●☆■2005年度世界史勉強法■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
注意
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。
・レスがつかないくても同じ質問を繰り返さない→他スレで聞いてください。
・同じ質問が多いのでできれば質問は他のレス読んでから。
・一問一答、語呂合わせ等をスレでやるのは禁止→スレ立ててそちらでやってください。
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy2.2ch.net/whis/
前スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074258891/
2ゲッターは>>2
過去ログリンク、各大学の勉強法、評判が良い参考書等テンプレは>>2-20

[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」
→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」
→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」
→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
2大学への名無しさん:04/03/11 00:41 ID:6uisbqI3
22222222222
3大学への名無しさん:04/03/11 00:42 ID:qcUNlzRf
4大学への名無しさん:04/03/11 00:42 ID:bSekVrG2
     /                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私が4getする!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |>>5事を急ぐと、元も子もなくしますよ。
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |>>6これは、私の機関の仕事です。
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>>7バカどもには、ちょうどいい目くらましだ。
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>>8・・・言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄|>>9君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>>10ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>>11命ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>>12小僧から石を取り戻せ。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>>13 3分間待ってやる。
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |>>14 時間だ あぁ〜、目が・・目がぁぁぁー
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|     |
5大学への名無しさん:04/03/11 00:42 ID:qcUNlzRf
[評判が良い本]
・講義本
 青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ナビゲーター世界史1〜4(山川)
 高校の世界史を復習する本(中経)
・問題集 
 佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会)
 Z会の用語集 佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 各国別世界史ノート(山川) 詳説世界史ノート(山川) 世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 フロンティア世界史(代ゼミ) タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 詳説世界史論述問題集(山川) Z会の論述のトレーニング 
・センター
 センターへの道(山川)
・文化史
 佐藤の即答の文化史(kk) 世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 地図で覚える世界史(河合) 速効の現代史(kk)
 世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
6大学への名無しさん:04/03/11 00:43 ID:qcUNlzRf
[評判が分かれる本]
実力をつける100題(Z会) 世界史総整理(駿台)

[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。
佐藤のセンター世界史(学研) センター世界史Bが面白いほどとける本(中経)
荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
7大学への名無しさん:04/03/11 00:43 ID:qcUNlzRf
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は
新課程(高二)向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/

[中堅私大専願向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2100や佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答でチェックする
最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習

[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国史別ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
8大学への名無しさん:04/03/11 00:44 ID:qcUNlzRf
[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問

[東大京大(二次論述)向け]
詳説世界史と東書の教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
合格圏突破ゼミかZ会100題(論述以外の問題対策)
詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
過去問
9大学への名無しさん:04/03/11 00:44 ID:qcUNlzRf
[講義系]
実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしい、青木の思想入り。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。
高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。

[ノート系]
詳説世界史ノート→教科書の復習用。
各国史別ノート→私大2次でよく出る各国史対策に。
世界史総整理→難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
10大学への名無しさん:04/03/11 00:44 ID:qcUNlzRf
[教科書]
山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
東京書籍の教科書→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。

[問題集]
実力をつける100題→Z会の創作問題。解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
佐藤の合格圏突破ゼミ→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
11大学への名無しさん:04/03/11 00:51 ID:Z5gSGYm9
partは踏襲しないのね
12大学への名無しさん:04/03/11 00:51 ID:ueKfIjxA
前スレのこれもテンプレに入れたら?

212 :大学への名無しさん :04/01/26 15:29 ID:0bFCsVy+
教科書まとめたやつ
  http://www.geocities.jp/timeway/
有名な受験世界史のサイト
  http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
13大学への名無しさん:04/03/11 00:59 ID:ySIBUDUg
前スレの最近の話題をまとめてみた。
この時期にはこの手の質問が多いからテンプレにほしい。

[教科書をやる意味]
・実況中継やナビでは網羅できないから
・教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
・教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
 実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
 教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
 論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
 指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
 基本中の基本である教科書は軽視できない。
14大学への名無しさん:04/03/11 01:01 ID:LI6a+n/D
で、昨年の有名コテの七瀬は今年どうだった?
15大学への名無しさん:04/03/11 01:03 ID:Q5fdlqrB
七瀬ってだれ?
16大学への名無しさん:04/03/11 01:05 ID:J1UVaMAB
七瀬は一浪東大志望だったかな。
17大学への名無しさん:04/03/11 01:07 ID:J1UVaMAB
ぽん茶の消息も気になる。
18大学への名無しさん:04/03/11 01:10 ID:ADDuvCPm
>>11
partがつくのは2以降から
19大学への名無しさん:04/03/11 01:16 ID:31YWcSKW
新過程の教科書
詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70610-5


20大学への名無しさん:04/03/11 01:17 ID:31YWcSKW
旧課程の教科書
詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70751-0
21大学への名無しさん:04/03/11 09:23 ID:ohhF7RzJ
「某ものすごく版を重ねている質の悪い紙の参考書はやめとけ、説明がめちゃくちゃ」
「論述であまりにも同じ誤答が多いから変だと思ったら、その本の説明記述そのままだった」
「また、「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」


すべて横綱宮廷教官が講義中にいったこと(史学系)
22大学への名無しさん:04/03/11 11:26 ID:NkbSBwKG
「歴史学」として正しいか、
「受験科目」として正しいか、難しいね。21の教官は前者でしょ。

あの本の場合、専門家養成が目的でないから「嘘も方便」が許される。
受験教育なんて、そんなもんよ。
23大学への名無しさん:04/03/11 11:31 ID:WVTnnjEW
教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかってどうゆう意味?
教科書って太字にチェックペンいれたりしてる?
それとも教科書レベルをこえたものを教科書にどんどん書き足してふくらまして熟読?
24大学への名無しさん:04/03/11 11:51 ID:oYzepqea
>>22
21の一行目はそうだがそれ以外は受験科目としても駄目ってことだろう
これって不評にあがっている論述の本のことだよね
25大学への名無しさん:04/03/11 11:56 ID:K6Dkxsnr
>>23
教科書で簡単にまとめて書いてあることも入試では詳しく出ることもあるってこと。
実況中継やナビゲーターを読んだり、問題集をやって補う必要がある。
教科書にチェックペンや書き込みは意味ないからしないこと。
2622:04/03/11 13:42 ID:NkbSBwKG
>>24
Nの?
違う気がする。というのも、あの本そんなに売れてるかな?
27大学への名無しさん:04/03/11 13:55 ID:+LU/hx0u
>>26
あの本しか該当しない。
「論述であまりにも同じ誤答が多いから変だと思ったら、その本の説明記述そのままだった」
解答に間違いが多いとよくきくし、同じ誤答が多いだけで本がよく売れてるかとは関係ない。

「また、「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
これはあの本でしか書いていない。
28大学への名無しさん:04/03/11 14:01 ID:TwmI3NLj
>>25教科書に書き込みは意味がないのですか?定期テスト前など書き込みまくってるんですが。教科書に書いてあるとやむなく目に入るからいいと思って。問題集をやったらノートまとめなどしますか?あとナビゲーターや実況中継購入はするべきですか?
29大学への名無しさん:04/03/11 14:14 ID:zS8cYe2Y
>>28
お前がそのやり方で意味があると思うならお前には意味あるんだろう。
お前がノートまとめする必要性と意味があると思うならやれよ。
お前がナビゲーターや実況中継購入する必要があると思うなら買えよ。
お前が判断することで他人に聞くことじゃない。
30大学への名無しさん:04/03/11 14:20 ID:PagMoG8m
  ∧_∧
  ( ´∀`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩←>>29
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

31大学への名無しさん:04/03/11 14:22 ID:WapqY04j
>>27
本の名前は?
32大学への名無しさん:04/03/11 16:48 ID:4KOCAEne
>>23
「行間を自分で埋める」って説明をした本人だけど、
「行間を読む」って言葉あるでしょ?
あれ。
33大学への名無しさん:04/03/11 17:18 ID:3lGJWXSW
「論述であまりにも同じ誤答が多いから変だと思ったら、その本の説明記述そのままだった」
その本のそのっていう言葉は直前の事を指す言葉だから
某ものすごく版を重ねている質の悪い紙の参考書のことだろ
34大学への名無しさん:04/03/11 22:57 ID:Ag8VKQ5p
実況中継で出ているのに
教科書では出ていないことってどんなこと?
それと教科書って文化史チャラ過ぎて
意味ないような気がするんだが・・・
35大学への名無しさん:04/03/11 23:05 ID:R1g95KBE
>>34
実況中継と教科書と見比べればわかること。
いちいち聞かずにそれくらい自分で調べろよ。
36あひゃひゃ:04/03/12 01:54 ID:DL/KWLGA
詳説世界史研究って論述の辞書本?
37大学への名無しさん:04/03/12 08:41 ID:9mzCqWjQ
>>36
オナニー用の本
38大学への名無しさん:04/03/12 12:08 ID:30wutmbI
日本史選択者で1年日本史のみとってたんですが教師がダメすぎて全然身につきません。
こんなダメな人間がこの世に存在したかと思うほどダメな教師と出会ってしまいました。
本当は世界史を取りたかったんですが人数が多く、興味のない日本史にまわされ仕舞いにはこの教師。
もう死にそうです。

このまま日本史を習い続けるべきか本当に悩んでいます。
もともと暗記は得意なのですが日本人の名前だけはどうも覚えられないのです。
まだクラスの全員の名前を覚えていないくらい名前だけは覚えられません。

担任に相談してももう遅いと世界史にまわしてくれません。
世界史はセンターのみで必要なのですがあと1年で独学で世界史を旧帝レベルまでもってけるでしょうか?
努力しだいだと思いますが本当に不安でしかたありません。
39大学への名無しさん:04/03/12 12:10 ID:PBQNVO17
>>38
お金あるなら予備校行ったほうがいいんじゃないか。
センターのみなら1年あれば十分。
40大学への名無しさん:04/03/12 16:11 ID:0igxlDfD
東大、慶応商の併願を考えているのですが、論述にも慶応にも対応できる一問一答はありますか?
41大学への名無しさん:04/03/12 16:50 ID:bsaa0jPC
早稲田の赤本に山川の教科書じゃなく詳説世界史研究使えって書いてあったんだけど。。。
42大学への名無しさん:04/03/12 20:06 ID:cH9Xjpid
世界史を1からはじめる新浪人なんですが、予備校始まるまでに

ナビゲーター→はじめる世界史50

でいいでしょうか?
何かはさんだり、加えた方がいいものあるでしょうか?
43大学への名無しさん:04/03/12 20:34 ID:g/C2hnuo
>>42
>>世界史を1からはじめる


おれと同じだ・・
まあ、おれは現役なんだけどね

おれにも詳細おねがいします
44大学への名無しさん:04/03/12 20:48 ID:EbYXSfwX
>>42
教科書読むくらいでいいかと。
予備校始まったら予備校の復習をしっかりやること。

>>43
受ける大学に合うテンプレ>>7-8読むこと。
4542:04/03/12 20:54 ID:cH9Xjpid
>>44
どうもです!!
46大学への名無しさん:04/03/12 21:22 ID:5c3Wu6+p
教科書→Z会の実力をつける100問をやろうとしてるんですけど、教科書と範囲の分け方(?)が違うようですが
Z会の1章分を教科書で数日に分けて復習しつつ読む→1章分を一気にやるorZ会の1章の1問分を教科書で読む→1問分をとく
のどっちがいいでしょうか?やってみて、1問の範囲が結構ずれてて混乱しちゃってて・・・アドバイスお願いします
47大学への名無しさん:04/03/12 21:53 ID:59i12u3v
>>46
問題集に合わせると教科書が断片的にあるので教科書に合わせる方がいいです。
少々ずれててもそう神経質になることもないよ。
どうしても範囲を合わせてやるなら教科書に合った問題集を買ってやれば?
48大学への名無しさん:04/03/12 22:15 ID:5c3Wu6+p
>47
レスありがとうございます。いきなり1問目から範囲外出てきちゃってこのままだと、カナリずれそう・・・と思ったんで
問題自体はかなりイイと思うんで教科書にあわせてやっていくことにします
49大学への名無しさん:04/03/12 23:17 ID:VGhcuT+z
山川の教科書買おうと思うんだが、来年の入試はまだ旧過程だよね???
旧課程の教科書買えば、来年の受験に使えるよね??
50大学への名無しさん:04/03/13 03:21 ID:LNIoW/Ei
10分間テストってのが気になるんだが、なぜ売ってくれないんだろうか?
51大学への名無しさん:04/03/13 07:04 ID:LNIoW/Ei
すれ違いで悪いが
アマゾンで参考書買うとき情報って漏れたりしないよね?
メールアドレスはホットメール使います。
52大学への名無しさん:04/03/13 07:22 ID:uFMmZG5w
河合で一浪して慶應受かった人ですが、世界史は塾のテキスト読んで演習編してってのを、ほんとテキストがぼろぼろになるくらい繰り返しました。
あとは夏と冬の早慶対策講座のテキストとか早慶模試を見直したり、わからない語を用語集で確認しました。だから浪人して予備校行く人は、基本的に予備校のテキストだけで十分と思います。
こんな文を飽きるくらい見たと思いますが、実際これが一番の方法と思います。僕も去年、(確か)にちゃんでこんなアドバイスを見て実践しました。ちなみに世界史は浪人してはじめてしました。みなさんがんばってください。
53再び49:04/03/13 13:03 ID:rhEKi9WM
山川の教科書買おうと思うんだが、来年の入試はまだ旧過程だよね???
旧課程の教科書買えば、来年の受験に使えるよね??

54大学への名無しさん:04/03/13 21:31 ID:T3TG/xcS
「参考書や教科書」と「問題集」って並行すべきなんですか?
「参考書や教科書」を半年で何週も読んでから問題集数冊入って
直前にまた教科書などを読み返すという形をとろうと思うのですが・・・
55Avalon:04/03/13 22:13 ID:dPTUcrjG
>>54
「参考書や教科書」と「問題集」は並行してやった方が
いいと思う。記憶がよく残る。やっぱ、教科書とか読む
のは大変だしね。
56大学への名無しさん:04/03/13 23:54 ID:GQ7V96j4
だが、新課程の教科書はカラーできれいなんだよなあ。
57大学への名無しさん:04/03/13 23:59 ID:U4/nH05G
荒巻先生がやってる個人塾(?)に、浪人が決まったら行こうかと思ってるんだが、
どうだろ。若干すれ違いかもしれんが
58大学への名無しさん:04/03/14 00:04 ID:iGUyrDIr
佐藤の1問1答って「三省堂のそのままでる〜」ってやつでしょうか?
59大学への名無しさん:04/03/14 00:13 ID:h32zeQN6
>>57
荒巻は勉強に時間がかかるし、かなり癖がある。
世界史以外得意で、荒巻に習ったことがあるならいいかも。

>>58
テンプレに書いてある。
60大学への名無しさん:04/03/14 00:19 ID:v0be5fYu
>>59
う〜ん。世界史偏差値70で前期で通った友人が浪人するなら荒巻のとこいけ、
俺は荒巻のおかげで世界史が好きになった。
というので、荒巻ってそんなにいいのかな?と思ってたんですが・・・・
ぶっちゃ一橋志望なんですが世界史だけにあんまり時間かけられないし、無難に
駿台にしときますわ(or河合)。ついでに、お勧めの講師がいたらそれも
良かったらおしえてちょ。
61大学への名無しさん:04/03/14 00:25 ID:h32zeQN6
>>60
それならやめておくべきだね。
講師のことはスレ違い。各予備校スレで聞くべきかと。
62大学への名無しさん:04/03/14 00:32 ID:v0be5fYu
>>61
たしかにそうですね。とにかくありがと。
63大学への名無しさん:04/03/14 23:57 ID:2Rpbms0G
>>56
でも紙がつるつるしていて書きにくそう。
64大学への名無しさん:04/03/15 00:06 ID:njRn6GSK
俺新課程買っちゃったけどまずかったかな。
教科書だけで勉強するわけじゃないし大丈夫か?
65大学への名無しさん:04/03/15 21:14 ID:f2/MH9et
ヒャッホ〜〜〜〜〜イ!!
買った買った買った買いまくって来たぞぉ〜〜〜〜!!
今現在、世界史の知識全くの「無」の状態なんですが、今年一年で慶應(経済)レベル
まで持っていくために教科書・参考書・問題集たくさん買ってきました!
とりあえず全部あげてみます。不要なのは返品したいんで、あれば教えてください。
また、これもやった方がいいぞ!ってのありましたら教えてください。

山川の教科書(旧課程)
山川の世界史B用語集
山川の世界史総合図録(いわゆる資料集)
青木の実況中継1234
Z会の実力を付ける世界史100題
山川の詳説・世界史ノート
駿台の世界史総整理3(現代編)
代ゼミ佐藤の世界史速攻合格圏突破ゼミ
河合の早慶大世界史

ちょっと買いすぎたかな?慶應経済行くのに不要なものあったら教えてください。
明日速攻で返品行きます・・・・。
あと、これやっとけ!っていうのありましたら教えてください。おねげーしますニダ!
66大学への名無しさん:04/03/15 21:16 ID:fbBgSHuN
>>65
なんでそんなに興奮してんだw
ってか返品なんてできるの?
6765です:04/03/15 21:16 ID:f2/MH9et
追記。

関東難関私大問題集を買おうかすっげー悩んでます。
慶應経済行くにはやっといた方がいいでしょうか?
68大学への名無しさん:04/03/15 21:17 ID:f2/MH9et
>>66
多分できると思います。買って一日だったら大丈夫かと。レシートも保存してあるし。
本の返品って意外とできるんですよ♪
69大学への名無しさん:04/03/15 21:20 ID:fbBgSHuN
>>68
自分の都合で返品なんてできるのか?
青木の実況は俺も買おうと思ってる。どう?よさげ?
70大学への名無しさん:04/03/15 21:20 ID:aPD+b3qY
>>68 やめてくれ…後から買う俺がメーワクだ
71大学への名無しさん:04/03/15 21:22 ID:f2/MH9et
>>69
青木の実況中継にしようかナビゲーターにしようか迷ったんですけど、
なんとなく実況中継にしましたw
結構よさげですよ。ナビはかしこまった文だけど、こっちは結構読みやすそうです。

ていうか、誰か助言ください・・・・。上に挙げたの完璧にやればわたくしは慶應経済
行けるのでしょうか・・・?
72大学への名無しさん:04/03/15 21:26 ID:UgA1w1gl
>>70
汚れてもないのにがたがた言うな、玉無しやろう。
73大学への名無しさん:04/03/15 21:33 ID:aPD+b3qY
>>72 この感覚は本が死ぬほど好きな奴にしかわからんよ…。ように参考書にしろ本にしろ本屋で手にとった瞬間に処女を捨てたのと同然なんだよ。非処女を返品してそれを知らない奴が買うのは俺には耐えられない……
74大学への名無しさん :04/03/15 21:34 ID:MssAK9Op
>>71
ちゃんとやれば問題なく受かると思う
あとは一問一答くらい買ってもいいかもしれないけど
75大学への名無しさん:04/03/15 21:37 ID:f2/MH9et
>>74
レスさんくす!がんばります!

一問一答? え〜っと、フルネームでおながいしまつ・・・。
あ、あと何処の出版社かも・・・。
76大学への名無しさん:04/03/15 21:39 ID:UgA1w1gl
>>73
俺はよほど忙しい日以外一日少なくとも一冊は本を読むし、買った本は
買い換える必要が出るほどぼろぼろになるまで読み返しますが何か?
単にお前が潔癖症だってだけだろ。
77大学への名無しさん:04/03/15 21:43 ID:f2/MH9et
                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""       .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  慶 應    ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |  義  塾,ノ"""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||          馬鹿東大はブッ頃す!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     /  商 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)法 i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /  経済\ ノ      |  医 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 理工 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| / 文  ヽ/  SFCヽ、/
78大学への名無しさん:04/03/15 21:43 ID:f2/MH9et
↑久々に貼ってみましたw
 みんな頑張ろうね!
79大学への名無しさん :04/03/15 21:46 ID:MssAK9Op
>>75
佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
がいいかと。まあこれはテンプレに書いてありますよ


80大学への名無しさん:04/03/15 21:47 ID:aPD+b3qY
>>76自分で読み込んで汚すことに関しては何も言っとらんが?なんかずれてるよ
8138:04/03/15 22:10 ID:T5s5j57J
もうすぐこつこつやってきた春休みの課題がすべて終わりそうなので
春休みの2週間はすべて世界史の勉強にまわそうと思っているのですが
貧乏人なので65のように派手に買い揃えることができないっぽいです。

最低限教科書は買う予定(古本)。
青木実況もこれからこつこつ集めていこうかと。
世界史ノートも買わねば。

このスレほんと参考になってます。
住民の皆様、どうもです。
82大学への名無しさん:04/03/15 22:30 ID:f2/MH9et
>>81
そのやる気凄い!勉強がんばれ!

なんか私がお金持ちのように言われてますが、そんなことないですよw
あたしはバイトとお年玉のお金で買いました。つーか、参考書とか
問題集って新刊書とかに比べたら比較的安いですよ。どれも千円前後。
そんなに負担かからない値段かと。

ま、兎に角勉強がんばってください!
83大学への名無しさん:04/03/15 22:55 ID:HGnm5vWF
難しい質問します。
新浪人で旧帝文系志望なんですが併願私立に慶応の商学部A方式を来年リベンジで受けたいんです。
その他の私立は数学で受けるんですが商学部A方式は科目が英語・数学・地歴(世界史)でどうしてもセンター以外に世界史が必要なんです。

ただ今年の入試問題を見て戴くと分かると思うのですが商学部の世界史は慶応レベルとは呼べないほど私立専願者には簡単だったと思うのです。
このまま諦めるのか新たな学習法があるのか迷っているので是非慶応の入試問題を見た上でアドバイスお願いします。
84Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/15 23:02 ID:tEsjR66N
世界史の参考書をまとめて11冊セットで!!! 
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8538458
85大学への名無しさん:04/03/15 23:32 ID:UgA1w1gl
>>76
やれやれ、ずれてるのはお前だろ。誰もそんなこといってねえよ。
本を返品するくらいで処女がどうしたとか言うのは、本好きの証拠じゃなくて
単に潔癖症だってことだ。
86Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/15 23:56 ID:tEsjR66N
ageage
87大学への名無しさん:04/03/16 00:08 ID:Gddi3dr9
>>84
多浪馬鹿の便所が使った参考書なんて持ってるだけで不合格確定
そんなもの誰が買うかw
88Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 00:51 ID:ZsVyyUNv
>>87
おまえマジでコロスゾ!!これは子供の遊びじゃないんだぜ!!
お金がからんでるんだ!!!おまえの名前をヤフオクに通報すれば一発だぜ?www
ボクは今年京大経済に受かったし!!それだけで十分だろ。
89大学への名無しさん:04/03/16 00:51 ID:FsUF6OjD
私も山川新課程の教科書買っちゃった…買い直したほうが良いですか?
90Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 00:52 ID:ZsVyyUNv
世界史の参考書をまとめて11冊セットで!!! 
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8538458

詳説世界史研究は定価2400円ぐらいする。
絶対オークションで買ったほうがいい。
半分以下の値段だし。他にも世界史の参考書をぞくぞくと出品していくつもり。
祝田の東大京大論述世界史とか駿台の世界史特講とか。
91大学への名無しさん:04/03/16 00:56 ID:Gddi3dr9
>>88
>おまえマジでコロスゾ!!
恐喝?殺人予告 これこそ通報すれば一発ですねw

>ボクは今年京大経済に受かったし!!
また詐称ですかw
92大学への名無しさん:04/03/16 00:59 ID:AWECqK/U
世界史と現社はセンターだけならどっちが勉強量が少なくて高得点がとれますか?
93大学への名無しさん:04/03/16 01:01 ID:BHkScspX
>>92
現社じゃないの?政治経済だとわからないけど。
94大学への名無しさん:04/03/16 09:20 ID:PpU1VCR3
山川の教科書って一般書店では購入できないんですよねえ。
9594:04/03/16 09:23 ID:PpU1VCR3
調べたらネットで買えるみたいなんですけど、詳説世界史Bって二つ版があるみたい
なんですが、メジャーなのはどっちの版なんでしょうか?
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/index.html
96大学への名無しさん:04/03/16 09:43 ID:kaMN8BGU
>>95
テンプレ>>2-20の19と20読め。
山川の教科書は詳説世界史Bは大きな本屋で普通に売っている。
97Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 10:28 ID:ZsVyyUNv
>>91
ボクにはおまえをコロス権利がある。
おまえの誹謗中傷に反抗する権利がなぁぁ!!!
98大学への名無しさん:04/03/16 11:04 ID:X2uFvNUB
ネタのつもりで殺人予告とか書き込んで逮捕された人いるよね。
99大学への名無しさん:04/03/16 11:19 ID:eDA7QA8H
質問させてください。
世界史は学校で習ってなくて、全くの無勉状態なのですが、
一年で東大レベルまで、行きたいです。
まずは、教科書からやるべきでしょうか?それとも、実況中継なんかの講義系参考書から
入るべきでしょうか?>>8に書かれているフローチャートはどことなく、教科書で
挫折しそうな気がしてなりません。よろしくお願いします。
100大学への名無しさん:04/03/16 12:22 ID:PpU1VCR3
>>96
アリガトン。
101大学への名無しさん:04/03/16 12:28 ID:GaN5usOr
埼玉あげ
102大学への名無しさん:04/03/16 12:37 ID:iUG49vQB
>>99
教科書やれ。ってか学校の地歴選択何?
10399:04/03/16 12:41 ID:eDA7QA8H
>>102
日本史と政経です。底辺高なので(;つД`)
104大学への名無しさん:04/03/16 12:42 ID:d0G7ZiKf
模試や定期テストでコンスタントに偏差65ぐらいとっているのですが、総整理はじめてみたらどうもついていけません。何をしたらよいでしょう。
105Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 13:29 ID:ZsVyyUNv
>>98
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
106大学への名無しさん:04/03/16 13:35 ID:uPwutBOi
>>105
はいはい、わかったわかった、面白いね。
107大学への名無しさん:04/03/16 13:39 ID:0xfPrKPe
>>103
なぜ東大選択科目を日本史・地理にしないの?
世界史・日本史はそうとう辛いと思うぞ。
無勉で始めるなら地理をお勧めします
スレ違いスマソ
10899:04/03/16 13:55 ID:eDA7QA8H
>>107
すいません、文系志望で地歴は世界史、地理を勉強します。
日本史はどことなくですが、東大とセンターの傾向が違っていたので。
で、公民に政経を受験します。日本史は無視します
109大学への名無しさん:04/03/16 15:32 ID:d0G7ZiKf
ちなみに>>104早稲田志望で、ホントに危機を感じてます
110大学への名無しさん:04/03/16 16:31 ID:usgAc6I7
>>99
日本史・地理の方が無難だろう。
世界史だって東大(論述・一問一答)とセンター(正誤・語句選択)の傾向は違う。
傾向は違っても覚えることは同じ。
授業がある日本史の方が独学で世界史やるよりはかなり楽。
それでも世界史やるというなら、塾や予備校行くか、講義系参考書から入るべき。

>>104
参考になるレスを前スレから引用
>総整理の使い方は解答見ながら空欄埋めて何度も読んでから読んだ範囲の問題集をやる。
>ただ総整理は早慶で高得点とれるくらいたくさんの情報量があるのでいきなりやると挫折する可能性がある。
>その場合は教科書や実況中継やナビゲーターで流れをつかんでからやること。

111サクラメントの歌:04/03/16 16:37 ID:XsDcHam6
カトリック
キリストつながってたい
もしミサの向こうに見えるものがあるなら
信じ合うキリシタン
パンはイエスの体
となりどうし
ワインは血液
秘蹟「サクラメント」
112大学への名無しさん:04/03/16 17:31 ID:yd/UgJ5X
>>104
テンプレの総計難関私大向けの勉強法で、教科書通読後の
確認に総整理を使うことになってるけど、個人的には
とりあえず詳説世界史ノートあたりで確認して、100題・合格圏、
文化史等をやった後に総まとめとして総整理使った方がいいと思うよ。

113大学への名無しさん:04/03/16 17:45 ID:JMtaE6Gd
私立受験用なら政治経済取ったほうが世界史に比べて勉強の負担が少ない?
なんか政経とればよかったと思い始めてる。。
114大学への名無しさん:04/03/16 18:01 ID:d0G7ZiKf
>>112ありがとうございます。総整理はホント今のあわなくて、答えを見てオレンジのペンでうつすだけでした。無意味ですよね。詳説世界史ノート購入してみます!
早く100題がやりたいな!!!!
115大学への名無しさん:04/03/16 18:47 ID:+tS3bkNO
>>114
そんなやり方ではわからなくなるのも当然。詳説世界史ノートでも同じこと。何でも継続してやらないと効果は出るわけない。
答えを書き込んで何度も読んで読んだ範囲の問題集をやる。わからないことは用語集で調べる。これを根気よく続けて効果が出てくる。
116大学への名無しさん:04/03/16 19:32 ID:yd/UgJ5X
>>114
新高3でしょ?この時期に総整理やっても挫折する確率が高いと思う。
夏休みまでは基礎をしっかりやったほうがいいと思うよ。
英・国が壊滅的で、世界史で高得点取らないと受からないなら別だけど。
あと、115さんが言うように継続して繰り返しやったほうがいいよ。
117大学への名無しさん:04/03/16 20:30 ID:FRQ/y1bU
世界史QアンドAが最強
10数年間改訂されていない
118大学への名無しさん:04/03/16 20:42 ID:d0G7ZiKf
>>115>>116見事に挫折しました。他の教科極めたわけではないんですが、時間さかなくても良さそうなので、遠回りを近道だと思って世界史に力をいれてがんばります!ていねいにありがとうございました
119Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 21:12 ID:ZsVyyUNv
世界史の参考書をまとめて11冊セットで!!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8538458
駿台の超人気講師須藤先生の世界史特講〜20世紀世界の総整理〜
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17380645

120大学への名無しさん:04/03/16 21:13 ID:frrtjj39
>>119
代ゼミとか駿台のテキスト売るのって問題ないの?
121Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 21:15 ID:ZsVyyUNv
え?全然問題ないよ!!権利を買ったんだから。
コピーして売ったら犯罪だけど。
122大学への名無しさん:04/03/16 21:20 ID:FRQ/y1bU
世界史総整理の現代史編と大差ない気がする。
123大学への名無しさん:04/03/16 21:42 ID:PBl7nhOk
>>121
問題あるよ。権利は授業を受ける権利のみ。
カセットテープ付きはさらにヤヴァい。
テープ録音は復習など個人的な使用でのみ黙認されているのが現状。
それを売れば著作権侵害は確定。前に代ゼミのを売って捕まったケースがあるらしい。
講師や予備校が知らないのでこういうオークションが公然と行われるが、
チクれば動くだろうねw
124新浪人@ ◆kvYxWFRquQ :04/03/16 21:46 ID:aOR4B1w4
浪人決まった人って今世界史ナニやってます?
自分浪人決まったのに世界史何もやってないんですが・・・
125Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 22:00 ID:ZsVyyUNv
>>122
全然違うと思う。整理の仕方がすごいし。
これ何回も見てるだけで現代史のすべてが頭の中に入ってくる。
もう神レベルのテキストだし。
駿台の超人気講師須藤先生の世界史特講〜20世紀世界の総整理〜
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17380645

126Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 22:03 ID:ZsVyyUNv
>>123
他にもテープ付で売ってるやついるよ!!!
先生に言っても許してくれるはず!!!
捕まったケースはもっと悪質なやつだろ?
生徒が莫大な授業料の見返りにちょっとした小遣い稼ぎしたって予備校側も見逃してくれるだろ!!

>チクれば動くだろうねw
な、なにがいいたいんだおまえ?www
127大学への名無しさん:04/03/16 22:11 ID:X9lP26on
>>122
ほとんど同じ。横にノートの線がついてるだけ。
しかも世界史総整理の現代史編より範囲が狭い。

>>126
テープがある分その授業と同じ効果があるからこれも十分悪質なケースになる。
訴えられたらがんばってくれw
つーか、わざわざこんな宣伝に来るからこうなるんだよ。馬鹿だね。
128大学への名無しさん:04/03/16 22:43 ID:ma/aV1Gx
>>99
世界史・地理で間違いは無いよ。
世界史と地理は結びつく点もあるし。

とりあえず他の教科の出来にもよるけどがんがん世界史はつめこんだ方がよいよ
129Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 22:51 ID:ZsVyyUNv
>>127
く!!!お、おぼえてやがれぇ!!!
ビューン
130Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 22:51 ID:ZsVyyUNv
>>127
営業妨害みたいな真似だけはすんなやハゲ
マジで
131大学への名無しさん:04/03/16 22:57 ID:rZplVMjH
>>130
126 :大学への名無しさん :04/03/16 22:40 ID:SIoG/n5j
テキストやノートの転売はグレーだが、講義を録音して売買するのは営業妨害ならびに著作権侵害。

営業妨害はお前だよw
だいたいお前は世界史スレには書き込まないと言ってたはずだがw
132Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 23:14 ID:ZsVyyUNv
く!!まだ覚えていたとはなぁ!!!
ここはおとなしく引き下がるぜ・・・
だがボクはこれで終わるような玉じゃないからな!!!
133大学への名無しさん:04/03/16 23:25 ID:frrtjj39
>>132
いや、お前もうちょっと真剣になった方がいいかもよ・・・。
かなりキワドイ線行ってるって、マジで。ちょうど法律に触れるか
触れないかの部分。

>他にもテープ付で売ってるやついるよ!!!
>先生に言っても許してくれるはず!!!
>捕まったケースはもっと悪質なやつだろ?
>生徒が莫大な授業料の見返りにちょっとした小遣い稼ぎしたって予備校側も見逃してくれるだろ!!

↑こんなこと言ってますが、あなた本気で先生が許してくれると思う?
 こんなの許してたら商売にならないと思うんですけど・・・。
134大学への名無しさん:04/03/16 23:43 ID:yy99et67
>>109
 国私関係なく世界史はまず始めはさらっと基礎を一通りやることが重要で、
 問題演習で知識の確認をするのがいいと思います。でも実際には1月からが
 勝負だと思います。というのは早稲田までに受験する滑り止めで出た問題を
 山川用語集とか使って答え合わせして、抜けてたところをノートに書いていって
 死角潰しをやっていくと本命までには結構な力がつくと思う。自分はそうでした。

135Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 23:49 ID:ZsVyyUNv
>>133
ありがとう。ちょっとマジな展開になってきたからさっき消してきたよ( ^▽^)/
アブナイアブナイ
136utu:04/03/17 00:06 ID:lIDeiL2j
あーーーー、世界史やめて政経にすればよかったー!!!!!
137大学への名無しさん:04/03/17 00:32 ID:3UymF1Ca
何だこのスレは
138大学への名無しさん:04/03/17 00:47 ID:8jVf4dHe
早慶上智で世界史が一番難しい学部ってどこ?
慶応は英語がむずくて、早稲田は国語がむずくいってぐらいは知ってるけど、
世界史が難しいのってどこっすか?
早稲田の政経とか? 
139大学への名無しさん:04/03/17 02:11 ID:1ph9vyLj
>>138
早稲田の社会科学部が難しい。
140大学への名無しさん:04/03/17 02:34 ID:KTMIfkg8
慶応法
141大学への名無しさん:04/03/17 08:13 ID:ohAdLLuC
142大学への名無しさん:04/03/17 08:15 ID:ohAdLLuC
>>141
いいんじゃない?ここでいいって言われてる本ばっかりだし。
詳説世界史研究入ってるしね。
あれ定価だと2500円ぐらいするんだよねぇ。
143大学への名無しさん:04/03/17 11:27 ID:sa7lq8lc
↑寒いよ。わざわざageで書いてるし・・・
144大学への名無しさん:04/03/17 11:38 ID:ohAdLLuC
???
ボクなんかおかしなこと言ったぁ?( ^▽^)/
145大学への名無しさん:04/03/17 12:15 ID:4ErKLihO
俺は早稲田の社会科学部はいけるなぁ、商学の方がむずいなぁ。
どっちもかなりマニアックな問題だよね。
146大学への名無しさん:04/03/17 12:27 ID:hpsMblxF
マニアック珍問奇問は”難しい”とは言えないのでは。
147大学への名無しさん:04/03/17 13:23 ID:wWa4Uz52
自作自演坊が約一名いますな・・・
148Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/17 13:35 ID:ohAdLLuC
( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/( ^▽^)/
149Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/17 14:10 ID:ohAdLLuC
須藤の世界史総整理って表紙どんなのなの?
最近出たやつ?よく見る駿台文庫のカバーなの?
カラー?
150大学への名無しさん:04/03/17 14:16 ID:ktCvvUsL
131 :大学への名無しさん :04/03/16 22:57 ID:rZplVMjH
だいたいお前は世界史スレには書き込まないと言ってたはずだがw

132 :Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/16 23:14 ID:ZsVyyUNv
く!!まだ覚えていたとはなぁ!!!
ここはおとなしく引き下がるぜ・・・
だがボクはこれで終わるような玉じゃないからな!!!

自作自演で再登場とは便所も厨房以下に落ちぶれたもんだなw
さっさキエロ
151大学への名無しさん:04/03/17 14:20 ID:3VIrhZM3
早稲田を世界史と政経で受験するならどちらのほうが比較的点を取りやすい?
152大学への名無しさん:04/03/17 14:27 ID:FuN4JYgu
世界史だと思う


政経は記述が多いから分からなければもう終わりだし
普段からニュースとか新聞読んでたとしても悩む問題が多い。


世界史は選択だから分からなくてもとりあえず埋める事はできるし
消去法で対応できる問題もけっこうある。


まぁ一度解いてみる事をお勧めします
153151:04/03/17 14:34 ID:3VIrhZM3
>>152
3年で世界史取るつもりです。
政経は記述が多いのか。なら苦手かもしれない。。
覚えてることが政経の方が少ないから楽そうだと思ったけど、そうでもないか。。
ありがとう。
154Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/03/17 14:54 ID:ohAdLLuC
>>150
厨房以下だとぉ・・・貴様・・・おい
厨房以下とはどういうことだおらぁぁあ!!!!
せっかく降臨してやったんだからキターとかやれやボケ!!
155大学への名無しさん:04/03/17 15:34 ID:yESnzLS6
>>138
 俺は上智(法)だと思う。
156大学への名無しさん:04/03/17 19:17 ID:bMICWztI
次スレからテンプレにこれも追加だな。

放置推奨コテ Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg
157高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/17 19:34 ID:A1FKHqbm
御手洗のせいで一気にスレの雰囲気悪くなりましたよね。
158大学への名無しさん:04/03/17 20:01 ID:mGWwDtt1
難関私大の日本史で一番難しいところはどこですか?
159大学への名無しさん:04/03/17 20:03 ID:bMICWztI
>>158
スレ違い
160大学への名無しさん:04/03/17 21:08 ID:IF4LnRJ8
早計上智で世界史が他の歴史と比べて容易な学部はどこですか?
161大学への名無しさん:04/03/17 21:58 ID:gdl6O+O5
早計上智はどこも世界史が一番難しいと思うよ。
でも、世界史を選択したから落ちるって訳じゃ
ないからしっかりやれば大丈夫。
162大学への名無しさん:04/03/17 23:36 ID:0mmAD/dQ
過去問見て、この世界史難しいとか、
例えば日本史と比較して、世界史の方が難しいとか易しいって言う判断は
どうやってすればいいですかね?
世界史・日本史どちらもある程度理解していなきゃやっぱりてんびんにはかけら
れないですかね?
163大学への名無しさん:04/03/18 00:03 ID:+4P8uP3U
http://mini.mag2.com/pc/n/080/01.html

よければ使ってみて下さい。宣伝スマソ。
164大学への名無しさん:04/03/18 00:27 ID:1aEFzLj2
テンプレにZ会用語2100ってあるけど2000じゃないの?違うの?
勘違いだったらスマソ
165大学への名無しさん:04/03/18 01:26 ID:8f0I680f
2000は日本史じゃない?逆か?
166大学への名無しさん:04/03/18 13:12 ID:+YDdbtS/
選択科目で○が難しいから×にする、
とかいう安易な選択は止したほうがいい。
好きな科目選べ。
167大学への名無しさん:04/03/18 16:16 ID:6qp5QUhk
早稲田世界史と明治中央立教の世界史は難しさに相当な差がありますか?
168大学への名無しさん:04/03/18 20:32 ID:fapA+ef4
>>167
MARCHあたりは全学部の問題を1カ所で作ってるから
学部間の難易度差は大きくないが、
早稲田は学部ごとに作るから学部間の難易度差が恐ろしく出る。

早稲田を意識してるようだから
問題の難しさを「答えにくさ」に限定すると、

例えば明治あたりの適当な学部と早稲田政経を比べれば
早稲田政経の方が圧倒的に「難しい」だろうけど、

逆に今年の立教−文と早稲田−一文を比べれば
「難しさ」は立教に軍配が上がる。

要は何だ、藻前の質問には答えが出しにくいって事だな。
169大学への名無しさん:04/03/18 20:53 ID:YhkOe8gg
早計世界史の過去問の答えだけ見てみると、「これ聞いたことある」とか
「これ習った」とかいう答えが結構出てきます。(日本史もダケド。
自分の知っている言葉が出てくると、つい簡単なのかなと思ってしまうのですが
実際そううまくは解けないものですか?
まだ問題を解けるレベルじゃないので教えてもらいたいです。
170大学への名無しさん:04/03/18 20:55 ID:Q9EX4rkW
立教、学習院志望です。世界史は教科書やったあとつぎは何すればいいすか?
171大学への名無しさん:04/03/18 21:08 ID:KBEiZGyd
早稲田の世界史は一文だけ比較的簡単で、それ以外はマーチより圧倒的に
難しいと思う。特に正誤問題。記述問題の方がぜんぜん楽。
マーチは教科書レベル極めればかなり対応できる。

日本史も難しいけど、世界史より出題範囲が絞りやすい。
政経は難易度と勉強量では一番有利なんだけど、慶応・上智・同志社
・文学部等で使えないケースがあるのが辛い。
172大学への名無しさん:04/03/18 21:16 ID:5TeL3nqv
どうしても覚えられないなら教科書朗読してMDに録音。
そして学校や予備校などへの通学時やボケ-っとしてるときに聞く。これ最強。
覚える苦労8割かっと。基礎が固まる。マジお奨め。
173大学への名無しさん:04/03/18 21:18 ID:5TeL3nqv
青木になったつもりで実況中継読むのも良いかも。
174大学への名無しさん:04/03/18 22:38 ID:ht1ixsNl
講義本ってただ読むだけでいいんですかね??
175大学への名無しさん:04/03/18 22:48 ID:KZuhDzrl
立教、学習院志望です。世界史は教科書やったあとつぎは何すればいいすか?
176大学への名無しさん:04/03/18 23:06 ID:KBEiZGyd
>>174
おおまかな流れが頭に入ればよい
>>175
テンプレの[中堅私大専願向け]の勉強法
177大学への名無しさん:04/03/18 23:06 ID:LJ9Xi6X9
江戸の安泰

パクストクガワーナ
178大学への名無しさん:04/03/18 23:33 ID:9bh9J4zD
早稲田慶應あたりの正誤問題対策ってテンプレのやつで完璧かな?
正直記述や単語を求めてくる問題なんかはなんとかなるが・・・
あの正誤はありえないだろ。
センターみたいに間違いがある選択肢を探すんじゃなくて、
合ってるやつを消していって正誤がわからない選択肢を選ぶ消去法とか、
どのように対策すればいいんだ?
俺は最後までそこの部分が対策できなかった。
正直国公立の論述ならまだしも私大の世界史はそこにマーチと早慶のあつーい壁があると思った。
179大学への名無しさん:04/03/19 00:02 ID:ii/+1Fk5
新課程用の詳説世界史の教科書買ったけど、結構内容うすくなってない?
あんなもんだっけ?
180カズヒロ:04/03/19 00:04 ID:IpEU7IHZ
俺も新課程買っちまったけど旧課程に変えてもらったよ。変えたほうがいいよ
181大学への名無しさん:04/03/19 00:50 ID:zMWsoZIV
>>178
正誤は確かに難しいが、教科書とテンプレの問題集完璧にすれば9割いくと思う。
182大学への名無しさん:04/03/19 02:42 ID:L8VzxUXS
正誤の選択肢を選ぶ訓練は過去問でやることだろう。
183大学への名無しさん:04/03/19 11:13 ID:+BBt/6qO
荒巻の見取り図は評判良いだろ。
馬鹿には無理だけど・・・
184大学への名無しさん:04/03/19 11:20 ID:ZBM2ws5n
俺もその本好きだけど
このスレで言うと煽られるからやめとけ。
理由はもう既出だから言わないが・・
185大学への名無しさん:04/03/19 11:25 ID:AsHUFQu4
荒巻信者の中では見取り図は評判良いだろうねw
荒巻に習ってないとあまり使えない本だし
186大学への名無しさん:04/03/19 11:34 ID:HBVdxASR
>>185
そうでもないよ。本人の授業はいいがあの本は手抜きしすぎだから。
187大学への名無しさん:04/03/19 11:49 ID:ZBM2ws5n
予備校の講義とあまり変わらないよ。
東進99年度のベーシック世界史って感じ。
188大学への名無しさん:04/03/19 12:47 ID:5ptUWJYJ
東進の授業自体が手抜き。
189大学への名無しさん:04/03/19 13:09 ID:ryZD/Bl9
荒巻マンセー
190大学への名無しさん:04/03/19 15:08 ID:GBj9kqQt
gj
191大学への名無しさん:04/03/19 19:37 ID:7fS0hpVl
現1年だけど、教科書旧課程でも問題ないよね?
192大学への名無しさん:04/03/19 20:31 ID:+hAAZ+8d
今年受験するには旧課程と新課程どっちがいい?
193大学への名無しさん:04/03/19 20:38 ID:BHdWwtgz
新課程は現1年つまり4月から新2年の人から。
194大学への名無しさん:04/03/19 20:48 ID:+hAAZ+8d
じゃー旧課程買ったほうがいいんだね?
195大学への名無しさん:04/03/19 21:27 ID:hfCSB2/D
>194
あんたは新課程だよw
196大学への名無しさん:04/03/19 21:41 ID:f9QXj9zD
てかさぁ、今年の早稲田商の世界史って明らかに今までに比べて簡単になったよな?
197191:04/03/19 22:39 ID:7fS0hpVl
>>195
>>194=>>192だから旧課程でいいかと。俺は新課程買いなおすとします
198195:04/03/19 23:42 ID:hfCSB2/D
ああ勘違いしてたスマソ
199大学への名無しさん:04/03/19 23:57 ID:XBQjiH+/
世界史の教科書(旧課程)をネットで買いたいのですが、
アマゾンでも売ってますか?
200大学への名無しさん:04/03/20 00:20 ID:czjMCEA1
docomo
201大学への名無しさん:04/03/20 04:48 ID:GwOuFnOS
いくら探してもアマゾンに教科書がない。。探し方悪いのかな?
202大学への名無しさん:04/03/20 08:11 ID:rUyVCJnM
>>201
アマゾンじゃなくて山川のサイト
203大学への名無しさん:04/03/20 10:32 ID:GJKIt6Cv
おまいらここは知ってるんでしょうか?

世界史講義録
ttp://www.geocities.jp/timeway/
204大学への名無しさん:04/03/20 11:16 ID:rUyVCJnM
>>203
年代とかの語呂があるサイト知らないですか?
205大学への名無しさん:04/03/20 12:01 ID:QIG1swFs
206大学への名無しさん:04/03/20 12:16 ID:rUyVCJnM
>>205
ありがとうございますm(__)m
207大学への名無しさん:04/03/20 21:36 ID:4TFzP0ZW
テスト
208大学への名無しさん:04/03/21 02:44 ID:6x2NjW1U
荒巻の論述受けてる子いる?
東大とかの難しい論述には最強らしいけど。早く受けたい
荒巻が推薦してた東京書籍からでてる世界史Bの教科書かなりいいらしよ。
209大学への名無しさん:04/03/21 05:20 ID:bunuLXZK
教科書ってどこで買えば(・∀・)イイ??
210大学への名無しさん:04/03/21 09:39 ID:hG3ztqnp
>>209
紀伊国屋
211大学への名無しさん:04/03/21 10:26 ID:XZHx8h1A
世界史の年代暗記本で評判の良いのはなんでしょうか?
212大学への名無しさん:04/03/21 12:26 ID:r4vakuWY
受験世界史は、城についてとかレオナルド・ダ・ヴィンチとか一つの国につい
てとか、日本史のように一つの事柄について細かい用語が出てくるのでしょうか?
それとも重要なところ以外は流すのでしょうか?
世界史には興味のある事柄があるので、受験範囲で細かく学べるのか知りたいです。
213大学への名無しさん:04/03/21 13:00 ID:DetnMWE0
聞きたいんですけど、世界史Aと世界史Bのくべつってなんですか??
あと、日本史、世界史って、一度教科書流し読みしてから問題集したほうがいいでしょうか??
214大学への名無しさん:04/03/21 13:18 ID:DetnMWE0
聞きたいのでage
215大学への名無しさん:04/03/21 13:48 ID:YEQ3fi+8
>>208
荒巻にはあんまり期待しないほうがいいよ
河合の青木か代ゼミの砂糖はさすがの授業だったけど
216大学への名無しさん:04/03/21 14:47 ID:IRQpTif/
>>208
まず結論から言うとお勧めはしない。
彼の授業は予習、復習に膨大な時間を要する。
440点の中の20点にそこまで労力を費やすのはどうかと・・・
たしかに彼の技術を全て吸収すれば20点取れるかもしれないが、
他の人だって10点取る人はザラにいると思う。

講習とかピンポイントで取るのがベストかと・・・
まあ授業は面白いですけどね
217大学への名無しさん:04/03/21 14:48 ID:R2iMUEzU
世界史は実際、その人物にあえばよいと思います。自分はそれで世界史センター満点でした
218大学への名無しさん:04/03/21 15:03 ID:iYwnsDAE
>>212
総計とかの入試は用語集の頻度1とか平気で出てくるよ。
載ってない用語が出てくる時もあるし。
219大学への名無しさん:04/03/21 15:18 ID:6x2NjW1U
荒巻に関しては基礎のできてない人は厳しいかも
しれない。ここでゆう基礎とはセンター70点ないひと
80とかあるなら結構いいと思うんだけど。論述にの講座に関しては
220大学への名無しさん:04/03/21 16:30 ID:hG3ztqnp

221大学への名無しさん:04/03/22 01:06 ID:Zyd/ZdA1
>>219
それは荒巻の参考書全般でもいえるよね。
見取り図は基礎省きすぎだから不評なんだよ。
222大学への名無しさん:04/03/22 10:08 ID:SWNh+ByQ
山川の世界史のエッセンスって結構よいと思うんですが、お使いのかたいませんか?
223大学への名無しさん:04/03/22 10:37 ID:55mO6BV+
見取り図は未完なのが最大の欠点だろ。
完結すればかなりおすすめなのだが・・・・
224大学への名無しさん:04/03/22 15:09 ID:+eoVKdCI
なんで山川の一問一答が不評な方にはいってるの?
225大学への名無しさん:04/03/22 15:45 ID:6lexc296
見取り図の評価が低い理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
という意見が多かった。
個人的には世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だとは思うが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
実況中継のように初心者向けでもなく、他地域との関係をみるならヨコから見る世界史で十分でこれをそろえるのは金の無駄になる。
つまり、中途半端な参考書ということだろう。
226大学への名無しさん:04/03/22 15:50 ID:6lexc296
見取り図の評価が低い理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
という意見が多かった。
個人的には世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だとは思うが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
実況中継のように初心者向けでもなく、他地域との関係をみるならヨコから見る世界史で十分でこれをそろえるのは金の無駄になる。
つまり、中途半端な参考書ということだろう。
227大学への名無しさん:04/03/22 16:11 ID:gzWF1dc5
見取り図は基本的なことがぬけている上、単元分け初心者には向かないよな。
荒巻に習ってないと使えない参考書。

>>224
入試に向いていないから。
228大学への名無しさん:04/03/22 16:14 ID:bADqXsky
流れ図で攻略世界史B(山川)
229大学への名無しさん:04/03/22 16:59 ID:LvaeQwaT
教科書の変わりに通史をよくわかるものって何がお勧めですか??
青木の実況以外で教えてくり
230大学への名無しさん:04/03/22 17:02 ID:wgOwPXYQ
ろーま
231大学への名無しさん:04/03/22 17:05 ID:ix1IhRal
http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/kyozai/work/index.html
このHPの世界史確認ノートっていいと思う?
232大学への名無しさん:04/03/22 17:37 ID:bY2otai8
>>229
ナビゲーター
233大学への名無しさん:04/03/22 19:16 ID:a25e0pTO
早慶上智などの世界史で9割取れる人、どんな勉強してたか教えて
234大学への名無しさん:04/03/22 20:41 ID:lX6d9M71
受験終わったから趣味で一通りやってみたいんだけど
なんかいいのない?
235大学への名無しさん:04/03/22 23:20 ID:TDe9pmA8
>>233
ナビゲーターって山川の奴ですか?
あきませんか?
236大学への名無しさん:04/03/22 23:41 ID:15YkuxM1
>>235
藻舞はもう勉強諦めれ。
237大学への名無しさん:04/03/23 00:19 ID:fWAZ/TyM
>>229
ここにはあまり出てないようだけど、ポイント世界史(河合出版)。
これ、最強。
238Alex ◆HCOpYnZA7c :04/03/23 00:28 ID:5iTMhiTC
>>237
あれは英、数の偏差値80超えててヒマすぎてしょうがない人がやるもの
一橋で9割狙いとかじゃない限り意味なし
239東十条改蔵 ◆eYmQIq7OsA :04/03/23 00:28 ID:lcQkwdS4
>>237
僕もそれ、愛用してるんだけど、取っつきにくさは半端じゃないかもね。
国立文系志望で早計併願の人にはイイと思うけど、使いこなせるまで
時間相当かかると思う。
240大学への名無しさん:04/03/23 01:08 ID:de8GuMJm
上智入ってMr.sophiaになる!
241大学への名無しさん:04/03/23 14:43 ID:Z246izsD
>>237
早計志望だけど愛用してる。内容的には世界思想整理に迫るものがあるよね。
242大学への名無しさん:04/03/23 15:36 ID:+MSWTgVE
日本史・世界史リブレットシリーズって読破しといた方がいい?
東大って教科書に載ってないようなこと余裕で聞いて来るそうだから
不安なんだけど・・・・・。
243大学への名無しさん:04/03/23 18:57 ID:PA6K1oH2
>>242
誰からそんなこと聞いたんだ?
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/tokyo/zenki/sekaishi/kai3.html
↑今年の短答の答え見りゃわかると思うけど、問10以外は載ってない教科書ないだろ、ってかんじの問題ばっかだぞ。
244大学への名無しさん:04/03/24 01:19 ID:cxRinY9q
>237

2ちゃんねる見て立ち読みしたけど、かなり良いと思った。これ。
どういう使い方してる?
245大学への名無しさん:04/03/24 01:22 ID:rn4ty4/0
実況中継は良い本だと思うけど、青木より分かり易くかける講師はほかに
いるように思うんだけど。
青木ってそこまでわかりやすくないよね。
246Alex ◆HCOpYnZA7c :04/03/24 01:33 ID:nRRfkuZP
>>245
いや、青木は普通に神
あの圧倒的な教養の前ではただひれ伏すのみ

あ、サテじゃないからね
サテの青木は普段の力が半減するw
247大学への名無しさん:04/03/24 09:27 ID:pi1d5wYh
>>227
どの辺がむいてないの?
そのまま出る〜より良いと思うんだが
248大学への名無しさん:04/03/24 09:51 ID:AxmkAs4/
山川の各国別世界史ノートの全文書き取り。イスラムなんて相対的にやるとややこしくなるが、イランはイランでやると楽。あと全文書き取りは論述書きやすくなる。通史がある程度頭に入ってる奴はこれまじ伸びるからやってみ
249大学への名無しさん:04/03/24 10:00 ID:AxmkAs4/
248だが、俺はこれに、Z会の用語&問題ってので知識確認し、用語集で調べながらやって、早稲田政経世界史は1ミス、水晶宮。法は記号はノーミスだった。書き取りはだるいがすぐ点に反映する
250大学への名無しさん:04/03/24 12:57 ID:PsHbdghC
模試(進研)の全国偏差42のDQNが「近畿大学」を目指してます
学科は文芸学部@文化学科志望です
こんなDQNのために近大に合格するための世界史の問題集と参考書を紹介してください
お願いします
251大学への名無しさん:04/03/24 13:00 ID:9tPxJzp7
>>250
テンプレ>>7を読め
252大学への名無しさん:04/03/24 13:32 ID:PsHbdghC
>>251
ふむふむ、だが!ハイパーDQNな俺は既に教科書、図説は捨ててしまった……
手もとにあるのは3年で使う問題集のみ
なので、実況中継シリーズを買うことにするわ
>佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史
これってどっちのほうが簡単なの?
>Z会用語2100や佐藤の世界史
これ、買うわ
>最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
>現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習
わかんね、今度調べてみるわ
253大学への名無しさん:04/03/24 13:54 ID:ekaMesgV
>>252
>教科書、図説
でかい本屋に頼め。
254大学への名無しさん:04/03/24 14:55 ID:mH5sbvB8
Z会用語2100じゃなくて2000じゃない?
増進出版のサイト見たけど2000しかなかったんだけど。。
255大学への名無しさん:04/03/24 16:08 ID:4Rar+px/
俺も2000だと思う。てか2000しか見つけれんかったよ
256大学への名無しさん:04/03/24 17:15 ID:DmWIQysp
>>248-249
参考になりました。書き取る作業は何度も繰り返したのですか?
また他に問題集などは使用しました?
257大学への名無しさん:04/03/24 18:17 ID:4YgDtOUM
>>255
今本屋いって見たけど、2000以外に補足で100ちょつとプラスにのってたからそれ足して言ってるのかも。
てか各国史ノートってただ詳説ノートをタテに整理してあるだけかと思ったら、かなり細かいところまで乗ってるんだね。
宗教史とかもあるし。ここでオススメになってる理由がわかった気がする。
258大学への名無しさん:04/03/24 19:50 ID:VFnuDyLw
>>250,252です
>実況中継かナビゲーター
どっち買ったらいいのか迷ってます
自分の志望大に合うのはどっちですか?

>佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史
これもどっちを買ったらいいのかわかりません

>Z会用語2100や佐藤の世界史のそのまま出る
これもどっちを買ったらいいのかわかりません

こんなDQNな俺ですが……よろしくお願いします!
259受験番号774:04/03/24 22:39 ID:9AXWxTHt
近大志望なら実況→教科書軽く通読→はじめる世界史(教科書見ながら)
→はじめる世界史(教科書なし)→教科書念入りに通読→過去問
これで十分では?

260大学への名無しさん:04/03/24 22:55 ID:AxmkAs4/
>>256
3回くらい繰り返したよ。あとね、薄い問題集をやるといいかな。これはいろんな学校の過去問が載ってりゃなんでもいいんだ。やるだけで伸びるからがんばって!
261大学への名無しさん:04/03/24 23:27 ID:xoBoy4ai
>>260
通史も終わったところで、ちょうど各国史別やろうと思ってたところでした。
ためしに一国分やってみて効果が感じられたら続けてみます。
自分も早計志望なので9割目指して頑張ります!
262大学への名無しさん:04/03/25 21:10 ID:KfvNIft2
ぶっちゃけ近大なんか行くより専門の方が・・・・(ボソ
263大学への名無しさん:04/03/25 21:30 ID:WLo8aOeY
>>259
サンキュ
明日、それ買いに逝きます

>>262
ばーか、ばーか、氏ね
264大学への名無しさん:04/03/25 22:24 ID:P2p2eDEZ
age
265大学への名無しさん:04/03/25 22:55 ID:4WEsIos2
ポイント世界史、確かに分かり易そうですね。
東大志望なんですが、あれって国立対策にも役立ちますか?
結構細かい知識とかまで載ってる(載りすぎている)んでしょうか?
266大学への名無しさん:04/03/25 23:09 ID:xyduf7vZ
思ったんだが、絶対政経とった方が楽だよな・・・?
267大学への名無しさん:04/03/25 23:34 ID:Xg1+nZHf
政経は満点取れる可能性は限りなく0になる。
世界史は満点が可能。
さぁ君はどっちをとる。
268非中谷信者東大文科一類合格者:04/03/26 05:41 ID:dOBMmBxL
アオキサイテー。嘘ばっか。マジッス。
269大学への名無しさん:04/03/26 10:25 ID:GrLECzBH
総生理って九月からじゃ遅いかな?それまで通史専念してそれからよろうと思ってるんだけど。。
270大学への名無しさん:04/03/26 11:18 ID:GryYc6wC
世界史の年号をゴロ&音楽で覚えたいのですが、なんかいいのないっすか?
参考書でもいいしサイトでもいいっす。ご教授ください。
271大学への名無しさん:04/03/26 11:35 ID:jmMwkvJC
音楽て
272大学への名無しさん:04/03/26 14:40 ID:2uI9Zwn5
>>268
中谷さん、「また」自演カキコですか?w
273大学への名無しさん:04/03/26 21:52 ID:+ey1zTfH
一通りの流れをマンガで頭に入れたいんですが、
よく学校においてあるようなシリーズになっているのではなくて
一冊にまとまっているやつはないでしょうか

中身ギッシリでなくても、軽くわかれば良いんでお願いします
274大学への名無しさん:04/03/26 23:47 ID:GryYc6wC
>>273
高校の世界史を復習する本(中経)なんてどうでしょうか?
275大学への名無しさん:04/03/27 01:43 ID:A/rOmhw2
>>265
 ポイント世界史は自分も使っていましたが、2次私大用としても十分使えると
 思います。詳しいのでわかりやすいし、買っても損はしないと思うよー。

以下宣伝スマソ。
4月から自分が発行するメルマガです。もし良ければ世界史の知識確認に使ってみてください!
http://mini.mag2.com/pc/m/M0027593.html
276大学への名無しさん:04/03/27 01:45 ID:89zEmmEc
>>160
最近は
早稲田(法)
慶応(商)あたりが簡単目。まあ突然反動することもあるだろうけど。
上智は全学部同じくらいの難易度(難しい)。
277大学への名無しさん:04/03/27 01:54 ID:o26CFtQ5
>>275
実況中継を2冊目まで買ったんですが、そこまで良いと思えずポイントを本屋で
開いてみると結構分かり易そうで実況買うんだったらポイントやったほうが良い
かなあと思ったんですが、国立志望(私立は受ける予定なし)でも詳しすぎる(私大
用の知識が載りすぎてる)ということはないですよね?
278大学への名無しさん:04/03/27 01:58 ID:hICJy4p+
>>276
慶応文はどうですか?
279大学への名無しさん:04/03/27 02:10 ID:89zEmmEc
>>278
難しい問題が散見されるけど7割は易・やや易・標準レベルの問題だと思う。
ただ最近記述解答になったから中国史の漢字とかよく勉強しとくべき。
2003年のメルカトル・フェルメール・葛洪とか
2004年の阮籍とかみたいな難問はできなくても神経質になんないで
標準問題を全部とるつもりでいけば合格点にいくと思う。
280大学への名無しさん:04/03/27 02:11 ID:hICJy4p+
>>279
大変ありがとうございます。
281大学への名無しさん:04/03/27 02:15 ID:IpbJRFC4
世界史の複雑なところはマインドマップで整理すると頭に入りやすくて抜けづらいよ。
やり方をマスターして損はない。
282大学への名無しさん:04/03/27 02:20 ID:89zEmmEc
正直中国史のたて軸つくってから他の地域を覚えていくと効率がよかった。
283大学への名無しさん:04/03/27 02:39 ID:tRY8ndp5
>>277
ポイント世界史は結構細かいことまでのっているけど、その細かさは早慶の難問向けというよりは因果関係を詳しく書いているためだと思う。
ポイント世界史や山川の詳説世界史研究は細かいことまで覚えようとしないで因果関係をしっかりつかんで読んでいく参考書です。
284大学への名無しさん:04/03/27 03:37 ID:5fwBAtAk
age
285大学への名無しさん:04/03/27 04:31 ID:o26CFtQ5
>>283
アリガトン。
今度買って見ますね。
286273:04/03/27 16:49 ID:GEZdsQNM
>>274
dクス!
287大学への名無しさん:04/03/27 19:04 ID:OocWa0rS
慶應の話題でてるからぼやいて行くわ。
1浪で慶應受けたいけど、小論文対策するほど
国語得意じゃないから早稲田一本だな俺・・・

4月からまた世界史イチから頑張るか。
5月の全統模試で偏差値70以上目指すぞ
288大学への名無しさん:04/03/27 20:16 ID:+0b4uHAx
>>282
おれはヨーロッパ史で縦軸作った。

あとポイント世界史って字が薄い気がする。
289Alex ◆HCOpYnZA7c :04/03/28 00:59 ID:in13JOYU
>>287
慶應の小論文は対策するようなもんでもないと思うよ
現役の時小論無対策だったけど世界史と英語できたから受かったし


・・・まぁ、東大に嫌われて仮面ですがね_| ̄|○
290大学への名無しさん:04/03/28 01:10 ID:Xf4muzeC
>283
同感。教科書等では記述がブッタ切りになってるため、
結局暗記に走るしかなかったりするのだけど、ポイント〜
や詳説世界史研究は、用語と用語との間の因果関係をきちんと
線として描こうとしていることから生じる記述の細かさなんだ
よね。だから、無理に覚えようとせず、理解の補助として考え
れば、かなり頭に定着するんじゃないかな。
291Alex ◆HCOpYnZA7c :04/03/28 01:11 ID:in13JOYU
ちなみにポイント世界史を書いてる加藤っつーのに1年お世話になりましたが
授業はクs(ry
292大学への名無しさん:04/03/28 01:14 ID:u97bP1x4
>>290
詳説世界史研究とポイントだったらポイントのほうが分かり易くまとまってるでしょうか?
日本研究は買ったのですが、あまり活用できなかったので、ポイントのほうが分かり易く
まとまってるのかなあと思ったのですが。
293大学への名無しさん:04/03/28 01:25 ID:CWPfobne
東大京大なら、アオキだけはやめとけ。マジで。
294大学への名無しさん:04/03/28 01:36 ID:WRYVWlB6
>>293
どあほう、青木以上の世界史があると思ってんおか、氏ね
・・・・中谷さんw
295ゆう:04/03/28 13:05 ID:Mvnw097z
みなさんに質問です。昨日、テレビを見ていましたら、「(フランスで)このオベリスクはエジプトから送られたものですよ
。」と解説していたのですが、フランスのオベリスクはエジプトからの贈呈品なのですか?
私は、前に奪ってきたとならったのですが・・・
296大学への名無しさん:04/03/28 16:25 ID:DIaAfoUG
「送られてきた」なら何の問題もないと思いますね、はい。
てゆーか世界史板で聞いた方がよろしいかと。
「贈られて」なら私は知りません。
297大学への名無しさん:04/03/28 19:11 ID:ofexZsvQ
>>289
なんか前に慶應経済スレでも聞いたら同じようなこと言ってた・・・。
ぬん・・本気で慶應も考えてみようかな・・・。
298大学への名無しさん:04/03/28 19:11 ID:ofexZsvQ
>>295
どうでもいい知識だと思う。
受かってから思う存分覚えたらいい。
299大学への名無しさん:04/03/28 19:44 ID:zHv9Nsjm
慶應経済の世界史やったらマジ簡単だったわけだが
学部によって差があるの?経済は簡単な方ですか?
300大学への名無しさん:04/03/28 20:14 ID:ofexZsvQ
論述が最大の敵かと
301大学への名無しさん:04/03/28 20:27 ID:T6mBBvVz
はじめる世界史
青木実況中継
この2つで世界史はオールOKっしょ
302大学への名無しさん:04/03/28 20:37 ID:6RSSqYEr
新高3なのですが、
山川 教科書
山川 世界史B用語集
山川 詳説世界史学習ノート
浜島 新詳世界史図説(学校で買ったやつです)

を今のところ持っているんですが、今すぐにでも買ったほうがいいという
ものがあったら教えてください。目標は難関私立です。
303大学への名無しさん:04/03/28 21:13 ID:onyZw8P8
センター国語は、Tで受けられる大学が志望校の場合1で受けるべきだけど、世界史は
受けられるならAで受けるほうがいいんですか?二次試験では使わない場合です、
304大学への名無しさん:04/03/28 21:33 ID:ofexZsvQ
Aむずかしいんじゃなかった?
Bのほうがいいと思うんだけど・・
305大学への名無しさん:04/03/28 21:34 ID:DIaAfoUG
Aは最近の時代が多いらしいね
306大学への名無しさん:04/03/28 21:40 ID:T6mBBvVz
>>302
>>1-30を睨んでそのレスならもう一度レスしてください

                              頭文字DQNより
307大学への名無しさん:04/03/28 23:25 ID:CWPfobne
>>294

このスレの前の部分をよく読んでみな。
ちなみに、漏れも同じようなことを講義中に聞いた。
308大学への名無しさん:04/03/29 01:04 ID:SuoYZbZN
>292
ポイントのよさは、読む上でのとっつき易さと視点の独自性じゃないかな。
東京書籍の教科書が一部で評価されてるけど、あれと似たような感じで、
ぱっとみ新鮮な所がいいのかも。でも、やはりあれはあくまで補助教材。
因果関係をしっかり掴みたいたいなら、詳説世界史研究の方が断然よい。
あなたの言う日本研究が、詳説日本史研究のことなら、日本史の学習に
とってあの参考書は不要だと思うけど、世界史研究のほうは読む価値ある
と思うよ。
309大学への名無しさん:04/03/29 01:07 ID:X6riUsu8
少なくとも大学受験に研究は不要
310大学への名無しさん:04/03/29 01:17 ID:pE1Hz6DR
東大のみ志望だと世界史はなにが最強?今教科書と青木と詳説世界史研究がメインなんですが。
311大学への名無しさん:04/03/29 01:22 ID:X6riUsu8
荒巻の講義
312大学への名無しさん:04/03/29 01:46 ID:fgBkxAhT
>>308
レス、アリガトン。
日本研究は日本史研究のことです。スマソ。
でも、世界史研究が分かり易いのだったら一度買ってみようと思います。
2000円代ですしね。
古代オリエントとかの辺りってつながり(流れ)が掴みにくいので、
流れが掴みたいと思っていたので。
アドバイス、ありがとうございます。
313大学への名無しさん:04/03/29 01:49 ID:Rk2F0CmE
>>310
教科書どこよ?
314大学への名無しさん:04/03/29 04:01 ID:8Zzq2oX5
古代オリエントなんて、掘っておけ。受験直前の一週間で十分。
世界史のヤツは、中世から始めるべし。現代まで間にあわねえぞ
夏までに現代まで一通り問題集をすませて、
夏休みで古代をぶっつぶせばいい。秋からは近現代オンリーだ。
これでOK
315極限生命体ムルータ・アズラフェル絶対神信者 ◆M2TLe2H2No :04/03/29 06:53 ID:aKvTvKAk
  |         /              /|    \
  |        /              /_/∠⌒ヽ ヽ
  |      ,イ               /   ヽ ヽヽl
  l    //               /       |  | | |
  ヽ    / 〃         / 〃 /      _,」  j| リ
   ヽ   | /|        / /|/ | /     ∠ィル7// ヽ
     ヽ  |仁l   j|  i  ||/ニlニ| ト==v' ィア- !  〃    l    
     }  {Yフヽ. || | ||  lリィr_テ二        }       | !
    j/  \〈__入!! ト、| \ l ゞ= '"       ヽ / ∧   | |
    //  __ j|ト--イ ヽ、   ヽ             >ヽ/ ヽ  |
    ///ハ!リ\ ヽ              ァ'´ 〃  l  |
    /  /   ヽ  `ヽヽ、       、-- ニア!---┘   !. |
  /  |    ヽ     `ヽ、       ̄ -イヽ        | |
      |       \      `ヽ、     人 ヽ        l |
      |       \       l ̄´  |  ヽ       !|
      |           \       |\  |   !       |
316ゆう:04/03/29 07:28 ID:DHT3clQV
東大論述用に、東京書籍の「世界史B」の教科書もやるべきですか?
今、浪人で現役は山川をやってきました。
317大学への名無しさん:04/03/29 09:14 ID:pE1Hz6DR
>>313 山川です。
318大学への名無しさん:04/03/29 09:17 ID:6JEGsggU
東書の教科書はホント嫌いだったけど山川の新世界史ノートやりはじめたら記述部分がすごくよくわかった。ノートがどの教科書使ってる人にも親切にできてるからかもしれないが。 東書+用語集は無敵。用語集のよしあしはいまいちわかんないけど山川いいの?旺文社なんだ
319大学への名無しさん:04/03/29 10:04 ID:JSaf+Wy/
世界史を早く一周したいんですが、青木だと書いてないところありますよね?
そういうところは教科書を読むという風に青木を中心に進めていっても流れはつかめますよね?
いきなり山川を読もうと思ったんですが、話が堅くて、どうもねむくなってしまって・・・
やる気になれば、3日くらいでまわせますかね?
320大学への名無しさん:04/03/29 12:12 ID:hWOgoxYJ
あおき
321大学への名無しさん:04/03/29 13:36 ID:SuoYZbZN
>318
アンタの言う通り。新世界史ノートは書き込み式の中では
一番構成がしっかりしてる。これやった後、教科書読むと
素で読むより遥かに理解が深まる。
なもんで、ノート解いた後、該当する箇所を教科書でさっと
確認して、その後詳説世界史研究を読めば、流れは相当頭に定着
すると思うけどな。
322大学への名無しさん:04/03/29 14:02 ID:N2MPOI+7
新世界史ノートってどれ?

詳説世界史ノート・改訂版ってこと?
323大学への名無しさん:04/03/29 14:07 ID:6JEGsggU
>>318です。 >>321俺とあんたの言う通り >>322ちがうよ。詳説世界史ノートは用語うめてくだけだが新世界史ノートは流れとか要因とかもわかる作りになってる。マニアックな用語はないが深い理解が可能。だと思う
324大学への名無しさん:04/03/29 16:06 ID:zXmw2XMg
今日本屋行ったが
新課程ばっかで・・・
325大学への名無しさん:04/03/29 16:39 ID:clh1e3qn
青木はやめました
ナビにしました
326大学への名無しさん:04/03/29 16:47 ID:YcBe7egh
結論!世界史を選んだやつは負け組
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079948488/
327大学への名無しさん:04/03/29 19:12 ID:X6riUsu8
ぶっちゃけ一番いい科目だと思うんだが
328大学への名無しさん:04/03/29 19:22 ID:s1nb85Rh
世界史やってりゃ公民科目も楽になるしな。
329大学への名無しさん:04/03/29 19:23 ID:N2MPOI+7
>>323
それってもしかして新課程用?
330大学への名無しさん:04/03/29 20:29 ID:hWOgoxYJ
へえ・・・
331大学への名無しさん:04/03/29 21:36 ID:31emmZhI
>>325
中堅:青木
難関:ナビ
そこんとこわかった上での購入だよな?
332大学への名無しさん:04/03/29 21:42 ID:JH02AvI+
俺も立ち読みして
青木やめてナビ買った。
333大学への名無しさん:04/03/29 22:17 ID:N2MPOI+7
>>331
んなこたない。ナビも青木もレベルは一緒。テンプレ読め
334大学への名無しさん:04/03/29 23:40 ID:QoXYTMvs
ちなみに、Z会東大マスターコースの荒巻の授業は全部締め切り
335大学への名無しさん:04/03/29 23:50 ID:VxLIHUUZ
>>332
誰も聞いてないんだけどw
336大学への名無しさん:04/03/30 00:35 ID:SosZDt2y
「荒巻の世界史の見取り図」ってそのうち前近代の中国のもでるの?
337大学への名無しさん:04/03/30 00:35 ID:wbcTz/w3
東京書籍の教科書ってオンラインでも通販やってないし、本屋で注文すれば買えるん
ですか?
338大学への名無しさん:04/03/30 01:41 ID:1SB/iVUQ
>>335
何か声が聞こえたから
339大学への名無しさん:04/03/30 02:33 ID:WfoB4xyO
今まで地理を勉強していたんですが、世界史に変えようと思っています。
出来れば独学で済ませたいんですが、初学者のため代ゼミの単科を取ろうかどうか迷っています。
やっぱり1から参考書だけで勉強するのは大変&効率悪いでしょうか?
340大学への名無しさん:04/03/30 03:11 ID:fg0Pqdag
>329
ちゃう。
山川の教科書『新世界史』に準拠した書込みノートだろ。
341大学への名無しさん:04/03/30 11:00 ID:dznto4yg
>>319お願いします
342大学への名無しさん:04/03/30 12:28 ID:dSRFX/MR
>>341
ム・リ。
343大学への名無しさん:04/03/30 13:24 ID:9Di7muMO
>>339
なんで変えるの?俺は2年で世界史は近代しかやんなかったから
古代から独学でやってるが量が多すぎる。。
地理うらやましいよ。
344大学への名無しさん:04/03/30 13:43 ID:R/qePG57
世界史から地理に変えた人は知り合いに結構いるけど、
地理から世界史に変えた人はあまり聞かないね。
まぁ日本史以外は高校の時の授業で習ってたから
変更し易かったってのもあるんだけど。
てゆーか地理のほうが断然良いと思う。興味あるならね。
345大学への名無しさん:04/03/30 15:24 ID:fSB0vcmI
年号ってどの程度覚えてる?
授業で覚えろって言われたやつだけじゃ少ないかな。
346大学への名無しさん:04/03/30 16:46 ID:dOerfOrN
やる気がありゃどうにもなるから。
頑張れよ世界史選んだなら・・
>>345
良く出る年号+流れに必要な年号
395・1453・1492・1789とか・・・
覚えるってか勉強してりゃ自然に頭に入る
347大学への名無しさん:04/03/30 18:03 ID:TLL3qZE8
年号は勉強してたら普通に入ってくるよ。
どうしても覚えにくいなら、ゴロで覚えるサイトとかあるから参考にしてみたら?
そういうのってインパクト大なの多いから覚え易いかも。
348大学への名無しさん:04/03/30 22:09 ID:STNky3VB
>>339 文転して半年で偏差値80行ったから一気にやって流れつかめば余裕かと。まぁ楽じゃなかったけど…
349よーぉてめぇら元気か!?これで、ストレス発散しろよな!:04/03/30 22:10 ID:vK6u8O5z
どうも、恵です。知り合いの、あほが、ムービーメールで
カンニングの瞬間を捉えました、、
嬉しかった人は、、他のスレッドにも、貼り付けてね!

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

最強のカンニング方法

プラスして、世界史超速暗記方法も付けました!
350大学への名無しさん:04/03/30 22:53 ID:ssYxWGOz
ぽちゃっこ
351大学への名無しさん:04/03/31 00:25 ID:VAZPx+1n
用語集が欲しいんですけど
山川の用語集は
・入試頻度ではなく教科書掲載頻度
・絶対試験に出ない細かい用語まで載っている
などの理由で叩かれていました。
それで旺文社の用語集を買おうと思っています。いいですか?
352大学への名無しさん:04/03/31 01:12 ID:cvSOhl9q
別に用語集はどっちでもいいと思うけど・・・
353大学への名無しさん:04/03/31 01:36 ID:5mYmI0C1
>>351
>・入試頻度ではなく教科書掲載頻度
>・絶対試験に出ない細かい用語まで載っている
別にたたく理由にならないと思う。
どういうとこで叩かれてたの?
354大学への名無しさん:04/03/31 01:59 ID:rAbpBTHl
>>351
絶対なんてことはありえないよ。上位大学にいけばいくほどね。
消去法で消せルことも多いけど。
355大学への名無しさん:04/03/31 03:48 ID:7+XM7stu
東京書籍の本論述に最強だと思う。
これに荒巻加えたら世界史は東大までいける
356大学への名無しさん:04/03/31 04:02 ID:OeWuxEwk
>>355
東京書籍の教科書のことですか?
どこで買われたんですか?
357大学への名無しさん:04/03/31 04:24 ID:VZJVRbny
>>351
旺文社の入試頻度も年数が少ないから当てにならない。
用語集はわからない用語を調べる本。
頻度や細かい用語なんて関係ないよ。

>>355
東大の論述は東京書籍の本、論述以外は山川の詳説世界史やれば十分。

>>356
今の時期は学校販売にストックしていて教科書はどこでも買えないはず。
5月頃に教科書販売している書店で注文すれば買える。
358大学への名無しさん:04/03/31 09:39 ID:zpHFuhkg
前にも書いてたが
用語集の頻度は試験に頻出する事項ではない。
たとえば、ミイラなんか19とかだろうけど
試験問題でみたことも選んだことも書いたことも無いわ!!
359大学への名無しさん:04/03/31 21:25 ID:TmTOKzce
自分はずっと教科書+1問1答でやっているんですが、オススメの問題集を教えてください。(1問1答タイプじゃないもので)
360大学への名無しさん:04/03/31 21:28 ID:OeWuxEwk
>>357
レス、アリガトン。
5月になったら注文してみます。
361大学への名無しさん:04/03/31 21:28 ID:qcmYTktx
無作為にチョイスされただけの問題集より
ちゃんと歴史そのものを理解するような勉強のがいい
362ソニーさん ◆SonyAq3S5I :04/03/31 22:17 ID:ZL2df5B8
>>359
z会の始める世界史なんてどうだい?
教科書の確認ぐらいのレベルだがな
363大学への名無しさん:04/03/31 22:18 ID:TmTOKzce
>>362
えっと、もう少しレベルが高いものがいいです。
364ソニーさん ◆SonyAq3S5I :04/03/31 22:26 ID:ZL2df5B8
>>363
そうか・・テンプレにあるが合格圏突破が適当ですかな
志望校が早稲田とかならこれ終わらせて難しいのやってくれ
365大学への名無しさん:04/03/31 22:28 ID:1v97zfdk
青木の実況中継がどうも肌に合わない・・・・・
読みやすいけど
説明の仕方が強引で因果関係とか書いてるの見ると
ホントかよと眉唾に感じてしまう
366大学への名無しさん:04/03/31 22:34 ID:N1Slzk6C
青木の実況中継は世界史初学者が最初に読んではいけない本だと思う。
やっぱりある程度、理解してから読まないと効果が薄い気がするんだ…

テンプレには反するが、青木を読んでの俺の感想です。


はじめる50あたりをざっとやってからの方が良くない?
367ソニーさん ◆SonyAq3S5I :04/03/31 22:47 ID:ZL2df5B8
世界し面白い
368大学への名無しさん:04/03/31 22:49 ID:7+XM7stu
東京書籍の本の使い方教えて
。俺は論述必要だから単元ずつに要約してノートに書いてる。
あとは荒巻見る。
369大学への名無しさん:04/03/31 23:11 ID:dwmn93ZX
>>368
東京書籍の本は記述が簡単で、流れがつかみにくい。
詳説世界史で流れをつかんでから東京書籍の本を読む。
東京書籍やるなら荒巻はいらない。
370大学への名無しさん:04/04/01 00:37 ID:68BTqRK1
371大学への名無しさん:04/04/01 00:57 ID:kDk2D7Gv
論述対策っていつごろからはじめればいいですか?
あと論述のお勧め参考書ってありますか?
372大学への名無しさん:04/04/01 01:03 ID:cJx5THgy
373大学への名無しさん:04/04/01 04:02 ID:J72TbKlu
流れ図で攻略・世界史(山川)

これはかなり分かりやすい。お薦めですよ。
374大学への名無しさん:04/04/01 05:45 ID:XIAe5Wfj
俺もおすすめ。他の山川の本に比べてもかなりの良書だと思う。
文章じゃなくて図式で流れがわかる&完全教科書準拠なところが最高。
個人的には右の文章無くして見開きのおっきな図式にしてほしかった。

でも俺以外でこれもってる人見たことない・・・(´・ω・`)
375大学への名無しさん:04/04/01 11:57 ID:09N+NcYI
手始めは流れ図で攻略と地図で覚える世界史だな。マイナーなやつの方がヒット
だったりする。年号はゴロだけはこじつけでイヤだったがゴロネコは実際助かった
376大学への名無しさん:04/04/01 12:07 ID:zbzjvkzp

 五木寛之が近著「運命の足音」(幻冬舎)で、ピョンヤンからの引揚げ体験を
書いていて、ソ連軍の暴虐を証言しているけど、以前、週刊文春でその本の
特集記事があった。そして、読者の65歳の女性の投稿がその後の週刊文春に
掲載されている。

それによると、ソ連兵が連日のように押しかけてきて、当時8歳だったその
女性は外に出て、わけもわからないまま隠れる日々が続いたそうだ。そして、
若い女性(日本人)が1ヶ所に集められて朝鮮兵に暴行されることもあったと
証言している
377大学への名無しさん:04/04/01 13:32 ID:cJx5THgy
資料集って浜島のヤツめっちゃ良くない?
本屋で見比べて思った。

資料集を悩んでるヤツにはマジでお勧めできる!!
378大学への名無しさん:04/04/01 13:37 ID:qD1eMz36
>>377 浜島のでも色々あるみたいですが、どれのことですか?
書名詳しく言ってもらえますか?
379大学への名無しさん:04/04/01 17:16 ID:45wWi+p3
都立大の世界史ってむずい?
あと都立の過去門みれるところない?

かわいには無かった・・・
380大学への名無しさん:04/04/01 17:43 ID:YVQOyFg3
>>377
荒巻の布教活動によりすでに広まっている。
381大学への名無しさん:04/04/01 18:04 ID:Jwb7k3vI
教科書は全部読む?声出してる?
382大学への名無しさん:04/04/01 18:24 ID:QdkzbLyS
>>379
代ゼミのネットで見れるよ。
383大学への名無しさん:04/04/01 18:25 ID:hTjywt8v
受験の世界史って広く浅くで基本的な問題って聞きますが、
難関私立でも大体基本的な問題なのでしょうか?
レベルの高い大学になるにつれて日本史の問題が難しくなって
世界史も難しくなるだろうけど、基本的なことが多いなら世界史の方が点取れるの
かななんて思っちゃうのですが。
それとも基本的な問題でも難しく感じる何かが世界史にはあるのでしょうか。
384371:04/04/01 18:46 ID:CR0LGsB0
>>373-375
それは371に対してのレスですよね?
やっぱり流れを押さえることが論述対策にとって大切なんですか?
385大学への名無しさん:04/04/01 19:04 ID:SevuqS0c
山川の教科書+問題集一冊で充分受かる まぁ極めるレベルだけど
386大学への名無しさん:04/04/01 19:14 ID:3gUBXUPL
早慶までなら受かるんじゃね あと都立も
東大京大一橋はムリ
387大学への名無しさん:04/04/01 21:51 ID:Uly/ml7e
地図で覚える世界史

心からお奨め
388大学への名無しさん:04/04/01 22:31 ID:/J6fMKm9
>387
これってどうやって使ってる?
見開きの右半分とか通りいっぺんの解説が書いてあるだけで、
左側の地図といまいちリンクしてないような気がするんだけど。


389大学への名無しさん:04/04/01 22:33 ID:oFakfz+4
青木の実況中継、推奨から外しても良いかも。
全部買えば5000円もする割には内容イマイチだし。
390大学への名無しさん:04/04/01 23:18 ID:130Xw0V9
>>389
昔は評判が分かれるのとこに書いてあった
391大学への名無しさん:04/04/01 23:27 ID:ttpA72oZ
>>390
前から評判が良い本にあがっていたよ。
予備校の講習取ることと比べれば、5000円は安い。
内容もいい。
392大学への名無しさん:04/04/01 23:29 ID:n1bgPk2n
合格圏突破ゼミって解答はとれないんですか?

すごい見にくい・・・。
393大学への名無しさん:04/04/01 23:31 ID:xqPER0un
>>389
青木叩きに必死だなw
最近荒巻擁護が多いから荒巻信者の仕業か?
394大学への名無しさん:04/04/01 23:44 ID:oFakfz+4
>>393
いや、叩いてるわけじゃないんだけど、世界史の内容の多さを考慮しても
内容が薄すぎる気がして。。。
395ゆう:04/04/01 23:57 ID:Ws7DzEg7
東大文1志望なのですが、論述向けに東京書籍の世界史の教科書って買うべきでしょうか?
「タテから見る世界史」「ヨコからみる世界史」を持っているのですが、これでは対応できませんか?
396大学への名無しさん:04/04/02 00:04 ID:03Dk8lcZ
今年のセンター94点だったんですが、私は授業のノートを覚えるま
で何回も何回もみました。ほぼそれだけです。教科書も用語集も使いませんでした。
とりあえず世界史は時間をかければその分返ってきます!頑張って下さい!
397大学への名無しさん:04/04/02 00:08 ID:ssESxh1V
>>392
しょうがないから文句言わずに・・・。
どうしてもって言うなら破るか、もう一冊買うといい。

信者とか信者じゃないとか下らなすぎ。
398大学への名無しさん:04/04/02 00:09 ID:kT9Jt/3n
青木の世界史はいい本だが
>>7のテンプレのような使い方には反対。


世界史初心者がいきなりあれから入るのはどうよ?
やっぱ読む前に薄い簡単なヤツを一冊
ざっとやってからの方が良くないか?
399大学への名無しさん:04/04/02 00:13 ID:ssESxh1V
導入には最適だと思うが。
俺は読むのめんどくさくなって友達にあげたけど・・・。
予備校でがんばった。
400大学への名無しさん:04/04/02 00:14 ID:BxC2wAE8
オレは今年じゃないが
用語集と予備校のプリントばかり読んでセンター9割超えだったよ。

まぁ英語が悪かったんで国立落ちて微妙な私立に行ってる訳だが
やはり世界史だけの深みに入らないようにしないとね
とはいえ世界史はある程度踏み込まないと点が取れないんだけど
401大学への名無しさん:04/04/02 00:17 ID:yvopm1Ot
最近は実況中継のような読みやすい本すら読めない馬鹿がいるんだねw
402高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/04/02 00:19 ID:sSvoSRPa
そのバカです。
自分は「忘れてしまった世界史を復習する本」派です。
403大学への名無しさん:04/04/02 00:25 ID:3RI3toIm
理系で世界史をとるのはやめたほうがいいでしょうか?
学校では世界史と日本史しか選択できなくて世界史を勉強しました

ちなみに今年のセンターの点数は56てんでした。。
文化史は苦手です。あとおおまかな歴史の流れはわかってるつもりです
404大学への名無しさん:04/04/02 00:28 ID:ssESxh1V
自称流れは分かってるっていうのに
今年のセンターで56点はちょっといただけない。
文化史ほとんどなかったのに。わかってないって事やな。
公民は取れないのかい?
405大学への名無しさん:04/04/02 00:38 ID:HwyWuzJG
>>401-402
普通は実況中継読めば流れはつかめるよな。
まあ5冊だから量で挫折したりする可能性はあるな。
1冊でというなら忘れてしまった世界史を復習する本か赤坂の世界史講義や本番で勝つあたりがいいだろう。

>>403-404
流れがわかっていれば問題たくさんやれば9割はとれるようになる。
406ゆう:04/04/02 13:43 ID:tttwzBd8
どなたか>>395にレスお願いします。
407東十条改蔵 ◆eYmQIq7OsA :04/04/02 13:48 ID:75GAhn4E
>>406
東京書籍のはイイとは思うけど、必須じゃないと思う。
「タテ〜」「ヨコ〜」は教科書の代わりには使えないです。
408ゆう:04/04/02 14:13 ID:Kf+Vov0B
>>407  東十条改蔵さん
ありがとうございます。現役の時は山川の教科書をやっていたのですが、東大の論述には東京書籍がオススメといわ
れたので、不安で買おうとしていました。
409負け犬:04/04/02 14:28 ID:bpv89Vlu
山川の教科書は普通に売ってるけど東京書籍の教科書の入手方法がわからない・・・
紀伊国屋にもなかった
410大学への名無しさん:04/04/02 15:28 ID:hZf/Z/Pv
>>409 >>357参照
411負け犬:04/04/02 15:29 ID:ms2YddH2
>>410
ありがとう
412柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/04/02 19:01 ID:9kRkHE0D
明日から世界史始めます。俺は教科書→青木@〜C→河合の近現代史とヤル予定。
7月までに全部終れば良いな・・・
413大学への名無しさん:04/04/02 19:03 ID:ssESxh1V
頑張れ。青木読んだあとはしっかり演習もしろよ。
インプットばかりしててもアウトプットしないと定着しないからな
414大学への名無しさん:04/04/02 21:14 ID:Zx+UPy8s
予備校の授業を受けるのがいいと思うよ。
世界史に関しては特にそう思う。
415Alex ◆HCOpYnZA7c :04/04/02 21:37 ID:9Jtuty8K
地理に関しては予備校は有用だけど世界史は必要かな?
青木や佐藤レベルじゃないとあんまり意味なさげのような・・・
416大学への名無しさん:04/04/02 21:42 ID:h+H+mvxW
世界史、予備校で習ってマジ感動した
青木の実況なんかよりもスイスイ頭に入っていく。
最近の出題傾向とかにあわせて授業してくれるし


まぁ、講師によるがな
417大学への名無しさん:04/04/02 22:05 ID:BwT3kd7r
>>416
ちなみにどこの予備校?
418大学への名無しさん:04/04/02 22:11 ID:qGNE+wzz
青木実況中継は絶賛するほどではないがまあまあの出来だと思う
しかし奴の思想は痛すぎる・・・・・
別にウヨサヨ論議する気はないが、化石みたいな人だと思った
419大学への名無しさん:04/04/02 22:11 ID:h+H+mvxW
関東のそこまで大手ではないが無名でもない予備校。

ホント講師の先生には感謝してる。


なんどもいうが、講師によるがな。
420大学への名無しさん:04/04/02 22:37 ID:ssESxh1V
S講師は最高だった。
421大学への名無しさん:04/04/02 23:21 ID:YFE19AXx
>>418
青木ってなにか思想はいってたっけ?
左系?
422大学への名無しさん:04/04/02 23:49 ID:kT9Jt/3n
左だね
423大学への名無しさん:04/04/02 23:50 ID:3RI3toIm
私は
>>403なんですが今までやった本は
センター世界史Bが面白いほどとける本をひたすらよんだだけです。。
公民はまったく知識がありません。今年のセンター現代社会は40点しかありませんでした
センターで8割あたりをとれるようにはどうしたらよいでしょうか?
424大学への名無しさん:04/04/02 23:53 ID:rHBamcyr
>>423
そんな使えない本読んでるから点低いんだよw
425大学への名無しさん:04/04/02 23:55 ID:vimchptk
>>423
テンプレ>>2-20よめ
426大学への名無しさん:04/04/03 00:11 ID:iGVbor1G
>>425
一応読んでましたけどみなさんの意見がききたかったんです
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
のなかでやったほうがよいという本があったら教えて下さい
教科書通読はやったことがあります。
427大学への名無しさん:04/04/03 00:12 ID:6PlvUxh4
実況中継CDセミナーの宣伝パンフ読むと
青木のページのカリキュラムに
ヘレニズム・古代ローマ
中国史1、2、3
イギリス現代史
ラテンアメリカ近現代史
とごく普通の項目名が続く中で
一番最後に

日本の朝鮮侵略の歴史

なんだかなあ・・・・・・・・
受験なんだから左翼だろうが右翼だろうが
どっちでもいいんだけどイタいことはイタい
青木氏は左翼でもかなり時代遅れのタイプだと思った
428大学への名無しさん:04/04/03 00:18 ID:iGVbor1G
>>424
早くにこのスレみとくんだった。。
429大学への名無しさん:04/04/03 00:20 ID:YIA3FKRl
>>426
みなさんの意見=テンプレだろ
やったほうがよいという本がそこにあがってる本
430大学への名無しさん:04/04/03 00:26 ID:sqqYWxHF
通史を夏までに終わらせて
問題演習は8月くらいからでもいいんでしょうか?
夏まではアオキと教科書でいくつもりです
問題集は佐藤突破 フロンティア 文化史の薄いやつ
を買ってきました
431大学への名無しさん:04/04/03 00:34 ID:iGVbor1G
>>429
そうですか。。
すいません。。
詳説世界史ノートが家にあるんですけどこれをやってく上できになるのが
少しずつやってくとわすれていってしまいそうで恐いです。
復習するにおいてやはり詳説世界史ノートには直接かかないほうがよいでしょうか?
432大学への名無しさん:04/04/03 00:39 ID:sqqYWxHF
それと青木使ってる人は「抜けている分野」はどうしてますか?
俺は青木→教科書のつもりなんで
青木やりこんでから教科書読むときにそういう分野は
チェック入れて、読み込むつもりなんですが
皆さんはどうやって克服しましたか?
433大学への名無しさん:04/04/03 00:52 ID:y0pKWJ3s
青木って本人は「左」だったのかあ。
実況によくこんな「マイノリティに配慮を欠いた記述」が載せれるなあ、
と思う箇所があったんだけど。
434大学への名無しさん:04/04/03 00:52 ID:TKAbNinA
>>427
君みたいな無知な人間がいるから困るんだ
ちなみに青木は九州大学首席で卒業してます。
君とは知識が違うんだよ
435大学への名無しさん:04/04/03 00:58 ID:t0IH1pbh
お前らさ、ちゃんと大学行って歴史学んで言うならわかるけど
たかが高校やら予備校で学んだ知識で知ったかするのやめれ

こういうアホどもが卒業式で雰囲気壊すのわからずに君が代歌わずに座ってる大人になるんだろうなw
436大学への名無しさん:04/04/03 01:41 ID:O1P1d2fS
>>430
並行してやった方が成績上がる。
頭に入れたって忘れるから実践で定着させないとダメなんだ。
古代ギリシア史をやったならそこの演習をやって
次の項目へ・・・ってやった方が定着すると思う
437大学への名無しさん:04/04/03 04:21 ID:l3qGOjIp
>>434
九大を主席で卒業した事と時代遅れという指摘は
どう関係しているのだろうか?


>>435
同意
438大学への名無しさん:04/04/03 07:44 ID:y0pKWJ3s
>>434
東大志望なので、九大と言われても、「3流大卒か・・・」としか
思えない。
439大学への名無しさん:04/04/03 07:47 ID:ymlbxfM6
そういうことは東大に入ってから言うべきだな。
440大学への名無しさん:04/04/03 07:49 ID:dTSsgYK8
東大に入ってても他の大学を貶すのはあまり感心できないな。
441大学への名無しさん:04/04/03 08:48 ID:/t9tmpMp
むやみやたらに左右論争すんのはスレ違いだし荒れるからやめとけ。
授業受けたことあるが、青木はすごい勉強してるぞ・・
とうてい追いつけそうにないと思ってみたりした。
本人曰く「ダーティーなハト派」。今年の河合講師紹介から抜粋。
442柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/04/03 09:48 ID:TOF4kNhY
みんな教科書どれくらいで読み終わる?俺は一日20ページくらいやるつもり
443大学への名無しさん:04/04/03 10:43 ID:jkln3hZL
いや、だから青木の思想は受験には関係無いと思う
受験目的には実況中継は割と良く出来てる(俺はあんまり好きじゃないけど
しかし考え方自体は左翼でもあまり質のいいほうじゃない
444大学への名無しさん:04/04/03 12:26 ID:nUYFy/Z3
中谷臣が叩かれまくってるのがわからん
本人のサイト見てると性格的に相当のDQNなのは間違いないだろうが
受験指導自体はかなりいいと思う
世界史A・Bの基本演習は名著だし
ところでサイトの青木を批判したページ削除されてるな
445大学への名無しさん:04/04/03 12:39 ID:gL3NPgUg
>>444
世界史A・Bの基本演習が名著? あれは問題古いし解説わかりにくいし使えない。
受験指導自体も自分が正しいと主張するだけのDQN。
446大学への名無しさん:04/04/03 12:50 ID:/oRrXSFi
講師の話題は各予備校スレでやれよ。

>>442
ページ数でやるより単元毎できりのいいところで終わるのがいいよ。
413も言ってるけど読んだ後に読んだ単元の問題集やって演習すること。
447大学への名無しさん:04/04/03 13:27 ID:wWTw90Wc
参考書の著者としての話だから別にスレ違いじゃねえだろ
448大学への名無しさん:04/04/03 13:39 ID:1JAuak8S
ここは世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などを話すスレ。
参考書の著者や講師の思想がどうのという話はスレ違い。
449大学への名無しさん:04/04/03 14:13 ID:l3qGOjIp
どうでもいいが東大志望と言うだけで九大をバカにする>>438ワロタ
450大学への名無しさん:04/04/03 14:15 ID:deIN4nqy
438きもいね。
人間として終わってる。学歴でしか人を見ないのか。
451大学への名無しさん:04/04/03 14:58 ID:vlzFA6AC
>>450 その前に入っても無いのに東大生気分なのはヤヴァい。
入ったとしても、他大生をバカにするのは論外だが。
452大学への名無しさん:04/04/03 14:59 ID:hvQuYAmf
東大志望の浪人ですが、青木先生尊敬してます
453大学への名無しさん:04/04/03 16:00 ID:CJxzFqE9
いい加減ウザイ
>>438もそれに釣られる奴も
454大学への名無しさん:04/04/03 16:02 ID:vlzFA6AC
>>453 正直スマンかった

で、東書の教科書ってここで買えそうな気がするがどうだろうか?
ttp://www.aomoritosyo.co.jp/kh07_kyokasho/kyokasyo/k-syakai.htm
455大学への名無しさん:04/04/03 18:08 ID:l3qGOjIp
( ゚д゚)…
大変だ、2週間勉強しなかったら
ほとんど忘れてる('A`)

やっべぇ
456大学への名無しさん:04/04/03 19:23 ID:1L23B/bJ
世界史だけは超絶得意なんで何もしないで頭に入る
だからおまいらにアドバイスしてやれないのが残念だ
457大学への名無しさん:04/04/03 20:38 ID:EsgeSi6l
センターと論述だけなら細かい用語はおぼえなくていいですか?
458大学への名無しさん:04/04/03 20:49 ID:oxqqgVHR
論述なら細かいのいるでしょ。
それにセンターもけっこう細かいの聞くようになってきてる。
459大学への名無しさん:04/04/03 21:05 ID:C9OZ96by
>論述なら細かいのいるでしょ。

逆だろ
460大学への名無しさん:04/04/03 21:08 ID:a0j5/ViT
全部覚えときゃいいんだよ
461大学への名無しさん:04/04/03 21:39 ID:oxqqgVHR
そうだ、全部覚えときゃいいんだ。
だいたいね、流れを把握するには細かいのもいるんだよ。
それにセンターでも太字の用語を細かく正誤したりするから細かいのも知っとけ。
462大学への名無しさん:04/04/03 21:53 ID:O1P1d2fS
>>455
受験から結構経ったけど、あまり忘れてないな。
浪人したけど、世界史の力は衰えてないと思う。
来週からオリエントから順に勉強していこっと。

>>458
センターは細かいのでたとしてもそれは「消去法」で解ける
ようになってる。後の3つで勝負したらいいんだよ。
基礎事項はしっかり理解しとかないと。
463大学への名無しさん:04/04/03 21:54 ID:2yFxoeQl
質問です。
上記の早慶の勉強法をみたんですが、資料は何を買えばいいんでしょう?
書かれてませんよね。
464463:04/04/03 21:56 ID:2yFxoeQl
資料というか図説
465大学への名無しさん:04/04/03 21:59 ID:O1P1d2fS
基本的に浜島書店の資料集はしっかりしてるよ。
でもちょっとサイズでかい。
横置きにしたらごっそりはみ出る。
縦置きにしたら背表紙見えない。
でも内容はいいから買ったらいい。
先日受験しに東京行った時、紀伊国屋書店にはあったな・・・。
466大学への名無しさん:04/04/03 22:04 ID:oxqqgVHR
早稲田とか用語集載ってなかったりするからね。
あと関東系は台湾やポーランド、中央アジア
など少し芯をずらした所もよく聞くような気がする。
467大学への名無しさん:04/04/03 22:07 ID:O1P1d2fS
台湾勘弁して_| ̄|○
ポーランドは早稲田必出だよ。
今年は通史をしっかりやる+地域史・テーマ史を
完璧にやる。だな。文化史も早いうちから取り組まないと。
468大学への名無しさん:04/04/03 22:09 ID:a0j5/ViT
日本と朝鮮と東南アジア以外ならどーんと来いってんだ!
469大学への名無しさん:04/04/03 22:11 ID:oxqqgVHR
ゴムウカ・ワレサ・ヤルゼレスキとか現役時は
聞いたことも無かったからね。

まぁ大抵の高校が近・現代史まで終わらないから
現役にはつらいだろうな。
470大学への名無しさん:04/04/03 22:13 ID:O1P1d2fS
>>469
その辺は知ってたな。
戦後史は予備校で集中的に扱ってくれて
マスターできた。やれば戦後史は楽しいし、絶対得点源になるから
捨てたら麻時もったいないよ。
>>468
チョン史は楽勝〜って思って
2003年度早大社学の大問3を解いたとき
震えが止まらなかった。
ベジータがフリーザの強さを前にしたくらい震えた。
471大学への名無しさん:04/04/03 23:37 ID:6p4hwgLQ
東大文U志望なのですが学校で配られた教科書が
山川の新世界史ってやつなんですけど、
詳説に鞍替えした方がいいでしょうか?
472大学への名無しさん:04/04/04 00:16 ID:W+oRyDWN
マイナーな地域史ってみんな出来ないから差はつかないっしょ。
473大学への名無しさん:04/04/04 00:18 ID:QJTDxtit
>>472
みんなできないから差がつくのでは
474大学への名無しさん:04/04/04 00:36 ID:KnJO86sy
世界史Aと世界史Bって何が違うんですか?
475大学への名無しさん:04/04/04 01:06 ID:KphtmdVP
差がつくのっていかに基本的なところで落とさないかでしょ?
476大学への名無しさん:04/04/04 01:26 ID:cYmm5dAd
>471
私も同じです・・
私の場合文転なんですが(一浪)
東大の地歴って点がとりにくいときくので
かなり今不安です。
東大受かった方参考に何やったか教えてもらえませんか?
477大学への名無しさん:04/04/04 01:41 ID:1lZwJRTS
チョイバルサンなんて知るかってんだぁぁあぁあぁgjdgj.admtgAGJ
478大学への名無しさん:04/04/04 02:58 ID:abWp+17H
>>476
今年の問題は簡単だったよ
何やるかはテンプレ>>8を参考に
479大学への名無しさん:04/04/04 10:12 ID:dzpXPwZr
新世界史は売れてないみたいで採用している学校は
稀らしいです。なので情報が無いのかも
>>318とかにちょろっとありますけど
480大学への名無しさん:04/04/04 10:20 ID:XpK40uji
>>475
基礎をこぼさないのは基本というか当然なので差はつかない。
逆に、そこで落とすと差を「つけられる」と言った方が適切。
ここで「ふつうの」受験生間の点差は0ポイント。

そこで、多くが十分な対策をしない近現代史とか、文化史とか、
いわゆる「周辺史」とか、テーマ通史とかが注目される。
いわゆる「中心史」にリンクさせれば棒暗記もなく全然難しくないから
稼ぎどころを持つにはもってこい。
大概の受験生が0点だとして、そこで自分だけ10点とれれば
10ポイントぶんだけ優位にたてる。

>>479
新は詳説や東書に比べるとちょっと癖がでるしマニアックな事項が入るけど
テーマのコラムがなかなか充実してる。タタールのくびきとか。
新世界史ノートの方は授業でいう雑談っぽいコーナーも充実してた。
悪くはないと思うよ。
481大学への名無しさん:04/04/04 10:36 ID:dzpXPwZr
>>480
どうもアドバイス有り難うございます。
新+新ノート+乙会100+予備校論述+論述系一冊
でがんばろうかと思います。ちなみに新高三です。
482大学への名無しさん:04/04/04 19:04 ID:dOQ8N47B
世界史のサイトがいくつか上がってますが、これらのサイトも
じっくり読んどくべき?(もしくはプリントして暗記?)

サイトとか別にいいよね?参考書と問題集やりこめば必要なしだよね?
483大学への名無しさん:04/04/04 20:35 ID:UnKO4Go1
世界史に興味があるなら少し見ておけば?
効率的なのは参考書とかのほうでしょう
484大学への名無しさん:04/04/04 20:57 ID:D/gRsYWR
>>474
世界史Aは近現代史のみ。
世界史Bは古代からやる。
たいていの大学はBのみを受験科目にしてる。
Aは現行過程で世界史が必修科目になってから埋め合わせにあるようなもの。
485大学への名無しさん:04/04/04 21:06 ID:XpK40uji
>>481
現役だとたぶん時間ないだろうし、予備校で論述講座とるなら
新ノートと論述問題集はオーバーワークのような・・

ノートは板書と講師のコメント、あとは自分で補充する事項を
数冊にまとめて書き込んでしまえばいいと思う。
バラバラに、多くに分かれると後で確認したいときに困る。

教科書は授業の前後に予習・確認復習に使う。

どこの予備校かはわからないけど、予備校テキストで論述問題編があれば
それをやって(提出課題があれば出すべし)、講師とかにコメントもらえばたぶん平気。
復習も調べてでも論述を書いてみるのが一番力が付くし、実戦的。

Z会100は、私大型の問題に慣れるために使うといいかな。
486大学への名無しさん:04/04/04 21:09 ID:yVC4iNzk
世界史。。覚えても、覚えてもどこかわすれてしまいます。
みなさんはどうやって記憶を維持または復習しているんですか?
487大学への名無しさん:04/04/04 21:12 ID:UnKO4Go1
>>486
流れをつかむ
488亜依&愛 ◆aibon.3.XM :04/04/04 21:16 ID:E0NcyEcC
ナビゲーターは繰り返し入試までやるのが一番効率てきですか?
489大学への名無しさん:04/04/04 21:21 ID:naqtyLuq
>>484
嘘付くな。受験科目や世界史Aの参考書くらい確認してから書き込もう。
世界史Aは簡単にだけど古代や中世も扱う。Bよりは近現代史中心。
センターでは世界史Aを受験科目にしているところも結構ある。

>>486
忘れたらまた覚え直す。これの繰り返し。
問題集で確認作業を繰り返すこと。
490大学への名無しさん:04/04/04 21:28 ID:XpK40uji
>>486
「覚える」という姿勢でやると世界史は点のびないんじゃないかな・・
時代・事件・情勢の「流れ」と「骨格」をつかんで(マクロ的・ダイナミックに)
その上にいわゆる暗記事項(単語とか)をミクロ的に張り付けていく。
変な例えなら、地図を見ながら道を歩いて覚える感じかな。

ちょっと質問から逸れるが、青木の言ってた復習に対するコメントを。
「完璧に1回やるよりも、不完全に10回やった方が力になる」
「天才じゃないんだから、完璧にやるなんて到底ムリ」
491大学への名無しさん:04/04/04 22:35 ID:Cl5DHj8J
490さんは荒巻の生徒って感じがする・・・。
いつも荒巻が言ってる事に似てて。

>>486
人は忘れる動物なんだから、何度でも復習し
演習をたくさんする。これで成績が上がらないわけないんだよ。
俺は暇な時予備校のテキストとか読んでた。
あと興味があれば早々忘れるものではない気がする。
492490:04/04/04 23:03 ID:XpK40uji
>>491
もと河合塾生。このスレか前スレで同一人物が紹介されたが
Y講師に1年間習い、感じたことを自分なりに書いてみたつもり。
荒巻某に関しては、授業も参考書も見てない。
それなのに荒巻氏と似てるようなら、結局のところ、
世界史の勉強法には大元に普遍的な何かがあるってことじゃないかな。
生成文法論にもそういう論法がある(無関係だけどね)。

ちょっと訂正すると地図の例えはマクロとミクロの往復の例えね。
「単語を張り付ける」作業はケーキのデコレーションに例えるw
493大学への名無しさん:04/04/04 23:44 ID:1lZwJRTS
俺は
「もし歴史の流れが分かるのなら
今すぐ受験勉強止めて学者になれ」
と言う青木氏に同意する


やっぱ地道に覚える→忘れる→覚える
の繰り返しが最強かと。
494大学への名無しさん:04/04/05 00:28 ID:ebbrgTEi
世界史Aってずっと範囲が狭いBだと思ってた。OTZ
このソースは間違い?
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/AtoB.htm
495大学への名無しさん:04/04/05 00:32 ID:fuhgMhhr
>>492
そうだよな。色々な世界史の勉強法はあるけど
結局行き着く先はあなたみたいな勉強法になるんだよな。
禿同しとくよ
496大学への名無しさん:04/04/05 02:08 ID:U+sXjVps
>>494
間違い。16世紀以前はAの教科書の4分の1もある。
497大学への名無しさん:04/04/05 13:54 ID:Kd3HTGex
>>485
オーバーワークですかね・・・。
今予備校のテキストを確認したら
論述の問題があって、講師はそれを添削するとありますので
それで論述は済ませることにします。
新ノートは教科書より見やすいので使うつもりです。
意義とかが( )になっているのが良いです。
アドバイス有り難うございます。
498大学への名無しさん:04/04/05 18:13 ID:7IwMSEEQ
>ちょっと質問から逸れるが、青木の言ってた復習に対するコメントを。
>「完璧に1回やるよりも、不完全に10回やった方が力になる」
>「天才じゃないんだから、完璧にやるなんて到底ムリ」

は完全に同意。その通り。

しかし、

>「もし歴史の流れが分かるのなら
>今すぐ受験勉強止めて学者になれ」
>と言う青木氏に同意する

これはいただけない。
DQNだよ、こんなこというヤツは。
499大学への名無しさん:04/04/05 18:51 ID:fuhgMhhr
上の三行はハッキリ言って当たり前だよな。
格言でもなんでもない。受験界の常識みたいなものだ。
でも完璧にやりたがる人っているんだろうね・・・
500大学への名無しさん:04/04/05 18:54 ID:M1zkMq0i
>>498は歴史の流れを勘違いしてるDQN
501大学への名無しさん:04/04/05 18:56 ID:fuhgMhhr
学者って給料どうなんだろうか
502大学への名無しさん:04/04/05 19:09 ID:M1zkMq0i
歴史の学者は一部を除いたらあんまりもうからんだろうな
貴重な存在ではあるが
503大学への名無しさん:04/04/05 19:10 ID:fuhgMhhr
そっかぁ・・・尊敬する予想言う人は。
吉村作治はもうけもうけ だろうけど
504大学への名無しさん:04/04/05 19:17 ID:cG7HlcdB
>>498
おまえすげぇな
そんな事言うって事は
歴史の流れを理解してるのか


すげぇー
505大学への名無しさん:04/04/05 19:27 ID:yd70dTYE
歴史の流れって言葉の取り方次第だな
506Alex ◆HCOpYnZA7c :04/04/05 20:07 ID:M1zkMq0i
>>498が言ってる歴史の流れっていうのは「受験世界史」に於いての
それぞれの事象の因果関係のことでしょ。

青木先生が言ってる歴史の流れとは全然違う
オレはそんなのわからんが
人が生まれる→食料確保{→集団の形成→社会の階層分化→貧富の差→身分闘争・・・
           {→余剰生産物発生→経済の出現・・・・

みたいなのだと思う、オレみたいな小人じゃ青木先生の足元にも及ばないが
507大学への名無しさん:04/04/05 20:14 ID:M1zkMq0i
おっと、間違えた
508大学への名無しさん:04/04/06 05:20 ID:5vR+K4Ml
世界史ABの基本演習って本あるんですが
佐藤の合格圏突破やったほうがいいのでしょうか?
ちなみに新郎人で高校では無勉でした
509大学への名無しさん:04/04/06 12:28 ID:cLJPE+4A
>>508
当然佐藤の合格圏突破やったほうがいい。
510大学への名無しさん:04/04/06 13:19 ID:P3EUkayS
質問
ヒッタイトは何語族に属するのか?
世界最古の鋳造貨幣を使用した国は?
511Alex ◆HCOpYnZA7c :04/04/06 13:38 ID:AW0goNLQ
>>510
教科書見れば載ってるだろ
512大学への名無しさん:04/04/06 13:41 ID:8OlKby7j
>>510
インド=ヨーロッパかな?
あとリディア。
513大学への名無しさん:04/04/06 14:36 ID:x/NQmwqU
>>512
サンクス。。
514大学への名無しさん:04/04/06 15:02 ID:8wwUDBAB
レベル低いね
515大学への名無しさん:04/04/06 15:50 ID:1aZe/0UR
そうだね。
516大学への名無しさん:04/04/06 16:24 ID:WDY82p56
調べれば分かる事は書くなよ('A`)
517大学への名無しさん:04/04/06 17:12 ID:w+HTXQhI
518大学への名無しさん:04/04/06 17:21 ID:Z5io+l7X
>>517
上が旧で下が新
519大学への名無しさん:04/04/06 17:23 ID:L3Dv/tJp
山川の教科書の旧課程は内容が古すぎるから新高三でも新課程買え、って
言われてるんですけど東京書籍でもそうしたほうがいいんですかね?
520大学への名無しさん:04/04/06 18:19 ID:+BJS0dIK
>>508
中谷だよなそれ。絶対佐藤だよ。
乙会やってみるとかなりいいことに気づいた。
現役の時やりゃ良かった。
>>510
ワラタ
521大学への名無しさん:04/04/06 19:18 ID:7EhVCn1/
すいません。
東京書籍の教科書の正式名称は『新選世界史B』でよろしいのでしょうか?
山川の教科書はちゃんと『詳説世界史』と誰もが正式名称で呼んでいるのに、
東京書籍だけは「東書の教科書」としか呼ばれていないので、
自分の購入した本が正しい物なのかどうか不安で…。
522大学への名無しさん:04/04/06 19:43 ID:2ND9KETc
中谷駿台クビキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ついに駿台にも無能がバレたようだなwww
523大学への名無しさん:04/04/06 19:56 ID:QDpISjLH
>>521
『新選世界史B』は記述が内容薄いからダメ。
買ってもいい「東書の世界史」は『世界史B』。
教科書NOは|2|東書|世B571|。
表紙がモスクの天井ドーム裏側の細密画みたいなやつで、
なんだか青っぽい印象を受ける方。
『新選世界史B」は表紙がなんだか白っぽい。
山川のが正式名称で呼ばれてるのは
もう一つの山川の大物『新世界史』と区別するため。

予備校で講師にどっちか聞いて「名前だけだと判断つかないから
両方買ってこい、いらない方を俺が買い取る」って言われたから
間違いないw
524大学への名無しさん:04/04/06 20:21 ID:WDY82p56
>>522
詳細キボンぬ
525大学への名無しさん:04/04/06 20:23 ID:2ND9KETc
>>524
詳細もなにも駿台をクビになったんだよwwww
526大学への名無しさん:04/04/06 20:28 ID:kAF4SOwi
>>525
ソースは?
527大学への名無しさん:04/04/06 20:30 ID:2ND9KETc
>>526
予備校講師がクビになったことにソースなんかあるかよwww


お問い合わせはお近くの駿台予備校まで
528大学への名無しさん:04/04/06 20:30 ID:kAF4SOwi
>>527
だからそんな情報どうやって知ったんだ?
529大学への名無しさん:04/04/06 20:31 ID:2ND9KETc
>>528
スンスンでバイトしてる友達に聞いたwww
530大学への名無しさん:04/04/06 20:32 ID:6X5tqchH
>>524->>527
ワラた
531大学への名無しさん:04/04/06 20:34 ID:8fhCmTSe
>>529
お前が駿台に確認してこい。
532大学への名無しさん:04/04/06 20:35 ID:2ND9KETc
>>531


   と っ く に 確 認 済 み
533大学への名無しさん:04/04/06 20:36 ID:8Trn2PGJ
そういえば駿台の関西地区に中谷の名前なかった
確か中谷は関西担当のはず
534大学への名無しさん:04/04/06 20:37 ID:58zq1M+B
講師のクビ話はスレ違い。駿台関係のスレでやれ。
535大学への名無しさん:04/04/06 20:43 ID:Z/tDmbIf
学校のテストの関係で山川の問題集をやってるけど、授業でちっとも触れてない所が多すぎ
536大学への名無しさん:04/04/06 20:45 ID:2fy9nVrP
駿台のパンフレットには去年も中谷は載っていなかったが授業はあったよ。
青本の解説も担当せず、論述の講習も担当してないが。
537大学への名無しさん:04/04/06 22:18 ID:zRJ9s2iL
青本の解説を斎藤にやってもらいたい
538大学への名無しさん:04/04/07 04:31 ID:FnIgyNte
斉藤は慶大世界史毎年的中させるからすごい。
539大学への名無しさん:04/04/07 13:49 ID:kXLYTz/f
論述対策の初歩としてZ会の100題の問題文を要約していこうと思ってるんですがどうですか?
本には効果的な利用法として書いてあるんですが。
540大学への名無しさん:04/04/07 15:54 ID:zsDI8Oxg
>>539
人柱になってくれ
541大学への名無しさん:04/04/07 17:14 ID:qHe5v9Hw
駿台の本科で浪人する早計志望の女です。
予備校のクラスは早計スーパーコースでやってく自信がなく、ハイレベル私大コースにして基礎を固めようと思ってます。
副講座で早計世界史問題演習講座があるんですが、これって取ったほうがいいんですかね??
世界史は現役の時最後の模試まで偏差値45くらいだったんですが、入試ではどの学校も7〜8割取れるようになったんですが・・・
多少板違いではありますが、どうかアドバイス下さい。
542大学への名無しさん:04/04/07 18:37 ID:kXLYTz/f
>>540
わ・・・わかりました。
お国のため逝って参ります。
543大学への名無しさん:04/04/07 18:58 ID:L7a1HcSU
>>541
どの学校もってのが気になるが7〜8割とれるならかなり世界史を理解してるんだろう。
ならば無論早慶世界史もとっていいし、他の難しいヤツも取っていいと思う。


でもいちおう聞くけど7〜8割ってどこの大学よ?
偏差値45って12月くらいの話だろ?それも進研じゃないか?
それでマーチとかを8割にしたならメチャ凄いよ。
544大学への名無しさん:04/04/07 19:36 ID:oA01e6qy
講義系のおすすめ参考書を教えてください。
去年はよゼミだったけど今年はタクロウしますので。
545大学への名無しさん:04/04/07 19:39 ID:JMiv++ob
>>538
02年度の東進では法学部を的中させてた。
今年はどうだったんだろう。当たったのかなー。
546大学への名無しさん:04/04/07 19:39 ID:XSoG+pLO
エジプトのナポレオンは?
ハンニバルと答えられればゴーカクである。
547大学への名無しさん:04/04/07 19:39 ID:JMiv++ob
>>544
テンプレ見たのか
実況中継かナビゲーターしかない。好きにしろ
548大学への名無しさん:04/04/07 19:40 ID:JMiv++ob
>>546
何を言っているか
549大学への名無しさん:04/04/07 19:40 ID:zsDI8Oxg
>>544
まず>>1-20を熟読して来い
550541:04/04/07 19:42 ID:qHe5v9Hw
>>543
レスありがとうございます。
受験した学校は法政・明学・日大です。日大の世界史は8.5割取れました。
結局落ちたけど。。。笑
模試は河合ですね。9月の真剣で52出したくらい。真剣でも43記録したことあります笑
いちお現役の時はZ会50題を4週+100題を1週して入試直前はひたすら教科書読んでました。
でももう2カ月以上世界史に触れてないし、自信ありません。
講座取るのにお金もかかるし、、、
やはり早計受けるなら講座は受けるべきでしょうか?独学は厳しいのでしょうか?
551大学への名無しさん:04/04/07 19:44 ID:JMiv++ob
なんで日大の世界史8.5割取れたって分かったんだ?
解答発表してたっけ?
552541:04/04/07 19:50 ID:qHe5v9Hw
>>551
塾の先生に採点してもらいました。
正解した数/問題数ですが・・・
553大学への名無しさん:04/04/07 19:52 ID:zsDI8Oxg
>>546
では日本のナポレオンは?












いいちこ と答えられたら君は酒通だ
554大学への名無しさん:04/04/07 19:53 ID:PNw9XoZ2
(・∀・)イイチコ!!
555大学への名無しさん:04/04/07 19:57 ID:JMiv++ob
>>552
( ´Д`)イイセンセイダナァ
556541:04/04/07 20:04 ID:qHe5v9Hw
>>555
でも塾の先生って頼めばやってくれるんじゃない?
あたしが行ってたとこは少人数が売りだったし、先生と仲良かったからね。
今度飲みに行くんだw だから個別に教えてくれるとは思うけど・・・
いや、あの性格じゃやってくれないかぁー笑
557大学への名無しさん:04/04/07 20:06 ID:JMiv++ob
いるの国語と英語しかいないからねぇ。
ホント小規模だから
558大学への名無しさん:04/04/07 20:07 ID:k1rdI0L+
ハンニバルとナポレオンの共通点はアルプス越え
559大学への名無しさん:04/04/07 20:09 ID:PNw9XoZ2
カルタゴ・ノヴァ
560大学への名無しさん:04/04/07 20:44 ID:fDHAFxQp
ああ・・・
561銭ゲバ:04/04/07 20:46 ID:LAUykwWq
日本史だと超速とかあるけど、世界史で1冊にまとまってて大体の流れを押さえられるって
参考書はないんでしょうか?
562大学への名無しさん:04/04/07 20:54 ID:U99X430/
563大学への名無しさん:04/04/07 22:15 ID:JYWxGXgC
>>556
キミは未成年だろ?飲みに逝くなんてけしからんな。
そんな不良少女はもう一年浪人せよ。
564541:04/04/07 22:20 ID:qHe5v9Hw
>>563
未成年って言ってももう19になるババァだよ笑
きみは飲みとかやらないんだ〜
565大学への名無しさん:04/04/07 22:23 ID:fsW4xHs9
>>563-564
関係ない雑談するな
566名無しさん:04/04/07 22:49 ID:84QjHmSX
偏差値67になって初めてナビゲーター始めたけどかなり良いな。
早く読んでりゃよかった
567大学への名無しさん:04/04/07 22:53 ID:m3Y9Qfol
一橋とか東大とか千葉大とか名古屋大とかの論述やる人はこのサイトいいですよ
http://members.jcom.home.ne.jp/hideoyama/
568大学への名無しさん:04/04/07 23:36 ID:reKDACwL
東大志望。
論述に荒巻っていい?
569大学への名無しさん:04/04/08 00:25 ID:AAaGJWkp
>>568
参考書はよくない。
570大学への名無しさん:04/04/08 00:31 ID:GkXn/D7v
金あるなら進研。
571大学への名無しさん:04/04/08 02:18 ID:OdN8lmjy
やる気があるならZ会
572大学への名無しさん:04/04/08 04:17 ID:8IOErXaR
論述は現役生なら世界史の先生に添削してもらえばいいのに。
573大学への名無しさん:04/04/08 04:47 ID:GEbZZDlu
きちんと添削できる先生はきわめて少ないと思われ。
あの連中は東大世界史解けないでしょう
574大学への名無しさん:04/04/08 12:30 ID:J5qd3yV8
>>541
正直言って駿台本科いくならとる必要性をあまり感じない。
特に前期は本科の世界史(私大コースなら週に5コマある)をじっくり復習しながら夏までは覚える
ことを重視すべきだと思う。
夏に早慶大世界史があるはずだからそこでとったらどう?ってか世界史はタテヨコの軸作るのが
やっぱり基本になるだろうから早慶だろうと問題演習する前に基本を固めたほうがいい。
ちなみに独学でも基本の軸さえあれば間違った選択肢をきることも慣れ次第でうまくできるように
なるはずだから一概に講座に頼るべきじゃないと思うよ。
575大学への名無しさん:04/04/08 16:19 ID:oD6M5yr5
うちの先生は山川の論述問題集書いてる東大出の先生で超使えた。
自慢。
576大学への名無しさん:04/04/08 18:50 ID:OYIgEEsi
>>575
 い い な ぁ
577大学への名無しさん:04/04/08 19:11 ID:tigovs5t
ごめんちょっと質問。
エジプト新王国で都をテーベからアマルナに移すじゃん。
そのあとなんだけど、合格圏ではテーベに戻したって書いてある一方、
山川の用語集ではメンフィスに戻すたって書いてあんのよ。これはどっちが正解?
578高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/04/08 19:17 ID:bVS6qW76
ツタンカーメンが、アメンホテプ4世のあとに
テル=エル=アマルナからテーベにまた戻したんじゃなかったっけ?
579大学への名無しさん:04/04/08 19:34 ID:StmKizF4
>>577
テーベの悪寒。
580大学への名無しさん:04/04/08 19:37 ID:OYIgEEsi
新王国は都が凄い変化するって講師が言ってたな。
だからメンフィスに移ったとしても嘘ではない。
だけどテーベに戻ると考えたほうが安全かもしれない。
メンフィスの方で正誤問題出されたら悪問になるかもしれないな。
581541:04/04/08 19:39 ID:AGX7XbDM
>>574
ありがとうございます!!
やはり本科の授業を大切にして基礎をガッチリ固めることにします。
>>574さんの言うとおり夏にそういう講座があったら受講してみようと思います。
582大学への名無しさん:04/04/08 21:10 ID:UjkY6qJ6
しかし早稲田の正誤判定問題は山川用語集をかなり意識してるからな・・・
583大学への名無しさん:04/04/08 21:11 ID:jRElXyBU
>>582
まあそうだが、最近は減ってきた。
584大学への名無しさん:04/04/08 21:30 ID:bLSsOz5n
ナビゲーター1日1講づつやってるんですが、
翌日に前日の復習を兼ねて読み直してると「カタカナ全然覚えてないや・・・」
って憂鬱になるんです。
復習に時間かけながら進むと膨大な時間がかかってしまいそうで。
やっぱり皆さんこういう繰り返しの経験で覚えていくものなのですか?
585大学への名無しさん:04/04/08 22:05 ID:OdN8lmjy
読んでダメなら書いてみる
それでもダメなら声に出せ
586大学への名無しさん:04/04/08 22:36 ID:OYIgEEsi
イラクの件どう思うよ?
587大学への名無しさん:04/04/08 22:43 ID:fEEDRu7C
スレ違い
588大学への名無しさん:04/04/08 23:02 ID:IUFUVUrT
めがねぇえlっぇえぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっしゅ!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

!!!!!!!!!!!!11111

うはwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
589大学への名無しさん:04/04/09 10:58 ID:wRWKu3/s
>>586
焼却されたらそのビデオネットに流れるんだろうなあ。















ゼヒ、ミタイ!(゚∀゚)
590大学への名無しさん:04/04/09 13:56 ID:SlYG4r/k
それ関連の話はイラク情勢板にでも行け

ナビゲーター世界史と青木の実況中継、どちらがお勧めですか?
591大学への名無しさん:04/04/09 14:16 ID:9khfKe9w
>>590
テンプレ>>9を見て判断しろ
592大学への名無しさん:04/04/09 16:05 ID:wS1o386T
つーかイラクにいったやつら3人とも焼却されろよ。w
大人なんだからいったら危ないか危なくないかよくよく考えて行動してるんだろうし、
その結果死ぬことになっても政府のせいにとかするべきじゃないと思う。スレ違いですな…よく思うと。
593大学への名無しさん:04/04/09 16:48 ID:INV/X+XF
ぬるぽ
594大学への名無しさん:04/04/09 18:12 ID:Gugg3uOY
お前ら非人道的だな
595大学への名無しさん:04/04/09 18:29 ID:Y6M44rkX
>>594
では、人道的にはどうなの?
596大学への名無しさん:04/04/09 18:38 ID:zQNFejga
資料集は浜島のがいいみたいだけどどれのこと?
なんか3種類くらいあって迷った。
597大学への名無しさん:04/04/09 18:48 ID:Kce1C2Ls
匿名掲示板でしかいきがれない低能>>592
598大学への名無しさん:04/04/09 18:53 ID:NTyPu07Z
どうでもいい
599大学への名無しさん:04/04/09 20:57 ID:BlBI28f0
自国の国民を守れないものに他の国の人間を守れ
るわけが無い。
600大学への名無しさん:04/04/09 20:58 ID:0UFR4/ff
>>592は一行目以外いいこと書いていると思います。
601大学への名無しさん:04/04/10 04:28 ID:tfkDEiGM
せっかく世界史をやってるんだから、国単位だけでなくグローバルに物事を見ようや。
602大学への名無しさん:04/04/10 05:18 ID:+FyKMCza
ってか…遺族の、わり、まだ死んでないか。えっと拘束されてる連中の家族は勝手だな。
「自衛隊早くひきあげさせてください」←これはないだろ。w
お前のバ家族が政府が危ないってるのに勝手にあくまで自己責任でいったわけで、
自衛隊撤退みたいな国家の大計とは全く関係ないことだろ。それであの3人が死ぬとしても
いささかも政府が貶められることのない問題。むしろこんな大事でとらえる日本がおかしい。騒ぎすぎ。
603大学への名無しさん:04/04/10 07:43 ID:KmIm8PEu
>>602
お前の遺族だったらどうするか考えてみろ。
結果は明日の夜9時だっけ。
テレビ見ないとな・・・。
604大学への名無しさん:04/04/10 08:39 ID:CiQqorbu
実際>>602の言ってる事が真実だし小泉もそう考えてるんだろうけど
>>603の考えもよくわかる・・・・難しいねぇ
605大学への名無しさん:04/04/10 09:52 ID:n5o2TWkh
学校の先生に詳説世界史学習ノート(山川)買えっていわれたんだけど詳説世界史ノート(山川)
どちらがいいとおもいます?
当方、新高3の初心者です

606大学への名無しさん:04/04/10 10:01 ID:JgFL6wZS
>>605
あれは労力が報われない。
やるなら、Z会か「佐藤」のやつがいいよ。
607605:04/04/10 10:35 ID:n5o2TWkh
>>606
 佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会)
 Z会の用語集 佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
 佐藤の即答の文化史(kk)佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)


どれのことですか?
608大学への名無しさん:04/04/10 10:40 ID:4mz6NvqS
>>607
佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ)は基礎を網羅するのにオススメ。
佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)は記憶確認用にオススメ。必ずしも買わなくても平気。
早稲田、慶応とか狙うならやったほうがいいが。。。
Z会は通信添削をオススメする。
Z会のほんの中では実力をつける100題(Z会)が買う価値があるが、難しすぎという指摘もある。
ただ、早稲田、慶応ぐみは矢っても損は無いかも。冒頭に、問題文を要約すると論述対策になると書いてあり、
確かに効果が望めそうだが、論述出題校を受けないなら意味無いだろう。
609大学への名無しさん:04/04/10 10:49 ID:iPHsHwXS
ジャコバン派
4人挙げてみ?
3人出なかったらやばい。
610605:04/04/10 11:00 ID:n5o2TWkh
>>608
ありがとうございます。
>>早稲田、慶応とか狙うならやったほうがいいが。。。
上智かICU受けようとおもっっているんですがどうですか?
611初心者:04/04/10 11:41 ID:PwoLNQyK
マラー、ダントン、ロベスピぇエル、サンジュスト・・・
612大学への名無しさん:04/04/10 13:10 ID:DLcKV+Sx
受験レベルでは>>611の四人で十分過ぎるでしょ
つーかサン・ジュストなんて出ない・・・・
613大学への名無しさん:04/04/10 15:11 ID:5BYFtaFl
風呂場でオカマに視察されたのはマラーだっけ
614大学への名無しさん:04/04/10 15:33 ID:In+mDjPo
>>603
お前が遺族だったら ってすごい論理だな。w
はっきり言って、「いくな」といわれたとこにいくようなことした親族が悪いとわりきらざるえないだろうな。普通の
頭してれば。なてみなきゃわからないとかいうやつに言っとくが、一般人はあの親族の「とにかく助けて」ってな態度に
うんざりしてる人は多いと思うよ。だって自我確立以前のガキじゃないんだから自分でどこがあぶなくて
どこがあぶなくないかってのはわかるだろう。国内でテロられて拘束されたなら仕方ない。対策のしようがないし。
国外でおこったからこれは助ける必要性はそれほどないよ。できることなら助けてあげればいい程度。
だいたい要求(自衛隊撤退)の対価がバカ3人じゃお話にならない。人の命は地球より重いなんてのはそれこそ
詭弁の一種だよ。
615大学への名無しさん:04/04/10 15:34 ID:In+mDjPo
>>613
シャルロット=コンデに殺された人だっけ?
616大学への名無しさん:04/04/10 17:18 ID:GHySb1A+
安全を保障されるかわりに法律を守らなければいけない。
法律に縛られてるんだから守られて当然、ってのが世論です。
617大学への名無しさん:04/04/10 21:02 ID:6RgmFI6h
>>614
長くてウザいよ。空気嫁。
改行も出来ねぇのかてめーは
618大学への名無しさん:04/04/10 21:04 ID:ZFqkVmrw
>>613
なんかお風呂で殺されてる画が資料集に載ってたよw
619大学への名無しさん:04/04/10 21:09 ID:6RgmFI6h
620大学への名無しさん:04/04/10 21:15 ID:HqFJlkwc
教科書通読後の知識定着用の問題集として詳説世界史ノートを考えてたんですが、
これって空欄になってる用語おかしくないですか?
用語集にも教科書にも載ってない用語があるんですけど。
621大学への名無しさん:04/04/10 22:31 ID:QKLtNnTF
>>612\7「
こんなのも読みにくいとかいって読みきれないのは問題では。まあ読みにくいが。w
622621:04/04/10 22:33 ID:QKLtNnTF
621のは
>>617
へ。
623大学への名無しさん:04/04/11 02:15 ID:zxQVVvKW
今年の受験は旧課程でオッケー?
それと新課程と、どう違うんでしょうか?
624大学への名無しさん:04/04/11 08:16 ID:sQpcMo8/
>>610
遅レススマソ。上智ならやっても損は無いと思われ。ただ、ICUは漏れ自身よく分からないのでアドバイス出来ん。
だが、ICUは早慶上智レベルだからやって損は無いんじゃないかな?
625624:04/04/11 08:24 ID:sQpcMo8/
>>610
それと間違えたかもしれないのだが、Z会の100題は問題文の要約じゃなくて解説の要約だった気がするかも・・・
買ったら確認してくれ。
それから、よく見ると初心者って言っているが、初学者なのか?だったら100題はやめて、佐藤にしたほうがいい。
論述問題対策はその後に、「世界史論述のトレーニング」か「詳説 世界史論述問題集(山川)」のどっちかやればいい。
626大学への名無しさん:04/04/11 09:55 ID:DXvGn6ww
早慶でも早大法・慶大経済うけるなら論述対策はしっかりやっとかんとな。乙会で前期か後期どちらかだけでも
世界史(論述添削してくれるコース)をとるべきかも。予備校に通ってるなら講師に添削頼んだり、
現役なら学校の先生に頼るべき。ただ学校の先生は無能なやつがいるからいい先生にあたってればいいけど。
627高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/04/11 10:11 ID:ZRaLNya6
ICUって試験科目で世界史ってありましたっけ・・・?
628大学への名無しさん:04/04/11 10:28 ID:DXvGn6ww
>>627
ない。ただ科目内の問題に世界史分野の問題がまじってたりする。SPI試験みたいな問題。
629610:04/04/11 14:03 ID:gHLRAs2F
>>624
ご丁寧なレスありがとうございます。
もうアドバイスをいただけないものと思って
あきらめていたのでうれしいです。

ご指摘の通り、初学者なので佐藤からやってみようと思います。
ありがとうございました。
630大学への名無しさん:04/04/11 14:37 ID:zIS5QIJ+
>>629
かくいう漏れも全教科DQNだ!頑張るぞ!お互いに!
631イェーーイ!!おっぱい丸出し!ぼくちんちんくん!:04/04/11 16:14 ID:TcbNzt6y
山川の教科書完璧にしても早慶だと合格点いきませんか?
「完璧」=「教科書見ながら問題解くのと同じレベル」として。

言い換えれば、
・教科書に載ってる内容の問題→全部正解
・教科書に載ってない内容の問題→全部不正解
だったら合格点切るのか?ってことだよおっぱい!
632大学への名無しさん:04/04/11 16:22 ID:5dNPy4d/
>>631
早稲田は学部間で難易度の差がけっこうありますが志望は?
>>632
早稲田は一文・法、慶應は文・法あたりを受けるかもしれないです。
第1志望が東大なんであんまり細かい所までやるきがないんですおっぱい!
634大学への名無しさん:04/04/11 17:03 ID:X3p+Xz7P
>>633
文T?文V?どっち受けるんですか?
頭いいのー?
635大学への名無しさん:04/04/11 17:41 ID:Rj5pgFLa
>>633
世界史に限って言えば慶大法は2年くらい前まで異常な問題だしてたから
できることならセンターでうけることをお勧めする。世界史が得意ならB方式でいくべきだが。
東大世界史も細かいのでること(ウニヴェルシタスとか)あるから全く細かいことをやらないのは
ダメだと。
636大学への名無しさん:04/04/11 19:55 ID:PFnLfWK9
山川の教科書amazonで売ってないんだけど
学校の教科書扱ってる近くの本屋で注文したら取り寄せてくれたりするのかな?
637大学への名無しさん:04/04/11 20:55 ID:mCJgZHa5
東大も結構細かくね?
単問の問題とか
あまり見たことないけど
638大学への名無しさん:04/04/11 21:00 ID:Ji59Em8H
東大はクソ難しかったですよ。
それこそすべてを失うくらいに難しかった。
639大学への名無しさん:04/04/11 21:16 ID:C6E1N8Jo
東大の80年代前半の論述問題 鬼ムずい。
640大学への名無しさん:04/04/11 21:52 ID:mQJ4+SWM
もう。
641大学への名無しさん:04/04/11 22:11 ID:5dNPy4d/
>>637
そうですか??
教科書片手に過去問やったかぎりでは教科書を逸脱した物はないように
感じましたが・・・
今年度の三番9,10みたいなのはなんとも言えませんが
642大学への名無しさん:04/04/12 02:41 ID:hEr9tEHe
早稲田社学の世界史は総計の中でもけっこう難しいとこにはいりますか?
643大学への名無しさん:04/04/12 03:01 ID:kh4ZbuYh
おっぱいって何だよ
644大学への名無しさん:04/04/12 10:48 ID:8zWIDsEx
>>642
おそらく早慶のなかでかなり難しいほうに入るだろうね。特に近年は。
この2年くらい教育・社学は難易度上がってる。(まあ消去法で消せることもあるが。)
社学は辺境地域史でハードな問題だしてくる。(朝鮮史の細かい奴とか)
あくまで主観だが、
早大は
社学>政経=教育>法>商>国際教養>人科>>>一文
ってなレベルだと思う。問題レベルは。あくまで主観な。
645大学への名無しさん:04/04/12 12:01 ID:t8Ptrov6
早稲田は折れ的には
社学>法>政経>商>>教育だと思う。
他の学部は問題見たことないからわからん・・・
646大学への名無しさん:04/04/12 12:08 ID:6mn5FsUT
去年の政経の問題びびったね。
人の写真出してこれは誰か?だもん
知るわけないし。
647大学への名無しさん:04/04/12 12:28 ID:vK1bwsdb
>>645
今年の教育は………_| ̄|○
648大学への名無しさん:04/04/12 12:34 ID:uTA6ZSmQ
>>647
四庫全書の内容とか、魯迅の作品じゃない奴とかかなりきつかった。
その前の年のヌルハチの漢字読みを選べとか近年教育も難しくなってる。
649大学への名無しさん:04/04/12 15:18 ID:vK1bwsdb
でしょ?
大問1は全問できたけど2・3・4
とくに3・4は…('A`)
650大学への名無しさん:04/04/12 16:02 ID:M1V4khgB
>>649
1は欧州史の標準レベルだった。まあルターが生きてる間に
シュマルカルデン戦争が終ったかどうか?ってのはやや難しかったが。
2のメソポタミア史もややきつい。4の中国史が異常。
英語・国語ができなかったら絶対落ちたよと思った。(早大教育)
651大学への名無しさん:04/04/12 18:32 ID:B6jDszAd
今年の教育の問題は凄かった・・・。
中国史が2題・・・しかもオタ問題多すぎ。
河合の講評でもボコボコに言われるほどの問題。
前半2題は簡単だったのに・・・残念だ
652大学への名無しさん:04/04/12 18:32 ID:B6jDszAd
>>648
あーヌルハチワロタよ
どんな参考書にも書いてないけど
広辞苑には書いてた。


馬鹿か
653大学への名無しさん:04/04/12 18:39 ID:TcZyPQSd
広辞苑が必須だな
654大学への名無しさん:04/04/12 19:19 ID:IUAEALgD
書き込み教科書詳説世界史(山川)ってどうですか?
詳説世界史ノート(山川)は空欄部少ない気がして買っちゃった…
自分は関関同立あたりねらってます
>>634
文三だよ!略してぶさん!頭いいかもしれないし悪いかもしれないよねー!

>>635
ありがとおっぱい!サンキューちんちん!
656大学への名無しさん:04/04/12 22:20 ID:Tcqtn+U3
広辞苑が必死だな
657大学への名無しさん:04/04/12 23:52 ID:kh4ZbuYh
今、高二で問題集とか買いたいんだけど
旧課程のやつで大丈夫ですか?
学校で習ってるのは新課程でこれから本格的に世界史の勉強始めたいけど旧課程の問題集しか置いてないっぽいです。
新旧の違いもイマイチ分からないし、買うべきか迷う・・・。
658大学への名無しさん:04/04/13 00:23 ID:f30XylbZ
問題周なんかやらなくていい。
知識定着は3年からでいい。
各地域の概説を頭に入れておくくらいでいいんだよ。
王朝の変遷とか、ローマ帝国が終わったら分裂して東西ローマに分かれるとか。
世界史に興味を持つくらいでいいと思う。
どうしてもって言うなら講義の参考書+一問一答が俺はお勧めかな。
でもやるなら10月とか模試に地歴が入ってきたラでいいと思うんだが・・・
それまでにやることたくさんあるだろ?
659大学への名無しさん:04/04/13 00:34 ID:Adg6pjUk
>>658
アドバイスありがとうございます
そうですね、とりあえず山川の新課程の整理ノートが出てたんで
教科書と併用して世界史の流れを掴む程度にしてあとは英語に時間をまわそうと思います。
ありがとうございましたm(__)m
660大学への名無しさん:04/04/13 00:40 ID:8saMYCTV
うほっ。
661大学への名無しさん:04/04/13 00:47 ID:f30XylbZ
>>659
英文法・単語・英文解釈・・・
二年のうちにやることはたくさんあるもんな。
古典文法とかもやっといたら楽になるよ。
英国(数)を固めておこうぜこの時期は。
662大学への名無しさん:04/04/13 00:48 ID:6UoBF227
良質で最も難易度の低い客観問題集ははじめる50テーマですか?
663大学への名無しさん:04/04/13 02:37 ID:gserv3jA
はじめる50を俺は勧める

664大学への名無しさん:04/04/13 03:42 ID:jbJw6uT2
俺は偏差値60だけどはじめる50から復習しますよ
665ダメ人間ネタ人生 ◆dDn7sjyfvE :04/04/13 07:27 ID:gserv3jA
中国史は王朝の変遷さえ覚えれば後は似たような事の繰り返しだろ( ゚д゚)ケッ
なんて舐めてたんですが

 似 す ぎ て て 時 々 混 乱 す る

のは僕がダメな人間だからでしょうか?('A`)
666大学への名無しさん:04/04/13 07:44 ID:f30XylbZ
おそらく・・・。
整理して覚えれ。得点源になる地域だから
667大学への名無しさん:04/04/13 15:19 ID:QJIu6uS4
興味を持つきっかけみたいなものがあると、世界史って強くなるね。
古代〜中世はAOEシリーズで興味を持ったし、特に古代メソポタミアは王家の紋章に影響受けた。
中世〜近世はコサックスで好きになった。
そのぶん19世紀後半からがさっぱり(´・ω・`)
668大学への名無しさん:04/04/13 15:57 ID:phNSaWVs
>>667
第一次、第二次大戦は戦争映画を見る。
戦後のはNHKの「映像の世紀」で興味を持ったよ。
669大学への名無しさん:04/04/13 18:02 ID:gserv3jA
映像の世紀は良かった!
東南アジアの一部はあれに結構お世話になった。
暗記した人物、事件が映像の中で動いてるの見て
なんとなく感動した。
670大学への名無しさん:04/04/13 18:06 ID:8saMYCTV
いいよいいよ
671大学への名無しさん:04/04/13 20:06 ID:HOeh12T2
早慶目指してるんですが
予備校の授業速度に合わせて進めると間に合いませんか?
世界史は夏から本腰入れようかなと思ってるんですが
夏までに全範囲終わらせると聞いて不安です
アドバイスお願いします
672大学への名無しさん:04/04/13 20:22 ID:+2p0fIjd
>>671
予備校の速度で間に合う。ただ問題演習を自分でやる。
(ローマ史ならったらその分野を全国入試問題正解とか問題集から選んできて解く。)
それを繰り返せばだいじょうぶ。ただ早慶大は、正誤とか異常な難易度の単語(慶大法とか
早大政経・教育・社学とかにでる)とか別個に覚えるのも忘れるべからず。
・通史を覚える
・難関大対策の難語を用語集とかで覚える
・分野別に問題演習しておさえる
これを繰り返せばよし。ただ、代ゼミとかは文化史は通年でやらないから講習とらなきゃならん
とかいろいろあるだろうから予備校がどういう進行をとるかはよく調べるべき。
673大学への名無しさん:04/04/13 21:18 ID:HOeh12T2
ありがとう
世界史の範囲が広くて不安で仕方なかった
しばらくは英語に力を入れて、世界史は予備校の授業+復習
やった範囲を問題集でやることにします
674大学への名無しさん:04/04/13 22:05 ID:f30XylbZ
>>669
ヴィクトリア女王とかヴィルヘルム2世が動いてるのみて
興奮したな・・・。ホントにいい番組だった。
俺はエッフェル塔(だったかな)から飛び降りた男の事を
放送したのワロタ。引くに引けなくなって飛び降りてしまったやつ。
ベトナムの回で人が死ぬ瞬間を放送したのはぞっとした・・・リアルだった
675大学への名無しさん:04/04/13 22:44 ID:0i0Mz8Qx
歴史を全くやっていなくて、浪人して今年から始めるのですが
バイト5時間程度、週2,3やっても平気ですか?
受験料とかなるべく自分で負担したいので。
そんな暇ないですか?
願わくば早慶、せめてマーチ行ければ・・・と思っています

676大学への名無しさん:04/04/13 22:59 ID:8P7sOt1R
3年になって初めての授業で
世界史をセンターのみ受験者は山川の1問1答と用語集を買え!!
それと教科書通読3回やれば国立も行けるぞ。と言われました。
ここではZ会の用語集と佐藤の1問1答のほうが良いと書いてありますが
どのように違うのか教えていただけないでしょうか。お願いします。
677大学への名無しさん:04/04/13 23:10 ID:zeD/r2bm
>>675
甘い。願わくばなんていってて早慶入れりゃだれも苦労しない。
慶応の場合、英語は河合英語記述65以上、早稲田の場合は河合国語記述65以上・英語63、4ないとバイトなんて言って
られない。まああるのならやればいいが。
678大学への名無しさん:04/04/13 23:16 ID:zeD/r2bm
>>676
山川→いらないとこが多い
Z会→まあ、ベター
佐藤→頻出別に書いてあるからイイ!

ただし、独断と偏見で選んでる。
早慶対策には佐藤は結構武器になる。まあ、本屋でみて好きなのかえや。山川は勧めないが。

教科書3周すれば国立?山川を3周したくらいじゃ、地方国立が関の山。もしかしたら、それすら危うい。
問題演習しながら、ひたすら、出来るなら出来るだけ教科書読め!ながれがつかめないと思ったら、テンプレみて
いいの探せ。
679大学への名無しさん:04/04/13 23:40 ID:hzEKMAO3
>>976
その先生ウケる。
鵜呑みにするなよ。
乙会は見開きで問題・解答(赤で隠せる)・まとめ(+αの知識を)
と結構盛りだくさん。
まー佐藤か乙会をお勧めする。
680大学への名無しさん:04/04/13 23:50 ID:U6PD3sZ9
願わくば早慶 せめてマーチ 結局日東駒専
681大学への名無しさん:04/04/14 00:02 ID:5AiXfZ0n
世界史弱者の皆さん、

同じ問題集を使い、夏までに基本を学習しよう。
進行具合を晒し合い、お互い怠けぬよう監視する。
途中で問題を出し合い、記憶のチェックもする。

どうっすか。
682675:04/04/14 00:04 ID:kmdtF+sd
>677
そうですよね。早慶受かる自信なんて全くのゼロなんです。
国語はいいんですが、英語が悲惨です。現役時代の自業です。
しかし早まって早慶コースに入ってしまいました。

>680
そうなりそうで怖いです。むしろ、日東駒専も落ちそうで。
683大学への名無しさん:04/04/14 00:11 ID:X3U+1kjE
山川の各国別史ノ−トってどうなんですか?
684大学への名無しさん:04/04/14 00:15 ID:lQtT7mw4
合格圏突破ゼミと間違えて頻出問題解法買ってしまった。
明日買い直そう。
685大学への名無しさん:04/04/14 00:28 ID:tRfCyXfZ
>>678 679
ありがとうございました。明日買いに行く予定だったので
あやうく山川のを買っちゃうところでした。ここで聞いておいて良かったです。
大阪外大志望なので早慶なんて憧れって感じで、受けることもないと思いますが
佐藤かZ会、吟味して選んできます。
686大学への名無しさん:04/04/14 00:51 ID:DtQkwNsL
>>682
考えが俺とまるで一緒。。できれば早慶、せめてMarch、でも偏差値53・・・・。
日東駒専も危ない。
687大学への名無しさん:04/04/14 01:06 ID:nCby5n0G
>>684
悪くない。使いようによっては合格圏以上だと思う。
インプット・アウトプット・プラスαと
悪い所はあまりないと思うけど、言うなら
難しい所しか解説してないって事くらいか。
プラスαはかなり細かい早慶テーマがぎっしりだった。
>>686
世界史に関しては現時点で53でも大丈夫。
あたりめーだろ。全範囲やってないんだから。
社会科目に関しては偏差値は気にするな。
とにかく未習範囲をつぶすように頑張ってな
688大学への名無しさん:04/04/14 01:46 ID:m/ODDk7v
>>682英語苦手ならこの時期は英語だけやっとけ。私立は英語で決まる。
689大学への名無しさん:04/04/14 10:52 ID:g1HzFNTB
>>682
はっきり言わせてもらう。早計は諦めた方がいい。今のあんたの学力から
一年間で早計受かるなんて夢以上のことだ。

世界史→無勉。一年間で早計レベルにしたい!
英語→苦手。でも頑張って早計レベルに!
私大(特に慶應・早稲田)は英語できないと話しにならんぞ。英語が得意で
世界史苦手だから、この一年使って世界史を早計レベルにもっていくってのなら
話わかるが、英語もできないとなるとかなり厳しい。

早計コースやめてマーチコースに変えた方がいい。無論、変えれたらの話だが。

690大学への名無しさん:04/04/14 10:59 ID:HsbrkQz8
>>689
半分くらい言いすぎな気もするが半分はあたってると思う。
早慶上智は英語ができてプラス地歴だから、英語ができないことにはお話にはならない。
国語は差がつかないけど落とすわけにもいかない。
ただ1年ある以上、偏差値30からでも70まで上げることもできないわけじゃない。
要するに本人が妥協しないで単語とかもこつこつ覚えてやるかどうか。
かなり厳しいかもしれないけどあきらめなきゃならんほどではない。今すぐ始めればね。
現におれも浪人初めは英語偏差40だったが最後は70までいった。
691大学への名無しさん:04/04/14 12:32 ID:5AiXfZ0n
代ゼミの佐藤とかって板書やたらと書くみたいだけど、
あれ、講義テキストとは重複ないの? もしかしてテキストはなし?
692大学への名無しさん:04/04/14 14:46 ID:X0NEW9uo
>>682
本気ならバイトを減らすか辞めるべきかと。
693大学への名無しさん:04/04/14 14:51 ID:Wp2O5iB7
代ゼミの吉野は3ヶ月で
偏差値25→85です
694名無しさん:04/04/14 16:29 ID:js5fagr2
チャートの新世界史Bっていいですか?
695大学への名無しさん:04/04/14 16:38 ID:X0NEW9uo
>>694
あんまり聞いたこと無い
696694:04/04/14 16:48 ID:js5fagr2
ロゼッタストーンの写真が表紙になってる参考書なんですけど。
697大学への名無しさん:04/04/14 17:22 ID:X0NEW9uo
今年のセンターはイスラム史とアメリカ史が出そうだな
698大学への名無しさん:04/04/14 19:12 ID:Ukr1i+QT
残念ながらそれはない。センター試験は2年がかりで作られるからだ。
699早稲田政経:04/04/14 19:20 ID:1a1HbN00
世界史勉強法
1.教科書をノートにまとめながら覚える
2.作ったノートを3回くらい覚えなおす。
3.教科書に載っていない用語集の単語を覚える
4.用語集のすべてを覚える。
1から4を夏休み後からはじめたがギリギリ間に合った。やっぱり用語集を完璧にしないと
早計は無理。あと、早稲田は来年から文化出ません。
700大学への名無しさん:04/04/14 19:35 ID:nCby5n0G
効率悪すぎ。用語集暗記してたのかよ。
面白くないだろうそんな勉強。
暗記のみの勉強なんてつまんなそう
701こっこ:04/04/14 19:38 ID:qyDMzhQN
センター試験、日本史と世界史どっちが覚えること少ないですか?
702大学への名無しさん:04/04/14 19:41 ID:qyDMzhQN
日本史に決まってんじゃん
703大学への名無しさん:04/04/14 20:50 ID:ei5AKb9a
>>699
来年から文化でないってどうして??
704山田 ◆UHAwOKwANg :04/04/14 21:39 ID:j2vxJQwN
奴儿哈赤
705大学への名無しさん:04/04/14 21:44 ID:OTfGFQsx
用語集暗記するの楽しいよ。
流れを把握してたらだけど。
706大学への名無しさん:04/04/14 21:48 ID:JjKuOEcZ
707大学への名無しさん:04/04/14 21:55 ID:nA5AqPEi
世界史ってひと通り終わらせるのにどのくらいかかりますか?
どれくらいずつやってどのくらいで終わるか教えてください。
土台作れるような基本的な流れのみの場合で。
708大学への名無しさん:04/04/14 22:10 ID:FGN77aoO
>>707
あくまで俺の経験について話すと、
ナビゲーター全4巻を3〜4周でセンター試験で80〜90点の土台ができる。
他教科もあるから毎日1〜3時間くらいの勉強で2ヶ月くらいかかると思う。
709大学への名無しさん:04/04/14 22:10 ID:SlgpmyOE
>>707
2週間くらい
710大学への名無しさん:04/04/14 23:14 ID:X0NEW9uo
>>699
え?来年から文化史出ないの?
711大学への名無しさん:04/04/15 16:40 ID:arJLLd/K
小テストで1303年→アナニー事件と書いてしまった。。。
712大学への名無しさん:04/04/15 18:11 ID:ZNgf0q0D
今日初めて世界史の授業があったんだが担当の教師が新任の香具師でめっちゃ分かりにくかった_| ̄|○
世界史好きだから楽しみだったのに・・・。ノート買ってきて独学でやるしかないかな
713大学への名無しさん:04/04/15 18:26 ID:pfj8xTYU
>>712
ノートって詳説か?だったらやめとけ。上のレスとかみて有益なの買え。
勉強しまくって、その香具師を見下す。
「先生。こんなのもわからないんですか?プッ」と。
714大学への名無しさん:04/04/15 18:28 ID:LbJn0xzV
詳細世界史ノートって使えないか?
俺は教科書と一緒に愛用してるんだが結構いいと思うよ。
715大学への名無しさん:04/04/15 21:06 ID:nMYshxF1
>>711

  や ら な い か ?
716大学への名無しさん:04/04/15 21:43 ID:K5dOVo/n
>>714
分量が多い。あれをやっても他のところへの得点の派生がすくないように思えるが・・・
717大学への名無しさん:04/04/15 21:53 ID:mYK52oQ5
ジャンヌ・ダルクって19歳で死亡か。俺と同じじゃん。なんとも言えないな。
718大学への名無しさん:04/04/15 22:23 ID:tAqmsWFK
魔女認定だもんな。
都合悪くなったらすぐヌッ殺すのが中世
719大学への名無しさん:04/04/15 22:43 ID:ipVz5KYp
age
720大学への名無しさん:04/04/15 23:11 ID:c0mU4nrz
世界史王
721大学への名無しさん:04/04/16 00:22 ID:PeYTjhu5
ジャンヌダルクはナポレオンのでっちあげ、とかいう説もあるが受験には必要ない知識だな
722大学への名無しさん:04/04/16 00:56 ID:NOzNFbbT
グスタフ=アドルフは近視だったので
敵地に近づきすぎて殺されたって話聞いたとき
は笑ってしまった。
敵が見えたときにはもう回りは見えてなかったんだな
723みんなでゴロ作ろうぜ!!:04/04/16 01:36 ID:lTJc2xSj
今日作ったやつ
(・A・)イグナイ(1571)レパントの海戦
一個、ややあるまだ(1588無敵艦隊アルマダがやられた年)
一個食うや?ナント!(1598ナントの勅令)
724大学への名無しさん:04/04/16 01:54 ID:g/2Xi13z
(カトリックが)以後悔しい(1598)ナントの勅令

年号なんて12月入ってからでいい。
忘れるから。
725大学への名無しさん:04/04/16 07:32 ID:NOzNFbbT
508年
これはクレイステネスの改革だ
726大学への名無しさん:04/04/16 13:27 ID:Hr2lkC5T
・一問一答、語呂合わせ等をスレでやるのは禁止→スレ立ててそちらでやってください。
年号の語呂合わせもこのスレでは禁止。
727大学への名無しさん:04/04/16 23:39 ID:V/0NsADD
あの、
>このスレおすすめの学習法、参考書
の中に国公立とか併願の私立がないんですが、
追加してもらえないでしょうか?
728大学への名無しさん:04/04/16 23:56 ID:6/OJRMk+
質問なんですが
山川の「世界史B用語集 新課程版」
ってもう出てるんですか?

日本史の新課程版はアマゾンのみで見かけたのですが
世界史は見当たりませんでした
729大学への名無しさん:04/04/17 00:58 ID:7KGPAOWV
>>727
てめーで考えろ
730大学への名無しさん:04/04/17 07:12 ID:OWv6ygw5
世界史
731大学への名無しさん:04/04/17 12:57 ID:9xhm97fB
ここからは
>>730
は何を言いたかったのか熟考するスレになりました。
732大学への名無しさん:04/04/17 13:19 ID:zB2PqRcV
てめーで考えろ世界史勉強法
733大学への名無しさん:04/04/17 17:05 ID:bFlvfP25
俺が世界史を選択したのは、岩明均って人の(寄生獣の作者ね)ヘウレーカって
漫画を読んでハンニバルやローマやポエニ戦争に興味を持ったことが全ての発端なんだけれどさ。
要するに世界史の定着率って、自分が如何にそれぞれの時代に興味を抱けるかだと思うの。
それでその興味ってのは学習参考書からではなくて、映画でも漫画でも小説でも何でもいいけど、
そういうのから生じた物の方が絶対に良いと思うんだ。
あさきゆめみしや江川達也の源氏物語を読んで古典に興味を持ったりするのと同じように。

それで皆さんもそういう世界史学習へのきっかけと成り得るような
色んな作品に触れてきているんだと思うんだけど、
そういうのをよろしければ教えてくれませんでしょうか?
どんな時代のものでもいいんだけれど。
734大学への名無しさん:04/04/17 17:34 ID:4wUtZMjL
>>733
前にも書いたけど、
第一次、第二次大戦は戦争映画を見る。
戦後のはNHKの「映像の世紀」で興味を持ったよ。
なんか俺は戦争から興味を持っていった感じ。
文化史の絵は絶対に見て、「おー、なんとすばらしい絵だ!」と無理やり思うしかないな。。
735大学への名無しさん:04/04/17 18:44 ID:xAxCprYX
最近世界史100題を始めたんだが
なかなか(・∀・)イイ!!ね
736大学への名無しさん:04/04/17 19:06 ID:J4JCH3oz
お聞きしますが私大の世界史?とかいう分厚くて大きな本(2000円)っていうやつを
使ってるかたいますか?
確か学習院の先生が書いたやつ。
今日本屋で見かけて中身をちらみしたんですけどすごい詳しかった。
737大学への名無しさん:04/04/17 21:33 ID:ew+o9xJ6
ここで評判のフロンティア世界史はなかなか使えるのか?
738大学への名無しさん:04/04/17 21:44 ID:xiRPdOjQ
センターのみ世界史使います。青木読んだあとは教科書とサブノートをやろうと思うんですけど
世界史ノートと書き込み教科書どっちがいいでしょうか?
739大学への名無しさん:04/04/17 23:04 ID:7KGPAOWV
>>737
地域史・テーマ史に特化した問題集だよ。
1問1答と演習問題がついてる。
解説は普通って感じ。多すぎず少なすぎず。
でもあの厚さのわりに全部やるのにかなり骨が折れる。
やってから分かるあの分量。やるなら2学期以降だな。
通史をしっかりやってからやるとグー。

>>738
センターで青木ははたして必要なのか。
俺はいらんと思う。オーバーワーク。
あとサブノートいらないよ。そんなの2次用。
教科書読んで簡単な問題集といてセンター過去問や
実践問題集などで鍛えるのがいいかと・・・あくまでも俺の意見。
( ´_ゝ`)ふーん程度に
740大学への名無しさん:04/04/17 23:21 ID:OWv6ygw5
ほほほ
741大学への名無しさん:04/04/17 23:27 ID:5hY8A/bU
教科書使わずナビ使ってはじめる世界史解いちゃだめかな?
やっぱり教科書は大切だよな…
742大学への名無しさん:04/04/17 23:35 ID:9XCV7oUo
>>741
ナビゲーターとか
なんだかんだで細かいし
けっこう時間かかるから教科書と問題集やるのがいいよ
743大学への名無しさん:04/04/17 23:54 ID:xAxCprYX
>>741
ナビ使ったこと無いからなんとも言えないけど
やっぱ教科書使った方がいいと思う。
744大学への名無しさん:04/04/17 23:59 ID:5hY8A/bU
>>742>>743
丁寧な解答サンクス。
教科書買ってきます…
745大学への名無しさん:04/04/18 00:14 ID:yhfijsru
つうか、受験板にあんま関係ないが、山川の社員になりたいな。
学校指定が多いから、毎年ちょこっと訂正したりするだけで安定した生活ができる。
いいなぁ。。
746737:04/04/18 00:44 ID:reAMLfYq
>>739レスサンクス 漏れは実は受験生でもなんでもない
大学生なわけだが模試受けようと思ってな・・・。
通史とかはすでに完璧(たぶん)。今年のセンターで満点
とれたからな。唯一の自慢です。
747大学への名無しさん:04/04/18 02:24 ID:RE6VReta
>>733
俺は学校の先生の授業が普通に楽しかったから。
知識豊富だし話面白いしで良い先生だったよ。
ちなみにヘウレーカはもっと続いて欲しかったな。ヒストリエも面白いけど。
何だかんだで世界史ってロマンがあるんだよね。そこに惹かれる
748大学への名無しさん:04/04/18 03:18 ID:hn/hb+3p
センターだけなら実況っていらないの?
普通に買ったし・・・。
教科書は地域別になってないしちょっと流れつかみにくいかなぁと思って・・・・鬱・・。
749大学への名無しさん:04/04/18 03:19 ID:z89fBki9
>>748
センター世界史の実況中継で十分
青木はセンターだけなら不要
750大学への名無しさん:04/04/18 04:05 ID:4Vb6Nkbh
>>748
まあ買っちゃったんなら一回ぐらい読んでおいてもいいんじゃない。
細かいとこまで覚えなくてもいいから。
751大学への名無しさん:04/04/18 14:57 ID:WLF5ACSS
>>749>>750
まだ一巻しか買ってないしなぁ。
去年教科書+センターへの道のみで94とったけど不安で買っちゃった・・・_| ̄|○
752大学への名無しさん:04/04/18 18:45 ID:tubAEQAe
>>751
その二つ何度もやれよ。
753大学への名無しさん:04/04/18 23:35 ID:u0x+p/W2
センターの方の実況って本当の実況みたいに
流れも理解しやすくなってるの?
みたところセンター過去問の例題解説してるだけ
に見えたけど・・・。
754柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/04/18 23:44 ID:k8t9Hzfs
世界史毎日2時間勉強したら(夏まで)偏差値どれくらいいいくかな?
755ももたま ◆Ec//PINKM. :04/04/18 23:50 ID:aB5PAGxk
>>754
今の偏差値も書かないで何を言えと。
756柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/04/19 00:12 ID:3UmbzxOj
>>755
ほとんど無勉に近いです。今まで地理でやろうと思ってたけど世界史の方が面白そうなんで。
学校のテストでは75点くらいw」
757大学への名無しさん:04/04/19 00:23 ID:/F11W+lf
夏までって言うか全統記述模試へ向けて頑張ってみろ。
記述模試で点取れたら気持ちいいぞ。
第1回なんか平均点30点前後だから60取ったらすげー偏差値でる。
758大学への名無しさん:04/04/19 00:25 ID:3fPhyp+D
つい先日ナビゲーター世界史を購入しました。
わからなくても何回も読みまくるか、ノートに整理しつつ進めるか、どちらが効率がよいでしょうか?
現在高2、世界史にはほぼ手をつけていない状態です。
759大学への名無しさん:04/04/19 00:30 ID:9PeSqBK6
浪人なんだけど、世界史極めるならやっぱり総整理?
ポイント世界史ってのも細かいのかな?
あと、3種類ぐらいあるらしい浜島書店の図表は、どれが一番オススメですかね??
760大学への名無しさん:04/04/19 00:35 ID:NYkfvTl8
>>756 たぶん60後半くらいは行くと思うよ。少なくとも60くらいは行くんじゃないかと。

>>758 読むだけじゃよくない。
ものすごく適当でいいから大事そうな用語は書いたほうがいい。
声に出したりするのもいいとおもう。
で読んだあと何も見ないで流れを思い出してみたり
問題といてみたりする。


漏れが思うに世界史は範囲を決めて(例えば古代ギリシアとローマ)そこだけを集中して
正確に細かく覚えた後問題をアホみたいにやりまくるのがいい。それで全範囲をつぶしていく。
(問題集やって間違えたりわからなかったりつまづいた用語とかは必ず覚えるように心がける)

たまに教科書とか参考書を通読したり
最初から全部また細かく正確に覚えて問題をやりまくる、っていうのをやってると
成績上がるんじゃないか?まあそんなにやればあがってあたりまえだなw

論述の問題は時間がかかるけどかなり流れとかわかるようになるよ。
まあ大抵はそんなことやらなくても楽勝で解ける問題なんだけど。
まあ好きになればいくらでも頑張れるからなぁ。
761大学への名無しさん:04/04/19 00:35 ID:/F11W+lf
クイーンのフレディ・マーキュリーって
ゾロアスター教徒だったんだ・・・。
かなり少数派なのになこの宗教。
イラン地方に多いって習ったけど、イギリス人がこうだったとは。
>>759
俺3冊買ったけど、まだやってないな。
予備校の講義を完璧マスターしてから
補強として使うつもり。
図表は浜島でしょ。裏がロゼッタ石のやつ
762大学への名無しさん:04/04/19 00:36 ID:NYkfvTl8
>>759 ポイント世界史より山川の厚いやつのほうが詳しかったような・・・
でも評判が高い奴ならどれでもいいと思うけどな。
論述以外でそんなに使わなかったし
763大学への名無しさん:04/04/19 00:38 ID:/F11W+lf
この前スカパー見てたら東進の英語の先生がこう言ってた。
偏差値30の子でも「関係詞」を極めたら
この分野なら偏差値70の人と同等に戦えるんだよ。
不定詞・分詞と徐々に穴を埋めていけばいいんだ。

見たいな事を言っててなるほどなぁって思った。
これは世界史でも応用できるじゃん。
模試にあわせてそこをしっかりやっていけば偏差値70のやつらとも
戦える。

スカパーは何故かスクランブルが解除されてた・・・20日じゃないのに
764柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/04/19 01:12 ID:a0B87NX6
>>757>>760
ありがとうね!頑張るぜ!”!!!
もう一つ質問いいすか?目標大学は立教教育、青学教育、中央教育なんだけど僕が使う予定の参考書は
山川の教科書と青木の実況中継なんだけど他になにかやったほうがいい参考書ありますか?
765大学への名無しさん:04/04/19 01:13 ID:/F11W+lf
たまたまリロードしたら書き込みがあったから・・・
参考書って言うか問題集だね。
問題をとにかく解いて実践力を磨くのがいいとおもう。
インプットしたらアウトプットも忘れないで。

寝よ・・・なにやってんだおれ
766大学への名無しさん:04/04/19 01:35 ID:NYkfvTl8
>>764 >>765と一緒のことだが問題集だと思う。復習はやったほうがいいだらうなぁ・・・
767柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/04/19 04:32 ID:uo+G625X
>>766
ありがとう!明日から頑張りマス!絶対受かるぞ!!!!キャー−−−−―−−!!!!!!
768大学への名無しさん:04/04/19 17:41 ID:B4mWWTev
今年から世界史を学校で受けてる高2です
ナビと荒巻だと、荒巻の方がやりやすそうだったんですが、それでもやはりナビのが良いんですか?
ナビゲータは荒巻に比べると多少文が堅い気がしました。
769大学への名無しさん:04/04/19 17:45 ID:GW/8LlYL
てゆーか読んで決めればいいじゃん。
自分のお好きなように
770大学への名無しさん:04/04/19 18:22 ID:LIl+xwk5
soune
771大学への名無しさん:04/04/19 18:24 ID:Z7Asvpuv
>>768
別に荒巻でもいいと思うけど中国の近現代ないぞ?
今は学校もオリエントぐらいなのかもしれんが、そのあと殷周とかに進んでった場合は?
772大学への名無しさん:04/04/19 19:02 ID:3fPhyp+D
今どのように勉強すればよいかわかりません。
1.ノートに綺麗に整理整頓しながらゆっくり進めていく。
2.ノートに覚えにくい語などを書きなぐって、早いペースで進めていく。
どちらが良いでしょうか?

世界史については全く手がついていない状況の2年です。
山川から出てるナビゲーター世界史という本を持っています。
773大学への名無しさん:04/04/19 20:27 ID:NYkfvTl8
>>772 人それぞれやりかたはあるだろうけど
漏れの場合は2を何回もやるのがいいと思う。あとは問題集買うべきだな。何冊か。
センター型のまーくしーとの奴とかもなかなかいいかもしれない。

問題集は復習しなきゃあまり実力つかないポ
774大学への名無しさん:04/04/19 20:36 ID:IEhSTyzt
>>772
一単元終わるごとに問題集やる。いくら用語覚えても実践で使えなければ意味ない。
あと最初は細かいところは気にせずに流れ重視で覚えておく。
流れができると、その流れに用語をくっつけていけばいいから
丸暗記するより楽。それに秋くらいから始めても大丈夫だよ。
秋口までは英語を固めるべし
775大学への名無しさん:04/04/19 20:38 ID:NYkfvTl8
どのあたりを目指す可にもよるけど細かいところもちゃんとやっていったほうがいいと思うけどね。
776772:04/04/19 21:47 ID:3fPhyp+D
>>773,774
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
頑張ります。
777Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/04/19 22:10 ID:hVTBM5j6
777
778大学への名無しさん:04/04/19 23:12 ID:/F11W+lf
ヨコから見る世界史イイね。
世界史学習の集大成だありゃ。
779大学への名無しさん:04/04/19 23:20 ID:kG7bt56Y
ナナメから見る世界史イイね。
世界史がこんがらがっていくよ。
780大学への名無しさん:04/04/19 23:24 ID:/F11W+lf
滑ってるよ
781大学への名無しさん:04/04/19 23:26 ID:0yajr6f4
亜空間からみる世界史ってイイね。
世界史がブラックホールになってくるよ。
782大学への名無しさん:04/04/19 23:57 ID:NYkfvTl8
下から見るスカートはいいね。
品川までつけてきちゃったよ
783大学への名無しさん:04/04/20 00:11 ID:zQhGvpom
良スレage
784大学への名無しさん:04/04/20 00:40 ID:2Cs4Aa4V
面白い書き込みをしてると思ってるのかな。
リアルでもそういうつまらないこと言ってるのかと思うと
ゾッとするよ。
785大学への名無しさん:04/04/20 02:41 ID:Rn/rRApa
このスレは>>784に深く謝り、反省するスレになりました。
786大学への名無しさん:04/04/20 15:38 ID:6w5BgxZo
河合の早慶テキストだけで慶応法受けます
787大学への名無しさん:04/04/20 19:24 ID:M068n4Ed
来年の予備校はどこ?
788大学への名無しさん:04/04/20 23:25 ID:/rJHrN0a
世界史得意科目にして今年慶應文受かった者です。

俺がやった勉強法
スタートした4月は学校で勉強したぶんぐらいの力(偏差値にして55程度)

@ まず青木の実況中継を1回目小説読むような感じさらっとで流して読む
  2回目で語句、事件の意味、経緯などを頭の中で想像しながら読み込む

A 読み込みが済んだら家にあった山川の詳説世界ノートで穴埋め、基本事項のチェック
  これを1回。

B 本屋で標準レベルの問題集(特にコレと指定はしないが解説が詳しく、記号でなく自分で
  書く物を)を一冊買ってきて解く。ちょっとつまったらチェックしといて解説をじっくり
  読み込む。
  俺は同じ問題集を3週はした。

C 標準レベルの問題集をやり終えたら、やや難レベルの問題集を買ってき、
  これもわからなかったらチャックし、解説読み込みながら3週回す。

この一連の流れでコツコツ勉強したら9月の模試で偏差値75超えた。
以後、ちょくちょく用語集見直したりして入試までこの偏差値保ってた。

 
789大学への名無しさん:04/04/20 23:26 ID:/rJHrN0a
3週× →3周○

お目汚しスマソ
790大学への名無しさん:04/04/20 23:36 ID:jWWNpAFJ
世界史はやれば出来るようになる可能性がかなり高いと思うから
>>788のやり方を参考にしてやってみるといい。

あと問題集は記憶というか知識を定着させるためにやると思えと。
だから間違えたところが重要なわけで、ちゃんと覚えてないと言うことだから
そこを覚えるために勉強汁と。

問題集は同じ奴を何度もやるのは意味のないようにも思えるかもしれないけど
そうでもない。
問題と答えを覚えてしまえば類似した問題も解けるようになる。(早とちりには注意)
あと問題集は記憶を(ryためにやるんだから別に教科書とか参考書を見ながらやってもかまわない。

それとマーク式の問題集は地図とか写真がでるし、ただしい選択肢を覚えれば勉強にもなるし流れも
わかるようになるからかなりお勧め。

論述問題はさらにオススメ。ただし論述は時間がかかるから使わない人で余裕がない人には
オススメできない。


難しい用語もできるだけ覚えたほうがいい。そのうち忘れるかもしれないけど思い出しやすいし
記憶が定着しやすくもナル。
791大学への名無しさん:04/04/20 23:38 ID:S5uaJgEH
最近通史終わったんだけど、一番疲れたのは中央アジア史だったな。
イスラムとか中国とかとも絡めなきゃいけないから大変だったまじで。
皆さんはどこがきつかった?
792大学への名無しさん:04/04/20 23:42 ID:2Cs4Aa4V
でも量少ないから楽でしょー。
俺はやっぱ中国史かな。
予備校のテキストでしっかり理解→暗記しても
なかなか問題集・模試で点が取れなくて。
明清(乾隆帝まで、それ以降はok)が一番きつかった。
Z会の100題って凄いよな。
俺予備校の一番上の講義受けててほとんど覚えたと思ったけど
まだまだ知らない事がたくさん出てきてあせる。
まぁこれを何度も繰り返す事にするよ。

あっ1浪ね
793大学への名無しさん:04/04/20 23:44 ID:/rJHrN0a
>>791
俺も中央アジアは苦手だったよ。
他の地域との絡みもあるが、大学入試レベルの世界史では
脇役扱いで歴史の主役的立場に来ることのない地域だから >>中央アジア
なんとなく記憶に定着しにくかったな。

あと、地図問題が苦手だったかな。
もともと中学時代から地理大嫌い人間だったから、覚えにくいことw
気合いと根性で何とか乗り切ったよ。
794大学への名無しさん:04/04/20 23:45 ID:jWWNpAFJ
>>792 Z会の現代史の奴は難しいよ。特に一問一答。

Z会の100題はよくやったなぁ・・・こんなの出ないだろ、と思った問題が
模試とか入試で出てきたときは何となくうれしかったな
795大学への名無しさん:04/04/20 23:46 ID:2Cs4Aa4V
まぁぶっちゃけ北欧史がしんどかった。
たまんねーよあそこ。
フロンティアの北欧史の一問一答何回やっても
なかなか頭に入らなかったしな
796大学への名無しさん:04/04/20 23:48 ID:jWWNpAFJ
もう世界史は極めた、と思った人は論述をやってみるといい。
もうやってるならいいけど、なんか漏れってこんなものか・・・と思ってしまう。
                ↑完璧な答案作ろうとすると
797大学への名無しさん:04/04/20 23:50 ID:2Cs4Aa4V
>>794
現代史は予備校で講義+演習講座でみっちりやるから
いいや。テーマ史とか文化史も扱ってくれる。
浪人の俺としては演習講座も受講できるから嬉しい。
現役時偏差値65くらいまで逝ったから
まだ少し余裕もって世界史勉強してる。
798大学への名無しさん:04/04/20 23:52 ID:jWWNpAFJ
偏差値も75くらいまでいくとなかなか伸びないな。
                ↑集中的にやらないと。
799大学への名無しさん:04/04/20 23:56 ID:M068n4Ed
よーしZ会現代史やっちゃうぞー(・∀・)





カッシーラー?シュペングラー?トレインビー?
ディルタイ?チョイバルサン?

_| ̄|○ …ちょっと出直しますね
800大学への名無しさん:04/04/20 23:58 ID:2Cs4Aa4V
シュペングラーは「西洋の没落」だよな?
ヨーロッパ統合の先駆者だ。

後知らないよ。トレインビーってトインビーでも良くなかったっけ。
チョイバルサンは勉強したけど忘れちまった。
801大学への名無しさん:04/04/20 23:59 ID:S5uaJgEH
Z会現代史って攻めるシリーズのこと?
802大学への名無しさん:04/04/20 23:59 ID:jWWNpAFJ
>>799 それは比較的ましなほうだよな。聞いたことくらいはアルやしだから。
あとチョイバルサンは結構有名だと思うが。
803大学への名無しさん:04/04/21 00:03 ID:DAdVXrv4
戦後史は
西洋の没落・植民地の独立・第三世界の台頭
ソ連解体・アフリカ独立・最強アメリカ(名前思いつかなかった)...etc.
なんかテーマ史みたいで意外と勉強しやすい気がするよな。
現役生は絶対戦後史までやれよ。得点源になるから
804大学への名無しさん:04/04/21 00:04 ID:crw6DhPS
ぶっちゃけ言うとの実力を付ける100題はあまりオススメしないな。

入試の世界史というものは100点満点中約1〜2割程度は
「こんな糞マニアックな問題わかるか!ヴォケ!!」と叫びたくなる
ような、問題が出る。予備校用語でこれらを「馬鹿モン」と呼ぶらしいがw
そういう問題はできなくても焦ることはない。よほどの歴史オタクでも
ない限り、みんなわからないモンだから。
入試問題はだいたい全教科合わせて7割取れば受かる。なにも100点取れなんて
言ってない。100点取ってやろうと10年に一度出るか出ないかぐらいの
超マニアックな馬鹿モン対策に無駄な時間使うより、確実にそれ以外の
「取らなきゃいけない基本〜難問」を8割取れるようにしたほうがよい。

「実力を付ける100題」は入試レベルのいわゆる「馬鹿モン」レベルに
達している問題が非常に多い。確かにできるのに越したことはないが
入試頻度的にかなり効率が悪いと言わざる得ない。

はっきり言って、それやる暇があったら、標準〜やや難レベルの問題集を
何回も回し、安定して合格できる「8割」を取れるようにするか
足りない他の教科に時間費やしたほうがよっぽど効率がいい
805大学への名無しさん:04/04/21 00:09 ID:oPp4jot8
>>804 マニアックというほど難しくないと思う。やや難レベルじゃないの?
明らかにおかしいのもあるけど。
まあ目指すところによると思うけど無駄とまではいわない。
806大学への名無しさん:04/04/21 00:10 ID:DAdVXrv4
でも社会で取ったらあとの教科が楽になるのも事実だよな。
英国がアフォなやつは社会でまかなえるって事もあるかもしれない。
結局基本事項をしっかり理解してれば点は安定するんだよね。
マニアックな問題を追い回すより
郡県制とかそういうのをしっかり理解したほうが論述とか正誤にも強くなれそうだね。
807大学への名無しさん:04/04/21 00:13 ID:Ub3VipTt
去年の早稲田教育は明らかに100題レベルだったよ_| ̄|○
エグい問題が半分ぐらい
808大学への名無しさん:04/04/21 00:15 ID:oPp4jot8
基本と言っても広いんだよなァ
完璧に抑えているなら偏差値70くらいとれるだろうし
なかなか難しい
809大学への名無しさん:04/04/21 00:48 ID:DAdVXrv4
>>807
糞中国史な。見事落ちたよ。
今年はリベンジしたる。
810大学への名無しさん:04/04/21 08:34 ID:MshZf5RV
しゃー
811大学への名無しさん:04/04/21 09:09 ID:Ub3VipTt
>>809
(ノ'A`)人('A` )
リベンジしような。
812大学への名無しさん:04/04/21 14:57 ID:oPp4jot8
世界史を勉強するにあったって注意する点

・マイナーっぽいところだからといって手を抜いてはいけない。
 朝鮮、東南アジア、イスラム、東欧、その他など

・用語を覚えるのではなく理解する。意義等を。

・目指す大学の入試のレベルにもよるけどなるべく
難しい用語も覚える。忘れたとしても次に覚える時に覚えやすくなる

・地図や図の問題は少ないけどちゃんとやっておくべき

・年号は必要ないように思えるけど覚えておくと縦、横、ともに
つまり起こった順序や同時代の他の地域で起こっていたことが
考えればわかるようになる。年号自体を聞かれることもある。
そのためやっておくにこしたことはない。単独でなくとも
勉強する時ついでにやっておくくらいはやるべきだ。

・教科書にでない用語にも頻出のものがある。
それは覚えて置いて損はない。

・漢字は正確に覚える。間違えると不正解になる。部分点もおそらくない。楔、諸侯などはよく間違える。

楔の木の右側は契約の契とは違う。

諸侯の侯も天候の候とは違う。
813大学への名無しさん:04/04/21 15:19 ID:W1iSIjur
>>812
楔って突き出るのか!?知らなかった・・・。
814二浪の七三分け:04/04/21 15:22 ID:R8ecJ9R2
実力をつける100題買います
815大学への名無しさん:04/04/21 17:08 ID:GLGENwQX
みんなの論述のやり方はどんな?
俺は東京書籍と荒巻の本を読み単元別にまとめていってる。
それでZ会解くってかんじ。論述楽しいけどかなり時間かかる。
816大学への名無しさん:04/04/21 17:13 ID:oPp4jot8
>>815 論述の問題をどっかから持ってきて参考書や用語集や教科書やインターねッツを使って
なるべく正しいのを作ろうとしている。完璧にやろうとするとかなりむずかしい。
あれは数を多くやったほうがイイナ。似た問題ができるようになるから。
まったくしらないのをいきなり書けと言われてもかなり厳しいから
やったことあるのが多いほうが有利だとおもわれ
817大学への名無しさん:04/04/21 23:06 ID:DAdVXrv4
論述のコツを予備校で教えてもらったけど
浪人してからまったくやってないから忘れた(゚Д゚)
818大学への名無しさん:04/04/22 00:27 ID:Rfz74vRr
世界史の教科書には、世界史受験(難関私立)で必要な語句はほとんど書いてあ
りますか?
受験に必要な知識を10とすると、教科書だけでどのくらい理解できますか?
819大学への名無しさん:04/04/22 00:31 ID:KKiNZqFG
9くらいじゃないのかな。
まともな問題だすところなら。
820大学への名無しさん:04/04/22 00:37 ID:Cmz07SCy
上智とかエグいの出すからねー
821大学への名無しさん:04/04/22 00:49 ID:pFDhfdlp
上智でローマ皇帝の顔写真だした問題でたとき受けたけど暴れたくなった。
822大学への名無しさん:04/04/22 01:07 ID:SgVB6tKN
でもキリスト教の学校だからねぇ・・・。
823大学への名無しさん:04/04/22 03:11 ID:0othWuzv
上智ってカトリック系?
っていうかミッション系の学校って言うとカトリックとプロテスタントどっち?
824大学への名無しさん:04/04/22 03:14 ID:Cmz07SCy
それぐらいググれよ
825大学への名無しさん:04/04/22 07:39 ID:SgVB6tKN
カトリック
826大学への名無しさん:04/04/22 19:15 ID:Cmz07SCy
100題ムズい
827大学への名無しさん:04/04/22 23:01 ID:/V83x/WJ
模試の出題範囲に近代ヨーロッパの開幕って書いてあるんですけどこれって
具体的にはどんな内容を指してるんでしょうか?大航海時代?ルネッサンス?
分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします
828大学への名無しさん:04/04/22 23:02 ID:SgVB6tKN
100題の隋唐ムズカッタ
829大学への名無しさん:04/04/22 23:04 ID:SgVB6tKN
>>872
俺は宗教改革からだとおもうが、
人によってはルネサンス。人によっては大航海時代。
830大学への名無しさん:04/04/22 23:08 ID:/V83x/WJ
>>829
やっぱりその辺ですよね。とりあえず全部やってみます。
ありがとうございましたぁ
831大学への名無しさん:04/04/23 17:31 ID:ScElnX8+
山川の詳説世界史ノートの上巻ってどの時代まで載ってるんですか?
832大学への名無しさん:04/04/23 17:42 ID:nv6DRj5n
Z会のはじめる世界史を本屋で軽く見たんですが、
実力をつける100題とリンクしてるみたいだし、結構まとまってるんで教科書代わりに使えたりしますか?
教科書と実力をつける100題結構ずれてるし、教科書って意外と読むの時間かかるんで
いいかなぁ。と思ったんですが
833大学への名無しさん:04/04/23 18:48 ID:2hje6UpI
50では内容が薄っぺらすぎるから教科書代わりに使うのは止めた方がいいよ。
50のあの見開きは問題解く前の知識の確認用だと思った方がいい。
834大学への名無しさん:04/04/23 18:56 ID:cxjPUk9G
佐藤のセンター世界史ってよくない?これ読み流して教科書読んで佐藤一問一答で確認
過去問でセンターはばっちり
835大学への名無しさん:04/04/23 18:58 ID:2hje6UpI
そんなもん上下巻2冊読むより
センター世界史の実況中継一冊で十分
836大学への名無しさん:04/04/23 19:37 ID:nv6DRj5n
>>833
そうなんですか。それじゃ、教科書→50→100って感じでやっていこうと思います。
教科書→100だとカナリきついんで・・・
837大学への名無しさん:04/04/23 19:55 ID:j4N2HB5f
あたしは現役の時最後の模試まで偏差値45うろついてたけど、追い込みで
はじめる世界史50B週→100題A週→受験真っ只中に1日で教科書@週してたら
本番で7〜8割取れるよーになりました。
受けた学校は法政・明学・日大だけど。
浪人の今、またはじめる〜と100題繰り返そうと思いますw
早計目指したるで!!
838大学への名無しさん:04/04/23 20:43 ID:Sz7XkYeZ
火砲

火薬:宋、元で実用化され、イスラム世界からヨーロッパへ(13c)
大砲、鉄砲の普及

戦術が変化

騎士が没落し、歩兵となる農民市民が活躍。
装備とかよりも人の数が重要になったわけだな。たぶん。

羅針盤 宋で実用化されイスラム世界からヨーロッパへ14c

地理上の発見、大航海時代をもたらす。

活版印刷術 グーテンベルクが15cに

12cの製紙法の伝来とあいまって書物の安価な大量生産を可能に

聖書の印刷を可能とし、宗教改革に多大な影響を与えた。


以上ルネサンスの三大発明
839大学への名無しさん:04/04/23 21:22 ID:Sz7XkYeZ
・ノモス  古代エジプトの都市国家
・線文字B ミケーネ文明の文字。ヴェントリスにより解読される。
・陶淵明 東晋のひと。帰去来の辞。六朝時代第一の詩人。
・メフメト2世 オスマン帝国のスルタン。ビザンツ帝国を滅ぼす。
・ブラマンテ ルネサンス最大の建築家。ユリウス2世の命によりサン=ピエトロ聖堂の設計。
・審査法 イギリス国教徒以外のものは公職につけない。1673年。
・1848年 革命の年。ウィーン体制崩壊。詳細は各自。
・ECSC ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体。1951年。後にECC→ECへ発展。
フランス、西ドイツ、イタリア、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク
・ワレサ ポーランドの労働運動化。「連帯」の議長。ノーベル平和賞受賞。
・タゴール 詩集「ギーターンジャリ」など。ノーベル文学賞受賞。
・カミュ アルジェリア生まれ。フランスの作家。「異邦人」「ペスト」など。ノーベル(ry
840大学への名無しさん:04/04/23 22:10 ID:/txmiShT
>>838
サンクス!
なるほど、誰でも知ってるような知識だけれど、
そういうふうに因果をたどると歴史の流れが見えてくるね。
続きをキボンヌ。
841大学への名無しさん:04/04/23 22:38 ID:p4v1bqw3
>>838-840
スレ違いなことすんな
842大学への名無しさん:04/04/23 22:48 ID:Sz7XkYeZ
>>840 続きは(ry・・・スマソ
>>841 それは申しわけない
843大学への名無しさん:04/04/24 11:55 ID:Kq9uy/vY
高1だけど山川?の用語集Bは学校で買ったんだけど、他に初心者がやる
べき問題集を教えてほしいんですが何かいいのはありませんか?
844大学への名無しさん:04/04/24 13:15 ID:G81BhBFR
別に初心者だからと言って遠慮する事はないと思うよ。

解説がよさそうなやつをかえばいいんじゃないの。

>>1-10くらいの間におそらくなんか書いてあると思う
845大学への名無しさん:04/04/24 13:31 ID:0dUdEKKm
まぁはじめる世界史50あたりがお勧めかな。
教科書・用語集見ながら解くべし
846大学への名無しさん:04/04/24 19:17 ID:PMf1Wsvv
今日書店で新課程だけど
山川の4択正誤問題集ってのがあった。
山川にしては解説結構しっかりしてて
問題形式がかなり実践的だったよ。
基礎確認にぴったりだと思った。

新課程と旧課程の違いが未だにわからんね・・・。
847大学への名無しさん:04/04/24 21:02 ID:PMf1Wsvv
不思議発見にまた作治降臨の悪感
848大学への名無しさん:04/04/24 22:03 ID:6oF8KbvU
>>812
楔、知らなかった。
849大学への名無しさん:04/04/24 22:19 ID:1BiYwD4b
基本は教科書・用語集+問題集で大丈夫ですか?
教科書は山川がいいみたいですが
学校のは実教出版というのなんですがどうなんでしょうか?
850大学への名無しさん:04/04/24 22:21 ID:dsKa8UPA
>>849
実教出版のやつはいいよ!個人的に意見だけど。
わかりやすいし、ちょうどいいくらいに詳しい。

自分は山川の教科書で意味が良くわからないところとか、確認用で使ってるよ。
山川のは、買いたいなら買ったらいいんじゃないかなぁ。
851大学への名無しさん:04/04/24 22:50 ID:G81BhBFR
わざわざ山川を買うこともないと思うけど。
一番いい、という理由で使ってるわけじゃないようだし。
で、教科書、用語集+問題集でたぶん大丈夫だけど
難関のところを受けたり論述つかったりするなら
そういうのに対応した参考書もあってもいいんじゃないかと
852大学への名無しさん:04/04/25 13:37 ID:XlXHi7cX
高2で、東大を目指しているのですが、
学校の授業の確認で使う一問一答って佐藤一問一答で良いですかね?
853大学への名無しさん:04/04/25 14:19 ID:F+UPwc9x
余裕があるなら山川の一問一答で穴を塞ぐのがいいかと。
あれを完璧にしたら君は歩く山川の用語集
854大学への名無しさん:04/04/25 14:55 ID:CARmIq/7
[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国史別ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる

テンプレにある佐藤の合格圏突破ゼミは
古代・中世・近代編と近現代・戦後編の2冊やるという事ですか?
855大学への名無しさん:04/04/25 15:00 ID:F+UPwc9x
>>854
そうだよ
856高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/04/25 17:15 ID:pKI7ceGH
>>849
自分は最近、問題集を解いていると山川の教科書に載ってないような問題がたくさん出てくるので、
(例えば後唐の首都が開封だとか)
山川のよりもっと詳しい教科書を使いたいと思うようになってきた。

第1志望の大学の入試問題は山川の教科書を基に作られているそうなので山川を使っていますけどね・・・。
なんだかなぁ。
857大学への名無しさん:04/04/25 17:26 ID:d1Ug1iiw
age
858高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/04/25 17:26 ID:pKI7ceGH
_| ̄|○
後唐の首都は洛陽でした・・・
859854:04/04/25 17:29 ID:CARmIq/7
問題集を完璧にすれば一問一答は
無くてもいいんでしょうか?
860大学への名無しさん:04/04/25 18:57 ID:F+UPwc9x
>>859
問題集だけだと穴があるような気がするから
俺は一問一答やってます
861852:04/04/25 19:17 ID:XlXHi7cX
今日、いろいろ一問一答見てきたんですけど、
山川は詳しすぎる・・・
Z会か佐藤で迷ってるんですけど、どっちがいいでしょうか?
862大学への名無しさん:04/04/25 20:15 ID:R9rixido
今日フラッとブックオフ行ったら山川の一問一答100円で買えちゃった。
参考書ぐらい新品で買えって感じだけどなんか得した気分。
863大学への名無しさん:04/04/25 20:17 ID:F+UPwc9x
俺はZ会がお勧め
864大学への名無しさん:04/04/25 20:37 ID:IXmL0anH
新浪人で今年から世界史追加したんですが、河合の東大クラスの授業に全くついて行けません…。
なので、土日でテンプレにある山川教科書通読→山川ノートで確認を夏までやろうと思うのですが、これ意味ありますか?
なんか初回の授業が海の民の移動についてとかで、教科書に載ってないんですが…
865大学への名無しさん:04/04/25 21:15 ID:rrtLPe1A
基礎の講義ないの?
サテラインの講義とかないの?河合は
866大学への名無しさん:04/04/25 22:35 ID:F+UPwc9x
海の民の移動w
すげぇなぁ。さすが東大
867真高2 ◆XnCaGT3ufo :04/04/25 22:55 ID:d0g0M2RT
たしかミケーネ帝国をほろぼしたんだっけ?
でも正体不明だよな
868大学への名無しさん:04/04/25 23:14 ID:U70pQggI
「海の民の移動について論じなさい」
海の民はドーリア人の南下による、ギリシア世界の混乱から移動を開始し、ヒッタイトを滅ぼし、新王国を衰退させた。
この移動により新王国とヒッタイトが抗争していたシリア方面は空白となり、アラム・フェニキア・ヘブライ人が活動を開
始した。

早慶上智クラス。
だれか添削キボンぬ
869大学への名無しさん:04/04/25 23:27 ID:0w0Itshp
>>868
スレ違い
870大学への名無しさん:04/04/25 23:48 ID:edZoZfKZ
世界史がんばってきたのに
模試で30点でした・・・
得意なはずなのに、
正誤判定問題がほとんどのセンターは手がつきません
同志社受けるんですが、どうすればいいですか?
一門一党形式ならできるんですが
871大学への名無しさん:04/04/25 23:51 ID:rrtLPe1A
頑張ってないんじゃない?
それかやり方が悪いか。
どういう勉強法してきたの?
当方偏差値65(去年の11月のとき)
872大学への名無しさん:04/04/25 23:53 ID:F+UPwc9x
>>868
世界史版に行って見てもらってきたら?
そっちの方が確実だよ
873870 :04/04/25 23:57 ID:edZoZfKZ
青木の実況3巻まで各2週ずつ読んで、ノートにまとめて
平行して一門一党やってました
この後は
6月までに通史完成
8月までgoes 青木のCDの奴
10月まで文化史+佐藤合格圏
12月までフロンティア+山川教科書の予定です
874大学への名無しさん:04/04/26 00:04 ID:aF5mC5Q+
6月までは流石に無茶だ。
7月までに通史を「一通り」やればいいよ。
夏休みはそれを何度も復習する。
文化史も織り交ぜたら実践力もつくね。
夏休み明けは今までやったことの復習+地域史・テーマ史をやる。
これはフロンティアの役目だな。
地域・テーマは【通史】の復習だからな。
あと佐藤の合格圏はできれば通史と一緒にやったほうがいい。
インプットとアウトプットは一緒にやったほうがいいよ。
1問1答は覚える用じゃなくて「弱点探す用」として使うべき。
間違ったら×つけてつけて・・・んで夏までには
君だけの弱点が一目で分かる1問1答ができるだろ?
ここを重点的に復習すれば穴が無くなる=成績上がる

まぁ一つの意見としてみてくれたら嬉しい。
875大学への名無しさん:04/04/26 00:19 ID:0vBbD2RZ
>>874
文化史とテーマ史は似たようなもんだと思ってた・・・
違うんですね
参考にします thx
876大学への名無しさん:04/04/26 00:23 ID:aF5mC5Q+
テーマ史は砂糖・コーヒー・塩・黒人・・・
エスカレートすると文化遺産・オリンピック・少数民族・ヨーロッパ統合史

と色々あります。頑張ってください。
基本は通史ですよ。
877大学への名無しさん:04/04/26 16:48 ID:pzrVXjde
山川ノートは書き込み教科書で代用可ですか?
878大学への名無しさん:04/04/26 17:25 ID:hRKq5Szo
age
879大学への名無しさん:04/04/26 17:34 ID:6vXY62go
各国別ノートっていい?
880大学への名無しさん:04/04/26 18:18 ID:dIXkHVcg
山川エリカは?
881大学への名無しさん:04/04/26 18:39 ID:hRKq5Szo
うんうん^^
882大学への名無しさん:04/04/26 18:52 ID:hRKq5Szo
age
883大学への名無しさん:04/04/26 20:52 ID:umL7RsiY
駄スレ化
884大学への名無しさん:04/04/26 21:13 ID:VV8u4Bby
>>868 、がいらないところがあると思う。新王国も最初はエジプトっていうのを入れたほうがいいんじゃないの

>>870 センター型問題集をやればいいんじゃないの。
誤っているもの探し出せばいいんだよ。正しいものを選ぶときも誤っているものを選ぶときも。
885大学への名無しさん:04/04/26 21:25 ID:VV8u4Bby
あと活動を開始した、よりも活動をする余地が生まれたとかのほうがいいんじゃないのか。
シリア方面っていうのはどうなのかはしらないけど。
あと余裕があるなら年代もいれたほうがいいかもしれないけど



まあどうでもいいことかもしれないけどな
886大学への名無しさん:04/04/26 23:45 ID:hRKq5Szo
あげ
887大学への名無しさん:04/04/27 00:21 ID:m3OUG5Mq
>>868
世界史板より教師のとこにいったほうが(ry
888大学への名無しさん:04/04/27 07:55 ID:55zDjyga
ヒッタイト好きだから海の民もエジプトも嫌い
889大学への名無しさん:04/04/27 09:49 ID:r92G2/ow
そうだね!
890大学への名無しさん:04/04/27 12:17 ID:vSuHOiT6
次の日にやろう、カデッシュの戦い(BC1286年)。
891大学への名無しさん:04/04/27 17:46 ID:hTQfmjuq
スレ違い
892大学への名無しさん:04/04/27 18:00 ID:r92G2/ow
山川の教科書って詳説だよねーーー
893大学への名無しさん:04/04/27 18:48 ID:zGtWE6wH
はじめからていねいに総合スレです。ヨロシコ!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1083057612/l50
894大学への名無しさん:04/04/27 21:43 ID:Z9iF0lCF
刈りage
895大学への名無しさん:04/04/27 22:05 ID:G6ueAZCo
砂糖はものすごいいきおいで自分の参考書すすめてきますね
896大学への名無しさん:04/04/27 22:07 ID:XMmWtfD5
>>893
世界史をはじめからていねいに
はない。失せろナマモノ
897大学への名無しさん:04/04/28 12:02 ID:T0rf4mJS
山川上げ
898大学への名無しさん:04/04/28 16:41 ID:lzScOy/R
一浪して0から日本史始めて早慶受かったってきいたことあるけど、
一浪して0から世界史始めて早慶受かったって聞いたことありますか?
899大学への名無しさん:04/04/28 17:34 ID:qVp/J7iZ
>>898
あるよ



こう言ってほしいんだろ?
900大学への名無しさん:04/04/28 17:38 ID:Js+6UJ/Y
まぁ俺は聞いたこと無いけどね
901大学への名無しさん:04/04/28 17:56 ID:lzScOy/R
ないって言ってもらった方が日本史に没頭できたのにw

でも日本史でも受かったって人聞いたことないけどね
902大学への名無しさん:04/04/28 17:58 ID:qVp/J7iZ
>一浪して0から日本史始めて早慶受かったってきいたことあるけど、
>一浪して0から日本史始めて早慶受かったってきいたことあるけど、
>一浪して0から日本史始めて早慶受かったってきいたことあるけど、
903大学への名無しさん:04/04/28 18:31 ID:f3mNTS4b
覚えるだけなんだからそれなりに取れるだろ
社会だけで受験するワケじゃないし
904大学への名無しさん:04/04/28 18:32 ID:AuNaPhIj
学校の世界史聞いてなくて
12月から独学で世界史初めて、ようやく青木世界史3巻まで各2回終わった
やり方は1巻やって、2巻やりながら1巻復習、3巻やりながら2巻復習で
終わってから、青木読みながら取っていたノーと見直したんだけど
かなり忘れてる・・・
たとえば宋で覚えていることは?と聞かれたら
1000年あたりで 趙教員がたてて 王安石が青苗法とかで支えて
殿試やとかつくって 金がやってきて 南宋になったぐらいだけで
こんなん30分あれば覚えれそうじゃん?
みんなこんなもんなんですか?すごく不安です
905大学への名無しさん:04/04/28 18:46 ID:f3mNTS4b
それじゃ全然ダメダメです
906大学への名無しさん:04/04/28 18:47 ID:f3mNTS4b
いや完璧だよ
907大学への名無しさん:04/04/28 18:55 ID:f3mNTS4b
関係ないけど、一問一答とか問題集の表紙カバーって
つけてる?それとも外してる?英単語とかでも同じなんだけど
あれって外してやるものなのかなぁ
908大学への名無しさん:04/04/28 19:03 ID:NPEnOLGc
おれは今年浪人で0から世界史初めて(高校まで地理)総計うかろうと思ってますよ。
来年3月報告にきます
909904 :04/04/28 19:28 ID:AuNaPhIj
だれか、まともな人アドバイスください
お願いします
910大学への名無しさん:04/04/28 19:30 ID:Js+6UJ/Y
1年でセンター8割なら友達にいたぞ
911大学への名無しさん:04/04/28 19:33 ID:zfz2TpKt
1年で〜っていうのはできないこともないと思う。総計なら論述たいしたことないし。

やるなら凄い速いペースで一回終わらせ他方がいいと思う。
で、問題やりつつ二周目とか。

>>909 覚えて忘れて覚えて忘れて・・・と繰り返してけばいいんじゃない。

あと問題やれ。一問一答じゃなくて普通のやつ。
912大学への名無しさん:04/04/28 19:36 ID:QoDA8Yor
そろそろ新スレだな。
913大学への名無しさん:04/04/28 19:46 ID:HPdlBGJn
>>909
てゆーかそんくらい自分で考えろよ馬鹿
忘れたらまた覚えりゃいいだろ
914大学への名無しさん:04/04/28 19:49 ID:te9Yv1H+
>>908
0からだったら政経はどうよ?
世界史やるより他科目に時間割けると思うがな。
915大学への名無しさん:04/04/28 22:02 ID:BUerv2EW
902の親最低
916大学への名無しさん:04/04/28 22:34 ID:qXd9nW70
1年で十分だろ。俺は1年で世界史かなりできるようになったよ。

素から現代文できなかったから(ry
917名無しさん:04/04/28 23:30 ID:e7v/UTT9
プレステでゲームしながら覚える世界史みたいなの使ってる人いる?
918大学への名無しさん:04/04/29 10:58 ID:lIkAo821
なぜ親なのか
919大学への名無しさん:04/04/29 14:57 ID:9LpBnUtD
[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問

↑の佐藤の〜って
ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30422234
これですよね?
920大学への名無しさん:04/04/29 16:42 ID:+FuSlzmH
東大クラスの論述問題対策を一人でやろうと思ってるんですが
はっきし言って無謀でしょうか…
やる気と興味はあります。
921大学への名無しさん:04/04/29 16:57 ID:vxTwcqXE
>>920
「俺に習っても一年そこらであきらかに一味違う論述が書けるかといったらそんな事は絶対ない」
by 荒巻

922大学への名無しさん:04/04/29 17:28 ID:+FuSlzmH
>>921
どうもです
ようは自分の頭次第と言うことですね。
ありがとうございました(・∀・)
923Alex ◆HCOpYnZA7c :04/04/29 18:07 ID:1khFw6HS
>>898
漏れの友達が1浪でゼロ勉から世界史始めて早稲田(一文)受かったよ
ただ、上智は落ちたがなw
924大学への名無しさん:04/04/29 18:09 ID:eE11wRFI
上智はうんこみたいな問題だすらしいな。受けてないから知らんけど
925大学への名無しさん:04/04/29 19:18 ID:/JI/dgRI
一文の世界史は簡単だからねぇ。
別に1年で大丈夫だと思うんだけどなぁ・・・。
しっかりやれば
926大学への名無しさん:04/04/29 19:59 ID:T1VV480i
>>924
皇帝の顔写真並べて、「こいつだれ?」とか、
ヴェスパシアヌスとかティトゥスとかマイナーなローマ皇帝を選択させるとか、
黙示録の一文を問題文にとりいれて解釈させたりとか、
教授のオナニーみたいな問題が以前は多発してたけど
最近は良問になってるんじゃね。まあ真面目にやってりゃ7・8割まではいける問題らしいし。
昔、4・5割とれりゃ(マークなのに)合格とか狂気じみたころもあったとか
教師がいってたな。
927大学への名無しさん:04/04/29 20:28 ID:uBSP2SV8
基礎レベル=センターレベルができてる人で
実況中継系が苦手な人は
ポイント世界史はホントオススメです。
1つの項に、ポイント整理(難関大、論述 整理など)
があるのでメリハリがききます。
難点は、字が小さいこと・・・
928Alex ◆HCOpYnZA7c :04/04/29 20:48 ID:sZCRHEeE
ポイントは一橋志望意外やらなくてもいいよ
929大学への名無しさん:04/04/30 00:20 ID:VRCu0tuy
代ゼミのコンプリートの講義時間ってどれくらい?
150分って聞いたんだけど・・・どうなん?
930大学への名無しさん:04/04/30 00:34 ID:yx/i2mkQ
代ゼミは1コマ90分だよ。
931大学への名無しさん:04/04/30 01:52 ID:EIppgglP
>>929
代ゼミのコンプリートは@とAに分かれていて、週に一コマ90分×2の計180分受けることになる。@は西洋史Aは東洋史中心です。
932大学への名無しさん:04/04/30 01:59 ID:fjEdMSFa
大部分の大学の世界史は山川の教科書音読+筆写+用語集。
で、十分だと思う。自分は志望校に合わせて、上記のほか論述問題集を
一冊買いました。
横槍スマセン
933大学への名無しさん:04/04/30 02:33 ID:sT6oaa3k
筆写とか非効率すぎ
教科書通読後は詳説世界史ノートやれ
934大学への名無しさん:04/04/30 02:54 ID:fjEdMSFa
>>933
たしかに筆写が合わない人もいるでしょう。例を示しただけでありまして。
さすがに灯台とか受ける人から見れば幼稚な勉強法、と見られてしまうのかもしれませんが・・・
僕のようなあふぉにはこういう反復練習が一番効果的なのでした。
935大学への名無しさん:04/04/30 03:00 ID:fjEdMSFa
↑あと、説明不足でした。僕は「詳説世界史書き込み教科書」という、
重要語句・文章だけ穴埋めになってる教科書を音読し、穴部分を筆写してたんです。
舌足らずですんません。たしかに普通の山川詳説をすべて筆写してたら
疲れます<m(__)m>
936大学への名無しさん:04/04/30 03:04 ID:DnSJjWW+
俺は詳説世界史ノート、山川一問一答(難しい方)、Z会の100題なんちゃら
この3つと文化史重点的にやりました
去年の代ゼミの模試で順位200番以内から漏れたことないです
自分にとって良い教科書と思われる本を手垢で腐るくらいやるべき
方法論など無い、、と思う
937大学への名無しさん:04/04/30 08:03 ID:B8VT1X1g
いや、やらなきゃいけないのはわかるけど
方法も大事だよ
938大学への名無しさん:04/04/30 08:12 ID:wq+BNcp1
>>930
聞いた者です。
なるほど、どこも一緒みたいですね。
東進行ってるけど、こっちもおなじように180分です
939大学への名無しさん:04/04/30 12:04 ID:5MO7yYTF
初学者です。
世界史Aと世界史Bとはどう違うのでしょう?
940大学への名無しさん:04/04/30 12:44 ID:EIppgglP
>>939各時代の比重や出てくる用語のレベルが違います。またBでないと受けられないところもあります。
941大学への名無しさん:04/04/30 19:46 ID:YiUX+Gd6
 
942大学への名無しさん:04/04/30 19:53 ID:eRR/NCl8
教科書どうやって読んでますか?
943大学への名無しさん:04/04/30 19:56 ID:CEFINuIm
河合の全統マークの範囲やっぱり最初から最後までなんかなぁ?・・。
944大学への名無しさん:04/04/30 20:40 ID:JXe63J8B
1943〜1947年 冷戦前期 
1947〜1953年 冷戦高揚期
1953〜1958年 緊張緩和期
1958〜1963年 再対決期
1963〜1971年 多極化期
1971〜1979年 デタント期
1979〜1989年 最終対決期
1989〜1991年 転換期
1991〜現在    一極支配期

現時点で戦後史は極めた
何でも聞いてくれ
945大学への名無しさん:04/04/30 20:59 ID:WAawczJA
>>944
トルーマン大統領が掲げた中国に対する5か条は何?
946大学への名無しさん:04/04/30 21:01 ID:MLNtP6UO
>>945
1.社会主義廃止
2.宦官廃止
3.纏足廃止
4.核廃止
5.人民公社廃止
947大学への名無しさん:04/04/30 21:19 ID:eRR/NCl8
>>943
今日学校でうけたけど内容ばらしていい?三分以内に返事を・・・
948944:04/04/30 21:24 ID:hDFlzLmP
>>945
すいません、わかりません、でかい口きいて御免なさい
949大学への名無しさん:04/04/30 21:27 ID:1lObtF6d
答えはいらないけど、
どの辺がでたかだけ簡単に教えてもらえれば。
950大学への名無しさん:04/04/30 21:35 ID:eRR/NCl8
メチャクチャ簡単。範囲はオリエントから100年戦争くらいだったかな。教科書よんどきゃ80は取れる。まっ、俺は失敗いたけどね
951大学への名無しさん:04/04/30 21:39 ID:1lObtF6d
えっそれだけ?
といっても私はド素人なんで厳しいでしょうが・・。
952大学への名無しさん:04/04/30 22:02 ID:m8upd5Lz
実は世界史Q&Aがケコーウイイという事実をキミタチは知っているだろうか
953大学への名無しさん:04/04/30 22:37 ID:5MO7yYTF
>940
ありがとうございます。
志望校が世界史A、Bどちらでも受けられるところ
の場合はどちらを選ぶほうが有利でしょうか?

954936 ○学 ◆hBoXwWWwWw :04/04/30 22:42 ID:DnSJjWW+
語彙つめこむのはその範囲の
歴史的背景、経済的背景、政治的背景、地理的背景、民族的・宗教的背景、外交的背景を
理解してからが基本
955大学への名無しさん:04/04/30 22:46 ID:UquDfAUU
>>949
河合全統マーク模試
世界史
ヨーロッパ→15世紀末まで(ルネサンス・大航海時代は除く)
中国→元朝末まで、西アジア・東南アジア・インドなど14世紀末まで

とかいてあるぞ
956中国史の骨格:04/04/30 22:55 ID:8B2i1u2O
【殷・周・春秋戦国・秦・漢】
古代帝国・世襲皇帝制の成立過程
儒教を中心とする中国文化の成立
春秋末期鉄製農具による農業生産力上昇

【魏晋南北朝・隋・唐】
門閥貴族の支配・皇帝権弱体化
荘園流行・中央政府の把握農民減少
各王朝の土地政策集中
国際的貴族文化
儒教低調

【宋・元・明・清】
君主独裁制確立
貴族没落・新興地主(士大夫・官戸形勢戸)台頭
佃戸制による農地開発
近隣諸民族の民族的自覚
中国的庶民文化
朱子学・陽明学等の儒教復興

957940:04/05/01 02:01 ID:fDlheXfB
>>953Bの方が範囲が広く、Aは現代史が中心みたいです。実際に過去問見てみて判断しては?ちなみに世界史Aで受けられると言うことは現社とかでも受けられるのでは?90以上取れば良いとかなら現社の方が簡単だよ。満点はきついけど。
958大学への名無しさん:04/05/01 09:34 ID:VLmk7UpX
>>935
書き込み教科書ってサイズ小さくて分厚いからやたら書き込みにくかったな。
959大学への名無しさん:04/05/01 12:50 ID:qPRYQiBG
青の実況って間違いがあるって聞いたけど嘘だよね?
960大学への名無しさん:04/05/01 12:58 ID:EtKEaoPs
マルチうざい消えろ

961大学への名無しさん:04/05/01 13:06 ID:qPRYQiBG
青の実況って間違いがあるって聞いたけど嘘だよね?
962大学への名無しさん:04/05/01 14:43 ID:EtKEaoPs
嘘のわけない
963大学への名無しさん:04/05/01 15:51 ID:WTkHDZOj

結局答えてるしw
964大学への名無しさん:04/05/01 17:52 ID:9ZzVndlo
↑お前もそれに反応してるしw
965大学への名無しさん:04/05/01 17:54 ID:VrENMw3Z
大人げない煽りの応酬カコワルイ
966大学への名無しさん:04/05/01 18:05 ID:EtKEaoPs
カコ(・∀・)イイ!
967大学への名無しさん:04/05/01 18:23 ID:gaVdlhET
早計上智でどこが一番世界史難しいの?
968大学への名無しさん:04/05/01 18:24 ID:VrENMw3Z
マニアックな早慶
いやらしい上智
969大学への名無しさん:04/05/01 18:25 ID:XXpYKxfT
正誤の早稲田
マニアな慶応
基地外上智

慶大法じゃね?文とかも2年前はクイズミリオネアみたいな問題だしてたな。
早稲田教育は最近激難化。嫌がらせ。
970大学への名無しさん:04/05/01 18:30 ID:FBF9gCZA

971大学への名無しさん:04/05/01 18:33 ID:48pcSw8R
>>969
にやにや
972大学への名無しさん:04/05/01 18:50 ID:EtKEaoPs
早稲田の法2003は簡単だよ。
32/35とれた。論述も簡単でほぼ完璧に書いた。

2002だか2001の国民国家なんちゃらとかいう論述は結構むずかしい。

でも大学入ってから思い返してみるといかにも法学部っぽい問題だなと思った。
973大学への名無しさん:04/05/01 19:00 ID:wTm0INB4
センター模試って正誤判定やから解説詳しいじゃん?
今低くても、間違えたとこ解説読んで
ノートとかとって、完璧にしたら偏差値あがるかな?
四割チョイしか取れてなかったから
それやったら3時間かかってん
他の選択肢の用語とかも知らんの書き込んだりして・・
ひこうりつかな?
974大学への名無しさん:04/05/01 19:29 ID:X4jbQIAH
そろそろ次スレ立てようか?
評判のいい本に
ポイント世界史(河合)追加する?
975大学への名無しさん:04/05/01 19:37 ID:QPrkrdY6
年号の語呂合わせの本で一番お勧めは何ですか?
ポイントは数が多い、見やすい、覚えやすい(笑)です。
976大学への名無しさん:04/05/01 19:38 ID:9rqiDniN
フロンティア世界史がマニアックな問題に最適。
977大学への名無しさん:04/05/01 19:47 ID:X4jbQIAH
あと、教科書に新旧過程の説明と内容別に参考になるサイトをテンプレに追加したらどうかな?

[教科書] 新過程は高2から
山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
・新過程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著
 http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70610-5
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著
 http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70751-0

東京書籍の教科書→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。

[教科書をやる意味]
・実況中継やナビでは網羅できないから
・教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
・教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
 実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
 教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
 論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
 指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
 基本中の基本である教科書は軽視できない。

[サイト]
教科書をわかりやすくまとめたもの
 http://www.geocities.jp/timeway/
論述・文化史など
 http://members.jcom.home.ne.jp/hideoyama/
問題・対策など
 http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
年号・語呂合わせ
 http://plaza.across.or.jp/~tomsouya/nengou_top_page.html
978大学への名無しさん:04/05/01 20:07 ID:EtKEaoPs
>>973 まさにそのやりかたがいいと思う。
時間はかかるなたしかに。
もう少し実力をつけてからはセンター式の問題で勉強すれば?
979大学への名無しさん:04/05/01 20:13 ID:9ZzVndlo
>>968
いやらしい上智

(;´Д`)ハァハァ
980大学への名無しさん:04/05/01 20:28 ID:dYhmB2do
テンプレの問題集に山川のスピードマスター追加したら?
基礎固めには良い問題集だから
981大学への名無しさん:04/05/01 20:29 ID:17M9DqA3
フとした疑問
クレオパトラってほんと綺麗やったんかなぁ
なんか凄いテクニシャンだったらしいけど。
カエサルとの関係なんかボタバラよりどくどくしい
そういう風に世界史を見るとなんか楽しいよね。
982大学への名無しさん:04/05/01 20:36 ID:X4jbQIAH
>>980
追加しておきます。次スレ立ててきますね
983大学への名無しさん:04/05/01 20:56 ID:Qh54yVQT
984大学への名無しさん:04/05/01 21:05 ID:C/oypSSs
アクティウムの海戦後
クレオパトラ「あたしと来ない?(39歳)」
オクタヴィアヌス「年増はだまっとけ」
クレオパトラ「_| ̄|○鬱山車脳」
985大学への名無しさん:04/05/01 21:06 ID:C/oypSSs
>>973
模試の復習はイイと思うよ。
あと自分の間違った範囲を愛用の参考書等でしっかり見直して
補強するんだぞ。
986Alex ◆HCOpYnZA7c :04/05/01 21:29 ID:LEjTR7pC
>>984
オクタビアヌスがモーホーだっただけ
987大学への名無しさん:04/05/01 21:33 ID:x1DO996C
クレオパトラはフェラうまかったらしーね
988高3同志社法志望 ◆RainyZIPnA :04/05/01 21:33 ID:cne1sAgH
確か世界で初めてフェラしたのがクレオパトラだった筈。
ナイナイのラジオで言ってた。
989Alex ◆HCOpYnZA7c :04/05/01 21:40 ID:RD9hwrkO
お〜リスナーハッケソw
サンドイッチ伯爵マンセーヽ(´ー`)ノ
990大学への名無しさん:04/05/02 14:14 ID:V6/95H79
旧課程と新課程で世界史って具体的に何がどう変わるの?
山川の教科書の新旧をざっと比べた感じ、
内容的には何も変わって無さそうなんだけど。
991大学への名無しさん:04/05/02 17:52 ID:NgjvqZDU
991
992大学への名無しさん:04/05/02 17:53 ID:NgjvqZDU
992
993大学への名無しさん:04/05/02 17:55 ID:NgjvqZDU
993
994大学への名無しさん:04/05/02 17:57 ID:NgjvqZDU
コソーリ994
995大学への名無しさん:04/05/02 18:00 ID:NgjvqZDU
995
996大学への名無しさん:04/05/02 18:03 ID:NgjvqZDU
996
997大学への名無しさん:04/05/02 18:08 ID:NgjvqZDU
997
998大学への名無しさん:04/05/02 18:10 ID:NgjvqZDU
998
999大学への名無しさん:04/05/02 18:12 ID:NgjvqZDU
999
1000大学への名無しさん:04/05/02 18:13 ID:dI83Tj5x
↑ぷ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。