【理系】青色LED訴訟で判決!200億円支払い命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【ソース】
青色発光ダイオード、発明対価200億円支払い命令(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040130it05.htm

青色LED訴訟、200億円支払い命令 東京地裁(朝日)
http://www.asahi.com/national/update/0130/030.html

青色LED特許訴訟で発明対価200億円支払い命令 東京地裁(産経)
http://www.sankei.co.jp/news/040130/0130sha082.htm

請求分200億支払い命令 青色LED特許訴訟で東京地裁(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004013001001773

200億円支払い命令、青色LED訴訟で東京地裁(CNN)
http://cnn.co.jp/business/CNN200401300011.html
2@´・д・`@愛犬 ◆sobuTTER/s :04/01/30 22:04 ID:ck3Ianw8
 
3大学への名無しさん:04/01/30 22:05 ID:uzx69jfx
2000臆すげええええええええええええ
4(´;ω;`)ブワッ:04/01/30 22:05 ID:wUl32eq0
弁理士の俺の親父が「こんな馬鹿げたことがあるか」って言ってた。
5 ◆LLLLLLLLL. :04/01/30 22:06 ID:elYP1Iw6
3なら古賀潤一郎の秘書になる
6東大理T:04/01/30 22:07 ID:3lMb3ebp
立てるのおせええええよ!!
生活板に負けてるぞ!!!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075443776/105-204
7東大理T:04/01/30 22:08 ID:3lMb3ebp
>>4
どこが馬鹿げてるの?
なんもバカげてないだろ。いや、マジレス。
8kylie:04/01/30 22:08 ID:ywHUVN2Y
http://www.geocities.jp/kylie_yamai/
http://www.geocities.jp/kylie_yamai/
↑バカどもはこのサイトを見なさいよ
9大学への名無しさん:04/01/30 22:09 ID:uzx69jfx
青だとBRUEじゃないのか?
10うんち:04/01/30 22:11 ID:FPJUTSCI
経済的観点から言ったらばかげてるだろ。こんなことばっかしてたら日本の国際競争力はなくなる。
今回の判決は大衆迎合的すぎる。

けど、確かに技術者はこれだけ評価されるべきとは思うけどね。ネバーランドじゃないとそうはいかない
11うんち:04/01/30 22:12 ID:FPJUTSCI
日本のこれまでの経済枠組みからいったらやってらんねー。
けど、日本のその個人としての技術者を軽視しすぎたってのはわかるが、
だからといって明日から亜米利加式でいくぜ!ってわけにゃいかねーだろ
12大学への名無しさん:04/01/30 22:16 ID:G+dAEF7i
10分の1の120億にしようぜ。
それも研究者全員に割り当てる・
そらハケーンしたのはそのバカ科学者かもしれないけど
データ、費用等は会社が負担してるんだから半分は言いすぎ
13東大理T:04/01/30 22:17 ID:3lMb3ebp
>>11
いや、バカげてないね。
企業側は1200億をチームではなく中村さんひとりの研究で得た。
それの半分600億が中村さんの収入になるのはどこも馬鹿げてないよ。
日本はそういうのに対して遅れすぎてると言うのは有名だが。
数万円で片付けようとした企業側に非があるね。
生活板ではとっくに議論されてるから、そっち見てみるといいよ。

14大学への名無しさん:04/01/30 22:17 ID:0X8P6LhF
だれも突っ込んでやらんのか!
15げれげれ:04/01/30 22:18 ID:4+w12kD5
文系だからよくわかんねーんだけど、青色発光ダイオードってそんなにすげーの?
16大学への名無しさん:04/01/30 22:18 ID:7tdOoWk1
青色LEDってかっこいいよな。
マイPCに使った。
17東大理T:04/01/30 22:18 ID:3lMb3ebp
>>12
今回は研究チームでなく中村氏ひとりの手柄。
受験生の意見はレベルが低くて話になんないな。
18大学への名無しさん:04/01/30 22:18 ID:JSvnh2M5
二万円・・・・・・・
19大学への名無しさん:04/01/30 22:19 ID:Q8qILfhy
青色よりも白色LEDのほうが感動したけどな
20@´・д・`@愛犬 ◆sobuTTER/s :04/01/30 22:20 ID:ck3Ianw8
21東大理T:04/01/30 22:20 ID:3lMb3ebp
>>15
携帯液晶、信号機などに使われている。
赤、黄はかつてあったが、中村さんの発明した青色によって
三原色が揃い、技術的、経済的に飛躍的進歩をした。
22大学への名無しさん:04/01/30 22:22 ID:oTD956VA
>>10

優秀な科学者が海外に流失してしまう
23大学への名無しさん:04/01/30 22:22 ID:1xLtsGtd
受験生の意見如き論破できないバカ東大生がいるスレはここですか?
24げれげれ:04/01/30 22:22 ID:4+w12kD5
>>21
いやいや、それは文系なおいらでもわかるんだけど、
開発の難易度ってなんでそんなに高いの?
20世紀中には無理とか、ノーベル賞もんとか、、、
25東大理T:04/01/30 22:22 ID:3lMb3ebp
>>19
マジレス、三原色が揃えば白もある、

君らが携帯やパソコンで液晶を使えるのは中村さんのおかげと考えてよい。
それが200億では少ないかな?
26あひゃひゃ@北陸:04/01/30 22:23 ID:Tr0VZtYM
中村さんはすごいけど、あの人、文系科目最悪なんでしょ?
エンジニアとして自分の身を守る法律くらい知らないなんて
おかしいよ。たしかに企業側が圧倒的に悪いとは思うけどね。
中村さんにもこうなった責任はあると思う。そこが考慮されてない
のが不満。
27大学への名無しさん:04/01/30 22:23 ID:37M6I8mc
28うんち:04/01/30 22:23 ID:FPJUTSCI
>>22 そらわかっとる。亜米利加にみんないっちまうんだよな
てか、それがわかっててもいままでずっとそうやってきたからいきなりできないってのが
現実で、なんk閉塞感ただよいまくりですね
29大学への名無しさん:04/01/30 22:25 ID:Q8qILfhy
というか技術者としての人間としては最悪だな。こいつは
30うんち:04/01/30 22:25 ID:FPJUTSCI
>>21光の三原色もわかんねーのかよ腐れ東大生が
31大学への名無しさん:04/01/30 22:26 ID:uzx69jfx
今信号って青色LED使ってるん?
32東大理T:04/01/30 22:26 ID:3lMb3ebp
>>24
そうか、すまん。
生活板でも田中さんとの違いを話し合ってたんだけど。。


田中さんは確かにすごい。ノーベル賞だからね。
しかし中村さんの発明は田中さんとは比べ物にならないほど、
社会的貢献度がまったく違う。
現に1200億という金額が動いたわけだから。そういうこと
33大学への名無しさん:04/01/30 22:26 ID:KKWYiGaX
>>21って釣り?
34うんち:04/01/30 22:26 ID:FPJUTSCI
てか、内容はともかく、今回のことは、もっと穏便にすませるべきだった。
各界に今回のことに触発された人間が多数でてきたら日本経済はたちゆかない
35東大理T:04/01/30 22:28 ID:3lMb3ebp
>>29
どこがサイアクなん??
自分が開発した物で1200億稼いだ会社から
数万円しかもらえなかったら、誰でも文句言うだろw
36大学への名無しさん:04/01/30 22:28 ID:KKWYiGaX
それなりの報酬を初めから素直に支払っておけば
こんな多額にはならなかっただろうな
自業自得
37モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 22:29 ID:pgMw3swV
んと、技術立国を目指す日本としては、
技術者を国内企業が確保することは大切なことで、
今までがあんまりひどかったから、
今回の判決は日本にとって良いことになるんじゃないでしょうか。
38大学への名無しさん:04/01/30 22:29 ID:glaf6WDr
日亜化学知り合いいすぎw
39大学への名無しさん:04/01/30 22:30 ID:Q8qILfhy
信号はLEDだよ。コストが高いけどね。
液晶は知らないけど。ていうか液晶なんてLEDと関係ないと思うけど。しかも今は有機ELだし
街で時々見かける大型ディスプレイなんかはLEDのものもある
40大学への名無しさん:04/01/30 22:30 ID:x8nSuvSE
>>25
パソコンで液晶使えるのは宇宙人の墜落したUFOの残骸からその技術をパクったからなんだよ!!
41東大理T:04/01/30 22:30 ID:3lMb3ebp
>>33
すまん、熱くなったもんで。。

>>36
同意。最初から2億ぐらい払っておけばそれで済んだだろうな
42うんち:04/01/30 22:31 ID:FPJUTSCI
そんなことより中央リニア新幹線を早くつくってくれ
43大学への名無しさん:04/01/30 22:31 ID:x8nSuvSE
>>40
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテーーー!!!?
44大学への名無しさん:04/01/30 22:31 ID:mGjQqTu7
光の3原色は






RYBである by東大理T
45大学への名無しさん:04/01/30 22:31 ID:Q8qILfhy
次はおれらが作るばん
46大学への名無しさん:04/01/30 22:32 ID:sCfFQVtm
1人の手柄なら自分で施設作って自分の金で研究しろ。
厭なら会社入る前に報酬の情報集めろ。ていうか最初から海外逝けよ。
リスクは会社が負っている。延々と成果の出ない間、飯も会社が食わせている。

また将来それについて甚大な被害が派生した場合1人で責任取れんのか?
無責任かつ思考停止の「科学者」どもよ。毎回文系が尻拭いしてるぜ。

今回の訴訟については地裁のヴァカ裁判長頑張った!感動した!って感じ。

因みに1億くらいならやっても良いとは思う。多分高裁で判決翻ってハゲが
控訴して、最高裁で妥協判決もしくは高裁で同内容の判決、最高裁で棄却、
または高裁でどちらかの案が出てどちらかが控訴して最高裁で差し戻し。
まぁ「科学者の名誉」とやらのためにあと最低10年くらい頑張れ。
お前の財産がどうなるかは知らんが。
47(´;ω;`)ブワッ:04/01/30 22:32 ID:wUl32eq0
いや、そうじゃなくて研究費を企業から貰ってて全てが一人の手柄と言うのがおかしいと。
48東大理T:04/01/30 22:32 ID:3lMb3ebp
>>37
確実に良くなるね。
日本はこういう事をあいまいにしてきたから。
ここではっきりすべきと思う。
理系には間違いなく朗報。
49大学への名無しさん:04/01/30 22:33 ID:KIPAWIMd
そういや最近信号機新設おおいな
50東大理T:04/01/30 22:33 ID:3lMb3ebp
>>47
だから50%なのでは?
51うんち:04/01/30 22:33 ID:FPJUTSCI
>>48 企業ってのは技術屋だけでなくて、金策する人間とは、ソース分配を調整する人間とか
がいて始めて成立すんのよ。それを技術屋の視点からしかみてねーじゃん
52大学への名無しさん:04/01/30 22:34 ID:Q8qILfhy
ていうかこれに誘発されてみんなでこんな事言い出したらきりないぞ
53大学への名無しさん:04/01/30 22:34 ID:mGjQqTu7
これを手放しで喜んでる理系はアフォ
少し冷めた視点で見てる理系は利口
54文系:04/01/30 22:35 ID:TkbXvU1D
>>47 いや、判決文では、中村先生の独創性による部分が大きいってさ。
55大学への名無しさん:04/01/30 22:35 ID:Q8qILfhy
こいつはプロジェクトXに出るべきでないと思うよ
56文系:04/01/30 22:36 ID:TkbXvU1D
>>52 日本の研究技術ってのは、チームワークによるところが大きいって田中幸一さんがおっしゃってたよ。
  今回のは例外的だね。
  大半の理系は、リーマン研究者として一生終える現実は変わらないよ。
57大学への名無しさん:04/01/30 22:37 ID:Q8qILfhy
田中さんは理系の鏡だね
58あひゃひゃ@北陸:04/01/30 22:37 ID:Tr0VZtYM
中村さんって好きな科目だけ勉強したほうがいいって
逝ってたって本当???
59モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 22:37 ID:pgMw3swV
>>51
今、技術者が海外に離れちゃって困ってる状況が進んでるのよ。
技術者がいなけりゃ製品が生まれず商売ができない。
資源の無い日本だから尚更。
つまり、文系ばかりが見返りを受ける時代は終わった。

技術屋に支払う分は、経営側にあげすぎていたところから奪うことになると思われる。
60大学への名無しさん:04/01/30 22:37 ID:KKWYiGaX
判例としてはこれはいいと思う。今までが酷かったから。
しかしこの判決自体はマズイ気がする。
61うんち:04/01/30 22:37 ID:FPJUTSCI
独創性いったってさ、こいつが研究打ち込めるように身分保障したり、
安定的に資金を提供したのも企業。いってみりゃスポンサーだろ。
それに、一人で研究してたら、ヤクザとかそう言った奴らに目つけられて根こそぎ利益や
知的所有権もちさられるかもしれん。それが企業という組織に属する事によって格段とつよくなる。
持ちつ持たれつではあるが、決して独創性だけではだめだ
62大学への名無しさん:04/01/30 22:38 ID:Q8qILfhy
>>61
同感
63大学への名無しさん:04/01/30 22:38 ID:mGjQqTu7
田中さんとは正反対に位置する人だな・・・。
別に、この発明があと数十年遅れても俺は幸せに生きていただろうが、
このことによってイラついている俺が今ここにいる。
64文系:04/01/30 22:39 ID:TkbXvU1D
>つまり、文系ばかりが見返りを受ける時代は終わった。
その「日本的経営」こそが日本経済繁栄の一翼を担ったと自負しておりますが。
65大学への名無しさん:04/01/30 22:39 ID:KKWYiGaX
ヤクザわらた
主張したいことはよくわかるが
話が変な方向に飛びすぎ
66東大理T:04/01/30 22:40 ID:3lMb3ebp
>>53
その理由を説明しろよ?利口さん。


>>46
中村さんの言葉
「やる気のないサラリーマンや公務員には日本は最適かもしれないが
ほんとにやる気のある人間を潰す国だよ」
全くそのとおり。
67大学への名無しさん:04/01/30 22:41 ID:Q8qILfhy
>>66
お金のために研究するの?きみは
68大学への名無しさん:04/01/30 22:41 ID:KIPAWIMd
これから発明による利益の50lは発明者に渡されるようになるの?
69大学への名無しさん:04/01/30 22:41 ID:sCfFQVtm
これからはパトロンにたてつく時代だな。みんなどんどん勝手にしていけよw

ほら、日本人お得意のみんなでやれば恐くないってやつ。
70文系:04/01/30 22:41 ID:TkbXvU1D
>>61 だから、発行ダイオ―ドによる利益が1200億ぐらいあって、その権利の半分が中村さん
  にあるって判決だったんだよ。つまり、半分はその保証分だね。
71うんち:04/01/30 22:42 ID:FPJUTSCI
ヤクザだけでなく企業スパイとかナー。
一人でほそぼそと研究してたら、殺されても誰も着にしないし、普通に殺されて
盗まれて研究所ごと燃やして証拠隠滅もしかねん。今回みたいな代発明ならなおさら
72大学への名無しさん:04/01/30 22:42 ID:nniTPraS
技術系ですか?

文型ですか?

>>1-1000


文型はつまらないですねぇ。
73文系:04/01/30 22:42 ID:TkbXvU1D
>>68 大半の研究は企業の投資によるものだってば。
74東大理T:04/01/30 22:43 ID:3lMb3ebp
>>61
だから、
文系わんさかの企業に50%
開発者であり理系の中村さんひとりに50%
でなにが悪いんだ?
75(´;ω;`)ブワッ:04/01/30 22:43 ID:wUl32eq0
研究施設も与えてもらってて生活保証もあって、それに本当にこの研究自体がこの人一人のアイデアと努力で達成したものなのかとか。
要はこの人が一番多く貰うのは確かだろうけど、これらの補助を含めても50%もらえるくらいの個人の功績なのかって。
正確な情報がないと何とも言えんが。

一見理系には朗報のように思えるけど、どうせ研究の中心人物が全部持っていくんだろうっていうなんとも言えないギクシャクした関係も引き起こしそうだよ。
76大学への名無しさん:04/01/30 22:43 ID:KKWYiGaX
200億はあまりにも多額だと思うが
もし逆に全く払われないとなると
これはこれでまた大問題なんだよな。
77大学への名無しさん:04/01/30 22:43 ID:sCfFQVtm
>>66
要するにお前は答えに困った訳だよな?
無理してレスせんでもいいよ。
78大学への名無しさん:04/01/30 22:43 ID:bHHSR6+y
>>61
ハァ?
だから中村が全額取ってるわけじゃないだろ
科学者へのこれくらいの報酬は
技術立国日本では必要。
日本が傾いてきてるのは金食い虫の糞文系のせいだというのをお忘れなく
79大学への名無しさん:04/01/30 22:44 ID:Q8qILfhy
理系の研究者がいないと企業も伸びないけど
何故か出世するのは文型である事に疑問を感じていたけど
その点ではいいことなのかもしれないな
80大学への名無しさん:04/01/30 22:44 ID:nniTPraS
っていうか2万はおおちゃくしすぎ。
数億くらいはらっときゃ良かったのに。
81文系:04/01/30 22:44 ID:TkbXvU1D
>>75 だからそれが問題なら、別問題として訴訟起こすべきだね。
82大学への名無しさん:04/01/30 22:45 ID:Q8qILfhy
研究して発明したって名前残ることだけでもいいことだよ
83東大理T:04/01/30 22:45 ID:3lMb3ebp
>>71
なんか論点が違うような・・
揚げ足にしか聞こえないです。
8453:04/01/30 22:45 ID:mGjQqTu7
>>66
フィーリングでっす
85大学への名無しさん:04/01/30 22:45 ID:nniTPraS
裁判官、604億取れるっていったんでしょ?
今から追加でおながいしますってできないのかな?w
86文系:04/01/30 22:45 ID:TkbXvU1D
>>80 「ノーベル賞級の発明」が数億でも、納得しないっしょ。
87大学への名無しさん:04/01/30 22:45 ID:10bful5c
俺は今回の200億は取りすぎだと思う。
技術者に相応の金額を支払う事については何ら問題は無いが、
いくら素晴らしい発明だとはいえ、
これだけの金を企業に払わせる事が多くなってくると、
そのうち企業が研究に熱を入れなくなる恐れがある。
88大学への名無しさん:04/01/30 22:45 ID:sCfFQVtm
>>74
日本が社会主義国だからだよ。
89大学への名無しさん:04/01/30 22:46 ID:KKWYiGaX
最初の2万が酷すぎたことは確かかと。
90文系:04/01/30 22:46 ID:TkbXvU1D
それにしてもかなりスルーされてるな。
そんなにつまらないか・・。
91東大理T:04/01/30 22:46 ID:3lMb3ebp
>>77
困ってないんだが
>>78
そのとおりでつ。
92大学への名無しさん:04/01/30 22:46 ID:U5KBqice
日本だから結局最高裁で覆りそう・・・。
93大学への名無しさん:04/01/30 22:47 ID:KIPAWIMd
熱を入れなくなるって
即倒産じゃん
94うんち:04/01/30 22:47 ID:FPJUTSCI
こんな状況がつづいたら、独自の技術を開発できるは、超大企業だけになって、
中小企業に将来はないよ。
95大学への名無しさん:04/01/30 22:47 ID:nniTPraS
んでこのまま最高裁で確定したとして
200億のうち税金はおいくらですか?
96大学への名無しさん:04/01/30 22:47 ID:Q8qILfhy
50%でないかい?
97文系:04/01/30 22:47 ID:TkbXvU1D
>>87 
>これだけの金を企業に払わせる事が多くなってくると、
今回の研究成果は、かなり個人による部分が多い。大半は、研究グループによるもんだろ。
>そのうち企業が研究に熱を入れなくなる恐れがある。
だったら、倒産します。
98大学への名無しさん:04/01/30 22:47 ID:10bful5c
>>89
言えてる。あれじゃ誰でもキレる。
99大学への名無しさん:04/01/30 22:48 ID:Q8qILfhy
企業も研究させたくないよな。
こんな研究者ばっかりなら
100うんち:04/01/30 22:48 ID:FPJUTSCI
金融再生の方が大切
101東大理T:04/01/30 22:49 ID:3lMb3ebp
>>87
そんなことあるわけねーじゃん。アホか。
102大学への名無しさん:04/01/30 22:49 ID:IV4QBvZT
ニュー速みたいだ・・・
103大学への名無しさん:04/01/30 22:49 ID:sCfFQVtm
とりあえず企業がその金で研究者の施設を新設する
とか研究費枠拡大すればまた違った話になったかな。
104大学への名無しさん:04/01/30 22:49 ID:bHHSR6+y
企 業 側 も 利 益 を 得 て い る わ け で す が ?

中村に2万しか払わないような今までが狂ってただけ
105大学への名無しさん:04/01/30 22:50 ID:Q8qILfhy
だけど200億ってのは多すぎるような
106大学への名無しさん:04/01/30 22:50 ID:KKWYiGaX
このような異常事態を防げなかった会社側も阿呆だと思った。
200億も開発者によこすのは嫌だが、
こんな阿呆会社に利益割り振るのも嫌だ。
107文系:04/01/30 22:50 ID:TkbXvU1D
>>99
なればこそ、一定の歩合を定めた法律が必要なんだろうね。
Nステみてたら、弁護士さんが特許法改正についての論議などが行われないのは
マスメディアがあまり報道しないからって言ったら、久米宏がぶっつり話きってたw
108大学への名無しさん:04/01/30 22:50 ID:nniTPraS

げんに1200億-200億で1000億はもうけてるわけで。
109大学への名無しさん:04/01/30 22:51 ID:sCfFQVtm
>>91
では、ちゃんと批判してごらん。
110東大理T:04/01/30 22:51 ID:3lMb3ebp
>>99
きみ頭悪いの?
中村さんはズルいこともせこいことも言ってないぞ?
むしろ、数万でかたづけた企業がせこいんだが。
111大学への名無しさん:04/01/30 22:51 ID:Q8qILfhy
>>110
だからお金のためだけに研究するの?
112(´;ω;`)ブワッ:04/01/30 22:51 ID:wUl32eq0
まあ本当は中村さん側の弁護士が最強ってことだな。
113うんち:04/01/30 22:51 ID:FPJUTSCI
てか、ある程度立法が必要だ。まずはそれからだ
114大学への名無しさん:04/01/30 22:51 ID:JEkGNlNH
2万円だけ払って日亜は700億の収益だもんな。

数字的にみてもどちらが得をしているのかは一目瞭然。
11587:04/01/30 22:52 ID:10bful5c
確かに研究に熱を入れなくなる、というのは言い過ぎかもしれん。
でも正直こんな研究者、企業にとってはかなり嫌だと思うんだが。
田中さんが素晴らしく見える。
116大学への名無しさん:04/01/30 22:52 ID:nniTPraS
まぁ・・
ここで話し合っても判断するのは裁判官なんだなこれが。
117文系:04/01/30 22:52 ID:TkbXvU1D
どうも、今回の判決を一般的なケースと捉えてる人が多そうなw
大半は、画期的で広く実用化されないと、研究としての価値は生じてこないだろうに。
118東大理T:04/01/30 22:53 ID:3lMb3ebp
>>109
さっきからモロ意見してるよ?
ウザいから口はさむな
119大学への名無しさん:04/01/30 22:53 ID:Q8qILfhy
おかしな判例にならなきゃいいな・・・
日本全国の技術者が誘発されて訴訟起こさないためにも・・
120大学への名無しさん:04/01/30 22:53 ID:r21+6fgn
>>117
法改正でもう一般的なものになる
121大学への名無しさん:04/01/30 22:53 ID:sCfFQVtm
>>114
だーかーらー、、それは結果論でしかない。頭悪いのか?
122文系:04/01/30 22:53 ID:TkbXvU1D
>>115 中村さんがいなかったら、企業はずっと小さいままだったで、
  社員も経営者も安月給で過ごさなきゃならんのでは? 
 まぁ、結果論なんだけどね。
123大学への名無しさん:04/01/30 22:53 ID:IV4QBvZT
高裁がどう判断するかが問題だ。
124大学への名無しさん:04/01/30 22:53 ID:nniTPraS
額が大きいからそんなこといってんでしょう?
昨日の日立の1億いくらとかならいいと思うのかな?
125大学への名無しさん:04/01/30 22:53 ID:JEkGNlNH
>>111
研究した成果の代金を要求してるだけ。
金のために研究したのではない。金が目的であるかとかどうかは後の話。
126文系:04/01/30 22:54 ID:TkbXvU1D
>>124 その場合のほうがより一般的でしょう。
127大学への名無しさん:04/01/30 22:54 ID:r21+6fgn
>>115
200億払っても
1000億の利益を会社にもたらした研究者なんだが?
128大学への名無しさん:04/01/30 22:54 ID:sCfFQVtm
>>118
理系ってこんなのばっかなの?もう少し論理的に答えなさいな。
東大の鍍金持ってるんでしょ?
129大学への名無しさん:04/01/30 22:54 ID:KKWYiGaX
日本人は真ん中取るのが好きだから
今回の判例を上限と捉えて
今後はその間で穏便に済ませてくれればと思う。
130大学への名無しさん:04/01/30 22:55 ID:G6s6Iwy2
その前に発明したことに賞賛しようじゃないか!
131大学への名無しさん:04/01/30 22:55 ID:Q8qILfhy

もしも成功しなかったり、実現不可能であったとわかったと仮定すると
この人のやった研究の代金は企業が負担するわけだよね?
132大学への名無しさん:04/01/30 22:55 ID:JEkGNlNH
>>121
結果を出すのが裁判所。そして今回裁判所が判決を下した。
133東大理T:04/01/30 22:55 ID:3lMb3ebp
>>111
だ か ら
田中さんはノーベル賞で評価されてる、しかし金にはならない。
中村さんはノーベル賞では評価されない、しかし経済的に動いた。
それの違い。評価されかたが違っただけ。
性格の問題ではない。
134大学への名無しさん:04/01/30 22:56 ID:r21+6fgn
>>131
当然だ
だからこそ利益の50%は会社のものになる
135文系:04/01/30 22:56 ID:TkbXvU1D
>>117 ん百億になるような発明なんてそうめったに出るもんじゃないしなぁ。
まぁ、研究者も人間だし、欲はあるだろ。
繰り返すが、大半の理系にとっては夢の話のままで終わるだろうw
136うんち:04/01/30 22:56 ID:FPJUTSCI
逆に、研究者の研究が失敗したら、企業は研究者に無限責任を求める事ができるってなるよ???
それについてどーよ
137大学への名無しさん:04/01/30 22:56 ID:sCfFQVtm
>>127
企業全体と個人に関して、やりすぎだと思うがな。

こいつアメリカでプロテスタンティズムにでも侵されたか?
138大学への名無しさん:04/01/30 22:56 ID:r21+6fgn
>>136
ならねーよ馬鹿か?
139大学への名無しさん:04/01/30 22:56 ID:bHHSR6+y
文系:理不尽に得
理系:理不尽に損

文系:平等
理系:平等
になってメデタシですな。
文系の方は意味不明な利点が自分側にないと気に食わないみたいだけど。
140大学への名無しさん:04/01/30 22:57 ID:nniTPraS
意見をまとめると

理系の人は妥当で
文型の人は取りすぎ

ってことですね。
141大学への名無しさん:04/01/30 22:57 ID:Q8qILfhy
>>133
ものすごく論点ずれてると思うんだけど
お金のために理系にきて研究者やって名誉のために研究するのかって事
142大学への名無しさん:04/01/30 22:57 ID:KKWYiGaX
>>131
まあそれは雇った企業がアホってことで。
もしくは成功しなさそうな研究を通した企業がアホってことで。
143東大理T:04/01/30 22:57 ID:3lMb3ebp
>>128
最初のほう見てくれ、論理的にしか言ってない。
でも新しい人が同じような事議論してるから・・・2度言うのはマンドクサイ
144うんち:04/01/30 22:58 ID:FPJUTSCI
>>138 今までは、成功も失敗も有限だったけど、今回の200億は無限だろ?
145大学への名無しさん:04/01/30 22:58 ID:nniTPraS
>>141
金の為に働いて何がいけないんでつか?
146大学への名無しさん:04/01/30 22:58 ID:GYeuQjMO
今回のような判決を受け入れざるをえないのなら、今後会社は、
プロジェクトに失敗し会社に多大な損害を与えた従業員に対し
損害賠償を請求すべきである。
147大学への名無しさん:04/01/30 22:58 ID:3Acu1//3
研究者が居ないと発明を生み出すことのできない企業。
企業の研究所がないと発明をすることのできない研究者。

それぞれ依存してるんだから利益を折半するのは当たり前だと思う。
これを機に研究者の発明意欲も沸くだろうし、
子供の理科離れに歯止めがかかってほしい。
148大学への名無しさん:04/01/30 22:58 ID:r21+6fgn
>>144
50%だが
149文系:04/01/30 22:58 ID:TkbXvU1D
>>139 お財布を握ってるのが文系なんだもん。
150大学への名無しさん:04/01/30 22:58 ID:sCfFQVtm
よく考えたら、地裁の判決で大騒ぎするのが理系らしい罠。
151大学への名無しさん:04/01/30 22:59 ID:Q8qILfhy
>>145
お金以外に生きがいを感じる事も仕事には大事だと思わない?
152大学への名無しさん:04/01/30 22:59 ID:KKWYiGaX
・2万円は少なすぎ
・200億円は多すぎ

って点は皆同意ですか?
153大学への名無しさん:04/01/30 22:59 ID:oJbKPQIG
あれ?そういえばDVD再生装置の訴訟も今日の新聞に載ってたよね?
たしか230万→1億いくらだったような。
10億くらいは払ってもいい気がする。日立はケチだなぁ。
まぁ、国が研究を支えてくれてるからオレは満足だが。
154大学への名無しさん:04/01/30 22:59 ID:nniTPraS
>>151
大事だと思う。
155モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:00 ID:pgMw3swV
>>64
そう。これまではそれでよかった。
だけど時代が変わった。
156うんち:04/01/30 23:00 ID:FPJUTSCI
>>148 既存の給与体系を大きく離れてる時点で無限だ。
給料の及ぶ範囲での責任が有限責任にたいして、給与体系を離れた利益をもとめるなら、
給与体系を離れた損害賠償も受けなくてはならない
157大学への名無しさん:04/01/30 23:00 ID:KKWYiGaX
大騒ぎしているのは文系
158東大理T:04/01/30 23:00 ID:3lMb3ebp
>>141
結果的にそうなっただけだろ?
田中さんが中村さんとおなじ立場だったらそうしていただろう。
159文系:04/01/30 23:01 ID:TkbXvU1D
>>146 コシヴァがニュートリノの発見に至らなかったら、国は越しヴァを訴えるのかw

つーか、今回の判決で、より実学に理系の若者が志望するようになっちゃったらやばいと思うよ。
やっぱ、基礎研究・理論を強化しないと、日本は。
160大学への名無しさん:04/01/30 23:01 ID:JEkGNlNH
>>141
議論したければ議論版へ行け。ここはあくまでも大学受験板。
いやでも論理的なものが飛び交うあなたが望む世界が待ってるぞ。

あとは200億円を手にする予定だった人を攻めてるのはどうしてだか不思議に思う。
何を望んでるんですか?
自分達とおなじ理系の人がこんなにも多額のお金を手にすることにうらやんでるだけじゃないですか?
161(´;ω;`)ブワッ:04/01/30 23:01 ID:wUl32eq0
っていうかそんな金要求するなら独立してもよかったんじゃないかな?企業に求めるよりもっともらえるでしょ。
あ、これは裁判結果とは関係なくね。
162大学への名無しさん:04/01/30 23:01 ID:Q8qILfhy
理系文系どうでもいいけど
このことですこしでも理系出身者の給料が増えればいいなと思う
163うんち:04/01/30 23:01 ID:FPJUTSCI
研究成果が企業に利益をもたらさず、赤字になったら、赤字額の50%を企業から損害賠償請求されても
しかたないってことだぜ
164大学への名無しさん:04/01/30 23:02 ID:bHHSR6+y
>>115
現在ああいう企業ばかりだから
研究者に嫌気がさして日本の技術力が燻ってるんですけど?
165大学への名無しさん:04/01/30 23:02 ID:3gCbxdOH
判決で妥当とされた金額604億円は控訴すればもらえるのか?

2兆を生み出した男に200億じゃ少なすぎすだろ
166大学への名無しさん:04/01/30 23:02 ID:sCfFQVtm
>>143
マンドクサイんじゃ無くて答えられないだけだろうに。
そのコテハン、自尊心だけは認めるよ。

とりあえず何らかの立法をするとして、
まずは研究者の利益確保、そして研究不成功の場合の会社側からの
保証請求になるんだろうが、、これじゃあ殺伐としすぎじゃない?


167モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:02 ID:pgMw3swV
国内技術者の確保からの面でいうと報酬額も他国に負けてられない。
二百億という額は当たり前の額。っていうか、最低限の額。
168大学への名無しさん:04/01/30 23:02 ID:nniTPraS
>>163
妄想し過ぎ。
169大学への名無しさん:04/01/30 23:02 ID:KKWYiGaX
>>163
ああそうだね。

で?
170大学への名無しさん:04/01/30 23:03 ID:r21+6fgn
>>156
研究の失敗が損害だというのなら
どうしようもないアホだな
171大学への名無しさん:04/01/30 23:03 ID:KKWYiGaX
高裁がうまくまとめてくれるよう期待
172大学への名無しさん:04/01/30 23:03 ID:AGsXghKv
>>163
技術者の確保は投資だから。
173大学への名無しさん:04/01/30 23:03 ID:nniTPraS
高裁の判決はいつですか?
174文系:04/01/30 23:03 ID:TkbXvU1D
うんちって釣り師だろ?
175うんち:04/01/30 23:04 ID:FPJUTSCI
>コシヴァがニュートリノの発見に至らなかったら、国は越しヴァを訴えるのかw

そうです。こんかいの判例がそのまままかりとおったらね。
法は相互作用的なものなので、利益がでたときだけよこせ!でなかったら知らない
じゃ通じません。そのリスクを避けれたのがこれまでの体制なんですよ
なのに、リスクを背負わずに利益だけいただこうとする屋からが大杉。
まぁ、二万円はすくなすぎだが
176大学への名無しさん:04/01/30 23:04 ID:nniTPraS
ね。
177文系:04/01/30 23:04 ID:TkbXvU1D
>>173 数週間以内だったと思う。
178大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:Q8qILfhy
>>163
だから首切られたりどこか飛ばされたりするんじゃないの?
むかしなら飛ばされるだけですんだけど
今ならそれだけじゃすまないのかもね
179大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:nniTPraS
>>177
早っ
180大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:3gCbxdOH
そして研究資金の投入も投資ですよ
少なくとも他の先進国はそう 先進国じゃなくてもそうだが…
181大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:KKWYiGaX
うんち釣り師決定
182名無し:04/01/30 23:05 ID:BQCmdHZ2
 田中耕一さんは正直例外であの人は本当に人が良かったんだと思う。
一般の優秀な研究者は正当な対価を求めるために海外に行くことが多い。
江崎玲於奈さんもそうだとおもうけど。中村さんは海外でこのことを話したら
あっちの研究者に「馬鹿か?」みたいなことになったらしい。日本もやっと
正常になっていくんだと思う
183大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:sCfFQVtm
とりあえず、また勝ち組み負け組みか??

もうアメリカ式の劣化コピーやめろよなって感じ。
日本の風土も考えろヴァカども。
184大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:bHHSR6+y
>>141
お前がずれすぎ。
研究者の研究の動機はこれとは全く関係ない別の話。
185大学への名無しさん:04/01/30 23:05 ID:JEkGNlNH
多すぎと考えてる人はどれだけこの人がすごいことを成し遂げたか分かっていないからだと思われる。
今までできなかったことができた。つまりこの地球上に新しいものを生み出したんだよ。
多額のお金をもらって何が悪いんですか?
186大学への名無しさん:04/01/30 23:06 ID:oJbKPQIG
金より勲章とか名誉とかもあげたほうがいいね、
すごいものを発明した人たちには。

中村さんは金がほしいんじゃなくて、発明者が軽く見られたのが嫌だったんじゃないかな。
187東大理T:04/01/30 23:06 ID:3lMb3ebp
だーーかーーら!!

中村さんが80%とかになったら問題だが
50%だからね?
企業は間違いなく中村さんのおかげで儲かった。
中村さんも企業のおかげで発明だきた。

あんたらの言う研究者が失敗したら・・・・って。
機業はそういうリスクを考慮して研究者を雇っているわけだから。
研究者がうちでのこづちに化けるか、ゴミになるかは、
わからない、その前提で企業は投資しているんだろ?
188大学への名無しさん:04/01/30 23:06 ID:nniTPraS
中村技術者支援基金が設立される予感。
189大学への名無しさん:04/01/30 23:06 ID:vgpqFimz
マジカヨ
日立製作所の1億ちょいでもビビッタのに
190うんち:04/01/30 23:07 ID:FPJUTSCI
しかし、そんななら、研究者は官僚機構的な体制でなく、個人契約した研究者の
コングロマリッドという体系にしたほうがいいとおもう
19187:04/01/30 23:07 ID:10bful5c
やっぱり理系と文系の差かな。
俺は文系だから200億は払い過ぎだと思うが、
理系からすればこれくらいの対価は当たり前のような気がするのかも。
192大学への名無しさん:04/01/30 23:07 ID:Q8qILfhy
研究者が軽視されてた事に関してはこれから改善されていくのかもしれないけど
200億ってのはすごい額だね。
2万円ってのもひどいけど。
最終的な判決が楽しみ
193大学への名無しさん:04/01/30 23:07 ID:sCfFQVtm
>>185
その後処理でどうなるか知らんがな。
194文系:04/01/30 23:07 ID:TkbXvU1D
MSNのメッセンジャーを発明したインド人なんか、500億ぐらい手に入れたらしいね。
まぁ、そうゆう恩恵にあずかることができるのはほんの一握りなんだろうけどw
195大学への名無しさん:04/01/30 23:08 ID:JEkGNlNH
>>186
それもある。本当は価値がつけられない研究成果だと思う。
でも世で生活・また新しい研究をするのにはお金が必要。
そしてあえて成果というものを難しいながらも数値換算したのが今回の結果なんだもんな。

196大学への名無しさん:04/01/30 23:08 ID:r21+6fgn
>>190
したけりゃすればいいじゃん
優秀な研究者を囲い込むには雇用するしかないんだが
197大学への名無しさん:04/01/30 23:08 ID:qDxuwYA0
>>163
有限会社ですか?
倒産しても自分の出資額しか損しない。株式会社の基本でしょ。当然社員は首になるだけ。
大航海時代だいから培われた資本主義のやり方。
社員に赤字かぶせるなんて、もってのほか。く
198大学への名無しさん:04/01/30 23:08 ID:JEkGNlNH
>>193
あとの処理は別の問題でしょ。
199大学への名無しさん:04/01/30 23:09 ID:vgpqFimz
>>194
スゲェw
確かにスゴイ早いけどねメッセンジャー。
200大学への名無しさん:04/01/30 23:09 ID:KKWYiGaX
漏れは理系だけど200億は多いと思うぞ。
2万はほとんど侮辱に近いがな。
201大学への名無しさん:04/01/30 23:09 ID:nniTPraS
まぁあれだ
技術者に夢くらい見させろってことですね。
そうすることで国が発展するぽ
202大学への名無しさん:04/01/30 23:10 ID:nniTPraS
>>194
インド人もびっくりやね
203うんち:04/01/30 23:10 ID:FPJUTSCI
>>197 自分の出資額しか損しない、有限責任だからこそ失敗を逃れられるのに、
利益がでたときだけもっとよこせやじゃ虫がよすぎませんか
204大学への名無しさん:04/01/30 23:10 ID:3Acu1//3
ほんの一握りの人だけが与れる恩恵だから高額で当然。
宝くじだって一等の当たりクジ少ないだろ?
205大学への名無しさん:04/01/30 23:10 ID:JEkGNlNH
>>200
この世にない新しいものを作ったことから考えれば決して高くないよ。
高いという人はどうしても既にある物体を想像しちゃうからだよ。
206大学への名無しさん:04/01/30 23:11 ID:o/8xM/cb
  lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / L  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  L ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  E  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  E |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
207大学への名無しさん:04/01/30 23:11 ID:sCfFQVtm
>その前提で企業は投資しているんだろ?

余りにも都合の良い考え方だな。だから企業が投資に失敗したら
それに対して賠償を求めないのは当然です、のような事を言いたそうだな。
208大学への名無しさん:04/01/30 23:11 ID:Q8qILfhy
自分の好きな事研究できて
成功すりゃなにも言わなくても自然お金もらえて将来の不安もなければそれだけで十分だな・・
209大学への名無しさん:04/01/30 23:12 ID:vgpqFimz
>>205
確かに。説得力あるな。
210大学への名無しさん:04/01/30 23:13 ID:W89T0bCw
>>205
会社のなかだけという狭い範疇の話じゃ無いと思うんだが
211モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:13 ID:pgMw3swV
>>207
株式の投資などと同じことでつよ。
企業は成功の見込みが無いと判断したらその研究を止めることも出来る。
212大学への名無しさん:04/01/30 23:13 ID:W89T0bCw
203の間違いだ
213大学への名無しさん:04/01/30 23:13 ID:Q8qILfhy
最高裁まで行くかな?
いくよね?
214東大理T:04/01/30 23:13 ID:3lMb3ebp
つーか
中村さんは200億請求して
結果は50%で600億なわけじゃん?
で、控訴されたから、
次の裁判で請求額を600億にすることはできるのかな?
それで、同じ判決が出れば彼は600億になるね。
215うんち:04/01/30 23:13 ID:FPJUTSCI
失敗しても一定枠以上の責任は負わないが大もうけしても一定枠以上の分け前を要求しない

ってのがこれまでの。まぁ、二万円は少なすぎだけど。で、理系の奴が

失敗してもこれまでだけど成功したらたくさんよこせや!
ってのが都合よすぎ
216大学への名無しさん:04/01/30 23:13 ID:r21+6fgn
>>207
投資に失敗したのを投資された奴が補填するなんて
この世に例があるか?
217モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:14 ID:pgMw3swV
>>213
行く気がする。
218大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:nniTPraS
っていうかその会社はいきなり200奥払えって言われて払えんのかな?
219大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:PgIET2ug
>>214
ニューステで引き上げるかもって言ってたよ。
220大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:3Acu1//3
失敗は成功の元
221文系:04/01/30 23:15 ID:TkbXvU1D
>>215 だから、今回のケースは突飛なケースだって。
222東大理T:04/01/30 23:15 ID:3lMb3ebp
>>207
頭悪いな。投資ってのはそういうもんだよ
223大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:KKWYiGaX
企業が投資に失敗したらそれは企業の責任。
失敗と言えるほどの損害を被る前に
企業は研究を打ち切れるし
ダメそうな研究ならそれ自体を初めからさせないこともできる。

企業では無いが日本のロケットとかもうアホかと。
224大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:sCfFQVtm
ていうか散々つぎ込んで結果的に折半するなら打ち出の小槌でもなんでもないな。

これからは企業は研究費も赤字も技術者と折半するようになるのかな。

やめとけってw
225大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:W89T0bCw
>>215
個人の失敗と会社の失敗は別物
226文系:04/01/30 23:16 ID:TkbXvU1D
>>218 設備投資なんかで使い切ってたらあぼーんだな。
227大学への名無しさん:04/01/30 23:16 ID:vgpqFimz
企業は、リスクが大きい開発者ほどサポートすべきだと思うが。
228大学への名無しさん:04/01/30 23:17 ID:JEkGNlNH
最高裁まで行かないかと。
高裁までいけばそれで十分。地裁の第一審判決で覆せるわけもない判決で終わると思ったのに、金を出したくない日亜がゴネてるだけ。
レベルが高くなるのに同じように上告できるとは考えられない。
首締めるようなものだよ。上に上ったらさらに400億円を上乗せして請求されるとまで言われている。
素直にここで終わらせておくのが社会通念として当然のこと。
229大学への名無しさん:04/01/30 23:17 ID:bHHSR6+y
企業側は利益の「分け前分」を見込んで、研究者に研究費用やらを提供するべきなわけ。
全額を見込んでた今までが狂ってたの。
研究が失敗したら賠償を・・とかいってる文系は頭がおかしいの?
230大学への名無しさん:04/01/30 23:17 ID:3gCbxdOH
DVD、けいたい、電工掲示板、はたまたローコストの信号機で公共費も抑えられる…
青色LEDが無ければDVD使えなかったんだぞ
こんな便利なLEDが200億は安すぎ

200億しか示して無かったとは言っても、やはり東京地裁が妥当とした604億を受け取るべし
231大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:vgpqFimz
>>228
どう考えても行くには行くだろw
200億請求されちゃたまったもんじゃないだろ企業としては。
一億でさえ日立製作所は上告するんだろ・・・
232大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:W89T0bCw
法律で定まってるんでしょ?
「相当の見返りを受けられる」って。
233大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:Q8qILfhy
俺らは裁判官じゃないんだからさ・・・
234モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:18 ID:pgMw3swV
>>223
でもまあ、宇宙産業の放棄は有り得ないよ・・・。
自前の衛生が打ち上げられないようじゃ駄目ぽ。
それに将来的に他の星への移住とか、他の星で資源発見とか、
時代がかわっていったときに取り残されるわけにはいかない。
235大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:sCfFQVtm
>投資ってのはそういうもんだよ

あぁそう、でもそれ、君の主観だろ。 だったら投資して成功した半分
は証券会社のものかい?・・・ほら、主観じゃん。頭悪いなお前。
236大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:oF0LsJxz
>>223
> 企業では無いが日本のロケットとかもうアホかと。

日本のロケットは低コスト開発やってんだから失敗してもしょうがないだろ。
もう昔みたいに、いくらかけてもいいから成功させろって言う時代じゃないんだよ。
そんなに成功させたきゃ商用ロケットで打ち上げてりゃいいんだよ。
237大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:o/8xM/cb
>>214
ニュー速にも引き上げるって書いてある
400億を上乗せして600億請求らしい・・・

600億ってさぁ
すげー!とか思うじゃん
しかしだなぁ どれくらい凄いのか実感できないくらいすげー額なんだろうな
部屋の中でばらまいたら埋まって出てこれないくらいの量か?
238大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:VRr53I/5
しかし、何でこの国ではここまで技術者や研究者が虐げられなきゃならんのか・・・
239文系:04/01/30 23:18 ID:TkbXvU1D
>>228 
まぁ、経営する側も、立場っつうのがあるからね。
240東大理T:04/01/30 23:18 ID:3lMb3ebp
俺はどう考えても企業がケチっただけにしか思えんね。
最初にだまって数億払ってればこんな事にならなかったのに
241大学への名無しさん:04/01/30 23:18 ID:KKWYiGaX
投資の意味がわかっていない文系が悲惨
242大学への名無しさん:04/01/30 23:19 ID:o/8xM/cb
>>240
だな プロ野球選手の年俸くらい払ってればこんなことにはならなかった
日亜はアフォだ
243大学への名無しさん:04/01/30 23:20 ID:W89T0bCw
文系でひとくくりにしないで
244大学への名無しさん:04/01/30 23:20 ID:vgpqFimz
>>236
成功するのを前提として低コストかをはかるべきだと思うが。
失敗してては、ビジネスとしての信用度が上がらないから結局損する。
それを理由に失敗してもいいなんて・・・・・・・甘いぞ考え方が
245大学への名無しさん:04/01/30 23:20 ID:nniTPraS
だよね
なんでここにいる人は一人の意見をその代表にしてしまうんだろう。
246モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:21 ID:pgMw3swV
>>235
証券会社は仲介しただけじゃねえかw
株式なら株を買った側と、株を買ってもらった企業との関係で話すべきでは?
247大学への名無しさん:04/01/30 23:21 ID:3gCbxdOH
>>240
社長が前社長の息子に変わって研究やめろって言われてたから、
たいぐうの悪さもあったみたいよ
248東大理T:04/01/30 23:21 ID:3lMb3ebp
>>235
さっきから俺の揚げ足ばっか狙ってんのか?
>>207で墓穴掘ったんだからそれぐらいにしとけよ
249大学への名無しさん:04/01/30 23:21 ID:sCfFQVtm
個人の失敗と会社の失敗は別物

では、折半にもなりませんよね?


理系DREAM万歳wwwッて事で落ちよ。
250大学への名無しさん:04/01/30 23:21 ID:qDxuwYA0
>>203
>>215
都合よすぎ?そうだよ。だからそれが、インセンティブとして働くんじゃん。
批判としては的外れ。
251241:04/01/30 23:22 ID:KKWYiGaX
>>243
漏れのことを言っているのか?
文系の中で投資の意味がわかっていない奴を指したつもりだったが。
文系全体が投資の意味をわかっていないといったわけではない。
252モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:22 ID:pgMw3swV
>>248
あげあしなんてとられてないよ。しっかり!!
253大学への名無しさん:04/01/30 23:22 ID:JEkGNlNH
>>231
日立のこととはわけもスケールも違うからなあ。
まあスケールが大きい分最高裁までもつれる可能性だってあるけど第三者から見て妥当な判決。
これにゴネるひとがおかしいんじゃないかな。
さっきも書いたけど批判する人は成し遂げられた成果がどれほどのものであったか理解していない人。
新しいものに価値をつけるのは難しいことだけどね。
これからの商用利用、また別の研究に用いられることは必至だからそれを見込んでの200億円は決して高くない。
本来604億円請求できるものを200億円にしたのだからそれでも安くなったととれるわけだ。
裁判所・つまり第三者からみても6百億円もの価値があることは認めたんですよ。

長文すまん
254大学への名無しさん:04/01/30 23:22 ID:oF0LsJxz
>>244
・・・おまえ文系だろ。
255大学への名無しさん:04/01/30 23:22 ID:Q8qILfhy
理系と文型の闘争という構図になってきましたが
256大学への名無しさん:04/01/30 23:23 ID:nniTPraS
600億かぁ
長者番付のるかな?
257大学への名無しさん:04/01/30 23:23 ID:KKWYiGaX
ID:sCfFQVtmはただのコテハン叩きだから気にしない
258大学への名無しさん:04/01/30 23:23 ID:vgpqFimz
>>254
自信満々なのにハズしてるお前はおもしろい。
259大学への名無しさん:04/01/30 23:24 ID:bHHSR6+y
だから研究に失敗してうだつが上がらなかったらクビになるだろうが。
文系は頭悪すぎ。
260大学への名無しさん:04/01/30 23:24 ID:Q8qILfhy
いきなり600億もらったら人生変わるよね。てか何に使うんだろう。
宝くじで1億貰っただけでも人生変わるのに
261大学への名無しさん:04/01/30 23:24 ID:PgIET2ug
つーか文系って無能だよな。
哲学とか心理学とか文学とか。おめでてたい。
生活を便利にしてるのは理系。
262文系:04/01/30 23:24 ID:TkbXvU1D
>>256 余裕でしょ。国もウハウハだな。
263大学への名無しさん:04/01/30 23:25 ID:VRr53I/5
企業側はまだこれの特許で儲けられるんじゃないの?
264大学への名無しさん:04/01/30 23:25 ID:nniTPraS
俺なんか厨房のときに1等の組みちがい?で10万当たっときも人生観かわったぞ。
265大学への名無しさん:04/01/30 23:25 ID:KKWYiGaX
文系VS理系って久しぶりだよな。
266東大理T:04/01/30 23:25 ID:3lMb3ebp
まあ今回の事に関しては文系がなんと言おうと
理系の言い分が通ることだと思うよ。
267モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:25 ID:pgMw3swV
>>263
うん。
268大学への名無しさん:04/01/30 23:25 ID:oF0LsJxz
>>258
まじで?
工学系でそれが分かってないのはやばいよ。
頼むから理学系だと言ってくれ(w
269文系:04/01/30 23:26 ID:TkbXvU1D
俺なんか2万カツアゲされて人生観変わったよ。
270大学への名無しさん:04/01/30 23:26 ID:Q8qILfhy
しかしながら弁護士は文型・・・
だから理系の俺が理学部通いながら司法試験とおってやるよ
271大学への名無しさん:04/01/30 23:26 ID:qDxuwYA0
物質生活を満足させてるのは理系でも
精神生活を満足させてくれるのは哲学や心理学や文学だよ。
272大学への名無しさん:04/01/30 23:26 ID:3gCbxdOH
ぶっちゃけこれがひくっりかえると、この国で育てた研究者たちが国外へ逃げてしまう
産業の空洞化がますます…

科学技術立国日本を保つためとか言って大学いん重点化とかしねぇ
でこっちをどうかしてほしいよ…
273大学への名無しさん:04/01/30 23:26 ID:JEkGNlNH
>>261
文系だから〜、理系だから〜はこのスレでは問題あることかい?
必要ないけど書くとすればお互いいい面と悪い面を持っててうまく調和してるから世界が成り立ってるんだよ。
一方的に蔑むのは感心しない。
274大学への名無しさん:04/01/30 23:26 ID:wiTczyL3
>>259 赤字相当分(例えば研究に18億)は当然うだつの上がらない理系負担ですよね?
会社に損害を与えたのだから。
275大学への名無しさん:04/01/30 23:26 ID:vgpqFimz
>>268
おまいも世界を楽観しすぎ。
276大学への名無しさん:04/01/30 23:27 ID:GYeuQjMO
会社に利益をもたらしたらそれ相応の報酬を得る。
会社に損害をもたらしたらそれ相応に損失を償う。
何もおかしくはない当たり前の道理です。

ということで、役に立たない研究者を即刻クビにできるように
労働法を改正すべき。
277大学への名無しさん:04/01/30 23:27 ID:nniTPraS
そうだ裁判官も文型じゃないか(たぶん
278大学への名無しさん:04/01/30 23:27 ID:KKWYiGaX
漏れがもし開発者本人だったら
200億の支払いより先に
2万円しか払わなかった企業を侮辱罪で訴えたい
いやもちろん無理だが
279文系:04/01/30 23:28 ID:TkbXvU1D
>>272 お金だけ貰って、あとはアメリカ逝ったり、中国で技術供与したりでマターリされたら適わんな。
  金は日本で企業建てて、日本に金落としてくれ。
280東大理T:04/01/30 23:28 ID:3lMb3ebp
>>261
まあ一概にそういうもんでもないよ
文系もたしかにすごい。
しかし今回の件に関しては理系が勝ちだと思う。
281大学への名無しさん:04/01/30 23:28 ID:3Acu1//3
哲学、心理学、文学だけで生きていけないだろ?
282大学への名無しさん:04/01/30 23:29 ID:nniTPraS
日本はまず多重国籍を認めろや
283大学への名無しさん:04/01/30 23:29 ID:qDxuwYA0
>>270
ちなみに今回の中村さん側の弁護士は東大法学部と東大工学部でてます。
頑張ってください。
284モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:29 ID:pgMw3swV
>>276
そんなことしたら失業率が上がりまくり犯罪率あがりまくり
むしろ文系の下の方が首を切られまくり
285大学への名無しさん:04/01/30 23:29 ID:vgpqFimz
>>281
理系だけってのも寂しい気がする。
理系で心理学と哲学が出来るヤシって結構強いと思うのだが・・・。
286大学への名無しさん:04/01/30 23:29 ID:wiTczyL3
>>266
即刻首じゃなくて、施設利用料、研究費その他諸々も請求しなきゃ。
287大学への名無しさん:04/01/30 23:29 ID:VRr53I/5
>>267
ならいいじゃん、今回のは要は「金になる」研究だっただけでしょ?
288東大理T:04/01/30 23:30 ID:3lMb3ebp
>>276
クビにしてるだろ。
289大学への名無しさん:04/01/30 23:30 ID:JEkGNlNH
>>278
だね。日亜 化 学 という理系の会社でありながら会社の大きな収入源であるLEDを作った本人にそれじゃまずすぎる。
まさか会社側も2万円払えば妥当な価値と判断してたのではないだろうかと疑ってしまうけど。
290大学への名無しさん:04/01/30 23:30 ID:3Acu1//3
>>285
それだ!
291大学への名無しさん:04/01/30 23:30 ID:nniTPraS
今企業で首を切られてるのは数学の出来ない文型と代ゼミの数学のセンセが申しておりました。
292大学への名無しさん:04/01/30 23:30 ID:VsNHDp8r
デイリーメール読者の皆様には、200億円の支払いを命じた青色LED判決を
どのように受け止められるかをお聞きしたいと存じます。

下記アドレスの特設ページにアクセスしていただき、
ご回答いただければ幸いです。

ttp://ss.nikkei.co.jp/ss/question/ssmonitor0401.html
(Internet Explorer Ver. 5.5 以上でご覧下さい)

サイト内の「送る」をクリックすると、回答が自動的に日本経済新聞社の
コンピューターに送られます。
293大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:qDxuwYA0
>>281
「だけ」では生きていけないね〜確かに。
でも必要不可欠なんだよな。
294大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:KKWYiGaX
2万円って今時のガキのお年玉より少ないよな・・・
295大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:wiTczyL3
>>284
どういう事?
296大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:8nEB1qxJ
297大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:W89T0bCw
獨協医大の学長は

東大理V在学中に司法試験を受けて合格したそうです。
298モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/01/30 23:31 ID:pgMw3swV
>>294
巧い
299大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:3gCbxdOH
広義だと数学も哲学に入るとおうんだが…
かなりかぶってるし…
300大学への名無しさん:04/01/30 23:32 ID:vgpqFimz
>>293
サブとしてはかなり心強い学問だと思えるね。
301文系:04/01/30 23:32 ID:TkbXvU1D
>>291 数学ができないっつうより、論理的・合理的な考えが出来ないって意味じゃないの?
  数学自体できなくて困るなんて事態なんてそうあるもんじゃないと思うけどなぁ。
302大学への名無しさん:04/01/30 23:32 ID:wiTczyL3
>>296
釣り???
303大学への名無しさん:04/01/30 23:32 ID:Q8qILfhy
よーし
おまえらも理系理系馬鹿にされないためにも
とりあえず大学在学中に司法試験合格するぞー
304大学への名無しさん:04/01/30 23:33 ID:VRr53I/5
学問云々の話はこの際どうでもいいだろ、今回の件でこの先の日本がどうなるか決まりかねん
305大学への名無しさん:04/01/30 23:33 ID:nniTPraS
>>301
そうそう。
数学的思考能力ってやつ。
306大学への名無しさん:04/01/30 23:33 ID:KKWYiGaX
哲学、文学等も必要な物だとは思うが
それを役立てていない人はかなり多いと思う。
307大学への名無しさん:04/01/30 23:34 ID:vgpqFimz
>>303
絶対無理だろw
308東大理T:04/01/30 23:35 ID:3lMb3ebp
俺はしっかり研究者への報酬など前もって細かく決めるべきだと思う
309文系:04/01/30 23:35 ID:TkbXvU1D
文系なら、数学やるよりかは、論理学やったほうがいいともうけどなぁ、個人的に。
漏れはやる予定。
310大学への名無しさん:04/01/30 23:35 ID:Q8qILfhy
ttp://www.tokyoeiwa.com/hm/hm.html
この人すごいよなー
311大学への名無しさん:04/01/30 23:35 ID:vgpqFimz
>>306
やっぱそうなのかねぇ!?
オレは理系をやりつつ心理学と哲学を応用できないかと考えているんだけど・・・
やってる人ってあんまいないのかな
312文系:04/01/30 23:36 ID:TkbXvU1D
>>308 社会主義?
313大学への名無しさん:04/01/30 23:36 ID:vgpqFimz
>>309
ぶっちゃけ、両方やった方が良いと思うけどw
314大学への名無しさん:04/01/30 23:36 ID:W89T0bCw
重要な要因としては

施設環境
研究に費やした会社の負担
過去、現在、未来の利益

でしょうかね
315大学への名無しさん:04/01/30 23:36 ID:1swpNNGJ
>>303
バカヤロウ。しばらくはロースクール修了者を対象にした新司法試験と、誰でも受けられる
現行司法試験が並行して実施されるが、数年後には前者だけになるんだぞ。
つまり、司法試験を受けたいならばロースクールを出る必要がある。まあ、それも含めて
言っている、若しくは本当に理系学部にいながら現行司法試験に受かろうと言っているの
ならば何も言わないが・・・。
316大学への名無しさん:04/01/30 23:37 ID:JEkGNlNH
>>311
今のご時世、文系・理系と分かれている以上、文系が理系を学ぶ・理系が文系を学ぶということは少ない。
後になってどうなるかは分からないけどね。
317大学への名無しさん:04/01/30 23:37 ID:nniTPraS
石破さんいじめられてるね
318文系:04/01/30 23:37 ID:TkbXvU1D
今回の判決では
施設環境 ×
研究に費やした会社の負担×
過去、現在、未来の利益◎
ってとこだな。大穴的中って感じ。
319大学への名無しさん:04/01/30 23:38 ID:VRr53I/5
>>311
研究レベルでは有るんじゃない?大成してないだけで・・・
320大学への名無しさん:04/01/30 23:38 ID:phyIBZXE
理系文系二元論で語るヤツが多いのはなんでだろう。
どっちも所詮人間が作った定義なんだから、
ウヨサヨ二元論と同じように滑稽だと思うけどな。
321大学への名無しさん:04/01/30 23:38 ID:vgpqFimz
>>316
教養で心理学とかやるじゃん?   ・・・っていうかさわりしかやんないのかそういうのw
322大学への名無しさん:04/01/30 23:38 ID:o/8xM/cb
中村ってどこの大学出身かしってる?
323大学への名無しさん:04/01/30 23:39 ID:nniTPraS
技術系とその他 ってことで。
324大学への名無しさん:04/01/30 23:39 ID:vgpqFimz
>>320
オレはもう文系とか理系とか意識上は別れてないけどね。便宜的には
分けるけども。どっちも必要。どっちも不可欠。
325大学への名無しさん:04/01/30 23:40 ID:KKWYiGaX
ある学問のみを専門的に学ぶか、
色々な学問を幅広く学ぶかについての英文を
どこかで読んだ気がする・・・
326文系:04/01/30 23:40 ID:TkbXvU1D
学際系の学部が増えてるし、COEで採択される研究もそうゆうのが多いんじゃないの?
327大学への名無しさん:04/01/30 23:40 ID:bHHSR6+y
哲学・文学しかできない文系はどうしようもないな
328大学への名無しさん:04/01/30 23:40 ID:PgIET2ug
理系はオールマイティ。
文系の主は会社の利益のためにしか役立たない。
329大学への名無しさん:04/01/30 23:40 ID:JEkGNlNH
>>321
さわりくらいしかしないのが現状でしょ?
もちろん深くやりたい人はやってるだろうよ。
330大学への名無しさん:04/01/30 23:41 ID:KKWYiGaX
哲学・文学しかできない文系は
そのほとんどが学問的知識を問われないような職場で
働くことになるかと
331文系:04/01/30 23:41 ID:TkbXvU1D
プラグマティズムのデューイの理論が、
日本の教育システムの基盤になってるって聞いたこと歩けど。
332大学への名無しさん:04/01/30 23:42 ID:vgpqFimz
>>325
オレは理科系だから理系メインに文系サブって形がイイかなって考えてる。
両方平均的に学んじゃうと、どっちつかずになりそうで怖い。
333大学への名無しさん:04/01/30 23:43 ID:nniTPraS
>>331
むつかしい言葉をもってこないでください。
334大学への名無しさん:04/01/30 23:43 ID:vgpqFimz
>>331
つまり、専門分野に分けて完全分業制にすると。
335大学への名無しさん:04/01/30 23:44 ID:o/8xM/cb
336大学への名無しさん:04/01/30 23:44 ID:nniTPraS
λ....いなくなったね
337大学への名無しさん:04/01/30 23:44 ID:KKWYiGaX
興味のあることを学ぶのが一番かと
「文系も出来た方がいいな、さて何を学ぼうか?」
みたいな姿勢はちょっと・・・
338大学への名無しさん:04/01/30 23:44 ID:5FtSJLMy
>>64
バカいうな。
優れた会社はほとんど理系創業者がいるし、優れた理系経営者を輩出した。。
対して、文系寄生虫が巣くった企業が、日本の凋落の原因を作った。
そんなのは、文系バカの経済社会学でも常識だ罠。
339大学への名無しさん:04/01/30 23:44 ID:Ei0GzNQB
どうも最近はアメリカの悪い所まで輸入するようになってしまったね。
なんでも訴訟、なんでも金。
成功するかどうか分らない研究に対して莫大な研究費を出してくれた企業に対する
恩義の意識の欠片もないってのはどうかと思う。
昔のソニーの技術者とか、一時代を築いた人たちはたしかにお金も目的だろうけど、
なにかもっと情熱的なものを持ってたと思う。
技術者や科学者が金銭第一主義になったらおしまい。



ただ、2万円はちょっと少なすぎだと思うがな
340大学への名無しさん:04/01/30 23:45 ID:PgIET2ug
>>332
おれもその形が理想だと思う。
これから理系が倫理とかをもっと重視するようになると、
文系はあんま必要なくなるな。
341大学への名無しさん:04/01/30 23:45 ID:vgpqFimz
>>337
理系に応用できそうなのは心理学と哲学だと勝手に思ってるw
比較文学とか・・・・・・・・・・・・・・非生産的すぎw
342大学への名無しさん:04/01/30 23:45 ID:BAkskWPh
539 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/01/30 23:35 ID:IjSNWCtY
これまでのまとめ

中小時代利益6億だった日亜化学は中村氏に研究資金として3億投資。
研究成果によって中村氏は2万円のみならず、特別手当100万円、さらに給与倍増で年収1000万円も受け、係長から課長に昇進。
一応、日亜を退職するとき1億円近い退職金をもらったらしい。

青色LEDを発明したのは赤崎氏@豊田合成。
中村氏の研究チームによって量産が可能になった。

343大学への名無しさん:04/01/30 23:46 ID:Q8qILfhy
弁護士多くするとか言ってアメリカみたいな訴訟大国になったら終わりだと思うよ
344大学への名無しさん:04/01/30 23:46 ID:5FtSJLMy
>>75
> 研究施設も与えてもらってて生活保証もあって、それに本当にこの研究自体がこの人一人のアイデアと努力で達成したものなのかとか。
> 要はこの人が一番多く貰うのは確かだろうけど、これらの補助を含めても50%もらえるくらいの個人の功績なのかって。
> 正確な情報がないと何とも言えんが。
日立にも、東芝にもそういう環境はあったな。
しかし、日亜ほど一人の一つの発明で成功した企業もなかろう。
貢献度の違いは簡単に知れる。
345大学への名無しさん:04/01/30 23:46 ID:qDxuwYA0
>>330
哲学・文学を前進させてるのは一部だからね。
もちろん自然科学も本当に前進させてるのは一部だけど、
数学を使って抽象的な概念を他人と齟齬なく共有できるから
みんなで多方面に前進させてる感じ。
346大学への名無しさん:04/01/30 23:47 ID:JEkGNlNH
いろいろ書かれてるけど学問の価値なんてその人その人の判断で決まるんだからどっちがどっちと言い争うのは正直おかしい。
347文系:04/01/30 23:48 ID:TkbXvU1D
>>338 発達著しいトヨタは「日本的経営」の旗手ですが、なにか?
 まぁ、俺も適当なこといってるが。
348大学への名無しさん:04/01/30 23:48 ID:KKWYiGaX
>研究成果によって中村氏は2万円のみならず、特別手当100万円、さらに給与倍増で年収1000万円も受け、

特別手当出すなら2万円はなんだったんだよ!って思うのは漏れだけか?
ご褒美かなんかのつもりだったのか?
「これで美味いもんでも喰えや」って感じだったのか?ワケワカンネ
349大学への名無しさん:04/01/30 23:49 ID:PgIET2ug
ここらへんで、話を元に戻そうか
350大学への名無しさん:04/01/30 23:49 ID:qDxuwYA0
>>343
でもNステでやってたけど200億とか裁判で訴えると印紙だけで4000万とかかかるから
平気じゃない?この制度も功罪あるな〜
351大学への名無しさん:04/01/30 23:49 ID:JEkGNlNH
>>339
だから中村さんは半分以下の200億でいいといっていたんだよ。
というよりも中村さんの発明したLEDのおかげで収益700億という恩恵を十分に日亜は授かってるかと。
つまりもう出資した元はとってるわけよ。
352大学への名無しさん:04/01/30 23:50 ID:nniTPraS
2万ってのはこのあいだのマイクロソフトの話と似てるな
353大学への名無しさん:04/01/30 23:50 ID:hO2655MR
まさかこの板でこの話題がここまで盛り上がってるとは思ってもみなかった
354大学への名無しさん:04/01/30 23:50 ID:wiTczyL3
>>342
会社側も規定に則って2万しか払わなかったが、その後厚遇している。
アフォだな、中村って香具師。
特別ボーナス・給与倍増じゃ納得しませんって奴かw
会社潰す気かよwww
355大学への名無しさん:04/01/30 23:50 ID:nniTPraS
まだ400イッテナイケドネ
356大学への名無しさん:04/01/30 23:51 ID:vgpqFimz
>>353
まるでN速+みたいだよねw かなり楽しかったけど。
357文系:04/01/30 23:51 ID:TkbXvU1D
>>346 でもやっぱ、社会的には有用性が重視されるのは仕方ないことだと思う。
   哲学だって、カントの思想が国連設立の理念になったし、いずれ役に立つ
   可能性はどんなものでも含んでると思う。
358大学への名無しさん:04/01/30 23:52 ID:wiTczyL3
どうやら発明によって企業は延々と研究者に巣食われる事になりそうです。
その為の特許なんだろうな。
359大学への名無しさん:04/01/30 23:52 ID:nniTPraS
4chでやってるね
360大学への名無しさん:04/01/30 23:53 ID:hO2655MR
>>356
俺は今までビジネスnews+にいたんだけど
やっぱこことは議論の中身が違うね
361大学への名無しさん:04/01/30 23:53 ID:wiTczyL3
企業に属する研究者の発明の事後的価値が企業に帰属しないのなら、
その研究に費やした企業の事前的価値も企業に属さない。
企業(研究費)・環境(汚染等)に損害を与えた発明をした研究者は
企業・国から莫大な損害賠償を受けて然りではないだろうか。

ってな意見送ったな、日経。
362大学への名無しさん:04/01/30 23:53 ID:vgpqFimz
>>358
まーいままでは法人が得して個人が損してた時代だったのかも知れないね。
363大学への名無しさん:04/01/30 23:53 ID:3Acu1//3
青色発光ダイオードの権利譲渡の金じゃなかったっけ?
364東大理T:04/01/30 23:53 ID:3lMb3ebp
>>339
でもそれで研究者の意欲が掻き立てられるならこしたことないじゃん。

いや〜中村さんは
「若者に夢を与える」
ってよ。涙出るね〜
365大学への名無しさん:04/01/30 23:53 ID:W89T0bCw
>>358
馬鹿か?巣食われるって何だよ
それは研究者によって企業が潰されるって事か?
366大学への名無しさん:04/01/30 23:54 ID:nniTPraS
まさに同じ話題だな
4ch
田中さんも1万円だって。
367大学への名無しさん:04/01/30 23:54 ID:wiTczyL3
あ、研究者が死んでる場合があるから、
そういうときは親族からって事でいいよね。

368大学への名無しさん:04/01/30 23:54 ID:KKWYiGaX
>>354
1200億-200億=1000億残って
企業が潰れますか?
369大学への名無しさん:04/01/30 23:55 ID:JEkGNlNH
>>357
そりゃそうだ。新しいものを作るのであれば有用性が語られるのはおかしいことではない。

しかし理系には理系の、文系には文系の特化したものをおたがいもってる。
一方にないものを列挙して言い争うことまではしないでいいんじゃないかということだ。
370大学への名無しさん:04/01/30 23:56 ID:Ei0GzNQB
>>368
つぶれますよ。
経営と言うのはそんな単純な算数じゃ有りません。
371大学への名無しさん:04/01/30 23:56 ID:W89T0bCw
>>361
つまりアインシュタインは死ぬよりも辛い苦痛を
味わう必要があったわけだな?
372大学への名無しさん:04/01/30 23:57 ID:wiTczyL3
>>365
うん。企業が死にそうな時に対価求めてきたら・・・潰れるでしょう。
または、更なる設備投資が滞って本来得られると思われた利益に関して
もそう。
373東大理T:04/01/30 23:57 ID:3lMb3ebp
ことの発端は日亜がケチっただけだな
374大学への名無しさん:04/01/30 23:57 ID:wiTczyL3
>>368
その1200億って何の額?
375大学への名無しさん:04/01/30 23:58 ID:wiTczyL3
>>370
それじゃわかりにくいから多少具体例挙げといた。
376東大理T:04/01/30 23:59 ID:3lMb3ebp
>>370
はぁ?
企業は全く損してないよ?
1200億が生まれたのは誰のおかげだよ。
377大学への名無しさん:04/01/30 23:59 ID:PgIET2ug
もしこの発明がなかったら日亜はとっくに潰れてるかもしれないのにな。
378大学への名無しさん:04/01/31 00:00 ID:Ua4D2Wrz
>>372
そういう危機的状態にあるならば対価なんて求めないのがふつう。
今回のことが企業に大打撃を与えるとはあんまり思えない。
十分な収益と青色LEDがある限りね。
379大学への名無しさん:04/01/31 00:00 ID:OiVjW25v
>>376
全くというのはどういう事?
380東大理T:04/01/31 00:01 ID:3rwgGrNU
日亜がケチってダダ捏ねてるだけだよ。
381大学への名無しさん:04/01/31 00:01 ID:WHR1V31P
>>374
中村さんが利益を上げたと思われる金額
382大学への名無しさん:04/01/31 00:02 ID:roduB6f+
日亜の今の年商を考えると、200億なんて余裕。
中村さんも鬼じゃないんだから、即請求なんてしないだろ。
383N速コピペ:04/01/31 00:02 ID:m4pFMl3f
(A)特許利用料により手元にある利益 (B)残存ライセンス期間により将来見込める特許利用利益   
  1200億               1300億?

(C)中村氏が訴えた額
    200億

(D)裁判所で認定された額((E)1200億)
    (F)604億

会社が認定した額
      (G)2万

注意点だが、これ(A)は売上じゃねーよ。これの売上は1兆2000億。
純利益の中の、さらにその特許に該当する割合の分が1200億円分あった。(裁判所調べ)

この(A)1200億の特許利益はこの中村氏の発明なくして得られなかったのだが、
半分は会社側のものだとして、
(F)604億という数字になったわけ。

で、会社としては(G)で納得しただろ?と抵抗してるわけ。

で、中村氏としては(F)は言い過ぎだから(C)だと言ってるわけ。

そして裁判所としては(F)が正しい数字だと言ってるわけ。

以上まとめですた。
384大学への名無しさん:04/01/31 00:02 ID:PevoJbD1
1200億の利益が企業に全額渡る→開発者に200億
と考えるから損だと思うんだよ。
385大学への名無しさん:04/01/31 00:02 ID:rnEszlMj
というか日亜がDQN過ぎてさらに法廷戦術をミスっただけじゃん。
やり方次第では20億程度で手を打てたはず。
386東大理T:04/01/31 00:03 ID:3rwgGrNU
>>379
なにを損したのかな?
中村さんへの研究投資等を差し引いても
600億でも儲かってるだろ。
それにこの特許はこの先も金稼ぐからね。
日亜は意地になってるだけじゃん
387大学への名無しさん:04/01/31 00:03 ID:/Q4pF8YG
【社会】青色LED特許訴訟、日亜に発明対価の一部200億円支払い命令―東京地裁★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075470849/l50

388大学への名無しさん:04/01/31 00:04 ID:OiVjW25v
>>372
普通じゃない事は幾らでも起こり得るから言ってる。
ついでに言うと今回の件が大打撃かどうかは僕等にはわからない。

あと、1200億って何の話だ?
10年後には1兆に対して200億とか言ってるのか?
389大学への名無しさん:04/01/31 00:04 ID:mDjnmUrh
>>386
その先まで見越して1200億って事ではなくて?
特許は有限期間だし・・・
390大学への名無しさん:04/01/31 00:04 ID:WHR1V31P
600億つーか今年だけで1000億超える売り上げ出してるよ>日亜
これからも特許かなんかで売り上げ伸ばすだろうから潰れるわけない。
ここで手を打っとくのが日亜のためにもなるかもな。
決して200億は高くないと思う。
391レッド ◆rdRedb0JE6 :04/01/31 00:05 ID:NV82J+ak
200億支払ったとしても日亜は損はしない。
つーか日亜なんかに技術者として就職したくないと
考えるひとが増えたのが中村の一番の功績。
392大学への名無しさん:04/01/31 00:05 ID:Ua4D2Wrz
>>384
開発者に200億円渡すのは「中村さんの業績」として与える金額であって損と考えることはおかしい。
393東大理T:04/01/31 00:05 ID:3rwgGrNU
>>383
全く良くまとまってるな。さすがN速

>>385
むしろ数億で済んだかもしれんよな

394大学への名無しさん:04/01/31 00:06 ID:OiVjW25v
この板は現在的なことをどうも語りすぎるな、、
395大学への名無しさん:04/01/31 00:06 ID:mDjnmUrh
600億ならわからないけど200億は払えるレベルだと誰もが思うだろう。

でも日亜は絶対上告するだろうな・・・
396大学への名無しさん:04/01/31 00:06 ID:PevoJbD1
>>392
何故そのレスを漏れに?
397大学への名無しさん:04/01/31 00:06 ID:mDjnmUrh
>>394
俺ら学生だものw
398東大理T:04/01/31 00:07 ID:3rwgGrNU
でも日亜はさらにケチったから
最終的に600億の可能性もでてるしな。
日亜はバカだとしか思えん
399大学への名無しさん:04/01/31 00:08 ID:yasQ9vhv
>>342
完全な捏造ネタ
400大学への名無しさん:04/01/31 00:09 ID:roduB6f+
とりあえず今後、優秀な研究者は日亜に行かなくなるだろうな。
日亜は馬鹿だな。
401大学への名無しさん:04/01/31 00:09 ID:bSqw0Oki
本来払うべきものとして、200億支払うよう命令したんでしょ
402大学への名無しさん:04/01/31 00:09 ID:OiVjW25v
こうして、時間は過ぎてゆくのであった。

100年後、愚民「100兆の対価に200億だぜ?日亜もけちったよなぁ〜w」
403大学への名無しさん:04/01/31 00:10 ID:mDjnmUrh
>>400
ここまでごねたら、上告しようがしまいが変わらないだろうねw
404大学への名無しさん:04/01/31 00:10 ID:mDjnmUrh
>>402
特許は100年も続きません
つづいたらいいけどねぇ・・・
405大学への名無しさん:04/01/31 00:10 ID:PevoJbD1
もはや日亜は単なる意地で裁判に臨むだけかと
406大学への名無しさん:04/01/31 00:11 ID:rnEszlMj
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040130/101775/
ここの最後には
「判決では,発明に対する中村氏の貢献度を50%とした。
裁判長は判決文を読み上げた最後に「本発明は,非常に独創的な発明に関わる判断であり,
特殊な事例である。この判決を直ちに一般化することはできない」とコメントした。 」
だってさ。つまるところかなり特殊事例と考えるべき。

>>393
まあ数億で済んだかは定かでないにしろ10億程度で決着できたかもしれん

>>395
もうしたはず。
407大学への名無しさん:04/01/31 00:11 ID:Ua4D2Wrz
>>396
損ではないことを俺なりの考えで書き込むためです。
408大学への名無しさん:04/01/31 00:11 ID:mDjnmUrh
>>406
したのか・・・  早ッw
409大学への名無しさん:04/01/31 00:11 ID:OiVjW25v
で、実際の所始めナカムラが訴えた時の日亜の
(ナカムラの研究成果による製品の)純利益って幾らなの?

話はそれからじゃないか?
410大学への名無しさん:04/01/31 00:12 ID:WzBZEZIz
理系イイってこと?
411大学への名無しさん:04/01/31 00:12 ID:yasQ9vhv
>>358
なにもできない文系に巣くわれてる今よりまし
412大学への名無しさん:04/01/31 00:12 ID:mDjnmUrh
>>410
ヤケにZがおおいIDダネw
413大学への名無しさん:04/01/31 00:13 ID:/i5jsq6R
>>409
2010年までで1200億の見込みだったかと
しかもまだ伸びるしな

その生み出した市場は2兆とも3兆とも・・・
414大学への名無しさん:04/01/31 00:14 ID:OiVjW25v
何か俺にはナカムラが金の亡者にしか見えない。

何故現在の純利益等に照らし合わせようとする?

何故?金の亡者だから?世界的にも一躍有名になった研究を
支援した企業に対して何も感じていないのか?余りに傲慢な気がする。
415大学への名無しさん:04/01/31 00:15 ID:OiVjW25v
>>411
何を恨んでるんだ君は。
416東大理T:04/01/31 00:16 ID:3rwgGrNU
>>414
ハァ??
また議論し直すつもりかよ。
417大学への名無しさん:04/01/31 00:16 ID:PevoJbD1
>>407
たぶんお前勘違いしていると思うよ。
いや漏れの日本語が悪かっただけだけど。

>1200億の利益が企業に全額渡る→開発者に200億
>と考えるから損だと思うんだよ。

ってのは「俺は200億払うのは損だと思う」と言っているわけではない。
こういう風な考えが原因で、200億損したと思う人が出て来てしまうんだよという意味。
お前の意見と同じ。
418東大理T:04/01/31 00:17 ID:3rwgGrNU
>>414
散々ここで言い合ったんだから、
今来たばっかなら
このスレ全部に目を通してレスしてくれ
419大学への名無しさん:04/01/31 00:17 ID:CkmqU1Nw
みんなお金のことになると目の色が変わるんだよ
420大学への名無しさん:04/01/31 00:17 ID:OiVjW25v
ついでに言えば将来の対価にまでしがみ付こうとするナカムラが理解出来ない。
特許権は日亜に帰属していないのだろうか。
421大学への名無しさん:04/01/31 00:18 ID:/Q4pF8YG
おまいら理系VS文系ってのはおわりにして

【国際】女子の結婚最低年齢引き上げを勧告 国連委員会が日本に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075474025/l50
422大学への名無しさん:04/01/31 00:18 ID:/i5jsq6R
N速+板いけよ この板レベルひくい
423大学への名無しさん:04/01/31 00:19 ID:OiVjW25v
>>413
>2010年までで1200億の見込みだったかと

何故?権利はナカムラにあるということか?
424大学への名無しさん:04/01/31 00:19 ID:PevoJbD1
>>423
お前全然内容把握していないだろ。
425大学への名無しさん:04/01/31 00:19 ID:rnEszlMj
>>414
もともとは最初15億程度で手を打つつもりだったが日亜がDQN過ぎて取り合わなかったから
とりあえず超敏腕弁護士雇ったら法廷戦術の関係で200億にしろと言われたのでそのようにしたら、
このような結果になったというのが筋じゃないの、たぶん。元から200億とるつもりはないはずだわ
あの人の発言は弁護士の戦術の一つと考えるべき。すべて真に受けると危険
426大学への名無しさん:04/01/31 00:20 ID:6YvwZVys
>>425
請求額は概して多めに言うよね。
427大学への名無しさん:04/01/31 00:21 ID:OiVjW25v
2010年までってどういう話なんだろう。
開発して売り出した日からナカムラが最初訴えた時点までの
利益からの報酬では満足出来無いのだろうか。
428大学への名無しさん:04/01/31 00:21 ID:/i5jsq6R
>>423


>>424
代弁乙
429大学への名無しさん:04/01/31 00:21 ID:PevoJbD1
そしていざ裁判となったら
取れる金額がもっと増えてしまったと。
日亜アホすぎ。
430東大理T:04/01/31 00:22 ID:3rwgGrNU
>>420
また議論し直すのはイヤなんだが、

仮に、利益にしがみつこうとしていたとしてもなにがいけないんだ??
開発者は中村。
431大学への名無しさん:04/01/31 00:22 ID:OiVjW25v
>>423
すまない。教えてくれ。どうせ受験板だし。
432大学への名無しさん:04/01/31 00:23 ID:Ua4D2Wrz
>>417
正直スマンかった。
433大学への名無しさん:04/01/31 00:23 ID:CkmqU1Nw
裁判所はなんと言おうと人によっていろいろな考えは存在して当然だと思えない奴が多すぎるよね
434東大理T:04/01/31 00:23 ID:3rwgGrNU
てか2010年までなの?現時点でじゃないのか?
1200億って。
435大学への名無しさん:04/01/31 00:23 ID:rnEszlMj
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/09/21/0818220
ここみると元々は20億だったみたいね
http://slashdot.jp/articles/04/01/30/0913252.shtml?topic=73
このへんのコメントも参考にするといいかも
436大学への名無しさん:04/01/31 00:24 ID:/i5jsq6R
>>427
確か 2010年までだからね


しょうらいの利益を見込むことが法で決まってるんじゃない?
現時点で決めるほど法もばかではない

待ったほうが得になるし、高歳ならポックリなるし
437大学への名無しさん:04/01/31 00:25 ID:OiVjW25v
>>424だった。

>>430
それがナカムラという人間か?そうか。
確かに君は正論だ。利益にしがみ付いても何も悪くは無いな。
だが、会社の規定はどうなっていたのかが問題ではないのだろうか。
438大学への名無しさん:04/01/31 00:25 ID:rQXWanzM
1200億円利益で600憶も渡したら損だね、
研究に対する投資はこれ一個だけじゃないんだから、
こんなにわたしちゃうと今後研究費を削りまくるんじゃないのか?
株主がもっと貰うべき。
439大学への名無しさん:04/01/31 00:25 ID:NV82J+ak
ID:OiVjW25v
透明
440東大理T:04/01/31 00:25 ID:3rwgGrNU
だから中村がケチなんじゃなくて、
日亜がケチだからこうなったんじゃん。
そしていまだに意地はってるんだし
441大学への名無しさん:04/01/31 00:26 ID:roduB6f+
200億判決→研究者増→発明増→日本経済活性→企業ウマー
442大学への名無しさん:04/01/31 00:26 ID:6YvwZVys
>>437
会社の規定の問題じゃないだろ。
443東大理T:04/01/31 00:27 ID:3rwgGrNU
>>437
逝ってよし。
444大学への名無しさん:04/01/31 00:27 ID:NV82J+ak
この場合会社の規定なんて無力だろヴぉけ
常識つめてから出直せはげ
445大学への名無しさん:04/01/31 00:27 ID:OiVjW25v
>>436
その法律及び権利は現時点では企業を排してナカムラ個人に帰属するのかな?

それなら何も問題は無いか。いや、問題はその額の具体的根拠と正当性を
規定した法律がなかった事か。
446大学への名無しさん:04/01/31 00:27 ID:PevoJbD1
とりあえず皆>>383読め
447大学への名無しさん:04/01/31 00:28 ID:F9TOBXYe
>>437
その規定が根本的に間違っているというのが
今回の焦点でしょ。
448大学への名無しさん:04/01/31 00:28 ID:/i5jsq6R
>>437
たしかに会社の規定の問題じゃないな


はつめいにみあうたいかを払えばよいと法ではなってるが2マソはすくな杉
で、うったえたら案の定600億の価値w
449大学への名無しさん:04/01/31 00:29 ID:OiVjW25v
>>444
何故。ナカムラは企業に属する事で開発の権利を得たのではないか。
開発が成功すればそれが無力になるのか。
450東大理T:04/01/31 00:29 ID:3rwgGrNU
>>438
なに言ってんの?1200億はこの件のみの利益じゃん。
他は関係ないよ
451大学への名無しさん:04/01/31 00:29 ID:kdeD2LSP
たかが1っぴきの人間に200億はもったいない罠。
紙くずになるだけ。
452大学への名無しさん:04/01/31 00:30 ID:OiVjW25v
何かインディビジュアリズムの台頭を感じる。
これで良いのだろうか。
453大学への名無しさん:04/01/31 00:30 ID:NV82J+ak
>>449
お前はチンカスロボか?
454大学への名無しさん:04/01/31 00:31 ID:CkmqU1Nw
>>452
あんまりよくない
455東大理T:04/01/31 00:31 ID:3rwgGrNU
>>449
だから50%なんだろうが!!
もうその議論は終わってるんだよ!

>>441
中村もそう言ってたね
456大学への名無しさん:04/01/31 00:31 ID:OiVjW25v
>>453
何故だ。
457大学への名無しさん:04/01/31 00:31 ID:NV82J+ak
>>452
一生悩んでロ
458大学への名無しさん:04/01/31 00:31 ID:Ua4D2Wrz
>>449
業績に見合った額を支払わないんだから会社の規定なんて話に出すことはおかしいでしょ。
規定はあくまでも既存に対してのものと考えなくちゃ。
青色LEDは今までにない新しいもので規定が持ち出されるのはナンセンス。
459大学への名無しさん:04/01/31 00:32 ID:/Q4pF8YG
ぬる


    ほ





      。
460東大理T:04/01/31 00:32 ID:3rwgGrNU
>>451
そういう問題ではないよ。

てか根も葉もないな〜
461大学への名無しさん:04/01/31 00:32 ID:OiVjW25v
>>455
そうか。その根拠は何か。
462大学への名無しさん:04/01/31 00:32 ID:/i5jsq6R
>>452
イイだろ 
もともとこの国は世間体気にしすぎ
463大学への名無しさん:04/01/31 00:32 ID:a4kKGQnz
今更1200億のうち中村に200億って多すぎだろ、とか
会社があったから開発できたんだろ、とか言う奴は
最初からレス全部読み直せ
464大学への名無しさん:04/01/31 00:33 ID:CkmqU1Nw
>> ID:3rwgGrNU
いろんな考えをもつのは一人一人の自由なんだから
自分の考え方を押し付けるのは間違い
結局判断するのは裁判所で裁判所の判断も正しいとはかぎらないんだし
465大学への名無しさん:04/01/31 00:33 ID:NV82J+ak
>>456
法律より社内法規信じてバカミテロ
正直うざい。リアルでもうざい
466大学への名無しさん:04/01/31 00:34 ID:Ua4D2Wrz
>>451
自分と同じに見ると確かに高いよね。おなじ人間なのになw
でも中村さんは>>451とは比べ物にならないほどすごい人になったというのは事実。
それに乗じた価値が上乗せされてるだけ。頑張ったのだから価値があがる。コレこそ平等じゃない?
467大学への名無しさん:04/01/31 00:34 ID:+2rBhsjF
>>87
大丈夫だよ。
だって、企業が儲かったから払えといってるんで、
儲かる発明ならその利益から簡単に支払える。
日亜の場合、創業者の娘をたぶらかして後継者になった、
バカ二代目が利益を何に使い込んでいるかが心配なだけ。
468大学への名無しさん:04/01/31 00:35 ID:OiVjW25v
>>458
意味がわからん。
>規定はあくまでも既存に対してのものと考えなくちゃ。
>青色LEDは今までにない新しいもので規定が持ち出されるのはナンセンス

>>462
だからどうなのか。それを極端に変えるのが良いことなのか。
469大学への名無しさん:04/01/31 00:35 ID:kdeD2LSP
中村のジジイを指示して自分達も将来
結果残して儲けようとしている妄想野郎が多いスレですね。
470東大理T:04/01/31 00:35 ID:3rwgGrNU
>>463
たぶんID変わったから、
さっきの文系の奴等が茶化してるんだと思われ。

>>461
471大学への名無しさん:04/01/31 00:35 ID:/i5jsq6R
DVDが使えるのも中村のおかげ
そう思えば200億も高くねぇ

でも日本でつかってほしイ…
472大学への名無しさん:04/01/31 00:36 ID:Ua4D2Wrz
>>468
今回の業績は規定で計れるものじゃないんだよっていいたかったのよ。
473大学への名無しさん:04/01/31 00:36 ID:PevoJbD1
確かに規定では2万が限度っぽいが
別に手当を出すことは可能だ。
日亜が「2万円で納得しただろ」と主張している点からもわかるように
利益に見合った金額を出す意志が全くないから
規定だから仕方ないみたいな言い訳はできないかと。
474大学への名無しさん:04/01/31 00:36 ID:NV82J+ak
>>468
なんだよ意味がわからん。 ってw
真性の自己チュー(古杉
475東大理T:04/01/31 00:36 ID:3rwgGrNU
>>469
夢見ちゃいけないのか?
中村氏もそれを望んでるって言ってたじゃん。
476大学への名無しさん:04/01/31 00:36 ID:CkmqU1Nw
自分も理系だけど
このことから俺たちが就職するとき
「発明したことまたは発見の報奨金には企業のものだけど文句を言わない」
って事が契約内容に入りそうな悪寒
477大学への名無しさん:04/01/31 00:37 ID:a4kKGQnz
>>468
詭弁のガイドラインに出てきそうなほどの知能障害っぷりだな
478大学への名無しさん:04/01/31 00:37 ID:OiVjW25v
>>465
君は校則などどうでも良いタイプみたいだ。若いな。

479大学への名無しさん:04/01/31 00:37 ID:/i5jsq6R
>>468
いちぶでかわったからって極端って言わない

すでに変わりつつありますよこの国は、そう個人主義にね
480東大理T:04/01/31 00:37 ID:3rwgGrNU
>>471
DVDは日立のだろ?
481大学への名無しさん:04/01/31 00:38 ID:kdeD2LSP
所詮は利益だけしか考えてないんだろ。
えらそうな口ばかり言って結局は自分の事しか考えてないって事やね。
482大学への名無しさん:04/01/31 00:38 ID:F9TOBXYe
まあちゃんと主張すればある程度環境は良くなるという
希望を理系の民に与えてくれたわけで、
そういう意味で神だよ。
ついでにいえば、一流企業と儲かっている企業とは
正確に一致しないことも少しはわかってくれたかなと。
483大学への名無しさん:04/01/31 00:38 ID:NV82J+ak
>>478
お前のほうがガキ。いやクソガキだなw
俺のタイプはどうでもいいしw
しかも外れてるしwプギャww
484大学への名無しさん:04/01/31 00:38 ID:a4kKGQnz
>>481
元々会社側なんて自分のことしか考えてね-じゃん
これでやっと関係がイーブンに近づいただけ
485東大理T:04/01/31 00:39 ID:3rwgGrNU
>>479
日本は充分遅れてるけどな
486大学への名無しさん:04/01/31 00:39 ID:PevoJbD1
ぶっちゃけ、青色LEDに限らず
なんらかの発見をしたなら2万円は安すぎ。
この事自体が見直されるべき。
487大学への名無しさん:04/01/31 00:39 ID:/i5jsq6R
>>471
ん、そうだっけ?

LEDで読み取れるようになったんじゃなかったっけ?
488大学への名無しさん:04/01/31 00:40 ID:OiVjW25v
>>470
何がおかしい。50%とは何の事だ、と聞いた。それがおかしいか。

>規定はあくまでも既存に対してのものと考えなくちゃ。
>青色LEDは今までにない新しいもので規定が持ち出されるのはナンセンス
そう。やはりわからん。
489大学への名無しさん:04/01/31 00:41 ID:OiVjW25v
>>479
>いちぶでかわったからって極端って言わない
>すでに変わりつつありますよこの国は、そう個人主義にね

これは何の修辞か。よくわからん。
490東大理T:04/01/31 00:41 ID:3rwgGrNU
そんでも日亜はケチり杉ってことだな。
もう会社はこれからはこの特許にしがみつくしかなくなるんだろうね。
491大学への名無しさん:04/01/31 00:41 ID:kdeD2LSP
東大理T
って東大生と言う自慢してる自慢房だよな。
こう言う奴はあまり結果残して欲しくない罠。
調子乗りそうでイヤ。
492大学への名無しさん:04/01/31 00:41 ID:CkmqU1Nw
だからこのことで就職時に
「発見および発明で得た利益は企業のもの」
っていう契約内容にサインできますかってのさ
493大学への名無しさん:04/01/31 00:42 ID:/i5jsq6R
>50%とは何の事

判決で50%は中村のものってことになった
数字の根拠はさいばんかんに聞け
494大学への名無しさん:04/01/31 00:42 ID:OiVjW25v
>>483
大丈夫かお前は。錯乱状態みたいだが何か嫌な事でもあったか。
495大学への名無しさん:04/01/31 00:43 ID:NV82J+ak
>>491
どうでもいいことにいちいちつっこむなポケ
496大学への名無しさん:04/01/31 00:43 ID:a4kKGQnz
>>488
1000おくいじょうのりえきをあげたのに2まんしかもらえませんでした。
おかしいですね。
うったえたら200おくおくくれることになりました。

ってことだよ、違憲判決だってこれまでにあるんだし
規定のことに関して、おかしいと裁判所が判断したら
規定が覆されるのはあたりまえのことだと思うが
497大学への名無しさん:04/01/31 00:43 ID:OiVjW25v
>>493
それから「w」が導き出されるのか。変わった人だな。
498大学への名無しさん:04/01/31 00:43 ID:6YvwZVys
例えばだ。憲法に違反すると思われる法律は
作られないし、作られてたとしても撤廃されるわけだ。
今回の事例はそういうもんじゃないか?
社内法規では2万、と決まっているかもしれないがが
青色LEDの社会的価値もろもろを含むと2万は
法律に抵触していると思われるほど安い。
「相当の報酬」でない。
これを根拠に訴えたわけだろう。

憲法>法律>条例>>>社内規則

>>488
議論に参加するなら大筋くらいはわかっとけよヴォケ
499大学への名無しさん:04/01/31 00:43 ID:PevoJbD1
>「発見および発明で得た利益は企業のもの」
これって普通にあるじゃん。
ファイアーエムブレム訴訟とかはこれが原因だよ。
500東大理T:04/01/31 00:44 ID:3rwgGrNU
>>487
そうなん?そのへんはわからん。調べてないっす。

>>488
その前にレスを読み返せって!
わからない人に議論するのは難しいよ。
それで揚げ足とられちゃ、困る。
501大学への名無しさん:04/01/31 00:44 ID:GT6c88/n
この俺が500ゲッツヽ(・∀・)ノ
502大学への名無しさん:04/01/31 00:44 ID:Ua4D2Wrz
>>481
人は何らかの利益をえるために研究し、働いてる。
そのもらうお金というのは自分ががんばったからその見返りとして手に入れるもの。
自分のことだけ考えるなら世に報告するかい?
社会で広く利用されたい意思があるから公開するわけで、結局自分の事だけ考えるというのは言いすぎ。
503大学への名無しさん:04/01/31 00:44 ID:WtdVUQx7
>>492
その手のくだりは既に就業規則に書かれてるんじゃないかな
この裁判に関らずね
504大学への名無しさん:04/01/31 00:44 ID:GT6c88/n
( ´д`)
505大学への名無しさん:04/01/31 00:45 ID:PevoJbD1
506大学への名無しさん:04/01/31 00:45 ID:CkmqU1Nw
>>503
なのにお金もらえたんだね
507大学への名無しさん:04/01/31 00:46 ID:WtdVUQx7
>>487
CDもDVDもLD(レーザダイオード)を使って読んでます
LEDとはちょっと違うよ
508大学への名無しさん:04/01/31 00:46 ID:/i5jsq6R
>>506
>>498 嫁
509大学への名無しさん:04/01/31 00:47 ID:Ua4D2Wrz
>>488
分かりやすくしたものをレスしておいたよ。
510大学への名無しさん:04/01/31 00:47 ID:/i5jsq6R
>>507
そうか エミッションがなかったかw
ありがd
511大学への名無しさん:04/01/31 00:47 ID:CkmqU1Nw
じゃあ社内規則なんて意味がないのか。
もう滅茶苦茶だな
512大学への名無しさん:04/01/31 00:47 ID:NV82J+ak
>>494
典型的オタレスw
残念だが錯乱状態じゃねぇよw
それよtりヒキコモッテばっかいないで社会常識身につけろ
あと相手の文が分からないなら分からないでいいから、バカでもいいから
どこが分からないのかはっきりさせろ。
他力本願で意味がわかりませんなんていうのは小4までで卒業なw
513大学への名無しさん:04/01/31 00:47 ID:OiVjW25v
>>496
ありがとう。何が「ってこと」なのかわかりずらいが大体わかった。

>>488
俺がわからんと聞いた事はチョット違うけどありがとう。
514大学への名無しさん:04/01/31 00:48 ID:6z0Bg6qZ
これで中村氏についた弁護士に20億入ると。
515大学への名無しさん:04/01/31 00:48 ID:a4kKGQnz
>>511
どうしようもないバカだな。
516大学への名無しさん:04/01/31 00:48 ID:PevoJbD1
社内規範がどーでもいいというわけではない。
社内規範と法律が反対のことを言っていたら
法律の方が優先されるべきだということだ。
517東大理T:04/01/31 00:48 ID:3rwgGrNU
>>511
極論だろ?
518大学への名無しさん:04/01/31 00:48 ID:1/bYbxnA
頭悪い奴がおおいな、ここは
>>511とかもう滅茶苦茶
519大学への名無しさん:04/01/31 00:49 ID:/i5jsq6R
さて、アフォな>>511でも叩くか
520大学への名無しさん:04/01/31 00:49 ID:PevoJbD1
>>511やID:OiVjW25vは酷すぎるの一言
521大学への名無しさん:04/01/31 00:50 ID:Ua4D2Wrz
>>511
今回は特殊な例だから今回だけ規則は意味をなさないかと思われ。
今までに会社側にもなかったことだろうからな。
522東大理T:04/01/31 00:50 ID:3rwgGrNU
>>520
0時前の文系どもが悔しくてほざいてるんだろ。
523大学への名無しさん:04/01/31 00:50 ID:WtdVUQx7
>>506
ようするに>>498みたいな感じで
法律うんぬんはよくわかんないけどまあ会社側が
利益を得過ぎているので規則で縛るのは不当だぞみたいな感じ
524大学への名無しさん:04/01/31 00:51 ID:NV82J+ak
>>520
まぁ顔が見えないからな。
小中学生ならまだ納得できるじゃんwあとキティーガイ。
525大学への名無しさん:04/01/31 00:51 ID:rnEszlMj
>>514
その弁護士日本で一番稼いでますy
http://www.shihoujournal.co.jp/attorney/020729.html

弁護士納税ランキング1位の升永が中村側弁護士。例の日立もこの人
全国高額納税者66位
同15位の品川が日亜側弁護士。
526大学への名無しさん:04/01/31 00:51 ID:OiVjW25v
>>>512
まぁ俺を気狂い扱いして君が救われるなら何でもイイ。頑張れ。
>>511
社内法は社内で合法的に適用されるものなのだろう。いらないというのは違う。
527大学への名無しさん:04/01/31 00:52 ID:Alnh3JMn
最初に貰った二万円はどうなるの?
会社に返すの?
528大学への名無しさん:04/01/31 00:52 ID:Ua4D2Wrz
>>522
その言い方はひどい。文系でもDQNな発言してる人はいないかもしれないのに。
529大学への名無しさん:04/01/31 00:53 ID:CkmqU1Nw
社内規定が入らないって言ったわけじゃないんだけど・・・

でも今回は法律>>>社内規定で法律が優先されたんだよね?
530東大理T:04/01/31 00:53 ID:3rwgGrNU
とりあえず、状況がわからない香具師は
>>383を嫁!!うまくまとまってる。
531大学への名無しさん:04/01/31 00:53 ID:WtdVUQx7
>>510
やっぱりまだ誤解してるように見えるが
532大学への名無しさん:04/01/31 00:53 ID:bSqw0Oki
半角文字使う香具師キモすぎwプギャw
533大学への名無しさん:04/01/31 00:53 ID:1/bYbxnA
>>522
推測だろ?言い過ぎ
東大生っての出してあんま荒れた発言すると
妬みで噛み付かれるぞ。>>491とか
534大学への名無しさん:04/01/31 00:54 ID:NV82J+ak
弁護士ほど醜い職業はない。
"正義感"とか持ってても何が正義だとか分からなくなるしなw
535大学への名無しさん:04/01/31 00:54 ID:rnEszlMj
>>527
判決文を俺なりに解釈した限り、会社からの報酬は0認定だとおもう。
つまり報酬にすらはいってないと言うこと
536大学への名無しさん:04/01/31 00:54 ID:F9TOBXYe
何でもかんでも童貞で済ますな
537大学への名無しさん:04/01/31 00:54 ID:nUpQGNgR
お前らが話し合っても無駄だから
裁判終わるの待っとけ
判決でてないのに自分の意見が正しいみたいな事言ってる奴うざい
538大学への名無しさん:04/01/31 00:54 ID:PevoJbD1
会社側:莫大な利益を得る
開発者:適切な金額を受け取る
弁護士:弁護料が入る
国:税金として金が入る
その他諸々の人々:新たな技術による恩恵を受ける

誰も損してないように思える。
539大学への名無しさん:04/01/31 00:54 ID:Ua4D2Wrz
>>532
ワラタ
540東大理T:04/01/31 00:54 ID:3rwgGrNU
>>528
すまん、大まかに言いすぎますた。
541大学への名無しさん:04/01/31 00:55 ID:/i5jsq6R
>>530
>今回は法律>>>社内規定

つねに 法律>>>社内規定 であるべき

>>531
え?まったく別物ってことでしょ…?スマソ
542大学への名無しさん:04/01/31 00:56 ID:NV82J+ak
>>526
お前がどんなに気狂いでも俺が救われるかよw真性のフォケカスだなw
まさに逝ってヨシだよw
543大学への名無しさん:04/01/31 00:56 ID:OiVjW25v
>>529
社内法は「法律」に基づいている。つまり全権を法律に委ねる下部組織。
よって法律的に違法ならば社内法も当然違法、社内法が違法ならその時点
で法律で裁かれる。今回のケースはこういうことだろう。

だが、どうも極端。

544大学への名無しさん:04/01/31 00:57 ID:WtdVUQx7
>>541
いや、エミッションがないって言葉がよくわかんなかったんで
全く別物でもないよ
半導体に電気流して光らせてるまでは一緒
545527:04/01/31 00:57 ID:Alnh3JMn
>>535
ありがd。
200億2万円ゲッツしたことになるんですね。
ありがとー
546大学への名無しさん:04/01/31 00:57 ID:NV82J+ak
>>543
「法律」に基づいているなんて誰が決めるんだよw
脳みそとろけてんのか?沸いてんのか?
547東大理T:04/01/31 00:58 ID:3rwgGrNU
>>543
だからその点で日本は遅れてるって言われてるじゃん。
だから今回は革命的だったんだよ
548大学への名無しさん:04/01/31 00:58 ID:OiVjW25v
>>542
頭おかしいのか君は。。
549大学への名無しさん:04/01/31 00:59 ID:NV82J+ak
そろそろフォケに構ってる自分が可哀想になってきたんでネヨウw
ID:OiVjW25vには悪いが。
550大学への名無しさん:04/01/31 00:59 ID:PevoJbD1
>>546
>「法律」に基づいているなんて誰が決めるんだよw
本気で言っているのならヤバイぞ。
中学の社会でも習うことなのに・・・。
551大学への名無しさん:04/01/31 00:59 ID:OiVjW25v
>>546
低脳も良い加減にしてくれ・・もう俺気狂いでいいから。レスしないでくれ。

>>547
まぁ「革命的」ではある。
552大学への名無しさん:04/01/31 00:59 ID:6YvwZVys
>>549
お前も相当頭悪そうに見えるよ
553大学への名無しさん:04/01/31 01:00 ID:NV82J+ak
>>548
冷静な言葉で批判的な言葉を書き続けるなんてどこまでオタ的なんだよw
寝れねぇぇぇwぷじあdspfかしrごgs
554大学への名無しさん:04/01/31 01:00 ID:/i5jsq6R
>>544
ああ、すまん エミッションはLEDのEな

やっぱ似たもんなのか…?
それじゃないと光でないしな 
液晶は偏光だからべつの仕組みらしいが
555大学への名無しさん:04/01/31 01:00 ID:Ua4D2Wrz
OiVjW25vも頑張ってるようだけど頑張りすぎて自分の主張性がなくなってきてるよ。
自分のいいたいことを絞って書き込みしないと混乱するぞ。
556大学への名無しさん:04/01/31 01:01 ID:CkmqU1Nw
今回の社内規定にはそういうことかいてあったのかな?

それにしても常に感情的になりやがって
おまえらは普通にに話ができないんですかと、
人ひとりさえ説得できないんですかと。
557大学への名無しさん:04/01/31 01:01 ID:OiVjW25v
>>550>>552

俺みたいにまとわり付かれても良いのか。
幸いNV82J+akは寝るようだから良いかも知れんが。
558大学への名無しさん:04/01/31 01:02 ID:rnEszlMj
>>546
人殺して良いという社内法作れるか?
559東大理T:04/01/31 01:02 ID:3rwgGrNU
>>543
じゃあ仮に、同じ企業で健康サンダル開発した人と発光ダイオード開発した人が二人いたら
規定上では同じ報酬になるけど、それはおかしくないか?
560大学への名無しさん:04/01/31 01:02 ID:NV82J+ak
>>550
やべぇ全部詠んでなかた。
そういうことだよ、今回は違法てことだよ。
561大学への名無しさん:04/01/31 01:03 ID:/i5jsq6R
>>556
OiVjW25vは>>555の言ってるように、主張はない
ただ人のカキコのに難癖つけてるだけ
説得なんてムリ
562大学への名無しさん:04/01/31 01:03 ID:PevoJbD1
法律に基づいていない社内法なんて作れたら滅茶苦茶だな。
「大量破壊兵器の生産を止めなさい!」
「いえ、社内法ではOKということになっておりますので」
563大学への名無しさん:04/01/31 01:03 ID:OiVjW25v
>>555
すまない。それは自覚してる。

問題は報酬の額についての法律をどのようにして作るか、でもある。
ていうかこれが1番急務っぽい。日本人の倫理観からいって。
564大学への名無しさん:04/01/31 01:04 ID:Ua4D2Wrz
>>550
微妙な違いだけど、法律に基づいて規則は作られるわけじゃないんだよ。
あくまでも法律に反しないように規則を作る。

同じであるようだけどベースにするのと反しないのとでは違うんだ。
565大学への名無しさん:04/01/31 01:04 ID:NV82J+ak
>>557
自意識過剰wお前はヴォケな発言してるからまとわりついてんのw
他のやつと同等だと思い込むなよw
まぁ俺はうんこ上空を廻るハエみたいなもんだなwプゲ
566大学への名無しさん:04/01/31 01:05 ID:CkmqU1Nw
>>565
もうやめれば?

今回はいったい何が一番問題だったんだろう?
報酬額?法律?
567大学への名無しさん:04/01/31 01:06 ID:/i5jsq6R
>>563
それが確信です
法律の 「相当の報酬」がいったいくらかってこと
568東大理T:04/01/31 01:06 ID:3rwgGrNU
>>566
だから日亜。
569大学への名無しさん:04/01/31 01:06 ID:OiVjW25v
>>559
俺に、か?
>>562
ハハハ。わかり易い。
570大学への名無しさん:04/01/31 01:06 ID:NV82J+ak
>>566
すまん。
OiVjW25v悪かったな。
まじネヨウ。
571大学への名無しさん:04/01/31 01:06 ID:Ua4D2Wrz
>>563
自分で混乱してると自覚してるのに倫理戦という言葉を用いるのはよりおかしいよ。
572大学への名無しさん:04/01/31 01:06 ID:A+o4B7JV
亜麻色の赤い光のLED
573大学への名無しさん:04/01/31 01:06 ID:m4pFMl3f
>>563
特許法35条を無視スンナ!今回の判決の一番の決め手でしょ
574大学への名無しさん:04/01/31 01:07 ID:6z0Bg6qZ
>>566
それは日本の超時代遅れなシステムでしょう
575大学への名無しさん:04/01/31 01:07 ID:rnEszlMj
>>566
当然日亜

日亜次第では20億程度で手を打てただろうから報酬額の議論は無意味と思われる。
576大学への名無しさん:04/01/31 01:07 ID:/i5jsq6R
>>562
ヘたすりゃ違憲も…
577大学への名無しさん:04/01/31 01:07 ID:WtdVUQx7
>>554
高校で物理取って波動習った人なら聞いた事ある言葉だろうけど
LDは発光した光を増幅して位相を揃えて・・とかやるよ
だから構造も違ってくる
光らせている原理は同じと思ってもらえれば

578大学への名無しさん:04/01/31 01:09 ID:OiVjW25v
>>568

日亜7 本人3かな俺は。保守的だからかも。
579大学への名無しさん:04/01/31 01:09 ID:NV82J+ak
そもそも貢献度50%って前例はあるのか?
まぁ無いなら無いで新しい特許の進む道として妥当だとは思うけど。
580大学への名無しさん:04/01/31 01:10 ID:A+o4B7JV
LEDってボクの頭より熱効率がいいらしいですね!
581大学への名無しさん:04/01/31 01:10 ID:Ua4D2Wrz
日亜は素直に200億円払えばいいのに。
新しい技術で生み出された今までにないものをつくった人に2万あげて納得できるわけないじゃん。
それをタネにして莫大な利益をあげてるのに。
つくった人がいなければ成長することのなかった日亜がそのような扱いしかできないのはただのケチとしか思えない。

582大学への名無しさん:04/01/31 01:10 ID:6YvwZVys
貢献度とか
研究施設の関係とか
社会的・国際的な評価
その他もろもろで報酬の割合固定化は
難しいと思うけどね。
583大学への名無しさん:04/01/31 01:11 ID:OiVjW25v
>>580
50へぇ
584大学への名無しさん:04/01/31 01:11 ID:PevoJbD1
まあ今回のは特例だと言っていたし
すぐに色々変わるわけではないかと
585大学への名無しさん:04/01/31 01:11 ID:HiwRetTS
司法改革でロースクールが出来たせいで弁護士の人数が増えると
この手の訴訟、あるいは企業と研究者との交渉に弁護士が介入する機会が
格段に増えるだろうな。

いずれにせよ、優秀な研究者にとっては朗報だ。
この流れに反発する奴って、実力のない「平等主義者」だけじゃないかな?
日本社会が結果の平等を重んじる社会から、
実力に応じた結果が得られる社会に変わるということ。
これはなにも理系研究者に限った話ではない。
586大学への名無しさん:04/01/31 01:11 ID:/i5jsq6R
>>554
>LDは発光した光を増幅して位相を揃えて
なるほどここがちがいですか

発光までのしくみはわかります

どうも
587大学への名無しさん:04/01/31 01:11 ID:A+o4B7JV
>>581
自社の将来考えると妥当な選択じゃないよな。
588大学への名無しさん:04/01/31 01:11 ID:rnEszlMj
>>579
どうも/.jpによればあったらしい。ググってもすでにこの件で埋もれてしもうた
>>576
これが違憲にはならんのだな。たしか。
589大学への名無しさん:04/01/31 01:12 ID:CkmqU1Nw
白色LED訴訟
590大学への名無しさん:04/01/31 01:12 ID:Ua4D2Wrz
>>579
前例がないから裁判所がそう設定しただけのこと。きわめて妥当な数値かと思われる。
今後どうなるかはわからないよ。あまりに特殊な例だから。
591大学への名無しさん:04/01/31 01:12 ID:NV82J+ak
>>581
正直2万円で済むとは考えてないんじゃねぇか?
少しでも額を抑えられればと考えて・・・
2審でも604億はねぇだろぅと考えて。。。
592大学への名無しさん:04/01/31 01:13 ID:OiVjW25v
>>582
それぞれの分野で規定して上乗せを機械的に逝くしかないね。
593大学への名無しさん:04/01/31 01:13 ID:NV82J+ak
>>583
1人20へぇ〜までだろw
594東大理T:04/01/31 01:13 ID:3rwgGrNU
>>578
お前は最初からずいぶんコロコロコロコロ意見してくるな。
これはこうだって言われたら、そうか、って納得して。
ならばこれはどうだ?とまた聞いてくる。
今回で中村氏に非は全くない。言うなら
日亜7日本のシステム3
595大学への名無しさん:04/01/31 01:13 ID:dDNFOuyU
黒色LED('A`)
596大学への名無しさん:04/01/31 01:13 ID:A+o4B7JV
>>595
マジックで塗っとけ。
597大学への名無しさん:04/01/31 01:14 ID:Ua4D2Wrz
>>587
将来どうこういうまえに新発明である青色LEDの価値が日亜にはわからなかったってことだな。
収益みればいかにスゴいものであるか容易に想像つくのにね。
598大学への名無しさん:04/01/31 01:14 ID:CkmqU1Nw
でも正直
岸和田の中3虐待
のほうがショッキングな事件ではあると思う
599大学への名無しさん:04/01/31 01:14 ID:/i5jsq6R
>>595
はつめえしたら神!
600大学への名無しさん:04/01/31 01:15 ID:A+o4B7JV
ま た 和 田か  
601東大理T:04/01/31 01:15 ID:3rwgGrNU
>>599
いや、三原色そろってるのでいらないかと。
602大学への名無しさん:04/01/31 01:15 ID:OiVjW25v
寝ます。
603大学への名無しさん:04/01/31 01:16 ID:/i5jsq6R
レスとまった…
604大学への名無しさん:04/01/31 01:16 ID:NV82J+ak
査定方法は一定してないのか?
問題はここじゃねぇのか?
605大学への名無しさん:04/01/31 01:16 ID:dDNFOuyU
>>599
んじゃ俺、黒色作るわ。工学部行くし。
606大学への名無しさん:04/01/31 01:17 ID:PevoJbD1
そういえば、まだ>>601
三原色が赤青黄だと思っているのか?
607大学への名無しさん:04/01/31 01:17 ID:/i5jsq6R
>>601
黒の光なんてねぇよ と突っ込むところですよ
608大学への名無しさん:04/01/31 01:17 ID:6YvwZVys
熱の出ない蛍光灯作ったら億取れると思う
609大学への名無しさん:04/01/31 01:17 ID:NV82J+ak
>>605
少々逆説的かもしれないがお前は神じゃないから無駄だ。別の道を歩め。
610東大理T:04/01/31 01:17 ID:3rwgGrNU
>>604
だから査定方法を確立すべきと思うね。
611大学への名無しさん:04/01/31 01:17 ID:CkmqU1Nw
黒って・・・・
612大学への名無しさん:04/01/31 01:18 ID:NV82J+ak
>>608
熱効率100%だな。億どころじゃねぇ
613大学への名無しさん:04/01/31 01:18 ID:CkmqU1Nw
それはいわゆる永久機関に近づけるわけですよ
614大学への名無しさん:04/01/31 01:18 ID:PevoJbD1
黒って要するに影か?
もうダイオードとかいうレベルじゃないと思われ
615大学への名無しさん:04/01/31 01:19 ID:dDNFOuyU
>>607
じゃあブラックライトみたいに紫外線を・・・って既にあるのか_| ̄|○
616大学への名無しさん:04/01/31 01:19 ID:/i5jsq6R
>>608
発熱数%まで抑えたら確実に兆

>>595>>599はつりですよ
617東大理T:04/01/31 01:19 ID:3rwgGrNU
>>606
まあね
>>607
じゃあアルタの大画面の黒は電気消してるのかよw
618大学への名無しさん:04/01/31 01:20 ID:NV82J+ak
>>610
でも知的財産に対する重要性が緊急浮上してる限り確定はないだろな・・・
長引けば長引くほど日亜に不利な予感がしないでもない
619大学への名無しさん:04/01/31 01:20 ID:dDNFOuyU
>>616
結構マジなんですが・・・('A`)
620東大理T:04/01/31 01:20 ID:3rwgGrNU
>>608
抵抗ゼロってことか!そりゃすげえ
621大学への名無しさん:04/01/31 01:21 ID:/i5jsq6R
いやまてよ、ブラックホールなみの重力場作ったら結果的に黒色LEDならないか?

な〜んてねw
622大学への名無しさん:04/01/31 01:21 ID:PevoJbD1
マジなら頑張れ。
そして訴訟の悲劇を繰りk(略
623大学への名無しさん:04/01/31 01:21 ID:NV82J+ak
>>617
あれは透明。素子自体が黒。
624大学への名無しさん:04/01/31 01:23 ID:dDNFOuyU
>>621
重力を打ち消すモノが無かったら実験中にあぼーんしそう・・・_| ̄|○
625大学への名無しさん:04/01/31 01:23 ID:NV82J+ak
>>621
黒の概念を広げればそうなるなw
626大学への名無しさん:04/01/31 01:24 ID:/i5jsq6R
光を反射しないから黒、つまり光を出したら黒じゃない
ほんとに東大?
HNににあわない釣り
627大学への名無しさん:04/01/31 01:24 ID:6YvwZVys
>>624
あぼーんて言うかさ、下手したら
人間が圧縮されたりするんじゃないか?
628大学への名無しさん:04/01/31 01:25 ID:1/bYbxnA
ま た 岸 か
629大学への名無しさん:04/01/31 01:26 ID:6YvwZVys
スレが遅くなってまいりました
630大学への名無しさん:04/01/31 01:26 ID:PevoJbD1
ブラックホールなみの重力場作ったら
それだけで神認定
631大学への名無しさん:04/01/31 01:26 ID:CkmqU1Nw
光の干渉を利用して・・・・弱めあう・・・・
632大学への名無しさん:04/01/31 01:26 ID:/i5jsq6R
>>627
逆 
そうたいせい理論によると のびます
633東大理T志望:04/01/31 01:26 ID:3rwgGrNU
あ!そういえば、志望って入れんの忘れてた!(゚∀゚)ノ
634大学への名無しさん:04/01/31 01:27 ID:dDNFOuyU
でもそんな強力な重力場作ったりしても、それを平和的に有効利用できるんだろうか・・・
635大学への名無しさん:04/01/31 01:28 ID:PevoJbD1
経歴詐称チック
636大学への名無しさん:04/01/31 01:28 ID:NV82J+ak
>>627
小さなブラックホールは爆発を起こしやすいから
気を付けろ!!
637大学への名無しさん:04/01/31 01:28 ID:/i5jsq6R
>>631
その手があるな!

いそうまでいちような空間じゃないとムリな話だが…
638大学への名無しさん:04/01/31 01:28 ID:6YvwZVys
>>632
あ、そうなんだ。
無知でスマソ

>>634
アニメみたいに「超重力ミサイル」なんて出来そうだよな。
639東大理T志望:04/01/31 01:28 ID:3rwgGrNU
>>626
そうだね、1Bレベルですた。

ブラックホールなんて無理に決まってるやん
640東大理T志望:04/01/31 01:30 ID:3rwgGrNU
>>635
笑うトコだよ
641大学への名無しさん:04/01/31 01:30 ID:v8QReucy
ブラックホールなんて失敗した時点で太陽系破滅規模なんじゃ・・・
642大学への名無しさん:04/01/31 01:30 ID:PevoJbD1
不可能だと思われていることを可能にするのが理系の研究者の役目
しかし何故ブラックホール?
643大学への名無しさん:04/01/31 01:30 ID:dDNFOuyU
>>639
理系の人間が簡単に無理とか言うなよ・・・。
今の非常識を未来の常識にするのが理系の使命だよ(;´Д`)
644大学への名無しさん:04/01/31 01:31 ID:NV82J+ak
ブラックホールはどうでもいい
雑談スレかここは
645東大理T志望:04/01/31 01:32 ID:3rwgGrNU
>>643
そうだね、そういやタイムマシーンスレでも随分討論したな
646大学への名無しさん:04/01/31 01:32 ID:/i5jsq6R
>>621でスレの流れが…

OiVjW25vも消えたし へいわだ・・・
647大学への名無しさん:04/01/31 01:32 ID:dDNFOuyU
>>642
漏れが黒色LEDとか言ったからです・・・スマソ_| ̄|○
人工ブラックホールよりは、人工知能の方が先に実現してほしいなぁ・・・
HAL9000萌え(*´Д`)
648大学への名無しさん:04/01/31 01:33 ID:1/bYbxnA
工学系はいいな。
実用的なの作るからすぐ金に結びつくし
649大学への名無しさん:04/01/31 01:34 ID:6YvwZVys
正直言うと俺は私文で語学志望
650大学への名無しさん:04/01/31 01:34 ID:PevoJbD1
さっきまでの荒れようは何処吹く風
651大学への名無しさん:04/01/31 01:35 ID:NV82J+ak
>>648
金が欲しければ文系逝け!!
工学系は純粋なやつらナンダ!!
いいヤツが多い!!
652大学への名無しさん:04/01/31 01:35 ID:NV82J+ak
>>650
荒らしてホシイのカヨw
653大学への名無しさん:04/01/31 01:37 ID:/i5jsq6R
文学部だけはもうからない つかひどい
654大学への名無しさん:04/01/31 01:38 ID:1/bYbxnA
>>651
やだ文系は
俺は生物系志望だ、金は少しゆとりある生活ができる程度でいいけどな
俺の回りの工志望は純粋ていうか、、、童貞ばっかだな
まぁ俺もだが
655東大理T志望:04/01/31 01:38 ID:3rwgGrNU
>>650
荒れてはないだろ。議論してたんだし。
656大学への名無しさん:04/01/31 01:38 ID:dDNFOuyU
>>651
言い換えれば単純って事だけど・・・('A`)技術立国マンセー
テレビで中村タソが「特許法35条が・・」ってのをひたすら連呼してたのを見て
必 至 だ な w って思ったよ・・
657大学への名無しさん:04/01/31 01:39 ID:/i5jsq6R
受験せえは寝るべし
いないと思うがな…



寝よ…
658大学への名無しさん:04/01/31 01:40 ID:6YvwZVys
正直明後日入試。

もう寝よう
659大学への名無しさん:04/01/31 01:40 ID:NV82J+ak
「オレ、オレオレ」
  1000 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/31 00:42 ID:0YqKBUTi
  文系に未来はないのかよ。
660大学への名無しさん:04/01/31 01:41 ID:NV82J+ak
誤爆スマソil||li ○| ̄|_
661大学への名無しさん:04/01/31 01:42 ID:1/bYbxnA
どうせ結果は浪人だから('A`)
662大学への名無しさん:04/01/31 01:43 ID:/i5jsq6R
>>658
もうだめぽ

みんな高2や大学生、社会人だと思ってたが…
おまえら…
663大学への名無しさん:04/01/31 01:44 ID:dDNFOuyU
漏れも受験生・・・しかも2浪('A`)
664大学への名無しさん:04/01/31 01:45 ID:1/bYbxnA
もう人生マンドクセ('A`)?
665大学への名無しさん:04/01/31 01:45 ID:NV82J+ak
>>663
二浪ならここでこんな時間にこんなことしてるのはある意味妥当。
偏見で。
666大学への名無しさん:04/01/31 01:46 ID:CkmqU1Nw
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぽ ー ー ー ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
667大学への名無しさん:04/01/31 01:47 ID:dDNFOuyU
>>665
センター失敗で志望校を大幅に下方修正したから安心さ・・・('A`)
落ちたら親になんて言おう・・_| ̄|○
668大学への名無しさん:04/01/31 01:48 ID:CkmqU1Nw
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
669大学への名無しさん:04/01/31 01:48 ID:/i5jsq6R
>>667
2浪で大幅に下方修正したレベルの大学って… _| ̄|○
670大学への名無しさん:04/01/31 01:48 ID:A+o4B7JV
だれか縮退炉作れ
671大学への名無しさん:04/01/31 01:49 ID:1/bYbxnA
ぬめぬめと
るんぺん生活
ぽっくりと
672大学への名無しさん:04/01/31 01:50 ID:+2rBhsjF
>>347
トヨタの創業者、それに今、トヨタを支えているといわれているのも理系。
最高の評価を得ている副社長を調べてみな。
文系バカの奥田や張をみてものはいわないように。
自民党がこの国を滅ぼしたのは自明。
だって、それ以外に政策責任があった党はないんだから。
奥田はその自民党に80点をくれてやる阿呆w
673大学への名無しさん:04/01/31 01:50 ID:CkmqU1Nw
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
674大学への名無しさん:04/01/31 01:51 ID:xtsxNaI+
ここで、研究設備とか何とかいっている人がいるが、
そんなもの誰だってそうだと思うが。しかも、そんなこといってたら
ノーベル賞だってみんなのものになるぞ。

俺は関係ないが、この発明で日本の研究者のインセンティブになればいいと
思う。それにしたって、日本の科学技術が落ちきているのに・・・。
日本から科学技術がなくなったら、なんもなくなる。
675大学への名無しさん:04/01/31 01:52 ID:CkmqU1Nw
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽで解決
676大学への名無しさん:04/01/31 01:53 ID:/i5jsq6R
    ('A`)マンドクセ | | 
  と    )    . | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>666>>668>>673
677大学への名無しさん:04/01/31 01:53 ID:NV82J+ak
>>674
国とはまず人なのだ。また立て直せばいいじゃないか。
678大学への名無しさん:04/01/31 01:53 ID:+2rBhsjF
>>438
株主なんざクソ。
株主がいて会社が稼げ、成長できるんなら、
どんなボロ会社にでもお前は投資できるよなw
679大学への名無しさん:04/01/31 01:55 ID:NV82J+ak
http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/howto404.html
まじ日亜に逝く研究者なくなるぞ。。。
680大学への名無しさん:04/01/31 01:55 ID:lUHYFDD1
おまいら、一流大学なんていってる場合じゃないぞ!
学校給食の調理員の平均年収が800〜1000万なんだぞ。
実労働日数160日+αで、それだけもらえるんだから、
栄養士の資格でも取って、学校給食調理員を目指せ!

ソース
枚方市の学校給食調理員の平均年収:1004万円
http://www.ikegami-noriko.jp/bgikai7.html
杉並区の学校給食調理員の平均年収:800万円
http://member.nifty.ne.jp/Aaa/20010601.htm

就職板の情報によると、学校給食を作っているセンター長
クラスになると年収1400万以上らしい。市の助役並み。
681名無しさん:04/01/31 01:57 ID:t2giS5X6
ホンダの社長はみな現場の技術者上がりの理系だよな。あの会社は憧れるなー
682大学への名無しさん:04/01/31 01:58 ID:CkmqU1Nw
>>681
理系にとってHONDAは憧れ
ロボットも飛行機もバイクも車も作れる
683東大理T志望:04/01/31 02:12 ID:3rwgGrNU
>>679
全く日亜はバカすぎて呆れるな・・・

>>682
オレもホンダが好きだ。本田宗一郎はかっこよすぎる。
684大学への名無しさん:04/01/31 02:16 ID:CkmqU1Nw

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぽ ー ー ー ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |


685大学への名無しさん:04/01/31 02:17 ID:CkmqU1Nw
                           _____
         `ー-―‐-,    ,--,―-、   ____ __,..ノ     `ヽ_   l  .__|__,
                 /  |   ヽ   --  |―┬‐   ̄ ̄/   |     .|
                {  ./    }     ̄  | .-|_      /     |    __ |
        <_       ヽ、/     ノ   | ̄| ノ  |   /´`l.,___  レ  (__メ、
           ̄ ̄ ̄

   _|_     |    |   |  _|_\\  _/_        / 
     |     レ   |   |    |       /    \   /      
  |   ゝ        |   |    |      / ___|      \   
  \_         ノ   レ   ノ        \ノ\      \  


  、__|  __  __ ○
  メ  /\   ノ | _|_
  | \/ |  _ヽ |   |
   \/ヽ の   |_|/ レ の
686大学への名無しさん:04/01/31 02:23 ID:dDNFOuyU
この一見で200億支払われたら、「俺も会社訴えよう」って香具師増えるだろうな・・・
687大学への名無しさん:04/01/31 02:36 ID:v8QReucy
この人って駅弁の奇跡だな。
688200億円:04/01/31 08:36 ID:JA1/TnL7
200億円
689ゆーふらてす:04/01/31 08:53 ID:3LjAEm0R
>>東大理1
チームじゃなくて一人ってマジ?
会社にいろいろ援助して貰ったり助手の人がついてたりしたんでしょ?
そーいうのはどーなの?
690ゆーふらてす:04/01/31 09:06 ID:3LjAEm0R
経済的外患罪みたいなのを作らないと駄目だな
功績は認めて日本企業にいれば200億の支払いを命じるけど、アメに行っちゃった
から功罪が相殺され支払いは認められませんみたいなw
691大学への名無しさん:04/01/31 10:22 ID:gKyFfg00
おまいら負け組がいくら妬んでもわめいても   
トップのサイエンティストやエンジニアが数百億もらう時代なのよ。
がんばってここであつくなって、もともとない才能と精力を
使い切って「けしからん、けしからん」
ってわめき続けて芯でくれ。大勢に何の影響もないから。
692大学への名無しさん:04/01/31 11:02 ID:ZkyJdcRy
段ボール置き場の部屋

2chをリロードしたらあまりのスピードに発狂しそうなしょぼいパソと
小さなデスク

研究員は自分一人

研究設備は自作
693・サッズ・ ◆lhnmxHJa16 :04/01/31 11:04 ID:nALdTxXc
文藝春秋でもノーベル賞候補とか言ってた
694大学への名無しさん:04/01/31 11:07 ID:k1aRIa8+
てかこういうのなかったら研究者なんてやってられん
695大学への名無しさん:04/01/31 11:17 ID:v6Zj0sGG
時代は変わると思って工学部を選んだ俺の予想通りだ
たとえ俺に才能がなく落ちぶれても、それを受け入れる気持ちもあるしな
696大学への名無しさん:04/01/31 12:14 ID:nofV1/pp
なんていうか、トロンの人は偉いなあと思った。
697大学への名無しさん:04/01/31 12:16 ID:dDNFOuyU
>>696
善意だけじゃ食っていけないよ・・。
金がからむと非難されがちだけど、そんなもんくだらない市民感情だよ。
698大学への名無しさん:04/01/31 12:49 ID:roduB6f+
>>689
本当に1人でやったらしいよ。自他共に認めてる。
699大学への名無しさん:04/01/31 12:54 ID:dDNFOuyU
判決文↓
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/857cf473624ccc5e49256e2b002f2054?OpenDocument

そのなかに
「小企業の貧弱な研究環境の下で,従業員発明者が個人的能力と独創的な発想により,
競業会社をはじめとする世界中の研究機関に先んじて,産業界待望の世界的発明をなしとげたという,
職務発明としては全く稀有な事例である。このような本件の特殊事情にかんがみれば,
本件特許発明について,発明者である原告の貢献度は,少なくとも50%を下回らないというべきである。」
とある。
700大学への名無しさん:04/01/31 13:06 ID:aVeUl53e
まだやってんのかお前ら。
こんなこと議論するにはまだまだレベルが足りなさすぎるんだよ。
さっさと机に戻って勉強しろ。
701大学への名無しさん:04/01/31 13:21 ID:99hLLcSa
>>698
赤崎氏の存在を忘れてはならない。
この人なしには青色LED自体できなかった。
赤崎氏が発明した青色LEDを中村氏が発展させて利益を得たわけだ。
発明を発展させただけで200億。

赤崎氏はどれくらいの対価になるんだろうな。

まぁコレは新聞に載ってた話なのだが。
702大学への名無しさん:04/01/31 13:25 ID:+2rBhsjF
>>701
赤崎は結局、諦めてしまったからね。
ビジネスになる青色は、中村だけの仕事だよ。
703大学への名無しさん:04/01/31 13:26 ID:Ruw3x7xD
東大とか名乗るような奴は
これから相手にしないほうがいいよ、まじで。>>ゆーふらてす

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074829458/288-307
704大学への名無しさん:04/01/31 13:40 ID:kdeD2LSP
自称東大と名乗る奴は大した事ないな。
705大学への名無しさん:04/01/31 13:43 ID:bn/vS4jX
会社「俺の金で作ったのにおまえのものか?」
研究者「俺が作ったのにおまえのものか?」
706大学への名無しさん:04/01/31 13:50 ID:99hLLcSa
要はそのどっちが正しいかって裁判だったんだよな?
707大学への名無しさん:04/01/31 14:16 ID:v6Zj0sGG
>>706
裁判所の結論は半々で分けろと
708大学への名無しさん:04/01/31 14:20 ID:bn/vS4jX
その結果が研究者の貢献度が高いから50:50が妥当

個人的には普通なら研究者が数パーセントが妥当だと思うけど
まあつまり作った人がいなかったらその会社が作った可能性は低いから今回は半分だったんだろ
709大学への名無しさん:04/01/31 14:24 ID:v6Zj0sGG
今回ほど研究者の取り分が多いことは今後まずないだろうが
研究者の発奮材料としては必要なこと
710大学への名無しさん:04/01/31 14:24 ID:yasQ9vhv
今までは中国の人民公社のような状態だった研究者の待遇が、これで変われば
日本全体にとってプラスになるのは明らかだろ。
寄生虫だった低能文系にとってはマイナスになるんだろうけどねw
どちらにしろ良いことだよ。
711大学への名無しさん:04/01/31 14:30 ID:3rwgGrNU
ID:Ruw3x7xD
おまえウザいんだよ。
あぼ〜んスレでレスしてやったから返せよ。
ちなみに俺はここではなにも間違ったことは言ってないが?
理系の意見として議論しただけ。

>これから相手にしないほうがいいよ、まじで
>自称東大と名乗る奴は大した事ないな。

なにを根拠に言ってんの?
じゃあ俺のここでのレスを覆してみろよ。
712大学への名無しさん:04/01/31 14:32 ID:3rwgGrNU
>>709
そうだな。
理系の人間としては間違いなくこんかいの一件で
意欲が上がるのは間違いないね。
中村氏もそれを望むような発言をしていたし。
713大学への名無しさん:04/01/31 14:33 ID:5z6RXXb0
あの、y=e^(-x) でx無限大で一ですか?
714大学への名無しさん:04/01/31 14:39 ID:I37bH7zC
というより何故今まで研究者の待遇が低かったのに日本は技術立国だったんだろう?
715大学への名無しさん:04/01/31 14:47 ID:bn/vS4jX
根っからの理系は
>>208
見たいな奴
簡単に言うと研究を楽しめる奴ガ結構いるって事じゃない
716大学への名無しさん:04/01/31 14:56 ID:qQpC4FNf
>>711
根拠とか無理だろw文系とは感覚マンセー主義者。
論の分かる文系もいるけどそいつはその部分について理系的なだけ。
717大学への名無しさん:04/01/31 15:13 ID:v6Zj0sGG
>>714
昔は会社に対して帰属意識があったから文句も言わなかったが
ようやく目覚めてきたという感じだ
718うんち:04/01/31 15:24 ID:4ITip8E8
>>714 むかしは理系だけでなく、文系もみんな一生懸命やってたさ。会社自体が血縁関係みたいなものだった
719大学への名無しさん:04/01/31 15:24 ID:bSqw0Oki
終身雇用が保証されて、なおかつ、安定した収入を貰っておきながら
欲しいときにはぶん取るのか。
素晴らしいね。
720うんち:04/01/31 15:27 ID:4ITip8E8
終身雇用とかがしきりに諸悪の根源みたいにいわれてるけど、景気さえわるくなかったら
そんなに叩かれるべきものではないぞ。むしろ社会に安定をもたらす
721大学への名無しさん:04/01/31 15:30 ID:qQpC4FNf
>>719日亜の主張か。
どこの会社でも終身雇用がある程度保証されてて、安定した金を払ってる。
その上で特許法は意味を成すんじゃねぇのかっつー話しだw
二重の利益って言葉を無理やりにしか出せないヤブ弁護士のギリギリの主張だなw
722うんち:04/01/31 15:32 ID:4ITip8E8
日本は社員の首切りたいときでも簡単にはきれないじゃん。不要な研究員の首きれない
723大学への名無しさん:04/01/31 15:37 ID:nG3jbhL2
終身雇用の時代はもう終わったよ・・・・
このことで技術者、研究者ひいては理系全体に活気を与えたことが、中村さんの一番の貢献だと思う。

中村氏万歳!!理系万歳!!
724大学への名無しさん:04/01/31 15:41 ID:k1aRIa8+
日本を支配してるのは文系。理系なんて大学でがりがり勉強させられて社会に出ても研究室に閉じこもって
上司にあごで使われるだけなんて言う時代は終わったようだな
725大学への名無しさん:04/01/31 15:47 ID:JDvDwwy8
理系って文系にこきつかわれるために存在してるんでしょ?
726大学への名無しさん:04/01/31 15:53 ID:qQpC4FNf
>>725
そうそう、今はね。でもどんどん社会が実力主義になってきてるから
無能な文系が焦って騒いでんの。まぁ多数派だから今の状態が結構
長く続くと思うよ。
727東大:04/01/31 16:10 ID:3rwgGrNU
728大学への名無しさん:04/01/31 16:19 ID:8AWm4Trt
高等裁で残りの400億の全額を取ると言うことは難しいだろうけど
中村さんは多く取れるといいなと思います。
そして若者に夢を与える判決だとか言っているわけしその内の何割かは
何か日本の役に立つことで今の日本を変える先駆けになることに使ってもらいたいです。
決して国外に持ち出さずに。
729大学への名無しさん:04/01/31 16:32 ID:CkmqU1Nw
名前に「東大」とか入れる奴はたいていこんな奴だよ。

↓東大理T志望って誰?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074829458/288-307
730大学への名無しさん:04/01/31 17:18 ID:bSqw0Oki
いきなり200億を請求されて、ポンと出せる企業がどれほどあるだろう?
発明に対する、細かい取り決めもなにもないままに、その分の対価として請求されるのはたまったもんじゃない。
早くそうゆうシステムを造るべきだな。今のままだと、ほんと破綻する。
731大学への名無しさん:04/01/31 17:37 ID:5/GpLAnI
>>728
まぁ、半分くらいは国が持ってくだろうから、それはお上に期待した方がいいね。
>>554
青は波長が短いからDVD見たいなふつうのCDより多くの量詰め込めるようになったってことが凄いだとさ。
732大学への名無しさん:04/01/31 17:53 ID:5/GpLAnI
てか、新聞見たけど、会社での待遇っていじめてるみたいにひどくない?
研究中止社命とか設備自作とか。助手もいるか居ないかわかんないような感じで、あれで貢献度50%は低いな。
それと今までの売り上げまで取って金の亡者とか言ってる輩がいっぱい居たけどさぁ、
自分が何か会社に大きな貢献して何億も生まれたのにたった2万円ぽっちもらってうれしいか?
それに、あれはLEDの売り上げとか関係なく特許とった物を他のところが使うときに取るお金から算出してんだよ。
つまりあのLEDの発明の特許取っただけで自分が作らなくても1200億の利益が会社にはあったってこと。
実際は特許とって他の所にはほとんど使わせなかったからほとんど日亜の独占状態だから・・・
そう考えるとさんざん冷遇してきて600億払えば済むんだから騒ぐほどではナイヨナァ。
さらには、海外の研究者からのあだ名が奴隷って・・・今の日本の研究者をよく表現している・・・。
733大学への名無しさん:04/01/31 17:58 ID:dDNFOuyU
>>730
特許のおかげでいきなりポンと年1兆円を超える産業が出来て、
1200億円の純利益が出たんですよ?どうみても得してるのは会社側。
「前代未聞の200億円を請求」という言葉に惑わされすぎ。
とりあえず、判決文でも読み直しとけってこった↓
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/857cf473624ccc5e49256e2b002f2054?OpenDocument
734灯台:04/01/31 18:05 ID:3rwgGrNU
>>733
200億は多すぎる、とか金の亡者だ、とか言ってるのは
なんにも考えてない文系の一部のバカどもだけだよ。

ちなみに日亜はいまだにこんなこと言ってるからね。
http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/howto404.html
中村さんへの寄与率は0だってよ。阿呆さ加減に呆れるね。
735大学への名無しさん:04/01/31 18:09 ID:nG3jbhL2
日亜はDQN.
こんな会社ばかりなら研究なんてやってられるか。
ところで日亜に就職(研究職)するやついるんかな?w
736大学への名無しさん:04/01/31 18:23 ID:TN43wvyM
この人、徳島大工学部なんだな
すげぇー奇跡だ
737大学への名無しさん:04/01/31 18:27 ID:XnA8VEib
名城大の教授はどうなったの?
738大学への名無しさん:04/01/31 18:29 ID:dDNFOuyU
>>736
中村タソも、ノーベル賞とった田中タソも「地方の大学から奇跡の・・」みたいに言われるけど、
国立理系は文系みたいに単純な偏差値序列だけじゃ計れないよ。
そりゃあ東大や京大のが科研費も多いし大がかりな実験装置もあるけど、基礎工学や
ソフト的な面や講義内容はどこの大学も同じようなレベルだよ。
739大学への名無しさん:04/01/31 18:34 ID:CkmqU1Nw
>>738
そのことばに希望をもてたわけだが
740736:04/01/31 18:39 ID:MYmEZeJI
>>738
漏れは徳島大よりは偏差値的に上な大学の理系学生なんだが
それでもモチベーションの高い学生なんて少ないよ、俺含めて。
そうとう孤独に勉強に勉強を重ねなきゃならないとおもうよ地方だと、
東大や京大ならデカイ夢持ってるやつも多いだろうから、切磋琢磨できるだろうけど。
なんてゆうか、その大学に入って「その程度」でおさまらずにいるのって凄いよ。
741大学への名無しさん:04/01/31 18:54 ID:dDNFOuyU
>>740
確かに高校でも、漏れ底辺高校だったんだけど勉強してると「何勉強してんだよ、遊ぼうぜ」とか言われる事多々あるし、
進路を決める際も「俺どうせこんな高校だし」みたいな退廃的な雰囲気がしてたな・・・(;´Д`)
入学当初は真面目に目標持って勉強してても、周りのペースにだんだん引き込まれちゃうしねぇ・・。
周りに流されず、己の信念を貫けるような生き方をしてみたいよ・・・_| ̄|○
742大学への名無しさん:04/01/31 19:05 ID:lZYwrm9a
ノーベル賞取ってる人って理学部が多い?
743大学への名無しさん:04/01/31 19:09 ID:dDNFOuyU
http://www.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/eiyo/nobel.htm
どうだろうね・・理工系が多いみたいだけど(;´Д`)
744大学への名無しさん:04/01/31 21:10 ID:ER4HMsKB
>>738
同感。また東大京大は研究設備も整っているが、それを使う人間も
多いし、競争率も高い、測定器など使用のための順番待ちなんてザラ。
地方はそれほどでもないと思う。
745うんこ:04/01/31 22:33 ID:4ITip8E8
マスコミに害されすぎ。東大京大の奴が偉業達成してもあたりまえすぎて学歴は問題にならん。
そうじゃないから騒がれて、目だって印象がつよいだけ。全体でみたらやっぱ偏差値と相関性あるだろ。
まぁ、でも、逆転は普通に余裕でありえる
746大学への名無しさん:04/01/31 22:41 ID:HBXrbNxc
文系はちまちま稼いで、理系は一攫千金で歴史にも名を残せる・・。
成功すればの話だけど、だからこそ夢もある
ところで今回の訴訟は600億円に相当するとかいってたから原告が
200億とかいってなかったらもっと貰えた?
747うんこ:04/01/31 22:45 ID:4ITip8E8
理系が一攫千金する確立<文系が一攫千金する確立
だろ。
 ゲイツ並みの成功する確率、LEDで二百億の確率<<<<高野ビューティークリニック、ヤフー、セブンイレブン、マックの確率

文系的ビジネスはアイディア次第で元手がいらないことが多いのにたいし、
理系は莫大な元手に勉強という下積みがいる
748うんこ:04/01/31 22:48 ID:4ITip8E8
マクドナルドは元手はタダ
749大学への名無しさん:04/01/31 22:51 ID:1/bYbxnA
文系は一攫千金いわないだろ
経営努力とニーズ
750大学への名無しさん:04/01/31 23:04 ID:3rwgGrNU
>>745
中村がドコ大かなんて正直、そうとう後に知ったんだが、おれは。

751大学への名無しさん:04/01/31 23:19 ID:5/GpLAnI
>>746
日亜が控訴してくれたから、原告側は600億円に要求変更しました^^

ゲイツとか神より尊敬してるんですが、あれはありえんくらいの一世一代の大成功の例だよなぁ。
ああいうの見たり聞いたりすると夢っていうか野望が持てるよね。
752大学への名無しさん:04/02/01 02:05 ID:j+g6DdqN
CNTの人とどっちが先にノーベル賞とるかな?
753大学への名無しさん:04/02/01 06:28 ID:+SeCbB24
(・∀・)イイ!!スレを読ませてもらいますた。
賛成の人も反対の人も会社に何百億の利益をもたらしたのに
自分が2万しかもらえないとなるとやっぱり悔しい、これだね。
754大学への名無しさん:04/02/01 06:32 ID:ysoTPc45
二万なんてスロットでビッグ三連で手に入るしな
755大学への名無しさん:04/02/01 09:39 ID:pocfyHEa
二万って家庭教師3回ぐらいじゃん。
756大学への名無しさん:04/02/01 09:54 ID:4MvyYRI6
二万なんて風俗1回じゃん
757大学への名無しさん:04/02/01 10:00 ID:1Yz0qjsE
二万なんてプレステ2一台分じゃん
758ブンメー信者B ◆8it0McuIZA :04/02/01 10:01 ID:jk/+sEvP
二万なんて紙2枚じゃん
759ブンメー信者B ◆8it0McuIZA :04/02/01 10:04 ID:jk/+sEvP
会社側の経常利益500億
そっから200億…
可哀想
600億ださせられたら赤字だよ
760大学への名無しさん:04/02/01 10:09 ID:KPiK+uKN
普通の大手も経常利益500億なんてないからね
せいぜい100億が良いところ
日亜は儲けすぎ
2003は経常利益800億円予想。松下よりもいいやん
761大学への名無しさん:04/02/01 10:58 ID:4MvyYRI6
いまからここは時々
「二万なんて」「二百億なんて」
スレになります。

いまからここから
762大学への名無しさん:04/02/01 11:58 ID:zNZnXaBT
二万なんてタラタラしてんじゃねえよ1000個分じゃん

二百億なんて「よっちゃん」の年間売り上げ以上だろ
763大学への名無しさん:04/02/01 12:40 ID:1+1VuRJL
「2万」に踊らされすぎ。
特許手当てはどこの会社でも1万やそのぐらいの金額です。
「田中耕一 特許報酬」で検索してみ?
それより給与や昇進面で優遇してきたのが日本式。
764大学への名無しさん:04/02/01 12:41 ID:xN4395GI
このスレにぴったりな言葉を選べ。

○1.とらぬたぬきの皮算用
×2.とらがたぬきの皮算用
×3.とらのたぬきが皮算用
◎4.たぬきがトラの皮算用
◎5.とれぬたぬきが皮算用

4と5で迷ったのですが、5にしました。解答は結局4でしたが。
765大学への名無しさん:04/02/01 12:42 ID:zNZnXaBT
ミッチーサッチーの炎のチャレンジャー

100万円分コツコツ働いたら100万円
766大学への名無しさん:04/02/01 12:44 ID:DzfYSw2V
この人のせいで研究職全体の給料が下がるだろうから、結局理系はつらいままなんじゃないか?
成功すればいい、ってのはみんな思ってるけど、実際のところ成功するのは一握りの人たち。
マクロで見れば損をしている。
767学生さんは名前がない@芝工:04/02/01 13:18 ID:5guT0hhL
東大君に比べたら見劣りするだろうが技術者を育てる
工業大学の学生として一言。

>>766
そんなことになったら皆外国に逃げまつ。
理系文系で給料を割って考える事事態異常。

今までの日本型経営では昔はよかったかも知れないが、
これからの時代を生き抜くためには成果主義とのバランスを取ることが
必要不可欠。
文系は理系の成果で得たお金をぶん取り過ぎていた。
この判決は利用するだけ利用してそれに対する対価を
十分に支払っていなかった文系への警告でもある。
研究できるからいいといってもそれは社会貢献であり、
会社のためにでもある。
それが自分の技術によって達成できるから嬉しいのである。
思い上がるのもいい加減にした方がいいぞ文系君。
768大学への名無しさん:04/02/01 13:27 ID:2dnpehYS
僕は素晴らしい判決だと思うよ。

基礎研究に200億円だったらさすがに高いと思うけど、
青色ちゃんは実用性抜群だしね!会社はこれで相当儲けたらしいからね!!
769大学への名無しさん:04/02/01 13:37 ID:hu14p+5T
日亜はこの特許でいままで1200億くらいの純利益あげてたんでしょ
そしてこの特許が切れるまでさらに稼ぎ続けるわけだ
それなのに、作ったやつに2万しか払わないとは・・・
200億でも安すぎるよな、600億で勝ってほしいよ
770大学への名無しさん:04/02/01 13:46 ID:1+1VuRJL
771大学への名無しさん:04/02/01 14:17 ID:teQzKy97
>>769
違うよ。特許をほかの所に実施料取って使わせてたらそれくらいは特許実施料としてだけで稼げたであろう数字。
実際は他の企業にほとんど貸さなかったから、独占状態で市場に出てたから実施料取ってたよりもっと儲かってる
772大学への名無しさん:04/02/01 14:19 ID:0Qmzd0Tz
>>771
それ聞いてイラつきました。
もっとぶん取っていいよ。
むしろおれに寄付してよ
773東大理T:04/02/01 14:28 ID:+hkNeLU4
>>770
まだ君みたいな日亜馬鹿がいたんだな。
何度言ったらわかるの?
田中さんと比べたら、田中さんはノーベル賞という最高の名誉を貰っただろ?
中村さんはノーベル賞は貰ってないだろ?
しかし経済的社会的に1200億という利益を与えた。
そのうえでの話だろ。
774大学への名無しさん:04/02/01 14:28 ID:2dnpehYS
でも考えたら200奥って莫大だよなー
775モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/01 14:29 ID:tS7h3Oam
かつての日本式が通用しなくなってきているというのがわからんらしい人がいるね。
776大学への名無しさん:04/02/01 14:31 ID:+hkNeLU4
>>771
だよな。
いまだに日亜は企業秘密でコソコソやってるからな。
未だそれに頼ってて、それの開発者には金やんない、
ふざけた話だよ
777大学への名無しさん:04/02/01 14:35 ID:WmrxITzM
まあそのうち日本は研究開発でも
中国やインドに確実に抜かれるわけで。
778大学への名無しさん:04/02/01 14:38 ID:1+1VuRJL
中村氏が勤務してた頃はまだ日本式真っ只中。
779大学への名無しさん:04/02/01 14:41 ID:0Qmzd0Tz
中国ヒタヒタきてるよね。日本は航空宇宙関係が比較的に見ておわっとる。
780モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/01 14:45 ID:tS7h3Oam
>>778
その頃から火種があるってことだよ。
中村さんが訴訟を起こしたっていうはそういうこと。
中村さんが問題を大々的に表面化させたことで
同じ想いを抱いていた人やアナリストを引っ張った。
781大学への名無しさん:04/02/01 15:08 ID:m2dcUxmU
あんなこというんなら
もちろん焼酎学生の数理教育に対して寄付金とかするんでしょうね?
782大学への名無しさん:04/02/01 15:13 ID:0Qmzd0Tz
焼酎学生w

俺なんとなく寄付しそうな気がする。
小中学生にとは限らないけど。

私腹だけ肥やしたらみんなゆるさんだろうよ。
783大学への名無しさん:04/02/01 15:28 ID:Lj6Fz7JF
200億という金額にはじめは驚いたが、経済効果を考えれば、
むしろ少ない。しかも、一番恩恵を被っているは僕ら自身だろう。
とにかく、研究者たちのモチベーションは上がったと
思う。政府も科学技術立国を目指すなら、科学技術の予算は、比では
先進国と比べて少ないはずだからもっとふやすべき。(選別はすべき
だと思うが。)こういう傾向がでてこないと、知的財産がますます重
要になってくる昨今、日本は世界と戦えなくなってしまうと思う。
784大学への名無しさん:04/02/01 19:45 ID:teQzKy97
確かにアメリカはどんどん国際的な特許制度みたいなのをつくって国内だけじゃなくて国際社会での特許制度を見越して考えてるね。
そうなったら日本で初めての物で特許とっても世界ですでに特許取られてたら意味無くなるような風になるかもね。
まぁ、そしたらエイズの薬は競争凄そうだけど。いくらでももうけられそうだし。
途上国なんか反発してるけどそういう流れも考えながら日本も制度作りしなきゃいけないと思う。
なんか文変だけど・・・
なんだかんだ言っても、今回に限らず何かしらの成功をした人に対しては相応の物が得られなきゃ、お金の問題より自尊心とか次の物に向ける意欲とか傷つくしね。
田中さんの場合は人が良すぎただけで、本来があれでよいわけではないと思う。(役職昇進とか蹴ってるし)
青のLEDが無理と言われてた中で実際に出来て3原色そろって1600万近い色合いを出せるようになってコストも低いしDVDの出現にも影響したし、
ふつうの赤とかのLEDより5倍以上ディスクに記憶出来るようになったからPS2ができるわけだし^^それまでのPSのゲームと比べても全然きれいさ違うでしょ。
今回は様々な面から見てイイ方向に向くと思う。
785大学への名無しさん:04/02/01 19:45 ID:1Yz0qjsE
お前らは揃いも揃ってマスコミの中国マンセー報道に踊らされすぎだ。
中国のGDPは日本の10分の1に過ぎない。
たしかに成長率は目を見張るものがあるが、日本がどっしり構えればどうということはない。
中国凄いなーとか言わずに、将来の日本の担い手であるお前らがしっかりすればいいんだよ。
786大学への名無しさん:04/02/01 19:49 ID:jDDTAHIm
何でも良いけど本当に実力のある優秀な奴には日本は適してないよ。
やってもやらなくても一緒みたいなところがあるからね。俺はこの国に飽き飽きしたからどつか飛ぶよ
787大学への名無しさん:04/02/01 19:52 ID:w/SqbE+J
>>786
おまいコロニー作ってくれ。
788うんこ:04/02/01 19:53 ID:ToPHnbM5
日本式は給与や昇格で優遇してきたわけで、これだと組織全体の質が保てる。
それに対して今回の様にしたら、縁の下で働いてた人間や、サポート的だが不可欠な
仕事の人間の給与がさがり、目立った奴だけに集まって、天才的な奴はうまれるけど
組織としては不安定になる。軍隊と同じで、ランボー100人より、均質な10個師団の方が役に立つ。
的用兵思想がこれまでの日本式で、海外式とくらべてどっちが劣ってるか甲乙つけれない
789大学への名無しさん:04/02/01 22:37 ID:pocfyHEa
>>788
とりあえずで、って漢字だね。
790大学への名無しさん:04/02/01 22:39 ID:m3bR+pp5
DVDのレーザーは赤だぞ
791東大理T:04/02/01 22:39 ID:+hkNeLU4
>>788
おまいみたいなジャップはさっさと逝ってよし!
792モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/01 22:40 ID:tS7h3Oam
>>790
次世代DVDは青紫とか青ですよ
793モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/01 22:40 ID:tS7h3Oam
>>790
あ、話の流れを読まずにレスしてしまった。
>>790さんは正しいですね。
794大学への名無しさん:04/02/02 01:05 ID:6cITueee
見方を変えてみろ。
600億もらえるところを、
200億にしたんだぞ。
795大学への名無しさん:04/02/02 01:08 ID:6cITueee
い い 人 じゃ な い か
796大学への名無しさん:04/02/02 02:19 ID:6eNgrLyi
ま た 東 大 理 T か
797大学への名無しさん:04/02/02 05:57 ID:zMJ7dI4g
日本中で研究者が対価を要求しまくるようになるからダメ、
みたいな事を言ってる頭のおかしい文系がいるが
その対価に相応の成果を上げてのことなんだから問題はない。
企業側の利益にはなっても、損になってるわけでは全くない。
むしろそこで対価が払われず、優秀な研究者がいなくなってしまうことの方が
日本の技術の不活性につながって長い目で見て日本にも企業にも損。
今回のことにしても中村がいなければ1200億という利益は日亜にはなかったわけ。
なのに中村のような研究者をわざわざ日本から遠ざけるマネを続けてきた日亜のような日本企業は本当に馬鹿。
798大学への名無しさん:04/02/02 06:37 ID:UoMyHKco
>次世代DVDは青紫とか青ですよ

ブルーレイか
799モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/02 06:46 ID:y2jiqK7W
>>798
そうそう。
しかもまたもや規格分裂しまくり。まいったね。
800大学への名無しさん:04/02/02 07:16 ID:OPmJaabl
>>794
追加請求する気だよ
801大学への名無しさん:04/02/02 07:43 ID:44y3tgJp
控訴されたからかな。もっととっちゃえ。
で、有意義に技術者たちに還元すれば神になれる。
802大学への名無しさん:04/02/02 07:45 ID:OPmJaabl
どうしてそう中村氏に偏って見るんだ?
控訴も追加請求もほぼ同時だ。
803大学への名無しさん:04/02/02 08:00 ID:7bsfyEOS
最高裁で200億とかでたら
えらいことになると思うよ
804大学への名無しさん:04/02/02 08:00 ID:7bsfyEOS
まぁ最高裁では20億前後になるんじゃね
下手したら1億ぐらいかもね
805東大理T:04/02/02 08:16 ID:4g7wDrXV
>>804
ハァ?司法修習生かなんかですか?
なにを根拠にそんな事言ってんのか説明しろよ。
お前は日亜並の阿呆だな(笑
806大学への名無しさん:04/02/02 08:23 ID:7bsfyEOS
>>805

もし200億のままかそれ以上の金額になったら
死んでやるよ
807大学への名無しさん:04/02/02 08:25 ID:5vYFL/f4
>>806
はいはい。口だけは達者ですねw
808大学への名無しさん:04/02/02 08:25 ID:7bsfyEOS
>>805
理系の人間は文系の学問勉強しないの?
過去の判例みりゃあだいたい予想できるっしょ
まぁ200億のままなんかになっちまったらえらい事になるよ
809大学への名無しさん:04/02/02 08:26 ID:44y3tgJp
そんなくだらないことで死んでいいのか?
まぁ死なないだろうけど。
810大学への名無しさん:04/02/02 08:27 ID:7bsfyEOS
まぁ死なんだろうね
811大学への名無しさん:04/02/02 08:29 ID:sJQJ3v3T
文系が大金を稼ぐ=サクセス 理系が大金を稼ぐ=金の亡者


って考え方の奴が多いから腹が立つな…
812大学への名無しさん:04/02/02 08:32 ID:7bsfyEOS
そんなことはないさ
これは極端なレイナだけさ
813東大理T:04/02/02 08:40 ID:4g7wDrXV
>>806
阿呆もほどほどにしとけよ。
請求額は600億に引き上げられんだよ?
20億?ナメんなよ糞文系が(笑
君らみたいなやる気ない人間が蔓延る時代は終わったってことに気付けよ。
ひがみがモロ伝わってくるね。
だったら20億と言わず100億以下になったらここに謝罪文書いてやるよ。
ちなみに死ぬとか、そういう厨房レベルな表現はやめてくれないか?
匿名掲示板でそんな公言されても説得力に欠けるんでね
814大学への名無しさん:04/02/02 08:46 ID:w6Cv7rAR
理系の時代が来ていることにまだ気づかないとは!
アホ文系はこれだからこまる!お前らは一生営業だけしとけ!
815大学への名無しさん:04/02/02 08:50 ID:4g7wDrXV
そうだよ。
僕等が開発した製品をセコセコ売ってればいいんだよ。
経済学部とかなんて所詮そんなとこだろ?笑
816大学への名無しさん:04/02/02 08:52 ID:44y3tgJp
理系の時代が来たというより
文理のバランスがとれてきたんじゃないかと
817大学への名無しさん:04/02/02 08:53 ID:7bsfyEOS
>>813
じゃあわたしも終審で100億円以上になったら謝罪文書いて
ニ度と此処に出入りしないようにするよ
818大学への名無しさん:04/02/02 09:13 ID:ww7CIR0P
>808法律に詳しい人によると、今回日亜は
「中村の貢献度はゼロ」って主張したため、高裁以降でも
この主張を続けないといけない。(じゃないと裁判官に「1審と違う」と却下される)
でもこの主張がデタラメなのは、各種証拠から明らかなので
2審以降でも日亜の敗北は確定だと。(w
で、問題は何億負けるかだけど、
青色LEDは最低でも1兆円産業で、純利益はどう低く見積もっても1000億円以上出るから
発明者の貢献度が何%かによって決まる。
周知の通り中村氏は会社の資金援助3-4億円程度、あとはたった一人で独力で発明を行ったので
貢献度が10%を下回るってことはまずあり得ない。
つまり最低100億の勝ちは保障されてるわけ。
技術者の能力が正しく評価される時代っていいね。


ま要するに、文系は法学部以外糞ってことだ(ww
819大学への名無しさん:04/02/02 10:11 ID:sfQapNGh
いつまで文系は糞とかいいつづけんだ、アホらしい
820大学への名無しさん:04/02/02 11:08 ID:OPmJaabl
>>818
>あとはたった一人で独力で発明を行ったので
これ自体がデタラメ。

つーかお互い0%だ100%だと言い合っているので、
1〜99%である限り、どちらの完全敗北でもない。
821大学への名無しさん:04/02/02 11:21 ID:cEDX3x8C
人のことで目くじら立てないで今は自分の進む道をしっかり見よう。
だいたい自分がやりたいことができれば文系理系関係なく幸せだろう。
そのために今は受験だよ。
822モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/02 13:01 ID:HYz72YgQ
>>816
はげどう
823大学への名無しさん:04/02/02 13:35 ID:Q3JJBCwC
本当に理系にとっていいことなのか?これ。よく考えろよ!
文系はこれまで通り
頑張る優秀な文系→なかなかいい収入+生涯保証
頑張るけど駄目な文系→すくない収入+最低限の保証
しかしこれからの理系は
一握りの天才的な理系→莫大な収入+名誉(を企業が与えなければならない)
頑張るけど駄目な理系→不必要→積極的に切り捨てる

こうなるんじゃないのか?まさか理系の皆さんは自分もこんな発明が
できるなんて考えるほど常識が欠如してるわけじゃないですよね?
824大学への名無しさん:04/02/02 13:39 ID:bXLpJbXx
>>823
頑張るけどダメな理系は会社にいらない。文系か体育会系にいけ。
825大学への名無しさん:04/02/02 14:02 ID:2wYvMxKi
>>823
おいおい・・・今一番企業で切られんのは
  頑ばるけど駄目な文系
だよ。こいつら一番人数多いし頭も技術も持ってないからな。
826大学への名無しさん:04/02/02 14:13 ID:vcBh6syY
ダメな理系とダメな文系、程度によって違うが
大抵は文系が切られるのが先。
827大学への名無しさん:04/02/02 14:13 ID:vcBh6syY
つーか理系が全員研究職になると思われては困る。
828大学への名無しさん:04/02/02 14:17 ID:q6ifgoL2
>>827
お互いの認識はそんなもんだろ。
理系の奴だって、法学部=弁護士と考えてるアホは多いよ。
829大学への名無しさん:04/02/02 14:26 ID:U7dFIUGd
>>823 明らかに、ダメ文系とダメ理系の末路が逆だな
アメリカ見ろよ 文系はエリート以外全部負け組みコースだぞ。
830大学への名無しさん:04/02/02 14:44 ID:bXLpJbXx
>>828
え?法学部=弁護士=アホと思ってたけど違うの??
831大学への名無しさん:04/02/02 14:49 ID:qjRnWmQc
文系が得意と思ってる仕事なんて理系の俺からすればちょろいね。
今時英語と国語なんて出来て当たり前だろ。+αが大事なんだよな。
832モノクロ ◆06ILQOtKdI :04/02/02 15:00 ID:HYz72YgQ
お互いの認識がどうとかではなく事実がどうなのかって話だよ
833大学への名無しさん:04/02/02 15:29 ID:Eet2sNhi
>>828
法学部といえば弁護士かねぇとおもってしまうのは
なんでだろw まぁよく話題に上るからかね
834大学への名無しさん:04/02/02 15:59 ID:MPN6qE2q
この判決は実は裁判所の和解推進策だったりしてw
835大学への名無しさん:04/02/02 18:00 ID:b869iCu3
仕事を文系理系で区切るのは・・・
比重が違うだけでどっちの要素も必ずいると思う。

何かを考え出すチカラとそれを実行にうつすチカラがないやつは
結果に反映されにくく、よって切られやすい。

文系理系なんかそんなに関係ない。
実際の仕事というやつではそこが問われる。




836大学への名無しさん:04/02/02 20:19 ID:Zc9CQCuS
つーかさ、恥ずかしいから文系理系云々言うのやめろよ。
文系なのに理系のお仕事している人や理系なのに文系仕事の香具師っていっぱいいるぜ。
文系理系でしか判断できないのは視野が狭いと思うぞ。
837東大理T:04/02/02 20:32 ID:4g7wDrXV
理系で文系の仕事はいっぱいいても
文系で理系の仕事はほとんど無理。
研究職、エンジニア、建築家には経済学部出てなれるわけないw
838大学への名無しさん:04/02/02 20:44 ID:0haZXkqi
文系はちょっと小難しい計算やったらオレ理系も出来ると思ってんだな。ププ
839ブンメー信者B ◆8it0McuIZA :04/02/03 07:03 ID:aQnSzYJ5
とりあえずオレが言いたいのは名前伏せてイイから

  東  大  理  T

は学生書をアプしやがれ。ソースなきもの信じるに値せず
840大学への名無しさん:04/02/03 15:00 ID:/gC5f78N
文系Vs理系
841大学への名無しさん:04/02/03 15:07 ID:ZNAMlFa/
これっていつの発明なの?
もうずっと前ですか?
842大学への名無しさん:04/02/03 15:08 ID:/6bt252W
>>841
1990年発明。
20世紀中には発明されないだろと言われていた
843大学への名無しさん:04/02/03 15:09 ID:DUkUwasC
文系ですが何か?
センター
数学UB100点
化学TB 97点
ですが何か?
844大学への名無しさん:04/02/03 15:11 ID:/6bt252W
>>843
それが何ですか?
845大学への名無しさん:04/02/03 15:13 ID:ZNAMlFa/
200億ってあんま凄くない?
ブルゲイツの年収は360億ぐらいだっけ?
846大学への名無しさん:04/02/03 15:14 ID:DUkUwasC
理系文系で分けるのはナンセンス。
所詮個人の勝負だし。
理系なのに文系の俺に負けた奴恥ずかしくない?
847大学への名無しさん:04/02/03 15:25 ID:h7hs0kyb
>>846
君、知恵遅れ?笑
このスレは将来職業レベルで話してるんだと思うが。
センターで理系よかったからなんなんだよ(笑
そんなの大学で理系を学ばないとなんの価値にもならないじゃん。
センターで数学100点なら建築家になれんのかよw
文理分けるのはナンセンスとか言いながら、
>理系なのに文系の俺に負けた奴恥ずかしくない?
お前そのものがナンセンスだよw
848大学への名無しさん:04/02/03 15:28 ID:/6bt252W
>>846
別に。
俺国語198だし、現社96だもん
849大学への名無しさん:04/02/03 15:29 ID:HBRP4gB9
>>846
1行目だけ同意
850大学への名無しさん:04/02/03 15:30 ID:nHn5D2+T
ビルゲイツってどんな生活してるんだろ
超美少女を雇って、奉仕させまくってるんだろうか
ビルゲイツの息子とか、小学生ぐらいのころから美少女とセックスしまくりなんだろうか
851大学への名無しさん:04/02/03 15:31 ID:/6bt252W
>>850
そんなことはしてないと思われ。
金は結構寄付してるらしいよ。今までの寄付金の最高額は6000億円だが、
奴が寄付したらしい
852大学への名無しさん:04/02/03 15:34 ID:/6bt252W
何故か848に誰もつっこんでくれない
853大学への名無しさん:04/02/03 15:43 ID:XKclTCih
>>851
どこに6000億も寄付したの?
貰った方はたまんないな
854大学への名無しさん:04/02/03 15:45 ID:XKclTCih
てか6000億寄付してもまだ余裕で美少女雇えるよ
855大学への名無しさん:04/02/03 15:45 ID:h7hs0kyb
>>852
856大学への名無しさん:04/02/03 15:45 ID:/6bt252W
>>853
忘れた
857大学への名無しさん:04/02/03 15:46 ID:/6bt252W
>>855
訳ワカンネw
858大学への名無しさん:04/02/03 15:46 ID:h7hs0kyb
>>853
859大学への名無しさん:04/02/03 16:00 ID:fHeNPYqb
ビルゲイツはハナクソほじってる間に1000万稼いでます。
860大学への名無しさん:04/02/03 16:02 ID:g5Nrptqp
俺は理系の受験生だけど、200億ってのは漏れの感覚として多すぎだと思う。

ただ、もちろんそうするんだとは思うけど、研究所設立だとか、基金の立ち上げなど、社会に
貢献するような用途にその大部分を注ぎ込むのなら、中村氏を支持したいと思う。

どっちにしても、日亜は馬鹿。島国の中の島なだけあって、「島国根性必至だなw」って感じですね。

やっぱり、まだ受験生で現実見てないってのが1番でかいんだと思うけど、夢見る研究職志望としては、
田中さんのような、「失敗から偶然の発見」「しかもノーベル賞」ってのが、「夢があって」いいと思う。

中村さんは自分で勉強してその知識で堅実に研究してたみたいだし、金にかんして言ってるあたりも、
夢がない、現実的なイメージで、あんまり好感は持てないんです。

ついでに言っておくと、漏れはアメリカ嫌いなので、その辺も中村氏に好感をもてない理由の
一つかも知れません。(もっとも、実際大学に言ったら米製の論文読み漁ることになるんだろうが…)
861大学への名無しさん:04/02/03 16:06 ID:Ef57oMTR
ビルゲイツは知らんがアメリカの金持ちは財団作る。ロックフェラーとか。
まあ税金対策だが。
ビルゲイツは3兆円医療施設に寄付してるらしい。
862大学への名無しさん:04/02/03 17:02 ID:h7hs0kyb
>>860
なんか勘違いしてない?
>>773見てみな?
中村さんは金の亡者じゃないから。
たまたま金を生み出す発明だったから金の問題になっただけじゃん。
言い方変えれば、この発明は1200億が生まれなければなんの価値もないわけで。
金欲しくて発明したわけじゃないから。

「発明をするよりも、それを事業化するほうが難しい」
                エジソン
863大学への名無しさん:04/02/03 17:05 ID:dKvXXs7Y
よくわからんが中村さんはノーベルアワード貰うんじゃない?
864860:04/02/03 17:45 ID:g5Nrptqp
>>862
うーむ、わからなくはないんですが…
>>773を見ても金の亡者だとか、そうじゃないって結論は得られないけど…

別に中村さんが不当に会社に請求してるわけでなく、本来中村氏が得られるべき報酬を求めてる
だけだという議論ですよね。調べたところ、日亜の従業員が3000人強ということで、まぁ、確かに
半分の600億円あったとしても、会社としては十分潤うわけですけど、200億、あるいはそれ以上
というと、一般人からすれば神のような存在であるプロ野球選手でさえ、メジャーでかなりの
人気選手にでもならなきゃ稼げないと思うわけですわ。そうすると、なんかしっくりこないんだよなぁ…

いろいろ調べてみると、日亜vs他メーカで100億円オーダーの醜い損害賠償合戦繰り広げてるんですね。
こんなことやってるなら、中村さんに200億くらいだしてもいいんじゃないかとは思いますけど。

結局のところラッキーな人を俺が妬んでるってだけなんだろうけど。

まぁ、漏れはドウセ有機系志望だし、LEDに関してはただの1消費者だからな。便利で綺麗な青色LEDが
秋月で買える。これだけでいいや(´∀` )
865大学への名無しさん:04/02/03 18:36 ID:yXo+ofBI
>>860
日亜のみが悪い企業であるかのように言われる、
今回の速報+板などでの過熱批判は、言いがかりだらけです。

仮に四国で無く本州に所在の企業であったとしても、現在(正確には10年前)の日本風土において、
今回の功績を正当に評価できていた企業が、この日本に果たして存在するのでしょうか?
866うんこ:04/02/03 20:25 ID:dWRaYsue
ゲイツ君とかロックフェラーとかスタンフォードとかが寄付しまくってるのは、
税制上の問題がほとんど。すこしは、蹴り落として惨い潰し方した負い目からかもしれないが。
アイビーリーグとセブンシスターズの名門大学は超カネモチどもがつくった
大学だ
867ブンメー信者B ◆8it0McuIZA :04/02/04 11:55 ID:l0hXv88L
ジョン・D・ロックフェラーを最も尊敬している
868大学への名無しさん:04/02/04 12:00 ID:Lz4DhEbm
>>866
ペッパーダイソー大学も金持ちだらけ?
869大学への名無しさん:04/02/04 12:01 ID:oWuc5KtL
>>868
超有名な話
870大学への名無しさん:04/02/04 16:34 ID:4yuoICf/
文系でも情報学科でたらエンジニアになれたぞー。年収もそこそこ。
別に理系だろうが文系だろうがその勉強が自分にあってるかどうかはわからない。
高校までは数学嫌いで避けてたけど、大学でおもしろくて好きになっちまったよw
ぶっちゃけ、理系のエリートより文系のエリートの方が稼ぎが大きい場合も多いからな。
大学でおまえらガンバレよー!そこで得た物を活かせば必ず成功するだろうさ。

871大学への名無しさん:04/02/04 17:26 ID:ahzPTBNk
結構昔の毎日新聞で
「理系の方が文系より世の中変えると思う」
などとほざく とんでもないバカ大学生がいた。
872大学への名無しさん:04/02/04 17:34 ID:wFA8LJSm
>>871
理系コンプハケーン
873大学への名無しさん:04/02/04 22:31 ID:/ptsE1Vn
rw
874Fランク文系:04/02/04 22:44 ID:jwD51hsH
まぁ、工学分野の発展は、実際に生活スタイルは変えるからなぁ。
それによって、人の価値観が代わることも、必然だろ。
研究者と企業は、もっと契約的な関係になるべきだな。
「〜の研究によって得た対価は・・・」ってな具合に、予め取り決めておかないと。
じゃないと、今回のような事例が頻発すりゃ、企業の採算性が失われ、経営不安に陥ると思うんだがな。

それにしても、シャラポワ可愛いな。
875うんこ:04/02/04 22:52 ID:/ptsE1Vn
今回の金額の是非はともかく、トラブルを避けるためにガイドラインの制定が必要不可欠アルね。
876大学への名無しさん:04/02/05 08:26 ID:L1zDBW/l
いやいや、こういった裁判所みたいな公正な判断を下すところを作ればいいんだよ。
いま、ガイドラインを作ろうといって内容が出来てるらしいけど、大本が対価に制限を加える、
つまり今回のような世紀の発見・開発であっても上限が出来るようになって優秀な研究者の日本離れは止まらないでしょ。
こういったように裁判で判断されるから今までの不当な対価の支払いがやっとされるのであって今考えられている法律案では今度は法律で妥当ではない対価の支払いが認められるようになるかも知れないよ。
今回のような件では金額に問題はナイト思うし上限設定をした法律はどうかと思う。上限なきゃいいんでけどね
877大学への名無しさん:04/02/05 09:44 ID:ks3c/WiM
馬鹿日亜を馬鹿にするのは構わんが、俺の地元の徳島を馬鹿にしないでくれYO…
土建屋王国だけどこれでも結構いい所なんだぞ。

あと日亜に入りたいなら徳島大学にどうぞ。成績良かったら入れるよ。
え・・・?ガイシュツ?
878大学への名無しさん:04/02/05 14:50 ID:fnbvXtOO
>>877
馬鹿はお前。日亜は普通だって。
879うんこ:04/02/05 19:58 ID:dsTcQqTP
バラをなんと呼ぼうが匂ひ変わらない。
チンポの長さをどんな単位系で測っても、長さは変わらない。

実際文系並みの数学力なのに理系に籍を置いてるだけで「文系は〜」とか言ってる奴うんこだよな。
理系に籍おいても、数学力が文系並みの奴はうんこ
880大学への名無しさん:04/02/05 20:01 ID:0U26m+Hp
なんかこのニュースに乗って
理系が調子に乗り始めただけのような気がする。
881大学への名無しさん:04/02/05 20:15 ID:Hr3R86sS
理系文系分けるのはたしかにナンセンスではない
理系は文系を兼ね得るが文系がSE等極めて少ない職種以外の理系の職に就くのは不可能
あからさまに理系>文系だろうに
882うんこ:04/02/05 20:20 ID:dsTcQqTP
百歩ゆずって、
理系上位>>上位文系>>下位文系=下位理系(実質文系)
883777 ◆2//v7.7.7. :04/02/05 20:21 ID:86Y0oL1v
>>880
調子乗っちゃいけないの?
文系は理系が作ったPCや携帯使ってハァハァ言ってろよ。販売員どもがw
884大学への名無しさん:04/02/05 20:26 ID:0U26m+Hp
よーし、おじさん東大法学部でて
おまえらをあごで使って利益を吸収しちゃうぞー
885大学への名無しさん:04/02/05 20:27 ID:0U26m+Hp
理系ここぞとばかりに必死だな
886大学への名無しさん:04/02/05 20:30 ID:WEezrGwH
キミらまだやってたのか。
887大学への名無しさん:04/02/05 20:32 ID:yKkgjla/
東大離散志望ですが、何か?
888大学への名無しさん
>>887
微妙に空気読んでないレスが素敵だ。