下位国立を目指す偏差値30台のDQNの集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
底辺でもなんでも構わない、国立の肩書きがほしいのだ!
2大学への名無しさん:04/04/02 15:10 ID:fUPtE2f5
私立いくより国公立いけ
これはマジ話だぜ
3大学への名無しさん:04/04/02 15:10 ID:Xg5p9Rtw
2ゲット!どこを目指す?
4『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/04/02 15:11 ID:KVJo3lOS
100まで行くかな
5大学への名無しさん:04/04/02 15:11 ID:TtVnWwFT
>>3
残念だったな
おまえはいいやつだと思う
6大学への名無しさん:04/04/02 15:14 ID:DM26k8aU
底辺国立大学はその地方の幹部社員
私立大学はどこでも兵隊(セールスマンなど)

私立よりは地方国立がいいが、目指すなら就職希望地の国立がお奨め
7大学への名無しさん:04/04/02 15:17 ID:fUPtE2f5
目指すべきは東京、大阪、名古屋、神戸、横浜など都会にある国公立
8大学への名無しさん:04/04/02 15:20 ID:fUPtE2f5
でも都心に下位はねーな
ご愁傷さま
9直山森太郎 ◆8MJ74Yfmok :04/04/02 15:24 ID:VKeR3d3L
鳴門教育、北海道教育辺りがおすすめ
10大学への名無しさん:04/04/02 15:31 ID:Qn9MhtLb
>>8
東京海洋大の工学部のほうはかなり底辺だぞ。
11大学への名無しさん:04/04/02 15:32 ID:fUPtE2f5
へぇ探せばあるのか
12大学への名無しさん:04/04/02 15:36 ID:Qn9MhtLb
あと底辺の国立はいってばりばり四年間勉強して院で挽回なんつーのも手ですわ。
私立でそれやると失敗したとき金の問題が痛い。
院のが大学入試よりは楽らしいし。まぁ院試に関しちゃ俺もよくわからんけれど。
13大学への名無しさん:04/04/02 16:26 ID:QSZPA3wB
国立では北見工大が一番楽だ。
あと院試は大学入試に比べればかなり楽。
東大の院でもがんばればなんとかなる。
決して神の領域ではなくなる。
14大学への名無しさん:04/04/02 18:32 ID:sbyPN068
底辺国立っていうと、
佐賀、鳥取、秋田、琉球、島根 の所謂STARSと、
北見工、室蘭工 の北海道の底辺単科大2校のこと?
15大学への名無しさん:04/04/02 23:45 ID:lelSkODW
底辺とはいえ国立なら最低偏差値50は必要でしょ。

>>1
あと20頑張れ
16大学への名無しさん:04/04/02 23:46 ID:7TLsExB3
印紙は研究科によるよ。
内部でもボロボロ落ちる所もある。
17:04/04/02 23:47 ID:G86UXbTa
琉球は難しくなってるときいたが…
18大学への名無しさん:04/04/03 01:58 ID:Ge2IUXch
本当の底辺は偏差値40、センター6割でいける。
もっとも倍率は決して低くないから簡単に入れるとは限らない。
余裕を持つならば最低でも日東駒専に受かるくらいの学力は欲しい所。
191:04/04/03 09:37 ID:LyGC4nWz
偏差値50でセンター7割なら秋田、徳島クラスの農工学行ける?
20大学への名無しさん:04/04/03 18:20 ID:/ms0JTCe
今の模試でA判だせる実力がないと無理
本番とはそんなもの
21大学への名無しさん:04/04/04 06:35 ID:7aWJjfld
物理と、地学か生物でいける理系の国公立ない?(センター+二次)
22大学への名無しさん:04/04/04 22:51 ID:ah1cdxzJ
>>21
普通に工学部
23大学への名無しさん:04/04/04 22:52 ID:ah1cdxzJ
二次に物理無しで行ける工学部は本当に少ない。
山梨のシステム工学くらい。
24メイ ◆FgO9hoWkHI :04/04/04 22:52 ID:wY7f0PnV
良スレキターーーーーーーーーーーーーーー!
25大学への名無しさん:04/04/04 23:36 ID:xMODmGXC
化学わかんないぽ・・・
私立理系しかないか
26大学への名無しさん:04/04/07 01:30 ID:i7tRD7AH
おれは学費がないってのもあるし、国公立の夜間狙いだよ。
27大学への名無しさん:04/04/10 23:00 ID:V2tAvE37
化学なんて地歴より楽だよ
28大学への名無しさん:04/04/10 23:04 ID:487qaYgs
横国工夜間良さそう。
29大学への名無しさん:04/04/11 13:36 ID:hLrX00YF
都立大の夜間も。
30大学への名無しさん:04/04/11 13:52 ID:FEQ/1Ind
日東駒専レベルじゃ底辺国立も受からないと思う
教科数の壁も分厚い
31大学への名無しさん:04/04/11 13:54 ID:hLrX00YF
都立大はなくなるか・・・
32大学への名無しさん:04/04/11 16:34 ID:B88ni6O4
愛知県立の夜間主なにげに良さそう。
33大学への名無しさん:04/04/12 00:46 ID:8Jds+shU
>>19
偏差値50じゃセンター7割もとれませんよ。

それから駅弁国立をランク分けすると
最強の駅弁:神戸
駅弁の双肩:横浜国立、筑波
駅弁四天王:千葉、金沢、岡山、広島
中堅:熊本、長崎、新潟、埼玉
       (省略)
国立の恥:島根、鳥取、琉球、佐賀、秋田

間違いがあれば補足キボンヌ

34大学への名無しさん:04/04/12 01:37 ID:dCd/EZzU
9低ってどこ?
35大学への名無しさん:04/04/12 02:02 ID:dCc3E3sm
前橋工科ってどーよ?
36大学への名無しさん:04/04/12 08:59 ID:TloICpUA
>>30
科目数2倍以上だもんな・・・  辛いわw
37大学への名無しさん:04/04/12 13:03 ID:ooLKrSOY
日東駒専落ちても国立に受かる人はたくさんいます。
五教科七科目をまんべんなくこなすことが大切です。
38大学への名無しさん:04/04/12 14:02 ID:noWN5kHC
定員割れして入試が無意味な大学 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081689789/より

定員割れは、一部の私立大学短大の問題ではない。
18歳人口減の傾向はこれからまだまだ続きくので、国立大学でも募集は年々難しくなっている。影響は深刻です。
今年4月定員割れして2次募集した国立大学は以下のとおり、たぶん来年度は、もっと割れるだろう。

熊本大学 医学部保健学科 募集2 出願4/1〜2 セ試5教科7科目 二次不要
http://www.kumamoto-u.ac.jp/CONTENTS/admission/GAKBNYSI.HTM
東京海洋大学 海洋工学部 募集12 出願4/1〜2 セ試5教科7科目 二次不要
http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/admission/2bosyu/2bosyu.htm
宇都宮大学 農学部 募集12 出願4/2〜3(持参のみ) セ試5教科7科目 二次不要
http://www.utsunomiya-u.ac.jp/admission/2003/16ketsuin/16k_keiji.htm
宮崎大学 農学部 詳細は3/28発表予定
http://www.miyazaki-u.ac.jp/~g00101u/nyushi/osirase-page/2ji-bosyuu/yokoku-page.htm
鹿児島大学 教育学部 出願4/1〜2 詳細は3/28発表予定
http://kss.kuas.kagoshima-u.ac.jp/nyushi/nyu/h16/ketuin/h16-ketuin-main.htm
岩手大学 工学部(募集6)、農学部(募集7) 出願4/1〜2(持参のみ) 詳細は下記
http://expiwjm.adm.iwate-u.ac.jp/gaku/nyusi/ketsuin/index.html
岐阜大学 工学部(夜間主コース) 出願期間3/28〜29 センター不要
http://www.gifu-u.ac.jp/~llo1241/info/Ketsuin/k04_eng.html
39大学への名無しさん:04/04/12 14:04 ID:noWN5kHC
40大学への名無しさん:04/04/13 04:20 ID:fGUcFuPu
偏差値って合格率55%の数字で出してる場合がほとんどだって聞くけど、ということは下位国立でも55〜60の偏差値が必要なのかな。
41実名攻撃大好きKITTY:04/04/13 08:35 ID:sPRxywAC
>40
偏差値55〜60なら十分難関になる。
最底辺と言われる北見工大ならセンター50〜55%偏差値40程度でいい。
しかしやはり国立なので教科数は私立と比べれば多いが。

42大学への名無しさん:04/04/13 09:10 ID:odrKOU48
静岡大学

センターでは数学、理科の配点は低め。
一度受けてみなよ。二次試験は小論だけだし
ほとんどセンターで決まる。
マジでお勧め
43大学への名無しさん:04/04/13 09:57 ID:4xgeznuT
静大…俺の親父は東大滑って静大逝った。
今の時代じゃ信じられないだろうけど。

そんな俺は、浪人までさせてもらって今年で2年目
偏差値30から国公立なんて余裕です
下手すりゃ旧帝の底辺ならいけるかもしれませんね


44大学への名無しさん:04/04/13 11:47 ID:IiUWccSw
>>43
それ、マジでいってる?

つーわけでageる。
45大学への名無しさん:04/04/13 12:31 ID:Jd7mAhyJ
ウチの親父も東大滑って静大逝き
卒業後一浪して東北医へ行ってる
46大学への名無しさん:04/04/13 14:24 ID:4xgeznuT
中央、早稲田の法学部は左団扇
私学の試験の易しさに呆れた

第一志望すべって、自分より優れた人間の多さを知った
浪人できるほど裕福ではなかった
学費、生活費は自分で働けばなんとかなったそうで(授業料激安だったみたい

毎日のように言ってました。学歴コンプレックスがあったようで・・・
「俺が浪人していたら・・・」なんて毎日言ってたね。
結果をだしてくれよ?と親父に言いたかった。
そんな親父は、俺が中学の時に東大の合格通知を誇らしげに見せてきた。

昔の静大には旧帝滑りがごろごろいたそうです。
本当に、あんたもそうだったんだね。
やっとわかったよ。


47大学への名無しさん:04/04/13 14:26 ID:4xgeznuT
「お前は大学滑っても、何年かけてでも第一志望へ行け」
いつも言ってたね。
今、こうやって2ch見ながら勉強してるよ。
せっかく大学受かったのに、他界してしまった父の為に
頑張っています。20歳
親父は生きていれば56歳か〜
48大学への名無しさん:04/04/13 15:02 ID:Jd7mAhyJ
>>4xgeznuT
同世代と言うか、同学年だね
うちの親父も56歳
俺は4年間好きな文学をやらせてもらって、今年大学出て再受験の22歳

某公務員に受かったけど、医学部にも未練があって・・・
今、人生ではじめて数学がわかってきてるw
49大学への名無しさん:04/04/13 18:15 ID:aLteI938
うちの親は「国立なんて受かるわけがない、ましてとある中堅国立など」と言ってましたが
30年前とは状況はかなり変わってるわけですね。
50実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 00:28 ID:sKTvpEPb
>9
今教育大系は就職厳しいらしいぞ。
漏れは北海道出身なんだが企業就職を考えるなら教育大より室工、北見工のほうが
就職いいと聞いてる。
センター65〜70%なら室工、55〜60%なら北見工がおすすめかと。
51大学への名無しさん:04/04/14 11:02 ID:gGwOAkqF
>>49
昔は早稲田が島根大に蹴られていたからな。
かといって10年前は私大バブルで日大でも偏差値60あったし
大学の難易度なんてそんなもんだよ。
この先どのように変化していくのかわからない。
一番大切なのは偏差値ではなく自分の納得できる大学にいくこと。
52大学への名無しさん:04/04/18 13:59 ID:oxuxOGzG
なんで停滞してるんだよ。ところでつまらん質問だが、国公立大にも体育なんて科目はあるんだろうか。大概の大学には必修としてあるみたいだけど。自分もう20で、長いこと体動かしてないよ。
53大学への名無しさん:04/04/18 17:05 ID:oxuxOGzG
>>50 二重カキコすまんが、室蘭工大でセンター7割もいらんだろ。それは得点あるほうが有利だろうが…。あんまり不安にさせんでくれ。
54大学への名無しさん:04/04/18 17:24 ID:NC9M1/OB
室蘭工業
建設システ 前 66% (4) 46
機械システ 64% (4) 43
情報工 67% (4) 46
電気電子工 63% (4) 45
材料物性工 58% (4) 43
応用化学 64%


センター65〜70%は居るでしょ。 ボーダーはあくまで合格率50%の点数だし。
55大学への名無しさん:04/04/18 18:32 ID:GRz8s9xm
駅弁って何だ?
56大学への名無しさん:04/04/19 00:39 ID:PKNyBISC
おれは偏差値54の公立文系目指してるんだけど、それなら8割は必要なのかな。だとしたらたまらんなぁ。
57大学への名無しさん:04/04/20 18:08 ID:HTh6bRGX
8割あれば北大、東北大を狙える
5856:04/04/21 01:05 ID:cYP7zq1Q
>>57 いや自分、関西なんですよ。関西の公立の文2部狙いです。
59大学への名無しさん:04/04/21 19:03 ID:hU0fY1tU
神戸2部
60大学への名無しさん:04/04/21 20:52 ID:z2d0mV+n
俺も偏差値40程度でセンター7割のとこ目指してる。
科目多いから途中で潰れないように頑張らないとな。
61度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/04/22 04:08 ID:CYHlyjZP
>>6
これが底辺国立學生の工作活動か。
62大学への名無しさん:04/04/22 08:54 ID:9bPrBuVr
リーマン板の国立大学スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1080215838/l50
63大学への名無しさん:04/04/22 18:32 ID:pT++tIR8
>>60
そんなとこあるか?センター7割だと普通偏差値50はあるけどな。
64Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/04/22 18:42 ID:APw78znX
信州大の繊維もいいですよ。
教育中心の地方国立工学部に行くよりは、工学・理学・医学と汎用性が高く
JABEE認定を受けた信大繊維で研究する方がいいこともありますよ。
65大学への名無しさん:04/04/22 18:56 ID:zYDEayxL
そもそも偏差値30なんているのか?
66大学への名無しさん:04/04/23 02:52 ID:X2nrGEEq
>>53
今年並みのセンターレベルなら7割弱はないと安心できないらしいぞ。
道内の人たちの間ではなかなか評判のいい学校だからなあ。
67大学への名無しさん:04/04/23 14:04 ID:Fn41lRDy
5月に全国模試があるらしいんですが
全国模試のレベル=センター試験のレベルですか?
68大学への名無しさん:04/04/23 19:57 ID:22N6zYEf
STARS行くぐらいなら浪人だがな
69大学への名無しさん:04/04/24 17:09 ID:107jc7gx
STARSもいいじゃねーか。
国立だぞ。
70大学への名無しさん:04/04/26 15:28 ID:oWRUP3tA
センター試験の発表が新聞で出てたが、あのテストで7割なんて信じられない。
基本問題なんてほとんど無い、ほとんど学校のテストの応用クラス。

結構自信があった科目でも5割しか取れなかった、国立はやはり並じゃない。
71大学への名無しさん:04/04/26 20:15 ID:wWM/6gLm
5割だと国立はおぼつかないな。
でもまだ4月だ。
これからの頑張りしだいでなんとでもなる。
がんばれ!!!
72大学への名無しさん:04/04/27 16:38 ID:gv7P784u
国立は学費安いっていうけど俺行った頃で年40万位であんま割安感無かったよ、昔は2万位だったんでしょ?物価が違けど安い!そりゃ早稲田も蹴る。
73大学への名無しさん:04/04/27 17:19 ID:KMzKFxxJ
>>72 2万って、どれだけ昔の話だよ。私立なら文系でも100万/年はするし、やっぱり国立はかなり安いよ。
74大学への名無しさん:04/04/27 18:11 ID:gv7P784u
↑そんなに昔じゃないよ、なんせ国立は私立との学費差を無くしましよって政策で二年毎に2万円づつ学費値上げしてんだから、これが地方国立人気没落の原因かもな、だから国立理系のほうがお買い得、最安は医学部だな。
75秋田大生:04/04/27 18:16 ID:o2WJ0oyb
秋田大なら受かる。二次の問題がセンターレべル。
センター6割取れれば受かる。
76大学への名無しさん:04/04/27 18:40 ID:gv7P784u
海洋大とか東京なのに二次募集してる、よーく探せば穴場あるとおもうよ
77大学への名無しさん:04/04/27 21:54 ID:aWOA53Di
>>71
ありがとう、もう少し基礎固めからはじめたほうが良さそうです。

俺は自分の偏差値わからないんだけど、偏差値ってどうやってわかるのですか?
78大学への名無しさん:04/04/27 23:33 ID:A4r0vxla
模試受ければいい
一般に使われてるのは河合か代ゼミの模試の偏差値
79大学への名無しさん:04/04/28 14:12 ID:kWXK0wpU
>なんせ国立は私立との学費差を無くしましよって政策で二年毎に2万円づつ学費値上げしてんだから、

学費上げてる理由は差を埋めることじゃないだろ
80大学への名無しさん:04/04/28 14:14 ID:kWXK0wpU
>>76
倍率は高いけどな。
入学定員数ギリギリを合格させたが、思ったよりも蹴る人が多かったってだけでしょ。
81大学への名無しさん:04/04/28 14:47 ID:HfS5eYAk
↑否、倍率を調べてみな海洋工学(旧商船大)の方、たしか1.6倍だった、実質は全入だろう多分。
82大学への名無しさん:04/04/28 14:57 ID:kWXK0wpU
                定員  志願者 倍率
東京海洋大学 海洋科 前 165   779    4.7   0 農・水産
東京海洋大学 海洋科 後 71    487    6.9   0 農・水産
東京海洋大学 海洋工 前 94    202    2.1   0 理工
東京海洋大学 海洋工 後 42    238    5.7   0 理工

これか? まあ、こういうのは来年高くなるんだろうが・・・
国立だからセンター判定の結果で出願しなかった奴も多いだろうし・・・
レベルは下がるかも知れんが、定員割れは無いよ。

83大学への名無しさん:04/04/28 15:02 ID:HfS5eYAk
海洋工学の中のなんとか学科!二倍切ってるのが有ったはず。
84大学への名無しさん:04/04/29 07:21 ID:iSfPT+gM
世の中8流大学位まで存在する中で国立底辺とは言っても3.5流止まりでしょ、まともな大学の範疇だよ、頑張ってくれ、俺もあすなろ数学←怪しい参考書から始めたが一浪で受かったな、県立底辺高卒留寸前で。
85大学への名無しさん:04/04/29 19:21 ID:JefCCL4d
>>70
失礼ながら学校のレベルが低いのでは?
86大学への名無しさん:04/04/29 19:40 ID:ivn/4lNK
70の言う基礎とは、
5P3=5*4*3=60 ってレベルっぽい。
87大学への名無しさん:04/05/01 18:13 ID:rEhiufxH
>>86 >>70じゃないがその通りだろう。このスレは偏差値35以下の集いではなかったか。文系なら、その程度のやつがいてもおかしくない。
88大学への名無しさん:04/05/01 18:14 ID:rEhiufxH
間違えた偏差値30台の集いか。
89大学への名無しさん:04/05/01 18:22 ID:ZPbZ//Q9
簡単な国立の数学ってどれくらいなの?
文系なら白チャート、理系なら黄チャートでオッケー?
90大学への名無しさん:04/05/02 08:56 ID:erY+akbY
赤チャート全部暗記した、わからん所は近所の東工大生に聞いた、自分考える脳がなかったんで、これだ!と思った参考書一冊やるんじゃなく読みまくる入試レベルだと暗記量が勝負になる、四則演算できれば計算力はどーでもいい。
91大学への名無しさん:04/05/09 00:19 ID:K5FfaI4Z
ところでDQNって、頭だけがDQNなの?それとも正真正銘のDOQなの?
92大学への名無しさん:04/05/12 01:31 ID:rmkyX9yF
国公立工学系易しい順ランキング(夜間除く)

岩手県立、秋田県立、会津、はこだて未来、北見工業、富山県立、琉球、熊本県立、
秋田、山形、鳥取、宮崎、佐賀、東京海洋、島根、山口、山梨、室蘭工業、
香川、福井、大分、富山、愛媛、鹿児島、徳島、広島市立、前橋工科、兵庫県立、
茨城、弘前、岩手、宇都宮、群馬、長崎、滋賀県立、長岡技術科学、静岡、和歌山
岐阜、豊橋技術科学、北九州市立、三重、信州、宮城、愛知県立、神戸(海事)、
東京都立科学技術、熊本、九州工業、埼玉、新潟、岡山、金沢、電気通信、東京農工
名古屋工業、名古屋市立、広島、京都工芸繊維、千葉、大阪市立、首都大学東京
筑波、横浜国立、神戸、北海道、九州、東北、名古屋、大阪、東京工業、京都、東京





93大学への名無しさん:04/05/13 22:43 ID:whrwuMcH
経済系易ランキング(夜間除く)
青森公立、尾道、釧路公立、福島、山口、長崎県立、高知、佐賀、島根、広島県立
下関市立、宮城、鹿児島、弘前、富山、大分、岐阜、山形、香川、愛媛、琉球、新潟、
長崎、島根県立、岩手県立、熊本県立、福井県立、北九州市立、兵庫県立、茨城、滋賀
群馬、岩手、静岡、高崎経済、小樽商科、静岡県立、宇都宮、名古屋市立、和歌山
大阪府立、広島市立、埼玉、信州、横浜市立、広島、千葉、岡山、大阪市立、金沢
北海道、首都大学東京、横浜国立、筑波、名古屋、神戸、九州、大阪、一橋
京都、東京

94大学への名無しさん:04/05/13 23:05 ID:u0vrzOKO
法学はねーの?
95白豆(アフォ) ◆AFOxHK32p6 :04/05/14 20:50 ID:5MtTubRU
理学も追加してくれ。
96ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/05/14 21:00 ID:VFWGLNbD
高校の授業殆ど聞いてなかったし、浪人期もあんまやる気なかったので
センターで75%しか取れなかった。現役は今やらないと後悔するね。
それとできれば市大とか教科少ない所がいいね
97大学への名無しさん:04/05/14 21:15 ID:GEfxjtVs
>>93
何を参考にしたか不明だが、
すごいてきとーだな。
たとえば底辺国立和歌山の位置とか。経済がない岐阜が入ってるし。
普通に静岡・滋賀・兵庫県立のほうがいいんだけど。
また今度張りなおしてやるよ。
98大学への名無しさん:04/05/14 21:46 ID:GEfxjtVs
経済系易ランキング(駿台版)【初版】
青森公立(45)
釧路公立(47)
鹿児島・和歌山・下関市立(49)
山口・長崎・静岡県立・福井県立(50)
福島・新潟・静岡・香川・高知・大分・兵庫県立・北九州市立・弘前・尾道(51)
小樽商科・宮城(52)
埼玉・富山・信州・(53)
千葉・広島・高崎経済・大阪府立・滋賀(54)
名古屋・神戸・首都大・北大・横国大・金沢大・岡山大・大阪市大(55以上)
東京・京都・一橋・大阪・東北・九州・筑波(60以上)
99大学への名無しさん:04/05/14 22:53 ID:aD2nM3wB
>>93
岐阜が入っているところからして代ゼミを参考にしたな。

>>97
滋賀は教科数少ないから入りやすいんじゃない?
まあ、和歌山が高いというのは同感だが。
100:04/05/15 17:08 ID:/grs7c66
100
101大学への名無しさん:04/05/16 01:45 ID:yTa2IYa+
<文部科学省による大学序列表>
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/0193ranging.htm
【旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州、筑波
【旧官立大】千葉、東京工業、一橋、新潟、金沢、神戸、岡山、広島、長崎、熊本
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島
【部制大】北海道教育、旭川医科、岩手、秋田、山形、茨城、宇都宮、埼玉、東京学芸、
東京農工、横浜国立、長岡技術科学、上越教育、富山、富山医科薬科、福井医科、山梨医科、
岐阜、静岡、浜松医科、愛知教育、名古屋工業、豊橋技術科学、三重、滋賀医科、大阪教育、
兵庫教育、島根医科、山口、鳴門教育、香川、香川医科、愛媛、高知医科、佐賀、佐賀医科、
大分医科、宮崎、宮崎医科、琉球、北陸先端科学技術大学院、奈良先端科学技術大学院
【その他大】室蘭工業、小樽商科、帯広畜産、北見工業、宮城教育、福島、図書館情報、
東京外国語、東京芸術、東京商船、東京水産、お茶の水女子、電気通信、福井、山梨、
滋賀、京都教育、京都工芸繊維、大阪外国語、神戸商船、奈良教育、奈良女子、和歌山、
島根、高知、福岡教育、九州芸術工科、九州工業、大分、鹿屋体育、総合研究大学院

《病院格付》
【旧6官立大】千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本
【新8大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島、広島
102大学への名無しさん:04/05/17 06:14 ID:bdpTR2V+
ばかだね〜。駅弁なんて日大としゅうしょくかわらんぞ。
103大学への名無しさん:04/05/17 09:42 ID:52W3Tv6S
偏差値55はあったが駅弁も日大も落ちたぞ 俺 ははは
受験は何が起こるかわからんわい
104大学への名無しさん:04/05/17 21:49 ID:znUTQntU
>>103
どこの駅弁落ちたの?
105大学への名無しさん:04/05/17 23:44 ID:mZG7vblq
駅弁っつってもピンキリだもん
106大学への名無しさん:04/05/18 01:39 ID:8J2EV3Sm
>>103
所詮模試の偏差値なんてそんなもん。
各大学によって傾向とか難易度とかいろいろだから模試の偏差値なんてあくまで参考ていどにしかならない。
過去問研究して問題の難易度とか研究したら今度は受かるよ。
偏差値55とれる実力あるんだから。
107大学への名無しさん:04/05/21 04:25 ID:B3XI77mS
農水産系易ランキング
山形、長崎(水産)、鹿児島(水産)、秋田県立、高知、島根、熊本県立、愛媛
香川、滋賀県立、広島県立、茨城、弘前、宇都宮、琉球、鹿児島、佐賀、山口
福井県立、鳥取、信州、岩手、新潟、岐阜、東京海洋、静岡、三重、帯広畜産、
北海道(水産)、宮崎、大阪府立、広島、岡山、千葉、京都府立、東京農工
神戸、筑波、鳥取(獣医)、九州、名古屋、北海道、岐阜(獣医)、京都
岩手(獣医)、山口(獣医)、鹿児島(獣医)、大阪府立(獣医)、帯広畜産(獣医)、
東京農工(獣医)、宮崎(獣医)、東京、北海道(獣医)
108大学への名無しさん:04/05/21 06:11 ID:pimItulH
っていうか駅弁なんて普通の頭があればどんな奴でも受かるだろ?
センターで75%取れば入れる。
ありえない・・・・この低偏差値
109大学への名無しさん:04/05/21 15:48 ID:QBiFKc6+
工学部行きたい奴〜、合言葉は外関東!
茨城とか、宇都宮とか、群馬とか、少し微妙だけど山梨とか。
センターの結果に左右されやすい底辺校みたいにぶれる事が無いので狙いやすいです。
就職も選ばなければそれなりにあるし。
110大学への名無しさん:04/05/21 18:33 ID:6vmKyk9u
>>108
5-7まともにできればな。
あと70パーセントぐらいだな。
3教科は滋賀大経済でも78%(法大・立命大と同レベル)
誰でもは入れないだろ。最低成成明学レベルはいるぞ。
111大学への名無しさん:04/05/21 19:05 ID:6SSZwFAx
筑波人文後期なら代ゼミランク三教科で81%ウマー
日文も三教科80%で筑波も滋賀大やマーチ下位と大差ない
112大学への名無しさん:04/05/21 19:21 ID:6SSZwFAx
しかも二次が小論のみだから
日東駒専レベルの学力でもセンターさえ運良く取れてれば楽に入れる筑波の穴
113大学への名無しさん:04/05/23 14:32 ID:JiRDdVZX
夢があっていいね
114大学への名無しさん:04/05/23 21:14 ID:GVBL9YWw
sagatteruyo
115大学への名無しさん:04/05/24 13:39 ID:WIpUFX2l
最下位駅弁STARSゴレンジャー参上!

5人そろって自分を救え!!

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 佐賀大⊃                     ⊂ 島根大⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 鳥取大⊃      ⊂ 琉球大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (秋田大 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
116大学への名無しさん:04/05/25 02:27 ID:YMss5w7C
>>110
立命法のセンター利用78%って五教科でだよ
難関私大センター三教科だったら、法政法や政治でさえ84%なんだから
筑波とか岐阜とかお呼びじゃないと思う
117大学への名無しさん:04/05/25 04:57 ID:38IPuz28
>>116
神大志望の人とかが一応出すからな。
センターで受かっても国立受かればたいていの人は蹴る。
118大学への名無しさん:04/05/26 00:43 ID:IwFwaj0V
茨城か埼玉いって山の手ライフを満喫したい!!
119大学への名無しさん:04/05/26 14:00 ID:nDBPd/+T
高知大マジお勧め
120大学への名無しさん:04/05/26 18:58 ID:SgYtne11
>>116
【難関私大センター3教化入試−法政】
文 (3) 74%
経済 (3) 79%
現代福祉 (3) 79%
【中下位国立滋賀大】
経済 78% (3)
ファイナン 76% (3)
企業経営 77% (3)
会計情報 78% (3)
情報管理 78% (3)
社会シス 78% (3)
滋賀とだっていい勝負してるんだから
筑波はここら辺の次第なんてお呼びで無いぞ。
121大学への名無しさん:04/05/26 19:03 ID:IwFwaj0V
つまり
法政法>筑波>滋賀>法政文ということか
122大学への名無しさん:04/05/29 06:12 ID:jIM/tzcm
>>121
法政法>筑波はありえなくないか?
はじめて聞いたよ。
123大学への名無しさん:04/05/29 06:24 ID:7zdWhzfE
スレ違いな大学の話題に乗らないで下さい
124大学への名無しさん:04/05/29 22:11 ID:ZhJwoODK
下位国立って偏差値どのくらいですか。55くらいですか。
125大学への名無しさん:04/05/30 00:16 ID:/z4vaa66
>>124
偏差値55あれば中位駅弁くらいだろ。
代ゼミでいうなら50以下くらいか。
45を下回ると最底辺駅弁とか言われる。
底辺でも工学系とか就職比較的強いぞ。
126大学への名無しさん:04/05/30 11:37 ID:OoWY1bpl
釧路公立46、青森県立47が最底辺。
50ぐらいが下位駅弁。
127大学への名無しさん:04/05/30 11:38 ID:nJXAMcfs
おまいらネット模試とかどうでつか(´・ω・`)
ttp://obunsha.cplaza.ne.jp/moshi/index-guide.html
128大学への名無しさん:04/05/30 11:40 ID:j53/YnqN
北見工業大学があるぞ!
たぶん理系の国立で一番偏差値低い。
129大学への名無しさん:04/05/30 11:43 ID:7gFaVt9A
北見工大ねェ・・。北見は寂れてるぞ・・・。
ヤクザも多いしな・・・。
130大学への名無しさん:04/05/30 11:45 ID:j53/YnqN
>>129
いや、国立なら何でも構わないといってたから提案したんだが
131大学への名無しさん:04/05/30 12:08 ID:5CDWAqz9
都会がいいな
132大学への名無しさん:04/05/30 19:49 ID:aPG+GO71
国立大学の序列
総合拠点:東大 京大
分野拠点:一橋 東工
旧帝国大:北大 東北 名大 阪大 九大
準旧帝大:筑波 横国 東外 お茶 神戸
首都圏大:千葉 埼玉
主要拠点:金沢 岡山 広島
大都市圏:岐阜 三重
地域拠点:新潟 信州 静岡 熊本
特定拠点:山形 宇都宮 茨城 滋賀 徳島 山口 長崎 鹿児島 琉球
地方圏大:弘前 岩手 秋田 福島 群馬 山梨 富山 福井 和歌山
       鳥取 島根 愛媛 香川 高知 大分 宮崎 佐賀
133大学への名無しさん:04/05/30 20:03 ID:XP+URHWn
最初の受験の時、北大、釧路公立、慶応に落ちて立命館、千葉大に引っかかった
釧路公立は120%受かると思ってたんだけどな・・・
人生の汚点だ
134大学への名無しさん:04/05/30 21:16 ID:pQsPzHul
謎だ・・・・
135大学への名無しさん:04/05/31 22:11 ID:u3+c0CwQ
>>133
釧路公立って中期日程あったか?
136大学への名無しさん:04/05/31 23:45 ID:A9c+CYpU
俺の頃は中期というか、C日程だった
96年ね
今は知らない
137大学への名無しさん
あるよー。定員は前期で計70人、中期で135人