英単語・英熟語総合スレッドSECTION21

このエントリーをはてなブックマークに追加
902大学への名無しさん:04/04/27 23:11 ID:T37YLR7q
単語集は最低でも2冊。3冊やれば理想的。
903大学への名無しさん:04/04/28 04:18 ID:bMqNOiII
>>901
まずは1冊終わらした方がよさげ。
DB4500を挫折したから次!ってのはあんまり良くないと・・・。
それこそ899の言った通りになると思う。

まぁ次にいくのなら基礎単語が載っているDB3000などに戻るか、
シス単・DUO・速単などの羅列してあるだけではない単語集に行くか。
個人的にはまだGW前なので基礎単語に戻ってみるのもありかと思います。

ターゲット、王道は危険かもw
904大学への名無しさん:04/04/28 07:31 ID:BZa5QGyj
単 語 王 最 強
905大学への名無しさん:04/04/28 07:37 ID:844KnZTo
名詞だけを集めた単語帳ってある?
906諭吉に裏切られた人 ◆BHCVLinkMI :04/04/28 08:14 ID:Fi4CGO5B
>>902同意です
文脈系でなんとなくおぼえて羅列系で強化+漏れ確認
もれは速読+システムやてる
907大学への名無しさん:04/04/28 17:47 ID:W/OCs7VV
>>897
速単の必修ごときの英文の解釈に時間がかかるようなら尚更、速単やれよ。
908大学への名無しさん:04/04/28 18:02 ID:ln1luxI9
速単で時間がかかるなら、
すらすら読めるように速単をやるべき。
今やっているのを並列で良いから・
909ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/04/28 18:08 ID:c3gPA1++
幼女=a little girl.
910大学への名無しさん:04/04/28 18:10 ID:Js+6UJ/Y
単語王、かなりやばい単語まであるね
これ一冊で単語は完璧
911ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/28 18:51 ID:7p2L+b5j
単語王が人気の理由って何ですか?
普通の単語帳じゃん。
912大学への名無しさん:04/04/28 18:53 ID:Js+6UJ/Y
ふつうの単語帳じゃない単語帳って何?
913ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/28 19:15 ID:7p2L+b5j
例えば速単とか、DUOとかちょっと変わった個性のある単語帳。

ふつうの単語帳はさあ、単語とその意味が載ってて、例文が載ってる程度みたいな・・・

単語王が他の単語帳と違う所ってどこ?
914大学への名無しさん:04/04/28 19:17 ID:Js+6UJ/Y
例文・同意語・反意語が充実してる
かな。
あと語数も。
915大学への名無しさん:04/04/28 19:18 ID:vLZTVsWw
単語王なんて一番非効率な単語帳じゃん
916大学への名無しさん:04/04/28 19:19 ID:Js+6UJ/Y
効率的な単語帳って何?
917ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/28 19:23 ID:7p2L+b5j
>>914
それって普通じゃないかい?
別売りCDとかあるの?
918大学への名無しさん:04/04/28 19:26 ID:Js+6UJ/Y
別売りCDあるよ。
919大学への名無しさん:04/04/28 19:37 ID:QoDA8Yor
単語王は、普通の単語帳を極めてるもの。だから単純作業が苦手な人は一番やりずらいだろうね。
920ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/28 19:39 ID:7p2L+b5j
>>918
それは
英単語→日本語
みたいな感じで流れるんですか?それとも英語の発音だけ?
921大学への名無しさん:04/04/28 19:42 ID:k3xaXyjm
duoduoduoduoduoduduoduoduoduoduodudoduoduoduoduoduoduoduo
922大学への名無しさん:04/04/28 19:42 ID:Js+6UJ/Y
>>920
俺は使ってないからわからないけど
確か順番に単語を発音→日本語
で、次にユニットごとにランダムに読み上げてく
って感じだったと思う
923勉強の館のゆーりる ◆YT2QsRLnNE :04/04/28 19:51 ID:J3Bscx5H
まあ単語なんてターゲット1冊終われば
怖いものないっしょヽ(´ー`)ノ
924ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/28 19:55 ID:7p2L+b5j
>>922
じゃあ、つまり1つの単語が2回読まれるってこと?
テンポはどうですか?
925大学への名無しさん:04/04/28 20:22 ID:BZa5QGyj
単語王はターゲットレベルの単語帳をしたやつがする単語帳だと思う
926大学への名無しさん:04/04/28 21:04 ID:RgbKMe8u
で、東進のセンター1500の次にやった方が良い参考書はやっぱりDUOですか?
それとも覚え方が似てるだけで別にターゲットとかに繋げても問題ない?
あとDUOって2種類あるけどどっちやればいいんですか?
927大学への名無しさん:04/04/28 21:06 ID:AbA57AeS
>>926
過去ログでも読んで考えてください
928ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/29 00:02 ID:lkwoDzXf
OSPとか中澤が出してる参考書で単語王をかなり宣伝してるね。
単語王が売れてるのは著者が有名な人だからでしょ?
単語王がこんなに売れてるのが不思議でしょうがなかった・・・・
でもやっと理由が分かったよ。
929大学への名無しさん:04/04/29 00:02 ID:ENUTM4ug
>>926
個人的には速読がお勧めだが。

志望校にもよるんで判断しかねるが。
センター1500完璧にしたんなら、次は速読で英文になれるか、単語王みたいなやつで固めるか、文法と一緒に覚える〜、みたいなやつで文法・語法力もつけるか。
そんな感じ。
930大学への名無しさん:04/04/29 00:04 ID:tWfdh44f
単語王はいいが、OSP買うのは駄目だな。
931大学への名無しさん:04/04/29 00:28 ID:ZpeEdgAU
ちょっと質問なんだけど
自分はターゲット使ってて、とにかく書いて発音して書いて・・・の繰り返しで覚えているのですが、
俺の知りありは単語王使ってるんだけど、書かないといっている。
見て覚えたほうが覚えやすいって言ってた。
まぁコレは人によって異なると思うけど、
皆さんは書きなぐって覚える派ですか?それとも見るのみで覚える派ですか?
932サメディ ◆rG7wsek/Xo :04/04/29 00:35 ID:XAQ/EsPX
書き殴るのは非効率的です。
読み倒して覚えるほうが良いでしょう
933大学への名無しさん:04/04/29 00:37 ID:lIkAo821
中澤ってそんなに有名?
俺は書店で見比べて単語王にしたんだが…

OSPは胡散臭いw
934ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/29 00:37 ID:lkwoDzXf
>>930
OSPはダメなの?
935大学への名無しさん:04/04/29 00:42 ID:aU2gNS3f
>>934
本から始めたらどう?
まぁ、パラリーやるならこれが1番本格的ですからねぇ、時間かかるけど。

合う合わないがありますから、本からいきましょう。
936大学への名無しさん:04/04/29 00:43 ID:lIkAo821
ダメかどうかは知らない
けど高いし、試聴CDがなんとも胡散臭かった

単語王は好きだけどね
937ヘイポ ◆4QGshNQLLo :04/04/29 01:01 ID:lkwoDzXf
>>935
本って中澤が出してる本のこと?
たしか、「こんなのがほしかった英語長文読解」
こんなタイトルのやつだっけ?
938大学への名無しさん:04/04/29 01:34 ID:fcbXvjP/
>>931
書き殴って、んで読めばいいじゃないすか。
939大学への名無しさん:04/04/29 03:10 ID:5QDnfIS6
ターゲットを1ヶ月間、ちょっとづつやってやっと800まで終わった
940大学への名無しさん:04/04/29 08:11 ID:9ZYGvHwS
単語集って1周目で完璧にしようとするより復習とか後回しにしてやった方が良い?
覚え方は目で見て、声に出して、耳で聞いて、何回か書くようにしてる。
けど、この頃復習>新単語の暗記 になってしまって全然進まない・・・
941大学への名無しさん:04/04/29 10:33 ID:zy6SNg80
書く+読む=単語カード(・∀・)ウマハァー
942大学への名無しさん:04/04/29 10:40 ID:lIkAo821
俺は単語王を覚えるつもりで暗記カードに一日1ユニットずつ写してってます

943大学への名無しさん:04/04/29 10:44 ID:zy6SNg80
どうしても覚えられないのだけカード化した方がよいのじゃ
944大学への名無しさん:04/04/29 10:45 ID:ozRP4LAk
おれもカード作ってる。そのほうが覚えやすい体質なんかな。
945大学への名無しさん:04/04/29 11:08 ID:TiLmsKF3
同じく全部カード化してたら時間の無駄なんじゃないかと・・・
2.3回といてみてどうしても覚えられないのだけカード化したほうがいいと思われ
946大学への名無しさん:04/04/29 17:53 ID:oBFw1cA5
初めて本屋のぞいてきた。

ターゲット
文字がおっきくて見やすい
DUO
確かにわかりやすいが文字青だし薄いし文字隠せねー。
シス単
例文短いくて良さげだけど文字のフォント丸い。

って感じで結局シス単にした。単語王ってそんなにいいの?
それと1冊を繰り返しと終わったら新しいのどっちがいい?
 
947大学への名無しさん:04/04/29 18:57 ID:TSWkT+vG
熟語って何個必要なの?ネクスてにあるのだけじゃ足らん?シス熟とか以上に多いだろ・・
948大学への名無しさん:04/04/29 19:03 ID:0uFdfkfd
もえたんてどうよ? アレを極めれば脳内に例文が浮かぶぜよ
949Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/04/29 19:08 ID:rqJwVZIk
御手洗先生の参考書ブース( ^▽^)/
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vince_macmahon_3_16?
950大学への名無しさん:04/04/29 19:20 ID:jABSheBm
>>891
いいけど、誤植が多い。
まあ、改訂されてると思うから現時点ではないだろうね。
俺は去年買ったが誤植がOrz・・・。
951大学への名無しさん:04/04/29 20:37 ID:ayvJIEFj
今日本屋行ってきて単語集探してたんですが、自分は、
シス単か河合の2001にしようと思ってるんですが、
どっちがいいですか?
952大学への名無しさん:04/04/29 20:39 ID:tWfdh44f
>>951
根気あるなら単語王。一ひねりしたのがいいならシス単
953大学への名無しさん:04/04/29 20:42 ID:k4Rw6Tnj
シス単ってCD付いてますか?
954大学への名無しさん:04/04/29 20:44 ID:7wLFDeZZ
仮面することにしますた!
自分はどうも熟語が苦手なんですが、何かオススメあります?
現役受験生の時は速熟・河合1001を持ってましたが、あんまりシックリきませんでした。

955大学への名無しさん:04/04/29 20:58 ID:eP6KuKkj
>>954
仮面するぐらいなら大学やめて勉強したほうがよくない?
956大学への名無しさん:04/04/29 22:15 ID:8pVE9g1Y
>>951
シス単やったって意味ないって聞いたよ!河合のほうがいいんじゃない?
957大学への名無しさん:04/04/29 22:19 ID:MEaRZyXl
蛍雪時代でもえたんと恋単がこっぴどく煽られてた。この2つは
社会の歪みが産んだとまで言われてたよ。いくらなんでも言い過ぎだろw
958大学への名無しさん:04/04/29 22:23 ID:VE7HZh51
>>957
もえたんはジョークが多分に入りながらも作りは(索引が無いことを除けば)悪くないけど
恋単は正直糞だと思うけどね。焚書にしてもいいくらいだ(藁
959サメディ ◆rG7wsek/Xo :04/04/29 22:31 ID:XAQ/EsPX
喪絵タンは抜けますよね
960大学への名無しさん:04/04/29 23:12 ID:rnof8u1Q
DUOのCDを聴きながらでないと、寝られなくなった。
961大学への名無しさん:04/04/30 00:06 ID:RUK7yi0P
東大東工大志望で単語帳ってどんなのがいい?
今は中学英単語ターゲットやりはじめてる偏差値50の高1。
ターゲットは犬がむかつくから覚えてすぐ乗り換えたい。あんまり向いてないし。
速単は学校で入門必修配られたけど長文がメンドイのと本文に出てこない重要語があっていまいち。
DUOかシス単しかないんだけどDUOは偏差値〜65とか書いてあったので若干不安。
どれにすればよいですか?
962大学への名無しさん:04/04/30 08:26 ID:cIVPTmtf
>961
仮定法や分詞構文とかDUOの例文でよく出てくる文法事項を先にやってDUOとか
あとその偏差値はあくまで到達度だよ、使うのに必要なものじゃない
シス単も良いと思うけどな。CD買えよ、いずれにしても
963大学への名無しさん:04/04/30 16:37 ID:6DFSM8kE
偏差値50なら仲本英文法か、はじていと並行してDUOやるのもいいかもね。

あと、偏差値うんぬんは本当に関係ない。
基本的に、どの単語帳もはじていか、仲本に書いてあるレベルの文法が理解できれば分かるはず。
964大学への名無しさん:04/04/30 19:44 ID:gmV+mC1j
DUO以外糞
965りゅーどべり。:04/04/30 20:10 ID:065wmZ/3
単語カードを作って覚える。1番無駄なやりかた。

1番いい方法は英短文から覚えたり、長文から覚えること。だから速単がいいかと
ターゲットは最後の確認用がいいかと
966大学への名無しさん:04/04/30 20:13 ID:nwIBodj2
速タンってやるなら3周くらいしてる?
967大学への名無しさん:04/04/30 20:22 ID:hnBWwG8V
速単2週目です。
968大学への名無しさん:04/04/30 21:03 ID:WAawczJA
シス単+速熟

DUO

マーチならどっちがいいと思う?
969大学への名無しさん:04/04/30 21:03 ID:Mm/Whmk+
速読英熟語やってる香具師いる?
評判いいみたいだけど、感想きぼん
970大学への名無しさん:04/04/30 21:18 ID:nwIBodj2
速単と速塾両方やると速読の効果あるけど時間かかりそうだな。。。
熟語に限ってはターゲットがいいのかな
971968:04/04/30 21:25 ID:WAawczJA
ちなみに DUOは学校指定。
シス単は塾でもらった。速熟は評判良かったので買った。
なんかDUOだと単語英語両方入ってるから
それ一冊やったほうが手間が少ないかなと思ったり。
で、シス単と速熟はDUOがだいたいおわったときの確認用にしようかと。

>>969
長文の中で熟語がどんな感じに使われてるのか知ることができる。
まだ5章までしかやってないけど・・・。

>>970
速単はなんであんな人気があるんだろう。
あれって学校の教科書とようは一緒だよね。。
熟語はDUOとか速熟とかの例文で覚える方式のほうが良いと俺は思う。
972969:04/04/30 21:36 ID:Mm/Whmk+
>>971
過去レス読んだんだけど、速熟の文って速単より簡単って本当?
俺は速単の文は簡単すぎ&覚えにくいでやめたんだけど。
まあ、覚えやすければいいが。
あと、DUOって熟語の収録語数は少ないんじゃないのか?
973大学への名無しさん:04/04/30 21:40 ID:1IEZHwEr
学校指定でDUOってすげー
974968:04/04/30 21:45 ID:WAawczJA
>>972
速単やったことないけど、偏差値52の俺でもわかる英文と思ってくれ。。
DUOの見出し語の熟語997。
「会話の定型フレーズ、重要構文なども合わせて、標準的な熟語集1冊分(約1000語)
の情報をこの一冊に統合しました。」と書いてある。
速熟も約1000。量は変わらないかと。
ただ見てる限り、DUOは会話のフレーズ、速熟は構文が多い気がする。。
975968:04/04/30 21:47 ID:WAawczJA
>>973
定期テストでは一文に一単語抜けてて、それを穴埋めする形式ですた。
1年2年の頃は「なんて変な単語帳なんだ!頻度別じゃないのか!使えないなぁ!」
と思ってDUO何にも勉強してませんでした。。やっときゃよかったよ。
976大学への名無しさん:04/04/30 22:03 ID:hnBWwG8V
速単+ターゲット+ゼミ単
DUOも買おうか悩んでいる。なんか単語ヲタっぽいから止めたほうがいいかなぁ?
977大学への名無しさん:04/04/30 22:23 ID:LjeSYvob
河合2001か、ターゲット1900のどちらかにしようと思ってます。
どっいがいいか、教えてください!!
なんかスレ読んでたら、シス単と河合2001だったら、
シス単のほうがいいって書いてあったんですが、シス単って使いにくくないですか?
みなさんシス単どうやって使ってるんですか?あと熟語のお勧めの本あったら、教えてください!
978大学への名無しさん:04/04/30 22:24 ID:RUK7yi0P
東大理一に対応できる単語帳ってどこらへんのレベル?
DUOとかシス単じゃたんないぽ?
979大学への名無しさん:04/04/30 22:26 ID:hnBWwG8V
>本気で単語集を使って語彙をおさえたいのなら目的別に使い分けるべきで、本当
>は最低5〜6冊くらい、できればそれ以上はもっておいたほうがいいのです。
980大学への名無しさん:04/05/01 12:17 ID:Lq/tFH3H
センターの熟語構文って速熟で網羅してますか?
981大学への名無しさん:04/05/01 13:02 ID:dgwa01t/
ターゲットのCDってどう?
買ったほうがいい?
982ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/01 13:04 ID:ZfoYPqIs
自習室で音読してる奴うっせーんだよ!!
983チェリ ◆DQNg9lebQw :04/05/01 13:04 ID:eMVxBpZZ
>>976
一年で終るか微妙
984サメディ ◆xvojmuQ90o :04/05/01 14:23 ID:0z2+7VcP
>>982
いますね
985大学への名無しさん:04/05/01 20:02 ID:h/YEi6hu
>>982
クソですな、そんな奴はやってしまいなさいw
986大学への名無しさん:04/05/01 20:19 ID:2v5BLZN+
>>982
ずっと睨みつけてやればいい
それでやめないなら己の拳で・・・
987大学への名無しさん:04/05/01 20:28 ID:QPRbt8Mo
気力でターゲット制覇したぜ……。見出し語だけだけど……。
988大学への名無しさん:04/05/01 20:51 ID:Gb4cdeyV
このスレでは、DUOが人気だが
早慶大合格作戦見ると単語王や河合2001のほうが人気あるよ
989大学への名無しさん:04/05/01 20:55 ID:QPRbt8Mo
記憶力のいい奴はどんな単語集だって大丈夫なんじゃないか……?
990大学への名無しさん:04/05/01 21:15 ID:Wvu7aIgc
これは俺の決意表明だ!!!!!!
入って、みんな一日2時間ぐらい勉強している事がわかった!
これから東大に入る(高校初の快挙を達成)するため、これから3年間死ぬほど勉強する
ぞぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

平日は、5:00〜7:00に予習・復習、あまったら数学を独学で終わらせる!
   20:00〜21:00に別習をする!!
土曜日は8:00〜23:00時(休憩はさみながら)まで1週間の復習をする(完璧に)
時間があまったら、単語など気楽にやれる学習or遊びをする。
日曜日は8:00〜23:00時(休憩はさみながら)Z会や別習をやる!!!!!!!

で一日平日は5時間休日は10時間勉強ぞーーーーーーーーーー!!!!!
これは俺の決意表明だ!!!!!!ああああああああああーーーーーーーーーー
やってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
できなっかたら一週間ネットをがまんするぞーーーーーーーーーーーーーー!!

これは俺の決意表明だ!!!!!!ああああああああああーーーーーーーーーー
やってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やってやる!!!!!!!!!!!ううううううううううううう
あああーあーあーあーーあーあーあーあーあーあーあーあーーーーーーー
っやややややyってtってててててててちゃrrrっるうううううううううううううう
これは俺の決意表明だ!!!決意ががつくまで撃ちつずケ手やる
これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!
これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!これは俺の決意表明だ!!!
これは俺の決意表明だ!!!!!これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!
これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!
これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!これは俺の決意表明だ!!!

991大学への名無しさん:04/05/01 21:15 ID:Wvu7aIgc
>>985
これは俺の決意表明だ!!!


992大学への名無しさん:04/05/01 21:16 ID:Wvu7aIgc
t
993大学への名無しさん:04/05/01 21:17 ID:Wvu7aIgc
t
994大学への名無しさん:04/05/01 21:17 ID:Wvu7aIgc
t
995大学への名無しさん:04/05/01 21:17 ID:Wvu7aIgc
これは俺の決意表明だ!!!
やったーーーーーーーーー初1000ゲットーーーーーーーしかもこんなスレで
東大・京大・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やったーーーーこれで東大合格だ!!!!!
996大学への名無しさん:04/05/01 21:19 ID:idqrWz7c
これは俺の決意表明だ!!!
やったーーーーーーーーー初1000ゲットーーーーーーーしかもこんなスレで
東大・京大・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やったーーーーこれで東大合格だ!!!!!
997大学への名無しさん:04/05/01 21:19 ID:QPRbt8Mo
997
998大学への名無しさん:04/05/01 21:19 ID:idqrWz7c
これは俺の決意表明だ!!!
やったーーーーーーーーー初1000ゲットーーーーーーーしかもこんなスレで
東大・京大・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やったーーーーこれで東大合格だ!!!!!
999大学への名無しさん:04/05/01 21:19 ID:ykTYT/G5
1000get!!!!
1000大学への名無しさん:04/05/01 21:20 ID:idqrWz7c
これは俺の決意表明だ!!!
やったーーーーーーーーー初1000ゲットーーーーーーーしかもこんなスレで
東大・京大・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やったーーーーこれで東大合格だ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。