■統一//数学の参考書・問題集//【Part31】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952922:04/05/19 20:25 ID:WfGg4OYU
>>949
アリガd。
とにかくがんばってみます。
953大学への名無しさん:04/05/19 20:32 ID:0rOcvcqy
3Cって独学可能ですか?
黄チャやってるのですが、
積分だけは全く分かりません。
独学の人にオススメの
3Cの参考書はありますか?
進研60でマーチ理系志望です。
954前スレ969:04/05/19 20:59 ID:hLghgk2V
随分間開いちゃってますが。

やはり黄色チャートってパーフェクトにやるべきでしょうか。
そこの部分の回答が頂けていませんでしたので、改めて参りました。

さすがに全部やるとなるとメチャクチャ時間かかりますので…。
プラチカ・ニュースタンダードで済みませんかねぇ?
もちろん、絶対やりたくないとか、そういうワガママ言ってるわけじゃありませんので。藁

以下、参考の為の前スレ誘導


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081055962/969-983
見れるかなぁ…。

955大学への名無しさん:04/05/19 21:29 ID:7QPDWZ0J
>954
プラチカの問題数はかなり多いよ。
黄茶の例題だけならこっちの方が楽。
956954:04/05/19 21:33 ID:hLghgk2V
む…?
「黄茶の例題だけならこっちの方が楽。 」
とは?


「黄色チャートの例題だけやるくらいなら、最初からプラチカやった方が楽」っつうことですか?(´・ω・`)
957大学への名無しさん:04/05/19 21:52 ID:/3wf95Dx
理解しやすい→1対1ってきつくないか?
958(950):04/05/19 21:55 ID:px1jPXBV
>>951
150題だからがんばれば終わるけど、東大まではやさ文だけでは足りないな〜
959大学への名無しさん:04/05/19 22:10 ID:iJnmQjsG
↑でも微妙に話しになってるようですが、ニューアクションβは例題に加えてチェック問題とかもやった方いいですか?
960大学への名無しさん:04/05/19 22:30 ID:5esFZE9T
今高三で、東工大志望です。
やさ理のVCやる前に、1対1か微積分基礎の極意かニューアクαやろうと思うのですが
どれがいいでしょう?
今は宿題で4stepやってて、夏休み中までに標準からやや難までの問題をマスターしたいと思ってるんですが・・
961大学への名無しさん:04/05/19 22:47 ID:qNf0Q61Q
今年数学1A27点でした・・・・
基礎からでもしっかりとわかりやすい参考書教えて〜〜
(´Д⊂
962大学への名無しさん:04/05/19 22:53 ID:BmOm6KDq
>960
αはやめておいたほうがいいです。
私はωを勧めます。
963大学への名無しさん:04/05/19 23:00 ID:gaQruAlC
>>961
これでわかる数学1A(文英堂)
964大学への名無しさん:04/05/19 23:06 ID:T59GNgPn
これでわかるシリーズって実は定期テスト用だったりするが、
実は入試問題がかなり混ざってるので初心者でも案外使える。
965大学への名無しさん:04/05/19 23:38 ID:XMJvVxYU
マセマの頻出と、やさしい文系数学ってどっちが到達点高いですか??

問題見る限り難易度は、
マセマ頻>やさ文
だと思うんだけど、やさ文は問題数が多いから…到達点は微妙に判断しずらいです。

新高3、東大文3志望です。
966大学への名無しさん:04/05/19 23:42 ID:0l9pf6rp
新規質問失礼します!
黄色チャートの1Aと2Bを入試までやろうと思っているのですが、なにぶん分厚いので多量のエネルギーを必要としますよね。
他にも2,3冊問題集解こうと思ってるので、全部極める自信がどうにもありません。
普通はチャート式をどれくらいやりこむものなんでしょうか?
上にパーフェクトまでやるのがどうとかいう質問もありますが、やはり極めるものなんでしょうか。
友人には「俺は例題だけやって他ので問題練習してる」という人もいますが…。
967大学への名無しさん:04/05/19 23:45 ID:TyiIXNIz
>>966 例題をあたりまえの状態にするまで
968大学への名無しさん:04/05/19 23:55 ID:kM13puMc
チャート派が多いようですが、鉄則シリーズはいかがでしょうか?
鉄則一本で早稲田の理工受かりましたが・・・
969大学への名無しさん:04/05/20 00:08 ID:BdRnCcdA
受かったなら聞くことないじゃん。
それとも仮面でもしてるの?
970大学への名無しさん:04/05/20 00:12 ID:FFdkTm5k
>>953
もし計算でつまってるなら,細野の
「数3の教科書が面白いほどわかる本 積分基礎編」
が独学には最適

これで計算をやっつけたら,マセマの
「元気がでる数学3C」で易しめの典型問題を解けるようにする

その後は時間と目標を考えて決めれ
971大学への名無しさん:04/05/20 00:20 ID:0RjkrHDv
スレ違いだろうけど、数学者になりたいんですが方法がわかりません。教えて下さい。
972大学への名無しさん:04/05/20 00:27 ID:laBRFhHz
テェクリピ買おうと思うんだけど、解説とか詳しい?
こないだ本屋行ったらなくて見れませんでした orz
誰か教えてくださいー
973大学への名無しさん:04/05/20 00:28 ID:FJEhwRU2
学校でクリーとかバリバリ解かされているのですが、
ここから一対一3Cはだいじょうぶですか?
974大学への名無しさん:04/05/20 00:33 ID:++ihR2SK
>>971
秋山仁先生に数学者になりたいんですって言えばいいと思う
975大学への名無しさん:04/05/20 00:38 ID:0RjkrHDv
>>974
会う機会ないです。マジで。
976大学への名無しさん:04/05/20 00:48 ID:avrMyX58
早稲田理工目指してる一浪です
今チェクリピをやってるんですが、網羅系をやってないので心配です
黄BESTも持っているんですが、この二冊ってテンプレでレベル被ってますよね?
VCのみ黄BESTをやってるんですが
チェクリピを終わらせたら何をやったらいいでしょう?
ちなみにチェクリピは解答を見ないで6、7割は解けるくらいです
977976:04/05/20 00:50 ID:avrMyX58
ちなみにチェクリピはTAとUB、黄BESTはIA、UB、VCの全部持ってます(TAとUBは手付かずです)
978大学への名無しさん:04/05/20 00:57 ID:k8jxa1du
>>976 早稲田に限らず難関私大理系は数Vが頻出だから数Vを極めるべき
   解法の探求Uで数Vは無敵!
979大学への名無しさん:04/05/20 01:05 ID:JDdIcJA/
>>966
黄チャは簡単だから、結構早く終わるよ
980976:04/05/20 01:37 ID:avrMyX58
>>978
明日本屋に行ってチェックしてみます
解法の探求Uはどのくらいのレベルですか?
黄BESTかチェクリピからスムーズに接続できますか?
それと到達度はどれくらいでしょうか?
981大学への名無しさん:04/05/20 01:43 ID:X/+Ne+Av
おいおい、チェクリピ7割の人間がそんなものに手を出したら...
まずはチェクリピで9割だろ.
3Cもチェクリピやって9割以上マスターしてからにしろ
982大学への名無しさん:04/05/20 01:51 ID:WCyIc6/x
夏までに数学の基本〜標準問題の穴をなくしたいと考えています。
個人的には数をべらぼうにこなすよりも、良問を丁寧に繰り返し解きたいと思います。
あまり話題に上っていませんが「本質の研究数学TA&UB」(長岡亮介)は
どう思われますか?

私は文系で、現在の数学の成績は偏差値55〜60、マーク模試だと130〜150点程度です。
東大の過去問の難易度<易しい>がまったく解けません。。。
983大学への名無しさん:04/05/20 01:59 ID:k8jxa1du
>>980 教科書レベルがマスターできていれば大丈夫でしょう。978でも書きましたが
   早稲田は毎年2〜3問数Vが絡んでおり早稲田の数学では数Vが特に大事です。
   解法の探求Uは数Vの参考書としては最高レベルに属していると思います。
   マスターしたならよほどの難問でない限り解けないことはなくなると思います。
   大変かと思いますががんばってください。
984大学への名無しさん:04/05/20 02:01 ID:teU6+/j8
「本質の研究」はレベル高めに設定されてる筈。(基本なら「本質の解放」etcシリーズでも少しレベルを下げたのものがあるよ)
確かに詳しく載ってるし、わかりやすいけど、じっくり読むタイプの本で
理論を知りたい人向けなのが正直な感想。数学が好きならいいかも。文系には正直どうかな。

>>982を読むに基本から標準が不安ならテンプレ通りのものをやるか、
お金を掛けずに教科書やり直しがイイと思ふ。
何だかんだ言って教科書をやるのがイイ。答えをちゃんと写すなりしてればだが。
985大学への名無しさん:04/05/20 02:03 ID:mgr/K+aS
エリート数学ってどうなの?むちゃくちゃむずいの?

986976:04/05/20 02:03 ID:avrMyX58
>>982
黄BEST→チェクリピ→解法の探求U

ってことですか?
黄BESTとチェクリピはレベルが被ってて無駄にならないか(効率が悪くないか)心配なんですけど
どうでしょうか?
あと、解法の探求の到達度のほうもお願いします。
987大学への名無しさん:04/05/20 02:05 ID:teU6+/j8
>>982
ところで志望校はどこ?
まだその偏差値、基礎の確認が必要で、東大志望ならともかく東大の過去問は背伸びしすぎでは。
988大学への名無しさん:04/05/20 02:08 ID:k8jxa1du
>>986 よほどのことがない限り同系統の本をやることで得られるものは少ないでしょう。
   解法の探求の到達度とは具体的にどういうことですか?
989976:04/05/20 02:08 ID:avrMyX58
>>983
すいません、被ってしまいましたね
レスありがとうございます
明日にでも本屋に行ってチェックしてみます
990976:04/05/20 02:13 ID:avrMyX58
>>988
到達度というのは、なんというか解法の探求をこなしたら過去問に手が付くレベルになるかということです。
こういう質問はあまり良くないとは思うのですが、
去年は国立洗専願で割とプレーンな問題しか解いてこなかったもので過去問にほとんど手が出ないもので…。
991大学への名無しさん:04/05/20 02:15 ID:WCyIc6/x
>>985
即レスありがとうです。もう一度現物の内容を確認した上で決めたいと思います。

数学だけは勉強の方針すら立たないんですよね。。。
これまで数学の勉強といえば教科書の例題しか解いたことないもんで。。。
チャートなんて一切持ってないし。。。
992大学への名無しさん:04/05/20 02:19 ID:WCyIc6/x
>>987
東大文Vっす。数学以外はイケそうなんですが。。。
993大学への名無しさん:04/05/20 02:22 ID:k8jxa1du
>>990 ここ5年の早稲田の数Vの問題なら楽勝になることでしょう。
    TAUB対策には新スタンダード演習(近年の早稲田と同レベル)。
    5完を目指すなら新数学演習(かなりムズイです)
994大学への名無しさん:04/05/20 02:27 ID:teU6+/j8
>>991
色々言ったけど自覚されてるように現物を見て決めるのがやっぱり一番かと。
あんまり下げすぎてもダメだしね。東大ですか、大変でしょうが、がんがれ。
995大学への名無しさん:04/05/20 02:31 ID:UZYPS2Pi
ぬるぽ
996大学への名無しさん:04/05/20 02:32 ID:UZYPS2Pi
うめー
997大学への名無しさん:04/05/20 02:33 ID:UZYPS2Pi
998976:04/05/20 02:33 ID:avrMyX58
>>993
新スタンダード演習は何故か持ってます(ほとんど手付かずですが…)
チェクリピが終わったらこっちもやってみることにします
いろいろありがとうございましたm(__)m
999大学への名無しさん:04/05/20 02:33 ID:UZYPS2Pi
>>1000だったら死ぬ
1000大学への名無しさん:04/05/20 02:34 ID:avrMyX58
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。