング【演習編】 会話文 →英会話問題のトレーニング 英作文 →宮崎の今すぐ書ける英作文 長文 →富田の英文読解100の原則 〜横山ロジカルリーディング実況中継
204 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:10 ID:DJ4CZNWM
>>202 ターゲット1400は高校1、2年生向けと書いてあったのですが本当にいいのでしょうか?
自分はセンターレベル程度までの単語は覚えました。
参考書、問題集ばっかやっても意味ないよね。
206 :
102 :04/05/23 22:22 ID:Mw9o4L2d
207 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:30 ID:sNpuM/fo
>>202 ターゲット1400全部覚えられれば、マーチレバルではあまり困らない。
単語力があるのに偏差値50と言うことは他に弱点があるそれを見つけるのが先決。
>>203 無の状態から始めるのか? 現在の学力、現or浪が分からないとコメントできない。
208 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:32 ID:DJ4CZNWM
>>207 偏差値50は1月のときのです。
単語は最近センターレベルの500語を覚えました。
正直長文が得意ではありません。慣れてないからだと思うのですが・・・・・。
209 :
203 :04/05/23 22:50 ID:1uu3bmHo
>>207 一応土台として2月位のセンター模試では144点でした。
お願いします。
210 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:50 ID:XynJ8nH/
>>186 >1100とネクステは問題集
理解度を確認するための本。
基礎を固める本ではない。
基礎を固める本とゆうのは仲本とか英ナビのことですよね?
211 :
大学への名無しさん :04/05/23 22:52 ID:XynJ8nH/
>>186 >1100とネクステは問題集
理解度を確認するための本。
基礎を固める本ではない。
基礎を固める本とゆうのは仲本とか英ナビのことですよね?
212 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:18 ID:XynJ8nH/
公開串ttenani?
自分は大学一回生なのですが、他の板に目的にあったスレが無くこちらに書き込ませていただきます。 ちなみに大学へは内部進学で行ったので、受験は中学でやったっきりです。 本題の英語なのですが、全く出来ません。自分では中学生レベルと自負しています。 暫く前に受けたTOEFLは350点でしたが、一問たりとも分かりませんでした。 高校での英語の成績は常に下から10位以内に位置していました。最下位だった事もあります。 大学で200単語の英作文の宿題が出たのですが、出来るはずがありません。 関係代名詞の使い方もよく分かりません。THAT節、というものの存在はつい最近知りました。 こんなレベルなのに、英作文なんて、不可能です。 全ては中学の時から英語なんて出来ない、と諦めきって放置していた自分のせいです。 出来る事ならば中学に入り直して一年から英語の勉強をし直したい。 それはもう出来ないので、以前から時々思い出した様に中学の問題集を 引っ張り出してやったりしていましたが、長続きしませんでした。 今は、大学入学前に買った「英文読解が面白いほど出来る本」を電車の中で読んでいますが (THAT節はこれで知りました)、これでは物足りないというか、効果が感じられません。 もう既に致命的な状況に陥っていますが、いい加減英語の勉強を本腰入れてやり直さなければいけないと 思い始めました。ですが、何から始めればよいか、どうすればよいか、全く分かりません。 数学とか物理だったら高校の教科書を読み直して問題集を解いていけばいいのですが、 英語だとそう言うわけにはいかず、やるべき事が皆目検討つきません。 英語の勉強をしようと思う事はあっても、いつもここで終わってしまいます。 ですが、今回はこれを乗り越えねばならないと思います。 そこでこのスレの方々にお願いです。私は、何から勉強していけばよろしいのでしょうか? 英語の実力は上にあるとおり無惨なもので、大学生とは名ばかりなレベルです。 でも、これ以上英語でこんな苦痛を味わうのは嫌です。 当面は普通の高校3年レベルを目指したいと思います。遙かに遠い目標ですが。 この私にどうか英語の勉強の仕方を教えてください。お願いします。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
申し訳ございません。OpenJaneから何度投稿しても書き込めていなかったので ブラウザから書き込もうと思ったら、4つも連続投稿してしまいました。 長文でスレ汚しして本当にすいませんでした。
漏れ、ネクステを一問一答集みたいにして今使っているけど 皆はどのようにして使ってますか?
219 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:43 ID:2g5IhX9R
195にレスくださいませ
英ナビってある程度の語彙力がないときついですか?
>>213 ネタっぽいけどな。。。 あなたの周りに中学生いる?中学生の家庭教師やってみたら?
他の科目も見てさ。そうすれば否が応でも中学英語勉強するでしょ。お金も貰うわけだし。
あるいは駅前留学するとか。とりあえず、英語に対する恐怖心というかコンプレックスを
捨てよう。
222 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:57 ID:2g5IhX9R
>>213 超英文法マニュアルがお勧め
be動詞の存在すら知らなかった俺を助けてくれた
223 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:58 ID:CJMs7E5l
>>213 とりあえず中学レベルの文法から固めたほうがいいな。それが完璧に出来れば高校レベルもほとんど読めるようになる。
なんかめちゃくちゃ重いから多重投稿になっても仕方ないわな。 単語って速読の必修編+上級編だけで大丈夫かな? 少しやって感想として本文に載ってない意味が覚えにくい気もするけれど・・。
ぁーぁ…Duoと基礎CDを買ったはいいが、少々漏れには荷が重い様子 みなさんだったら別の単語帳買い直しますか?多少荷が重くとも意地でもやり通しますか? ちなみにマーチ志望です
226 :
224 :04/05/24 00:04 ID:WIDQnawF
書き忘れ。志望は国立医学部。
227 :
213 :04/05/24 00:04 ID:jWe5mdzs
>>221 レスありがとうございます。
ネタではないです。連続投稿をしてしまいましたが荒らすつもりもありません。スレ違いかもしれませんが・・・。
家庭教師は・・・・正直キツいです。他教科でも無理そうです。バイトと部活をやっているので時間的にも無理です。
駅前留学も、金が無いので・・・・。
せっかく答えていただいたのに重ね重ね申し訳ないのですが、出来ればタメになる参考書・問題集や、
効率的な勉強法などはありませんでしょうか?何からすればいいかすら分からないので・・・。
言ってしまえばするべき事は「全部」でしょうが、そうしてしまうと勉強が出来ない(自分に意志が無いせいです)んです。
・・・・・無茶苦茶な事を書いているのは分かっているのですが、どなたかこの馬鹿を救ってください(;´Д`)
228 :
大学への名無しさん :04/05/24 00:14 ID:WXk2HmIz
つーか195にレス・・・(´∀`;)
229 :
大学一年 :04/05/24 00:23 ID:Vvz5qbos
>>195 センターレベルでも意味が取れないってのはかなりひどいぞ。
しかも浪人だろ。心入れ替えてしっかりやれ。
文の読み方がわからないならビジュアルがいいと思う。
小説の言い回しとかは過去問をやるしかない。
これは誰にでもあてはまることだが、英語は音読につきる。
とにかく音読せよ。
英文を読んでいる時、 頭の中で声に出して読んでいるように進んでいくんですが どうすればこの癖が治せますか?
231 :
大学一年 :04/05/24 00:24 ID:Vvz5qbos
>>195 センターレベルでも意味が取れないってのはかなりひどいぞ。
しかも浪人だろ。心入れ替えてしっかりやれ。
文の読み方がわからないならビジュアルがいいと思う。
小説の言い回しとかは過去問をやるしかない。
これは誰にでもあてはまることだが、英語は音読につきる。
とにかく音読せよ。
232 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ :04/05/24 00:25 ID:Eeq8VVlV
>>195 訳を紙に書け。
そのくらいはやれ。
帰り読みがどうのこうの言う奴がいるが
書いても頭から解釈しているから大丈夫。
その後、頭から読み下せるように、20回読み込めばいい。
いいかげんな読みをなくすためにも、全文訳は書いたほうがいい。
伊藤和も和田秀樹も書く事を薦めている。
駿台新聞に早稲田政経に受かった人が載っていて
受験まで全訳主義で行った、と書いてあった。
その人は、国語が苦手で、英語で9割るとる必要があったらしい。
233 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ :04/05/24 00:26 ID:Eeq8VVlV
>>195 訳を紙に書け。
そのくらいはやれ。
帰り読みがどうのこうの言う奴がいるが
書いても頭から解釈しているから大丈夫。
その後、頭から読み下せるように、20回読み込めばいい。
いいかげんな読みをなくすためにも、全文訳は書いたほうがいい。
伊藤和も和田秀樹も書く事を薦めている。
駿台新聞に早稲田政経に受かった人が載っていて
受験まで全訳主義で行った、と書いてあった。
その人は、国語が苦手で、英語で9割るとる必要があったらしい。
234 :
大学への名無しさん :04/05/24 00:34 ID:Vvz5qbos
全訳は意味ない。 英語を英語で理解すればいい。 でないといちいち和訳する癖がついて、速読ができなくなる。
235 :
大学への名無しさん :04/05/24 00:51 ID:g08vLOO+
「英語→事柄」でよんでいけばいい。だいたい長文早く読めて理解してるやつは いちいち完璧な日本語訳をしながらよんでねーしな。そもそも時間の無駄。書くのは和訳の練習のときだけにしとけ。
>>227 中学英語ならくもん英文法とか文英堂のくわしい英文法とか単語ならターゲット1000とか。
まぁ一番は英語のできる(英語を話す)恋人を作ることだな。
あと、英検でもなんでもいいが目に見える形での目標を設定することをお勧めするよ。
高3レベルっていっても実感ないから。あるいは、大学受験用の模試を受けて偏差値
が〇〇になったら、一応目標を達成とする、とか。
237 :
大学への名無しさん :04/05/24 00:56 ID:tQI7MP/D
英文を読むスピードを鍛えるのに適している参考書および学習法を教えてください。 自分は浪人で、現在の偏差値は50強だと思います。 過去にやり込んだ参考書はシステム英単語と即ゼミ3です。極めたというほどではありませんが。 今は速読英熟語とピレピレ英文読解プロセス50をこなしている途中なのですが、 これらの参考書で、また通常の学習法で速読力が上がるのか不安でしょうがありません。
ピレピレかよ!
(・∀・)ピレピレ!
240 :
大学への名無しさん :04/05/24 01:12 ID:Nq4MN5QC
いじめんなよ。 偏差値50で速読なんて片腹痛い。ゆっくりでいいから読めるようにすること。ゆっくり読んで分からない英文が早く読めるようになるわけ無いでしょ。
241 :
大学への名無しさん :04/05/24 01:26 ID:rnaD6XnV
一般的にいわれる英頻は 桐原のやつですか?駿台のやつですか?
242 :
大学への名無しさん :04/05/24 01:27 ID:tQI7MP/D
よく見たらポレポレでしたね……。(;´д`)
友人に「西きょうじのピレピレが使える」と助言されてすっかりピレピレだと勘違いしていました。
店頭で表紙を見たときはポレポレと書いてありましたが、
何故か本の方が間違ってるんだと思い込んでました。
>>240 ゆっくり読めばある程度は理解できるんです。
例えばこないだの全統模試は
第1問→2→4→5→6→3
という順番で解いていったんですが、自己採点で1と4と5は満点、2は六割でした。
しかし6が始まる時にはすでに10分もないという状況で、
慌ててやったら6が2問、3は一問しか正答できませんでした。
せっかく大問三つで満点を取れたのに、合計は120と情けない点数です。
243 :
大学への名無しさん :04/05/24 01:33 ID:ERAKa94l
>>242 お茶吹いただろ!
本のほうが間違ってるって・・w
244 :
大学への名無しさん :04/05/24 01:45 ID:Nq4MN5QC
>>242 >ゆっくり読めばある程度は理解できるんです。
なら、そんなに心配しなくて良い。やれ速読だ。いやパラリーだ、なんてのは
受験産業の客寄せ宣伝に過ぎないので気にしないでよし。だんだんと読むテキ
ストレベルを上げていき(予備校に行ってるならそうなるはず)、「完全に理解した英文」を「何度も」音読すべし。さすれば気が付いたときには速く読め
るようになっている。
4、5満点ならあとはスピードってことね。 2の文法に時間かかりすぎってことはない? スピードつけるなら下手な参考書に金と時間かけるよりも過去問とかを数やれば語彙力ついて頭の中で理解しながらすらすら読めるよ。 まずはゆ〜っくり読んで理解することからはじめて、2回目に読むときは頭の中でフンフンと理解できればおk。 必要なのがスピードだけなら時間はた〜っぷりあるんだからあせらずに数こなすことをお勧めするよ
246 :
大学への名無しさん :04/05/24 02:35 ID:K/Yp9bka
いい加減テンプレの伊藤贔屓を何とかしろよ。 確かに伊藤は凄い、カリスマだろう。 彼を超える受験英語講師はもう出てこないだろう。 解釈教室もビジュアルも本当にエライ本だと思う。 けれど今の東大対策にははっきり言って伊藤は全然向いていない。 京大の方に向いてることは向いてるが、解釈教室レベルの学力が求められることもない。 今の東大では、それほど重くないライトタッチな英文をテキパキと読み、 必要な情報だけを取捨選択するような要領の良さとも言うべき実力が要求されている。 よって中原の精講シリーズも東大対策には今となっては何の効果もない。 学術的過ぎて日本語にしても分かりづらいような文章だよ、あれは。 本当に伊藤は凄いよ、本当にビジュアルなんかは名著だと思う。 しかし同時に化石でもある。 伊藤の参考書は、今でも実用性のある名著として評価するよりも、 既に実用性は完全に消え失せたが、 その輝きは永久に消えることのない芸術品、 として評価した方が正しいと思う。
247 :
大学への名無しさん :04/05/24 02:47 ID:tQI7MP/D
>>244 ありがとうございます。
まずは模試の文章の音読を重ねてみることにします。
それにしても速読はともかくパラリーは胡散臭いですよね。
漫画雑誌の広告ページに載ってるグッズみたいな雰囲気……。
>>245 文法を解くのも遅い方かもしれません。
これもやはり数をこなすのが一番なんでしょうね。
早く結果を出そうとせず、じっくり取り組んでいこうと思います。
248 :
大学への名無しさん :04/05/24 03:08 ID:s0ELvD6L
ピレピレ……しばらく流行りそうだな。 あるいは新たな2ちゃん語誕生か。 まぁ受験版でしか使えないしスッドレほどは普及しないか。 考えすぎか
249 :
大学への名無しさん :04/05/24 03:22 ID:Nq4MN5QC
>>247 >漫画雑誌の広告ページに載ってるグッズみたいな雰囲気……。
その通り!いいセンスしてるな。模試だけじゃなく、予備校の構文のテキスト
や、速読英熟語、ピレピレ(笑)も飽きるまで、いや飽きても音読せよ。
その際の注意事項は、構文分析、単・熟語、を完全に理解しておくこと。
250 :
大学への名無しさん :04/05/24 05:41 ID:FfspzJwt
英語総合問題演習 入門 基礎あたりで 基本的な長文の読み方、解き方はできるようになりますか? それを、夏前に仕上げてそれからパラグラフリーディングの テクニックを乙会のディスコースマーカーで習得して 河合の王道で内容一致、空欄補充をやろうと思うのですが このプランは良いですか? ちなみに、早稲田政経志望です。
251 :
195 :04/05/24 06:43 ID:c8ztBps0
今、落ち着いてセンター過去問やったら満点取れてしまった(;´д`)
俺になかったものは落ち着きだったらしい
>>229 >>232 レスありがと
252 :
大学への名無しさん :04/05/24 07:35 ID:ZbDdW6Cb
じゃあ本番は落ち着けないから失敗だな
253 :
195 :04/05/24 07:40 ID:c8ztBps0
>>252 その時には慣れてるでしょ
てか落ち着かなくても点取れるようにするし
254 :
不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/05/24 10:09 ID:Qu4pra31
文章力ないんので箇条書きっぽくてスマソ 英ナビ ビジュアル 透視図 基本はここだ ポレポレ ここらへんを高2の段階で終わらせたと思う (当時はまだ勉強法がなってなかったので血肉になってるか微妙。 二、三週はしたけど…""載ってる問題だけ""解けるって感じだったかも) で現役で早稲田と中堅国立も受かったんだが… 浪人して代ゼミに入ったこともあって 「富田のビジュアル英文読解 基本ルール」って薄い本読んだら 目から鱗なことがかなりあるんだけど、 ・伊藤式がそもそも身についてない(=約二年間の多読でなんとかフィーリング力を養ってただけ) ってことなんでしょうか…もしかして高2の頃にやった勉強はほとんどパーですかね orz 確かに普通の何てことない文章でたまに解釈間違えたりするんだよな…
255 :
不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/05/24 10:12 ID:Qu4pra31
>>254 追記
ちなみに東大系の模試では偏差値50.1が最高でした。
単語力は問題ないと思われ。
あと去年のセンターは170/200くらい。満遍なく落としてる。
やっぱ参考書のやり方間違えてただ迷走してただけかなぁ orz
256 :
大学への名無しさん :04/05/24 10:15 ID:3FQtsZ5h
>>246 全くそのとおり。
東大生100人のうち98人が実は合格した後、心の中で
そう思っていることだろう。
(受験勉強中は彼らだってなにをやってよいか暗中模索
だったろうが)合格したあとは、246のようなことを
感じているはず。
あと、ポレポレもこのブラックリストに加えたほうがよいw
今の入試問題は高校2年のリーダーレベルの英文をすらすら
速読できるやつが勝つ。あのレベルの英文をひたすら大量に
読み、かつ全訳していった奴の上に栄冠が輝く。
(読み方としては、練習中は、あやしげなパラリー
ではだめw試験中ならとばし読みやスキップは当然あるだろうが。
意味を取った後は、ひたすらCDを聞き込む。
ただ、多少はこういう重めの英文を分析する練習もたまーに必要かも。
京大なんかは特に。
257 :
大学への名無しさん :04/05/24 10:21 ID:jQQT0MMD
大学内で苦労するぜ?力も無く大学入ったって。 重めの文章は読める様にしとけよ。
258 :
大学への名無しさん :04/05/24 10:31 ID:3FQtsZ5h
>>257 学部にもよるのでは?
大方の場合、専門に進んだ後は〇〇journalばっか毎日
速読、多読しているだけだろう。
君は文学部だろ?
259 :
大学への名無しさん :04/05/24 10:47 ID:jQQT0MMD
>君は文学部だろ? その質問には答えられないが、 >学部によって違う のは確かだと思う。 ただ、理系でも自分の専門に関する論文を読めないとキツイものがある様な。
260 :
大学への名無しさん :04/05/24 10:52 ID:jQQT0MMD
ん?改行が… まぁ、いいや。
261 :
大学への名無しさん :04/05/24 10:55 ID:vGt7psyR
なんで東大のみを基準に考えているのか不明 東大より難しい英文出す大学はいくらでもあるのに
263 :
不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/05/24 10:57 ID:Qu4pra31
264 :
256 :04/05/24 10:57 ID:3FQtsZ5h
ただ本当に軽い奴に誤解されると困るから念のため添えておくと 「あのレベルの英文をひたすら大量に読み」の「大量」というのは リーダーの教科書にして10〜20冊分のことだ (トータルで8万〜20万wordsくらい
265 :
256 :04/05/24 11:02 ID:3FQtsZ5h
>>263 東大にこだわるならば、だが
・英語に限らずとにかく文章を書いて(桝目のある横書き原稿用紙とか
東大模試の答案用紙をコピーするとかしていつも字数を意識しながら)
文章力をじwじわ上げていく。
・CDを聞く時間を10倍に増やす
266 :
大学への名無しさん :04/05/24 11:12 ID:N3Y35yCb
不死鳥は伊藤の方法論が身についてないか、精読ばかりやって速読が できない(木を見て森を見ず)のだろう。 あと語彙が決定的に足りないのでは?多読も含め速単でもやれば?
267 :
大学への名無しさん :04/05/24 11:23 ID:jQQT0MMD
ちゃんと読み方(ラピッドリーディングの原理)を「知って」たら40000語ぐらい精読すれば良いよ。 300〜400語の英文を1日一題で約3ヶ月ちょいだ。
268 :
大学への名無しさん :04/05/24 11:24 ID:jQQT0MMD
その中から知らない単語を集めれば単語帳に載ってる程度の単語は、 あれは元々良く出る単語を上から羅列したものなんだから、 集まる。
269 :
大学への名無しさん :04/05/24 11:25 ID:jQQT0MMD
だから本当にやるべきなのは、 夏終わるまでに 余り出ない重要単語の収集 前置詞の原理の理解 文法・語法の完成 ラピッドリーディングの原理の理解 をして、2学期は自分の行きたい大学に合わせた過去問を 毎日1問すること。 なんだよ。てかそれ以外無いだろ?
270 :
大学への名無しさん :04/05/24 11:27 ID:jQQT0MMD
改行できねぇ…
271 :
203 :04/05/24 12:28 ID:xGqIndm0
>>269 前置詞の原理の理解をするのにお勧めの参考書などありますか?
272 :
大学への名無しさん :04/05/24 12:32 ID:DaIvJCLK
>>269 前置詞の原理って191が言ってるような事ですか?
もしそうなら俺もオススメの参考書知りたいです。
いきなりで申し訳ありませんが 速読英単語入門編に対応したCDは存在するのか、教えていただけないでしょうか?
274 :
大学への名無しさん :04/05/24 12:39 ID:kyAOWHEr
exsist
275 :
大学への名無しさん :04/05/24 12:52 ID:jQQT0MMD
>>272 そうそう。
>>271 >>272 オレは「ハイベーシック英熟語」をしたよ。 それ以外で前置詞を解説してる本は知らないから、 他の人にも聞いてみて。
>>264 そういうふうに編集されている参考書ありますか?
277 :
大学への名無しさん :04/05/24 13:23 ID:8wb/zSFj
音読すると長文読むスピードが上がるって本当かな?
278 :
大学への名無しさん :04/05/24 13:46 ID:VMeuhkw7
京大志望の浪人です。 英語にはそこそこ自信があるのですが京大レベルになるとどうも不安です。 そこで英文解釈教室を2ヵ月くらいかけて全訳しようと思うのですが、上のほうで解釈教室はやめた方がいいとか 全訳は意味ないとか言われててちょっと気になりました。実際のところどうなんでしょうか。
279 :
大学への名無しさん :04/05/24 13:48 ID:/EHle/r0
>>277 英語を左から読んで意味が取れるように努力するべし
音読はその練習方法の内の一つ
目的がわかってなきゃいくら音読しても実力はつかない
280 :
大学への名無しさん :04/05/24 13:52 ID:/EHle/r0
>>278 全訳は時間の無駄
わからないところだけ集中してやれ
「京大受けるから難しい参考書やらなきゃ」っていう発想なら解釈教室はオススメできない。
なんか悪徳商法にすぐひっかかりそうな奴らばっかだな 269さんの批判とかそういうつもりでは全くありません 少しでもためになる事を身につけたいのは分かるが あれもいいこれもいいって何でも飛びついてたら落ちるぞ(特に来年受験の人ら) 271さんは一度自分でやるの決めたんだからそれやればいいじゃん まず自分でこれって決めた事を最後までやり抜いてから考えれば? 来年受験の人たちはそろそろ今の自分には何が一番必要なのかって事を 自分なりに見極めつけていった方がいいと思うよ 自分に足りてないとこを埋めていくより今一番必要な事から 身につけていけってこと
282 :
不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/05/24 14:19 ID:Qu4pra31
富田流がなかなか合う気がするんですがどうでしょうか? (とはいえ予備校の授業が富田氏なので否定されても困るのが本音なのですがw) ひとまず伊藤式に先を予測・修正しつつ左から右へ読んでいって、 それではスラスラ読めないところが出てきたら (そもそもココで伊藤式が未完成なのか) 富田式に切り替えて読もうかと思うのですが (立ち止まって修正は日頃からしていますが、それを自己流から富田流に変えるということです) なんか()とか多用してスマソ。 実は英ナビ・ビジュアルを一からやり直せ警報ランプが点滅中ですかねw
283 :
不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/05/24 14:21 ID:Qu4pra31
>>282 追記。
また音読の効果がイマイチ分からないのですが。
高2の頃から行く先々で推奨されているために続けてはいるのですが。
(まぁ続けているが故に止めた時の害も実感は出来ないのですが)
英語の勉強法を行く先々で尋ねるあなたの態度が問題なのでしょう。 悪いこと言わないから受験生として早く2chから自立しなさい。 あ、俺もネット封鎖しなきゃ‥
285 :
大学への名無しさん :04/05/24 14:42 ID:bLAuvTo5
>>283 自分は何のために音読してると考えてるの?
286 :
不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/05/24 15:03 ID:Qu4pra31
>>285 どの教師も読むスピードが上げるため、と仰っていました。
287 :
大学への名無しさん :04/05/24 16:02 ID:TkTJbh/p
>>278 全訳の効果は分かる奴にしか分からない。
288 :
:04/05/24 16:05 ID:CE9ql9d1
速単必修編をブックオフで買ったのですが、2版でした。2版のCDは入手困難なので、4版を買い直したほうがいいのでしょうか?CD聞きながら覚えるのは上級編とDUOだけでいいかな、ともおもうのですが。
289 :
大学への名無しさん :04/05/24 16:10 ID:6IeS9CkP
上の方で東大や京大の英語の傾向を書いていましたが、 早慶、march、関関同立などの傾向はどうなのでしょうか? わかる範囲でどの参考書がどの大学にあっているのか教えて頂ければと思いますm(_ _)m
290 :
大学への名無しさん :04/05/24 16:15 ID:e8l2nI24
京大英語で一番難しいのは何よりも訳出だから、 解釈教室で自分の至らなさを存分に味わっとけば後ラク。 あのレベルを書き出す練習しないと本番緊張するから うまく日本語にできなくて結構あせる。かも… 今年受けたのなら分かると思うけどね
291 :
大学への名無しさん :04/05/24 17:29 ID:qb258gN4
仲本の英文法倶楽部を買おうと思ったら間違えて今井の英文法入門を買ってしまった・・・・_| ̄|○ これってレベル的には同じくらい? 仲本前に立ち読みして買おうと思って買ったのに……俺のバカ…
292 :
大学への名無しさん :04/05/24 17:31 ID:PdEv/0sl
293 :
大学への名無しさん :04/05/24 17:35 ID:CkZWPUSG
はじめまして早稲田志望の3年です。 英語の偏差値は進研68、駿台62です。 文法・語法・構文は即ゼミ3で鍛えたので大丈夫だと思います。 問題は長文なんです。とにかく読めない。 旺文社の全国大学入試問題正解(私大編)ってやつで簡単な大学から 読み込んで解きまくろうと思います。こうやって何十校分も問題解けば、 早稲田の長文レベルに到達できますかね?
294 :
大学への名無しさん :04/05/24 17:36 ID:77B5cIvU
>291 _| ̄| ○ と頭が取れていたことに相当のショックを感じた オマケにレス番号291と「にくい」=憎い
295 :
大学への名無しさん :04/05/24 17:37 ID:P0y6uBLY
英訳で前置詞を入れる必要があるのかないのか、どの言葉を主語にすればいいのかわからないよ(〃pTДTq) だれかアドバイスを下さい。
英語って大まかに言えば単熟語、英文法、長文でまとまってますよね?
298 :
大学への名無しさん :04/05/24 18:05 ID:qb258gN4
>>292 ムリ。レシート捨てちゃったし。
もうしょうがないからやるしかなさそう。
>>294 291ワラタ(w。少し元気が出たよ…
どうしようか……。そのまま続けてもいいと思うが、やっぱり個人的には仲本買いたかった。
レベル的にはこの2つは同じと見ていいんですか?
軽く読んでみた限りでは大丈夫かな?と思ったんだが
299 :
大学への名無しさん :04/05/24 18:22 ID:8sQPZcmx
シス単持ってるんですが、その前に中学単語覚えようと思ってます。DB1700とDB3000どっち買うべきですか? 3000はセンターレベルまでいってしまうんですがセンターレベルの単語はシス単で覚えたいです。 3000でセンターレベルまで軽く覚えてシス単で本気だすか、1700で基礎単語だけ覚えてあとはシス単。どっちがいいですかね? てか1700ってレイアウトとかへんじゃないですか?3000は覚えやすそう。
300 :
大学への名無しさん :04/05/24 18:28 ID:8sQPZcmx
かんべやすひろの超英文法マニュアルってレベルどれくらいなんですか?かなりていねいにかいてあるから はじていくらいなんですか?はじていの次にこれか仲本か山口どれやろうか迷ってます。ちなみに法政志望偏差値40。 はじていと仲本って到達度ほとんど変わらないんですよね?はじてい→仲本で意味あるんですか?
>>299 俺がやってたやつだが「くもんの中学英単語」ってやつは悪くない。
俺はこれからシス単にすんなり移った。
語法の説明とかあったりするし、シス単みたいに短文が入ってたりするから結構よかった。
あくまで中学単語だけど補強って意味ではよかったよ。
302 :
大学への名無しさん :04/05/24 18:32 ID:5yYegrM/
DB5500やると、英語だけで考えて、 私大はどのあたり狙えますか?
303 :
102 :04/05/24 19:08 ID:4HKqEpnN
304 :
大学への名無しさん :04/05/24 19:11 ID:2v5JhRMF
>>303 「どうですか?」と言われて答えられるような
超人はここにはいない。
306 :
大学への名無しさん :04/05/24 19:46 ID:VMeuhkw7
>>280 そうですね、分かりにくいとこだけ訳していくことにします。
偏差値は全統で70くらいですが、京大プレで同じ数字を出せるよう頑張りますよ。
307 :
大学への名無しさん :04/05/24 19:48 ID:j1U1R6Ya
受験生の皆さん、来年のセンター試験に備えて今からマーク練習をしてみませんか?
やりかたは簡単です。
お近くのローソン、サンクス、サークルK、その他サンヨー電気取扱店等に設置されてある、
オールスター投票葉書に住所・氏名を記入し、裏の下方欄に
球団名・M
守備位置・2
背番号(十の位)・3
背番号(一の位)・6
とマークし応募するだけです。
葉書は切手不要であり、
お持ち帰りは無料で一人何百枚でも投票できます。
抽選で豪華商品も多数取り揃えていますので、
奮ってご応募くださるようお願いします。
関連スレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場させよう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
308 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:05 ID:P3J8mPfg
伊藤の批判は結構だが、じゃあどの参考書ならいいんだ?という疑問も解決すべきじゃないのか?
>>246 >>256
309 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:16 ID:EKtzj76q
速読英単語の入門、必修、上級編+DUOで センター英単語のどれくらいをカバーするもんなんですか??
311 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:51 ID:UMUaZ/gg
伊藤批判とかは置いといて、確かにテンプレ変わらなさ過ぎ。改良していくようにしないと。
オススメの英語辞書教えて下さい
スレ違いですが2chカテゴリー「学問.文系」の「English」のスレ全てが見ようとしても見れないんですが なんでだろ?
314 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:06 ID:Jq2E6Kmf
315 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:06 ID:EKtzj76q
>>310 DB3000あたりをするよりましでつか??
>>312 漏れは学校ではジーニアス。
家では電子辞書。
316 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:13 ID:9cI+PV63
難しい英文を読むときに品詞分解するのですが、学校で笑われました。 ダメですか?
317 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:14 ID:wgyM/wlJ
英和辞書といえばジーニアスなのかね?うちの弟もジーニアスだし。
318 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:21 ID:EKtzj76q
>>316 品詞分解って、これは名詞、これは形容詞、これは動詞とか
区別するってこと??
319 :
316 :04/05/24 21:24 ID:9cI+PV63
>>318 SVOCMに区別してMが何にかかるとか
文型を確認しながら
320 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:25 ID:s+i18xyF
例文暗記を食らったのですが 書いて覚えるのって無駄ですよね?
321 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:29 ID:EKtzj76q
それは普通でしょ・・・ むしろ、ウチの学校は授業で毎回やってるよw そっちの方が理解しやすいのであれば そのまま続けてみては? 別に笑っているヤツらの為に やってるわけじゃないんでしょ?
322 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:31 ID:Jq2E6Kmf
>>320 決して無駄では無いと思うが、やり方によっては有効
まず繰り替えして音読する。
そろそろ覚えたかな?と思ったら1回紙に書いてみる
これでいい思う。
音読だけで答え合わせして間違えた場合、
なんつーか、ごまかしちゃうんだよね。(うまく説明できない・・)
紙に書くことによって、間違えた証拠が残るでしょう?
これは自分に嘘はつけない。
なので紙に書いて間違えた箇所を再度音読して
また紙に書く。これを繰り返して覚える。
おいらはこの方法で結構覚えるの早くなった気がする。
ご参考までに
323 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:34 ID:9cI+PV63
普通ですよね。ありがとうございました。 私の学校では「英語を英語のまま理解」と教えられるので間違っているのかと不安になりました。 教師にも
324 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:37 ID:s+i18xyF
>>322 ありがとうございます。参考にさせてもらいます
例文暗記してこいとかいわれて失敗したら
100回かいてだせとかいわれたのでそいつの授業には二度とでません
325 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:37 ID:lsFFlZX9
長文問題性向って全党偏差値でいうとどれくらいのレベル? テンプレにのっていないんだが。
326 :
大学への名無しさん :04/05/24 21:51 ID:wmBErowf
テンプレ変わらないとか言ってる奴。自分で作れ。
英ナビってある程度の語彙力がないときついですか?
328 :
大学への名無しさん :04/05/25 00:21 ID:5+5VinpX
329 :
大学への名無しさん :04/05/25 00:29 ID:dCDyNGQ+
>>327 少なくともはじていは完璧でないとさっぱりわからないと思うぞ、説明が。
テンプレでは中学程度の文法がおわったらやれるみたいに書いてあるが
実際は高校初歩レベルの文法をマスターしてないとダメ。
330 :
-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ :04/05/25 00:37 ID:LHhnAFiU
>>その前に中学単語覚えようと思ってます。 そんな基本単語は文を読めば自然に身につくし 自然に身につくぐらい文を読み込まなければ 読めるようにならないよ。 システムは最高の単語州なのでそれに千年生。
仲本の英文法倶楽部の 一番最初の問題ですが without delayて辞典で調べると「すぐに」って載ってるのに 仲本では「遅れずに」ですよね どっちの訳使おうが問題なしですか?
日本語の質問ですか
333 :
大学への名無しさん :04/05/25 01:27 ID:EThDBPqb
without delay⇔with no delay⇔with quickness⇔quickly quickと言うよりはsoonかな?
334 :
大学への名無しさん :04/05/25 01:35 ID:5+5VinpX
freeze without delay the assets of terrorists テロリストの資産を[即刻]凍結する begin simultaneously and without delay the process of 〜の過程を同時にかつ[遅滞なく]開始する be resolved without delay through negotiations 交渉を通じて[早期に]解決される Please fix this problem without delay. [至急]この問題に対処してください。 carried out without delay [直ちに]行われる do one's utmost to ensure the payment without delay [遅れずに]支払えるよう全力を尽くす need to be tackled without delay [早急に]取り組まれる必要がある place one's order with someone without delay [なるべく早く]人に注文を入れる revamp the bureaucracy without delay [一刻も早く]官僚主義を刷新する
はじていとナビゲーターの間を縫のに使える参考書や問題集、ってございませんか?
336 :
大学への名無しさん :04/05/25 01:37 ID:EThDBPqb
伊藤和夫の著書以外で直読直解の方法論について書かれている本って何があるでしょうか? ビジュアル英文解釈はちょっと自分の志望校にはオーバーワークっぽいので…。
東大用のルート作れよ 伊藤やっても力はつくけど 今の東大の傾向を考えると やはりコストパフォーマンスが非常に悪い
339 :
大学への名無しさん :04/05/25 02:42 ID:qV34S63E
てかコースを何個かつくったほうがいいと思う。 日当コマ船・マーチ・早計・国立〜とレベル別に。 次回はそんな神がくることを祈ろう。 あの魅惑のルートをみんなが鵜呑みにしたらよくないよ。。
340 :
大学への名無しさん :04/05/25 08:39 ID:A66Hjxp7
マーチ志望で去年の最後のほうの河合模試で偏差値50くらいだったんだが単語・熟語はDUOか速単かターゲットのどれがええかな? センター8割↑が目標。 オーバーワークくらいならええんだが不足するのはちょっと不安(;´Д`) 文法のほうはビジュアル熟読中
341 :
大学への名無しさん :04/05/25 08:49 ID:oLCBoF2P
>>340 ターゲットか
フォーミュラ1700(新刊なので合うか立ち読みしてみて)
熟語は即ゼミ3を解きながらおぼえたほうが定着率が高いよ
有名な参考書ロイヤル英文法買うか迷ってます 評価聞きたいです
343 :
大学への名無しさん :04/05/25 08:51 ID:5vJzKpe4
344 :
大学への名無しさん :04/05/25 09:14 ID:V/M6ijpg
一浪でつ。国立東大京大を除いた最難関志望でございます。 今ビジュアルを一年ちょっと前に終えて、以降単語と予備校しか手付けてません。 英語の成績があまり伸びないので何かやりたいのですが、 解釈教室は不必要ですか?テーマ別読解か解釈教室行こうかと思いますが。 それと英文和訳演習は中級まででオケー?
345 :
272 :04/05/25 13:16 ID:R0FLlDMj
ハイベーシック英熟語以外に前置詞の原理が分かる本ありますか?
>>345 んなもん普通の文法書に書いてあるんじゃないですか?
俺が今まで見てきた文法の本には結構載ってたと思うが違うのかな。
347 :
大学への名無しさん :04/05/25 15:20 ID:EThDBPqb
look forも seek forも ask forも feel forも forが動詞的にwantの意味を持ち、 動詞は副詞的な意味を添えるだけ。 ⇒このforを持つ動詞はwantとして訳せば良い。 ということを教えてくれたのは「ハイベーシック英熟語」だけだった。オレは。
348 :
大学への名無しさん :04/05/25 15:37 ID:oZP14HAe
こないだやっとデーターベース3000が終わったんで次に、評判のいいシス単かDUOを使おうと思ってます 収録語数はどっちのほうが上なんですか? またデーターベース3000とかぶってる単語が多いのはどっちですか?
349 :
大学への名無しさん :04/05/25 16:45 ID:Tdy+qhLh
350 :
大学への名無しさん :04/05/25 16:53 ID:dDM2NFpe
東大英語のすべてって本があったんだけど使ったことある人いる? あと東大の英語の過去問25年全部やるのは無駄?
前置詞マスター教本はどう?
352 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:00 ID:3HgYQNvh
中学単語をなるべく早めに終わらせたいんだけど、DB1700、速単入門、くもんの中学英単語1480どれがいいですか? シス単持ってるんであまりかぶらないほうがいいかも・・・?かつ早く終わらせることができ、定着がいいもの。 教えてください。
353 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:04 ID:kHHtrDyM
・「DUOと速単、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
354 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:13 ID:I3PIjVL7
シス単ってどう覚えてる?教えて。
355 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:23 ID:fQgH2MSz
>>354 そんなことも自分で決めれないようじゃ、この先どうしようもないですよ。
357 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-- :04/05/25 19:26 ID:LHhnAFiU
>>342 ロイヤル英文法はあると文法でわからないこと調べるのに
便利。
解りやすいし。
358 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:30 ID:5vJzKpe4
山口の総合英文読解ゼミと、英ナビはどちらのほうがよいかな? どっちも良さそうなので迷い中。 使ってる人の感想も聞きたいです。
359 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:38 ID:Q2yb7ytT
どっちもいいよ 英ナビのほうが多いけど
360 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:41 ID:yWgJ/Gtj
基本はここだとリー教の特徴教えてもらえませんか? どっちか迷ってるので。
361 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:53 ID:xiS1eQS9
両方やった方が絶対良いよ。 リー教→ここだで
362 :
大学への名無しさん :04/05/25 19:55 ID:R0FLlDMj
>>347 ハイベーシックは熟語帳ですか?
それとも熟語の法則のまとめみたいな感じですか?
363 :
大学への名無しさん :04/05/25 20:00 ID:EThDBPqb
前置詞の意味を知った上で、法則通りの熟語と例外的な熟語を学ぶ本です。 前置詞の意味としくみを学ぶので、未知のものにも対応しやすいです。
364 :
大学への名無しさん :04/05/25 20:43 ID:J/fyqRbz
慶應理工志望 今までやった参考書:富田の百の原則、ルール144、ビジュアル英文解釈上巻、英文解釈教室基礎編、 速読熟語、速読英単語(途中)、英文法のナビゲーター、 後、ビジュアルの下巻と新英頻やる予定ですが・・・これで大丈夫でつか?過去問見てもまだだめそうですが・・・。
今までやったって何周くらいやったの?
366 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:30 ID:J/fyqRbz
>>365 百原は10周越えている、144は5周ぐらい、ビジュは簡単だったんですばやく5周、基礎編は2周(簡単だったので3日でやった)
速熟は数えられないぐらい、ナビは上巻5周、下巻3周(後2周したら新英頻やる予定)
367 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:31 ID:Aj0ygDqA
ハイベーシック英熟語気になる…。 はっΣ(゜▽゜;) アマゾンでぽちっとなする所だった…
368 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:31 ID:tkTOJnwH
文法中学レベルもわからんのだが単語ばっかやってる俺は間違ってる?
369 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:32 ID:Aj0ygDqA
>>366 それだけやって、偏差値いくらぐらい行った?
370 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:33 ID:J/fyqRbz
>>368 間違ってる、さっさと文法完成させたほうがいい、それじゃ長文読めない。
372 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:39 ID:Aj0ygDqA
>>370 去年とか。去年のでもそのうちの半分くらいは終わらしてたでしょ?
373 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/25 22:15 ID:XxCQ6ja5
374 :
大学への名無しさん :04/05/25 22:20 ID:dDM2NFpe
東大対策はなにやればいいですか? ビジュアル、テーマ別は終わらせました!
375 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/25 23:05 ID:XxCQ6ja5
376 :
大学への名無しさん :04/05/25 23:30 ID:Vyw1Rb55
てかコースを何個かつくったほうがいいと思う。 日当コマ船・マーチ・早計・国立〜とレベル別に。 次回はそんな神がくることを祈ろう。 あの魅惑のルートをみんなが鵜呑みにしたらよくないよ。。
377 :
大学への名無しさん :04/05/25 23:54 ID:V/M6ijpg
単語帳でセンターレベルのやつ、探してます。 自分は美大目指しているんだけど、実技のほうにほとんど時間割いちゃうから あまりオーバースペックな単語帳だと終わらなそう。 ターゲット1900か王道の英単語2000+50のどちらかにしようと考えてますが、問題ありますか? DB3000とかは、うーん正直終わらん。
379 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:10 ID:icDAsh11
380 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:11 ID:VcR/qU3e
>>378 ターゲット1900は明らかにオーバースペック。使うならターゲット1400
DB3000は「3000語レベル」という意味で、見出し語は熟語をあわせて1500だよ。
381 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:39 ID:8uGUMLPS
382 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:41 ID:F8EbFR6O
受験生は知らないと思うけど大学の英語なんて中学生レベルだよ。必死になって勉強したのが馬鹿らしくなるぞ。
383 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:53 ID:cQiUyBjE
erection=勃起 election=選挙
384 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:54 ID:JwlD2Nxe
>>382 大学によるでしょ!内部上がりがいるところは・・・
385 :
大学への名無しさん :04/05/26 00:58 ID:vwT7BG//
DB3000って中学単語網羅してますか?DB1700とどっちにしようか迷う。
386 :
大学への名無しさん :04/05/26 01:05 ID:F8EbFR6O
>>384 でも北大行ってたやつもそう言ってたけどなぁ。俺は私立だけどね。とにかく大学受験より高いレベルの授業はまずないさ。逆に大学生はもう入試問題なんて解けません
387 :
大学への名無しさん :04/05/26 01:11 ID:9cxO1e8q
>>385 3000のほうがいいよ。
3000でも中学1年の単語からはじまってるから
388 :
大学への名無しさん :04/05/26 01:25 ID:W8YIAWPQ
九大生だが、英語は入試よりはむずい。もともと九大の英語は簡単だからな。 人によるが、やる奴はちゃんと自分で英語やってる。
389 :
大学への名無しさん :04/05/26 01:27 ID:OkHdwb5v
つーか単語王よさげじゃない?
大学の英語の講義が入試レベルだったら、大学生がそこらへんで遊んでいたり、 バイトできるわけないだろ。
皆さん問題集って大体何周ぐらいしてから次のレベルに移ります?
テンプレの絶対に一週間の内一日は英語から100%離れてください!これは脳の定着のためです!ってマジ?毎日英語やってるけど だめなの?
ノシ <抜作先生質問です 偏差値を安定して60前半あたりまで持っていきたいんですが、ビジュアルTがお勧めでしょうか? 去年のマーク模試の最高偏差値は58です。ただその後ブランクがあったのでセンター本番では、120点強でした。。。 一冊通して解釈本をやったことないので、かちっと1冊やりたいのですが。将来的には 手持ちの旺文社の基礎英文問題(緑色)につなげたいです。 日栄社の毎年出る英文解釈も持っているのですが、解説が簡潔なので。。。
394 :
大学への名無しさん :04/05/26 13:48 ID:gta9oPGD
>>363 アマゾンでハイベーシック英熟語は上級者向けとあるのですが、
進研の偏差値50そこらの人間が熟語覚えるのに使うってのはよくないですか?
ここでハイベーシックがいいとか言われたら
すぐにアマゾンとかで売りきれたな(´ー`)y─┛~~
>>394 そんなにこだわらんでも人がいいって言ってたって
自分がいいと思うかは分からんぞ。
そもそも偏差値50なら熟語の前にやるべきことがあるだろう。
396 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:06 ID:ReZ3gLVp
英語中学ターゲット千百。これって一週間で終わらすの無理だと思いますか?今二日で、四百覚えたんですがペース早すぎでダメだといわれたもので、、、 マーチ志望ならどれくらいで終わらすのが理想でしょうか?はじていが今月で終わるのは遅すぎですか?
397 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:08 ID:UZ12wpdm
398 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:12 ID:PHHTTmpe
「英文解釈39の法則」ってかなりイイね。 例文ごとに読み進め方の確認っていうのがあって、 それを読んだら今までのモヤモヤしてたものが一気に吹っ飛んだ。 同じ著者の「サクセス長文読解」ってのもオススメかな?
399 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:27 ID:S5hbVMxC
即ゼミ3とネクステはどちらがいいでしょうか?
400 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:29 ID:NLKX2/Lf
即ゼミ。定番
401 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:29 ID:mjlbSu9k
>>399 自分のレベルによると思うが…
高校初歩レベルが出来て且つ暗記力があるなら即ゼミ
身についてないと思うならネクステ。
難易度的には即ゼミ3>>>ネクステ
>>399 【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「DUOと速単、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
ネタだとお見受けします(´・ω・`)
403 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:30 ID:mjlbSu9k
ちなみに即ゼミ3の解説はクソ以下なのでそこらへんは覚悟してください
404 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:31 ID:W8YIAWPQ
ダメじゃん。
405 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:32 ID:UZ12wpdm
とりあえずパソコンの前じゃなくて 机の前に座れってこった
>>396 1100ってピンク色の本のことだよね?
1100は1語につき1つの訳しかないし数も少ないから
余計なおせっかいだとは思うけど
それを使うよりも中学英単語ターゲット1800を使った方がいいと思うよ。
407 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:42 ID:S5hbVMxC
ありがとうございました。
ビジュアル英文解釈、この本はどのように使うと効果的なのでしょうか? 普通に読破すれば良いのか、全訳をてずから制作するのが良いのでしょうか。 普通に読んで、照らし合わせていけばいいのかなと思ってましたが 全訳という手もあることを知り、一般にはどのように進めていくものなのか 疑問を覚えたので、使ってる人などは助言お願いします。
409 :
大学への名無しさん :04/05/26 15:59 ID:pwkiQEEX
5文型って説明できないとだめですか? センター9割目指してます。
410 :
大学への名無しさん :04/05/26 16:00 ID:UZ12wpdm
411 :
大学への名無しさん :04/05/26 16:01 ID:mjlbSu9k
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】 1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。 2.今までにやった参考書。 3.模試名を添えた偏差値。 4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。 ※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。 【質問者へ】次のような質問をしないこと。 ・「DUOと速単、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。 ・「ビジュアルをやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・ 「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ・「早稲田にはビジュアルは必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。 最近コレ読まない奴多すぎ
412 :
大学への名無しさん :04/05/26 16:39 ID:0FhbitTP
>>408 やり方は人それぞれ。1文1文を文法・構文的に分析できるようになればOK
ちなみに全訳をノートに書くのは要領悪すぎ
>>409 意味不明
413 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/26 16:50 ID:rytuJRDv
>>392 ウソ。英語には毎日触れること。たとえば日曜日は勉強休みってことにしてもいいけど、そんな日も「5分だけリスニング」という感じで。
英語に触れることが出来ない日もあるだろうが、そこで挫折して投げ出したら元も子もないので、「そんな日もあるさ」と言ってその次の日から張り切ればいい。
>>393 >ビジュアルTがお勧めでしょうか?
ですね。
>>408 ビジュアル英文解釈のはじめの「はしがき」に使い方が書いてあるのでその通りに。
>>409 説明できたほうがいいよ
414 :
大学への名無しさん :04/05/26 16:55 ID:Q7aF3gxx
【学年】高3 【今までにやった参考書】フォレスト・即ゼミ・速単 【模試名を添えた偏差値】進研68、駿台62 【志望大学】早慶 過去問はやっていない 長文が読めないので、鍛たいです。 旺文社の全国大学入試問題正解(私大編)ってやつで簡単な大学から 読み込んで解きまくろうと思います。こうやって何十校分も問題解けば、 早慶の長文レベルに到達できますか?
415 :
大学への名無しさん :04/05/26 17:01 ID:UZ12wpdm
>>414 中央あたりから
関関同立マーチを解いてまわろう
416 :
393 :04/05/26 17:05 ID:7yjxY+cZ
>>413 どうもです。早速ビジュアル1に取り組みたいと思います。
構文の穴は並行して覚えて埋めてけばいいですよね?
417 :
大学への名無しさん :04/05/26 17:06 ID:QelUCnRX
速読英単語必修編〜などのシリーズは速読英単語core〜などのシリーズに 改題されたの?
418 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/26 17:06 ID:rytuJRDv
419 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/26 17:08 ID:rytuJRDv
420 :
弱肉店長# :04/05/26 17:08 ID:bA22/JN5
>>414 その使い方をもう少し付け加えると、
分からない語句や構文では赤線を引いて調べる。
んで2回目に読んだときに手作りの速単になってるよ。
2回目はそこを重視して読むと効果的。
これは過去問でも使える。
まだ問題は内容一致くらいしか解く必要な無いと思う。
421 :
393 :04/05/26 17:23 ID:7yjxY+cZ
>>419 「英語の構文150」
先日購入しました!CD聞きながら例文暗記という使用法でよろしいですか?
右ページ練習問題の解説がほぼ訳だけだったので、飛ばすつもりです。
422 :
大学への名無しさん :04/05/26 17:44 ID:o5zIysd/
構文参考書にライティングの教科書(数研)使ってるのは僕だけですか?? つーか、これで構文大丈夫ですか??
423 :
大学への名無しさん :04/05/26 17:48 ID:xNujcOEf
受験はじめる前に長時間勉強するために スタミナつけるのってどうすればいいですか?
424 :
弱肉店長 :04/05/26 17:52 ID:KrDqROWx
>>423 60分、70分、90分と少しずつ一気にやる勉強時間を
増やすことがいいんじゃないかな。
425 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/26 17:53 ID:rytuJRDv
語法と文法って違うの?
427 :
大学への名無しさん :04/05/26 17:58 ID:ZtlNY4Se
あげ忘れ(´・д・`)
428 :
393 :04/05/26 18:01 ID:7yjxY+cZ
429 :
大学への名無しさん :04/05/26 18:06 ID:rR1xaTvB
430 :
414 :04/05/26 18:15 ID:Q7aF3gxx
ありがとうございます。
>>420 さんの言うとおり、解らなかったとこ・重要なとこは
ペンでチェックしていこうと思います。
431 :
東大がイイ! :04/05/26 18:15 ID:rP7+/HOW
抜作先生、初めまして。 私は現在東大文1志望の浪人です 現在河合の模試で55から60くらいのものです。文法は「英文法・語法トレーニング」をやってます(去年、ネクステを3周ほどやりました) 単語は「DUO」を現役のころから何回も繰り返しています。現在は派生語を見ていくようにしてきます。 そこで質問なのですが、東大の英作文・和訳・リスニング・長文などの対策はこれからどのようにやっていけば良いでしょうか? あまり、伊藤氏の参考書は好きではないのですが・・・(でも持っているものもあります。)
432 :
大学への名無しさん :04/05/26 18:35 ID:2GNrH9E1
解釈教室は例文を読み込んで、例題を訳してみるというやり方でOK?
433 :
大学への名無しさん :04/05/26 18:56 ID:GBPfk0v1
英語長文読解の勉強をしてるんですが 基本はここだ→西の実況中継→ポレポレ とやればマーチ、関関同立レベルは大丈夫ですか? ちなみに今の偏差値は50くらいです。 誰かアドバイスお願いします。
434 :
大学への名無しさん :04/05/26 19:01 ID:7N+7LLWE
学年 高3 志望 東大文2 偏差値 全統83(TOEFL PBCスコア580) 今までにやった参考書 速単必修&上級、リンガメタリカ、英文法語法のトレーニング1&2、英熟語構文のトレーニング、 英作文のトレーニング入門&実戦、英文解釈教室、テーマ別英文読解教室、 英語要旨大意問題演習、英文和訳演習、英語総合問題演習、例文700選、速読速聴英単語CORE1800、 NHKリスニング入門、TOEFL英単語3800、英熟語850、文法440、リスニング それと数え切れない英文の数々を読みました。そこで質問ですが、次に何をすればいいですか?
>>434 そんだけやって、成績もいいのに
学習計画もたてられないの?
頭いいのか、馬鹿なのか理解できない
まあネタなんだろうけど
436 :
大学への名無しさん :04/05/26 19:19 ID:c88S+MGW
437 :
大学への名無しさん :04/05/26 19:27 ID:DcNiXnfD
西の参考書ってネットで色々レビュー見てたら 知名度 基本は=ポレポレ>速ナビ>実況 なのに 評価は 基本は=実況>ポレポレ>>速ナビ ってかんじだな。一応全部持ってるけど俺には 速ナビで何が言いたいんか分からんだ 実況は去年復習しまくって、出てること全部覚えて、文音読したら 55→63まであがったからお勧め
438 :
大学への名無しさん :04/05/26 19:28 ID:AaQdaD5G
偏差値40で高3 今からフォレスト始めたんですが、参考書の選択ミスでしょうか? 時間足りるかな? 志望校は北大理学
早慶とか高いレベルを狙うんなら特に過去問はやるべき。 問題の難しさ、方向性、どういう形式が多いのかとかを肌で感じた方が、 長文の問題集をやりまくるにしても、どういう所を重点的にやるべきかとかが見えてくる。 何十校分も解くにも、最終的には過去問が解けるまでになれば、 到達したと言えるんじゃない?
↑あ、かなり遅いけど
>>414 ですよ。。。_| ̄|○
442 :
大学への名無しさん :04/05/26 21:08 ID:2FKOid1n
ハイベーシック売り切れたんだ…
443 :
WEWEWE ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:14 ID:6jXM1aEX
test
444 :
大学への名無しさん :04/05/26 21:29 ID:x+nozHtX
読解のための文法は何がいいですか? 英ナビがいいのでしょうが私には合わないようなのでそれ以外でお願いします。
>>412 だよね。ありがとう!
みんな、こんなめんどうな事やってるのかと
思ったけど、やっぱりそんな事ないよね。
あと抜作先生もありがとう。
上位校じゃない限りハイベーシックはいらないと思う。 あの本理解するのはかなりきついぞ。
447 :
大学への名無しさん :04/05/26 22:34 ID:W8YIAWPQ
オレはハイベーシック好きだよ。面白かったし。てか前置詞の仕組み知らずに熟語覚えるの大変じゃない?
448 :
大学への名無しさん :04/05/26 22:37 ID:fmp7aDWt
はいベーシックよりも買いたい熟語の方が詳しい
449 :
大学への名無しさん :04/05/26 22:37 ID:vwT7BG//
今日DB3000買いに本屋行ったらなんと・・・なんとシス単ベーシックってのが新発売!!速攻買いました。 6月1日初版って書いてあるけど、売りだすの早すぎだね。
450 :
大学への名無しさん :04/05/26 22:38 ID:W8YIAWPQ
知らない熟語の意味も分かるし。
451 :
大学への名無しさん :04/05/26 22:51 ID:EUv7JdLM
東大で使ってるUniverse of Englishはレベル高杉?
結局ハイベーシックと解体英熟語のどっちが上なんだYO!
453 :
大学への名無しさん :04/05/26 23:15 ID:FMbGcH4d
予備校の先生が言ってたけど、参考書を矢印で結んで順番に並べることが 勉強だと思ってる馬鹿が多いらしい。つまりコレやったら次はコレ…って 具合に計画だけは立てるんだけど、結局ロクにやらずじまい。 某掲示板(たぶん2ちゃんねる)の影響だとも言ってたけど、 軽く同意だな。和田さん(早稲田じゃないほう)のメソッドとか読んでも ほんとに大丈夫なのかと思うし。 勉強なんて恋愛とかと同じで思うようには行かないし、それを計画立てて やろうなんて(立てないのもナンだが)くだらねぇと思いました。
人それぞれ 何も知らずにやるよかよっぽどまし
455 :
弱肉店長 :04/05/26 23:35 ID:heuG2Lv4
>具合に計画だけは立てるんだけど、結局ロクにやらずじまい。 これが馬鹿なのは誰もが知ってることだと思うが。
ロクにやらないのなら、計画立てなくたって意味なくなるのは当然だろうが。
457 :
大学への名無しさん :04/05/26 23:41 ID:ZDi1GkiR
接頭語や接尾語の説明がちゃんと書かれている本ってありませんか?
ハイベーシックは熟語集っていうより前置詞で単語の意味を決めるってほん。 前置詞には意味があってその前置詞がどういう役割をするか書いてある。 例えば、 You had better refrain from drinking. っていう文章があったら普通の人ならrefrainって単語の意味がわからないから 訳すの無理って思うかもしれないが、このfromは分離の「from」というもので、 後ろのものから離れるって言う意味がある。
だからrefrainの意味がわからなくても 「あなたはお酒から離れた方が良い」→「あなたはお酒を控えた方が良い」 という訳が出来る。 だから前置詞がどういう意味かわかるので熟語もなんでそういう意味になるのかが分かる。 でも内容はかなり理解力が必要で一つの前置詞に何個も意味があり その判別の仕方もかなり微妙なので上位校目指す人意外は絶対手を出さないほうがいい。 でも、上位校目指す人は未知の単語に会った時の推測力をあげる為に一読する価値はあるかも。 このすれ見て衝動買いした人の大半は理解できずに終わると思う。 長レスすまそ
460 :
大学への名無しさん :04/05/27 00:07 ID:WYFLA3tz
ビジュアルどのくらいでおわる本屋になくてみたことないよ
461 :
大学への名無しさん :04/05/27 00:08 ID:WYFLA3tz
ビジュアルどのくらいでおわる本屋になくてみたことないよ
462 :
大学への名無しさん :04/05/27 00:09 ID:WYFLA3tz
ビジュアルどのくらいでおわる本屋になくてみたことないよ
463 :
あっこ :04/05/27 00:11 ID:9/SmhUyF
@私は英語を話すことがとてもにがてなのですが、一生懸命話すので聞いてください。 A1年以上付き合ってきたのに本当の自分を表すことができませんでした。 B人の気持ちはすぐに変るものなのでしょうか?私には理解できません。 C今はただただ後悔するばかりです。誰かこんな私の話し相手になってください 訳してください
464 :
大学への名無しさん :04/05/27 00:40 ID:nXCFGQ84
じゃあ、 志望校が 偏差値50後半以上→ハイベー 偏差値50前半以下→熟語帳もしくは解体 でいいかな? ハイベーはそのぐらいのレベルだと思うけど。
465 :
改行できない :04/05/27 00:43 ID:nXCFGQ84
ちなみに接頭語などの意味が載ってる本はあるにはあるが、時間が掛かり過ぎるからやめとけ。 知りたいなら予備校のテキストに一覧表が載ってることがあると思うから誰か友達にコピーさせてもらえ。おれはそうした。
466 :
大学への名無しさん :04/05/27 00:48 ID:WtOG1I3m
どのレベルでもやりたかったらやったらいいけど大半の香具師が挫折するだろう。 上にも書いたが識別がかなり微妙で難しい。 あれは熟語を一通り終えた上位校めざす人が教養としてみるって考えたほうがいい。
467 :
大学への名無しさん :04/05/27 00:49 ID:jaoXZ9Sv
468 :
永田信者 :04/05/27 00:53 ID:WtOG1I3m
>>463 1 Although it is very weak to speak English as for me, since it talks hard, please hear it.
2 Real himself was not able to be expressed to having associated for one year or more.
3 Does people's feeling change immediately? I cannot understand.
4 It merely repents just now. Such I need to say someone and please become a partner.
板違いのレスに反応するアホはしんでしまえ
470 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:00 ID:G/aTeSck
機械翻訳ってマジかスだな。なんでもitにすりゃいいと思ってるのか
471 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:01 ID:nXCFGQ84
>>468 大きな文法的なミスはneedぐらいだと思うが、何か文章変だぞ。
携帯だからオレは書かないが。
472 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:03 ID:nXCFGQ84
てか全体的に可笑しいな。スマン。
473 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:16 ID:nXCFGQ84
てか、ハイベーはそこまで難しくないと思う。
474 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM
ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな?
475 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:34 ID:jHp6Rcjg
塾の教師が良く「この辺(文法)は英頻にものってる」とたまに言うんだけど、 英頻っていったら普通どれ指すの? 英語頻出〜が駿台のと桐原何冊もあるから どれのことかわからん。。
476 :
大学への名無しさん :04/05/27 01:40 ID:nXCFGQ84
その先生に聞けよ…
477 :
大学への名無しさん :04/05/27 02:59 ID:jHp6Rcjg
>>476 その先生だけじゃなくてさ、俗に言う英頻ってどれのことさすのか
知りたいのよ。。
ひょっとして先生は違うのをさしてるのかもしれないが。
478 :
大学への名無しさん :04/05/27 03:07 ID:aCP7mjX+
>>477 使う人次第。関東で「メイダイ」と言ったら明治大学。しかし愛知だったら名古屋大学。
駿台のは、桐原が世に出る前から「英頻」と呼ばれていたが、ここ10年くらいは、
桐原のほうが売り上げが上なので、英頻→桐原、新英頻→駿台、と呼ばれることが多い。
ちなみに俺の周りでは、英頻といったら駿台ので、桐原は「ソクセン」と呼ぶ奴が多い。
479 :
大学への名無しさん :04/05/27 11:49 ID:BGGzaMYg
【It】C ZIPPO 13【Works!】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1079265972 589 質問[] 04/04/22 23:43 ID:
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
590 589[] 04/04/22 23:47 ID:
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
文法書は、もちろん文法書なので細かく載っていますが、実際の試験では文法問題でもバラで出てきたりしますよね。 そういう風に実際に試験で解く時に、ああこれはナントカのナニナニ用法だな、とか一々考えて解かなければならないのですか? それとも体で覚えてるというか、フィーリングに近い形で解くものなのでしょうか? あと、英ナビpart1でも解くのに1時間かかるんですけど、かかりすぎですかね? くだらない質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
>>480 時間は関係ないでしょ。
俺が英ナビやったときもそれくらいかかったよ。
問題は理解できて覚えられてるかどうか。
482 :
大学への名無しさん :04/05/27 13:46 ID:TfVYQBVl
ハイベーシック以外に熟語を効率的に覚えるための本ありませんか? 上位校でなくても熟語は必要だとおもうのですが・・・。 僕はマーチ志望なのですが、そんな人にピッタリな本をお願いします。
483 :
大学への名無しさん :04/05/27 14:57 ID:wgGk6Gx6
とりあえずテンプレの<ゼロから始める偏差値70突破コース>に沿ってやろうと思って はじていとDB3000を終わらせたんだけど次にやるのは英ナビか山口どっちがオススメ?
>>480 ナントカのナニナニ用法だなって浮かぶようになったら、受験英語を制したも同然なような気がする…。
私はフィーリングなんですがね…orz
>>480 >ナントカのナニナニ用法だな、とか一々考えて解かなければならないのですか?
>それとも体で覚えてるというか、フィーリングに近い形で解くものなのでしょうか?
その二つの間の感覚ぐらいが良いんじゃないかね。
もちろん、後者で完璧に出来れば最強なんだろうけどさ。
多分、既に使い慣れていると思われる構文、
たとえばtoo〜to構文なら、tooがあって、その後toがあって、
あぁ、「否定」だな〜って、すぐ出てくるじゃない。
多分そんなふいんき(←なぜか変換できない)が良いと思う。
適当すぎるレススマソ。
反応しちゃいけないんだろうが、
>>479 に不覚にもワロテしまった。
486 :
大学への名無しさん :04/05/27 16:37 ID:ZxPO7F9r
英語の文法辞典(チャートみたいな)で何かいいのないですかね??
>>485 ふいんきではなくて「ふんいき」でOKです
487 :
大学への名無しさん :04/05/27 16:42 ID:3HVQUtrg
高3、予備校内の偏差値53ぐらい。 フォレストを一応やったんですが、NEXTやる前に仲本の英文法をやったほうがいいでしょうか?
熟語は速読英熟語が最高だろ。
489 :
あwせdrftgyふじこlp; ◆oqXRTXh2QY :04/05/27 16:54 ID:T9Io4X90
早稲だしゃ学志望ですが、パラリーとロジリーどちらがいいですか?
490 :
479 :04/05/27 17:11 ID:4fizCI6l
491 :
大学への名無しさん :04/05/27 17:12 ID:kzeGXqAP
492 :
大学への名無しさん :04/05/27 17:31 ID:i+/YiylD
>>491 過去問はやったのか?
ってか今の時期で55〜60じゃ東大厳しいな。勉強方法を人に聞くようなレベルならなおさら。
>>491 たしかに東大レベルとかなら河合の偏差値なんて関係無いが低いのは問題だな。
まずは東大対策より基礎的なことやった方がいい。
494 :
大学への名無しさん :04/05/27 17:58 ID:kWHETUaM
474 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな?
495 :
大学への名無しさん :04/05/27 18:16 ID:3HVQUtrg
>>494 コピーしなくても474ですが誰か〜とか言えばいいでしょ
なんか荒らし見たく見えた。
俺もネクステ桐原英頻どう違うか知りたい・。
496 :
大学への名無しさん :04/05/27 18:35 ID:2lszN1Mn
>>485 ふいんき(←なぜか変換できない)
はもう2ちゃんでは全然浸透しないから使わないほうがいいと思う
>>486 みたいな人もいるし
497 :
大学への名無しさん :04/05/27 18:41 ID:bBqpuVWz
498 :
大学への名無しさん :04/05/27 19:11 ID:kWHETUaM
じゃあ474ですが誰か(;´Д`)ハァハァ
499 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/27 19:39 ID:fk/+gNzz
>431 はじめまして。アドバイスは、あなたが予備校生か宅浪か、通信添削を受けているのかいないのかによって違ってきます。また、伊藤和夫の参考書を「食わず嫌い」なのか、「やってみて合わないと思った」のかによっても違ってきます。そこんとこよろしく。
>432 OK
>434 佐藤雅史(編)「東大英語の23カ年」(教学社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432512831X/natsunosyohyo-22 >438 フォレストがわかればOK
>451 高過ぎと言えば高過ぎだが、休憩時間に読むならいいんじゃないの
>453 おっしゃる通りで、そういうのは練習メニューだけ作って練習しないスポーツ選手と同じこと。
>460 ビジュアル英文解釈1は、一日一課で35日。
>480 はじめは文法の公式を当てはめる感じで。慣れたら「こういう言い回しはあり得ないよね」という感じになる。なお「フィーリング」と「体で覚えている」は、似てるけど全然違うよ。フィーリングは×。
>483 英ナビだな。でも「あれも覚えろ」「これも覚えろ」がウザくなければ山口実況でOK。
>486 中原道喜「マスター英文法」(聖文新社)が、例文が良くてお薦めだ。でも、江川泰一郎「英文法解説」(金子書房)も、綿貫陽(他)「ロイヤル英文法」(旺文社)も良い本だと思う。気に入ったのを選べばいい。
>487 そのほうがいいかも
>>489 どっちもお薦めしない
500 :
あwせdrftgyふじこlp; ◆oqXRTXh2QY :04/05/27 20:42 ID:T9Io4X90
>>499 50げっと てゆーかありがとう 何かお勧めはありますか?
↑君は算数をした方がいいのではないか? ヒィィィ嘘ですゴメンなさい
502 :
大学への名無しさん :04/05/27 21:58 ID:VOsEwohb
予備校に通っているのですが、国立は君じゃついていけないと担当の人に言われ、現在私大コースの方におります。 Z会は去年もらった旬報をやって、予備校の質問専門員みたいな人に添削してもらっています。 伊藤氏の参考書は「総合問題集(基礎・中級)」とやったのですが・・・なんかしっくりとこないとゆうか。。
503 :
431 :04/05/27 21:59 ID:VOsEwohb
抜作先生、ありがとうございます。 予備校に通っているのですが、国立は君じゃついていけないと担当の人に言われ、現在私大コースの方におります。 Z会は去年もらった旬報をやって、予備校の質問専門員みたいな人に添削してもらっています。 伊藤氏の参考書は「総合問題集(基礎・中級)」とやったのですが・・・なんかしっくりとこないとゆうか。。
504 :
大学への名無しさん :04/05/27 22:34 ID:kWHETUaM
494 名前:大学への名無しさん :04/05/27 17:58 ID:kWHETUaM 474 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? またコピペしちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
505 :
大学への名無しさん :04/05/27 23:32 ID:X/CTMUDC
>>480 ちゃんと品詞分解して用法を考えるようにしたほうがいいよ
簡単な文ならフィーリングや語感で問題ないだろうけど、構文が入り組んだ複雑な文になるとそうもいかないでしょ
「この用法と同じ使い方をしている文章を次の中から選べ」とか出てくることもあるし
506 :
大学への名無しさん :04/05/27 23:34 ID:X/CTMUDC
抜作先生ってコテは東大生なわけ? 東大志望者にも自信満々にアドバイスしてるけど
507 :
大学への名無しさん :04/05/27 23:46 ID:P8xuS9Tz
>>234 >英語を英語で理解すればいい
和田秀樹も伊藤カズも訳を紙に書けといっている。
何人もの受験生を見てきた人が言うのだから
それに従うべき。
自分の読解が合っているのか調べる方法はそれしかない。
出来るようになるやり方をしなければ
いつまでたっても出来るようにならない。
それに、きちんと読める人なら、訳を書くのにそんなに時間はかからない。
508 :
大学への名無しさん :04/05/28 00:21 ID:2s2mrPg1
474 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
509 :
480 :04/05/28 00:58 ID:JJF6kP98
文法は多いしややこしいし(不定詞とか)で面倒だから、何とかラクに解ける方法はないものかと思っていましたが、やはり受験に近道はないですよね。幸い手遅れな時期でもないので、全てをマスターする意気込みで頑張ろうと思います。 ご返答してくださった方々、どうもありがとうございました。
510 :
大学への名無しさん :04/05/28 01:06 ID:T8UjjnOm
74 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
「この動詞は何文型を取れる」等は一つ一つ覚えていかなければならないのですか?
512 :
大学への名無しさん :04/05/28 01:17 ID:7aqUXYgv
漏れ発音全然覚えないからDUOとかスムーズに流せねぇ〜。。゜(´Д`)゜。 発音を無駄なく覚えるコツとかありませんか?やっぱ繰り返し読む? あと、単語帳やるのがめんどくさかったり、だるかったり、しんどかったりするときの気分転換法教えてホスィ。なにせ単調な作業だし。 漏れ、そういうの下手でさぁ…。
513 :
大学への名無しさん :04/05/28 01:39 ID:CjuNYh3E
はじていと仲本は到達度あまり変わらないっぽいんですけど、はじていのつぎに仲本で大丈夫なの?
514 :
>513 :04/05/28 02:13 ID:MGIpownk
はじていなんてえのはね、あなた、中学校の文法のおさらいでしょ 中本のは大学入試問題の演習本になっている。 ただし、本来600問〜900問必要なところを300問へ絞っているところに 長所と同時に限界もある。 解説も面白おかしいだけではなく、けっこういいところをついている。
515 :
>511 :04/05/28 02:18 ID:MGIpownk
いやそうではなく、主に5文型を中心に、よくある例文を覚えておく のが大事。 とはいっても、初心者は、どれがよくある例文なのか、どのくらい 暗記しなくてはならないのは戦々恐々であろう。 とりあえず、remain は何文型と何文型とか、makeは何と何などと 覚える必要はあまりないし、それでは使えない。
516 :
大学への名無しさん :04/05/28 02:22 ID:V8aOJzDP
>>462 2ヶ月ぐらいでは?
前文訳を紙に書いてやるので時間jかかる。
>>512 復習用のCDを買ってみてはどうかな?
ってか俺の場合長文とかの問題演習に飽きたときに
単語帳をむしろ息抜きとしてやるんだが・・・
だるくなったら読解とか他教科とか趣旨の違う勉強をしてみては?
518 :
大学への名無しさん :04/05/28 02:58 ID:sh701GPC
受験生なら単語帳つくるよな 日本人に足りないものに リスニング、スピーキング、単語力 があげられる。 単語を覚えるなら単語集をやってある程度身につけた後 わからなかった単語を自分の単語帳に加えていく事だ。 おすすめはMicrosoftのExcelを使う事。 まずはノートにストックしておいて、復習がてら入力する。 ↓ プリントアウト、うpローダーで他人にうpという事も可能。 さらに一行に一単語づつやっていけば どのくらいリストに加わったかもよくわかる。 まじおすすめ ↑ 誰かこのスレたててくださいお願いします! まちがえた雑談スレにレスしてしまった。誰かおながい
マクロ仕込まれたらどうすんだよw 却下だな
予備校の講義とは別に 英ナビ等を平行する必要はありますか? それとも、ネクステ等に手をまわすべきでしょうか。
ロジリーやってるやついるか?この前本屋で立ち読みしたんだが微妙だったんだが。使ってるやつは現時点でのおおよその英語力と志望校レベルをついでに。
522 :
大学への名無しさん :04/05/28 09:56 ID:HJTzk8Wn
東大志望ですけどビジュアル→テーマ別とやりました 解釈教室もやったほうがいいですかね???
523 :
大学への名無しさん :04/05/28 11:10 ID:T8UjjnOm
74 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
>>523 看起來不討厭,主要把5句型做為中心,很好地預先記有的款
鯰汴
說,初學者,很好地是有的例句哪個,必須殿
〃少背的也戰鬥?提心吊膽地吧。
首先, 幾句型和幾句型,如何記什
麼等的必要不太有,那麼不能使用。
シス単ベーシックってどうよ
>>520 英ナビはしておいたほうが無難だと思います。
最後まで勉強して、良かったと実感できる日がくると思います。
>>522 時間に余裕があれば、やっておいたほうがいいと思われますが、
意見が分かれるかもしれませんね。
語法や会話文対策は英頻だけでいいのでしょうか
528 :
大学への名無しさん :04/05/28 12:35 ID:iP/4LMsi
>>524 翻訳1
見たところ嫌わないで、主に5文型を中心のためして、
とてもよく前もってある金を覚えるナマズの開封市
初心者、とてもよいのはある例文どれで、必須殿 〃の少なく
辺鄙なの戦闘?と言う。びくびくして。
まず、 何文型と何文型、どのように何を覚える 麼待つ
必要はあまりなくて、そんなに使うことができない。
_______________________________________________________________________________________
翻訳2
世話するのは嫌ではなくて、主に5つの形式を中心のためして、
とてもよく所を保存してある金のナマズを覚える?
?,初めての学者、とてもよいのはある例の文です?個人、先生〃少しの
背中のに必需をしても〓に戦う?びくびくして縄の肝っ玉をつるす?。
頭はつきあって、何の形式と多くのの形式、どのようにどんな待
った必要があまりないを覚えて、そんなに使うことができない。
----------------------------------------------------------
529 :
大学への名無しさん :04/05/28 13:22 ID:pOBgmoJF
>>521 漏れロジリー持ってるけどまだ使ってないな。
やっぱり、あれはある程度普通に長文を読めるようになってから初めて使える方法だと思われ
精読できる人だろうな。講義受けてるけどおもろいよ。 理解できるから今は大丈夫 今は
531 :
大学への名無しさん :04/05/28 13:46 ID:plLuOCM8
>>531 必死だったのはどちらかというと458じゃなくて
その本について聞いてた奴らの方だろう。
彼らが必死に聞くからただ答えてただけだよ。
533 :
大学への名無しさん :04/05/28 14:18 ID:plLuOCM8
もとは必死に聞きたくなるような良い本だと思わせるそぶりを見せたからでしょ。
534 :
大学への名無しさん :04/05/28 14:34 ID:Eqj1lXmI
535 :
大学への名無しさん :04/05/28 14:50 ID:QQZDwO4q
>>458 refrainて知ってなくちゃまずい単語じゃないか?
536 :
阪市医志望 :04/05/28 15:00 ID:h/01yvxR
の高3でふ 即ゼミ8を終わらせたのですが次に何がいいでしょうか いまいち各参考書のレベルや即ゼミ8の到達店がわからなかったので… おねがいします(>▽<)ノ
537 :
改行できない :04/05/28 15:28 ID:i0jfTj0O
>>531 ハイベーを勧めたのはオレだが、
オレは良いと思ったからどういう本か示して勧めた。
そしてそれに興味を持ってくれた奴がいる。
それだけのことだが?
何故勧めたかと言えば、オレは良い本だと思っているからだ。
前置詞について良く理解出来た。
それだけのことだが?
538 :
大学への名無しさん :04/05/28 15:28 ID:7gH47DHk
構文700選使ってる人いる? いたら使ってみた感想教えて欲しいんだけど・・・ できれば、700選のまえにやったことも教えてくれると有難いです。 *700選のほうのスレは荒れてたので、ここで聞きました。
539 :
大学への名無しさん :04/05/28 15:32 ID:i0jfTj0O
りょうすれ
542 :
大学への名無しさん :04/05/28 16:26 ID:Do1cmZ9B
て言うか熟語覚える時ってみんな丸暗記してる? それともハイベみたいな前置詞本を先にやって効率良く覚える? 最近熟語やりだしたけど、丸暗記にも限界がある気がしてきたんだけど・・・・。
>>542 東大などに入学する実力があっても、
前置詞3年。冠詞10年。って言われるくらい、
英語の中で本物の実力を身につけるのが難しい分野だし時間もかかります。
でも、興味のある人は読んでみられるのもいいかもしれません。
544 :
大学への名無しさん :04/05/28 17:18 ID:9aRKTrDw
>>538 相当根気ある人じゃなきゃ最後までやりきるのはかなりきつい。
538の今の状況は知らないが、他にやることはたくさんあるのでは?
勉強の仕方とは多少異なるのですが質問です He said he knows this person.(間違いを正せ) みたいな問題の場合、時制の一致よりknows→knewにすれば良いみたいですが、 逆にsaidをsaysに代えて現在形の形にするのは間違いではないのですか?
546 :
大学への名無しさん :04/05/28 17:27 ID:HJTzk8Wn
多読本でおすすめないですか? The Universe of Englishはどうですか?
『吉ゆうそうの英文読解スーパー解テク101』って誰か使ったことある人いない? もしいたら感想おながいします。
548 :
大学への名無しさん :04/05/28 17:46 ID:Do1cmZ9B
>>543 相当なレベルの奴以外は丸暗記ってことですか?
550 :
538 :04/05/28 17:53 ID:7gH47DHk
>>544 確かに他にまだやることあります・・・
でもまだ1年なのでゆっくりと英語に力を入れていきたいと思いまして。
(もちろん他の教科もしっかりやります)
学校の先生も構文暗記は大事だぞーと言っていたので700選はどうかな?と思ったのです。
一応文法は、はじてい上下をやって次に英ナビか山口のどっちかをしようかな?と思っています。
(実は
>>483 は僕です。)
ですので今後の参考として意見を聞かせていただければ幸いです。
もし、700選よりもこっちのほうがいい等というのがあれば、指摘もお願いしたいです。
551 :
大学への名無しさん :04/05/28 17:53 ID:QEfPHEEn
スマソ 貼ってくる
552 :
マジレスあるまで張り続けます :04/05/28 18:10 ID:T8UjjnOm
74 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
553 :
大学への名無しさん :04/05/28 18:15 ID:d9ydr0Pj
正直言って英ナビやってると眠くなって(実際寝ているんだが) 辛いから三周目は軽くやることにして新・英頻とビジュアルを 一度やることにしたわ
554 :
大学への名無しさん :04/05/28 18:21 ID:auHIWJjv
現在高3 進研模試で偏差値55あたり。 今までにつかった参考書:英文解釈マニュアル、ビジュ(挫折) 英文法の方は心配ないのですが、肝心の解釈のほうがイマイチ?って感じです。 まず、単語力に自信がありません。DUOをやり始めたんですが、レベルが高いように感じます。 学校ではターゲットを使っているんですが、最初の800もウロ覚えの状態です。まずは 最初の800を完璧にするべきか、それともDUOで通すか迷います。志望校については、2次が小論 、実技というように、センターで勝負みたいなところがあります。大体8割ぐらい取れなきゃ厳しいみたい。 センター対策にDUOのようなレベルの高い単語帳は適しているのか?とも思います。 解釈については、単語さえ分かれば読めるじゃんって思いますけど、間違ってます?とりあえず 読むときは頭の中で5文型に分類して読んでます。分類する力があり、単語力があればよほどレベルの高い テストでないかぎりは、いけるのでは?
>>550 一年のうちに700選覚えられたら、本当に最強になれる。
今のところこの本より素晴らしい構文本はない。
京都大学でさえも今では700選いらないんじゃないかしら。
だが、「使える英語」にこだわらないで「英語を使える人」になりたいのなら
やる価値は十分ある。
ただやる前に云っておくが、ある程度英文の形を見抜けるようにしておくと
覚えやすくなると思う。だから英ナビとかビジュアルが終わったあとでも
いいんじゃないかな。
まだ高1年生だから慣れは不足してると思うし。
556 :
改行できない :04/05/28 18:35 ID:i0jfTj0O
>>550 個人的には文法やってから構文の方が良いと思う。
やっぱり効率が良いよ。
1年なら文法に力入れな。
単語30
熟語20
文法40
長文10
ぐらいの割合だと思うよ、1年では。
ちなみにお勧めの本は、
正答識別法(英語の基本)
ハイベー(←難しいのかな?熟語)
システム解放650(無いと困る単語と、文法)
神髄(長文)
てな感じかな。がんばりやさんだね。
557 :
538 :04/05/28 18:40 ID:7gH47DHk
>>555 レスありがとうございます。
目標は「英語を使える人」になることなので最終的にはやってみようと思います。
でもやはり、はじていだけだと文法が厳しいですかね?語彙力もあまりないですし・・・
やはりもっと文法を固めてからのほうがよいでしょうか?
質問ばかりでスミマセンm(_ _)m
ネクステ極めたが即ゼミ3がなかなか難しくて進むのが遅い。鬱になってきた。
559 :
大学への名無しさん :04/05/28 18:43 ID:i0jfTj0O
単語は長文から拾うべし。 使い方も見れるし、 1日一題100問ぐらいすれば単語帳にも負けないぐらい集まる。 過去問もできるし。
560 :
538 :04/05/28 18:50 ID:7gH47DHk
>>556 レス有難うございますm(_ _)m&ほめていただいて嬉しいです。
少し事情がありまして、どうしても現役で国公立を狙いたいので、できることはやっておきたいのです。
とりあえず
>>557 にも書いたように文法は、はじていを一通りこなしました。(今、反復してます)
>>555 さんも文法は固めた方がいいとおっしゃったので、文法を優先しようと思います。
>>499 さんがおっしゃったように次にやるのは英ナビのほうがいいですかね?
561 :
改行できない :04/05/28 18:58 ID:i0jfTj0O
英ナビは見たことないから分からないなぁ。 ごめんね。
562 :
555 :04/05/28 19:04 ID:kyngbpHx
>>560 英ナビが良いかなとは俺は思う。
合わなかったら山口ってなもんで。
ともかく文法は語学の命だからきっちりやっておかないと
後で痛い目にあいます。
563 :
538 :04/05/28 19:25 ID:7gH47DHk
>>561 謝らないで下さい。参考になる意見も聞かせていただいたので感謝してます。
本当に有難うございましたm(_ _)m
>>562 やっぱりそうですよね・・・
とりあえず文法を出来るだけ完璧にしていこうと思います。
レスくださって有難うございました。m(_ _)m
>>相談に乗ってくださった、このスレの方々
とりあえず英ナビをやってみようと思います。
また英ナビが終わったあとや分からない所があったときはお世話になるかもです。w
色々な意見本当に有難うございましたm(_ _)m
●DUO(IPC) 割と高度な単語を例文とまとめて覚える本。 上級者に評判がいい。例文は英作文に使えるものが多い。CDなどが充実している。 DUO(ICP)だよね?
565 :
大学への名無しさん :04/05/28 19:38 ID:T8UjjnOm
74 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
566 :
大学への名無しさん :04/05/28 19:40 ID:gVe/MFBg
高1なら英語の勉強じゃなくて、娯楽の勉強しなYO
567 :
大学への名無しさん :04/05/28 19:41 ID:T8UjjnOm
74 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
568 :
大学への名無しさん :04/05/28 19:47 ID:NOTGl0+u
>>538 =
>>563 もういないかもしんないけど、山口の方が分かりやすいと思うぞ
まぁあくまで主観的なもんだからどっちでもいいとは思うが
はじていの次はみんな何やったよ?理由も添えてな
569 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/28 20:08 ID:sDOPTw0a
570 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/28 20:19 ID:sDOPTw0a
571 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/28 20:28 ID:sDOPTw0a
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
574 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/28 20:50 ID:sDOPTw0a
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
576 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/28 21:10 ID:sDOPTw0a
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
579 :
大学への名無しさん :04/05/28 21:01 ID:EUNlTyvI
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
1、現役高3 2、なし 3、なし 4、京都産業大学・経済学部 過去問はまだです… 単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか? 文法は英ナビは理屈っぽいらしいので、他の基礎固め用のものがあれば教えていただけないでしょうか?。 基礎固め後には書店で見た感じ好印象だったネクステをやる予定です。
連続投稿になってしまい申し訳ありません。
たのむよ抜作先生・・・
たのむよ抜作先生・・・
584 :
大学への名無しさん :04/05/28 21:51 ID:i+bgbqXD
実況中継シリーズで、ロジカルリーディングってやつを 使ってる人いませんか? どんなものか感想が聞きたいです。
585 :
512 :04/05/28 22:02 ID:K/uwg7Wc
まぁ、仕方ないのでは? 鯖の状態が状態だし。 あと、個人的な意見を言わせて貰えば英ナビ良いですよ? 眠くならなければ…。 抜作先生ありがとうございました。 図書館にでも行って探してみます。
連投uzeeeeeeeeeee
587 :
大学への名無しさん :04/05/28 22:29 ID:1RukEujS
実況中継シリーズで、ロジカルリーディングは受験時代にやってた。 横山とか出口の授業を受けてるなら面白いかもね。 まぁ偏差値65くらいでうろちょろしている奴なら使いこなせる と思うよ
588 :
大学への名無しさん :04/05/28 22:30 ID:I0/v01UY
英語Tとか英語Uって何の意味があるんですか? 教科書ごとに内容が区々だし。 ライティング(文法)をちゃんとやれば必要ないと思うんですが・・・。
589 :
大学への名無しさん :04/05/28 22:19 ID:T8UjjnOm
そろそろ誰か答えろよ じゃないと・・・(;´Д`)シラネェヨ?
590 :
大学への名無しさん :04/05/28 22:33 ID:T8UjjnOm
そろそろ誰か答えろよ じゃないと・・・(;´Д`)シラネェヨ?
591 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/28 22:41 ID:sDOPTw0a
592 :
大学への名無しさん :04/05/28 22:41 ID:T8UjjnOm
マジでyo_| ̄|○
593 :
大学への名無しさん :04/05/28 23:01 ID:IwgHDX+K
抜作てめーー いい加減にしろカス野郎
594 :
580 :04/05/28 23:28 ID:EUNlTyvI
>>585 ありがとうございます。
まだ英ナビの実物は見ていないので、もう少し考えてみようと思います。
あと、単語はターゲット1400かシステム英単語どちらから始めた方が良いでしょうか?
595 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/29 00:08 ID:kCW9n77R
596 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:16 ID:h0Jg+dsz
「センター試験英語が面白いほどとける本」ってどうですか??
597 :
431 :04/05/29 00:28 ID:B3xld4MA
>>591 >和訳と長文は、ビジュアル英文解釈を一日一レッスン。
予備校で英文解釈の授業があるのでそれで和訳をしようと思うのですがどうでしょうか?
それと、Z会の旬報の長文をこなしていくだけではダメですか?ちょっと金銭的にきつい
ので(なにせ150ほど参考書がありますから・・・)
>例文は全訳し、自己添削し、例文を5回音読、1回筆写。出てくる単語は残さず覚える。
これはビジュアルをですか?
>リスニングはNHKラジオ第二の番組を録音して聴くべし
DUOをつかっていてCDをずっときているので耳慣らしが出来ていると思うので、私の参考書コレクションの
「リスニングのトレーニング(必修編)」をやろうと思うのですがどうでしょう(これも金銭的理由です)
598 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:35 ID:GC+rtXeQ
>>596 怪しいから、よしたほうが…
センターは、文法と単語で取れる。
知らない単語が一個でもあるようでは、単語不足は否めない。
ちなみに、僕は、高二の二月に74/200。現役で160。今年196だった。
時間かけりゃー出来るよ、センターなら。
あぁ、国立行きたかった(涙
599 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:39 ID:u4kpXLzl
>>596 あの黄色い奴かな?
私は物理と数学使ってたけど、よくもなく、悪くもなくでした。説明が多くはないが感じをつかむには持ってこいだった
(英語は使ってないので参考にならなかったらすまん)
600 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:59 ID:lsYSiJuP
浪人生ですが東大、京大の英文解釈問題などで出る小説文が苦手です。 過去問以外でお勧めできる参考書ってありますか? 赤本はもう現役時に終わらしてしまったのですが、量をこなしたいので・・・
601 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:09 ID:CRuPADyt
灯台兄弟受けるなら、予備校の実践問題集を手に入れてやりまくるのが 一番だと思うのは俺だけでつか?
602 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:11 ID:HXOUqPD0
>>601 やりまくっても無駄。
もっと質の高い勉強をせよ。
603 :
344 :04/05/29 01:12 ID:mbzZuT2L
344でつ、抜作先生アドバイス願います。 今ヨゼミ本科ですがあまり役立たず、いい参考書探してます。 とりあえずテーマ別入りました。一橋志望に決めました。 偏差値60台です、マークは九割切りません。 レス待ってます。
604 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:13 ID:lJz2aBJa
http://www006.upp.so-net.ne.jp/tasumi/02/studyunder/103.htm 個々の卒業率を見ると、アメリカの大学は卒業率90%を超える名門私立大学から、10%を切るFランク大まで、大まかに入学難易度と卒業率は比例します。
入学が簡単でも、卒業者のレベルの妥協はできるだけしないのがアメリカの大学なので、各大学の卒業生のレベルは、入学時の格差に比べかなり平均化されます。
「アメリカの大学は卒業が厳しい」というのは全体的には本当なんですが、実は多くの留学生達が言うほど厳しくはありません。
日本より少し厳しい程度です。
例えば、アメリカでも日本と同様、大雑把に言って全部の授業がC以上(日本の“可”以上)で卒業できるんです。 全部の授業がCパスでよければ、普通の基礎知識さえ持ち合わせていれば、かなり遊んでも卒業できます。
ただ、アメリカでは大学の時のGPAが就職や進学に直結する仕組みになっているので、「いい成績で卒業するのは」難しいというだけです。(日本でも全部“優”で卒業するのは大変です
605 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:19 ID:jNUXigao
ネクステより一つレベル落したぐらいの問題集で 何かいいモノを御存知ではありませんか?
607 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:23 ID:94RsMghG
>>606 即戦ゼミ7短大英語頻出問題総演習
短大と銘打ってあるからといって馬鹿にする事なかれ。センター・日東専駒レ
ベルなら、これで十分。
608 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:24 ID:P+OucrP+
なぁホンマyo 即ゼミ8とネクステの違いをyo・・・(゚Д゚)・・・
>>607 有難う御座いますー!
なるべく基礎的な事から万遍なくこなしていきたかったので。
610 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:27 ID:HXOUqPD0
即ゼミ3の到達点ってどれくらい?
611 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:28 ID:5eikB3CB
記憶術って効果は本当にあるのかなぁ? 賭けてみたいんだけど…
612 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:29 ID:CRuPADyt
>>602 いや、俺はもう今年医学部にうかったんだが。二浪だけど。
俺の経験から言わせてもらうと、基礎が終われば、あとは過去問と
実践問題集を暗記するくらい(英語や国語は音読する)やれば
受かると思うが。
613 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:30 ID:94RsMghG
>>611 末期癌の患者が祈祷に頼るようなもんだね。
614 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:38 ID:S9dDG8tN
>>606 英語標準問題集(桐原)オススメ。
寝クス手より簡単でかつセンターレベルは網羅している。
615 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:45 ID:khrfz7Kk
今、桐原やってて発見!Y(`o´)Y な、なんとこの桐原のゲームボーイ版が存在するらしい! 持ってる人おる!?
616 :
大学への名無しさん :04/05/29 02:02 ID:Y/RYGuzF
74 :大学への名無しさん :04/05/27 01:24 ID:kWHETUaM ネクステと即ゼミ8はどこが違うの? 似ているようで似てないようで・・・ 文法を一通り復習するにはネクステなのかな? 手伝っちゃうぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!誰かhelp!
617 :
大学への名無しさん :04/05/29 02:14 ID:CRuPADyt
即ゼミは時代遅れでしょう。今はネクステージの時代でしょう
618 :
大学への名無しさん :04/05/29 03:23 ID:+nRYVO4h
>>591 :抜作先生 ◆MGAtAkoPoA
おまえなあ、英文を
筆写する時間あるかよ。
意味ねーだろーが。
そんなことしているからウカラネーんだよ。
619 :
大学への名無しさん :04/05/29 03:46 ID:kZ2vKI81
620 :
大学への名無しさん :04/05/29 04:22 ID:YzbDEAOG
>>536 お願いします(;´Д`)ノ
付け加え
真剣の偏差値70です
DUOをやり始めました
621 :
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「 :04/05/29 04:24 ID:+nRYVO4h
読解やれ
622 :
620 :04/05/29 04:40 ID:YzbDEAOG
>>621 レスありがとございます
読解とか解釈とかの違いがわからないんですけど要は長文を読む練習ってことでつか?(つД`;
オススメな参考書とか教えていただけると有り難いです
623 :
下の下のゲットー :04/05/29 04:42 ID:LdgeBIG3
よくいわれる話だが、 「英文は常に音読しろ!」 音読することによって、英語の語順のまま単語をアタマに取り込む訓練を積むのだ。 まずは、日本語を頭に浮かべながら英文を読むクセとおさらばしろ。 たぶん、最初のうちは、一回読んだだけでは文意が取れないだろう。 でも、3回音読すると、アタマで日本語浮かべていないのに、なぜか意味が少し見えてくるようになる。 これを繰り返していけば、読む力も聴く力も格段にアップするぞ。 どの教材でもいいが、常にこれだけは意識しておけ!
624 :
下の下のゲットー :04/05/29 04:44 ID:LdgeBIG3
ちなみに、オレは「BIG 3」に名を連ねるものなので、 参考にしておいてそんはないぞ →→→→→→→→→↑↑↑
625 :
改行できない :04/05/29 07:48 ID:qDVp7tkQ
構文を取って訳しながら読むことを精読
精読で一文一文を読み進めることを英文解釈
それが出来てかつ
読まなくてもいい部分は流して読むこと
もしくは
段落の最初の文だけみて内容理解することもしくは
内容理解とそれに関することを読み取ること
を
読解と言う。
ちなみに
認識表現を具体的に訳すことを意訳
事実表現を訳すことを直訳
(その他、翻訳誤訳等)と言うが、
これが決して
認識表現が直訳されたり、
事実表現が意訳されたりしてはいけない。
>>622 英語の神髄
626 :
改行できない :04/05/29 07:54 ID:qDVp7tkQ
ちなみに良くあることだが、 読む練習だけして、 訳してないと、 試験でどう日本語にしていいか 迷うことがあるから、 気をつけるべし。
627 :
622 :04/05/29 08:45 ID:YzbDEAOG
>>625-626 ご丁寧にありがとうございます
英語の神髄ってやつですか〜
トライしてみたいと思います
その本、店で見たことがナイので出版社等詳しく教えてください
forestと英ナビを一緒に使うにって変ですか
629 :
改行できない :04/05/29 09:10 ID:qDVp7tkQ
>>627 当方携帯で今本が手元にないので正確で無いかもしれんが。
東進ブックス
「永田の英語の神髄」
だよ。
永田とか英語の神髄とか本とかでぐぐると見れそう。
DBとシス単は次スレでテンプレに入れてもいいんじゃないか?
631 :
大学への名無しさん :04/05/29 10:36 ID:stFR4lLx
542お願いします。 マーチ志望の俺は熟語は丸暗記でしょうか? それとも志望校に関係なく前置詞を理解して覚えていくべきでしょうか?
632 :
大学への名無しさん :04/05/29 12:11 ID:P+OucrP+
でまぁ マジで即ゼミ8とネクステの違いをだね・・・ マジで、いやホンマに誰かyo 聞いてるんだけどさぁ・・・_| ̄|○
633 :
大学への名無しさん :04/05/29 12:21 ID:Cnk0nLqO
634 :
改行 :04/05/29 12:39 ID:qDVp7tkQ
>>631 オレは志望校に関わらず前置詞の意味を知っとくべきだと思う。
永田で行くんだったら東進で講座申し込んだほうがいい。 かなりクセがあるんで参考書だけではかなりきついと思う。
636 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:32 ID:wJQPZyTx
高2ですが教科書レベルが全く分かりません。 どうすれば良いのでしょうか? そもそも教科書って勉強する意味あるんですか? 教えてください!
>>594 ターゲットがシス単どっちが良いかってのは自分はよく分からないけど、
ターゲット1400買おうと思ってるんだったら、1900買った方がいいと思う。
まぁとにかくは、ターゲットを完璧にすれば早稲田(東大は知らない)とかの英文の単語はまずカバー出来るよ〜と。
横レススマソ。
638 :
改行できない :04/05/29 14:35 ID:qDVp7tkQ
>>635 参考書はそうでもなくないか?
>>636 学校の長文授業は良い先生で無い限りする必要ない。
テストで落ちない程度にやっとくべし。
授業中は長文解釈の参考書をやるべし。
639 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:36 ID:KSZqo8oq
>>636 教科書レベルがわからないのは痛すぎ
一から文法やり直せ
640 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:40 ID:CoIyON1R
>>632 店行って見てこいや
あまえがそれでもわからん程ウンコ君だったらここで聞けよ
641 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:42 ID:nrcviiV2
ビジュ1と基礎英文問題精講ってどっちが先の方がいいかな?
642 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:42 ID:wJQPZyTx
>>638 学校の英語のテストって本文丸暗記すれば高得点とれるらしいですが意味あるんでしょうか?
あれはそもそも長文授業って言うんですか?(リーディングって時間が別にあるんですが・・・。)
>>639 教科書に文法事項なんてほとんど載ってませんが・・・。
ライティングのテキストのやつをやれってことですか?
643 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:45 ID:xv9woDRM
お前等本当に有効な勉強法 を赤の他人にタダでしゃべる馬鹿がいるとでも思ってるのか?
>>636 分からない単語(既に習っていても記憶があいまいなやつも)は全部引いた?
例えば動詞のあとに前置詞があったりとか、
なにか「形」になっていそうな所はまず全部熟語とか構文とかを疑って辞書引きまくってみ。
助動詞があったら、それの意味をとにかく意識して文章を読んでみて。
それで、多分全くってことは無いと思うよ。
文章を読んで、なんとなく分かってくるのは、その後。
645 :
改行できない :04/05/29 14:51 ID:qDVp7tkQ
>>642 だからする意味無いって。
自分で参考書買ってすべし。
単語
熟語・前置詞
文法
長文
上から順に。
646 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:52 ID:xv9woDRM
お前等のやってる事は何か儲かる話ありませんか? って聞いてるのと同じ お前等みたいな奴らは買い物行っても 店員お勧めのバッタもんつかまされてお終いってタイプなんだろうな まあせいぜい商売の餌食になってなさいってこった
647 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:56 ID:ubhBa1fL
つーか授業もよく分からんなら教師にどうすればいいか聞いて しっかり授業聞いとけよ。 内職はそれからでいいんじゃないの?
648 :
大学への名無しさん :04/05/29 14:59 ID:LgIEmRA0
教科書なんて受験にとっちゃなんの意味もない。例えるなら…………………………思いつかんので誰か頼む
偏差値45前後の者でさっきはじてい買ってきたんですが・・・ あれって上下ありますよね?やっぱ両方買ったほうがいいんですか? とりあえず片方だけ買ってきたんですが・・・
650 :
580 :04/05/29 15:18 ID:SxpchEn9
>>637 今日、別の書店で1400、1900、シス単を見てきて、
シス単が自分には合ってるような気がしたので、
最近出たシス単Basicをesで注文しました。
色々とありがとうございました。
>>643 >>646 現大学生とかなら教えてくれんじゃね?
とくにここのスレで教えてもらった勉強方(たとえパチだったとしても)で受かった方とか。
っていうか
>>646 は
>>643 がいなたからノってみただけだろ??
一人じゃなにもできないだろうに。。
いなたから→いたから
英語の語彙は、今までに経験した(触れた)文章の中から出てくるものだから、 丸暗記も悪いとは言えない。 高校のときの英語教師は「長文解釈は2読目から伸びる」と言っていたし、 事実そのとおりだと思う。 まあ文章の内容を完全に押さえてから、と言う前提がつくが。
>>633 良いよ。
和夫の参考書をやらない人も読む価値アリ。
関関同立志望の理系なのですが私立は長文が命だとおもうのですが 良い長文のための参考書ありませんか??
657 :
631 :04/05/29 17:49 ID:stFR4lLx
>>634 書店で見比べて決めたいと思うのですが、
ハイベーシック以外に前置詞の意味がわかる本ありますか?
658 :
大学への名無しさん :04/05/29 18:02 ID:mqrzwBFO
>>657 システム英熟語なんかがいいね。基本動詞の説明も詳しいしね。
ただ、前置詞の意味云々を考えるにしても、予めある程度の数の熟語を暗記し
ておいたほうがいいよ。これは単語の内部構造についてもいえるわけだが…。
659 :
大学への名無しさん :04/05/29 18:11 ID:HXOUqPD0
>>656 即ゼミ3完璧にしたら自然に英文スラスラ読めるようになるのだが・・・
660 :
大学への名無しさん :04/05/29 18:11 ID:wM/IqLme
こんにちは〜 県立進学高に通っている2年男子ですー 英語は模試とかで大抵偏差値70超えてるんですが、数学が偏差値30台40台とか・・(恥 単語覚えるスピードとか結構自信あります。 やっぱ、英語覚えるには文法の勉強をしっかりして実力がついていれば、映画やTV、ゲーム等で英語を聞きまくることですね。 言語なので日本語にとらわれない現地の感覚ってものが分かってくると余計面白くなってきますし。 思っていたより〜だった という日本語を見たら昔は「思う・・だからthinkかな?」と思っていたでしょうが 英語聞いたりしまくっていたらthan I had expectedが適切かな。と思うようになってきました。 そして今は苦手な数学を克服しようと必死になっています。でも数学センスゼロなので無理なんですよねぇ
>>661 表紙のデザインは違うけど、中身は一緒だよ
664 :
大学への名無しさん :04/05/29 18:21 ID:P+OucrP+
ねぇ。 即ゼミ8とネクステの違いをきぼんぬ・・・
立ち読みすればわかるだろ
666 :
大学への名無しさん :04/05/29 18:45 ID:8OW2uFg1
志望は慶應の理工 必修編とDUO3.0とシス単やったんだけど 次にやるならリンガメタリカと上級編どっちがいいと思います? 夏までにもう一回今までやったのを確実にしてから 夏からやろうと思っているんですけど
即ゼミ3極めたんだけど 文法とか語法とかはもうここらへんでいいですか? 早慶の法志望ですが。
669 :
大学への名無しさん :04/05/29 18:58 ID:VA4z5d5q
即ゼミ8と即ゼミ3ってどれくらい重複してるの?
670 :
631 :04/05/29 18:59 ID:stFR4lLx
>>658 質問ばかりですいませんが、
単語の内部構造って何でしょうか?
671 :
660 :04/05/29 19:04 ID:wM/IqLme
最近火曜日の7時25分からやってる「恋するマンハッタン」を副音声で見てます。 アメリカのコメディー マジうけるんですよね。日本の漫才はつまんない
672 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/29 19:17 ID:m55LlT3m
673 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/29 19:25 ID:m55LlT3m
>>660 数学スレでよろしく。ちなみに昔「俺」さんというコテハンがいて、「女の家庭教師を雇え」とか言ってたなあ。(いい考えだ)
>>666 上級編
>>668 過去問を解いて判断
sage
675 :
大学への名無しさん :04/05/29 19:27 ID:P+OucrP+
立ち読みとかじゃなくて・・・ 似てるから使い分けとか・・・ 上の難易度ランクだと即ゼミ8>ネクステだし・・・
676 :
603 :04/05/29 19:28 ID:mbzZuT2L
抜作先生へ、解釈、英作、リスニングについてです。 テーマ別→解釈教室→過去問?もしくは解釈教室までは不要ですか? 英作は英作トレ二つだけでよいでしょうか? あとリスニングは何をやれば? 質問ばかりですいません。
677 :
大学への名無しさん :04/05/29 19:41 ID:pUfFaSSO
現在高2 英語が偏差値30代なんですが構文と単語どちらから始めたらいいかわかりません。 英語の勉強を始めるにあたって何からやったらいいんでしょうか? また、オススメの参考書や問題集もおねがいします。
>8のテンプレ、前から思ってたけど基本ここだとリー教本は逆だと思う。 教本は偏差値30代からでも使える。
679 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/29 20:09 ID:m55LlT3m
>>676 必ずしも英文解釈教室までは必要ないだろうな。
英作文は、書いたものを添削してもらう必要がある。英語の教師か質問専門員に頼んでみよう。(予備校の授業料の元を取ろう)
リスニングはNHKラジオ第二の番組を録音して聴くべし(新基礎英語1からはじめて、慣れたらどんどんレベルを上げていく。テキストも買って、指示どおり言ってみる訓練もすること。)
あと過去問解くのを忘れずに。
>>677 中学の教科書を引っぱり出して復習(音声CDと教科書ガイドを使うこと。出てくる単語は残さず覚える)。それが終わったら高校1年生の教科書について同じことをする。
680 :
677 :04/05/29 20:13 ID:pUfFaSSO
>679 文法や構文はどうすればいいのですか?
>677=680 文法:くもんの中学英文法→安河内の英語をはじめからていねいに 構文:英語の構文150(はじていの後に) 単語:くもんの後もしくは並行して中学の教科書を読み込んで文中で覚える。終わったら 高1もしくは速単入門編で同様に。
682 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/29 20:28 ID:m55LlT3m
683 :
大学への名無しさん :04/05/29 20:31 ID:kZ2vKI81
684 :
大学への名無しさん :04/05/29 20:36 ID:1/IH5RMs
カンカンドウリツシボウにまでビジュアルを薦めてるキチガイが棲んでるスレはここかな?
あらゆる文法事項について網羅している、文法の辞書のようにつかえる参考書は、ロイヤル英文法以外にありますかね? また、ロイヤルをもっている方に聞きたいのですが、使い勝手はどうでしょうか。買おうと思ってはいるのですが、どうしても値段に尻込みしてしまいます・・・。
686 :
大学への名無しさん :04/05/29 20:54 ID:buoWN+ig
>>685 絶対フォレストが(・∀・)イイ!
ものすごい売れてるし、無難だと思う。
何よりロイヤルみたいに堅苦しくないよ!
687 :
656 :04/05/29 20:54 ID:ujkZwbmU
フォレスト持っているし、使っていたけど、どうしても載っていないところがあるんです。
689 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:00 ID:f9I113W4
フォレストと河合のdepeth?はどっちのがわかりやすい。もうr?
690 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:01 ID:f9I113W4
フォレストと河合のdepeth?はどっちのがわかりやすいand網羅されてる?
691 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:06 ID:QXtukJJb
+ + ∧_∧ + + (。0´∀`) ( つと ) + + と__)_) + + ∧_∧ + (0゚・∀・)<テカテカ (0゚ 。) + |[] | | (__)_) +
692 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:08 ID:xnuR86Aa
禁煙で合格率アップ 大手予備校などが浪人生調査 禁煙すると浪人生の大学合格率がアップするとの調査結果を、 大手予備校の河合塾と名鉄病院(名古屋市)の研究グループが29日までにまとめた。 6月5日の日本呼吸器学会東海地方学会で発表する。 5月31日は「世界禁煙デー」。 調査した名鉄病院呼吸器科の磯村毅医師は「ストレスからたばこに手を出す受験生がいるが、 是非禁煙して志望校を射止めてほしい」と話している。 磯村医師らは河合塾の寮に住む男性浪人生の喫煙実態を調べた。 喫煙者には禁煙を繰り返し勧め、合否状況が確認できた59人についてデータをまとめた。 その結果、喫煙を続けた11人が計81の試験のうち21の試験に受かり合格率が約26%だったのに対し、 禁煙に成功した8人の合格率は約37%と高かった。 もともとたばこを吸わない40人の合格率は約41%と、喫煙継続者より約15ポイントも高かった。 喫煙を続けた11人のうち4人は志望校に合格せずに二浪したが、禁煙した8人は全員が受験結果に納得して進学したという。
>>抜作先生 ポレポレ→解釈教室 1周目途中とやってきていて、長文問題集はまったくやってません。 長文に慣れるために何か同時進行でやっていきたいのですが何がいいでしょうか? 長文問題精講かテーマ別か速単上級あたりで迷ってるんですが
694 :
660 :04/05/29 21:14 ID:AtYY/Hk8
>>677 同級生ですね
中学レベルの英語でつっかかる場合まずそこから入らないとむつかしい
まずは授業で時制(過去とか未来とか現在完了とか過去完了とか)をよく理解してますか?
単語はCUBE4500というのを持ってます。リスニングも出来て結構良いです。偏差値30くらいだとCUBE1500から入るといいと思います
俺の場合中学時代に外人と英語でチャットして英語の楽しさを知ってから余計好きになりますた。
英語をリアルタイムでバシバシ繰り出す外人とチャットしてるとなかなか楽しい。受験で使う英語だけでなく卑語(fuck等)も覚えられますし
他の教科を勉強する時間も欲しいならおすすめしませんけど英語に限定して力つけたいならチャットは最高。
>>686 俺の先生もフォレストがあればグラマーは完璧だといってますた
695 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:32 ID:0uEjDvq+
高3早稲田志望です。 進研模試で偏差値70、こないだの全統マークでは173点でした。 英語は得意なつもりでいたのですが、過去問やってみると当たり前ですが やっぱりまだまだ到達していないとわかりました。 単語はターゲット、熟語は速熟、文法・語法はZ会のトレ(戦略編)、 そして和訳が苦手なのでZ会の解釈トレをやっています。 早稲田は長文の量が多いので速読の練習もしないといけないんですが、 どうしたらいいものかと…とりあえずZ会の速読クリニックを読んでいます。
696 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:34 ID:k+XLiMgL
単語だけでも偏差値はグングン上がる! 誰か文句ある?
697 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:39 ID:ZhJwoODK
今は単語(データベース)をやってるんですが、学校のライティングの授業で 英作文の問題がなかなかできません。 単語と併行して英作文の勉強もする必要がありますか? (定期試験は暗記して点数取ってるので関係ないです) また、おすすめの参考書があれば教えて下さい。 進研偏差値45〜50
698 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:40 ID:5q2WBmK3
699 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/29 21:48 ID:m55LlT3m
>>693 過去問を解けば、次にやるべきことがクリアになってくる。
700 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:53 ID:+eb2bFXd
抜作先生はどこの大学ですか?
701 :
大学への名無しさん :04/05/29 21:55 ID:bXbwJLoI
帝京
702 :
大学への名無しさん :04/05/29 22:00 ID:P+OucrP+
質問形式を少し変えよう・・・。 即ゼミ8とネクステはどのように使い分けたら良いでつか?
>>702 すごい粘着ぶりだな
さすがにうざくなってきた
704 :
大学への名無しさん :04/05/29 22:38 ID:buoWN+ig
705 :
大学への名無しさん :04/05/29 22:40 ID:isV4gmw0
現在3年 日東駒専志望です。 「はじてい」を今やってるのですがやり終えた後nextをやるか読解に力を入れるか迷ってます。 どっちをやったほうがいいですか? もしくは平行してやった方がよいですか? 単語はターゲット1400をだいたい覚え,今は速読英熟語をかじっています。 アドバイスよろしくお願いします。
707 :
大学への名無しさん :04/05/29 23:02 ID:P+OucrP+
使い分けるっていうか 似たような感じだし、ネクステも即ゼミ8も話題になるし どっちにしようか迷ってるから・・・かな。
違いもわからんのなら両方やればいいのに。 それとも家から出れない引きこもりか?
709 :
431 :04/05/29 23:22 ID:Vs/Dncly
>>672 ありがとうございます。やはり、ビジュアルはやったほうがいいんですか・・・ブックオフで探してみます。
710 :
大学への名無しさん :04/05/29 23:27 ID:8la0NqEy
即ゼミは、熟語・英文法・発音・etcを網羅してあるそうですが・・ 桐原の熟語版をやったほうが、熟語に関してはより鋭くなれますよね??
711 :
大学への名無しさん :04/05/29 23:33 ID:buoWN+ig
>>708 両方やればいいのにって・・・説明してくれないのかよ・・・。
ネクストは持ってる。本屋で英頻みたけど、問題数が多く感じた。
712 :
大学への名無しさん :04/05/29 23:57 ID:YzbDEAOG
629サンアリガト!
英語の音読に向いてる本てか参考書てかテキストみたいなのありますか? 出来れば手本のCDみたいなのが付いてる奴で。
文法問題書を使い分ける?頭ワイテんのか?
715 :
大学への名無しさん :04/05/30 00:16 ID:2X8J9N6x
>>696 文法は極めたつもりなんだけど全く偏差値上がりません。
単語は全く駄目だということは自覚してしまうくらいのレベルです。
この場合ターゲット1900を極めたら飛躍的に上がる可能性はありますか?
716 :
大学への名無しさん :04/05/30 00:18 ID:x8B/qe4m
両方ってなぁ・・・色々手出して数こなすのか? そんなアフォなこと効率悪いのが分からないのか? 即ゼミ8とネクステと、両者の違いがあれば 当然ながら利用目的も違ってくるし 適する個人も違ってくるだろうが・・・
Forestがやたらと評判のようですが… 現在手元にあるモノが文英堂の「NET総合英語」なのですが これでも代用可能でしょうか? 内容的にあまり差はないように感じられたのですが、 皆さんがそこまでForestを推薦するあたりに、何か大きな理由があるのかどうか…
718 :
大学への名無しさん :04/05/30 01:17 ID:7FUFyUF9
719 :
大学への名無しさん :04/05/30 01:36 ID:IJVFaZiU
受験勉強で鉛筆だけの英語得意になっても実際話すとなるとキツイよなぁ ウヂューテルアスァリロビロァバウチュアリィズンフォrカミンgトゥジャペァンズィスタイム? ↑カタカナで表しにくいけど would you tell us a little bit about your reason for coming to Japan?ね。 これを3〜4秒で言われて聞き取るのはむずかしい。
720 :
大学への名無しさん :04/05/30 01:39 ID:IJVFaZiU
最後this timeぬけた。 「あなたの今回の来日の理由を少し教えていただけませんか」なんだが この前ブラピが来日した際にアナがそう英語で質問してたらしい。 速いリスニングを極めるCD付き本とかありますか?
721 :
大学への名無しさん :04/05/30 02:44 ID:lgC953gh
朝日新聞記者が小学校を訪問、毎日新聞記者と一緒に小学校を見学した。 生徒が大声で話し合っている。 毎日新聞記者 「何を話してるんかね」 生徒 「誰が一番大きなウソがつけるか競争してるんです」 朝日新聞記者 「それはよくないな。私も毎日新聞の記者さんもウソはついたことないよ」 毎日新聞記者 「そうだよ。ウソはドロボウの始まりだよ」 生徒たちが一斉に拍手した。 1人が立ち上がった。「おじさんたちが優勝です」
>>721 なんか「俺、うまい事言ったな」な空気が・・
閑閑同率にまでビジュアル薦めてんじゃねーよ低脳
DUOセレクトを3周して例文を見れば和訳できるぐらいになりました。 この次にする単語集はやっぱりDUO3:0ですか?
カンカンドウリツ志望は何がいいんだYO!? ビジュアル駄目なのか!?なんで?? 今はターゲットと即ゼミ3してます
>>726 別にやってもいいと思うぞ。時間があるなら。
728 :
大学への名無しさん :04/05/30 09:59 ID:/b0tZ3h0
ビジュアルはどうすすめればよろし? 訳は紙に書くべき?
>>728 最初はそうしたほうが良いと思う。ごまかすことが無いからね。
時間がかかるのか・・・ 他に良書ない!? 私立向けのやつでわかりやすくて時間もかからないっぽいので
731 :
大学への名無しさん :04/05/30 10:06 ID:npp9cV88
>>730 私立なら3教科でそれくらいの時間作れるだろ。
遊んで合格しようなんて香具師は;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
732 :
大学への名無しさん :04/05/30 10:13 ID:6kyUCwwm
例文を丸覚えするのって効果ありますか??
733 :
大学への名無しさん :04/05/30 10:55 ID:x8B/qe4m
で真面目な即ゼミ8とネクステの分析はまだですか?
734 :
大学への名無しさん :04/05/30 10:57 ID:dxN1oBy+
即ゼミは放り投げだしたくなる ネクステは見ててつまんない
736 :
九州大経済学部志望 :04/05/30 10:59 ID:8udpxGFZ
基礎英文問題精講の次は何をやればいいでしょうか。 他にはビジュアルをやってます。進研模試で偏差値70 くらいです。
737 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:00 ID:l3rtmZqP
738 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:00 ID:SuUeD4An
標準1100が一番使える
739 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:04 ID:VwOtZMqG
即ゼミ3が一番使える
740 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:05 ID:SuUeD4An
即ゼミ3は解説が不親切。
741 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:06 ID:VwOtZMqG
要は覚えればいいんだよ。 文学者にもなるわけでもないし。 これで受かるんだからいいんだ。
742 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:22 ID:x8eXFi2+
743 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:33 ID:x8eXFi2+
>>739 全ての参考書みたのかよwアフォ丸出しだなww
744 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:40 ID:gb/sCYBZ
同志社工志望ですが。英語だけ偏差値50で焦ってます。 英語の勉強の順番としては単語→文法→英文解釈or文法→単語→英文解釈 のどちらがオススメですか? またその他の勉強方法があれば教えてください。
745 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:52 ID:x8eXFi2+
>>744 基礎文法と構文が固まっているなら、
文法問題集と長文読解を平行してやった方が良いと思う。
単語はわからないものがあったらそのつど調べて覚える。
熟語集を早目にやった方が良いかもね。
746 :
大学への名無しさん :04/05/30 11:54 ID:x8B/qe4m
まともな回答きぼんぬ
即戦ゼミ8 解説が少なめ ネクステージ 解説がやや多め 問題のレベルは同じぐらい 質はよくわからん
748 :
大学への名無しさん :04/05/30 12:15 ID:VwOtZMqG
>>743 少なくともテンプレやこのスレに出てくる参考書にはほとんど目を通したし、
何冊も持っている。
結果、この参考書が最も内容が濃く、幅広く使え、到達点が高く、即点につながり易いと判断した。
749 :
大学への名無しさん :04/05/30 13:00 ID:pzonoZ6G
きみたち、基礎英単語 barbarianの意味を答えなさい!!
750 :
大学への名無しさん :04/05/30 13:00 ID:pzonoZ6G
英和辞書使ったら負け。
751 :
大学への名無しさん :04/05/30 13:02 ID:x8B/qe4m
おおおおおおおっと。やっと真面目に回答してくれた。(・∀・)トンクス そんな違いしかないのか・・・。 解説の量の違いだけで、どっちも文法確認用ってことかな。。。 (´・∀・`)フムフム
752 :
大学への名無しさん :04/05/30 13:12 ID:kTVasrHn
patはパッドとも読むのか?
753 :
大学への名無しさん :04/05/30 14:06 ID:78SHHX+o
英ナビ→ビジュアル→ポレポレ→長文読解問題の解き方 ってかんじで進めてるんですけど何か足らないですか?
754 :
大学への名無しさん :04/05/30 14:53 ID:VwOtZMqG
>>751 確認用じゃない。暗記しろってこと。
解説あんまないけど、基礎が分かってたら余裕で使えるかと。
文法だけじゃなく全ての対策になるし、これ一冊で英語で困ることはなくなるんだから、めんどくさがらずやれってことだな。
755 :
大学への名無しさん :04/05/30 14:57 ID:VwOtZMqG
ちなみに、表紙に 「入試英語はこれ1冊で完璧。」 と書いてあるのは、決して言いすぎではない。 即ゼミ・英頻マンセー君ではないが、これだけは言っておく。
十分マンセー君です。
8ヶ月で0から難関私大に受かるプランを教えてください!!
758 :
大学への名無しさん :04/05/30 15:24 ID:x8B/qe4m
暗記用か・・・(´・∀・`)フムフム 文法含めて一通り出来るならイイネ 解説多いならネクステにしようかな・・・(´ω`)・・・
759 :
大学への名無しさん :04/05/30 15:43 ID:5r4xhM+x
>>670 亀レスですが、単語の内部構造とは、接頭辞・接尾辞や語源から
単語を理解する方法のことです。
この種のアプローチは説明としては面白いのですが、説明できる単語が
ラテン語由来の単語などに偏ってることやある程度(大学受験レベル)の単語が
身についてない人には効果が薄いなどの点があげられます。
760 :
大学への名無しさん :04/05/30 15:53 ID:JAE1eh3o
>>730 時間がかからなくなるようにするには、はじめは時間をかけるしかない。 パソコンのキーボードを早くたたけるようになるには はじめはゆっくり正確にたたかなければ池ねーだろ? 早くたたけるようになっても、やっていることは、ゆっくりたたいていた 時と同じだろ。 早くたたこうとして、いいかげんにたたいていたら いつまでたっても早くたたけねーよ。
今やってる中学単語集がもうすぐ終わりそうなので 次に速単入門をしようと思ってたのに、学校でDB3000が配られてしまった。 速単入門→DBの終わりらへん か、速単入門→速単必修 とか考えてみた。 どう使うのが良いでしょうか?
763 :
大学への名無しさん :04/05/30 16:18 ID:dUa/0Gvx
多読本はどんなのがおすすめ? 偏差値は70アルヨ
764 :
大学への名無しさん :04/05/30 16:21 ID:JVweNrdr
高ニで九大の工学志望です。 進研模試の偏差値は50〜55です。 今、基礎英文法問題精講を使っています。 この後どんな風な参考書を使って勉強すれば良いでしょうか?
765 :
^−^−^−^−^−^−^−^− :04/05/30 16:25 ID:JAE1eh3o
>>764 カズのビジュアル。
これやらないやつは人間じゃない。
766 :
大学への名無しさん :04/05/30 16:37 ID:0kPeG8ap
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
768 :
大学への名無しさん :04/05/30 16:54 ID:LOaAmjyA
富田の構文把握編は難易度でいうと、どの辺?
769 :
大学への名無しさん :04/05/30 17:29 ID:vXDQ7l2G
高3で代ゼミの偏差値で70台前半ですが、先輩や兄姉からもらった参考書類が たくさんあって、何から手をつけていいのか分かりません。やる優先順位を 教えてください。 ●今までやったもの はじてい上下、フォレスト、基礎英文法問題精講、ターゲット1400、学校の教科書全訳 ○持ってるけどやってないもの ロイヤル英文法、チャート式新総合英語、英文法詳解、ロイヤル英文法問題集、 即ゼミ3、英文法標準問題精講、ジーニアス英単語、ジーニアス英熟語、桐原英文法語法1100、 桐原英文法語法1000、桐原英熟語1000、毎年出る頻出英語長文、基礎英語長文問題精講、 英語長文問題精講、センター試験過去問集英語(河合出版)、赤本いっぱい。
770 :
大学への名無しさん :04/05/30 17:38 ID:by41ujjU
>>717 オレも気になる。
誰かその辺詳しく教えて下さい
771 :
大学への名無しさん :04/05/30 18:36 ID:maa4N3yB
今度はフォレスト質問粘着君か・・
772 :
大学への名無しさん :04/05/30 18:44 ID:x8eXFi2+
773 :
大学への名無しさん :04/05/30 19:04 ID:QbPqf+aH
全党で65なんですけど 文法 はじてい上下→仲本→ネクステ→? なんですけど読解はビジュアル、熟語は即塾やってます。 早稲田法志望なんですけど文法は次なにやったらいいですか? よろしくお願いします
774 :
大学への名無しさん :04/05/30 19:24 ID:cUqXAap7
>>773 はじていと仲本ってかぶってたりしないの?
オシエテ
775 :
大学への名無しさん :04/05/30 19:24 ID:2X8J9N6x
マーチ志望で今まで英語から逃げていた者です。 英語が全く駄目な人間なので英語に必要なものがよく分かりません。 自分なりに考えた結果、英語ができるようになるには、 単語、文法、構文がしっかりすればイイと思って、 ターゲット1900、ネクステ、ビジュアルで勝負しようと思ってます。 俺の考えは間違ってますか?
人に聞くのが間違ってる
>>775 文法を1から勉強するのに「ネクステ」はいただけない
779 :
大学への名無しさん :04/05/30 19:45 ID:yMovJM31
かなり単語を覚えて今日の模試に挑戦しましたが前と理解度がかわりませんででした。 文の内容をつかみたいのですがいまいちあいまい。。長文が理解できるよな参考書ありますか? 偏差値は50くらいです。
780 :
大学への名無しさん :04/05/30 19:53 ID:x8eXFi2+
>>779 単語だけじゃ複雑な文は読めない。文が読めなきゃ長文なんてわかるはずがない
構文はやったのか?
やった参考書ぐらいかけや
781 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/30 20:06 ID:oO7Ewibb
779と同じことで悩んでます。 速単必修の単語をそれなりに覚えて挑んだつもりだったんですがあまり読めませんでした。 この後CDで必修編の復習をしつつ速読英熟語をやろうと思ってるんですが読めるようになるんでしょうか? また足りないとしたら何が必要でしょうか?
783 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/30 20:32 ID:oO7Ewibb
現在高一で、偏差値65あたりの人80人中40番くらいの者です。 教科書(MILESTONE)の本文を暗記させる教師に疑問を感じています。 英語の能力を向上させる上で、長文の暗記は役に立つのでしょうか? 長文駄文失礼しました。
785 :
775 :04/05/30 20:42 ID:2X8J9N6x
レスくれた方、サンクスです。 ちなみに高3で進研模試50で、 ネクステの文法のみを2周しました。 この場合も基礎の本を買った方がいいですかね? 学校の授業で長文読んでますが、 文法面での不安はあまり感じないのですが・・・・。
786 :
大学への名無しさん :04/05/30 20:42 ID:tmL8R0/6
ヌケサク先生は大学どこですか?
787 :
大学への名無しさん :04/05/30 20:53 ID:x8eXFi2+
>>785 >ネクステの文法のみを2周しました。
>文法面での不安はあまり感じないのですが・・・・。
これらを先にかけよ。
>>775 の段階でのレスとして
>>776-778 は正しい。
もっと頭使え
788 :
大学への名無しさん :04/05/30 20:55 ID:EXRrmvUd
ビジュアル英文解釈の1って1周するのにどれくらいかかる? モニターの前のあなた!教えて。
789 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:00 ID:x8eXFi2+
790 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:02 ID:CX5KJko0
>>788 俺はとりあえず1と2あわせて1ヶ月で2周しようと今日思って計算したら
一日に4単元やることになったよ
>>789 そうか、じゃあ1ヶ月で余裕で終わるな、サンクス。
792 :
珍平君 :04/05/30 21:06 ID:5c+4kUM6
難関大目指す者が今からビジュアルはきつい? 技術100や透視図の方がいい? 理系京大志望の読解が弱い者です
793 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:07 ID:dOx6fNKB
>>784 もの凄く役に立つ。いずれ先生に感謝する日が来るだろう。
794 :
785 :04/05/30 21:21 ID:2X8J9N6x
>>787 すいません。
質問する立場としては先に伝えるべきでした。
でも文法の知識はネクステのみです。
795 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:27 ID:nVV2cDPe
>>792 君はなにを求めてビシュアルをするのだね??
796 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:32 ID:V2f2EQ17
ミルクで質問しましたが1日立ってもレスがもらえませんでした。 何でこっちで訊かせてください。 英文法を学ぶ必要はあるのでしょうか? 英文法の知識を直接聞かれるような問題などがあるのでしょうか・・・ 友人が文法ばかりやって、模試であまり点を取れていないのをみると馬鹿らしく見えます。 が、友人曰く「基礎がなってないと安定しない」だそうです。 一人や二人の話ではないので非常に不安になります。
797 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:42 ID:dOx6fNKB
>>794 >ちなみに高3で進研模試50で
>文法面での不安はあまり感じないのですが・・・・。
>でも文法の知識はネクステのみです。
君の英語力がよくわかんないので、アドバイスが難しい。「文法」といった場合次の3つがある。
1.基本文法・・・「be+〜ing=進行形」や「受動態」「関係詞」など。中学〜高一のグラマー
2.読むための文法・・・主語の発見から始まって不定詞の識別、節の役割など。「構文力」とも呼ばれる。
3.文法問題のための文法・・・センターの2番対策など。「語法」とかぶる部分が多い。
さて、ネクステは主に3.のための本だから、完璧にしても英語が「読める」ようにはならない。
学校の授業で長文をやっているそうだが、その中で「読むための文法」が身に付くのなら、それでもいい。
不足なら、読解用の本をやりな。進研模試50というのはマーチ志望者としてはあまりに低すぎるのよ。
あと、マーチ志望ならターゲットは1900じゃなくて1400のほうがいいよ。
798 :
弱肉店長 :04/05/30 21:43 ID:w79cJclN
>>796 基礎がなってないと安定しない
これは事実だろうね。でもあくまで文法なんて
「英語の約束事」なんだからそれで英文を読むのがおろそかに
なっては絶対によくないと思う。
だって小学校1年の国語だって教科書の文を読んで
先生が説明してくれて
「日本語の約束事」を知ってきたわけでしょ?
英文を読んで、単語、構文、文法を
全部つかんでいく(参考書の解説とかで)
のが本当の語学取得だと思ってる。
んで穴を埋めるため、また問題を解くために
に単語帳、文法問題集を使っていくものだと思う。
ちなみに自分は「all in one」ってのを使ってる。
個人的になかなかオススメ
文法なんてフィーリングなんすけどおれ・・・、ヤヴァイ?
800 :
にゃあ ◆4SG8PeosY. :04/05/30 21:47 ID:CX5KJko0
【移転後第1回サーバ(banana366)争奪戦が始まりましたー】
今回のエントリーは
1) news18 (ニュー速+)
2) music5
3) school4
4) comic5
5) gamble3
となっています。
投票所
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/ 大脱出作戦直後の高負荷地獄を脱出するのはどのサーバか、みなさんはりきって投票しましょう〜。
今度の争奪戦を勝つために皆さん投票お願いします
>>799 大丈夫だよ!!読解中心にやればOK!!
802 :
大学への名無しさん :04/05/30 21:52 ID:x8eXFi2+
803 :
796 :04/05/30 21:58 ID:V2f2EQ17
>>798 うーん。確かに。それは私も常々感じてます。
文法やんなきゃホントの勉強じゃない、みたいな感じ。
ところでall in oneは文法の勉強になるんでしょうか?
DUOと並んで紹介される事が多いようですが。
>>801 ゾゾゾ・・・
804 :
にゃあ ◆4SG8PeosY. :04/05/30 22:00 ID:CX5KJko0
何気に800げっとか・・ ねらってた人スマソ
805 :
大学への名無しさん :04/05/30 22:06 ID:EXRrmvUd
>>801 だよね、自然に出てくるから文法より長文読みまくってます。
>>802 ∩(゚∀゚)∩ ヤッタ♪
806 :
大学への名無しさん :04/05/30 22:08 ID:ULUNm6uQ
今高ニで、 九大の工学部目指してるんですけど, 英語はどんな勉強をすれば良いんですか? 進研模試の英語の偏差値は50〜55です。
807 :
大学への名無しさん :04/05/30 22:13 ID:jE8OcK7e
>>803 ALL IN ONEはDUOと700選を合わせて
文法的な解説を増やした感じ。
俺はやっていないけど本屋で見た限りは
結構いいと思った。
808 :
弱肉店長 :04/05/30 22:14 ID:w79cJclN
809 :
761 :04/05/30 22:16 ID:eGU8Xy7O
フィーリングで出来るような人は無勉でも文法も長文も余裕だよ 英語の勉強やめて他の科目をやるといい
そんなに怖いことになってしまうのですか。 がんばってみようと思います、ありがとうございました。
812 :
796 :04/05/30 22:23 ID:V2f2EQ17
>>807-808 ほうほう。実は俺も立ち読みした事あるんだよねー
そん時は文法やんなきゃっつって英ナビ買ったけど、あんまり面白くないしallinone
にしようかな。てか文法どのくらいやりゃいいのかな・・・結局よく分からん。
でもアドバイスありがとう。参考にするよ。
813 :
弱肉店長 :04/05/30 22:25 ID:w79cJclN
英文法をフィーリングでやってると自覚のある人は山口実況を勧める。 文法の参考書何冊も読んだ(立ち読み)けど これが自分には一番良かったと感じる。(コレは買った) 一回通読しただけで4択問題が根拠を持って解答を選べるようになった。
814 :
大学への名無しさん :04/05/30 23:22 ID:6kyUCwwm
参考書などの例文を丸覚えするのは効果ありますか?
Z会英文法語法のトレ戦略の文法編じゃ、 文法足りないですかね?
816 :
大学への名無しさん :04/05/30 23:54 ID:HTVnbbjp
東大の第5問の物語文を集中的に練習できる参考書、問題集ありますか?
817 :
大学への名無しさん :04/05/31 00:43 ID:bTVNu7Bk
>>814 それは非常にイイよ。
俺は最近の参考書について詳しくないが、良質なものの例文を約50も完全に
理解すれば、大抵の単語、文法、語法に対応できると言われている。
そのうちの10〜20を暗記すると、何と言えばいいか、“頭の中が英語になる”
効果があり、その後の勉強がすごくやり易くなる。この感覚は味わった者で
なければ分からないが。
しかし、かく言う俺はたかだか早稲田大教育学部を出た程度の30代後半の
おやぢで、この板はたまたま覗いただけだ。このレス内容の信憑性については
自分で判断してくれ。
でも、何だか当時が懐かしいな。俺は丸暗記した英文を今でも一部、思い出して
喋ることができるよ。
818 :
大学への名無しさん :04/05/31 00:59 ID:1ga++n94
一冊単語帳(1500)終わりましたが 次にやるのに定番のターゲット1900 DBシリーズ(3000くらいかな) どちらが良いでしょうか? つーかDBシリーズってどうなんでしょう? 速読とかDUOの話題ばっかで・・・。
819 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:17 ID:CL5nXPxq
はじめからていねいにが終わった後は何をするのがオススメでしょうか? このスレを全部読んでみたところ英ナビと山口が半々ぐらいのようですが… 両者の特色などを教えて下さい
820 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:18 ID:CL5nXPxq
はじめからていねいにが終わった後は何をするのがオススメでしょうか? このスレを全部読んでみたところ英ナビと山口が半々ぐらいのようですが… 両者の特色などを教えて下さい
821 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:19 ID:CL5nXPxq
連投すみません
822 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:30 ID:iuuZiZvV
>>819 英ナビ:字が小さい、長い、超網羅、細かい、単語ムズかしめ、眠い
山口:字がデカイ、受験生が引っかかりそうな問題を中心に説明、比較の説明は絶品、他は眠い
結論:文法は眠いから読解・解釈と平行してやれ
823 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:33 ID:CL5nXPxq
到達点は英ナビの方が高いのですか? また解釈などと平行してやるというのは、長文を読んでいてわからない文法を調べながらするということですか?
到達点なんて人によって違うよ
825 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:41 ID:U0ul9RhQ
>>818 君の目的(志望校)に拠る。ちなみにDB3000は中一〜高一くらいの単語集で、
センターにちょっと足らない程度。
826 :
大学への名無しさん :04/05/31 01:49 ID:iuuZiZvV
>>823 そうだよ、だって文法書とだけにらめっこしながら
第5文型はS+V+名詞+名詞 に S+V+名詞+to不定詞 に S+V+O+原型不定詞 に
S+V+名詞+現在分詞 に S+V+名詞+過去分詞 に S+V+O+前置詞句 に・・・ がくる場合があり・・・
これが受動態になるとナンタラカンタラ・・・
なんてやってらんないでしょ?
いや、そういうのシコシコ覚えることに生きがいを感じてるなら別だけどさ
読解や解釈本やって、わかんない文法が出てきたら調べるほうがよっぽど効率良いし覚えやすいと思う
あと文法の到達点ってイマイチわからんなー。どの本もやってることは同じだと思うんだけど。
すっげ細かいとこまで説明してるのは英ナビだと思うけど、英ナビを単独使用して覚える必要があるのかは疑問
827 :
大学への名無しさん :04/05/31 02:01 ID:CL5nXPxq
なるほどです よく英ナビは新英頻?に対応してるから一緒に使え!というのを見かけるのですがそれはどうなんでしょうか? 質問ばかりでスミマセン
828 :
大学への名無しさん :04/05/31 02:03 ID:WQFbnn0V
英文法には二種類ある。 ひとつは、読解のために要る文法。 例1、使役や知覚等のSVOC構文におけるOCの関係は主語述語だ 例2、不定詞の意味上の主語はfor〜、動名詞は目的格や所有格を 置く 例3、強調構文と仮主語の見分け方 など、主に動詞の語法や構文に関したものが多い。 もうひとつは、小問集合で点を落とさないための文法 例1、informationは不可算である 例2、suggest,demandの節なかは原形 例3、kind,stupidはforでなくofを取る形容詞だ など、特に知らなくても文意は取れるものだ。 さて、『英語の基礎は文法』論者はおもに前者の文法事項を 根拠にしている。 一方、『英文法軽視』論者は主に後者の文法事項をイメージして 論を展開する場合が多い。 発言者は、以上の事実を踏まえてレスをするべきである。
確かに英ナビ細かいと思う。細かすぎて、それぞれの章の問題が単独で出てきたら正解できる自信なし…。
830 :
828 :04/05/31 02:13 ID:WQFbnn0V
そういうわけで 読むのに必要な文法はそれほど多いわけじゃない。 小問集合でパーフェクトをねらうなら、見開きタイプの 問題集を2冊くらい仕上げねばならない。 だから英文法の扱いは個人や志望校によって変動する べきもので、受験勉強の中に占めるウェイトの多寡は 一概には結論できない、と言ってよかろう。
上の人の質問と微妙に被るんですが, はじてい→英ナビ(フォレスト併用)で挫折しそうな感じです。 S+V+X+X辺りがマジ難しいんですが、山口とかに逝ったほうが良い? それとも飛ばしてそれ以降と<下>やったほうがいい?
832 :
大学への名無しさん :04/05/31 03:26 ID:U0ul9RhQ
>>826 829
英ナビは、細かいところをバッサリ切って重要なポイントだけを詳しく説明し
た本。細かい本とは、桐原英頻や英文法語法のトレーニングなどのことだ。
>>831 山口とかに逝ったほうが良い
833 :
大学への名無しさん :04/05/31 03:30 ID:o530rPdZ
828みたいな優秀な奴もいるんだな。ただでこんな情報得られる 君達は幸せだね。
834 :
改行できない :04/05/31 04:35 ID:vkS72A9I
正しいフィーリングなら○
835 :
nanashi :04/05/31 05:19 ID:vKoSjNlI
かなり苦手です。 私は偏差値53程度の大学に通ってます。 英語で入ったのですが英語がかなり苦手です。 河合の模試でも偏差値42とか取ったことあります。 そこで偏差値40から60にあげるにはどんな参考書やればいいですか? 受験から離れてるので参考書にとてもうとくなっていますので 教えてください。具体的な参考書をあげてもらえると助かります。
836 :
改行できない :04/05/31 05:43 ID:vkS72A9I
0,英語の基礎として正答識別法を、第一章だけでも、読む。ちなみにこの本で準動詞の理解も図れる。 1,システム解法650の第4章で発音アクセントの原理の理解をし、単語帳にでない重要単語を収集、かつ、これからの単語の収集効率を増加。 最後に、反意語と同意語と多義語を添付されている表で収集。 2,ハイベーシック英熟語で前置詞の理解、系統的熟語収集とその他の熟語収集を行い、これからの熟語収集効率増加を図る。 3,長文読解と文法理解に欠かせない、語法をシステム解法650の第2章で完成 4,システム解放650の第1章と第3章で読解及び小問題の為の文法事項を理解する。どうでもいいが、本当に受験に必要な文法事項は訳256である。 この時点で英語の基礎は完成し、センターでは平均180点以上となる。(この時点で偏差値は55〜58か?) 5,英語の神髄をやり、その本を片手に300〜400語の英文(自分が目指す目的に沿った過去問)を1日一題100問する。 その際分からない単語は収集する。これで読解は完成し、単語帳にも負けない量の単語が収集出来る。 本の意味が分かりにくければ正答識別法を熟読する。 以上、偏差値は30台から73程度まで上がる。
837 :
改行できない :04/05/31 05:46 ID:vkS72A9I
上で必要な参考書 正答識別法(最初だけなら立ち読みで良し) ハイベーシック英熟語 システム解法650 英語の神髄 過去問集
838 :
大学への名無しさん :04/05/31 05:56 ID:pY8EKzTf
839 :
大学への名無しさん :04/05/31 07:24 ID:4IhXHtLK
英・文・法やったことない人も〜 伊〜藤〜と旅に出よう〜ドラマを作ろう〜 英・文・法やったことない人も〜『OK!』 満足させます伊藤です!OH YEAH! ビジュアル英文解釈♪」
840 :
大学への名無しさん :04/05/31 07:52 ID:ssIEoLoj
>>836 お前、永田の授業も受けてたんじゃねぇの?
841 :
大学への名無しさん :04/05/31 07:52 ID:YG8SoicC
プルプル伊藤 消臭ポット♪
安河内の中学復習スピードレクチャーだっけ? あれ凄く良いね! 練習問題見た瞬間吹いちゃった! 初学者にはマジおすすめ!
843 :
改行できない :04/05/31 09:15 ID:vkS72A9I
844 :
大学への名無しさん :04/05/31 09:26 ID:V7Udm7vW
>>843 君はその授業があったから言えることであって、
参考書だけじゃ、永田理論はモノにならない。
君も永田受けたなら解るだろ?参考書には書いてないことで、大切な理論がるし。無責任に勧めるのはやめた方がいいよ。授業込みで勧めるなら分かるが。
845 :
大学への名無しさん :04/05/31 09:56 ID:fyjL4jof
前から気になってるが、永田ってそんなに独自理論なのか? 英語なんて結局は一つの言語なんだし。どういう風に独自なんだ?? 見たこと無いから誰か教えてくれ。。。
846 :
改行できない :04/05/31 10:02 ID:vkS72A9I
>>844 確かにその通りだと思う。
ただオレがさっきの人にこれを勧めたのは、
・参考書だけでも大分なところ(偏差値65〜過去問をきちんとすれば70前後)までは行くと思っているから。
(少なくとも先にオレが勧めた人が望む偏差値60までは十分行くだろう。)
・それ以上を目指すのなら、全てを完璧にする為に、永田の講義が必要だと思うが(だから東大京大や医を目指す人には中途半端になるかもしれないので勧めない)、
それまでの偏差値を目指すなら単語帳やなんかをしない分、多分他のやり方よりも効率が良いと思っているから。
・なにより、他のやり方はオレが実践してない分、適当になるので、勧められないから。
(長くなったが)といった考えがあってのことであって、適当な考えで勧めたわけでは無いということが分かって貰えれば幸いだ。
というわけで、オレが勧めた人は上にある様な事情(
>>844 やこれ)があるということを考慮して使うかどうか考えて欲しい。
847 :
改行できない :04/05/31 10:18 ID:vkS72A9I
>>845 独自というよりはあれが英米文化のスタンダードである様な気がする。
イギリスやヨーロッパの言語や文化の確かな知識を文法や読解に取り入れているといった感じなんだ。
例えば小説文の一行目を見ればそのパラグラフの内容が分かるとか、
後置修飾には何がこれるかといった話や、
動詞に続く前置詞に意味の重点があるとか、
パラグラフどうしの成り立ち方とか
名詞節を導くthatの考え方やなんかは
その辺の文法書には乗ってないが、英米文化人に共通の考え方(コモンセンス)の様に感じる。
ただそれは読解に凄く役立つので教えているといったところか。
その教育法は独自かもしれんが。
848 :
改行できない :04/05/31 10:25 ID:vkS72A9I
まぁ、普通の授業では教えてくれない様ないろんな教養を教えてくれるところという意味で独自なんだろうな。
849 :
大学への名無しさん :04/05/31 12:07 ID:UOw9ijIU
>>846 漏れがいいたいのは、君の永田理論の理解は授業があってこそのものであって、参考書のみで勉強する人へのアドバイスになるのかということ。
著者本人に直接教えられるのと、独学で理解するのでは大きな差があると思うのだが。
850 :
大学への名無しさん :04/05/31 12:57 ID:aynBE1kR
抜作先生、複雑で難しい構文のCD視聴及び音読って効果あるんでしょうか? その難しい構文が頭に残って、英作とかでかえって逆効果ということはないでしょうか?
851 :
大学への名無しさん :04/05/31 14:40 ID:mU12F/SO
1.高2 2.特になし 3.河合の模試で45〜50くらいでした。 4.九大・工学部志望です。 これからどのような勉強をしていけば良いか教えてください。
852 :
大学への名無しさん :04/05/31 15:13 ID:U0ul9RhQ
>>851 授業の予習復習。期末テストで満点をねらうこと。それができたら夏休み前にまた聞きに来な。
853 :
改行できない :04/05/31 15:15 ID:vkS72A9I
>>849 永田の授業が無くても、特に神髄以外の参考書は、永田の授業が必ずしも必要なものだとは思わないし、
無い状態で偏差値は60ぐらいならいくレベルのものと認識している。
後はそれ以外のやり方は他の人が(出すなら)出せばいいし、
その中から、どういったやり方を選ぶか、又は、選ばないかはその人が考えることだと思っている。
>>851 自分で何が苦手だと思う?
854 :
大学への名無しさん :04/05/31 15:18 ID:mU12F/SO
>>852 授業の予習復習は大事ですか?
>>853 英文解釈をがあまりできません。どんな参考書がおすすめですか?
855 :
改行できない :04/05/31 15:18 ID:vkS72A9I
>>オレが勧めた人 長文の参考書は 横山のロジカルリーディングも良かった。
高2模試でその偏差値だったら何もかも駄目だろう。 まずは基礎文法じゃないかな。 山口実況中継か英ナビを3週がいいと思う。
>>851 856はあんなこと言ってるが、俺は高2の間に偏差値50から60になった。
これからだ。まずは基礎からガムバレ
858 :
大学への名無しさん :04/05/31 15:28 ID:U0ul9RhQ
だからまず定期テストで満点をねらえるようになるまで勉強してみろ。 テストで点を取るには何が必要かつかめてくる。そしてに自分に何が 足りないのかの分析をして、夏以降の勉強につなげればいい。
859 :
改行できない :04/05/31 15:28 ID:vkS72A9I
>>854 単語量が少なくて読めないなら、
長文内で分からない単語を集める。
文法が分からなくてなら、
文法から始める(システム解放650を勧める)。
長文解釈読解なら
ロジカルリーディング、英語の神髄を進める。
860 :
大学への名無しさん :04/05/31 15:47 ID:mU12F/SO
色々アドバイス有難うございます。 始めから勉強をし直そうと思うので、 まずどんな参考書をやっていけば良いでしょうか?教えてください。 九大に受かるのならきつくても頑張ります!
861 :
大学への名無しさん :04/05/31 16:19 ID:2yCyFtYE
ゼロから始めていまはビジュアルと新英頻をやってるんだけど、上位大学を 目指すにしてはペースが遅いかな? どう思う?
862 :
大学への名無しさん :04/05/31 16:40 ID:WGI6kPWt
>>861 毎日2課づつぐらい進められるならOKじゃないの?
863 :
大学への名無しさん :04/05/31 16:47 ID:2yCyFtYE
ビジュアルは日に4〜5課、英頻は20ページやってる。独学で模試も受けたことない から不安なの。
864 :
大学への名無しさん :04/05/31 16:56 ID:2P+CnEVr
865 :
改行できない :04/05/31 17:02 ID:rmY6arJT
>>844 とか
>>849 とかでいくらかの批判はあるが、
オレはやっぱり
>>836-837 を勧めるよ。
この後は詳細なので飛ばし読みしてもらって結構だが、
九大の理系志望だよね?
英語の試験はそこまで難しくないから、
九大の赤本を見て、何回か、どんなレベルなのか(どんな形式なのかも)確認しておいた方がいい。
論説文の訳と小説文の訳と英作(リスニングも?)が基本だと思うんだが、
英作はある程度長文に精通してからしないと変な癖がつくから
気を付けるべし。リスニングを兼ねて構文をリスニングで養うのが一番かと(相乗効果が生まれる)。
その他は文法力(解釈力)と、語彙の把握力(文脈からか単語力からか)、訳出力が問われる。
実践を積むべし。最初はある程度全文訳出して単語力と解釈力を上げるべし。
それで九大レベルに達したならば、物理と化学選択ならば、
後は数学と化学の無機、特に化学平衡と金属イオンについて
やっておいた方が良いかと。
それは九大の試験の中で難しいぽいんとだ。
そこで点が取れるかどうかだな。
まぁ、ある程度全体に精通して、試験の形式がいつもと違う風に振られても大丈夫なようになってからの話だけどな。
とまぁ、こんな感じで対策を赤本で自分で立てれば目標が見えてくるから、
後はそれに沿ってきっちり勉強すれば受かるよ。
まぁ、頑張れってこった。
866 :
大学への名無しさん :04/05/31 17:02 ID:JqWha2Db
速読英熟語って中学レベルの熟語も含まれてますか?
867 :
改行できない :04/05/31 17:02 ID:rmY6arJT
868 :
大学への名無しさん :04/05/31 18:09 ID:cZM6TUQ5
ポレポレやった直後ですが、透視図買ってもよかですか?
869 :
868 :04/05/31 18:12 ID:cZM6TUQ5
偏差値は記述で60くらい、センターは160〜170点です
870 :
大学への名無しさん :04/05/31 18:14 ID:vwtzcYE1
871 :
868 :04/05/31 18:16 ID:cZM6TUQ5
873 :
868 :04/05/31 18:18 ID:cZM6TUQ5
874 :
868 :04/05/31 18:31 ID:cZM6TUQ5
875 :
大学への名無しさん :04/05/31 18:41 ID:4mCK1sI3
>>865 ありがとうございます。
すみませんが、理系じゃなくて工学ですけど、
英語はそれほど難しく無いんですか?
876 :
大学への名無しさん :04/05/31 18:42 ID:vwtzcYE1
>>875 工学は理系じゃないのか?
過去問みて自分で判断しろ
ここで永田勧めてるけど、永田の授業の評価は ・永田→自分独自の文法用語を展開。永田理論は伸びるまで長すぎて、伸びても対して普通の授業を受けたのと変わらない。 このレベルは素直に三大予備校へ ※文法6神髄基礎神髄の3つをとらないと永田理論は完成しません。一つでもかけるとワケワカメ ・永田2 成績をあげるにはかなりの我慢が必要。 使えないっていってる奴は大半が成績が受けても全然延びなくて我慢できなくなった奴。 停滞した成績を我慢した奴だけが急に成績が爆発的に延びる。 でも延びるまでかなりしんどいから永田を受けようと思ってる人はかなりの覚悟をした方がいい。 これから分かるように結構賭けです。 だからマーチ志望が永田の本に手を出しても理解できずに終わってしまうでしょう。 それに上でも書かれているがいままで考えたことも無いような特殊な理論なので 本だけで何処まで対応できるかわかりません。 授業を受けている人でも完全に理解できてない人のほうが多いです。 でも永田があう人がやれば東大でも京大でも軽く英語で高得点とれるようになります。
878 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/31 18:56 ID:thJsD74U
879 :
大学への名無しさん :04/05/31 18:56 ID:AZPR+D1r
旺文社の英文法標準問題精鉱ってどうすか?オーバーワークっすかねえ?
880 :
大学への名無しさん :04/05/31 18:57 ID:vwtzcYE1
881 :
大学への名無しさん :04/05/31 19:01 ID:1ga++n94
DB3000って熟語もあって3000なのか・・・ じゃあ2冊目には向いてないな・・・ 速読とDUO以外で2冊目に単語帳やるには何が良いでしょうか? 偏差値55〜60を目指してます。
882 :
大学への名無しさん :04/05/31 19:08 ID:wcPX451N
883 :
改行できない :04/05/31 19:09 ID:rmY6arJT
>>875 旧帝大レベルとしては難しくないとだけ言っておくよ。
884 :
改行できない :04/05/31 19:14 ID:rmY6arJT
>>877 何度も言う様に永田の講座はそうだけど、参考書、特に神髄以外、は全くそうでもないと思うよ。
まぁ、これに興味を持った人間が判断することだが。
885 :
大学への名無しさん :04/05/31 19:26 ID:1ga++n94
>882 言うヤシいると思ったよw 板野は現代文だけでにしておけばいいのに・・・
886 :
大学への名無しさん :04/05/31 19:26 ID:F9CZX5iL
速読系の参考書で、英文速読のナビゲーター、英文速読クリニック、今井の パラグラフリーディングのどれかをやろうとおもうんですが、今井はインチキ とか聞きますけど実際どうなんでしょう?
887 :
大学への名無しさん :04/05/31 20:08 ID:2ih7TY34
進研ゼミのポケットチャレンジに英語のソフトが数種類出ていますが、あれを使って勉強している人はいますか? なかなか良さそうなので購入を検討しているのですが・・・。 使ってみての感想等ありましたら是非教えてください。
889 :
大学への名無しさん :04/05/31 20:49 ID:ZlyP86f4
>>881 DB3000は、3000語レベル(中一〜高一)の単語集で、見出し語は熟語を入れて
、1700。ちなみにDB4500がセンター〜中堅大学、 DB5500が難関大学向け。
890 :
大学への名無しさん :04/05/31 20:53 ID:fyjL4jof
DBは数字がめちゃ多いけど、他の単語帳はせいぜい2000くらい。なんでそんな多いの?
>>890 なんか中学レベルのも入ってるから
川とか山とか海とかそーゆーのもあった気が
892 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:04 ID:fuO/9wH3
DB4500だと見出し語は2000もないよ。
893 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:07 ID:XcfYmOPw
DB3000って話題になってるね・・・ 高校レベルもかぶってるのに、 俺が今やってる中学英単語ターゲット1800+中学英熟語ターゲット380の方が 量が多いという罠(450個ぐらいDBが少ない)。どんな罠なのだろう。。 DB3000見てみたら、出る順じゃなくて項目でまとまってるのね。 (話す:say、tell、takl、speak) どっちみち全部覚えないと駄目なんだからこっちの方が良さそう。
894 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:10 ID:WNZzaMzT
>>886 今井のパラリーは当然ながらパラグラフライティングで書かれてないと使えない。
そして大学側はそこまで求めていないみたい。
895 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:13 ID:q8mUA4QU
all in oneってどうでしょうか?
896 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:22 ID:k3l4E8cG
今からビジュアルやるのって無謀? 今やってんの:英文法語法のトレーニング戦略、構文150、DB4500 あと学校のテキストと学校で配布されたネクステやってるけど戦略してるんで知ってること多いからばーっと解いてるぐらい 先の話だけど英作文のトレーニングもやりたいオーバーワークかな…
>今からビジュアルやるのって無謀? むしろ今くらいから始めるもんでしょ。
898 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:40 ID:ft8VHZtp
>>896 オーバーワークってどーゆう意味で使ってるの?
入試に英作文でるならやらなきゃだめだろ
899 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:47 ID:1ga++n94
なんかDBって余計な単語多そうだから止めようっと。 DUOと速読以外でどなたか・・・ 無難にターゲットかなぁ・・・
900 :
大学への名無しさん :04/05/31 21:52 ID:F/4rhDhy
今、山口の実況中継とネクステを並行してやっていて この後に解釈系の参考書をやろうと思ってるんですが オススメの参考書はありますか? 基本はここだ→ポレポレとかビジュアルとかいろいろ あって中身を見ただけではどれがいいか判断できません。 全統マークで偏差値55ぐらいです。
901 :
名無しさん :04/05/31 21:56 ID:8z8EKkwm
英文法トレーニングのこと書いてないけどこれはどうなの?? レベル的には即3以上?
902 :
大学への名無しさん :04/05/31 22:05 ID:TXTnG9BD
今、田中の英文解釈実況中継中をやってるんだけど、 全統マークで偏差値85ぐらいです。
903 :
大学への名無しさん :04/05/31 22:14 ID:CL5nXPxq
英語がメチャクチャ苦手なDQNです 今はじていをやっているのですが、どんな風に使うのかわかりません とりあえず読んでるだけになってしまっています みなさんどんな使い方をしましたか?
904 :
大学への名無しさん :04/05/31 22:23 ID:q0cj5qwR
文法と単語は平行してやるべきでしょうか? それとも文法が終えてから単語をするほうがいいのでしょうか?
「はじてい」を終えてビジュアル解釈でもしようかと思うんですがその前に構文関係の本をやっておくべきなのでしょうか?
907 :
大学への名無しさん :04/05/31 23:04 ID:1ga++n94
899 ヨロピク(´д`)ヾ
そろそろテンプレ見直しの話題を
909 :
大学への名無しさん :04/05/31 23:40 ID:w+RtBlYT
ビジュアルって1と2を終わらせるの何ヶ月かかりますか?毎日三時間ぐらいやったとして。解釈系は富田の付録のみです あと熟語、単語はそれなりにできます。
910 :
名無しさん^^ :04/06/01 00:05 ID:obToixtM
構文のおすすめ勉強法を教えてください。
911 :
大学への名無しさん :04/06/01 00:07 ID:hC3M2H3z
英語に限った話じゃないけど、暗記するためには やっぱり「書いて覚える」のが、一番効率いいのかな? 古文単語、英単語etc・・みんなは書いて覚えてる??
912 :
改行できない :04/06/01 00:13 ID:DJbEJ61+
書いても覚える率が余り変わらない気がしたからやめた。 その分、問題を多めにした。 似たようなのが良く出るから定着はした。
913 :
大学への名無しさん :04/06/01 00:16 ID:QqsvorDD
速読英熟語だけで構文はだいたいOK? 「大学入試の熟語・構文はこの1冊でOK」と書いてあるし。 なんか得な気分だ。
一度目は10回書いて、 二度目以降は書かないで猛スピードでひたすら繰り返すことにしてる
915 :
大学への名無しさん :04/06/01 00:19 ID:YlQ8IcU0
いちいちなんでもかんでも書いてると時間かかるから、口に出したりして覚えるといいんじゃないか? それでも覚えられないときに書いてみるということで
916 :
大学への名無しさん :04/06/01 00:49 ID:Jm4tMuad
899・・・(;´Д`)オネガイネ
917 :
大学への名無しさん :04/06/01 00:55 ID:UkhiM5O0
伊藤和夫の参考書で勉強するか?それとも代ゼミの西きょうじはどっちがいいと思う?
918 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^ :04/06/01 01:02 ID:5yF+l10x
>>917 kazuに決まってるだろ。
比較寸名。
英語が本当にわけがわかりません。今高二です。 中学一年のときからわけがわからなくなってほっといたんですが 受験でどうしても必要になったので今から頑張ります。 しかし中学の英単語から文法から全くわかりません。(本当に全くです。) 今から受験までにセンターレベル8割ぐらいに行きたいのですが、 とりあえず今の段階ではDB3000の例文を丸暗記、はじてい+文法書で例文の文法を理解して覚えるぐらいでいいでしょうか? やっぱり長文(CDでわかる英語レベル別問題集 1.超基礎編 みたいなの)とかも平行して覚えたほうがいいでしょうか? ご指導よろしくお願いします。
920 :
大学への名無しさん :04/06/01 01:15 ID:cbtm6ZQI
>>917 比較対象が間違っている。釣り合いが取れていない。
「西がいいか今井がいいか」がある意味釣り合いの取れた対象関係。
それか、
「西がいいか富田がいいか」。
富田は伊藤先生の門下生といってもいい存在なのでせいぜいこのレベルの対象関係。
伊藤先生を引き合いに出すなら、受験英語の枠を超えると思うよ。
921 :
大学への名無しさん :04/06/01 01:23 ID:E4CFR7xg
うちの学校から東大いったやつらで ビジュアルやってたのは一人も居なかったぞ
922 :
大学への名無しさん :04/06/01 01:26 ID:cbtm6ZQI
923 :
改行できない :04/06/01 01:26 ID:DJbEJ61+
>>921 ビジュアルをやったら東大に入れなくなるわけでもなかろ。
924 :
大学への名無しさん :04/06/01 01:29 ID:tHZ0eqmA
>>919 DB3000は単語帳だから、例文暗記は文法・構文の本をやった方がいいと思うが。
今ならまだ時間的余裕があるから、公文の英文法あたりからはじめて見れば?
925 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/06/01 01:30 ID:zV2ew1sa
>>900 ビジュアル英文解釈。伊藤和夫が合わないと思ったら 基本→ポレポレ ってことで。
>>904 できれば平行して
>>906 直接ビジュアル英文解釈に行ってOK
>>910 構文の参考書の例文を1日1文、5回音読5回筆写。例文を応用した英文を5パターン作ってみる。これを毎日。
>>917 本屋で見比べて合うと思ったほうを選ぼう
>>919 中学の教科書を引っぱり出して復習(音声CDと教科書ガイドを使うこと。出てくる単語は残さず覚える)。それが終わったら高校1年生の教科書について同じことをする。
926 :
大学への名無しさん :04/06/01 01:40 ID:XPstK7Y3
927 :
大学への名無しさん :04/06/01 02:05 ID:QqsvorDD
913もおながいします
DUOと速単、どっちがいい?
ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?
ビジュアルをやったら偏差値70いきますか?
早稲田にはビジュアルは必要?
システム英単語ベーシックってどうよ?
935 :
大学への名無しさん :04/06/01 13:38 ID:+LpTYd20
>>934 俺も本屋で見かけたんだけど、普通のとどこが違うんだ?
936 :
大学への名無しさん :04/06/01 13:40 ID:JyVglqd3
>>935 単語が違ってたよ
基礎的な単語と多意義語が乗ってた
937 :
大学への名無しさん :04/06/01 14:23 ID:+LpTYd20
>>936 早計は捨てて、マーチ狙う香具師用なんかな?
938 :
大学への名無しさん :04/06/01 16:47 ID:PJLbjYz9
これは次スレ立つまで返答する気配とかないな・・・ でも899お願いね。
939 :
大学への名無しさん :04/06/01 17:00 ID:SBWgE3Gi
>>899 DUO3.0と速単上級で大丈夫だろ。
ターゲットは余裕があったら確認に使え。
940 :
大学への名無しさん :04/06/01 17:27 ID:zlefNTg7
早稲田政経志望ですが解釈系の参考書を富田の100の原則と英文解釈の技術100で迷ってます。どちらがいいでしょうか?そもそもビジュアルや富田のような解釈の技術は早稲田に必要ですか? 自分は某国立から仮面浪人で今年のセンターは191点で予備校にはいってません。
941 :
大学への名無しさん :04/06/01 17:31 ID:zlefNTg7
書き忘れましたが目標点は八割五分から九割です!
942 :
大学への名無しさん :04/06/01 18:52 ID:Jvwo4qxa
943 :
大学への名無しさん :04/06/01 18:54 ID:Jvwo4qxa
944 :
大学への名無しさん :04/06/01 19:00 ID:6/OBWCwa
テンプレのモデルプランに載ってる単語集って ターゲット1900みたいな暗記用のものでオーケー? それとも一問一答形式の問題集のこと?
945 :
大学への名無しさん :04/06/01 19:34 ID:qnCsthpK
西の基本はここだ!は分かるけどポレポレ難しいと感じます。 ビジュアルT挟んでみるのは無駄ですかね?
946 :
大学への名無しさん :04/06/01 19:38 ID:v0hb6utm
単語の意味ってどうやって覚えるんだ・・・ 書き覚えれば自然と身につくものなんだろうか
947 :
大学への名無しさん :04/06/01 19:40 ID:PJLbjYz9
939dクス (まぁDUOと速読以外で・・・と書いてある訳だが・・・) 速読の上級にするか必修にするか・・・ 偏差値60近くを目指す者の2冊目の単語帳としては 上級/必修 どちらが良いでしょうか??? 2冊目だからといって上級じゃ難しいかな?と でも2冊目だから上級でも良いかな?と 迷うのですが・・・
948 :
大学への名無しさん :04/06/01 19:50 ID:YsGOujpQ
多読英語長文やったことある人、感想聞かせてください
949 :
大学への名無しさん :04/06/01 19:58 ID:ps9ZM9Ic
亀レスだが、東大行く奴があまりビジュアルをやらないのは、 ビジュアルのレベルをもうすでに超えているから。 別にビジュアルが悪書だからということではない。
それは違う。東大などビジュアルで十分受かる。大して難しくないからな。
>>947 絶対に必修。大体上級なんてやる暇あったらテーマ別長文読解教室や他の長文読みまくって単語収集しろ。
若しくは他の教科やれ。速単上級編は文読むだけならいいが、文の中の単語が少ないくせに単語ページはやたら類義語など多い悪書。
952 :
大学への名無しさん :04/06/01 20:30 ID:1o8SDdKj
>>948 速単上級編が終わったんで漏れもやろうと思って買ってきたが、まだやってな
い。しかし多読〜は酷評されてることが多いと思うがが、実際使った上で酷評
してんのかな。見た感じは文章が長くなっただけで他の速単とほとんど変わら
ないが。漏れも評価求む。
953 :
大学への名無しさん :04/06/01 20:40 ID:QLPQ1PMc
>>948 ただ長文がいっぱいあって読み慣れろってぇ感じ、酷い本とは思わないけど。
テンプレに追加しようと思って作ってたけど、勉強時間なんで誰か、続きを・・ 〔難関大学志望〕 英ナビor山口実況+速単必修編 →構文150or700選+新英頻or即ゼミ3orネクステ+速単上級編 →ビジュアル+DUO →(さらに読解力をつけたい人) 英文解釈のトレーニングのシリーズ あんまり良くなかったら、書き換えてちょ。
955 :
高3 :04/06/01 20:59 ID:DVeJre0H
慶応理工志望 英語偏差値45ぐらいです。(駿台マーク模試) 中学レベルのならいけます(高3になるまで英語はまったく勉強せず) 単語はシス単をやっています。 シス単みたいに頻出している意味などだけを出して、 それを見て覚える(の繰り返し)のような感じが自分にあっている気がします。 シス単をちょうど半分ぐらいやったら英語ができるようになってきました。 そこで質問なんですがこういう覚え方が向いている自分には 熟語を覚える際どの熟語の本が良いでしょうか? ちなみに文法は山口の実況中継をやろうと思っています。 稚拙な文章、お許しください。
956 :
大学への名無しさん :04/06/01 21:00 ID:+DgJ3STH
〔難関大学志望〕 英ナビor山口実況+速単必修編 →構文150or700選+新英頻or即ゼミ3orネクステ+速単上級編+萌え単+恋単 →ビジュアル+DUO →(さらに読解力をつけたい人) 英文解釈のトレーニングのシリーズ
>>956 恋単は駄目だろ。絵が、とかじゃなくて純粋に単語帳として駄目。
958 :
改行できない :04/06/01 21:07 ID:BUJJT4S+
>>946 以下、某本より。
・1年間平均的に記憶を定着させるには4〜5回の反復が必要である。
それが無ければ記憶量は一年で2割になる。
・人間の記憶の条件
1見たことがあること。
2理解していること。
3反復していること。
4使いこなせること。
∴記憶力を上げるには、
理解→記憶→定着→思考→使用→記憶
なるサイクルが必要。
要するに基礎が出来たら入試問題解いとけってことさ。
959 :
大学への名無しさん :04/06/01 21:15 ID:y/7CtjX5
昔あった奴 スタートポイント1.はじてい+中学の英単語→スタートポイント 2.英ナビ/山口英文法/仲本英文法→スタートポイント3.ビジュアル英文解釈/基本はここだ→ポレポレ/?→英語総合問題演習/英語長文読解問題の解き方/? サブライン必須 新英頻/ネクステ/即ゼミ ターゲット/シス単/DUO/速単 サブライン選択 構文150/必修構文101/セレクト70 速ナビ/速読クリニック/?
960 :
大学への名無しさん :04/06/01 21:30 ID:r8Pg3UN/
中学校レベルできてない人は「はじてい」なんだろうが、 率直に中学生用のくもんとかの方がいい。 大学受験コーナーに売ってるけど、それだけが理由で売れてるような。 はじていの長所って何?
961 :
大学への名無しさん :04/06/01 21:37 ID:1KDCSt0i
英語を基礎からやりたいなら、数研出版の英語のチャート式シリーズ・基礎からの新総合英語が一番おすすめ。 これやるだけで基礎は完全に完成できる
962 :
大学への名無しさん :04/06/01 21:37 ID:QLPQ1PMc
おれ様的 文法 山口と文標 単語・熟語 DUO 解釈 英文解釈のトレ 構文 構文150 演習 即戦ゼミ3 長文 英標 速単上級 多読英語長文 英作 英作文実践講義 どうよ?
>>961 配られたけど、荒れはなかなかやる気をそぐ代物だろ。
フォレストの方がいい。
964 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/06/01 21:39 ID:XiZD+LeB
965 :
大学への名無しさん :04/06/01 21:41 ID:7VexE9Ec
速読英熟語って、日本語からは出てくるようになるけど英語にする方覚えられなくないか?
966 :
大学への名無しさん :04/06/01 23:09 ID:dxtY9kRU
みんな英文解釈の勉強ってどれくらいの割合でしてるんですか? 自分はほとんど予備校の予習・復習と、単語と英文法しかしてません。 英文解釈の勉強もしたほうがいいんですか? ちなみに偏差値は58〜63ぐらいです。
967 :
大学への名無しさん :04/06/01 23:28 ID:AVnzjX2g
自分の大学名を言わない人間のアドバイスを受ける奴の気が知れん
968 :
大学への名無しさん :04/06/01 23:46 ID:pI2sLjny
969 :
大学への名無しさん :04/06/01 23:58 ID:Sy37/a7r
ターゲット1900やってるんですけど、例文とか無駄に長い気がします。 シス単に乗り換えようかなと思ってるんですが、やめたほうがいいですか?
970 :
大学への名無しさん :04/06/01 23:59 ID:pwhiVySH
英作の作ったからよかったら使ってくれ 一通り持ってるやつの難易度もつけといた 英作トレ実践はレベル高い 難易度まとめ 英作文参考書 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 英作トレ(入門) □□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 英作文実践講義 □□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 英作トレ(実践) 一応書評も簡潔に付けた。 ●「英作文のトレーニング(入門)」(Z会) 入門と書いてあるが内容は割とレベルの高いことも書いてある。 これだけでもかなり力がつくと思われる。 ●「英作文のトレーニング(実践)」(Z会) 内容はかなり難しい。多少時間はかかるが別冊の例文集を覚えると 効率がいい。標準編、上級編、自由英作文編と分かれてる。 ●「英作文実践講義」(研究社)
971 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:00 ID:gtYSUBWh
↑>例文とか無駄に長い気がします っていうか、覚えにくいんです。シス単のミニマムフレーズとかいうののほうが よさそうな気もするんですが…
972 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:01 ID:gtYSUBWh
973 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:03 ID:KR7te2q5
ミニマルフレーズ、いいんだけどね…逆にミニマルフレーズに頼って覚えると その単語だけポンと出されると意味出てこなかったりする。俺だけかな?
974 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:05 ID:9b2UGm5m
京大志望なんですが ああいう英文解釈に対策できるオススメの参考書ありませんか? 偏差値は70を少し越える程度です。
975 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:13 ID:0iTNe+2Q
一郎で早稲田大学商学部志望です 代々木ゼミナールの早慶上クラスの本科をとってます 第一回代ゼミセンター模試の英語が170点くらい だったのですがやはりハイレベル私立(マーチから早慶上) になるととたんにとけなくなってしまいます いまは仲本の英文法倶楽部とDUOをやっているのですが 私立の長文問題をとけるようにしたいので 読解系の参考書をひとつはじめようと思うのですが たくさんありすぎてまよっています 模試よろしければゴドバイスを頂戴したいのですが・・・
976 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:25 ID:MVryyLHc
>>975 予備校のテキストの復習を最優先。自分が一番気に入っている講師の著書を
補助的に使うと吉。
977 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:44 ID:0iTNe+2Q
>>976 どうもありがとうございます
一応復習はちゃんとやってるつもりなのですが
やはりそれだけじゃ不安なんですよね・・・
西きょうじが好きなのでポレポレを取り入れてみます・・・
978 :
改行できない :04/06/02 00:51 ID:0LAiIsDY
>>974 英語の神髄(や正答識別法の始め)は抽象名詞構文と読解の対策になる。
ロジカルリーディング(演習2)は読解の役にたったはず。ただ、人に寄るけど、基礎編と演習1をやらないといけないかも。
ただ、偏差値が70を超えているなら、ちゃんとした学力は付いているだろうし、
新しいことをやるよりも、入試問題で演習をこなしていく方が効率的かも。
それでも気になるならいくらか上の本を見てみれば良いかと。
979 :
大学への名無しさん :04/06/02 00:54 ID:fLvRtR4n
>>974 自分も京大志望だが参考書やるより西とかの京大英語の講座受けてみたほうがいいと思う。
現役の時全部独学だったが授業受けてみて英語に対する見方がかなり変わった。
その後で解釈教室なり思考訓練なり進めたほうがいいと思われ。
あくまでも参考までにして下さい
980 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:10 ID:0H9RSJGx
改行できないの助言には耳をかすなよ。 絶対痛い目見るぞ。
981 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:13 ID:f5Oq8LPf
ぶっちゃけforestがあれば、はじていいらないと思うんだが…どう?
982 :
改行できない :04/06/02 01:17 ID:0LAiIsDY
>>980 そこまで言うなら反論ぐらいしてみなよ。
983 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:23 ID:Da3hCnx7
>>982 反論もなにも永田を勧めてる時点で(ry
984 :
改行できない :04/06/02 01:26 ID:0LAiIsDY
何だ。自分の意見もまともにもてないガキンチョか。 相手して損した。
985 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:45 ID:MVryyLHc
>>改行 構文板で電波飛ばしまくってあきれられてるじゃない。
986 :
改行できない :04/06/02 01:49 ID:0LAiIsDY
>>985 あぁ、そういえば、「意味上の副詞」っていう日本語が分からない奴が
永田の用語を使うなとか訳も分からず言って来てた様な気がするな。
987 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:50 ID:MVryyLHc
・改行へのレス一覧 答えになってないじゃん。独り言はやめれ。永田に教えてもらって来い。 永田に教えてもらうと、こういう狂人的なことを考えるようになるのかい? 永田を少しでもかじった質問者ならともかく 一般人に対する人への回答としては かえって混乱を招くような類が多すぎ・・・ あまりエキセントリックことを言うなよ。自分でよく分かってないことまで答えようとするのもやめるべき。 ちゃんとした和訳ができないのにエラソーなレスしちゃだめだな。 ほんとにデキルやつぁ、そういうクチをきかないさ。 おそらく改行は大学生になったばかりで、まだ英語を本格的に勉強していない のだろう。受験の時に教わった永田という先生を妄信的に信仰している。 高校では教えない・他の講師とは違う、というのを凄いと勘違いしているだけ。 中高で一度も英語の授業を受けたことがないの?珍しいね。 アイマイミーとかbe+ingで進行形なんてのも永田に教わったのか。 こういうのは感心できないな。 「凶人」は言い過ぎにしても、明らかな間違いだよ。 曲がりなりにも回答者なら もっと「用語」にはこだわったらどうかい おふざけの臭いがプンプン漂って来るし。
988 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:53 ID:MVryyLHc
>>986 『意味』と『和訳』の違いが理解できないようだね。
989 :
改行できない :04/06/02 01:54 ID:0LAiIsDY
意味の上で副詞になるから 和訳した時に副詞になるんだよ。
990 :
大学への名無しさん :04/06/02 01:55 ID:MVryyLHc
英語の『副詞』ってどんな意味か知ってる?
991 :
改行できない :04/06/02 01:56 ID:0LAiIsDY
>>987 にしても凄いな。オレの応対は一切無視だからな。
992 :
改行できない :04/06/02 01:58 ID:0LAiIsDY
主として用言及び状態を示す体言、または他の副詞を修飾する語。
993 :
大学への名無しさん :04/06/02 02:08 ID:f5Oq8LPf
994 :
コス :04/06/02 02:09 ID:e7eJ33cP
1000は俺が取るよ
995 :
改行できない :04/06/02 02:13 ID:0LAiIsDY
>>993 ごめんよ、
答えようと思ったけど、やったことないからオレは分かんないや。
次スレでもう一回聞いてみそ。
996 :
大学への名無しさん :04/06/02 02:13 ID:tMDNGM4s
1000
997 :
大学への名無しさん :04/06/02 02:14 ID:JXAcYOqj
ぬるぽ
998 :
大学への名無しさん :04/06/02 02:14 ID:Vxzw6jLH
1 0 0 0 ?
999 :
コス :04/06/02 02:14 ID:e7eJ33cP
表先生は神や
1000 :
大学への名無しさん :04/06/02 02:14 ID:tMDNGM4s
連投カコワルイ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。