●日本史総合スレッド-part6-●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:04/05/14 15:57 ID:11CxSzJz
立教志望なんですけど石川実況のあとは何をすればいいと思いますか?
953大学への名無しさん:04/05/14 16:08 ID:u7K+D+84
立教??俺と一緒だ!!よろしく。俺さっきまで日本史してたけどとりあえず
流れ覚えて暗記しとけばいいんじゃない?
954大学への名無しさん:04/05/15 01:43 ID:D529fta5
マーチレベルじゃ石川+演習で合格点(7割以上)は楽勝に行くだろ。。
ただし完璧にやった場合だが。
955大学への名無しさん:04/05/15 14:26 ID:DPQMJVLV
文化史で一番よい参考書はなんですか?
956大学への名無しさん:04/05/15 15:10 ID:AgZUmgvi
たのむからみんな換えられるなら世界史にしてくれ。
まだ始めてない人は世界史にしてください。m(__)m
日本史が好きで世界史が苦手なら仕方ないけどね…
本当にあとあと痛感するから!
これ冗談抜きで。
957大学への名無しさん:04/05/15 15:26 ID:Yqnu9wD0
>>956
日本史のほうがいいと思うよ?
新しい言葉が出てくるけど、中学で流れは理解してるわけじゃん?
958大学への名無しさん:04/05/15 15:36 ID:HZIjVOsd
>>956は大学に入ってからのことをいってんじゃないの?
確かに大学では世界史は分かってるものとして講義されるから
日本史選択者はちょいきついらしいけどね。でも受からないと
始まんないんだから別にどっちでもいいんじゃねぇ?
95979:04/05/15 19:31 ID:yfJK4/7k
別に受験教科じゃなくても、後から勉強すれば済むような話でもある。
960大学への名無しさん:04/05/15 19:31 ID:yfJK4/7k
↑79は間違い。スマソ
961大学への名無しさん:04/05/15 23:00 ID:Rmu/DrMa
竹内で流れ分かりますか?
962大学への名無しさん:04/05/15 23:03 ID:D529fta5
覚える量は日本史より世界史のが上やん
963大学への名無しさん:04/05/16 00:57 ID:qNuIxv+b
>>962
俺世界史だけど、日本史にはかなわないよ。
そんなに覚えることないって言ったら言いすぎだけど
覚えることは日本史より少ないよ。でも国のつながりもあるから
大変さは結局おなじだな。
964大学への名無しさん:04/05/16 01:18 ID:KUIqtJpP
日本史好きだから日本史取った
ほんと冗談抜きで面白くて面白くてしょうがないよ
中世・江戸の文化史とか、写真見てるだけでワクワクしてくる
965大学への名無しさん:04/05/16 01:26 ID:HgAtC6AU
↑羨まし過ぎる
966夜食専門家の受験生:04/05/16 01:39 ID:Bh96QgqR
史学に興味あんだけど・・・・仕事がなぁ・・・
967大学への名無しさん:04/05/16 02:44 ID:qNuIxv+b
>>966
わかる。俺歴史とか英語(出来る出来ないは別として)とか好きなんだけど
文学部に行く勇気はないんだよなぁ。
経済もかなり興味あるからそっち行くけど。
数学もやってみたいしな。
968ねこ ◆NEKOnxoq/I :04/05/16 04:16 ID:lhYspXwY
とりあえず京都往きたい
日本史の時間資料集をでずっと寺眺めてる。
慈照寺の庭園とか竜安寺とか苔寺とかほんと(・∀・)イイ!!
やばいよ。風情の塊だよあれ
969大学への名無しさん:04/05/16 12:19 ID:pjzDZxmc
日本史の通史をおもしろく学べるページ知りませんか?
興味が沸くような。もしくはわかりやすいページ。
世界史のは結構あるんだけど。
970大学への名無しさん:04/05/16 12:34 ID:/XDgiNKa
経済系の学部行くなら政経やっとけ
間違いない
971大学への名無しさん:04/05/16 12:34 ID:AmrisZ0V
信長の野望とかやれば、それなりに興味持つが
972大学への名無しさん:04/05/16 13:31 ID:7K2+BC42
政経好きで、新聞読みまくってるな。
日本史やっても日常に役に立たないから学習意欲が沸かない。
973夜食専門家の受験生:04/05/16 13:47 ID:K2J+K5KN
>>972
近現代の政治思想とかはかなり役に立つよ。
974大学への名無しさん:04/05/16 14:18 ID:4hzDZ8np
土屋の授業ってどう?
雑談多い?
975夜食専門家の受験生:04/05/16 14:24 ID:K2J+K5KN
>>974
石川の実況中継買えば、予備校の講義っていらなくない?
まぁ、モチベーションは上がるだろうけど
976大学への名無しさん:04/05/16 17:15 ID:ZsbnOqY0
文化史で一番よい参考書教えてYO!
977信長 ◆ccqXAQxUxI :04/05/16 17:16 ID:0nW6aWp1
>>976石川実況の5
978大学への名無しさん:04/05/16 17:20 ID:fMhuVscA
文化史って何?
979大学への名無しさん:04/05/16 17:39 ID:6XdXot7D
>>978
もう受験やめれば?
980大学への名無しさん:04/05/16 18:10 ID:M+Ut8uFc
>日本史やっても日常に役に立たないから学習意欲が沸かない。

それだ!
俺なんかやる気でないから世界史にしたけど。それだね。
近代とかはわりと役に立つけど、すぐ終わらせられるし。
981大学への名無しさん:04/05/16 18:13 ID:lA18b6qs
高三です。現在、百題を4週ほどやって、殆ど間違えないようになったのですが、次にやる問題集は何がいいでしょうか?あと文化史の演習はどの問題集がいいでしょうか?
982大学への名無しさん:04/05/16 18:29 ID:DBKOc9wt
>>981
志望大の過去問をやってみろ、話はそれからだ。
それにどこ受けるかもかかないで見当違いなアドバイスもらってどうするんだ。
983大学への名無しさん:04/05/16 18:35 ID:6Oo5rsjt
高3になって

弥生時代の勉強をしてる
俺らの高校はすごいだろ。
984大学への名無しさん:04/05/16 20:10 ID:M+Ut8uFc
>>982
同感。
日本史選択者はこれだから…
985大学への名無しさん:04/05/16 20:17 ID:Zr03+bHG
>>974
雑談は案外少ない
してもなにかしら日本史の内容で繋げるからあんまり脱線はしない
986南光坊深海 ◆2WR8XSMJLQ :04/05/16 21:07 ID:cR4GGduV
信長の野望は受験に役立たないよ
NHKそのとき歴史が動いたでも見ればどうでしょうか。
987大学への名無しさん:04/05/16 21:20 ID:Qc2FRNUn
早慶をうけようと思うんですけど、覚えてる用語が全然足らないのですが、どんな参考書でおすすめですか?菅野の講義録なんかですかねぇ…
988大学への名無しさん:04/05/16 21:42 ID:2G/SeyjY
>>974土屋はホントにいいです。
進度かなり早いですが、理解重視で流れがつかめる。
989大学への名無しさん:04/05/16 22:41 ID:Zr03+bHG
>>987
暗記してない内から質問なんかすんなよ
990大学への名無しさん:04/05/17 00:42 ID:mgbAiFRC
まず流れを理解して、重要人物、事象なりを暗記して、さらに歴史の深い所を探る。
こういう風にすりゃいいよ。実際かなりの時間いるけど。
991大学への名無しさん:04/05/17 00:51 ID:mk2LmSmV
こんなの囲碁じゃない!!!!
992ワラタ:04/05/17 01:48 ID:2F1qypcF
土屋文明
(ワシントン会議九ヶ国条約について・・・)
「お前らはバカだから、いちいち書いて覚えるんだろ?
 こんなもん一発で覚えられるちゃんとした覚え方があるんだよ
 お(オランダ)
 い(イギリス)
 あ(アメリカ)
 べ(ベルギー)
 ふ(ふらんす)
 い(イタリア)
 に(ニホン)
 ちん(チャイナ)
 ぽ(ポルトガル)
 出すな
 おい阿部ふいにちんぽ出すな!と覚えておきましょう」


993大学への名無しさん:04/05/17 02:42 ID:35RdKot3
初めからあるから土師器。
下の方が吸われてキュッっとしてるのが須恵(吸え)器。

と覚えたらさっそく模試で出たヽ(・∀・)ノバンザーイ
994大学への名無しさん:04/05/17 10:44 ID:A1kFg9xg
次スレまだ?
995大学への名無しさん:04/05/17 14:58 ID:QpPlmZ2X
旧課程の用語集が新課程にかわってしまってもう売ってないよ〜…。どうしたらいいんだ…。新課程買うべきかな?
996大学への名無しさん:04/05/17 15:00 ID:e0NfHELw
↓1000getとかおもんないからやめれ
997大学への名無しさん:04/05/17 15:07 ID:H6OUor0/
日本史なんてがんばって覚えたってむなしいだけじゃん。
覚える時間もったいないよね。受験の道具としか使えないんだよ?
998大学への名無しさん:04/05/17 15:17 ID:DdRo0lMg
次スレは?
999大学への名無しさん:04/05/17 15:17 ID:A6Af5gLK
石川最強
1000大学への名無しさん:04/05/17 15:18 ID:H6OUor0/
日本史なんてがんばって覚えたってむなしいだけじゃん。
覚える時間もったいないよね。受験の道具としか使えないんだよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。