●☆■2005年度世界史勉強法 Part2■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
2大学への名無しさん
3大学への名無しさん:04/05/01 20:42 ID:sqpp31G0
[評判が良い本]
・講義本
 青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ナビゲーター世界史1〜4(山川)
 高校の世界史を復習する本(中経) ポイント世界史(河合)
・問題集 
 佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会) スピードマスター世界史問題集(山川)
・一問一答 
 Z会の用語集 佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 各国別世界史ノート(山川) 詳説世界史ノート(山川) 世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 フロンティア世界史(代ゼミ) タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 詳説世界史論述問題集(山川) Z会の論述のトレーニング 
・センター
 センターへの道(山川)
・文化史
 佐藤の即答の文化史(kk) 世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 地図で覚える世界史(河合) 速効の現代史(kk)
 世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
4大学への名無しさん:04/05/01 20:43 ID:sqpp31G0
[評判が分かれる本]
実力をつける100題(Z会) 世界史総整理(駿台)

[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。
佐藤のセンター世界史(学研) センター世界史Bが面白いほどとける本(中経)
荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
5大学への名無しさん:04/05/01 20:44 ID:sqpp31G0
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は
新課程(高二)向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/

[中堅私大専願向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2000や佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答でチェックする
最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習

6大学への名無しさん:04/05/01 20:44 ID:sqpp31G0
[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
7大学への名無しさん:04/05/01 20:45 ID:sqpp31G0
[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
8大学への名無しさん:04/05/01 20:45 ID:sqpp31G0
[東大京大(二次論述)向け]
詳説世界史と東書の教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
合格圏突破ゼミかZ会100題(論述以外の問題対策)
詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
過去問
9大学への名無しさん:04/05/01 20:46 ID:sqpp31G0
[講義系]
実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしい、青木の思想入り。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。
高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。
10大学への名無しさん:04/05/01 20:47 ID:sqpp31G0
[ノート系]
詳説世界史ノート→教科書の復習用。
各国別世界史ノート→私大2次でよく出る各国史対策に。
世界史総整理→難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
11大学への名無しさん:04/05/01 20:53 ID:Qh54yVQT
[問題集]
実力をつける100題→Z会の創作問題。解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
佐藤の合格圏突破ゼミ→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
スピードマスター世界史問題集→基礎固めに良い
12大学への名無しさん:04/05/01 20:53 ID:kqWq1ew1
>>1 乙です
13大学への名無しさん:04/05/01 20:54 ID:Qh54yVQT
[教科書] 新過程は高2から
山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書

新過程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70610-5

旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70751-0

東京書籍の教科書→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
14大学への名無しさん:04/05/01 20:55 ID:Qh54yVQT
[教科書をやる意味]
・実況中継やナビでは網羅できないから
・教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
・教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
 実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
 教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
 論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
 指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
 基本中の基本である教科書は軽視できない。
15大学への名無しさん:04/05/01 20:55 ID:Qh54yVQT
[サイト]
教科書をわかりやすくまとめたもの
 http://www.geocities.jp/timeway/
論述・文化史など
 http://members.jcom.home.ne.jp/hideoyama/
問題・対策など
 http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
年号・語呂合わせ
 http://plaza.across.or.jp/~tomsouya/nengou_top_page.html
16大学への名無しさん:04/05/01 20:59 ID:ix81Uv3/
>>1 乙
17大学への名無しさん:04/05/01 21:10 ID:k/0CZorF
壱乙かれりん
18大学への名無しさん:04/05/01 21:11 ID:C/oypSSs
乙です。
テンプレがかなり良いね
19大学への名無しさん:04/05/01 21:12 ID:dbmPld0h
新課程用の山川の用語集はもうでてる?

20高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/05/01 21:13 ID:cne1sAgH
1さん乙です。
2ゲッターが気になるw

今日買ってきたんだけど、
佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)はなかなかよさげ。