952 :
大学への名無しさん:04/03/10 23:28 ID:PO1GAG5y
>>951 P進法はSPIでよく出るわな。まぁ簡単なやつだけど。
3進法ってことは小数第一位が3^(-1)の位になる。
それがわかれば全部わかる……はず、、
>>951 20/27
=2×1/3 + 0×1/9 + 2×1/27
=0.202(3)
これそのまんまn進法の定義。
n進法の少数への拡張だとおもいます。
重要かどうかはよく分かりませんが…
954 :
大学への名無しさん:04/03/10 23:50 ID:nJiO1uen
問 {(9+4√5)^n+(9-4√5)^n}^2-{(9+√5)-(9-4√5)}を簡単にせよ。
解答 4
この解説では、4*(81-80)^n=4、となるのですが、
nが自然数以外の場合は考えなくて良いのでしょうか?
956 :
954:04/03/11 00:11 ID:gZnnenzA
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>955 ∪ ノ どうもありがd。
∪∪ もうねまつ。
957 :
大学への名無しさん :04/03/11 00:39 ID:bSPyrbhf
質問です。
z=−sinθ+icosθ
が
z=cos(90°+θ)+isin(90°+θ)
に変形されるらしいのですが、どうしてこの形になるのか分かりません。
手順を追って教えて頂けませんか?
>>957 cos(90°+θ)=−sinθ
sin(90°+θ) =cosθ
三角関数の加法定理から導かれると思います。
>>958 ああ、そうか。なんだか超基本でしたね・・・。
こんな質問してすみません。
でも助かりました。ありがとうございます。
960 :
大地:04/03/11 02:57 ID:sjd+mA+z
すいません、ちょっと質問させてください。問題と解答を書きます。
「三角形の三辺の長さの比が3:7:8であるとき、この三角形の三つの内角は
等差数列をなすことを示せ。」
(解説)
公差をdとして、三つの角を、θ-d、θ、θ+d、 とおくと、
三つの内角の和=π よりθ=π/3
となることが発見できます。そこで、1つの角がπ/3である事を示せば、
「三つの内角は等差数列をなす」ことが発見できました。
(この後、辺の比が7に対応する角のcosθを余弦定理から求めて、θ=π/3 と書いて解説は終っています。)
ここで私がわからないのは、なぜ、「1つの角がπ/3である事を示せば、三つの内角は等差数列をなす」ことが分かるのか?
ということです。
(続く)
961 :
大地:04/03/11 03:02 ID:sjd+mA+z
(続き)
「三つの内角は等差数列をなす」⇒「1つの角がπ/3」
ということはわかるのですが、逆が成り立つ理由がわからないんです。
どうして、「1つの角がπ/3」⇒「三つの内角は等差数列をなす」
が言えるのか教えていただけないでしょうか?
>>960 1つの角がπ/3とわかったとする。
他の1つの角はπ/3+dと表せる。
(-π/3<d<2π/3)
残りの1つの角をθとすると、三角形の内角の和がπであるから
θ=π-(π/3+π/3+d)
=π/3-d
となる。
したがって三つの内角は等差数列をなすことが示される
963 :
大地:04/03/11 03:26 ID:sjd+mA+z
>>962 なるほど!分かりました。
大感謝です。
964 :
大学への名無しさん:04/03/11 06:02 ID:qDF91LMi
>>945 彼は多分今年東大受験したんじゃないかなぁ〜
ちょっと前に東大スレに書き込んでた。
理Tか理Vだと思うけど。
間違いなく最高点付近にいると思う。
数学は6完だろうし、英語のHP普通に読んでたみたいだから英語も110、化学物理国語も相当出来るだろう。
褒め殺しかよ
次スレに質問を書き込みました。よろしくお願いします。
968 :
大学への名無しさん:04/03/11 15:19 ID:nnCWKBqS
>>964 長助は顔晒してたけど、誰か東大で見かけた?
969 :
大学への名無しさん:04/03/11 15:29 ID:Zb67XRti
つーか長助って高校生だったの
超助、トゥリビア、大数ヲタと比べると今年のコテはちょっと小粒だったな (競うもんでもないが
>>970 ジオソもな。今後はコケコッコに期待か?(w
972 :
大学への名無しさん:04/03/12 00:10 ID:msKXQewr
せめて1000まで埋めよう
>>970 9スレには彼ら並みもしくは以上の化け物がいっぱいいるじゃん。
たしかに今年はあっちに優秀なのが行ってしまった。
あそこでも長助は別格扱いだけどな。
975 :
大学への名無しさん:04/03/12 10:19 ID:uRPG1rrp
カウントダウン省略
>>971 いや僕は定期的に顔出してるよ^−^;
2,3週間に1回くらいだけど。
977 :
大学への名無しさん:04/03/12 10:34 ID:uRPG1rrp
ジオンってなんでジオンなの?
978 :
大学への名無しさん:04/03/12 10:44 ID:vVYXtgtn
このスレ明日で2周年。。こけこっこと長助はpart1から活躍してるな。
980 :
大学への名無しさん:04/03/12 10:50 ID:BFiDKIdk
>>976 まだ数学やってんの?ってスレ違いまっしぐらだなw
>>975 IDがRPG…、いや、どうでもいいんだけど…。
ジオソタソワショーイ
982 :
大学への名無しさん:04/03/12 10:52 ID:uRPG1rrp
あ、本当だ
>>980 最近はフランス語と物理ばっかりやってる。
バイトの関係で少しは高校数学にも触れるけどね。
大学の数学は微積やって線形やってベクトル解析やって複素・・・を中断。
春休み暇すぎ(*´ェ`*)
ここでこっそり1000狙い…。
985 :
大学への名無しさん:04/03/12 11:01 ID:BFiDKIdk
>>983 受験時は生物選択だったきがす。
基本的に勉強好きなタイプなんでしょうね。
俺もそろそろ勉強始めようかな・・・。合格後ふぬけ中。
>>984 アホか俺じゃ。
>>985 生物だたよ。基本的に勉強好きてか暇すぎてすることないんだよ;v;
アホにアホって言っちゃいけないんだい…。
988 :
初心者:04/03/12 12:42 ID:JCy8NCgX
超低級な質問ですが宜しくお願いします。
X^2-2mX+9=0
の解が次の条件をみたすようなmの値の範囲を求めてください。
(1)2つの解がともに1より大きい。
↑これを満たす条件の1つは、
(2m)^2-4・1・9≧0 (←回答にはこう書いてありました)ですか?
それとも (2m)^2-4・1・9>0 (←自分なりの解答)でしょうか?
自分の答えは
3<m<5
しかし本にはなぜか、3≦m<5
とありました。
2つの解とあるので、判別式は≠なんじゃないでしょうか?
数1のしかもくだらない質問ですいません。
>>988 どうでもいいよ、細かいことは気にしない。
991 :
大学への名無しさん:04/03/12 15:24 ID:VVnHTZkz
そろそろ千
992 :
大学への名無しさん:04/03/12 15:48 ID:RIXtqpHq
1000鶏合戦スタート!
1000げっとの方は来年度入試で第一志望校に
.
.
.
.
.
.
.
.
.
数学で失敗して .
落 ち る
993
994
995
996 :
大学への名無しさん:04/03/12 15:53 ID:VVnHTZkz
996
997
998 :
大学への名無しさん:04/03/12 15:53 ID:9gjcHEaS
1000
1000
1000 :
大学への名無しさん:04/03/12 15:54 ID:9gjcHEaS
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。