ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
また数学が暗記じゃないと言うなら教科書の基本的な公式・定理を覚えれば
東大の問題でも解けるんですか?無理でしょう。あまりにも格差があります
文系、理系の境は国語にあり。なぜなら数学は暗記で片ずくから。現代文はセンス
3 :
りゅーどべり。:04/05/20 19:35 ID:tymWzQEM
ありがとw
4 :
大学への名無しさん:04/05/20 19:35 ID:7ZuUzefG
センスなわけない
5 :
りゅーどべり。:04/05/20 19:36 ID:tymWzQEM
数学は暗記ってことを議論しましょ
6 :
代理。:04/05/20 19:39 ID:/DkwWTtT
7 :
文系数学者の意見:04/05/20 19:58 ID:/DkwWTtT
青茶は教科書問題の発展を載せているようなものである。
だから教科書を極めることとそう大差はない。
つまり、どちらか使いやすいほうをやるべきであって、
青チャートを暗記することが最適であると言い切ることはできない。
また、青チャート以外にもさまざまな参考書がある。
たとえば教科書に即して理解を含める「理解できる」「これでわかる」シリーズ。
これらは、教科書に即しているということもあって、公式・定理・定義の説明もきちんと載っている。
また、青チャートとは違い、語り口がやさしいので、じっくりと読む気になれる。
青チャートは公式・定理・定義の説明がかたくるしいので、記憶に残りづらい。
確かに、青チャートは強力な例題が多いかもしれないが、使用者に多少の無理をさせているようにも思われる。
解説が悪い・分厚い、これらの理由もやる気をそぐ可能性がある。
また、例題が多く、演習問題が少ないため、本当に力がついているのか疑問に思ってしまうこともあり、不安感をあおる。
数学の勉強法として、青チャートばかりやることは、好ましくないのではないだろうか。
低能すぎて笑える。
そもそも
>>1の文章の論理展開が滅茶苦茶だろうが。
低能が。
10 :
大学への名無しさん:04/05/20 20:30 ID:/DkwWTtT
暗記数学を奨励している予備校教師はいない。
りゅーどべり。さん
あれから過去問に挑戦してみました?
ところでりゅーどべり。はリスニングについてのスレも以前立てていたな。
リスニングあるところ受験するの?
お前は数学云々以前に現代文の勉強しろ。
14 :
12:04/05/20 20:32 ID:/DkwWTtT
「おい!リスニング対策どうする?」
1 名前: りゅーどべり。 投稿日: 04/04/11 19:30 ID:5oRj5ohC
東大外大一橋狙ってる人たちどうするよ?
15 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 20:33 ID:GDOir/F2
>ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
ソースは?
>ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
また数学が暗記じゃないと言うなら教科書の基本的な公式・定理を覚えれば
東大の問題でも解けるんですか?無理でしょう。あまりにも格差があります
↑流石センスで國語を解いている人間の文章。
低能丸出し。
17 :
大学への名無しさん:04/05/20 20:44 ID:/DkwWTtT
数学の記述試験は論理展開も採点される。
というよりも、論理展開がいかにできているかを採点される。
国語をセンスで解いているようでは論理的思考が身についているかどうかは疑わしい。
18 :
大学への名無しさん:04/05/20 20:46 ID:/DkwWTtT
チャート式の暗記では計算速度はどうなるのだろうか?
センター試験で時間が足りず、計算スペースも足りないわけで問題用紙を破りとって計算用紙にしてみようとか言い出す可能性もあるようだ。
(センター数学で180スレ参照)
>>1 の文章を読んだだけで、こいつの論理力、思考能力がうかがい知れる。
現代文センスなんてアホかと、数学ができる人は国語もできると聞いたことが
あるがそれは理論的に考えられるから。1よ、有機的な暗記をしろ。
國語は得意ですが数学は苦手です。
>>21 国語をセンスで解いてるか数学をどこか完璧じゃないままきたかじゃない?
理論的に考えられるなら数学は得意になれる。
センスで解いて得意になれるわけないだろ。
数学に魅力を感じず、嫌氣がさしたから数学が苦手なった。
何故0−1 はマイナスになるのか、など氣になることが多すぎ、
疲れたので数学は放置した。
あと図形とかが苦手。
まあ女の脳は言語能力はいいけど空間的なものは弱いからね、数学なんて
ただの計算問題だし。
言語等を使った論理的思考は得意だが、それが図形や數字になると
不思議と出来なくなる。
28 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:09 ID:T+DHrzzl
a^3+b^3+c^3-3abc(a+b+c)(a^2+b^2+c^2-bc-ca-ab)
↑こんな変形は未見では99%の人間ができない。故に解法を意識して
覚えるのには賛成。
29 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:09 ID:YvmSSPU+
確か前スレはミョンス叩きだったよな……あの時のミョンスは必死で笑えたな。何が「不殺の誓い」だよ、めっためたにやられたのはてめぇだろ、と思った
言語にルールがあるように、数学にもルールがあります。
定義とか。
教科書の載っている各項目の定義をもう一度読みこなしてみればもしかしたら向上するかもしれませんよ?
定義は「どうしてそうなるのか」を考えるものではなく、「そういうことになるのだと決めた」ことですから。
一種の記号と同じことです。
その定義を押さえた上で、定理や公式等がでてくるわけですから。
>>28 それも教科書に載っています。
だから無理して青チャートをやることはないね。
(前スレ途中から見てねえや。見たほうが議論しやすいかな)
アイツは、解法を覚えるだけでそれを応用することをせず、
例題を丸暗記して、それと照合して問題を解くことを暗記数学と言っている。
33 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:13 ID:YvmSSPU+
>>31別に見なくていんじゃないかな。最後の方はミョンス叩きだったから見てもなんの役にもたたないよ
34 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:13 ID:T+DHrzzl
>>29 「めっためた」とか修飾する辺り必死だぞ、兄ちゃん。
俺は自分で自分が間違ったと認識しない限りめったに琴線には触れない
35 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:13 ID:aQo7TlLK
というか問題を解けば
>>28はいつの間にか覚えてるだろ
問題は数学3の微積や極限の問題解放の多さ
これのために青チャートがあるといっても過言ではない
問:どかいさんとりゅーどべりがけんかをしています
ボクはどっちに付けばいいんだろう・・・
>>30 そう、まずは教科書から。青チャートとかその他は解法と考え方を暗記するもの。
38 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:16 ID:YvmSSPU+
前スレのラストの質問に答えてからほざけ。「なんで竹島尖閣北方の返還交渉を同時にしろと言うだけで嫌韓派になるんだ?それなら北方だけ交渉しろのミョンスは嫌露派になるぞ」
39 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:17 ID:T+DHrzzl
>>32 いやそれは流石にあほ過ぎてもう改心したと思うんだが。
そうだよなどべり?
>>3?
教科書に載っていても結局その変形は暗記するんでしょう?
微分の極限なんかより数段テクニック的で覚えないと導けないな
改心したのなら、このようなスレを依頼することはないと思うのだが。
41 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 21:19 ID:GDOir/F2
信者はどこにいった?
42 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:19 ID:aQo7TlLK
数3を極める者は数学を制す
どかいさんちょっとねんちゃくなんですね
でもそんなどかいさんでもあいせます
44 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:20 ID:aQo7TlLK
by桜木花道
質問
りゅーどべり。は文系?理系?
数学もただの計算問題にするために色々やるなんて面倒だな、文型でよかった。
47 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:21 ID:8ln7uHfK
理系で東工大志望
48 :
45:04/05/20 21:24 ID:/DkwWTtT
理系なのか、そうなのか。
49 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 21:24 ID:GDOir/F2
東工大志望なんだ・・・
( ゚д゚)ポカーン
で、りゅーどべり。は実際4完できたのか?
51 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:26 ID:T+DHrzzl
>>38 あのな、スレ違いだしスレッド全体を文脈として捉えないで
一部抜粋でしてやったり顔で得意になるな。
まじめな議論の基本だろ。そもそもあのスレを受験板で立てる事
自体がバッシング対象を選別していると書いた。また、途中まで
マイクロ波と穏やかにやりとりして彼が感情で物言ってると判断した。
52 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:29 ID:aQo7TlLK
スラムダンクの人たちのその後の進路
赤木、千葉大学医学部(現役)
小暮、千葉大学工学部(現役)
三井、横浜国立大学工学部(一浪)
宮城、同志社大学文学部(推薦)
桜木、慶應大学工学部(推薦)
流川、慶應大学経済学部(推薦)
53 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:31 ID:T+DHrzzl
>45
理系。東工大志望らしいね
54 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:31 ID:YvmSSPU+
>>51あの…あの時マイクロ氏が竹島日本領説を疑う発言をしてたあんたに竹島日本領説を説明していたらミョンスがいきなり「そもそも竹島なんか問題じゃない」とキレだしたのが発端ですが。
どかいさんでてきて
56 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:36 ID:YvmSSPU+
>>51一部抜粋も何も韓国スレでも前スレでもミョンスがまったく答えられなかった質問を聞いたまでですが?てゆうか韓国スレで感情的になって「嫌韓派」「嫌韓派」と一人でレッテル張りしてたのはあなたですが?
57 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:36 ID:8ln7uHfK
58 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:37 ID:T+DHrzzl
スレ違いと言ってるだろ知障が。反日、親日の仲間分け。
そういう単純二元論は程度が低いぞ。
韓国政府が国際法廷に出廷しないのはけしからんとも
書いたんですけどねえ
>アイツは、解法を覚えるだけでそれを応用することをせず、
>例題を丸暗記して、それと照合して問題を解くことを暗記数学と言っている。
>例題を丸暗記して、それと照合して問題を解くこと
それを応用と言うのでは?
60 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:39 ID:aQo7TlLK
ちなみに赤木のセンター得点率93パーセント
>>59
はいはい。馬鹿は死んでね。
何故かこの手のスレの度会さんは感情的で言葉が悪いですねぇ。
63 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:42 ID:YvmSSPU+
>>58は?マイクロは反韓反韓と勝手に騒いでたのはあなたですが?しかも「けしからん」はただ韓国が法廷拒否をしたことに関してで「竹島は日本領」とは一言も認めなかったのを覚えてます
どかいさんボクにはかまってくれないんですか
65 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:43 ID:YvmSSPU+
>>58すれ違いと思うならなら質問に答えてから完結させろ。
66 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:44 ID:0itmuJuR
>>28 99%の人ができないとかほざいてるが、こんなの10分考えりゃ初見でもできるだろうが。
スレ違いの質問にこたえることもスレ違い。
スレ違いの質問は他のスレに逝って質問しろ。
例題を暗記して、それと照合して問題を解くことが応用のわけないだろうが。
その例題と同じような問題しか解けないことは応用とは言わない。
69 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:47 ID:YvmSSPU+
>>67すれ違いの議論を前スレ、韓国スレで拡大させたのはミョンスなのだから答えろ。答るぐらい簡単だろミョンスさん。
>>38に答えてくれればこの話はやめますから
どかいさんりちてきすぎてついていけないです
>>28 因数分解、展開の基本を知っているなら誰でも解ける。
基本はどこで学ぶのだ?
教科書だな。
72 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:50 ID:aQo7TlLK
チャート例題は解説が詳しくわかりやすい
>>70 お前(おまえ)、平仮名(ひらがな)しか使えない(つかえない)もんな。
まあ最初は単なる公式その他もろもろの暗記から始まるけど、そこから解法
公式の使い方、考え方の暗記になるわけだ。数学ができる人は凡人よりこの
使える暗記の量が多いだけ。
75 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 21:54 ID:T+DHrzzl
もう既に答えたんだけど。これがバカの永劫回帰というやつか。
じゃあ以下脱線はスルーしますんで
76 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:55 ID:aQo7TlLK
教科書は授業がないとやる気がおきにくい
問題に解説がない
例題は内容が薄い
青チャートなら教科書の例題はもちろん入ってる
>>76 教科書の解説は教科書ガイドを手に入れればいいじゃないか。
たんに青チャートが有名だから買ったって香具師がおおそうだな。
(実は自分のその1人。ただ、体に合わなくてやめた。)
78 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:59 ID:aQo7TlLK
じゃあ教科書やれば
俺は教科書はもうやらない
青チャートやる
はい終了
79 :
大学への名無しさん:04/05/20 21:59 ID:rXyzcmw8
>>73 どかいさんわざわざボクのためにふり仮名つけてくれてありがとう
はやくどかいさんのこぶりなもっぱいをもみたいよ
81 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:00 ID:YvmSSPU+
>>75反日親日の分け、が答え?答えになってねぇだろ。まあスルーしたいならお好きに。韓国スレみたことある奴なら100%とあれを答えとは認知しないと思うが。マイクロ氏は降臨せんのかね…最近見ないけど2ちゃん引退したのかな?
82 :
78:04/05/20 22:01 ID:/DkwWTtT
すごくスッキリと終了したw
正直青茶を何週もするのは性に合わん。
そんなに数学に時間取れないし。(これは文系のたわごと、気にしないでくれ。)
どかいさんきょうはもうねてもいいですか
84 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 22:03 ID:T+DHrzzl
論理が詳しくて厚い黒大数やります。
85 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:04 ID:YvmSSPU+
みなさん!スレ違い覚悟で一つだけ、一つだけ質問させてください。
>>38の質問に対してミョンスの
>>58は回答になってますか?
すれ違い
87 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 22:07 ID:T+DHrzzl
TPOをわきまえないから嫌われるんですよ。
88 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:07 ID:YvmSSPU+
前スレで完結しなかった話を処理しようとしてんだから
89 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/20 22:10 ID:jOZKcKXk
TPOは大事ですね。
韓国とかの話がしたいなら
別のスレを立てた方がいいんじゃないですか?
ミョンスなんて低脳コテと真面目に議論しようとしても時間の無駄
どかいさんおやすみなさい
ボクもどかいさんのこと考えながら眠りにつきます
93 :
L:04/05/20 22:13 ID:/wlItiwg
結局のところ、和田氏の暗記数学を否定する人がいるのは、それを認めたら自分の
権威が下がってしまうからだろう。もし「数学は暗記だ」ということになったら、
「それなら数学のできる人間は暗記しているだけであって、別に大した人間では
ないんだ」ということになってしまうからな。
数学の出来る自分は頭がいいのだと思いたい人、暗記しなければ数学ができない人間を見下したい人、
いかにも自分が高尚な勉強をやってきたと誇示したい人が暗記数学をケナシているのだろう。
まあおれも韓国はあんま好きじゃないけどさ、すれ違い。
>>93 私の場合。
暗記数学をやっていた時期もありますが、それで力がつかず。
今やっている勉強法(まぁ、教科書とかをつかうやつね)で力がついてきたので、
暗記数学はオススメできないという立場ですよ。
96 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 22:20 ID:T+DHrzzl
>93
「受験数学は高尚なものだと思いたい心理」超勉強法の人も同じ事言ってる。
てゆうか理解、暗記、演習、受験勉強の三要素のうち学校や予備校は
理解しか助けられないから理解が大事と叫ぶんじゃない?
97 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 22:20 ID:GDOir/F2
暗記数学って何?
普通に問題解いたりするのとどこが違うの?
98 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:26 ID:YvmSSPU+
>>90別に韓国の話をしたいわけではないんです。韓国スレ、前スレなどのスレ違いスレ、レスで議論をしときながらピンチになると「スレ違い」でミョンスは結論をさけてきた。だからさっさと完結させたいんです。
>>38はこの議論でのミョンスに結論を求める質問です。
99 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 22:34 ID:T+DHrzzl
だから「それだけで」嫌韓厨とは言ってませんて。しばらく
やり取りしてみて(略)。マナーも頭も悪い奴は完全に無視するよほんと。
冷酷になるよ。
100 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/20 22:36 ID:4pYJiOtN
暗記数学は、問題と解答の論理をそのまま覚えるということ・・・?
問題をみて五分は考えて、わからなかったら解答をみてそれを覚えるんだそうです。
102 :
りゅーどべり。:04/05/20 22:38 ID:tymWzQEM
ごめん青チャートやってた。過去問ぺらぺらめくってみたけど似た問題が多いわw
103 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:40 ID:/DkwWTtT
104 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 22:40 ID:GDOir/F2
>>102 >ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
これのソースは?
105 :
りゅーどべり。:04/05/20 22:40 ID:tymWzQEM
毎年似た問題出るから心配ない
おれの場合は解答先に見て納得してそれ覚える、いつも頭からやって解き方
でたら次っていう感じでやった。
超難関大学の理系は数学の問題の先駆者だって予備校の教師が言ってました。
こういう大学は、今までにないパターンの問題をつくるんだそうで。
だから中堅の大学の問題を予想するのは簡単だが、先のような大学の問題を予想するのは難しいらしい。
108 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:48 ID:YvmSSPU+
>>99それだけも何もマイクロ氏は竹島尖閣北方返還交渉同時進行論さか唱えてませんよ。嫌韓嫌韓ってあなたがいきなり騒ぎだしたんだよ、なにが嫌韓なのかも言わず。
109 :
大学への名無しさん:04/05/20 22:52 ID:YvmSSPU+
>>99そもそも議論すら成立しなくしたのはあんただろ。マイクロ氏の質問に答えないでひたすら「マイクロは嫌韓。せっちゃんは低脳」繰り返すだけ。しかもこの時せっちゃんは議論にほとんど参加しておらずミョンスがこの時どれほどキョドっていたかが伺える
110 :
りゅーどべり。:04/05/20 22:53 ID:tymWzQEM
全部の問題が全く新しい傾向なんて有り得ない。つまり見なれないのは放置して
確実に解けるのをやれば問題ない
それで受かると思っているのか。
112 :
りゅーどべり。:04/05/20 22:55 ID:tymWzQEM
自信はある
>>110 最小限のことだけをやろうとする姿勢はよくない。
あ、そう。終わったなお前。
115 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 22:56 ID:GDOir/F2
116 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 22:57 ID:T+DHrzzl
和田・福井・野口・mir・細野と暗記派は名前がずらと出てくるが
発想派はいない。まあ発想派は方法論にしにくいからね。
どうやら争点は暗記派でも、教科書の証明をやるかやらないか
という事のようだ。福井は教科書の証明はヘリクツだとバッサリ。
これでも理3受かってる。野口も「パラシュート式」という、
基礎は難しいから初学者は途中からやりなさいと主張。
和田はいちお教科書からか?他は知らない
117 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 22:57 ID:GDOir/F2
そもそもよく見かける問題なんか誰でも解けるんだよ。
応用問題で差がつくんだろ。
それを無視するお前に合格は無い。
>>112 自信はあってもまだ結果が出てないんじゃないか?
120 :
りゅーどべり。:04/05/20 22:58 ID:tymWzQEM
最小限じゃないよ。解法を習得したらそれを実際の過去問とかで使う訓練もするし。
それを応用というのか知らんが
>>110 見慣れないのを放置して合格できるやつは他の科目もきちんと解ける人だと思う。
りゅーどべりよ、“有機的”に暗記しろよ。
応用問題を無視するお前に合格は無いと言っている。
暗記数学はどちらかというと”無機的”だよね。
125 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:00 ID:tymWzQEM
やってまっせw
126 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:00 ID:r77QKETi
教養無しで暗記で入れるのは早慶まで。
なんなら誰か解いてみな。
0≦a≦1
0≦b≦1
y=a^3-b^3
x=a-b
で定まる点P(x,y)の存在範囲をxy座標に描き、その面積を求めよ。
文系数学かな?
127 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:00 ID:tymWzQEM
だから応用問題も解法の組み合わせで解けるんだって
最初と言っていることが全然違うぞ。
>>127 「解法の組み合わせ」っていうのがなんかしっくりこないんだよなぁ。暗記数学って。
>>126 文系か・・・。
130 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:03 ID:tymWzQEM
結局は覚えた解法を使うだけだ。何が矛盾してる?
131 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 23:03 ID:GDOir/F2
>りゅーどべり
>ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
これのソースは?
110 :りゅーどべり。 :04/05/20 22:53 ID:tymWzQEM
全部の問題が全く新しい傾向なんて有り得ない。つまり見なれないのは放置して
確実に解けるのをやれば問題ない
↑
こんなんで合格点が取れると本気で思っているのか。
134 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 23:03 ID:T+DHrzzl
ぶっちゃけ抽象論じゃなく東大合格者の経験談が聞きたい
よく見かける問題はできて当然、間違えれば落ちると思えよ。
差がつくのは応用問題のような、見慣れない問題だろう。
それをできるようにするために解法を習得する、過去問で練習をする。
「楽」と「効率がイイ」は違う。楽な道選んでんじゃねーよ。
136 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:04 ID:r77QKETi
>>130 そういうのは自分が応用問題を解けると不断に示すことでしか意味を持たないでしょう。
137 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:04 ID:tymWzQEM
アテネなんとかっていう東大生のグループが書いてる受験学習書で見た。
>ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
139 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:06 ID:r77QKETi
140 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:08 ID:iJZb7SmC
こんな議論するより数学の問題1問でも多く完璧にしたほうがよろしいかと
>>137 131 名前:weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 23:03 ID:GDOir/F2
>りゅーどべり
>ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
これのソースは?
142 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:08 ID:tymWzQEM
解法パターンの組み合わせっていう具体的問題を示しましょうか?
143 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/20 23:09 ID:T+DHrzzl
発想しなきゃいけないなら厳しい。去年もセンターすら苦手だったし。
やっぱ東大後期かね・・・
144 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:09 ID:r77QKETi
>>126 はいろんな場合にわけてやるんだろうな、めんどくせ。
>>142 来年でる東大の問題が解法パターンの組み合わせで四問完答できるってことを示してください。
>>126 これってさ、普通に・・・?
147 :
ロドリー:04/05/20 23:12 ID:r77QKETi
148 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 23:13 ID:GDOir/F2
>>142 その組み合わせを見つけられるかどうかで差がつくんでしょ
あのさぁ、具体的問題示されても意味ないぞ。それくらい分かれよ。
ってか別にアンタがその勉強法がイイと思うんだったら議論なんていらねぇじゃん
その勉強法で勉強しとけよ。結果報告はちゃんとしろよ
150 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:16 ID:8ln7uHfK
>>1 例題「だけ」の暗記で東大数学4完?
なめられたもんだ。
>>147 いや、普通に考えて解けるかな〜って思ったけどうまくできませんでした_| ̄|○
解答だけ知りたいかもしれない(ええ、どうせセンターレベルしかできない文系ですよ。)
152 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:23 ID:tymWzQEM
東大(理科)第3問
半径10の円Cがある。半径3の円板Dを円Cに内接させながら円Cの円周に沿って滑ることなく転がす。
円板Dの周上に一点をPとする。点Pが円Cの円周の接してから再び円Cの円周に接するまでに描く曲線は
円Cを2つの部分に分ける。それぞれの面積を求めよ。
これは青チャートV・C例題144と161を知ってれば簡単
>>152 問題文を見たときにすぐにわかるんですか?(ドキドキ
154 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:24 ID:tymWzQEM
わかりますよ
155 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:25 ID:r77QKETi
解答は1になるよ。解法は携帯なんで書ききらん。
指針としては…、
諦めないでやることかなw
ごめん。
156 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/20 23:25 ID:OJ4exaIX
>>152 で、今のあなたは満点解答が書けるの?
淀みなく。
157 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:29 ID:r77QKETi
>>りゅー
そんな基本問題持って来てもよぉ…
てか「解ける問題」を持って来ても
君のやり方で解ける証明にならんというロジックは分かってるよな?
158 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:29 ID:tymWzQEM
某予備校の評価はやや難でしたよ
159 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 23:31 ID:GDOir/F2
160 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:31 ID:r77QKETi
最近の問題はそんなに易化してんのか?
まじで?
てか
>>126も例題の組み合わせで解いてくれるんだよね?
暗記で片づくかどうかは知らんが、そりゃ理想論だろ。現実を見ろよ。
162 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:34 ID:FFdkTm5k
りゅーどべり。は某スレで「新課程には複素数はない」なんて
息巻いてたアホウだ
みんないじめるなよ
もっと優しく接してやれ
163 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:35 ID:tymWzQEM
そうだよ。複素数平面が消えたんだよな
解法暗記だと落とし穴があるような気がしてならないな。
たとえばax=bをx=b/aに安易にしてはならないとかさ。(a.bは実数)
165 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:37 ID:r77QKETi
166 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:37 ID:tymWzQEM
0でわっちゃまずいからな
167 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 23:40 ID:GDOir/F2
>>166 126 :大学への名無しさん :04/05/20 23:00 ID:r77QKETi
教養無しで暗記で入れるのは早慶まで。
なんなら誰か解いてみな。
0≦a≦1
0≦b≦1
y=a^3-b^3
x=a-b
で定まる点P(x,y)の存在範囲をxy座標に描き、その面積を求めよ。
文系数学かな?
169 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:41 ID:r77QKETi
わかった。もう少し簡単な問題にしよう。
n/(n!)^(1/n) (n→無限)
を求めよ。
無限?
171 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 23:44 ID:GDOir/F2
>>126の問題は教科書レベルの簡単な例題の組み合わせで解けるよ
172 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:45 ID:r77QKETi
うん。
n→+∞
ね。
これぐらいだと例題にあるかな?無いかな?
どうなんだろ?
やった、文型万歳。
174 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:47 ID:tymWzQEM
敵多いよーん
はよ解けや。
176 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:49 ID:r77QKETi
>>171 そだね。難しいことは何もしない。
ただ、こういった問題に臆せず使えるのは
やっぱり「応用力がある」と言えるんだと思うんだよな。
小手先の力でなく、
教科書レベルのたゆまない基礎力があるかどうか、
基礎力が使えるかどうか、
それが応用力なんだろう。
177 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:50 ID:r77QKETi
ちなみに灘では普通の教科書しか用いてないとかなんとか。
178 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:52 ID:tymWzQEM
授業進度がヤバはやくて定期テストの問題数が多いから自然とストックが増えるんだよね
179 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:55 ID:r77QKETi
教養がつく。でもそれは普通みんなが考えるような「暗記」では追いつかない。
それは知るというか常識で、問題を解くときに使えるものがあれば使う
といった感じ。
結局は応用力なんだよ。
灘の神髄は3年次の応用問題のプリントにあるからな。
和田は暗記数学を青チャートでやっていたわけではない。
暗記数学を灘の教材&教科書の問題でやっていた・・・?
181 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:58 ID:FFdkTm5k
暗記数学は,「数学が得意でない人でもなんとか合格ラインへ食い込むための方法」
だったはずだ
和田もこれが万能だとか,最も優れた学習法だとか言ってるわけじゃない
暗記数学をたたく人たちへ
あなた達の学習法のほうがきっと優れている
本当の金持ちは,貧乏人を哀れみこそすれ進んで虐げたりしないものだ
どうかそっとしておいてくれ
182 :
大学への名無しさん:04/05/20 23:58 ID:r77QKETi
教養(≠暗記)
思考力(ロジック)
諦めない根性
試してみり好奇心
数学の問題解くのに必要なのは結局この4つなんだろうな。
暗記は総合問題からやったほうがいいんでねえ?
184 :
りゅーどべり。:04/05/20 23:59 ID:tymWzQEM
和田氏は赤チャートだよ
暗記数学を叩いているのは暗記数学から離れて、もっといい方法に行ってほしいから叩いてる。
金持ちが貧乏人を叩いているのとは違う。
「
>>1よ早く目を覚ませ」みたいな?
>>184 友人のノートの解法を写していたのではないのか?
187 :
りゅーどべり。:04/05/21 00:02 ID:/vCAu+uX
受験の軸は赤チャだったらしい
188 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 00:10 ID:CElRPHvZ
スレタイに"議論"と入れておいて
都合の悪い意見は無視ですか?
議論になりませんよ
>>1 確かに、現代文はセンスで解けるが、
小説なんかだど、理論的に解いていかないと、必ずどこか間違う。
190 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 00:18 ID:1mGx77xE
だから君らの勉強のやり方と結果を晒せって。
191 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:28 ID:JpQEKuEo
勉強の仕方(理系)
ロジックにより有機的に教養を付け、
想像による創造(即ちレトリック)による
思考体系の形成と崩壊を図る。
てか数学なら上に挙げた通り。
192 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:30 ID:vllAtFZ/
俺はこいつのやり方でやったが全然伸びなかった
ちなみに俺の友達も同じ事をやったが、そいつも伸びずに
ギリギリで東海大合格。いわゆる後期ね
しかし途中から目が覚めて論理的に解こうとしたら伸びたが
時は既に遅し
浪人してしまいました
193 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:43 ID:HZ6CIVH9
weaponさんや度会さんはどうやって勉強したんですか?
教科書のたゆまぬ理解とはなんですか?
青チャートをしこしこやる毎日に疑問を感じてきました・・・教えてください
194 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/21 00:44 ID:tCQsdGsg
わたしも前スレで無視されまくったなあ。
195 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:44 ID:p6Tu/Kp0
美しい2ちゃんの私
私は1を読んでまるで目からレンズが落ちたやうな思ゐがした。
たしかに東大の文学部仏蘭西文学科には数学のできる人間が多い。
夏目漱石、川端康成、大江健三郎といった文豪たちも然りである。
別に彼らは努力して数学が得意だったわけではなからう。数学を
馬鹿にしているわけではないが、所詮、数学は文学の卑女であらう。
196 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:47 ID:+JrOxzt5
とりあえず度会は低脳ですね
197 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 00:48 ID:1mGx77xE
論理的にって教科書完全理解だけでいいんか?その後「発想力を
鍛える」ために問題演習をするのか?何問くらい?
具体的にやり方を書いてくれ。今の抽象的な話じゃどうにも胡散臭いよ
198 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/21 00:49 ID:tCQsdGsg
>>193 編集者の目で教科書読むのをすすめますね。
「なぜこの記事がこの文脈で現れるのだろう?」
「この問ってのは何を身につけさせようとしてる問いなのだろう?」
って思いながら、読むとかね。
199 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:54 ID:JpQEKuEo
>>193 >教科書のたゆまぬ理解
初めの知識は教科書だけでいい。
それがどの様に使えるのかを基礎問で知る(方法論と考え方)。
それが
知識+考えた時間=沢山の知識+数学のコモンセンス(数学の出来る奴の思考体系)=教養
となる。
そして復習を兼ねた応用問題を1日5〜6問解く。
それで力がつく。
ということ。青チャートが疑問かぁ…。
でもオレ参考書は知らない。
強いて挙げればなんか黒い大学への何とかとかいう本だろうか?
後は自分の勉強に対する接し方次第だよ。
あんまりやることを変え過ぎても仕方が無いから変える時は良く考える様にね。
200 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:04 ID:JpQEKuEo
付け忘れたけど、
基礎は固めること。
雪だるま理論と同じで、
固めて転がせばでかくなる。
中途半端なら途中で崩れる。
201 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:11 ID:HZ6CIVH9
>>199 そういった方法でも問題演習は積みますよね、当然。
青チャートなんなりを使うんですよね??
と言う事はやはり「姿勢」が違うという事ですかね?
202 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:12 ID:p6Tu/Kp0
数学は論理とよく言われる。
だが本当さうなのだらうか?頗る疑問である。
或る問題が解けた後、解説されればいかにも論理に適ってはゐよう。
しかし、彼が論理的に考えた結果として解けたわけではけっしてない、
それは後講釈と言ふものだらう。
論理ではない、こころだ。問題を解かせるのは恋にも似た熱き思ひなのだ。
数学ごころ、といったものを私は考えてゐる。
203 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:17 ID:1mGx77xE
最短経路も準公式使わず自力で理屈から考えてるのか?
204 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:20 ID:JpQEKuEo
>>201 そうかもしれない。
暗記しようとすることはだから不可。
数学を解く為のコモンセンスが付きにくくなる。
分からない問題をじっと考えることで両方付く。
そうして段々とスピードも付いてくる。
後はやる気と根性と好奇心かな?
まぁ、頑張れ〜。
205 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:21 ID:JpQEKuEo
最短経路?変分法か?
206 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 01:23 ID:CElRPHvZ
>>193 >>198-200とほとんど同じだと思うけど
初見の問題でもできるだけあきらめずに自力で解こうとすること。
最初は時間がかかるかもしれないし、結局解けないこともあるだろうけど、
だんだんどう考えたらいいかコツがわかってくる。(解法の暗記よりもっと普遍的なもの)
それに、自力で解けたら楽しいでしょ?
解けなかった問題を分析するのが一番大事だと思う。
ただ"知らなかった"→"覚える"では類題が出てもそれが類題であるかどうかさえ
気づかないと思う。
ただ、勉強法は人それぞれ。お薦めはしません。
207 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:24 ID:1mGx77xE
やはり煙にまく説明だな。和田式でも5〜15分は問題と格闘するんよ。
結局意識して暗記するか解いてるうちに自然と覚えるかの違いだろう。
問題はどちらが効率がいいかだ
208 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:24 ID:JpQEKuEo
出来れば良い数学の先生に付いて、数学のコモンセンスを体得するのが一番良いかもしれんが。
オレはそうだった。
209 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:27 ID:JpQEKuEo
>>207 暗記しようとしてれば知識が重点的に増える。
考えようとすれば知識+コモンセンスが付く。
という話ね。
210 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:28 ID:1mGx77xE
知識と常識とかよく分からん言葉の使い分けされても・・・
語り得ぬ事は沈黙するべきでしょう
211 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:30 ID:p6Tu/Kp0
>>203 なるほど確かに『理屈→解法パタン』という経路はありえなゐだらう。
そんなものはアルキメデスの質点のごとき架空のものである。
解法パタンは、神々の国から盗みとられ人類に与えた火のやうなものだ。
論理や思考を超越した形而上学的にアプリオリな秘密の鍵だ。
212 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:32 ID:JpQEKuEo
213 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 01:33 ID:CElRPHvZ
>>207 5〜15分は短すぎる
簡単な問題っていうこと?
214 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:37 ID:p6Tu/Kp0
文学が最強であり、すべてを包含する。
数学も・・・
数学の極めたいのか?
ならばランボーやドストエフスキーに沈潜せよ。
215 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:37 ID:1mGx77xE
数3の微分公式の数々など、別に理屈を覚えなくても支障はない
基礎はある。そこには理屈と応用の断絶が確かにある。
だから教科書に載ってる物は何でも理屈を全て理解しなさい
そうすれば全てが分かるという理屈原理主義には賛成できない。
理屈を知るべきもの、その必要のないものの強弱はつけられるだろう
216 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/21 01:39 ID:Kk+9GjYX
暗記はきわめて重要ですよ。
考えることもきわめて重要です。
そもそもその二つは対立するものではない
と思うんですけど。
定石を覚えない将棋指しは強くなれないが、
考えないとそもそも次の一手が指せない。
後、教科書の説明を読むのも問題を解くのも
本質的には同じ作業をしているのだと思いますがね。
ルールを覚えて、そこから派生するいくつかの事実関係を把握するって点では。
ただ教科書の説明の方が問題解きより尺が長い物語であるというだけで。
217 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:40 ID:1mGx77xE
218 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:42 ID:JpQEKuEo
>>215 さっきから人の話聞いてないだろ。
オレはその辺に関して何て言ってるよ。
219 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:43 ID:JpQEKuEo
220 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:45 ID:1mGx77xE
>>218 携帯だから色々不自由。特に名無しさんのは。該当レス張ってくれ
221 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/21 01:46 ID:Kk+9GjYX
>>214 イナガキタルホやロリン・マゼールなら
逆のことをいいそうな気もしますね。
222 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:46 ID:JpQEKuEo
223 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:46 ID:p6Tu/Kp0
数Vの微分公式の幾つかからは巴里のマロニエのかほりがする
224 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 01:47 ID:CElRPHvZ
>>217 問題による。
というか、俺は自分のやり方を他人に薦めない。
和田式がどうというより(うさんくさいとは思うが、よく知らない)、
おかしなひとのおかしな発言につっこんでるだけ。
ただのお遊びだよ。
225 :
ヘタレ:04/05/21 01:48 ID:gQvRfP75
ここまでサッと読んだけど、
何を話しあってるのかわからなかった(w
226 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/21 01:49 ID:Kk+9GjYX
227 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:50 ID:JpQEKuEo
まぁ、微積と同値、存在に関しては本質的な理解が必要だろうがな。
228 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:51 ID:p6Tu/Kp0
>>221 月が三角形であることの証明について考え込んでしまい
毎日難しい方程式を解いて無口になってしまった数学の先生の話、
読まれましたか? >一千一秒物語
229 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:52 ID:JpQEKuEo
ちなみに
>>169はeになるんだけど、
n!とeを結びつける面白い問題だと思う。
あっ、169は13の2乗だな。
230 :
ヘタレ:04/05/21 01:53 ID:gQvRfP75
>>169は一見難しそうだったけど(初見だったから)、
少し考えてみると瞬殺っぽい
#東大・数学スレが形式上消滅したのは少し残念だけど、仕方ないか。スレ住人少ないし..
231 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 01:54 ID:CElRPHvZ
>>226 あれこそ典型問題ですよね。
なんでスルーしたんでしょうね?
232 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 01:55 ID:CElRPHvZ
233 :
quindecim(☆5) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/21 01:56 ID:Kk+9GjYX
>>230 へへ、住人…じゃなくって、常連さん!!
オヒサシブリ!!
234 :
ヘタレ:04/05/21 01:59 ID:gQvRfP75
>>169はeになるのか・・
こちらが立てた見通しと(全然w)違うな。眠れなくなりそう
>>232 お久しぶりです、ラ(略)さん
>>233 常連ではないですってばw
235 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 01:59 ID:1mGx77xE
>>199 「教科書の知識」全てを理解する必要があるのかという問いの
回答ではないな。コモンセンスとは数学のカンみたいなのを
言ってるんだろうけどそれが「無意識に脳で普遍化して記憶された
解法」by福井 でない確証はない。
つまり言葉の意味もそうだが記憶(暗記)と論理の境界など曖昧。
やはり追求すべきは意識して解法暗記するかしないかの
姿勢の違いによる効率の違いだね
236 :
ヘタレ:04/05/21 02:03 ID:gQvRfP75
>>169を頭の中で計算しようとして頓挫した
紙が要る、でももう寝たいw・・・困った。
237 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 02:04 ID:1mGx77xE
暗記数学派vsナチュラル派(と命名)で模試対決して経過と結果を
とればいいんだけどね。
238 :
ヘタレ:04/05/21 02:07 ID:gQvRfP75
模試の成績を取ってその結果から簡単になにか得られるなら苦労はないな
239 :
大学への名無しさん:04/05/21 02:08 ID:JpQEKuEo
教科書の知識は知っておくべき
→使える程度に理解していれば、そこまで理解してるかどうかは余り問わない。
で、暗記は頭の中で他の問題とのつながりが薄まるので、応用力にはつながりにくい。
暗記とは記憶であるが、理解とは体に入っている、即ち、当然のものとなっていること。つまり、当然のものとは、他のものと馴染んでいるということ。それは、理解とは理解する際にロジックによる結びつきが行われるということだから。
平均点20〜30点ぐらいの模試を
青チャート愛好者と黒大数愛好者に受けさせたら
絶対後者の方が点を取ってくる。
241 :
大学への名無しさん:04/05/21 02:13 ID:p6Tu/Kp0
解法パタンの記憶というものは畢竟ハリー・ポッターの秘密の呪文の
やうなものであらう。
あらゆる民族の古代宗教がマントラもしくはそれに近い技法を
有しているが、現代における受験生も同じであらう。
願望を成就せんとし追い込まれし彼らが古代から連綿と伝わる
人類普遍の呪法に逢着しても異とするに足らなゐと言ゑるのだ。
242 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 02:17 ID:1mGx77xE
センスやら思考やら暗記やら知識やら、我々には本質的意味や差異が
分からない単語を主役にして議論を進めると混乱するだけです。
模試は結果論として一定の客観評価になると思う。
語り得ぬ事には沈黙するしかない、ヴィトゲンシュタインの
この言葉で今日は締め括りたいと思います。パチパチパチ
243 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/21 02:21 ID:CElRPHvZ
>>242 その通り。
このスレも、暗記だ思考だという議論も、意味は無い。
最初からわかってて遊んでる。
244 :
ヘタレ:04/05/21 02:23 ID:gQvRfP75
245 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 02:30 ID:1mGx77xE
仮定なのに絶対と言い切る怪文章にどんな反応をしろと?
246 :
ヘタレ:04/05/21 02:30 ID:gQvRfP75
>>243 >>216に書いてありますね。以下その引用
>>暗記はきわめて重要ですよ。
>>考えることもきわめて重要です。
>>そもそもその二つは対立するものではない
で、このスレでは何を対象に議論しているのか?
ミョンスさんの議論対象とスレ全体の議論対象は一致してないような気がするし・・
247 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 02:41 ID:1mGx77xE
りゅーどべり叩きが8割で暗記だか理解だかの定義でモメるのが
2割のスレでございますよ
248 :
ヘタレ:04/05/21 02:41 ID:gQvRfP75
どうもわけがわからないね。
>>190に従えば、暗記数学を用いたとされている某和田氏の結果は東大理V現役合格だし。
ならば、暗記数学が説得力を持つということになるが
はたして一般の数学にもこれは使えるのか?という疑問がw
249 :
大学への名無しさん:04/05/21 02:45 ID:gQvRfP75
人が少なすぎるから、もう落ち時か
250 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 02:48 ID:1mGx77xE
誰も一般の数学の話などしていませんよ。ここは受験板ですから
251 :
りゅーどべり。:04/05/21 09:37 ID:/vCAu+uX
おはよう。まだまだいくぜ、度会かかってこいや
252 :
りゅーどべり。:04/05/21 12:03 ID:/vCAu+uX
人少ねーよ
253 :
大学への名無しさん:04/05/21 14:26 ID:s38jy7aj
>りゅーどべり。さん
青チャ例題だけで東大や東工大数学もオッケーなんですか!?
254 :
りゅーどべり。:04/05/21 15:10 ID:/vCAu+uX
青チャ例題でワザを揃えてあとは過去問とかでワザを使う訓練すればバッチリw
255 :
大学への名無しさん:04/05/21 15:41 ID:+LHVki2f
慶応商で青茶はオーバワークですか?
256 :
大学への名無しさん:04/05/21 15:43 ID:FrKZzWi4
(`・ω・´) シャキーン漏れも1年の時白チャート買った
で今2年だけど青使ってるあれは(・∀・)イイ!!よ
んで公式ノートとか作ってる
1年でチャートだけでルーズリーフ1000枚逝ったよ
257 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/21 16:18 ID:1mGx77xE
ノートが1000枚もいくのは非効率的じゃないか?
てかその量は絶対見直さないだろ。
字がでっかいもしくは紙がちっちゃいんだよとマジレス
259 :
大学への名無しさん:04/05/21 17:50 ID:lgnCqekA
一題一ページで千問。別に普通
260 :
大学への名無しさん:04/05/21 20:18 ID:LKIIkyu6
>>259 1題に1ページも使わなくね?使うような問題もあるけど5行程度でおわるようなものもけっこうあるぞ。
261 :
大学への名無しさん:04/05/21 23:11 ID:a/XbUG6I
G.ポリア「いかにして問題を解くか(How to solbe it.)」(丸善,1951)
を読みなさい。
262 :
大学への名無しさん:04/05/21 23:45 ID:a4qKB9mE
鉄則じゃアカンの??一緒??
263 :
りゅーどべり。:04/05/21 23:46 ID:/vCAu+uX
鉄則は旧旧課程かと
264 :
大学への名無しさん:04/05/22 00:46 ID:nda9q4D2
センターまであと230日ぐらいだろ!?
青チャ何問あるんだよ・・・_| ̄|○
265 :
大学への名無しさん:04/05/22 00:47 ID:nda9q4D2
数学ばかりやってられないし、
何回も復習しなければならないし・・・_| ̄|○
266 :
大学への名無しさん:04/05/22 01:32 ID:VGrUnxwn
うんこばっか食ってんじゃねえよ!!!!
鯖移転記念カキコ。
漏れも青茶愛用してまつ。
268 :
大学への名無しさん:04/05/23 10:41 ID:3Q/2YyIQ
(1)5〜10分考えて問題が解けた------これは暗記じゃない。
(2)問題が解けなかったから解答を見て、そのプロセスを暗記------受身のやり方だと創造的知性は生まれない。
暗記数学って(1)と(2)どっちのことよ。
理解しながら覚えないと記憶に定着しないと思う
270 :
大学への名無しさん:04/05/23 19:40 ID:XoQukFJw
試験中に解放がすんなり出ないと
すんなりなんて出るもんじゃない気が
272 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/23 20:02 ID:hb64NPui
すんなり出るまで訓練するのです。せいぜい30秒でしょーか
すんなりでるようにはならないでしょ・・・
数学は試行錯誤!
274 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/23 20:05 ID:hb64NPui
本番の試験であれこれ試行錯誤したら間に合いません。
誰も本番だけの話なんかしてないだろ。
本番に至るまでの期間に於ける訓練の方法を言っている。
これだからアホは。
276 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/23 20:10 ID:hb64NPui
お前どっからでも出てくるねw
本番の試験はあれこれ試行錯誤しないと解けません。
何でお前ってそんなに馬鹿なの。
どかいさんえっちLょぅょ
280 :
大学への名無しさん:04/05/23 22:16 ID:3Q/2YyIQ
どういう数式がどういうイメージを持つのかを養うんだよ。
それができて試行錯誤できるようになる。
予備校で教わることができるんならそっちを優先するべきだろ。
暗記数学は使う人を選ぶと思う。。
281 :
大学への名無しさん:04/05/23 23:21 ID:AVkQzh7U
思考力のない人はいくら例題暗記しても
問題をひねられたり融合させられたら
解けないだろう。
思考力をつけたほうが暗記数学は威力を発揮する。
282 :
大学への名無しさん:04/05/24 11:17 ID:vGt7psyR
つうか
考える=うぅんうぅぅんって言う
だと思ってるバカ大杉
284 :
大学への名無しさん:04/05/24 11:26 ID:N3Y35yCb
だいたい黄チャレベルまでは解法ストックでいいかもしれないけど
それ以上で融合問題となると思考が必要になるのは当たり前だと
思う。暗記暗記言ってる奴には越えられない壁は確実にある。
思考=解法パターンの組み合わせ
287 :
大学への名無しさん:04/05/24 11:59 ID:XpPb8yD4
288 :
大学への名無しさん:04/05/24 12:00 ID:jQQT0MMD
289 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 12:27 ID:quI4kGvs
やっほ〜
290 :
大学への名無しさん:04/05/24 12:30 ID:cz/OLif2
お前が暗記しようとしてる参考書みながら
>>126でも解いてみな。
解けなきゃ暗記しても無駄。
291 :
大学への名無しさん:04/05/24 12:32 ID:UVWxERgK
青茶擦落ちた?
293 :
大学への名無しさん:04/05/24 15:32 ID:7Gdqjxz3
悩む=考える だと勘違いしている馬鹿、それがりゅーどべり。。
295 :
信長 ◆ccqXAQxUxI :04/05/24 15:48 ID:Mg9GUw4x
296 :
信長 ◆ccqXAQxUxI :04/05/24 15:50 ID:Mg9GUw4x
マセ間は確かに神だな
297 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 16:56 ID:quI4kGvs
悩む≠考える じゃあ悩むってなんだろう?
お前の人生そのものだよ。
299 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 16:59 ID:quI4kGvs
今日は予備校ないのか?
300 :
予備校は15分前に終わった:04/05/24 17:06 ID:J58GkcCT
>>299 今日は予備校無いのか?
考える>答えがでる
悩む>答えはでない
301 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 17:07 ID:quI4kGvs
俺は週1だから今日はない。単科は気楽じゃ
302 :
大学への名無しさん:04/05/24 17:16 ID:J58GkcCT
気楽ね…
うらやましいようなうらやましくないような…
こっちは休みが週1だ(笑)
数学は週に二日分しか時間とれないから暗記数学だと間にあわない。
だからアンチ暗記数学を語りたいのかもしれない(笑)
東工大で、暗記数学やっててほかの教科をやる時間はとりづらくないか?
303 :
大学への名無しさん:04/05/24 17:58 ID:2Piz2dEu
>>302のようなレスに反応しないんだから意味不明だな。
>>300 考える→答えを出そうとする
悩む→同じところでグルグル
なんじゃないか?
考えても答えでないこともあるじゃん
306 :
300:04/05/24 18:46 ID:J58GkcCT
307 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 19:14 ID:quI4kGvs
>>302 勉強時間を比で表すと今は英語3,数学5,理科3くらい。
国語と社会は直前期にしかやらないつもり。1日7時間くらいかな
308 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:29 ID:R5nRhl0h
あまえら本気で青チャ暗記しようとしてるの?
そんなの無理に決まってんじゃん。
青チャだけで東大行けるなんて一言でいけるけど、実は相当大変なんだよ。
だから予備校行けや。
あたる問題数は減るとしても、効率が全然違うんだよ。
数学はじっくり考えて解かないと身に付かないし、
考える途中で、いろんなことに気付けて他の問題にも応用できるし、
さあ試験だという時に暗記だと、つまづくんだよ。
計算ミスもして命取りになるよ。
特にセンターなど、時間全然足りない人多いから、
センターレベルの問題集を自力で解きまくって感覚つかまなければならない。
感覚なんだよ!
脳内でいちいち暗記したことを手繰り寄せていれば、やたら時間が喰うんだよ。
計算ミスするのは問題やってない予備校組でしょ
311 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 19:39 ID:quI4kGvs
英語だけね
312 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:41 ID:sPx1WNU+
めんどいじゃn
>>311 あなたは、予備校の数学がわからないから自分でやってるって言ってなかったか?
健忘症?
315 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 19:42 ID:quI4kGvs
パソコンだから書くのダルイ
316 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 19:43 ID:quI4kGvs
予備校の数学がわからなかったのは去年の話。だから今年は英語だけにした
317 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:47 ID:sPx1WNU+
318 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 19:50 ID:quI4kGvs
そうやね
予備校で落ちこぼれたやつが暗記数学は無理。
320 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 19:52 ID:quI4kGvs
無理ではない。ちゃんと独学でも理解してるから大丈夫
321 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/24 19:53 ID:0Ajuujcu
>りゅーどべり
じゃ答えだけでいいよ
半径1の円に内接する正n角形の全ての対角線の本数をK_n、対角線の長さの総和をL_nとするとき、
lim[n→∞]L_n/K_nの値を求めよ
特別な知識や解法はいらない問題だよ
322 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:55 ID:oO5jEuMe
受験生の皆さん、来年のセンター試験に備えて今からマーク練習をしてみませんか?
やりかたは簡単です。
お近くのローソン、サンクス、サークルK、その他サンヨー電気取扱店等に設置されてある、
オールスター投票葉書に住所・氏名を記入し、裏の下方欄に
球団名・M
守備位置・2
背番号(十の位)・3
背番号(一の位)・6
とマークし応募するだけです。
葉書は切手不要であり、
お持ち帰りは無料で一人何百枚でも投票できます。
抽選で豪華商品も多数取り揃えていますので、
奮ってご応募くださるようお願いします。
関連スレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場させよう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
粘着厨うぜえええええええええ
マジでウザいし臭いよキモいよ
324 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/24 20:23 ID:quI4kGvs
∞
325 :
大学への名無しさん:04/05/24 20:24 ID:nKJDoiM/
りゅーどべり は一つも問題解けませんw
326 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/24 20:27 ID:0Ajuujcu
328 :
大学への名無しさん:04/05/24 20:59 ID:J58GkcCT
りゅーどべり。は偏差値が怖いから模試受けないんだろう?(脳内A判定
329 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/24 21:00 ID:0Ajuujcu
>りゅーどべり
>>126と
>>169の問題、方針だけでいいから言ってみてよ。1,2行で済むから。
東工大志望の人ならほとんどの人ができると思うけど
ってか暗記もやってないだろうな・・・
>>329 粘着荒らしウザ杉
死んで、もしくはもう来ないで、臭いんだよお前
333 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/24 22:00 ID:0Ajuujcu
>>332 日本の文化にはもう慣れましたか?
朝鮮とはいろいろ違うから戸惑うことも多いと思いますが、強く生きてください。
日本語の勉強はそれからでもいいと思いますよ。
334 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/24 22:09 ID:M04DlqNV
自業自得だが、どべりはまだ発展段階。夏頃またテストすればいい。
今粘着叩きしても何も出てこない
333 名前:weapon ◆RRlBLdA0dk [] 投稿日:04/05/24 22:00 ID:0Ajuujcu
>>332 日本の文化にはもう慣れましたか?
朝鮮とはいろいろ違うから戸惑うことも多いと思いますが、強く生きてください。
日本語の勉強はそれからでもいいと思いますよ。
336 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/24 22:30 ID:0Ajuujcu
(゚听)ツマンネ
必死だなw
338 :
大学への名無しさん:04/05/24 23:07 ID:obMnCnPO
339 :
大学への名無しさん:04/05/24 23:25 ID:T3fcvxFq
ID:Y9dQgEl7はなんでさっきから
りゅどべをかばうんだろ。
りゅどべがえらそ口をたたくから
問題解けだの成果見せろだのいわれてるわけだろ?
当然じゃん。
340 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/24 23:44 ID:0Ajuujcu
正直、痛過ぎて笑えなくなってきた
もうやめとくわ
341 :
大学への名無しさん:04/05/24 23:55 ID:AKBJucKt
初見の問題が解けない事が多いのですが、どういう風に訓練していけばいいのですか? 阪大志望、まだ過去問見てないけどヤバイという噂を聞いて…
342 :
大学への名無しさん:04/05/25 00:05 ID:EThDBPqb
間違えたことをしてなければ、 出るもの、やってることは正しいという感覚を身に付けること。 つまり、良質な問題を解いて、そういった何が間違いかという感覚(数学のコモンセンス)を身に付けること。
343 :
大学への名無しさん:04/05/25 00:13 ID:Uzt8P9ja
>>1みたいな暗記野郎って、大学出た後どうなんだろ。
論破されたら名無しでID変えて自演する固定とかププ
345 :
341:04/05/25 09:59 ID:yyr3ojuO
>>342 わかりました。 できるだけいろんな問題にあたってみます。 ありがとうございました。
346 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/25 11:27 ID:XqEJ2n4r
くぁwせdrftgyふじこlp;
347 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/25 12:41 ID:XqEJ2n4r
人少な杉
348 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/25 12:43 ID:6evkpWDU
誰もいないわね。
349 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/25 12:50 ID:XqEJ2n4r
ミョンスは駿台のハイレベル模試受ける?
350 :
大学への名無しさん:04/05/25 12:52 ID:DRkeHXXF
新課程の赤チャは神!!
351 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/25 13:11 ID:6evkpWDU
何月?模試は夏休み前7月くらいから
受けてこうと思ってるけどよ。
駿台は受けないな。受けるとしたら東大模試だな
352 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/25 13:13 ID:XqEJ2n4r
そっか、6月にあるんよ。灘とか学年で受けるやつ。まぁ撃沈してくるわ
353 :
大学への名無しさん:04/05/25 20:54 ID:X6JLxhr8
青チャでセンター数学満点狙えますか?
354 :
大学への名無しさん:04/05/25 23:06 ID:X6JLxhr8
りゅーどべり。、なんか最近キャラ変わってない?
トッリプ付けてる奴も怪しいし・・・
355 :
大学への名無しさん:04/05/25 23:11 ID:i22l3JEc
>>351あれぇ〜ミョンス様は確か大学生じゃありませんでしたっけ?なんで模試なんて受けるんだ?
356 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/25 23:23 ID:XqEJ2n4r
>>354 最近トリップつけたんだ。度会がいなければこーゆーキャラです
357 :
○○社:04/05/25 23:25 ID:0mRmJsxv
358 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/25 23:38 ID:XqEJ2n4r
359 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/25 23:39 ID:6evkpWDU
360 :
大学への名無しさん:04/05/25 23:47 ID:i22l3JEc
361 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:12 ID:hHCtcKfv
青チャートの代わりに、
チャート式受験演習は使えますか?
すでに高3で、青チャに手をつけたことがないので、
まともにやっても終わりそうにないと思って・・・
362 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:14 ID:8uGUMLPS
363 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:17 ID:hHCtcKfv
今更青チャはじめるのもどうかと・・・
ちなみに、どこが使えないのですか?
364 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:20 ID:8uGUMLPS
>>363 基本、標準レベルの問題が少なく、かなり難しめの問題を中心に
収録しているため
365 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:28 ID:W8YIAWPQ
黒い本か予備校に行くことを勧めます。
366 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:44 ID:hHCtcKfv
>>364 じゃあ、赤チャートみたいな感じなんですかね?
そんなに難しいのですか?
ハイ理ぐらい?
367 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:51 ID:8uGUMLPS
>>366 チャート式受験演習に君は何を求めているのか?
失ったあの人の幻を見ているだけではないのか?
時は流れ、可能性の砂時計に後戻りはありえない
368 :
大学への名無しさん:04/05/26 01:53 ID:hHCtcKfv
いえ・・・
青チャの短期間バージョンに使えるかと思って。
でも、無理そうなのでやめときます。
369 :
大学への名無しさん:04/05/26 02:16 ID:94PtJmWO
数学は暗記だと思う。俺は暗記と模試によるアウトプットだけで
国立大医学部に合格できたよ。
370 :
大学への名無しさん:04/05/26 02:45 ID:6lL6+xaj
数学は経験値が重要。
371 :
大学への名無しさん:04/05/26 08:39 ID:QqV706CZ
ドベリは「やや難」の東大数学が解けたと自慢したいだけ
372 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/26 09:49 ID:k26u8jpF
勉強なんて自己満足だろ
373 :
大学への名無しさん:04/05/26 11:03 ID:1tiI9iIp
374 :
大学への名無しさん:04/05/26 11:06 ID:DghHT0zV
1A2Bは新数学スタンダード演習で、3Cは青チャートでやろうと思ってるんだけど
効率いいよね?新数学演習は無駄な問題多いし、赤チャートも問題数多くて簡単な問題も
結構混じってるし。
375 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/26 11:10 ID:/JU04K5q
マセマ工作員殺すよ?
東大受かったバーババも使えないと言っている
377 :
大学への名無しさん:04/05/26 15:25 ID:zG12GTnW
レイプ魔偽大学生ミョンス乙
378 :
大学への名無しさん:04/05/27 12:18 ID:I9G90bka
青チャートを極めるスレ、なくなってしまったね(;_;)
だれか、スレ立てて・・
379 :
大学への名無しさん:04/05/27 12:21 ID:v9dLWHcy
青茶を完全制覇する奴ってすごいな……。
俺は解ける問題の漏れをなくすための確認程度でしか使ってない。
381 :
長助:04/05/28 02:56 ID:dJ/ucmyT
定番のテーマだね。
>>1 教科書だけでも無理というほどではないのでは?
受験を暗記でのりきるなら、4問完答を目指すのは効率が悪いと思う、
マージナルユーティリティーが減るだけだよ。
ところで、片ずくッテナニ?
382 :
大学への名無しさん:04/05/28 04:08 ID:KtocqX8q
383 :
大学への名無しさん:04/05/28 04:43 ID:UxmIf9xE
水谷一に実際に習ったことあるけど、トークが多すぎて非常にたるかった記憶がある。
384 :
sage:04/05/29 15:15 ID:QppMxCvV
s
385 :
sage:04/05/29 15:23 ID:QppMxCvV
s
暇だ。
387 :
大学への名無しさん:04/05/29 17:05 ID:mMtXhKNI
>>381 教科書だけで灯台の問題がとけるわけない
388 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:10 ID:fSuUH4tt
頭のいい人は教科書だけでも東大の問題を解けるでしょうが
普通の受験生が東大を受けようと思ったら青チャをやってパターン問題を
ひと通りやってからでないと過去問を見ても歯が立たないと思います。
390 :
大学への名無しさん:04/05/29 17:17 ID:HXOUqPD0
『理工系白書』はどんな参考書使った?
391 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:18 ID:fSuUH4tt
>>389 ではあえて憎まれ役を買って出ます。
いつから東大は「普通の受験生」の射程範囲内の学校になったんです?
392 :
どーでもいいが:04/05/29 17:18 ID:mMtXhKNI
マージナルユーティリティーってなに?
ニューアクション、細野数学、Z会
394 :
sage5:04/05/29 17:18 ID:QppMxCvV
よーやく、盛り上がってきた。
395 :
大学への名無しさん:04/05/29 17:19 ID:HXOUqPD0
ありがとうございます。
青チャは使わなかったんだね。
>>391 昔からそうでしょう。
生まれつきの天才だけが入学出来るような
時期が過去にあったとは思えません。
>>395 網羅系は一冊やれば十分です。
高校の指定の参考書がニューアクションだったのでそれを使ってました。
398 :
大学への名無しさん:04/05/29 17:22 ID:HXOUqPD0
399 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:23 ID:fSuUH4tt
>>396 受験生には「生まれつきの天才」と「普通」に二分されるわけでもないでしょう。
教科書を熟読すれば、著者の言わんとすることがわかって、
入試で試されてるくらいの問題は少なくとも合格点を取れるくらいは解ける
って人(こんなのを生まれつきの天才とは言わない)のためにある学校じゃないですか?
って言ってるんです。
400 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:23 ID:fSuUH4tt
>>399 教科書を読んだだけで東大の問題が
解ける人が毎年3000人も居るとは思えません。
殆んどの人は教科書以外にも参考書を読んでいるはずです。
402 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:33 ID:fSuUH4tt
>>401 潜在的にそういう能力を持ってることとそれを実行してるかどうかは
話が別です。
>教科書を読んだだけで東大の問題が
>解ける人が毎年3000人も居るとは思えません。
見解の相違ですが、その程度のポテンシャルを持つ人は
毎年三千人どころか少なく見積もっても人口の一割には達すると
思っていますがね。「少なく見積もっても」です。
403 :
sage5:04/05/29 17:38 ID:QppMxCvV
タイムラグがあるな・・
「潜在的に」能力を持っていてもそれを発揮できなければ
「能力が無い」のと同等なのでは?
405 :
大学への名無しさん:04/05/29 17:45 ID:IrTCD8XE
>>401 いや普通の人でも教科書をしっかり理解して問題演習をやれば合格点はとれるよ。
ただ参考書を使った方が早く同じ所に到達できるから、お金で時間を買ってるだけでしょ。
問題演習でも解法は覚えれるし。
まぁ教科書読むだけで一切問題を解かないでいいって人は少ないだろうけど
>教科書をしっかり理解して問題演習をやれば
教科書を読んでいきなり東大の問題を解くという訳ではないでしょう?
407 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:49 ID:fSuUH4tt
>>404 ほう。自衛隊は無能力であると。
冗談はさておき、あなたは三千人はいないといい
私は十万人入るといってる「能力を持った人間」が
能力を発揮するための方法として一番効果があるのが
暗記だと思えないといってるんです。
長助くんに一票といったのは、暗記は限界効用が低いという
点を含めてですよ。
408 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:50 ID:fSuUH4tt
409 :
sage5:04/05/29 17:52 ID:QppMxCvV
折衷案が、普通の人には一番だな。。
410 :
りゅーどべり ◆GqUGJUgr/2 :04/05/29 17:53 ID:w03iSnYO
過去の学歴や実績がどうであれ誰でも東大を狙える。
理由は簡単。いかなる差別も受けないからだ
411 :
大学への名無しさん:04/05/29 17:54 ID:KZLp1oF5
おいスレタイの青チャートの話がでてねーぞ。
412 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:56 ID:fSuUH4tt
>>407 限界効用が低い→限界効用が低くなる
>>410 それはそのとおりですよ。
受けるだけならなんら差別はされない。
受かるかどうかは別だけどって話をしてるんでしょ。
413 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/29 17:57 ID:w03iSnYO
受かるかどうかはやってみなきゃわからん
>能力を発揮するための方法として一番効果があるのが
>暗記だと思えないといってるんです。
それは当然です。
丸暗記はコンピュータでもなければ出来ませんしね。
でも参考書等を読んで考え方や問題の背景を
覚えていくのが無駄だとは思えません。
415 :
quindecim(☆6) ◆QRDTxrDxh6 :04/05/29 17:59 ID:fSuUH4tt
>>413 やってみなきゃわからんといえるレベルと
とてもそんなレベルじゃないというレベルがあるんだといってるんですよ。
416 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/29 18:00 ID:w03iSnYO
どぺりの結論は和だの本読んで勉強しましょうってこった。 科学的なことだから議論の意味なし。 友達いないから2chやるのは無理もない。そこは許してやれ。
418 :
大学への名無しさん:04/05/29 18:04 ID:IrTCD8XE
>406うん。まぁいきなり東大レベルを解きまくっても、いい先生に解説してもらえば行けそうだけどね。
時間かかるけど。
サッカーに例えると、ボールの蹴りかたやトラップの仕方だけ教えてもらって
いきなり試合に出されるようなもんだね。それでもいつかは上手くなる
パスやドリブルとかを個別に、どうやるか意識してやった方が成長が早いってだけ。
才能は個人差がすごいある(サッカーも数学も)からいきなり試合でもいける人はいける。
ただその人が効率のいいやり方をしてたらもっと上のレベルだった訳だけど。
携帯だから遅レス&変な改行ゴ
どぺりの結論は和だの本読んで勉強しましょうってこった。
科学的なことだから議論の意味なし。
友達いないから2chやるのは無理もない。そこは許してやれ。
420 :
大学への名無しさん:04/05/29 18:12 ID:IrTCD8XE
メン
421 :
sage5:04/05/29 18:13 ID:QppMxCvV
?
422 :
sage5:04/05/29 18:14 ID:QppMxCvV
??
423 :
sage5:04/05/29 18:20 ID:QppMxCvV
ようやく涼しくなってきたなあ・・
424 :
大学への名無しさん:04/05/30 14:50 ID:+GFz76+T
>>402 >その程度のポテンシャルを持つ人は
>毎年三千人どころか少なく見積もっても人口の一割には達すると
>思っていますがね。「少なく見積もっても」です。
同感でつ。ただ、試験の際には、よく訓練されている凡人の方が、
あまり訓練してない天才よりは有利だということなんじゃないでつか?
中高一貫性の私立校出身者のパーセンテージが高くなってきてるのは
その例証だと思いまつ。訓練があまり有効でない問題を探るとすれば
【第6問】(未来の東大入試)
あなたの創作した問題とその解答を解答欄に記せ。
類題が少なく、我々東大教授陣の知的興味を喚起するものほど
高い評価を与えるものとする。
とでもやったらどうでつか?あるいは
【第6’問】
ピタゴラスの定理をモチーフに問題を創作せよ。
なんてのもイイ!(・∀・)かも。
425 :
大学への名無しさん:04/05/30 19:19 ID:VwOtZMqG
青チャ三冊もしんどいんだけど〜
簡単な問題もあるし。
かといって、とばすのも('A`)マンドクセ
>りゅーどべり。
なんか代わりになるものない?
426 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/30 19:52 ID:Wf8fV/yC
>>425 1対1はどうかしら。問題数は青チャの半分くらいだよ
427 :
大学への名無しさん:04/05/30 19:56 ID:VwOtZMqG
>>426 例題のみで大丈夫?
青チャと比べて到達点はどうなん?やったことないから心配
なんか逆に薄すぎて頼んなさそう('A`)
428 :
大学への名無しさん:04/05/30 19:58 ID:NKeg7SaS
数学偏差値が50も無い香具師にアドバイスを求めるなw
429 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/30 19:59 ID:Wf8fV/yC
和田氏曰く解法暗記本として青ちゃか1対1がよいと。良問が多いから大丈夫と思う
430 :
大学への名無しさん:04/05/30 20:08 ID:VwOtZMqG
じゃあ、一対一やろうかな〜
431 :
大学への名無しさん:04/06/01 17:06 ID:zlZ8tYBu
青チャ例題と問題集やったけど、高2の駿台全国解けませんでしたが何か?
432 :
大学への名無しさん:04/06/01 17:16 ID:zyth7Lc+
青チャートに載ってる解法なんて7割は学校の授業に真面目に取り組んでればスラスラできるだろ?そんなの暗記してどうすんだよ。
どうせ暗記するならステップBとか、ある程度絞らないと死ぬぞ。
ちなみに俺は今やさ理を暗記してます。
和田の20分問題7点しか取れなかった漏れはどうすれば…_| ̄|○
マジに泣けてきたよ…(つД`)
頑張るしかない!!
都内の代ゼミでどぺりらしきやつをハケーンしたが、
おまえか?
黒髪のきもキャラ。
そんな香具師イパーイいるし
どうやって特定できんだか
確率と現代文ができるヤツは数学的能力も高い。
できないヤツは、数学の点が高くても解法を覚えてるだけのザコ。
理系大学に行ったら脱落しますよ。
↑こんなバカはじめて見た
度会はどこに行ったの?
442 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/04 19:21 ID:hWptOJQX
俺は津田沼校だよ。あと茶髪ね
いや、一々真剣にレス返さなくてもいいから。。
444 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/04 19:25 ID:hWptOJQX
わざわざ突っ込まなくていいから。。
もう一度チャンスをやる。
446 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/04 19:43 ID:hWptOJQX
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┏━┓
┃東┃東┃東┃南┃南┃南┃西┃西┃西┃北┃北┃中┃中┃ ┃北┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ ┗━┛
北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
1手待ってくれてありがとう、度会。
447 :
理系:04/06/04 19:53 ID:pMcn1kba
現代文得意で数学死ぬほど苦手 確率は苦手じゃない どうしたらいい?
448 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/04 19:54 ID:hWptOJQX
国立理系を勧める。数学は解法パターン暗記で片付くぜ
449 :
理系:04/06/04 20:01 ID:pMcn1kba
今浪人で目指してます 模試では国数英の順に偏差値10ずつ下がってたり 暗記でなんとかなるかなあ不安だ…
450 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/04 20:05 ID:hWptOJQX
暗記だよ。東大も解けるよ、マジで
451 :
大学への名無しさん:04/06/04 20:06 ID:iFqcSTyJ
数学は暗記なのかどうかは知らんけど、これだけは言える。
”数学は足す引く掛ける割るをしてるだけなんだ。小学生でもできるんじゃい!!”
数学の先生のはいつもこういっています。
まぁ僕も間違いではないと思います。いろんな手段で足す引く掛ける割るを
してるだけですよね。ということで数学は四則演算だでよろしいでしょうか?
あれから過去問はしましたか?
453 :
理系:04/06/04 20:14 ID:Li6XaaVZ
暗記苦手なのが問題だけどな…
現代文はほとんど覚えることないからすげえ楽。
とか言っててもしょうがないけど。
454 :
大学への名無しさん:04/06/04 21:12 ID:4cxROkNw
高校1、2年はチャートびしびしやるべきだよね。
3年は正直、そんな暇ない。
薄めっていうか多すぎず少なすぎない自分にあった問題集繰り返す方が絶対いい。
その時の弱点補強をチャートでやるべし。
範囲を選んで効率よくやろう。
度会いたのか!
会いたかったよ!
元気?
456 :
大学への名無しさん:04/06/05 00:39 ID:C2Jm2MC+
>>448 物理は難系例題、化学は新演習やってるみたいですが、
あれも解法暗記ですか?
青チャ方針でいくとレベルが高すぎるような気がしますが。
457 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 00:42 ID:SFS/KpoD
難系丸暗記でさっき東大物理の過去問やったら8割5分正解だった
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
458 :
大学への名無しさん:04/06/05 00:44 ID:C2Jm2MC+
ホントですか!?
基礎力なければ、難系やっても崩れるでしょうか?
459 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 00:47 ID:SFS/KpoD
基礎から順にやるよりも理科はいきなり難問からやった方がイイ!
難しい問題だと得る物も多いしね。しかし東大といえど物理はセンター
より簡単と思った。これマジ、難系で訓練したからかなw
460 :
改行できない:04/06/05 00:50 ID:HmlKHgbJ
さっきもそんな奴いたが、去年の物理は簡単だったのか?
まぁ、もとからさして難しく無いと言えば難しく無いんだが。
>>457 おめでとう(´∇`)
あとは数学ですね。
462 :
大学への名無しさん:04/06/05 00:52 ID:C2Jm2MC+
なるほど。
物理は学校のセンサー使ってて、入試問題も全く自力で解けないのですが、
このレベルでも難系暗記できるでしょうか?
それと、なぜ東大物理はセンターより簡単と感じたのですか?
やっぱり難問ばっかやってると、
単純な問題にとっつきにくくなるの?
463 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 00:52 ID:SFS/KpoD
ありがとう。頑張りマス!
センターの数学とか物理は殆んど計算力の勝負だから
難しく感じるのかも。
465 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 00:57 ID:SFS/KpoD
>>462 難系は解説が丁寧だから理解できると思うよ。試しにやってみるといいよw
センターは教科書的な知識や変なクセがあるが東大物理は記述ということもあり
難系とめちゃめちゃ対応してる。こういう設問はあれを使うというワザを
身につければ対処できると思った
466 :
大学への名無しさん:04/06/05 01:04 ID:C2Jm2MC+
そうですね。
難系は買ったんですが、ざっと見た感じとっつきにくそうでした。
例題2とかよく分かりませんね。
まあ、暗記と割り切って粘ってみようと思います。
でも、センサーとかの基本問題集は全くやらなくて大丈夫なんでしょうか?
時間がなくてあせっているから、しかたないかな。
センターはじゃあ、過去問演習でなんとかします。
計算力には結構自身があります。
467 :
大学への名無しさん:04/06/05 16:49 ID:gWdXG2iV
度会って女だったの?じゃあ鈴木千恵子って呼んでもいいかな?
ありがとう!
東大志望でいきずまってたけどどんどん調子上がってきた!
これで心おきなく東大目指します!
友達もみんな喜んでた!
それじゃ!
469 :
大学への名無しさん:04/06/05 18:37 ID:tzCzlg7j
リュドベリさん。模試のネタバレスレで何してんの??
はったりもいい加減にしろよな
どべりこなくていいから勉強本教えて。
472 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 19:17 ID:SFS/KpoD
473 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:13 ID:tzCzlg7j
>>471 【伝説の模試】2004年度第1回駿台全国模試
ID一緒
752 :りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 13:43 ID:SFS/KpoD
問題で
あーあ、この前たたきまくって少し罪悪感に襲われたんだがヤッパリこいつはバカだった。
どうせこのハイレベルな模試で好成績とって勝ち誇ろうとしたんだろうけど。
このスレの皆様。コイツのやり方で1年無駄にしてもいいんですか??
超有名塾の鉄緑会は暗記で乗り切るらしいですがもともと灘校とか開成とか生徒なんで俺らには当てはまりません。
地道に頑張りましょうや。暗記でなんとかなるのは当然かもしれんが、それすらある程度先天的なものがあると思います。
474 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:14 ID:tzCzlg7j
ほかにもありました。
823 :りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 21:49 ID:SFS/KpoD
頼む、問題教えてくれ
ようそんなんで真面目に勉強してる奴をあんだけバカにしたな。
475 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/05 22:16 ID:3lwr+cE6
君には失望したよどべり君
やっぱりお前は馬鹿だった。死ね
吉野k介
どこのスレですか?
嘘を書いてはいけません
480 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:25 ID:tzCzlg7j
>難系は解説が丁寧だから理解できると思うよ。試しにやってみるといいよw
センターは教科書的な知識や変なクセがあるが東大物理は記述ということもあり
難系とめちゃめちゃ対応してる。こういう設問はあれを使うというワザを
身につければ対処できると思った
はいはいって感じですね皆さん。塾の解説理解できないクソが!!!
ハッキリいって自信ない奴が75を安定してとるにはコレじゃなくて某定番参考書(エッセンス以外)がありますが一応自分も旧帝医志望なんで敵になりかねないので控えさしてもらいます。
りゅーどべり。さん
せっかく暗記解法で得た実力を披露するチャンスなのに
例えいい結果が出たとしても誰にも信用されなくなってしまいますよ。
482 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:26 ID:tzCzlg7j
483 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 22:27 ID:SFS/KpoD
ライバルと思って頂けて光栄です
484 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 22:29 ID:SFS/KpoD
>>481 確かにそうかもしれません。ただハイレベル模試というわけで自分に自信をもてない
でいるのです
485 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:30 ID:tzCzlg7j
>>483 オマエに言ってないよ。オマエ以外の純粋な人達に言ってます。
>>484 模試で良い点を取るために勉強しているんですか?
487 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:31 ID:tzCzlg7j
>>484 もういいんじゃない?これ以上、純粋に成績あげようとしてる人達を惑わすのはいけないと思いますが。
模試での偏差値なんかどうでもいい、とか言ってたくせに。
言ってることが二転三転して一貫性がない。
馬鹿の極み。
489 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 22:34 ID:SFS/KpoD
>>486 初心を忘れていました。確かに本番は入試だけですもんね
自信を持って受けましょう。
難系・青チャをやり込んでいるなら駿台ハイレベルでも
そこそこ取れるはずですよ。
取れるわけないだろ。
なぜならこいつは馬鹿だから。
492 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 22:36 ID:SFS/KpoD
>>490 いつも親切に有難うw 自分の勉強方法を信じてやってみます
それは受けてみなければ分かりませんw
りゅーどべり。さんもネタバレは見ずに受けてください。
494 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:37 ID:9Vvoa4+u
結論 りゅーどべりは数研関係者
自分に都合の悪いレスは全て無視。
言ってる事に一貫性が無い。
論理性皆無、読解力皆無、理解力皆無。
こんなアホが模試で良い偏差値を取るにはネタバレしかない、ということか。
度会さんはどうなんですか?
ちゃんと勉強してるんですか?
497 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:40 ID:tzCzlg7j
>>495 残念ながら今の段階ではそのようですね。
498 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 22:41 ID:SFS/KpoD
受験が終わったら誰が正しかったかわかるでしょう
>>498 少なくともネタバレで点数を取ろうとしている奴が言う台詞じゃないな。
500 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/05 22:43 ID:SFS/KpoD
毎日予備校の授業で時間を無駄にしてる奴に言われたくない
501 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:43 ID:PrpZCCJt
度会ってどんなあえぎ声だすんですか?
502 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:44 ID:tzCzlg7j
>>498 分からないのが「ネット」ですよ。現にあのスレで名前変えて書き込んでたら気づかなかったし、それでいい点とってホムペにでもスキャンアップされたら誰もが信じるからな。
オシかったな
503 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:45 ID:tzCzlg7j
りゅーどべり。さんは受かると思います。
暗記解法云々ではなく毎日勉強をしているからです。
どういう姿勢であれ問題をこなしているのだから力はついているはずです。
こんなアホまともに相手にするだけ無駄。
Fランク大學にな。
507 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:49 ID:PrpZCCJt
508 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/05 22:51 ID:3lwr+cE6
>>499 はげどう。
甘やかさないできちんと謝らせた方がいいと思う。
今のままだと単なる詐欺師ですよ
りゅーどべり。さんはまだネタバレを見たわけではありません。
心を入れ替えて自分の実力で勝負すると言っているんだから
応援してあげましょう。
510 :
大学への名無しさん:04/06/05 22:56 ID:7k7y6ADQ
度会って独善的だな。
511 :
大学への名無しさん:04/06/05 23:20 ID:tzCzlg7j
>>509 なんでそんなに味方してるんですか??お母さんですか??
おい!
津だ沼で茶ぱつで書き込み時間外に数 物だけやってるやつなんていねえよ!
茶ぱつは私文のやつばっかだし。
黒髪ならいたが。
今日は模試ですか?
514 :
大学への名無しさん:04/06/06 11:12 ID:OWagfjGQ
自分の都合の悪い云々は度会も無視してるだろがw
515 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 12:42 ID:AtvWnaGB
今日駿台の模試だったんだが昨日から体調不良で数学の途中で帰った。
ネタじゃないよ。
大丈夫ですか?
多少体調が悪くてもせっかくの模試なので(ハイレベルは年2回だっけ?)
最後まで受けた方が良かったと思います。
どれくらい具合が悪いかよく分からないので何ともいえませんが。。。
518 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 13:08 ID:AtvWnaGB
ありえない教室の人口密度と教室の暑さで脂汗をかきまくりとても受けれる状態じゃなかった。
後日行けば問題を貰えると言われたので問題が手に入ったらやってみよっとw
途中で退室した人って特定されそうな気がしますが大丈夫ですか?
520 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 13:13 ID:AtvWnaGB
確かに特定されるかも・・・。校舎は伏せておこう
521 :
自学への名無しさん:04/06/06 13:13 ID:yOs1lqMh
522 :
自学への名無しさん:04/06/06 13:23 ID:yOs1lqMh
浮上げ
523 :
大学への名無しさん:04/06/06 13:49 ID:ANKHXP6p
524 :
自学への名無しさん:04/06/06 13:55 ID:yOs1lqMh
特定きたー
とうとう特定か。すげぇ、すげぇよ!
神まであと一歩だね
526 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/06 13:57 ID:GNOVHUGU
オラわくわくしてきたぞー
527 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 14:12 ID:AtvWnaGB
デブじゃねーよ
・・・
529 :
○学への名無しさん:04/06/06 14:18 ID:yOs1lqMh
うぉりゃー
530 :
大学への名無しさん:04/06/06 14:22 ID:t9Vo7o2/
上の方でどこの予備校か書いてあったはず。
特定は近いな。
531 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/06 14:31 ID:GNOVHUGU
りゅーどべり
・見栄っ張り
・デブではない
・駿台の??校
特定なんて
533 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 17:16 ID:AtvWnaGB
頭がかち割れそうだ・・・・・
534 :
大学への名無しさん:04/06/06 17:17 ID:smm3LG8U
特定されそうだから?
だいじょうぶぅ〜?
536 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 17:19 ID:AtvWnaGB
熱が38度6分ある・・・・。勉強できねー
537 :
大学への名無しさん:04/06/06 17:20 ID:smm3LG8U
なんだ、熱でか。
じゃあ、まだ時間あるから、あせらなくていいじゃん。
>>514 相手にする価値の無い低レベルなレスは放置する。
お前もその例に漏れないが、今囘に限り相手をしてやる。
ありがたく思え低能が。
>>536 結構重そうですね。。
無理しても頭が働かないと思うので
ぐっすり休んだ方がいいです。
勉強できないくせにネットはできるのか。
しんどいならさっさと寝ろよカス。
541 :
大学への名無しさん:04/06/06 17:24 ID:yOs1lqMh
この人本当に女なんだろか
しかも美形とか俗には云われてる
言葉は悪いけど寝ろって言ってるし
度会さんなりにりゅーどべりさんのことを心配していると思われます。
543 :
大学への名無しさん:04/06/06 17:26 ID:EoK2Ecdj
みんな青チャートの暗記で*マークつき類題も含めてやってる?
俺は今んとこ例題だけやってるんだけどやった方がいいのかな・・・?
544 :
大学への名無しさん:04/06/06 17:27 ID:YY8R3hzM
度会は本当は美人でとても親切な女性だって聞きました!
545 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/06 17:40 ID:GNOVHUGU
546 :
514:04/06/06 18:50 ID:OWagfjGQ
度会は傍から見れば気の触れたやつにしか見えないが。
どうみても池沼だろ?二浪のくせに程度が低い、低いと妄想を繰り返す。
排他的でイタすぎる。自分の学力の程度の低さを認識すれば?w
塾の法積先生は暗記って言ってた。しょせん法積だけど
548 :
大学への名無しさん:04/06/06 18:53 ID:DoFBfXPo
度会andミョンスのダブル池沼
549 :
大学への名無しさん:04/06/06 18:58 ID:EoK2Ecdj
どうせみんなIQはだいたい同じだろ。バカだのなんだの言ったところで。
偏差値高いやつは単に勉強しただけ
あとヒッキー同士で慰め合ってるのが気持ち悪い。
552 :
大学への名無しさん:04/06/06 19:19 ID:EvwE2c8l
553 :
大学への名無しさん:04/06/06 20:18 ID:tc4rHdNL
議論してる暇があったら勉強しろよ。
暗記でもなんでもいいから。
554 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 20:24 ID:AtvWnaGB
俺はちゃんとやってるよ。最近は体調悪くてあんましてないけど
555 :
大学への名無しさん:04/06/06 20:25 ID:EoK2Ecdj
りゅーどべりは離散狙いなんだっけ?文一だっけ?
>>54 よほど悔しかったと見える。
必死で馬鹿なやつほどwを使いたがるが、お前はその良い例だな。
低能の分際で無駄に三行も書くなよアホ。
お前如き低レベルが私に絡んでくるな。
落ち着きましょう。
559 :
大学への名無しさん:04/06/06 22:31 ID:t02iFjdG
ネタバレ無理だったから頭がこんがらがって試合放棄ですか・・・
俺なんか汗で問題用紙が手にくっついたけど頑張った。(太ってないよ。)
そんなに過密だったんですか・・
561 :
大学への名無しさん:04/06/06 22:39 ID:t02iFjdG
いや、クーラーついてなかったのよ。最悪な状況でしたわ。
受けた場所によって多少影響がありそうですね。。。
563 :
改造:04/06/06 22:45 ID:t02iFjdG
1 :りゅーどべり。代理 ◆EQAamaiZM. :04/05/20 19:34 ID:1q8cicKI
ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大レベルの模試の数学も四問完答できるはずです。
だって灘校の人もやってるんだもん。俺にだって・・・
また数学が暗記じゃないと言うなら教科書の基本的な公式・定理を覚えれば
東大の問題でも解けるんですか?無理でしょう。あまりにも格差があります。
よって模試を受ける際には問題を入手し、青チャで調べてから受けましょう。
失敗したら途中体質して後日問題をもらいましょう。
文系、理系の境は国語にあり。なぜなら数学は暗記で片ずくから(ネタバレ見れば余裕)。現代文はセンス(ネタバレ不可)
落ちたな、りゅーどべり。
もしお前みたいな奴が受かったら死んでやるよ。
565 :
大学への名無しさん:04/06/06 22:52 ID:t02iFjdG
そもそも俺が昨日あのスレで彼を発見したのが悪かった。スマン。
でも今度からはネタバレスレで聞いてね。正規のスレでネタバレされるのウザイから
566 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/06 22:57 ID:AtvWnaGB
567 :
大学への名無しさん:04/06/06 23:11 ID:zRUwUQAj
2chやる暇あるならもっと公式覚えてろ
おまえらってなんか
いじめたくなるよな〜。
リアルでもそうなの?
570 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/07 17:37 ID:6Ao4Je1v
熱が下がらねー。ここ2日無勉じゃ
571 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/07 17:44 ID:PQgZmmio
人間の徳の高さに大分差がありますね、もっとエヴァに生きようよ。
572 :
大学への名無しさん:04/06/07 22:12 ID:1Gs8yLVn
573 :
大学への名無しさん:04/06/07 22:57 ID:/blZryEA
スレ名:受験生ならこの数式証明できるよな?
20 :りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/07 18:26 ID:6Ao4Je1v
>>1 題意が伝わらないので証明不可
ほんとに風邪ひいてんの??
てか問題の意味すらわからないんじゃ青チャいみなくね??
まぁこの問は俺らにはできないが意味くらいは・・・
575 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/07 23:35 ID:6Ao4Je1v
>>573 出題者に対する揶揄です。フェルマーの最終定理のx^n+y^n=z^nというところを
Xn+Yn=Znとしていたので
>>574 夜になって随分楽になりました。明日から再開できそうです。心配してくれてありがとう
私を叩いても無駄だ。
Mだから。
577 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/08 00:18 ID:ODXX4ZXy
よっ久しぶりw
578 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/08 16:17 ID:ODXX4ZXy
age
熱はもう大丈夫ですか
580 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/08 22:29 ID:ODXX4ZXy
完全に治りますたw これから難系と京大の過去問やってみます
581 :
大学への名無しさん:04/06/08 22:33 ID:4+9tmJP+
難系?数学のスレじゃないのか?
582 :
大学への名無しさん:04/06/08 22:55 ID:lE0f5guJ
マスをかけマスを
584 :
大学への名無しさん:04/06/09 00:33 ID:yArNwfoT
>>580 てか、難系って青チャみたいに解法暗記に使えるの?
レベルが高すぎるような。
585 :
大学への名無しさん:04/06/09 00:36 ID:yArNwfoT
物理・化学は、数学の青チャの代わりに、
チャート式解法と演習は使えないの?
586 :
かめ ◆76NHhx1sYY :04/06/09 00:45 ID:d6jpxM11
理工系はやさしいですね、
h
587 :
大学への名無しさん:04/06/09 00:58 ID:dePj1s8D
1Aでセンター満点近くのみを目指してるんですが(国2、私立不使用)
青チャでどのくらいの達成度を目指せば良いのでしょうか?
*がいらないのは分かるのですが、ステップBなどは。。。?
携帯なので前見るとパケ死します。親切な方教えてください。
マス?
一日3回ぐらいかなあ?
いちいち数えてないよ。
>>587 なんで*がいらないと分かる?勘でテキトーな事を書くな
590 :
大学への名無しさん:04/06/09 19:34 ID:tgardCeN
物理で解法暗記なんてきいたことない。多分頭打ちすると思うよ。まぁ医を目指してないんならいいと思うけど。
くれぐれもネタバレで良い成績とろうとしたリュードベリの話は聞くなよ。
591 :
某旧帝大生:04/06/09 20:14 ID:OiqC2SSs
チャート式はクソだぜ。
それはチャート式をやったことのある奴の割合が他の地方国立大に比べて
旧帝大では大分低いことからも証明される。
てか青チャは無駄が多すぎ。
592 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/09 20:16 ID:B/j4iyWn
言 い た い こ と は そ れ だ け か ?
593 :
大学への名無しさん:04/06/09 20:17 ID:UZQxGtf8
じゃあ何をすれば?
594 :
大学への名無しさん:04/06/09 20:35 ID:tgardCeN
>>593 まずはココから脱出して他の意見もきけ。
青チャだって完璧にこなしゃ文句ないけど他の教科に影響がでてしまって結局アボンですよ。
青チャやって数学完璧にするとか言うなら先ずは速攻偏差75超えて入試でも信頼できる理科をやれ。もちろん数学もやりつつね。
時間が余れば青チャやれや。余らんけど。
度会、
受かったらやらせてくれ。
596 :
大学への名無しさん:04/06/09 22:49 ID:yArNwfoT
>>590 基礎があやふやなんですが・・・
詳細教えてください。
医目指してるとか関係なく、できるだけ効率のよいと思うやり方を・・・
597 :
大学への名無しさん:04/06/09 23:26 ID:tgardCeN
>>596 エッセンスを何周もやるのが効率いいです。
もし1回やっても「エッセンス終わったんですが次は・・・」とか言うやつはクソですから注意してな
598 :
大学への名無しさん:04/06/09 23:49 ID:tgardCeN
ちなみにエッセンスで偏差70は超えますよ。俺は80超えたが一概には言えないから低めに70と言っておく。
覚えたつもりもないので物理に関しては暗記ではあるカベは超えれないと思う。が70あれば十分でしょ。
599 :
ひろゆき:04/06/10 00:08 ID:2sUhx/Fw
このスレッド削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
600 :
ひろゆき:04/06/10 00:27 ID:KU575iQF
だれ?ひろゆきって
601 :
大学への名無しさん:04/06/10 02:44 ID:uwpDjtU5
たまにこのレス見るだけだけど、一言言わせてくれ。
ドベリいろいろ批判されてキツいと思うが頑張れ(>_<)
応援してるよ。マジで…
どんな方法であれ、やれば成績あがるから頑張れよ
602 :
大学への名無しさん:04/06/10 03:54 ID:UTTpycTR
ネタバレを暗記して成績上げても意味無いが。
どうせ、落ちた時の言い訳も体調が・・だろうな。
603 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/10 10:18 ID:Ep1iNdlP
604 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/10 20:06 ID:Ep1iNdlP
age
605 :
大学への名無しさん:04/06/10 20:10 ID:wobMwblr
ジサクジエンで自分を応援か・・・
606 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/10 20:12 ID:Ep1iNdlP
人少な杉・・・
調子はどうですか?
608 :
ひろゆき:04/06/10 21:51 ID:2sUhx/Fw
このスレッド削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
609 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/10 22:51 ID:Ep1iNdlP
>>607 体調も回復したし順調に勉強できてますw
それは良かったです。
頑張って下さい。
611 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/10 22:54 ID:Ep1iNdlP
どーもです★
612 :
ひろゆき:04/06/10 23:57 ID:2sUhx/Fw
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
613 :
大学への名無しさん:04/06/11 02:16 ID:dWr4S5q4
1 :りゅーどべり。代理 ◆EQAamaiZM. :04/05/20 19:34 ID:1q8cicKI
ある数学の問題集の例題を全て覚えれば東大の数学も四問完答できます。
また数学が暗記じゃないと言うなら教科書の基本的な公式・定理を覚えれば
東大の問題でも解けるんですか?無理でしょう。あまりにも格差があります
文系、理系の境は国語にあり。なぜなら数学は暗記で片ずくから。現代文はセンス
数学だけじゃなく、受験は暗記じゃないですよ。
数学も現代文も自力で考えて慣れる。
考えてやってるうちに勝手に暗記してしまうことも多いですが、思考力を高めることです。
青チャとか完璧に暗記して、応用も利くほどやりこめば世話ないですけど、
普通は暗記だけでは対処できないでしょう。はっきりいって、常人には無理です。
暗記して解き直しても、ただ順番的に覚えている場合もあります。
じっくり考えて、思考力を強化することです。
そうしていくうちに、苦手意識もなくなるのです。
まだ若いのですから、自分の頭・思考力を絶対に軽視してはいけません。
614 :
ひろゆき:04/06/11 09:12 ID:HZF+50/w
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止してください。
615 :
大学への名無しさん:04/06/11 09:38 ID:p5jBwxi0
>文系、理系の境は国語にあり。なぜなら数学は暗記で片ずくから。現代文はセンス
文系理系と分けてるのは日本だけで外国ではバリバリの理科系研究者が日本で言う文系の修士をもってたりする。
「片ずく」とか言ってるヤツがそんなこといってもな。
片がつくって日本語知らんのか?
それに数学が暗記なのはある程度のレベルまでで、
それ以上は文章を書くのと同様センスが必要。
だからって、両方できなきゃならないわけじゃない。
両方の才能がある人もいるし、一方のみずば抜けていて
もう一方は全く駄目な人だっている。
615は国立文系か?
だとしたら数学はセンターレベルの極簡単なものしかやってないんだから、
国語勝負になるのは当たり前。
逆に理系に言わせれば文系科目なんて現国以外暗記だし、
現国なんてどうでもいい(センターは選択だから)。
「国語ができるやつが文系でできないやつが理系」ってのは理系を舐め過ぎ。
「数学ができるやつが理系でできないやつが文系」ってのと同レベル。
文系上位→国語ができる、理系上位→数学ができる、両方できるやつ→極少数、
その他一般人→できないものを避ける(私立とか)ってことだろ。
613だったな。
てかそもそも1だよな。まだねぼけてるよ。
620 :
大学への名無しさん:04/06/11 14:12 ID:YUiD6mSe
マセマスレが消えたのですが?
621 :
ひろゆき:04/06/11 14:17 ID:HZF+50/w
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
622 :
大学への名無しさん:04/06/11 15:45 ID:p5jBwxi0
りゅーどべりさん。次は何の模試でネタバレ受験するんでしょうか??
さすがにマーク模試ではしないですよね??235623653265・・・とか覚えても意味ないし。
そろそろ青チャ1周目おわりましたか??
623 :
ひろゆき:04/06/11 15:55 ID:HZF+50/w
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
624 :
大学への名無しさん:04/06/11 15:59 ID:p5jBwxi0
(圖 ̄∀ ̄圖)
625 :
ひろゆき:04/06/11 17:09 ID:HZF+50/w
↑のような書き込みは認めます。
626 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/11 17:28 ID:H9qTnwFR
(圖 ̄∀ ̄圖)
(圖 ̄А ̄;圖)
628 :
大学への名無しさん:04/06/11 19:00 ID:p5jBwxi0
(圖 ̄∀ ̄圖)
(圖 ̄∀ ̄圖)
(圖 ̄∀ ̄圖)
629 :
大学への名無しさん:04/06/11 19:15 ID:AIxcqKAe
埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼
さいたま〜
りゅーどは西の英語にもついて行けず
予備校を去る予定。
632 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/11 19:45 ID:H9qTnwFR
>>622 「解いて復習」を平行してやってるからまだ850題中400題くらい。
633 :
ひろゆき:04/06/11 21:22 ID:HZF+50/w
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
634 :
大学への名無しさん:04/06/12 18:42 ID:p+YZmNx1
数学は青チャって分かったけど、
物理や化学は何(網羅系)で解法暗記すればいいの?
636 :
大学への名無しさん:04/06/12 18:54 ID:OYW7RVVY
埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉埼玉千葉埼玉埼玉
637 :
大学への名無しさん:04/06/12 19:00 ID:gp3ASN1r
>>634 化学物理も網羅系でそれオンリーで河合記述で偏差値80こえるやつあるよ。
638 :
大学への名無しさん:04/06/12 19:03 ID:p+YZmNx1
639 :
大学への名無しさん:04/06/12 19:03 ID:p+YZmNx1
640 :
大学への名無しさん:04/06/12 19:24 ID:gp3ASN1r
そこまで親切じゃありません
641 :
大学への名無しさん:04/06/12 19:26 ID:p+YZmNx1
いじわる〜w(*´д`*)
642 :
ひろゆき:04/06/12 19:32 ID:VWso0QFN
643 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/12 20:30 ID:i919IDri
age
644 :
大学への名無しさん:04/06/12 22:33 ID:30N9lAJo
受験数学ごときでそんな暗記とかなんてろとか大騒ぎしなさんなや
もっといいやり方がある
645 :
ひろゆき:04/06/12 23:17 ID:VWso0QFN
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
646 :
大学への名無しさん:04/06/13 11:46 ID:iOatypq9
はぁ〜い
647 :
大学への名無しさん:04/06/13 18:36 ID:lZhyX6WN
リュードの偏差値は*印
648 :
大学への名無しさん:04/06/13 18:37 ID:0xHJxxzH
だろうね。携帯で自分のフォローしてるけど
>>977 偏差値という概念がないアイツにとっては関係のないことだろう。
650 :
大学への名無しさん:04/06/13 19:13 ID:pES16XQL
651 :
大学への名無しさん:04/06/13 19:17 ID:F0fFE4zK
りゅーどべり=和田式に脳みそをおかされた気の毒なお方
652 :
大学への名無しさん:04/06/13 19:17 ID:F0fFE4zK
654 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/13 20:34 ID:XISDAios
ジサクジエーン
655 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/13 20:38 ID:D6r5MP/d
>651-652
趣旨がわからない
656 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:00 ID:+z+vmRDs
そんなこと言っちゃあこのスレの趣旨は?
654 りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 New! 04/06/13 20:34 ID:XISDAios
ジサクジエーン
658 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/13 21:15 ID:XISDAios
コピペ攻撃キモ杉
659 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:21 ID:aHqcSlpA
今日、サンデージャポンに和田秀樹出てたよ
660 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/13 21:22 ID:XISDAios
もちろん見た。神のように見えますた
661 :
ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/13 21:24 ID:D6r5MP/d
>660
ワラタ
662 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:25 ID:olHve9CP
>>660 >りゅーどべり=和田式に脳みそをおかされた気の毒なお方
あたってるw
663 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:27 ID:CsPC7I21
今、高1なんですけど、1日何分くらい勉学に励めばいいですか?
664 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:34 ID:oFGCnWQ5
>>663 学校以外で5時間くらいやらなきゃ話にならん
665 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:36 ID:uGS4dp7d
大学の授業簡単過ぎてマジ暇。
666 :
大学への名無しさん:04/06/13 21:40 ID:CsPC7I21
>>664 ありがとうございます。遊んでる暇ないんですね。
667 :
ひろゆき:04/06/13 22:24 ID:mARNJytB
このスレッドは削除依頼が出されています。
書き込みを中止して下さい。
668 :
大学への名無しさん:04/06/13 22:30 ID:F0fFE4zK
669 :
大学への名無しさん:04/06/13 22:30 ID:0xHJxxzH
>りゅーどべり=和田式に脳みそをおかされた気の毒なお方
完全にそうだったら受かるが、彼はネタバレを利用するところをみると現実と理想を区別してないように思う。
あとさき考えず、人を殺す最近流行のキレ人間予備軍である。
670 :
大学への名無しさん:04/06/13 22:33 ID:F0fFE4zK
671 :
大学への名無しさん:04/06/13 22:35 ID:0xHJxxzH
672 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/13 23:40 ID:XISDAios
age
>問題集は「覚える」ために使うもの
イイ!(・∀・)
窪塚飛び下りて悲しんだやついる?
りゅーどべりは大学入学後も和田式で勉強するのか?
妻のコメントが笑えた。
107 名前:92[] 投稿日:04/06/14 22:55 ID:ro0QfmSB
>>98 >>99 数学の教師もだめぽなのよね。授業では、教科書のまとめ書き写して、
問題の解答を4、5題書いて(または生徒に書かせたのに丸付けして)終わり。
高1生がまずつまづき始めるのが、意外と因数分解なんだけどさ。
因数分解って、@共通因数くくりだす、A最低次数の文字でまとめる B式の特色に注目して公式利用、
Cそれでもだめぽなら因数定理、だけでどんな式でも解けるのに、
生徒の半分近くはこういう解法を覚えるんじゃなくて、問題を覚えようとするのね。
そんなんじゃ100問解いたって完璧にならないし、記憶量がとんでもないことになるじゃん。
それでも最近流行ってる数学の学習法は「数学は暗記だ!」とか言って、問題集を3、4回解いて、
問題を暗記して、入試本番ではそれまでに解いたことのある問題を思い出して解くんだとさ。
あほらしいでしょ? 記憶力がバケモンみたいな人ってクラスに1人くらいいて、そういうヤツには向いてるけど、
凡人は体系的に勉強したほうがラクなのに、なんでも暗記ー、暗記ー、なのよね、最近の流行って。
中学入試であめんぼの足の本数だけ覚えさせてどうすんだよ! 動物の分類から教えろや!
食塩は塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜるとできまーす、とかやってどんすんのよ?
小学生向けの塾じゃ「食塩の製法・よく出る50パターン」とかやってるんだって。
もうね、ここまでくると、アホかと、バカかと。
そうじゃなくて、中和反応を根本から教えたら覚えることなんて、ちょぺっとだべや!
酒に任せて、テキトーに書きました。スマソ。
108 名前:92[] 投稿日:04/06/14 23:00 ID:ro0QfmSB
最後に。みなさん、「イオン化傾向」って理科で習ったの覚えてます?
「金貸そうかな、まああてにすんな、ひどすぎる借金」とか覚えたヤツっすよ。
これね、今度の改訂で指導要領から消えるらしいんです。
で、今、小学生向けの塾の電池の授業では、
「どっちが正極、どっちが負極? よく出る金属のパターン100」とかやってるんだって。
唖然でしょ?
イオン化傾向教えたら、んなもんどっちが正極でどっちが負極だかわかるべよ!
なんで体系的に教えないで、なんでも暗記ー、暗記ー、なんだよ。
「ゆとり教育」って言ってるけど、逆に暗記量増やしてるだけじゃねーかよ。
GOとかまあまあ面白かったよな。
在日韓国人役かなんかのやつ。
あと妻のコメントよりニックネームが笑えた。
682 :
ナッスィン ◆Gpqjs8OBwo :04/06/15 10:44 ID:86inAZ9L
でっでっでっでっていう。
カボヅカ死亡
683 :
トマト:04/06/15 16:03 ID:R2XX2Ykg
青茶三週しますた。この暗記数学の成果を演習する為に最適の参考書は?大阪大学あたりですが
684 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 16:04 ID:Kcn7hU+p
過去問やりなされ
685 :
高3・M〜:04/06/15 16:25 ID:+vbgMaDk
青茶と一対一ってどっちがどうなの?おしえてください
686 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 16:45 ID:Kcn7hU+p
問題数 青茶>一対一
>>679 その引用の文章は「暗記数学」を勘違いしている。
おそらく、名前だけで内容を判断して言っているんだろう。
和田あたりが言ってる「暗記数学」とは、解答棒暗記のことではない。
「こういう問題が出たらこう解けばいい」という解法の流れと考え方を
記憶してしまえという話だ。
688 :
高3・M〜:04/06/15 17:08 ID:+vbgMaDk
689 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 17:14 ID:Kcn7hU+p
レベル 青茶<一対一=赤茶
690 :
高3・M〜:04/06/15 17:18 ID:+vbgMaDk
すれ違いだけど一対一の次は何やるべき?
691 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 17:19 ID:Kcn7hU+p
過去問
692 :
高3・M〜:04/06/15 17:22 ID:+vbgMaDk
それはちょっと無理。新スタとか基礎の極意を
つまんでやってこうと思うんだけど
693 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 17:24 ID:Kcn7hU+p
いや1番近道だから。解法パターン覚えたなら過去問で使い方を学ぶべし
694 :
高3・M〜:04/06/15 17:29 ID:+vbgMaDk
でも数学で時間かけるのも無駄だしな〜。
かといって一対一は過去問とレベル違いすぎだし
695 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 17:31 ID:Kcn7hU+p
数学に時間つかわないと。理科なんてすぐ間に合うんだから
王道は青茶3周→過去問→予想問題集
696 :
高3・M〜:04/06/15 17:41 ID:+vbgMaDk
一対一3周→過去問→予想問題集
でもいいの?
697 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 17:42 ID:Kcn7hU+p
十分よw
698 :
高3・M〜:04/06/15 17:49 ID:+vbgMaDk
それで旧帝大なら合格点はとれる?
699 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 17:52 ID:Kcn7hU+p
ちゃんとやれば。でもちゃんとやることが1番難しいから
700 :
高3・M〜:04/06/15 17:59 ID:+vbgMaDk
まあとりあえず8月いっぱいまでは、一対一と新スタで
基礎を固めます
度会家行最高です。ガンバ〜。
青チャの例題Aを完璧に出来るなら
一対一をメインにした方が良いよね?
実質的に青チャの方が一対一より問題数が多いのは
例題Aの存在が理由でしょ。
東北理学部志望なんだけど、青チャ3周するにもどの程度やりこめばいいかわからない・・・。
例題だけというわけにもいかないだろうし、かといって演習は東北のレベルを超えてるのもあるし、黄チャに変えるってのもあるし・・・。
みんなはどうしてるの?
704 :
高3・M〜:04/06/15 18:32 ID:+vbgMaDk
青茶より一対一のほうが到達点高いもんなん?
高速の数学の方が暗記数学にはテキしてるぞ。
706 :
大学への名無しさん:04/06/15 18:56 ID:yCg2U3iL
>>703 例題終わった後は、問題集に移ればいいんでない?
河合のが解説が丁寧でいいと思われ
707 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 19:03 ID:Kcn7hU+p
受験数学においては必要な解法パターンを知ってればほとんどの問題は解ける
その解法パターンが網羅されてるのは間違いなく青茶。問題数が多くて
大変かも知れないけど『頑張ろうチャート式』
708 :
高3・M〜:04/06/15 19:07 ID:+vbgMaDk
一対一は?
709 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 19:09 ID:Kcn7hU+p
710 :
高3・M〜:04/06/15 19:10 ID:+vbgMaDk
読んだよ。ほとんど。で?
711 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 19:11 ID:Kcn7hU+p
じゃあ青茶をやれってことだ
りゅーどべりは只今上のサイトを熟読中です。。。
もうしばらくお待ち下さい
714 :
大学への名無しさん:04/06/15 19:22 ID:0eH9dnEq
青チャートは無駄が多い。
解法の組み合わせで何でも解けるとか言ってる割に
その方法では↓こんな問題も解けない。
0≦a≦1
0≦b≦1
y=a^3-b^3
x=a-b
を満たす点P(x,y)の動きうる範囲をx,y平面上に図示せよ。
lim[n→∞] n/(n!)^(1/n)
の値を求めよ。
715 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 19:45 ID:Kcn7hU+p
俺は和田秀樹を信じてるんじゃ・・・・・
716 :
高3・M〜:04/06/15 19:47 ID:+vbgMaDk
青茶って解説悪いって評判だけど・・・
717 :
大学への名無しさん:04/06/15 20:46 ID:CL9Mz0zU
>>716 じゃやめれば?
お前一対一の方がいいよ!って言って欲しいんだろ
718 :
高3・M〜:04/06/15 20:47 ID:+vbgMaDk
もういいです。すいません
719 :
大学への名無しさん:04/06/15 21:44 ID:tXhDBLqT
ネタバレはどこに挟めばいいですか??
720 :
大学への名無しさん:04/06/15 21:49 ID:tXhDBLqT
青チャ3周した奴がなんでりゅーどべりに質問してんだ。
りゅーどべりのこの影響力はなんだ・・・・
皆現実逃避か??
りゅーどりさんの影響力が着実に増してきましたね。
おもろい
723 :
大学への名無しさん:04/06/15 22:28 ID:tXhDBLqT
まぁネタバレという実績が致命的だな
724 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 22:31 ID:Kcn7hU+p
結果的にネタバレしたわけじゃないし、これからも絶対しない
725 :
大学への名無しさん:04/06/15 22:33 ID:115rFkIL
ネタバレしようとしたこと自体に問題があるんだけど。
あれだけ偉そうに言っておいてそれはないだろ。
ネタバレに関しては思いとどまったし
悪いことだと認めていたので許してあげましょう。
727 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/15 23:26 ID:Kcn7hU+p
反省age
模試をネタバレで切り抜けようとしたその人物が、
数学を暗記で切り抜けようと主張しているわけで・・
729 :
大学への名無しさん:04/06/16 00:06 ID:P7smkiDX
>ネタバレに関しては思いとどまったし
悪いことだと認めていたので許してあげましょう。
思いとどまったのではなく、発見されて1回とぼけて、バレちったって感じだったような・・・
まぁ、これ以上はイジりません。がんばってくれ
削除依頼出しときました。
(^_^)v
731 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/16 12:18 ID:q2nrTikd
age
超絶馬鹿。
>>727で反省しているのでもう許してあげましょう。
734 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:24 ID:eFJtuqq9
りゅーどべりは離散目指してんの?文一?
735 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/16 22:33 ID:q2nrTikd
理T
無理無理。
737 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:38 ID:2OuhEfGA
理一より東工大の方が「コストパフォーマンス」がいいですよ。
739 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/16 22:44 ID:q2nrTikd
センターの結果による。センター出来たら後期東大かな
740 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:47 ID:uv6YtM0s
そういえば、りゅーさんの希望の専攻や将来の夢は何ですか?
742 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/16 22:53 ID:q2nrTikd
物理学科に行き将来の夢は代ゼミの教壇に立つことです
そ、そうなんですか。。。
予備校講師になりたいやつってTVゲーム好きそう
10年後「りゅーどべり。式必勝勉強法シリーズ」がベストセラーになる。
>>742 史上最高に使えない講師だな。
「これは暗記です、これも暗記です。受験は暗記なんで独学でやりましょう」
747 :
大学への名無しさん:04/06/17 03:23 ID:N4CVgFIM
ドベリーって、代ゼミの講師になりたいんだ…。
数学科に貫先生っていう先生も、昔からから代ゼミの講師になりたかったらしい。
話し聞いてみたら?
授業もわかりやすくて、非常に親身で良い先生だよ。
暗記数学頑張れな
748 :
大学への名無しさん:04/06/17 03:26 ID:N4CVgFIM
『理系白書』さん
尊敬age
すいません、数学のことでお聞きしたいのですが、
1:証明問題で証明し終わった後は、どんな言葉(記号)で締めくくれば良いでしょうか?
例。「(証終)」(Z会の旬報より)、「四角を書いて中を塗りつぶす」(高校でそう習いました)、「証明終わり」など。
2:普通に答えを示す問題で答えを導いた後、どんな言葉(記号)でそれが求める答えであると指示し、採点者に明確に伝わるようにすれば良いでしょうか?
例。X=2が答えだとすると、「A.X=2」(Aはanswerの略)、「X=2(答)」、「∴X=2」など。
誤解のないように回りくどく書きました。
現役のときは数学はセンターのみでしたので、記述の仕方がわからず、さらに宅浪なのでここで質問させていただきました。
もしよかったら教えてください。
750 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/17 10:51 ID:i46KZ6h2
あと受験学習書を出したい。和田氏や福井氏を継ぐ
>>749 証明の最後はQEDと書いてます。
何の略か分かりませんが証明終わりという意味です。
あと、答えは四角で囲ってそれとわかるようにしています。
利巧さんに勉強を教えてもらいたいなぁ
754 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/17 17:34 ID:i46KZ6h2
保守
755 :
大学への名無しさん:04/06/17 17:40 ID:ZGgkIzu9
数学は兄貴だ!
756 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:00 ID:+LTCLc/q
青チャなんてどうあがいても全部暗記できねぇよw
最小限の流れ・考え方を覚えるのです。
一字一句全て覚えることは不可能なので。
758 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:03 ID:+LTCLc/q
青チャ完璧にすれば理V受かる。
一言でいえて、楽でいいねw
759 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:07 ID:+LTCLc/q
まあ、青チャ完璧に暗記できる超人なら、
理Vに入れてやってもいいけどww
760 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:11 ID:+LTCLc/q
つまり、数学も含め受験は暗記ではない。
暗記してもすぐ忘れるよ。
頭 が つ い て い か な い か ら ね 。
じっくり時間をかけて理解するべきなんだ。
一見、おまいらから効率悪いように見えても、それは本当なんだ。
理Vをはじめ東大にほとんど有名進学校からしか受からないのは、
奴らが小さい頃からコツコツやってきたから。だから頭も作られていくんだ。
早く目をさませよ。
761 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/17 23:21 ID:i46KZ6h2
>>760 それを受験迷信と言うのです。東大を始めとする超難関校に入るには小学校から
塾へ行き中高一貫の進学校へ行き尚且つ予備校へ通う。そして『頭のデキ』
で受験の勝負は決まる・・・・・・このような人も確かにいるでしょう。
ですが無名校から独学で本当に効率のよい勉強をして受かる人もいるのも事実です。
小さい頃からの勉強の何が受験に役立ちますか?おそらく計算力だけでしょう
ヒラメキなんて医学的に有り得ないと証明されています。知ってる知識で解くものなのです
つまりその受かるために必要な知識が参考書や予備校の講義(あまり効果はないが・・・)で
すべて載ってることでしょう。それをやるか否かでのみ合否は決まるです。本当の
頭の良さ、IQは必要ありません。また受験においては高校や親の学歴、収入、門地など
すべてにおいていかなる制限もうけません。だから誰でも超難関校に受かる可能性は
あるのです。絶対に受からないとは言いきれないのです。俺はこのことを証明してみせます
762 :
大学への名無しさん:04/06/17 23:26 ID:m68t4OG2
誰でも難関校に受かることが出来るというのには同意だし、実証済みだ。
ただ、暗記することが最良の手段かと言えば、それには疑問符が付く。
763 :
大学への名無しさん:04/06/17 23:29 ID:jX9ASvGT
どべりちゃんは暗記にこだわり過ぎじゃないかしら?
もっと柔軟に暗記と思考を行ったり来たりすりゃいいじゃん?
764 :
大学への名無しさん:04/06/17 23:29 ID:e+LCM5ZM
暗記であろうがなんであろうが毎日偏りのない勉強を14時間やれば東大までちゃんと受かると思う。
765 :
大学への名無しさん:04/06/17 23:30 ID:jX9ASvGT
どべりちゃんは暗記にこだわり過ぎじゃないかしら?
もっと柔軟に暗記と思考を行ったり来たりすりゃいいじゃん?
766 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/17 23:36 ID:i46KZ6h2
数学の入試問題は一見、ヒラメキや発想力が必要と思われるが実は基本的な解法パターンの
組み合わせによってほとんど解けます。このことは和田氏や福井氏も述べています。
つまりそのパターンを知ってればいいのです。知るということは記憶すればいいのです
ただ記憶といっても棒暗記でなく理解して暗記するのです。
767 :
大学への名無しさん:04/06/17 23:39 ID:m68t4OG2
去年もどべり。みたいなやつがいたよ。
この時期は毎年似たようなやつが出てくるんだよな。
769 :
大学への名無しさん:04/06/18 00:05 ID:FSXF+OQG
>>751 > 証明の最後はQEDと書いてます。
> 何の略か分かりませんが証明終わりという意味です。
Q.E.D. ← quod erat demonstrandum
英語にすれば
that which was to be demonstrated
770 :
大学への名無しさん:04/06/18 00:15 ID:LSMD9UQo
どべり君よ、一つだけ言っておこう。
「〜すれば…出来る」
って言えるのは自分がやってからなんだよ。
君は順番を間違えている。
まずは大学受験レベルの問題が一通り解ける様になって来てくれ。
771 :
大学への名無しさん:04/06/18 00:15 ID:fAKsx2P7
青チャートを問題演習用に使ってるんですが、本来は解法暗記のためのものなのでしょうか?
772 :
大学への名無しさん:04/06/18 00:18 ID:LSMD9UQo
>>771 そうでも無いが、一通り基礎力があるなら、どんな本でも演習本として使えるだろう。
演習なら全国の入試問題にあたるのが一番では無いかとも思うけどね。
どべりが親切なのは分かったから
大学生になってから来てくれ。
たんなる自己満足なら雑談スレでどうぞ。
774 :
大学への名無しさん:04/06/18 01:13 ID:9qNZno1C
>必要な知識が参考書や予備校の講義(あまり効果はないが・・・)で
すべて載ってることでしょう。
講義を聴いた方が遥かに能率がいい。
どべりみたいな馬鹿を見ると間違いに気付かせたくなるけど、
あえて言わない事にするよ。
皆もそうしたほうがいいよ。言い返したくなる気持ちはわかるけど、
わざわざ本当の事を言ってやる必要は無い。
776 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 09:25 ID:t6dsov6n
俺はわざわざ本当のことを言ってあげてるのに・・・・・
>>761 誰でも超難関校に受かる可能性はあるのです。
そう思わせて本を買わせるのが和田商法なんだが。
早く目を覚ませよ。
778 :
大学への名無しさん:04/06/18 11:51 ID:yVkvxktU
和田を批判してる奴って
自分はそれ以上のことをやってのけたのか?
779 :
大学への名無しさん:04/06/18 12:12 ID:yVkvxktU
まだmirのように
「○○というやり方ですが、個人的には全くあてはまりませんでした」
っていう実体験ならいいけどさ。
どべり叩きが和田批判にズレてきてるな
どこぞの馬の骨が既に方法論としての地位を固めている和田や福井を全否定しても浮くだけ
781 :
大学への名無しさん:04/06/18 12:19 ID:PpwcALtP
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ | ・・・
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
|
782 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 12:20 ID:t6dsov6n
>>777 あなたこそ早く目を覚ませ。和田氏は結果を出してるんだぞ、身を持って実証済みなんだ。
弟を現役東大に受からしたし。受験専門家に間違えはない
783 :
大学への名無しさん:04/06/18 14:15 ID:M4X+T0+d
信者は論理的思考のできん馬鹿
発案者の権威と方法の妥当性は関係ない
弟がサンプルとして妥当かどうかは不明
>数学の入試問題は一見、ヒラメキや発想力が必要と思われるが実は基本的な解法パターンの
組み合わせによってほとんど解けます
入試問題に限らず全ての数学の問題がそうだが。
そっから先が問題なんだよ。おまえが知ってる解法パターンなど他のやつも知ってるんだよ
それを適用する能力で優劣が表れる。
信者と書いて儲(もうけ)と読む
末期癌の患者がインチキ健康食品に手を出すのと同じだな
馬鹿ってのは罪だ
784 :
大学への名無しさん:04/06/18 14:48 ID:62rUWNyj
和田アンチは具体的勉強方法論には全く触れないのが特徴(w
代替論も出さずに批判するだけならサルだってできるわな。
権威も理屈も実績もないのがアンチ君でしょ。つまり無意味
なんのためにこのスレ立てられたの?
ほとんどスレちがいの内容ばっかでしょ。
787 :
大学への名無しさん:04/06/18 15:37 ID:LSMD9UQo
>>784 代替案は「コモンセンス」で検索すれば見つかる。
788 :
大学への名無しさん:04/06/18 16:09 ID:62rUWNyj
>>787 読んだ。
和田式だって考える時間は取るよ。
しかし、1問につき考える時間を制限しないといつまでもたっても終わらない可能性が高いってこと。
実際の1問にかけられる時間は考えると基礎問で5分、応用でも最長20分といったところか?
「終わり」がいつになるか見えない計画は戦略としては極めて杜撰だよ。
789 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 16:12 ID:t6dsov6n
>>783 入試問題に限らず全ての数学の問題がそうだが。
そっから先が問題なんだよ。おまえが知ってる解法パターンなど他のやつも知ってるんだよ
それを適用する能力で優劣が表れる。
つまり底辺野郎でも解法パターンを知ってれば秀才どもに負けないってことだね。
790 :
大学への名無しさん:04/06/18 16:18 ID:LSMD9UQo
考えるというのは最初は時間が掛かる。
しかし、段々とコモンセンスや教養が溜まって、
考える力と教養(確かな経験)によって、
解く時間は限りなく短くなるものなんだよ。
ちゃんと考えるということは、
その場面で知識を有機的に定着させ、
最終的に馴染みの無い問題(ちょっと上にある様な)にも力を発揮する、
ということに大きな役割を果たしている。
だから考えることに重きを置いた方が効率が良いという話。
791 :
大学への名無しさん:04/06/18 16:20 ID:LSMD9UQo
>>789 解法パターンを知っていれば入れるという大学は早稲田以下まで。
和田さん(?)は灘3年次の最強の数学演習をこなしてるから東大も入れた。
792 :
大学への名無しさん:04/06/18 16:25 ID:LSMD9UQo
大体からして奴が暗記したのは灘(1,2年次)の友達のノート。
要するに教科書レベルのこと。
青チャートじゃない。
793 :
大学への名無しさん:04/06/18 16:27 ID:LSMD9UQo
さらに奴は文系じゃなかったか?(知らんが)
文系は理系と違って数学出来なくても入れる。
>さらに奴は文系じゃなかったか?(知らんが)
>文系は理系と違って数学出来なくても入れる。
また間違った前提を元に自論を展開する。もうええって。
その一文一文が元からない説得力をさらに傷つけてるから
795 :
大学への名無しさん:04/06/18 16:56 ID:LtVziCUs
最強の数学演習とやらの内容を暗記して東大に受かっただけの話
暗記対象の質と量が増えただけ。
>>792 和田氏の著書をちゃんと読むと、赤チャを完璧にしたと言ってますが
797 :
大学への名無しさん:04/06/18 17:23 ID:LSMD9UQo
演習としてかい?
798 :
大学への名無しさん:04/06/18 17:48 ID:AcPqds4s
和田を話に持ち出す時点で馬鹿丸出し。数万万人に一人いるかいないかのような頭いいやつを持ち出して一般化するなんてそれこそ和田に毒されてる
799 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/06/18 17:53 ID:1uMaYEOv
東大数学って20点取れれば割と上出来ラシイ
>>760 ( ゚Д゚) !
工業高校に行った俺の友達とまったく同じことを・・・
800さくっ
801 :
大学への名無しさん:04/06/18 18:00 ID:LSMD9UQo
理系ならみんな6〜7割は解いてそうだがな。
それともみんなは違うとこで稼いでんのかな?
802 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 18:17 ID:t6dsov6n
:大学への名無しさん :04/06/18 17:48 ID:AcPqds4s
和田を話に持ち出す時点で馬鹿丸出し。数万万人に一人いるかいないかのような頭いいやつを持ち出して一般化するなんてそれこそ和田に毒されてる
和田氏は自分の知的能力やIQは凡人か人並み以下と述べてる。
何度も言うが受験に頭の良し悪しは関係ない!断言する!
どべりに和田が乗り移ってるw
804 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 19:16 ID:t6dsov6n
信じる者は救われるハズ。講師信者も同じもんだろw
805 :
ナッスィン ◆Gpqjs8OBwo :04/06/18 19:45 ID:NeFlEFRZ
807 :
大学への名無しさん:04/06/18 21:19 ID:XWD9hKAW
和田氏の真似しててどうやって本を出版するんですか??
とりあえず和田さんの方法で受かっておいて、それから机上の空論本を出版するんですか??
808 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 21:27 ID:t6dsov6n
和田氏を継ぐ
809 :
大学への名無しさん:04/06/18 21:43 ID:tG9vusCp
「新受験技法」読んだが試行力の育て方の記述が適当すぎ。理論そのものは正しいとは思うだけどさ……。
解法の組み合わせ方のコツを体得していくのは一番大事なところだろ?どうすりゃいいんだよ?
教えて、りゅどべり。
あぼーん
P34の問題で質問があります。
(2)の x+1/x=a x-1/x=b とおくとき、x^3-1/x^3 をa.bを用いて表せ。
という問題で、答えは b^3+3b なのです。
この解答の場合、(x−1/x)^3+3(x-1/x)=b^3+3b となっているのですが、
自分は(x-1/x)(x^2+1+1/x^2)=b(a^2-2+1)=b(a^2-1)
となってしまったのですが、この場合は誤答になるのでしょうか。
812 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 22:29 ID:t6dsov6n
>>809 俺の場合は青ちゃ覚えたら過去問解きまくるよ。志望校はもちろんそれ以外もね。
何気に赤本の解説もわかりやすいし。試行力を育てるには過去問が最適と思う
>>812 日本語もろくに読めない奴が受かるはずがないなww
814 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/18 22:52 ID:t6dsov6n
日本語が理解できない日本人はいるかもしれないが
日本語が読めない日本人はいない。
>>813 低脳どべりは都合の悪いレスは無視するからほっとけ。
こいつは自分がどれだけ間違った事言ってるか気付いてないし。
二浪確定してるしw
817 :
大学への名無しさん:04/06/18 23:15 ID:5n7aIXIi
りゅーどべりは潔く予備校逝け。
何でも西○ょうじの信者らしいが、
特定の人しか信じないと偏るぞ。
心の狭い奴だな。
>>817 どべりは講師の説明がわからない程の低脳だから引きこもってんだよ。
なんだ、偉そうな事言ってるが、
ただのヒッキーか。
まず日本語を暗記したらどうだ?
820 :
大学への名無しさん:04/06/19 01:08 ID:Pmmpezo9
試行力養成は過去問を使ってるよ、って意味で言ったんでないの?どべりんこは。
821 :
大学への名無しさん:04/06/19 04:35 ID:uM7T2XW+
>>802 「関係ない」んじゃなくて「関係ないと思いたい」だけだろ。
自分自身が、予備校の授業もろくに理解できない超絶馬鹿だから
関係ないと思い込むことで安心しようとしているだけ。
当然のことながら頭の良し悪しは関係する。
だからこそ、お前みたいな馬鹿は人の何十倍も努力しなければならない。
にも関わらず、くだらない方法論に終始した挙げ句、
「出るところを知っていさえすれば受かる、暗記すればいい」などと
甘えたことばかり言っていて受かるわけない。
方法論主張する前にせめて予備校の授業くらいは理解できるようになれ。
822 :
大学への名無しさん:04/06/19 05:14 ID:uM7T2XW+
さっき気付いたけど
本格的にアホ丸出しのレスだな
>>814 お前頭大丈夫か?
自分ではどれだけ馬鹿なこと言ってるか分かってないみたいだけど。
もしかして釣り?
823 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/19 14:52 ID:yaDCNWUN
age
ume
>>1 こ の ス レ は 俺 が 乗 っ 取 っ た !!
ノし、_
/;;;;;::==ー-、、
. /'"´ `iヽ、
‐―:/ .,. / j /;;;;;;ヽ
./ / / /、 ,,.-''___ 、ノ;;;;;;;;;;;;;',
/ / ./ ,.へ f'・> /_゚_ノ;;:' ミ;;;;.=、;;;;;l |\
/ / / l゙( - >`"''" / 〉/f'ヽヾ;|\ |\| \
/ / !f====、ヽ ヽ ' ´ 冫 ノ;;! \ |
/ .lヽTニTニi=、_', _/;;;;l
ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l | ヾ;;;〈ィ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ ! / _ノ l;;;;;;;;ミ、 ______
/= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U ノ ,,. -'" / /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、 /r;;;;;;r ;;;;;;;
// ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,.r':::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
/ / / `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_ ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
!// /  ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ `''< }} ’└==ゞ;;;;;;;;;;;
!l ,' /  ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 、 〃 `ヽ、;;;、 _,,/;;;;;;;;;
ll ! / / ̄ ""'''';r==/ ヾ;;-、_ 〉l/;;/__/ ./
ヽ | / /==ノ ヽ、 ヾ;//〉、_/;;;;;;;;;//
ヾ | // / ,' ヽ /==l´ 、 \ 〃 ヾ;;;,,〈;;;;;;// ̄
ヽ ヽ,' / ! |lヽ /== l \ \ .{ ̄ ::/ ̄
うまー
829 :
大学への名無しさん:04/06/19 16:50 ID:IVSD450t
議論まだー?
835 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/19 16:59 ID:yaDCNWUN
勉強の合間に議論してんだYO
836 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:02 ID:49eJFwwt
837 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/19 17:03 ID:yaDCNWUN
何に答えて欲しいの?
838 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:06 ID:49eJFwwt
とりあえず
>>809-822 に対して何かしらのレスを返したらどうですか。
それと、
>>814の論理展開は明らかにおかしいですよ。
もう少し読解力つけた方が良いですね
839 :
りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/06/19 17:10 ID:yaDCNWUN
別におかしくねーよ。数学なんて日本語読めれば題意は伝わるし。
他のレスは俺に答えて欲しいのか?ただ文句を言ってるとしか思えない
>>811はみんなに質問してるんじゃないか?せめてどの本か書いてくんないと
840 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:18 ID:49eJFwwt
あのね、
>>813の人は「読解力がない、理解できていない」
という意味で「日本語も読めないのか」と指摘したんですよ。
それに対して
>>814のレスはおかしいでしょう。
別に貴方が文盲か文盲じゃないかで指摘したわけではないのに
「日本語が読めない日本人はいない」などと反論するのは的外れですよ。
841 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:20 ID:6qGw7Twu
813の人のどっちにも解釈できる言い回しに
わざとあのように答えたんだと思うけど。
別に不自然でもないかな
842 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:21 ID:49eJFwwt
せめて
>>817、
>>821にくらいは返したらどうですか。
何でも自分に都合の良いように解釈するのは止めましょう。
頭悪すぎですよプ
843 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:23 ID:6qGw7Twu
それにしても自分が頭いいと思ってる奴の書き込みってイタイの多いな。
数学オタにイタイのが多いのも自分が頭いいと思ってるからだろうし
844 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:23 ID:49eJFwwt
>>841 文脈から考えると、どっちにも解釈などできるはずがありませんが。
りゅーどべり。並みのアホですか、貴方。
大体りゅーどべり。如きアホが「わざとあのように答える」などという
小細工できるはずがないです。
845 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:25 ID:49eJFwwt
それともりゅーどべり。の自演でしょうかね。
846 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:25 ID:6qGw7Twu
あのさー。文脈上どっちでも解釈できる、とかは問題ないんだよ。
俺が言ってるのはさ。
847 :
大学への名無しさん:04/06/19 17:28 ID:49eJFwwt
何言ってるんですか貴方。
848 :
ミョンス: