◎ どっちの大学ショー Part.5 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん

大学絞れない人 щ(゚Д゚щ)カモーン!!

テンプレのご利用を、、、
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076738197
2大学への名無しさん:04/02/19 19:40 ID:YHdJKjpI
2>>1
3大学への名無しさん:04/02/19 19:41 ID:kjZtRzhv
電機(2003年)サンデー毎日より

             早大 慶大 上智 明治 中央 青山 立教 法政 同大 立命 関大 関学
 1.日立製作    56  46  18  23  17   5   6   9  29  23   6  15
 2.東芝       25  17   0   5   2   0   1   2   5   4   1   1
 3.三菱電機    17  12   0   6   7   0   1   5  10   9   8   4
 4.NEC       44  60  10  13  16  16   5  15  25  15  26  11
 5.富士通梶@   56  43  12  18  11   6   7   7  16  18   8  17
 6.ソニー      40  48   9   5   9   1   3   8   4  12   2   1
========================================
            258 226  49  70  62  28  22  46  89  81  51  49
4大学への名無しさん:04/02/19 19:47 ID:t1hG0iXW
私は、地方の大学に進学予定ですが、
その大学は、東京で言う慶応にも、学部によっては入れます。
ですが、知名度はありません。
就職では、同じレベルでも、知名度の高い学校のほうが、有利なのですか???
5大学への名無しさん:04/02/19 20:15 ID:n9UmA1dd
【関西大学・法学部・法律学科】vs【立命館大学・法学部・法学科】
T.兵庫の田舎。どこ行くにしろ一人暮らし
U. ローに進んで司法試験目指したい。でもバイトやサークルも程々にやりたいなあ・・・
V. 偏差値とかじゃなく法学部のレベル、雰囲気とかから考えてどっち?
本命は国立なんだけど、入学金どっちかに振り込まなきゃいけない

6大学への名無しさん:04/02/19 20:22 ID:OCWOmrRZ
>>4
文章の意味が良くわからんが、お前が早慶の理工を
ナメすぎなことは良くわかる。
>>5
立命館じゃない?ただ司法試験の実績は両校とも芳しくないから
第一志望頑張れ。
7大学への名無しさん:04/02/19 20:32 ID:5rhylhDp
>>4
とりあえず大学名晒せ
8大学への名無しさん:04/02/19 21:01 ID:rV6lE5hg
>>5
両方とも法科大学院を目指すにしては、今一歩かな。
レベルも偏差値抜きで同レベル。立命館かな??くらい。
>>6 と同意見。
9大学への名無しさん:04/02/19 21:12 ID:n9UmA1dd
>6と>8
サンクス。やっぱそうかあ・・・
同志社落ちが良くなかったかなあ。
まあ国立頑張ります!
10大学への名無しさん:04/02/19 22:17 ID:S7AZ9QXa
【近畿大学・文芸学部・英語英米文化】vs【京都産業大学・外国語学部・インドネシア語学科】
T.兵庫
U.勉強(資格取る)、バイト
V.マイナー語学びたいって思ってたけど、冷静に考えたら英語の方がいいかなと。
  でも学費は近畿の方が高いから悩んでます。
11大学への名無しさん:04/02/19 22:32 ID:TBD05GAr
【明治大学・理工学部・情報科学科】vs【埼玉大学・工学部・情報システム学科】
T.埼玉
U.もちろん適度に遊びたいけど、プログラミングを習いたい
V.お金のことはひとまず置いておいて考えたらどっちでしょうか?
12大学への名無しさん:04/02/19 23:15 ID:49/axERB
よく「下見に行け」って見るけど今の時期、平日に下見に行っていろいろと校舎の中とか見学とか出来るの?
学園祭も試験も違う校舎だったんで行く機会がずっとなかったんで
13大学への名無しさん:04/02/20 00:22 ID:p4ACUS/p
【早稲田大学・人間科学学部・人間環境学科】vs【大阪市立大学・商学部】
T.京都
U.国際的なビジネスマンになりたい
V.やっぱ早稲田ブランドはのどから手が出るくらいほしいけど国公立も魅力。
人科じゃだめですか?

14大学への名無しさん:04/02/20 02:19 ID:IWo/x097
なんか前スレから市立大受験者が滅茶苦茶多いな。
北大と早稲田人科でも早稲田とか言われてたし
早稲田でいいんじゃないの。
15大学への名無しさん:04/02/20 03:33 ID:DeXvDCts
俺は北大なら行きたいけど阪市なら早稲田だな
16大学への名無しさん:04/02/20 05:22 ID:O/0U9PLM
>>12
大学は普通いつでも誰でも入れる。入試のとき以外は。
入試課に電話して日程を確認して合格証を持って行くといい。
17大学への名無しさん:04/02/20 05:32 ID:O/0U9PLM
>>13 
大阪市立大学・商学部 とにかく市大の受験まで頑張る。受かって蹴ったほうがかっこいいだろ。
普通の文系就職を考えた場合は阪市商の方が強いはず。

早稲田所沢キャンパス ← キャンパスはここだから勘違いしないように。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.53.244&el=139.24.7.107&la=1&fi=1&sc=4
18大学への名無しさん:04/02/20 05:44 ID:O/0U9PLM
>>10
インドネシア語科に一票。マレー語とも近いはず。英語は外国語学部として当然
やるとして。英語だけでは外国語学部として辛くないか。第二外国語として別の
語学はやるとしても・・・・・。英語が専門ならもっとできるやつがたくさんいる。
外国語学部としては、専門語+(当然にして習得する)英語の方がいいような気がする。
19大学への名無しさん:04/02/20 05:49 ID:O/0U9PLM
>>11
埼玉合格して蹴るのがかっこいいと思われ。だから今はがんばれ。
高校の教師みたいであれだが。明治の生田はチョット遠いよ。
20大学への名無しさん:04/02/20 06:40 ID:O/0U9PLM
>>4 テンプレ推奨
21大学への名無しさん:04/02/20 08:10 ID:Cei5pmyr
>>13
大阪市立大は関西圏のブランドの大学だから関西圏の就職に強い。
早稲田は全国圏のブランドの大学だから全国どこでも強い。
地元で就職するなら市立大、東京で就職するなら早稲田。
別に早稲田なら関西圏で就職も苦労しないが、市立大は伝統の割には東京では
マイナー大学だから関西に比べて苦労する。早稲田所沢キャンパスの立地に
ついてよく問題に上がるが、それはあくまで東京都心にある大学に比べてである。
池袋まで一本で30分で行ける。新宿にもアクセスしやすい。地方国立大より
は好立地の場所にある。勉強する環境は言うまでもない。
入試難易度も人間環境は競争率23倍だから早稲田の方が難しい。
市立大もいいが、早稲田に行くことを勧める。

22336号:04/02/20 08:14 ID:/GX23jqH

【大阪市立大学・工学部・機械工学科】vs【同志社大学・工学部・エネルギー機械工学科】
1大阪(ただし大阪市外)
2できるなら旧帝大の院に逝きたい
3あsdふぁおいうあいうぇふぁdふぁsdふぁうぇfwv
23大学への名無しさん:04/02/20 08:29 ID:ReYswm/k
【上智大学・文学部・社会福祉学科】vs【早稲田大学・人間科学部・健康福祉科学科】
T.杉並区・中央線沿い
U.自分の時間を持ちたい。英語を使いこなせるようになる。
V.上智のほうが立地もいいし華やかそう。
  でも早稲田の方が聞こえはいい。
  早稲田ブランドは人科でもつうようするのでしょうか??
24大学への名無しさん:04/02/20 08:40 ID:EJ6uNNh2
>>21
水を指して悪いけど、ちょといいかな。
まず、交通。最寄駅はどこかな。駅から結構距離があるけどバスで
どのくらい掛かるの?実際のところ。
次に、就職。早稲田の就職はアレとして人科の就職は強いの?
福祉だの何だのの専門職種的なものは別として
一般文系就職としてどうなの?
25大学への名無しさん:04/02/20 08:40 ID:ZUxvTWJf
【立教・文・独文】vs【青学・文・英文】
Tどっちにしろ一人暮らし
Uいろんなタイプの人がたくさんいるとこに行きたい。出版社とかマスコミに就職したい。
V早慶は結果待ち。無理そうですが…ああいう規模の大きい大学はとてもひかれます。
26大学への名無しさん:04/02/20 08:52 ID:EJ6uNNh2
>>25
英文と独文のやりたいほう。という建前は別として、青学の相模原キャンパスは
見学してあるかな。きれいなキャンパスだから見て気に入れば問題ないけど。
青学の場合、4年間引っ越さないとするとどの辺に下宿するかが大切だね。
27大学への名無しさん:04/02/20 09:00 ID:wDyOfCn/
>>11
文系はともかく、理系で国公立蹴りマーチ関関同立は予備校の調査では0が普通で
多くても2までだよ。
たとえそれが旧帝、旧六でなくてもね。
以前、週刊誌では埼玉理系と明治理系もたぶん載っていて全員埼玉大入学だったのでは?
倍ほど違う理系の国公立と私立の学費差、施設も国公立がいい、となるとね。
28大学への名無しさん:04/02/20 09:02 ID:EJ6uNNh2
>>23
中央線沿線だとすると。国分寺〜東村山〜所沢〜小手指〜バスか。
行ってなければ必ず行ったほうがいいか。福祉業界というのは知らない
けど、一般に専門職種の世界は伝統と実績に基づく就職ルートが強いから
受験的にはたいしたことない大学が結構強かったりする。
29大学への名無しさん:04/02/20 09:02 ID:wDyOfCn/
>>5どちらも一流ロー進学は地元ローですら厳しいけど、今年の神大ローはやや関大が良かった。
少なくとも関関同立は同志社法も含めて同じであることが分ると思う。

神戸大学法科大学院出身大学別合格者数[左:未修者、中:既修者、右:合計]
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm (  )は平成15年司法試験出願者数とその右は%
http://www.moj.go.jp/
京都大学16+31=47(1958)2,40%
大阪大学 5+10=15( 814)1,84%
神戸大学 8+ 6=14( 729)1,92%
東京大学 7+ 6=13
早稲田大 0+ 9= 9
慶応義塾 3+ 3= 6
中央大学 1+ 4= 5
同志社大 1+ 4= 5(1537)0,33%
関西大学 1+ 4= 5(1147)0,44%
一橋大学 2+ 2= 4
名古屋大 2+ 2= 4
上智大学 0+ 4= 4
北海道大 2+ 1= 3
立命館大 0+ 3= 3(1305)0,23%
岡山大学 1+ 2= 3
国際基督 1+ 1= 2
関西学院 1+ 1= 2( 604)0,33%
金沢大学 0+ 2= 2
関西外大 1+ 0= 1
滋賀大学 0+ 1= 1
東京都立 0+ 1= 1
立教大学 0+ 1= 1
資格審査 0+ 1= 1
他の大学 0+ 0= 0 大阪市立(444)甲南(不明)龍谷(255)京都産業(196)近畿大学(396)
法学部 京都>大阪≒神戸>関大>同志社≒関学>立命
30大学への名無しさん:04/02/20 09:05 ID:Cei5pmyr
>>24
俺は人科の学生じゃないけど、サークルに仲の良い人科の友達がいるから
いろいろ聞いています。では交通の話からです。
最寄駅は小手指駅で、バスは去年から大学が買い取ったので、
所沢キャンパスまで直通で10分になったらしいです。
バス代は半年で5000円という破格の料金らしいです。
また小手指ー高田馬場は本来440円なんですが、大学で買うと220円で
行けるので、本部にも安くいけるそうです。
就職状況を見ると、一文、教育、社学以上政経法商未満ぐらいですね。
学科再編で名前を変えて何をやる学部かわかりやすくなったので、
一般企業への就職は強くなるんではないでしょうか。
すいませんが、詳しいことはここまでしかわかりません。
31大学への名無しさん:04/02/20 09:12 ID:ReYswm/k
>>28
そうなんですか。
でも多分福祉関係の仕事にはつかないと思います。
あと幅広く勉強した言って言うのもありますね。
社会学とか国際関係も教養程度にまなびたいです。
32大学への名無しさん:04/02/20 09:19 ID:Cei5pmyr
人科は3学科あるけど学科の壁はないので、環境、健康福祉、情報学科の
設置されている学問を幅広く学べるらしいです。
社会学と国際関係学は人科3学科で学べるかどうかよくわからないので、
ホームページや入学案内で念入りに調べた方がいいですよ。
33大学への名無しさん:04/02/20 09:25 ID:EJ6uNNh2
ここで、よくごーまんにワセダとか盲目的にワセダとか言う人がいるけど
Cei5pmyrさんは感じいいね。
34大学への名無しさん:04/02/20 09:30 ID:ReYswm/k
>>32
そうですか。ってかまだ人科はまだ受かってないんですけどね(-_-;)
でも採点した感じでは多分大丈夫だと思います。
そうですか〜。じゃあよくしらべてみます!
ありがとうございました。
35大学への名無しさん:04/02/20 09:31 ID:AijrUIsI
【同志社大学・法学部・法律学科】vs【岡山大学・法学部・法学科】
T.姫路
U.普通に。
V.司法試験に挑戦するつもりです。
36大学への名無しさん:04/02/20 09:36 ID:ntpwni+K
>>10 京産に一票。文芸学部は就職ないし。英語もありきたり。
>>11 埼玉に一票。埼玉人は埼玉がおにあい。
>>13 阪市に一票。留学生がいない所沢キャンパスで、国際スキルは身につかない。
>>23 上智に一票。同上。比べるまでもないと思うのだが。 
>>25 立教に一票。池袋の立地はいい。色んなタイプが集った大学ではないけど。
37336号:04/02/20 09:36 ID:/GX23jqH
22に誰かおながいします…
38大学への名無しさん:04/02/20 09:39 ID:EJ6uNNh2
>>35
岡山大学の入試がまだだからそれが終わってからのほうがいい。
これは、マジだ。入試後、法科大学院の状況をじっくり調べてから
のほうがいい。今は法科大学院の結果が出揃ってないからなんともいえない。
今年は第一回だから何ともいえないけれど、少なくとも結果が出るまで
幸い?にも岡大の入試がまだだから選択肢を広げるためにがんばろう
39大学への名無しさん:04/02/20 09:42 ID:xqS7UW/s
>>23
上智だろ?どー考えても。
4013:04/02/20 09:43 ID:dPZYAypx
国公立用に勉強してきた五教科七科目と私大の科目数を考えると、早稲田にいくのもったいなく
思うんですよね。
偏差値という面で考えても教科数が違うわけですし。
それでも早稲田には魅力ありますよね。
でも人科って言うのは上位マーチ、関関同率レベルってよくきくし…。
皆さんの意見をクダーサイ
41大学への名無しさん:04/02/20 09:43 ID:wDyOfCn/
早稲田人間科学部に、文理融合学部という認識は企業社会には期待しない
ほうがいいです。おそらく多くの企業人はまだスポーツ学部だと思っている。
スポーツ推薦が多い学部なので、大手などの実績はそれが稼いでいる。
だからテレビ局とか、とんでもない企業の採用実績もなかにはある。
人間科学部の専門を生かした人は、大手ではなくても自分に合った
いい就職をしているらしい。

>>23さんのは、おそらくどちらも有名私大一般(明治とかと同じ)の人文系、
という扱いだと思う。人文系の学部は、社会科学系学部より一般的な就職は悪い。
23さんの挙げた場合に限らず、私大人文系学部の場合は、
何か特別なコネや武器が無ければ、専攻(語学、福祉、健康等々・・・)
を生かした就職をするか、それか女子の一般職(大学は不問で人物次第)
で就職活動をすることになると思う。

一般論として、どちらも学部が就職の有利さを期待するものでは無いので、
自分の好きな専攻、自分が楽しい大学生活を送れそうか、で決めるのがいいと思う。
自分だと、どうせそうならやっぱり早稲田の一員になるかな。
42大学への名無しさん:04/02/20 09:43 ID:EJ6uNNh2
>>37  >>27>>22 の答えを兼ねていると思われ。
43336号:04/02/20 09:45 ID:/GX23jqH
>>42
thx!
44大学への名無しさん:04/02/20 09:47 ID:8eRlqPof
【法政大学・情報科学部・コンピュータ科】vs【愛知県立大学・情報科学部・情報システム学科】
T.岐阜
U.卒業時に企業で即戦力
V.いくら金が2倍でも愛県はあまりに…
45大学への名無しさん:04/02/20 09:47 ID:ntpwni+K
>>13=40
ビジネスマンになりたいなら 都会の商学部にはいるのが筋だろ。
人家だと早稲田の魅力は半減する 後悔すること間違いなし。
46大学への名無しさん:04/02/20 09:49 ID:EJ6uNNh2
>>45
>>13>>40 と書くといいと思われ。
47大学への名無しさん:04/02/20 09:50 ID:AijrUIsI
>>38
ありがとうございました。
とりあえず同志社の入学金は払ってくるけど、
よく考えてみます。
48大学への名無しさん:04/02/20 09:50 ID:PQ+Po5a7
【同志社大学・法学部・法律学科】vs【大阪市立大学・法学部】
T.どっちかいうと市大の方がすこし近い
U.遊びはどっちでも自分次第だと思うから授業の充実してるほうに行きたい
V.ロー進学希望

受かってからって言われるけど書き置き
49大学への名無しさん:04/02/20 09:52 ID:ntpwni+K
>>44
就職を視野に入れているなら、上京した方がいいかも
よって、やや法政かな?って位。
50大学への名無しさん:04/02/20 09:54 ID:IWo/x097
ほらやっぱ市大多いべ
51大学への名無しさん:04/02/20 09:55 ID:EJ6uNNh2
>>44
親御さんが良いといってくれれば法政でいいと思われ。
情報科学部って会津大から教授7人引っこ抜いたとこじゃなかったっけ。
キャンパスは小金井かな東京近郊のいいとこだよ。
52大学への名無しさん:04/02/20 09:57 ID:EJ6uNNh2
>>48 >>38なんだ。単に受かってからという意味じゃないよ。
53大学への名無しさん:04/02/20 09:57 ID:wDyOfCn/
>>45に同意見。
関西での就職は大阪市大が断然有利。
東京でも、良くは無いだろうけど早稲田人間科学より不利になるとは思えない。
54大学への名無しさん:04/02/20 09:58 ID:wDyOfCn/
>>44
地元就職→その県立大
都内で就職→法政
55大学への名無しさん:04/02/20 09:59 ID:ReYswm/k
あ〜、次々と書き込みが。ありがとうございます。
いい人たちの集まるスレッドですね。
>>41
そうですか。
どちらも変わらないのなら、雰囲気で選ぶのもいいかもしれませんね。
早稲田って言うとバンカラって言うイメージなんですけど
人科は別キャンパスですしどんな雰囲気なんでしょうか?
所沢キャンパス在学中orOBの方いたら教えてください!!
まあ、どっちのキャンパスも決める前に自分で行って見ます。

56大学への名無しさん:04/02/20 10:01 ID:EJ6uNNh2
>>51
>>44の続きだけど、一度中京圏特有のモンロー主義を離れてみるのもいいかな
とおもた。(心理的に)戻れなくなっても知らないけど。
普通の人の生き方として中京的なのは決して間違いだと思ってる訳ではありません。
57大学への名無しさん:04/02/20 10:17 ID:xqS7UW/s
>>41
>>55
てか早稲田ブランドなんてほとんど幻想だよ。
オレは早稲田だけど、やっぱ大学名が就職を決める時代は終わったと先輩見てて思った。
早稲田の方が自分に合ってると思うなら早稲田の方が良いけど、ただ漠然と大学名で決めると後で後悔すると思う。
英語だけで言うなら、上智は頑張った分だけ英語力がついてくる学校。
スレ見てると上智の方がいいんでない?って思うけど、上智の雰囲気も好き嫌いがあるからな。
ま、結局は自分がやりたいカリキュラムがどっちの方があるかって事。
頑張って下さい。
58大学への名無しさん:04/02/20 10:19 ID:M2VWCk6t
>>44 愛知県立はマジで就職ないよ・・・
59大学への名無しさん:04/02/20 10:21 ID:yTaem++f
【上智大学・法学部・国際関係法学科】vs【早稲田大学・商学部】
I.都内に一人暮らし予定
II.勉強7:遊び3 外資系の企業志望
III.どちらの学部に行くにしても語学と商学には力を入れる予定。
順当に考えれば国際関係法だろうが、早稲田ブランドも捨てがたい
6059:04/02/20 10:23 ID:yTaem++f
>>57
なるほど…
61大学への名無しさん:04/02/20 10:28 ID:IWo/x097
>>59
俺なら上智。
国関は学内ヒエラルキーが上智で一番高いから、なんか
四年間優越感に浸りながらキャンパスを闊歩できそう。
62大学への名無しさん:04/02/20 10:34 ID:xqS7UW/s
てかブランド力が本当に力を発揮するのは東大京大クラス。あそこはやっぱすごい。
2chでは序列が細かく話題になるけど、実際の就職ではそんなに細かく壁は無い。
大事なのはその人の人間性や大学で何をしてきたか、資格の有無、語学力とかなんだよね。
大学が人生の終着点じゃないって事を忘れないで下さい。
63大学への名無しさん:04/02/20 10:38 ID:IWo/x097
>>62
横レスすまぬが、TOEIC600程度の語学力は履歴書に書くと
逆にマイナス効果という噂があるのだが、どうなんだろ
64大学への名無しさん:04/02/20 10:42 ID:vdLoxikd
【法政大学工学部建築学科】vs【明治大学理工学部建築学科】
T.新宿の近くのJR線沿い
U.楽しくすごすw もち勉強もするが・・・
V.オシャレな人が集まるのはどちらでそう。男も女もね。

学部超えての付き合いとかあるとうれえしいんだが、どこもないのが現実でつか・・
65大学への名無しさん:04/02/20 10:49 ID:2FTVeDOp
>>16
亀サンクス
日程確認して今日あたり逝ってくる
6644:04/02/20 10:50 ID:8eRlqPof
レスthx
親にも行きたい方に行けと言って貰ったので法政行きます。
ただ名古屋婚は自分の金でやれと言われましたが(´∀`)
67大学への名無しさん:04/02/20 10:56 ID:M2VWCk6t
>>66 南山や愛大は受けなかったの!?
68大学への名無しさん:04/02/20 11:07 ID:ntpwni+K
>>63
企業による。外資はデメリット。国内メーカーならややプラス。
>>64
どちらも期待薄。
69大学への名無しさん:04/02/20 11:14 ID:xqS7UW/s
>>63
人事課のことはよく分からないけど、TOEIC600ってTOEFL600の間違い?
TOEIC600なんて全然使えないと思う。
きついかもしれないけど語学を武器にしたいならTOEIC800くらいは目指すべき。
オレは書かないな。そんなスコアなら。
トピずれごめんなさい。
70大学への名無しさん:04/02/20 11:16 ID:EJ6uNNh2
>>64
通いやすいのは法政か。建築学科の定評は自分で調べてね。
前スレを閲覧すればあるかもしれない。
71大学への名無しさん:04/02/20 11:17 ID:53K464Gu
土木建築板を覗くと死にたくなる
72大学への名無しさん:04/02/20 11:18 ID:uOIiN02i
参考資料

併願W合格者の入学率(駿台予備学校調査)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg
73大学への名無しさん:04/02/20 11:21 ID:EJ6uNNh2
>>72
今年のデータは、今年の合格者が作る訳だから。
ほんとの「参考」だよね。合格者は自分にとってどうか、で考えよう。
74大学への名無しさん:04/02/20 11:24 ID:uOIiN02i
>>25
【立教・文・独文】vs【青学・文・英文】は、77.6%が立教文を選択

>>64
【法政大学工学部建築学科】vs【明治大学理工学部建築学科】は、96.4%が明治理工を選択。
75大学への名無しさん:04/02/20 11:26 ID:EJ6uNNh2
>>74
率のマジックということもあるからな。あんまり振り回すのは何だよ。
7669:04/02/20 11:26 ID:xqS7UW/s
ごめん、打ち間違えた。
フツーに就職なら700位だ。
800あればかなり良いけどさ。
77大学への名無しさん:04/02/20 11:26 ID:fc6diFzJ
【中央大学・経済学部・国際経済学科】vs【立命館大学・経済学部・経済学科】
T.福井
U.勉強しまくりたい!
V.落ち着いた環境がいい
78大学への名無しさん:04/02/20 11:36 ID:t2E8eYwf
【千葉・工・共生応用化】vs【理科大・理工・応用生物】
T、北陸
U、普通に
79大学への名無しさん:04/02/20 11:37 ID:Zf2j7sXU
【上智大学文学部国文学科】vs【同志社大学文学部国文学科】
T.大阪と神戸の中間
U. 真面目に文学勉強したい。(就職しないつもり)

よろしくお願いします。
80大学への名無しさん:04/02/20 11:47 ID:EJ6uNNh2
>>77
一般入試かな?だとしたら中央多摩キャンパスは見てるとして、
立命館の滋賀草津キャンパスは見てるかな。立命館に決めようとする前には
必ず「実際に見ておく」こと。勉強は何がしたいのか判らないけど
公務員なんかを視野に入れているのであれば、中央を勧める。
学内の支援もあるけど、モノ駅の横に予備校があって便利だ(笑)。
81大学への名無しさん:04/02/20 12:06 ID:ukk2Mk6J



=======  明治大学農学部生命科学学科  =======

かっこいい!!
えがった。。。俺の履歴書になるんだなーーーー

明大卒。。。
82大学への名無しさん:04/02/20 12:17 ID:fc6diFzJ
>>80
ありがとうございます。多摩キャンパスはみたんですけど、滋賀
草津キャンパスは見たことがないです。公務員とかも将来の視野
にあるので中央の方が良さそうですね。
【首都大学東京・理学部・物理学科】vs【東京理科大学・理学部・物理学科】
T.群馬
U.勉強・程好く遊び・塾講師のバイトがしたい
V.研究者になるつもりはなく、物理ある程度学んで院に行かず
  教師or行政系の公務員になりたいです。
84大学への名無しさん:04/02/20 12:40 ID:EJ6uNNh2
>>79
・ 『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
の中で近代国文学のスタッフについて
私学の雄の一方と偏差値がものすごく高いあそこはアレだ、という旨の記述が
あったあと、日大文理のスタッフは早稲田文教育並で日本有数と書いてあった。
ここってどこ?(何の確証もありません)
ま、関西私学の雄の方もどうだか判らんし、
東京体験ということで、四ツ谷駅前大学に一票。
85大学への名無しさん:04/02/20 12:43 ID:Jpm80aHg
【中央・文・社会】vs【早稲田・人科・人環】
T.この木なんの木
U.社会学がやりたい お金は無い
V.公務員嫌い。寄らば大樹ってのが嫌。カフェ経営したい。

早稲田入学金払わないつもり。学費高いし…
86大学への名無しさん:04/02/20 12:56 ID:cXRLmoOB
>>83
その条件では、どちらの大学でも不可!
87大学への名無しさん:04/02/20 13:03 ID:nd1eVLjg
【おっしこ大学】vs【うんち大学】  
T.トイレ
U.友達をたくさん作りたい
V.自分を磨きたいです
88大学への名無しさん:04/02/20 13:06 ID:50xLB7rj
>>78
勉強する内容が違うんだから、自分の興味の方向で決めろ。
ただし、野田は西千葉より辺鄙。生物系は就職が悲惨。
89大学への名無しさん:04/02/20 13:12 ID:CJdFQX0A
【青山学院大学・法学部・法律学科】vs【関西学院大学・法学部・政治学科】
T.福岡
U.勉強:遊び=7:3
V.ビックになりたい
>>86
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__/⌒ヽ    ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"/ ´_ゝ`)──/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

91大学への名無しさん:04/02/20 13:17 ID:EJ6uNNh2
>>89
青学の相模原キャンパスを見に行ってからだな。
法律と政治は意外と違うから注意。前スレが落ちないうちに通覧オススメ。
パンフレットの科目一覧も良く見ておく。
92大学への名無しさん:04/02/20 13:17 ID:dQLFYWQf
>>59
勉強重視→上智法 遊び重視→早稲田商
語学重視→上智法 商学重視→早稲田商
法学政治学系→上智法 経済商学系→早稲田商
法科大学院→上智法 就職→どちらでも

以上は個人的意見なので聞き流してくれても結構です。
ただ、一つ確かにいえることは>>62が言っている様に
早稲田慶応レベルではもはやブランドたりえないよ。
誰かオレのにマジレスきぼん!
9489:04/02/20 13:24 ID:CJdFQX0A
>>91
サンクス!
95大学への名無しさん:04/02/20 13:24 ID:dQLFYWQf
>>93
理系はわからん。どちらでもいいのでは。
程よく勉強なら自分の時間が取れる方が良いと思うよ。
96大学への名無しさん:04/02/20 13:24 ID:EJ6uNNh2
>>83
じゃ俺なりのマジレス。教師になるならどちらでも。理科大は教師多いはず。
行政系の公務員は???? で勝手に予備校でやってください。
野田のそばにはどこぞの新興宗教の城みたいなものがあるな。
大江戸大学の南大沢も田舎だがいいところ。こんなもので・・・・
>>95-96
サンクス!
自分なりにもっと情報集めてゆっくり決めてみます。
98大学への名無しさん:04/02/20 13:36 ID:EJ6uNNh2
>>97 都立もがんばれよー
99大学への名無しさん:04/02/20 13:47 ID:DptDGggz
【大阪工業大学工学部応用化学科】vs【岡山理科大学理学部生物化学科】
T.神戸
U.とりあえず勉強 バイオ関係やりたい
V.落ちまくりであまり行きたくない滑り止めに逝くことになりそう。もう一浪もだめ。
研究職・・・っていうのは無理でもごく普通の営業サラリーマンは嫌。
100大学への名無しさん:04/02/20 13:49 ID:NZmiGvTQ
>>99
大阪工大はオレの親父の母校だぞ
オレの親父みたいになりたいなら大阪工大へ
101大学への名無しさん:04/02/20 13:53 ID:DptDGggz
>>100
おめえの親父ってどんなだよw
そんなの知らねえよww
102大学への名無しさん:04/02/20 14:00 ID:ukk2Mk6J
俺は知ってる。。
大工だべ。。
103大学への名無しさん:04/02/20 14:04 ID:LuZcOAVN
バブルとともに下火になってた大学ね
104大学への名無しさん:04/02/20 14:40 ID:aMNZuc8S
【法政大学社会学部社会政策学科】vs【成蹊大学経済学部経済経営学科】
T町田
U文系だがPC関連のスキルを磨き、将来的にそういった職業につきたい。(広報なども可)
V親は地方在住なので関西圏でも通じるブランド性という点もそれなりに重視したい。
105ジラー☆:04/02/20 14:44 ID:dyTnH+4G
関大文学部
英文学科か教育学科
どっち!?
システムがよくわからんのだが…
106大学への名無しさん:04/02/20 14:53 ID:EJ6uNNh2
>>105
テンプレートを使った方がいい回答がきやすいと思われ。

>>104
親が地方在住で、お住まいが町田というのが不可解だが。
町田からなら法政多摩の方が通いやすいかな。行ってみよう。
普通は経済学部ではPCスキルはどうだろ??パンフ見て解らなかったら
大学にズーズーしく聞いてみるとか・・ これは法政社会も同じ。
関西では成蹊を知ってる人は少ないだろ。法政は知らない人はいないと思うが
「ブランド」だと思ってるかどうかは疑問だね。
どっちがいいか良くわからない。成蹊は通えるか??
107大学への名無しさん:04/02/20 15:20 ID:zMlL5ldU
【明治学院大学・文学部・英文学科】vs【法政大学・文学部・英文学科】
T.小田急線沿い
U.勉強も遊びも同じ位やりたい!外資系企業就職希望。
V.世間のイメージ的に落ち着いた感じの大学がいいかなぁ…。。

108大学への名無しさん:04/02/20 15:32 ID:XDhAECtA
【都立大学・人文学部】vs【慶應大学・文学部】
T.どっちにせよ一人暮らし
U.地道に研究をしていきたい。人が多いのはあんまり好きではないです
V.研究者になりたいので就職はあまり考えてません。心理か社学をしたいです。
  改革前は都立人文を考えてましたが、一連の騒動で不安です。みなさん
  ならどうしますか?やはり慶應でしょうか・・?
109大学への名無しさん:04/02/20 15:57 ID:2mrDbEIk
>>55
所沢キャンパスでは国際的スキルが身につかないって書いている人いるけど、
キャンパス自体は関係ないよ。早稲田には半年4万円という格安の英会話
の講座があるし、ダブルスクールの本部校が多い池袋まで一本で行けるのも魅力。
人科には社会学もあるし、学際系学部だから幅広い教養も身につけることができる。
そして必修科目が少ないからダブルスクールやサークルなどの時間も作れる。



110大学への名無しさん:04/02/20 16:04 ID:EJ6uNNh2
>>109
池袋にダブルスクールの本部校のある専門学校ってどんなとこ??
いや、後学のために。

>必修科目が少ないからダブルスクールやサークルなどの時間も作れる。

どっかの某学部と言ってることが似てるような・・・
111大学への名無しさん:04/02/20 16:11 ID:2mrDbEIk
>>110
レックは池袋が本校で、実際に通っている友達もいる。
某学部って社学のこと?
112大学への名無しさん:04/02/20 16:11 ID:EJ6uNNh2
>>110
ついでに言うと。そーゆーこと言い出したら都心キャンパスという結論出るぺ。
113大学への名無しさん:04/02/20 16:18 ID:2mrDbEIk
>>112
俺が一番主張したいことは都心キャンパスの上智はいいと思うけど、
早稲田の方が魅力だが、人科は都心から少し離れているからどっちに行くか悩む
という受験生に、人科は都心キャンパスの大学とほぼ同じように行動でき、
なおかつ早稲田になることができるということを言いたい。

114大学への名無しさん:04/02/20 16:22 ID:gEUXdYTj
大阪市立・法vs中央・法・政治
家は東海なのでどちらにしても一人暮らしです
ローは考えていません就職するつもりです
みなさんならどちらを選びますか?
意見を聞かせてくださいお願いします
115大学への名無しさん:04/02/20 16:24 ID:RcCVXYRo
【慶応大学・経済学部】vs【神戸大学・法学部】
T.中国地方
U.どちらかというと法に興味ありだが、ブランドも                      
  捨てがたい
V.客観的なデータでお願いします
116大学への名無しさん:04/02/20 16:28 ID:5iujTXKx
>>108
都立
もとい
首大
117大学への名無しさん:04/02/20 16:38 ID:ZneqTaoX
【早稲田大学・法学部】vs【大阪大学・法学部】
T.静岡
U.法曹志望。若干遊びも…
V.慶應法行こうと思ってたんですけど、落ちたので…。
  ロースクールは別として、とりあえず大学自体でお願いします。
118大学への名無しさん:04/02/20 16:43 ID:2mrDbEIk
>>40
早稲田大学人間科学部人間環境科学科と大阪市立大学商学部で迷っている人へ
大阪なら市立大、東京なら早稲田は確実。
人科なら早稲田の魅力が半減すると言っている人がいたが、そんなことない。
人文系扱いもされていない。(名前変更でさらに理系よりに近づいた。)
なぜなら人科から学部にうるさい都銀や地銀に内定をもらう人もいるからだ。
もちろん体育会系に所属関係なく。マーチ上位や関関同立より就職は強いと思う。
どうやら2ちゃんではなぜか人科の評価が高くない。
たまに社学並に叩かれる場合がある。
最後に、せっかく5教科7科目やったのにと悩んでいるが、これは将来のこと
なんだから
科目数は優先しない方がいい。俺の友達にも神戸や名古屋や筑波や国大蹴りも
いるし。
119大学への名無しさん:04/02/20 16:44 ID:hk6FR7wx
【明治大学・経営学部・公共経営学科】
           vs
【日本大学・法学部・法律学科法職修習課程】
T.埼玉県
U.勉強したい
V.将来的に弁護士になりたいのですが、
  日本大学で一生懸命がんばればなれますよね?

120大学への名無しさん:04/02/20 16:44 ID:HsFcsC6Y
【日本大学・商学部・会計学科】vs【日本大学・法学部・管理行政科】
T.埼玉
U.遊び、バイト、勉強を両立したい
V.公務員になりたいです。でも無理だった時に普通に就職するなら
  商の方がいいかと。場所は法が近くていいけど、商の方が新宿・下北沢
  に行けるのでかなりひかれてます。1時間半かかるけど。法が4年間
  水道橋ならこっち行くのに・・・。

121大学への名無しさん:04/02/20 16:56 ID:1mI9XMML
大宮はかなり遊べるぞ
122大学への名無しさん:04/02/20 17:08 ID:uTz79dL4
>>114
これは正直どちらでもいいと思う。民間就職でどちらかが遜色あるということはない
でしょう、公務員就職はこんな感じです。
  ↓ ↓ ↓  前スレの部分コピペ−公務員志望者に誰かが語ったもの  ↓ ↓ ↓
中央法はたしかに公務員になる人が多いけど、大学側が何かしてくれた結果
が出てるというわけではない。ただ公務員志望者が全国から集結してるだけ。
そのせいか他大の法学部よりは少し陰鬱な雰囲気かも?
ちなみに公務員になるにあたり、どの大学を出たかは全く関係なく、本人の
頑張りのみにより合否は決まるので、大学選びにあたっては純粋に好きな
大学をお選びください。
  −  −  −  −  −  −  −  −  −  −  −  −  −
まぁ、大学のすぐ横に法律公務員系の予備校があって大繁盛してるのが売りか
(変な売りだ)。あと、法律や会計の勉強環境は整っていると思います。
よって、東京(といってもご存知の環境だがアパートは安い)・大阪どちらに行きたいか
キャンパスの気に入ったのはどちらかといった要因で選んでもいいと思います。
中央法政治合格オメデトウ。そんなわけで大阪市大に向けてもスパートを掛けましょう。
123大学への名無しさん:04/02/20 17:21 ID:XLzzlp/i
>>119
本気で貴方が弁護士になりたいのなら日大法も可能。
しかしその覚悟がないのなら、明治経営にすべし。
以上、日大法学部生のコメントでした。
124大学への名無しさん:04/02/20 17:24 ID:uTz79dL4
>>107
両校とも、世間のイメージ的に落ち着いた感じの大学、というイメージじゃないような
天秤の両側にあるような(私の偏見です)。
とにかくキャンパスはもう一度見てみましょう(実際に通うところ)。
125大学への名無しさん:04/02/20 17:35 ID:AaRGkiL4
【同志社大学・経済学部・経済学科】vs【立命館大学・法学部・現代法学科】
T.東海地方
U.健康的に。
V.文学部志望でしたが就職への不安から変更。
  法も経済もさっぱり興味なしですが強いて言えば法のほうが
  身近な感じでよさそう。
  

126大学への名無しさん:04/02/20 17:38 ID:uTz79dL4
>>114
>>122 のコピペはセンターで中央法法律に受かって大阪市立大法と併願している
     合格者に対して、語っているものだったと思います。
127大学への名無しさん:04/02/20 17:42 ID:hk6FR7wx
>123
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
128大学への名無しさん:04/02/20 17:45 ID:tY4JqN/b
【立命館大学・法学部・国際インスティテュート学科】vs【関西大学・法学部・法律学科】
T.愛知県(どっちみち一人暮らし)
U.資格を取りたい(司法書士とか)
V.あんまりおしゃれな男子でないので、雰囲気が派手じゃないほうがいい・・・

おながいします。
129大学への名無しさん:04/02/20 17:47 ID:3bkhJ/QF
就職状況

「本当に強い大学」
  http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

私学ランキング
1位   早稲田大学
2位   慶応大学
3位   同志社大学
4位   明治大学
130大学への名無しさん:04/02/20 17:54 ID:uTz79dL4
>>128
どちらも似たようなものか?キャンパスの気に入った方でいいと思う。
あえていえば、司法書士ならそれ系の予備校が近い方かな。
131大学への名無しさん:04/02/20 17:55 ID:M/TMFy5R
>>129
日大五位なのか…何気に凄いのかね。
132大学への名無しさん:04/02/20 18:07 ID:teFyummu
>>129
それ就職人数。
就職率はこれ
主要260社就職率
http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

 一橋大59,0%   東工大55,9%  京都大47,4% ★慶応大46,0% 
 東京大44,6% ★上智大39,5% ★早稲田37,3% ★同志社32.9% 
 電通大30,5%  神戸大29,7% ★学習院29,5%  大阪大28,8% 
★関学大27,9%  九州大27,6% ★立教大27,5%

==============以上勝ち組==================

成蹊大26、4% 明治大26、1% お茶女25、5% 青学大25、1% 筑波大23、9%
名古屋23、4% 津田塾22、6% 横国大21、9% 中央大21、5% 立命館20、1%
法政大19、4% 南山大19、3% 関西大19、1%



広島大10、3% 日大10、0%
133125:04/02/20 19:14 ID:AaRGkiL4
同志社にします。
134大学への名無しさん:04/02/20 19:29 ID:hd3CKl9D
【香川大学・経済学部・経営システム学科】vs【関西大学・商学部】vs【中央大学・商学部・商業貿易学科】
T.岡山
U.勉強もしっかりしつつ、、サークルもしていきたい
V.就職や資格など、、客観的に総合的にみてどこの大学に行くべきなのか
  アドバイスください。。
135大学への名無しさん:04/02/20 19:32 ID:yd+PCyG4
>>133
同志社で正解だよ
同志社はみんな立命見下してるから
136大学への名無しさん:04/02/20 19:48 ID:Oq9RJ5hQ
ここで国公立と私立で悩むヤツは国公立受かってからにしろよ・・・・・。
まだ試験すらやってないのに聞きに来るのはナンセンス。

いまの時期は【私立】VS【私立】で悩むのが普通
137大学への名無しさん:04/02/20 19:55 ID:O/0U9PLM
>>136
正論だけど、それをいっちゃあお仕舞いよ。具体的に励ましてやればいいと思われ。
私大の合格発表の時期だからいろいろ迷ってると思われ。
138大学への名無しさん:04/02/20 20:24 ID:Tgyotk4q
>>134
地方の就職は今後とも厳しくなる一方
Uターンするにしても、東京で学ぶべし 中大で勉強しなさい
139大学への名無しさん:04/02/20 20:33 ID:sYX5nFLo
【法政大学・工学部・システムデザイン学科】vs【立命館大学・経済学部】
T.四国
U.勉強:遊び=3:7
V.偏差値は法政52、立命59です。
デザイン系にも憧れるし東京にも憧れる。でも立命の方が偏差値は高いし学費も安い。
一浪のくせに偏差値52の大学にしか受からなかったの?とか言われたら嫌だなぁ
アドバイス下さい・・・

140大学への名無しさん:04/02/20 20:36 ID:bzekknUD
日本福祉大と佛教、龍谷大では将来的に見てどこが一番いいと思いますか? 
最近は福祉がいろいろと注目されていますよね?日本福祉の福祉経営受かったんですけど偏差値で見ると
低いのでなんか微妙・・・泣  
141大学への名無しさん:04/02/20 20:38 ID:IWo/x097
佛教と龍谷の学科よろ
142大学への名無しさん:04/02/20 20:42 ID:KoRnyYTV
>>139

立命

理系は遊べん
143大学への名無しさん:04/02/20 20:59 ID:1coNtitU
【ICU・教養学部・人文学科】vs【慶應大学・総合政策】
T.北関東
U.勉強バリバリしたい。授業内容が充実してるところが希望。
V.SFCはまだ結果出てないですが、ICUの入学金納入締め切りが
SFC合格発表の次の日なので今のうちに決めておこうかと。
就職の良さ、授業内容が気になってます。
あと、あまりにもSFCがコンピューター系に授業・就職が偏りすぎのようなら、
ICUに行くかもしれません。
144大学への名無しさん:04/02/20 21:01 ID:cwUA1hkP
滋賀はもっと遊べない
それに私立文系なんかいっても四年後はフリーターだやめとけ
145大学への名無しさん:04/02/20 21:06 ID:IWo/x097
>>143
どっちかというとICUのがコンピューター教育重視だと思ってた。
授業料の高さ、ノートPCの強制貸与、学生のオタクっぽさという、とるに足らない根拠からの判断だけど。
146143:04/02/20 21:20 ID:1coNtitU
>>145
そうなんですか?
わたしはSFCといえばコンピューターってイメージだったので。
就職はやっぱりSFCでしょうか?
ICU、オタク多いのかぁ……。でもSFCもオタクっぽそうw
147大学への名無しさん:04/02/20 21:32 ID:IWo/x097
>>146
いや、それはただの偏見だから。今から言う事も偏見。

ICUにおける就職はかなり悪いという噂
よく見かけるコピペ(大手〜社への就職率)とかでも全く見かけないし
この前見た何千人かの株式会社人事部が調査対象の「企業からの評価」コピペでは
ICUがダントツに悪かった。
大手企業も駄目ならベンチャーにも弱そう。
そんなICUの人文学科卒、その上コンピュータもあんまり使えないってのと
SFCとはいえ慶応の総合政策卒とじゃ就職も10ランクぐらい違いそう。
148大学への名無しさん:04/02/20 21:35 ID:uOIiN02i
>>125
同一系統の学部の比較だけど。

同志社法vs立命館法は、96.6%が同志社法を選択
同志社経済vs立命館経済は、96.2%が同志社経済を選択
同志社商vs立命館経営は、96.4%が同志社商を選択
同志社文vs立命館文は、90.1%が同志社文を選択
同志社工vs立命館理工は、91.4%が同志社工を選択

これだけ差があると現時点では同志社が格上といわざるを得ない。
よって同志社経済vs立命館法なら、同志社経済で正解。
149大学への名無しさん:04/02/20 21:41 ID:dQLFYWQf
>>108
勉学に励みたいのなら都立。
教授陣がかなり充実してるとか。
>>115
興味がある分野で決めるべき。
関東就職なら慶応経済。
ちなみに神戸法学部の政治学は国内でもトップレベル。
>>117
好きな方で良いと思う。どちらも甲乙つけがたい。
150大学への名無しさん:04/02/20 21:44 ID:woLu3mbC
阪大うかったら喜んでいくと思うんだけどなぁ。
でも法曹界なら早稲田か。
151大学への名無しさん:04/02/20 21:46 ID:dQLFYWQf
いろんな人と出会う→早稲田
質のいい講義を受ける→阪大

こうかな。
152大学への名無しさん:04/02/20 21:50 ID:GkJ6DcOz
>>146
ICUはリベラルアーツの教養主義、SFCはアメリカナイズされた
実用主義のテクニカルスクール
「企業からの評価」は規模の大きな大学が労働力供給源として評価
され勝ちだが、まあ上の事情と慶応のネームバリューでSFCの方が
就職はまだ良いのかも?ICUは直接就職しないヤシも多そうだ

そろそろ飽きられてきたSFC、大学院時代になってやっと光が
当たり始めてきたICUという見方もあるが・・・
お友達になりたいのはICUの方だが・・・これは漏れの偏見
153大学への名無しさん:04/02/20 21:53 ID:IWo/x097
あっ、これは言っとかないと

ICU馬鹿にしてごめんなさい
154大学への名無しさん:04/02/20 21:54 ID:ntpwni+K
マジレス >>107
浪人しろ。 外資系は学歴にシビア。
最低でも上智以上にいくべし。
155大学への名無しさん:04/02/20 22:00 ID:ntpwni+K
SFCの就職実績は帰国や内部のコネ持ちが作っているだけで、
一般入試組は最悪だよ
156大学への名無しさん:04/02/20 22:01 ID:ntpwni+K
SFCもICUも日本の企業には受けが良くないから、
海外の大学へ留学した方が良い。
157大学への名無しさん:04/02/20 22:07 ID:aF1jJDmt
関大と学習院どちらが就職いいですか?(理系)
158大学への名無しさん:04/02/20 22:21 ID:O/0U9PLM
>>134
1.何でまた中央が再浮上してきたのか、如何なる心境の変化か?
2.中央のキャンパスは見ているか?センター・一般どちらか?
3.手付金wの締め切りの日程、前後関係はどうなっているのか?
4.現在の関大および関大商に対する評価(感想で可)は?
5.現在の香川大に対する評価(感想で可)は?
6.その他聞きたいことはありますか?

 明日の今ごろまでに回答するつもりです。受かってからまた悩めるようにw
勉強しましょう。国立信者の先生に、逃げたと思われたらシャクでしょ。
159大学への名無しさん:04/02/20 22:35 ID:O/0U9PLM
>>139 法政大学・工学部・システムデザイン学科
偏差値は合格した瞬間にあなたにとって過去のもののはず。
理系と文系の偏差値は元々比較できない。母集団が異なるし科目も異なる。
勉強したいことが合致して、東京にも出たいのになぜ??
それと、法政小金井・立命館滋賀草津は行ったことがあるのか?
両キャンパスを見た上での発言か?あなたは風呂に入る前に湯加減を確かめずに
湯船に跳びこむのか?湯船からは直ぐに飛び出せても大学はそれはできないはず。
学費の差は理系と文系では仕方ないでしょう。
160143:04/02/20 22:42 ID:1coNtitU
>>147
そうなんですか。ICUは人数少ないから目立たないとかないですか?
コンピューターは得意です。プログラミングとかやってたし…。
でもあんまり好きじゃなくて。
コンピューターを道具にしてなにかやるっていうのならいいけど
SE就職がすごい多い、っていうのだと嫌だなって思ったんです。

>>152
そうですよね。数年前なら確実にSFCに行ってたとは思うのですが。
SFCは実学志向が強すぎて基礎がおろそかになるのでは?
みたいのは感じています。
教養系の、役にたたなそうなことも勉強してみたかったので。
自分で勉強すればいいって話もありますが。そういうサークルとかはないのかなあ。
161大学への名無しさん:04/02/20 22:54 ID:Wy2ltyPa
早稲田大学政治経済学部vs筑波大学第二学郡
今高2の自分が迷っている学校です。親は国立に行って欲しいと言っているけど早稲田もいい名と思っていなす。
住んでいるところは柏でどちらとも通学可能です。
162大学への名無しさん:04/02/20 22:59 ID:woLu3mbC
>>161
両方狙ったら中途半端になって両方落ちることになるから
気をつけたほうがいいよ。
163大学への名無しさん:04/02/20 23:03 ID:FmdoVgBt
>>144
いいかげんな事言うな。
滋賀なんか行ってもどうせ田舎のクソ企業しか入れん
164大学への名無しさん:04/02/20 23:08 ID:GduJCiY9
>>159
その通りですね。
偏差値はあくまで合格するための目安であって合格してしまえば関係ありませんね。
大学の評価を偏差値だけで決めるなんて愚かでした。
あなたのおかげで少し目が覚めました。ありがとうございます。
法政は実際に見に行きましたが立命は行ってません。
165大学への名無しさん:04/02/20 23:19 ID:NYekD34S
横浜国立経営vs早稲田大学商
T宮城
U適度に勉強、適度に遊ぶ
V早稲田はセンター方式なので終わってます。
横国も二次は調査書なのでマークミスなければ間違いなく合格ってラインです。
将来はUターンで公務員志望って感じです
166大学への名無しさん:04/02/20 23:26 ID:AaRGkiL4
>>148
どうも。でもさっき立命館政策科学が特別奨学生で合格してるのが
判明しました。そんな裕福でもないし学費安いほうがいいのかも・・・
と迷ってます。引け目を感じないですむし。
でも将来を考えたらやっぱり同志社なのかな・・・。
167大学への名無しさん:04/02/20 23:32 ID:3bkhJ/QF
>>166
同志社には立命の特待生蹴って来た人かなりいるよ。
別に珍しい事でもないよ。
168大学への名無しさん:04/02/21 00:53 ID:EM5jMaJn
【北海学園大学・法学部・法律学科】vs【日本大学・法学部・法律学科】
T.北海道
U.サークル生活を充実させたい
V.東京か地元
169大学への名無しさん:04/02/21 00:57 ID:eYzN+0PU
>>165
早稲田の商に受かるくらいセンターとれてたんなら
東北大に出願しとけばよかったんじゃない?
どうせUターンするんだし、宮城県庁とか行きたいのならなおさら。
170大学への名無しさん:04/02/21 00:59 ID:XN1Shf3T
>>168
学校というよりも地元に残りたいか、上京したいかだろ? まさに自分次第
171大学への名無しさん:04/02/21 01:00 ID:t/g+bqD8
上智理工vs理科大理vs早稲田教育

マジ悩みどころ。

172大学への名無しさん:04/02/21 01:02 ID:eYzN+0PU
>>171
エェーKWANPEKI NI 早稲田でSYO
173165:04/02/21 01:03 ID:YcvAis8d
みんなに言われるんだよね…
11月くらいにあった東北大OPでも上位だったから東北大いけって言われたんだけど…
どうしても自分に自信がなくて横国に出しちゃったんだ
174大学への名無しさん:04/02/21 01:03 ID:cUqKj68x
>>171
教育の理系でしょ?早稲田。
175大学への名無しさん:04/02/21 01:09 ID:jwR+bHGe
慶応法、政治と早稲田政経、国際はどうですか?
176大学への名無しさん:04/02/21 01:10 ID:eYzN+0PU
>>173
エェーもったいない
東北大って経済は一次:二次が丁度1:1だから
センターは早稲田商受かるぐらいとれてて、東北大オープンでも上位とってるんなら確実に受かってたのに
浪人して東大目指せば?
177大学への名無しさん:04/02/21 01:17 ID:sl98S7yW
中央・総合政策と商、同志社・法ってどれがいいのでしょう?
心配で色々な学部受けすぎたかも。
178大学への名無しさん:04/02/21 01:27 ID:cUqKj68x
>>175
結果出てから悩もう。
179大学への名無しさん:04/02/21 01:29 ID:8+QeBozz
【名城大学・エレクトロメカニックス系】vs【南山大学・数理情報学部・情報通信学科】
T.現在のお住まい:名古屋
U.大学生活をどう過ごしたいか:適度に遊びつつ勉強
V.他付け足したい事があればご自由に:すべり止め。どっちに金を振り込んでおこうか迷っている
180大学への名無しさん:04/02/21 01:46 ID:TcAtoilj
立命館・理工・化学生物工vs関西大学・生物工
1.岡山
2.研究に重点をおきたいなーと思う
3、関西は奨学生
181大学への名無しさん:04/02/21 02:38 ID:cHgZx/fB
>>177 よく判らん テンプレート使ってくれ 合格は出てるのか?
182177:04/02/21 03:20 ID:sl98S7yW
中央・総合政策のみ発表待ち、他は合格

T四国
U将来役に立つ資格が欲しい
V私立医大も一応合格。迷う…
183大学への名無しさん:04/02/21 03:41 ID:ALflrcCF
>>158
1.何でまた中央が再浮上してきたのか、如何なる心境の変化か?
>やはり公認会計士の数では上にあげた大学よりも断然いいから。。
2.中央のキャンパスは見ているか?センター・一般どちらか?
  >一般で受けたのでキャンパスは見ました。。
3.手付金wの締め切りの日程、前後関係はどうなっているのか?
  >もし中央に行くとしたら、すでに払っている関大と中央のダブルになる・・・
4.現在の関大および関大商に対する評価(感想で可)は?
  >今一番母校として行ってもいいが他と比べてどうなの??
5.現在の香川大に対する評価(感想で可)は?
  >旧高商の御威光というものがいったいどれくらいのものなのか、、
6.その他聞きたいことはありますか?
  >就職は地元では考えてないです、、できれば東京、大阪で
  
184大学への名無しさん:04/02/21 03:49 ID:ALflrcCF
>>158
1.何でまた中央が再浮上してきたのか、如何なる心境の変化か?
>やはり公認会計士の数では上にあげた大学よりも断然いいから。。
2.中央のキャンパスは見ているか?センター・一般どちらか?
  >一般で受けたのでキャンパスは見ました。。
3.手付金wの締め切りの日程、前後関係はどうなっているのか?
  >もし中央に行くとしたら、すでに払っている関大と中央のダブルになる・・・
4.現在の関大および関大商に対する評価(感想で可)は?
  >今一番母校として行ってもいいが他と比べてどうなの??
5.現在の香川大に対する評価(感想で可)は?
  >旧高商の御威光というものがいったいどれくらいのものなのか、、
6.その他聞きたいことはありますか?
  >就職は地元では考えてないです、、できれば東京、大阪で
185大学への名無しさん:04/02/21 06:20 ID:cHgZx/fB
>>182
私立医が良いんじゃないの親御さんが学費を出してくれるんだろ。
186大学への名無しさん:04/02/21 07:29 ID:3mAnePBl
参考資料

併願W合格者の入学率(駿台予備学校調査)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg

早慶上智の選択優先順位
慶応>早稲田>上智

MARCHの選択優先順位
中央法>立教>明治>青学≧中央他>法政
187大学への名無しさん:04/02/21 09:32 ID:dTFGn8D4
【東京農業大学・国際食料情報学部・国際農業開発学科】vs【東京農業大学・国際食料情報学部・食料環境経済学科】
T.千葉
U.いろんな経験したい。あと立派な人になりたい。
V.食料環境経済のほうは奨学金がもらえることになって、60万くらい引かれるらしい。
浮いたぶんで短期留学とかいいなー・・などとフシダラなことも考えてしまいます。

・・いろんなとこで聞いてるんで見たひといるかもです。ごめんなさい。
188大学への名無しさん:04/02/21 09:50 ID:n5SGWwIZ
関大けって学習院行く俺は間違ってないよね?(理系)
189まずはテンプレで頭の整理を:04/02/21 10:15 ID:jZKwUHq2
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
190大学への名無しさん:04/02/21 10:28 ID:jZKwUHq2
>>140
偏差値は合格してるんだから関係ないだろう。コメツキバッタとトノサマバッタの差みたいな偏差値なんか無視。
偏差値なんか芸無し社会科学系学部生のたわごとだよ。
佛教大・龍谷大の学部・学科が不明でなんともいえないけれど日本福祉大と当該大の歴史・沿革は
良く調べた方が良いと思われ。
実習なんかが多そうな感じがするけど実習先なんかは大学の歴史と伝統がものを言うと思う。
そして実習先と就職先の関連が強いのではないでしょうか(推測です)。
191大学への名無しさん:04/02/21 10:46 ID:YtqHEYsd
>>186
W合格者を比べるのは馬鹿げている。
上智は発表が早慶の試験日より早いんだから、第一志望の奴はめんどくさいから受けに行かないって奴もいるだろ?
とゆー理由で私大と国立を比べるのも馬鹿げている。周りにいないか?早慶上受かったから国立受けないってやつ。
全く参考にならんよ、それは。
192大学への名無しさん:04/02/21 10:49 ID:eYzN+0PU
ていうか上智なんかと早慶を比べる事自
193筑波大学:04/02/21 11:02 ID:DY/NlMZL
早稲田政経と筑波第二?一度、キャンパスみたほうがいいよ。早稲田は超都会、つくばはあと一年半でエキスプレス開通だから、じっくり考えてね。
194大学への名無しさん:04/02/21 11:25 ID:qapkT+DH
>>177
法律か、会計か、公務員か、将来の進路で決めるしかないだろうけど、
資格の難易度順で考えて、後で方向転換も可という考え方もある。

>>183
レスの内容からしても、中央がいいんじゃない?

>>187
理系はよく分からないが、大学・学部が一緒なら決定的な違いはないと思う。
195大学への名無しさん:04/02/21 11:28 ID:jZKwUHq2
>>184
1.何でまた中央が再浮上してきたのか、如何なる心境の変化か?
  >やはり公認会計士の数では上にあげた大学よりも断然いいから。。
  >>最近始めて知っただろうw。あれは、経理研の成果。会計士試験は2006年から
   制度が変わる。大学同士の対応はアカウンティングスークールになる。この対応は中央が
   最も早い。通常試験の道もあり、こちらは短答式合格の有効期限が延びたり
   科目合格制がとられたりアカウンティングスクールで科目免除があったりする。対学生
   の対応は大学同士の対応より予備校が早いと思う。具体的には、経理研VS
   予備校(TAC・大原etc.)なるが、引けは取らないと思う。詳細は「中央大学
   スレッド」のテンプレ参照。でも、がり勉の日々だよ。マジで。
   学科の違いはそれほど気にしなくてもいいですが雰囲気は会計学科でしょう。

2.中央のキャンパスは見ているか?センター・一般どちらか?
  >一般で受けたのでキャンパスは見ました。。
  >>感想はいかがでしたか?お聞きしたい。

3.手付金wの締め切りの日程、前後関係はどうなっているのか?
  >もし中央に行くとしたら、すでに払っている関大と中央のダブルになる・・・
  >>これは何とも言えませんね。親御さんとご相談。普通の学費と分けて就職後に
   返すということであなたのわだかまりを整理するとか・・・・
196大学への名無しさん:04/02/21 11:29 ID:jZKwUHq2
>>184
4.現在の関大および関大商に対する評価(感想で可)は?
  >今一番母校として行ってもいいが他と比べてどうなの??
  >>少なくとも母校として愛着と誇りを持てる大学ではあると思います。実学の府
   として、結構すきです。キャンパスと学生街が最高。

5.現在の香川大に対する評価(感想で可)は?
  >旧高商の御威光というものがいったいどれくらいのものなのか、、
  >>確かにかつてはかなりあったと思います。しかし、共通一次以降偏差値輪切り
   が進み逸材が埋もれている可能性が減っているようです。大学の組織的就職支援が
   弱いため、一度OBの連鎖が途切れると後が続かないみたいです。滋賀大ほど
   規模があると連鎖断絶も少ないのでしょうが・・・・

6.その他聞きたいことはありますか?
  >就職は地元では考えてないです、、できれば東京、大阪で
  >>まあ、露骨な足切りはないでしょう。関大・中央とも。そんな程度と思って下さい。
197大学への名無しさん:04/02/21 11:37 ID:jZKwUHq2
>>184
ここでは迷惑なので工作資料wを別のところに作りました。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077280979/41-49
198大学への名無しさん:04/02/21 12:15 ID:WAy0h+d4
1、愛知淑徳大学文化創造学部多元文化専攻vs南山大学総合政策学部総合政策学科
2、ほどほどに遊びつつ、勉強したい。一般職でいい(女です)。
3、三重県(自宅通学)
199大学への名無しさん:04/02/21 12:33 ID:YtqHEYsd
東京大学文1VS京都大学法
どっち??
200大学への名無しさん:04/02/21 13:10 ID:Ab5xw/7y
法学部は東大or早稲田が圧倒的有利!

Wセミナー版ロースクールランキング
適性試験通過ポイント (出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
80〜
 東大(未)・一橋(既・未) 早稲田(共通)・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
もともと、慶応法は戦後ずっと慶応のお荷物学部だった。一時のSFC人気&法学部志向にあやかり
人気が急上昇したが、教育環境としてはそんなすぐにはレベル向上するはずもなく中堅私立大学レベルのまま、恐れていた
ロースクール制度がスタート。そもそも、ロースクール構想が当初予定より遅れたのは主力大学の中で
慶応が足を引っ張った為と言われる。実際、東大・早稲田・中央が定員300名を確保したのに比べ、
慶応は260名。
従って法曹界へ進むなら東大・早稲田・中央。但し一般就職も考えるなら、中央は不利なので
東大か早稲田。結局、ありきたりのの判定に終わってしまったが・・
201大学への名無しさん:04/02/21 14:42 ID:QK0mfhWQ
現役中央法vs一浪早稲田法vs一浪慶応法 地方公務員になりたい。
202大学への名無しさん:04/02/21 14:58 ID:3mAnePBl
>>198
素直に南山大学じゃないの。
愛知淑徳大学なんて東京では超マイナーだからね。
南山大学は東京でもそこそこ知られてるよ。
203大学への名無しさん:04/02/21 15:02 ID:vNMGp8pg
>>198
こんな(>>202)理由で大学決めたら後悔するよ
204大学への名無しさん:04/02/21 15:18 ID:NoNKawPJ
>>200は、早稲田の工作員クサイな〜。

慶応の法は、教育内容が中堅私大レベル?
司法試験の合格率は早稲田より慶応の方が、毎年ずっと上だが?
もちろん中央なんて論外だし。
205大学への名無しさん:04/02/21 15:19 ID:uCH3Efu4
>>204
司法の勉強は現状「100%」予備校頼みだから、
それで学部の教育内容ははかれないと思われ。
206大学への名無しさん:04/02/21 15:30 ID:LQBwswYI
【富山大学・経済学部・経営学科】vs【同志社女子大学・現代社会学部・社会システム学科】
T.富山
U.勉強もしたいし大学生らしく楽しみたい。
V.経済ははっきり言うとあんまり興味ありません。
207大学への名無しさん:04/02/21 15:37 ID:RFfK29jS
>201
木っ端役人排出率トップので決まり
208大学への名無しさん:04/02/21 15:45 ID:cHgZx/fB
>>206
同志社女子でいいんじゃないですか。興味がないのにやってもしょうがないし。
それより、親元を離れて京都で学生生活を送りたいのでしょうから。
親御さんがいいと言うのであれば、何の問題もないはず。と、思いますが。。
209いちおう、貼っておこう。:04/02/21 15:56 ID:NoNKawPJ
>>205

 早稲田の学生も、慶応の学生も、(もちろん、その他の大学も)
 司法試験は予備校に頼ってるのは全く同じ。

 それで、毎年確実に合格率が慶応>早稲田なんだから
 やはり差はあるでしょ
210大学への名無しさん:04/02/21 16:05 ID:8oV7cWCC
立命館・情報理工・生物vs信州・農学部vs岡山・農学部
1.和歌山
2.のんびりしたい
3、食品の開発につきたいです
  信州より岡山に行きたいけど後期なので悩み中
  親は国立志望
211大学への名無しさん:04/02/21 16:15 ID:cHgZx/fB
>>210
農学部はその守備範囲が極めて広く、かつ細分化されているため、
自分のやりたい分野と大学の講座の適合性が極めて大切です
(とその分野の人によくよく言われました)。
よって、立命館はキープするとして信州・岡山の両校はHPなどでその
内容を調べておきましょう。信州が受かると岡山がぺけになるので
あとは、受験配点とスパートの問題ということになりますね。
え、そんなことわかりきってる?・・・ 失礼しました。
212大学への名無しさん:04/02/21 17:36 ID:YtqHEYsd
ボクは早慶上が好きです。
国立はキモイイメージがある。
213大学への名無しさん:04/02/21 18:09 ID:4m7RLecp
【立命館大学・産業社会学部・産業社会学科・情報メディア学系】
                vs
【明治大学・情報コミュニケーション学部・情報コミュニケーション学科】
T.千葉
U.勉強も楽しいことも。
V.就職は関東で、マスコミ関係(広告)希望。
  明治は自宅から通えるのにわざわざ立命かって感じで反対され気味。
  でもこの一年立命目指してきたので蹴るのに抵抗あり。

  アドバイスください

  
214大学への名無しさん:04/02/21 18:37 ID:3mAnePBl
>>213
非常に難しい選択ですね。
京都でアパート生活をするとなると仕送りとかでかなりの出費に
なりますから、自宅通学圏の明治を親が勧めるのは当然でしょう。
将来生活基盤を関東に置くのか、関西に置くのかで違って来ると思います。
マスコミ関係を志望しておられるところから、卒業後は関東で生活しようと
考えておられるようですから、やはり明治の方がいいのではないでしょうか。
経済的にも親への負担が少なくて済みますし。
なお、マスコミへの就職は、立命館でも明治でも狭き門であることに変わりはありません。
215大学への名無しさん:04/02/21 18:54 ID:yMcYf3ix
(明治大学経営学部会計学科)vs(青山学院大学経営学部)vs(中央大学経済学部経済学科)
1.神奈川県川崎市
2.勉強を大学時代に頑張って何か資格をとろうかなぁって考えてます。
3.誰かアドバイスをください。お願いします。
216大学への名無しさん:04/02/21 19:19 ID:g1kPfpFs
専修大学法学部 VS 國學院大學法学部
T.千葉県市川市
U.資格とサークル活動の充実
V.学年割れのこととか

よろしくお願いします。
217大学への名無しさん:04/02/21 19:22 ID:eYzN+0PU
>>212
上智を早慶と並べないで下さい。
激しくおねがいします。
218大学への名無しさん:04/02/21 19:34 ID:myU6yvv0
>>215
資格取るなら中央!
219大学への名無しさん:04/02/21 19:35 ID:odgqu4CQ
【学習院大学・文学部・ドイツ文学科】vs【東京理科大学・経営学部】
T.お台場の安マンション
U.地味に逝きたい
V.特にやりたい勉強ありません。適当に大学受けました。結構大学の格を気にするほうです
220大学への名無しさん:04/02/21 19:47 ID:cHgZx/fB
>>215 明治大学経営学部会計学科
資格といえば、会計学科を受けてる時点でここでしょう。中央商会計受けてないの?
家も川崎ですから。ただ、川崎市も場所によって交通事情がだいぶ異なりますので、
決める前に、明治−駿河台・和泉、青学−青山・相模原、中央−多摩 の下見を。
221大学への名無しさん :04/02/21 20:10 ID:4mBQJvGG

【明治大学・情報コミュニケーション学部】vs【立教大学・社会学部・社会学科】
T.東京
U.勉強やサークル活動
V.マスコミ関係志望です。明治は新設学部ということもあって期待と不安が
アドバイスお願いします
222213:04/02/21 20:14 ID:4m7RLecp
>>214
丁寧なアドバイスありがとうございます。
やはり親は立命反対で、明治になりそうです。
223大学への名無しさん:04/02/21 20:25 ID:OXGXxmnH
>>221
なにげに紙媒体には生息者が多い立教を押す
224大学への名無しさん:04/02/21 20:26 ID:BAgn2dvO
【立教・コミュニティ福祉・コミュニティ福祉】vs【学習院・文・フランス文】
T.神奈川の横浜
U.勉強も遊びも適度に。
V.将来的にやりたいことがまだ決まってないので禿げしく迷いまつ。
225大学への名無しさん:04/02/21 20:29 ID:YtqHEYsd
>>217
ごめんなさい。
これからは上智早慶って言います
226大学への名無しさん:04/02/21 20:29 ID:6rfRTKZQ
>>209
早稲田は他学部受験者が異常に多いから、司法合格率で法学部同士の比較はできん罠。
227大学への名無しさん:04/02/21 20:30 ID:4Vz+Pk2H
同志社経済 立教中央経済 どっち


228大学への名無しさん:04/02/21 20:44 ID:fAr9Jix+
テンプレのご利用を、、、
【獨協大学・外国語学部・英語学科】vs【法政大学・国際文化学部】vs【早慶国立目指し浪人】
T.茨城
U.英語マスターを中心によく勉強したい。+派手過ぎない程度に遊びたい
V.単に語学をしまくりたいと思ってたが、最近になり就職はそれでいいのか?
と思うようになり法政と迷い中。だが難関大卒の肩書きも愛しい…
229大学への名無しさん:04/02/21 20:45 ID:fAr9Jix+
うわそのままコピペしたのバレバレ 鬱氏
230大学への名無しさん:04/02/21 20:53 ID:cHgZx/fB
>>227 テンプレート使ってもらわないと、わけがわからん
231大学への名無しさん:04/02/21 20:56 ID:eYzN+0PU
>>225
本当にやめて。切実です。
232大学への名無しさん:04/02/21 21:06 ID:cHgZx/fB
>>216
このふたつだったら、専修じゃないかな。
V.学年割れのこととか←こんなことは自分で調べる。そして必ず下見する。
専修−1年生田・以後神田 國學院−12年たまプラザ・34年渋谷
だったと思うけど、もう知らん。
233大学への名無しさん:04/02/21 21:13 ID:cHgZx/fB
>>228
独協外国語でいいような気がするけどなぁ。
法政国際文化がそれより就職がいいとも思えないし。
英語をバリバリは当然としてもうひとつ何かやったらどうかな
少しニッチで先を見越したようなとこ。例えば、んー、
ベトナム語とかアラビア語とか。
234大学への名無しさん:04/02/21 21:13 ID:zO/D/Wgf
【成蹊大学・経済学部・経営学科】vs【浪人】
T.九州
U.勉学と遊びを両立させたい
V.もうだめぽ
235大学への名無しさん:04/02/21 21:18 ID:cHgZx/fB
>>234
成蹊経済がそんなにだめとは思わないぞ。九州じゃ、知ってる人少ないだろうけど。
東京だと結構評判いいぞ。就職もまあ、マーチ級と思っていい。
昔の私立7年制高校の後裔で学習院・成城・武蔵のお仲間だな。
そのまま、進学することをお勧め汁。
236大学への名無しさん:04/02/21 21:24 ID:zO/D/Wgf
>>235
周りのひとになにその大学みたいにいわれまくったから
正直へこんでたけど 東京では評判いいのですか
よしそうしようかな
237210:04/02/21 21:24 ID:8oV7cWCC
>>211
やっぱり自分のやりたい分野をやるべきですよね。信州にしたいと思います。
レスありがとうございました
238大学への名無しさん:04/02/21 21:30 ID:EM5jMaJn
【早稲田ブランド】vs【マーチ法】
T.北海道
U.趣味と勉学
V.ブランドをとるか法学部をとるか
239大学への名無しさん:04/02/21 21:31 ID:eYzN+0PU
早稲田大学ブランド学部vsマーチ大学法学部か
240大学への名無しさん:04/02/21 21:31 ID:cHgZx/fB
>>236
しかし、よく九州で成蹊うけたな、センターで適当に出したとか?
このスレッドの中にも登場してるかもしれないし、そのうち登場するかもしれない。
241大学への名無しさん:04/02/21 21:32 ID:fUXlO9yc
【明治大学・情報コミュニケーション学部】vs【立教大学・社会学部・人間文化学科】
T.仙台
U.ハイテンションに過ごしたいです♪あと英語話せるようになりたい。
単純に就職とか考えたらどっちだと思いますか?
情コミは新設なんでふが
242大学への名無しさん:04/02/21 21:42 ID:ChmW9kFz
【北里大・理学部・化学科】vs【日本女子大・理学部・物質生物科学科】
T.神奈川
U.勉強しっかり、遊びも適度に。できればメーカーの研究職につきたい。
V.本女理学部卒の6割以上がSEと知ってガクゼン。北里は通学近いけど、立地があまりに…
 やはり就職は女子大より共学でしょうか?
243ワタボウシ ◆WATa0pppiA :04/02/21 21:43 ID:tOslxTWO
成蹊は良い大学だと重います
244大学への名無しさん:04/02/21 21:44 ID:EqTrO2jV
>>238
ロー行く気がないなら早稲田ブランドの方が重要。
245大学への名無しさん:04/02/21 21:46 ID:4SFZzRMg
【明治大学・経営学部・経営学科】vs【明治大学・情報コミュニケーション学部・学科】
T.静岡
U.充実した生活
V.やりたいことは情コミだけど、新設とゆうことで先輩がいない、経営もすてがたい。
  悩みすぎてやばいです。たすけて。
246大学への名無しさん:04/02/21 21:47 ID:cHgZx/fB
>>242
>やはり就職は女子大より共学でしょうか?
>>それは違うと思うよ。多分北里でも状況は同じはず。
 女性は後回しになりがちだし。日本女子でいいんでね。
247大学への名無しさん:04/02/21 21:50 ID:EM5jMaJn
>>244
ですよね
正直ローは行く気がおきない
248大学への名無しさん:04/02/21 21:52 ID:fUXlO9yc
>>245
先輩は学部よりかサークルとかサイドの活動で得るもんじゃない?
同じ学部の先輩の存在ってそんな重要じゃないと思うよ。
249大学への名無しさん:04/02/21 21:58 ID:5R+OFdW5
日大vs東洋vsとりあえず浪人

日大生になっとく?
250大学への名無しさん:04/02/21 22:00 ID:j+Po3WKx
134 :大学への名無しさん :04/02/20 19:29 ID:hd3CKl9D
【香川大学・経済学部・経営システム学科】vs【関西大学・商学部】vs【中央大学・商学部・商業貿易学科】
T.岡山
U.勉強もしっかりしつつ、、サークルもしていきたい
V.就職や資格など、、客観的に総合的にみてどこの大学に行くべきなのか

悩むね〜
岡山だったらどこの大学でも一人暮らしでしょ。そうすると、場所は無差別だな。
勉強もしつつサークルもしたいって、どこいこうが本人しだいじゃない?
問題は就職や資格だよね。
地元なら香川・関西に就職なら関西・東京なら中央で決まりでしょ。
資格は、基本的には本人次第。大学はあまり関係ない。
ただ、中央は会計士試験には強い。会計士なら中央できまり。
しかし、中途半端な勉強では合格できない。一生のうちで最も勉強することになるよ。
251大学への名無しさん:04/02/21 22:12 ID:zO/D/Wgf
>>240
五教科型がおれにとってすこぶる有利だったから
252大学への名無しさん:04/02/21 22:16 ID:g1kPfpFs
>>232
レスありがとうございます。学年割れのことはじぶんで調べて春前には下見に行ってくることにします。
253大学への名無しさん:04/02/21 22:40 ID:6ZSYuKG5
早稲田ブランドなる言葉が出る時代になったのね。
254大学への名無しさん:04/02/21 22:44 ID:4Vz+Pk2H
学生の何割がサークル入るんですか。
255大学への名無しさん:04/02/21 22:47 ID:gBISZIIU
名城薬VS名工大VS信州農(応用生)
どれがいいかな・・・?
256大学への名無しさん:04/02/21 22:51 ID:EJ1yt3T+
>>253
ここは受験板ですが、どこのオサーンですか? 30年前にはもうあったが。
257大学への名無しさん:04/02/21 22:54 ID:IYFPuPY5
【関東私立】 VS 【国公立】W合格者の選択
週刊朝日2004年1/16日号より

・東大文T100% 慶応法0%     ・東工4類93.5% 慶応理6.5%
・東大文T100% 早大法0%
・東大文U98.1% 慶応経1.9%    ・東北工91.9% 早大理8.1%
・東大文U100% 早大政0%
・東大理T99.6% 慶応理0.4%    ・名大工92.2% 早大理7.8%
・東大理T100% 早大理0%
                  ・横国工95.2% 明治理4.8%
・京大工100% 慶応理0%      ・横国工100% 東理工0%
・京大工100% 早大工0%      ・横国工100% 青学工0%
・一橋法100% 早大法0%      ・千葉工100% 明治理0%
・一橋商100% 慶応商0%
・一橋商100% 早大商0%      ・東外外85.3% 上智外14.7%
・都立法87.5% 中央法12.5%    ・都立法100% 立教法0%
・都立文27.3% 早大一文72.7%   ・都立文100% 学習文0%
258大学への名無しさん:04/02/21 22:55 ID:IYFPuPY5
【関西私立】 VS 【国公立】 W合格者の選択
週刊朝日2004年1/16日号より

・京大法100% 同大法0%      ・阪外外92.3% 同大文7.7%
・阪大工100% 同大工0%      ・府大工95.7% 同大工4.3%
                  ・府大工98.2% 立命理1.8%
・名大工100% 同大工0%
・名大工100% 立命理0%      ・市大工100% 関大工0%
・九大工100% 同大工0% 

・神大法100% 同大法0%      ・神大工100% 立命理0%
・神大法100% 立命法0%      ・神大工100% 関学理0%
・神大経100% 同大経0%
・神大法100% 関学法0%
259大学への名無しさん:04/02/21 22:56 ID:IYFPuPY5
2003年 早慶入学率比較 (週刊朝日)
早稲田(法) 20.8% 対 慶應(法) 79.2%
早稲田(一文)28%  対 慶應(文) 72%
早稲田(政経)47.7% 対 慶應(経) 52.3%
早稲田(商) 17.3% 対 慶應(商) 82.7%
早稲田(理工)31.3% 対 慶應(理工)68.7%

週刊朝日2004年1/16日号2003併願対決データ()は99年
青山文22.4% (22.2%) 立教文77.6% (77.8%)
青山法20%  (22.7%) 明治法80% (77.3%)
青山理57.7% (40.5%) 中央理42.3%(59.5%)
学習院文10% (17%)  立教文90% (83%)
中央文34.8% (41.4%) 明治文65.2%(58.6%)
中央法87%  (93%)  明治法13% (7%)
中央経済90% (82.7%) 法政経済10%(17.3%)
法政法7%  (0%)  明治法93% (100%)
法政社会20% (0%)  立教社会80%(100%)
明治文8.3% (16.1%) 立教文91.7%(83.9%)
日大法0%  (3.8%) 明治法100% (96.2%) 
日大経済5% (9.1%) 法政経済95%(90.9%)
260大学への名無しさん:04/02/21 22:59 ID:IYFPuPY5
W合格者の選択、河合塾(2001年7月6日週刊朝日)
○大阪・文 34-1 ×同志社・文
○大阪・法 35-0 ×同志社・法
○名大・文 14-0 ×同志社・文
○神戸・法 50-1 ×同志社・法
○神戸・工 70-2 ×同志社・工
○京府・文  5-2 ×同志社・文
○阪市・文  5-2 ×同志社・文
○阪市・法 14-2 ×同志社・法
○阪府・工 60-2 ×同志社・工
○岡山・工 10-1 ×同志社・工
○広島・法  7-0 ×同志社・法
○金沢・工 76-1 ×立命館・理工
○滋賀・経 13-4 ×立命館・経済
○滋賀・経 13-0 ×関西・経済
○岡山・法 10-0 ×関西・法
○愛媛・工 17-6 ×関西・工
○滋賀・経 13-0 ×関西・経済
○岡山・法 10-0 ×関西・法
○愛媛・工 17-6 ×関西・工
261大学への名無しさん:04/02/21 23:00 ID:IYFPuPY5
W合格者の選択、河合塾(2001年7月6日週刊朝日)
○宇都宮・農 7-1 ×明治・農
○埼玉・経済 5-2 ×明治・政経
○埼玉・工  23-3 ×法政・工
○埼玉・工  25-0 ×中央・理工
○千葉・文  7-1 ×明治・文
○千葉・法経 21-2 ×明治・政経
○千葉・法経 5-3 ×中央・法
○千葉・工  54-1 ×明治・理工
○電気通信大 70-2 ×明治・理工
○東京農工大 23-2 ×明治・理工
○東京農工大 33-2 ×中央・理工
○都立・経済 3-1 ×明治・政経
○金沢・工  7-1 ×明治・理工
○金沢・工  6-0 ×中央・理工
○山梨・工  6-0 ×法政・工
○信州・工  8-0 ×法政・工
○静岡・人文 2-0 ×法政・法
○静岡・工  4-1 ×中央・理工
○静岡・工  13-0 ×法政・工
○名古屋・法 12-0 ×中央・法
262大学への名無しさん:04/02/21 23:01 ID:IYFPuPY5
ダブル合格者の進路
(東洋経済2000年9月16日号64ページ参照。%は前に挙げられている大学に進学した者の割合。駿台予備校調査。)
☆埼玉大工&芝浦工大工(2000年100.0%, 1994年81.8%)
☆千葉大法経&中大法(2000年100.0%, 1994年16.7%)
☆一橋大社会&慶大法(2000年100.0%, 1994年71.4%)
☆東京外語大外&国際基督教大(2000年77.8%, 1994年46.7%)
☆東京都立大法&上智大法(2000年40.0%, 1994年0.0%)
☆名大文&南山大文(2000年100.0%, 1994年33.3%)
☆阪大工&早大理工(2000年95.7%, 1994年71.4%)
☆大阪府立大工&同志社大工(2000年95.4%, 1994年76.9%)
☆北九州大外&西南学院大文(2000年56.3%, 1994年0.0%)
☆広島市立大情報&関西大工(2000年71.4%, 1994年0.0%)
(注)国公立大の日程は、主に募集人員の多い前期日程。
263大学への名無しさん:04/02/21 23:03 ID:IYFPuPY5
97年度W合格者の選択データ(数字は%)、当時は早稲理工=慶応理工
経済系 慶大経40 早大商3 横国経20 横国経75 北大経25 金沢経55
    東北経60 慶大経97 慶応経80 早大商25 慶大経75 早大商45

法学系 早大法30 慶大法85 上智法55 東北法75
    北大法70 早大法15 早大法45 慶応法25

理工系 早大理工15 名大工 75 横国工 60 早大理工50
    東北工 85 早大理工25 早大理工40 慶大理工50
264大学への名無しさん:04/02/21 23:04 ID:xaf2/FVh
駅弁必死だな。

週刊朝日2004年1/16日号より
駿台予備校関係者はこう続ける。
「私立大を優先する人は、私大の合格でた時点で国立大受験は棄権します。
私立vs国立の併願対決ではこの事も加味して見なければいけません。」
265大学への名無しさん:04/02/21 23:16 ID:IYFPuPY5
国立大学受検を棄権する人は、例えば地方の旧帝レベルだと希です。
それは志願者数と受検者数がほぼ同じということから明らかです。

所謂、駅弁大学でも、棄権する人はそれほど多くありません。なぜなら
国立を受検する時点で、その国立が第一志望だからです。多数の科目
を勉強してきた者にとって、難易度的に上の私立であろうと、少数科目
の大学に入学するのは、自分の努力を無駄にする行為になるからです。

私立大学先願の人は、国立大学を受検できません。なぜならあまりに
理数系の科目があまりに出来ないからです。だから、国立を滑べり止
めにして私立を目指す人はほぼ存在しません。
266大学への名無しさん:04/02/21 23:20 ID:Oa0sefGj
>>265
で、ソースは
267大学への名無しさん:04/02/21 23:22 ID:9PZFA1Sz
【関西大学・工学部・先端光情報工学科】vs【立命館大学・情報理工学部・メディア情報学科】vs【立命館大学・理工学部・電子光情報工学科】
T.大阪市
U.理系が遊べないのはわかっているがほどほどに遊びたい。
V.情報理工は新設学部なだけにちょっと心配です。
  よろしくお願いします。
268大学への名無しさん:04/02/21 23:30 ID:EJ1yt3T+
>>265
理系は結構居るけどな。私立が第1志望でも国立受けるヤツ。
269大学への名無しさん:04/02/21 23:35 ID:5gm0D1G6
:IYFPuPY5
コピペ厨かと思いきや
最後に駅弁工作員であることを自ら白状してしまいましたね。
270大学への名無しさん:04/02/21 23:39 ID:o1I+sAQo
2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値

合格者のうち、各大学に実際に入学した学生の三科目での学力の平均値。
私大は合格者の上位層が入学辞退する為、数値が下がる。
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃69 東京大 文T69.5
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃68 京都大 法68.6 京都大 文68.3
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃67 東京大 文U67.7 東京大 文V67.7
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃66 京都大 経済66.6
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6
┃   北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 慶應義塾大 文63.1 東北大 法63.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃61 上智大 法61.7 中央大 法61.4 上智大 外国語61.3
┃   大阪市立大 文61.2 早稲田大 第一文61.1
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃60 お茶の水女子大 文教育60.7 北海道大 文60.5
┃   筑波大 第一学群(文系)60.3 京都府立大 福祉社会60.3
┠─┼─────────────────────────────────────┨
271大学への名無しさん:04/02/21 23:44 ID:vGn9cvc+
【立教大学・文学部・心理学科】vs【青山学院大学・文学部・心理学科】
T.都内
U.勉強:遊び=7:3くらい
V.なんかどっちも似た感じですが、心理を学ぶとしたらどちらがよいですかね?
  青山はまだ心理ができてから3年くらいですが・・どうなんですかね。。
  英語とかも勉強したいです。
  
272270の続き:04/02/21 23:46 ID:o1I+sAQo
┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃57 静岡大 人文57.9 立命館大 文57.8 埼玉大 教養57.6 津田塾大 学芸(文系)57.6
┃   同志社大 文57.6慶應義塾大 総合政策57.5 同志社大 経済57.4 千葉大 法経57.3
┃   明治大 法57.3 立教大 法57.2 関西大 文57.2 横浜国立大 経営57.1
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃56 広島大 教育56.9 立教大 文56.9 大阪市立大 経済56.8 横浜市立大 商56.6
┃   茨城大 教育56.6 学習院大 文56.6関西学院大 法56.6 関西学院大 文56.2
┃ 慶應義塾大 経済56.1 上智大 経済56.1 立教大 経済56.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3
┃ 愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃54 早稲田大 人間科学54.9 関西学院大 経済54.9 新潟大 法54.8
┃   明治大 政治経済54.6 和歌山大 経済54.5 福島大54.2
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃53 立命館大 経済53.9 奈良女子大 生活環境53.7 京都府立大 人間環境53.6
┃  宮城教育大 教育53.6 法政大 社会53.6 関西大 社会53.4
┃ 青山学院大 国際政治経済53.0 東京女子大 文理(文系)53.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
273大学への名無しさん:04/02/21 23:46 ID:xaf2/FVh
>>265
例えば都立大
法学部1699人の志願者に対し受験者828人
この時点で半分以上が棄権。
人文学部においてはもっと酷くて、
1396人の志願者に対し受験者656人
さらに合格者211人で入学者119人。

完全に早計の滑り止めにされてる。
274270の続き:04/02/21 23:49 ID:o1I+sAQo
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃52 信州大 教育(文系)52.6
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃51 青山学院大 経営51.8 西南学院大 経済51.5 愛知教育大 教育(文系)51.4
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃50 成蹊大 法50.8 立命館大 政策科学50.8 日本女子大 文50.7 聖心女子大 50.7
┃   日本大 法50.6 専修大 文50.4学習院女子大 国際文化交流50.3
┃ 龍谷大 50.3 高崎経済大 経済50.2 専修大 経営50.2
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃49 獨協大 外国語49.9 日本女子大 人間社会49.9 成蹊大 経済49.4
┃   國學院大 法49.3 成城大 文芸49.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃48 福岡大 法48.8 京都産業大 外国語48.6 明治学院大 法48.5 フェリス女学院大 文48.5
┃   京都教育大 教育48.4 明治学院大 経済48.4 甲南大 経済48.2 法政大 経営48.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃47 大阪教育大 教育47.7 駒澤大 法47.6 釧路公立大 経済47.3
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃46 近畿大 法46.2
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃45 駒澤大 経営45.4 京都産業大 経済45.4
┃ 近畿大 文芸45.3 國學院大 経済45.2 文教大 文45.1
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃44 東洋大 法44.7 東海大 法44.5 広島修道大 法44.4
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃43 國士舘大 文43.9 名城大 法43.8 共立女子大 文芸43.7
┃ 拓殖大 外国語43.5 神奈川大 外国語43.1
┠─┼─────────────────────────────────────┨
275大学への名無しさん:04/02/21 23:53 ID:YJ7nNlXl
【立命館大学情報理工学部情報システム学科】vs【高知大学理学部数理情報学科】
T.名古屋市
U.ほどほどに遊びと勉強と
V.都会に就職希望


276大学への名無しさん:04/02/22 00:00 ID:00h+2TEu
【國學院大學・経済学部・経済ネット学科】vs【東洋大学・社会学部・メディアコミュニ学科】vs【日本大学・文理学部・社会学科】
T.1人暮らし予定
U.事情により仮面浪人します
V.第1志望は社会学やメディア関係志望でした・・・ナキ
277大学への名無しさん:04/02/22 00:16 ID:Y2JU2swl
龍谷経営VS関大文夜間
278大学への名無しさん:04/02/22 00:21 ID:YLJE2Gwf
>>275
RITSかな
279大学への名無しさん:04/02/22 00:47 ID:gV2PO0Q6
a
280大学への名無しさん:04/02/22 01:16 ID:EXaHygf5
【名大農学部】vs【名城薬学部】
T.愛知
U.普通に
V.内容は全く違うけど、何がしたいとかいうこだわりは全く無い。
貧乏ではない
281大学への名無しさん:04/02/22 01:51 ID:tP5FxGtE
現役中央法vs一浪早稲田法・政経 地方公務員志望です。
282大学への名無しさん:04/02/22 02:10 ID:YLJE2Gwf
>>280
名大ならやっぱ名大かな俺なら
283大学への名無しさん:04/02/22 05:48 ID:g6GWuwKA
>>281
釣りの餌が腐ってまっせ。
284大学への名無しさん:04/02/22 09:22 ID:g6GWuwKA
>>271
女性かな?自分ではもう決めているのでは?見せびらかすために書いたとか(冗談です)。
青学を選ぶという立場から立教と個々の条件を項目別に比較すれば、
逆の帰納的結論が容易に出ると思いますが。。。
立教は専攻によっては3・4年が新座になる場合もあるそうです(と立教生らしき人が
前スレで書いていました)。注意点はこれくらいかな。新座は池袋から近いけどね。
ところで、心理学科というのは別名文学部数学科というのは知ってますよね。
これを機会に決める前に、立教−池袋・新座/青学−渋谷・相模原、を見学しましょう。
契約書にハンコつく前に商品の現物を見ておく。ということです。
285大学への名無しさん:04/02/22 09:37 ID:g6GWuwKA
>>276
日大文理社会がいいんじゃなかろか。オーソドックスに社会学をやってそうなイメージ。
自暴自棄にならないでパンフレットの科目一覧なんかをじっくり読み込みましょう。
まぁ、2ちゃん上の話ですからその程度に受け止めて下さい。
2861浪人:04/02/22 10:10 ID:7+6oC2Ab
【中央大学・法学部・法律学科】vs【早稲田大学・国際教養学部】
T.千葉県。一人暮らしかどうかは未定
U.そこそこ遊びたいが、遊びだけもいやだ
V.弁護士目指してたが、司法試験受かる自信無くなってきた。
  国際教養は、英語でやる講義についていけなそう。就職できるかな?
287大学への名無しさん:04/02/22 10:22 ID:g6GWuwKA
>>286 すげーなリアルW合格者? 工作員大会が起きそう。
288大学への名無しさん:04/02/22 10:24 ID:Rim8AVns
【東工大・第6類】vs【早稲田大学・理工学部・建築】
1.愛知県
2.どしても建築家になりたいから貪欲に勉強したい
3. 東工大は進振りがあるのが心配

1浪だからもう浪人は避けたい。今のところ理科大にはセンター入試で合格している。
早稲田の出来はデッサン以外で100〜110くらい。
289267:04/02/22 10:54 ID:h6Ji5WdJ
>>267お願いします。
290大学への名無しさん:04/02/22 11:06 ID:g6GWuwKA
>>267 >>289
じゃ私なりのマジレス。文系門外漢だ。
まず、設備なり何なり実際に見にいったらどうかな。パソコンの前でうなっても
結論が出ないような気がする。あと、立命はCОEを取ってるからその内容を調べてみる
理系の場合は、実際の教育と何か関係あるのか?
あとは、キャンパス内外の環境を見てみるとか。
俺だと関西大に行きそうだが・・・  内容にに言及できなくてスマン
291大学への名無しさん:04/02/22 11:11 ID:Tloa3sHz
関東私立大学ランキング

64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5  
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9 
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2

(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html




292大学への名無しさん:04/02/22 11:15 ID:ShfZuXDx
【立命館大学情報理工学部情報メディア学科】vs【関西大学総合情報学部】
T.岐阜
U.ほどほどに勉強、遊び
V.就職有利な方

293大学への名無しさん:04/02/22 11:24 ID:g6GWuwKA
>>292
立命滋賀草津と関西高槻か。文系理系だと原則理系を勧めたいな。
芸無しはつらいよ。で立命館。
294大学への名無しさん:04/02/22 11:36 ID:snWlDFz9
【学習院大学・法学部・法学科】vs【明治大学・法学部・法律学科】
T.東京(学習院のが近い)
U.とにかく勉強がしたい。
V.法曹界目指してます(ローも視野に入れてます)
だったら明治かなっつう気もするんですが、参考までにご意見下さい。
295大学への名無しさん:04/02/22 11:36 ID:Ww0IReHN
【千葉大学・法経学部・総合政策学科】vs【明治大学・政治経済学部・政治学科】
T.一人暮らしは確定
U.勉強も大学生活も充実させたい
V.やはり就職に有利な方がいい
以前は絶対国立!と思っていたが、
最近は千葉大・総合政策は内容に不安を持つようになってきた
(法と経済を少しずつやるとか…)
296大学への名無しさん:04/02/22 11:40 ID:SJUQELqg
>>294
法曹界目指すのなら実績からいって明治法じゃないかな?
一般企業への就職ならどちらでもいいと思うけど。
297大学への名無しさん:04/02/22 11:42 ID:g6GWuwKA
>>295
とか言って気持ちが逃げてないか。千葉蹴るなら受かってら蹴ろう。
298大学への名無しさん:04/02/22 11:45 ID:vwKMHz8U
>>294
T、Uを考えると学習院 Vを考えるとどちらでも可
法曹会への目標が失敗した場合の就職への保険として学習院がよさげ

>>295
千葉大
T、一人暮らしなら出来るだけ親の経済的負担を減らそうという意思が働くので千葉(俺ならそうするw)
U、パラダイス政経は勉強には不適
V、このレベルの就職では自分次第かな。
299大学への名無しさん:04/02/22 12:09 ID:QCXOEwGb
>>294
法曹志向というと、明治か
でも司法試験なんざは、ほとんどのやつが落ちるわけだし、どっちでもいいような
俺なら迷わず学習院
300大学への名無しさん:04/02/22 12:22 ID:vwKMHz8U
資格取得に関しては、大学は関係なく、予備校が全てだからな。
いかに大学の講義に出席せずに効率的に単位を取れるかが大切。
下宿先から予備校への距離を重視した方がよっぽどいい。
301大学への名無しさん:04/02/22 12:30 ID:JoeoKY0O
【日本大学・法学部・法律学科】vs【法政大学・社会学部・政策科学科】
T.田舎
U.有意義に。
V.実は浪人するか迷ってる。
302大学への名無しさん:04/02/22 12:35 ID:g6GWuwKA
>>300
>資格取得に関しては、大学は関係なく、予備校が全てだからな。
> いかに大学の講義に出席せずに効率的に単位を取れるかが大切。
> 下宿先から予備校への距離を重視した方がよっぽどいい。

誤解を招くから中央は例外だと書いておけよ。特に会計士。ま、予備校も近いけどね。
本当に門前だから、予備校での不愉快な自習室確保の心配がいらない
キャンパス内に中央図書館・学部図書室・自習室・炎の塔・・・ 席ありまくり。
303大学への名無しさん:04/02/22 12:46 ID:g6GWuwKA
>>301
微妙だね。現役でそこまでいけたら・・・・ という気持ちも解らなくはない。
『偏差値50からの早慶突破』(和田秀樹・知恵の森文庫・光文社)
『受験は要領』(和田秀樹・PHP文庫)
『数学は暗記だ』(和田秀樹・ブックマン社?)
『「超」勉強法』(野口由紀雄・講談社文庫)
あたりを読んでみて、いけるとふんだら浪人も手だ
進学の場合は、必ずキャンパスの下見を。特に法政多摩は必ず行く事。
304大学への名無しさん:04/02/22 12:53 ID:JGSOaqjX
>>302
中央は本当に例外だろうかというと、首をかしげざるを得ない。
席があるだけじゃないの?

>>295
とりあえず、千葉受けとけ。
受かってから考えても遅くない。
305大学への名無しさん:04/02/22 12:54 ID:g6GWuwKA
>>304 勝手にかしげれば?
306大学への名無しさん:04/02/22 12:55 ID:kzDt38ZK
>>294
法曹なら明治のような気もするが、今年は学習院のが合格の価値がある。
明治法定員増により合格者も増えたみたいだけど、学習院の法学科は合格者絞って
10倍近い倍率だった。入試だけを考えれば学習院のがかなり合格しづらかったはず。
長い目で見れば些細な事かもしれないけどね。
307大学への名無しさん:04/02/22 12:58 ID:g6GWuwKA
>>304
少なくても経理研はそんなものじゃないよ。予備校の合格者統計が
会計士協会の発表とずれるのは現役合格者が全く予備校行ってなかったり
するため。あんまり偉そうに断言するのは止めましょう。
308大学への名無しさん:04/02/22 13:55 ID:B/JM7nIS
【北九州市立大学・法学部・法律学科】vs【青山学院大学・法学部・法律学科】
T.山口県
U.勉強もその他も充実させたい。
V.就職に有利なほうがいいっす。
309大学への名無しさん:04/02/22 14:33 ID:1k9gDamz
>>308
青学かなぁ。
北九州市立大学の大学案内見た?北九大法学部法律学科の就職状況は
卒業生168人に対して就職決定者は62人
青学はマーチでは就職弱い方だけど北九よりはましじゃない?
おまけに市外出身者からの初年度納付金は90万以上で私立大と大差無いし。
青学の合格発表は23日で北九の法学科の二次試験は26日だから
青学の合格が決まり次第、北九の受験辞退をお勧めする。
310大学への名無しさん:04/02/22 14:48 ID:caFTippL
【東京理科大学 理工 経営工】vs【信州大学 経済】
T.和歌山県
U.勉強 バイト サークル 充実した日々を送りたい
V.経営工と経済の差をいまいちわかってない

お願いします

311大学への名無しさん:04/02/22 14:57 ID:g6GWuwKA
>>310
はっきりしてるのは、大学の経済学部というのは一般に芸無し人間生産場
だから、俺は経営工を勧める。理系の文系就職はあっても逆はない。
学部の違いは
まずパンフ特に科目一覧を良く見て自分で解るところまで理解してみてね。
科目毎に百科辞典ひくとかね。
312大学への名無しさん:04/02/22 15:56 ID:DA6x9C0r
【立命館大学・産業社会・人間福祉】vs【愛知大学・文学部・西洋哲学科】
T.三重県なんでどっちも下宿だと思います。
U.勉強したいのは哲学なんですけど、そこそこの就職をしたいです。
V.再受験の二浪です。哲学を勉強したくて再受験したつもりだったのですが、
古文漢文が苦手で立命館のセンター併用で産業社会を受けました。立命館の哲学科は三回滑りました。
転部制度ってやっぱりきびしいでしょうか…?
313大学への名無しさん:04/02/22 17:08 ID:L0dimOoN
【専修大学・ネットワーク情報学部・ネットワーク情報学科】vs【日本大学・文理学部・情報システム解析】
T.東京
U.大学生活を楽しむ、趣味に打ち込む、早計に向け仮面浪人(50%)
V.う〜ん、なんだかやる気が出ないなぁ。
314大学への名無しさん:04/02/22 17:27 ID:/5NwyAjI
【明治大学政経学部政治学科】vs【中央大学法学部政治学科】
T.神奈川。どっちも距離的には変わりません。
U.大学生活を楽しみつつ国家公務員。
V.ネームバリューが欲しい(でも早稲田落ちました)。
  中央法ー法はすごいけど政治ってどうなの??

  よろしく頼みますm(_ _)m
315大学への名無しさん:04/02/22 17:45 ID:IH+5GZQz
【明治大学経営学部経営学科】vs【学習院大学経済学部経営学科】
T.練馬区
U.勉強したい。趣味もしたい。程よく遊びたい。
V.就職有利な方がいい。
316大学への名無しさん:04/02/22 17:52 ID:h8R2faef
>>313
早計向けに仮面浪人?本気で目指すなら迷わず一浪だよ。
本気で早計目指して勉強すれば、例え早計受からなくても日大以上の
大学には受かる。
317大学への名無しさん:04/02/22 18:14 ID:X+tebCN5
>>313
仮面浪人するくらいなら浪人した方がいいと思うけど。
単位取得が容易な学部ならアリかもしれないけどね。

>>314
公務員なら中央ではないでしょうか?
ネームバリューでも中央法が上。

>>315
就職に強みのある学習院でしょうね。
318314:04/02/22 18:20 ID:/5NwyAjI
>>317
でも政治学科・・・・。それでもやっぱそうですか?
319大学への名無しさん:04/02/22 18:24 ID:WkTp6Hpo
>>318
自己紹介するときには学部までしか言わないしねぇ
公務員ならなおさら、どういう勉強してきたかはあまり関係がない
いろんな所へ回されるしね
320314:04/02/22 18:31 ID:N9HlyHVX
>>319
アドバイスありがとうございます。
やっぱ中央かな。炎の塔でがんばろうかな。
政治学って公務員試験役立ちますかね?
そうでもないなら授業がきつすぎるのはいやなんですが。
321大学への名無しさん:04/02/22 18:32 ID:IJYRm3QS
南山VS西南学院は?
322大学への名無しさん:04/02/22 19:08 ID:gmBXTm/q
都立経済vs上智経済 就職とか考慮するとどちらがいいんですか?学費は気にしません
323大学への名無しさん:04/02/22 19:10 ID:RSVK805W
>>322

就職は変わらんだろ。好きな方に池。
・・・・といいたいところだが、なんせ「クビ大」だからなぁ(w
324大学への名無しさん:04/02/22 19:11 ID:VmDbZwG/
>>322
都立はサヨ率が減るんじゃないかい?
325大学への名無しさん:04/02/22 19:12 ID:g6GWuwKA
>>320
中央法(法律・政治)の授業がきついなんてことはない。
卒業だけなら猿でもОK。あと、かこログをざっと見てください。
326大学への名無しさん:04/02/22 19:17 ID:g6GWuwKA
>>322
おなじだろうね。企業は採用大学が偏るのを嫌って大学にバラエティを
持たせようとします。学閥は企業の生活習慣病ですからね。
そのバラエティの中には両校とも充分に入ります。都立もがんばってね。
327大学への名無しさん:04/02/22 19:25 ID:RSVK805W
>>326
将来的には、前者は外される可能性が有ると思われ。
328大学への名無しさん:04/02/22 19:28 ID:zksZHME2
【同志社大学・文学部・心理】vs【東北大学・文学部・人文社会学科】vs【神戸大学・発達科学部・人間発達科学科】
T.姫路。どこに行くにせよ下宿します。一番住みたいのは仙台。
U.勉強6、遊び4
V.東北は前期、神戸は後期。偏差値は同志社が一番。
329大学への名無しさん:04/02/22 20:02 ID:Uv2E0jZC
>>328
国立と私立の偏差値を比べてどうする。
仙台住みたいなら東北大で決定じゃない?
あと3日がんばれよ。
330大学への名無しさん:04/02/22 20:20 ID:87enf4Ut
【東京理科大学・工学部・経営工学科】vs【上智大学・理工学部・電気電子学科】
T.かなり東京に近い千葉県
U.そこそこに遊びたい
V.就職とかいろいろ考えて、どっちだと思います?
331大学への名無しさん:04/02/22 20:24 ID:lJYsQ5uY
>>330
理科大に一票!
就職は理科大の方が強い。
上智は文系大学で理系はおまけ。
332大学への名無しさん:04/02/22 20:27 ID:NeBTHaNT
法政 社学 vs 中央 総政
立地はそんなかわらないので迷ってます
世間一般の評価だとどうなんですか??
333大学への名無しさん:04/02/22 20:54 ID:tP5FxGtE
【中央大学法学部政治学科(現役)】vs【早稲田大学政治経済学部政治学科(一浪)】 1、九州 2、地方公務員志望。ポリシースクール進学も考えてます。
334大学への名無しさん:04/02/22 20:59 ID:g6GWuwKA
>>332 釣りっぽいけどまぁ
立地は実際に行けば一目瞭然。中央の方は一般入試で受けたでしょ。
世間一般の評価はあんたよく解ってるだろっと。

>>330
理科大に一票。なんだけど、学科が違うから良く調べて自分のやりたいほう。
経営工はシステム工学(システム=コンピュータではありません念のため)や
金融工学なんかもここじゃなかろか。という訳で、建前っぽいけど内容を
吟味するのが先決だね。同じ学科なら原則理科大だと思う。
335大学への名無しさん:04/02/22 21:11 ID:g6GWuwKA
>>333 現役中央法政治
県庁の文系上級職は地元国立・早稲田・中央が多いです。ポリシースクールはわかりません。
以下は過去スレコピペです。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

中央法はたしかに公務員になる人が多いけど、大学側が何かしてくれた結果
が出てるというわけではない。ただ公務員志望者が全国から集結してるだけ。
そのせいか他大の法学部よりは少し陰鬱な雰囲気かも?

ちなみに公務員になるにあたり、どの大学を出たかは全く関係なく、本人の
頑張りのみにより合否は決まるので、大学選びにあたっては純粋に好きな
大学をお選びください。それと公務員の世界では1年でも早く公務員になった
人がトクするシステムになってますので、公務員になるつもりならよほどの拘
りがない限り浪人はお奨めしません。
なので>527のような事例[中央法現役・一浪九大]なら現役で中央法でもOK。
なお、入庁してから学歴だけで優遇されるのは東大京大までです。
これは日本全国どの役所でも同じはず。
336大学への名無しさん:04/02/22 21:24 ID:Fnel7vw9
【中央大学・文学部・国文学科】vs【明治大学・文学部・文学科】
T.やまなし〜
U.学校の勉強および社会勉強にて教養を深めたい
V.仕送りは期待できない…。家賃や生活にかかる費用が不安

どぞアドバイスよろしくです。。。
337大学への名無しさん:04/02/22 21:39 ID:jAFrhUjX
【青山学院大学・理工学部・情報テクノロジー学科】vs【中央大学・理工学部・経営システム工学科】
T.愛知県東三河
U.出来れば情報通信系。経営工学でも特に不満はありません。
V.手続き期限が近づいていますが,中央はセンターだったのでキープしました。 電通大が本命ですので
ここが受かれば両方とも蹴る事になります。青学は24日が期限で多少中央より多く払い,なんと
手続きに必要な書類を殆ど提出しないとキープされないようです。中央と青学では結構割れているようですが,
首都圏にお住まいの方など,この両者について評判とか知っていることがあったらお教え願います。
既出でしたら申し訳ありません・・・
338大学への名無しさん:04/02/22 21:52 ID:g6GWuwKA
>>335 >>333
この際の比較対象は大阪市立大法と中央法でした。
339大学への名無しさん:04/02/22 21:53 ID:lg2a7NB8
>>326
社会勉強では都心でバイトし易い明治、家賃など経済性では中央だけど、
地方からは想像出来ないほど整備された東京圏の交通網からすると、
明治で家賃の安い郊外に住むのも可能だし、中央で都心のバイトするのも可能。
校風で決めればいいと思う。

>>332
内容では両校に決定的な差はないとは思うけど、法政多摩だけはちょっと遠い。
地図で見ると違いがないように見えるけど、法政多摩はバスを使わなきゃいけないし、
法政多摩の立地は決定的に違う。

>>330
経営工学と電気電子じゃ、結構やることが違うような気がする。
ソフト系とハード系じゃ、学問的にも雰囲気も進路も相当違う。
340大学への名無しさん:04/02/22 21:58 ID:eaRlfvcz
【明治・政経・経済】vs【学習院・経済・経済】vs【青学・経営】
T.埼玉県
U.遊びたいけど就職も気になります。
V.明治は明日締め切りです。ひょっとしたら慶応ひっかかるかもしれません。
341大学への名無しさん:04/02/22 22:03 ID:dpaTg4xN
>>336
明治かな。
国文学科は暗い印象しかない。
と村上龍氏が書いてたっけな。
まあ関係ないですけどね。
342大学への名無しさん:04/02/22 22:06 ID:g6GWuwKA
>>337
中央理工経営システムはこんな感じ。

566 :大学への名無しさん :04/01/21 22:47 ID:BlW8RYpn
経シスは楽勝だよ。
よほど根性入れてサボらない限り4年で卒業できる。
就職もまあまあだし、都心で楽して遊びたいならおすすめ。
遊びすぎて馬鹿にならないように気をつけよう。

カリキュラムは経営学だけでなく、情報、電気、機械、人間工学
なんかをいろいろつまみ食いできるので、
とりあえず理系だが、専攻はまだはっきりしていないという人には
おすすめ。
ここでやりたい事が見つかれば、院でその道を極めるのも悪くないし
金融工学の先生が大御所なので金融関係に行く手もある。

青学の理工は相模原キャンパスで都心からは結構ある。中央多摩キャンよりチョット遠い
ただ、キャンパス自体はピカピカの新品で下宿代なども安いでしょう
中央理工は東京ドームの隣で秋葉原も近いです。
中央・青山学院とも大学受験板にスレッドが建ってますのでそこで聞けば
工作員が死ぬほど教えてくれます(たぶん)。
あとは電気通信大学の合格可能性との関係で、キープ用(笑)には中央か。
343大学への名無しさん:04/02/22 22:16 ID:g6GWuwKA
>>340 学習院を残す
T埼玉県 より青学12年の相模原キャンパスはつらい。という物理的理由。
U私大経済学部で勉強のきつい所なんかない。で遊びはどこでもいっしょ。
 就職もどこでも似たようなものだけど学習院が有名企業に入るときの
 学内での競争相手が少ないという世知辛い理由で鼻の差優位か??

というまことにつまらない理由で学習院が勝ち残り慶応との決勝戦進出
2ちゃんだからね。しらんよホントに
 
344大学への名無しさん:04/02/22 22:21 ID:eaRlfvcz
>>343
ありがとうございます。参考にしてもらいます。
345大学への名無しさん:04/02/22 22:23 ID:g6GWuwKA
>>336
>>339 と同意見。追加するとすれば明治は和泉キャンパスの下見も忘れずに。
346大学への名無しさん:04/02/22 22:24 ID:kodi43ph
【青山学院大学・経営学部】vs【愛媛大学・法文学部・総合政策学科】
T.香川
U.公認会計士を目指してます。資格とかをいろいろ取りたい。
V.愛媛は9割方受かると思います。就職とかいろんな方向から見てどうでしょう?
347大学への名無しさん:04/02/22 22:26 ID:+44qikgE
>>336
おれなら明治文。
社会勉強なら明治のほうが、都心に近い分有利。

>>340
学習院。
理由は>>343に加えて、教授陣は学習院がこの中ではもっとも
有名な人が多いので、そういう人のゼミに入れば、就職アドバンテージ
とれそうだから。
348336の中央と明治の者:04/02/22 22:33 ID:Fnel7vw9
>>339
ありがとうございます!そういう柔軟な考えが出来てませんでした
>>341
ドラゴンですか…
>>345
見たんですが、キャンパス的には中央のほうが好きです。ありがとうございました
349大学への名無しさん:04/02/22 22:41 ID:g6GWuwKA
>>346
U公認会計士を目指してます←その割には似たような難易度の中央商がないのはなぜ。
という情報収集の失敗を指摘。この試験は中央以外は予備校頼みでキャンパスの割れてる
青学は辛いんだよね。
で、これをはずすと、準地元のミカン県か東京ということになります。
就職を東京でするか地元でするかもありますね。
あと、所謂有名人気企業の場合は地方枠(全国採用の地方枠)がありますので東京だから
とくに優位ということはありませんが(それでも厳しいですが)、その下のあたりの
就職活動は東京がしやすいでしょう。
愛媛大学合格後、最終決定の前には青学−渋谷・相模原の両キャンパスは必ず下見しましょう。
言い忘れましたが、会計士試験は2006年から制度が変わりアカウンティングスクールも
導入されます青学も作るようですが学部とは全く切り離された入試となると思います。
あとは過去ログを参照して言い奴があったらエディターに保管して置きましょう。
350336の中央と明治の者:04/02/22 22:42 ID:Fnel7vw9
>>347
ありがとう。同じ事を某有名講師が申してました…
やっぱそうなんですかね

351大学への名無しさん:04/02/22 22:44 ID:oR3e+A2t
>>337
青学と中央で悩んで本命電通ってお前は俺のドッペルゲンガーか?w
俺は中央結果出てないけど青学に入れることにした
都内で中央のが若干(15分くらい)近いが青学のがカリキュラムおもしろそーだし綺麗だからこっちにした
つーかそっちは学部が違うから本当にやりたい学部にいけばいいと思うが
352大学への名無しさん:04/02/22 22:58 ID:A1zIWXSh
>>350

中央と明治ならどっちも悪い大学じゃない。それぞれ良い所があって好みで選べば良いと思うが、
予備校の講師の言うことは間に受けない方がいいぞ。彼ら世間一般からするとドロップアウト組だからな。
根本的に思想や感覚がずれている場合がある。
353336の中央と明治の者:04/02/22 23:05 ID:Fnel7vw9
>>352さん
先生は大学時代に色々な人種を見るのが一つ意義があり、中央は適さないと言ってたんですよね。
締め切りまでに自分の適正などからもう少し検討してみます。
ありがとうございました
354大学への名無しさん:04/02/22 23:07 ID:g6GWuwKA
>>350 >>352
それは言えてる。東進ナントカの板野とかいう痛いやつは
京大より慶応・一橋より上智・東北より明治 をえらぶ元気な受験生がいい
とか言ってたぞ。
355大学への名無しさん:04/02/22 23:16 ID:g6GWuwKA
>>353
>中央は適さないと言ってたんですよね。
>>そりゃなんぼなんでもひどい言いぐさだな。
 多様という意味では中央の関東外出身者比率は明治より高いぞ
 ま、例のひとつだが
356336の中央と明治の者:04/02/22 23:18 ID:Fnel7vw9
>>354さん
レスありがとうございます。
去年青学受かったんですが、『熱さが感じられない』というふざけた理由で蹴った私ですので…
明治の雰囲気のほうがあってるんでしょうかね…
357大学への名無しさん:04/02/22 23:21 ID:g6GWuwKA
>>356
え、そうなの。あとはあなたの好きだな。
358大学への名無しさん:04/02/22 23:23 ID:9vWi04nX
>356
そこまでしたなら明治でしよう
炎の塔はありゃ氷の炎だから
359336の中央と明治の者:04/02/22 23:23 ID:Fnel7vw9
>>355さん
学生じゃなくて、周辺の環境にいる人間が都心のほうが多様、という意味のようです
360大学への名無しさん:04/02/22 23:24 ID:A1zIWXSh
>>354

彼らは、自分のイレギュラーな経験を元に、
人生、一度、糞まみれになってから這い上がってこそ
と思っているからな。
361大学への名無しさん:04/02/22 23:25 ID:gdQQo/Rj
【中央大学・法・政治】vs【都立大学・法】
T.富山
U.それなりに勉強
V.難易度じゃ一緒ぐらい?本当は上智法律か中央法律行きたかったが・・・
  迷う迷う
362大学への名無しさん:04/02/22 23:28 ID:g6GWuwKA
>>361
なに言ってるんだ。一方はまだ狸の皮だろ。ほんとに迷えるようにがんげれ。
ちなみに都立は中央のお隣さんだ
363大学への名無しさん:04/02/22 23:30 ID:DY4zoIXv
どっちっていうか、【成蹊大学】って一般的に見てどのくらいの位置にあるんでしょうか?

個人的な認識だと
東大>早慶上>MARCH>成蹊・成城>國學院>にっとうこません
くらいだと思うんですが・・・参考にしたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m
364336の中央と明治の者:04/02/22 23:35 ID:Fnel7vw9
とりあえずレスくれたみなさんありがとうございました!
365大学への名無しさん:04/02/22 23:37 ID:1k9gDamz
>>363
俺も大体それくらいだと思ってる
でも『早慶上』はいただけないな
早慶>>上智にしてくれ。
366大学への名無しさん:04/02/22 23:53 ID:tcDDalNB
【学習院大学・文学部・日本語日本文学科】vs【早稲田大学・第二文学部】
T.横浜
U.自由選択で心理学を学びつつ基本は文化学・言語学。
   とにかく勉強できる環境がいいです。
V.特になし
367大学への名無しさん:04/02/22 23:55 ID:DY4zoIXv
>>365 レスありがとうございます。やっぱりその位なんですかね。
368大学への名無しさん:04/02/22 23:56 ID:DY4zoIXv
あ、ひきつづきレスしてくださる方はよろしくお願いしますm(_ _)m
369大学への名無しさん:04/02/22 23:57 ID:71/DPziv
【現役中央大学・文学部・史学科】vs【現役青山大学・文学部・史学科】vs【浪人で早稲田第一文学部】
T.東京に近い神奈川県。渋谷まで電車で20分。
U.ある程度は遊びたいけど、もし何か資格取れば就職に有利ってんであればそのための勉強はするつもり。
V.出版社に・・・大手じゃなくてもいいから、どこでもいいから、何とかして出版関係の会社に入りたいのです・・・。
  知り合いにそっち方面の業界はある程度の学校出てないとって云われたんで、早稲田一文目指してたんですけど・・・九割方落ちました。(泣
  やっぱりマーチじゃ厳しいってことで浪人して早稲田目指すべきなんでしょうか?
  それとももしそんなこと無いんであれば中央と青山どっちに行ったほうがいいですか?
370大学への名無しさん:04/02/22 23:57 ID:VmDbZwG/
>>367
俺も成蹊受けて上がったけど
成城よりはいいとおもう
ソースは手持ちの資料だけど
371大学への名無しさん:04/02/23 00:11 ID:C76ezwXP
>>366
働きながらとか特殊な事情があるなら二文だろうけど、
そうでないなら安易に夜間部には行かない方がいいのでは?
勉強できる環境も学習院なら文句ないわけだし。
372大学への名無しさん:04/02/23 00:13 ID:/XNmNH9H
法政大学社会学部VS青山学院大学経済学部ならどっちいくけ?
373大学への名無しさん:04/02/23 00:14 ID:JiB3ZHAE
>>369
早稲田。一浪しようが早稲田だ!
間違いない!
でも、それは合格確実が前提だが…

374大学への名無しさん:04/02/23 00:19 ID:i0uEtopi
【芝浦工業大学 情報学科】
vs
【立命館大学電子情報デザイン学科】
どちらも下宿になると思うので距離は考えず中身や卒業後のこと考えるとどちらがいいでしょうか?
意見くださいm(__)m
375大学への名無しさん:04/02/23 00:20 ID:ffkbC35i
日大経済と国学院経済は?
376大学への名無しさん:04/02/23 00:21 ID:qDNupDya
>369
一浪までなら初志貫徹すべきだとおもう
>372
その二つなら経済の方
377大学への名無しさん:04/02/23 00:26 ID:FF63IzNP
上智文学部VS早稲田教育
皆さんならどちらですかね

私は距離的には上智、ブランドなら早稲田だと思いますが・・・
378大学への名無しさん:04/02/23 00:32 ID:IOcXFcN5
ここで聞くくらい迷ってるなら、早稲田では。どっちもとりたてて就職に秀でてないし。
早稲田慶応と上智の差は相当でかい。これは偏差値表だけ見てると騙される。
379大学への名無しさん:04/02/23 00:34 ID:IKyLLuDN
>>377
どのくらいの距離かによるでしょ
2時間も3時間も違うんだったら考えもんだが大して違わないんだったら早稲田じゃないの
学部が違うんで何やりたいかによるけど
380大学への名無しさん:04/02/23 00:34 ID:Mr9uyrRD
上智って難しい割に知名度低いよね…知る人ぞ知る大学って感じがする。
381369:04/02/23 00:35 ID:AbGG+czu
なるほど・・・。やっぱり出版関係だとマーチじゃ厳しいんですかね・・・?親が浪人させてくれそうにないんで早稲田目指すとなると仮面浪人てことになってくるんですが・・・。
382377:04/02/23 00:38 ID:FF63IzNP
>>379
いや、上智は乗り換えなしで行けるけど
早稲田は飯田橋で乗り換えるんです。
JRの飯田橋の駅が嫌いで・・・
時間は二十分も違わないんですが・・・

383大学への名無しさん:04/02/23 00:44 ID:rp9w6mpQ
>>382
早稲田は教育学科・教育学専攻で上智は教育学科?
俺なら早稲田。偏差値も早稲田が高いから苦労した方入りたいっていう心理もあるし。
なにより、上智の30単位オーバー必須の外国語科目はきつそう。
その点早稲田は外国語科目が最低8単位で済むから
その分、他学部のオープン科目をとるもよし、教養科目をとるもよし
自分の好きな外国語をもっと履修するもよし
自由が効く。
上智はその……言っちゃなんだけど『型にはめられる』って感じ。
俺にはそう見えるんで上智はパス。
384373:04/02/23 00:47 ID:JiB3ZHAE
>>377
自分が興味のある専修に逝けそうなら早稲田。
>>381
早稲田以外でけりをつけるとしたら
史学なので青学。

385大学への名無しさん:04/02/23 00:47 ID:VX8YsWzR
>381
親と良く話しあってみれとしか言えないなぁ
どうしてもその二校と言うなら紙媒体(雑誌系)で存在が漂う青学の方
386大学への名無しさん:04/02/23 00:51 ID:s44YBLBR
上智は早稲田なんてどうでもいいという人がいってなんぼな感じもするね。
387大学への名無しさん:04/02/23 00:51 ID:uurPd1xX
>>369
1浪して早稲田受かるなら誰も現役でマーチは行かないよ。
388大学への名無しさん:04/02/23 00:53 ID:K1WM06Wo
【上智大学・理工学部・数学科】vs【東京理科大学・理学部・数学科】
T.東急東横線沿線住まい、両大学まで1時間10~20分、上智の方が若干近い
U.学業中心に頑張りたい
V.将来的にはSEかPGを目指しています

追記 来年度受ける大学についての質問です。試験日が同一なので。
389369:04/02/23 01:12 ID:AbGG+czu
確かに・・・一浪すれば早稲田に受かるという確信は無いんですよね。まあもう一度親ともよく相談してみますわ。ありがとうございます、かなり参考になりました。
390大学への名無しさん:04/02/23 01:14 ID:JiB3ZHAE
>>388
上智に特別な思い入れが無いなら
理科大様。

391大学への名無しさん:04/02/23 02:22 ID:eNktrMyP
東京理科理工vs明治理工はどうでしょ?
392大学への名無しさん:04/02/23 03:15 ID:d20iRn7b
>>391
俺なら東理
393大学への名無しさん:04/02/23 03:24 ID:DJySiFqu
【東海大学・電子情報学部・情報メディア学科】vs【東京工科大学・メディア学部】
Tどっちにしても一人暮らしする
Uまじめにがんばりたい

394大学への名無しさん:04/02/23 04:53 ID:PMdtUnLu
●河合塾2004年最終偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
 
01早稲田大 68.3 (法70.0 経70.0 商65.0)
02慶応義塾 66.6 (法67.5 経67.5 商65.0)
03上智大学 65.0 (法67.5 経62.5 営65.0)
04立教大学 61.6 (法62.5 経60.0 営62.5)
05中央大学 60.0 (法65.0 経57.5 商57.5)
05同志社大 60.0 (法65.0 経57.5 商57.5)
07法政大学 59.1 (法62.5 経55.0 営60.0)
07青山学院 59.1 (法60.0 経57.5 営60.0)
09学習院大 58.3 (法60.0 経57.5 営57.5)
09関西大学 58.3 (法60.0 経57.5 商57.5)
09明治大学 58.3 (法60.0 経57.5 商57.5)
============================================
12関西学院 57.5 (法57.5 経57.5 商57.5)
12立命館大 57.5 (法62.5 経55.0 営55.0)
14南山大学 56.9 (法57.5 経57.5 営55.0)
395大学への名無しさん:04/02/23 05:17 ID:1bFJKBVL
【代々木ゼミナール】VS【河合塾】
経済学部志望です
396大学への名無しさん:04/02/23 05:21 ID:weCLYmSG
>>395
両国予備校
397大学への名無しさん:04/02/23 07:57 ID:JiB3ZHAE
>>393
東海大だな。
東京工科は所詮専門の延長線上やで。
設備だけは無駄に良いから遊ぶ環境としては抜群だが、
周りに娯楽が…

398大学への名無しさん:04/02/23 09:03 ID:kWvef+HK
>>363
>どっちっていうか、【成蹊大学】って一般的に見てどのくらいの位置にあるんでしょうか?
→漠然と知りたいのであれば、世ゼミのサイトに行って偏差値表を見る。
 本当は経年変化が判るといいのだが、成蹊の偏差値は私大バブル崩壊後の下がりが少ない。
 この辺が成城との違い。
 また、ここは付属中高のレベルがかなり高く内部進学も結構いる。
 大学の場所は吉祥寺だかなかなか良い街。地元での評判もなかなか良い。
 地方から来る人は少ないと思う。内部では内弁慶的マンセーが少しあるかもしれない。
 大学をグループ分けするのは好きではないが、マーチより明らかに下ということはない。
 自民党幹事長安部晋三の母校(中学からかな)で、
 ここがぼちっやん学校の性格を持つことを物語る。
399テンプレのご利用を:04/02/23 09:04 ID:kWvef+HK
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
400大学への名無しさん:04/02/23 09:08 ID:mkO4fldj
【立教大学法学部法律学科】VS【明治大学法学部法律学科】
T.東京
U.そこそこ遊びつつもマジメに勉強を
V.ローに進んで司法試験を受けるつもりなんですが、
  雰囲気・環境・レベルとかを考えるとどっちがいいんでしょーか?
401337:04/02/23 09:34 ID:iev+kXXI
あれから考えた末,青山には払い込まないことになりました。つまり中央を選びました。
あまりカリキュラム的にも私が本来学びたいこととの差異が見られないのでこのまま国立に突っ込みます。
レスしてくれた方々,ありがとうございました。
402大学への名無しさん:04/02/23 09:38 ID:kWvef+HK
>>400
難しいよね。だから聞くのだろうけど。現行司法試験の去年の合格者は
明治40・立教06 位かなほとんどが司法浪人だと思うけど。
だから、大学の規模の問題もあるけど、明治の方がそれっぽい雰囲気がありそう。
ローになるとどうだろう?ロー定員は明治200・立教60 だったかな。
でも、新司法試験の合格率を考えると、内部進学優先はできないと思う。
そうすると、ロー進学のためにまたもや予備校という世知辛い話になるのかな。
という訳で明治かな、と思う。
一般就職の優劣は個人ベースでは優劣なく、個々人の問題でしょう。
403大学への名無しさん:04/02/23 09:51 ID:kWvef+HK
>>369
浪人で・・・ というのは別にして、
T.東京に近い神奈川県。渋谷まで電車で20分。
の所だけども、最終的に決める前に必ず中央と青学の立地を確認すること。
つまり、必ず「実際に足を運ぶ」こと。青山−渋谷・相模原 中央−多摩
そしてキャンパス内外と交通経路を自分の身体で確認する。

404大学への名無しさん:04/02/23 09:54 ID:W+9mqFI/
有力260社就職率ランキング(私大)

1.慶應義塾大学(46.0%)
2.上智大学(39.5%)
3.早稲田大学(37.3%)

4.同志社大学(32.9%)
5.東京女子大学(31.3%)
6.学習院大学(29.4%)

このランキングをみる限り、就職に関しては慶應経済、慶應法、上智法
が秀でてる。
405大学への名無しさん:04/02/23 10:04 ID:kWvef+HK
>>404
>慶應経済、慶應法、上智法
なんで学部が特定できるの???
406大学への名無しさん:04/02/23 10:18 ID:W+9mqFI/
>>405
慶應は発表から、上智は法が突出してるから
407大学への名無しさん:04/02/23 10:20 ID:kWvef+HK
>>366 学習院大学・文学部・日本語日本文学科
二部は余程の思い入れでもない限り選択すべきではないと思う。
勉強できる環境、という意味はいろいろに解釈できますが。
一般的意味において学習院文学部が悪いはずないと思う。
408大学への名無しさん:04/02/23 10:27 ID:7ArkSKOy
【明治大学・経営学部・経営学科】vs【成蹊大学・法学部】
T.都心
U.勉強、バイト、サークル
V.
409大学への名無しさん:04/02/23 10:43 ID:63E/UzoE
>>398
ほぼ的確。安部ちゃんは確か小学校から。
410大学への名無しさん:04/02/23 11:09 ID:kWvef+HK
>>408
校風とキャンパスを考えて好きな方。入学金を振り込む前に必ず見学する。
明治は駿河台と和泉。成蹊は吉祥寺。
411大学への名無しさん:04/02/23 11:24 ID:7OJkPFuI
【明治大学・商学部・商学科】vs【立教大学・経済学部・経営学科】
T.埼玉
U.資格、バイト、留学
V.場所はおいといて、学生の雰囲気がどんな感じなのか気になる
412大学への名無しさん:04/02/23 11:31 ID:DEvRZ739
すいません366です

【学習院大学・文学部・日本語日本文学科】vs【早稲田大学・教育学部・国語国文学科】
T.横浜
U.>>366のコピペですが、自由選択で心理学を学びつつ基本は文化学・言語学。
   とにかく勉強できる環境がいいです。
V.二文は記念受験みたいな形にするんですが、
   今教育の発表待ちです。ボーダーは越してるんで、もしかしたら受かるかも・・・?
   なんて思ってます(´Д`;一文は惨敗。
   自分的にはこっちの方が究極の選択なんでよろしくお願いします。
413大学への名無しさん:04/02/23 11:38 ID:UyKWJqtX
【早稲田大学・政経学部・政治学科】vs【筑波大学・第一学郡・社会学類】
T.三重
U.とりあえず就職したいでつ。早稲田のほうが楽しいのはわかってるんで、大学生活はいいです。
V.おねがいします。
414大学への名無しさん:04/02/23 11:39 ID:ECXnqZlb
>>412
学習院と早稲田なら・・・早稲田じゃないかな・・・
勉強しっかりしたいなら学習院のほうがいいかもだけど
やっぱ早稲田のブランドは強いと思う
まぁ、個人的な意見ですが・・・
415大学への名無しさん:04/02/23 11:39 ID:JYgo0CHa
>>411
立教いってマル経やるんか?

>>413
筑波あがったの?
416大学への名無しさん:04/02/23 11:40 ID:s5nZu4Pk
>>413
筑波
わせだの大学としての将来性はもう地に落ちてる
417415:04/02/23 11:45 ID:JYgo0CHa
>>413
早稲田の政経かすごいな
でもあそこの学部は 生徒一流 設備二流 教授三流 といわれてるよ
ネームバリューを選ぶんなら早稲田かもしれないが 教授が地に落ちてるらしいよ
418大学への名無しさん:04/02/23 11:51 ID:JIgihVtT
>417
地に落ちて居ると言われ続けて半世紀
これ以上そっちが落ちる心配はないと思われ
ガマの油売り志望の場合以外なら早稲田
419大学への名無しさん:04/02/23 11:54 ID:UyKWJqtX
>>415-418 けっこう悩むところだよね?まあ筑波受かるかわからないんだけど。
420大学への名無しさん:04/02/23 11:59 ID:CcUPCTsO
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 駿台調査

明治VS法政(2003年度)

明治(法) 40−3 法政(法) 93.0%が明治を選択
明治(政経) 31−2 法政(経済) 93.9%が明治を選択
明治(経営) 18−1 法政(経営) 94.7%が明治を選択
明治(商) 16−0 法政(経営) 100%が明治を選択
明治(文) 19−0 法政(文) 100%が明治を選択
明治(理工) 27−1 法政(理工) 96.4%が明治を選択

中央大学VS法政(2003年度)

中央大学(法) 17−1 法政(法) 94.4%が中央大学を選択
中央大学(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が中央大学を選択
中央大学(商) 12−4 法政(経営) 75.0%が中央大学を選択
中央大学(文) 12−8 法政(文) 60.0%が中央大学を選択
中央大学(理工) 42−2 法政(理工) 95.5%が中央大学を選択

青山学院VS法政(2003年度)

青山学院(法) 6−3 法政(法) 66.7%が青山学院を選択
青山学院(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が青山学院を選択
青山学院(経営) 7−2 法政(経営) 77.8%が青山学院を選択
青山学院(文) 16−2 法政(文) 88.9%が青山学院を選択
青山学院(理工) 14−0 法政(理工) 100%が青山学院を選択
421大学への名無しさん:04/02/23 12:01 ID:JiB3ZHAE
>>412
やりたいことが文化・言語なら、
文学部に行った方が良いと思う。
教育学の心理をつまみ食いしたいわけじゃないでしょ?

と個人的に学習院が好きなので偏った意見で申し訳ない。

422大学への名無しさん:04/02/23 12:06 ID:Fn/VhQnf
【上智理工数学】vs【都立大理学数学】
T.上智25分 都立40分
U.教師
V.早稲田受かったら早稲田行きます。あと上智は受かりました。
ちゃんと勉強するならどっちですか? お願いします
423大学への名無しさん:04/02/23 12:07 ID:AyJbC8uH
【立命館大学・産業社会学部・情報メディア学科】vs【同志社大学・文学部・社会学科メディア学専攻】
T.大阪
U.勉強:遊び=7:3 V.マスコミ関係志望。お願いします。
424大学への名無しさん:04/02/23 12:09 ID:Aep2aqTs
[青山学院法] vs [明治法]
T千葉県柏
U法曹関係
425大学への名無しさん:04/02/23 12:10 ID:BHYumEch
【学習院大学・法学部・法学科】vs【中央大学・法学部・法律学科】
T.東京都中野区だが、通学に関してはどちらでも不満はないのでどうでも良い
U.良きライバル達と切磋琢磨し自己を高めつつ、楽しい大学生ライフ
V.断固として法曹志望

学習院大好きなんだけど、法曹目指すなら中央かな…と。
426神ヾ(゚ー゚ゞ)≧(゚∀゚)≦(σ゚∀゚)σ域 ◆24K/2sz5fU :04/02/23 12:11 ID:ruzACXgF
【甲南大理工学部生物学科】VS【東京農大農学部農学科】
VS【近畿大農学部水産学科】VS【香川大農学部生物生産学科】
T.京都府の北部
U.関西で就職したい。就職率がイイのは?
 そこそこ遊びたい。
V.植物よりも動物かな・・・
427大学への名無しさん:04/02/23 12:14 ID:JiB3ZHAE
>>422
自分が生徒だったら、
上智より都立大出の数学教師の方がすごいと思う。
まぁ、出身大で決めるのはよくないが…

428大学への名無しさん:04/02/23 12:15 ID:ar0UH1DP
>>425
断固として法曹志望なら中央
司法試験の合格者数も率も中央の方が上だし
学習院に行けばマッタリ楽しい大学生活は保証されるだろうけど
429422:04/02/23 12:25 ID:Fn/VhQnf
>>427
そうですよね。学費のこともあるし残り数日は数学中心に頑張ります
430大学への名無しさん:04/02/23 12:26 ID:JiB3ZHAE
>>424
自分やったら明治法律学校。

431大学への名無しさん:04/02/23 12:40 ID:XRb6d2j0
>>425
法曹目指すならやはり早稲田
432大学への名無しさん:04/02/23 12:44 ID:eNktrMyP
391ですが、やっぱ東京理科理工>明治理工ですよね
433大学への名無しさん:04/02/23 12:45 ID:hQX+7w1x
>422
すごいっうよりヤバイな首大
子供にはあんまり係わらんようにしとけ・・・と言うと思う
434大学への名無しさん:04/02/23 12:48 ID:JYgo0CHa
>>433
?
435大学への名無しさん:04/02/23 13:06 ID:kWvef+HK
>>433
さよっぽいマスコミが感情的に反対する政策は大概良い政策。
436大学への名無しさん:04/02/23 13:11 ID:u1hraBkl
>435みたいなのが大量に集まると思われ
437大学への名無しさん:04/02/23 13:12 ID:kWvef+HK
>>465-436 を比較してご判断を。観客の皆様。
438411:04/02/23 13:19 ID:7OJkPFuI
>>415
立教はマル経しか教えてない!?
でも明治は明治で単位が大変らしいし…
439大学への名無しさん:04/02/23 13:27 ID:kWvef+HK
>>438
私立経済系の単位で本当に大変なんてとこはない
楽々の中での相対的「大変」
440大学への名無しさん:04/02/23 14:24 ID:mhn/kbL6
法政社会VS浪人
1茨城
2特に何も。どこでもそれなりにやっていけるつもりです。
3公務員志望なら現役のほうがいいのでしょうか?
441 ◆/I.000000M :04/02/23 15:28 ID:3csDxcB3
【専修大学・法学部・法律学科】vs【神奈川大学・法学部・自治行政学科】
T.神奈川の京急線沿線。
U.遊びにはこだわりません。勉強重視
V.就職を気にしています。本当は公務員志望だなんて言ってもいいですか


みんなレベル高すぎて書き込むの恥ずかしいぽ
442大学への名無しさん:04/02/23 15:37 ID:JYgo0CHa
>>438
でも経済学部と経営学部って違うから正直わからん
昔のことかもしれない 
443大学への名無しさん:04/02/23 15:44 ID:at22emw2
>>398氏 >>409氏 レスありがとうございます。

青山落ちたんで成蹊に特攻しそうです('A`)一応、明日の法政もありますけど
444大学への名無しさん:04/02/23 15:49 ID:JiB3ZHAE
>>441
自分だったら法なので専修。
でも神大の方が若干通いやすいのでは?
しかも公務員志望やったら、学科的に神大の方が良いように思える。
半端な意見でスマソ…

445大学への名無しさん:04/02/23 16:03 ID:EvJ+48WC
【学習院大学・法学部・政治学科】vs【学習院大学・経済学部・経営学科】
T.宮城。
U.体が悪いのでマターリとお勉強。就職は家業があるので気にしない。
V.学習院入れればよかったんだけど、どっちも受かった。しかもどっちも成績優秀者給付金がもらえるので選びようがない。経営のほうが女の子多くていいかな?ってくらいです。


446大学への名無しさん:04/02/23 16:32 ID:dDsQ5WPC
>>443
君は地方なの?
447大学への名無しさん:04/02/23 16:46 ID:NTq9CSly
>>445
うらやましいご身分で。しかも賢い。いうことないね。
家業があるなら簿記会計なんかはやっておいたほうがいいから経営かな。
必要な法律、民・商法なんかは経営にも配当されてるはず。
448大学への名無しさん:04/02/23 16:51 ID:NTq9CSly
>>443
学部が判らないからなんともいえないけれど
俺なら法政より行きたいぞ
449大学への名無しさん:04/02/23 17:47 ID:JYgo0CHa
>>448
成蹊と法政は偏差値均衡してるね
名前なら法政だろうけど
450大学への名無しさん:04/02/23 17:50 ID:GtmsIcid
>>449
それは東京近郊と地方で意見の分かれるところかも
451大学への名無しさん:04/02/23 17:54 ID:JYgo0CHa
>>450
俺地方出身だけど
たしかにあまり知られてないよ
452大学への名無しさん:04/02/23 17:55 ID:uiYtVq+m
>>440
浪人して絶対に早慶に受かる自信があるなら浪人。
そのへん微妙なら法政行っとけ。

法政蹴って1浪して他のマーチ(または法政)行ったなんてんじゃ単に時間の無駄。
目も当てられないよ。
453大学への名無しさん:04/02/23 18:03 ID:tsOAWu7x
てす
454大学への名無しさん:04/02/23 18:17 ID:EvJ+48WC
>>447
貴重なご意見をありがとうございます。確かにお金の事は自分でもある程度できたほうが良さそうなので、経営を中心にもう一度よく考えてみます。
455大学への名無しさん:04/02/23 18:39 ID:AO9BresC
すべりどめで受けたんだけど、近畿と関西外大だったらどっちがいいですか?
国立の結果が出る前に振り込みなんで迷ってるんですが・・・
456大学への名無しさん:04/02/23 18:40 ID:vl4fAp07
学部はよ
457大学への名無しさん:04/02/23 18:44 ID:AO9BresC
近畿の文学部の文学部の英米と、関西外大の国際言語コミュ

おねがいします。
458大学への名無しさん:04/02/23 18:49 ID:vl4fAp07
留学なら関西外大はよく整備されているらしい
あとはキャンパスじゃね?
459大学への名無しさん:04/02/23 18:54 ID:AO9BresC
センター利用で出したもんだからキャンパス見てないんだ・・・
よさそうなのは近畿だけど。よくわからんなぁ。困ったどうしよう。
460大学への名無しさん:04/02/23 18:57 ID:vl4fAp07
近大は去年見たけど、あんまり綺麗とは思えなかった
関西外大は知らない
実際見に行ってみたら?
4年間お世話になるやもしれないんだし
461大学への名無しさん:04/02/23 18:59 ID:AO9BresC
見に行きたいのはやまやまなんだが、振込みの期日があさってなんだ。
あさっては国立の入試なんで、無理なんだよ・・・
そうか、近大はパンフ見た感じはすごくよさそうだったんだけどなー。
462大学への名無しさん:04/02/23 19:01 ID:vl4fAp07
じゃあ交通の便とかでは?
463大学への名無しさん:04/02/23 19:08 ID:AO9BresC
どっちみちひとりぐらしになるから、関係ないなぁ・・・
464大学への名無しさん:04/02/23 19:11 ID:hBh5cs9w
早稲田二文と明治情報コミュニケーション(新設、合格済)だとどっちがいいですか?
早稲田一文と教育受けたんですが受かってる自信なし・・・
一応後期で筑波第一の人文受けます

大学でやりたいのは文学(芸術含む) 社会学 情報あたりです
希望就職先は出版社などで直接雑誌の編集などに携われたらと思ってます
無理ぽいですが一応ラジオ局とかで番組制作とかも惹かれます

浪人はできないのでこのどれかで決めなくてはなりません
交通は中野在住なので早稲田も明治も大して変わりません
よければ意見お願いします
465443:04/02/23 19:11 ID:NatzON4A
>>446氏 地方です。東北なので成蹊の情報が入りにくいんです('A`)
       なもんで、バアさん以下親戚は『成蹊って実際どうなのよ?』って感じで…

>>448氏 そう言ってもらえるとチョット嬉しいです

ちなみに法律学部でした。
466443:04/02/23 19:14 ID:NatzON4A
ごめんなさい。言葉足らずでした。
中央・青山(法律)→落ち
成蹊(法律)→合格
法政(法律)→明日発表

で、成蹊に入るかどうしようか悩んでました。既に1浪していて、2浪する気力は無いので
おそらく成蹊に行く事になると思います。ありがとうございましたm(_ _)m
467大学への名無しさん:04/02/23 19:14 ID:vl4fAp07
>>463
なら学生の雰囲気とかは?
近大は総合大学だし、関西外大とは趣が違うっしょ
468大学への名無しさん:04/02/23 19:22 ID:JYgo0CHa
>>465
安部幹事長の母校って紹介すればいいとおもうよ
俺はそうやって友達に広めた
469大学への名無しさん:04/02/23 19:46 ID:iinoWb5f
【明治大学・文学部・史学地理学科(日本史専攻)】vs【國學院大学・文学部・史学科(日本史専攻)】
T.東京(大学までの距離=明治より國學院の方が遠い)
U.友達少ないから 勉強>遊び の比率になるかな・・
  浪人させてもらったから勉強だけはしっかりやっていきたいです
V.社会科教師になりたいです

國學院の日本史学はマーチに匹敵する!と聞いたことがあるので悩んでいます・・
「大学の雰囲気」と「就職への強さ」を兼ねた解答をお願いします
470大学への名無しさん:04/02/23 20:33 ID:hXy7xkeJ
>>465
一番、的確なのは>>398のレス。
居心地は最高でしょう。 まあそのせいで、アグレッシブさに欠ける面はあるかもな。
説明するには、安部幹事長の線か三菱財閥の宗家の岩崎氏が深くかかわって創設され、
今でも理事や附属の校長などに三菱系のトップが就任しているとか、余計なところでは
中井貴一の母校で直木賞芥川賞作家は3−4人出しているとかでどう?

ちなみにばあさんには、岸元首相(安部幹事長の祖父)が晋三氏が中学に上がるときに
別の学校を受けさせるか相談を受け、ことのほか成蹊を評価していて、そのまま大学まで
進んだってのを話してみれば?

ただ、就職で田舎に戻る気があるなら、法政かな。
471大学への名無しさん:04/02/23 21:16 ID:/3xXakkA
ttp://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004feb/06/CN2004020601002892E1Z10.html

日弁連の新会長に梶谷剛氏
 第一東京弁護士会の元会長

日弁連(会員約2万200人)は6日、本林徹会長(66)の任期満了に伴う
次期会長選挙を実施し、元第一東京弁護士会会長の梶谷剛氏(67)を選出した。
任期は4月1日から2年間。13日の選挙管理委員会で正式決定される。

選挙には、現在進められている司法制度改革の推進などを訴えた梶谷氏と、
現執行部の路線に反対し日弁連の改革を主張した東京弁護士会の高山俊吉氏(63)が立候補し、
梶谷氏が大差で選ばれた。

梶谷氏は成蹊大卒。1967年に弁護士登録し、日弁連事務次長などを経て、
98年に第一東京弁護士会会長を務めた。東京都出身。最高裁判事の梶谷玄氏は兄。
472テンプレのご利用を:04/02/23 21:52 ID:mkU5ThII
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
473443:04/02/23 21:54 ID:NatzON4A
>>470氏 レス本当にありがとうございます。
本当は、法政に受かれば親戚も納得するんでしょうけどね…。

就職するなら田舎に戻りたかったのですが、希望は警察になる事なんでふんぎりがつきそうです!
474大学への名無しさん:04/02/23 22:02 ID:sj5utm4r
【関西学院大学・法学部・法学科】vs【香川大学・法学部・法学科】
T兵庫
U勉強がんばりたいです!
Vロー進学希望。ずっと国立めざしてたのですが寮がとれないと結果的に私立より
 費用かさみそうで。

475大学への名無しさん:04/02/23 22:16 ID:mkU5ThII
>>398 です。
あと、付け加えとしては、
→キャンパスは全学部全学年付属も含めてワンキャンパスの美しいキャンパス
 特に門からの導入部のケヤキ並木。夏の深緑もいいが秋の落ち葉の時期がいい
 (実は中に入った事はなく、チャリで何回か通ったことがあるだけ)
 私立7年制高校の系譜で学習院・成蹊・成城・武蔵がお仲間。
 だから、学習院の弟分的存在。だから高校が難しい。なぜか学習院よりやや上か。
 そう考えると私立武蔵高校(武蔵高校には都立もあり屈辱的にも「都立武蔵」と
 呼ばれる。俺の母校だ)、が御三家とかいってもっと難しいのも不思議。
 上の過去ログでセンター5教科で受かった九州の人がいたが、センター5教科を
 優遇しているということは大学側が真剣に学生の学力向上を図っている表われと
 思う。
 バブル期には成城と同一視されたが成城の「ブランド」が芸能人等のやや下品系
 だったのと社会科学系が弱かったのが、今日の差になって表われていると思われ。
>>444
通いやすさ=距離(時間)ってことかしら
だったら気にしてません!ってあらかじめ書いとけばよかったぽ

どうだろ?ぶっちゃけると専修でもそういうコースがあるにはあるらしい。。。

>法なので専修。
そうでつか。参考になりまつ。偏差値では専修の方が4上なんだよね(代ゼミ)
でもどうせどんぐりの背比べでつ。。。



わざわざありがとうございました。半端?とんでもなかです。
477大学への名無しさん:04/02/23 23:02 ID:Yh+lBhIk
学習院物理学科と立教物理学科だったら立教だよな?
478大学への名無しさん:04/02/23 23:19 ID:JYgo0CHa
>>474
関学に上がれる実力なら
もっといい国公立にいけたはずなのに
479大学への名無しさん:04/02/23 23:26 ID:9z3fMjaY
【立教大学・経済学部・経営学科】vs【明治大学・政治経済学部・経済学科】
T.栃木
U.勉強はちゃんとやりたいけど、生活に余裕が欲しい
V.キャンパスは池袋の方がいいです。

お願いします。
480大学への名無しさん:04/02/23 23:34 ID:JYgo0CHa
>>479
正直どっちも変わらん
俺だったら明治政経かな
政治も学べるし
481大学への名無しさん:04/02/24 00:00 ID:kb7a4rq6
確かにどっちにしろ、と強く勧められるほどの差はないわな
だから迷ってるのか

池袋が良けりゃ立教でいいんじゃねえのか
482大学への名無しさん:04/02/24 00:06 ID:63OQAoZ7
>>479
立教の経済学部は比較的単位取得は楽と言われてるぞ。まぁ「生活に余裕」は私大文系学部ならどこも
大体得ることができます。
483479:04/02/24 00:14 ID:gUJfDI2H
>>480-482
ありがとうございます。
みなさんの意見を参考にもう少し考えてみます。
484大学への名無しさん:04/02/24 00:28 ID:M2UZnRnU
【神戸大学・経営学部】vs【慶応義塾・商学部】vs【上智大学・商学部】vs【同志社大学・商学部】
T.大阪
U.遊びの面でも勉強の面でも充実した生活を送りたいです

まだ上智と同志社しか合格できてないのですができれば順位つけて教えていただけるとありがたいです♪
485大学への名無しさん:04/02/24 00:33 ID:V54cjIze
>>484
難しいな・・・。とりあえず
関東だったら慶応上智
関西だったら神戸同志社
ところで上智には商学部はないよね。経営だよね。
486大学への名無しさん:04/02/24 00:35 ID:gZcQhcDG
>>484
関東で就職するなら慶応、関西就職なら神戸もあり。
487大学への名無しさん:04/02/24 00:37 ID:M2UZnRnU
>>485さん
あっすんません..w
経済学部経営学科です★
自分的には神戸か慶應や思ってるんですがなんせ明日までに同志社振り込まなあかんのですよ。
だからとりあえず同志社か上智を決めないと駄目なんです..
もしあなたがあたしの立場で場所関係なしにって言われたらどこを選びますか??
488大学への名無しさん:04/02/24 00:39 ID:M2UZnRnU
>>486さん
う〜んやっぱ全国的には慶應ですかぁ!?
489大学への名無しさん:04/02/24 00:39 ID:vigN91tR
>>484
その並び順じゃない?順位つけるなら
同志社と上智はわかんないけど
490大学への名無しさん:04/02/24 00:39 ID:IYk+W1nx
>>487
場所関係なしっていっても関西に住んでるなら同志社とるかなぁ。
491大学への名無しさん:04/02/24 00:43 ID:28oVbMO4
同志社と上智の差は、意外に大きいぞ。
関西系企業なら、同志社でも上智と対等以上かもしれんが
一流企業の殆どは東京だからな〜・・・
492大学への名無しさん:04/02/24 00:43 ID:V54cjIze
上智と同志社なら上智かな〜。
この二校の就職力はどうかな〜。
誤差の範囲だとは思うんだけど・・・
493大学への名無しさん:04/02/24 00:44 ID:woBXt4RD
同志社の京田辺キャンパスの方はド田舎だったYO
今出川の方は見てないYO
494大学への名無しさん:04/02/24 00:44 ID:KLABQ9MH
<明治大学政治経済学部経済学科>VS<明治大学商学部>VS<学習院経済学部経営学科>
1埼玉
2勉強しつつ一生の思い出に残る大学生活を送りたい キャンパスは学習院
3就職のことはとても気になる
495大学への名無しさん:04/02/24 00:45 ID:M2UZnRnU
>>484さん
やっぱし国立ですかぁ!!う〜ん慶應はたぶん大丈夫なのですが神戸はまだ試験も受けていないので取り越し苦労になるかもですが..w

>>490さん
あっほんまですかぁ!!でも神戸と慶應ならほんとに悩んでしまいそう..
496大学への名無しさん:04/02/24 00:45 ID:V54cjIze
>>491
なんか相対するようなこと言ってすまんw

少なくとも同志社にあるものは上智にあるってことかな。
497大学への名無しさん:04/02/24 00:48 ID:M2UZnRnU
>>491,>>492さん
う〜んやはりそうですかぁ..
冷静に考えるとやっぱそうですよね★
がはっ悩みますわ..

>>494さん
知ってますよ♪実は去年も受けてますしw
498大学への名無しさん:04/02/24 00:49 ID:V54cjIze
>>495
確かに神戸と慶応は悩むね〜。
ただ、神戸の社会科学系はかなり充実してるのに対し、
慶応の学内では商学部は相対的に低く見られてるよ。
499大学への名無しさん:04/02/24 00:53 ID:M2UZnRnU
>>496さん
なるほどです〜!!色々参考になります♪
とりあえず明日までに結論出さないと..

>>498さん
そうなんですよ..慶應は楽商学部って言われてるらしいですからね..
じゃあたくさん経営学を学びたい場合はやはり神戸ということになるのでしょうか??
500大学への名無しさん:04/02/24 00:53 ID:kIttvveg
慶応は何気に3万ぐらいいる大きな大学。
それを一大勢力とみるか、ただのマンモス大学とみるか。

希少価値なら神戸
501大学への名無しさん:04/02/24 00:54 ID:M2UZnRnU
>>500さん
それはどうとればよいのでしょう?w
502大学への名無しさん:04/02/24 00:56 ID:kIttvveg
個人の価値観の問題
503大学への名無しさん:04/02/24 00:57 ID:28oVbMO4
文系では「希少」であることなんて武器にはならない。
ただの弱小勢力でしかないよ。

理系なら明らかなメリットだけど。
504大学への名無しさん:04/02/24 00:57 ID:M2UZnRnU
>>502さん
なるほど♪ありがとございます★
505大学への名無しさん:04/02/24 00:59 ID:V54cjIze
>>499
んなことでもないよw
あなたが余程の天才でもない限りどちらの大学も
あなたが満足できるほど経営学を勉強させれくれるよ。
両校の相違点は学生の質にあると思う。
慶応商学部の学生は総じて楽勝科目を好む傾向にあるから
楽商学部と呼ばれているのでは?
506大学への名無しさん:04/02/24 00:59 ID:28oVbMO4
まあ、大学としての力は、慶応商と神戸経営なら、ほぼ対等なので
いつか東京に出たいなら慶応、就職後も関西に残りたければ神戸。

・・ということでよいのでは?
507大学への名無しさん:04/02/24 01:01 ID:kIttvveg
標準語がとびかうプチ異文化生活体験
508大学への名無しさん:04/02/24 01:02 ID:M2UZnRnU
>>505さん
あっそうかもしれませんねぇ★
てか自分は全然偉くないのでその点は大丈夫ですね♪w
じゃあもっかいほんまに神戸と慶應受かったら相談させてもらいに来ます!!
ありがとございました♪
509大学への名無しさん:04/02/24 01:04 ID:M2UZnRnU
>>506さん
そうですね♪それかなりいい考えです★
やっぱ東京出たいってのもあるので慶應にするかもです♪
510大学への名無しさん:04/02/24 01:04 ID:Y+6kQiLa
【青学・経営学部・経営学科】vs【立教大学・社会学部・社会学科】
T.神奈川
U.人間関係を広めたい。
V.社会学に興味があります。でも青学の相模原キャンパスを
見学して惹かれています。立教のほうが電車で20分ほど遠いです。
511大学への名無しさん:04/02/24 01:06 ID:0L6uoHWM
このスレになんとなくグローバリズムを感じる…。国内なのにw
512大学への名無しさん:04/02/24 01:06 ID:BXEjlGVC
ここは早計マンセー工作員が多いから、割り引いて聞いた方が良い。
特に東大京大一橋以外の国立相手にはむきになるから。

慶応商は第一志望で入学する者はほとんどいないから
入学者の質は神戸より数段落ちる、
内部バカも多いんで、入学してショック受けないように。、
慶応の知り合いに良く聞いた方が良いよ。
513大学への名無しさん:04/02/24 01:08 ID:M2UZnRnU
>>512さん
あっそうなんですかぁ!!わざわざどうもです♪
決まったらまた真剣に考えてみます!!
514大学への名無しさん:04/02/24 01:11 ID:3fYH/WAV
>>484
慶應商学部か。それならオレは上智>慶應
前の人も言ってたけど神戸は関西で就職ならいいと思う。
同志社はレベルが違う。
515大学への名無しさん:04/02/24 01:13 ID:28oVbMO4
あのー、慶応の商学部は内部上がりは8%しかいないんですが。
知ったかぶりはヤメテね。どこかの工作員さん(w
516大学への名無しさん:04/02/24 01:13 ID:sFOULXuI
専修 商学会計vs日大 商学商業
設備 良       悪
知名度 普      大
偏差値 少々↑    少々↓
517大学への名無しさん:04/02/24 01:14 ID:G6AgC5lg
【中央大学・文学部・社会学科・社会情報専攻】vs【法政大学・社会学部・メディア社会学科】
T.栃木
U.情報・メディア関係の勉強をしたいのですがより内容・設備の充実してるほうがいいです。
V.あまり息苦しくないほうがいいです。
518大学への名無しさん:04/02/24 01:16 ID:3fYH/WAV
>>515
8%もいれば十分多い気がするのはオレだけだろーか??

>>517
オレは中央。
519大学への名無しさん:04/02/24 01:16 ID:sFOULXuI
専修 イクベ
520大学への名無しさん:04/02/24 01:17 ID:sX3mFJ1A
1・立教   法・政治 
2・学習院  法・政治
3・立命館  政策科学 (半額)

教授 2=3>>>>1
校風 1>>>>>2=3
地域 1=2=3
学生の雰囲気 1>>>>>>>2=3
マスコミ系の就職 1>>3>>>>>2

名古屋在住です。就職はマスコミ系。
立教は教授以外無問題。早慶合格すればいいんですが
521大学への名無しさん:04/02/24 01:18 ID:etUiWwpg
>>518
地底の東北大ですら、推薦やAOが30%超えてるのに?
8%が多いなんて言ってたら・・・・殆どの大学に行けないよ。
522大学への名無しさん:04/02/24 01:21 ID:sX3mFJ1A
>>516
もう一年

>>517
決めれんな。値段、就職、教授(HPでCHECK)とかで決めたら
523大学への名無しさん:04/02/24 01:21 ID:sX3mFJ1A
早慶と旧帝の戦いは好みだろ
人の人生そんなことでは大きく変わらないよ
524大学への名無しさん:04/02/24 01:24 ID:3fYH/WAV
>>521
慶應は好きな大学なので叩く気は毛頭無いが、推薦やAOと付属上がり(内部)は全然違う。
東北に内部生なんていないよ。
やっぱ友達に聞くと(君が内部なら悪いが)内部生はウザイらしい。
大して頭も良くないのに群れるし。
525大学への名無しさん:04/02/24 01:24 ID:vzdoPLMt
>>520
順位めちゃくちゃだなw
どこで仕入れた情報だかわからんけど、立教のが学習院より
圧倒的にマスコミに強いなんて聞いたこともないし、目白が、池袋が
京都と同じ価値の立地なんてのもおかしい。
もっと客観的な情報参考にした方がいいよ。
526大学への名無しさん:04/02/24 01:25 ID:OBsjvJch
>>520 >>522 >>523
IDが・・
sX3mFJ1Aは一体何者だよ?w
527大学への名無しさん:04/02/24 01:29 ID:E27krIyZ
  【上智・法学部・国際関係法】vs【早稲田・国際教養学部】
  T.京都
U.外資系に強くなりたいのです。
  V.学校学部的に将来性のある方にいきたいです。

  よろしくお願いします。
528大学への名無しさん:04/02/24 01:31 ID:QWxy5Bym
>>520
確かに学習院は今年電通5人入ってるし、就職は学習院のがいい。
校風は自分の好みだからいいとして、
入学してないのに学生の雰囲気が立教がダントツって考えるは妄想。
授業料半額なら俺なら立命かな。
つーかID:sX3mFJ1Aはそんな自分勝手な順位づけしてるのに他の人に
アドバイスできるのかと、、、

529大学への名無しさん:04/02/24 01:33 ID:V54cjIze
>>527
これも難しいねw
他には受けないの?
530大学への名無しさん:04/02/24 01:34 ID:sX3mFJ1A
>>525
目白と池袋と京都同じでいけませんか?
別に絶対に東京行きたいとかないし。
京都は京都でいいし

就職はちょっと適当めに書いたけどw
それでも就職は立教>学習院でしょ?

慶應法の2次受かれば、早稲田政経受かれば優勝w
531大学への名無しさん:04/02/24 01:36 ID:sX3mFJ1A
>>528
一応報道系なんで。
受験のとき周りの受験生があほっぽかったしw

それよりも学習院は比較的関東の人が多いけど
       立教は全国から来るから
それを加味して立教>学習院にしたんだけどね
532大学への名無しさん:04/02/24 01:37 ID:2M7zPZrj
就職は、学習院≧立教
立教の就職熱は低い。明治より下。
533大学への名無しさん:04/02/24 01:37 ID:3fYH/WAV
>>527
国際教養って新設のだっけ?
早稲田は止めとけ。この10年は凋落し続ける。
イメージホントに悪くなったよな。
534大学への名無しさん:04/02/24 01:38 ID:sX3mFJ1A
>>532
それは明治工作員
535大学への名無しさん:04/02/24 01:41 ID:vzdoPLMt
ID:sX3mFJ1Aはなんで相談してるのに他の大学貶してるわけ?
アドバイスしてやりゃ、それは違う!とか言ってるなら、最初から
書き込むなよ。
それとも工作員?
536大学への名無しさん:04/02/24 01:41 ID:Xoyt2iVF
auの電波の凄さ!!

AFOMA→2ギガhzの電波を使っているため建物等の障害物に弱く電波が届きにくくなってしまう。

坊駄/TU-KA→1.5ギガの電波なのでFOMA程ではないがFOMAみたいな状況になってしまう。

ムー駄→800メガhzの電波なので建物等の障害物に邪魔されにくい。

a u →ムー駄と同じ800メガhzの電波なので、建物等の障害物に邪魔されにくく、更に!!3本のアンテナから電波を受けているので、電波が建物等の障害物に邪魔されても、あと2本もあるから安心!!au最高!!

http://thebbs.jp/test/img/1065180942088659.jpg

537533:04/02/24 01:44 ID:3fYH/WAV
>>527
てか上智の国際関係の方が外資系なら実績があるし。
国際教養って社学より上なのかな?オレの友達でMARCHギリギリのヤツも受かったからな。
新設は卒業生が出るまで未知数。国際教養がSFCよりマシになると思う人いる??
538大学への名無しさん:04/02/24 01:45 ID:IYk+W1nx
なんか立命とauのイメージがかぶる。
539大学への名無しさん:04/02/24 01:45 ID:KzQL6CDW
>>525
釣られるなよwwID:sX3mFJ1Aは立教工作員
>>522 >>523あたり見れば普通わかるだろ?
540大学への名無しさん:04/02/24 01:49 ID:lYYxFEnv
>>527
早稲田は「腐っても早稲田」
やっぱり早慶と上智の差はでかいよ。ブランド力も、OB力も格が違う
541大学への名無しさん:04/02/24 01:50 ID:V54cjIze
国際教養学部とSFCの位置付けは微妙に違うと思う。
国際教養の方は教養科目を英語で「教養」として学び、
SFCは各種科目を「スキル」として学ぶ
っていう印象がある。
四年間教養だけじゃ物足りない人はやめた方がいいと思う。
542大学への名無しさん:04/02/24 01:51 ID:V54cjIze
>>540
ブランド力を選ぶ会社になら当てはまるけど・・・
543大学への名無しさん:04/02/24 01:58 ID:1RprDk/h
>>494
お!似たような悩みだ。
もう誰かちょっと494にレスしてくださいませんか?
544ぁぃ ◆oMfoShp4mo :04/02/24 02:01 ID:IYk+W1nx
 
545大学への名無しさん:04/02/24 02:01 ID:3fYH/WAV
>>541
そう!4年間教養なんてありえなくない?
外国の大学を模範としているようだけど、イギリスは日本での高校に相当する学年で既にLawとかBusinessとか専門科目をやってるのにね。
日本は一般科目しかやらないから大学進学の選択の幅が増えるけど、その分海外の大学とは専門性で大きな差がある。
大学は簡単に言うと日本では一般教養を、海外では専門的な事をやる所。
英米の大学でやっている事が日本の大学院レベルの事だってのもよくある。
どっちがいいのかは一概に言えないけれども。
教養なんて向こうで言うGENERAL STUDYでしょ!?
外国の大学を模範にしている癖にGENERAL STUDYをメジャーしてどうすんのかマジ疑問。
546ぁぃ ◆NeapCr1a.6 :04/02/24 02:01 ID:IYk+W1nx
 
547大学への名無しさん:04/02/24 02:06 ID:E27krIyZ
やっぱり早稲田国教は爆弾かな?
ブランドで身を滅ぼしたくないからなあw
548大学への名無しさん:04/02/24 02:15 ID:AeeRqlHs
国際教養は英語を学ぶのでなく、英語「で」学ぶ が理念。
入試の英語がかなり難度が高いこともその現われ。
授業は基本的に英語で行われ、留学は学部生全てに必須。
将来的には留学生が約半数を占める、といういわば早稲田で
あって早稲田でないインターナショナルな学部になる。
早稲田は国教を21世紀のエース学部にしようとしているという話も。
私学で言えばICUにもっとも教育方針は近い。
しかしICUは創設の母体上西洋しか見ていないが、
国際教養はアジア太平洋も重視している。
おそらくアジアからの留学生も多いだろう。
549大学への名無しさん:04/02/24 02:19 ID:Po9vg93r
就職で迷ってる人多いみたいなので参考までに
主要260社就職率
http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

 一橋大59,0%   東工大55,9%  京都大47,4% ★慶応大46,0% 
 東京大44,6% ★上智大39,5% ★早稲田37,3% ★同志社32.9% 
 電通大30,5%  神戸大29,7% ★学習院29,5%  大阪大28,8% 
★関学大27,9%  九州大27,6% ★立教大27,5%

==============以上勝ち組==================

成蹊大26、4% 明治大26、1% お茶女25、5% 青学大25、1% 筑波大23、9%
名古屋23、4% 津田塾22、6% 横国大21、9% 中央大21、5% 立命館20、1%
法政大19、4% 南山大19、3% 関西大19、1%
550大学への名無しさん:04/02/24 02:20 ID:Po9vg93r
アエラ8月11日号・8月18−25日号
私立(42大学220学部)・国立(28大学157学部)の就職力調査
人気企業就職率
慶応義塾 19,7
上智     12,6    
早稲田   12,1    
学習院   12,0
同志社   10,6    
関西学院  9,6    
立教     9,1    
青学     9,2    
中央     6,2    
明治     5,9 
立命館    5,8
551大学への名無しさん:04/02/24 02:21 ID:Po9vg93r
就職ランキング
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
1東大 2京大 3一橋 4東工大 5東北大 6阪大 7名古屋大 8★慶應義塾 9筑波 10九大 11★早稲田
12神戸大 13★上智 14電通大 15北大 16東京外大 17都立大 18★ICU 19★学習院 20★青山学院
21★東京理科 22★立教 23★同志社 24★中央 25★関学 26横浜国立大 27大阪市立大 28名工大
29★武蔵工業 30★成蹊 31★南山 32★立命館 33★明治 34広島大 35★法政 36埼玉大 37★関大
552大学への名無しさん:04/02/24 02:22 ID:Q8V3naf7
>>543
勉強したくないなら明治政経がイイのだが・・
勉強の半分は結局独学、つまり自分次第
思い出に残る大学生活が送れるかどうかも自分の心がけ次第
就職ではやはり学習院が有利

我田引水で申し訳ないけど、勉強するならこの講座を受講するのも1つの考えだと思う
ちなみに日経ビジネスにも載っていますw
ttp://academy.meiji.jp/ccs/top/yokoku.html
553大学への名無しさん:04/02/24 02:39 ID:3fYH/WAV
>>548
だからその英語で何を学ぶんだよ?
上智の比文クラスの英語力があるならば英語で学ぶ事もできるかもしれないが
集まった生徒にそんなレベルの英語力があるとは思えない。
英語で本格的で高度な授業を受けたいならTOEFLで600は必要。
TOEFLで600なんて帰国じゃ無い限り受験生なら520辺りが限度だろう。
ちなみにCBTじゃなくてペーパーの方のスコアでね。
早稲田の受験生程度の英語でできることなんてジュニアハイのレベルくらいだろ!?
そんなのが世界に出て何ができるのだろうか?
シンガポールや香港でもあるまいし、専門的な事を英語で講義して理解できる学生はどれだけいるのだろう??
早稲田の国際教養は矛盾だらけ。人気取りのために新設したとしか見えない。
英語での授業を帰国以外にも推奨したいならまずは小中高の英語教育を変えなければムリ。
ただそうなると文化がますます英語圏に吸収されて行くけどな。
日本はアジアの後進国を例に取る必要は全くない。日本語で十分専門的な講義もできるのだから。
554大学への名無しさん:04/02/24 02:45 ID:f7uAU6N2
>>553
御意
555大学への名無しさん:04/02/24 02:54 ID:wwEIcFKH
553に猛烈に同意
国際教養受かったけど、よく考えたら全く行きたくなくなった

「早稲田の国際教養は矛盾だらけ。人気取りのために新設したとしか見えない。」
このとおりです

早稲田国際教養の合格者のレベルを考えると、
英語でなにか学問を扱えるとは到底考えられない
556大学への名無しさん:04/02/24 03:07 ID:3fYH/WAV
>>555
もちろん自分にそれなりの英語力があって頑張るつもりなら全然問題ないと思うけど、
国際教養はよほど教授とカリキュラムが合理的じゃ無いかぎり上智の比文以下になる。
英語で講義受けたいならフツーに留学するのがベストだと思うけどな。個人的には。
557大学への名無しさん:04/02/24 03:33 ID:/ssNBkZP
上智=永遠の二流大学。
早慶と上智の差はあまりにでかい。
受験生よ、偏差値表だけ見てると騙されますよ。
558大学への名無しさん:04/02/24 03:40 ID:E27krIyZ
アジア太平洋からの留学生
半数以上のAO採用

国際教養は四年生ESLになってしまうのでしょうか?
それでもなお早稲田のネームバリューは大きいのでしょうか?
559大学への名無しさん:04/02/24 03:41 ID:bfkHUdmV
偏差値やイメージとかだけで選ぶと損をするよ。就職・立地・教授のレベル・研究を考慮にいれること。特に、総計上智、マーチ、地方国立の人は。東大京大一橋東工あたりは考えるまでもないが。
560大学への名無しさん:04/02/24 03:59 ID:InbHjyxO
>>558
外資でもコンサルとかだったら、上智で説明会とかやってない場合があるんだよね。。
だいたい早慶だったらどこでもやるだろうけど。マッキンゼーとか上智で確か説明会しなくなったんだよね。

ただ、就職は早慶上智に入っとけば、あとは個人レベルだよ。大学入って何したいかで決めればいいと思うよ。
561大学への名無しさん:04/02/24 05:59 ID:yZoZ50fh
>>517
これは決める前に、中央多摩キャンパス・法政多摩キャンパスの両者を必ず見学。
いくら地図を見てもだめで、必ず自分の身体で確認。
設備は両方充実している。中央は図書館司書の資格も取れるな(地味か)。
あとは、両校のパンフレットを熟読。特に科目一覧。解らなくても目を通す。
562大学への名無しさん:04/02/24 06:15 ID:yZoZ50fh
>>494
どれでもいいと思いますが、だから迷うか・・・・・。では、主観を交えて。
時々週刊誌から孫引きした就職ランク表が貼ってありますが少しの差は無視しましょう。
○大学によって就職先把握に差がある。○公務員が無視されてる。○総合職一般職の区別がない。

私なら、明治政経経済は落とす。「勉強しつつ」にやや不安(イメージですが)。
明治商と学習院経済経営は迷う。キャンパスの学習院か熱さの明治商か。
どちらを「自分の母校としたいか」で良いと思われ。

似たようなケースがありますので過去ログ参照。
563テンプレのご利用を:04/02/24 06:16 ID:yZoZ50fh
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
564大学への名無しさん:04/02/24 06:27 ID:yZoZ50fh
>>510
この場合は青学がいいかな。社会学は一般でとったりする。
新しい広々としたキャンパスが気に入れば、無問題。
社会学は体系らしい体系がないから、何をやったか解らなくなったり、
その部分の蛸壺に入ってしまったりしそう(私のイメージですよ)。

別冊宝島の『社会学入門』← これ、いいよ購入おすすめ。
565大学への名無しさん:04/02/24 06:34 ID:VMD78gT2
【慶応大学経済学部】vs【同志社大学経済学部】
T.名古屋市
U.普通
V.都会に就職
566大学への名無しさん:04/02/24 06:37 ID:huowbi/V
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
567大学への名無しさん:04/02/24 08:04 ID:3H9DY3ml
>>565 これが適切だと思われ。

割り得大学 2.慶應(経済)
企業就職-強い、公務員-キャリアを含めてもわりと強い(経済学部なのに)、
学会-これまた弱くない(70年代は特に)、資格-会計士合格者は全大学の学部別でbP。
そして最近では政界も。あらゆる分野で勢力を伸ばしまくり。
法学部の歴史的大躍進の影に隠れがちであるが、だからこそおいしい。
大学のフラッグシップはそう簡単に変わるものではない。
ライバルであろう早稲田(政経)に比べても、そのコストパフォーマンスの良さは際立っている。
568大学への名無しさん:04/02/24 08:10 ID:Lz2xL+Ld
【明治大学文学部文学科】
【立教大学文学部日本文学科】
【学習院大学文学部日本語日本文学科】
の3つがあるのですが、3つとも魅力的で全く絞れません。
T.東京・日暮里
U.日本語と外国語の比較、日本のそれぞれの方言の特色などを研究しようと思っています
V.勉強面はUの通りですが、遊びの面では明大前を使うことがあるので少し明治に惹かれています

よろしくお願いします。
569大学への名無しさん:04/02/24 08:18 ID:3H9DY3ml
>>408
キャンパスを下見して、気に入ったほう。校風等はどうしても想像の世界になるけど
キャンパスは現物を実際に見られるからね。周りの街もよく見てこよう。
明治−駿河台・和泉 成蹊−吉祥寺
都心から通勤ラッシュと逆方向で4年間・・・・ ちとうらやま。
570大学への名無しさん:04/02/24 08:30 ID:cwldpBq/
上智のブランド力が早慶に劣ると考えてるようだが
有力260社への就職率ランキングを鑑みると決して早慶に劣っていない
というかむしろ早稲田より高い。よって将来いい暮らしをしたい人は
1.慶應(法、経済)
2.上智(法、経済)
3.慶應(商、SFC)
4.早稲田(法、政経、商)

の順に決めていったほうが良し
571408:04/02/24 08:31 ID:4hRN0gdH
>>569
アドバイスありがとうございます。
どっちも雰囲気的には自分に合っていると思うんで、かなり迷っています。
悔いのないように、残された時間で考えたいと思います。
572大学への名無しさん:04/02/24 08:33 ID:PVMeljMg
智経済と慶応商と横国経済でゎ就職どれがぃちばんぃぃのですかぁ??
573大学への名無しさん:04/02/24 08:37 ID:PVMeljMg
ぁげぇ
574大学への名無しさん:04/02/24 08:39 ID:PVMeljMg
>>570
智ってそんなにぃぃぃのでつかぁ??
今まで、智ってMARCHょりちょっとだけだと
思ってたぁ。
575大学への名無しさん:04/02/24 08:42 ID:PVMeljMg
時間なぃので早<Uτほすぃかもぉ(´_`。)

明日とぅだぃなんだぁ。記念受験だけどぉ笑
576大学への名無しさん:04/02/24 08:42 ID:cwldpBq/
>>574
有力260社就職率
慶應 46.0%
上智 39.5%
早稲田37.3%
577大学への名無しさん:04/02/24 08:45 ID:3H9DY3ml
>>572
喧嘩を誘う釣りネタみたいに思えるけど、個人ベースではあまり変わらないのでは?
留意点としては、上智は企業によっては大学別リクルーターが動けるほどOBがいない場合があるかな
慶応の場合は、その点問題ないけど特定有名人気企業に集中して押し寄せる傾向がある
ので、学内ライバルが多い点、横国は伝統業界は問題なしとして新興業界はどうなの?
以上、想像してみますた。
当然就職はあくまで個性を持った個々人のもので、上記は無理に大学の枠を当てて
無理やり書いたものです。上記大学で大学名が邪魔になることは決してありません。
当たり前か・・・・・・  。
578大学への名無しさん:04/02/24 08:45 ID:cwldpBq/
>>572
横国の経済に行ってる先輩は就職厳しいって言ってた。
上智の経済と慶應の商は上にランキング書いたけどそこまで違わない
だから経済学か、簿記とかやる商学
どっちか四年間耐えられるほうに進学したら?
579大学への名無しさん:04/02/24 08:47 ID:PVMeljMg
>>576
777へぇ〜だょ( ・∀・つ∩"

友達に智受かったでぇーv(。・ω・。)ィェィ♪ ってメーリュ送ったらぁ
どこそこ??だからぁ知名度低いのかなぁ〜て思ってたぁ。
まぁぅちの学校ゎとうよう大学ゎ人気でつからぁ。東葉大学ねぇ。(*`▽´*)
智ぃぃねぇ〜。昇進ゎぃらなぃから就職だけできればぁぃぃ。
ぉ茶くみぃでも何でもぃぃから、そこ2給料高ぃとこ&安定してりゅとこがぃぃ。
580大学への名無しさん:04/02/24 08:49 ID:jH1IK/7d
>>579
気持ち悪い
581大学への名無しさん:04/02/24 08:54 ID:PVMeljMg
>>577
なりゅほどぉ。どこもぉ代わらなぃってことゎ学費が安ぃ横国が
@番ぃぃってことぉ?? ( ̄m ̄*)

>>578
横国ゎ厳Uぃのかぁ〜。国立だからぁ学費安ぃんだけどぉ。

>>580
((((;-”-))))さむぃ・・・・・・
582テンプレで頭の整理を:04/02/24 09:30 ID:3H9DY3ml
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
583大学への名無しさん:04/02/24 10:09 ID:dKnNzO+0
日大理工、成蹊工、武蔵工業
だったらどこがいいかなぁ
ぜんぶ電気系の学科ね。
大学は遊びつつも最低限のことは学びたい。
今すんでるのはさいたまさいたま。
584大学への名無しさん:04/02/24 10:13 ID:rb5uJoN7
【明治大学・商学部・商学科】vs【明治大学・政経学部・経済学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.出るときの就職先や単位取りの厳しさなど誰か明治に詳しい人
お願いします



585大学への名無しさん:04/02/24 10:14 ID:f3zUlMQr
関大と立命だったらどっちがいいですかね?
ちなみに大阪市大志望なんですが。
586大学への名無しさん:04/02/24 10:26 ID:3H9DY3ml
>>585 住んでる場所も学部学科もわからない・・・ テンプレ推奨
587大学への名無しさん:04/02/24 10:43 ID:3H9DY3ml
>>283
なにげに日大理工かな。メジャーな専門だから仲間が多いほうがいいとか。
あてずっぽうです。
588大学への名無しさん:04/02/24 10:43 ID:keWFBJ5V
立教大学法学部と学習院大学経済学部だったら
どっちがいーですかね??
589大学への名無しさん:04/02/24 10:49 ID:3H9DY3ml
>>588 住んでる場所も学部学科もわからない・・・ テンプレ推奨
過去ログ見ると参考になるパターンもあると思われ。
590大学への名無しさん:04/02/24 10:51 ID:keWFBJ5V
上の者です書式を訂正します
【立教大学・法学部・国比学科】vs【学習院大学・経済学部・経済学科】
T.さいたま市
U.しっかり勉強・教員免許も視野
V.就職の良し悪しや単位取り・進級の難易度、キャンパスの利便性
  について立教と学習院を知ってる人お願いします。



591大学への名無しさん:04/02/24 10:54 ID:TTryRt6l
【明治大学・経営学部・経営学科】vs【学習院大学・経済学部・経営学科】
I.東京・京王線沿線
II.資格取得も視野に。
 ルーズな性格なので、単位は取りやすい方がありがたいです。
 政治等の専攻以外の分野も学べればベター。
III.事実上の多浪なんですが、どちらがよろしいでしょうか。
 ご意見をいただければ。
592大学への名無しさん:04/02/24 10:54 ID:zMKg5aAs
【明治大学・理工部・機械情報工学科】vs【中央大学・理工学部・電機電子情報通信工学科】
T.埼玉の東上線のふじみ野駅が最寄り駅
U.↓
V.院に進むことも考えています。大学生活は、テニスなどの軟派なサークルか、
   同人系のヲタサークルか、または自動車部を考えています。
   3つとも全く路線が違いますが、今までの経緯でこうなってしまいました。
   一番重要視したいのは就職です。よろしくおながいします。
593592:04/02/24 10:55 ID:zMKg5aAs
↑単位の取りやすさもおながいします
594大学への名無しさん:04/02/24 11:06 ID:xPPrXTOc
【明治大学・理工学部・電子通信工学科】vs【中央大学・理工学部・電気電子情報通信工学科】
T.東京都大田区
U.遊びと勉強、バイトもしたい
V.近ければ明治に行くんですが遠いし田舎だし。生田まで100分、後楽園まで60分ぐらいです
よろしくお願いします
595大学への名無しさん:04/02/24 11:08 ID:vC5ZMDHx
>>590
在学生でないので単位や進級の内容に踏み込んで話は出来ないけど
利便性では埼玉からの通学を前提にして
立教なら池袋下車で乗り換えなしだが大学までそこそこ歩く。
学習院なら大学は目白下車で目の前だが池袋から一駅分ある。
就職は学習院が強い。
596大学への名無しさん:04/02/24 11:11 ID:vC5ZMDHx
>>591
うーん、経営系はどこも単位取得が易しめだし
他に拘りがないならどっちでも(ry
597大学への名無しさん:04/02/24 11:12 ID:3H9DY3ml
>>592
まず、学科が違うからどちらをやりたいかを検討。建前的だけど。
就職もそれによって変わるかな。当たり前か。
パンフレットの学科一覧なんかは要チェック。中央の自動車部は多摩だな
立派な設備の専用部室があってラリーカーが置いてあったり大型免許の練習
をしてたりする。
電電はソフトとハードの両面に渡る学科らしい。中央のこの系統の教授はいい
とマジで聞く。COEもこの系統で取ってる。秋葉原も近くてこの系統では便利。
大学院は内部進学では入学金は半額。学費は国立並だそうだ。
明治の機械については良くわからない。文系のいうことだから割引いて聞いてくれ。
両校のパンフとHPは熟読。明治−生田/中央−後楽園 には必ず行ってじっくり見る。
どっちを勧めるとかは特にない。ちゃんとやってればまともに就職できるでしょう。
598大学への名無しさん:04/02/24 11:12 ID:QWBDuFO7
【慶応大学・理工学部・学問5】vs【早稲田大学・理工学部・CS学科】
T.名古屋市
U.勉強・バイト・サークルなどなど
V.素直に悩める。
599大学への名無しさん:04/02/24 11:19 ID:3H9DY3ml
>>590
立教法は東大の植民地で優秀な教授が多いらしい。単位とりは比較的厳しい
らしい。でも、どうせ文系だからたかが知れてるけどね。
就職は全体的比率では学習院かも知れませんが個人ベースでは同じでしょう
いかに文系とはいえ学ぶ内容は要チェック。パンフレットの科目一覧は熟読。
キャンパスは必ず自分の目でじっくり確認。
あとは過去ログに参考になることが書いてあるかもしれないので閲覧を。
600大学への名無しさん:04/02/24 11:22 ID:3H9DY3ml
>>594 >>597 を見てくださいの宣伝になってますwが。
601大学への名無しさん:04/02/24 11:25 ID:l+c2KvBM
【法政・社会学部・メディア社会学科】vs【立教・社会学部・産業関係学科】
T.埼玉県の北の方
U.サークル
V.マスコミ就職が夢です。親は断然立教派なんですが・・・どなたかアドバイスお願いします!
602大学への名無しさん:04/02/24 11:28 ID:3H9DY3ml
>>584
明治内部では看板の商とかいって幅利かせてるらしいけど、わかんね。
「明治ちゃんねる」で聞くことをお勧めしる。
603大学への名無しさん:04/02/24 11:28 ID:vC5ZMDHx
>>601
ネームバリューの差から立教を勧める。
604大学への名無しさん:04/02/24 11:29 ID:jEg9Vgq6
【立教大学・文学部・日本文学科】vs【学習院大学・文学部・哲学科】
T.埼玉県川越市(東上線で池袋まで40分くらい)
U.1に勉強、2に遊びとバイト
V.立教大学はセンター試験で合格しました。
  1次手続き締め切り日の関係で、立教大学に入学金30万円振込済です。
  しかし、第一に哲学(言語哲学)、その次に文学に興味がある私には
  文学専門で勉強し続けることに不安があります。
  学校の国語教師には、文学を哲学的視野から研究することも十分可能であるし
  哲学より文学を、と言われました。
  学校の雰囲気(施設だけですが)はどちらも好きです。
  就職のこともふまえてアドバイス頂けると助かります。
  
  


605大学への名無しさん:04/02/24 11:31 ID:3H9DY3ml
>>601
これはですね。まず、キャンパスが問題ですね。埼玉の北部だと法政多摩はきついかな。
実際に法政多摩キャンパスまで行ってみよう。他の検討はそれから。
606大学への名無しさん:04/02/24 11:35 ID:Pe273VFT
>>601
マスコミなら法政の方が実績ある。
ただ、立教だからマスコミに不利ということはない。
産業関係はメディア学と方向が違うような感じだけどね。

親がどこに行かせたいかよりも、本人がどこへ行きたいかが肝心。
世間体は6大学の下のほうってことで、立教も法政も似たり寄ったり。
607大学への名無しさん:04/02/24 11:39 ID:yysV32vL
>>604
この二つで就職しちゃうのかぁ・・・
入学金を払い込んだ立教日文で文学を広く学び
と同時に英・独・仏・ラの語学をザッと習得(これで四年間終わると思う)
院で哲学研究に転じるのがお勧めかと
608大学への名無しさん:04/02/24 11:40 ID:3H9DY3ml
>>604
文学部のことは良く判らないけど、書いてあることから。
学習院の方がいいんで内科医。言語哲学って解らないけど言語を根底まで
さかのぼって追求する感じで好きだし、学習院なら教員レベルでは問題ないでしょう
(権威主義的推測)。なによりもやりたいことが決まってるというのが大きい。
国語の先生なんて自分の感覚でモノいうだけだからねえ。
一般的にそうだが。しかし、ここは2ちゃんだ。
文学部の就職というのは正直わからん。民間企業が法経済より厳しいのは確かだが
文学部には専門を生かしたまた別の道もあるはず。と、思う。
609大学への名無しさん:04/02/24 11:40 ID:l+c2KvBM
>>603さん
確かに立教と法政の間にはなにか壁がありますよね・・・
>>605さん
夏休みに多摩キャン見学に行きました☆とんでもなく遠くて、家から3時間半はかかりそうなので下宿になります。。家の家計の事を考えたりするとやっぱり立教のほうが良いですよね。親に迷惑かけるし・・・
610大学への名無しさん:04/02/24 11:43 ID:vC5ZMDHx
>>604
難しいね
>文学を哲学的視野から研究する
としても、一般論として、哲学科の研究よりは限定されたものになると思う。
こういうのは両大学のカリキュラムを比較検討する他ないね。
就職の観点からは学習院を勧めるが、ここはカリキュラム重視で選ぼう。
611大学への名無しさん:04/02/24 11:45 ID:l+c2KvBM
>>606さん
立教だからマスコミ不利ってことはない・・・
↑そうですね!要は自分の努力次第ですもんね!!
立教に行く決心が少しついた気がします☆
612大学への名無しさん:04/02/24 11:46 ID:PVMeljMg
ゃっぱぁ、ぁたUぉ世話になった学校にょここ<の合格実績
謙譲Uたぃょー。
613誰かみてやってくれ:04/02/24 11:47 ID:3H9DY3ml
>>568 :大学への名無しさん :04/02/24 08:10 ID:Lz2xL+Ld
【明治大学文学部文学科】
【立教大学文学部日本文学科】
【学習院大学文学部日本語日本文学科】
の3つがあるのですが、3つとも魅力的で全く絞れません。
T.東京・日暮里
U.日本語と外国語の比較、日本のそれぞれの方言の特色などを研究しようと思っています
V.勉強面はUの通りですが、遊びの面では明大前を使うことがあるので少し明治に惹かれています
614大学への名無しさん:04/02/24 11:51 ID:jEg9Vgq6
>>607さん
就職のためにも、本を読むためにも、語学の習得を考えていました。
ありがとうございます。
立教・学習院では、就職に関しては大した差がないということでしょうか。

>>608さん
そうですね…学習院は、教員のレベル(レベルといっても私には漠然としたものですが…)になんだか信頼がおけます。
就職先についても、特に希望があるわけではないので、納得がいきました。
ありがとうございます。



余計迷ってしまいました…(笑)
615大学への名無しさん:04/02/24 11:56 ID:8xB1KVxI
【京都大学・法学部・法律学科】vs【大阪大学・法学部・法律学科】vs
【神戸大学・法学部・法律学科】vs【同志社大学・法学部・法律学科】
T.京都
U.楽に
V.同志社の内部の高2です。公務員志望なんで単位取るのが楽な順でお願いします。
多分全部ゼミ卒論は選択だと思います。大学名・通学・就職・学費等は一切考慮しなくていいです。
何か阪大は文系では比較的難しいと聞きます。同志社は楽だそうです。京大は多分受かりません。
あと公務員って国T以外でも学歴関係あるんですか?苦労してでも国立目指した方がいいんですかね?

何かスレ違いっぽいですけどお願いします
616大学への名無しさん:04/02/24 12:00 ID:hzee50Ay
迷っている人はこれを参考にしよう。

併願W合格者の入学率(週刊ヨミウリ2.29号)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg
617大学への名無しさん:04/02/24 12:02 ID:jEg9Vgq6
>>610さん
ありがとうございます。
カリキュラムを見ると、
立教・日本文学科は日本文学の文字ばかり、
学習院・哲学科は哲学の文字ばかり目に入ってしまって、
具体的にどこを比較して良いのか…よくわかりません(>_<)
比べるにあたってどこに注目するのが良いのでしょうか。
618大学への名無しさん:04/02/24 12:05 ID:3H9DY3ml
>>616
このデータが有意なのは、合格発表から手付金入金までの期間が重複してる場合。
だけだな。他の合格発表があったり、手付金の納付が他の合格発表の前だった
場合はデータとしての中立性がないゆがんだデータ。
学科の比較がないから法経済系ならまだしも文学部や理工系では意味ないし。
619大学への名無しさん:04/02/24 12:18 ID:9+Whfalt
>>617
学習院と立教のホームページでシラバスが公開されている。
そこの検索画面で、例えば
言語 哲学 とか ヴィトゲンシュタイン とか
自分の興味範囲に合致する単語を検索するとか、
それくらいしか思い付かないけどね。
620大学への名無しさん:04/02/24 12:19 ID:jEg9Vgq6
>>619
ありがとうございます。やってみます。
621大学への名無しさん:04/02/24 12:48 ID:eGfEhcwo
【明治大学情コミ】vs【学習院経済】
T.世田谷
U.楽しく!
V.国際公務員志望なんで、コース的には明治なんですが新設なんでこの先不安です!
今早稲田発表待ちなんですがギリのライン!!この2つだったらドッチ?!
622大学への名無しさん:04/02/24 12:52 ID:3H9DY3ml
>>621
このスレッド、明治情報コミュニケーションの相談多いな
ぜんぜん解らないけど新設学部でモチベーションの高い学生が集まる
というなんの根拠もない推測を立てて、明治
623大学への名無しさん:04/02/24 12:55 ID:ZB4sDrdd
【中央大学・商学部・経営学科】vs【法政大学・法学部・政治学科】
T.北海道
U.遊びと学業の両立
V.成りたい職業が、ジャーナリスト(マスコミ関係)。
学費・生活費を考慮すると中央のポイントは高い。学問的にはやや政治の興味が強い。
経営科でも、その道のジャーナリストに成れると思うんで、就職に幅広く有利な大学は上記のうちどちらか意見お願いします。
マスコミに強いのはどちらなのかも教えていただきたいです。
624443:04/02/24 12:58 ID:wEuj6Prr
以前【成蹊】の事でお世話になった者です。

法政滑ったんで選択肢も無く成蹊になりました('A`)
一応26日に地方の国公立も受けるのですが、法律をやりたかったので成蹊に行きたいと
家族を説得するときにココでの情報が役に立ちました。本当にアリガトウございましたm(_ _)m
625大学への名無しさん:04/02/24 12:59 ID:ESQbBiR+
>616
エスカレーターで同志社いっとけ
626大学への名無しさん:04/02/24 13:03 ID:83pFGPiu
【立命館大学・文学部・教育人間学科】vs【立命館大学・政策科学部】
T.一人暮らしします
U.勉強はきつければちゃんとやるし、緩いなら遊ぶから気にしてない
V.文は奨学生で1年間授業料が半額です。ただ就職や雰囲気が気になる。
   小中高とマッタリ雰囲気な公立に通っていたので、あまり派手だとついていけない。
627大学への名無しさん:04/02/24 13:11 ID:3H9DY3ml
>>623
マスコミに強いというのは正直なんともいえない。経済系マスコミなら
財務諸表なんかが読めた方がいいし。一般にイメージするマスコミの世界
はもっと高偏差値大が幅を利かせている。あとは意欲の問題だねその系統の
サークルに入るとかね。ただし、ジャーナリズム系サークルとかいって
まっかっかな奴があるから注意かな。法制にはマスコミのための有名な自主
ゼミがあるから調べてみよう。
中央商は単位だけなら中央の中でも楽。教職でも取らない限り暇で困る。
でも、学内で一番勉強する人種がいるもこの学部。会計士合格者は早稲商と同じで
早期合格者はダントツに多い。経理研究所でバリンコと勉強する。
公務員は一般に強く駅前の予備校が大繁盛。
この両校の相談は結構多いので過去ログを熟読してみよう。てか俺がだW
628大学への名無しさん:04/02/24 13:12 ID:vjd39Tnp
>>623
法政と中央はブランド力でも就職力でもほとんど差がないため、甲乙つけ難いが
ジャーナリストとなると政治学科が有利だな。
マスコミ関係志望としては、刺激や活気のない中央(多摩)の立地はマイナス。
ということで、法政が無難だろう。
629大学への名無しさん:04/02/24 13:13 ID:NTF5+B6K
805 :エリート街道さん :04/02/24 12:41 ID:nz/MF+wo
でも、今回このコピペバカが関大→大阪の学校中心、関学→兵庫の学校中心ってことを
明らかにしたせいで関西の私立大学が地元の人間ばかりを集める
単なるローカル学校だということが明らかになってしまったな。


806 :エリート街道さん :04/02/24 12:54 ID:9v1peDi0
しかし、関大と立命は合格者を多く取るなあ。立命の合格辞退者は、日本一らしいけど。


807 :エリート街道さん :04/02/24 13:03 ID:6e0kNkac
>>805
その通りだな。近畿(京阪神)の私大はマジやばい。
九州や四国、場合によっては大票田の中国・北陸地方までも失いつつある。
きっかけは関西(近畿地方=京阪神)の地盤沈下による就職難。

九州の人間にとっては、もともと東京志向が強かったが一部には京阪神志向もあった。
しかし、完全な地元か東京かに二者択一で、京阪神の私立はその選択肢から外れた。
それに一部の中部地方の受験生からも見離されつつある。逆に中部圏はそれなりに
就職がよく、別個の経済共栄圏の様相を強くしている。

去年もそれを警告する書き込みがあったけど、ほとんど無視されてた。
九州・四国の人間にとって、地元か大学所在地での就職となると、京阪神の
私立大学に行くメリットは無いことにあらためて気付いたのだ。地元での公務員就職
と東京を中心とする全国区就職の場合、「関関同立」の盟主同志社といえど、いまや
たいした吸引力はない。しかし京阪神に安住・麻痺していると決してわからない。
例えば「マーチ」との比較で、九州・四国人さらには北陸人に、「同志社法VS中央法」
で同志社法選択者が「知的な判断力において、施設にはいるレベルのかわいそうな人」扱い
630大学への名無しさん:04/02/24 13:18 ID:V4ZE5Ed1
中央も法政もマスコミ就職はかわりません。
法政は最近女子アナを排出しているためよく見えるがアナの倍率を
考えると個人の実力が大きい。
631大学への名無しさん:04/02/24 13:23 ID:0C+dLAJz
>621
明治情報は未知数だが、志望と照らし合わせてもたぶん、どっちも変わらん。
キャンパスとか校風とか、好きな方に行くべし。
俺なら、ちょっと保守的な感じもするけど、学部の名前的に学習院経済に行く。
遊びたいなら、明治情コミの方が何となく面白そうな響きだが。

>>623
学歴的に大差ないから、学部的に法学部の方が、汎用性がありそう。
経営、経済が好きなら、中央商でもいい。一般の就職は中央の方がやや上。
どうぜマスコミへの就職は、ほんとの実力ガチンコ勝負になるから。
あと英語と資格は武器になる。まあ、マスコミに限らんけど。
632大学への名無しさん:04/02/24 13:23 ID:3H9DY3ml
>>624
いかったね。てか、>>398 >>475 なんだ。実は。
633大学への名無しさん:04/02/24 13:26 ID:3H9DY3ml
>>628
>刺激や活気のない中央(多摩)の立地はマイナス。
>>こういうふざけたことを言う奴は、逝ってよしだな。
 法政多摩キャンパスの社会学部のことはどう説明するんだろ。
634大学への名無しさん:04/02/24 13:27 ID:ZB4sDrdd
>>627、628、630さん
意見ありがとうございます。
マスコミ就職に関しては大学レベルで甲乙付け難く、自分の頑張り次第?ってことでしょうか。
学部やゼミなど環境において法政がやや有利、と。
参考になります。

ホント悩みます。この選択。
変な視点ですけど、、、自然が好きなんで、正直、山に囲まれた中央も捨て難いんです(w
あとは親との相談で決めることにします。
本当に意見ありがとうございました。
635男前:04/02/24 13:30 ID:/2WpGvh3
というか
できませんだろう>>630
636大学への名無しさん:04/02/24 13:30 ID:ZB4sDrdd
631さんもありがとうございます。
どちらも利点は違うんですよね。。。やっぱり。
中央-法-政治に受かってればこんなに悩まないで済んだんですけど・・・(w
とにかく、意見ありがとうございました。参考になりました。
637大学への名無しさん:04/02/24 13:30 ID:V4ZE5Ed1
本気でジャーナリストになりたければ学生のうちから関連のある
アルバイトをするのが一番。マスコミのバイトは見かけは募集していない所
が多いのでそういったところでも履歴書を送って待つ。
それから一年のうちからOB訪問をしたりして人脈を広げることが重要。
638大学への名無しさん:04/02/24 13:31 ID:iCB+pSqH
>>624
このスレの中でも極めて礼儀正しく、感心。
成蹊での有意義な学生生活を祈る。

ちなみに吉祥寺は受験で行ったかもしれんが、渋谷や新宿と違い、人の数もそこそこで
買い物のおばちゃんなんかあちこちにいる。
一方で深夜までやってる飲食店やこじゃれた店も多いし、井の頭公園も至近で非常に
人気が高く、自分次第ではあるが面白い街。
家賃は高いので、吉祥寺に住むの大変だけどね。
639大学への名無しさん:04/02/24 13:32 ID:vjd39Tnp
>>626
授業料半額、40〜50万程度かな?
就職の機会を考えたら政策科学を選んだほうが長い目で見て得だろ
640大学への名無しさん:04/02/24 13:35 ID:ZB4sDrdd
>>637
参考になります。
とにかく積極的な活動が必要、と。。
やはり都心部の法政の方が有利な感じしますね。
安いアパート見つかるかなぁ・・・(w
意見ありがとうございました
641受験したい者ですが。:04/02/24 13:36 ID:bgaDp63K
日本大学、駒澤大学、國學院大学、東洋大学、亜細亜大学、国士舘大学。
これらの右派か左派かを教えてください。
642大学への名無しさん:04/02/24 13:38 ID:3H9DY3ml
>>641
みんな右っぽいな。俺は嫌いじゃないがW
643641:04/02/24 13:40 ID:bgaDp63K
>>642みんな右なの?
てっきり日大は大学紛争が盛んだったから
左だと思ってたけど。w
644大学への名無しさん:04/02/24 13:42 ID:vsSRrrM9
>>625は誰に言ってるんだ?
645大学への名無しさん:04/02/24 13:43 ID:3H9DY3ml
>>643
そんな古いこと良く知ってるな。だから徹底的に潰したんだろ。
646大学への名無しさん:04/02/24 14:05 ID:3H9DY3ml

このスレッドで「ブランド」とか叫んでる奴、馬鹿っぽく見える。
647大学への名無しさん:04/02/24 14:50 ID:ArBDkcz6
>>646
激しく同意
どーせ就活もした事無い奴らばっかだろーけど。
大学をブランドで決めたいなら東大しか残らなくなるじゃん。
本当にブランドで就職できたらいいよね〜。
648大学への名無しさん:04/02/24 15:07 ID:zLOT/x7s
おっと、ここにも例の中央工作員 3H9DY3ml が。
他スレを荒らしておいてこのスレでは善人ぶっているのが笑える。
しかも中央に入学するように誘導しているのがいやらしく惨めでもある。
649大学への名無しさん:04/02/24 15:10 ID:3H9DY3ml
>>648
に誘導するときはと名乗ってますが何か?しかも必ずしもに誘導してるわけでもない
社学中法ネタはどうせ糞スレだからね
650大学への名無しさん:04/02/24 15:11 ID:IYk+W1nx
651大学への名無しさん:04/02/24 15:13 ID:9QBNIpN9
【青山学院・経済学部・経済学科】vs【法政・経済学部・経済学科】
T.福島市
U.税理士や公認会計士の勉強
V.就職に有利
俺には648が惨めに見えるが・・
653大学への名無しさん:04/02/24 15:25 ID:AJ5CBNEn
【青山学院・法学部vs【明治・商学部】
@静岡県
B就職に有利
654大学への名無しさん:04/02/24 15:28 ID:V4ZE5Ed1
>>653
金融系に就職なら明治の商
ビンボーなら静岡
655大学への名無しさん:04/02/24 15:30 ID:IYk+W1nx
>>654
静岡?
656大学への名無しさん:04/02/24 15:32 ID:lhMukhAt
>651
山の中と予備校のどっちが集中できるかだな
必ず青学は勉強しに逝くところじゃない・・・っう手合の馬鹿が出現するから
先に言って置くと、やるヤシは何処だってやるよ合格率をミレ
・・・とは言うものの商を押さえて置きたかったな
657大学への名無しさん:04/02/24 15:33 ID:BmaPYVeK
【早稲田大学・社会科学部】vs【1浪して一橋(できれば東大)】
T.東京。一橋ならチャリで行ける
U.将来の勉強。お洒落。セクース。
V.早稲田の発表はまだだけど政経、法はちょっとだけ届かなそうな感じです。
1学期偏差値50でまあまあ頑張ってここまで上げたし、手応え的にも来年なら
怠けなければ早慶は大丈夫だと思います。浪人した方がいいですか?お願いします。
658654:04/02/24 15:35 ID:V4ZE5Ed1
酔っぱらってて青山と静岡みまちがいますた。すまそ。
659大学への名無しさん:04/02/24 15:36 ID:IYk+W1nx
>>657
数学は得意ですか?東大なら地歴が2ついるけど、もう一個の基礎学力程度は
あるかな?今年のセンターの結果はどうだった?の解答によると思う。
もともと早稲田専願だったんですか?
660大学への名無しさん:04/02/24 15:39 ID:lYYxFEnv
>>657
 一  橋  を   な め る な よ
661大学への名無しさん:04/02/24 15:39 ID:3H9DY3ml
>>652
>>648 も見てることだし、おれはだ。と名乗ってから。
どっちとも言えないね。
まず、税理士会計士の件。本来この試験に向いているのは商経営学部なんだ。
まぁ、経済学部でも合格者は出ていまけどね。それは科目一覧と試験科目を照合すれば本来わかるはず。
とはいえこれらの試験はを除けば完全に予備校だのみだからどっちがいいとかいえない。
ただ、キャンパスの問題がある 法政は多摩。青学は渋谷と相模原。これは必ず見る必要がある。
法政多摩と青学相模原は結構都心から離れてる。青学相模原は町田に予備校の分校があると思うが、
法政多摩はさすがに厳しい。立川まで出る必要がある。下宿選びはこの辺を留意。
あと、水道橋あたりの予備校を使う前提だと法政経営あたりがあるといいのだが・・。
あとは、大学にいったら簿記の一級までの勉強をするといい。
簿記一級を受かれば教養課程が修了しなくても、税理士の受験資格ができる。
また、取得しておくと就職時に履歴書に堂々と書ける。企業人は価値を知っている。
会計士試験は2006に制度が変わるから調べておこう。
一般の就職については個人次第。偏差値順にじわじわ厳しくなるという感じ。
という感じです。
662大学への名無しさん:04/02/24 15:41 ID:bioPyG2W
【早稲田大学・社会科学部】vs【1浪して一橋(できれば東大)】

一浪するなら早稲田整形に行けばいい。
一ツ橋はサラリーマン養成学校だからつまらん。
663大学への名無しさん:04/02/24 15:50 ID:3H9DY3ml
>>653 だ。といちいち名乗ってから。始めます。
キャンパスを見て気に入った方。
青学は渋谷・相模原 明治は駿河台・和泉 両方とも必ず「自分の目で見る」
校風だのなんだのは、想像や主観でいいでしょうが、明瞭に判るものは確認しましょう。
あと、就職は成績が良いに越したことはありません。
悪成績のいい訳から始まるのではつらいでしょう。
あとはパンフレットの科目一覧を見て興味を引かれた法ですね。
解らないのは百科事典をひくとか(例ですよ)して調べましょう。
664大学への名無しさん:04/02/24 15:51 ID:YK5yg7Sq
>>663
名前欄に中と入れれば済むことなのに。
665658:04/02/24 15:54 ID:BmaPYVeK
私立洗願なので数学と世界史は正直全然ダメです。1、2年の時はテスト前に詰
め込む勉強しかしてこなかってので…でも数学は中学までは得意だったので、や
ればやる気だけはあるからなんとかなると思います。早稲田政経でも1浪する価
値はあるんですか?
666大学への名無しさん:04/02/24 15:58 ID:IYk+W1nx
>>665
はっきり言って、ゼロから初めて東大一橋阪大あたりはかなり無理があると思うよ。
仮面でもしない限り、早稲田もひっかからなくって国私両方中途半端になりそう。
667大学への名無しさん:04/02/24 15:59 ID:UfSyxXM4
【明治大学・法学部・法律学科】vs【立教大学・法学部・法律学科】
【青山学院大学・法学部・法律学科】vs【法政大学・法学部・法律学科】
T.静岡県
U.法律の勉強メイン。でも少しは遊びたい。
V.司法試験の実績・対策が充実してるとこが良い。

よろしくお願いします。
668大学への名無しさん:04/02/24 16:01 ID:IYk+W1nx
>>667
実績でいったら明治(歴代合格者の数が6番目?)だけど、
司法ベテの人多いし、また率の話出てくるからなぁ。

669658:04/02/24 16:07 ID:BmaPYVeK
やっぱきびしいかな…クラスで東大、京大、一橋目指してる奴の去年よりは、英
国日は絶対できてる思うけど。とりあえず早稲田の結果見てからまた考えてみま
す。
670大学への名無しさん:04/02/24 16:15 ID:1DdWuSvi
教化数が違うんだから英国日くらい勝てるだろ
671大学への名無しさん:04/02/24 16:19 ID:IYk+W1nx
>>669
英国日も問題の質が違うよ。
問題見て自分に出来そうか検討してみてください。
672大学への名無しさん:04/02/24 16:21 ID:ha0eYIbT
全く数学出来ないのに東大目指そうとする勇気は凄いよ
673大学への名無しさん:04/02/24 16:40 ID:BmaPYVeK
3月からまじめにコツコツやってれば、無理じゃないと思ってます。クラスの出
来る人も9月まで部活やって文化祭やって、東大や京大目指してるんだから、1
浪すれば自分にもできないとこじゃないかぁと…もし浪人ならせっかく1年無駄
にするんだからできるだけいいところに行きたいです。ただ論述が苦手なのでそ
こがちょっと心配…甘いかな?
674大学への名無しさん:04/02/24 16:46 ID:ha0eYIbT
君がどんな言い訳しても普通に考えたら無理だよ
でも君は自分が出来ると思ってるんだからやればいいよ
2ちゃんねるで自分の人生を決めるなんて馬鹿げてる
675大学への名無しさん:04/02/24 16:47 ID:SY6l/InM
>>667
ロースクール時代に重要になるのは法曹界にどれだけのOBが
いるかということ。
弁護士の数が今とは比べものにならないくらい増えるので
法曹OBの少ないローを出ても、卒後に苦労する。

立教はブランドとしては申し分ないけど、
法曹OBになると日大にも劣る。
もっとも学部は立教でローで別の大学に行くという手もあるが、
それならば初めから素直に明治に行っておく方がベター。
676大学への名無しさん:04/02/24 16:56 ID:3H9DY3ml
>>667 だが、と名乗るのも疲れたが。コテハンにするのも疲れるが。
>>403 見れ。あと過去ログをざっと見る。
677大学への名無しさん:04/02/24 16:57 ID:3H9DY3ml
>>667 すまん
>>402 だった
678大学への名無しさん:04/02/24 17:01 ID:IYk+W1nx
>>673
実は君と同じような状況(早大社学のみ合格)で1浪して東大めざしたけど、
結局失敗して、さらに早大も確保できなくて明治になったんだよね。
(センター失敗して、数学も得意ではなかったので早慶は滑り止めにならなかった。
歴史は専願のときのように集中してできる余裕ないし。)

それでも俺は現状に満足しているからいいんだけど。
ちなみに記念じゃなくて実戦で成績優秀者にのりました。

早大に席置いて後期専願が現実的じゃないかな。
和田本でも読んでじっくり考えてみてください。

679大学への名無しさん:04/02/24 17:04 ID:4HwERwlF
でも、論述苦手って…。致命傷じゃないか??
680大学への名無しさん:04/02/24 17:15 ID:d6oF4elr
【学習院・理・物理】vs【中央・理工・物理】
T.通学時間は共に20分
U.勉強も遊びもマタ−リと。
V.教授陣や研究設備の差はいかがなものなんでしょう?
681大学への名無しさん:04/02/24 17:19 ID:3H9DY3ml
>>680 だが。文系だが。
正直わかんね。教授も設備も。ワンキャンパスの学習院にあこがれる。
ブランドと叫ぶ人が出る前に書いただけ。こめんね。落ちます。
682大学への名無しさん:04/02/24 17:22 ID:25/8EGGN
【埼玉大学・工学部・電気電子システム学科】vs【中央大学・理工学部・情報工学科】
T.東京よりの千葉
U.コンピュータ関係が志望
V.施設面では国立の埼玉がいい気がするけれど、
   就職を考えると情報工学の方がいいかも、ということで迷っています
683大学への名無しさん:04/02/24 17:24 ID:BmaPYVeK
>>678
東大実戦で名前載るってかなりすごいですね。そういう人がいてよかったです。
とりあえず早稲田の結果を待たないと…法と商は素点だと受かってるなので、なんとかなるかもしれないです。いろいろお騒がせしました。
684大学への名無しさん:04/02/24 17:24 ID:3H9DY3ml
>>680 >>682
今日は中央理工の発表だから来てると思うけど。
「中央大学スレッド」にも今日は理工の人が来てるから率直に聞いてみ
685680:04/02/24 17:26 ID:d6oF4elr
>>681
僕もキャンパスは学習院のほうが好みです。
あれを見ちゃうと他はどこも・・・って感じでw

理系わかる方いませんか?
686大学への名無しさん:04/02/24 17:26 ID:ang7E8nh
【明治大学・理工学部・建築】vs【日本大学・理工学部・建築】
T北海道
U静かなところでまったりと
V就職有利なのは?

あとよく理系は国立が有利ってよく聞くんだけど、なぜなんですか?
当方現役で、受験勉強らしいこと全然してなくて、
最後まで模試で明治の判定Eだったから受かって嬉しかったんだけどやっぱ浪人してどっか国立行った方がいいでしょうか?
687680:04/02/24 17:27 ID:d6oF4elr
>>684
あっち行ってきます♪
688大学への名無しさん:04/02/24 17:34 ID:25/8EGGN
>>684
わかりました。向こうで聞いてみます。
689大学への名無しさん:04/02/24 17:34 ID:r+ZleSgV
【中央、商、経営フレックスプラス1】vs【明治、商、商】
T東北。一人暮らしになります
U.しっかり勉強しつつも、いろんな人と交流もしたいです(サークル等)、いい企業に入りたいです。
V.資格、勉強環境(改革意欲もあるし)を考えれば中央なんですが、
 就職の時のブランドパワーを考えると明治が・・・。

690大学への名無しさん:04/02/24 17:42 ID:V4ZE5Ed1
>>689
金融系に就職なら明治
まじめに学校の授業にでて勉強なら中央
ただ明治の商学部は他学部に比べて出席をとる授業が多かったりと
勉強できない環境ではない
691大学への名無しさん:04/02/24 17:44 ID:3H9DY3ml
>>689 だが。文系だが。始めます。落ちようかと思ったが予定変更。
中商と明商で就職時の取り扱いの差はない(ここ断言)。二卵性双生児みたいなもの。
周りの環境は対象的だからキャンパスをもう一度見て(明治和泉も)。決断。ついでにアパート探し。
せっかく経営+1なんだからプログラムコースの内容を再吟味する。
資格だの公務員だのは過去ログ参照。
中央と明治はリアルでは仲良しこよし。京王線沿線同士だしね。
692大学への名無しさん:04/02/24 17:45 ID:GKFNUXxx
>>690
就職なんて明治と中央に差なんてない。
693大学への名無しさん:04/02/24 17:50 ID:3H9DY3ml
>>689
ついでに言うと。中央商は授業系はゆるゆる。中央の中でもっとも緩い。
プログラムコースは知らんけど。これがいいことかどうかは別問題で
単に事実の指摘。
694大学への名無しさん:04/02/24 17:54 ID:hAkKhbth
>>689
意外と知られていないが、実は中央商の単位は、
有力私大の中でも有数のユルユルさなのだ。
勉強したい奴は勉強し、遊びたい奴は遊ぶんだけど、
結果的に明治あたりよりも勉強する雰囲気になっている。
中央商と明治商とで就職はほぼ互角だが、資格は圧倒的に中央。
中央で資格取って就活すれば、どう転んでもいいんじゃない?
695大学への名無しさん:04/02/24 18:01 ID:3H9DY3ml
>>689
というわけで、一般の常識とは異なり、
講義でしっかり勉強して就職に備えるのが明治商。看板の商で士気も高いはず。
周辺の予備校や経理研やプログラムコースや図書館等の席等の勉強環境は与えるが
放し飼い路線というのが中央商。
696大学への名無しさん:04/02/24 18:06 ID:/Mi9zT8g
>>689
資格を取る意欲があるなら都心の予備校に通える明治を勧める。
697大学への名無しさん:04/02/24 18:11 ID:vP+/5Znv
【中央、商、経営フレックスプラス1】vs【明治、法&政経(経)】
T:東京の田舎(中大は市内)どちらも京王一本
U:明治のキャラクターに魅力を感じる。でも中大の真面目さも良いと思う。
  
V:最初は恩師に憧れ税理士を目指そうと思うも、就活(3年)までに資格取得は
  かなり困難…と思い、つぶしの効く法も良いかなと。
  周りの評価は明治だけど、せっかくプラス1に受かったので愛おしさが…
  ただ、プラス1は、まだ卒業生がいないなど、未知数な所が多すぎて迷う(直接中大の窓口に問い合わせたが…)。

  明治のパンフを見て就職率悪いような気がします。申告してないだけでしょうか
698大学への名無しさん:04/02/24 18:12 ID:3H9DY3ml
>>696
よくこういう意見が出るけど、これは明確な間違い。
2006の会計士試験の制度改正にも対応済み。
経理研究所の力は予備校をむ超える。そうでなければ会計士3年合格が12名も
でたりしない。ちなみに4年になるとこれが6・7名。
みんなやるだけやって満足して就職しちゃうのかな・・・・ 。
ま、だれでも会計士税理士やるわけじゃないけど、簿記はかじって損はない。
699大学への名無しさん:04/02/24 18:17 ID:3H9DY3ml
>>797 だ
せっかく八王寺だから中央きなはれ。あとは過去ログを読むのをお勧め。
明治の校風に引かれてでもいいですが・・・・
700大学への名無しさん:04/02/24 18:19 ID:r+ZleSgV
>>689です。
いや、かなりためになるアドバイスありがとうございます。
中央のプログラムとかに魅力感じてるのは事実です。
就職で差がないんですか・・・。
もう一度パンフレットとか見て考えてみます。
どっちもいい大学なんで・・・。

701大学への名無しさん:04/02/24 18:28 ID:/Mi9zT8g
>>698
中央の学生が、その経理研究所でなく資格予備校に通っていたら
出せたであろう合格実績を予想できない以上、
そういういい加減なことは言わないほうがいいと思う。
たかが大学の一機関よりも
プロの予備校が教育内容や情報量において優れているのは明らかでしょ。
702大学への名無しさん:04/02/24 18:28 ID:hAkKhbth
商卒だけど、外からのイメージと違うんだな。これが。
あまり威張れることじゃないが、3、4年は、学校に行くのは週に1、2回だった。
出席とらない講義が多いし、とっても代返を見て見ぬフリしてくれる。
学校行くのは代返当番のときだけ。まあ、それなりのノウハウが必要なんだけど。
試験前は、必ずノートを完璧に取っているやつがいるから、そいつらから借りる。
それで、某大手金融(ブラックじゃないぞ;笑)に入っちゃったぞ。
でも、大学でちゃんと勉強しといた方がいい。マジで。特に簿記とか会計。
俺は違ったけど、他の奴は自由過ぎてこのままじゃイカンと思い勉強するんだな。きっと。
703大学への名無しさん:04/02/24 18:38 ID:3H9DY3ml
>>701
そういうのは、実験できないから解らないね。確かに。
でも経理研はプロだよ。6人の講師は経理研専任の会計士だ。
個別指導は現役合格者があたっている。制度改正なんかは学部を通じて直に流れている
予備校がプロだと勘違いしているようだけど一部の人気講師を除いてプロだとは
いえない。受かりたてが教壇にたってたりまだ受かってないのさえ立ってる
そういうが、これは言いたくないのだが
会計士試験における合格者数の差はどう説明できますか?
明治は公表してるかどうかはしりませんが、特に現役合格者
都心の予備校に通える環境でこの差の説明がつかないでしょ
まさか元の資質が明治と中央で違うはずないじゃありませんか
704大学への名無しさん:04/02/24 18:43 ID:/Mi9zT8g
>>703
中央と明治の学生の受験者数と現役合格者は分かる?
705中です。工作します。:04/02/24 18:50 ID:3H9DY3ml
公認会計士の率は情報公開の対象になっているらしい。
自分が確かめない限り半信半疑だけど。

952 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:03/11/24 21:54 ID:ISNJtxWz
参考までに・・・(情報公開制度利用・03.11.22)
H15公認会計士二次試験合格率
1東大  13.6%
2京大  10.2%
3中大  9.6%
4神戸大 9.5%
5一橋大 9.3%
6阪大  8.9%
7早大  8.1%
8同志社大7.0%
9慶大  6.2%
10明大  6.0%
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/02.htm

金融庁の情報公開制度を利用すれば資料を見せてくれるよ
手数料と2週間ほど時間がかかるけど
706中です。工作します。:04/02/24 18:52 ID:3H9DY3ml
370 :エリート街道さん :03/12/06 15:38 ID:j+7L2LPv
平成15年 公認会計士2次試験結果 学員時報より
 ※ざっと見たので完璧ではないかもしれない

中央大学 78名 東大と並んで3位
 ※法学部中退者が2名居て祝賀会時の76名からその分追加

学部内訳 商54 経済14 法9 総合政策1

     商・会計46 経営2 商貿3 金融3

年次内訳 2年・1 3年・13 4年・6 卒1・14 卒2・5 卒3・12
    ※2年合格者は横浜商業出身
    ※2・3年合格者は全て会計学科、で4年は2名というのが不思議
707中です。工作します。:04/02/24 18:54 ID:3H9DY3ml
会計士過去10年の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 ---

全体 717 772 722 672 673 672 786 838 961 1148
708中です。工作します。:04/02/24 18:56 ID:3H9DY3ml
2003年度 (平成15年度)

1 慶應義塾大 228
2 早稲田大学 152
3 東京大学 78
4 中央大学 76
5 一橋大学 71
6 京都大学 49
7 同志社大学 48
8 神戸大学 47
9 明治大学 45
10 大阪大学 37
709中です。工作します。:04/02/24 18:58 ID:3H9DY3ml
◎中央大学経理研究所
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm

>中央の経理研で頑張ればダブルスクールなんて必要ないの?

経理研のカリキュラムは早朝答練もついてて専門学校と同じだと思う
ただ、学習環境として大きく違うのは
キャンパス内で講義が行われるので 必修の多い一年のうちから
日商一級レベルの本格的な簿記基礎教育を受けられる点だろう
中央が早期合格者が多いのはこのため

自習場所は学内の図書館や学部図書室をはじめ事欠く事はないし
選抜試験により炎の塔も利用出来る

特定の科目の答練なんかは東門前の大原を使ってもいい

文系特有のなまけ癖がつく前に始めて合わなければ止めればいい
簿記をきちんと勉強しておくだけでも商学部生としては意味がある
710大学への名無しさん:04/02/24 18:58 ID:/Mi9zT8g
>>705
ここで確認出来ないとなると、これ以上何も言えなくなるんだけど・・

中央は司法試験にしても合格者数は多いけど、
質というか、合格率は他のマーチとさほど変わらないわけでしょ。
学生に意欲はあるのに環境面が劣るからこういう結果になるんだと思われ。
多くの大学に併設されている資格講座は予備校に通えない場合の
救済的な手段と考えた方がいい。
本気で難関の資格試験に受かるつもりなら予備校に通うべき。
711大学への名無しさん:04/02/24 19:01 ID:3H9DY3ml
>>710
ま、あとは考えてください。キモイからやらないつもりだったけど。
経理研のサイトも良く読んでください。
712大学への名無しさん:04/02/24 19:05 ID:FsLDt//z
【金沢大学・経済学部・政策学科】vs【同志社大学・政策学部】vs
【立命館大学・政策学部・学科】vs【関西学院大学・政策学部】

T.岐阜県
U.勉強:遊び=7:3
V.静かな大学で過ごしたい。国家公務員1種を狙います。
  できれば金沢がいいんですが、経済学部の政策学科なので、政策に関して深い勉強ができないような気がします。
  政策学部は実践で使えるスキルを磨くとかいうので、行きたいんです。

よろしくお願いします。
713大学への名無しさん:04/02/24 19:08 ID:yiFJ2ZF4
理系が分かる人>>686もきぼんぬ
714大学への名無しさん:04/02/24 19:16 ID:IYk+W1nx
>>712
東大目指せ!
715大学への名無しさん:04/02/24 19:17 ID:3H9DY3ml
何事もなかったように次行きましょう。
716大学への名無しさん:04/02/24 19:19 ID:VMD78gT2
【愛知工業大学機械工学科】vs【北見工大学機械工学科】
T.名古屋市
U.ほどほどに
V.就職有利な方に
717大学への名無しさん:04/02/24 19:20 ID:lYYxFEnv
>>712
辛い事言うようだけど、それらの大学じゃ厳しいと思うぞ…。国1はほとんど東大法で、あとは京大慶應早稲田ちらほら…。現に金沢でどのくらい国1出てる?
718大学への名無しさん:04/02/24 19:23 ID:AeeRqlHs
国1狙うなら、東大が最高ラインであり最低ライン。
大きく離されて、京大、早稲田、慶応が横並びでかろうじて一縷の望みあり。
金沢や同志社では、スタートラインにも立てない。
719大学への名無しさん:04/02/24 19:24 ID:VMD78gT2
【名古屋市立大学経済学部】vs【慶応大学経済学部】
T.名古屋市
U.ほどほどに
V.地元就職有利な方に

720大学への名無しさん:04/02/24 19:24 ID:FsLDt//z
>>717
マジっすか・・・。
国家公務員1種試験のランキングには金沢はありません。
同志社が18位で12人です。

どうしたらいいでしょうか
721大学への名無しさん:04/02/24 19:29 ID:G3obEYF1
>>686
暇だから・・
日大の建築はすごい!論文引用数?は日本で3本の指に入るくらいなはず。
でもおれなら明治にいく。論文数と就職はあんま関係ないし腐ってもMARCHに
いっとけば周りからの受けもいい。

あと理系は国立がいいのは研究費用がたくさんあるから結構自由に研究できる。
設備もそろってて、人数も少ないからきめ細かい指導も受けれるし。
院までいくなら東工大あたりをすすめる。
722大学への名無しさん:04/02/24 19:30 ID:MdUOksp8
>>712
一浪して、阪大あたりを目指せ
723大学への名無しさん:04/02/24 19:30 ID:4HwERwlF
>>712
さらに辛いこと言うようだが、東大文T以外だと官庁入っても出世できない。
各省庁局長級以上のポストは90%が文T卒で占められている。
地方上級等への進路変更または来年の文T受験をお勧めします。
724大学への名無しさん:04/02/24 19:32 ID:IYk+W1nx
>>723
文一というより法学部卒だよ。
725大学への名無しさん:04/02/24 19:34 ID:G3obEYF1
>>712
ほんとに国一目指すの?高校の勉強が金沢、関関同立レベルしかできないやつに
日本は任せたくない。最低早稲田、慶応。普通で東大法だろ。

金沢とか同志社でトップなら可能性もなくもないと思うけどつらいぞ。
四年後に国二志望変更するんだろうな・・
726712:04/02/24 19:36 ID:FsLDt//z
・・・東大ですか。
現実的に無理なんですが。。。
浪人は許されていません。

もし、今から死ぬ気で勉強しても無理ですかね?
全統マーク模試で441/900でした。
727大学への名無しさん:04/02/24 19:39 ID:IYk+W1nx
>>726
まだ2年なの?
728大学への名無しさん:04/02/24 19:40 ID:G3obEYF1
>>726
国一は東大生でも筆記で落ちるんだぞ。
国一目指すっていう大口叩くならそれに見合う実力つけろ!
729712:04/02/24 19:41 ID:FsLDt//z
>>726
来年(4月から)3年です
730大学への名無しさん:04/02/24 19:44 ID:HzfBVPuL
確認なんですけど
明大政経政治vs立教経済経済
T.上京予定
U.楽しく有意義に過ごせれば
V.就職有利な方 ネームバリューのいい方  愛校心がありそうな方

ちなみに偏差値は明治政経政治の方が上で
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpgでは明治の方が
多かったってことあって明治にしましたが正しい選択だったでしょうか?
731大学への名無しさん:04/02/24 19:45 ID:VMD78gT2
【京都大学経済学部】vs【東京大学経済学部】
T.京都市
U.ほどほどに
V.地元公務員就職有利な方に
732大学への名無しさん:04/02/24 19:45 ID:JSiCY8dm
テンプレのご利用を、、、
【慶應大学・環境情報学部・環境情報学科】vs【都立大学・工学部・建築学科】
T.距離同じ
U.マッタリ過ごしたい。バイトも部活もやる。
V.大学院は東大か東工大に行きたい

どちらでしょうか?
733大学への名無しさん:04/02/24 19:46 ID:IYk+W1nx
>>729
マーク模試の点数、ちょっと悪すぎかな。
国家T種本気で狙いたいならあと1年死ぬ気で
がんばってみるしかないんじゃない?
734大学への名無しさん:04/02/24 19:47 ID:G3obEYF1
>>730
俺なら立教。立教に立地はかなりいいと思う。
あと、明治は泥臭いイメージ。立教はお洒落。
就職はたいした差はないだろうけど・・
愛好心は断然明治かな。
735大学への名無しさん:04/02/24 19:48 ID:d6oF4elr
理系の方680もお願いします。
736大学への名無しさん:04/02/24 19:51 ID:G3obEYF1
>>680
学習院は東大を定年した教授が流れるから教育環境はいいだろう。
ただ君が学校の雰囲気に合うかだけだね。
「ごきげんよう」ってリアルで聞いて鳥肌たたないなら学習院を進めるけど。
737大学への名無しさん:04/02/24 19:52 ID:hzee50Ay
>>730
俺なら明治にするけど。
お洒落じゃない俺には明治の方が合ってそうだから。
738大学への名無しさん:04/02/24 19:53 ID:WCKnd2fF
>>730
マーチ各大学のネームバリューなんて同じようなもの。
イメージは人によって違う。立教がオシャレという人もいれば、明治が覇気が有るという人もいる。
ようするに、政治を勉強したいか経済を勉強したいかで選べばよい。
あと、ミッション系が好きか嫌いかにもよるな。

俺なら宗教がかった大学はカンベンって感じだけど。
739大学への名無しさん:04/02/24 19:53 ID:3H9DY3ml
>>730
立教はマルクス経済が強いのが難点。
740大学への名無しさん:04/02/24 19:54 ID:lYYxFEnv
>>729
あと一年あるならがんばりなよ!死ぬ気でやれば、少なくとも金沢以上の国立いけるぞ!
741大学への名無しさん:04/02/24 19:56 ID:4HwERwlF
>>724
文Tの方が受験生的に分かりやすいかなぁと思って。

>>712
国Tは、努力だけではどうしようもない世界。
東大法学部卒の肩書き&東大に入るよりも過酷&高度な受験勉強×平均3年間
に耐えられる自信があるなら止めません。

ただ、まあそれは入学後に考えればいいことだね。仮面するかどうかも。
今の選択肢の中では、個人的には立命の政策あたりがお勧めかと。
授業内容とか教授の質とかも、自分なりにチェックしてから決める方が良いと思うけど。
742712:04/02/24 19:57 ID:FsLDt//z
みなさんありがとうございます。
それでは!
743大学への名無しさん:04/02/24 19:58 ID:06TPBXmu
【明治大学・理工学部・情報科学科】vs【中央大学・理工学部・情報工学科】
T.埼玉
U.プログラミングを習ってみたいです
V.
中央大学の情報工学科はCOEという制度に認定されてて
国から補助金が出て設備がいいというのは本当でしょうか?
キャンパスは中央のほうが近いし都心なので便利だと思いますが
あと学費もちょっと中央のほうが安いです
744大学への名無しさん:04/02/24 20:00 ID:JSiCY8dm
732もかまってくらはい・・・
745大学への名無しさん:04/02/24 20:01 ID:3H9DY3ml
>>716
地元が名古屋なら、愛知工業大学でいいような気がするなぁ。
北見は国立だけどさ
でも積極的に北海道に行って というのがあればいいと思う
746大学への名無しさん:04/02/24 20:02 ID:G3obEYF1
>>743
COEは一つの研究室の教授と大学院生、大学生に補助金が与えられる。
何年かの期限もあったはず。君が研究室に配属になるころにはなくなるかも。
自信ないから自分で調べて。

ちなみに情報科学と情報工学は微妙に違うぞ。大学のHPの授業内容みて自分にあったほうにいけば?
747大学への名無しさん:04/02/24 20:06 ID:G3obEYF1
>>732
微妙すぎ。学科が全然違う。やりたいほうに行け。
参考までに・・首都大学東京卒だぞ?
院行くならSFCの就職の悪さも関係ないだろ。
748大学への名無しさん:04/02/24 20:07 ID:3H9DY3ml
>>743 >>684 参照 もう行ったかな その場合はすまそ
749680:04/02/24 20:14 ID:d6oF4elr
>>736
「ごきげんよう」ってホントにそんなのあるんだ・・・。
ちょっとビク−リ。練習しとこうw
情報ありがd
750大学への名無しさん:04/02/24 20:14 ID:vigN91tR
>>743
俺も似たようなところで迷っていたが、
カリキュラム見る限りプログラムなら中央のほうがやってくれるように見える
細かいところは対して違わないと思うんでキャンパスの気に入ったほうでもいいと思うけど
751大学への名無しさん:04/02/24 20:23 ID:06TPBXmu
>>746
COEについてはもう少し調べてみます

カリキュラム見ても正直ほとんどわからないですw
書いてある事がなにについてかが区別つかない…

>>748
見てありました
そこでCOEのこと知ったので、レスどうもでした

>>750
見た感じプログミラミングは中央がよさそうなのは自分も思いました
迷っていたとは大学生の方ですか? それとももう決めた現役の方?

キャンパスの利便さ、学費の安さ
中央のほうがプログラミング重視っぽい ので中央寄りでもう少し考えてみます
レスありがとうございました
752大学への名無しさん:04/02/24 20:25 ID:lDVOAnkI
【東京理科大学・理工学部・機械工学科】vs【上智大学・理工学部・機械工学科】
T.東京よりの千葉
U.勉強しつつも楽しく
V.院に進みたい
753大学への名無しさん:04/02/24 20:27 ID:3H9DY3ml
>>752 まず、過去ログを読むことをお勧めしる
この組み合わせならそのうち回答が必ずくる
754大学への名無しさん:04/02/24 20:29 ID:G3obEYF1
>>752
理科大・理・工≒上智・理工>理科大・理工
じゃないかな?学費は断然理科大が安いけど。

下を参考してみて
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076641994/
755大学への名無しさん:04/02/24 20:43 ID:T/YKbbXt
>>749
附属ならともかく、学生運動も普通にあった学校だぞ
あまり真に受けんな 内進ワールドとは別だしな
756591:04/02/24 20:53 ID:iIMapaxF
>>596
亀ですが、アドバイスありがとうございました。
757752:04/02/24 21:08 ID:lDVOAnkI
>>754
参考になりました。
上智で頑張ろうと思います。
まあ早稲田の発表がまだなんですがたぶんだめなので。
ありがとうございました。
758大学への名無しさん:04/02/24 21:27 ID:bTGEgYYR
【都立大学・法学部】vs【上智大学・法学部】
T.東京の西・中央線沿線
U.勉強して上を目指したい
V.上記2大学に【早稲田・商】も掛け持ち。
都立・早稲田は捕らぬ狸・・。
明日、都立大の試験なので、今夜中に皆さんのご意見を聞きたいです。

759大学への名無しさん:04/02/24 21:43 ID:VMD78gT2
【都立大学・法学部】vs【大阪市立大学・法学部】
T.名古屋市
U.ほどほどに勉強、遊び〜〜〜
V.都会に就職有利
760大学への名無しさん:04/02/24 21:46 ID:4HwERwlF
首都大学東京の未来は…




石原本人もたぶん分かってない。将来の不透明さ故あんまりお勧めしない。
あと、今のキャンパスは神奈川県の飛び地みたいな僻地だから遊べない。
これだけは覚悟しといてー。
761大学への名無しさん:04/02/24 22:04 ID:VMD78gT2
立命館大学出身という言葉の響き。
神戸なんぞは、頭をたれるしかなく
阪大は、悔しさのあまり歯軋りし
京大は、「ふーん凄いねぇ」と冷静を装うが動揺し
同志社関学は、最初から問題外。

京都 それは 甘美な響き 
日本の代表 古の都 格式高い街並 流行の最先端 誇りある伝統

立命館大学 それは 無敵の響き
関西のトップ私大 文武両道 伝統重厚 実績抜群 西の早稲田 

立命館大学無敵
762大学への名無しさん:04/02/24 22:10 ID:z1r/3unu
【成蹊大学・工学部・経営情報工学科】
         vs
【武蔵工業大学・工学部・コンピューターメディア工学科】
T.東京都中央線沿線
U.専門性とキャンパスライフを6:4くらいで
V.成蹊工学部が理工学部になるといううわさがあるけどもしホントならば迷わず成蹊。
  就職や進学も考えて決めたいです。
どうかよろしくお願いします
763762:04/02/24 22:11 ID:z1r/3unu
ホントにすいません。前スレにも書きましたがもう一度意見が聞きたいです
764大学への名無しさん:04/02/24 22:11 ID:hy0yV6uA
首都大学東京は避けたほうが無難。
近い将来どうなるかわからん。いい方向には向かいそうにない。
そういえば「全寮制にする」なんてプランもあったが、どうなったのかな?
765大学への名無しさん:04/02/24 22:12 ID:hy0yV6uA
>>762
就職、ネームバリュー、教学内容のどれを取っても武蔵工。
766大学への名無しさん:04/02/24 23:01 ID:fk8vJmBd
【中央大学・理工学部・経営システム工学科】vs【中央大学・理工学部・情報工学科】
T.立地条件同じ。
U.少なくともバイトできるくらいの時間はほしいです。
V.就職の線を第一に考えてますが・・・どうなのでしょうか。
767大学への名無しさん:04/02/24 23:44 ID:muavSCJY
>>762
武蔵工の方が学べる分野、研究室、研究の幅は広いと思う。
やりたい分野がどちらでも実現可能なのであれば、成蹊でも良いと思うが。
学生生活的には、武蔵工にいって「成蹊にしときゃよかった〜」ってことは
あっても、成蹊にいって「武蔵工にしときゃよかった〜」ってことはあまり
なさそうな気はするな。結局はどこにいこうと本人次第。
768大学への名無しさん :04/02/24 23:51 ID:mQcSoTLm
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 

立教VS明治(2003年度)

立教(法) 22−7 明治(法) 75.9%が立教を選択
立教(法) 5−2 明治(経済) 71.4%が立教を選択
立教(経済) 9−16 明治(政経) 64.0%が明治を選択
立教(経済) 17−5 明治(商) 77.3%が立教を選択
立教(経済) 22−4 明治(経営) 84.6%が立教を選択
立教(文) 33−3 明治(文) 91.7%が立教を選択 
立教(理工) 8−0 明治(理工) 100%が立教を選択

立教V青山学院(2003年度)

立教(法) 14−2 青山学院(法) 87.5%が立教を選択
立教(経済) 11−0 青山学院(経済) 100%が立教を選択
立教(経済) 2−1 青山学院(国際政経) 66.7%が立教を選択
立教(文) 45−13 青山学院(文) 77.6%が立教を選択 
立教(観光) 5−2 青山学院(文) 71.4%が立教を選択
立教(理) 8−0 青山学院(理工) 100%が立教を選択
769大学への名無しさん:04/02/24 23:54 ID:mQcSoTLm
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 

立教VS明治(2003年度)

立教(法) 22−7 明治(法) 75.9%が立教を選択
立教(法) 5−2 明治(経済) 71.4%が立教を選択
立教(経済) 9−16 明治(政経) 64.0%が明治を選択
立教(経済) 17−5 明治(商) 77.3%が立教を選択
立教(経済) 22−4 明治(経営) 84.6%が立教を選択
立教(文) 33−3 明治(文) 91.7%が立教を選択 
立教(理工) 8−0 明治(理工) 100%が立教を選択

立教V青山学院(2003年度)

立教(法) 14−2 青山学院(法) 87.5%が立教を選択
立教(経済) 11−0 青山学院(経済) 100%が立教を選択
立教(経済) 2−1 青山学院(国際政経) 66.7%が立教を選択
立教(文) 45−13 青山学院(文) 77.6%が立教を選択 
立教(観光) 5−2 青山学院(文) 71.4%が立教を選択
立教(理) 12−1 青山学院(理工) 92.3%が立教を選択

立教V中央大学(2003年度)

立教(法) 1−16 中央大学(法) 94.1%が中央を選択
立教(理) 14−2 中央大学(理工) 87.5%が立教を選択

立教V法政(2003年度)

【データの掲載は無し】
770大学への名無しさん:04/02/24 23:56 ID:mQcSoTLm
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 駿台調査

明治VS法政(2003年度)

明治(法) 40−3 法政(法) 93.0%が明治を選択
明治(政経) 31−2 法政(経済) 93.9%が明治を選択
明治(経営) 18−1 法政(経営) 94.7%が明治を選択
明治(商) 16−0 法政(経営) 100%が明治を選択
明治(文) 19−0 法政(文) 100%が明治を選択
明治(理工) 27−1 法政(理工) 96.4%が明治を選択

中央大学VS法政(2003年度)

中央大学(法) 17−1 法政(法) 94.4%が中央大学を選択
中央大学(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が中央大学を選択
中央大学(商) 12−4 法政(経営) 75.0%が中央大学を選択
中央大学(文) 12−8 法政(文) 60.0%が中央大学を選択
中央大学(理工) 42−2 法政(理工) 95.5%が中央大学を選択

青山学院VS法政(2003年度)

青山学院(法) 6−3 法政(法) 66.7%が青山学院を選択
青山学院(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が青山学院を選択
青山学院(経営) 7−2 法政(経営) 77.8%が青山学院を選択
青山学院(文) 16−2 法政(文) 88.9%が青山学院を選択
青山学院(理工) 14−0 法政(理工) 100%が青山学院を選択
771大学への名無しさん:04/02/24 23:58 ID:mQcSoTLm
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

明治V青山学院(2003年度)

明治(法) 20−5 青山学院(法) 80.0%が明治を選択
明治(政経) 3−6 青山学院(国際政経) 66.7%が青山学院を選択
明治(政経) 6−0 青山学院(経済) 100%が明治を選択
明治(商) 13−5 青山学院(経営) 72.2%が明治を選択
明治(商) 8−3 青山学院(経済) 72.7%が明治を選択
明治(経営) 8−1 青山学院(経営) 88.9%が明治を選択
明治(経営) 3−2 青山学院(経済) 60.0%が明治を選択
明治(文) 12−12 青山学院(文) 50.0%でドロー
明治(理工) 14−7 青山学院(理工) 66.7%が明治を選択

明治V学習院(2003年度)

明治(法) 9−3 学習院(法) 75.0%が明治を選択
明治(政経) 6−1 学習院(法) 85.7%が明治を選択
明治(政経) 8−2 学習院(経済) 80.0%が明治を選択
明治(経営) 5−3 学習院(経済) 62.5%が明治を選択
明治(商) 10−6 学習院(経済) 62.5%が明治を選択
明治(文) 6−5 学習院(文) 54.5%が明治を選択

明治V中央(2003年度)

明治(法) 3−20 中央(法) 87.0%が中央を選択
明治(政経) 2−2 中央(法) 50.0%でドロー
明治(政経) 24−0 中央(経済) 100%が明治を選択
明治(商) 19−6 中央(商) 76.0%が明治を選択
明治(経営) 6−4 中央(商) 60.0%が明治を選択
明治(文) 15−8 中央(文) 65.2%が明治を選択
明治(理工) 26−11 中央(理工) 70.3%が明治を選択
772大学への名無しさん:04/02/25 00:16 ID:sXlcYQnb
>>762
確かに武蔵工大もいい
ただ、その比較的新しい学科でいい評価はあまり聞かない
就職はどちらも良好
理系単科の強み、一方は小さいながらも総合大学のいい点もある
理系必ずしもメーカー就職とも限らない(特に当該学科では)点を考えると、
ネームバリューは成蹊に分あるかもしれん

キャンパスライフは成蹊が大きな差をつけるのではないか?
(理系でキャンパスライフに重きを置いて進学は?かもしれないが)
773大学への名無しさん:04/02/25 00:41 ID:NCGVyYr/
【東京電機大学理工学部情報システム工学科】VS【城西大学薬学部薬学科】

川越近辺なので、どっちも近いです。
薬剤師の資格に惹かれますが、電機大も就職いいみたいで
迷っています。
774大学への名無しさん:04/02/25 01:04 ID:6Cjw+iVR
偏差値できめるのが一番後悔しない。
775大学への名無しさん:04/02/25 01:08 ID:JtaOiGfr
文系ならともかく、成蹊の理系なんて論外。
日大理工と武蔵工なら学科によっては迷うこともあるだろうが、
成蹊工と武蔵工なら迷わず武蔵工だよ。
就職、設備いずれを取ってもしかり。
776大学への名無しさん:04/02/25 01:56 ID:zSaBzfu2
>>762
貴君の常識的な判断力で、2校についてつけられたレスをよく読まれればどちらを選ぶかの
参考にはなる回答があったことでしょう。
まあ、2chにレスしてるような学生ばかりではないにしても、貴君が微妙と考え迷ってる
片方を大した論拠も示さず論外とはね。

貴君の学科における設備の差とか、就職に関しては自分で調べてみた方がいいと思うよ。
昔はそこそこだった武蔵工大の入試水準が下落したのもやむをえないかも。
777大学への名無しさん:04/02/25 02:05 ID:en+ygJLA
>>774
こういう選び方だけはするな!偏差値なんて五年で10変わったりする…
青学理工、駒沢のどっか
1994年 早稲田:理工>東北:工=東京理科:工
2003年 東北:工>>早稲田:理工>>東京理科:工

やりたい内容で選ぶべき!あと景気良くなれば国立人気は下がる。私立、特に
都市部の人気は上がる
778大学への名無しさん:04/02/25 02:11 ID:7+07230b
★ 早慶上I理 W合格−学部最終ランキング ★

(法) 慶応38-10 > 早稲田31-2 > 上智
(経) 慶応23-21 > 早稲田Ю47-1 > 上智
(商) 慶応43-9 > 早稲田16-3 > 上智
(文) ICU6-4 > 慶応54-21 > 早稲田27-18 > 上智
(理) 慶応138-63 > 早稲田55-1 > 上智42-7 > 理大

(Ю=慶応との相関関係)

資料 【Yomiuri Weekly 2004.2.29日号】
779大学への名無しさん:04/02/25 02:12 ID:7+07230b
★ 明青立中法関関同立 W合格−学部最終ランキング ★

(法) 中央16-1 > 同志社Я57-2 > 立教22-7 > 明治20-5 > 立命館Э6-2 > 関学Я8-23 > 青学6-3 > 法政 > 関大Я4-36
(経) 明治16-9 > 立教11-0 > 同志社Я50-2 > 関学Я13-2 > 青学9-2 = 立命館Э2-2 > 中央18-2 > 関大Я1-18 > 法政
(商) 同志社Я27-1 > 立教17-5 > 明治19-6 > 関学Я6-2 > 中央8-5 = 立命館Ч3-3 > 青学7-2 > 法政 > 関大Я1-17
(文) 立教33-3>同志社Я64-7>明治12-12=青学30-4 >立命館Э4-5 Ч5-1>関学Я13-19>中央12-8>法政>関大Я3-34
(理) 立教8-0 > 同志社Я53-5 > 明治14-7 > 青学15-11 > 立命館Ч4 -3 > 関学Я13-14 >中央42-2>関大Я15-58>法政

(Я=立命館との相関関係)
(Э=青学との相関関係)
(Ч=中央との相関関係)

資料 【Yomiuri Weekly 2004.2.29日号】
780大学への名無しさん:04/02/25 03:08 ID:Qn6uTfY3
成蹊の粘着工作員があちこちのスレで怪電波飛ばしてますね。
781大学への名無しさん:04/02/25 03:10 ID:YYiGy/9I
>>766

U 卒業する難しさ 情報>>>>>>>経シス
V 就職       情報>経シス

ただし、経シスは内容がバラエティに富んでいて
教養学部みたいな面白さがある。(詳しくはHP参照)
俺も他学科履修で良く取るけど、内容が面白い上に猿でも単位が取れる。

いずれの学科に進学したにせよ学部卒だとSEになる確率が5割以上。
(SEといっても文系のなんちゃってSEとは別です)
あとはメーカーや金融に流れる。
いわゆる研究ぽい仕事に就きたかったら院までいかなきゃ無理。
782大学への名無しさん:04/02/25 03:12 ID:FhpFZw2H
【南山大学経済学部経済学科】VS【法政大学経済学部国際経済学科】
岐阜在住。下宿可能。
就職を考えるとどっちがいいですか?
783大学への名無しさん:04/02/25 03:32 ID:+j/W8NQO
>>782法政。6大学は強い!
784法法。:04/02/25 03:35 ID:vwc5nxfz
南山の知名度は中部限定。
785大学への名無しさん:04/02/25 03:43 ID:OwC4kuXm
青山 法学部と明治商どっちがいいかな ミッション系は
これからのびそうな感じもするけど  本当パンフみても
きめられない のびる学校・・・・・。。
786大学への名無しさん:04/02/25 03:44 ID:the3YJS4
>>783
6大学なんて分類は今どき使わない。
一昔前なら南山を選ぶが、今の法政の躍進はすごいと思う。
どっちにいっても間違いはない。
首都圏or地元就職なら法政、地元周辺で就職することを決めてるなら南山かな。
787大学への名無しさん:04/02/25 03:55 ID:MLsOXyIY
>>785
明治のスレでも見たよう気がするけど、テンプレ使ってくれ。
あと、学部が違うけどやりたいのはどっちなの?
のびる学校とか気にせずに自分に合うと思うほう選べばいいと思うけど。
788テンプレのご利用を:04/02/25 08:35 ID:A+jqr/vB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
789大学への名無しさん:04/02/25 09:02 ID:qV5a6P00
【青山学院大学・国際政治経済学部】vs【関西学院大学・商学部】
T.愛知在住
U.結構勉強のやる気はある
V.青学の1,2年はつらいんすかね?
790    :04/02/25 09:26 ID:1TVL07Ml
スーフリギャルズ(女性スタッフ)に関する証言

●2004.2.17 第17回公判 小林大
・女性スタッフは組織的な輪姦行為について認識していた。
・目標の女性に酒を飲ませ酔わせるなどして犯行に積極的に加担していた。
・女性スタッフのスタッフになる目的の一つには、目を付けた男性と性交することがあった。
・合意の上で複数のスタッフと乱交していた女性スタッフもいた。
●2004.2.24 第19回公判 小林潤
・女性スタッフも組織的輪姦行為について認識していた。
・のみならず、和田らの輪姦行為が容易になるよう積極的に協力していた。
・具体的には、スペシャルを飲ませたりブロッキングする以外に「献上」があった。
・「献上」とは、標的になりやすそうな知人の女性を連れて行き、和田にそれを伝えた
  上で、自身らもブロッキング等で犯行を幇助すること。
・2001年12月19日の事件の被害者女性については、「献上」の結果発生したもの。
・「献上」した女性スタッフは和田、岸本らと何らかの見返りの約束があった。
・見返りの内容については不明。
・その女性スタッフは合意の上で和田や岸本、小林潤一郎らと乱交していた。

(・A・) 痴女な上に基地外じゃん!
791大学への名無しさん:04/02/25 09:40 ID:A+jqr/vB
>>789
U.結構勉強のやる気はある
一般に商学部の単位はゆるい傾向にあります。関学がどの程度か知りませんが。
青学国際政経は勉強させるために作った新しい学部だからカリキュラム等が勉強体制
だと思う。一般的意味の勉強ができるのはこっちかな。
話はそれるが、青学の付属高はとても難易度が高い。あなたの地域の県立トップより
難しいと思う。そのトップ層が国際政経に来るはずだから彼らの地頭はかなり良いと思われ。
V.青学の1,2年はつらいんすかね?
相模原キャンパスのことなら、実際に行って見てみるに限る。ピカピカの新キャンパス
実際に行って交通経路なんかも体験してみること。初めて行くと乗り継ぎで右往左往して
時間が掛かったりするが、慣れると生活の知恵が働くようになる。
渋谷〜淵野辺間を往復したりして入念にチェックすることをお勧めする。
アパートを探す際にはキャンパス移動後にも引越ししないよう念入りに決める。
関西学院はその、ワンキャンパス(商は)だから関係ないと思う。
で、青学の看板学部でもあるし(あくまでも俺だったら)青学に逝く。
792大学への名無しさん:04/02/25 09:43 ID:8Bxxg1um
【明治大学・文学部・史学地理学科日本史専攻】vs【法政大学・文学部・史学科】
T.東京
U.勉強だけはしっかりやるつもりです
V.将来は教職につきたいと思ってます

判定のほどをよろしくお願いいたします
793大学への名無しさん:04/02/25 09:45 ID:qV5a6P00
>791
ありがとうございます。
国際の就職とかはどうなんですか?
HP見てもいまいちわからなくて
794大学への名無しさん:04/02/25 09:46 ID:9sCB4auP
東大   と   一橋
795大学への名無しさん:04/02/25 09:51 ID:A+jqr/vB
>>794
23区内で就職するなら東大。三多摩で就職なら一橋。
796大学への名無しさん:04/02/25 10:02 ID:A+jqr/vB
>>793
他校のことだから、知らね。が、就職のベースとしては悪くないんじゃないかな。
いわゆる人気企業だと、私大では早慶の採用が多いけど、応募者の数もすごい。
充実した学生生活(この内容こそ問題で自分で見つけるしかない)を送っていれば
気後れせずに挑戦できるレベルにはあると思われ。これは、関学でも同じ。
797大学への名無しさん:04/02/25 10:33 ID:A+jqr/vB
>>766
そのうち薬剤師になるのも6年制になりそうだから今のうちに薬剤師の資格を取る。
多くのものがSEになるのが、実態でしょうが、薬剤師ならいざというときアルバイト
でも食える。という切実かつしみったれた理由で、城西大学薬学部。
798大学への名無しさん:04/02/25 10:42 ID:qV5a6P00
>796
いろいろありがとうございました
799大学への名無しさん:04/02/25 10:56 ID:vsOMCnge
当方、西武文理高校に通ってました。

とにかく校長がキ*ガイで、
「うちの高校から東大10名合格しなければ、わしの頭を坊主にする!」と
マスコミに宣言し、毎年坊主になっております。(^^;

また、高校&大学共通の校歌には校長の名前が折り込まれています。(^^;
1番の歌詞の一部 貫き樹(たて)し 誇りあり
2番の歌詞の一部 英知の光 明らかに
「英」「樹」合わせて「英樹」になるでしょ。

ちなみに、東京農業大学卒の自称料理研究家。

さて、笑顔とリーダーシップを試すバーベキュー入試ですが、
高校の朝会にて校長曰く、「今後他の大学もバーベキュー入試を導入してくるだろう。
だが、西武文理大学は『元祖バーベキュー入試』の看板を掲げ、今後も続けていく!」とのこと。
しかし、バーベキュー入試を採用した他大学はありませんですだ。(^^;
800大学への名無しさん:04/02/25 11:01 ID:gjRZAiYK
>>789
やる気がある・・・っうなら普通東京へ出てみることを勧めるが
英語が苦手で青学国際だと英語の習得で振り回されて手一杯に
なってしまうかも(語学をやって損になることは無いが・・・)
青学の教養部は駅歩5分位の平場にある
郊外ではあっても山の中では無い、関学西ヶ原に通う気がある
なら辺鄙で辛いという程では無いと思うが関大や同志社(今出川)
あたりを期待しているとガッカリする
新横浜駅を使えば愛知から日帰り出来ると思うので一見を勧める
801大学への名無しさん:04/02/25 11:09 ID:gblYRbzR
【明治大学・文学部・日本文学科】vs【法政大学・文学部・日本文学科】
T.東京
U.マターリと
V.法政には入学金だけ払っちまった…。法政のが近いんですよ
802大学への名無しさん:04/02/25 11:13 ID:gjRZAiYK
>>801
入学金を払いなおす程違いがあると思うかどうかだな
明治は教養・専門が別キャンなのも煩わしいし
漏れならそのまま法政
803大学への名無しさん:04/02/25 11:15 ID:A+jqr/vB
>>782
南山経済でも法政経済でもいいと思いますが、迷っているなら必ず両キャンパスの
下見をして下さい。地図と実際は大違いということもありますし、キャンパス自体も
写真と実際は印象が全く異なる場合があります。
就職に関しては、地元周辺で就職したいのなら南山の方が小回りが効くような気が
しますが、法政ほどの大学ならUターンに関しても手は打ってると思います。
大学に問い合わせてもいいと思います。その際には実績も大事ですが、具体的に
どのような施策があるのかを確認することだと思います。
804大学への名無しさん:04/02/25 11:17 ID:7uZFB5mV
神戸大国際文化
上智大外独
早稲田大人情科
東京大外独

どれがいい?
805大学への名無しさん :04/02/25 11:19 ID:KMmNZSH7
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 駿台調査

明治VS法政(2003年度)

明治(法) 40−3 法政(法) 93.0%が明治を選択
明治(政経) 31−2 法政(経済) 93.9%が明治を選択
明治(経営) 18−1 法政(経営) 94.7%が明治を選択
明治(商) 16−0 法政(経営) 100%が明治を選択
明治(文) 19−0 法政(文) 100%が明治を選択
明治(理工) 27−1 法政(理工) 96.4%が明治を選択


明治と法政の質問は禁止。他のMARCHも上に比較がある
806大学への名無しさん:04/02/25 11:22 ID:/d0ZUaNg
上智
807大学への名無しさん:04/02/25 11:23 ID:A+jqr/vB
>>792
判定してください、と言われても・・・・ 。
専門の良し悪しってホント解んないんだよね。教員の世界ではどちらか幅効かせてる
とかそんな観点で調べたら?ということしか言えない。あとは先生方に聞きまくる。
この聞きまくる、が大切でみんな勝手なこと言うから総合して判断。
毒にも薬にもならなくて すまんそ。
808大学への名無しさん:04/02/25 11:25 ID:QuPxWDMI
http://www.wasedazemi.ac.jp/zemi_info/10.html

●法政は順当に日東駒専グループ入り

【高3スタンダード文・理受験コース】

<ターゲット>
法政・成蹊・成城・日本・東洋・専修・駒澤・東海・芝浦工業・武蔵工業・
工学院・東京電機大などの首都圏私大の文・理系各学部をねらいます。
センター試験にも対応できます




●参考:ハイレベル選抜コース

【高3ハイレベル文・理選抜コース】
<ターゲット>
東京大・一橋大・東京工業大・東京外国語大・東京学芸大・東京都立大・
早稲田大・慶應大・上智大・明治大・中央大・立教大・青山大などの文・
理系学部を幅広く狙います。




法政悲惨!マーチで唯一対象外のようですww
809大学への名無しさん:04/02/25 11:29 ID:KMmNZSH7
参考:危ない大学・消える大学’05島野清志 エール出版
◆私立大学格付け決定版:東京圏〜代ゼミ偏差値基準◆

■■■ICUは巻き返す〜学部平均偏差値62以上■■■
SA:慶応義塾、国際基督教、上智、早稲田
■■■一流私大〜同58以上62未満■■■
A:青山学院、学習院、中央、津田塾、東京理科、明治、立教
■■■準一流私大〜同55以上58未満■■■
B:東京女子、成蹊、成城、日本女子、法政、明治学院
■■■中の上の私大〜同52以上55未満■■■
C:獨協、学習院女子、国学院、芝浦工業、聖心女子、清泉女子、専修、東京農業、日本、日本社会事業、武蔵
■■■中堅私大〜同49以上52未満■■■
D:桜美林、亜細亜、共立女子、駒沢、昭和女子、白百合女子、創価、玉川、東海、東京家政、東洋、武蔵工業、神奈川
■■■目立つ有力私大のレベルダウン〜同47以上49未満■■■
E:大正、工学院、実践女子大学、多摩、帝京、二松学舎、東京電機、文化女子、武蔵野女子、立正
■■■知名度の低い大学が目立つ〜同44以上47未満■■■
F:国士舘、駒沢女子、大東文化、高千穂、拓殖、東京家政学院、関東学院、和光
■■■偏差値最下位グループ〜同44未満■■■
G:目白、東京女学館、東洋学園、恵泉女学園、日本文化、明星
810大学への名無しさん:04/02/25 11:41 ID:qzvW3Lba
>>801
明治の日文専攻には今をときめく斉藤教授がいらっしゃいますよ!
もし、やりたいジャンルが言語なら参考にしてみてください。
自分も日文志望なもんで…

811大学への名無しさん:04/02/25 11:47 ID:c7fw56Xz
【明治政経経済】VS【明治文学部文芸メディア専修】
1.鹿児島
2.最低限度の勉強はしっかりやりたいです。
できればマスコミ研究会に入りたいです
3.一浪。数学はもう一年半位やってません。
812テンプレのご利用を:04/02/25 11:48 ID:A+jqr/vB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
813大学への名無しさん :04/02/25 11:49 ID:bBlSLpm8
【早稲田大学・人間科学部・人間環境学科】vs【立教大学・経済学部・会計フアイナンス学科】
T.札幌
U.ニコニコ生活
V.しんけんになやんでます

814大学への名無しさん:04/02/25 11:56 ID:A+jqr/vB
>>813
>>13-100 あたりに早稲田人科のレスがあるから参照おすすめ。
やることが相当違うからパンフレットの科目一覧を要チェック。何がしたいのか
はっきりさせたほうがいいね。ニコニコ生活の内容きぼんぬ
815大学への名無しさん:04/02/25 12:01 ID:7mhSFCKY
【神奈川大学・外国語学部・中国語学科】vs【北海学園大学・経営学部・経営情報学科】
T.北海道
U.行くからには勉強もサークルも全力で
V.イチロー。数学全く出来ない。

816大学への名無しさん:04/02/25 12:05 ID:A+jqr/vB
>>815
こりゃもう地元(北海道も広いが)か、東京(圏)かという選択じゃないの。
神奈川大の場合は将来どういう就職をしたいか少し考えた方がいいと思う。
817大学への名無しさん:04/02/25 12:15 ID:gbSTbYwU
【青山学院大学・文学部・英米文学科】
          vs
【青山学院大学・国際政治経済学部・国際経済学科】
          vs
【中央大学・総合政策学部・国際政策文化学科】

T.新潟
U.勉強、とくに英語
V.青学英文に行きたいけど就職が心配…
818大学への名無しさん:04/02/25 12:24 ID:bBlSLpm8
>>814
前にも書いてあったんですね スマソ
 
早稲田に入りたくて浪人したんだが、
将来は、会計士にもなりたいかんじで、こまって松。
立教のほうが、華やかライフが送れる予感もするんだが、、、、
819大学への名無しさん:04/02/25 12:28 ID:A+jqr/vB
>>817
1.3者のパンフレッを熟読。科目一覧やカリキュラムの柔軟度を把握する。
2.就職が心配ならその項目をチェック。自信がある方がより具体的にいてある。
3.カリキュラムを見てなぜ自分が英文科志望なのか考えてみる
   英文なら教員なんかも視野に入れた方がいいと思う
4.青学と中央の比較の場合には、青学の相模原キャンパスも必ず下見する。

ということで、どうでしょ。
820大学への名無しさん:04/02/25 12:31 ID:K7CXizAp
【中央大学・法学部・国際企業関係法学科】vs【関西学院大学・法学部・法律学科】
T.山口
U.ロー行きたいです。
V.東京ちょっと怖い。
821大学への名無しさん:04/02/25 12:40 ID:gbSTbYwU
>>819
なるほど!
青学英文の締め切りが明後日までなので時間はありませんが、
明日総政の書類が来たら3者を比較してみます。ありがとうございました。
822568:04/02/25 12:45 ID:TC06q9Ez
レスもらってない568ですw

結局立教の文学部を切って明治の文学部にしますた。
関東地方出身者の割合が少なそうで、地方色豊かなイメージがあるので明治にします。
823大学への名無しさん:04/02/25 12:45 ID:tu1BkjJK
日東駒専大コース
<ターゲット校>
日本・東洋・専修・駒沢・明治学院・成蹊・成城・★青山学院★
http://www.wasedazemi.ac.jp/literary_course/ni_to_ko_se.html
824大学への名無しさん:04/02/25 12:58 ID:89bpuQjN
>>792
史学科なら明治。伝統が有る。
>>801
日本文学なら法政。実績が有る。
825大学への名無しさん:04/02/25 13:01 ID:A+jqr/vB
>>820 たけど
まず、ロー自体の評価は中央についてはこれが適切だと思う
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077568530/8-10
関学のローは当初60の予定が関関同立の面子争いで定員が120まで膨れた
もので評判は・・・・ 。他大ローへの進学もいまのところ苦戦の模様。
中央法学部から中央ローへの進学は今年法学既習で約100名。但し現役は
30名だがこれは4年後にはほぼ現役になると思う。未習の結果は知らない
が中央ローの場合相当なハイスペックでないと無理だと思う。
たぶんあなたの進学のころは中央法から法学既習前提で中央他大ロー
の合計で200人強の進学になると思う。全くの推測です。
なお、その先に新司法試験があることを念頭において下さい。
一方、国際企業関係法学科は以下の感じで、民間就職は強いです。
周囲の環境は受験時に見ての通りで、あとはアパートの場所で変わります。
中央にとっては都心の繁華街は日常ではなく出撃の場かな?
という訳で中央をお勧めします。以下参考コピペ↓。

657 :大学への名無しさん :04/01/22 21:38 ID:iGTONjMJ
 国際企業関係法学科と法律学科の大きな違いは、前者はマクロ経済学と
ミクロ経済学が必修であることと、語学が3年次まで2コマ必修であること
ぐらいのものです。それ以外は法律学科とほとんど変わりません。
学生は附属出身・現役・女がやたら多く、法学部の他の学科とは少し雰囲気
が違います。
 卒業生の進路は司法試験や公務員を目指す人は少なく、一般企業に
就職する人が多い傾向にあります。

法学部で、且つミクロ・マクロやってて語学重視なら、就職用には最適だな
あとは、経理研究所で簿記をきちんと勉強すればパーペキだね
就職に有利というより就職してから役に立つという意味でね
簿記やると商法の会社法の計算とかすげー良く解る
法律が解って・英語が出来て・経済が理解できて・財務諸表が読める
こーゆー人は、実はあんまりいない。
826大学への名無しさん:04/02/25 13:36 ID:A+jqr/vB
>>818 だけど
会計士云々なら華やか生活はあきらめたほうがいいかもしれない
>>680-720 こんな感じだから でも民間就職前提に考えるといい学科だと思う
あとはキャンパスを良く下見して気に入った方でいいんでね
受験生には早稲田願望が強いと思うけど、そのあたりをこの2者の合格が出た
時点でどう評価するかは、あなたの問題で私は立ち入れない。
827大学への名無しさん:04/02/25 14:02 ID:7gisAc5E
【日本大学・文理学部・史学科】vs【駒澤大学・文学部・史学科】
T.さいたま在住
U.幅広く学び 教員免許取得したい
V.こんなレベルで聞いてる自分にあきあきします。
828大学への名無しさん:04/02/25 14:08 ID:A+jqr/vB
>>827
V.こんなレベルで聞いてる自分にあきあきします。
こんなこと言う必要ないし引け目も感じる必要ない。☆合格おめでとう!
というわけで独断と偏見でいきます。俺なら日大文理に逝く。
適度な規模の単価大みたいなものだし、これは伝聞で何なんだけれども近代国文学
のスタッフなんかは日本有数と聞くから、史学科の教員もいいかもしれない。
ここは、「大学としての日本大学」に期待して日大文理に一票。
829大学への名無しさん:04/02/25 14:13 ID:qzvW3Lba
>>827
史学色が強いのは駒沢かな…
でも駒沢は仏教系(曹洞宗)なので、
そこらへんが個々の信条によると思う。
自分は結構気にするところなのだが、
みんなはさして気にしないのかな?
なんか脈絡のない文でスマソ…

830大学への名無しさん:04/02/25 14:16 ID:qu63h1pp
>>827
史学なら駒澤じゃないかな。
831大学への名無しさん:04/02/25 14:18 ID:9nRkrPxs
>>827
確かに地歴は駒沢の看板
西洋史とかは強いのかどうかは知らんが
就職はどっちもろくなもんじゃねえだろうから、大学名を取るならやや日大、
内容で駒沢
ただ、駒沢は立地はまあまあだけど、恐ろしくせまいからなあ
駒沢公園があるとかいう駒大生もいるけど、それはちょっと...だしねえ
832大学への名無しさん:04/02/25 14:21 ID:A+jqr/vB
>>828
書き忘れたけど、どちらかに決める前にかならず両校のキャンパスとその周辺
を見に行ってください。じっくりみて、どうしても迷ったらキャンパスの
たたずまいで決めるという手もあります。あとは実際の教員就職状況、
科目一覧でのカリキュラムの把握はしっかりやって下さい。
833大学への名無しさん:04/02/25 14:21 ID:Zbh+RdZM
【立命館大学経済】vs【明治大学経営】
T大阪です
U東京行きたいですもう大阪いやです
V東京の方しか受けたくなくて
関西は出願してなかったんですが
親が勝手に立命館だけ出してて
なんと中央と明治と立命館受けて受かったところが
立命館だけだったのです、後期明治受けたいんですが
もうやめたほうがいいでしょうか?東京いきたい関西もういや
834829:04/02/25 14:24 ID:qzvW3Lba
>>827
補足ですが、全く>>828の言う通りです。
本当におめでとうございます。
学校については>>828と意見が分かれてしまいましたが…

835大学への名無しさん:04/02/25 14:25 ID:A+jqr/vB
>>833 迷わず明治後期をウケルベシ。
受験した他大の問題を復習しとくとズバリ的中があるかもしれない。
836大学への名無しさん:04/02/25 14:26 ID:9nRkrPxs
後期の方が難易度上がるんじゃないの?
受かってから悩んだら?
受かったら明治行きたいのは迷いはないんでしょ?
837833:04/02/25 14:31 ID:Zbh+RdZM
親も自分も後期は受けるつもりまったくなかって
親はもう立命館の下宿さがしに行っててもう
後期受けるなんて言えそうもないんです
受験疲れで風邪もひいて昼夜逆転生活になってしまいまして、、
後期は私学はまだ出願できるでしょうか?
838大学への名無しさん:04/02/25 14:34 ID:A+jqr/vB
>>837
>後期は私学はまだ出願できるでしょうか?
○そげなものは自分で調べれ。各大学のホームページちゅうものがあるべ。
839833:04/02/25 14:36 ID:Zbh+RdZM
>>838
すいません
アドバイスありがとうございます
840827:04/02/25 14:37 ID:7gisAc5E
レス下さった方皆様ありがとうございます。
一応今日国立うけたんですけど あまりいい出来とはいえなくかなりへこんでいました。
おめでとう と言われるとやはり素直に嬉しいです。
延長手続きを明日しなくてはならないので キャンパスをゆっくり見て回るってことは出来ないんですが
受験した時の印象・皆様のレスを参考にして 駒澤にしようと思います。
841テンプレのご利用を:04/02/25 15:10 ID:A+jqr/vB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
842大学への名無しさん:04/02/25 15:13 ID:bVCl7TA+
日大法法律VS法政キャリアデザイン
T東京23区の外側
U特になし
V特になす
843大学への名無しさん:04/02/25 15:29 ID:A+jqr/vB
>>842 パンフレットのお姉さんがきれいな方
844大学への名無しさん:04/02/25 15:39 ID:QITtV2b3
>>817
青学国際政経。国政は内部でもTOP層しかいけないらしい。
授業もほとんど英語だし、就職も間違いないと思う。
845大学への名無しさん:04/02/25 16:47 ID:qf92arwt
>>811
詳しいことは解りません。『明治ちゃんねる』で聞いたらどうでしょう。
846大学への名無しさん:04/02/25 16:50 ID:zhVA+AcS
東洋と明治学院だったらどっちに行きますか?
ちなみに、女です。
847大学への名無しさん:04/02/25 16:52 ID:Zbh+RdZM
>>846
関西人ですが明治学院は聞いたことあります
東洋は知りません
848大学への名無しさん:04/02/25 16:54 ID:NHGvYIkX
【中央・総合政策学部】vs【法政文学部哲学科】
T横浜
Uバイトとサークルかな。勉強もある程度。将来的には法科大学院へ
Vこれから国立や早稲田出るしとりあえずどっちも滑り止め。将来的には法科大学院に行って弁護士になりたいと思ってまつ。だからどっち行ってもLECの類は行くつもり
ただ哲学は興味があって学んでみたい。それに哲学学ぶことによって法律へ新しいアプローチも可能になるかと。

どっちでしょ?
849大学への名無しさん:04/02/25 16:56 ID:yjbunmoN
【中央大学・商・会計】vs【明治大学・経営部・会計】
T.長野
U.楽しくかつ勉強もしたい
V.会計士目指したい
850大学への名無しさん:04/02/25 17:00 ID:qf92arwt
>>848 思考が跳び過ぎててなんといって良いかわからない。
851大学への名無しさん:04/02/25 17:07 ID:qf92arwt
>>849 です。
>>197 >>689-711 を参照してください。
あとは、キャンパスの下見をして決めてくださいね。
852大学への名無しさん:04/02/25 17:12 ID:A3YEK5r+
>>846
知名度は全国的には東洋だろうが、普通に考えれば偏差値序列通り明学が無難では?
ただ、難易差ほどの差はないかも。どっちも就職とか資格試験とかは冴えないしね。
853大学への名無しさん:04/02/25 17:13 ID:2GMKzOHw
静岡人だけど、日東駒専のうち東洋だけ受験期まで知らなかった。
私がうといだけなのか?
854大学への名無しさん:04/02/25 17:14 ID:eIC/YCNe
【神戸・経営】vs【慶応・商】
T.大阪市
U.勉強を基本としつつ、ほどほどに遊びたい。
V.できれば公認会計士として京阪神に勤務したい。
  だめなら、京阪神地区の国税専門官or地方自治体
  の上級職に就きたい。
 どっちがいいでつか?
855大学への名無しさん:04/02/25 17:17 ID:zftu6KqP
【同志社 経済】vs【関西大学社会 産業心理】
T.京都同志社見えてるところ
U.心理学やりたい
V.将来の安定を考えると同志社?
856大学への名無しさん:04/02/25 17:17 ID:qf92arwt
>>846
テンプレじゃないのでよく解らないけど
決める前には、(実際に通う)キャンパスを見ておきましょう。
857大学への名無しさん:04/02/25 17:23 ID:qf92arwt
>>854
俺このパターンでどっち蹴ったのも知ってるんだだからどちらでもいいと思う。
会計士の資格も就職も人数換算でほとんど同じ実績じゃないの。
伝統はもと三商大の神戸経営。国税専門館は全国転勤。
要するに東京体験したければ慶応商だと思う。普通の感覚では神戸。
858大学への名無しさん:04/02/25 17:24 ID:qf92arwt
>>854
近畿圏の普通の感覚の意味です。
859大学への名無しさん:04/02/25 17:27 ID:47qcTk4t
>846
明学受かってなんで東洋?印哲でもやるのかな?
周りの女の子を見ていると日当駒専なら無難に女子大っう娘が多いが
860大学への名無しさん:04/02/25 17:46 ID:Zo7Wi3xP
【法政大学・経済学部・経済学科】vs【青山学院大学・経済学部・経済学科】
T.東北
U.田舎だから一人暮らし必須
V.どっちも家からクソ遠いからさして変わらんし...

861大学への名無しさん:04/02/25 17:49 ID:5NsMx23m
【早稲田一文】VS【早稲田国際教養】
将来的には法科大学院で法曹界を目指します。
早稲田の法か政経に受かれば、そちらに進みますが
押さえとして、一文か国教に入学金を払おうと思います。
英検は2級でリスニングは得意ですが、文法は苦手の純ジャパニーズです。
862大学への名無しさん:04/02/25 17:50 ID:yjbunmoN
純ジャパニーズは逆じゃないか?
863大学への名無しさん:04/02/25 17:50 ID:Zbh+RdZM
国際教養ってすごいよな
入ったら1期生だもんな
864大学への名無しさん:04/02/25 18:02 ID:qf92arwt
>>861
>>500-600 付近に国際教養のレスが多い。ご参照あれ。
865大学への名無しさん:04/02/25 18:03 ID:U1SEdyzF
『国立大選択は「不況のせい」』(サンデー毎日/2003.6.1)
(以下抜粋)
「バブル期には、地方の国公立大より東京の私大を選ぶパターンも多かった。
しかし今は、入ることができるなら断然、国公立大を選ぶという人が大半です。
特に理系はその傾向が強い。もともと、設備や教員の質では国公立大のほうに
分がありますから」。
「つまり、不況で経済的に苦しい家庭が増え、学費の安い国公立大を目指す人が
多くなっているのです」。
866大学への名無しさん:04/02/25 18:08 ID:qf92arwt
>>865
別に分析する程のことでもないと思うけど。
金の有り無しは個々の家庭によって違うわけだし。
これ読んでふんふんといっても行動が変わるわけじゃない。
なぜならこの記事を読むか読まないかと
その家庭の金の有り無しとは全く関係がないから
だから記事のコピペをここに貼る意味がわからない
マジで書いて疲れた。。。。。
867大学への名無しさん:04/02/25 18:15 ID:UxJigKau
【早稲田大学理工学部】vs【慶應大学経済学部】
T.京都
U.重視する程度→遊び:勉強:バイト:オタクライフ=1:2:2:5
V.・親のことも考えて、就職重視
  ・積極性もなく不器用で、勉強以外は特にできない。
  ・普通の人がしてるような遊びは好きじゃない。
  ・地味〜な雰囲気が好き
  ・暇があるほうが嬉しい
868大学への名無しさん:04/02/25 18:18 ID:qf92arwt
>>867
V.から理工の方がよさげだが
  ちなみに夏目漱石は偏屈を自認していて偏屈でも飯が食える建築家志望だった
  時期もあるそうな・・・・・
869大学への名無しさん:04/02/25 18:23 ID:w6pER5sF
>>867
オタクライフだったら早稲田の理工で間違いないかと。
まぁ理系は勉強大変だけどね。
でも文系よりはるかに就職もいいし。
地味〜なら慶應はちょっと・・かと思われ。
870大学への名無しさん:04/02/25 18:24 ID:qf92arwt
>>855
産業心理ってよく登場するんだけど、何をやるのか創造つかないんだよね。
それが一応でも説明できれば立命でもいいと思う。でなければ同志社。
871大学への名無しさん:04/02/25 18:53 ID:5lSGkfE+
【中央大学・文学部・史学科日本史学】vs【法政大学・文学部・史学科】
T.横浜市の隣の大和市。
U.専門の勉強中心で
V.立地の良し悪しは問いません。
   将来は研究職あるいは学芸員を志望しますが、一般就職も考えない訳ではないです。
   なんたって狭き門だし。一応大学院進学は頭に入れています。
872大学への名無しさん:04/02/25 18:55 ID:ZQieaZzf
どうするべ・・
873大学への名無しさん:04/02/25 18:56 ID:ZQieaZzf
【明治 経営 経営】vs【青学 経営 経営】vs【中央 商 金融】
1、東京 中央まで15分くらいのとこ
2、ある程度遊びたいけど、勉強もしなきゃと思ってる。くさりたくはない 。
3、個人的にはやっぱ明治かなーと思ってるけど、決定的なものがないです。
中央ならかなり近いし。
青学でも相模原はかなり近い。
就職もけっこう気にしてます。
874大学への名無しさん:04/02/25 19:02 ID:qf92arwt
>>873 
>やっぱ明治かなー
の理由をきぼんぬ。就職はこの3者で特別違いはないはず。
>>197 >>689-711 を参照してください。
だからやや工作っぽいです。
875873:04/02/25 19:06 ID:ZQieaZzf
>>874
なんとなくイメージです。受験前は明治がいいと思ってたんだけど、いろいろ受かってみると
悩みます。法政も受かりましたが法政はちょっと…。ってなわけで悩んでます。
青学の相模原キャンパスすごいキレイだし、中央なら近くていいし。と。
876大学への名無しさん:04/02/25 19:10 ID:qf92arwt
>>875
そうけ。とりあえず工作資料を見て考えるよろし。
偏ってるけど(当然だけど)うそはない。金融でも簿記会計はやっておいて損なし
どこにいってもやっとくことお勧め
877大学への名無しさん:04/02/25 19:29 ID:8+wXdi0m
【南山大学・外語アジア】vs【愛知教育大学・国際文化】
T 岐阜
U やっぱり遊びも勉強も両立したい
V 教員志望です。
  愛教行けと言われそうですが国文はゼロ免課程なので…
  教育大学ってだけで教員になりやすいということはありますか?
  気持ちは南山に傾いてるけど先生になれるか不安・・・

よろしくおねがいします。
878大学への名無しさん:04/02/25 19:30 ID:Zbh+RdZM
あのさ、このスレタイ間違ってない?
どっちの大学ショーじゃなくて
どっちの料理ショーだろ?
879大学への名無しさん:04/02/25 19:41 ID:VHJC4Rdc
>873
の近くならが好いよ
渋谷や茶水は遠いだろう、空いた時間で遊べるし勉強できる
近所ばっかりで四年は嫌と言うなら次に近そうな青学
880大学への名無しさん:04/02/25 19:47 ID:qzvW3Lba
>>871
偏差値で言えば中央なんだろうけれど、
史学ちゅーことなら法政も魅力的でつね。
う〜ん。希望の進路に対して各学校の実績を調べてみては?
なんか参考にならなくてスマソ。
なんにせよ合格おめでとうございます。羨ましいかぎりです。

881大学への名無しさん:04/02/25 20:57 ID:PJ1HBz5V
慶応理工学問1VS早稲田理工物理はどっち?究極に迷う、入学金どうしよう、
882テンプレのご利用を:04/02/25 21:00 ID:qf92arwt
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
883大学への名無しさん:04/02/25 21:06 ID:KVzJ2w1n
881

早稲田
884大学への名無しさん:04/02/25 21:08 ID:DYiCWBia
慶應理工学問5 vs. 早稲田理工コンネット
はどうすか?
やっぱ慶應?
885大学への名無しさん:04/02/25 21:10 ID:2ljpRJBM
【日本大学・文理・国文】vs【フェリス女学院大学・文・日本文】
T.フェリスの方が近いです。
V.第一志望の学科ではないので就職重視です。
886大学への名無しさん:04/02/25 21:12 ID:qf92arwt
>>885
一般職ねらいでフェリスじゃないの。横国&慶応狙いは・・・  余計か。
887大学への名無しさん:04/02/25 21:14 ID:COUBkvjx
フェリスの方が響きがエロイ
888大学への名無しさん:04/02/25 21:16 ID:Y0u2iqfc
フェラス
889大学への名無しさん:04/02/25 21:22 ID:zWCzqEFJ
【早稲田大学・社会科学部・学科】vs【同志社大学・法学部・法律学科】
T.秘密(はあと
U.司法試験めざしたい
V.早稲田では法学勉強できるそうだがやはり法学部に比べれば
中途半端になりそう。早稲田に魅力を感じる。親父は
やかんみたいなとこ行くなという。
890大学への名無しさん:04/02/25 21:24 ID:f+noYVyL
>>889

早稲田大学・社会科学部にしたほうがいい。
大学の名前は一生ついてまわるぞ。
891大学への名無しさん:04/02/25 21:25 ID:f+noYVyL
司法試験目指すなら、社会科学部でも十分
892大学への名無しさん:04/02/25 21:26 ID:zRbsv1BR
【青山学院大学・文学部・フランス文学科】vs【法政大学・社会学部・メディア社会学科】
T.東京都大田区
U.遊び・バイト・勉強を両立したい

おながいします。
893大学への名無しさん:04/02/25 21:28 ID:ZJeVdlIB
>>892
学科が全然違うじゃん。
894大学への名無しさん:04/02/25 21:30 ID:qf92arwt
>>892
まず、キャンパスを見学に行こう。大田区からだとどちらも遠いか・・・ 。
あとは、当たり前だけど科目一覧とにらめっこしてやりたい方。
895大学への名無しさん:04/02/25 21:33 ID:B+uvZQzW
【津田塾・国際】vs【津田塾・情報数理】vs【駅弁・理・生物系】
T.東北地方
U.楽しく。勉強はちゃんと。
V.津田はセンター利用。一般じゃ無理っす。
理学部に行くなら院でロンダを目指しますが、生物系じゃ就職など先行き不透明。
女子大で学科の少ないのが嫌だけど学歴を取って津田にするべきか。一浪なもんで。
896大学への名無しさん:04/02/25 21:34 ID:ZJeVdlIB
>>895
駅弁じゃわからん。晒したくない?
897大学への名無しさん:04/02/25 21:35 ID:zRbsv1BR
>>893 正直第一志望落ちたんで、それ以外のトコ全然考えてなかった・・・。
両方興味はあります。
>>894 
青学だと、最初の2年は遠いけど、後の2年は、
渋谷まで2、30分なんで近くなりますね。
898896:04/02/25 21:36 ID:ZJeVdlIB
日本語変だった。どこの駅弁かによるって意味ね。
899大学への名無しさん:04/02/25 21:38 ID:qf92arwt
>>897
じゃ青学。ま、本当に迷ってるなら法政多摩も行ってみるべし。
900大学への名無しさん:04/02/25 21:40 ID:zRbsv1BR
>>899 やっぱ近いってのは良いですよね。
う〜ん、もう少し悩んでみます。
ありがとうございます。
901895:04/02/25 21:44 ID:B+uvZQzW
茨城です。
902大学への名無しさん:04/02/25 22:11 ID:cvRQ3oeZ
>>895
全部学科が違う・・
茨城は学べる学問の範囲がとてつもなく広いからきちんと調べて。
数学・情報系も生物系も就職はいいもんじゃないから国際行って無難に一般職かな?

生物の院にいったってたいしたことないような・・ためしに筑波大学の公式HPで詳細な就職先でもみてみれば?
イバ大からロンダなら筑波も候補にはいるだろうし。
903大学への名無しさん:04/02/25 22:35 ID:x3GsKjDM
>>889
3年ほど前のデータでは
早稲田社会科学部から司法試験受かってるのは年に1人でした。
直近のデータは知らないが、中途半端だから通常の法学部よりはどうしても劣るだろう。
単に受けるだけなら、どこでも同じだが。
法曹志望なら同志社法律を強く勧める。

就職も同志社よりはるかにきついようです。
下のデータを見る限り日東駒専クラスと変わらない。
法曹を断念した場合のことを考えても同志社の方がいいだろう。
どうしても早稲田が好きなら止めないけど、
人生長いから選択は慎重に。

早稲田社会科学部の就職状況
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/16.pdf
904上位学部対下位学部:04/02/25 22:39 ID:I4V2cZSF
【慶応・商】vs【青学・国際政経】
T.田舎。県庁所在地からも程遠い。
U.性格からして遊び狂うことはなかろう。
V.裕福な家の出じゃないのにこの辺りしか合格しなかった場合。
905大学への名無しさん:04/02/25 22:40 ID:UWvyFZ3Y
福岡大学 vs 宮崎大学

共に工学部、就職onlyで。
どっちの大学でショー?
906大学への名無しさん:04/02/25 22:47 ID:Zbh+RdZM
>>904
慶應に1票
907大学への名無しさん:04/02/25 22:48 ID:rX/PPyba
>>904
その2つを天秤にかけようとする発想が凄い・・・
908大学への名無しさん:04/02/25 22:48 ID:COUBkvjx
>>904
校風も学部も違いますやん
909大学への名無しさん:04/02/25 22:49 ID:UWvyFZ3Y
>>904
おれなら慶応!
910大学への名無しさん:04/02/25 22:51 ID:Ra9uRxmo
【中央・経済・経済】VS【中央・商・会計】VS【横浜市立・経済・経済】T地方から。要アパートU1、2年時はバイトを結構やりたいが、勉強は真剣に。サークルは、軽音系がいいです。できれば資格はとりたい。 Vそれほど学費は気にしません。
911大学への名無しさん:04/02/25 22:54 ID:IPCiUbEz
>904
括りを越えて選択するにはそれなりの理由が必要
何もないなら文句無く慶応
912大学への名無しさん:04/02/25 22:56 ID:ju5vskyk
【中央大学 商学部】vs【青山学院大学 経済学部】
T.中央多摩キャンパスも青学相模原キャンパスも家から近い。渋谷までは1時間弱
U.勉強も遊びも。
V.簿記の資格がとりたい。他に気になるのは就職とネームバリュー

資格に強い・家から近い・商学がやりたい…で、中央に行きたかったのですが、
身内からは「レベルも知名度も青学が上」だと言われました。
よろしくおねがいします。
913大学への名無しさん:04/02/25 23:01 ID:cvRQ3oeZ
>>912
レベルも知名度も変わりなし。いきたいほうでいいんじゃないか?
ちなみに男で青学だと年配の人からの印象は悪いらしい。
914大学への名無しさん:04/02/25 23:03 ID:f8LlIGPa
中央のが勉強には適してるんじゃないですか?
915904:04/02/25 23:03 ID:I4V2cZSF
>>906〜909、911
ごめん、自分が受験生の頃この辺しか受からなくて、
当時英語を極めたいっていう想いもあったのと何せ田舎育ちで無知
だったので結構迷ったんだよなあ。結局慶応行ったけどあの時違う
選択してたら今頃どうだろう?と、毎年このシーズンに回顧してし
まう。
916大学への名無しさん:04/02/25 23:03 ID:COUBkvjx
田舎だからな
917大学への名無しさん:04/02/25 23:03 ID:/OVeD820
青学のが遊びには適してるんじゃないですか?
918大学への名無しさん:04/02/25 23:04 ID:xhuWO8MA
【明治大学・農学部・農業経済学科】vs【東京農業大学・国際食料情報学部・国際農業開発学科】
T.千葉
U.「若いってバカだなー」みたいなことがしたい。そんでもって人間的に立派な人になりたい。
V.農大の大根踊りがお気に入りで、雰囲気も好き。明治はオープンキャンパス行けなかったし試験会場も違ったんで、雰囲気がよくわかりません・・・
919912:04/02/25 23:04 ID:ju5vskyk
>>913
女です。女だったら青学の方が印象が良かったりしますか?
920大学への名無しさん:04/02/25 23:07 ID:YDdWuEuH
>912
初志貫徹で
但しそれ程の違いは無いから
ママンが青学を押しているなら孝行して置くと好いかも
漏れの友人は明治へいって入学式に連れて逝かなかったを後悔している
921912:04/02/25 23:12 ID:ju5vskyk
>>920
自分は中央がいいんですけど
ママン「好きなほうに行けば」
パパン「できれば青学に行ってほしい」
祖母「絶対青学!!」って言ってます…
922大学への名無しさん:04/02/25 23:12 ID:cvRQ3oeZ
>>918
農学部なら明治が私大最高峰だけど農業経済って文系より。
明治の文系落ちとかが普通にいてテンションは低いらしい。
どっちにいってもバカはできるから学科と就職希望先しだいかな。

>>919
青学はウン十年前は誰でも入れてアホ学って呼ばれていたらしい。
でも女の一般職の就職は結構よかった気がする。
大学の公開してる大手の就職先は大体女の一般職の実績らしい。

大学HPいって就職先比較してみれば?
923大学への名無しさん:04/02/25 23:13 ID:x3GsKjDM
>>919
青学の方が印象良いですよ。
会計士じゃなく簿記なら青学でも十分でしょ。
924大学への名無しさん:04/02/25 23:19 ID:xhuWO8MA
>>922ありがとうございます。
テンション低いのはなぁー・・・ちょっと就職とか調べてみます。
925大学への名無しさん:04/02/25 23:21 ID:oCjLUiiA
まあ東京周辺だと、附属のイメージもあり、往々にして法学部以外は青学の方が
優先される 賢明な選択かどうかはわからんが、家人の勧めに従うのが無難では?
926大学への名無しさん:04/02/25 23:24 ID:BWAjYNMy
【東京農工大学・工学部・生命工学科】vs【明治大学・農学部・生命科学科】
T.東海地方
U.優先順位は勉強>サークル・バイトです。
V.明治は私大だからお金がすごくかかりそうで恐いです。
農工大なら国立だから安いんだろうけど、周りの人たちはなぜか明治を推します。
このふたつだったら明治が妥当なんでしょうか?
927912:04/02/25 23:26 ID:ju5vskyk
>>922
そうなんですか。資料探してみます。

>>923
確かに名前の響きは青学の方が良さそうですよね。
でも青学は中央の経理研みたいな資格対策の講座がないみたいなので迷ってます。
予備校に行くことになるとお金かかるので…
928大学への名無しさん:04/02/25 23:28 ID:cvRQ3oeZ
>>926
普通に農工。理系なら院まで行くことも考慮しろ。
明治の理系は結構不便な場所にあるぞ。(農工の立地ははよくわからん・・すまん)
929大学への名無しさん:04/02/25 23:28 ID:q8WCQjGu
>>912
青学の方が美少年が多いのでオススメです
930大学への名無しさん:04/02/25 23:34 ID:a8o3JLcb
>>927
別に青学たたくわけじゃないが一言。
はっきりいって「青学」=「アホ学」のイメージを持っている人は多い。特に中高年。
こういった人たちが会社の責任者のなのだから、そこらへんは頭に入れておくべき。

今の青学は偏差値も高くなったが、昔は楽に入れたんだそうな。

だから、「中央」ときいて眉をひそめる人はいないが、「青学」と聞いて「ちょっと…」と思う人はいる。

家族の人で青学をすすめる人がいるなら、その理由を聞いてみてください。

私は中央を勧めます。(青学たたきではありません。念のため)
931大学への名無しさん:04/02/25 23:35 ID:Ha9O8Mmt
参考資料:併願W合格者の入学率(2003年度・駿台予備学校調査)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg
932大学への名無しさん:04/02/25 23:40 ID:Ha9O8Mmt
>>915
亀レスだけど。。。
慶応商で100%正解ですね。
青学国際経済の凋落は激しいから。
933大学への名無しさん:04/02/25 23:41 ID:qcZCrp52
>>910
中央は軽音サークルは盛ん。そっちの世界ではチットだけ知られてるらしい。
練習室完備。サークル棟に練習室あり。いつもドンチャカやってる。
資格は、簿記でもかじればいいか。別に商会計である必要はない。
経済とパンフレットを読み比べて好きなほう。
横市は旧高商の名門。地方では国公立ということでこっちの方が
受けがいいかも知れない。難易度も上だろう。
就職は人数比の関係で横市の方が有利かもしれない。
934大学への名無しさん:04/02/25 23:44 ID:mMM0xKTc
>>910
資格(会計士)狙いなら中央、それ以外は横市だろう。

>>912
一般的なイメージでは、男なら中央(総合職)、女なら青学(事務職)、
男女逆なら、若干イメージ低下という感じだろう。
就職を考えるなら今の時代、どっちでもいいから資格と英語をやっとくことだね。
資格で言うと、中央商はかなりお勧めだ。
935大学への名無しさん:04/02/25 23:45 ID:qcZCrp52
>>918
まず、明治農学部のキャンパスにいってみれば?
936大学への名無しさん:04/02/25 23:50 ID:qcZCrp52
>>905 宮崎大学って国立? で、宮崎。 それくらいしかわからん すまんそ
937大学への名無しさん:04/02/25 23:53 ID:oCjLUiiA
>>930
>今の青学は偏差値も高くなったが、昔は楽に入れたんだそうな。

確かに大昔はそうだろうが、すでに今50歳くらいの世代では今と同様の序列。
昔の人には中央は法学部(これは今も同じか)と、夜間の苦学生、地方公務員のイメージ。
938大学への名無しさん:04/02/25 23:54 ID:UXy31S0W
青学で眉を顰める人が居るとすれば
七十歳すぎの生涯の大半を地方で過ごし青学の前身も知らない老人
こんな人が企業の実権を握っている筈がないだろう
今の五十代は自分の子供を青学の付属に入れようと狂奔した世代だから尚更だ
叩きでないと言いつつ妙な都市伝説を振りまくのは止めた方が良い
それとは別にこの選択なら学習環境の良さ、四年間ワンキャンパスの利点をとって
中央の方を押す
939大学への名無しさん:04/02/25 23:59 ID:A5L/Ps7D
>>938
うちの叔父(40代・金融機関勤め)はマーチの意味を聞いて
「ええ!中央と青学が一緒にされるようになったの?中央も落ちたもんだねぇ」と言ってた。

父親(50代はじめ)は「どうもアホ学のイメージがあってなあ…。まあ今は違うんだろうけど…」
940大学への名無しさん:04/02/26 00:00 ID:zV+W5Y2E
>>926
勉強>>>サークル・バイト なら絶対に東京農工大学
勉強>サークル・バイト   なら東京農工大学
勉強≧サークル・バイト   なら明治
941912:04/02/26 00:01 ID:lh6cufZ7
>>930
家族はイメージで青学を勧めてるみたいです。上流階級(?)の家の子が通ってそうとか。
あと、昔は中央なんて大した大学じゃなかったとか(←嘘っぽい…)

レスくださった方ありがとうございます。
レスを読んだ感じだとなんだか特に大きな差はないように思うんですが、どうですか?
中高年の青学のイメージも色々みたいだし…
942大学への名無しさん:04/02/26 00:14 ID:ksV0+U57
>>941
法学部以外なら、大きな差はないだろ
俺はどちらかと言うと、3年次からであっても、就職前に都内中心部に近いキャンパスに
通学することが、いろいろ勉強にも経験にもなると思うよ
943大学への名無しさん:04/02/26 00:19 ID:sSKUxRHv
【日本大学・文理学部・哲学学科】vs浪人
T 東京
U.勉強しながら多少資格などを取っていきたい。
V.受験勉強を本格的に始めたので10月くらいからなのでもう少しできたのでは?と浪人を悩んでいる
しかし大きな問題が、歳がすでに22歳(受験自体は初めて)。同期のやつは今年卒業。
944大学への名無しさん:04/02/26 00:24 ID:IJpv2e1f
>>943 もうその歳なら日大に行ったほうがいい気がする 実質あなたは4浪だからどんないい大学行っても就職があぼ〜んになるよ
945912:04/02/26 00:26 ID:lh6cufZ7
>>942
都心に通うのが勉強になるってどういうことなのかよく分からないんですが…
理由があったら教えてほしいです。
946大学への名無しさん:04/02/26 00:30 ID:JyEtjo50
>>941

青学は70年代まで、所謂マーチの中では、大学としての格が一段落ちる感があった。
バブル時代、青山という地名のイメージ上昇に伴い、国際関係などはマーチ中トップクラスに昇格した。
バブル期を境に世代間の評価のギャップは相当に大きい。上智ほどではないが。
たぶんご両親は、青学付属の人気が急騰しているなどバブル期に週刊誌で読んだイメージが強くあるのだろう。

中央は、司法試験の合格者が東大を上回っていた時代もある。相当前の話だが。これは後にも先にも中央のみ。
会計士試験もトップだった。社会ではどちらも「先生」と呼ばれる。
しかし、このような世界に接点を持つのは、世間では少数派だから、中央も元々評価が分かれる大学。
会社の中枢部にいた人などは、それら先生に接する機会が多いから、中央の評価が高かったりする。、
多摩移転後、肝心の資格試験で早計に決定的に差を付けられたのはご承知のとおり。
947大学への名無しさん:04/02/26 00:30 ID:JrAPjqC/
電車とか・・・
要は田舎色に染まるのは就職の時に多少なりとも影響が出たりするとか言いたいのでは?
948大学への名無しさん:04/02/26 00:34 ID:Gf4F37/k
>>945
942じゃないが一言。
中央は山の上にキャンパスがあるから学内のサークル、
大学or家の近くでバイトしてたら軽い世間知らずになってしまう。

青学は3,4年はキャンパスは都心で、通学するだけでも
サラリーマン、OLなどが目に付き就職のモチベーションがあがる。
周りに他大学生も多く、ダブルスクールなども容易。
情報は都会から田舎へと移っていくから早くいろいろ知れて勉強になる。

こんな感じなのかな?まあ自分の過ごし方次第だから中央でも
しっかりとアンテナはって情報収集、自己啓発してれば勉強になるだろうけど。
949大学への名無しさん:04/02/26 00:34 ID:SapCWf+v
>>912
法学部なら、中央をお勧めする。
法以外&女の子っていう状況から考えて、青学を80%程度お勧めします。
950大学への名無しさん:04/02/26 00:36 ID:MjijBmaN
田舎のDQN企業なんかじゃ七十過ぎの中卒の爺さんが実権を
握っているようなところがまだまだあるし街金ブローカなんかも青学は駄目だろう
しかしこう言う所はもそれ以上に嫌うからなぁ
中途半端な資格挫折者なんかは見ているだけでムカムカする対象
この辺が生活圏になるようならマーチの中じゃ明治あたりが無難
951大学への名無しさん:04/02/26 00:36 ID:a1xxdrW7
明大って左派なの?
こわいんですけど
952大学への名無しさん:04/02/26 00:46 ID:ksV0+U57
>>945
レスを見る限りでは、あなたは中央のカラーの方が適合していると思う
おそらく自分でもそのように思ってるのだろうが、駄目押しをここで期待して
たのでしょう
勉強だけをするなら中央も申し分ない環境でしょうから、中央を選択してみては?

>>947
電車かw
953大学への名無しさん:04/02/26 00:47 ID:WLe1Z+wD
【学習院大学・経済学部・経済学科】vs【法政大学・法学部・法律学科】
T.東京在住
U.程よく遊び・資格も狙いたい
V.結果まちの早稲田教育社科・慶應経済・筑波第二学群人間学類があリます。
  ≪法学部≫が一応志望でした。単純にはマーチ最下位と呼ばれてる法政より
  学習院の目白徒歩30秒にひかれます。
954大学への名無しさん:04/02/26 00:47 ID:5/5KzTyL
公認会計士(監査業務)なんて上場企業だけだから、田舎のDQNオヤジはその存在さえ知らない。
最近は、大銀行が監査法人の判断で潰されたり、多少認知度上がってきたけど。
955大学への名無しさん:04/02/26 00:53 ID:WJfshOLb
1970年代(60年代半以降)ならもう偏差値世代で大学序列は確定済
当時格が落ちるとすれば残念ながら中央法以外の方だ
しかし現在の序列は知っての通り大差無し
それなら学習環境で選んだ方が良いだろう
中央に逝っても別に四六時中学校に居るわけじゃない(中には居るヤシも居るが)
もともと東京人なら感覚がずれる心配もない
我が田に水をひく積もりは無いが資格取得ならを押す
過去より今を見るべきだよ
956大学への名無しさん:04/02/26 00:55 ID:C4e6C0TE
>>948
中央大も地方から見れば立派な都会だぞ。
中央線、京王線、小田急線、いずれもリーマンOLは腐る程いるし、電車の広告なども充実しておるw
ラッシュ方向の糞満員電車で窒息しそうになるのは、就職後に嫌と言うほどできるしな。
957大学への名無しさん:04/02/26 00:58 ID:vSbZXPSx
国立落ちた場合私立にいくことになるんですが、専修(合格済み)に行くのと浪人して学習院行くのとではどちらがいいでしょうか。(ちなみに文系です)

問題点
・行きたいのは断然学習院。今日受けてきた国立よりもマーチのどれよりも行きたい。「この大学に行きたい!」と思ったのはこの大学だけ。
・親は浪人してもいいと言ってくれるが実際経済的にはかなりきついはず。浪人のうえ私立だから…。
・浪人で一年がんばれるか自信がない。学力が思うほどあがらなかったら、来年もだめだったら、と考えると不安になる。
・浪人した場合、健康なほうではないので体を壊しやすいし、プレッシャーや不安で精神的にきつくなりそう。


長文失礼しました。
もしアドバイスをくださったらうれしいですm(__)m
958947:04/02/26 01:04 ID:JrAPjqC/
>>952
笑うなw
試験の前日とか、路線の心配が絶えなかったのは俺だけじゃなかろう
新宿とかマジ迷うし。

はぁ・・・田舎もんだな俺って。
959大学への名無しさん:04/02/26 01:05 ID:Gf4F37/k
>>957
ひどいこというけど第一志望のために浪人して成功した人って結構いないもんだよ。
皆無ではないんだけど精神面とかそのときの体調とかね。
専修に入学金だけ払ってすぐ休学すれば授業料は発生しないのでは?
他大だけどこの方法で予備校通って次の年に受験した人を知ってる。
学習院落ちても専修大生だ。
専修に問い合わせするべし。休学の名目は間違っても受験といわないように・・
960912:04/02/26 01:09 ID:lh6cufZ7
>>952
当たりです。
駄目押しというか身内に中央を反対されて迷ってしまって。
商学を学びたいと思ってるので、青学の経済学部に行くのは少し抵抗があるんです。
学部を妥協してでも青学に進学するメリットはないように思うので…
961大学への名無しさん:04/02/26 01:10 ID:RYcyU96i
【立教大学・社会学部・社会学科】vs【南山大学・人文学部・日本文化学科】
T.静岡。どっちにしろ下宿
U.勉強:遊び=7:3 まったり勉強 半年〜1年くらいは留学したい
V.貧乏なんで、静岡県大受かったらそっち。センターA判定。
  南山は面白い教授がいて良い、けど東京出るってのも魅力。
  池袋がちょっと怖い、疲れる……という場合は南山にすべきか?

  両方蹴って南山センター入試(入学金払い込み期日が遅い)出願も考え中。B判定。
962大学への名無しさん:04/02/26 01:11 ID:zLEayycR
>957
さすがに現役日当駒専は哀れだな、親御さんも同じ気持ちだろう
折角許してくれるなら浪人して洗顔総計を目指せ
そうすれば学習院位は逝ける可能性高いだろう
今は国立大に受かって自信をつけて置く方が良い
963大学への名無しさん:04/02/26 01:13 ID:f5fJCOjJ
>>961
東海の人じゃないと南山知らないよ。
別に知名度で決めろってわけじゃないけど。
池袋が怖いなんてすぐ慣れるだろ?
964大学への名無しさん:04/02/26 01:19 ID:+5SwYZGB
【滋賀大学・経済学部】vs【関西大学・商学部】
T.広島だからどっち行っても一人暮らし
V.単純に就職に関してはどっちがどのくらい強いか、
  近畿圏なら滋賀だと思うけどその他だと関西が自己見解だけど・・・。
965大学への名無しさん:04/02/26 01:21 ID:ubEZruSV
>960
経済でも選択の仕方で商学系の科目を多くする事は出来るがな
必修などで余計な科目がついて来るのが面倒だ
両方のカリキュラムを調べて親父さんと良く相談してミソ
親父さんが中大のことを知らないとも思えないし
親子対話の良い機会だよ
966大学への名無しさん:04/02/26 01:22 ID:Zxg/UYw7
>>961
遊びよりも勉強の比率が高いことから、南山がよさげ
さらに、貧乏なら立教は向いていない
967大学への名無しさん:04/02/26 01:33 ID:n6rDay4G
>>904
全国でも滋賀だと思うよ。滋賀経済は規模も大きいから彦根高商以来のОBの繋がり
は途切れてないとおもう。全国ではというと関西大学も強いわけじゃない。
滋賀は中京地方も強いとおもう。
968912:04/02/26 01:34 ID:lh6cufZ7
>>965
ありがとうございます。
親が青学を勧める理由も詳しく聞いてみようと思います。
969大学への名無しさん:04/02/26 01:36 ID:N7R+6EJz
【中央大学・文学部・社会学科】vs【法政大学・社会学部・社会学科】
T.立川に住みます。
U.明るく楽しく過ごしたいけど、勉強もちゃんとしたい。
V.社会学やるなら法政って感じだけど、中央のほうがイメージいいですか?
  でも中央は、マジメっ子が多い気がしてならないんです…
  おしゃれな人とかいますか?
970大学への名無しさん:04/02/26 01:45 ID:n6rDay4G
>>969
私立文系なんてどこでも遊んでる方が多い。
法政の方がおしゃれという感覚が良く解らないが当然いる。
学部によるんじゃないかな真面目比率は。あと、真面目テンションの問題もある。
でも、これが機会だからパンフレットの科目一覧は良く見た方がいいね。
別冊宝島の『社会学入門』はお勧め
971大学への名無しさん:04/02/26 01:46 ID:qfIs3SzB
>968
親父さんは就職の心積もりまでしているのかもしれないし
まさか今どき中央じゃ駄目な企業があるとも思えんが
自分の希望もはっきり伝えた方が好い
972大学への名無しさん:04/02/26 01:47 ID:eXMqn2Em
>>953
受験校見てるとあまり法学部に執着してないのかな?
大学として学習院の方に惹かれたのならそっちにすれば?
偏差値的にも順当だし。

>>969
社会学なら法政かな。イメージは中法でなけりゃたいした差はなし。
あとにもおされな人は当然いるとだろ。率は知らんが。
973大学への名無しさん:04/02/26 01:48 ID:C4e6C0TE
立川から中央までモノレールで20分もかからんだろ。
中央行っとけ。

> でも中央は、マジメっ子が多い気がしてならないんです…
> おしゃれな人とかいますか?

キャンパス行ってみろ。どっちも人間の見かけは変わらん。
活気は中央の方がある。
974大学への名無しさん:04/02/26 01:53 ID:n6rDay4G
>>969
「中央大学スレッド」に行くと、いろんなのが来てるからそっちの方がいい。
ここは、工作員(俺も含めて)がウザすぎる。勧誘が強引で旅館の客引きw
975912:04/02/26 01:54 ID:lh6cufZ7
>>971
そうします。
父が言ってたのは「レベルと知名度で青学」なんですけど、特に根拠もないような…
976953:04/02/26 01:55 ID:WLe1Z+wD
正直法学部に行ったったからって司法試験なんてほとんどとおらず
フツーの企業に就職する人が大半という話や、ローは法学部でも3年
かかって他学部と年数が変わらないと聞きまして。
受験校は自分は浪人で後がないので法学部が難度が高いので回避し、
国立は2B失敗し・・ 法政は実際はどうなんでしょうか?
977大学への名無しさん:04/02/26 01:57 ID:f5fJCOjJ
>>976
法学部だったら既習で2年じゃなかったっけ?
978953:04/02/26 02:00 ID:WLe1Z+wD
基本は2年らしいですが、そのための試験?に受からないらしいです。
979大学への名無しさん:04/02/26 02:02 ID:C4e6C0TE
>>975
脅かすようだが、もし、中央行ったら入学式のサークル勧誘には気を付けろ。
普通以上の容姿ならば、野獣の群れに生肉抱えて突っ込むようなものだ。
普通以下ならば、それまでにないモテぶりを体験し、勘違いして痛い目にあうかも。

では、Good Luck!
980969:04/02/26 03:39 ID:N7R+6EJz
みなさんありがとうございます。
中央大スレ行ってきました〜。
キャンパスは両方行きましたが、法政の多摩キャン行った時は学生さんが全然いなくて
雰囲気がよくわからなかったのです。
特に会計士などになりたいというわけでもないので、気の合う友達がいそうなほうへ
行って、学生生活を充実させるのがいいかなぁと思いました。
もう、相当迷ってるんでいろんなもの見尽くしたと自分では思ってるんですが、
法政は社会学がちゃんと学べそうなところが良くて、中央はキャンパス全体が好きって感じなんですね。
お互いないものがあるって感じで何を決め手にしたらいいかわからなくて…。
とりあえず中央大スレ行って考えてみます。どうもでした!
981大学への名無しさん:04/02/26 03:59 ID:sjFEC9zj
【成蹊大学法学部政治学科】 【立命館大学産業社会学部】
T 西日本の某県です。いずれにせよ一人暮らし。
U 政治学の勉強を一番やりたかった。しかし経済や社会にも興味はあります。
   しかし就職も気になるんで公務員も含めて考えるつもりです。バイト、遊びもほどほどにやりたい。
V 就職する場所には拘りなし。大学名なら立命館、京都も好きだが、
  知名度はないものの成蹊のキャンパスと内容もかなり良い。東京生活にもひかれます。
  どっちかと言えば潰しが利きそうでネームバリューがあるのが立命館、
 やりたい勉強をやれて、学部の内容や立地・環境の良い成蹊かという選択です。
 西日本では成蹊はイマイチ知名度がないのでそれも気になってます・・
982大学への名無しさん:04/02/26 07:17 ID:qMzCPTR+
【岡山大学・工学部・電気電子工学科】vs【立命館大学・理工学部・マイクロ機械システム工学科】
T.神戸
U.勉強はコンスタントにやっていきたい。サークルはまったりと
V.センター取れない自分の力量を呪いつつ、神大から岡大へ志望変更したけど
  正直、岡山と立命ならどっちもどっちって気がしてます。
983大学への名無しさん:04/02/26 07:23 ID:SNzP+SLK
W合格者の選択、河合塾(2001年7月6日週刊朝日)
○大阪・文 34-1 ×同志社・文
○大阪・法 35-0 ×同志社・法
○名大・文 14-0 ×同志社・文
○神戸・法 50-1 ×同志社・法
○神戸・工 70-2 ×同志社・工
○京府・文  5-2 ×同志社・文
○阪市・文  5-2 ×同志社・文
○阪市・法 14-2 ×同志社・法
○阪府・工 60-2 ×同志社・工
○岡山・工 10-1 ×同志社・工
○広島・法  7-0 ×同志社・法

○金沢・工 76-1 ×立命館・理工
984大学への名無しさん:04/02/26 08:09 ID:WJgAQCY2
【立教大学・文学部・日本文学科】vs【中央大学・文学部・日本文学科】
T.ださい玉
U.真摯に日本文学に打ち込みたい
V.アドヴァイス、宜しくお願いします
985982:04/02/26 08:16 ID:qMzCPTR+
>>983dクス。でもそれは重々承知したうえで書きこみました。
理系なら国立志向強いのは当然だし、自分も例外ではありません。
確かに阪市、阪府、工繊レベル以上なら迷うことなく行くんですが、
こと岡山となると、国立であること以外にメリットが感じられません。
国立だから無条件に喜んで行こう、とは思えないんです。
ただ、自分は大学の実状とかあまりよく知らないから、自分よりそういった知識の
豊富な方の意見が聞きたかったんです。
986大学への名無しさん:04/02/26 08:28 ID:l239+Nvk
【名城大学・薬学部・薬学科】vs【名古屋工業大学・工学部・生命・物質工学科】
T.愛知県
U.適度に遊んで、かつ勉強も手を抜かずに
V.親は名工行けってうるさいんです。
薬剤師ってどうなんでしょうか?
よろしくおねがいします。
987大学への名無しさん:04/02/26 08:32 ID:SNzP+SLK
国立であるメリット

馬鹿がいない
  内部馬鹿、推薦馬鹿がいない
  私立は合格者の大半、立命だと8割以上辞退する為、見た目の偏差値と
  実際の入学者の学力は大幅に異なる。
授業料が安い
  大学院まで行くなら、差は結構大きい
教官の人数が多い
  大講堂での授業が少ない。
  研究室配属時の指導がていねい。なぜなら受け持つ学生が圧倒的に
  少ないから。(大学院でも同じことが言える)
教官の質が高い
  国立の方が予算が多く、時間に余裕があるから。
  私大の方が講義数が多く、その分負担が大きい。
  また、優秀な研究者はその殆んどが国立卒である。
  だから、優秀な教官が国立に集まる。
設備が良い
  院生以上なら、研究費の差が切実になってくる。
  院生だって欲しいものを買って貰うことが良くあるんだ。
  でも建物の立派さとかでは私立の方が上か。
988大学への名無しさん:04/02/26 08:36 ID:UirSUnV1
【青山学院・文・仏文】vs【埼玉・教養・教養】
T、宮城
U、遊び:サークル:勉強=3:3:4くらいを考えてます
やりたい勉強は語学です。英語か仏語かスペイン語を勉強したい。
V、埼玉でも語学はできます。青学は強制的に仏語ですけど。
自分としては青学の方がイメージ良いかなと思ってますが、親が国立という理由で
埼玉に行かせようとしてきます…学費の点でもちょっと悩んでいます。
989大学への名無しさん:04/02/26 08:41 ID:BRffPDst
>998
宮城に帰るなら埼玉かなぁ
下宿してしまえばお金はあんまり違わん
てか・・・東北大はどうした?
990大学への名無しさん:04/02/26 08:47 ID:UirSUnV1
>>989
数UBだめぽで埼玉にしました
でも東北はセンター成功しても二次試験ムリなんで最初から考えていません
国立は横国とか千葉あたり考えていたんですけどね…埼玉にしようかしら
でも青学の相模原キャンパスも魅力なんですよねえ
991982:04/02/26 08:50 ID:qMzCPTR+
>>987丁寧なレスThanx
やっぱり理系は腐っても国立ってことですかね。
国立の方が落ちついて勉強できそうなのも確かですし。
この先、独法化でどうなっていくか分からないけど、やはり国立強し、ですかね。
992大学への名無しさん:04/02/26 08:51 ID:DgD2zeLT
【駒澤大学・文学部・英米文学科】vs【明治学院大学・文学部・芸術学科】
T.愛知
U.遊び・サークル:勉強:他大学へ編入=4:3:3
V.明治学院、1,2年は、横浜キャンパスと名前がついているけど
 品川から780円は高い。編入考えるなら、英語考えておいた方が良い。
 芸術学科のカリキュラムはおもしろそうだけれど、趣味でもできそう。
 でも駒澤は、なんとなく活気に欠けるイメージ。
 地方人なんで、評価の違いがわからない。
 よろしくおねがいします。
993大学への名無しさん:04/02/26 08:51 ID:l0XMnEn5
1000はもらうよ〜
994大学への名無しさん:04/02/26 08:52 ID:l0XMnEn5
1000もらうの決定
995大学への名無しさん:04/02/26 08:52 ID:ubJQJ0gH
てか、理系なら国立の方がいいよ。
独立行政法人化でやばいとか無根拠に言われてるけど、
大体の主要国立は大丈夫。
岡山と立命館で、理系なら岡山でいいんじゃないかな?
文系なら、また話は変わってくるかもしれないが。
996大学への名無しさん:04/02/26 08:53 ID:l0XMnEn5
1000ゲッツ!
997大学への名無しさん:04/02/26 08:53 ID:1+EWoLTr
1000get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
998大学への名無しさん:04/02/26 08:53 ID:8pFTkSGK
1000ゲットしたら受かる
999大学への名無しさん:04/02/26 08:53 ID:/6UwqUGD
1000ゲット
1000大学への名無しさん:04/02/26 08:53 ID:1+EWoLTr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。