【使用者】黄チャートを極めるスレ【集まれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
やっぱ、この時期は黄チャートだろ!?
2大学への名無しさん:04/03/13 02:47 ID:edXKg/qe
3大学への名無しさん:04/03/13 02:47 ID:uMR9Wf0I
4大学への名無しさん:04/03/13 03:12 ID:FOOvzVJ9
5大学への名無しさん:04/03/13 16:05 ID:Du5uIG5b
5
6大学への名無しさん:04/03/13 16:11 ID:lY9gQRng
やっぱ2だろ
7大学への名無しさん:04/03/13 16:16 ID:x+4qISPz
颯爽と植民地げと
8大学への名無しさん:04/03/13 16:18 ID:skT+qzX3
チャートは全部だめ
9大学への名無しさん:04/03/13 16:21 ID:SywS7Cy9
 ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   
  \    \.     l、 r==i ,; |'    黄チャートをやる奴は帝国主義者
  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

赤チャートで主体思想を学ぶニダ
10大学への名無しさん:04/03/13 17:11 ID:8pm8OXfq
( ´,_ゝ`)氏人が
10
11大学への名無しさん:04/03/13 19:34 ID:PHjTa2Xu
黄チャーを網羅として使ったんじゃ東大はダメ?

キチャ+一対一(網羅)→やさしい理系(応用)

でいこうと思うけど、黄チャを青チャにしないとダメですか?
12大学への名無しさん:04/03/13 19:41 ID:SywS7Cy9
黄チャートか一対一かどっちかでいいと思う。

あとは、やさしい理系+過去問で

みなの意見を求む
13大学への名無しさん:04/03/13 23:51 ID:Svnfu4nM
黄チャの補充例題はやっておいたほうがいい?
14大学への名無しさん:04/03/14 00:19 ID:Bc54GWQM
>>13
いい
使えたら便利なモノから必須なモノまである
この時期は黄茶舐めてる奴多いね
15大学への名無しさん:04/03/14 00:26 ID:FSjf3Btj
>11
東大文一受かるよ 
  黄  チ  ャ  ー  ト  で
16大学への名無しさん:04/03/14 00:28 ID:qUSKQ+c/
ついに復活したか
17大学への名無しさん:04/03/14 08:35 ID:UPFYONFc
age
18大学への名無しさん:04/03/14 17:53 ID:6plhYBNw
友達が黄チャートじゃマーチにすら入れないって言ってたけど本当ですか?
自分は黄チャートしかやってないので・・・・・。
19大学への名無しさん:04/03/14 18:00 ID:wMZPvQ9K
 黄チャ+教科書亡羊やってるが・・・言われてるより簡単だな!一日3章潰して言ってるが
量が多い。これじゃ4月終わりまでかかるかも!
20大学への名無しさん:04/03/14 19:09 ID:lUAy0EDo
>>18
ちゃんとマスターすれば大丈夫
黄チャを信じてがんばれ

21大学への名無しさん:04/03/15 11:46 ID:ubilDw2x
京大志望者が黄チャートを全て(総合問題まで)終わらせておくべきリミットは
いつぐらいまでだと思う?
やっぱ夏までかな?
22大学への名無しさん:04/03/15 11:48 ID:j0SWVqGI
こないだテレビに出てた東大理類合格者が黄色チャート
だったような・・
23大学への名無しさん:04/03/15 17:21 ID:z4nOUOf4
文系は黄チャで十分。
24播磨 ◆i.pMCSnXtE :04/03/15 17:25 ID:205Eq1/K
黄チャ良問多いよ。いい感じ
25大学への名無しさん:04/03/15 17:26 ID:iU7U3d8M
黄チャbestのあの分厚い解説いらないんだけど。
どうせ練習問題やらんし。
26大学への名無しさん:04/03/15 17:54 ID:+5bZEJvM
>>25 解説いらないなら教科書傍用やれば。
27大学への名無しさん:04/03/15 18:01 ID:Fx4vTQ61
黄チャって1998年以降改訂してないっけ?
1998年出版のやつでも大丈夫かねぇ。
28大学への名無しさん:04/03/15 18:02 ID:hPZfyKnL
これとやさ文で東大文系数学2完はいけるいか?
2928:04/03/15 18:03 ID:hPZfyKnL
いけるいか?→いけるか?の間違い
30大学への名無しさん:04/03/15 18:15 ID:iU7U3d8M
クソ藁田
31大学への名無しさん:04/03/15 18:17 ID:Iuci9shw
まあマルチに答える気は無いな
32大学への名無しさん:04/03/15 23:02 ID:4HtaCyUA
黄チャートと青チャートはどっちが良い?
33大学への名無しさん:04/03/16 23:26 ID:XI1xs/7w
34大学への名無しさん:04/03/17 21:42 ID:w6xDaL2H
保守
35名無しさん:04/03/17 21:43 ID:0oKDNcBm
>>27
チャートシリーズは学習指導要領に合わせて改訂してる
1998年というのはいまの高三/卒の人間の指導要領
(1997年から実施)にあわせて改訂された物
という意味である
36英語ブー:04/03/17 22:04 ID:6gdPbAzY
黄・青、どっちもやりました。
どっちが良いというか、
東大一橋京都だったら青中心、それ以外は黄中心(?)

ついでに一対一・文50・文70やって2完2半だった俺はもう駄目です。
37大学への名無しさん:04/03/17 22:35 ID:7x84/Lko
>>36
黄チャと青チャを両方やるだけでも非効率なのに
一対一までやってる時点で駄目
38大学への名無しさん:04/03/17 23:06 ID:wsJjt4T9
>>37
黄チャの次に一対一ではダメなのか?
39大学への名無しさん:04/03/18 00:11 ID:eixXcQN7
>>38
黄チャは到達点が低いから,時間があるならいいと思う
40884:04/03/18 00:19 ID:WRLv2r2v
黄チャでセンター9割は行く
41大学への名無しさん:04/03/18 00:54 ID:d2R2I0VU
>>38
黄チャだけで十分

>>39
駿台全国以外の普通の記述模試なら9割狙えるレベルまで行くよ
42大学への名無しさん:04/03/18 22:05 ID:eixXcQN7
>>41
あなたは優秀でそこまでいけたかもしれんが,
みんながそう上手くはいかんと思う
43大学への名無しさん:04/03/18 22:08 ID:9AjyOY9h
普通程度の頭で国立理系を狙う場合、黄チャの次は?
いきなりやさ理とかきついよね。
時間があったら一対一を挟んだ方がいいのかな。
44大学への名無しさん:04/03/18 23:50 ID:sTpCkqWM
黄チャBESTはスレ違いですか?
45大学への名無しさん:04/03/19 00:08 ID:d2wzc546
>>43
やさ理に喰らいつけ。
普通は黄チャをしっかりやったら他に色々やってる時間はない。
46英語ブー:04/03/19 00:54 ID:Bxfln1HP
一対一は独学には向きません。と思います。
論理に飛躍があるので。
>>43・45
国立理といっても科目はそれぞれ違いますし、
それによってかけられる時間が全然違うと思うのですが、
時間が無くてもやさ理までは完璧にした方が良いと思います。
47大学への名無しさん:04/03/19 09:47 ID:v/BL+gFd
>>43
苦手な分野、得意にしたい分野は細野
そのあとは過去問
やさ理も解説結構はしょってるよ
4841だけど:04/03/19 09:50 ID:v/BL+gFd
黄チャは総合演習までやるべき
もし解説が理解できないならやさしい理系数学も多分よくわからないと思う
49大学への名無しさん:04/03/19 17:49 ID:HMxLMBea
>>48
おれ例題だけやるつもりなんだけど・・・・。
総合問題までやってたらTAUBVCで合計約2300題もあるから時間ないってば・・・・。
例題だけなら合計約850題。
例題だけを夏前に終わらしてその後はやさしい理系数学、ショートプログラム、微積分基礎の極意
をやるつもり。

とりあえず今はTAがもうすぐ一通り終わる。ちなみに京大理学部志望。
50大学への名無しさん:04/03/19 18:26 ID:733sUCZn
黄茶だけで、上位駅弁理系学部に対応できますか?
51大学への名無しさん:04/03/19 19:04 ID:w4UOkUjL
できる
52大学への名無しさん:04/03/19 19:33 ID:rgIJOE/e
EXERCISEはやるべき?
5350:04/03/19 19:43 ID:733sUCZn
>>51
本当ですか!!
54大学への名無しさん:04/03/19 20:07 ID:duG32SeJ
うっそぴょ〜ん
55大学への名無しさん:04/03/19 20:59 ID:fAcqbDO1
では青チャだけで京大理系には合格できますか?
56大学への名無しさん:04/03/19 21:01 ID:laVAMp0C
東大だろうが京大だろうが最低2完は可能
57大学への名無しさん:04/03/19 21:02 ID:fAcqbDO1
すみません
2完って何の事ですか?
58大学への名無しさん:04/03/19 21:04 ID:JBRIWmSn
>>57
強姦=レイプ
青姦=野外プレイ
ニ完=想像は容易だろ?
59大学への名無しさん:04/03/19 23:14 ID:IwRdPqrC
黄チャで東北薬科、東京理科辺りは対応できまつでしょうか?
60大学への名無しさん:04/03/19 23:18 ID:duG32SeJ
こんなとこで聞く奴ってバカかと思うんだが・・・。
61英語ブー:04/03/19 23:52 ID:SbeJvhu9
>>57
二問完答
62大学への名無しさん:04/03/20 00:38 ID:/sXlvveJ
>>60
そういうこというお前もバカかと思うんだが・・・
>>59いけんじゃね
63大学への名無しさん:04/03/20 00:42 ID:YElpk5QT
黄チャで慶應経済はどうでしょう??
青チャのほうがいいのかな?
64大学への名無しさん:04/03/20 00:46 ID:3kXLKwTD
>>63
どっちでもいいと思うけど、迷うレベルなら黄をやるべき
どうせあとで問題集やるんだし
65大学への名無しさん:04/03/20 01:37 ID:/sdrwSM4
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#kakomon
有名大に○○の教材通用しますか?なんて質問する奴は、このページの
一番下に過去問数年分あるから見てみろ
黄でも青でも類題が結構見つかるはず
66大学への名無しさん:04/03/21 14:29 ID:4PEROGe+
黄チャがんばるage
67大学への名無しさん:04/03/21 16:02 ID:luzF6AcO
志望校絞ったから、
青チャ6冊→黄チャ3冊に移りますた。
だいぶスムーズに進みそうでつ。
4月から8月の末までの5ヶ月。
68大学への名無しさん:04/03/21 16:41 ID:U3smL6qT
何やら微妙な質問ですが
大学2年終了時に航空大学受けたくて試験科目に数学があるので黄チャを
買おうと思うのですが、改訂版を買えばいいのか前の古い黄チャを買えば
いいのか分かりません。どなたか教えて下さい。
6968:04/03/21 16:43 ID:U3smL6qT
自分は今高3→大1になるとこです
70大学への名無しさん:04/03/21 17:08 ID:luzF6AcO
新課程版でしょ。
つか、それまでに気が変わるんじゃない?
71大学への名無しさん:04/03/21 20:20 ID:oZWD/w9u
黄チャの演習問題って難しいですね・・・。
例題とpracticeはスラスラ解けて「おっ、俺結構いけるじゃん」とか思ってたのに・・・。
演習問題も分からないところは暗記ですか?
72大学への名無しさん:04/03/22 16:35 ID:wsvmPxLX
>>70
それあるかもwでもありがとう!
73大学への名無しさん:04/03/22 23:06 ID:5FlRI9fz
>>71
なんか青チャと違って黄チャは、
例題と練習(practice)がほとんど類題っぽいよね。
だから俺は、例題と演習のみに決めたんだけど、
やっぱギャップあるんかねぇ…。

黄チャの使用目的は解法暗記だろうから、
それなら暗記しといたほうが良いと思うよ。

>>72
いえいえ、大学楽しんでくださいませ。
74大学への名無しさん:04/03/23 12:53 ID:dqvbXF1S
キチャでマーチうかる?
75大学への名無しさん:04/03/23 13:13 ID:BdXK7Cz6
余裕。リアルで。
76大学への名無しさん:04/03/25 09:41 ID:/dF2/MNk
age
77大学への名無しさん:04/03/25 22:42 ID:IVaNLvCF
新課程の黄チャは良い出来。
一般人は黄チャやるべき。
78大学への名無しさん:04/03/26 14:28 ID:QkNB/ZQI
解法を網羅する上で一個の単元終わったらすぐ演習や試行力トレーニングやるのか全部の単元終わってから演習入るのがイイか教えれ
79大学への名無しさん:04/03/26 18:42 ID:UxxqiWAL
後者でしょーね。
80大学への名無しさん:04/03/27 16:30 ID:7lGCl8+z
81大学への名無しさん:04/03/27 16:42 ID:AEmj0+kJ
82大学への名無しさん:04/03/27 17:33 ID:aTuYTAFE
83大学への名無しさん:04/03/27 17:49 ID:LF4ZUC+M
これから1年間黄チャ+過去問(前期後期5年分ずつ計10回分)だけで京大工学部行ってみせる。
84大学への名無しさん:04/03/27 18:15 ID:0KNu2Fdu
文系の奴でもやっぱり黄チャじゃ駄目か?青チャじゃないと大学受験は無理か?
85大学への名無しさん:04/03/27 18:59 ID:TzK2EDUT
んなこたーない
86大学への名無しさん:04/03/27 22:59 ID:3N2FvoR+
文系で黄色だけでやばいってどこうけるつもり?
そりゃ東大京大一橋ならわかるけどさ、それ以外なら過去門を参考に黄をベースにして
問題演習つめばじゅうぶんだとおもうよ。
8784:04/03/27 23:44 ID:8IFxKpKz
成る程、よく判ったよ。地元の国公立希望の文系だから黄チャで十分ってことか。ありがと。
88大学への名無しさん:04/03/28 12:09 ID:ToZPb96x
>>87
志望大くぁしく。国公立とか曖昧過ぎw
89あひゃひゃ:04/03/28 12:48 ID:4KjmsqFG
一橋脂肪でキチャ→やさ文→文系70でなんとかなるかな?
90大学への名無しさん:04/03/28 16:02 ID:ovi/1Uoo
>>89
十分だと思う。ってか俺もそのコースでいく予定。京都
91大学への名無しさん:04/03/28 19:09 ID:xDWuE+GY
やさ文のレベルがいまいち解からん。
統一スレと和田本の難易度がかなり違ってる。
92大学への名無しさん:04/03/28 21:17 ID:T69zs2j+
結論
文系ならほとんどの大学は黄チャで十分

でおK?
93大学への名無しさん:04/03/28 23:42 ID:O6mZDP8z
VCの積分ってめんどいよなぁ・・・。
94大学への名無しさん:04/03/29 01:02 ID:gNIZlA6c
現役で京大法受かった先輩は「青なんてわからんから黄色やっとけ」と言ってた。
95大学への名無しさん:04/03/29 01:17 ID:KS2mpk1F
黄色チャートをはじめようと思うのですが
IとAがそれぞれ別なのとI+Aになってるやつがありますが
どっちを買えばいいのでしょうか?
96大学への名無しさん:04/03/29 01:20 ID:WvfCJ/yW
コンピュータやるなら分離版、
やらないなら合体版
97大学への名無しさん:04/03/29 01:29 ID:KS2mpk1F
>>96
アリガト!(´▽`)
98大学への名無しさん:04/03/29 12:34 ID:fvKIJX75
>>97
今から旧課程の黄チャやるの?
99大学への名無しさん:04/03/29 14:43 ID:i84RzueN
旧課程と新課程だと、難易度違うの?
なんか青茶新課程=黄茶旧課程に思えてならない。
100大学への名無しさん:04/03/29 14:51 ID:i84RzueN
100げと
101大学への名無しさん:04/03/29 15:27 ID:nK+72el1
黄チャベストの新課程は出版されないのかな?
102大学への名無しさん:04/03/29 15:36 ID:CkmppjLo
黄チャの問題全部といてる俺ってアホですか?
103大学への名無しさん:04/03/29 16:15 ID:fvKIJX75
>>101
黄チャがすでに解答が詳しいので,ベストを作る意義があまりない
104大学への名無しさん:04/03/29 16:18 ID:pOrcfCQv
とりあえず数研の参考書、問題集は全て糞
105大学への名無しさん:04/03/29 18:06 ID:mkfiXzw9
黄チャ+教科書傍用全問といてる俺ってアホですか?
106大学への名無しさん:04/03/29 18:11 ID:WvfCJ/yW
>>104
お前の頭が糞なだけ
>>105
黄チャやってるんなら別に傍用は要らんと思う。
傍用は自分の苦手な分野とか演習が足りないと思うときに解けばいいんじゃない?
107大学への名無しさん:04/03/29 18:24 ID:aizjfluW
チャート式って数研出版だったのか。
黄チャIA半分終わったけど知らなかった。
黄チャはいい本だと思うよ。
108大学への名無しさん:04/03/29 18:28 ID:KJxDdSvr
黄チャートを夏までに完璧に出来れば早慶は受かる。
109大学への名無しさん :04/03/29 18:38 ID:reY2lIVH
>>101
(旧課程)  (新課程)
白チャート→白チャート
黄チャべスト→黄チャート
黄チャート→青チャート
青チャート→赤チャート

旧課程の赤チャートは絶版。
110大学への名無しさん:04/03/29 19:51 ID:WFop4g7D
仮面しようと思うので友人から黄チャIA借りてきますた。
頑張って阪市(商)目指すぞ。

終わったら青チャにステップアップしようと思ったが、十分そうだな。
111大学への名無しさん:04/03/29 20:10 ID:mkfiXzw9
>>108 文理は書いたほうがええデー
112大学への名無しさん:04/03/30 16:59 ID:Jwerqqln
黄チャage
113あひゃひゃ:04/03/30 17:02 ID:8ginC0rD
キチャとやさ文の間に何も挟まないけどレベル大丈夫だよな?
114大学への名無しさん:04/03/30 20:29 ID:DlT09D+3
>>113
むしろ、黄チャ→やさ70で良いくらいなんじゃない?
よく分からんけど。
115大学への名無しさん:04/03/31 04:46 ID:hhng+JxN
やさ70って何?
116大学への名無しさん:04/03/31 12:14 ID:vX589S67
青チャやって二次関数で厳しかったからTAだけ黄チャでUBを青でやる戦略にしたら黄チャって恐ろしく簡単に思えてキタ
117大学への名無しさん:04/03/31 12:31 ID:4lt+2QkT
>>115
文系数学70題―重要・発展題 河合塾SERIES
118大学への名無しさん:04/03/31 12:32 ID:hhng+JxN
>>117
ありがと
黄チャから文系70ってなにかはさんだほうがいいような気がするんだけど
119大学への名無しさん:04/04/01 11:50 ID:4vdCs3IN
>>118
エクササイズまで完璧ならすぐ70でいいけど,
例題だけならやさ文をはさむのがイイ
120大学への名無しさん:04/04/01 18:06 ID:QOVgOk4v
プラチカの複素数チラ見したら総合演習とかぶりまくってた。
黄チャって到達点かなり高い予感。
121名無し募集中:04/04/02 12:30 ID:y1KtCR/E
あげ
122大学への名無しさん:04/04/02 13:31 ID:Kk6/Q8np
ほげげえぇぇ〜!
123DUO愛用者:04/04/02 16:30 ID:t6f8gqd2
あげってなにさ?
124大学への名無しさん:04/04/02 17:12 ID:Lh14djUB
>>123
age of society is inavitable.
125大学への名無しさん:04/04/02 20:29 ID:5AahG7wG
>>123
死ね

126大学への名無しさん:04/04/03 18:30 ID:CcJMW3Id
127大学への名無しさん:04/04/04 10:19 ID:+kQMLEGx
保田
128大学への名無しさん:04/04/04 23:50 ID:RiN0EDGw
4月からやり始めたよぉ〜頑張るよぉ〜
129大学への名無しさん:04/04/05 00:00 ID:1LUgrHnC
うーん、文型なら黄茶で十分とは聞くが、東北の理学部はどうなのかな?
あと何日かしたら予備校の寮に入るので、勉強のお供に黄茶持っていこうと思うんだが。
ベストは黄と青両方なんだけど、そんな暇あるなら片方極めたほうが効率的だと思うし…。
だれかアドバイスくれないか?
130大学への名無しさん:04/04/05 01:17 ID:SF9oDRvq
俺は今黄色チャートを基本>重要>エクサ>総合の順で進めてまつ。
基本・重要で引っかかったのはpracticeで知識を補完。
practiceまでまじめに構っていてあげたら、時間足りねぇyo...(´д`;
131大学への名無しさん:04/04/05 19:03 ID:TbnGNWmn
>>128
俺も4月から始めたよぉ。(ってか月曜の今日から)
5月までに何例題進められるか競争しよーよ!v

>>129
青がスムーズに進められるのなら青のほうが良いと思うよ。
そうでないなら、黄が良いと思うよw

>>130
なんか、
プラクティスとエクササイズってほとんどが例題と同じような問題だと思うよ。
例題→演習も考えてみたらいかがっすか?(おせっかいですみませんm(_ _)m)
ちなみにおいらは、例題だけやってまつ。

132大学への名無しさん:04/04/05 19:57 ID:lYpu0MdK
>>131
らじゃ!良いよぉ(*^^*)
一応自分なりにノルマを決めてるんだな…
一日TとAを10ページずつ…そんでTとA 終わったらUとB。そしてVへ…。
ほげな感じです:3
133大学への名無しさん:04/04/05 20:00 ID:iI7WRlj/
>>131
PraticeとExerciseが似たようなものだと
思えるのって大体理解できてて
もう基礎は完璧ってことじゃないの。
134大学への名無しさん:04/04/05 20:01 ID:iI7WRlj/
練習のスペルミスった
135大学への名無しさん:04/04/06 20:56 ID:u0JDl9LJ
1年の総復習のため黄チャートをやろうと思うんですが、
全部やるには多すぎるので絞ろうと思うのですがどの問題をやればいいでしょうか?
CHECK&CHECKとかの他に何がいいですか?
136大学への名無しさん:04/04/06 21:13 ID:+9hSusaq
俺の最近のお気に入りは黒大数と理論物理の道標だね、もう断トツで。
闘う50題や物理入門も理系受験生としては外せないでしょ。
しぶいところでは数学ショートプログラムなんかもきっちり押さえてますよ。
理系科目以外でもいろいろやってるなあ。700選とか古文解釈の完成とか好きだし。
思考訓練の場としての英文解釈、現代国語も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
大学への数学とか理系への数学なんかもたま〜にやってる。
解法暗記はねえ、赤チャートとオリジナルがメインかな。
でも近頃は新数学演習とかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはThe Universe of Englishとか開いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあ黄チャやってるような人とは受験の話はしたくないね(笑)
137大学への名無しさん:04/04/06 21:53 ID:jeN/7ce7
青茶スレの勢いが怖いな
138大学への名無しさん:04/04/07 00:35 ID:TzGSzXZh
>>135
絞るくらいなら初めから問題数の少ないものをやったほうが良い
139大学への名無しさん:04/04/07 00:46 ID:IqQOAMGB
>>136
スゲーマジ尊敬する
140大学への名無しさん:04/04/07 00:57 ID:9Rw6k3q0
>>136
きもい
141大学への名無しさん:04/04/07 02:45 ID:P7WkdbM0
よし俺も黄茶始めよう。偏差値40からのスタートだけど・・・orz
142大学への名無しさん:04/04/07 04:48 ID:fqcvZFcv
黒大数も理論物理の道標も闘う50題も物理入門も数学ショートプログラムも700選古文解釈の完成も
思考訓練の場としての英文解釈も大学への数学も理系への数学も赤チャートもオリジナルも
新数学演習も好きで落ち込んだらThe Universe of Englishも開くし黄チャも好きだけどお前は嫌いだ。
143大学への名無しさん:04/04/07 09:44 ID:Yj+BZGb9
>>136キモい(´д`)
144大学への名無しさん:04/04/07 10:05 ID:PqP7uhmd
>>105
俺もそうだ。
信じてやり続ければ絶対のびると思う。

>>136
すごいなぁ。
何浪?
145大学への名無しさん:04/04/07 10:20 ID:vk1feMPM
黄チャート(IA・IIB)、学校で自学自習用に配られたのですがいざ自分でやるとなるとどこから手付けていいかわからなくて
途方に暮れてます。。。皆さんはどんな感じでやってるんですか?
146大学への名無しさん:04/04/07 13:36 ID:GBwg6OD6
>>136
の青茶版を青茶スレで見た
147大学への名無しさん:04/04/07 16:35 ID:/4laAAbP
>>145
新高2?
高2なら2Bまで一年かけてマスターすれば、三年に向けての準備は完璧と思う。
数学苦手→例題からマスター
数学普通→例題確認してプラクティスとか
数学得意→青茶
あとはじめるところは苦手科目からが良いと思う。
148145:04/04/07 21:51 ID:XeN2pJLl
>>147
ありがとうございます。新高2で文系選択しました。
センターや国立のために数学諦めないで頑張ろうと思います。
149大学への名無しさん:04/04/08 03:42 ID:d4xuFVvw
黄チャート→やさ理
と行こうと思ってるんだけど、黄チャートさえ極めれば間に何も挟まなくて大丈夫?
150大学への名無しさん:04/04/08 11:50 ID:3DID8MDz
>>136
感じ悪。
そんなこと近くの友達に言ってください。





いますよね…(つд`)チンパイ
151大学への名無しさん:04/04/10 10:14 ID:bgfkAn7w
黄茶を頭からやろうと思って少ししたあと、
俺よりかなり上の友人に「関連性を付けた順番(二次グラフ→微分とか)でやった方がいいよ」
と言われたんだがみんなはどう思う?
152大学への名無しさん:04/04/10 16:13 ID:hOi9Y72O
age
153大学への名無しさん:04/04/10 18:27 ID:uoCVjMrO
>>151 素直な問題ばかりだから手法を考えずどんどん潰して区報が良いと思う・・・
154大学への名無しさん:04/04/11 03:52 ID:zH0TEkIm
>>151
俺もそのアドバイス他スレで聞いた。
三角比→三角関数みたいな。
俺は最初からやってるが。
けど魅力的なプランだな。
155大学への名無しさん:04/04/11 09:40 ID:Nch2NTCv
>>151
>>154
うむ。その弁凶報いいよね
ベクトルと複素数も順番にやるよりか
一緒にやるといいよ。
>>154たんはやってるみたいだけど
効率いいでつか?
156大学への名無しさん:04/04/11 09:45 ID:2+Bu5WP7
>>155
>>154は頭からやってるんだと思うが。
157155:04/04/11 15:39 ID:AUdKPmDR
>>156
漏れは読解力のないAFOだな
教えてくれてマリガトン
158大学への名無しさん:04/04/11 22:54 ID:43DUHnEC
関連性をつけた順番でやるとしたらどんな順番が適切でしょうか?
159大学への名無しさん:04/04/12 07:52 ID:Jy0vQaU5
>>158
>>151だがその友人が順番の紙くれるっつーんでもらって来たるわ。
160大学への名無しさん:04/04/12 20:19 ID:57VxO2p2
>>159
ありがとうございます。
手に入ったら教えてください。
161大学への名無しさん:04/04/12 20:23 ID:GOli3JoT
おれは
図形と方程式
  ↓
微分積分(数2まで)
  ↓
確立
  ↓
三角関数
  ↓
ベクトル
  ↓
複素数と位置ベクトル
てやった、ちなみに文型だけど。
162大学への名無しさん:04/04/14 16:26 ID:8Wz3bVSG
黄色ちゃ買ったベストだけど例題だけでいいんだよね暗記は?
163大学への名無しさん:04/04/14 16:35 ID:9cpox+Pr
>>162
ベストは必ず知っておくべき解放を下のほうの練習問題に入れてることもあるから
下のほうの練習問題もやったほうがいい。例えば比例式をkとおくやり方とか。
黄チャは例題でほぼ網羅してるが、解説はベストに劣る。
つーかどいつもこいつも黄だろうが、ベストだろうが、青だろうが、つべこべ言わず全部やれ。
164Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/04/14 16:46 ID:8Wz3bVSG
サンクス♪
165大学への名無しさん:04/04/14 19:13 ID:P/HEa3oI
つまらない事を聞きますが、
U+B → T+Aの順番でやっても問題ありませんよね?
166大学への名無しさん:04/04/14 21:51 ID:PnfvjjTg
青チャのところでみたんだがチャートは基本的に例題の解説を
みないで解いてみてその後練習とかやるべきって言ってた気がする。
おれ例題読んでから下の問題やってるけど実際何がいいの?
167大学への名無しさん:04/04/15 00:57 ID:a5JFkvWd
>>166
本来,例題読んで練習を解くという使い方が作者の意図だと思う
ただし旧青の場合例題と練習とがぴったり対応してなかったり飛躍があったり
してちょっとやりにくかった
黄や新青なら例題読む→練習解くのやりかたがオススメ
168大学への名無しさん:04/04/15 16:21 ID:248F7tMF
そなやり方の方がいいな・・・
俺は和田の言う通りに、例題を自力→解説 だけでやってた。
苦手な問題とかは量こなしたほうがいいと感じてたから、
>>166のやり方も取り入れてみよう・・・ thx
169大学への名無しさん:04/04/15 17:37 ID:BabLN9be
>>166
チャートは例題の解法を覚えるものだと思われ
170大学への名無しさん:04/04/15 20:40 ID:hmHSHD3c
それで成績上がる?なんか予備校とかZ会とかとやり方違って不安・・・。
171Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/04/15 21:58 ID:mDZ+noMR
皆書いてる?漏れは読んでる(考えながら)で計算は紙に書く、和田式ではどうなんだぁ?
172大学への名無しさん:04/04/15 23:19 ID:ijEKfdVa
俺もやり方についての質問です。
1周目の時って最初から最後まで1回ずつといて丸々1周終えますか?
それとも1冊をベクトル・複素数などのようにに区切って、
ベクトルならベクトルを何回も繰り返して、覚えたと思ったら複素数に行くって感じで1周しますか?
173大学への名無しさん:04/04/15 23:56 ID:FksyfyJt
>>165
遅レスだけど1A→2Bの方が楽だと思うよ
174大学への名無しさん:04/04/16 00:29 ID:wnOX9BkO
黄チャって全部で何冊あんの?
175大学への名無しさん:04/04/17 00:13 ID:w0stn8vN
>>172
とりあえず1週がいいと思う。
それから苦手な単元をつぶしまくって黄チャと心中しれ。

あと黄チャで東大理類受かるやつはいっぱいいるよ。
うち学校で飼わされるけどボロボロになるまで使った人はみんな現役で東大とか入ってる。
176大学への名無しさん:04/04/17 01:09 ID:8CMJA7FM
おめーら重要例題はやらないんですか?
177ねこ ◆NEKOnxoq/I :04/04/17 01:31 ID:F0gFzr40
補充例題まで含めて「例題」ってことだろ。
センターは補充はいらんかもしれんが
178大学への名無しさん:04/04/17 01:53 ID:RT0YKMqD
始めてこのスレみたけどみんなレベルたけー
クリアなんてやってる俺は・・。
チャートは重要とことか理解できないよ。
そんなんで富山県立いけるのだろうか・・・
179大学への名無しさん:04/04/17 07:39 ID:yw08zpQX
>>178
安心しろ。そんなレベル高くて黄チャ極めてるやつは、
そもそもこんなとこ居ない。
みんな青チャしとる。
180大学への名無しさん:04/04/17 10:03 ID:iFvIwj0l
>>178
俺は明治の理系を目指してるんだけど、
俺もこのスレ見てビビッたよ。
夏休みまでに1A→2Bは1周したいと思ってる。
土日の競馬観賞が趣味なんだが、
そろそろヤメなければヤバイかもしれない・・・_| ̄|○
181175:04/04/17 11:24 ID:w0stn8vN
>>180
別にやめなくてもいいと思うよ。
ただ競馬新聞をチェックしたりするのはタブーかな。

純粋に楽しむだけなら気分転換になるし、
朝早く起きるなりして工夫すればなんとかなる。
182大学への名無しさん:04/04/17 15:06 ID:evL9Xdb/
>>178
クリアだって,演習問題までやれば黄チャの例題レベルはカバーしてる
まずクリアを仕上げることを考えたほうがいい
183大学への名無しさん:04/04/17 18:26 ID:XkOjds7A
クリアってなんですか?すいませんわかりません。
184大学への名無しさん:04/04/18 07:20 ID:dMwq/nCN
>>183
クリアとは察するにクリアーTAUBのことだと思います。(一応これも数研出版)
本のサイズと形式・解答が4STEP(教科書傍用のやつ)と似ていて、まぁ4STEPの問題を入試問題に入れ替えたようなものと思ってください。(少なくとも受験編の場合は)
私は学校で配られましたが、場合によっては解説がついてない可能性があるので(私は配布されなかったです)、クリアを知らないあなたは黄→青チャートでいいと思います。(略解だけでは時として理解不能なとこがありますんで)
もし間違ってたらゴメソ。
>>179
私は国立医志望でこんなとこいるんですが・・・_| ̄|○
良問もたくさんあって、基礎固めとしては結構いいと思うんがなぁ・・・。
185大学への名無しさん:04/04/18 07:25 ID:ry2SGNDj
クリアー数学って教科書傍用のA問題の解説を詳しくした感じで悪くないと思うんだけど。
186大学への名無しさん:04/04/18 15:20 ID:OVCcfPI9
1、2年で黄チャート持たされた人もがんばり次第では有名国公立いけます。
それと、青チャートで東大行けます。赤でなくても。
 甘えてはダメですけど。
187大学への名無しさん:04/04/18 17:27 ID:Gxhejc//
黄チャベストが店に売ってない。。
188私立理系 参勤交流レベル:04/04/18 17:58 ID:Pl1xz/2p
みんなの志望校みている限り、
ぶっちぎって俺より賢そうだからあたりまえの事として
話しているんだろうと思うんだけど、

教科書って大切じゃないか?

俺は教科書読んで、教科書の例題解いて、黄茶べスに入ってる。
そうするとcheck&checkから基本例題レベルまでは教科書の内容とかぶってるから
あとは重要例題だけやるって感じで、計算が不安なところは基本例題とか
Practiceで演習してる。教科書で基本解法もやってるから黄茶べスにのってる解法、
まとめられてるポイントとかも頭に入ってきやすい。
なによりチャートには無い、一から文章で学習する内容が書いてあるから
ただ解いてるだけって気がしないのが俺はいい。
189大学への名無しさん:04/04/21 23:25 ID:H6YDLpjb
チャートを極めるって暗記するって事だよね?
センスで解けるようになるって言うより、
解法がなんとなく頭に入ってて解けるようになるって事だよね?
190大学への名無しさん:04/04/21 23:43 ID:hqp6Birp
>>189
それじゃぁ意味無いぽ…
暗記ではなく原理を追究するのが先。
暗記は原理がわかってから。
知る<分かる<解ける

暗記だと「分かる」止まりだと言っておこう…
191大学への名無しさん:04/04/22 00:04 ID:dZZnKry7
このスレで理科大志望者いないか?
192大学への名無しさん:04/04/22 00:06 ID:I1pXmL0L
数学は宗教ではない
193大学への名無しさん:04/04/22 00:30 ID:yrVQ6fyy
俺は例題だけやってるんだけど、
チャートやる時って説明のページって読む?


>>190
でもチャートを何周もするって事は暗記する行為に近くない?
194大学への名無しさん:04/04/22 01:12 ID:LmVul7DR

 √(こわい)^2

って覚えてる人いる?
195大学への名無しさん:04/04/22 01:13 ID:LmVul7DR
>>193
「理解のパターンを暗記する」ということでは?
196大学への名無しさん:04/04/22 01:16 ID:1qNeqQdw
黄ベストやってるけど、やっぱこれは下の問題もやってこそかな
逆に何周もする手間が省けるかも知れん
終わったらプラチカでもやろうかのう
197大学への名無しさん:04/04/22 07:57 ID:NI5SU1Gv
高三です。今黄チャートの例題のみをやっています。
時間がないので、黄チャート→プラチカ→文系70 で進めていこうと思っています。
このスレでは黄チャのあとはやさ文ってのが定番みたいですが、
黄チャ→プラチカはつなげますか?
198大学への名無しさん:04/04/22 19:34 ID:yrVQ6fyy
今1周目なんだけど、
全く頭に入ってない気がする。
みんなそんなもん?
199あひゃ:04/04/22 19:35 ID:jsH9SIUE
>>198
何回藻復習汁。
200大学への名無しさん:04/04/22 20:22 ID:yrVQ6fyy
>>199
やっぱこんなもんですよね。
何周かすれば自然と出来るようになりますよね?




チャート→やさ理を繰り返して過問に行こうと思うんですが、
何か他に必要なものありますか?
ちなみに明治の理工志望です。
201大学への名無しさん:04/04/22 20:57 ID:gcetD8BV
>>200
とりあえずそれで過去問やってみ。
それで解けないならもっかいやりなおし。
苦手な単元が見つかったら細野の本とかでつぶすみたいな。
202大学への名無しさん:04/04/23 13:18 ID:9NEX62WW
コレで偏差値、最高63,3持ってた。
203大学への名無しさん:04/04/23 20:24 ID:JlNUBDFw
黄チャ極めてるものですが、
他の参考書やってる友達に質問されて解こうしたら
全く手が出ませんでした・・・。


明治の理工志望です。
黄チャの守備範囲だけで入試に乗り切れますか?
黄チャ→過去問に行くまでの定番ローテを教えてもらえませんか?
204大学への名無しさん:04/04/23 20:43 ID:R5esWLzt
黄チャTAでセンター7割いけますか?
205大学への名無しさん:04/04/23 21:01 ID:hN7uc3d2
>>203 だいたいそうじゃないか?一冊仕上げても他の参考書で出来ない物もちらほら!特に数Iなんて
いろんな問題作れるからな・・・数IIIは大体解けるだろ?解けなかったら習得不足!
みんなはどうしてる?
206大学への名無しさん:04/04/23 22:43 ID:XKuYQaOq
黄チャートと黄チャベストって何が違うんですか?
また、センターだけならどちらがお勧めですか?
207大学への名無しさん:04/04/23 23:16 ID:Nvc4MfCl
>>206
ベストは黄の問題を精選して解説を詳しくしたもの。
センターだけならベストで充分。
208206:04/04/23 23:42 ID:XKuYQaOq
>>207
ありがとう。マジでありがとう””
君を信じて黄チャベスト買ってきます。
209大学への名無しさん:04/04/24 14:51 ID:O7s0D057
>>208
解法パターン自体は黄チャベストで十分だが,近年のセンターは時間との戦いなので
演習量は十分に確保したほうがいいよ
黄チャベストが終わったら,過去問や,大手予備校が出しているマーク実戦問題集
(マーク模試の過去問題集)でしっかり演習して,誘導形式や時間配分に慣れるのが吉
210207:04/04/24 14:54 ID:jtC6+ABU
>>
211207:04/04/24 14:56 ID:jtC6+ABU
レス失敗
>>209
同意です。
要は黄ベストでも青チャでもそのあと演習やらなきゃ高得点は期待できん。
212206:04/04/24 21:31 ID:xZB4Cf5k
>>209-211
ホントにありがとう^^
とりあえず黄チャベスト終わらして、そのあと問題集で鍛えてみます。
213大学への名無しさん:04/04/25 00:30 ID:MbSQNRIq
↑の問題集って何がおすすめ?
214大学への名無しさん:04/04/25 00:32 ID:36yHMTRN
ニューアクションってどうなの?
215大学への名無しさん:04/04/25 22:16 ID:f5VRX15/
例題、類題、EXERCISEはすらすらできるのに
章末の演習問題がさっぱりできない……。
とりあえず解法写して後日にもう一回、とかやってみるけど
それでもできないのもある。
自信喪失。
216大学への名無しさん:04/04/26 19:56 ID:n26es2HU
>>215
とりあえず例題、エクササイズを繰り返しまくれ。
俺も最初は章末わからんかったけど3週したあたりからぼちぼちわかってきて
5週したらだいたいわかってきた。
217大学への名無しさん:04/04/27 18:13 ID:sXLF4/B/
今日から黄チャ参戦だzeeeeeee!
数学を得意科目にして予備校担任をギャフンと言わせたるわ。
218大学への名無しさん:04/04/27 20:09 ID:d6nHQcCQ
俺も、今日からかな(一応…)。
俺は数学の模試で満点を取るのは絶対無理とか概してほざくような古典教師の面目を潰すために
…。
219大学への名無しさん:04/04/27 22:11 ID:CYXBmfxa
数学の教科書なくしたんだけど、
黄チャの例題で教科書の例題を完璧にカバーできますか?
教科書に載ってる常識問題は完璧にしておきたいんですよ。
220大学への名無しさん:04/04/27 23:29 ID:P4+RYgtF
>>219
余裕

今日黄茶見たら、これ1冊で東大入る奴がいるってこともうなずける内容だった
2ちゃんに限らず、背伸びして青茶やってる奴らが馬鹿らしくなるくらい
221219:04/04/28 00:01 ID:nK6uO8g6
>>220
黄チャやる時って例題だけやりますか?
明治の理系志望で、
黄チャの例題のみ → 一対一 → 過去問突入
で行こうと思うんですが、どうでしょう?
222大学への名無しさん:04/04/28 22:20 ID:RT5k+Nc8
みんな旧課程?旧課程でいいんだよね?
223大学への名無しさん:04/04/28 22:24 ID:AbA57AeS
3年は旧課程で無問題
224大学への名無しさん:04/04/28 23:09 ID:RT5k+Nc8
サンキュ
225大学への名無しさん:04/04/28 23:35 ID:2l6FBLh5
>>221
私は理系じゃないからなんとも言えないけど、
例題はすぐ下に答えが載ってるから
あまり身につかなさそうな印象があって
さらっと読んでから類題が分からない時に参考にする程度。

問題集は解けるだけ解いた方が身に着くと思うから、
できるだけ類題とか演習にも手をつけた方がいいと思う。
226大学への名無しさん:04/04/29 11:51 ID:JSyOa0i4
黄茶のやりかたってこれでいいの?
例題を解く→解説を読む→下の例題を解く→解説を読む→問題を解く
227大学への名無しさん:04/04/29 17:31 ID:Ospp7JVO
黄チャのT+Aをやってます。
2次関数で範囲を作ることが出来ません。
置き換えたら範囲を作るってのは分かるんですが、
基本例題54(p102)でy≧0から0≦x≦8を出したり、
重要例題16(p105)でxの2乗をtと置いたのに範囲を出さないのかが分かりません。
これらには規則性があるのでしょうか?
それとも問題の数をこなして感覚として身に付けるしかないのでしょうか?
228大学への名無しさん:04/04/29 18:21 ID:rMswCqiu
bestやってるのだが丸太の積み重ね問題がいまいちわからない。
もうあの問題を3時間は見ている。
229大学への名無しさん:04/04/30 06:36 ID:Yx/BNLHX
>>227
ゴメン見てみたけどなに言ってんのかわかんない・・・
例題16は t<1/2 、 5<t って書いてあるけどそれじゃないんだよね?
230大学への名無しさん:04/04/30 15:45 ID:Lnuyen09
>>227
y=-5x^2+40xだから yと-5x^2+40x が同値だってのは分かるよね。
だからy≧0⇔-5x^2+40x≧0
あとは2次不等式解くだけ。
229の通りに重要例題16でもtの範囲は出してるし、置き換えしたら範囲は必ず考えないかんよ。
231大学への名無しさん:04/04/30 19:17 ID:+CdVIOhg
新課程のヤツはどうなの?
いい感じ?
232大学への名無しさん:04/04/30 19:59 ID:HTPMSPeB
黄色チャート去年の9月ぐらいからやってるけどまだ終わらねー。
この分だと極める前に受験終わってる・・。
233大学への名無しさん:04/04/30 21:15 ID:Yx/BNLHX
>>232
それでも極めるのが男
俺だったらやらないけどな
234大学への名無しさん:04/04/30 22:45 ID:y2qKm9sR
黄チャートの過去スレあるだけきぼんぬ。
みみずんで検索したら他のスレがいっぱい引っかかって話しにならぬ。
235132:04/05/01 03:02 ID:Au7lV3ne
いつのまにやら5月です(>_<)
6月の記述までに一周する予定が厳し気味…
でも絶対やったる!!
明日は土曜!図書館で黄色に染まります!!!
お互い黄茶を極める身として頑張りましょうねo(^-^)o
236大学への名無しさん:04/05/01 18:17 ID:77gcGj6s
>>231
いい感じ。
例題だけでなく、その後の演習もチャートだけで済む。
237大学への名無しさん:04/05/02 00:17 ID:mWP4AVy1
黄色と他に何か兼用とかしてるのか?
俺は黄色のみだけど
238大学への名無しさん:04/05/02 00:46 ID:ib3LnyAl
今から黄色終わらすのだけでも大変なのに。。
239大学への名無しさん:04/05/02 01:59 ID:5hFdI5YP
黄色IA10ページやるのに2時間かかります。
基本重要補充とチョットpracticeやるだけなのに・・。
このまま黄色やりつづけていいのでしょうか?
IIB、IIICとどんどん難しくなるのに。
誰かアドバイスお願いします
240大学への名無しさん:04/05/02 02:05 ID:uIFQ/M6o
>>239
今使ってるのがベストじゃなくて、
進まない理由が問題の回答の不親切さにあるなら
ベストに乗り換えるのを進める。
241○○社:04/05/02 02:06 ID:EJpHyuJ0
そのうち解答になれると思うんだけどな。
242大学への名無しさん:04/05/02 02:08 ID:uIFQ/M6o
>>241
人によるだろうけどね。
やりこめば誰でも慣れるだろうけど。
俺は慣れるのにかかる時間より解説の詳しさをとった。
243大学への名無しさん:04/05/02 02:46 ID:cXEIZfZg
239じゃないが、ベストの方が解説詳しいの?
だったら普通の黄茶の利点ってなんだろう…。
244大学への名無しさん:04/05/02 07:02 ID:H4EoVYKq
>>243
問題数の多さ、問題のレベルの高さ
245大学への名無しさん:04/05/02 08:43 ID:k81EnDD7
つうか、10P2時間ってめっちゃ早いんじゃないのか?・・・・
246大学への名無しさん:04/05/02 10:00 ID:aj3a3acn
コツコツやれば多分報われる
247大学への名無しさん:04/05/03 17:35 ID:IIlHRzfU
I+Aの重要例題59の(イ)で
狽フk=0がk=1になると
(n−k+1)がkになっているんですが、
どのような仕組みなんでしょうか?
248大学への名無しさん:04/05/04 00:38 ID:XaMn6QNg
k=0からnまでのΣ(n-k+1)を
具体的にk=0のときから順番に表すと
(n+1)+(n)+(n-1)+・・・・・+(2)+(1)
ってなる。逆から書くと
(1)+(2)+・・・・・+(n-1)+(n)+(n+1)
これは初項1、公差1、項数n+1の等差数列だからΣで表すと
k=1からn+1までのΣk となる。

このレスの3行目及び5行目の数列の和で、見やすいように括弧をつけた。見難くなってたらスマソ。

あと、私、高2のアホチンだから間違ってたらごめんなさい。誰か指摘してあげてください。
249大学への名無しさん:04/05/04 00:40 ID:XaMn6QNg
む、

「これは初項1、公差1、項数n+1の等差数列だから」

「これは初項1、公差1、項数n+1の等差数列だから、第k項はkで」
に訂正。
250大学への名無しさん:04/05/04 19:35 ID:jS+XWJ08
251大学への名無しさん:04/05/04 20:53 ID:KcRicF/V
ベストは字が大きいだけで、
回答の親切さはほとんど同じだろ。
252大学への名無しさん:04/05/04 20:57 ID:fmmuq4tM
>>251
例題は詳しさで言えば一緒かもしれんが
問題の解答は300倍くらいベストの方が親切だと思う。
253大学への名無しさん:04/05/04 22:05 ID:UpIgRdkS
ベストが好評なのか・・・・・・普通のやつ買ってしまったorz
254大学への名無しさん:04/05/04 23:01 ID:1Rkhx0Qy
いやいや黄の方が好評
売れてるのも黄
俺が使ってるのも黄
255大学への名無しさん:04/05/04 23:13 ID:ZDmAyMMp
1と1Aでは何か違いあるの?
256大学への名無しさん:04/05/04 23:33 ID:M/gzKEQy
>>255
TにはAの範囲が入っていない

黄チャベスト終わったら次は何をするのがいいでしょうか
マーチ理工志望なんですが、黄チャベストだけじゃ無理ですよね
257大学への名無しさん:04/05/05 11:44 ID:/8N+ED8j
俺もマーチ理系志望で、
黄チャの例題だけやってるんだけど、
足りないですか?
258大学への名無しさん:04/05/05 14:52 ID:Uc5ZE0E3
十分過ぎると思われ
259257:04/05/05 19:44 ID:/8N+ED8j
>>258
数学で上位になるには、
黄チャの例題だけでは足りませんよね?
260大学への名無しさん:04/05/05 19:51 ID:EcdR4QQx
ってか俺もマーチの理系で黄色です。
がんばろう
261257:04/05/05 19:56 ID:/8N+ED8j
>>260
黄チャだけで足りますかね?
例題だけやって、他に参考書足すつもりないんですけど、
260さんはどうするつもりですか?
262大学への名無しさん:04/05/05 19:57 ID:RIS5MgwU
恥ずかしいから表紙隠した方がいいよ
263260:04/05/05 21:30 ID:EcdR4QQx
チェックアンドリピートとかで問題演習して過去問やるよていです
264257:04/05/05 21:59 ID:/8N+ED8j
>>263
黄チャは例題だけ?
265260:04/05/05 22:05 ID:EcdR4QQx
例題が自力で解けなかった奴はその下の練習やります。
あとエクササイズもやります。総合演習はまだ手がでません。
266大学への名無しさん:04/05/05 22:10 ID:+Z7GA/E5
>>257
やってから家よ
足りなければ演習本足せばよし
267大学への名無しさん:04/05/06 00:38 ID:mZvlD8Mb
理系で九大志望なのですが黄だけでは無理ですか?
268大学への名無しさん:04/05/07 19:18 ID:fPe+DENh
学校で配られた白チャも6割くらいしか解けてない私が黄チャに行っても良いでしょうか?
269大学への名無しさん:04/05/07 19:51 ID:xd2aeCj7
>267
無理だと思われ。
ちなみに俺も九大理系志望だけど、現在青チャやってる。
270大学への名無しさん:04/05/07 22:40 ID:CCUB49FG
>>268
チャートは解ける解けないより,解説が理解できるかどうかと
志望大学で選ぶべき

初見で解けなくったって,解説読んで理解できて,次から自力で
解ければそれで良い
271大学への名無しさん:04/05/08 13:47 ID:PTcNsUgC
マーチ理系志望で早慶受けない人だったら黄チャートで十分でしょう。
マーチくらいだったら基本問題しか出ない。難しいのやるよりは基本問題
落とさないようにしたほうが絶対有利。

理科大はそれよりちょっと難しめのが出るかも。
272大学への名無しさん:04/05/08 20:35 ID:MBcYNF+Q
九大文系は黄じゃ無理ですかね・・?やはり青をやるべきなんでしょうか・・。
273大学への名無しさん:04/05/08 21:49 ID:FdAQsi9A
おもったんだけど入試の直前までずっとチャートやるわけじゃないだろ?
チャートを完璧にしてから272は質問をするべきだ。
無理に青に手だして死ぬよりは黄色を続けたほうがいい。
274大学への名無しさん:04/05/08 22:16 ID:1stpnXgA
俺は黄→青って考えてるんだが
もちろん青はやってなさそうなところのみ
275大学への名無しさん:04/05/09 19:04 ID:klT5cycV
一対一例題だけやったんだが、黄チャも追加した。
キチャ例題だけやって一対一演習大までやるか
キチャ練習大までやって一対一例題だけにするか

どっちがいいと思う?
京大狙い
276大学への名無しさん:04/05/10 19:51 ID:piA18vyU
しかし、何で数学の成績トップの連中は青チャより黄チャ使ってる人が多いんだ?
黄チャの方がレベルは青チャより落ちるけど、問題の選びかたが工夫されてるとか、なのか?
はたして>>220の言ってることは正しいのか?
京大理学部受かった友達は青チャはわけ分からん問題多いからあんなもん全部解けなくても
受かるって言ってたし・・・・。
青チャのわけ分からん問題に時間を費やして浅くやるだけで終わりいう結果に終わるよりは、
黄チャの問題をがっしりやった方が力になるということか?
277大学への名無しさん:04/05/10 20:35 ID:kuP/rS3d
消化不良が多いからじゃない?>青チャ
黄チャそこそこやって一対一でも潰せばいいと思う。
しかし総合演習はムズすぎ。あそこだけレベルが飛躍しすぎ。
278Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/10 21:12 ID:6mhvpF11
黄色tyあのT栄の旧家庭が売ってない大宮でないですか?
279大学への名無しさん:04/05/13 21:27 ID:u0vrzOKO
例題と重要例題だけやってるんだが、なかなか終わらない・・・・・
280大学への名無しさん:04/05/13 21:29 ID:fEMzToeP
281大学への名無しさん:04/05/14 00:08 ID:tmXadvnD
津田塾の問題がむずいです、
282大学への名無しさん:04/05/14 00:59 ID:ugXuOVjy
今黄チャやってるけど多分頭に入ってないきがする。
こーゆー場合はもう1週したほうがよいですか?
283大学への名無しさん:04/05/14 07:57 ID:79MiETpP
もち
ってか復習は?
284大学への名無しさん:04/05/14 16:55 ID:Uh8se/Xg
>>283
復習してる暇がないんです。
他の教科でさえ時間があまりとれてないので。
285大学への名無しさん:04/05/14 16:58 ID:tmXadvnD
復習しなきゃいみないぜ
286大学への名無しさん:04/05/14 17:03 ID:79MiETpP
だぜ
頭に入ってないんだったらやってもあんまり意味ないんだぜ
最悪、量を2/3にしたり難問は飛ばしたりしてでも復習したほうがいいんだぜ
287大学への名無しさん:04/05/14 19:25 ID:W7+Y5mNp
慶應SFC志望なんですが、黄チャ極めるだけじゃ無理でつか?
今日から黄チャにとりかかるつもりなんですけど。
288大学への名無しさん:04/05/14 20:01 ID:Nacyl9yY
無理
289大学への名無しさん:04/05/15 10:29 ID:ieRkdL+8
>>287
黄チャやった後になにやるかが大切
290大学への名無しさん:04/05/15 11:23 ID:ieRkdL+8
ああああ
291大学への名無しさん:04/05/15 17:39 ID:R9w62I73
白チャート + 解法の突破口 + 月刊大数じゃ駄目ですか?
292大学への名無しさん:04/05/15 18:24 ID:ieRkdL+8
>>291
なにが駄目かはっきりと
293a:04/05/15 18:55 ID:Sorp7zTw
確立近辺のかんたんなやりかたしりません?
俺は高一です。
294大学への名無しさん:04/05/15 19:13 ID:y2WMW8Y0
>>293
学校の先生に聞きなさい
295287:04/05/15 23:41 ID:TsgqvdGf
やっぱり無理ですよね。
とりあえず今は黄チャに全力注ぎます。
その後何やるかはその時考えます。
・・・他のもやるほど時間が残ってるかわからんし。
勉強しに逝ってきます。
296大学への名無しさん:04/05/16 18:55 ID:bn7WdMZv
黄チャだけでもかなりの力がつくと思うのは俺だけ?
297大学への名無しさん:04/05/16 19:03 ID:acQg8bHl
折れ黄チャと平行して筋トレやってるからすごい力ついてるよ
298大学への名無しさん:04/05/17 00:34 ID:wnB2Vykh
一概には言えないと思うのですが、白チャートでどれくらいのレベルの
大学まで通用しますかね?

数学の苦手な自分には黄チャートは少し敷居が高く、解くのにとても時間がかかって
しまうので、基礎を固めるべく白チャートを確実なものにしようと思ってるのですが、
黄チャートに移るべきなのでしょうか?
299298:04/05/17 00:41 ID:wnB2Vykh
ちなみに現役生です。
300大学への名無しさん:04/05/17 00:59 ID:Drrm4GO4
学校指定が黄チャです。
黄チャ極めたら偏差値どれくらいいきますかね?
301大学への名無しさん:04/05/17 02:25 ID:xpn2DwWV
+黄チャートの正しい使用法+
1 例題を夏(8月下旬)までに潰す。
2 過去問研究しつつ入試問題集(1対1、やさ理、etc...)をやっていく。(9〜11月)
3 センター対策(12〜1月)
4 2をもっかいやる。

1が基礎強化 2以降は辞書的に使う
1と2の間にショートプログラムをすることを勧める。
偏差値気にするより過去問の得点率を気にしろ。
所詮偏差値ってのは目安にすぎない。合格平均点とれば受かるんだから。
302大学への名無しさん:04/05/17 02:28 ID:ZK1zCccq
復習ってどんな感じでやってますか?
前日やった問題を解き直すの?
303大学への名無しさん:04/05/17 02:49 ID:PuouH2sZ
ここでまったり大人の話もききなさい!!
全国大学別掲示板
【ここでは逝かねぇ!!】東京国際大学【TIU】
http://www.mskz.com/menu/bbs/bbs-zk/r_board.cgi
304かめ ◆76NHhx1sYY :04/05/19 00:45 ID:bimFyw9e
黄色あげ
305大学への名無しさん:04/05/21 10:11 ID:UJVU0zJk
age
306大学への名無しさん:04/05/21 10:14 ID:JpQEKuEo
青チャートのスレと黄チャートのスレを覗いて
こっちにいる奴の方が伸びると思った。

演習を確かにこなすならな。
307大学への名無しさん:04/05/21 18:47 ID:6iJ0wGm2
先生!積分がなかなか進みません。
計算遅いよ俺。
体積求めたりすると複雑になってだめぽ。
しかも答えあわないと凹む
308大学への名無しさん:04/05/23 09:35 ID:zWXsU/EU
>>306
黄チャと青チャの演習のレベルあまり変わらない気がする。
B(重要)例題・練習の差はある気がする。
>>307
とにかく毎日積分しまくればいいと思う。後は字を丁寧に書く。
309大学への名無しさん:04/05/23 10:24 ID:WLT811gp
黄チャ全問3週→やさ理→ハイ理
ってできますかね?
黄チャの問題量と黄チャからやさ理につなげれるかどうかが心配なんですが・・・
310大学への名無しさん:04/05/23 14:51 ID:VivA4HRJ
全問三週って・・・
勉強する気ないの?
311大学への名無しさん:04/05/23 17:59 ID:UdKavSMS
絶対挫折すると思うが
来年の入試には間に合わないだろう多分
312309:04/05/24 00:51 ID:VET+UmLr
やっぱ1からCまで3週してたら来年は間に合わないか(´Д`;)
どうするべきだと思いますか?2週・・とかじゃたりませんよね?
313大学への名無しさん:04/05/24 10:09 ID:Y9dQgEl7
ネタじゃないのか??
314大学への名無しさん:04/05/24 12:11 ID:UErPdUpi
黄色の例題がすべてできるようになってから次に移るべきですよね?
315大学への名無しさん:04/05/24 15:08 ID:TENGMOI4
はじてい→黄チャ→はじてい→以下略
ってやるのと、はじてい一通り終わらせてから黄チャやるのって、どっちがおすすめですか?
316大学への名無しさん:04/05/24 15:36 ID:UErPdUpi
後者。

忘れていたらはじていで確認すればいい。
317大学への名無しさん:04/05/24 16:11 ID:TENGMOI4
アリガd
ぱてれん軍団は2chの奪取のため活動を行っておます。メンバー獲得のためぱてれん軍団員を募集します。
今まで軍団のために血を流した同士は「ぱてれん」「のりぴー」「レスボス」「如月理瀬」「フーミン 」「西瓜」「モモンガ」「高2同志社法志望」「アイデン」「ルイージ」
「ぱてれんキラー」「クリントス」「日本茶」「終わりなき悲しみ 」「モノクロ」「さとぽん」「紙じゃなくて神」「ネロ」「(;´Д`) /ヽァ/ヽァ」「スズキ」「ka−na」「ゆな」「富田先生」「キティ」「理II」
「デコぽん」「モンキーうんち」「犬リム(´・ω・`)」「藻羽毛」 「くさお」「ブラム('-'*) 」「りかちゃん」「( ゜д゜)」「たけお」「早稲田バカ一代」「コテハン日本代表」「早稲田バカ一代」「セソジュニア」
「クリ巣タルガイザー」「センシーニ」「(;´Д`)ブヒー」「以下略」「チンコ切断(゜∀゜)イテー!!」「エルオーブイイーバテレン!!」「モナ原」
「ちん毛」「Sid」「◆60wHXQlc」「クリカラス宗男」「国士舘きぼん」「マリベル」「リンファイ」「充実野菜の軌跡」「マグマ大使」
「しま」「ごろう」「tenngu」「100番1000番@駒沢おちる」「古紙ドロボウ」「REAL MANKO HEADS」「せっちゃん」
「機関車BOYトーマスJr」「性交に成功」「じゅさんみの幼虫」「(*'―^)うさ坊」「チャートマン」「流武」
「鷺宮」「野菜」「いいめえる」「猫」「爽やかなぱてれん五聖天@月のシューイ」「愚弄」「忘れないで・・・僕の天使はにわ」
「ななしちゃん」「斎藤守」「山田( ´Д`)多浪 」「ナメクジ(´Д`)ヤー」「社学一年」「川島光」「タエ」「とんま」
「ロリロリ大魔神」「毒林檎」「学生さんは名前がない」「狐」「赤髪 」「ROCO」「仮面||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||牢人」
「生臭」「たまねぎ戦士」「くまちゃん」「ボブ」 「朕」「鬱なマーチ1年生」「( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)」
「ぱてれん軍☆新鮮組 」「ぱてれんマンセー 」「 殺( ´Å`)伐 」「修羅雪」「口ングピース」
             ★現 在 総 勢100名★
319かめ ◆76NHhx1sYY :04/05/24 17:50 ID:UErPdUpi
俺も入れろ
320大学への名無しさん:04/05/24 19:24 ID:ZQi9tZTS
@黄チャ→1対1→プラチカ→やさ理→ハイ理
A黄チャ→プラチカ→やさ理→ハイ理
B黄チャ→やさ理→ハイ理
のどのパターンが一番いいでしょうか?無理なくやれるのがいいです
321大学への名無しさん:04/05/24 19:38 ID:CdL4Eht3
数学教科書 節末章末

黄チャ1+A 2+B

ニュースタンダード数学演習 1A2B

良問プラチカ1A2B


この流れでやるつもりなんですが、黄色チャートは例題のみじゃダメですか?
全部やらないとダメですか?
322大学への名無しさん:04/05/24 21:17 ID:Sxpe1QGv
結局基本的にどのやり方がいいの?
例題がすんなり解ければPRACTICEとエクササイズはやらなくてOK?
323大学への名無しさん:04/05/25 00:33 ID:FwoXKhBH
やっぱり黄チャの例題のやってるだけじゃ
だめなんでしょうか?エクササイズや演習がさっぱりで
とけません・・。何か問題のレベルが全然違う気がする
324大学への名無しさん:04/05/25 19:05 ID:Pdt6HuyY
黄チャ最強
325大学への名無しさん:04/05/27 07:13 ID:95uZhK1Z
黄チャートからセンター試験って作られてるって本当ですか??
326大学への名無しさん:04/05/27 11:39 ID:v9dLWHcy
総合演習ならばまだしも、プラクチスとエクササイズくらいは解けるようになりたいものだ。
327大学への名無しさん:04/05/27 13:05 ID:g3JPZkdx
325 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/05/27 07:13 ID:95uZhK1Z
黄チャートからセンター試験って作られてるって本当ですか??
328大学への名無しさん:04/05/27 13:18 ID:UIkdQVid
 黄チャの総合演習やる椰子っているの?
329大学への名無しさん:04/05/27 17:43 ID:R/OSUZTR
黄茶の例題は教科書レベルじゃないのか?
330大学への名無しさん:04/05/27 17:56 ID:ZQk7zIlq
>329
禿同。でも俺は青茶より黄茶を信じる!・・・しかない
331大学への名無しさん:04/05/28 13:39 ID:UK5gYEkr
マジ?教科書ってそんなにレベル高いの?
332黄ベスト使用:04/05/28 16:36 ID:7/6DOpHZ
恐らく数研の関係だと思われるHPで、
『黄のPRACTICEは、たまに例題の発展的なものも含まれる事があるが、
ベストのPRACTICEは、例題の反復に徹している』
とあったので、効率よくPRACTICEを省けるようベストにしますた。
でも、>>163の言う内容はどこの事なんだろうか・・・?
比例式=kなら例題151、153ちゃんと出てきているが・・・?
333大学への名無しさん:04/05/28 22:42 ID:7/6DOpHZ
あげまつ
334大学への名無しさん:04/05/28 23:56 ID:ntqeQ/+o
黄色はいつごろまで使用します?
335大学への名無しさん:04/05/29 19:05 ID:cd30GFFP
新課程の黄チャートの例題だけで
基礎は固まります?次に、やさ理か1対1らへんに行けますかね?
336大学への名無しさん:04/05/29 19:05 ID:PJrB4M5O
旧課程版使ってます。
337ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/05/29 19:07 ID:Wk07MPSm
黄チャの例題4週してから1対1はいったけどむずい
338大学への名無しさん:04/05/29 20:10 ID:cd30GFFP
>>337
ってことは、演習とかもやったほうがいいってこと?
でも、時間かかりそうでやだなあ・・・。
それとも、間に何か挟むとか?
339大学への名無しさん:04/05/29 20:18 ID:LGRJn0/w
チェックアンドリピートとかはどう?
340大学への名無しさん:04/05/29 20:47 ID:cd30GFFP
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085030704/
このスレでは、チェくリピと黄チャの難易度がほぼ同じなんですが。
341大学への名無しさん:04/05/29 20:49 ID:FvAKpHFA
黄チャ→チェクリピ→1対1
って時間かかりすぎだろ。
342ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/05/29 21:10 ID:Wk07MPSm
黄チャから1対1でいいと思うよ
343Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/30 00:12 ID:7rBJOheS
黄色の旧家庭ベストイチエイが見つからないよ。ゴキブリ様大宮でうってませんかね?
344ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/05/30 00:48 ID:XxmNFpMr
普通に売ってるぞ。
そごう八階の三ジュン堂が俺のお気に入り
345ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/05/30 00:53 ID:XxmNFpMr
普通に売ってるぞ。
そごう八階の三ジュン堂が俺のお気に入り
346大学への名無しさん:04/05/30 02:23 ID:sNq8K/zA
黄チャ例題&チェクリピ→文系プラチカ→一橋って無理かな?それか
黄チャ例題&チェクリピ→文系70題→一橋
347Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/30 07:54 ID:7rBJOheS
いつもロフトに行ってました、ありがとうございます。
あと基本はココダ!!やビジュアルなどもありましたか?
いきなり色々と申し訳ありません。
因みに元、代々木生です(笑
348大学への名無しさん:04/05/30 18:37 ID:Kpq93mCu
河合とかなら塾内に参考書が売ってる店があるだね、
かんどうした、
349大学への名無しさん:04/06/01 20:28 ID:sZZefgdM
やっぱ青チャだな
350大学への名無しさん:04/06/01 20:52 ID:q4sFWFXu
黄色の後、なにやるか迷うな。
チョイスかチェクリピートか一対一か。
実際に本屋いくわ
351332黄ベスト使用:04/06/02 20:47 ID:RasYOvDu
ω・`)♪どなたか>>332についてご意見をお願いしまつ。
352大学への名無しさん:04/06/03 01:34 ID:A7prpOdn
>>332
黄のpracticeの発展的な問題は解説の簡潔さに挫折してしまいました
なので、levelのあまり変わらなくて解説の少し詳しい
チェクリピを併用しています
特に総合問題はさっぱりなのでチェクリピの後にする予定です

すみません。ベストはめったに見かけません
353黄ベスト使用:04/06/03 22:55 ID:PrFNcAn3
>>352
そうですか。やはり、丁度良い一冊というのは無いものですね。。
自分は部分的にだけ青チャも併用しています。
ベストは使っている人少ないのかな・・・。
ありがとうでつ。
354大学への名無しさん:04/06/04 14:18 ID:yu/lcwvQ
自分は青チャをまず全セット揃えたんだけど
無理そうだったので黄色チャート揃えました。
今は黄色チャートを1日1章ずつ進めています。
355大学への名無しさん:04/06/05 22:29 ID:eUEUxg28

356大学への名無しさん:04/06/08 19:45 ID:R1mgssNK
この寂れっぷりはどうかと思う。
357大学への名無しさん:04/06/08 20:31 ID:p2TArooa

358大学への名無しさん:04/06/08 20:54 ID:tfSRc0ra
>>353
おれも黄チャベ使ってますよ
難易度うんぬんよりもページのレイアウトで黄チャより黄チャベを選びました
基礎問題を数多くこなしたいと思っているのでレベル的にもぴったりです

個人的には黄チャベもチェクリピもレベルは大差ないと思いますけどね
どっちも問題無く解けるし
それほど演習量が必要ない(基礎が出来てる)と判断した分野は問題数の少ないチェクリピをやってますよ
359大学への名無しさん:04/06/09 22:43 ID:pmSg0T5g
黄チャとクリアが学校指定。
なかなか難しいなぁげ
360大学への名無しさん:04/06/09 22:56 ID:BYuFJj8J
黄チャなめてたけど、重要例題とか結構難しい問題あるね。
361大学への名無しさん:04/06/09 23:15 ID:KgEtrUDI
黄チャートほぼ完全にやれれば9割は出来るだろ。
362大学への名無しさん:04/06/10 00:11 ID:8uyqhhLP
なんの?
363飲料氷(o^-')b ◆ABCg0eeAec :04/06/10 16:12 ID:ZlB90Wcx
センターでしょ。
364大学への名無しさん:04/06/10 22:13 ID:4xcm5Rcs
少しスレ違いですが、質問させて下さい。
黄チャの代わりにチョイスを代用することはできますか?
365大学への名無しさん:04/06/10 22:40 ID:7DpFExnI
 センターごときで黄チャいるのか?
366大学への名無しさん:04/06/10 23:10 ID:R6hER+im
黄色チャって新旧で違う?俺の結構古い(3年前高@の時学校で配られた)ようで
妹がもってるのと微妙に内容とかも違うような気がするんだけど問題ないのかな?
367大学への名無しさん:04/06/10 23:23 ID:vg5WZLt0
センターごときといわない方がいいと思うぞ・・。
368365:04/06/10 23:25 ID:7DpFExnI
>>367 え!ほぼ満点だったぞ・・・そんな難しいか?
369August:04/06/10 23:47 ID:eNdpUu+/
>>364
どっちも網羅系で難易度は変わらないけれど
チャートは参考書
チョイスは問題集というところが違うと思う。
教科書が理解できているならチョイスでいいと思う。だめならチャート。
370364:04/06/11 00:05 ID:8QGCZPRB
>>369
レスサンクス。

ちなみにマーチ理系志望の進研60です。
チャートを辞書代わりにしてチョイスやる方が効率が良いと言われたので、
そうしようと思うのですが、チョイスの網羅率はどうなんですか?
独学なので頻出問題のやり忘れが怖いです・・・。
371大学への名無しさん:04/06/11 00:40 ID:+vy2lJAq
旧課程の黄色とチェックアンドリピートって難易度同じくらいだよね?
黄色終わったんだけどどうしよう。
372大学への名無しさん:04/06/11 12:12 ID:GNEB20wn
デュアルスコープについて語るスレはここですか?
373大学への名無しさん:04/06/11 17:42 ID:Tkf6LYjH
ここらであげとく。
374大学への名無しさん:04/06/11 19:40 ID:iD6y0qpl
白鳥?
375August:04/06/12 13:46 ID:6t2DZYu+
>>370
旧課程ですか?
それなら辞書的に使うなら青チャートがいいらしいです
(新課程なら赤チャート)
マーチ理系ならチェクリピが解ければ余裕だと聞いたことがあります
376370:04/06/13 20:48 ID:V2vo4Vqv
>>375
旧課程です。
過去ログ見てるとチョイスは名著のようですが、
現スレや前スレでは殆どチョイスの名前は出てきてません。
実際はどうなんでしょうか?
黄チャの代わりにチョイスは危険ですか?
大人しく黄チャ→チェクリピですかね?
377大学への名無しさん:04/06/13 21:19 ID:9b+jKDgP
チェクリピは簡単。
レベルは黄茶ベと同じくらいだよ
378大学への名無しさん:04/06/14 00:42 ID:aR2VfYrK
今の時期から黄チャートやるのは危険でつか?
379大学への名無しさん:04/06/14 01:49 ID:y7ZTMGqk
別に
380大学への名無しさん:04/06/15 19:03 ID:wBdFJet/
黄チャとチョイスとチェクリピは到達レベルは一緒
チョイスはあまり見かけないけど
黄チャやチェクリピにも難しい問題はあると思うよ
381大学への名無しさん:04/06/15 22:56 ID:bbBVXGDa
黄色チャならその気になりゃ1週間で終わるん
382大学への名無しさん:04/06/15 23:11 ID:bhwV9Txu
18時間くらいやったけどとりあえず、複素数と方程式、指数対数、
図形と方程式、三角関数終わった。
授業では全部聞いたとこだったがほとんど知識が抜けてたがほぼ取り戻せた。
何気にやってて楽しいなコレ。
383大学への名無しさん
他の教科と平行して?