【裏口】推薦入学者をリアルでハブるスレ【入学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
俺ら一般で入ってきた奴らからしたら、推薦入学者は裏口当然。
推薦入学者が、受験戦争に勝った俺らと学内で同じ扱いを受けれるのはおかしい。

   推   薦   は   裏   口   入   学

裏口で入った卑怯者は学内でハブられて当然
2大学への名無しさん:04/03/29 10:13 ID:PA8wY8Pi
>>1
3大学への名無しさん:04/03/29 10:19 ID:l0c/JWH5
1=キモw
4大学への名無しさん:04/03/29 10:20 ID:pdM9QZ9s
>>1はリアル裏口入学
5ももんが:04/03/29 10:21 ID:7PdqZeP7
>>1小学生並み
6Casino Royale@携帯 ◆MASTER1CUI :04/03/29 10:22 ID:j+AsvjKH
5
7大学への名無しさん:04/03/29 10:23 ID:mMB9bB4M
 推 薦 馬 鹿 必 死 だ な (w
8大学への名無しさん:04/03/29 10:23 ID:oWRtRsmM
別に推薦でも普通にしてる奴はいいが、自分は一般で入った奴より頭がいいとか勘違いしてる奴は氏んでほしいと思う
9大学への名無しさん:04/03/29 10:24 ID:Bzq/XIEz
>推薦入学者は裏口当然

裏口同然って書きたかったんだよねwwwww
なるほど、Fランク大並みの知性が文章に出てるwwww
10大学への名無しさん:04/03/29 10:26 ID:VKRishyw
安心しろ推薦野郎は入学直後の受験話についていけなくて
自然と浮いてくるから
11大学への名無しさん:04/03/29 10:32 ID:gzCxp/HL
推薦落ちましたが何か?
12大学への名無しさん:04/03/29 10:36 ID:h6JYHqJB
推薦で受かっても工業高校だったから普通高との学力の差にびびってますが。
・・・・正直卒業できるかなー・・
13大学への名無しさん:04/03/29 10:38 ID:mMB9bB4M
>>12
お前は留年決定wwww
14大学への名無しさん:04/03/29 10:39 ID:Gbux1bUV
受かってから努力するか受かる前に努力するかだな。
どっちにしろ同じくらい大変だ。
15大学への名無しさん:04/03/29 10:40 ID:mMB9bB4M
受かってからの努力なんて大した事無いし。
特に私文は
16大学への名無しさん:04/03/29 10:41 ID:Gbux1bUV
俺はどっちも経験したがお前はどうなんだ?
片方だけなんだろ?なのに言い切れるところがすごいなぁ。
17大学への名無しさん:04/03/29 10:42 ID:mMB9bB4M
>どっちも経験したが

はい意味不明
18大学への名無しさん:04/03/29 10:44 ID:XpvyaW4B
私立叩きが集まりそうなスレ
19大学への名無しさん:04/03/29 10:44 ID:h9XK22FZ
でも、推薦入学者をリアルでハブってる香具師はいない。
20大学への名無しさん:04/03/29 11:12 ID:UC3JJT92
器が狭いな
21『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/29 11:13 ID:l9CGBRGO
どうあれ入ってしまえば勝ちです。
世の中、過程より結果の方が重要なので。
22大学への名無しさん:04/03/29 11:14 ID:mMB9bB4M
裏口で入った卑怯者は学内でハブられて当然wwwww
23大学への名無しさん:04/03/29 11:15 ID:mMB9bB4M
>>21
お前にとっては大学入学が「結果」なんだプ
キモヲタ京大は失せろよwwwww
24『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/29 11:16 ID:l9CGBRGO
「受験における」結果は「合格」でしょう。
それはもっと大きい流れでは「過程」に過ぎませんが。
25((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :04/03/29 11:18 ID:ZpTcf6Jl
どうせお前ら、コスの立命後期を入れば一緒とか言ってたんだろ?
分かってるんだぞ。

((=゚Д゚)ノ ミ旦~~ オチツケ。
26大学への名無しさん:04/03/29 11:19 ID:mMB9bB4M
 推 薦 入 学 は 不 正 行 為
27大学への名無しさん:04/03/29 11:22 ID:K3wlMDju
>>1は推薦組にいじめられたの?
28『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/29 11:25 ID:l9CGBRGO
推薦組の方が就職でも強かったりする不思議。
29大学への名無しさん:04/03/29 11:26 ID:UC3JJT92
推薦入学者を蹴散らして上位組に入ってやろうとか考えないのか?
こんなとこでセコセコスレ立てて叩いてないでさぁ・・
30大学への名無しさん:04/03/29 11:27 ID:mMB9bB4M
>>28
ソース出せよキモヲタ
31大学への名無しさん:04/03/29 11:27 ID:zLdhDx8I
羽生るって将棋でもするのか?では
▲36歩
32大学への名無しさん:04/03/29 11:35 ID:K3wlMDju
>>1「あー今回の模試の結果もだめだった…お前はどうよ?」
友「全然だめだっつの 偏差値50もいかねー」
>>1「プッ お前行ける大学あんのかよw」
友「あぁ…もう早稲田に指定校推薦で決まったんだ。だから関係ねーし」
>>1「な なんだって? ん?推薦?はぁぁぁぁああ!?」
友「まぁせいぜい受験勉強がんばってねw」
>>1「ち ちくしょおおおおおおおおおおおぴあfじおえwjfりおえj」

そして>>1は大東亜帝国にかろうじて引っかかり今に至る
33大学への名無しさん:04/03/29 11:35 ID:U87Ye4jb
推薦組が一般詐称しないように実名晒そうぜ。浜○あゆ○みたいな
感じで。早計大歓迎
34『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/29 11:37 ID:l9CGBRGO
推薦よりも大学院ロンダの方が嫌いです。
35大学への名無しさん:04/03/29 11:39 ID:mMB9bB4M
そりゃ京大に推薦は無いからな
36大学への名無しさん:04/03/29 11:39 ID:BD+9w56k
最近口癖が、「俺は推薦を認めないぞ!!」になってます。

死文から仮面して国公立狙ってやるよ!!
37大学への名無しさん:04/03/29 13:13 ID:mMB9bB4M
推薦馬鹿晒しage
38大学への名無しさん:04/03/29 13:30 ID:qttQMCx0
確かに推薦はむかつく。河合私大模試で偏差値50もないのに
慶応理工に推薦でいったやつがいる。しかもイケメンだ。うらやましいー。
39大学への名無しさん:04/03/29 13:36 ID:KJsgIsxh
要は僻みって事ですか
40大学への名無しさん:04/03/29 13:37 ID:mMB9bB4M
僻みではなく、不正行為で入学した推薦馬鹿に制裁を加えるスレです。
41大学への名無しさん:04/03/29 13:49 ID:NWoZllOa
社会に出てからもこのような納得し難い事はいっぱいあるんだろな。
こんなんで一々切れてたら身が持たないよ、きっと。
42大学への名無しさん:04/03/30 01:51 ID:dwElct5A
裏口入学晒しage
43大学への名無しさん:04/03/30 01:55 ID:sPGoW5ea
ほなくそはじほじ
44大学への名無しさん:04/03/30 08:07 ID:dwElct5A
裏口入学晒しage
45大学への名無しさん:04/03/30 08:13 ID:RTPTFoKp
公募推薦やAOならわかるが、指定校推薦は一般試験で入った人なら、10人中8人はムカつくというだろう。
46大学への名無しさん:04/03/30 14:41 ID:dwElct5A
裏口入学晒しage
47島 耕作:04/03/30 14:53 ID:cYZTmihH
うーん、間違ってるとも思うけど、それが社会だとも思うよ
世の中は理不尽が大手を振ってまかりとおるところだと思った方がいい
俺もそういう経験は職場の中でたくさんした
48あいでそ ◆iDen99.40g :04/03/30 14:56 ID:f09dLYcY
どんな試験でも入ったモノ勝ちなんだよ!
49大学への名無しさん:04/03/30 16:22 ID:2yR6aj/B
指定校だって何もしなかったわけじゃないんだから別にいいだろ
指定校もらえるように学校での競争はあっただろうし
何でそんなに目くじら立てるのかわからん
1手段であり全くもって公平だと思うがな

マジレススマソ
50大学への名無しさん:04/03/30 16:23 ID:dwElct5A
指定校の努力なんて大した物では無い。
裏口入学でゴマ擦るのと変わらん

よって  指  定  校  は  裏  口  入  学
51『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 16:26 ID:h+RJVltx
妬みは止しましょう。勝てば官軍です。
受験でなくても要領のいい人がいい思いをするのは世の中の常です。
52大学への名無しさん:04/03/30 16:29 ID:dwElct5A
  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑
53大学への名無しさん:04/03/30 16:33 ID:7L/8MP0/
推薦入学がいない大学逝けばいいじゃん
54大学への名無しさん:04/03/30 16:34 ID:dwElct5A
  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑

55っぽい@精神崩壊廃人 ◆FL6pGotkUE :04/03/30 16:44 ID:CANutxWl
あれじゃん。結果は一緒で、正直浪人の俺からしたらうらやましいというか悔しいと言うか
そういう気持ちはあるけどさ、推薦で入ったのは高校で真面目にやったからでしょ(運もあるけど)?
でも一般入試はそんなもんじゃない。
なんかあれよ、俺はこう思う学力うんぬん入った大学うんぬんよりさ
推薦で決まったアホどもがカラオケいってる間に予備校にこもって教科書とにらめっこしてた
そのときの努力の証明書は自分自身が分かってて、後の人生で大変な事沢山あるだろうけど
俺はこれだけやったんだっていう証明書を持っているその差。
学力だけじゃない、一般入試組だけが勝ち取るモノがかならずある。

と、浪人の俺は信じて勉強してます。

へたくそな長文スマソ。しかも浪人ww
56『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 16:49 ID:p0x+PlLS
その「証明書」をいかに、相手に伝えられるかが重要だと思います。
推薦組みは「自分」を相手に売り込む能力に長けていた、ということです。
いかに能力が優れていても胸のうちにしまっていては単なる自己満足
に終わってしまうと思います。
一般入試組みの人は少なくとも学力には自身も持っていいと思うので
あとは社会に出たときそれをどう発揮するかに、かかってくると思います。
57KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/30 16:50 ID:5InyXZlv
いずれにせよ東大京大以外は糞
58大学への名無しさん:04/03/30 16:51 ID:dwElct5A
  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑
59KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/30 16:51 ID:5InyXZlv
訂正
東大京大立命以外は糞
60大学への名無しさん:04/03/30 16:53 ID:W8pH9bFq




 推 薦 は 裏 口 入 学




61大学への名無しさん:04/03/30 16:55 ID:W8pH9bFq




 推 薦 は 裏 口 入 学




62大学への名無しさん:04/03/30 16:57 ID:W8pH9bFq
裏口入学者はハブられるべき
63大学への名無しさん:04/03/30 17:00 ID:W8pH9bFq
裏口入学しといて一般様と同じ扱いを受けようなん虫が良すぎる

推薦は徹底的にハブるべきだ
64大学への名無しさん:04/03/30 17:07 ID:W8pH9bFq
推薦入学者には一年間イラクに行かせるべきだなwwwwww
65大学への名無しさん:04/03/30 18:54 ID:W8pH9bFq
裏口晒し上げ
66大学への名無しさん:04/03/30 19:28 ID:tSntho0k
俺のDQN高校から国立いった連中の殆どが推薦です。
学力のない生徒が優先されて推薦枠確保するシステムです。
そして推薦の連中より学力が勝ってる連中が一般を受けるわけだけどやはり
合格率は低いです。
つまり推薦合格がいる一方で二枚も三枚も学力が上の奴が落ちるという現象が多発してる
そいつら責めるのもいいけど大学側が自覚してないことも問題だな
67名無しさん:04/03/30 19:31 ID:bhloFLzP
下記の国立大学で二次募集を行います
詳細は各大学までお問い合わせください

熊本大学 医学部保健学科 募集2 出願4/1〜2 セ試5教科7科目 二次不要
http://www.kumamoto-u.ac.jp/CONTENTS/admission/GAKBNYSI.HTM
東京海洋大学 海洋工学部 募集12 出願4/1〜2 セ試5教科7科目 二次不要
http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/admission/2bosyu/2bosyu.htm
宇都宮大学 農学部 募集12 出願4/2〜3(持参のみ) セ試5教科7科目 二次不要
http://www.utsunomiya-u.ac.jp/admission/2003/16ketsuin/16k_keiji.htm
宮崎大学 農学部 詳細は3/28発表予定
http://www.miyazaki-u.ac.jp/~g00101u/nyushi/osirase-page/2ji-bosyuu/yokoku-page.htm
鹿児島大学 教育学部 出願4/1〜2 詳細は3/28発表予定
http://kss.kuas.kagoshima-u.ac.jp/nyushi/nyu/h16/ketuin/h16-ketuin-main.htm
岩手大学 工学部(募集6)、農学部(募集7) 出願4/1〜2(持参のみ) 詳細は下記
http://expiwjm.adm.iwate-u.ac.jp/gaku/nyusi/ketsuin/index.html
岐阜大学 工学部(夜間主コース) 出願期間3/28〜29 センター不要
http://www.gifu-u.ac.jp/~llo1241/info/Ketsuin/k04_eng.html
68大学への名無しさん:04/03/30 19:35 ID:tSntho0k
2次募集なんて初耳だな>>67
定員割れか?駅弁ももう完全に死んでるな
69大学への名無しさん:04/03/30 19:37 ID:1SYWmdQf
もう受験終わったのにまだこんなスレがあるのかよw
>>1 どうせリアルじゃできないだろ? 
70大学への名無しさん:04/03/30 19:42 ID:W8pH9bFq
裏口入学者必死だなwwwwww
71大学への名無しさん:04/03/30 19:44 ID:kUEGCB4e
推薦は一般に話しかけるなよ
俺に馴れ馴れしくタメ語で話しかけてきたら容赦なくぶっ飛ばすから
あと裏口入学者は堂々と合コンで自分の大学名名乗らないように
名乗るとしても「裏口で入学した」ってちゃんと付け加えとけよカスどもが
72大学への名無しさん:04/03/30 19:49 ID:WMjcjQ6Q
>>70
明らかにお前の方が必死だが?w
73大学への名無しさん:04/03/30 19:52 ID:tSntho0k
偏差値40の奴が50の大学に
偏差値50の奴が60の大学に推薦合格者してるというのが俺の高校の実態。
だからみんな模試の判定はかなり辛口だなんて勘違いしまくってます
74大学への名無しさん:04/03/30 19:53 ID:kUEGCB4e
>>73
そんな偏差値の落差まだマシなほうだよ
75大学への名無しさん:04/03/30 20:12 ID:2QX02j7c
友達推薦で早稲田逝ったよ。漏れよりあほなのに。
漏れは浪(ry
76っぽい@精神崩壊廃人 ◆FL6pGotkUE :04/03/30 20:26 ID:CANutxWl
推薦が無くなったらいいのにって何だかんだ言ってもやっぱりおもってしまうね
77Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/03/30 20:27 ID:eObxOINt
77
78大学への名無しさん:04/03/30 21:01 ID:lZmhvP8m
推薦の奴調子のりすぎ、浪人馬鹿にしてる奴とかマジころしたい。奴ら努力してないから浪人して影落としてる奴の気持ちわかんないんだろうな。
79KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/30 21:03 ID:5InyXZlv
現役<<<<<一浪、2労>>>>>>>>>>>3労以上
80大学への名無しさん:04/03/30 21:09 ID:GJhBSr5e
裏口だろうがイケメンなら無問題
キモオタは推薦だろうが一般だろうがハブられるw
81大学への名無しさん:04/03/30 21:16 ID:jiweYC0J
現役か浪人か、一般か推薦か、イケメンか不細工か。ここにはやたら優劣をつけたがるやつがいるな。
82大学への名無しさん:04/03/30 21:31 ID:JmNADTNZ
俺は指定校推薦で慶応だけど
高校での定期テストはそれなりに
がんばったんで・・・
へっへっへ。
どうだ、うらやましいだろ。
83大学への名無しさん:04/03/30 21:35 ID:0UeXHjwW
広末は裏口で入ったと聞いていますが?
授業もまともに出ず、テストではいつも寝ていたようですな。
84大学への名無しさん:04/03/30 21:37 ID:Yve8vHqE
マジな話なんですか指定校で偏差値42の俺が偏差値40後半のとこに行くのも裏口ですか?
85大学への名無しさん:04/03/30 21:47 ID:dwElct5A
>>82
(´゚c_,゚` ) プッ
高校での定期テスト如きで頑張ったですかwww
おめでたいですね
86大学への名無しさん:04/03/30 21:47 ID:kUEGCB4e
>>84
別にイイよそんくらい
偏差値10異常違うヤシは裏口ケテーイ
87大学への名無しさん:04/03/30 21:51 ID:dznto4yg


  ハブるって何?
88大学への名無しさん:04/03/30 21:56 ID:kUEGCB4e
省くって事
つまり仲間ハズ―レにすんの
89大学への名無しさん:04/03/30 21:58 ID:dznto4yg
>>88
成程!そういうことか。
サンクス
90大学への名無しさん:04/03/30 22:03 ID:lZmhvP8m
とりあえずノートやら過去問やら貸さなくしようぜ。留年とか単位落として後期始まる前にやめる奴多いらしいし、それに期待しよう
91大学への名無しさん:04/03/30 22:26 ID:4kR9UsxW
早稲田の例の恐縮だが早稲田の場合基本的に推薦で入ってきた連中の方が
優秀な奴らが多い。>>90のようなことを考えたところで
実質的には推薦組に一般入試組がノート等借りるというのが現状です。

往々にして推薦の人たちの方が真面目に授業受けてますよ、流石高校
の時評定点良かっただけあって。

広末とか綿谷りさのこと妬む人多いけど実質的には彼女らは学歴
なんてものがなくても人並み以上の名声と収入を得ることができる人種。
大学入ったらほとんど使わないような無駄な知識を大学に入ったら役に立つ
と妄信し必死になって勉強して一般入試で入った人間なんぞ入学した
時点では完全に負け組なんだがな、本来は。
ただ、そういう人間がマジョリティになってるから「そうではない」と
みんな信じてるけどさ。大学入ればわかるが大学で勉強する時点で必要な
知識などホントセンター試験程度で十分だ。
92大学への名無しさん:04/03/30 22:29 ID:dwElct5A
>>91
はいはい推薦馬鹿は毎回同じ事言ってますねwwww
9382:04/03/30 22:31 ID:JmNADTNZ
全統1〜3回すべて慶応理工でD判。
武蔵工あたりでようやくB判でした。
ヨカタ。
本当に「推薦」ありがとう。
学校始まったら授業もサークルもソツナクこなしますわ。
あと「女」もね。
94大学への名無しさん:04/03/30 22:32 ID:dwElct5A
>>93
来月からハブりの生活楽しみだねwwww
95大学への名無しさん:04/03/30 22:36 ID:dwElct5A
どうせ微積もロクに出来ないんだろうなwww
学部卒に何年かかるんだろうね(プゲラ
9682/93:04/03/30 22:38 ID:JmNADTNZ
ここで推薦組(勝ち組)を「ハブる」とかわめいてる香具師は
代ゼミのスカラ(それも20%程度の)をもらってよろこんでるバカチンですか?
それともマーチ落ちの駒沢クンですか?
97『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 22:39 ID:G04KjSCe
推薦組みの人って自分からは言わないと思うんですけど
98大学への名無しさん:04/03/30 22:40 ID:dwElct5A
>>96
留年負け組必死だな(wwww
慶應理工は東大落ちのレベル高い奴の巣窟だから、
水洗バカの君は完全に落ちぶれるよwwww

楽しみだねプププププ
99/) ◆MoonKGiLX2 :04/03/30 22:41 ID:pgoxE9Lz
dwElct5Aは楽しそうですね
100大学への名無しさん:04/03/30 22:44 ID:kUEGCB4e
推薦は偏差値操作のための道具
101大学への名無しさん:04/03/30 22:45 ID:lZmhvP8m
推薦の奴は無視の方向で、浪人時代の予備校、入試方式、選択科目なんかを聞いて推薦を見分けよう。調子乗ってる奴や自己中に推薦多し!
10296:04/03/30 22:48 ID:JmNADTNZ
まあ俺の頭のレベルは自分で言うのもなんだが
せいぜい頑張ってポン大クラスだな。
しかし慶応に入っちゃったんだな、
まあ要領はいい方なんで友人と彼女はすぐ出来るんで
試験の心配は全然ないね。
103大学への名無しさん:04/03/30 22:49 ID:dwElct5A
理系の厳しさわかってないねこの屑はwwww
10496/102:04/03/30 22:53 ID:JmNADTNZ
ここは釣れる、釣れる。
入れ喰い。>>ID:dwElct5A
105大学への名無しさん:04/03/30 22:56 ID:dwElct5A
厨のガイドラインに沿ってますねプ
106大学への名無しさん:04/03/30 23:00 ID:Tt4FBsIJ
(о゚w゚)o
107大学への名無しさん:04/03/30 23:00 ID:4kR9UsxW
wの多さが必死さを物語ってるな
108大学への名無しさん:04/03/30 23:00 ID:JmNADTNZ
君たちも頑張って、旧帝&早慶上智に早く入りたまえ。
109大学への名無しさん:04/03/30 23:01 ID:dwElct5A
裏口入学するくらいなら浪人のがマシ(プ
110大学への名無しさん:04/03/30 23:04 ID:4kR9UsxW
自分の実力がなくて落ちて他人が現役で受かったら
根拠もなくそいつが裏口と決めつけるのか・・・・真性のバカだな。
他人を否定することでした自己の精神を保てないクズは
見てて哀れ以外の何物でもないな。
111大学への名無しさん:04/03/30 23:04 ID:JmNADTNZ
>ID:dwElct5A
オマイはどこにも入れなかったのか?
かわいそうだなあ。
でも希望を捨てるな!
最後の砦はFランクだな。
ガムバレ!
112大学への名無しさん:04/03/30 23:06 ID:dwElct5A
>>110
水洗馬鹿に実力なんてありませんがw

>>111
(´゚c_,゚` ) プッ裏口入学は犯罪だよwww
113大学への名無しさん:04/03/30 23:08 ID:4kR9UsxW
違うだろ、能力が無いから一般入試でしか大学に入る方法がないんだろ
114大学への名無しさん:04/03/30 23:08 ID:lZmhvP8m
推薦で真面目な奴はまずいないからノート貸してって絶対言ってくるけど無視ね 班とかグループの実験やら講義では何も把握させないようにしよう!o(^-^)o
115大学への名無しさん:04/03/30 23:11 ID:dwElct5A
水洗で入る能力ってなんだよwww
教師にゴマ擦る能力かプ
116『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 23:11 ID:G04KjSCe
でも入ってしまえばどっちも見分け付きませんよ
117ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/03/30 23:12 ID:Ta6Gu8jT
昨日テレビでやってたが、偏差値60が70の学校に
入るには5,000万、40が70に入るには7,000万必要
らしい。そんな金払うなら勉強すりゃいいのに
118大学への名無しさん:04/03/30 23:13 ID:JmNADTNZ
>>115
病院に逝け!
119『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 23:14 ID:G04KjSCe
7000マンもあったらしばらく暮らせますねぇ
120大学への名無しさん:04/03/30 23:14 ID:4kR9UsxW
推薦で入る能力で多いのは公的に認められた能力だな(公的な賞・資格など)。
早稲田の場合は特にそれが多いな。
121大学への名無しさん:04/03/30 23:16 ID:dwElct5A
公的に認められた能力だってwwww
122ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/03/30 23:16 ID:Ta6Gu8jT
そんでテレビに裏口で入った奴が出てきた。
2浪してだめでじいちゃんと父親と自分の3人で
学校へ話にいったらしい
123『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 23:17 ID:G04KjSCe
wをたくさん使うのはは趣味なんですか?
124/) ◆MoonKGiLX2 :04/03/30 23:18 ID:pgoxE9Lz
>>119 がんばれば一生生きていけるね

というか、大学に入ってからは受験の頃の話とかあんまりしないもんだと思うけど
125大学への名無しさん:04/03/30 23:18 ID:4kR9UsxW
そう、公的に認められた能力です。
ちなみに漏れのまわりでは簿記や英検の1級が多いかな。
簿記1級持ってた奴は今年公認会計士の試験を受けると
言っていたが。
126『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 23:19 ID:G04KjSCe
自分がどのルートで入ったかなんて話はしませんね。
127大学への名無しさん:04/03/30 23:20 ID:dwElct5A
てか京大は黙ってろ
128『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/30 23:22 ID:G04KjSCe
なんでこのスレでは名無しなんですか?
129大学への名無しさん:04/03/30 23:22 ID:lZmhvP8m
予備校の話するよ。選択科目とか
130大学への名無しさん:04/03/30 23:24 ID:4kR9UsxW
大学受験にどのルートで入ったかなんて履歴書に書けないけど
資格や○○賞受賞とかなら永遠に履歴書に一般に客観化された能力として
書けますよねぇ・・・・
131/) ◆MoonKGiLX2 :04/03/30 23:28 ID:pgoxE9Lz
まぁあれだ、一般で入った事に誇りを持ってる奴は
模試の結果とか合格通知とかをファイルに入れて持ち歩いてればいいんじゃない?
132大学への名無しさん:04/03/30 23:31 ID:W8pH9bFq
推薦は屑だな
死んだ方がいい
133大学への名無しさん:04/03/30 23:37 ID:4kR9UsxW
なんかレス全部読んだけど「一般入試の方が優秀な根拠」って
全然書いてないですね。みんな>>132みたいな感じ。
これじゃあそのレスそのものが自分から
「一般入試組はバカです、理由見つけられませんから」って言ってる
ようなものですねぇ・・・
134大学への名無しさん:04/03/30 23:39 ID:y4YigBnN
dwElct5A
みんなわかってると思うけど彼は必死なんです。
推薦で入った人たちが成功してるのが悔しくてしかたないんですよ。
まあ、頑張ってください。
135大学への名無しさん:04/03/30 23:50 ID:WRUeyKjt
悔しかったら指定校枠もらえばいいのにさグズグズ言うなよ。
一般入試組になることを自分で選んだんじゃないのか?
136大学への名無しさん:04/03/30 23:51 ID:qfUyqdPS
>>1
137大学への名無しさん:04/03/30 23:52 ID:nOGwghPj
人は1mmでも上から物申したいのです。
138大学への名無しさん:04/03/30 23:55 ID:lZmhvP8m
また推薦の奴はカンニングする奴が多い。携帯のカメラで証拠とって匿名で教授に送りましょう。
139私大全盛期、中堅理系私大:04/03/31 00:42 ID:sUZFzMgd
>>78
推薦入学者はうちらのころから特別視される傾向があったね。
どっかのスレで公募(一般)推薦はマシとか書いてあったが
選定評価は低い上、試験はおそろしく易しい。
これもはっきりいってよく思われてない。

俺も入学当初は必ずといっていいほど
現役か浪人か聞かれた後、推薦か一般入試か聞かれたが
「現役、一般入試」と答えたら
「マジで!?」
とか二人で顔を見合わせて「信じられない!!すげ〜〜」みたいな表情をしていたのが
今でも記憶に鮮明だが
これが一般推薦だとか指定校になるとバカにした反応を取るね。
「現役、一般推薦だよ。」って答えると
浪人組の反応は
「・・・・・」
まぁ、彼らはかなり苦労してるからやっぱ気にいらないんだろうね。

マジレスするが
今回の大学受験でえなりくんが1浪して成城大学に入学したが
やはり大学は一般受験で受けることをお勧めしたい。
苦労して受かった大学は喜びもひとしおだと思うよ。

もし、もう1度過去に戻れるなら
あの超激戦といわれた大学受験を一般入試で受けたいね。
俺自身、あの頃の一般入試を経験できたから
心底よかったと思ってるよ。
140大学への名無しさん:04/03/31 01:40 ID:la5SICXS
>>139 えなりは立派でしたね指定校の奴は偏差値15以上上の大学行ってますからね。馬鹿な彼らは大学に入っても努力より要領を追い求める。やめていく奴も多い
141大学への名無しさん:04/03/31 07:09 ID:AVKhttOv
理系で指定校は終ってるな
142大学への名無しさん:04/03/31 08:12 ID:woOAYiwl
推薦入学者は非人だから、人間と同じ扱いしなくていいよ
143大学への名無しさん:04/03/31 08:17 ID:PAJAQHb5
推薦の奴は高校時代それなりに真面目にやってきたから推薦されたんだろ?
お前らは推薦もしれないクズじゃん。
144大学への名無しさん:04/03/31 08:25 ID:/yBpJcX0
推薦で行くという道があんのにわざわざ一般で行く奴は
効率悪いね。効率、要領の良さを企業は求めてるんだなぁ〜
145大学への名無しさん:04/03/31 08:28 ID:/yBpJcX0
学力、ペーパーテストで鍛えられるのが要領、効率、なんだな。
だから高学歴ほど営業職の就職でも優遇される。
推薦は学力はないが、学力をつける真の目的、結果である要領の良さ、勤勉さ
がもう腕にあるので。青田買いってやつかな。
146大学への名無しさん:04/03/31 09:04 ID:aXWfGHVw
147早稲田に推薦枠:04/03/31 09:24 ID:6Rbq2aM/
童話推薦、チョソ推薦はどうですか?
148大学への名無しさん:04/03/31 09:29 ID:Kyjz0Fnh
ハブるってどーゆう意味ですか?
149そばめし:04/03/31 12:29 ID:tCoyayma
現役の頃なんで詳しく覚えてないんだけど
本屋で参考書を選んでる漏れの隣で
A「お前どこ行くんだっけ?」
B「推薦で早稲田。お前は?」
A「推薦で上智」

こんな会話してた
漏れが通ってた高校とは
レベルの違う話してたんだけど
推薦で早稲田・慶応・上智行く人って
厨房の時からモッサ勉強してるんじゃないの?
150大学への名無しさん:04/03/31 17:41 ID:woOAYiwl
高校入試の勉強なんて簡単だろ
それにDQN校にだって何故か早慶の指定校があったりするからな
151大学への名無しさん:04/03/31 18:51 ID:o6Eg1HF4
中学→高校で苦労するか
高校→大学で苦労するか
152大学への名無しさん:04/03/31 18:52 ID:woOAYiwl
>中学→高校で苦労するか

こんなの苦労じゃないってのwww
153大学への名無しさん:04/03/31 18:56 ID:DtLRpBQG
http://www.okiraku21.com/
大学別掲示板♪
バイトとかの情報もこっち。


154大学への名無しさん:04/03/31 19:01 ID:F/chOCCz
でもぶっちゃけ中学・高校受験の方が地頭がものを言うよな。
周り見ててもよく思った。
中学・高校受験は大体が地頭通りの結果になる。
大学受験は地頭悪くても努力とかテクで挽回する奴、
地頭良いのに努力しなくて堕ちる奴がたくさん出てくる。
実際、就職の面接官とかでもそういう認識持ってる人もいるらしくて、
地頭が良い奴を見定めるのに大学名よりも高校名見たりするらしい。
155大学への名無しさん:04/03/31 19:30 ID:Hcc9abcZ
浪人をして推薦で受かった俺は屑だな。
自分の選択に後悔はしてないけどさ。
156大学への名無しさん:04/03/31 21:58 ID:woOAYiwl
2002年度入学データ
入学者数10398人
一般入学6813人
推薦入学3585人

早稲田は34.5%が推薦入学。つまり3人に1人・・・

ソース 早稲田大学公式ホームページhttp://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db03.html
157大学への名無しさん:04/03/31 23:11 ID:woOAYiwl
推薦は入学後の成績はいいとか堅実とかいいだす。ほかに能がないのか。
推薦が半分弱になった今推薦擁護発言が多くなるのもわかるがな。
校内秀才なぞなんの魅力もない。


158大学への名無しさん:04/04/01 04:22 ID:yPjfnskB
一般にはそれ以上の能があるのですか?
って考えたら大差ねーだろw

もう妬むなや
既出の通りお前らも推薦やればよかったわけで、推薦に値しないDQNで一般しかなかったんだからしょーがないだろ、妬むな
159大学への名無しさん:04/04/01 04:25 ID:nw8ELm4W
つまり指定校推薦は内申改竄すれば
どんな馬鹿でも合格可能。
一流進学校なら周りに怪しいと疑われるから
難しいだろうが、無名校ならばれにくいだろう。
周りも受験がよく解ってないのが多いし。
早稲田は無名校にも大量に指定校推薦枠をばらまいているので
凄い馬鹿でも入学が可能になるのだ。
早大生は周りを見てみろ!
無名校出身推薦組で馬鹿な奴がいたらまず間違いないと思え。

また指定校推薦とは別に特定地方者の
為の推薦枠が早稲田にはあるが
それも学力とは無関係である。


160大学への名無しさん:04/04/01 06:15 ID:kKH2QSuT
>>154
私立校は学費が高いので公立しか行けなかった。
テストでは満点とることはできたが内申が全くないので(3とか)
仕方なくそのとき受けられる一番レベルの高い公立に行ったが
学年の9割8分はバカばかりだったよ。
161大学への名無しさん:04/04/02 07:03 ID:X65jRuK2
裏口入学必死だな(www
162大学への名無しさん:04/04/02 08:18 ID:t7dx4TRE
晒しage
163大学への名無しさん:04/04/02 13:34 ID:3sOzVGi5
推薦入学で楽にいける大学って所詮、早慶程度の私立が限界でしょ?
別に早慶なんて勉強すりゃ誰でも行けるし、一般もガリ勉して入ったバカばっかりなんだから
推薦が居てもいいじゃないか。推薦が嫌なら、国立行け。
164大学への名無しさん:04/04/02 13:38 ID:3BW3HdUJ
国立と言っても阪大以下は推薦あるけど。
京大以上でしょやっぱ。早計は一部しか使えるのはないしね。
165大学への名無しさん:04/04/02 13:39 ID:2NvZmJBf
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166大学への名無しさん:04/04/02 13:41 ID:03e0vnT4
早計に 一 般 で 受かってから言えよプゲラ
167大学への名無しさん:04/04/02 13:48 ID:bOyKj+M1
三倉姉妹は関学を推薦で通りましたが なにか?
168大学への名無しさん:04/04/03 10:12 ID:j19t0s7t
>>167
推薦なんて芸能人には良くあることさ。
169大学への名無しさん:04/04/03 13:30 ID:EyfAakWz
薦馬鹿晒しあげ
170大学への名無しさん:04/04/03 13:59 ID:fIJ+W63m
>>1は「裏口当然」じゃなくて「裏口同然」ってのは既出?
171大学への名無しさん:04/04/03 14:00 ID:fIJ+W63m
>>9で出てたな、スマソ
172大学への名無しさん:04/04/03 17:08 ID:HU8ZFbAK
>>156
それって早稲田のフリーター率にピタリ符合ねw
173大学への名無しさん:04/04/03 18:09 ID:UQlGi+Hy
174大学への名無しさん:04/04/03 18:28 ID:bXmkoBLh
推薦、かっこわるい
175大学への名無しさん:04/04/03 18:39 ID:p/9a596U
理系で推薦は死だろ?
卒業できねーよ
176大学への名無しさん:04/04/03 19:53 ID:MRqstl/L
推薦ずるいと思うなら自分も推薦でいこうとすればいいのに。
ま、自分は教師に嫌われてるので確実無理だが。
というか、推薦の奴とか付属がいる大学なんかイカネ。
177大学への名無しさん:04/04/04 23:56 ID:fON+a9nM
>>176
ずるいと思うから推薦でいこうとしないのでは?
とか言ってみる。
でも公募推薦は受けとけば良かった様な気がしないでもない。
178大学への名無しさん:04/04/05 00:02 ID:2dHRPIKM
>>177
俺、公募組。
179名無しさん@引く手あまた:04/04/06 00:52 ID:ZJwuLCJ8
中野美奈子も指定校。
親が医者で金を積んで慶応に合格。
卒業式で嫌味を言われたら
貧乏なのが悪いんでしょ
っと言ったらしい。
180メロディック本能寺 ◆Iam/CHoCHo :04/04/06 00:53 ID:m4kE9g4U
>>179

(┐` A´)┐ 中野ってそんなが感じする
181同○○:04/04/06 00:54 ID:/MpKLV7I
漏れのとこも指定校で来た奴いるよ。
留年率高いから、ちょっと観察しとく。
182大学への名無しさん:04/04/07 14:20 ID:HK6BHNpu
別に推薦入学は構わないけど、AO入試の論文ごときで「勉強した」って言わないでほしい。
今テレビで山口の明大入学式の話題が出たんだが、「山口君は仕事の合間に勉強して明大
に受かったんですよねー。集中力が凄いんですね。」と言ってた馬鹿がいた。さすがの俺
もムカついた。しかも高卒芸人が「僕も明大入ろうかなー」って言ってた。

お前ら受験ナメてんのか?
183大学への名無しさん:04/04/07 22:43 ID:Qx2xBT63
ここか?
184大学への名無しさん:04/04/08 15:35 ID:Gnb+0KN0
友人になったやつが、推薦合格者でも単位取るのに
きちんと俺達と同じ土俵で努力してるんなら、別に
ハブる気もないし場合によってはノートも貸す。

しかし、そういったヤツらが遊び呆けた挙げ句
単位落としそうだと、騒いでいるのを見たら
絶対、助けないし無視する。

185大学への名無しさん:04/04/13 18:27 ID:4Rj3LDaI
>>184はガイジン
186大学への名無しさん:04/04/13 19:40 ID:b4vo4R+/
〜早慶の3人に一人は推薦馬鹿という事実〜
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073290350/
187大学への名無しさん:04/04/13 19:43 ID:8hOjTrRx
推薦のない上位国立に行けばいいでしょ。
188大学への名無しさん:04/04/13 20:03 ID:utQ/Y+bI
>>182
山口って誰?山下じゃなくて?
189大学への名無しさん:04/04/13 20:09 ID:NHss6SqT
かわいそうだからツッコムなって
190大学への名無しさん:04/04/13 23:31 ID:ZOax1TL+
>>114
>推薦で行くという道があんのにわざわざ一般で行く奴は
 効率悪いね。効率、要領の良さを企業は求めてるんだなぁ〜

進学校の上位クラスは、余裕で指定校を取れる成績ですが、だからこそ
先生は一般試験で行かせます。
なぜなら、「一般試験受けても受からない子」が上位校に入るには推薦しかないからです。


191大学への名無しさん:04/04/13 23:47 ID:GU5dTmL0
2002年度入学データ
入学者数10398人
一般入学6813人
推薦入学3585人

この数なんだよ・・・OTL
受験生舐めてんのか早稲田
192大学への名無しさん:04/04/14 10:39 ID:+yNOr8s7
推薦入学=いんちき入学


■■■ 顧問教諭が内申書偽造…学芸大受験で ■■■

 埼玉県西部の県立高校の教諭2人が、昨年11月に行われた
東京学芸大学(東京都小金井市)の推薦入試で、内申書と高校の
推薦状を偽造して生徒2人に出願させていたことが13日、わかった。

 生徒2人は合格したが、指摘を受けた県教育局が不正があった
ことを確認。同大は「出願資格がない」として2人の合格を取り
消した。県教育局と高校は、不正があったことを生徒と保護者に
伝えて謝罪、県教育局は教諭2人を有印公文書偽造容疑で刑事
告発することを検討している。
(読売新聞)[4月14日3時12分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000201-yom-soci
193大学への名無しさん:04/04/15 19:55 ID:vkt4bgNo
良スレage
194コス:04/04/15 19:57 ID:xFtwz/sK
ぶっちゃけ内部には近づきたくない
195大学への名無しさん:04/04/15 20:23 ID:SVdWSCGi
http://wind.prohosting.com/miimii/mii/petit.cgi

2chでは削除されてしまうようなのでこちらの掲示板でぁぃちゃんの特定を続行したいと思います。
スレ管理人はステルベン氏が行います。
196大学への名無しさん:04/04/15 20:51 ID:bGr6rrzA
>>191
確かにこりゃあひどいな!
こんなに推薦が横行してて日本の学力はこの先も大丈夫なのか?
197大学への名無しさん:04/04/16 00:32 ID:WPobezC8
早稲田理工の入学式では約1300人中300人が内部って公表してた気がする
>>191みるかぎり比率ではましなほうではあるか
198大学への名無しさん:04/04/17 08:29 ID:V95cdwDu
推薦は内部のみにあらずや  >197
199大学への名無しさん:04/04/18 00:37 ID:IPFsxmU4
良スレage
200大学への名無しさん:04/04/18 05:14 ID:XFMYRX1B
現役コンプの悲惨な浪人(pu-)が立てた糞スレでした。

>>1
だからお前は浪人するんだよ。バーカw
201大学への名無しさん:04/04/18 05:16 ID:XFMYRX1B
浪人=人間のくず

現役帝京合格>>>>>>>>>>>>>浪人東大
202大学への名無しさん:04/04/18 10:48 ID:IPFsxmU4
現役Fランク合格者乙wwwww
203大学への名無しさん:04/04/18 11:28 ID:mtQAOFJn
一浪旧帝>現役早慶
204大学への名無しさん:04/04/18 12:50 ID:uPD7X8Qx
あげ
205大学への名無しさん:04/04/21 00:02 ID:ljbywNYh
  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑
206○○社:04/04/21 00:02 ID:FZlHvy0/
キター!
207大学への名無しさん:04/04/25 09:09 ID:m6op1ZkT
推薦で優秀者を囲い込めているなら良いものの、
現状の推薦合格者は一般に比べて露骨な馬鹿ばかり。
208大学への名無しさん:04/04/25 21:28 ID:jHhwAO3W
良スレage
209大学への名無しさん:04/04/25 22:30 ID:pmWzjv5r
ここの住人て、推薦入学者に嫉妬しているのね。
見苦しいったらありゃしない!
210大学への名無しさん:04/04/25 22:31 ID:jHhwAO3W
>>209
(´゚c_,゚` ) プッ
211早稲田理工:04/04/25 23:20 ID:CCoN2GUA
内部上位>現役一般≧指定校≧浪人一般>>内部下位>>>採点ミス一般
これが現実(早稲田理工)
東大クラスと東大落ちは差がある。
推薦より浪人の方がイメージ悪いし頭も悪い。
他の大学、学部は知らんが、早稲田理工はこれが現実。
推薦とやかく言う奴は東大行け。
212大学への名無しさん:04/04/25 23:58 ID:P5vnTlDw
>>211
俺採点ミス一般っぽいしw
内部下位以下か
がんばらんとね
213大学への名無しさん:04/04/26 00:38 ID:jbsBegOK
>>211
お前は何人の早稲田理工生を調べたんだ?
214早稲田理工:04/04/27 13:43 ID:UV+ukO54
>>213
一学年200人の成績調べました。
215大学への名無しさん:04/04/27 14:15 ID:UV+ukO54
浪費した受験勉強時間は少ないから
人生において、貴重な経験してない推薦組。
よほど頑張らないと、
りっぱな社会人になれないかも。
まじめだけがとりえなのだから
しんぱい、いらないかなあ。
216大学への名無しさん:04/04/27 14:22 ID:UuUuhwZ1
>>214
どうやって調べたんですか?
217 :04/04/27 14:31 ID:fnlG91tr
法政の指定校推薦使った奴の話聞いたがひどいな
日本史のテストをカンニングした上に図書室の本パクり
「日本史と地理は小学生レベルだし〜」みたいなこと言ってるらしい
こんな奴が指定校推薦使うなよ
218大学への名無しさん:04/04/27 15:01 ID:EIsbDhkS
てかすげーどーでもいい事で盛り上がってんな
1はそんなに勉強が苦痛な(だった)のか?
勉強してこなかったやつでも、感じのいいやつとなら仲良くなりゃいいのに
1はどうでもいいことを気にしすぎて人生損してる
219大学への名無しさん:04/04/27 18:12 ID:uefCH7HI
>>214の推薦馬鹿晒しage
220大学への名無しさん:04/04/27 18:15 ID:IGKSVxvc
よく内部上位というが、そんな数人の話をしてどうするんだろうね(笑)

一般入試に合格できないから推薦を利用している。
ただ、それだけのこと。
221大学への名無しさん:04/04/27 18:22 ID:r92G2/ow
推薦もらえなかったのを妬んでいるのか?
推薦もらえるっていうことはどういうことか考えれば分かるはず。
チャラ男の推薦はとぐろ兄並にキモイが。
222大学への名無しさん:04/04/27 22:38 ID:UV+ukO54
入試受ける必要がないから受けない。
ただ、それだけのこと。

受けなきゃいけない奴は、受ければいい。
(落ちればいい)
223大学への名無しさん:04/04/28 05:50 ID:kQB32c/K
  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑
224大学への名無しさん:04/04/28 05:53 ID:kQB32c/K
>>222
何ですかその餓鬼の屁理屈は(´゚c_,゚` ) プッ
225大学への名無しさん:04/04/28 06:20 ID:KyHvWbk7
高校時代に推薦取れなかったやつは
成績上位にいける能力がない、または休みが多いなど
推薦取ったやつらと何か欠点がある。
推薦取れてないのは自分自身のせい。
自業自得、それを妬んでいるなど笑止千万。
または大学受験に対して本気でない輩である。
ゆえに、推薦者に対して>>1のような考えが浮かぶのだろう。
226大学への名無しさん:04/04/28 06:21 ID:kQB32c/K
>>225
日本語がおかしいですね
さすが推薦馬鹿w
227大学への名無しさん:04/04/28 06:27 ID:KyHvWbk7
>>1のような考えなどしているやつなど
社会でやっていけないだろう。
自分自身の力で生きて行かねばならないのに
他人を妬むことしかできない。
推薦、推薦というやつほど悲しいものはない。
さっさと切り替えて勉強すべき
228○○社:04/04/28 11:07 ID:nEPOM/Yq
推薦の奴は馬鹿にされることはあっても尊敬されることはないよ。
たとえば、理系なのに自然対数の底の定義式さえ知らない、簡単な英単語・文法事項を
知らないなどおバカさんが多いのは事実である。
「入試にしか使わない」と三流雑誌の中卒・高卒のDQN釣り用の記事の受け売りをのたまう奴がいるが、
入試で使う知識の多くが大学の授業で役に立つ、と言うか必要。
229大学への名無しさん:04/04/28 20:26 ID:WC7O0c4h
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
230大学への名無しさん:04/04/28 20:29 ID:gZev7+tP
妬みだっていう奴マジでそう思ってるの?
231よく知らないから聞く:04/04/28 20:33 ID:35xx9EZl
ラグビーとか野球は歴史があるし、勝てば大学のいい宣伝になるけど(サッカーはええかっこしいだからイラネ)、
推薦は何?
推薦なんかしないでも、いい大学には生徒くるんじゃないのか?
推薦は大学になんの効果があるんだぁぁ??
232大学への名無しさん:04/04/28 20:37 ID:Zt4OAtEI
高校時代に推薦取れなかったやつは
成績上位にいける能力がない、または休みが多いなど
推薦取ったやつらと何か欠点がある。
>>休みと内申だけで 一般で入れない大学に
高校の実績(卒業生が優秀なら早計もあるし)で行けるのが
おかしいんだよ。 

推薦取れてないのは自分自身のせい。
自業自得、それを妬んでいるなど笑止千万。
または大学受験に対して本気でない輩である。
>>本気って・・・だったら一般で入れよ
ゆえに、推薦者に対して>>1のような考えが浮かぶのだろう。
>>妬みはちょっとあるかもね。
233大学への名無しさん:04/04/28 20:37 ID:Zt4OAtEI
あーでも すぽーつ推薦
テニス 陸上 サッカー等 有名スポーツで 行くのは
俺としては許せます。
234stf ◆65S3iOe2/. :04/04/28 20:38 ID:etXE6CJo
綿谷とかスポ選とか潜在能力がある奴の推薦はいいと思うが、
指定校のように学校でゴマすって入ってくる奴はどうかと思う。
指定校で受かった奴には遊ばせすぎないために大学入学までに
課題とか出せばいいのにな。免許取り行くくらいなら別にいいが、
毎日遊びほうけてるようじゃなー
235大学への名無しさん:04/04/28 20:40 ID:gZev7+tP
スポ薦もなー。
スポーツバカ大量生産してない?
文武両道とまでは行かなくとも、最低限の常識はないと。
236大学への名無しさん:04/04/28 20:41 ID:35xx9EZl
スポーツ人口が少ないのでベスト16とか8で逝くのはどうなんだ?
ラグビー・野球・柔道とかはヒィヒィだけど、テニスとかなら明らかに楽勝じゃんかぁ。
そういうのは考慮にいれてるのかな?
237大学への名無しさん:04/04/28 20:45 ID:Zt4OAtEI
うーん 俺が許せるなって思ったのは
知り合いに スポーツで 
休みも返上して スポーツ頑張って全国いった奴がいたからかな。
正直指定校より 大変そうでした。
勉強のほうは内申 平均4取れるくらい頑張ったし
毎朝6時から朝練・勉強・9時まで部活を見てたせいかと。
たしかにスポーツ馬鹿は多いが 進学校って結構スポーツ強いから
そればっかでもないよ。

文化面は実力がある人なら推薦も問題ないと思う(ボランティアは別w)
238大学への名無しさん:04/04/28 20:50 ID:BUerv2EW
どんなに人間的に最低なやつでも勉強さえやれば一般受験で入れる
推薦っていうのはそういうやつはもらえない

推薦は間違ってないと思うけど
239大学への名無しさん:04/04/28 21:01 ID:gZev7+tP
>>238
埼玉の高校の事件とかで分かるように
調査書は学校の裁量でいくらでも捏造できる。
240大学への名無しさん:04/04/28 21:26 ID:kd7rMdVG
国立医学部に地元の病院院長の子が双子兄弟そろって推薦入学。
こっれってどうよ??
241大学への名無しさん:04/04/28 21:33 ID:zgfpoIt2
普通に教師に気に入れられれば簡単に推薦通るよ
242大学への名無しさん:04/04/28 21:33 ID:MsujoL/4
>>240
判断材料が少ない。
243大学への名無しさん:04/04/28 21:40 ID:BUerv2EW
調査書の捏造なんてそう簡単にはできない。
現に埼玉の高校の捏造も発覚したし。
244stf ◆65S3iOe2/. :04/04/28 21:46 ID:0clQU+1a
ってか医学部くらいは推薦なくしてほしい。
仮にも人の命を扱う仕事に就くんだからさ。
245大学への名無しさん:04/04/28 21:54 ID:zgfpoIt2
調査書捏造なんかしなくても
高校で権力あるやつに気に入れられれば簡単だよ
もうそうなったら高校での評定平均値とか関係無く枠貰える
246大学への名無しさん:04/04/28 22:12 ID:kQB32c/K
  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑
247大学への名無しさん:04/04/28 22:22 ID:9lXLoWMv
媚売って要領ええ奴じゃないと推薦無理。
自己主張しまくって教師にたてつくと、ラーメン・・・
248コス:04/04/28 22:22 ID:xuiGaLB3
媚びうるのは絶対無理だ
ある意味すごいけどな
249大学への名無しさん:04/04/29 00:12 ID:05po2VXX
>>232
お前アホか?
妬んでるやつが本気でないという意味だろ
本気に受験しようとしてるなら推薦だの、あーだこーだ言わない
250大学への名無しさん:04/04/29 00:20 ID:jBCgVdai
>>249
セン馬鹿必死だなwwww
251大学への名無しさん:04/04/29 00:22 ID:aU2gNS3f
>本気に受験しようとしてるなら推薦だの、あーだこーだ言わない

それはどーかなぁ。
252大学への名無しさん:04/04/29 00:25 ID:05po2VXX
>>250=246

>>251
ここで推薦だとか気にしてるなら
さっさと勉強してくそして寝ろってことだ。
>>それはどーかなぁ
この言葉でお前が推薦一筋のバカが垣間見える
253大学への名無しさん:04/04/29 00:26 ID:93ovw0dE
受かれば優位な気持ちになって妬みも生まれないはずなんですけどねぇ
あ、入学後の成績とかで自分の小ささに気づくと思うけどね。
254大学への名無しさん:04/04/29 00:30 ID:aU2gNS3f
>>252
一般ですって。
想像力が豊ですね♪
255大学への名無しさん:04/04/29 00:30 ID:8rqZY2p0
煽りが短絡的なやつは
向いてない
256大学への名無しさん:04/04/29 00:30 ID:LJhGLLqZ
本気で妬まれてると思ってんの?
257大学への名無しさん:04/04/29 00:32 ID:OHw0pEbp
>>254
一般か・・・
せいぜい頑張れ
煽りに構ってる暇があるなら
勉強しろ。お前ら大丈夫か?俺は多少の禁欲したぞ
258大学への名無しさん:04/04/29 00:35 ID:93ovw0dE
一般受験は人格的にも学力的にも推薦に足る信用がない人が
筆記試験によって公平に選別されるすばらしい試みですね。
せいぜい受験勉強で燃え尽きないでください。
受験はだたの通過点に過ぎません。
推薦の方の心配してるヒマがあるんだらかもっと余裕を持ってほしいですね。
259大学への名無しさん:04/04/29 00:36 ID:LJhGLLqZ
バカか、受験で燃え尽きるような奴より優秀だったところで
260大学への名無しさん:04/04/29 00:37 ID:LJhGLLqZ
どうにもならんぞ
261大学への名無しさん:04/04/29 00:43 ID:DGzWtrmD
一般のフリして煽ってるようなやつもいるようだし
ウンコスレ決定だな
262大学への名無しさん:04/04/29 00:48 ID:93ovw0dE
同じく一般としては推薦をバカにして粋がってる余裕のないヤシが
おもしろくて仕方ない。
まだ四月だから大学生活に慣れてないんでしょう。
263大学への名無しさん:04/04/29 00:50 ID:aU2gNS3f
フリして楽しいことあるんかなぁ???
264大学への名無しさん:04/04/29 00:58 ID:jBCgVdai




  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑





265大学への名無しさん:04/04/29 01:17 ID:93ovw0dE
文句のあるやつはわざわざ指定校と同レヴェルやめて
最高学府目指せばいいのにね。
266大学への名無しさん:04/04/29 01:19 ID:93ovw0dE
つーか毎年こういうスレあるね
初めて世の中の仕組みを知ったってかんじかな?
こういうことを通して大人になっていくんだね。ふふふ
267大学への名無しさん:04/04/29 01:24 ID:jBCgVdai
最高学府の意味がわかってないあたりが、流石推薦馬鹿
268大学への名無しさん:04/04/29 01:27 ID:DGzWtrmD
推薦バカに煽りバカ
269大学への名無しさん:04/04/29 01:49 ID:93ovw0dE
こういうスレ作れば推薦バカが来てくれると思ってるのかな?
なんか不満を持ってる人を煽るっておもしろいよね。
やっぱり2ちゃんはヒマつぶしに最適だ。こんなの受験生には毒だ。
270大学への名無しさん:04/04/29 01:51 ID:DGzWtrmD
>>267
>>269
がんばって煽れ
271大学への名無しさん:04/04/29 12:54 ID:wkTFIFGx
>>266
>つーか毎年こういうスレあるね
毎年ってお前何年この板にいるんだよ。
暇だからってこのスレに態々来るくらいだから推薦入学者?
それとも多浪生?
272大学への名無しさん:04/04/29 18:55 ID:ivn/4lNK
>>231
スポーツ推薦で宣伝なんかしないでも、いい大学には生徒くるんじゃないのか?
273大学への名無しさん:04/04/29 18:57 ID:ivn/4lNK
妬みって言葉がよく言われているようだが・・・
羨ましいんじゃなくて、迷惑なんだ。

・馬鹿で定員が埋められる(それも4割)  
・自分の入学機会が減っていく(推薦より勉強できるのに)
・大学の質が下がる(言うまでも無く)
274大学への名無しさん:04/04/29 23:07 ID:mMxRVKuJ
推薦馬鹿のせいで私立は馬鹿に見られる
275大学への名無しさん:04/04/29 23:49 ID:3N9D9WFu
お前は微妙なランクの私立
276大学への名無しさん:04/04/29 23:51 ID:jBCgVdai




  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑





277大学への名無しさん:04/04/29 23:52 ID:3N9D9WFu
>>276
お前はしつこいな
寝る前にここに来て書き込んでるのか?
いい日課だ・・・1年間続けられよ
278大学への名無しさん:04/04/30 00:02 ID:K4bF9GiO
見事に指定校の馬鹿が釣れたなw
279大学への名無しさん:04/04/30 00:16 ID:6RObMypg
見事に指定校の馬鹿が釣れたなw
280大学への名無しさん:04/04/30 00:18 ID:I6jz2tQe
指定校も取れなかった香具師が集うスレはここですか(プゲラ
281大学への名無しさん:04/04/30 00:19 ID:bB7J5l3l
推薦の人が律儀に書き込みしてくれてよかったじゃん!
推薦・一般入試のいいコピペが学歴板にあったんだけどな。
まあいいや。
でもそんなに馬鹿なヤツが推薦で入ってくるってあんまりいい大学じゃなさそうだね。
282○○社:04/04/30 00:23 ID:4CWSZf1R
総計でも推薦はやってるし、国立でも推薦はあるけどなー。
283大学への名無しさん:04/04/30 00:24 ID:Eq97De5W
>>280
>>281

>>279
>>281
指定校推薦バカ
284大学への名無しさん:04/04/30 00:25 ID:0b9VjtQ/




  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑






285大学への名無しさん:04/04/30 00:26 ID:Eq97De5W
>>284
指定校推薦バカ
286大学への名無しさん:04/04/30 00:28 ID:XI5xJ/n7
早計でも国立でも倍率あってそれなりの子が来てるよね。
大学の成績もよい。
医学部なんか指定校推薦でも倍率1じゃなくって落とされるし。
287大学への名無しさん:04/04/30 00:32 ID:0b9VjtQ/
>>286
(´゚c_,゚` ) プッ
288○○社:04/04/30 00:32 ID:4CWSZf1R
>>286
最後の行の意味がわからないんだけど。
289大学への名無しさん:04/04/30 00:34 ID:XI5xJ/n7
つか、>>1はリアルでハブれたのかな。
ハブって1人じゃできないからね。
禿げ同!とかレスしてもらわないと実行できないタイプ?
290大学への名無しさん:04/04/30 00:37 ID:XI5xJ/n7
>288
指定校推薦って推薦されればほぼ合格なパターンが多いけど
とある医学部では試験の出来が悪ければ普通に落とされるの。
評定平均4.0でもそこらの高校じゃたいしたことないんだろうね。
291○○社:04/04/30 00:47 ID:4CWSZf1R
>>290
人の命を預かる職なんだから受かるの難しいのは普通じゃね?
かと言って、指定校がアフォでないという理由にはならんが。
292大学への名無しさん:04/04/30 00:52 ID:XI5xJ/n7
1には理解できないと思うけど、
学士編入ってのがまたアッタマ良くてね〜
世の中アタマいい人多くて困っちゃう
293大学への名無しさん:04/04/30 00:53 ID:Eq97De5W
大学生になってまでここに
着てるなんて救えないw
294○○社:04/04/30 01:00 ID:4CWSZf1R
>>293
大学生だからこそここに来てるんだが。
過去ログぐらい嫁プ
ってか、誰もお前に救ってもらいたくない
295大学への名無しさん:04/04/30 01:18 ID:Eq97De5W
>>294
推薦で入った馬鹿
大学生にもなってきてる馬鹿
煽りにも弱いときた。やはり推薦
296大学への名無しさん:04/04/30 01:21 ID:PRfQFJrj
全員うざい
297○○社:04/04/30 01:22 ID:4CWSZf1R
295から強いキチガイ電波傍受
298大学への名無しさん:04/04/30 02:43 ID:Z7Bofv6u
>>297
煽りもわからん馬鹿発見
電波とか言ってるもいきー
299大学への名無しさん:04/04/30 20:55 ID:e6Hrld40
ID:4CWSZf1R
ID:Eq97De5W
ID:0b9VjtQ/
コンプ馬鹿
300大学への名無しさん:04/04/30 21:07 ID:0b9VjtQ/
良スレ
301○○社:04/04/30 21:09 ID:xYUsVbqs
e6Hrld40←裏口
302○○社:04/04/30 21:10 ID:e1zYHvgQ
何かいっぱい居るな
303○○社:04/04/30 21:11 ID:xYUsVbqs
>>32
真似すんなや
304○○社:04/04/30 21:14 ID:e1zYHvgQ
ID:4CWSZf1RとID:xYUsVbqsは電波裏口推薦馬鹿
なので放置してな。
305○○社:04/04/30 21:16 ID:NjKsoxnv
妬みがあるのでしょう
306大学への名無しさん:04/04/30 21:16 ID:ZDF2gbU7
高校、筑波大学、東京大学大学院、就職みんな推薦ですがなにか?
307○○社:04/04/30 21:17 ID:xYUsVbqs
とまぁ裏口は汚い手を使うDQNの巣窟なんだよな。
それを端的に示しているのが、HNの無断利用w
308○○社:04/04/30 21:17 ID:xYUsVbqs
まぁトリップ付けるからいいんだけどなw
309○○社:04/04/30 21:18 ID:xYUsVbqs
立志社のDQNうぜーw
310○○社:04/04/30 21:20 ID:e1zYHvgQ
猫飼う
311大学への名無しさん:04/04/30 22:55 ID:Ibm0I8MY
いいなー
こっちは一人暮らしで猫とはなればなれ
312大学への名無しさん:04/05/01 00:25 ID:BorBBcNN
指定校推薦を何十人も採って
且つ
馬鹿呼ばわりされてる学校ってどこ?
313大学への名無しさん:04/05/01 00:30 ID:a6QQm+3n
早稲田
314大学への名無しさん:04/05/01 00:32 ID:BorBBcNN
随分と偉そうな1は早計でもないのかよ。
早計だったら内部生馬鹿みたいなスレ立ててそうだけど。
ま、大学生になって少しずつ世の中の不条理不公平がわかってきたのかな。
315大学への名無しさん:04/05/01 00:33 ID:u70CRfbQ
長崎ウエスレヤン大学
316大学への名無しさん:04/05/01 00:34 ID:a6QQm+3n






  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑









317サメディ ◆xvojmuQ90o :04/05/01 00:50 ID:0z2+7VcP
早稲田内部生ですが
318○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/05/01 00:53 ID:j1cYDhLc
>>317
よく白状した、感動した!
319大学への名無しさん:04/05/01 00:53 ID:a6QQm+3n





  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑





320大学への名無しさん:04/05/01 19:53 ID:o4jpBFTf
〜早慶の3人に一人は推薦馬鹿という事実〜
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073290350/
321大学への名無しさん:04/05/01 20:00 ID:n4/8/pE4
そんな大学にわざわざ金払わせていただいて試験受けさせていただいて
合格させていただいて通わせていただいてる方が気の毒ねw
322大学への名無しさん:04/05/01 23:38 ID:66s76ZCc
推薦で早稲田と一般入試で明治。
どっちがいい?
本人も周りから見ても
絶対推薦早稲田の方が良いに決まってるジャン。
推薦カッコ悪いとか言ってる奴は
要領悪いひねくれもの、負け組。


323大学への名無しさん:04/05/01 23:48 ID:tnZWiJKT
>>322
要領悪いひねくれものってのはそうかもしれないが、負け組は言いすぎ。
推薦で要領よくいい大学はいるのが良いか、受験という目標に精一杯努力するのが良いか、
そんなことは誰にもわかりやしない。
自分が負け組か勝ち組かなんてことは、死ぬ直前にでも自分で決めたらいい
ただ、死ぬ直前にもなってそんなことを気にしている人間なんてオレは軽蔑するがね
324大学への名無しさん:04/05/02 03:33 ID:TBucaPsc






  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑












325大学への名無しさん:04/05/02 03:34 ID:TBucaPsc






  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑












326大学への名無しさん:04/05/02 03:35 ID:TBucaPsc






  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑












327大学への名無しさん:04/05/02 13:08 ID:hlsE3lE6





  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑





328大学への名無しさん:04/05/02 23:18 ID:FrGe/Qva
偏差値60未満の分際で偉そうなこと言ってる小市民のスレはここですかw
329○○社:04/05/02 23:20 ID:6R8uR2uq
偏差値60未満か微妙だな
330大学への名無しさん:04/05/02 23:27 ID:hlsE3lE6
60は越えてますが何か
331○○社:04/05/02 23:34 ID:6R8uR2uq
まぁ模試では60超えてたが、大学偏差値はどうだかシラネ
332大学への名無しさん:04/05/03 00:08 ID:/4eJnzQy
おもえらも結局推薦もらえたらもらいたいんだろ?

俺?

















3,1じゃもらえねーよorz
333○○社:04/05/03 00:10 ID:XzC46lYw
>>332
総計なら貰いたい。
334大学への名無しさん:04/05/03 00:36 ID:CWLQQEs9
ハハハハ!
内部進学枠だろうが帰国枠だろうが指定校枠だろうが
入り口は違っても出口は一緒さ
大学入りたて君は三年後にコネ就職について就職板で吼えるがよかろう!
335○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/05/03 00:37 ID:XzC46lYw
まぁ無能だと正直一生その職場で働くのはつらいだろうがね。
336大学への名無しさん:04/05/03 00:38 ID:KWHS+Cl7
>>334
残念ながら推薦馬鹿は5年以上かからないと卒業できないので、出口は一緒ではありませんwwww
337大学への名無しさん:04/05/03 00:43 ID:lntJCk+X
推薦で入学するとやばい!授業まったくついていけない
何で勉強しなかったんだろ・・・・orz
338大学への名無しさん:04/05/03 00:45 ID:CWLQQEs9
>>337
それはレヴェルの低い高校で甘んじてた代償さ。
分相応な大学に行かないと自分があとで苦労するだけ。
339大学への名無しさん:04/05/03 00:47 ID:KWHS+Cl7
>>337
裏口で入ったお前が悪いんだよwwww
ざまあみろ(´゚c_,゚` ) プッ
340大学への名無しさん:04/05/03 00:48 ID:u2epfhU9
マーチの推薦は全く羨ましくないが
早計の推薦はうらやましい。
341○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/05/03 00:49 ID:XzC46lYw
>>340
同意
342大学への名無しさん:04/05/04 16:16 ID:U5Zkzz26
良スレage
343大学への名無しさん:04/05/04 16:37 ID:Rw3cW+4w
うちの大学、指定校と附属高校からの人ばっかりで
一般で入ってくる人が少ない。募集も受かる人もかなり少なくて
当然一般は高倍率になる。
入学しても一般はクラスに数人しかいなかった。
結構進学校出身の人でも指定校か単願か推薦で入ってくる。
教授もよく「うちに一般で入れる人は優秀だ」とか言うけどそんなことないと思う。
さすがに第一志望で入ってきた人は真面目だし、
仕方なく入ってきた自分なんかは燃え尽き症候群の劣等生だしね・・・。
344大学への名無しさん:04/05/04 16:55 ID:WCKj+QGa
どこ大?
345大学への名無しさん:04/05/04 17:20 ID:bQJTIOh2
都内の女子大です・・・名前はいえません。
346大学への名無しさん:04/05/04 20:36 ID:0KG5ckV4
推薦が馬鹿だという奴も馬鹿。
結局、推薦のない大学には行けない馬鹿。
同じ馬鹿でも無駄な受験したり浪人した大馬鹿。
347大学への名無しさん:04/05/04 20:37 ID:WCKj+QGa
推薦の無い大学ってどこ?
348大学への名無しさん:04/05/04 21:32 ID:Ql7l4HnR
>>347
東大・京大ぐらいかな?
349○○社:04/05/04 21:41 ID:lLkjEQio
>>346
すまん、漏れらの主張は「一般より指定校のやつは学力において馬鹿」
である。
藻前の主張する推薦を馬鹿にするやつ〜というのは全く的外れである。
350大学への名無しさん:04/05/04 21:44 ID:mwAHDAKe
じゃ
「DQN高校出身の指定校のやつは一般より学力において馬鹿」
これでどうよ?
351大学への名無しさん:04/05/04 21:45 ID:lLkjEQio
いいよ。
352大学への名無しさん:04/05/04 21:47 ID:lLkjEQio
学力においての馬鹿と楽して入る方法を選択しなかった馬鹿とを
混同しているところに指定校の頭の悪さが理解できる。
353○○社:04/05/04 21:49 ID:lLkjEQio
ハンドルが外れた…
354大学への名無しさん:04/05/04 22:12 ID:ffBdKTur
俺の高校の進学者じゃ推薦人口90%だったな
もちろんみんな偏差値30〜50大学を受験
推薦のやつは大体がモラトリアム欲しさで進学してるんじゃないの?
少なくとも俺の周りはそうだった
つーか俺の友達で山○学院大学に指定校で行ったやついるけどさ
そいつが法政に一般で行った友達に言った言葉↓
「○○は一般か。じゃあ俺の方が偉いじゃん。」
こういう人間がいることに驚いた
355大学への名無しさん:04/05/04 22:27 ID:0KG5ckV4
>354
それはおかしいね。
逆に法政のが推薦で、山梨学院が一般だとしてもおかしい。
一般>推薦とか、推薦>一般とかじゃなく
法政>山梨学院として評価される。
356星戦使☆のぶお ◆4ZZHidoiAI :04/05/04 22:28 ID:b5RCMoml
貴方達ヒドイです。
指定校叩きすぎでつ
357354:04/05/04 23:38 ID:ffBdKTur
推薦狙う人って概して幼稚(何も考えてない)なやつ多い
なんでその大学行くの?って聞くと
「親が大学ぐらい行けって言うから」とか
「みんなが行くから」みたいな答えが返ってくる
俺の周りだけじゃないはず。
というか一般人口10パーセントはほとんど俺が洗脳して一般にした人達
一人じゃつらいからね
358大学への名無しさん:04/05/04 23:40 ID:/9kC0Lxa
裏口同然で入ったのだから叩かれても文句はないと思う
359星戦使☆のぶお ◆4ZZHidoiAI :04/05/04 23:59 ID:b5RCMoml
何故裏口なんですか?
360大学への名無しさん:04/05/05 00:23 ID:r7cfF+M7
>>359
水洗馬鹿は裏口の自覚が無いから困るんだよねwwww
361354:04/05/05 00:29 ID:aOufrRlQ
寝る前に俺的の結論を言います

推薦で入った人は長期間にかけて何か(勉強など)に没頭する能力が一般より劣る
362大学への名無しさん:04/05/05 01:26 ID:XUqXKVHo
漏れの結論

馬鹿な大学には馬鹿な高校出身者しか集まらない。

漏れの大学では推薦だろうがなんだろうが馬鹿は集まらない。
自分を基準にして一般論付けないでくれ。
具体的に「何々大学の者ですが何々高校の指定校が馬鹿で困ります」
と書いてくれないと説得力に欠ける。
363大学への名無しさん:04/05/05 01:30 ID:XUqXKVHo
推薦人口90パーって?
ちなみに進学校なら指定校推薦はクラスに1人か2人だよ。
あまり魅力的なのがないしね。
364(´・ω・`)平成生まれ!センターGUY ◆MXIIkHsnCY :04/05/05 01:43 ID:ewX91cJ+
俺の高校は成績超悪かったら2部しか内部進学できない。
365大学への名無しさん:04/05/05 07:41 ID:evgeCP0K
>>362
「何々大学の者ですがうちの大学では推薦だろうが何だろうが馬鹿は集まらない」
と書いてくれないと説得力に欠ける。

オマイが何人の推薦生と接してきたのかは知らんが・・w
366大学への名無しさん:04/05/05 14:27 ID:r7cfF+M7
良スレage
367大学への名無しさん:04/05/06 00:25 ID:7touUdZ6






  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑









368大学への名無しさん:04/05/06 19:39 ID:vfIsbJSi
推薦ネタ、みんな結構強烈なこと書いてるね。
俺はその昔、私大の偏差値が高騰した時代に現役で入学(四工大クラス)したが
推薦生は少なかったよ。
まぁ、それでも一般か推薦かって必ず聞かれたけどね。
うちらの世代は入るのが極めて困難だった為
その分、一般で入ったっていったらビックリされたけどね。
現役2割浪人8割かな(2浪もちらほらいた。)

ほかのスレでも見たけど上智大学って推薦生半分くらいなの?
早稲田でも3割近くが推薦だとか・・・
もともと文部科学省は少子化を読めなくて
バブル全盛期の頃に各大学が文科の認可を得て
大学を作りすぎたんだと思う。

今の大学はほんと信じられないことばかりだよ。
少子化に怯えた大学側が安易に推薦生を集め、
大学のレベルを維持しているだなんて・・・・
うちらの頃なんて大学側は殿様状態だもんな〜〜

「あと4年後に大学全入時代到来」といわれてるが
このままだと一般入試が形骸化する恐れがあるので
力のない大学、つまり人が集まらない大学にメスを入れて
数を絞り、大学を改革していかないと本当に大変なことになると思う。
369大学への名無しさん:04/05/06 22:54 ID:NUKnb5aS
本当に推薦入学目指してる人にアドバイスします。
行きたいと思う大学(行ってもいい)に推薦で行ける機会があるのなら
絶対に行った方が良い。
このスレに一部生息しているような、推薦者を馬鹿にする人間は
君の行く大学にはいないから。
なぜなら彼らは君が推薦で行く大学より
レベルの低い大学にしかいけないから妬んでるのです。
(もしくは大学そのものに行けてない浪人)
いざ大学に入ってしまえば、一般も推薦も関係ない。
むしろ、現役か一浪か二浪かというほうが大切。
これは就職活動でも就職してからでも一生つきまとう。
しかし、一般か推薦かはほとんど気にならない。
出る杭は打たれるとは言うので
優秀な人や要領が良いひとは一部陰口たたかれるかもしれんが
そんなの気にせず、確実に生きてきましょう。
浪人の負け組くんたちなんかほっときましょう。
370大学への名無しさん:04/05/06 22:54 ID:NUKnb5aS
行きたいと思う大学(行ってもいい)に推薦で行ける機会があるのなら
絶対に行った方が良い。
このスレに一部生息しているような、推薦者を馬鹿にする人間は
君の行く大学にはいないから。
なぜなら彼らは君が推薦で行く大学より
レベルの低い大学にしかいけないから妬んでるのです。
(もしくは大学そのものに行けてない浪人)
いざ大学に入ってしまえば、一般も推薦も関係ない。
むしろ、現役か一浪か二浪かというほうが大切。
これは就職活動でも就職してからでも一生つきまとう。
しかし、一般か推薦かはほとんど気にならない。
出る杭は打たれるとは言うので
優秀な人や要領が良いひとは一部陰口たたかれるかもしれんが
そんなの気にせず、確実に生きてきましょう。
浪人の負け組くんたちなんかほっときましょう。
371大学への名無しさん:04/05/07 02:02 ID:ynkuB+EP
>>370
裏口入学の負け組必死だなwwwww
372大学への名無しさん:04/05/07 08:58 ID:MC/qXaac
>>370 おまえは努力で一般に遥かに負けてるけどな
373大学への名無しさん:04/05/07 09:43 ID:23nze1nW
読み辛いんで3行しか読んでないが、
>>370 日本語勉強汁
374大学への名無しさん:04/05/08 01:06 ID:Fn9IzDIb
ageyぷ!
375大学への名無しさん:04/05/08 01:08 ID:Fn9IzDIb
376大学への名無しさん:04/05/08 01:10 ID:xtmRq2vF
なんで山ピーがマーチいけるの
377大学への名無しさん:04/05/08 01:16 ID:mIDjx/am
●●不正入学顛末記●●
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
378大学への名無しさん:04/05/08 03:24 ID:mIDjx/am
379大学への名無しさん:04/05/08 03:32 ID:njB6pxaD
筑波には3ばかセンという言葉があるよ

体専芸専推薦
380大学への名無しさん:04/05/08 14:48 ID:fNdMlBvE
       ..,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
      ,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
      ,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
     ,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli,
     .illlllllllllllllllllllllllll°: ...  ...  ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
     ,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,
     lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
    .illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!
   .,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜
   ..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::.    .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
   ..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::.     ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
    . 、;, ..: ゙!llll ;::::..     , :::::  .......::;;゚'i,  ...:::;;'lilllllllll
     ..  :''";.゙°:::::::.   ...,.r"  .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
       ...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙
       .'゙llllli, ;;::::::   .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙<推薦入学なんて、男のすることじゃないですよ
        ゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
        ..,illl!!!ii,脳y,. ::  ..  ::::;;;` .ミylタ;::;.,,j,,il!゙
       .,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, .....   ..::::::::::;`;;;.;.;,iil!゙゙
      ..,,iilllllllを;;;;゙゙'!||ll!!!!llii,,, ,,.......,,::::::::::.,,i,ii!゙゜
381指定校推薦ですけど:04/05/08 15:42 ID:KNSRg+1d
>>1は大学に入学していないからわからないかもしれないけど、
実際大学に入学してから同じ大学の奴に「指定校で入った」とか「内部上がり」
と言っても誰も気にしない。俺の周りだけかもしれないけど、推薦入学者を蔑む奴は
見たことがない。もしかしたら>>1みたいに推薦入学者が気に入らないと言ってる一般組も
いるかもしれないが、逆にそんなこと言ってるとそいつがはぶられる。
あと大学の単位だけど、俺は文系だから楽なのかもしれないけど、単位なんて誰でもとれる。
ノートがどうのこうのって言ってるやつもいるけど、ノートなんかとらず、専門書や参考書で
自分で調べて勉強するやつもかなりいる。俺もそうだけど。
>>1みたいに推薦入学者を馬鹿にするやつは決まって、日東駒専レベルの大学すら現役で受からなかったやつ。
浪人するのが嫌で、しかも一浪してもMARCHが受かりそうもないから僻みで煽る。
俺のバイト先にいる一浪で帝京のやつが一般で入ったことを自慢し、推薦で入った俺を馬鹿にしてくるが
そいつがまさに良い例。
382大学への名無しさん:04/05/08 16:26 ID:xhNKPb4M
推薦してもらうなら
せめて大学の偏差値と自分の偏差値の差5以内には縮めろや
偏差値10やら20やら差があんのに
早稲田や慶應に入学するなんて詐欺としか思えない
和田秀樹も推薦が入ると大学の質が下がるって言ってたぞ
383指定校推薦ですけど:04/05/08 16:39 ID:KNSRg+1d
偏差値50そこそこのやつが指定校で早計に行くのが気にくわないなら
そいつらから指定校枠を奪ってやればいいだけの話。
学校の定期テストなんてチャライんだろ?
だったら定期テストで良い点とって、かつ模試でも良い成績とって指定校で
早計に行けばいい。
ちなみに教師へのごますりは必要ない。
実際俺と成績ほとんどかわらなくてクラス委員やったり教師と仲がよかった
やつじゃなく俺が選ばれたんだから間違いない。すべて成績だけ。
384大学への名無しさん:04/05/08 16:41 ID:xhNKPb4M
>>383
成績悪くても教師に気に入れられてたら
枠貰えるよ
385一般入試です:04/05/08 16:42 ID:Ey52nSJs
>>381
帝京で自慢するのは知的障害者
最近本で読んだけど推薦制度っていつの時代でも社会の腐敗をまねいたらしい。
現代の日本でも少子化が進行し、推薦の人数を増やさなきゃ大学の体裁がとれなくなっている。
逆に言えば推薦の人は大学の存続のためのただの道具。

推薦入試(特に指定校)で入った人はそのことを自覚して欲しい
それに推薦入学者は自分は要領が良いんだとか言い出すが、
要領が良いのと楽することは違うと思う。

あと、推薦で入ってなんか得るものあるの?
よく結果と同時に過程も大事って言うし、俺もそう思う。
俺は2年間勉強して早稲田に現役で入ったけど、DQN高校で勉強してるの俺だけだったし
この過程でずいぶん成長したな〜って自分でも思うよ。
386指定校推薦ですけど:04/05/08 16:43 ID:KNSRg+1d
>>384
それはない。指定校は複数の教師が成績だけを見て判断するから。
自分より成績の悪い奴がもらえて、そいつより成績がいい自分が落ちることはない。
387大学への名無しさん:04/05/08 17:08 ID:oNTRL0U1
>>386
馬鹿だなあ
この前学芸大で書き換えがあっただろ?
書き換えを日常茶飯事やってる高校なんていくらでもあるんだよ。
さすが指定校推薦 ニュースすら頭に入らないか。
388大学への名無しさん:04/05/08 17:12 ID:/Q9mqOsK
学芸大だけだろ。
一つがやったから他もやってるなんて単純すぎる。
389大学への名無しさん:04/05/08 17:15 ID:oNTRL0U1
>>388
うちの高校からは明らかに評点足りなかった奴がマーチ行きましたけど何か?
明るみに出たとは学芸大だけだがな。
それに公立は評点の付け方もあいまいだしな。
提出物全部出して平均点余裕で越えてた奴も3がついてた時あったし。
390大学への名無しさん:04/05/08 17:23 ID:/Q9mqOsK
うちの高校ではそういうことありませんでしたが何か?
不可能じゃないだけにやってる高校はあるだろうけどいくらでもあるわけ
じゃないだろう。
提出物全部出さず平均点余裕で下回った奴も3がついてた時あったし。
391大学への名無しさん:04/05/08 20:20 ID:kG5abd9Z






  指  定  校  は  裏  口  入  学

 裏 口 入 学 す る 奴 は 人 間 の 屑









392指定校推薦ですけど:04/05/08 22:19 ID:65M5wdLO
>>385
一応俺は指定校だから頭いいなんて全く思ってないよ。
だから同じ大学の一般で入った奴に馬鹿にされる分にはかまわないよ。
事実だし。ただ同じ大学の奴は馬鹿にしたりしない。
高校時代もそうだったけど、現役で早計に受かりそう、もしくは余裕な奴らは
俺が指定校の校内選抜で選ばれた時、蔑むようなことは言わなかった。
彼らは余裕があるからな。それに比べて口では早計だの国立だのと言ってるわりに
成績は悪くてとても現役では日東駒専すら危ういような奴に限って僻みを言い出す。
「推薦は楽でいい」とか「次の学力テストの勉強しないなんてさすが決まったやつはいいね」
とか。
僻むだけ僻んどいて実際学力テストが終わってみれば俺より成績悪いやつらばかり。
もちろん現役でどこにも受からなかったやつらばかり。
推薦で入って得があるかと言えばそれは人それぞれだと思う。
俺は1月あたりから資格試験の予備校の通信をとってその勉強をしてた。
今も続けてるけど。だから一般で入った奴より早めに専門を勉強できたことが
推薦入学者の俺にとっては得だったと思う。

>>389
そりゃその指定校希望者がいなけりゃ評定足りて無くてもいかせるだろうよ。
その年に依頼が来て誰も希望者なしだと来年から依頼が来なくなる可能性が
あるかもしれないからな。
少しはそんくらい頭使って考えろよ。
393大学への名無しさん:04/05/08 22:25 ID:kG5abd9Z
>>392
裏口入学は死ねよ低学歴wwww
394指定校推薦ですけど:04/05/08 22:28 ID:65M5wdLO
>>393
大学に入ってないお前よりは低学歴じゃないけど。
高卒じゃ、Fランク大学より低学歴ですよ。
395大学への名無しさん:04/05/08 22:29 ID:kG5abd9Z
良スレ
  指 定 校 は 裏 口 入 学  
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084015247/
396大学への名無しさん:04/05/08 22:30 ID:kG5abd9Z
>>394
裏口入学した奴は犯罪者だから大卒になりませんwwwww
397大学への名無しさん:04/05/08 22:33 ID:y+mL69y9
普通指定校推薦て成績良い順に決まるもんなの?
俺のトコは違ったよ。
自力で受かれそうな奴はもらえなかった。
逆に指定校でもないと入れないような人がもらってた。
とは言っても評定が足りてる人の中でっていうのが前提だけど。
模試の成績があまりよくない反面、真面目に授業受けてる
ような人が指定校で早慶その他に行った。
だからその人らより評定よくて模試成績も良かったような人が指定校とれず
挙げ句一般でも落ちてワンランク下げたり浪人って例が結構ある。
398指定校推薦ですけど:04/05/08 22:34 ID:65M5wdLO
>>396
裏口入学は刑事じゃなくて民事なので犯罪者にはなりません。
まぁ頑張って大東亜帝国でも目指してよ。
399大学への名無しさん:04/05/08 22:34 ID:kG5abd9Z
>>398
犯罪者必死だな(wwwwww
400指定校推薦ですけど:04/05/08 22:36 ID:65M5wdLO
>>397
あぁ、確かにそれはあるかも。俺のところは指定校希望者が少なかったから
成績通りにいったのかも。
一般で早計楽勝でもっと上をねらえる奴と、一般で早計は厳しいけど、
評定は結構いいやつだったら後者をとると思う。
最も前者のようなやつは指定校で早計は行かないけど。
401指定校推薦ですけど:04/05/08 22:38 ID:65M5wdLO
>>399
勉強しなくていいの?このままじゃまた浪人しちゃうよ。
早く大東亜帝国合格目指して勉強しなよ
402大学への名無しさん:04/05/08 22:41 ID:kG5abd9Z
人間としての価値

浪人マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現役裏口早慶
403大学への名無しさん:04/05/08 22:42 ID:kG5abd9Z
あ、水洗馬鹿に人権は無いんだっけwwwww
大学での扱いは非人同然だしな(プゲラ
404大学への名無しさん:04/05/08 22:42 ID:DDG006Fh
urusee sinew oyasumi-
405指定校推薦ですけど:04/05/08 22:47 ID:65M5wdLO
>>402
浪人マーチ?お前は多浪Fランクなんだから関係ないじゃん
406大学への名無しさん:04/05/08 22:48 ID:LP6Z7uWI
太郎F>>>推薦
407大学への名無しさん:04/05/08 22:49 ID:kG5abd9Z
>>405
(´゚c_,゚` ) プッ
408指定校推薦ですけど:04/05/08 22:50 ID:65M5wdLO
>>407
そこまで指定校を嫌うところを見ると高校時代に誰か他のやつに
日大あたりの指定校とられたんだろうよ
409大学への名無しさん:04/05/08 22:57 ID:3a1CTFgu
で、この自ら裏口であることを公言してる馬鹿は何処の大学生なんだか…
どうせ和田あたりだろうけど
410大学への名無しさん:04/05/08 22:59 ID:y+mL69y9
でも学校によってはそれなりにレベル高いのに
指定校の評定が低い(3.8程度)ところもある。
理系で偏差値60ちょい、一般倍率8倍くらいの学校に
うちの高校から指定校で行く人の偏差値は毎年50程度。
50割っていることすらある。
一般では偏差値58程度の生徒が何人か受けても総崩れ。
低レベルな戦いだと言われればそれまでだが、指定校はこんなもん。
一般で落ちた友人見てると少し可哀相だとも思う。
まぁ人間要領良いにこした事ないって事なのかね。
411指定校推薦ですけど:04/05/08 22:59 ID:65M5wdLO
>>409
いつ裏口なんて公言したんだ?
指定校は裏口じゃなくて立派な入学方法だろ。
412大学への名無しさん:04/05/08 23:05 ID:kG5abd9Z
指定校推薦は裏口以外の何者でもないが
413指定校推薦ですけど:04/05/08 23:06 ID:65M5wdLO
>>410
その一般で落ちた人は指定校依頼来てる大学を受験して落ちたんですよね?
だったらその人はどうしてもその大学に行きたかったのなら
その一般受験も視野にいれてそこの大学の指定校を希望するべきだったと思う。
414大学への名無しさん:04/05/08 23:07 ID:3a1CTFgu
で何処の大学なんだ?
415指定校推薦ですけど:04/05/08 23:07 ID:65M5wdLO
>>412
そんなに指定校が裏口裏口って嫌うならメディアにそう訴えてみたら?
きっととりあげてくれると思うよ。

















病人として。
416大学への名無しさん:04/05/08 23:08 ID:LP6Z7uWI
はぁ?指定校って蹴れないんじゃないの?
417大学への名無しさん:04/05/08 23:08 ID:LP6Z7uWI
>>415
和田秀樹も指定校批判してるね
418大学への名無しさん:04/05/08 23:10 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人








419大学への名無しさん:04/05/08 23:11 ID:+NM/Qv6y
蹴ったら次の年の枠が減るんだったか
420大学への名無しさん:04/05/08 23:11 ID:wu1ujKNT
>>415-417
嫉み乙wwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿一般を見てるととても面白いwwwwwwwwwwww
421指定校推薦ですけど:04/05/08 23:12 ID:65M5wdLO
>>416
いや、だから例えば慶應に行きたいとするでしょ?
で一般で行こうと思ったけど、指定校で慶應来てたら、一般だけじゃなくて
指定校も応募すべきってこと。
校内選抜選ばれたらそのまま慶應に。惜しくももれたらそのまま一般で慶應目指す
ってことが言いたかったの。わかる?

422大学への名無しさん:04/05/08 23:12 ID:LP6Z7uWI
妬みじゃなく事実として指定校は良く思われていない
423大学への名無しさん:04/05/08 23:12 ID:LP6Z7uWI
>>421
なるほど。でも学力足らないのに受かってもついていけないんじゃない?
424大学への名無しさん:04/05/08 23:12 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人











425指定校推薦ですけど:04/05/08 23:14 ID:65M5wdLO
>>420
俺一般じゃないけど・・・
>>422
まぁその和田とかいう人は実際努力して東大入ったからそう言ってるんでしょ?
だから他の人が聞いたら説得力あると思う。
だけど>>1みたいな高卒の学歴のやつが指定校が裏口とかほざいてたら
ただの僻みにしか聞こえない。
426大学への名無しさん:04/05/08 23:16 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人











427指定校推薦ですけど:04/05/08 23:16 ID:65M5wdLO
>>423
理系はもしかしたらそうかもしれないけど文系は余裕。
英語なんて当たる教授にもよると思うけど、センターで8割とるより
単位は楽勝にとれます。専門やパンキョウもまた同じです。高校のテストより
簡単だと思う。
428大学への名無しさん:04/05/08 23:17 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人








429大学への名無しさん:04/05/08 23:19 ID:kG5abd9Z
所詮文系だもんなwwwwwwwwwwwwww
430大学への名無しさん:04/05/08 23:19 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑







431指定校推薦ですけど:04/05/08 23:20 ID:65M5wdLO
>>429
で?
432大学への名無しさん:04/05/08 23:20 ID:kG5abd9Z








   指   定   校   入   学   者   は   非   人








433大学への名無しさん:04/05/08 23:20 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




434大学への名無しさん:04/05/08 23:21 ID:kG5abd9Z
ID:65M5wdLOは所詮私文マーチあたりだろ
ショボwwwwww
435大学への名無しさん:04/05/08 23:21 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




436指定校推薦ですけど:04/05/08 23:21 ID:65M5wdLO
>>432
お前も指定校で入った奴らを目の前にしたら怖くて言えないんだろうなw
ネットでいきがるのもその辺にしておいたほうがいいかと。
437大学への名無しさん:04/05/08 23:21 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




438大学への名無しさん:04/05/08 23:22 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑





439大学への名無しさん:04/05/08 23:22 ID:kG5abd9Z
>>436
リアルでボコしてやろうかwwwww
ほんと貧弱そうだもんなプゲラ
440大学への名無しさん:04/05/08 23:23 ID:+NM/Qv6y
ネット弁慶もアレだが、ネットでリアルを引き合いにするのも最近どうかと思い始めた
441指定校推薦ですけど:04/05/08 23:24 ID:65M5wdLO
>>439
そんなこと言ってるようなやつはどこの大学もほしがりませんよ。
もう少し大人になりなよ。さすがにリアルでそんなことは言ってないだろうが。
442大学への名無しさん:04/05/08 23:24 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




443指定校推薦ですけど:04/05/08 23:25 ID:65M5wdLO
>>440
そうだね。俺も少しガキだったよ
444大学への名無しさん:04/05/08 23:25 ID:y+mL69y9
>>413
確かに結果からいうとそうなんだよ。
だけどやっぱりさ、受験前の段階で受験の厳しさって
わからないもんだろ。
だからその一般で落ちた人たちってのは、大概が
高望みしていて、その大学よりもう少し上の大学に行きたかったんだよ。
だからその学校の指定校とろうっていう発想なし。結果は受験校全敗なんだけどな。
指定校とろうとする人はその学校に本当に行きたい訳で
そこに違いがあるから問題なし、って考えも当然ある。
ただ一般で落ちた側としては、腑に落ちない所もあるんだろうね。
勉強自体は自分の方ができたのにっていう。ましてや全敗ともなると
第一志望でもなかった学校ですら受かりたかったと思うんだろう。
要は負け惜しみか。気持ちは大いに理解できるがね。
445大学への名無しさん:04/05/08 23:30 ID:kG5abd9Z












   指   定   校   入   学   者   は   非   人










446大学への名無しさん:04/05/08 23:30 ID:+NM/Qv6y
指定校が要領良いのかは知らんが、一般入試みたいな感じの試験を通過してないのは
今後の資格試験のときとかに貴重な経験逃してることは自覚しといたほうがいいんじゃないかな
こんな熱くなることってあんまりないよってことね
447大学への名無しさん:04/05/08 23:30 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




448大学への名無しさん:04/05/08 23:30 ID:kG5abd9Z
>>441
ビビってんじゃねーよヘタレwwww

所詮受験からも逃げたチキンだからしょうがないかプ
449大学への名無しさん:04/05/08 23:31 ID:kG5abd9Z











   指   定   校   入   学   者   は   非   人









450大学への名無しさん:04/05/08 23:32 ID:wu1ujKNT
>448
一般ってこーゆー馬鹿が多いんだね。
やっぱ指定校入学者>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿一般だねw
451大学への名無しさん:04/05/08 23:32 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




452大学への名無しさん:04/05/08 23:33 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人









453大学への名無しさん:04/05/08 23:33 ID:LP6Z7uWI
>>450
馬鹿より上だったところで何にもならない。
普通一般>>>>>指定校>馬鹿一般
454大学への名無しさん:04/05/08 23:34 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




455指定校推薦ですけど:04/05/08 23:34 ID:65M5wdLO
>>446
別に要領が良いわけじゃないと思う。ただたまたま定期テストの点がよかっただけ。
俺の場合は大学はどこでもよくて最終目的は希望の資格をとることだったから、
本気でそこの大学に行きたかった人には申し訳ないとは思ってるよ。
ただ下手に浪人したりして資格の勉強が先延ばしになったりするのが嫌だったから

456大学への名無しさん:04/05/08 23:35 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人









457大学への名無しさん:04/05/08 23:36 ID:kG5abd9Z
>>455
裏口マーチ必死だなwwww
458大学への名無しさん:04/05/08 23:36 ID:+NM/Qv6y
>>455
俺の言ってることわかんないのな
一般は熱いんだよ
459大学への名無しさん:04/05/08 23:38 ID:wu1ujKNT
一般が偉いとか思ってる糞馬鹿がいっぱいいるなwwwwwwwww
460指定校推薦ですけど:04/05/08 23:39 ID:65M5wdLO
>>458
いやぁ熱いとか過程はどうでもいいんだよ。
要は結果だから。
461大学への名無しさん:04/05/08 23:39 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




462大学への名無しさん:04/05/08 23:40 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人












463大学への名無しさん:04/05/08 23:40 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




464大学への名無しさん:04/05/08 23:43 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




465大学への名無しさん:04/05/08 23:44 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




466大学への名無しさん:04/05/08 23:45 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人












467大学への名無しさん:04/05/08 23:46 ID:+NM/Qv6y
>>460
つまんねーやつだな
468かおりん:04/05/08 23:47 ID:FBZBopB/
内部進学者と指定高校枠で推薦の入学者は違うよね。
幼稚舎から慶応行ってる友達いるけど、めちゃくちゃ知識
豊富だし話しててたのしい。いろいろと遊び方とか
あそこのクラブはやばいよとかおせーてもらた。
469指定校推薦ですけど:04/05/08 23:47 ID:65M5wdLO
>>467
お互いにな。
受験頑張れよ。
470かぶ ◆WarataLUos :04/05/08 23:48 ID:vmGtqGM/




    ぬ       ろ        ぽ
471大学への名無しさん:04/05/08 23:48 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人












472大学への名無しさん:04/05/08 23:49 ID:wu1ujKNT



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑




473大学への名無しさん:04/05/08 23:49 ID:+NM/Qv6y
>>469
お前に言われたかねーよ
資格試験頑張れよ
474大学への名無しさん:04/05/08 23:49 ID:kG5abd9Z









   指   定   校   入   学   者   は   非   人











475大学への名無しさん:04/05/08 23:53 ID:dHzVvmuC
俺の友達に指定校の奴が居るけど
自分で「裏口入学だよ」って認めてたよ
476大学への名無しさん:04/05/08 23:53 ID:+Vu7wqEs
俺の友人に一人早稲田の政経に推薦でいった香具師がいたが
奴は全国模試で名前載るくらい(3教科でだが)だったから文句ない。

俺は現役時代必死こいて勉強してなんとか学習院に滑り込んだ程度だが
477大学への名無しさん:04/05/09 13:26 ID:6Cc3IDxs









   指   定   校   入   学   者   は   非   人














478大学への名無しさん:04/05/09 13:29 ID:esgyE1sT
指定校推薦さえしてもらえない奴も廃人
479大学への名無しさん:04/05/09 13:29 ID:6Cc3IDxs









   指   定   校   入   学   者   は   非   人














480大学への名無しさん:04/05/09 14:35 ID:6Cc3IDxs









   指   定   校   入   学   者   は   非   人
















481大学への名無しさん:04/05/09 14:37 ID:KlaZoZxa



   指   定   校   入   学   者   は   偉   人


  馬     鹿     一     般    は   屑





482大学への名無しさん:04/05/09 14:45 ID:6Cc3IDxs









   指   定   校   入   学   者   は   非   人
















483大学への名無しさん:04/05/09 20:05 ID:x62ExVne
今はもう学歴より資格の時代って言うし、この際一般も推薦も関係ないじゃん。
推薦の人だって資格の勉強するときにノウハウがないから苦労すると思うし。
トータルで見れば一般を経験した人の方が色々得だと思う。
484大学への名無しさん:04/05/09 20:34 ID:6Cc3IDxs









                推   薦   は   裏   口   入   学


 
          裏   口   入   学   者   は   人   間   に   非   ず












 
                     指 定 校 は 裏 口 入 学  
             http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084015247/
                【裏口】推薦入学者をリアルでハブるスレ【入学】
             http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080522743/
485/) ◆MoonKGiLX2 :04/05/09 22:50 ID:uun96HJu
糞スレ
486大学への名無しさん:04/05/09 22:55 ID:6Cc3IDxs
良スレage
487大学への名無しさん:04/05/10 02:26 ID:AIzAZCPF
一流進学校だったら推薦を叩く奴なんていないのにね
488大学への名無しさん:04/05/10 02:28 ID:7UKHW6Z2
>>487
そりゃ推薦なんて取らなくてもいきたい大学入れるからでしょ
489大学への名無しさん:04/05/10 02:28 ID:+MjHFkuB
一流進学校ってどこからだよ?
うちの学校は東大30人ぐらい行くけど
それでも早計を現役で受かるのは上位じゃないと無理。
正直早計推薦はうらやましい、マーチ推薦はどうでもいいけど。
まあ開成や灘の連中はどうでもいいだろうけどな。
490大学への名無しさん:04/05/10 06:43 ID:FPHVFvK/









                推   薦   は   裏   口   入   学


 
          裏   口   入   学   者   は   人   間   に   非   ず












 
                     指 定 校 は 裏 口 入 学  
             http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084015247/
                【裏口】推薦入学者をリアルでハブるスレ【入学】
             http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080522743/
491大学への名無しさん:04/05/10 21:27 ID:XL24qzqb
指定校って裏技入学だよな。
492大学への名無しさん:04/05/10 22:16 ID:FPHVFvK/









                推   薦   は   裏   口   入   学


 
          裏   口   入   学   者   は   人   間   に   非   ず












 
                     指 定 校 は 裏 口 入 学  
             http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084015247/
                【裏口】推薦入学者をリアルでハブるスレ【入学】
             http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080522743/
493大学への名無しさん:04/05/11 12:06 ID:o87gt9z5
糞スレ(プ
                        ,-─¬-、___
                   ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ ‐'__  ー-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`ー' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト--‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            !   !            l    i
          ヽ  / !               |    !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |`ー''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/ /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | /  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! !   ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
       /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
494大学への名無しさん:04/05/11 12:09 ID:o87gt9z5
  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
馬鹿一般&カス浪人はうんこ臭いから置いときますね
495大学への名無しさん:04/05/11 19:04 ID:HFXPfZEi
 ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
推薦バカはうんこ臭いから置いときますね
496大学への名無しさん:04/05/11 19:36 ID:v8BDiDld
セン馬鹿必死だなwwwwwww


315 名前:神[] 投稿日:04/05/10 19:54 HOST:219.117.199.253.user.rb.il24.net
削除対象アドレス:
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080522743/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084015247/
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象

推薦入学者を揶揄するスレッドです。
497大学への名無しさん:04/05/11 22:01 ID:f4WBBJZW
>>1-497
教授からSONY、トヨタ、銀行各種、大学院の推薦が
貰えても丁重に辞退してくださいねw
498大学への名無しさん:04/05/11 22:06 ID:lPtWU36P
wwwwwwの君もしつこいね。
499大学への名無しさん:04/05/14 08:27 ID:a6Y9jKTF
l
500大学への名無しさん:04/05/14 09:10 ID:4RtDhGxD
一般入学だが、ハブられてます。
501誘導:04/05/17 16:53 ID:QMRrHPEU
【2005年度】指定校推薦を目指す人のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080796039/

移動してください。
502大学への名無しさん:04/05/17 19:50 ID:XHkAEiU2
>>501
勝手に糞スレに誘導するなwwwww
503大学への名無しさん:04/05/17 19:52 ID:XHkAEiU2
セン馬鹿必死だなwwwwwwwwwwww


355 名前:GOD[] 投稿日:04/05/17 16:57 HOST:219.117.199.253.user.rb.il24.net
削除対象アドレス:
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080522743/ 誘導501
削除理由・詳細・その他:
4.全く情報価値の無いスレッド
  真面目な議論や話し合いを目的としないスレッド 
  客観的な意見を求めないスレッド
6.重複スレッド

推薦入学者を揶揄する為に作られたスレッドです。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ