【もうすぐ】代ゼミ@札幌校Part14【サクラ咲く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
さぁ!新スレ立てました
センター3日前ガンガレ!!!!
2大学への名無しさん:04/01/14 18:55 ID:24bSafaO
 
3大学への名無しさん:04/01/14 19:02 ID:t/CF0xmm
┌―┐                                            ┌―┐
|日|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||親|
|日|||| 前スレ                                 ||||身|
|是|||| 【俺たちは】代ゼミ@札幌校Part 13【不合格ダ!】       ..||||の|
|決|||| http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070548528/ ||||指|
|戦||||__∧_∧__。____.E[]ョ._____________.||||導|
└―┘  ̄ ̄.( ´∀`)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └―┘
        ( つ¶ つ
         | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
         |  |        |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┌――――――ヘ――――――――――――――――――――
 | いよいよPart 14! 北国にすこし遅めの桜が満開!
 | 荒らし・煽りは放置!
 | マターリ進行推奨!
 | 過去スレ・関連スレは>>4以降。
 └―――――――――――――――――――――――――――
4大学への名無しさん:04/01/14 19:04 ID:t/CF0xmm
過去スレ

【札幌】代ゼミ@札幌校【札幌】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1019921405/
【札幌名物】代ゼミ@札幌校Part2【焼きそば】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1024068683/
【高校生を睨む】代ゼミ@札幌校Part3【焼きそば】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027189564/
【巨乳の】代ゼミ@札幌校part4【楽園】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031832273/
【実名禁止】代ゼミ札幌校Part5【仲良くネ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036490978/
【ついに】代ゼミ札幌校を語れ【Dat落ち】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045710337/
【新たな】代ゼミ@札幌校Part7【始まり】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051336079/
【夏です】代ゼミ@札幌校Part 8【皆さん】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054456793/
【勝負の夏】代ゼミ@札幌校Part 9【堕落の夏】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056813910/
【秋だよ】代ゼミ@札幌校Part 11【寒いぞ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1063123440/
【雪虫出現】代ゼミ@札幌校Part 12【もう冬か】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066637522/
【俺たちは】代ゼミ@札幌校Part 13【不合格ダ!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070548528/
5大学への名無しさん:04/01/14 19:05 ID:t/CF0xmm
>>1
ちゃんとやってくれよ。
スレタイもちょっと違うし

まぁいいけど
6大学への名無しさん:04/01/14 19:18 ID:ZBSB68tT
スマソ
怠慢ですた
7大学への名無しさん:04/01/14 19:38 ID:y21ypd1+
>>1
死ね
8前にスレタイ提案したものですが・・:04/01/14 20:10 ID:QHmMSXzN
ガビーン・・・スレタイ変更されてるし・・・。
まあいいや、もうすぐ桜咲くってことで。
1おつかれ。
9大学への名無しさん:04/01/14 20:12 ID:wU2HKBNk
文句言う奴が死ね。
スレも立てられない無能に文句言う資格はない。
だいたいスレタイくらい大した問題でないだろ。

自分の案が採用されたスレタイ候補が採用されなかったから頭に来ているのかい?
10大学への名無しさん:04/01/14 20:23 ID:wLNDVUSj
そのまんまのスレタイだと字数Overで弾かれるから仕方ないだろ
スレタイに文句言うな
まあ、ちょっと削れば入ったんだけどね
11大学への名無しさん:04/01/14 20:29 ID:im8zLdGq
萌単たしかにありますた!!
勇気がなくてみれませんですた
12大学への名無しさん:04/01/14 20:35 ID:7vAEs+OO
今日は駅にとーまーるー
13大学への名無しさん:04/01/14 20:37 ID:im8zLdGq
>>12
まじで??
14大学への名無しさん:04/01/14 21:30 ID:6shbL4AQ
ヤバイ、すっごく怖くなってきた。マジヤバイ、心が乱れる。
15大学への名無しさん:04/01/14 21:31 ID:WaHWvoXn
萌えたんは12月の初めに既にライブラリーに2冊置いてあったよ
その数日後見に行ったらもう売り切れてたけど、再入荷したんだね。

しっかし、今日は帰りに電車を利用してる奴は散々だったろうね。
JRは遅れまくり(俺は札幌から千歳まで3時間かかった、、、)、さらに地下鉄で電車に飛び込む奴もいたみたいだし。
しかも、明日も今日みたいな天気か、もしくはもっと悪くなるそうだ。

新千歳空港は今日一杯閉鎖になり、周辺のホテルは一気に満杯に。
そのせいで、空港内で一夜を明かす予定の人も数十人いるらしい・・・。
武井先生無事に帰れた・・・わけないか。

長文スマソ。
16大学への名無しさん:04/01/14 21:34 ID:wLNDVUSj
                              /Vヽ
           ,.r ‐、─,.‐、- 、、      r‐、/ '、/ 〉
       ,r'X/\X/\Xヽ\     ヽ ヽ   ,つ
.     ,∠ -^‐''´ ̄`丶.ゝM、X へ、 /´ヽ、_.ノ ヾ
     /             `{= }ヽ.X´Vレヘ.   /丶 ヾ
.     /   l ト、    x\ ヽハj‐ト、人  `y′  ヽ ヾ
   /    .l | \ X\\ヽ  'メ、ly′ \./       ) )
   ,'     kヽ. \.Xl⌒ヽ   V´ \ _./
.  | l  ヽ Xト、〉     ヾ、_,ハ  l ト、   /
   V lヽ、Yヽ,ハ.ヽ、  ,.、  l  N \./   >>1ちゃんスレ立て乙彼
    'ヘ、ヽ\ト、ヾ_) <  ヽ ,ノ  jヽ、 /     +    | ┼  __
      ヽハ- ヽ、 __ >'ィ ,レV   レ'      イ⌒)  L(フヽ
        ヽ   ト、Yく rく.__    ヽ
          \.トV 〈 ´ ‐ヽ    \
            j _, ヘ. Y′    \
17大学への名無しさん:04/01/14 21:46 ID:kpj4SoFT
浪人して北北札札とか行ったらシャレにもならん
18寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/01/14 21:52 ID:/SLJhKJ5
>>1


>巨乳タソ
おめ
19巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/14 22:41 ID:G8OxzxKR
>>18
蟻。
20大学への名無しさん:04/01/14 22:59 ID:QWFJtZ7N
マジで雪やばい
明日いけるかな?
21でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/14 23:20 ID:pUwJ/RmJ
久しぶりにもえたん読んでみるかぁ
22大学への名無しさん:04/01/14 23:26 ID:vjkFyEQC
憎い、巨乳タンが死ぬほど憎い。ムチムチボイーんなのがさらに憎い。

あぁどうして前回のでぃずぃ〜氏や今回の巨乳氏といい、私の1000ゲトを阻むのか?妬み嫉み誹謗中傷、あらゆる負の感情が吹き出してくる。これはまさか
 好きってことか!!









とキモがられてみるテスト
23大学への名無しさん:04/01/14 23:28 ID:FI2VIL+J
>>20
下見?俺もこの天気じゃやばいような気がするけどできれば行きたい。
24大学への名無しさん:04/01/14 23:38 ID:XhEOEmZ1
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
[同志社−立命館]
同志社法   97 − 3 立命館法
同志社経済 96 − 4 立命館経済
同志社文  90 − 10 立命館文
同志社工  91 − 9 立命館理工

[同志社−関西学院]
同志社法  99 − 1 関西学院法
同志社経済 93 − 7 関西学院経済
同志社文 92 − 8 関西学院文
25でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/14 23:43 ID:pUwJ/RmJ
>>22
そんな喪前が大好(ry
26大学への名無しさん:04/01/14 23:46 ID:FI2VIL+J
ふぅー、ほんとこの時期気持ちを落ち着けるの大変だな。
ちょっと気を抜くと悪い方向に考えてしまいそう。
気張っていこう!!(`・ω・´)
27大学への名無しさん:04/01/15 00:11 ID:SWR6H52h
とりあえず明日萌え単買います(`Д´)ヨッシャ!
28巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/15 00:25 ID:FXExfAfq
>>25
禿胴。
29大学への名無しさん:04/01/15 00:27 ID:+J+cNQmg
東京に受験行く前に飛行機落ちたら面白いね
30大学への名無しさん:04/01/15 00:37 ID:SWR6H52h
それより東京行ってる間にアルカイーダがテロしないか心配(´Д`)
31大学への名無しさん:04/01/15 02:09 ID:vmIhNr/V
あぁ・・・間に合わないどうしよう・・・
もうだめぽ
32でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/15 02:14 ID:nqQ2P5DW
月並みな励ましは言わない。

死力を尽くすんだ。



・・・えっ?漏れにそんなこと言われたくないって?w
33大学への名無しさん:04/01/15 02:49 ID:dsI28Jus
とりあえず、投げやりにするのだけは止めれば
次に繋がる
最後まであきらめないようにしませう
あきらめたらそこで試合しゅうry
34大学への名無しさん:04/01/15 06:38 ID:RC0guSg/
あー追試受けてぇな。
35大学への名無しさん:04/01/15 06:52 ID:EFwKtm0k
今週の土日か・・・鬱ダナ
36大学への名無しさん:04/01/15 07:37 ID:tMluc0k6
>>22
1000ゲットは来年度に繰り越しだな
俺と勝負汁
37大学への名無しさん:04/01/15 09:01 ID:ix/uM4jr
エヴァスレとかジョジョスレとか面白いな

第壱話 受験、襲来
第弐話 見知らぬ、単語
第参話 解けない、数式
第四話 センター、逃げ出した後
第伍話 国立、心の向こうに
第六話 決戦、私大受験期
第七話 人の造りし問題
第八話 腹痛、襲撃
第九話 瞬間、答案、丸めて
第拾話 トレインダイバー
第拾壱話 静止した思考の中で
第拾弐話 奇跡の合格は
第拾参話 駿台、勧誘
第拾四話 説得、魂の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る鬱、そして
第拾七話 一年目の浪人者
第拾八話 予備校の選択を
第拾九話 男の戰い
第弐拾話 浪人のかたち、現役のかたち
第弐拾壱話 センター、登場
第弐拾弐話 せめて、駅弁くらいは
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の私大
第弐拾伍話 終わる世界
最終話  大学の中心で二浪を叫んだけもの
38大学への名無しさん:04/01/15 09:17 ID:UQZUH2Bc
だいぶ雪はおさまってきたな。今日気分転換に下見でも行ってくるか。
39大学への名無しさん:04/01/15 09:25 ID:I/vlm/8N
>>30
それは恐らくないと思う
アルカイダは日本にかまってる暇はないはず
40大学への名無しさん:04/01/15 10:00 ID:xKESrJ4v
みんな自衛隊派兵反対派?
41(ノ゚∀゚)ノ:04/01/15 10:27 ID:8kPgVmMj
自衛隊もお仕事
42大学への名無しさん:04/01/15 10:44 ID:UQZUH2Bc
下見行ってきた。歩道凍り杉。試験日に転ぶという事態にならなきゃいいが。
43大学への名無しさん:04/01/15 11:00 ID:valWZXpC
>>40
賛成だボケ。

今は危険だ、非戦闘地域がナンダ、とか言ってる場合じゃねーし。
例えば消防士が燃えてる住宅を見て「鎮火してから住民の救助に向かいます」
なんてバカな事言う奴何処に居るのよ?
自衛隊だって同じ。今危険だからこそ逝く価値は有る。それが彼らの責務なんだよ。
むしろ早く行かないと後々情勢が益々悪くなる。各国が一致団結してこそテロを防ぐ事にも繋がるはず。
イラク戦争が正当なものかどうかより、こうなってしまったイラクを再建することが今は一番重要なはず。
派遣反対を叫ぶ国民や民主党はバカだ。
44大学への名無しさん:04/01/15 11:08 ID:HpTy0ypj
殺伐となる前にスルー
45大学への名無しさん:04/01/15 11:08 ID:SWR6H52h
>>43
野党なんて適当になにも考えずただ世論にのってブーブー言ってりゃいいんだから楽だよね。
与党のいってること全部反対するのではなく一部は認めるようなことが必要だと思う と世界史をとってる奴が言ってみるテスト
46大学への名無しさん:04/01/15 11:17 ID:bZ0zC1cG
殺伐となる前にスルー
47巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/15 12:13 ID:FXExfAfq
受験生に雪かきさせんなよ、かーちゃん…
48(ノ゚∀゚)ノ:04/01/15 12:31 ID:8kPgVmMj
こちとら、昨日もこないだの時もやらせれましたが何か?
49大学への名無しさん:04/01/15 12:47 ID:xKESrJ4v
たかだか復興支援のための派兵で「軍国主義に傾く」とか今朝のテレビのたまってたやつは基地外。雪かき疲れますた
50大学への名無しさん:04/01/15 13:03 ID:xyo3GaNP
昨日の雪かきで筋肉痛・・・
腕くらいなら我慢できるけど背筋にきてしまった・・・
椅子に座るのがつらい・・・
51大学への名無しさん:04/01/15 13:21 ID:f6coP3oJ
2ちゃんねらーの作った九月から勉強してセンターで高得点取って有名私大に合格するスレみたいなのをまとめたサイトのURLわかる人いませんか?
52大学への名無しさん:04/01/15 16:49 ID:vpScXK8U
あーあ、センターまであと約1年しかないのか。
53大学への名無しさん:04/01/15 17:27 ID:oKsbXV5Z
去年度まで現役だったけど、センター試験で浪人になった。

マジでお薦め。
54大学への名無しさん:04/01/15 17:45 ID:4/oF6rEP
>>49
雪掻きお疲れ
まあ左翼やプロ市民の頭は派遣=軍国主義=戦争だからなw
テロ朝は笑えて見てらんない


55大学への名無しさん:04/01/15 18:02 ID:58CcvVBp
>>49
テレ朝?
>>52
ttp://dqn_arc.tripod.co.jp/only/
↑これかな?
56大学への名無しさん:04/01/15 18:03 ID:58CcvVBp
テレ朝=朝日新聞
57大学への名無しさん:04/01/15 18:14 ID:MbnlBWOM
>>45
与党の方が楽だよ。
賛成なら挙手だけで答弁しなくて良いし。
と政治家の息子が言ってみるテスト
58大学への名無しさん:04/01/15 18:39 ID:y4hEwnyS
ついにあさってか。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
59(ノ゚∀゚)ノ:04/01/15 19:01 ID:MU3W0W6l
ちょ〜よゆうっち
60大学への名無しさん:04/01/15 19:40 ID:ukfGxisu
よゆうっす!











ダンの真似だと余裕にきこえないや
はぁ・・・                             ハァハァウッドピュ
61大学への名無しさん:04/01/15 20:24 ID:UQZUH2Bc
>59
死ね
62大学への名無しさん:04/01/15 20:29 ID:5zpRZAjC
センター失敗するような気がしてきた…。 8割越えが一度もないのに北大法志望なんで奇跡オコレッ!!
6345:04/01/15 20:38 ID:SWR6H52h
>>57
参りました_| ̄|○
そして萌え単買っちまった‥‥
64大学への名無しさん:04/01/15 21:37 ID:0BRRCPCi
>>63
で、感想は?
65大学への名無しさん:04/01/15 21:57 ID:SWR6H52h
マジ萌えてきた(´Д`;)ハアハア
それと例文がおもしろしぎ
The administraster of the huge message board is sued all the time
66大学への名無しさん:04/01/15 22:04 ID:kuKs4R2O
俺は朝日とってるけど、さすがに派遣だけで軍国主義はないわな
でも、防衛庁が軍事生産を中心に考えるといったのは問題があると思うが

あと、自衛隊の派遣の挨拶に命を輝かせて欲しいと言ってる人がいたが
復興支援にいくんだから、そういう挨拶はないと思う
67大学への名無しさん:04/01/15 22:07 ID:SWR6H52h
ついでに
The monster was so brilliant that the kids watching the animation fell down one after another

Experts prefer a liveral serving of onion to that of soup when they order beef bowl
68大学への名無しさん:04/01/15 22:08 ID:kuKs4R2O
でも、案外些細なところから、国が変わっていくのかもな
朝日の予言は当たるかもしれない。外れて欲しい
根拠はないけど、不況な状況はそういう傾向になりやすいから
どうなるかはわからないなあ
できれば、そうなって欲しくないけど
本当にわからないからな
69大学への名無しさん:04/01/15 22:15 ID:SWR6H52h
間違った
Experts prefer a liberal serving of onion to that of soup when they order beef bowl
70大学への名無しさん:04/01/15 22:36 ID:s5z1brTP
A huge pimp Shinichiro Wada, a student of Waseda University, raped nearly 100 girls and was arrested last month.
Although he admits the fact that he raped them, he also suggests that what he did was the right thing to do.
"No wonder people in high-ranked colleges have rights to rape girls, because we are selected (in japanese words, it is called "Kachigumi")" says Wada.

Of all the people who are involved in this case, it seems likely that Wada is in charge of it.
He is supposed to be put on a trial on Oct.11th, and will be asked about why he did such immoral things.
71大学への名無しさん:04/01/15 22:40 ID:MbnlBWOM
誰か、当日 センター会場に
最低限持っていかなきゃいけない物の
チェックシートを作ってくれ
72大学への名無しさん:04/01/15 22:52 ID:SWR6H52h
>>68
今の日本が軍国主義になるのは万が一にもあり得ない話です。それよりも近所の軍国主義の国家をなんとかしてくれ
73(ノ゚∀゚)ノ:04/01/15 22:56 ID:MU3W0W6l
去年のセンター追試験やってみたんだけど
   今年も去年みたいな感じだといいね、数学以外
74大学への名無しさん:04/01/15 22:58 ID:DArR44UI
いや、軍国主義になるほどの力はないだろう
どちらにしてもこの話題は the other thread
75大学への名無しさん:04/01/15 23:07 ID:MbnlBWOM
>>74
another thread だろw
センター前に文法確認汁!
76大学への名無しさん:04/01/15 23:24 ID:SWR6H52h
西きょうじがセンター問題作成者に聞いたところ今年の英語はむずか‥(ry
77大学への名無しさん:04/01/15 23:31 ID:e+qrjPP/
>>72
ならいいんすけどね
78でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/15 23:36 ID:nqQ2P5DW
>>71
1 受験票・写真票
2 黒鉛筆(H,F,HBのいずれか)
3 プラスチック製の消しゴム
4 鉛筆削り(電動式を除く。)
5 時計(時計機能だけのもの)
6 昼食
7 交通費等
8 受験票に「上履き持参」と表示してある
  場合には,上履き・下履きを入れる袋
9 もえたん(カバーは予め裏返しておくこと)
10 あきらめない根性,捨てる勇気,流されない度胸
11 余裕,自信,Pat様に対する恐怖心
12 太目の縄(該当者のみ)

受験上の注意の裏に書いてあったよ
7974:04/01/15 23:50 ID:DArR44UI
>>75
oh,sorry
センターだけに、patにあやかってみた
80大学への名無しさん:04/01/16 00:17 ID:TbcX0SI6
女のマンコに入れてるバイブのリモコン忘れるなよ。
81巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/16 00:23 ID:72BNWXKQ
あと、プライドは持って行くとやっかいなことになるから、
置いて行った方が身のため。
82大学への名無しさん:04/01/16 02:40 ID:PinH8edd
hghghj
83早計クラス:04/01/16 05:10 ID:UsRIOef1
センター受けないんで徹夜してる僕ですがみんな明日がんばってね。
84大学への名無しさん:04/01/16 07:36 ID:q+4QM3di
死文逝ってよし
85でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/16 07:47 ID:ltAE48MG
あと、いまさらだが、地学と生物の時間入れ替えキボンヌ
86大学への名無しさん:04/01/16 07:48 ID:dwdvicGK
〜アヒャ(゚∀゚)〜人生馬鹿になった者が勝ち〜(゚∀゚)〜アヒャヒャ
87大学への名無しさん:04/01/16 07:57 ID:P4c7ktvl
>>76
予備校講師が聞けるわけないだろw
http://www.dnc.ac.jp/old_data/exam_repo/15/index.html
西はこれを見て言ったんだろ。お前らも見といたほういいよ。長文が難化だ。
88(ノ゚∀゚)ノ:04/01/16 08:08 ID:Ps2tJPXF
奴らは見ているんだよ
   英語なんて簡単でいいものを
89大学への名無しさん:04/01/16 08:44 ID:BFZPALW1
過去白人植民地にされ人口激減した国々は今何も言わず、過去日本に植民地にされ人口激増した国々はいま謝罪と補償を求めてる。
90大学への名無しさん:04/01/16 08:54 ID:5f1TkEb3
僕もセンター受けないんで気楽だな・・
現役・1浪通じて一度もセンター受けんかった。
なぜなら僕は

私大医学部洗顔だから
91774:04/01/16 09:02 ID:m5CxTp5g
>>90
帝京?
92寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/01/16 09:38 ID:IYRaAqT/
寮生出陣式…めんどい
けど何か貰えそうだから行くか…
93大学への名無しさん:04/01/16 10:02 ID:5f1TkEb3
>>91
そこも受けるけど他も受ける。
日医、慶應医、聖マリアンヌ医などなど。
94大学への名無しさん:04/01/16 10:06 ID:/59IRuH8
がんばるべ
95774:04/01/16 10:26 ID:m5CxTp5g
>>93
あんた金持ちだね。
親は開業医?
96大学への名無しさん:04/01/16 10:33 ID:5f1TkEb3
>>95
親は道議会議員。
親の親は弁護士。
97マルチ:04/01/16 10:42 ID:6eg/6Qga
E判定の椰子はどうせ受からないんだから、明治学院大学法学部消費者学科の夜間主行け!明学なのに偏差値50
ここは夜間でも昼夜開講で1部扱いだ!だけど志願者少ないし偏差値低い!march落ちて大東文化ライン行くならここ受けておけ!
出願は22日までだ急げ!
98早計クラス:04/01/16 11:28 ID:UsRIOef1
でも慶応医ってセンター英語196点必要じゃ‥‥。
今日明日は大学の願書書いてマターリしてます
99早計クラス:04/01/16 11:33 ID:UsRIOef1
むしろこの板はにはなぜこんなにも私立洗顔が少ないんだ_| ̄|○
100大学への名無しさん:04/01/16 11:40 ID:GSauQ4KN
代ゼミにいる大半の死文はアホでインターネットが出来ないから。
101大学への名無しさん:04/01/16 11:44 ID:3dHOAqrp
焼きそば萌え
札幌学院商学部
102大学への名無しさん:04/01/16 11:48 ID:mnM9/f95
緊張して気持ち悪い
103774:04/01/16 12:27 ID:m5CxTp5g
>>96
札南のひと?
104207:04/01/16 13:03 ID:28O/dvlm
いろんなところででてるpatってだれ??
105巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/16 13:23 ID:72BNWXKQ
馬鹿なアメリカ?人。
106大学への名無しさん:04/01/16 15:23 ID:dsTIbGUu
英語の書いてない服なんて持ってねぇよ・・・
107大学への名無しさん:04/01/16 15:30 ID:/59IRuH8
去年、むりやり脱がされてた女の子がいたぞ

・・・

去年のことを知っている俺…
108大学への名無しさん:04/01/16 15:46 ID:leq4oS4M
脱がされてた・・・
やべぇそんなこと当日にあったら漏れ股間ばっかりに集中しちまうよ
109大学への名無しさん:04/01/16 17:03 ID:BFZPALW1
patはボスなんだよ。
110大学への名無しさん:04/01/16 17:26 ID:leq4oS4M
わからんぞ
今年はホームレスになってるかもしれん
全ては明日わかることだ
111寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/01/16 17:36 ID:IYRaAqT/
ぬぅ…緊張シテキター
早く終わってしまいたい
どんな風になっても一先ず志願校が決定するもんなぁ
112大学への名無しさん:04/01/16 17:50 ID:xoW2xrg8
緊張もしてるけど何かまだ現実感がない。逆にこんな感じは怖い。
一年前を思い出してしまうけど、今年こそは絶対に結果を出す。おまいらガンガルぞ!
113大学への名無しさん:04/01/16 17:57 ID:nFL8PAY2
吐き気がする。無意識に緊張しているみたいだけど
心拍数も、手の震えもない。
去年は緊張しすぎてダメだったから、今年は気負わずケセラセラで。
全て神の運命、自分の宿命に身を委ね
ダメなら吊る。
114大学への名無しさん:04/01/16 18:00 ID:leq4oS4M
で今日おまえら何時に寝る予定?
115(ノ゚∀゚)ノ:04/01/16 18:16 ID:Ps2tJPXF
昼寝しちゃったから今日寝付けそうにない
   そこで


             徹      夜       



   ですよ
116大学への名無しさん:04/01/16 18:29 ID:leq4oS4M
やめとけって!!
頭働かなくなるぞ!!
ねとけ!!
117大学への名無しさん:04/01/16 18:37 ID:xoW2xrg8
やっぱり十二時くらいまでには寝た方がいいだろう。俺はそのくらいまでに寝る。
118大学への名無しさん:04/01/16 19:00 ID:leq4oS4M
緊張してなかなか寝れないからもっと早くふとんにはいっとけって
119大学への名無しさん:04/01/16 19:24 ID:p+R3ueYs
酒飲んで眠ると良いよ
120大学への名無しさん:04/01/16 19:26 ID:+wwGH/Kw
俺は一時に寝て七時に起きる予定
121大学への名無しさん:04/01/16 19:33 ID:jfb09k4N
あぁ、俺も昼寝しちゃった。
しかも朝6時に起きて、ちょっとテレビ見たら、睡魔に襲われたんで寝たら、もう7時。

徹夜だな。とりあえず薬局閉まる前に、
エスタロンモカ12(合法ドラッグでは最強であろう眠気覚まし)買ってこよう。
122774:04/01/16 19:40 ID:m5CxTp5g
デパスもいいよ
123大学への名無しさん:04/01/16 19:51 ID:xoW2xrg8
やば、緊張して飯食えねえ。なんとかサンドイッチ一個食ったけど。
しかし、浪人時の緊張と現役時の緊張って別物だな。去年こんな風にはならなかったし。
とりあえず風呂でも入って落ち着くか。
124大学への名無しさん:04/01/16 20:04 ID:UsRIOef1
とりあえずスカイハイ見て落ち着け
125大学への名無しさん:04/01/16 20:05 ID:+wwGH/Kw
下見行ったけど具体的な場所がわからなくて帰ってきたんだが明日行けば誰か案内の人がいたりする?
126大学への名無しさん:04/01/16 20:10 ID:6eg/6Qga
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た奴はセンター試験必ずミスします。そのミスは1個あるいは10個
かもしれません。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
127大学への名無しさん:04/01/16 20:24 ID:leq4oS4M
明日数学がないの今気づいたよ…
一日中数学やってたのに…
ほんとにやばい
128大学への名無しさん:04/01/16 20:25 ID:uxlELtFB
>>126
あー、俺明日は記念受験だから全然平気
129大学への名無しさん:04/01/16 20:52 ID:uxlELtFB
おーいみんな!なうしか始まるぞー
130早計クラス:04/01/16 21:06 ID:UsRIOef1
みなさんお休み。僕は明日代ゼミ自習室で赤本やってます。
131大学への名無しさん:04/01/16 21:10 ID:3dHOAqrp
>>130
あんたがマーチクラスの○○君なの知ってる。話したりしたことないけど
132大学への名無しさん:04/01/16 21:11 ID:q+4QM3di
↑おめぇ空気読めやつーか大体ソウケイクラスってアホばっかだろキモい奴多いし勘違いも多い代ゼミのゴミ集積場なんだよ氏ね!!
133大学への名無しさん:04/01/16 21:12 ID:uxlELtFB
131は酷い言われようですね
134大学への名無しさん:04/01/16 21:13 ID:3dHOAqrp
ごめんなさい
135早計クラス:04/01/16 21:23 ID:UsRIOef1
まあ数学が不自由な僕としてはホント国公立の人たちは尊敬に値しますね。
アホなのは認めます
136大学への名無しさん:04/01/16 21:25 ID:0e4wXnrz
代ゼミ生の彼氏は今日とっとと寝るそうです。

みんな頑張ってね〜

眠れない人は徹夜しないで薬局に売ってる「ドリエル(睡眠導入剤)」飲んで寝ましょう。
案外目覚めすっきりするよ?
皮膚科通ってる人はかゆみ止めで代用できます。

かゆみ止めあるけど欲しい人いる?(藁
ドリエルもあるが…
137大学への名無しさん:04/01/16 21:39 ID:5G2nbJvf
今年は年賀状ぜんぜん来なかったが、
明日がんばってねメールが山のようにきた。
いいなぁ大学生・・・
138大学への名無しさん:04/01/16 21:40 ID:6eg/6Qga
明日頑張ってねと当日に頑張ってメールどっちがうれしい?
139大学への名無しさん:04/01/16 21:40 ID:2lHO0EK/
>>132
漏れから言わせて貰えば代ゼミ生は全員一人残らずゴミだな。
ハハハハハ バーカ氏ネ ハハハハハ
140大検:04/01/16 22:02 ID:+wwGH/Kw
今年はもう無理だ…
数学2Bがわからない(微積、複素にいたっては手をつけていない)来年度代ゼミで俺を見かけても二浪じゃなくて一浪なんで勘違いしないでください。
141大学への名無しさん:04/01/16 22:10 ID:IYRaAqT/
>大検
その台詞はセンター終了後でも遅くはないぜ!
142でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/16 22:14 ID:xa1w72JN
>>138
どっちもうれしくない。何の足しにもならんし。
貰わないのが一番いい、などと冷たいことを言ってみるテスト。
143早計クラス:04/01/16 22:19 ID:UsRIOef1
誰か懐かしのZIみたいに熱血キャラはいないのかねー
144大学への名無しさん:04/01/16 22:48 ID:hL1w49Ds
受験票と写真票って切り離していいの?
いまにも千切れそうなんだけど・・・
145(ノ゚∀゚)ノ:04/01/16 23:38 ID:Ps2tJPXF
さてと
   今年は一つ前の席に漏れの友人の弟が座ってるな
鬱になってきた
146大学への名無しさん:04/01/16 23:45 ID:hL1w49Ds
よく考えたら浪人したら年下と一緒に試験受けるんだよな・・・
もうすこし必死にやっておくべきだった。
147大学への名無しさん:04/01/17 00:35 ID:IFdbJj3c
>>145
藻前はまだ良い方だ。安心しろ。
漏れの後ろの席には弟が座る事になってる..._| ̄|○
148ばかぼん:04/01/17 01:54 ID:1G8C8mLc
4年前の札幌校の卒業生だす。もう少しだ〜!みんな、がんばれ!
149大学への名無しさん:04/01/17 04:56 ID:SYt0M3UZ
>>147
ワロタw

ガンガレ!
150大学への名無しさん:04/01/17 05:28 ID:B5iB8Uk8
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´ 
│|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ 
│|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ 
||  │    _     、)ノノ | │  V'´ 
│|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ 
│|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ 
│       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、 
│    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
│|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o
│|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o
│|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o
151大学への名無しさん:04/01/17 06:33 ID:VOXtZqyl
徹夜なんかするんじゃなかった…
ねみぃよ
本日の化学が終わる頃漏れは34時間起きてたことになるだろう…
いや絶対物理あたりで寝るくさい・・・
ねみぃ〜!!!!!!!!!!!
いさぎよくシコッテ出発します
おりゃ〜
152でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/17 06:35 ID:J31nAvJ+
おまいら、おはようございます。
寝てるヤシは起きて警告せよ。
153 ◆PhisicsG0I :04/01/17 06:39 ID:rFS9iSWt
ふぅ。無駄に緊張するな。
154大学への名無しさん:04/01/17 06:53 ID:Is98Osi6
6時半に目覚ましかけてたのに1時間も前に目が覚めてしまった…w
英語最終チェック中。
155大学への名無しさん:04/01/17 07:08 ID:3++Emkbz
夜中三度も起きてしまった

なんかよくわからん「カゲナシ」がでてくる夢を見たし

ものすごく追いかけられている夢も見たなぁ

「カゲナシ」今思えば前立腺の中の人ににてたなぁ

156巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/17 07:17 ID:aBLe5qmD
三十分寝坊したよ…
全然余裕あるんだけどね。
とりあえずびびった。
157大学への名無しさん:04/01/17 07:19 ID:XUNQql+R
浪人するくらいなら私立でもいい…
158大学への名無しさん:04/01/17 07:22 ID:YKxviB14
昨日は寝れなかったがなんとか3時間は寝た。意外に頭がすっきりしてて良かった。
さて、ついに本番か。結構緊張してきたな。
159J2げっとまん:04/01/17 07:24 ID:CKC+WlVF
おまえらがんばれよ!
いままでみんなに何回シカトされたかわからんけど応援するぜー!
健闘を祈る!
160大学への名無しさん:04/01/17 07:49 ID:GRryLtG6
君の人生に意味はない。
後50億年でみんなヘリウムガスなのだから。
頑張ってください。
161大学への名無しさん:04/01/17 08:06 ID:YKxviB14
さて、そろそろ出発する。おまいらも落ち着いていい点取りにいこう。
162(ノ゚∀゚)ノ:04/01/17 08:16 ID:gvHAV50f
>>147
あなたはまだまだ青いですね
   すでに弟は大学生ですが、何か?
163巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/17 08:52 ID:aBLe5qmD
>>162

イ`。
164大学への名無しさん:04/01/17 09:01 ID:XUNQql+R
弟は今年で大学院を卒業…
165早計クラス:04/01/17 10:45 ID:EzhUOkgK
わー代ゼミ人いねぇ
166大学への名無しさん:04/01/17 11:18 ID:XUNQql+R
第六問の答えってなに?時間なくて全部3にしたんだけど…(一番最後以外)
167大学への名無しさん:04/01/17 13:16 ID:LvCBcgDM
うんこ
168大学への名無しさん:04/01/17 15:13 ID:XUNQql+R
総合理科簡単だったぞー
169(ノ゚∀゚)ノ:04/01/17 17:50 ID:gvHAV50f
英語……51問塗りつぶしたぞ!!                         
   と思ったら総問題数 ____  ____                        
                |        |     .|            
                |        |     .|             
                |        |     .|             
           .       ̄ ̄ ̄ ̄|  |     .|     
                      |  |     .|               
                      |  |     .|                
                   ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄ ̄ ̄   
170 ◆PhisicsG0I :04/01/17 18:06 ID:Pxz+uNyZ
化学、ヘヴィだった。
171大学への名無しさん:04/01/17 18:37 ID:YKxviB14
あの化学くそ。文系なのにあんなのできるわけないし。普段模試でも7〜8割しかいかないのに。
ありゃ60もきついかも。日本史もくそみたいな問題だし。はぁ、縄でも準備しておくか。
172巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/17 19:38 ID:aBLe5qmD
>>171
SMでつか?
173大学への名無しさん:04/01/17 20:19 ID:RDUeLObb
英語にハイザック登場
174でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/17 20:30 ID:J31nAvJ+
>>173
それはHi, Zack!

・・・って、漏れも思ったけどねーw
175大学への名無しさん:04/01/17 20:55 ID:YKxviB14
まずいな、化学がこんなに荒れるとは思わなかったから北大は無理っぽいな。
文系だから樽商もありなんだけど、それなら明日政経より現社受けた方がきっと点数取れるよな。
政経は最終的に良くて七割弱くらいしか取れんし。困ったな。
176大学への名無しさん:04/01/17 21:14 ID:Kh19tNKz
みんな来年度もよろしくね!!
177大学への名無しさん:04/01/17 21:20 ID:MChlT5PA
北星の入試って記述式?それともマーク式?
178大学への名無しさん:04/01/17 21:24 ID:ns+haBGs
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 来年もまた受けてくれるかな?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
179大学への名無しさん:04/01/17 21:41 ID:Is98Osi6
>>177
俺が4年前に受けた時は機械読み取りの紙に数字を書き込む方式だった。
180大学への名無しさん:04/01/17 21:43 ID:PFdvznvW
網走からの臭い男の受験結果が知りたいざます。
181大学への名無しさん:04/01/17 22:36 ID:ExeNa93p
全然だめだった・・・来年も浪人か・・・
182大検:04/01/18 00:15 ID:3xl1AUHF
代ゼミのHPで自己採点してみた・・・
英語 77
世界史B 32
総合理化 36
生物TB 22
地学TB 41

もうダメだ、明日もあるのに自己採点するんじゃなかった・・・
足切りないから二次も受けるけど結果は火を見るよりあきらかとはまさにこのことだな・・・
こんな俺でも1年まじめにやれば成績あがるんだろうか?
183大学への名無しさん:04/01/18 00:22 ID:Nq/aAfyU
>>182
上がるよ。


ただし、遊ばなければね。俺は遊んでしまって…_| ̄|○


遊んだ証拠として
昨日初めてやった生物(授業も受けた事ない)と1年必死こいて頑張った(ような気分)の化学7点しか点差なかったよ…
184大学への名無しさん:04/01/18 00:24 ID:Auvf13UY
>>182
必ず上がるよ。
185(ノ゚∀゚)ノ:04/01/18 02:32 ID:ccswWKX7
英語やっぱ死んでる、地理も死んだ、化学は言わずもがな
   二浪なのに……少し落とすしかないのか……
186大学への名無しさん:04/01/18 07:13 ID:prTvvy/M
ぐぬぉぉぉおおおっっ

いってきます。
187大検:04/01/18 07:33 ID:tKhfk31P
ものすごく嫌な気分で家を出た、
マジレスしていただきたいんですが全国的に見て俺より下の点数はいると思いますか?
目標300点…
188巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/18 07:41 ID:hveTIMqA
腐るほどいる。
189大学への名無しさん:04/01/18 07:41 ID:Nq/aAfyU
間違いなく全国最下位は俺の前の席の来てないヤシ
190明治大学の学生アルバイト:04/01/18 07:42 ID:AlfICqps
今年の明治は楽勝だよ。みんな友達を誘ってたくさん受けよう。
特に情報コミュニケーション学部は楽勝だよ!偏差値40でも楽勝だよ!
本当にたくさん受けたほうがいい。
191 ◆PhisicsG0I :04/01/18 07:45 ID:rbuqEUYH
朝から吐き気がするが、出陣。
192大検:04/01/18 07:51 ID:tKhfk31P
>巨乳
その人たちでもどっかの国公立に入れるの?それともネタ?
193巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/18 08:19 ID:hveTIMqA
>>192
それはしらないw
194大学への名無しさん:04/01/18 08:40 ID:5zMp2CxJ
国公立は無理。ただそういうやつは世の中たくさんいる。
195大学への名無しさん:04/01/18 10:59 ID:XH7Z54BF
国語2つの意味で終わった。
196大学への名無しさん:04/01/18 11:11 ID:tKhfk31P
俺も、古文漢文に時間かけすぎて現代文が20分しか残らなかった…
漢字全部間違えました…
197大学への名無しさん:04/01/18 12:57 ID:gj4TeM2Q
代ゼミ入ろうかなと思ってるんだけどいくらぐらいかかりますか?
198巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/18 13:01 ID:hveTIMqA
あとちょいだ、ガンガレ!


漏れモナー(´∀`)
199寮生А ◆yztYh0D2aI :04/01/18 15:12 ID:SOWX/H9e
数UBやばい
せっかく他で稼いだと思った分が…また来年か
志望落とすか…
足切られるなぁ きっと
冬の空 落ち行く雪(幸)に 我を重ぬ
200大学への名無しさん:04/01/18 15:20 ID:tKhfk31P
泣いてる女の子見たよ。
201大学への名無しさん:04/01/18 16:43 ID:prTvvy/M
>199
雪がすごく綺麗だったよね
数2B終わりの頃

その歌なかなか好きよ
同じ境遇だから・・・。
202大学への名無しさん:04/01/18 17:07 ID:UWt6hgCJ
おいおまえら、俺なんて3ろう確定だぞ!
1浪2浪予定の奴、とりあえず下見て元気出せや。
3浪予定の奴、今年も一緒に頑張ろうなァ…
203大学への名無しさん:04/01/18 17:24 ID:KwMEKD1u
これでフリーターか。俺の数学の力はやっぱり努力しても2Bの壁は越えれなかったんだな。
204大学への名無しさん:04/01/18 17:42 ID:kbMMDHLA
明日北海学園と北星学園と札幌大学のパンフレットもらってきます。

205大学への名無しさん:04/01/18 17:44 ID:uZHQSEYj
>>195
もしかして国語Tやっちゃったの?
>>203
俺もフリーターか、違う世界逝きかな。
UB20点ぐらいだし。
もうだめだ。マジでUB作った人恨む。
206大学への名無しさん:04/01/18 17:57 ID:KwMEKD1u
あんな簡単な英語で8割に少し届かなかったしもうだめぽ。
数学は1Aでさえ二次関数最後焦ってワケワカランかったし三角比も勘。
2Bは言うまでもない。今年は社会理科を頑張ったのに全て沈没。
もう嫌だ・・・・・。
207(ノ゚∀゚)ノ:04/01/18 18:08 ID:m7fH8dVu
あんな簡単な英語でマークずれて
   あぼーんですが、何か?
208大学への名無しさん:04/01/18 18:17 ID:j4erinWQ
数学で『〜を求めよう』というような問題には相性がいいらしい。かつて無いくらい良くできた。過去問でも比較的良くできてるし。ヤッタネ



でも、国社が...足斬られるかも

すべては国語に委ねられた。
209大学への名無しさん:04/01/18 18:34 ID:KwMEKD1u
センターリサーチってただ明日代ゼミ行ってリサーチのやつ書けばいいのか?
210大学への名無しさん:04/01/18 18:50 ID:0psh8JEY
んだ
211大学への名無しさん:04/01/18 19:05 ID:plp6N+9I
>>202
漏れもだ・・・頑張りませう
多浪ってスカラもらえるのかな・・・
212大学への名無しさん:04/01/18 19:05 ID:KwMEKD1u
河合でほぼ全部解答載ってる。そして採点した・・・が、国語の古文漢文死亡。
ありえない。こんなひどい点数取ったことない。ほんと俺の努力って無駄だったんだ・・・。

数学がもしかしたらマークミスったかも。せっかく数2Bがミスってなかったら65だったのに。
ミスってたらおそらく59あたりだな。複素数でxとyの2乗をマークし忘れたかもしれない。
それがなけりゃ複素は最後以外正解。ベクトル・・・8点・゜・(つД`)・゜・  
213大学への名無しさん:04/01/18 19:44 ID:vgxUWuH8
数UB30点って。
国語TU128点って。

北海・北星のセンター利用を滑り止めに
樽商狙いで明日からガリ勉します。
正直出来た教科とできなかった教科の差がありすぎ。
数TA85なのに数UB30って何よ。
 
巨乳さん、北大の夢、あなたに託します。
214大学への名無しさん:04/01/18 19:48 ID:6siP5W/P
ベクトルは一目みて即確立分布に逃げました。
初挑戦だったのですが、あのベクトルよりはマシだと思いました。
しかし今年は数学1と2の難易度違いすぎませんか?
215大学への名無しさん:04/01/18 19:49 ID:KwMEKD1u
あーあ、国語がせめていつも通りの点数だったら。ほんと俺って糞。
なんかもういろんなことがどうでもよくなってきた。去年より30点位しか上がってねーよ。
疲れた。もういい・・・・。
216大学への名無しさん:04/01/18 20:10 ID:F0aLrnNa
俺答え合わせは明日世ゼミでやるよ。
死ぬ日を1日早めたっていいことねえし。
今日だけはチンコ擦っていい夢見ることにするよ。
217早計クラス:04/01/18 20:20 ID:rRZDXve/
3浪するぐらいなら私立に言った方がましなのでは?北海でも
218駿台早計クラス:04/01/18 20:25 ID:bg4PEdy/
3浪するなら東大逝け
219代ゼミ早計クラス:04/01/18 20:31 ID:rRZDXve/
>>218
菜椅子
220大学への名無しさん:04/01/18 20:33 ID:bg4PEdy/
>>219
尾魔絵藻名ぁー
221巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/18 20:34 ID:hveTIMqA
三浪は取りあえず逃れた…
理科大確保。

>>213
任せろ、お前の分もガンガルじょ。
222大学への名無しさん:04/01/18 20:37 ID:KwMEKD1u
俺無理ー。合計で7割もいかなかったーjkgfjきおghごあsひぃfhsのpsdgkl;どpmsdsまkf
223駿台早計クラス:04/01/18 20:39 ID:bg4PEdy/
>>221
オメデトウ!

>>222
イ`
224代ゼミ早計クラス:04/01/18 20:41 ID:rRZDXve/
>>222
文系なら釧路や高崎
理系なら北見があるじゃないか!
225大学への名無しさん:04/01/18 20:42 ID:KwMEKD1u
今年の北海、北星の経済のセンター利用なら73%くらいで受かりまつか?
専修の経営のセンター利用も出したんだけど今年の平均しだいだけどどう思う?
226大学への名無しさん:04/01/18 20:44 ID:sEqIkM08
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。


227駿台早計クラス:04/01/18 20:45 ID:bg4PEdy/
>>222-224
そうだそうだ。文系は穴場イッパイあるヨ。イ`
228大学への名無しさん:04/01/18 20:47 ID:3P9eDUdA
私大行くくらいなら浪人するよ
229駿台早計クラス:04/01/18 20:48 ID:bg4PEdy/
>>228
漏れは私大逝くために浪人してますが、何か?
230代ゼミ早計クラス:04/01/18 20:50 ID:rRZDXve/
あなたが現役ならば浪人するのはぜんぜんイイと思うけどすでに浪人してるのなら‥(ry
>>駿台早計クラス
はしゃぎすぎ
231大学への名無しさん:04/01/18 20:52 ID:OUQnD+3n
>>229
俺も私大だよ。。センター英数化学で8割5分だったので受かりそうです。
232代ゼミ早計クラス:04/01/18 20:54 ID:rRZDXve/
おお!代ゼミ札幌板に私立がまだいたのか!
この板は春から国公立ばっかだからずっと傍観してたよ(´・ω・`)
233駿台早計クラス:04/01/18 20:55 ID:bg4PEdy/
皆妥協しる

>>代ゼミ早計クラス
_| ̄|○
234大学への名無しさん:04/01/18 20:56 ID:KwMEKD1u
225にだれかレスしてくれ。
235大学への名無しさん:04/01/18 21:00 ID:vgxUWuH8
>>225
北星はいいかもしれないけど
北海はキツイ。北海−経営なら78%は欲しいところ。
236大学への名無しさん:04/01/18 21:02 ID:KwMEKD1u
>>235
経済なんだけど無理っぽかな?
237代ゼミ早計クラス:04/01/18 21:06 ID:rRZDXve/
んなもん明日リサーチで調べろとマジレス。
238大学への名無しさん:04/01/18 21:09 ID:KwMEKD1u
7階で自己採点会みたいのやるって書いてたけど、リサーチもそこでやるの?
239大学への名無しさん:04/01/18 21:17 ID:prTvvy/M
自己採点会って九時頃いってもだいじょぶだべか

明日は少しでも寝てたいよ
240大学への名無しさん:04/01/18 21:22 ID:QZHI7muG
俺は一日中寝ていたいよ。むしろ永遠の眠りにつ(ry
241代ゼミ早計クラス:04/01/18 22:40 ID:rRZDXve/
(みんな相当へこんでるっぽいな)O o o (´・ω・`)
242大学への名無しさん:04/01/18 22:45 ID:Tyb9+eFW
センターリサーチの事前申し込みしてないんだけど、
明日別に何時行っても大丈夫だよね?
243大学への名無しさん:04/01/18 22:47 ID:kqOoEQI0
1浪して今回65%ほど。
地方の国公立にでも行くべか…
鬱だ……………………
244大学への名無しさん:04/01/18 22:50 ID:prTvvy/M
>242
事務の人に聞いてみたけりども
本科生は申し込まずにOKらしいよ
一般性ならばわからま
245大学への名無しさん:04/01/18 22:52 ID:QZHI7muG
>>242
俺もしてないけど事前申し込みなんて必要だったのか。本科生だけど最近代ゼミ行ってなかったからな。

>>243
俺もほとんど同じくらい。正直、どうしようもないよなあ。

一応明日9時くらいに行けばリサーチは問題ないよな?申し込んでないが何とかしてくれるだろう。
今日はもう疲れたし、もう少ししたら眠ってしまおう。酒でも飲みながら・・・。
246大学への名無しさん:04/01/18 23:06 ID:sGoWHthi
>>244
どうもです。
代ゼミのHPに書いてあったけど、事前に申し込みしてない人も
19時まで大丈夫らしいよ。
247でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/18 23:21 ID:8vtpS3V8
ワダイニノリオクレタ
248巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/18 23:37 ID:hveTIMqA
>>274
ドソマイ
249大学への名無しさん:04/01/18 23:38 ID:m6N0Z6WT
バーゲン行かなきゃ
250大学への名無しさん:04/01/18 23:42 ID:728bG37n
>>243
俺も67%だった。
なんか私大のセンター利用出すにも微妙で、
どうしようか困ってる。釧路にしようかな。
しかも、気分が滅入って寝れない。
なんか、河合塾が5教科7科目平均予想が去年より12点うpと載せてた。
251でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/18 23:49 ID:8vtpS3V8
おまいら!
漏れは今日はもう寝ます。不貞寝です。おやすみ
252大学への名無しさん:04/01/18 23:51 ID:prTvvy/M
ねまーす
明日起きれなさそう
253大学への名無しさん:04/01/19 00:00 ID:LaMte9kd
みんな明日何時頃行く予定?
254巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/19 00:12 ID:rp6sfnsH
意味不明の興奮のせいで眠れない…
こーゆーときはオナ(ry
255駿台生:04/01/19 00:12 ID:0bBWJq0V
おまえ等ろくに勉強しないでスロットとか風俗とか行ってるからそんな点数とったんだよ!
256でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/19 00:20 ID:KeFNOWQx
意気消沈したのでぐっすり眠れます
257巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/19 00:29 ID:rp6sfnsH
>>255
ごめんなさい。
258大学への名無しさん:04/01/19 00:40 ID:b2qVsdtI
眠れにゃい・・・
259 ◆PhisicsG0I :04/01/19 00:44 ID:fRyBUnbg
疲れたのに眠れないなw
260でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/19 00:48 ID:KeFNOWQx
漏れはぐっすりと眠れてますが何か?
261大学への名無しさん:04/01/19 01:33 ID:UeDpgk30
>>260
じゃあなぜここにいるのかと小一時間(ry

てか俺も眠れない。なんでだろ?むっちゃ眠いのになー。明日の朝起きれるだろうか。
262大学への名無しさん:04/01/19 01:53 ID:b2qVsdtI
明日代ゼミさぼろうかな・・・
普通に予習やってないw
263大学への名無しさん:04/01/19 02:16 ID:6zMx8bdD
英語満点キター!! お先に大学生にならせていただきます
264寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/01/19 05:03 ID:jz9LD4nz
足切り以前にさよならだな
貫いて二年目突入か、妥協するか…迷う…
265(ノ゚∀゚)ノ:04/01/19 05:06 ID:0D0memdS
よっしゃ、三浪確定や
   数学ミスのオンパレード。英語マークずれ。化学難。
化学を数学で補おうと思ったらどっちも悲惨な結果に
   二浪で7割ちょいって……いつもの模試より100点近く低い
l||l_| ̄|○||l
266大学への名無しさん:04/01/19 05:17 ID:SrRfcVi/
数2B志望。西きょうじの名字とおなじ点数だ。数学抜かすと
5教科で7割超えるのに、数学いれると6割4分、撃つ氏。
出題者に不幸の手紙を送ってやる〜
267 ◆PhisicsG0I :04/01/19 06:32 ID:HgkYZ1eR
数学IAで痛恨のマークミス発覚..._| ̄|○
数IIBと大差ない点数になっちまった。
玉砕覚悟で特攻か。。。
268大学への名無しさん:04/01/19 08:05 ID:2v1raZwP
>>265
ちなみに代ゼミの模試は他校の模試に比べ簡単だから、本番で下がるのは当たり前。

とりあえず、お前3浪は止めとけって・・・。
もう新卒扱いされないから就職厳しくなるぞ。
悔しい気持ちはあるだろうが。2浪もして頑張って来たならそれがアンタの実力なんだよ。
これ以上伸びることは無いって。人間そんな平等じゃないんだから。
いくらやっても出来ない奴は居るんだから。
むしろここまで頑張った自分を褒めてやれ。
269でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/19 08:30 ID:KeFNOWQx
他予備校のセンターリサーチって、どうやって受けるの(´・ω・`)?
270巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/19 08:33 ID:rp6sfnsH
>>269
駿台は行けば分かる。
すぐできるよ。
271大学への名無しさん:04/01/19 08:34 ID:dKn0hdVl
あぁ、巨乳って人が誰だかわかった。
272大学への名無しさん:04/01/19 08:35 ID:jdE0ykIE
>>265
>>268みたいのは放っておいて俺と来年3浪目頑張ろうぜ。
奴は浪人したくてもできない境遇の奴で羨ましがっているだけなんだよ。
273でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/19 08:36 ID:KeFNOWQx
速ッ!(;´Д`)サンクスコ…
家出る気しないけど行くかぁ
274でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/19 08:47 ID:KeFNOWQx
札予備まで行かなきゃ・・・
275大学への名無しさん:04/01/19 08:53 ID:UQdTQRWT
2浪経験の著名人
石原慎太郎、小渕恵三、中谷彰宏、白川英樹…
2浪でも諦めるな!
3浪経験の著名人
……3浪はいないよ。
3浪は諦めてください。
276大学への名無しさん:04/01/19 08:56 ID:6zMx8bdD
南北線で人身事故あったね…絶対センター悪かったやつだよ
277巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/19 09:10 ID:rp6sfnsH
>>271
なんでだゴルア!?
278大学への名無しさん:04/01/19 09:31 ID:jz9LD4nz
駿台のバイトっぽいお姉さん代ゼミでもドア締める仕事してたよ〜な
279元代ゼミ現札大1年 ◆XksB4AwhxU :04/01/19 09:47 ID:OMH3hWkY
おうおまえら元気でやってるか〜!!
俺は札大で頑張ってるぞ。
おまえらの何人かは札大受けるんだろうが、気合入れて頑張れ!
札大合格!
280大学への名無しさん:04/01/19 09:55 ID:dKn0hdVl
>>277
あんまり言うと俺まで身元ばれちゃうから言わない。
けど誰かはわかったよ。
281大学への名無しさん:04/01/19 10:00 ID:pXStE/V7
滑り止めに北星受けるんだけど学部どうしよう?
英文は男子すくないし経済は数学苦手だし女子すくないし…
282大学への名無しさん:04/01/19 10:08 ID:vUJhMtuO
>>281
北星の数学だったら今からでも対応できると思うよ、多分。
283大学への名無しさん:04/01/19 10:10 ID:ELMXhD6y
リサーチ何時まで大丈夫ですか?
284大学への名無しさん:04/01/19 10:10 ID:vUJhMtuO
>>283
午後7時まで
285大学への名無しさん:04/01/19 10:35 ID:pXStE/V7
パソコンあるなら代ゼミのHPでできるよ。(リサーチ)
>282
入ってからのことです。
286大学への名無しさん:04/01/19 10:41 ID:ELMXhD6y
>>284
>>285
さんきゅです。
287282:04/01/19 11:18 ID:i3FEvvVm
>>285
あ、すいません。そういうことでしたか。」
288大学への名無しさん:04/01/19 17:54 ID:0bBWJq0V
>>272
そこまでして大学行って何をしたいんだい?
289他予備校生:04/01/19 18:00 ID:EZwOaaIl
リサーチって明日でもOK?
290大学への名無しさん:04/01/19 18:26 ID:dt76N9if
「どんなときも〜どんなときも〜」の槙原は3浪で青学
291大学への名無しさん:04/01/19 18:34 ID:8y+gC+h7
まあ2浪も3浪も大して変わらないわけだが
292大学への名無しさん:04/01/19 18:41 ID:Q8QdUFPN
2浪の方へお聞きします。
今年度、スカラシップはいくらもらえましたか?
293巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/19 19:22 ID:rp6sfnsH
>>292

100l
294大学への名無しさん:04/01/19 19:25 ID:GQJLeiXC
>>291
全然違うよ。
3浪だと就職ないよ。
企業が募集してないから
面接すら受けられないよ。
295大学への名無しさん:04/01/19 19:54 ID:grYZSeFR
>>294
そうでもないよ
296大学への名無しさん:04/01/19 20:21 ID:pXStE/V7
811点だったんだけど北大の獣医行けそうですか?
297大学への名無しさん:04/01/19 21:36 ID:bWp1Exy/
>>272
まァ、3浪を羨む奴なんて一人も居ないわけだが(w
「3浪で〜大受かったァ」とか言われても、「・・・あぁ・・そうなんだ。。おめでとう(可哀想)」ぐらいにしか皆思わねーよ。
というか272はまさか代ゼミ職員??265から金吸い上げて終いには265の将来を腐らせようとしてるとか?

ま、とりあえず2浪もしてダメなら諦めろ。余計なプライドなんて捨てろ。
逆に2浪を考えてる奴。この1年の自分の成果を見つめなおせ。今年大した伸びなかったなら来年も伸びるわけ無い。
むしろ再び浪人を考えた時点でアウトだ。そんな気力の小さい奴がそもそも大学に受かるわけが無い。
甘ったれんな。
298大学への名無しさん:04/01/19 21:38 ID:0bBWJq0V
>>297
イイコトイッタ
299大学への名無しさん:04/01/19 22:11 ID:jz9LD4nz
272の言い方も問題あるが、288のような愚問にも腹がたつな
その質問してる人が一番、大学に何しに行くのか判ってないような気がする
300大学への名無しさん:04/01/19 22:17 ID:bWp1Exy/
というか、大学に何しに行くか分かってる奴は多浪なんてしない。
現役時代からチャントこつこつやってるからな。
とマジレス・・・
301大学への名無しさん:04/01/19 22:22 ID:a37Wvhjf
>>300
それは綺麗ごとだ。やりたいことがあって大学目指してても実力が伴わないから
多浪する事もあるだろう。まあ目的を持たずズルズル多浪するやつも実際多いのかもしれないけどな。
302大学への名無しさん:04/01/19 22:32 ID:OMH3hWkY
予備校ってのはあくまでも「高校時代3年間勉強した奴があとちょっとのところで現役合格できなくて来る場所」なわけで
高校で遊びほうけてろくに勉強せず「さあ浪人したからには北大でも目指すか〜」とか言う奴の夢をかなえる場所ではありません。

303大学への名無しさん:04/01/19 22:38 ID:bWp1Exy/
>>302
その事に気づいてる奴が一体この板に何人居るんだろうな・・・。
304大学への名無しさん:04/01/19 22:40 ID:a37Wvhjf
>>302
そんな高校で遊びほうけてろくに勉強してないやつが浪人なんてしてるのかな?
そりゃあいないことはないだろうけど多くは前者の人間じゃないのかな?
俺んとこの高校の友達は遊んでばっかりだったからみんな札大とか行ったけどなw
305でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/19 22:43 ID:KeFNOWQx
リサーチって得点の前に「0」つけなきゃいかんのな

公民:072 (´A`)
306大学への名無しさん:04/01/19 22:44 ID:mxQd0mjW
おれの友達には帝京うかりそうにないからもっと下探してる奴がいる。
はたしてなんのために大学いくのやら。
彼のつきたい職業は公務員だそうだ。
307大学への名無しさん:04/01/19 23:06 ID:0iaHzRsg
>>302-304
漏れ、普通に遊んでた香具師です。
現役は北海学園−経営とか全部落ちますた。
で、今年センターで73%・・・。
小樽商大目指します。
 笑うなら大いに笑ってください。
これでも一応現役時よりセンター230点は
うpしたんです。
308(ノ゚∀゚)ノ:04/01/19 23:08 ID:QkAWnLcw
落ち込み期間終了
   悔しい思いはあるけど、試行錯誤の結果、千葉大にターゲットを定めた
千葉大の模試はちょっと受けたことないけど、英語が難しいんだっけ?
   とにかく残り一ヶ月間、全力を尽くすのみ

>>302>>272
基本そうですね
   でも、再起を誓った人が来るのも良いと思います
今年は変われなかったから、来年も変われないってのは変われなかった人の意見ですよ
   一年あれば飛躍的に伸びます
309大学への名無しさん:04/01/19 23:10 ID:a37Wvhjf
俺は真面目にやってたのになあ。307より相当低い。
わかってはいるが世の中は理不尽じゃのう。
310大学への名無しさん:04/01/19 23:40 ID:0bBWJq0V
『人間不平等起源論』
byルター
311大学への名無しさん:04/01/19 23:47 ID:0bBWJq0V
ルソーだ‥‥鬱_| ̄|○
312大学への名無しさん:04/01/19 23:55 ID:a37Wvhjf
>>311
ワラタw
313大学への名無しさん:04/01/20 00:04 ID:QJVj26AQ
スティールボールラン見たけど、これは楽しみだ!
314大学への名無しさん:04/01/20 00:10 ID:twTnAsoF
ディオとアブドゥルが‥‥_| ̄|○
315大学への名無しさん:04/01/20 00:15 ID:/WW1amxG
もしまじめに代ゼミに通っていたら、まともな運命があったのかねぇ・・・・・・。
代ゼミに行かず、自分の好きな勉強ばかりしていたら、
20ばかりの糞資格が増えて志望校は絶望的か。
順番が逆なんだよな・・・・・・宅建とかは大学に入ってから取ればいいんだよな、本当は。
316大学への名無しさん:04/01/20 00:33 ID:CBnaScbX
>>308
毎年そんなこと思ってるから2浪もしてんじゃねーの?カス?
っていうか、2浪もして千葉大ってなによ?知障?
っていうか、あんな簡単な数学で失敗するとか・・・。
そもそも2浪もしてるくせにマークで段ズレ起こすとか・・・。学習能力ゼロじゃん。
どこが1年で飛躍的に伸びたのよ?(w DQN指数?(w
3浪決定か。代ゼミのイイ金ズルだな
3173浪予定:04/01/20 01:29 ID:Df7vLxvr
下を見て元気を出せた人が多いみたいで良かったです。
元気だした後は自らの人間性を見なおしてみてくださいね。
318大学への名無しさん:04/01/20 01:34 ID:P3HZWnIw
高田豊樹先生って多浪したらしいけど、
実際、何浪したんだろう…
319大学への名無しさん:04/01/20 01:39 ID:xDdrVeqt
一生懸命に煽る>>316がラストで「金ズル」とズッコケ発言してるのにワラタ
ズルってなによズルって
320(ノ゚∀゚)ノ:04/01/20 01:44 ID:t764m6gu
>>318
一昨年は確か二浪と言ってましたよ
321大学への名無しさん:04/01/20 01:55 ID:fQarGmzI
あんなに頑張ったのに、あんなに勉強したのに、それでも俺は駄目だった。
親父、お袋、妹の事を考えると死ねなくなるから考えないことにする。
自殺なんてわがままじゃなきゃやってらんない。最後くらい俺のわがままきいてくれよ。

文不相応…まさに俺に当てはまる。俺如きじゃ国立は無理だったんだな。
一年間の努力もすべてパー。二浪できる経済的余裕もない。
さらば、くだらなかった俺の人生。ばいばい、つまんなかった日々
322大学への名無しさん:04/01/20 02:28 ID:cmkUVru1
地方の国公立に入ってそのあと上位国公立の院ねらうっての、アリだよな…?
2浪はできないし、私立は経済的にきつい。


>>321
とりあえず落ち着け
323大学への名無しさん:04/01/20 02:29 ID:CV39HF+6
ってか学歴ネタ止めろよ。本当くだらない、意味あんの?
どこ行こうがその人の勝手だろ、ここで人の志望大学批判してる奴って
頭オカシイんじゃねぇの?
この事に文句あんだったら直接話し合おうや
これから結構暇になるから場所指定してくれりゃいつでもいいよ。
俺はお前らみたいな奴嫌いだから直接話しに行きたいけどな。
特に>>316とか。
324大学への名無しさん:04/01/20 02:43 ID:P3HZWnIw
>>321
弱いなー…
ホントに大学行きたいんなら
働きながらでも勉強すればいいじゃん。
ホントに行きたいんなら、
できるはずだよ。
僕にもできたんだから…
325大学への名無しさん:04/01/20 04:12 ID:Ffj7CL5V
おまえら、小論、しかもちょっとだけで誰でも受かる北海道の専修短大がおすすめやで!
二年行けば確実に専修に編入できる。俺は偏差値40もない大バカだが今専修大生だぞ☆
まぁ専修だめだった人向けの一つの道ってことでの話。
326大学への名無しさん:04/01/20 04:17 ID:Ffj7CL5V
つまりだ、札大も国際も受からなかった俺より北海北西行ってるやつのほうが下ってわけだ!
なははー
327でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/20 05:55 ID:iKpZsZiq
まぁ、実際人身事故は受験生の自殺だったわけだが
328大学への名無しさん:04/01/20 06:13 ID:ellSM7b8
>>327
マジカヨ
329大学への名無しさん:04/01/20 08:59 ID:ImA0BqOF
国公立でもセンタない所あるだろ
秋田の国際教養大とか。あそこは留学必修らしいぞ
330大学への名無しさん:04/01/20 09:14 ID:tj8fgQ+8
>>293
サンクス。
遅レスですいません。
331大学への名無しさん:04/01/20 09:29 ID:twTnAsoF
すごいね〜二浪三浪とか。
もしホントに一生懸命勉強して二浪三浪したら俺ならいやになって受験やめるけどね。
そこんとこは二浪三浪決定の奴らはどう考えてんの?
332大学への名無しさん:04/01/20 09:29 ID:u7noNlp4
>>323
強がってるヴァカハケーン(゚∀゚)!

まぁ学歴気にしないなら浪人なんてする必要無いわけだが・・・とマジレス
333大学への名無しさん:04/01/20 09:33 ID:twTnAsoF
>>332
そうそう。おとなしく現役で北海二部でも行けばよかったのに。
でもそれがイヤで代ゼミきたんでしょ?
それを今更学歴関係ないとかいってもね
334大学への名無しさん:04/01/20 09:49 ID:u7noNlp4
>>333
うむ。

けど、とりあえず、現実と理想は違うかもしれんが最後まで諦めんな と言いたい。
最後まで頑張ってダメなら諦めろ。漏れも今年ダメなら諦める。他の道探すよ。
たった1年やそこら頑張って、誰もが旧帝・早計に逝けるほど甘い世界じゃないのは分かってる。
でも正直行ってみてーんだよ。本当。ダメだった自分がイイ意味で変われる気がするから。
335大学への名無しさん:04/01/20 10:21 ID:QeCrnl9L
なぜ多浪が叩かれてるのかわからないや。
このスレの伝統?

まあ、多浪確定しかけている奴が憂さ晴らしに煽ってるんだろうけど……
336大学への名無しさん:04/01/20 10:24 ID:twTnAsoF
>>335
そもそも浪人自体叩かれる身分なのを理解してない君は終わってま(ry
そりゃあ太郎するわな
337大学への名無しさん:04/01/20 10:27 ID:kf1W1ZAt
>>328
マジですよ。昨日チューターの人が言ってました。
ちなみに代ゼミ札幌校の寮では毎年3月に5人は自殺者が出るそうです。
338大学への名無しさん:04/01/20 10:49 ID:QeCrnl9L
>>337
そのペースだと普通のアパートならとうの昔に借り手無しになってるなw
下手な心霊スポットより出そう。
339大学への名無しさん:04/01/20 11:05 ID:uCgsZygk
>>337
こえー代ゼミ寮
340大学への名無しさん:04/01/20 11:07 ID:bZEOBZz+
>>337
世ゼミって気持ち悪いね
341大学への名無しさん:04/01/20 11:20 ID:4YK5fxOQ
秋から自習室籠ってセンター成功した俺は勝ち組だな
342307:04/01/20 11:40 ID:61bLdpOW
何かこのスレ
センター失敗した人が馴れ合いで
センター良かった人が失敗した人の馴れ合いを叩いている。
軽く社会の弱肉強食が見えた。
正直、叩かれても仕方ないかと。
受験は過程は関係ないから・・・。結果が全てですよね。
でも、多浪が悪いとか、よく分からないけど、
結局自分がどうしたいか、はっきりしておく事が大事なんではないかと思います。
失敗した人はどうか、叩かれたせいで鬱にならないで欲しい。
ここはそういうところだから。
何浪しても目指したいなら頑張ればいいと俺は思います。
それと、後悔しても終わった事はしょうがないし
これからの試験に向けてまた勉強していけばいいと思います。
ほんとは皆仲良くなれればいいのに。
とりあえず、第一志望を諦めた俺は
センター良かった人に第一志望合格への夢を託します。
343巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/20 12:06 ID:pHHfZM62
>>342
センター良かったような香具師は、
わざわざこんなところで叩いたりしないだろ。
叩いてるのは単なるDQNにしか見えん。
344大学への名無しさん:04/01/20 12:12 ID:uCgsZygk
>>341
おれもその選択で間違ってなかったと思う。センター9割近くとれた。
冬期講習は西のセンター直前だけ取ったが、やっぱ授業の時間の無駄さを実感した。
これが代ゼミ入学前にわかってれば、無駄なお金を払わずにすんだが、
まぁ受かれば結果オーライだな。
345大学への名無しさん:04/01/20 12:16 ID:e/DvLBEJ
ここにいる人はなにかしら失敗してますね。漏れは余裕ですが。
346大学への名無しさん:04/01/20 12:22 ID:twTnAsoF
一日千円で自習室使わせてもらったってことでいいんでない?
まあようはいかに予備校を利用すっかと言うことですね。
347寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/01/20 13:07 ID:ImA0BqOF
一応寮生は希望がない限り基本的には二月で退寮なんだけどな
講習ないのに寮にいる人が何人いるか
348大学への名無しさん:04/01/20 13:12 ID:B/tfKCZa
今年センター簡単だったからなぁ。ちゃんとやってる奴はフツーに8〜9割逝くしょ。
短大参加とかで全体の平均そんな上がらないかもしれんけど、上位校の平均は結構上がっちゃう気がするなぁ。
漏れは9割切ったけどさ・・・8割5分ぐらいだったよ。

なんか多浪がどうこう言い合ってるけど、3浪以上は常識的に考えれば止めた方がイイと思います。
そこまでしてその大学行きたいなら止める権利は誰にも無いけど。。。
ま、別にどーこー言い合う事でも無いし。
自分の逝きたいとこ逝けばいいじゃん。全て自己責任なんだから。
349大学への名無しさん:04/01/20 13:31 ID:ZfGruFsF
( ´_ゝ`)フーン
350でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/20 13:36 ID:iKpZsZiq
駿台スレに誤爆してまいりましたw
351名無しさん:04/01/20 15:42 ID:EizDqIJq
今日代ゼミ行ったけどなんか活気がなかった・・・
352大学への名無しさん:04/01/20 15:47 ID:6Q0CRQdw
>>344 俺はちゃんと授業でて9割越えたぞ。自習室にこもったかどうかは関係ないと思うのだが
353大学への名無しさん:04/01/20 15:57 ID:CiiBiqdB
>>352
俺もずっと休まずに授業に出て、センター合計89%の得点だったよ。
やっぱ授業出るとか、切ったとか関係ないよね。
予備校の利用の仕方は人それぞれって事かな。
354大学への名無しさん:04/01/20 17:48 ID:lqASuarn
>>353
やっても駄目な奴は駄目。かくいう俺がそう。
355大学への名無しさん:04/01/20 19:02 ID:uCgsZygk
>>352
そうだね。人それぞれだわ。
朝苦手だし、俺には問題集を黙々と解いてくやり方が合ってた。
>>354
やってもダメな奴ってほんとにいるのか?やってないだけじゃないのか?
356大学への名無しさん:04/01/20 19:11 ID:Tr+AG6zK
>>355
漏れの友人に居るぞ・・・。>やってもダメな奴
しかも私文で。

本当に頑張ってる(一日中自習室で一緒にやってるから最低9時間はやってる)んだけど、何か全然そいつ伸びてなくて。
頑張ってるの知ってるから「お前チャントやってんのかよ」なんて本人にとても言えない。。
やっぱ中にはそういう人も居るんだよ。
だからってすぐ投げやりになるは良くないけどさ。
357大学への名無しさん:04/01/20 19:15 ID:9QkxlZLY
>>355
やってもダメな人も居ると思う。たまたま出来なかった人も居る。
全てはそうなる運命であり宿命である。
結局、全ての事象に対する結果は人それぞれであり、
それについて相手に対して不快感を与えるような事言わなければ良し。
358大学への名無しさん:04/01/20 19:32 ID:GkYxS1Qw
うんこ流さないやつは負け組み
359大学への名無しさん:04/01/20 19:39 ID:Tr+AG6zK
人間不平等だよなぁ。
例えば、ある人が1時間で出来ることを、またある人は5時間かかってしまう。
不器用で資質が低い人は人の何倍も苦労しなきゃならない・・・。
そうなると人生かなり損してしまう・・・。

目的のための人生って何なんだろう。人生の目的ってなんなんだろう。
360大学への名無しさん:04/01/20 20:10 ID:uCgsZygk
>>359
ほんとにそうなのか?やってるつもりになってるだけじゃないの?
成績いい奴が苦労してないと思ってるのか?甘ったれんな。
361大学への名無しさん:04/01/20 20:12 ID:lqASuarn
>>360
君のようなできる奴にはできない奴の気持ちなど絶対にわからんよ。
それに成績いい奴が苦労してないなんてこと誰一人として言ってないわけだが。被害妄想?
362大学への名無しさん:04/01/20 20:16 ID:GM1R4MoW
http://www.meijigakuin.ac.jp/
志願者減りすぎ
363大学への名無しさん:04/01/20 20:17 ID:uCgsZygk
おれは出来るやつじゃねーぞ。
人の何倍も苦労しなきゃいけないって、成績いい奴はそんな言い訳してる奴より、
よっぽど努力してんだよ。
364大学への名無しさん:04/01/20 20:22 ID:lqASuarn
>>363
それで?じゃあ356の友人のような人はどうなる?それでも成績良い奴のほうが努力してるっていうのか?
それにたいして努力してないで成績良い奴がいるのも事実だろ?誰も全員が天才だなんて言ってないだろうが。
365大学への名無しさん:04/01/20 23:14 ID:U7WrIQP8
とりあえず宇佐美と鳥羽は解雇すべきだな。
366大学への名無しさん:04/01/21 00:08 ID:wd5OclRu
>>365
急に話題がとんだな。
確かにその通りだと思うけどな。
367大学への名無しさん:04/01/21 01:21 ID:e5oZNlEM
宇佐美イイジャナーイ
たまに言うネタに自分で笑ってたりして憎めないw
368大学への名無しさん:04/01/21 02:06 ID:NzEmFUtG
一番要らないのは谷
369大学への名無しさん:04/01/21 02:07 ID:DF7FdA2o
ちゅーか、不平等で善かったといえるヤシはおらんのか?
370大学への名無しさん:04/01/21 05:25 ID:uMNr9jSE
谷はいいよ。
速さのためなら
手段を問わない
あさましい解法がいい!
371貧乏人:04/01/21 07:17 ID:+oRLCx+R
世界史の授業を受けたいんだけど、金がないです。
潜り込む度胸もありません。
誰か授業を録音したテープを売ってくれませんか?
1回の授業分で500円ぐらい(テープorMD代別)で買いたいんですけど、だめかな?
5本ほど、たまって送ってもらう前に、送料と代金を振り込みしたいのですが、どなたか協力してくれませんか?
板書がなくてもせめて、音だけでもと考えています。[email protected]
372大学への名無しさん:04/01/21 08:56 ID:uK8MxkcM
な、なんて切実なんだ(涙)
jp-tっておまえ関東圏じゃないのか?
373でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/21 09:22 ID:c6R/yKq0
>>372
jp-t意外といるよー
374大学への名無しさん:04/01/21 09:44 ID:2QlKAAKy
>>356
もしかしてそいつ白いジャンパー着てる?
なんかいつも英語の問題コピーしたのもってフェローに質問に行ってる白いジャンパーの男がいるからそいつかな?
すげーがんばってんな〜って思うけどそんなに成績伸びてないような・・かわいそうに・・。
漏れ帰国子女だから英語できない香具師の気持ちがわからん。
375巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/21 10:11 ID:Xia4d0gJ
あー、くそ。
集中して勉強できねー。
376大学への名無しさん:04/01/21 10:28 ID:rvKqTTeq
>>375
そんな時は近くの本屋にでも行って参考書のコーナーでも見てるとやる気でるよ。
377巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/21 11:31 ID:Xia4d0gJ
>>376
むしろ萌えそうだからやめとくw
378大学への名無しさん:04/01/21 12:40 ID:v6+/QQnS
萌え〜萌え〜
379大学への名無しさん:04/01/21 12:43 ID:/qlvmWAv
今年浪人したらドラクエできなくなるのか…
380大学への名無しさん:04/01/21 12:58 ID:rvKqTTeq
>>379
それがなにより一番嫌だ
381大学への名無しさん:04/01/21 14:35 ID:rvKqTTeq
代ゼミの合格判定基準表でたね。とりあえず北星は受かるだろう。最悪の場合だがw
これで心置きなくMARCHに突撃してこれるよ。あと国立はどうしようかね。
382大学への名無しさん:04/01/21 18:29 ID:3I8DuEBS
↓ルスツでマンボーな奴
383大学への名無しさん:04/01/21 18:52 ID:UbTuBkPA
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
384大学への名無しさん:04/01/21 19:05 ID:1Vv32P5o
講座の日程かえたいんだけど金かかるかな?(講師とテキストはおなじ)
385大学への名無しさん:04/01/21 19:07 ID:J1wit0kI
鳥羽は最高です
雑談がおもろい
386大学への名無しさん:04/01/21 19:15 ID:3I8DuEBS
387大学への名無しさん:04/01/21 20:20 ID:LzeZYvP7
今、東豊線の札幌駅に近藤がいます!!オーラなしです
388でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :04/01/21 21:58 ID:c6R/yKq0
酒酔い親父の電話の相手ほど腹の立つものはない
389大学への名無しさん:04/01/22 00:47 ID:YcryR9uz
平均かなり上がったな。というか、問題が簡単だっただけか・・・。

本当に自殺者出る・・・か?
390大学への名無しさん:04/01/22 00:49 ID:Yugw41cw
>>389
それでも俺の選んだ科目(日本史、政経、化学)は全部難化ですが。しかも文型であの化学は酷だと思いますが。
391大学への名無しさん:04/01/22 00:52 ID:GLZ9FkaK
>>390
ご愁傷様…
俺も去年は地理地学だったが…
逆(今年難化)だったら大変だった
392大学への名無しさん:04/01/22 01:23 ID:Yugw41cw
>>391
ああ・・・災難だったよ・・・
まあ運がなかったと思って諦めるさ。それより先に進まなければな。まだ私立あるし。
とりあえず北星はキープした。専修が少し微妙。受かってくれると精神的に楽なんだが。
393大学への名無しさん:04/01/22 09:47 ID:RZ9UrHq6
文系でも理科2科目うけて保険かけときゃいいのに。総合理科とったり。理系は地理と現社で2科目うけたやつ多いぞ
394大学への名無しさん:04/01/22 10:12 ID:GLZ9FkaK
総合理科なんて使えるとこほとんどありませんって
395大学への名無しさん:04/01/22 10:15 ID:DVcJetlk
網走からの臭い男のセンター結果が知りたい
396大学への名無しさん:04/01/22 10:56 ID:yHaMR5UI
勉強もしてない教科でいい点数とれるのはまれ。
そんなことするぐらいなら休憩時間に勉強するほうが賢明。
397大学への名無しさん:04/01/22 12:15 ID:1EgnEMT/
>>396 まあ、公民は最後の時間だからね。
398大学への名無しさん:04/01/22 12:45 ID:dHSnYOph
もうセンターは忘れろ。
失敗した奴は私大に懸けろ。
成功した奴は2次頑張れ。

気持ちを早く切り替えることが大事だと思われ。
399大学への名無しさん:04/01/22 12:58 ID:VBMtwcnG
>>395
だから直接聞けっちゅうの
たしか受けてない筈だがな
400大学への名無しさん:04/01/22 13:10 ID:4aXDHl3i
今日って三学期じゃないの?四階真っ暗で驚いたんだけど…
401大学への名無しさん:04/01/22 13:35 ID:1EgnEMT/
そいえば昨日、理事長がきてたよね。
402大学への名無しさん:04/01/22 19:03 ID:feoRf5Lf
かろうじて後期A判定出たのでちょっと気が楽になった。2次も無いからマークミスさえ…なければ…

さて2次の勉強すっかなー
403大学への名無しさん:04/01/22 19:52 ID:RGhGmwhe
サクラチル
404大学への名無しさん:04/01/23 00:17 ID:J/im9/Jw
>>395
彼は北海だか北星だか忘れたが道内私大志望と言う話を聴いた。
 ところで質問なんだが
稀かも知れんがセンターで70%〜72%の辺りに位置する方
北大−経済に突っ込む?
405大学への名無しさん:04/01/23 00:33 ID:WOZFny28
>>404
現役だったら突っ込む。
406大学への名無しさん:04/01/23 01:08 ID:LdeQEhwg
あの感動作がついに登場、PS2『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』発売日&価格決定!(eg)

スクウェア・エニックスは、2004年春発売予定の
PS2『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の発売日を2004年3月25日、
価格を7,800円(税抜)と発表した。

 『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』は、
1992年にスーパーファミコン専用ソフトとして発売されたタイトルである。
発売当時、親子三代にわたる冒険を描いた壮大なストーリー、そしてプレイヤーに迫られる“究極の選択”や、
モンスターを仲間にして共に冒険ができるというゲームシステムなどが好評を博し、
今なおシリーズ屈指の感動作として名高いこの名作が、
ドラゴンクエストシリーズ初のPS2専用ソフトとして登場することとなった。
 最新の映像表現やフルオーケストラサウンドを採用し、
12年ぶりにいよいよ甦る『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』に要注目だ。

http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20040122/cpt/17000000_eg005.html
407大学への名無しさん:04/01/23 01:32 ID:q6DckaPv
それより今ホットなのは逆転裁判3だろ。
1/23(今日)発売だからやってみれ。
408大学への名無しさん:04/01/23 10:17 ID:3lpdSLmy
教育大札幌の学校教育文系のボーダーが81%てどゆこと??????
北大ですら80%いかないのに。。。。
409大学への名無しさん:04/01/23 10:44 ID:Z+XZBbm1
>>409
三教科だから普通だよ・・・
410大学への名無しさん:04/01/23 10:45 ID:Z+XZBbm1
>>408
411大学への名無しさん:04/01/23 12:54 ID:wpsv4G+t
北星入っても頑張りしだいでは将来的に北大卒と肩を並べることはできますか?
412大学への名無しさん:04/01/23 14:15 ID:n9qCetZ5
>>411
まぁ難関資格とか取れば。北星ぐらいのレベルからだったら相当な努力が必要だが。
でもあくまで、北大卒は北大卒、北星卒は北星卒。それは変わらない
413大学への名無しさん:04/01/23 15:27 ID:wpsv4G+t
センターリサーチってE判出ないようになってるの?
414大学への名無しさん:04/01/23 15:39 ID:YW9gO7Ct
>>411
逆に北星卒が北大卒と肩を並べると、北星卒のほうが脚光を浴びる。かもね。
415大学への名無しさん:04/01/23 16:39 ID:WOZFny28
>>411
今、北星レベルの努力しかできないんだったら
大学入学後に努力して北大と並ぶのは
ほぼ無理。結局は周りの雰囲気に流されて終わる。
今、北大に入ることよりも北星卒で北大卒と肩を
並べることのほうがずっと大変だからね。
416大学への名無しさん:04/01/23 16:51 ID:5qgA3xO0
>>413
普通の模試のE判定=C判定
但し、C判定は下限C判定とD判定も含む。
417大学への名無しさん:04/01/23 16:51 ID:uW2jci8Q
北星北海は偏差値で言うと大東亜帝国未満で、
相当なDQNでも入れるのに、
「道内の」企業からは北大並みに歓迎される。
なんという不条理・・・。
418大学への名無しさん:04/01/23 16:58 ID:uW2jci8Q
>>415
それって結局、受験生から見た視点に過ぎないんだよ・・。
お前、実際に就職活動したことあるか?
お前がもし北大に入って3年になったら、わかってくるぞ。
世間の不条理が・・・。
北星と北海のネームバリューは予想以上に強いぞ・・。
419大学への名無しさん:04/01/23 17:19 ID:KqYq8kBD
確かに。北大生は入学してから努力というものを忘れる。
420大学への名無しさん:04/01/23 18:09 ID:yJjIOUhF
>>418
その気持ちわかるなぁ…
北星と北海は道内企業に
OBが多いんだよ。
北大出身は道外に行っちゃうから
道内でのOBが少ないんだよ
きっと…
頑張れ北大生!!
そういうワシは
北大じゃないんだけど(^^;)
421大学への名無しさん:04/01/23 19:15 ID:kY3EbuDv
知障の大地北海道
422大学への名無しさん:04/01/23 19:33 ID:2EHVHIhP
電子軌道を熱く語れるのにセンター化学6割の俺おもしれ。
423大検:04/01/23 19:33 ID:wpsv4G+t
もう一年頑張ってみたいけど浪人は恥ずかしい…
424大学への名無しさん:04/01/23 20:53 ID:YW9gO7Ct
>>423
専門学校でも行って仮面してなさい。
425大学への名無しさん:04/01/23 20:59 ID:LZ7Dzxn4
>>423
それだけの想いしかないなら
浪人する意味なし。
426大学への名無しさん:04/01/24 00:57 ID:4ceo4Cii
>>418
北海や北星に勝てないような奴が
偉そうなこと言うな!
427大学への名無しさん:04/01/24 11:04 ID:jffsCJ/n
>>416
Cじゃ受からんのか?_| ̄|○
現役は、Cでもチャレンジしようと思ってるんだが・・・・・・・・・
Dじゃないだけ、望みがあるはず。
ボーダー19点切っただけだから、物理1問でボーダー越える位置にいても無理?
428大学への名無しさん:04/01/24 11:14 ID:ozVPWfWq
大検、おまえ多浪するかもな。いまの学力じゃ1年で国公立はきついぞ。
429大学への名無しさん:04/01/24 11:19 ID:ozVPWfWq
他人がスルーする問題を19点ぶん解いてようやく五分五分の戦い。いけると思うならいこうぜ
430大学への名無しさん:04/01/24 11:26 ID:jffsCJ/n
>>429
うし、元気でた。
ありがd
431大学への名無しさん:04/01/24 13:06 ID:n242DwTO
DでもCに近ければ受けちゃうよ
前期は…
432大学への名無しさん:04/01/24 13:07 ID:pRFkBjU2
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

433大学への名無しさん:04/01/24 13:12 ID:rvfXAJnQ
hage
434大学への名無しさん:04/01/24 14:47 ID:Jguz13D6
             ∧         ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ヽ_       / .∧
    /           /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   /           /  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::.     \,, ,, |          u .:(....ノノ
    |::::::::::   (●)  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   |:::::::::::::::::   \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/ ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
435大学への名無しさん:04/01/24 14:56 ID:+l4Np/uI
北海北星の就職先なんかたかがしれてるだろ
道内限定中小限定
436大学への名無しさん:04/01/24 18:07 ID:+l0LFA4l
大東亜帝国+拓殖と北海北星はどちらがいいかな?
437大学への名無しさん:04/01/24 18:30 ID:O4ye6ctb
>>436
どっちもイクナイ(・A・)
438大学への名無しさん:04/01/24 18:37 ID:y1vc515j
受験に健康診断書が必要な時って代ゼミで受けてれば代ゼミに言えばどうにかなるの?
439大学への名無しさん:04/01/24 21:13 ID:+l4Np/uI
<<436
もうちょっとがんばれよ…
440大学への名無しさん:04/01/24 21:58 ID:y1vc515j
まず拓殖と北海北星に差がありすぎるだろ。
441大学への名無しさん:04/01/24 22:03 ID:W1GlZEWi
たいしてかわらんだろw
442大学への名無しさん:04/01/24 23:33 ID:3uD5JZoM
これから毎日2、3時間の勉強で2次を突破してみせます。
443大学への名無しさん:04/01/24 23:45 ID:e1K8V+18
>>442
少ねえ・・・・・(´・ω・`)
444大学への名無しさん:04/01/24 23:46 ID:KlA0dLRW
北海って帝京レベルだよな、浪人してここじゃ悲しすぎる
445大学への名無しさん:04/01/24 23:56 ID:kV+ItLYA
>>395
ある情報筋によればセンターはおろか一般でも札札に通らないという話らしいんだが。

というかあのクサイ椰子は寮生に迷惑かけ杉…。
同郷者でも敬遠するとかで。
446大学への名無しさん:04/01/25 00:04 ID:kl2U1qmc
どんなふうに迷惑かけてるの?
447大学への名無しさん:04/01/25 00:09 ID:kkM5gTTM
>>436
どこで就職したいのかによる。
大企業に入りたければ大東亜帝国のほうが
まだほんのわずか希望はある。
448大学への名無しさん:04/01/25 00:17 ID:m17im+TP
寮では隔離されるはずだが…
449大学への名無しさん:04/01/25 00:23 ID:O9n2hQ9s
どんな顔してるの?身なりはどんな感じ?まだ見たことないから見てみたいんだけど・・。
450大学への名無しさん:04/01/25 00:23 ID:kl2U1qmc
日曜でも写真屋来るかな?
451大学への名無しさん:04/01/25 02:43 ID:hdpmkKGl
>>438
春に受けた健康診断の結果はおそらく使えない。代ゼミに言っても無駄。
改めて診断を受けなおす必要がある。
学校帰りにでも宮本内科で診断を受けてきてはどうか?
(『診断用紙は大学指定か否か』と『厳封の有無』は忘れずに確認しませう)
452大学への名無しさん:04/01/25 09:42 ID:fRoj7Tnr
健康診断しょは半年以内では?
453大学への名無しさん:04/01/25 09:43 ID:vdoYutGU
>>440
どっちが下なの?
454大学への名無しさん:04/01/25 10:26 ID:I3k1tCOv
>>453
目糞鼻糞

だが、住宅費が浮く分、札幌在住なら北星北海の方がまだ親孝行
455大学への名無しさん:04/01/25 10:38 ID:fCGlo1LT
>>454
あんたがどれだけ高学歴かは知らんがそういう言い方やめれ。
456大学への名無しさん:04/01/25 12:17 ID:fRoj7Tnr
四月は浪人して北星北海=クズっていうやつ多かったけどいまは擁護派まででてきたな。呉の老虫。
457大学への名無しさん:04/01/25 12:41 ID:iYNHOURP
いや北海北星は実際クズだろ
間違いない
458大学への名無しさん:04/01/25 12:55 ID:fCGlo1LT
>>455,457
勘違い甚だしいな。擁護してるわけじゃない。ただ貴様らのその傲慢な言い草が気に入らんだけだ。
クズだ糞だと言えるほどお前らは偉いのか?お前らは何様のつもりなんだ?人間をクズとまで言うならお前らは何様なんだ?
459大学への名無しさん:04/01/25 12:56 ID:fCGlo1LT
460大学への名無しさん:04/01/25 13:20 ID:JOlDvGnd
漏れは北海北星程度なら大学受験的に言えば糞だと思う。
人間的なものを除いて言えば。

>>458
456や457は大学レベルを「糞」って言ってるだけで、別に人間レベルで「糞」とは言ってないと思うよ。
461大学への名無しさん:04/01/25 13:39 ID:l4nUi4/X
>>460
それは良い解釈してるからだろ?特に456なんかは
>浪人して北星北海=クズ
この言い方は大学を指してるわけじゃなく人間を指してるだろ。

浪人して北海北星は確かに良いとは言えないけど人には事情があるだろうが。
特に大きいのは経済的に本州には行かせられないとか。
462大学への名無しさん:04/01/25 15:28 ID:C3InXog2
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
[同志社−立命館]
同志社法   97 − 3 立命館法
同志社経済 96 − 4 立命館経済
同志社文  90 − 10 立命館文
同志社工  91 − 9 立命館理工

[同志社−関西学院]
同志社法  99 − 1 関西学院法
同志社経済 93 − 7 関西学院経済
同志社文 92 − 8 関西学院文


463寮生A ◆yztYh0D2aI :04/01/25 15:35 ID:IV3embdg
ま、お互いに屑って言わずにマターリやろうや
不安定になるのもこの時期しゃあないけどね
464416:04/01/25 16:01 ID:bKIZxFJX
>>427
>>431
今ごろレスするのも遅くて微妙なんだが
あんたらが北大志望なら2次試験のほうで挽回できるから
受ける価値はあると思う。
それが樽商なら結構厳しい。
ボーダー−19点で北大志望ならガリ勉すれば合格は可能。
つーか、樽商志望の俺は
70%〜72%辺りの香具師にはがんばって北大受けに行って欲しくてたまらない。
滅茶苦茶応援するんだが。頼むから安全策とらないでくれ。
465大学への名無しさん:04/01/25 16:54 ID:fRoj7Tnr
北星北海をばかにしてるわけじゃなくて自分が罵倒してた大学に行くことになるやつは口さきだけで情けないと思うんだ。
466大学への名無しさん:04/01/25 17:13 ID:+1cgPmTU
どうでもいいよ。
467大学への名無しさん:04/01/25 18:27 ID:KjfJn2TG
うん。どうでもイイ。このスレで何を叫ぼうが、
客観的に見て北海北星は糞。旧帝・早計はスゲー。
ただそれだけ。
468大学への名無しさん:04/01/25 18:31 ID:gQbedi6a
ここのスレってなんでこんなに暗いというか荒れてるというかマターリできないんだろう。
おまいら、少しマターリしたらどうだ?
469大学への名無しさん:04/01/25 18:35 ID:KjfJn2TG
>>468
クダラン事でムキになるキティガイが多いから。

まぁよく言えば議論好きってこと。2chにハマル奴は皆そう。
470大学への名無しさん:04/01/25 18:36 ID:EwWPQEpA
>>458
人間様を罵倒できるのは人間様だけじゃないのか??
471大学への名無しさん:04/01/25 18:39 ID:gQbedi6a
マターリしようって言ってるそばから470がそれを阻止してくれましたw
472大学への名無しさん:04/01/25 18:44 ID:KjfJn2TG
>>471
漏れ的には殺伐としてる方が・・・ 








    好 き(w
473大学への名無しさん:04/01/25 20:30 ID:5VUPZFrS
早稲田教育学部の国語国文は穴場

急げ!!教育国語国文学科はあの噂の最年少芥川賞受賞者の綿矢りささんも在籍している学科なのに偏差値は二文並み!かといって受験生が殺到するかと思いきや、今年の志願者数速報によるとむしろ昨年よりも集まらない模様!!
法や一文をうける方々!!あなたがたはもちろん偏差値57くらいの方々も確実に早稲田合格ひとつ確保したいのなら国語国文は絶対見逃せない!急げ!!!!!
474大学への名無しさん:04/01/25 21:07 ID:bYP71lAD
北星の英語ってセンターレベルの英語で高得点取れると思いますか?
現役なんですが自分の壁を感じたので北星に甘んじようかと思ってます。
475大学への名無しさん:04/01/25 22:42 ID:+1cgPmTU
フレサテの1学期の料金っていくらか分かる人いますか?
476大学への名無しさん:04/01/25 23:31 ID:r4uProGM
道内の大学に対する世間の反応。

北大:「まあまあまあまあ、すばらしくお出来になるんですね!息子につめの垢でも煎じて飲ませたいわね!」
樽商:「まあ、頭いいのね〜!すばらしいわ!」
教育大「へえ、いい大学ですよね〜!」
北海北星「へえそうなの」
札大札学「あ、そうなんですか(ああ、うちの息子もこんな馬鹿にならないように育てなきゃね)」
浅井などそれ以下「・・・・今日で友達やめましょ。うちの息子にあなたの家のばい菌がうつったらたいへんだわ。」
477大学への名無しさん:04/01/25 23:39 ID:o57W3l0u
札医予想問題演習取る人いる?
まだとってないんだけど、テキストどんな感じ?
テキストないのかな。
478大学への名無しさん:04/01/26 00:30 ID:p/HpiTYY
合格可能性20%以下は受けても無駄?
479大学への名無しさん:04/01/26 00:47 ID:i4FDkT8r
道内にまともな私大がないのが困るんだ
480大学への名無しさん:04/01/26 01:03 ID:AZ6oNevr
>>478
センターどのくらいかによるんじゃない?
481巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/26 02:04 ID:BBducF74
>>478
むしろセンターと二次の配点の差に依るんでは?
482大学への名無しさん:04/01/26 02:56 ID:AZ6oNevr
だね、あと2次力。
483大学への名無しさん:04/01/26 10:06 ID:TKv20NlL
>>479
酪農の獣医はレベルが高いよ。
484大学への名無しさん:04/01/26 11:06 ID:OJSOwA7I
歯学部って北大だけ?
485大学への名無しさん:04/01/26 11:08 ID:EZUbHq/U
北海北星話しで荒れてるところ悪いんだけども・・・
あそこはどんな勉強すればいいのかな? センターと同じような感じでやってればいいのかい?
センターミスって選択肢が道内私大しかなくなってしまったので・・・教えてください・・・。
486大学への名無しさん:04/01/26 11:29 ID:UveSlemL
>>485
北海に関して言えば・・・過去問やれ。同じような問題も少しは出る。
というか、基礎力さえあれば大丈夫。・・・センター失敗したってことは基礎力不足だから早く基礎固めしる。
あと、変な問題(悪問)も数問混じってるけど、そういうのは取れなくて大丈夫。
数学が異常に簡単なのも特徴。だから合格得点が高め。
487大学への名無しさん:04/01/26 11:59 ID:p/HpiTYY
私立は多めに合格者出すからよほどのことが無いかぎり入れるんじゃない?
去年D判定で北海・北星両方受かった人いたし。
488大学への名無しさん:04/01/26 12:02 ID:TmI1SR3z
樽商って実際どうよ?
489大学への名無しさん:04/01/26 13:36 ID:/RFT4Wr7
浪人して樽商、、それだけは避けたいw
490大学への名無しさん:04/01/26 15:08 ID:9xOFT972
北海とか行くよりはまだ救いがあるんでない、樽商なら。
491大学への名無しさん:04/01/26 15:17 ID:DGiMfE04
>>489
浪人時から樽商志望の俺は死んだほうがいい?
492大学への名無しさん:04/01/26 15:27 ID:zMnIn/9T
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
[同志社−立命館]
同志社法   97 − 3 立命館法
同志社経済 96 − 4 立命館経済
同志社文  90 − 10 立命館文
同志社工  91 − 9 立命館理工

[同志社−関西学院]
同志社法  99 − 1 関西学院法
同志社経済 93 − 7 関西学院経済
同志社文 92 − 8 関西学院文
493大学への名無しさん:04/01/26 15:40 ID:TmI1SR3z
りっつ・どーししゃ蹴り樽商って普通?
494北大経済生:04/01/26 17:02 ID:KGRsOLb4
>>493
うちの高校は立命蹴り樽商は居たけど
同志社蹴り樽商は一人も居なかったよ。
>>491
別に死ななくていいと思うが。
7割いったなら北大経済充分受かると思うよ。
去年俺センター70%だったけど受かったし。俺の友達も71〜73%と微妙だったけど皆受かったよ。
北大経済今年のボーダー76だか75%だけど70%とれればあまり気にしなくていいと思う。小問2個の差ぐらいだから。
がんばって勉強して北大受けたほうがいいと思うよ。
小樽に通うのは辛いよ。朝の列車のラッシュはありえないって友達も言ってたし。
495大学への名無しさん:04/01/26 18:11 ID:p/HpiTYY
願書に貼る写真って少しくらい大きくてもいいと思う?
496大学への名無しさん:04/01/26 18:25 ID:XCf01X9s
少しくらいなら周りを切った方がいいと思う
497大学への名無しさん:04/01/26 18:55 ID:TmI1SR3z
センター78%出たけど北大やめて樽商受ける・・・北大プレで数学一割しか出来ないし、過去問も一完すら出来なかったし。
498巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/26 18:59 ID:BBducF74
499巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/26 19:00 ID:BBducF74
>>497
少なくとも代ゼミのプレの理系の数学はむずかった。
500巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/26 19:04 ID:BBducF74
うわ、二重カキコしてるし。
ついでだから言っとくけど、願書はできるだけ早めに出せよ。
去年ギリギリニ出してちゃんと受理されるかどうか不安だったから。
と言ってみるテスト。
501大学への名無しさん:04/01/26 20:12 ID:L9fGxwI0
北星のセンター、ボーダーより5点下なんだけど出すのやめといたほうがいいかなあ。
502大学への名無しさん:04/01/26 21:57 ID:xBPW7Wqx
講習とらなきゃ良かった・・・
授業サボって自習ってありだろうか・・・
503大学への名無しさん:04/01/26 21:58 ID:XCf01X9s
センターで出したら他で出せないの?
もし他でも出せるなら駄目元だろうが出して損は無いのでは?

自治医受ける人いる?初日でさよならは避けたいなぁ
504大学への名無しさん:04/01/26 22:41 ID:0DXRPUms
>>497
センター78%もとれたんなら、2次試験のない樽商後期で普通に受かるのでは?
だから前期は今からひと月必死で数学やって北大受けてもいいんじゃない?
505504:04/01/26 22:49 ID:MnDQ6K02
>>494
数学って何問取れれば足ひっぱらない?
506大学への名無しさん:04/01/27 00:17 ID:2fFMahIq
浪人したら一年でいくらぐらいかかるかなあ
507大学への名無しさん:04/01/27 00:52 ID:rXf+gbTU
センターの点数、母校の現役生の平均点に負けた・・・
_| ̄|○

508樽商志望:04/01/27 00:54 ID:L/9+J6zQ
>>504
禿同78%なら後期で樽商受かる。だったら前期は北大受けるべきかと。
数学勉強すればいい。北大行けるチャンス逃すのか?
樽商受ける人の中にはセンター失敗して挽回できず涙をのんで樽商受ける人だっているから
漏れ的には北大受けて欲しい。
北大受ける人は覚えておいて欲しい。
センター失敗して樽商に志望校下げた北大希望生が自分の分も絶対に受かってくれと思っていることを。
509大学への名無しさん:04/01/27 08:36 ID:zeh+qaAJ
>>504
>>508
ライバル減らし必死だな
510大学への名無しさん:04/01/27 09:00 ID:c19YhZBg
前期樽商確実なら後期まで勉強しなくてすむ。本人のやる気次第
511大学への名無しさん:04/01/27 10:55 ID:sP1nSn7u
札医受ける人いる?
512コピペじゃないよ:04/01/27 11:04 ID:UMgLB3Rs
問)以下の文に続く空欄に適切な文を書け
ぉいっちねんせ〜になったーら、いっちねんせ〜になったーら{空欄}
513大学への名無しさん:04/01/27 12:07 ID:n7IuFl9n
>>512
ぉいっちねんせ〜になったーら、
いっちねんせ〜になったーら
{でも一言。文頭の小さい「お」は
誤植です。それでは行きましょう。
訳でーす。}
514北大経済生:04/01/27 14:38 ID:VBAzKwdJ
>>505
そうだなぁ、今年の問題ならベクトルと確率はとっておきたいね。
微分は皆出来なかった見たいだし。
最低でも2完は出来たほうがいいよ。でも、出来ない人も結構居るんだよね。
入学してから友達になった奴らに聞いてみたけど、「俺2問しか出来なかったよ」とかいう人も結構いたし。
やっぱ英語と国語で逃げ切るのが大事かなぁ。センターの点数良かった人はさらに良いけどね。

>>497
まぁ、安全策とりたいならそれもいいのかもね。
かえって70%〜73%辺りの人が逆に受けに来るからね北大経済は。
俺もだけど。
78%ってことは企業法学科?樽商の企業法は結構レベルの割に高い質の授業やるってうわさで聞いたよ。
就職率も良いらしい。北大経済に来るよりかえって樽商企業法や経済のほうが良いかもね。
515大学への名無しさん:04/01/27 16:44 ID:BhePgMGG
>>511
受けるつもり
でも多分足切り…
516大学への名無しさん:04/01/27 17:35 ID:TG2McokS
>>509
そりゃ、78%で樽商受けるって言われたら困惑するでしょうが。
今年なんか樽商の商−商センターリサーチ人数多かったよな。
第3志望辺りで書いたら人数多くてびっくりした。
517大学への名無しさん:04/01/27 17:41 ID:n1PT6dmR
てかこう考えてみると北大と東北大って旧帝大の他の大学よりもレベル低いよな。
大体旧帝大でセンター8割行かないで受けられるのってこの2つくらいだよな。
518東工大生:04/01/27 18:08 ID:XpQWj0M4
今年センター平均点あがってるんだ〜

ひとつ質問。
数学の堺先生(確かそんな名前)、今年から札幌に居るの?
冬休み帰省したときパンフレットをチラッと見たら名前があったような・・・
間違いだったらすまぬ。
519大学への名無しさん:04/01/27 20:21 ID:sUuBAocU
>>518
札幌で今年1年間ジョニーに習ってたよ
520大学への名無しさん:04/01/27 21:06 ID:QVmHNear
親に言いたい放題言われてやる気減少中。
521北大経済生さんへ:04/01/27 21:57 ID:x7DgqSSo
北大文系ってベクトルなんてずっと出てないですよね?どういう意味ですか?2003年の問題の話じゃないのですか?
522大学への名無しさん:04/01/27 21:59 ID:n1PT6dmR
臭い男最近見かけないけど網走帰ったのあげage
523大学への名無しさん:04/01/27 22:30 ID:4mmQFAGc
>>517
京大理学部は七割いかなくても受けられるよ
524大学への名無しさん:04/01/27 22:31 ID:ixiBE4t2
大学のレベルはその土地の人口と人口密度にけっこう影響受けるから。
他の旧帝あるとこのほうが都会だししかたない。
525大学への名無しさん:04/01/27 22:39 ID:zeh+qaAJ
京大東大と同じグループに入れてもらえるのは光栄なことだ。
526大学への名無しさん:04/01/27 22:48 ID:VXf+/8ye
早稲田教育学部の国語国文は穴場

急げ!!教育国語国文学科はあの噂の最年少芥川賞受賞者の綿矢りささんも在籍している学科なのに偏差値は二文並み!かといって受験生が殺到するかと思いきや、今年の志願者数速報によるとむしろ昨年よりも集まらない模様!!
法や一文をうける方々!!あなたがたはもちろん偏差値57くらいの方々も確実に早稲田合格ひとつ確保したいのなら国語国文は絶対見逃せない!急げ!!!!!
527北大経済生:04/01/27 22:48 ID:UN+1ovrB
>>521
ごめん間違った。第3問はベクトルじゃなかったね。
本番でも解けなかったんでわからなかったです
すんません。
問題全部で8個あるけど(大問一個につき(1)と(2))
5〜6個は正解しておきたいです。(=2完半)
あと北大文系数学演習ゼミみたいなのを取るべきかと。
俺はそれで最初の図形と式と確率が解けたんで。
2完だけでも英語・国語に自信があって数学苦手な人はOKだと思います。
俺は英語と国語の記述偏差値はそこそこだったけど数学は55くらいしかなかったから。
 あと、試験中自分が解けないで手が止まっている時に周りのシャープや鉛筆の音が聞こえると
凄く焦るだろうけど、案外、皆、適当に手を動かしているだけで解けていません。
焦らないで大丈夫だと思います。
528大学への名無しさん:04/01/27 23:28 ID:rXf+gbTU
>>513
激ワロタ
529大学への名無しさん:04/01/27 23:50 ID:mStFFhYx
北大獣医は東大に匹敵するって本当?
実際俺の友達(北大獣医志望)はセンター9割9分とったけど。
昔から根拠のない信念を持った奴だからいまいち信用できなくて・・・
530大学への名無しさん:04/01/28 00:47 ID:MRScophR
理1なら匹敵するんじゃない。
531大学への名無しさん:04/01/28 01:35 ID:/ZlqPZST
経済生さんは現代文と英語はどの位とったのですか?古典は満点付近ですよね?
532大学への名無しさん:04/01/28 10:48 ID:4FKo0OSD
東大理Uと同じくらい。理Uは2年生からバイオとか獣医とかにわかれていく。北大獣医はボーダー89%ぐらいだった気がする
533大学への名無しさん:04/01/28 11:06 ID:6RPTJG0b
東大は理科でも国語あるぞ
それはでかい
534大学への名無しさん:04/01/28 12:02 ID:4FKo0OSD
センター現代文つねに9割いくひとなら記述もできるでしょ
535504:04/01/28 12:18 ID:NeJ6AYFU
>>527
ただ、英語と国語では、北大2次受けるぐらいだから、あまり差がつかないと思う。
やっぱりセンターかな・・・
536大学への名無しさん:04/01/28 14:00 ID:LbL7GVps
西きょうじにサインだけ貰いにいってもくれるかなぁ?
しかも代ゼミ英単語
537大学への名無しさん:04/01/28 15:16 ID:qBw2D2LZ
宮本内科?だっけ、あそこって何時まであいてるかわかる?
538北大経済生:04/01/28 15:23 ID:92mxksuk
>>531
古文は満点付近行かなかったと思う。
最後の問題の和歌の解釈みたいな奴が自信なかったし。
自分は現代文が得意なので多分第一問と二問は8割は取ったと思っているけど。
 現代文も英語も多分6割5分位かな
自分の場合北大プレとかで数学が10点くらいしか取れなくて何かと数学が足引っ張っていたんで
本番でせめて2完できれば受かるかもと思ってた。
で、本番で2完出来たんで多分大丈夫だろうと。
多分国語と英語で135点くらいとって数学で50点でセンターが184点だったから
全部足して370点くらいだったと思う。
 とにかく、がんばって勉強すればセンター70%あれば合格できると思います。
北大換算80%=224 70%=196 点差28
センター80%=720 70%=630 点差90
だからセンターで悪かったけど、北大なら60点も浮くんだ。じゃあ逆転してやろうじゃないか!!って気持ちでがんばってください。
去年の俺はそうでした。
28点差なんて人より数学が一問解けるか解けないかの違いです。たった一問。
 がんばってください。
センター良かった人はそのまま勉強すれば普通に受かるんで、特に何も書きません。
539大学への名無しさん:04/01/28 15:25 ID:c2jniGYy
>>536
西は単語帳嫌いだからね。
せめてライブラリーで色紙買ってサインしてもらったら?
540大学への名無しさん:04/01/28 17:11 ID:Y6IbUK84
>>537
午後6時まで。
541大学への名無しさん:04/01/28 20:13 ID:LbL7GVps
なんで西は単語帳嫌いなの?授業で言ってた?
542大学への名無しさん:04/01/28 21:29 ID:z4E+/F7q
ポレポレだなぁ
543大学への名無しさん:04/01/28 23:51 ID:Rrjburfa
北大でよくでる領域だけど、タイプが3種類に分けれるよ。あとはそれぞれの定石に当てはめるだけ。
ただ円の方程式をよく立てるので、すばらしい解答にはなんねぇけど。青チャや大数の問題でグループ分けしてみるのはお勧めだー。
544大学への名無しさん:04/01/29 10:03 ID:DPK6Gw0/
臭い男最近見ないんだけど元気かな?
545大学への名無しさん:04/01/29 11:11 ID:gxbdYuJz
1浪で北大夢見てた。届かない想い。
546大学への名無しさん:04/01/29 13:07 ID:CY4UxobB
みんな大学院で頑張ればいいんじゃない?俺の兄は北海二部から北大の大学院に入ったよ。
547大学への名無しさん:04/01/29 13:12 ID:VO1EHNQl
今日頑張れないヤシは明日頑張れない。
明日頑張れないヤシが院試で頑張れるはずが無い。
ましてや浪人。
548大学への名無しさん:04/01/29 13:17 ID:AazK29n/
>546
理論上はそうかもしれないけど実際はそうもいかないと思う。
君の兄貴はまれな例だと思うよ。
549大学への名無しさん:04/01/29 13:20 ID:FSZya0AU
北大経済志望でセンター85%なんですが
数学1完でもなんとかなりますか?
あ、国語・英語は6割5分くらいだと仮定して、です。
550大学への名無しさん:04/01/29 15:35 ID:01DCZPTn
>>549
90%大丈夫。得点換算すると
センター238点 2次155点 計393点
少なくとも合格最低点よりは上だと思います。
去年の平均点が370点辺り。今年はセンター20点分UP。そのまま20点+と仮定すると
今年の平均点は390点となる。(あくまで去年の話だが)
仮にそれより上になったとしても合計390点とって落ちるのはほぼありえない。
551大学への名無しさん:04/01/29 18:25 ID:GC5+Pdi/
今日仲本来てたね。
間違いない。
552大学への名無しさん:04/01/29 18:39 ID:pGu4Z6NC
へけもれ
553549:04/01/29 19:03 ID:ad35MHPw
>>550
そうですか。まぁ2・3完できるに越したことはないんですが
正直、数学がダメダメなので・・・。
どうもありがとうございましたー。頑張ります
554大学への名無しさん:04/01/29 20:20 ID:E6M935zm
仲本どれくらい人いた?
次は西、その次は吉野か。

ってか、玄関ガラス戸に張ってあるこの3人の授業の広告(?)でかすぎ
555大学への名無しさん:04/01/29 22:08 ID:Z6+FHZ3s
北海の倍率って発表されないのかな?
556大学への名無しさん:04/01/29 22:12 ID:/b/OQ4YO
>>554
53教室の窓側は完全に空きで後ろもあき。理由は一限開始5分前にそういうお達しが出たから。
でも4人がけのところを3人以上で座ってたところっていくつあるかなってくらいだった。
当方は前のほうに座ったまま一度も席を立たなかったから正確なことはいえないけど。
557大学への名無しさん :04/01/29 22:13 ID:afTiyB2b
小樽商大、教育大、学園コースに北海道を感じる。昔は樽商や教育大にはコース専用
のテキストがなかったんだよな。
558大学への名無しさん:04/01/29 23:02 ID:xWISEqo0
二浪と北星
あなたならどっち?
559大学への名無しさん:04/01/29 23:04 ID:ER6RYntV
>>558
迷わず2浪。
560大学への名無しさん:04/01/29 23:34 ID:Ia1JhGCB
じゃぁ二浪と樽商
561大学への名無しさん:04/01/30 00:11 ID:w0MTHG4o
>>558
俺は北星を選ぶ。てか選ばざるを得ないというのが一番近い選択。
だって、経済的にもう一年予備校通う金はないんだもん。精神的にも無理。
562大学への名無しさん:04/01/30 00:32 ID:C0wN5TlF
北星いく。
これ以上はいろいろ無理。
563大学への名無しさん:04/01/30 03:19 ID:hlYvruQ/
http://www.kago-ai.ne.jp/uploader/remm/remm2123.jpg
モー娘。はサイコーだな
564大学への名無しさん:04/01/30 14:45 ID:wQV+x3ED
エスタックイブの歌が頭から離れない…
565大学への名無しさん:04/01/30 15:46 ID:e+pyl1cE
北星の英文はレベル高いと思われ。
さすがに北大レベルでは落ちないけど教育大・樽商のニソゲソは結構落ちてたよ。
566流星:04/01/30 17:04 ID:wbmxhgUl
センターの国語でマークミス。
神戸外大受けようとおもってたけど、国語がウンコなんで、受けれない。
浪人が決定しました。早すぎるよね涙
で、北星の英文科にいくか、一浪か、ってことだったんですけれど。
一応願書頼んだんですよ、北星の。そしたら、学校案内みたいなのはいってくるじゃ
ないですか。あれ見たら、みんななんも頭よさそうな顔してなかったからやめた笑
神戸外大は、かなりキレてるなって雰囲気だったけどね。北星って・・・・
実際名前だけで、道内にしか就職ないし、その程度のレベルだと思う。

で、春から、国公立文型コースにいこうと思っております。
一応目標大学は、神戸-経営 大阪-経済 大阪外大 です。
代ゼミのホムペに選抜って書いてあったんですけれど、選抜試験受けるってことは
テストの点数によって、同じコースでも、クラスを振り分けられるってことですか?
テストの教科とかご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。
567大学への名無しさん:04/01/30 17:30 ID:2BAxeLKb
    .|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   
    .|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;;《》l;;;llllllllllllllllllllllllllllllllll|   
    .《llllllllllllllllll|「゙〔ア「¨′   .,,{llllllllllllllllllllllllllll   
    .|llllllllllllllllll|__      -リ″゙lllllllllllllllllllllllllll!   
     llllllllllllll|;|ミ、      _,,yilllizミll|ミllllllllllll|ll|ll   
     ゙゙|lllllllll|llllllllllily,  ,rlll||工〕工゙.,.rlllllllllミllリl   
      ゙ミllll||l|zzllll||lllll||;lllllllllllllllllllllllMlllllllll|lr《lll!   
       illlllllllllllllllllll|llll´{lll;llllllllllll|¨{|| .》lllll _lll「   
       ゙》lllll|リミリミリlll} フ《ア「干 .,》 .llllllllz「    
       《lll!_ . _,,ylllll!  .,)l|ア‐==┘.illlllllll|     
        リ厂i゙⌒,,,lllzy,zrlllト    .iilllllllllli,     
        .llzn.= i|厂⌒ ̄  .r .アリ《lllllllllllz    
         |lllll、 illl|iilllhihllhz彡   zlllll;llllllllllr   
     ____yzlllll|ミly.|lllllllll;llllllllll| ′ ,ullllllllllllllllllllllz_  
  _zlll「工.フ,彡.|}《|lzフミミ;》;||干- ._yllllll;lllllllllllllll)llll;llllllly
 i|lll》illil厂゙「アi|i》|ミ|llllllz,,.,,. .,,, ._,zllllll;l|ll;lll|llll|lll;リ;llllllll《l
 |》乂z{z 7リll|》ミ|゙{lllllllllllll| .ミllllllllllll;ll|;lll;||《lllllllll|》llllllll|
どうもこんにちはぁー、えーと俺の大学名は国学院な、国学院の二部の
出身な。ちなみに参考までに俺の勉強期間、勉強期間は三ヶ月な、三
ヶ月。俺は元は珍走団、珍走団にいたんけど、珍走団は重要単語だから
書いておこう。いいかな、いこう。珍走団、社会のゴミ、犬の糞以下、
社会のゴミ、犬の糞以下。いいな。書く人は早く。
568大学への名無しさん:04/01/30 17:45 ID:e+pyl1cE
>>566
まあ他人様の考え方だから口出すのも何かも知れないけど、あんたその考え方やばいんじゃないの・・?
パンフレット見て馬鹿そうだから受けるのやめるって・・しかもそれだけの理由で北星馬鹿にしてるし。
実際に北星に行ったこともないくせにそういう口の利き方はいくら掲示板でもカッコ悪いっすね。

俺は北星の英文科がレベル高いって書き込みした奴だから北星の工作員とか思ってんのかもしんないけど(実際違うけどね)
北星の英文でみっちり勉強して賢い奴なんて何人もいるぜ?
少なくともパンフレットみてみんな馬鹿っぽいから受けないとか、北星は道内にしか知名度ないとかぶつぶついってるお前よりはなwwwwwwwwww
569大学への名無しさん:04/01/30 17:47 ID:PgIET2ug
>>566
浪人生は負け組だ。これをまず自覚しろ。つまり北星以下。
さらに、お前は人生の負け組かもしれない。
570大学への名無しさん:04/01/30 17:49 ID:PgIET2ug
ついでに>>568も。
571流星:04/01/30 19:01 ID:wbmxhgUl
いや、北星に入ろうと思えば簡単に入れるんですけれど。
浪人を含めた代ゼミの記述模試で偏差値65以上ですけれど。
自分のレベルより下の大学を馬鹿にしたらだめなんですか?

浪人生は、負け組みってことは十分わかっています。現に浪人が決まるまでは
浪人生なんか、敗北者だ!って言ってましたから。自分はその敗北者だって十分承知です。
北星にいくぐらいなら、負け組み・敗北者と呼ばれようが、かまいません。
572大学への名無しさん:04/01/30 19:19 ID:2Ad1x9lF
>>流星
お前が正しい。
行きたいとこ行った方がいいよ。
お前の偏差値があって、妥協して北星行くほうが絶対負け組。
573大学への名無しさん:04/01/30 19:38 ID:qKLPujls
浪人したら負け組か。このスレには幸せな奴らが多いな。ま、俺は何と罵倒されようが
負け組と罵られようが俺の生きたいように自由に生きるけどな。
574大学への名無しさん:04/01/30 20:15 ID:e+pyl1cE
一概に浪人生が負け組ってことはないと思うよ。まあ国語マークミスしたくらいなら来年1年間しっかり頑張れば志望校入れるんじゃないの?
ただ自分よりレベル下の大学を心の中でけなすのはいいけど、表向きにけなすとあまり良い人間だとは思われないぞ。
まあけなすなら2chの中だけにしときな。
575大学への名無しさん:04/01/30 21:08 ID:5iYQqJg7
俺の知り合いの明治行った奴は事あるごとに
「俺は早稲田に行けたのに・・・」と言う奴がいると言ってた。
こんな奴にはなりたくないな・・・
576大学への名無しさん:04/01/30 21:09 ID:5iYQqJg7
>流星
まぁいい歳してウンコとか言ってる時点で・・・
577大学への名無しさん:04/01/30 21:15 ID:pceCXt5p
>>571
道外の私立大学は?
なんで北星だけ?
578大学への名無しさん:04/01/30 21:16 ID:pmXKXdRG
っていうかマジレスですけど。
そもそも、浪人して北海北星程度の学力しか付かなかった奴は勉強に向いてない。
そういう奴は何浪しようが無理。断言する。
生きたいように生きたところで、人生棒に振るだけ。大人しく妥協した方がイイ。

漏れは知り合いでそういう奴を見てきた。多浪してやっとの思いで東京の有名大受かり、そして卒業できたが・・・今そいつは・・・実質フリーターと同じ・・・。
哀れすぎて見てられない。オマイラ、絶対多浪だけはするな。負け組みと妥協は違うぞ。
579大学への名無しさん:04/01/30 21:18 ID:pmXKXdRG
>>575
ダメダメだな。そいつ。

受験は過程はどうであれ、結果が全て。
絶対言い訳だけはしてはならない。これ常識
580大学への名無しさん:04/01/30 21:27 ID:SJPUFiGm
さらに偏差値高い俺から言わせてもらえば北星が進路の選択肢に入ってしまった時点で負け組だ 志望校別のスレじゃねぇんだから、低偏差値も高偏差値もそんなにいきりたってくれるなよ
581大学への名無しさん:04/01/30 21:32 ID:e+pyl1cE
第一志望に落ちて滑り止めの大学にいく羽目になった奴の2つの行動パターン。

1.「くそう絶対見返してやるぜ!」と決意し4年間必死で勉学・サークル活動に励む。
2.「俺○○大学にいけたんだよな〜」とつぶやき、だらだらした4年間を過ごす。

前者が後々の人生の勝者。後者は人生の負け組である。。
582大学への名無しさん:04/01/30 21:38 ID:OHraGT/s
○浪にして、やっとこさA判定連発させられてるので、いい気分でつ・・・。
583流星:04/01/30 21:41 ID:wbmxhgUl
バックグラウンドを想像できないのかい?
本州は家賃が高いし、さらに私立になると、かなりの金がかかる。
道内の北星は、その他の私立(道外含)から比べても授業料が安いか
ら勝手に母親が言い出したことで。
最後は自分の好きな大学に入ればいい。大体、浪人できる環境にある自分はとても幸せなんだと
自分でもわかってる。自分の好きな大学にいけるように、バックアップしてもらって
るわけだから、幸せものだ。
確かに、大学を馬鹿にしたのは、後悔だ。頭のいいやつがすることじゃない。
俺にはまだまだ、徳がたりんな。
きっと、北星には北星なりのよさも悪さもあるだろうし、神戸大学や大阪大学にも、
よさも悪さもある。最後は自分の能力と志望大学の話し合いなわけで。

自分でこんな議論をひっぱってしまって申し訳ない。でも、俺は581の後者の
人間にならんように、今、この一年を精一杯頑張ろうと思う。
584大学への名無しさん:04/01/30 21:42 ID:pceCXt5p
>>582
とりあえず、5浪と見た!
585582:04/01/30 21:44 ID:OHraGT/s
>>584
5−1=X
586大学への名無しさん:04/01/30 21:44 ID:KsZVfw6g
>>584
さすがにそれは・・・・・ねぇ?
587大学への名無しさん:04/01/30 21:52 ID:WxbT32RW
流星はきっと来年成功すると見た!

ところで札医大しぼうだけど本当にあの点数で足切りするのかな 受験希望にんずうが300いってないけど
去年か一昨年は足切り無かったよね
588大学への名無しさん:04/01/30 21:58 ID:pceCXt5p
>>585
マジですか?それは凄いと思う
就職とかちょっとだけ不利そうだけど
ここでがんばれたならこれからも大丈夫そうだね

>>583
ああ、経済的な問題ね。学業優秀ならそれなりになんとかなると思うけど
まあどうでもいい話だな

>>587
う〜ん、なんか言葉だけって感じするけどね>流星君
軽いわ
589大学への名無しさん:04/01/30 22:48 ID:PgIET2ug
>>583
マークミスに気づいたなら直せばいいだけ。
マークミスを直す時間を残せなかったお前の学力不足だろ。
お前は来年も模試の偏差値に酔い、マークミスに終わり、神戸外大を馬鹿にし、
翌年の志望大は東大京大に変わるんだろうな。
590大学への名無しさん:04/01/30 23:06 ID:zp8nJsXs
上にも書いてるけど西先生って単語帳嫌いなの?
俺も明日単語帳にサインしてもらおうかと思ってたんだけど
やっぱり西先生関係の物じゃないと失礼なのかな?
591大学への名無しさん:04/01/30 23:23 ID:DpZbQxPx
サインとかもらいにいく奴ってアタマおかしいんじゃねぇの?
592大学への名無しさん:04/01/30 23:31 ID:EwDsyIpM
最近は厨房のなかで大学受験ごっこが流行ってるんでつか?
この板に主にいるのは高校生以上だと思ってたよ。
世の中かわったなぁ…
593大学への名無しさん:04/01/30 23:41 ID:PgIET2ug
>>592
きもい
594大学への名無しさん:04/01/31 00:09 ID:1BgnMU64
大学入って4年たったら
だいぶ考え方変わっくると思うよ。
いい意味でも悪い意味でも。

中学のとき頭よかったやつ、いまどんな人生歩んでる?
595大学への名無しさん:04/01/31 00:12 ID:1BgnMU64
ついでに俺の中学で大学いったやつは
道都と北海だけ。俺もそうなりそうだけど。。
596大学への名無しさん:04/01/31 00:15 ID:6NbeGZ0o
>>587
オレも札医しぼうでつ。
あの点数って何点くらい?リサーチに札医書かなかったから。
でもそんなの気にしてたら合格はほど遠いような・・・。
ちなみにセンター何点くらいとれた??
オレは85%であぼーん
597大学への名無しさん:04/01/31 02:04 ID:veQynbcb
流星、『頭いいやつが言う言葉ではなかった』って自分で言ってるけど…、国語のマークミスも実力の結果。そうでなくてもミスは自分に甘さがあるから。
自分の視野の狭さに気付かず、よりレベルの高い大学を狙ってるわりに下をバカにし、自分の置かれてる場所が見えてない、本質的な向上心を持ってないのかな、と思える。
偏差値を話に持ち出すのは好きじゃないけど、偏差値65なら、まだまだ上がいるということ。それでもそこまでの自信を持ってしまうということは自分の高校ではトップクラスなのかな?
だと厳しいけど、自分を高めてくれる友人をできれば作って精進しろや。
598大学への名無しさん:04/01/31 02:33 ID:JI8kZG7u
いつも65いくなら特待狙えるんじゃ?
599485:04/01/31 03:03 ID:x8nHHDVi
>486さん487さん
返事遅れましたがありがとうございました!

600587:04/01/31 07:48 ID:S+jebbo/
>>596
足切りは675/900だよ
漏れの点数は足切り困るくらい悪い
85%はあぼーん程のレベルでは無いと思うよ ほとんど二次勝負だもん
601大学への名無しさん:04/01/31 09:47 ID:Zh+BnhhW
中学でトップだった奴は東大行った。
3番だった奴は東工大。
2番だった奴はアメリカの大学にいったよ。
602大学への名無しさん:04/01/31 10:00 ID:kceIaKqj
日大と札教ならどっち行く?
603大学への名無しさん:04/01/31 12:43 ID:Ng6dhTE7
>>602
普通は札教じゃないか?でも人それぞれだろ。
604大学への名無しさん:04/01/31 14:32 ID:Q+LdLF8E
>>601
アメリカの大学ってペパーダインか(
アメリカに逃げただけだろ
605大学への名無しさん:04/01/31 15:14 ID:Zh+BnhhW
そいつは高校の時1年間交換留学しててそのままアメリカのワシントン大学に入ったよ。
606大学への名無しさん:04/01/31 17:26 ID:ATNNhKLi
西のサイン人大杉
607大学への名無しさん:04/01/31 19:16 ID:CsgCLHSu
教訓みたいなのを書いてもらえればやる気が出るかもしれないが、
サインはいらねーな・・・。
608大学への名無しさん:04/01/31 19:49 ID:aFENpFol
俺も札医志望なんですけど札医って結構数学ムズくないですか?
センター失敗して逆転を狙ったはいいんだけど逆転どころか足を引っ張りかねない・・・
609北大経済生:04/01/31 20:10 ID:eUS4khw+
まぁ、皆がんばれ。
浪人したら糞だとか、いう現役生に浪人は反論するな。
つーか気にするな。流せ。そんな野郎の言い分は。浪人しようが、現役で行こうが、本人の勝手なんだから
それに文句つけて蔑み、自分より下に見て差別する奴にはそれなりの未来しかない。
それと流星、あんたがいくら頭いいか知らないけど、馬鹿にするのはやめろ。
あんたは学力は北星行ってる奴よりは上だけど
人格は明らかに下だ。
学歴で何でもまかり通ると思ってんじゃねーぞ。社会で生きていく上で重要な事は最後は結局人格なんだからな。
 いい大学行って自分より学力低い奴馬鹿にしてる奴は成功できない。絶対出来ない。
はっきり言っておくが。差別する奴に成功なんかないんだよ。
自分の人格を良く考えろや。
610大学への名無しさん:04/01/31 20:20 ID:EJkzPFnv
北大の英作文ってみんなどうする?
611大学への名無しさん:04/01/31 20:38 ID:o2MKLYTP
まあ学歴がモノをいうのは就職するまでだよね。就職してからは学歴関係なく実力があって人格が優れている奴が上に行くだろうな。
612巨乳 ◆t.KyonyupI :04/01/31 21:58 ID:EyeAouga
>>610

漏れは普段は、頭の中で方針を決めてから
感性(慣性?)で一発書きしてる。
対策はデュオとか使うのがいいんでないかい?
613大学への名無しさん:04/01/31 22:32 ID:1BgnMU64
就職したとき、実力あって人格が優れているひとが上司だったらいいな。
いっしょにいると自分もレベルアップできるようなひと。
614大学への名無しさん:04/01/31 23:14 ID:Ho+Y5FA/
そんな事はまずないから安心しろ
615大学への名無しさん:04/02/01 01:02 ID:u3AwIlVu
札札北北スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075564759/

よろしくお願いします。
616大学への名無しさん:04/02/01 13:02 ID:NY8xhxEm
そうだ。志望校の倍率を1以下にすればいいのか!
617大学への名無しさん:04/02/01 14:58 ID:9JxHlA7F
>>616
何かする気か?w
618大学への名無しさん:04/02/01 15:35 ID:w23MASKC
総合問題の対策って何をすればいいんだ?
619大学への名無しさん:04/02/01 18:37 ID:el+Tgbzq
>>618
オナミー
620寮生А ◆yztYh0D2aI :04/02/01 22:52 ID:ijKgw5RC
春期のパンフレット出たね
去年より500円値上げしてる
亀田が札幌に来る
621大学への名無しさん:04/02/02 00:11 ID:nZn5ZJ4N
きみたちは狂ってるんですよ!!!
622大学への名無しさん:04/02/02 00:26 ID:wcDiXzOH
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  受 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   入 ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  を。  ゃ  れ イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
623大学への名無しさん:04/02/02 09:30 ID:NDjH3AtV
宇佐美って英語おしえてないの?あと数学の大塚。
624大学への名無しさん:04/02/02 10:29 ID:oWtKz7ht
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  文法・語法は俺と同じように教えれる
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ようになること!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     いいな!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==


625大学への名無しさん:04/02/02 15:49 ID:E9Y9HQBw
亀田
626大学への名無しさん:04/02/02 19:38 ID:gQ3i1zuI
今日寮で自殺者出たね。。。これで今年三人目。
去年は5人だから去年よりは少ないか。
627大学への名無しさん:04/02/02 20:26 ID:puMco2cL
(((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
代ゼニ寮って自殺者出るんだ・・・・・・・・・。
寮生って何人なんだ?
628大学への名無しさん:04/02/02 20:33 ID:9a7X6KCY
まじっくす??うちの友達、寮にいるんだけど。
629大学への名無しさん:04/02/02 21:15 ID:6drM3wZv
水曜どうでしょうって北海道の番組だよね?いま、埼玉テレビで放送されてんだけど。おもしろい!スレ違いですみません。
630寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/02 21:16 ID:2wlPBShG
嘘だろ〜
本当に出たら漏れが騒ぐよ
631大学への名無しさん:04/02/02 22:35 ID:EjqeBwYp
人を巻き添えにしたりしないだけ
自殺はむしろお利口じゃないか
632大学への名無しさん:04/02/02 22:41 ID:UFrcJdGF
現役で北星(経営情報)に入るのと二浪して北大(水産)に入るのだったらどっちがいいと思う?
というか北大は二浪してまで入る価値ある?
633解と係数の関係:04/02/02 22:53 ID:APumoIWo
やっぱり私立よりは国立の方がいいんじゃないかな?
634>>632:04/02/02 23:04 ID:U13hYUFX
医学部や薬学部なら5漏しても入る価値はあるけど水産は無い。
635大学への名無しさん:04/02/02 23:15 ID:v4V4K13o
一浪はどこいったよ?
636大学への名無しさん:04/02/02 23:17 ID:4wmsELzz
>>632
二浪して水産なんてどういうつもりなんだ??
その程度の目標しか立てられないなら浪人なんかしないほうがいい
637大学への名無しさん:04/02/02 23:20 ID:4wmsELzz
>>634
北大医、薬にそこまでの価値はない
638大学への名無しさん:04/02/02 23:28 ID:wMP/yX36
いや、俺(現役)とその友達(一浪)がそういう状況なんで
(俺は教育大受けるけどおそらく無理だろうし)
その友達はどうせ今年は無理だと言って
今年はセンターの願書すら出さなかったから二浪確定だし。
639大学への名無しさん:04/02/03 00:32 ID:0ewjrtf2
ってかここで聞くんじゃなく、もっと自分で考えてみろよ。
どの選択が正しいなんてここの奴らが判断できるわけないんだからさ
640大学への名無しさん:04/02/03 03:27 ID:sW2bA78w
>>626
俺が寮にいたときは自殺者なんて
出なかったんだけどな。
おのれに負けずに頑張れ!

代ゼミ札幌校で選抜クラスに所属後、
見事函館大学商学部合格を果たした
君たちの頼れる先輩より。
641大学への名無しさん:04/02/03 03:28 ID:t3KfEOX/
ちんぽ
642寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/03 08:23 ID:X7G38nVP
>>640
多分嘘だよって…
643大学への名無しさん:04/02/03 11:10 ID:eOsMW1OY
普通、浪人してもセンター得点は7〜8分かわるだけだよ。2浪目は精神壊れるよ
644>>637:04/02/03 12:07 ID:9/jbXiS7
この2学部は事実上の『就職試験』だからいく価値はある。
今北大の文系でも就職はかなり難しいよ。
公務員試験で何浪もするくらいならこっちのほうがいい。
645大学への名無しさん:04/02/03 12:22 ID:t6GWpJCE
っていうか北大水産って、卒業後函館か釧路に飛ばされるんじゃなかったっけ?
646大学への名無しさん:04/02/03 14:37 ID:mF7DiBf9
卒業後どころか2年の後期から強制的に函館
647大学への名無しさん:04/02/03 15:06 ID:6FwKfEkM
函館にも分校があるの?
648大学への名無しさん:04/02/03 20:49 ID:dRlggu2j
>>644
就職第一に考えてるんなら北大工学部でいいだろ
就職のために5浪して北大医・薬なんて色んな意味で相当馬鹿
649大学への名無しさん:04/02/03 22:11 ID:6H/4nkCo
>>644
言っとくけど、薬学部にそんな価値はまったくない。
650大学への名無しさん:04/02/03 23:18 ID:b9AgWCRA
>>649
言っとくけど、んなこたぁない
651大学への名無しさん:04/02/03 23:54 ID:6H/4nkCo
私立薬学部の新設ラッシュで6年後には薬剤師飽和。
製薬企業の研究者コースがあるが、薬剤師免許は必要なく、
理系学部なら誰でも研究者になれる。しかも給料はしょぼい。
国公立薬学部のメリットは私立に比べて学費が安いぐらい。
652大学への名無しさん:04/02/04 00:13 ID:vvZUxp1e
国立薬に行くと研究者になることが多いから免許とらないんだ。そういう場合他の化学系と差はない。でも北海道で時給2千円のバイトできるのって医歯薬ぐらい
653大学への名無しさん:04/02/04 01:52 ID:Cak+acom
うおぉ、明日吉野だ!!ドキドキする・・・(怖くて)
654大学への名無しさん:04/02/04 02:32 ID:UxMvUkZz
>>653

きっ、貴様消費者金融の回し者だな!
655大学への名無しさん:04/02/04 10:08 ID:kXzvjov2
医療大薬も道薬科もただの薬剤師試験予備校
656大学への名無しさん:04/02/04 11:03 ID:/QcmBBzV
医学部がどうの薬学部がどうのって話は医師や薬剤師になりたい人にとってはどうでもいいんじゃないか?
医学部行く人で一般企業就職希望者が何人いるか
657>>651:04/02/04 11:32 ID:2COLRJvU
公務員ははっきりいって北大に入るより難しい。
民間は理系でも厳しい。
薬剤師の給料はしょぼいといってもその給料さえもらえない人がいる現実を
直視するべきだ
658大学への名無しさん:04/02/04 11:37 ID:5CBmc6BN
>>657
公務員試験が北大はいるより難しいか?俺の知り合いの北大生は
記念受験で地方上級受かったり、一般知能の勉強だけして国Uとか
やはり地方上級受かったりしてるぞ。北大生とかセンター受けているような
連中にとっては公務員試験なんて基礎があるからちょっとの勉強でうかる。
659659:04/02/04 12:15 ID:2COLRJvU
>>658
中にはそういう人もいるだろうね。でも今はちょっとの勉強じゃ受からないと思うよ
ワセミやレックに北大生が多数かよってる現実を知らないの?
公務員試験は明らかに難化している。特に経済学が・・・
倍率はあまりかわっていないけど受験者の質が高くなった。
北大でも2人に1人は落ちてると思うよ。北大合格より公務員試験が簡単というなら
受験者全員受からないとね。
660大学への名無しさん:04/02/04 12:18 ID:1a+v+k5Z
北大より公務員試験のがむずいなんて笑えないギャグを・・・
661>>653:04/02/04 12:20 ID:2COLRJvU
吉野の授業何時に終わるか教えて!
662>>660:04/02/04 12:27 ID:2COLRJvU
北大生でも国Uはおろか国Vの郵政を受験してる事実を知らないの?
北大受験なんて所詮大学入試でしょ?
でも公務員試験はお金がかかってるんだからこっちのほうが大変じゃない?
663大学への名無しさん:04/02/04 12:32 ID:wtKnRrBu
結論:北大入試より公務員試験が難しいといっている輩は北大に入ってみよう。
ある程度のポテンシャルをもっている人間にとっては、公務員試験など数ヶ月
予備校に通えば受かる。
664大学への名無しさん:04/02/04 12:34 ID:Pat5twZV
入学するときあったポテンシャルも北大で怠惰な生活をしていくうちに
やる気とともに消えうせていくから安心してください。
665大学への名無しさん:04/02/04 13:00 ID:qIBX5DsV
公務員試験等、国家試験が難しいのは事実。
ろくな勉強も経験せずに糞大学に入ってしまった奴がにとっては相当辛いだろう。
なにせそいつらは色んな意味で学力が無いんだから。

663の言うとおりポテンシャルが有り、勉強に対する姿勢も身についている優秀大学生にとっては(公務員試験は難しいにしても)糞大のやつらよりは遥かに楽。

ま、こんなことはマジレスするまでも無く、当たり前のことなん(ry
666>>663:04/02/04 13:10 ID:2COLRJvU
予備校に行って必ず受かるんなら苦労しないって
667大学への名無しさん:04/02/04 13:29 ID:RIiuUyra
ある程度のポテンシャルをもっている人間にとっては
668大学への名無しさん:04/02/04 15:27 ID:KLws1suG
日大商、専修経営、北星経済、一体どこへ行けばいいんだ…。
正直、東京で暮らすの嫌だ…。どうしよう・゚・(つД`)・゚・
669大学への名無しさん:04/02/04 15:32 ID:/QcmBBzV
勝手に結論
受かってから語ろう
670音声だけですべて聞き取れれば神:04/02/04 15:33 ID:FOIT3bwf
最強のCM福井工大
かなり笑えます。とりあえず何言ってるかわからない(笑)
百聞は一見にしかず
まずはご覧あれ

大学HP
http://www.fukui-ut.ac.jp/futweb2/window.html

CM
http://www.fukui-ut.ac.jp/futweb2/img/chibi128.wmv

貴方に学力を・・・・
671大学への名無しさん:04/02/04 15:44 ID:KLws1suG
>>669
センター利用でA判だから大体受かってる可能性が高いんです。一般でマーチ受けるけど
それが受からなかったら、この中から決めなきゃならない。困ったなあ…。
672大学への名無しさん:04/02/04 16:30 ID:XALV8uPY
そんなことより聞いてくれよ、こないだ北星行ったんですよ。
673大学への名無しさん:04/02/04 16:32 ID:HA0glIK3

今夜の実況は こちらで

相棒 第15話 ◆ 前田愛 出演
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1075877722/
674大学への名無しさん:04/02/04 17:03 ID:FogCMGRt
東北学院大学の経済夜間主はお勧め
675大学への名無しさん:04/02/04 18:08 ID:FMjvGn15
北大ファイナルセミナーっていつからだっけ?
676大学への名無しさん:04/02/04 18:16 ID:kGwPOS/T
製薬会社のMRはけっこうもらえるぞ。
まあひたすら医者に頭を下げる仕事だが・・・
677大学への名無しさん:04/02/04 18:32 ID:GuaLTR/t
>>668
つまり
   日大商=専修経営=北星経済
                ですか?
678大学への名無しさん:04/02/04 19:02 ID:869XbiEk
>677
レベル、住む場所、親への負担をまとめて考えて、ってことだろょ
679大学への名無しさん:04/02/04 20:34 ID:KLws1suG
>>678
そういう事です。自分は仮に道外の大学に行っても道内で就職しようと既に決めてる
ということもこの悩みを複雑にする一つ。道内での就職において日東駒専と北海北星が
そこまで違いがあるのか?という疑問もあるし。
680大学への名無しさん:04/02/04 20:48 ID:9bDkVNNL
ばかにしてるわけじゃないけど、日当コマ船だか北海だか北星だか、
年収に換算しても大差無いと思うよ。
平均で数十万円は違うだろうけど、あくまで平均なんだし、その程度の誤差は
個人の人間次第で軽々と逆転できると思うし
681大学への名無しさん:04/02/04 20:54 ID:DEM8a8BK
>>662とか
北大の理系なら一部の就職が難しいとこ以外は必死になって
公務員試験受けるようなやつはほとんどいないよ。
うちの学科は理系全体で見れば就職簡単なほうじゃないかも
しれんが、結局、学生は皆大手の企業に就職してる。国Tに
受かるやつもいるけど、わざわざ公務員予備校になんか行か
ないね。
だいたい、医・薬が就職試験とかいってるやつがオカシイ。
そんなこと考えるのは文系の連中だな。
682大学への名無しさん:04/02/04 21:04 ID:KLws1suG
>>680
大差がないだろうことはわかってるが、問題は道内民間企業には北海北星のOBが多くいること。
初めから道内で就職するならむしろ北海北星の方が就職しやすいのでは?と思ってしまう。

結局はその人の能力次第なのは重々承知はしているが、妹は最初から私立しか行く気なかったし
親の負担を考えると「いいから四年間東京行け」と言われてもすぐに決められんのだよ…。
683大学への名無しさん:04/02/04 21:57 ID:r4hdPEkG
>>681
別にあなたの書いている事をどうするわけではないが、
北27条のBOOKOFFの100円新書コーナーに
就職面接の教本があって、その本には自分がしゃべるための
セリフを書く欄があった。立ち読みしたらびっしりと書き込まれていて
前の持ち主の名前から大学名等々が記されていた。どうも薬学部で就職試験を
うけるために書いていたらしい。多分今でも売っていると思うが。
>>682
就職は中身じゃない?一般職か総合職かが一番重要かも。企業の名前だけで
みてたら人生誤るよ。OBいたからって一般職じゃ無駄。北海道の一般企業
でOBがいて就職しやすい連中は北大、樽商の連中。両方とも百年以上か
それくらいの伝統あるところなのでどんなことしても北星北海は勝てん。
有名企業でも一般職なら三流大学からでもとるしね。
684大学への名無しさん:04/02/04 22:05 ID:DEM8a8BK
>>683
俺が「就職試験」って書いたのは、633=644が医・薬の入試が事実上
の就職試験だから5浪する価値があるとか訳のわからない書き込み
をしていることに対してだよ。薬学だって普通に就活するさ。
685大学への名無しさん:04/02/04 22:22 ID:KLws1suG
>>683
別に企業名なんて言ってないし、ぶっちゃけ有名企業に就職したいとも思ってないんですけど…。
ちゃんと仕事があって給料頂ければ三流企業でも構わないんよ。それに資格試験も考えてるし。
それこそ公務員ってこともあるだろう。なんだかなあ〜。
686大学への名無しさん:04/02/04 22:58 ID:/CFgGw8i
吉野の授業一日目終了〜1講目10:15〜12:50ってどういうことだ。
2講目13:30〜15:15だったな確か。それでテキストの2/3〜3/4程度終了したな。
明日は定刻くらいに終わるとか言ってたな。雑談に35分かけるとか。
それでも明日行くんだ。だって苦手な文学史をやるから。(あほみたいに苦手な当方)
687>>681:04/02/04 23:25 ID:BOGYHKTP
文系です。
688>>684:04/02/04 23:34 ID:BOGYHKTP
でも医学部は事実上の就職試験じゃないか
689大学への名無しさん:04/02/04 23:59 ID:IjStK2JD
個人的には、浪人もしたし、心機一転して大学生活はじめたいから東京行く。
親の負担はもちろん申し訳ないけど、東京行くことを勧めてくれてる上にそもそもマーチ志望でしょ?
あと、日大か専修かの選択は、立地や規模、校風で好きな方にすればいいと思う。
ただ専修の経営系は教育環境が良いって聞いたことはあるけど…。

ほんとに個人的意見なんで、あまり気にしないで
690大学への名無しさん:04/02/05 00:18 ID:6ojA7lCR
>>683
チミはもうそろそろ学歴厨を卒業しないか?
691685:04/02/05 00:28 ID:7nfDWYh5
>>689
心機一転か…。俺もそういう気持ちはあるんよ。ただやっぱ小心者なのかねー。
浪人する前は相当田舎に住んでて札幌でさえ都会に感じていた奴が東京暮らしできるんかね。
まあなるようになるんだろうけどな。確かに専修の経営会計系は結構歴史あるっぽいな。
どっちにせよ、俺の人生なんだから俺が決めなきゃならんけどな。
692大学への名無しさん:04/02/05 00:42 ID:UsMgyZwM
だからさ、国立薬学部に5浪する価値なんか無いよ。
それなら素直に私立いったほうがよっぽど得。
693大学への名無しさん:04/02/05 02:53 ID:02ezLhJQ
ってか、学歴の話やめてほしい…。代ゼミ札幌校スレなんだから、代ゼミ札幌校の話をすべきだと思う。 吉野の話でもしようじゃないか〜
694大学への名無しさん:04/02/05 09:21 ID:ZabYxTYP
でも一言。
多浪した私に言わせれば
1浪なんてウッウッウッ
695大学への名無しさん:04/02/05 09:33 ID:adFZx7Rk
吉野この期に及んで受ける奴なんていないだろ?
696大学への名無しさん:04/02/05 11:12 ID:Pp7JUlyq
春の亀田に大学生多数受講の予感
697大学への名無しさん:04/02/05 14:59 ID:eGtpqZM5
>>693
学歴厨の方は心理的に自分の人生を満足できていない人が多いです
 というのは他人と比較しなければ自分を正当化できない。また、自分自身の人生の満足度が量れない。
だから、自分より学歴が低いものを馬鹿にし、それによって自分が優位であることを確認するのです。
そうする事によって、自分自身の存在を確かめ、人生の満足度も確かめるのです。
 頭がいい人でも、自分自身で自分の人生に満足できている方、他人と比較しなくても自分自身がどういうものかを
しっかり分かっている人は、学歴厨にはなりません。
 学歴厨には腹を立てる必要なんか無いのです。かわいそうな人なんですから。
自分で自分がどうなのかが分からない、かわいそうな人なんです。
698大学への名無しさん:04/02/05 16:51 ID:UelGLi3E
よく高学歴の人ほど学歴を自慢したり、低学歴の人をバカにしたりすることはしないっていうけどホントかもね。
うちのクラスの親友二人のうち一人が早稲田、もう一人が北星いったけどふたりともまだ親友みたいだし。
699大学への名無しさん:04/02/05 18:20 ID:CL2BgGZm
まぁ何でもいいけど、自分の心を正直に表すと

「 高 学 歴 が 欲 し い で す 」

別に他人がどの大学逝こうと関係無いけど、漏れは逝きたい大学逝きたいです。
生きたいように生きたいです。そのために浪人したんだし。

あんまり「学歴なんて〜」とか言ってる人は、タダ僻んでるだけにしか見えないから止めた方がイイ。
逆に学歴で人格的な差別も勿論止めた方がイイ。

でも、学歴ってのは人を差別するためにあるもんだし、この話で「差別を持ち込むな」ってのも無理がある。
要は日常生活で学歴トークは慎めばイイだけだと思われ。
ただ、こういう大学受験板なら漏れはOKだと思うけどな。度が過ぎると胸糞悪くなるけどさ。
700大学への名無しさん:04/02/05 18:56 ID:7N/ipMiB
700gets!
701巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/05 21:57 ID:aZunYl18
>>699
いや、ちゃんと学歴板があるんだからそっちでやれよ。

とにかくマターリしようや。
702大学への名無しさん:04/02/05 22:07 ID:fZFQruzJ
男なら船乗りになろうぜ 。頭と体と命の総合力の勝負だ!
703大学への名無しさん:04/02/05 22:10 ID:jAzFs0bv
いや、男なら土木作業員だろ。
704大学への名無しさん:04/02/05 22:20 ID:L1G2v6ns
>>695
ごめん、当方ばりばりに受けてきた。
705大学への名無しさん:04/02/05 22:50 ID:bXSIv2ft
ふぁいなるせみなーふぁいなるせみなー

みんなでいこうよふぁいなるせみなー
706大学への名無しさん:04/02/05 23:24 ID:o5Fsz46x
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

   もう勉強するのヤダァァアァアァァァ
707大学への名無しさん:04/02/05 23:50 ID:Pp7JUlyq
足切り発表日にFS(FinalSeminar)一日目…
よく出来てるよまったく
708大学への名無しさん:04/02/06 04:38 ID:Dd8t8vA+
>>707
俺もそう思った。
709大学への名無しさん:04/02/06 11:34 ID:d5/mT85P
明日北星受ける人いる?
710大学への名無しさん:04/02/06 20:13 ID:rB9hvv7e
紀○国屋にて
萌え単の横に恋単
B×B系なのか…
711大学への名無しさん:04/02/06 23:24 ID:K+eCotsW
今日肩ぶつかっただけで(俺の)キレかたベジータ。ごめん、余裕ないんだ。怒鳴られたひと気を悪くしないでくれ
712大学への名無しさん:04/02/07 06:19 ID:/XMNh61k
人間>>711みたくははなりたくないものだね。
余裕ないのは分かるけど人様に迷惑かけてはダメだよ、あったらちゃんと謝っておきなさい。
713大学への名無しさん:04/02/07 07:31 ID:9MEgHNG0
>>699
学歴と言う概念自体が変なんですよ。
いい大学行くのは良いことなのは言うまでも無いんですけど
それを差別の対象にするのがおかしいんです。切ないんです。
狭いですよ。人間が。学力の才能あるのに、もったいないんですよ。
人格がそれでは。将来エリートになる人間がそんなんでは、下の者が付いてくるわけ無いじゃないですか。

高学歴な人こそ、広い心をもって欲しいんです。他人を自分より下な奴だと思わないようにして欲しいんです。
714大学への名無しさん:04/02/07 07:58 ID:HHhJs0Dq
悪い事はしてもいい、他人に迷惑がかかる事はしてはいけない。
715大学への名無しさん:04/02/07 08:17 ID:wv4GDsgY
>>714
他人に迷惑かけないで生きることは不可能だ。
716大学への名無しさん:04/02/07 11:44 ID:x2jJo07J
>>715
掛けなくて済む事はって意味だろうよ
717大学への名無しさん:04/02/07 12:25 ID:+tNlJAvp
>>713
んー。というか、私的関係と公的関係を一緒にしちゃダメぽ。
社会的関係において差別(ただし合理的な)は資本主義国には必要。
要は競争意識ね。
それとも平等な社会主義国がイイの?そんな世界じゃ余計に不公平が生まれるよ?
そもそも私的関係において優劣つける奴なんてそんな居ないよ。そんな奴は友達居ない奴。

結局何が言いたいかっていうと、学歴概念は合理的差別の一つ。気に食わないなら受験を辞めるべき。
718大学への名無しさん:04/02/07 14:03 ID:x2jJo07J

------------------------
と一先ず結論でたから後は学歴板で

719大学への名無しさん:04/02/07 16:09 ID:TZ0wCzPB
学閥のある会社でも北海道東海大は、東海閥にすんなりは入れるから(って言うか入れてくれる)
思っているよりいいよ。規模が日大についで東海は2番目だし、大抵の会社には東海卒が
いるから、人事担当のイメージはそんなに悪くは無い。北大、樽商、室工 北見工 帯蓄より
広い眼で見るといい。当然、専門的になると個体差があるから、なんともいえないけど
悪くは無い。仕事先でも北東大って言うと、東海って北海道にも有るの?ってな感じで、
「北海道ってどうよ…?」って話になっていい感じで仕事できるしね。
OBとしてもうちょっと希望もって欲しいな〜。就職難だけど、利用できるものは、
なんでも利用しな。北東大卒のOBは、数少ないことわかってくれてるから、誰でも全面的に
協力してくれるよ。
 あっでも、あまり学内でも面接先でも変なことするなよ。(w
卒業後だけど、数年前大学に行ったら教授が注意すると睨み付けるんだよね〜
なんて言っていた。(w
 いい就職先は、教授達が結構押さえているし推薦してくれれば、いらん面接しなくて済む。
ま〜あからさまにいい子でいろとは言わないけど、程々にって事さ。
あと、在学中に資格取れる時間があるならなんでも取りな。絶対有利に働く。
危険物でも食品衛生でも防火責任者でも簡単に取れる物は取っておくべき。
車も大型とか遊びで取ろうとした4級船舶でも何でもいい。資格には無駄な物は無い。
資格を有効に使いたいとか考えないで、片っ端から取ってごらん。
720大学への名無しさん:04/02/07 17:40 ID:x2jJo07J
北大札医FSに生物無いのはなんでだろう
721通りすがりの人:04/02/07 22:08 ID:fucRy+GA
>>719
でもやだ
722大学への名無しさん:04/02/07 22:40 ID:9Js954h2
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
723大学への名無しさん:04/02/07 23:10 ID:pp7W6lfL
二浪もありか??
724大学への名無しさん:04/02/08 07:47 ID:CeXOAowK
新札幌のゲオでビデオ借りるといくらかかるかおせーてください。
725大学への名無しさん:04/02/08 09:09 ID:gOrVg8+F
ひょうきん族のDVDレンタルできるとこある?
726大学への名無しさん:04/02/08 09:14 ID:uSHeMX5z
新札幌でゲイのビデオ借りるといくらかかるかおせーてください。
727巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/08 10:15 ID:UWhrrxy7
90円前後のはず。
間違ってたらスマソ。
728大学への名無しさん:04/02/08 10:23 ID:CeXOAowK
>727 サンクス
729大学への名無しさん:04/02/08 12:39 ID:/G1MKiB/
ぬるぽ
730大学への名無しさん:04/02/08 12:55 ID:iRBkIBbH
>>699
どうでも良いけどリアルでそういう事言ってる奴いたら笑顔で殴れるよ。
731大学への名無しさん:04/02/08 18:20 ID:KNVDphTB
>>711
お前みたいのは氏ね。生きてる価値無し。大学入学など無意味。
732大学への名無しさん:04/02/08 18:25 ID:++PmQ9w3

ネットでしか何も言えない美男子
733大学への名無しさん:04/02/08 20:10 ID:UH0emowe
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ とうふマン
 |__|
  | |
734大学への名無しさん:04/02/08 20:26 ID:iRBkIBbH
>>732
てか>>711はオカシイけどね、人間的に。
肩ぶつかったくらいでギャーギャー喚かれたらたまったもんじゃない。






気持ちはわかるけどね・・・。
735大学への名無しさん:04/02/08 22:44 ID:kzraQBXS
>>734
気持ちがわかるなら同じだろw

719の東海推しは多スレでも見た気がする。
736大学への名無しさん:04/02/08 23:43 ID:iRBkIBbH
>>735
それを行動に出すのはオカシイって事だよ。
人に迷惑かけちゃならね。
737449:04/02/09 01:37 ID:JAmSoIz7
ここは何のスレですか?
738寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/09 11:19 ID:pjO9mXF5
FinalSeminarをFSと略したらFlexSatelineを忘れていた…不覚
739大学への名無しさん:04/02/09 17:48 ID:QADgt4zQ
他人を蹴落とすことでしか自分の存在を確認できないなんて。
 by愛という名のもとに
740大学への名無しさん:04/02/09 19:33 ID:ZZKH6hrg

藤vs札幌聖心と宮城学院vs仙台白百合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1042630327/
☆☆ラ・サール会の函館ラ・サール☆☆その4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1065201046/
★☆★☆北海道の私立校part7★☆★☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1065416260/
★★★ 北海道の公立高校 Part3 ★★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1067850324/
☆Rits・立命館慶祥高校 Part.3☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1069423534/
■□■網走南ヶ丘高校■□■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1070965729/
【北海道】★★★札幌南高等学校★★★【其の壱】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1070433349/
【北大学力増進会】進学会 vol.1【旧帝大進学会】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1073043357/
函館白百合・盛岡白百合・仙台白百合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1060409608/
北嶺
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1073585763/
北のマリア会/札幌光星中学・高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1074517769/
北海道札幌西高等学校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1075297489/
北海道札幌龍谷高校ってどうなのよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1075283096/


741大学への名無しさん:04/02/09 23:45 ID:S1a99ZCB
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
742大学への名無しさん:04/02/10 00:04 ID:8CsMeYvt
喧嘩両成敗。
743大学への名無しさん:04/02/10 00:04 ID:8CsMeYvt
いま話題に上がってるのは食堂前でのこと?
この時期数人ではしゃいでて誰かにぶつかったら
しょうがないと思うけど。
みため弱そうだったっていうのも要因の一つ。
744大学への名無しさん:04/02/10 04:24 ID:atz4nhGY
マーチに受かったよ。ヤター
745大学への名無しさん:04/02/10 07:28 ID:f1vJvRVK
>>744
おめでとう!


俺は多分今年はもう大学行けないなぁ・・・。どうしよう・・・。もう浪人する気も無いし。。。
746大学への名無しさん:04/02/10 09:38 ID:SSg4WqLj
>>743 よかったねおめでとう!

>>744 元気出せ。くらいしか言えないけど。元気出せ。
気休めにもならないかもしれないけど、
俺の友達にも2浪確定の奴が何人もいるし、代ゼミにも結構いるっぽいし。
お金が心配なら宅浪すればいいし(しっかりとした意志が必要だけど)
3月から受験できる私大もあったはずだよ。まだ選択肢は探せば沢山あるって。

ってこんな偉そうなこと言える身分でもないのでとっとと勉強に戻ります。
国公立二次まであと約2週間だ(´Д`;)
747大学への名無しさん:04/02/10 10:29 ID:1a40T9Lr
道内で札大、札学より偏差値低い大学って道都以外にある?(短大、二部含む)
748大学への名無しさん:04/02/10 11:49 ID:wVibWY30
>>747
あるけど自分で調べられる範囲だから調べてみたら
代ゼミリサーチとかに載ってるから
749大学への名無しさん:04/02/10 14:03 ID:8SrGcW4E
センター利用できる大学に受かりました。もうこれで2浪することはありません。うれしいです。

さ、第一志望に受かるように勉強しなきゃ。
750747:04/02/10 16:37 ID:fPTTklL+
代ゼミリサーチは持ってません
どうせ見ないから貰ってきませんでした
751北高生:04/02/10 16:46 ID:SkoWASSU
医科歯科目指してるヤシいる?
752大学への名無しさん:04/02/10 17:21 ID:4F7wFWb+
>>747
くそしてねろ。
753大学への名無しさん:04/02/10 18:04 ID:DLz7TA30
>>747
カッコ内の数字は代ゼミの難易ランクの偏差値から最も高い学部のものを抜粋。
4年生
旭川大学(43) 函館大学(39) 苫小牧駒沢大学(40) 札幌国際大学(45) 
北海道情報大学(41) 北海道東海大学(理系あり)(41) 北海道文教大学(42) 
北海道工業大学(42) 北海学園北見大学(39) 稚内北星学園大学(39) 天使大学(看護系)(53)
北海道浅井学園大学(47)

短大(受験教科は2教科以下 多分英語と国語)
酪農学園大学(46)  北海道浅井学園大学(47) 函館大学(42) 札幌大谷大学(49) 札幌国際大学(49)
国学院(45)

基本的に40・39だとボーダーフリーと見てよし。
 苫小牧駒沢は行かない方が良いと思う。一苫小牧市民として告げておく
754大学への名無しさん:04/02/10 19:55 ID:wVibWY30
>>750
どうせ見ないからって、実際必要になったんじゃん
受験は情報戦の要素もあるからデータ類は貰って置くのが吉だよ
今年で受かればもういらんけどね藁
755747:04/02/10 22:23 ID:iPUI4t6G
>753
専修短大は入ってないんですか?
756大学への名無しさん:04/02/11 00:24 ID:YRhcMDx4
就職考えてるなら専門学校いいと思う。
興味ある学問があるなら大学や短大行くほうがいいけど。
757大学への名無しさん:04/02/11 00:51 ID:5thXybRH
北海道の私大に行くなら専門学校の方がまし
758747:04/02/11 00:56 ID:izuYvpKh
今年1年やったというプライドがあるので
専門に行くくらいなら一浪します。
今からだと専門も間に合わないだろうし)
759大学への名無しさん:04/02/11 01:06 ID:dAL6TNvS
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
[同志社−立命館]
同志社法   97 − 3 立命館法
同志社経済 96 − 4 立命館経済
同志社文  90 − 10 立命館文
同志社工  91 − 9 立命館理工

(注)99年度
同志社工  86 − 14 立命館理工

760大学への名無しさん:04/02/11 02:10 ID:/lFy8dqb
>>746
お金が無いので2浪はできません・・・
もし許してもらったとしても意志が無いので。。。
専門学校でも行くかな・・・、マジで泣きそう・・・。
死にたい・・・。

とりあえず君は頑張っておくれ、んで国立に受かってくれ!!
761大学への名無しさん:04/02/11 08:35 ID:UzaYHGUr
>>760
スカラ受けてみては?
762大学への名無しさん:04/02/11 16:22 ID:HRud15jT
>>760
北北札札のどこかは受けなかったんですか?
763大学への名無しさん :04/02/11 22:43 ID:naXMBxjV
1年浪人してわかったこと。

浪人すりゃどこでも受かるという考えは大間違いですね。
764大学への名無しさん:04/02/12 02:22 ID:B/pQPDMB
どんどん廃れていくスレ…
まあ、私立の試験真っ最中だし、国立2次も近いし、しょうがないか。
765 ◆PhisicsG0I :04/02/12 03:01 ID:ONJeIrfJ
久しぶりにカキコ。
センターのマークミスに怯える日々が続いていますw
766大学への名無しさん:04/02/12 09:18 ID:tLdxhvpc
これから札医のセミナーに行ってきまっしゅ
767大学への名無しさん:04/02/12 10:00 ID:MJpLe8Pa
>>763
その通りだよ。それは浪人した奴にしか分からないよな。
現役で北海に行った奴らに浪人したんだから北大や
医学部くらい行けよと、よく言われるけどさ。
768大学への名無しさん:04/02/12 12:06 ID:h5iEViNN
俺は道工大に行った友達に「浪人してまでいい大学に行きたいとは思わないけどね」
って言われる。
769寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/12 12:18 ID:sJWgiCzv
自分の行きたい所が"一番いい大学"だね
770巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/12 12:39 ID:k7YXBFMS
769がいいこと言った。
771大学への名無しさん:04/02/12 17:53 ID:RlqqIWt7
代ゼミでよかった。ネタでも釣りでもないです
772大学への名無しさん:04/02/12 19:12 ID:8L0v2xAI
>>771
どこか合格したんですね。おめでとうございます。
 俺は代ゼミは合わなかったな。駿台に行けばよかったと今は思ってます。でももういい。受験勉強したくない。
精神的に辛いです。

 763の言うとおり、現役生で浪人する人は、よく覚えておいて欲しいですね。
773大学への名無しさん:04/02/13 00:02 ID:cvKTnbsF
>>765
俺も全く同じw
774大学への名無しさん:04/02/13 12:13 ID:N3MwkK87
どこの短大でも四年制に編入できるんですか?
775大学への名無しさん:04/02/13 12:41 ID:PfbmZdaw
合否ネット重てぇぇぇぇぇ
776大学への名無しさん:04/02/13 14:52 ID:htQxlhpu
予想通り札医大は足切り無しか〜
明日の面接講座はどこでやるんだろ
777777:04/02/13 22:56 ID:uZIfqtkI
gets
778解と係数の関係:04/02/14 14:20 ID:ldXSmerX
16日に頼みに行こう・・・代々木へw

選抜クラスって脚きりとかあるんかい?
779大学への名無しさん:04/02/14 14:24 ID:huBkkw5H
代ゼミの選抜ですか??割り引きはあっても足きりはないと思います。
780大学への名無しさん:04/02/14 15:03 ID:VExIQDGl
>>778
脚きりはないよ。一生懸命勉強してください。
でも、自分で勉強できるなら代ゼミで良いけど
だらけそうなら駿台に行く方がですよ。
 予備校選びは良く考えましょう。
781大学への名無しさん:04/02/14 16:01 ID:rKXubUBD
明治に受かりました。ようやくサクラが咲いてくれたようです。本当に良かった。
782解と係数の関係:04/02/14 16:59 ID:ldXSmerX
駿台かぁ。。。
代ゼミはだらけますかね?汗
783大学への名無しさん:04/02/14 17:44 ID:ObfHE7eF
>>781
おめでとう!もしかして商学部?なら漏れと同じ。漏れも明治合格。
ICUの結果街だけどね。
784大学への名無しさん:04/02/14 18:54 ID:rKXubUBD
>>783
そうです。駄目もとで受けたからメッチャうれしいです。偏差値的には
ちょうど合ってるんだけどその通りの大学に合格するわけじゃないですからね。
国語がうまくいったおかげだと思います。ほんと良かった。諦めなければいけるもんですね。
785寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/14 19:04 ID:mfMHV84+
>>782
自分がだらけやすい性格かどうかだと思うよ
786解と係数の関係:04/02/14 19:26 ID:qohyudTi
微妙だ・・・・
787大学への名無しさん:04/02/14 19:56 ID:ObfHE7eF
>>784
漏れも半信半疑で受験したよ。今年国語の傾向変わってたよね。なんか小論文がなくなってた。
せっかく慶大小論文まで取って対策したのに・・。まあ受かったからいいや。家決めないとね。
788788:04/02/14 20:07 ID:eX422by2
>>781
おめでとう!

789大学への名無しさん:04/02/14 20:33 ID:rKXubUBD
>>787
確かに、俺が受けたとこはどこも傾向は変わってたなあ。そのおかげでもあるかな。
あとは国語の配点が今年から英語と同じになったのも大きかったよ。
家は早いうちに決めたいですね。もしICUじゃなく明治くるならよろしくです。

>>788
ありがとう・゜・(つД`)・゜・
このスレで祝ってくれる人がまだいたんですね。本当に今日は良い日です。
790大学への名無しさん:04/02/14 21:48 ID:huBkkw5H
自分は私文コースで徹底的にやったのが功を奏したみたいです。嬉しくて嬉しくて
791大学への名無しさん:04/02/14 21:51 ID:rKXubUBD
>>790
かくいう俺は国立コースwでもいいんだ。自分の本当にやりたい勉強がこれでできるから。
それがなによりも嬉しいことだと思う。
792大学への名無しさん:04/02/14 22:14 ID:1R71iDmi
>>789
良かったね。俺は法政の結果待ちなんですけど
何とか受かってることを願う!!
頼むから受からせてくれーーーーーー!!
793大学への名無しさん:04/02/14 22:23 ID:rKXubUBD
>>792
俺も法政受けたよ。英語が激しくできなかったがw
明治に行くことにしたから結果はもういいんだけどね。
きっと受かっていることを願います。
794大学への名無しさん:04/02/15 00:29 ID:qq3y/3QJ
おめでとう!>受かった人達
自分もがんばんなきゃなぁ。
そういえば今日はバレンタインだったんだね。
谷や近藤はチョコいっぱいもらってたよ。

見てないけど、高田はチョコ少なそうw
795大学への名無しさん:04/02/15 00:35 ID:11hDnBIl
>>794
ほんとがんばれよ。あとちょっとで受験生活も終わりなんだからな。
一足先に受験生活を終えた俺は一年頑張ってきた人を心から応援することにするよ。
ほんと、願わくは努力した人が報われますように・・・。
796大学への名無しさん:04/02/15 01:17 ID:Xabf0wjl
努力した人は必ず報われるよ。
797大学への名無しさん:04/02/15 14:29 ID:FmA1cYtC
MARCH多いね
798大学への名無しさん:04/02/15 17:54 ID:TrPX5Bq5
理系のマーチは難しいですか?
799461:04/02/15 21:45 ID:KbHrdLJ7
明日代ゼミ行ってチューターにいまからでも間に合う大学聞いてきます。
俺の条件に合う大学があるといいが・・・
800大学への名無しさん:04/02/15 21:47 ID:7Axnjk/2
800
801大学への名無しさん:04/02/15 23:30 ID:rDf95Jfi
理系マーチは学科によるが、個人的には、

明治>立教>青学>法政=中央

かと。


ま、浪人してマーチでも入れれば、あるていど勝ち組のほうだと思うがな。
802マーチダメポ:04/02/15 23:34 ID:rDf95Jfi
とかマーチを評価している俺は日大理工。首ツッテクル
803大学への名無しさん:04/02/16 11:41 ID:HEj/6OvX
明治に続き法政もウカター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
804大学への名無しさん:04/02/16 12:28 ID:JSEl7VcG
落ちた人のことも考えろ
805大学への名無しさん:04/02/16 12:53 ID:y+iXxXS4
>>804

シラネーヨ
806大学への名無しさん:04/02/16 14:11 ID:WYluJVuE
本命でも滑り止めでも合格することはいいことです。おめでとうございます。
807大学への名無しさん:04/02/16 14:15 ID:BC1K9qD+
>>803
おめでとう!

>>805
死ねよカス。
808大学への名無しさん:04/02/16 14:21 ID:HEj/6OvX
何か俺の書き込みで微妙な雰囲気にしてスマソ(´・ω・`)

>>806,807
ありがとう。ようやく報われた気がするよ。まだ試験がある人、これから頑張ろうとしてる人
諦めないでくださいね。粘り強さは時には大きな力になりますから。
最後には、どうか幸せな記憶を・・・・・。
809大学への名無しさん:04/02/16 14:24 ID:BC1K9qD+
やっぱダメだ、煽りなんかだめだな。。。

>>805
ごめん、大学受かったのかな? とりあえずおめでとう。
俺は微妙すぎるんだ・・・ごめんな、気悪くしないでくれ・・・。
810大学への名無しさん:04/02/16 14:26 ID:BC1K9qD+
>>808
本当おめでとう。俺の友達も皆第一志望に受かってるみたいで本当良かったよ。
俺だけ終わったけどね・・・、まぁ良いや・・・これから暇な期間一杯遊んでおくれ。
811大学への名無しさん:04/02/16 15:29 ID:HEj/6OvX
>>810
そっか。周りがみんな受かっちゃうとキツイよね。去年の俺がそうだった。
後期で受かった友達がいたけど、心からはおめでとうって言えなかった。
それが罪悪感と自分への嫌悪になって、悩んだなあ。だから一年間その友達とも会えなかったよ。

第一志望以外のとこに行くのか浪人するのかわからないけどでも、諦めんな!
死ぬより辛いかもしれないけどそれを超えたらきっと心静まる日々が待ってるよ。
俺はこれから少しの時間は遊びに使うより、やりたかったことに時間使うよ。

読みたかった本もいっぱいあるし、書きたいものもある。あとは色々考えたいな。
今年一年のこと。適度には気を抜くけど、やっぱり勝って兜の緒を締めなきゃ緩みすぎ
になっちゃうだろうからね。進む道は人それぞれだが、後悔だけはしないように生きようや。
812大学への名無しさん:04/02/16 15:56 ID:CT5Ie15p
獨協と明治(商)に合格!!!しかも学費免除のおまけつきで!!
明日はいよいよ第一志望のICUの発表だけど落ちてても学費免除で明治にいけるからいいや!ってな感じです。
つらかったけど1日15時間勉強してよかった!・・・とここまで書いたら特定されそう。

受かった人おめでとう!受験続いている人頑張ってくだされい。
813大学への名無しさん:04/02/16 16:07 ID:BC1K9qD+
もういいや・・・大学受験がここまでだとは思わなかった。
飛び込んでくる・・・
814大学への名無しさん:04/02/16 16:09 ID:BC1K9qD+
とは勢いで書いたものの、なんだかなぁ・・・死ねるんなら死にたいけど
また金かかるし、意味ないからなぁ。

>>811
ありがとう。
浪人はしません、もう1年これ続いたらそれこそ本当に首吊りそうなので・・・
滑り止めもダメっぽいです、行くとこありません。
あなたは大学入ってからも頑張ってください。俺はこれからどうするかまだ
決めてないけど・・・。
815大学への名無しさん:04/02/16 17:10 ID:HEj/6OvX
>>814
落ち込んでるとき、特に浪人時代ってもういいやって思うもんだよ。特に性格が真面目な人は。
駄目っぽくて俺は二つも受かったんだからまだわからんもんだって。

浪人はもうしないんだったらフリーターやって金を稼ぎながら勉強してみたらどうだろう?
俺は今年落ちたらそうするつもりだったし、それはそれでまた新しい世界が開けてくるんじゃない?

死にたくなる気持ちはこの一年俺も何度も持ったけどでも、生きていけなくなるわけじゃないし
生きていく権利を奪われる訳でもないんだよ。だからそれだけ目的があって大学に行きたいなら

困難はあるだろうけど、それを自分が大きくなる糧にしていけたらいいけど簡単じゃないよね。
諦めるのと妥協するのは別物だからさ、頑張ってる人に頑張れって言うのは酷だけど
もう少しだけ頑張ってみたらどうかな?

他人事だから・・・って言われたら仕方ないけどさ。2ちゃんだからマジレスしても
ちゃんと聞いてもらえないかもしれないけどでも、俺はなんとか生きてみて欲しい。
816大学への名無しさん:04/02/16 18:21 ID:msa1uq2z
コース分けの試験ってどのくらいのレベルなんですか?
もう浪人ケテーイしちゃいました・・・。
817大学への名無しさん:04/02/16 18:23 ID:lkn6GuF5
自分は今年も失敗したら死にます。
もうだらけてしまって、大学なんてどこでもいいと思っているけど、でもせめて北海学園くらいは受かっている気がするんだけど、
去年の4月の段階で1年迷惑かけて、結果が出ないなら、その時は自分で自分の責任を全うしようと思ってました。
生きる死ぬは個人の自由なんで、だれかが自殺して死ぬことに批判するのはおかしいと思っているし
法律によって罪が裁かれない以上、自分で責任を取ることは俺は悪くは無いと思っています。
プライドが無くなりそうな時、それを保持する最後の手段は自殺だと「武士道」って本に書いてあったし
 結果出なかったのに対して、同情的な慰めは欲しくないので、潔く逝きたいと思います。
 ただ、勘違いして欲しくないのは、落ちてもう俺はだめだって感じ死ぬならそんなの犬死であって
結果が出なかった責任を自分で取ると潔く逝くからまだ少しはマシなんだということです。
818大学への名無しさん:04/02/16 18:26 ID:msa1uq2z
言い訳ですね
819817:04/02/16 18:26 ID:lkn6GuF5
あなたが市で一番の進学校に居るのなら
もう少し待てば、自動的に最低でも入学金免除&選抜コース試験免除のハガキが来ます。
 もう少し待っていてください。
820大学への名無しさん:04/02/16 18:29 ID:msa1uq2z
来るかも
821大学への名無しさん:04/02/16 18:45 ID:HEj/6OvX
>>816
俺は3月くらいに案内届いて選抜コースには試験なしで入れたよ。
模試でそれなりの点数とってたら試験なしで入れるかもしれないよ。

>>817
ネタであればそれに越したことはないが、とりあえず暇なんでマジレスw

俺も自殺は批判はしないつもり。ただ自殺を助ける気もさらさらない。
君はちょっと前の俺に似てるよ。むしろ俺が結果を出せなかった場合の俺
と言っても過言ではないかもしれない。

ただな、君が言ってる「責任」って何だ?「罪」ってなんだ?
受からなかったらそれは罪で、その責任を取るっていうことで言ってるのか?
それはあまりにも苦しすぎじゃないのか?そして考え方が固定的過ぎると思うよ。

だらけるのもわかる。俺もそうだったから。大学がどこでもいいっていうのも否定はしない。
明確な目的を持って大学行ってる奴はそう多くはないだろうから。俺はあるけどな。
でもその償いが「死」によってなされると思うのか?それは武士道でもなんでもないぞ。

俺から見たらただの責任から逃れたいが為の逃げにしか見えない。本当に死ぬほど努力して
それで死ぬのは俺ならはっきり言って止められないかもしれない。でも君はだらけてたんだろう?
それを非難するつもりはない。でも「自殺」っていうのは命懸けてやってから初めて浮上する選択肢だよ。

君は武士道と逃げを履き違えてる。もし本当に責任を取りたいのなら
その考えを変えること。親の気持ちを考えろとかそんなことは言わない。君は君だからな。

ただ、「責任」「逃れ」して死を選ぶのはずるいよ。そんなの武士がやることじゃない。
卑怯なことしないでさ、生き方なんていっぱいあるし、逝き方だっていっぱいあるんだから
もっと違う人生を送ってみなよ。きっと色々見えてくるから。いつだって死ねるんだから。

上を見たらキリがないけど、下を見てもキリがないんだよ。
822大学への名無しさん:04/02/16 19:10 ID:RXfSndUY
自殺ってのは今まで育ててもらった親に対する最大の裏切りですよ。
しかも家族は大学受験で失敗したぐらいで自殺したやつの身内だって言われ続けるし。
フリーターするとか、就職するとか、外国に放浪の旅にでるとか色々道がある。
どうしても大学に行きたいならもう1年浪人させてもらうか専門学校行ってそっから3年次編入するとかがいいんでないかい。
823大学への名無しさん:04/02/16 19:14 ID:HEj/6OvX
>>822
自殺したい人間に親の気持ちを持ち出すのは良くないよ。
冷静に見れば全くその通りなんだけど、冷静なら自殺なんて考えないでしょ?
そういうことだから、今は自分のことだけ考えてていいからまずは楽しいことを
したらいいよ。そしてまたやれそうなら挑戦したらいい。
824824:04/02/16 19:24 ID:J87k15Zy
たかが大学入試で・・・
大学なんて今全入ジャン
今の世の中大学入って将来安泰だと思う?
公務員さえその地位を追われたんだから・・・
今の世の中みんながフリーターになる可能性があるんだから・・・
そんなに悲観的じゃ生き残っていけないよ
825186:04/02/16 19:26 ID:xkgEgFlA
親の気持ちって、自殺しようってとこまでおいこまれて、何の支えにもならない
それどころか相談さえしてもらえない親なんて、所詮その程度のもんだったってことだろ。
俺はいじめで自殺した子の親が泣きながらTVに出てるのを見るにつけ
何か思わず失笑しちゃうよ
826大学への名無しさん:04/02/16 19:46 ID:ff+R4OXZ
824が良い事言った!
>>825
甘ったれんな糞野郎、親も親である以前に一人の人間だということを忘れんな
827解と係数の関係:04/02/16 19:57 ID:1P7Q3F+6
代ゼミの入学金って説明会いかないと免除にならないの?
メイトカードだけじゃ無理ぽ?
828817:04/02/16 21:16 ID:fSiBQDLK
日本は学歴社会だとよく叫ばれるが、
実際の数値から考えると、欧米と比較して全くもって学歴社会ではないのよ。
あっちの方が学歴で待遇にもっと差があるんだよ。
学歴硬化(学歴による将来稼ぐ総金額の違い)も日本では大したことないのよ。

ちなみに、浪人させてもらえている時点で、
「君の責任」はその「余分なお金」に見合った生き方をすることだと思う。どうよ?
829大学への名無しさん:04/02/16 21:40 ID:WYluJVuE
「武士道とは死ぬこととみつけたり。」武士は死後残されたひとや自分の評判まで考えます。いつどこでどのような死を迎えるのがよいかを考えます。
830大学への名無しさん:04/02/16 22:15 ID:6TYds70x
大学受験ごときで自殺してんじゃねーよ
831大学への名無しさん:04/02/16 23:00 ID:msa1uq2z
>>827
電話とかネットで入会の予約すると免除みたいだぞ。
832大学への名無しさん:04/02/16 23:19 ID:y+iXxXS4
受験で自殺するような大学受けたのか?
833大学への名無しさん:04/02/17 01:37 ID:UgzPE4Vk
形式上止めておく
ヤメテオケ
834巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/17 03:05 ID:fytgJZG5
自殺についてマジレスしようかとおもたけど、
マンドクセーからやめたw
835 ◆Kyonyu/1/U :04/02/17 03:40 ID:9e+KE4wh
巨乳タン(*´Д`)ハァハァ
836大学への名無しさん:04/02/17 07:39 ID:AyM8dxw3
もうすぐ札教の前期試験だ〜でも今年文系ボーダー高すぎで
絶対うかんない〜 札教受験者今年これどうなのー???
837大学への名無しさん:04/02/17 15:57 ID:rlNaU4lp
大変だけどみんな同じ条件でセンター受けて、今度は二次試験うける。自分のこと信じよう
838大学への名無しさん:04/02/17 18:10 ID:kyR/C1LI
ICU合格したよ〜!明治蹴ります
839817:04/02/17 21:33 ID:dKG0AF92
すいませんこんな騒ぎになるなんて思っていなかったです。
>>821
責任とは親に迷惑かけて浪人させてもらったことに対するもの≒勤勉に励むなど
罪とは責任を果たせなかった=大学に受からなかったこと。
 実際浪人するだけで年間何百万はかかるので、それに対する責任は相当重いと自分は思います。
責任逃れの概念は自分にはありません。というより浪人の場合責任を逃れるというのは
途中で浪人生活を止めることであると自分は思います。
>>823
親への裏切りは感じますが、それよりも自分自身にけじめをつけるのが私の場合優先事項です。
法律によって裁かれない以上、その罪を裁くことができるのは自分だけであります。

あまり気にしないで下さい。現代にこのような思想を持つものは私を置いて他には居ないと思います。
また、武士道についてはただ本のタイトルを引用しただけのことでありまして
私自身が武士道を忠実に守ろうなどということはございません。
 私が言いたいのは、親に迷惑かけて浪人したのに結果が出ない場合
親に申し訳も無く、自分自身が恥ずかしいので死にます。ということだけであります。
ですから821さん、そんなに気を使わないでください。
わたしとあなたは基本的な考え方が違うようです。
 私は基本的に責任はいつでも何かしら存在していると考えています。
それは必ず果たさなくてはならないと思っています。
しかし、果たせない事もあります。それは仕方が無い事です。
但し、今回は責任が重いのです。これは必ず果たさなければなりません。
ましてや、自分からの希望でその責任を引き受けたのだからなおさらです。
それが果たせないという事は、自分自身のプライドが許しません。
ですから自害するという事です。
840寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/17 22:12 ID:CHA6FTJQ
漏れも何も言わないつもりだったがあまりの自己中心的で腹が立つので言わせてもらう 
何のために親はその何百万を出したんだよ
少しはその価値考えろと言いたい。
何よりもまわりが悲しむだろう。考えろったって無理かもしれんが漏れの友人は受験に臨む前に事故で死んだんだよ。生きてる事だけでも凄く価値のある事だよな
死ぬことで責任取ろうとしてるようだが死んだ後も責任とり続けれるのかよ。結局逃げでしかないじゃないか
危険な地域で決死のボランティアでもしてくる方法だってあるんだからさ
841大学への名無しさん:04/02/17 22:15 ID:rlNaU4lp
どうしてそんなに自分勝手になれるんだい?親はさらに悲しむよ。きみはひとりじゃない。どこかで誰かとつながってる。
842大学への名無しさん:04/02/17 22:16 ID:H+E4kgx3
>>839
とりあえず浪人は何百万もかかってない。いって150万だろ。

あと息子が多浪すんのと自殺するのどっちが親悲しむか考えれ。
死ぬとか言う前に一年間死ぬ気で勉強してみろよ。
それで明治とか受かって学費免除でも取れば浪人代もチャラだしな。
843大学への名無しさん:04/02/17 22:16 ID:0tqK8PaX
船口札幌に来たって本当?
844大学への名無しさん:04/02/17 22:18 ID:PltgGbx+
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
 | |









ありがとう、ようかんマン!

 i〜'~~|
 |__|
 | |
845大学への名無しさん:04/02/17 22:32 ID:kMm1elMZ
817よ。
>現代にこのような思想を持つものは私を置いて他には居ない
こういう自分オンリー思想はやめなされ。
>法律によって裁かれない以上、その罪を裁くことができるのは自分だけ
違う。お前を養ってる親だ。

もっと言えばだ、本当に責任感じてるなら、こんなとこで宣言しないで、
さっさと首つって死んでるはず。

817よ、はっきり言うがお前は寂しいだけなはずだ。
そしてここで誰かに構ってもらいたくて書いたはずだ。
もう一年でもいい。頑張ってみろ。
きっと世界は開けてくると思う。

普段俺は好き勝手なことばっか言わせてもらってるが、
さすがに自殺は止める。
846大学への名無しさん:04/02/17 22:43 ID:cjfxJ/JO
(どうして札幌駿台板はいつもマターリしててここはいつも殺伐としてるのだろう‥‥。何か理由でもあるのか‥‥?)O o 。(´∀`)
847大学への名無しさん:04/02/17 23:49 ID:IxhG5n3R
とっとと就職して金稼いで親を安心させてやれ!
親なんて子供を大学に行かせるより、早く自立させたいものなんだから。
848大学への名無しさん:04/02/18 00:08 ID:lkW8VyIr
個人ブースにするかなぁ・・・
849大学への名無しさん:04/02/18 01:29 ID:KC5BROSo
焼きそば萌え
850821:04/02/18 01:34 ID:gpgsu2qd
>>845
いいとこついてるね。構って欲しいというより救って欲しいんだよ。言葉で責任とって死にたいって言っても
本当は死にたくなんかないんだよ。ただ一言、死ぬ必要なんてないんだよって言って欲しいんじゃないかな?
きっと817さんはそんなんじゃないって言うと思うけど、でもそう言われたら意識より深いところで何か落ち着いてくれるんじゃないかな?

親の為に生きろとは言わないけど、親はいつだって子供の幸せを願ってる。だからせめて幸せな人生を送って欲しいと思うんだよ。
それがせめてもの償いになるんじゃないかな?
851大学への名無しさん:04/02/18 01:40 ID:7JPTzVhS
>>817
一年浪人させてもらって北海すら危ういヤツの、どこが勤勉に励んでたんだよ。
お前、授業意外に一日何時間勉強したってんだよ!?
もうちょっと本気で生きてみろやボケ!
852大学への名無しさん:04/02/18 08:39 ID:lkW8VyIr
もうその話はやめようぜ
853大学への名無しさん:04/02/18 09:11 ID:k7hh/BUy
851 いいことをいう。
俺は巨乳ねえちゃんの胸にはさまれて「仮死体験」を
してみたいからナニがあろうと自殺はせんな。
自殺するくらいなら快楽の中で昇天せよ!
854大学への名無しさん:04/02/18 09:30 ID:jeMJM3N8
>>843
来てたよ。
何で来たのかはよくわからないが。
855大学への名無しさん:04/02/18 09:48 ID:xuiP1wV/
>>851
>北海すら危ういヤツの、どこが勤勉に励んでたんだよ
この言い方良くない。

後は同意。
856寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/18 10:43 ID:bqio97U+
なんか漏れの文章暴走し過ぎて見にくい
乱文暴走スマソ
857大学への名無しさん:04/02/18 11:24 ID:lL0qUtRt
(・∀・)盛り上がって参りました(・∀・)
858大学への名無しさん:04/02/18 12:01 ID:0eUf+qBp
849 :大学への名無しさん :04/02/18 01:29 ID:KC5BROSo
焼きそば萌え
859大学への名無しさん:04/02/18 12:33 ID:j3icMHtN
ぬるぽ
860大学への名無しさん:04/02/18 14:31 ID:SM3uYC37
もっと韓国を見習えばどうだろうか。
861大学への名無しさん:04/02/18 14:43 ID:mNi9aqk0
>>854
サンクス。生徒を励ますために全国廻ってるらしいよ。
ちょっと会いたかったけど、女の子に囲まれてただろうな。
862817:04/02/18 15:49 ID:CjRB47Af
申し訳ないです。上智−外国語−英語受かりました。
それと昨日レスした時点で明治に受かっておりました。
実は昨日レスしたのは自分の書いた文の解釈のされ方がおかしかったので
それを正そうと思って書いた次第であります。
 しかし、書いた文においてまた、自殺に対してのことを書いてしまい誤解を生んでしまいました
誠に申し訳ありません。
 以上より817のレスと839のレスは私の精神状態が大きく違います。
みなさまに迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ありません。
今回の件はこれで終わらせていただければ幸いです。
863大学への名無しさん:04/02/18 16:27 ID:xuiP1wV/
>>862
いちいち大学名出さなくて良いよ。

でもおめでとう・・・。
864大学への名無しさん:04/02/18 16:46 ID:mGF+LyxW
>>862っつーか817
言いたいことは結構あるけど
一つだけ。
 あんたなんだかんだ言って頭良いんだな。
おめでとう。とりあえず、もう死なないだろうから、安心した。 
しかし、上智に受かるとはな。
正直俺も851と同じように、あんたは対して勉強していないのかと思っていたからびっくりした。人は見かけに寄らないってこのことかw
 とにかくおめでとう。 大学行っても頑張れ。

865大学への名無しさん:04/02/18 18:21 ID:v9Vva/zJ
まああれだな。マジメな人が思い込むと恐いってこったな。
そんなときは風俗にでも行って気分転換したらええねん。
札幌にはススキノあるんだし。
866大学への名無しさん:04/02/18 19:29 ID:PUkBHxWL
風俗に行ける金も勇気もねえ。
867大学への名無しさん:04/02/18 20:11 ID:G4vnWG+3
入学申し込みってもうできるん?
868大学への名無しさん:04/02/18 20:36 ID:SM3uYC37
俺大学検定すらだめだった
869大学への名無しさん:04/02/18 22:55 ID:ehixZJzp
>>868
がんがれ。
応援してます。


>>817
おめでとう!

870大学への名無しさん:04/02/18 23:00 ID:A2OyWULp
>>862
てめー、ふざけんなよ。
散々、自殺だのなんだのうじうじ言いやがって
受かっちまえば、それですっきり終わりなのかよ。
871大学への名無しさん :04/02/18 23:39 ID:s7+k2Nzy
一年浪人しても、たかが150万円。
葬式代は、250万円はかかるよ。
872大学への名無しさん:04/02/18 23:56 ID:moagW0hB
香典で元が取れる場合もある
873大学への名無しさん:04/02/19 07:35 ID:Uv0k/Wwh
学資保険がおりる場合もある
874大学への名無しさん:04/02/19 08:27 ID:gy39Gmmt
金の問題じゃねえだろ
875大学への名無しさん:04/02/19 11:42 ID:T0cnTLp7
>>817>>862は別人だ!気をつけろ!
876大学への名無しさん:04/02/19 11:57 ID:5TG1mm9W
いま船口きてるよ
877大学への名無しさん:04/02/19 12:02 ID:8pkeIrVw
↑そうか。(創価)
878大学への名無しさん:04/02/19 12:08 ID:6l+hVvxG
マルチヤン焼きうどん弁当はいかが?


少しばかり遅レスだが
>36
来年なんて言うなよ
879大学への名無しさん:04/02/19 13:52 ID:MCknyQ6E
>>877
ワラタ

ところで合格した大学から入学手続要項がきて
その中の学生寮の紹介の欄に館内での政治・宗教活動は
禁止って書いてあったが学会員に対して言ってるのかな?
880大学への名無しさん:04/02/19 16:24 ID:11sCMMmc
すごく大雑把に言えば政治運動というのは昔の全共闘のような感じ 今も昔ほど激しくないけど学生運動はあるよ
宗教活動の方は布教活動するなって事
881大学への名無しさん:04/02/19 21:28 ID:/ndY2x69
>>879
創価もあるだろうけど、やっぱり共産とか、メインは左翼じゃないかとおもう。
882大学への名無しさん:04/02/19 23:40 ID:OhRlsEH2
講師室のお姉さん、最近私服でロビーとかあるいてる。
制服以外みる事ないから珍しくて目が行くがメチャカワイイな。
たまにスーツにネクタイのときあるが、萌えw
ちょっとした息抜きに「今日はどんな服かな」が最高w
883大学への名無しさん:04/02/20 03:10 ID:qUo91IRQ
へおこいたらみずっぽいうんこがちょっとぱんつについた
884大学への名無しさん:04/02/20 16:45 ID:Og8AMtST
>>883
創価、肛門科へ逝け
885大学への名無しさん:04/02/20 17:44 ID:hkURXYwC
情報大と道工大だったらどっちに行くべきだと思いますか?
886大学への名無しさん:04/02/20 18:01 ID:uz9SRIjk
>>885
科技大に逝くべき
887大学への名無しさん:04/02/20 18:05 ID:DcU4HghT
もうちょっとで北大の試験だが、センターの数2Bと化学の成績がすごく悪かったのでもうあきらめてます。
ははははははは。立命館受かってから、さらにモチベーションは低下!
今日も一日中ZガンダムやっちゃったYO!もう、勉強する気ねえ。
さよなら、北大!立命館に逝きます。
888大学への名無しさん:04/02/20 18:13 ID:8w+MsMbf
もまえら、浪人して北海ならやきそばと一緒だぞ。
漏れは浪人して北海落ちた。
もう浪人イヤだから専修短期大学に行こうっと。

専修大学北海道短期大学
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1046020187

こんなレスもあったしもう勉強しませんワタクシは
889大学への名無しさん:04/02/20 18:15 ID:8w+MsMbf
ここに入ることによって
やきそばやおまえら>漏れ
から、
漏れ>やきそばやおまえら
になるんだ。やった!
890大学への名無しさん:04/02/20 18:20 ID:Og8AMtST
>>887
ナカーマ ガブスレイ最強
891885:04/02/20 18:30 ID:hkURXYwC
北星落ちたので仕方なく情報か道工に行く事にします。
浪人して一年頑張ってみたい気もするけど周りがみんな大学生になって遊んでいる時に時分だけ勉強なんてできないしどうしても『浪人=恥ずかしい』という気持ちが抜けない…
この二つの大学についてどんな些細な事でもいいので教えてくれればありがたいです(「どっちもバカ大」とかは自分でもわかっているのでいいです)
一年間もっとまじめにやるべきだった…
892大学への名無しさん:04/02/20 18:46 ID:WLCYkPsE
>>891
というか、北北札札や道工の方が遥かに恥ずかしい、って思うんだけど・・・。
ま、人それぞれか。
情報や道工大は、君みたいな他力本願で根気の無い人間にはちょうどいい大学だと思いますよ。
楽しい大学生活おくれるとイイね。
893大学への名無しさん:04/02/20 19:12 ID:HYJx1/79
>>891
漏れの友達何人も逝くよ。だから大丈夫さ。
漏れは絶対行きたくないがな
894大学への名無しさん:04/02/20 19:15 ID:8Qb0YzV9
にもどす遣唐使
895大学への名無しさん:04/02/20 19:17 ID:8Qb0YzV9
>>891
道  内  バ  カ  私  大  生  必  死  だ  な
896大学への名無しさん:04/02/20 20:28 ID:wcJj0Rrv
偏差値5の差は大きいですか?
897大学への名無しさん:04/02/20 21:04 ID:HYJx1/79
65と70ならでかい気がするが、
35と40とかならどっちもDQN
898大学への名無しさん:04/02/20 21:06 ID:FZj42RBY
>>891
真面目に勉強せず妥協して馬鹿大に行って遊びほうけることと、
一年間志望校に向けて頑張ること。
果たして本当に恥ずかしいのはどちらだろうな。

899大学への名無しさん:04/02/20 21:34 ID:ulpJKYVX
2階でぬへーっとしてたら、向かい側に穏和そうなおにーさんが座った。
ふとそのおにーさんを見ると、ぬわんと彼の着ているトレーナーには、
ものすげぇかわいい子猫の写真がプリントされてるではないか!

もうね、漏れ、ぶっ壊れましたよ。おむすびを食べてるそのおにーさんに、
「すいません。そのトレーナー、どこで購入されたんですか?」といきなり質問。

そのおにーさんも無類のネコ好きだと言う。
動物好きな彼は某私大の獣医学科に合格したそうだ。

しばし、そのネコ好きのおにーさんとネコトークで盛り上がりました。
人のいいおにーさん、いきなり話しかけたのに、ありがとうございますた。
900大学への名無しさん:04/02/20 21:36 ID:vqiZL7Hg
>>898
お前だ
901大学への名無しさん:04/02/20 22:13 ID:HCNX9z0Z
unko
902大学への名無しさん:04/02/20 22:17 ID:/S+B8pUq
俺の本来の志望校は教育大なんだけど
仮に浪人して来年受かったとしても遊びまくると思う
偏差値高い大学にはそういう人がいないというわけではないだろうし。
(教育大は高くないというのは無しよ、俺にとっては高いんです)
それに浪人したら友達にばかにされるだろうし
浪人しても志望校にいけなかったこととか
浪人して大学入ったら同い年の奴が上級生になってることとか
FFのこととか小さな事含めていろいろなこと考えたらやっぱり浪人はできない・・・
(したくないのではなくできない)
903大学への名無しさん:04/02/20 23:07 ID:FZj42RBY
>>902
浪人しないほうがいいよ。
あなたみたいな言い訳ばかりの根性無しはどうせ何も頑張れないから。
904大学への名無しさん:04/02/20 23:12 ID:6FFhXcb/
>それに浪人したら友達にばかにされるだろうし
ばかにするような友人しか持ってないとは・・・
実際浪人をばかにするような友人って底が知れてると思うけど・・
905大学への名無しさん:04/02/20 23:23 ID:Ma/uHsdf
>>904
残念ながら俺の友達は現役で北大やMARCHや早慶に合格した奴がたくさんいる。
少なくとも貴様らのように道内のクソ大に落ちて浪人したバカはいない。
906大学への名無しさん:04/02/20 23:40 ID:Tro7pCVa
>>905
ぬるぽ
907大学への名無しさん:04/02/20 23:56 ID:uLeao9B0
>>905
良かったな高学歴のお友達が沢山いて。
908902:04/02/20 23:56 ID:hkURXYwC
友達はみんな偏差値他界から唯一偏差値の低い俺が格好の餌食らしくて
(まぁ俺は奴らより精神的に大人だからあまり気にしてないしそろそろ思い切って縁を切ろうと思ってる)

>903
別に何も頑張れないわけではない、少なくとも勉強以外では。

>905
お前の友達『は』だろ?
909大学への名無しさん:04/02/21 00:40 ID:yzDRKfK1
てか、別に浪人しようがしないが恥ずかしいことじゃないし。
どこの大学行こうが恥ずかしい事じゃない。自分のやりたいようにやりゃいい。それだけ。

ここで道内の私大馬鹿にしてる奴いるみたいだけどマジお前何様?
生きてる意味あんの?お前みたいなカスは死ねよ。
910大学への名無しさん:04/02/21 00:45 ID:yzDRKfK1
てか905のレス読み返したらマジむかついてきた。
お前道内の奴だろ?試験終わった後で良いから
一回話し合おうや、直接会って。
お前が人の行く大学バカにする理由聞かせくれや、明確な理由もなしに
ただ偏差値低い=バカ って事なら相当お前の人間性疑われるけどな。
ヘタレちゃんだろうけど流石に手は出さないから怯えないで出てきてね。
911大学への名無しさん:04/02/21 01:16 ID:Waa7AT2H
「友達には」道内私大落ちるような奴はいなくても本人はどうかわからないんだから>>905を暖かく見守ってやれよw
912大学への名無しさん:04/02/21 01:27 ID:tmJE8OWp
>>899
なんだか平和で羨ましいですね。
自分も猫大好きです。

今受験前でみんな気がたってるだろうけど、
もう少し落ち着こうよ。
みんなそれぞれ考えがあるんだし、
特に○○大は馬鹿、だなんて絶対言っちゃいけない。
そこの大学目指してがんばってきた香具師はたくさんいるだろうし。
913巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/21 02:02 ID:MhxzUolk
この時期になるとDQNが増えるな。
よっぽど嫌な事があったんだろうからそっとしといてやろうよ。。。
914大学への名無しさん:04/02/21 09:55 ID:QIzUQ1T0
>>909
道内の私大に逝くんですか?
915大学への名無しさん:04/02/21 10:00 ID:2y/r4Zb5
>>885
道工はまだしも。情報大はやばいだろ、、
情報大って開学当初は物珍しさから人気が多少あったけど
今じゃ、定員割れもいいとこだぞ。10年後に潰れてる可能性もあるぞ。
どうしても、情報系に逝きたいなら、札学の社会情報学部
に逝け、あそこなら、まだ、情報大に比べて知名度もあるし
総合大だから。

916:04/02/21 10:02 ID:hm/zeZvD
なになに、やきそばってもしかして今年もいるの?
917大学への名無しさん:04/02/21 12:47 ID:W90/P8OI
いまさらなんだけどセンターリサーチ見たら大学の出してる合格最低点より60点くらい
低いのにA判定ってどういうことだと思う?
918大学への名無しさん:04/02/21 12:51 ID:m6P5mZmz
>>910
偏差値が低い=その程度の努力しかしなかった=バカって
ことなら納得できるだろ!
919大学への名無しさん:04/02/21 13:08 ID:fiO11DJL
自分より偏差値低い=こいつバカだな
って考えるひと多いですよね。

でもこれはまだましじゃないでしょうか。
世の中には受験経験ないのに
知り合いの行ってる大学よりレベル低そう(推測)=おまえバカ(断定)
って考えるひともいますから。

あくまで比較するとってことですから
気休めにもなりませんが。
920大学への名無しさん:04/02/21 16:15 ID:r0baohuI
まぁ生徒が講義中騒ぎ放題で、
何も勉強しなくても単位の取れる大学なんて行きたくないけどな。

道内某私大(複数)の話。
921大学への名無しさん:04/02/21 18:51 ID:znCXkGgX
早稲田完全に落ちて、マーチのセンター利用滑り止めのバカ理系。
国立もぎりぎりB判。二次率高くてモウダメポ。


かなり絶望的だ、、
922大学への名無しさん:04/02/21 19:56 ID:mNkbAewh
>>919
漏れICU(国際基督教大学)受かったんだけど、この前札学に行った友達に会ったら、

「何そこ?偏差値40くらいだろ?どこにも入れなかったから牧師になるのかよ〜だっせ〜!!」

と言われました。

殺意に駆られますた。
923大学への名無しさん:04/02/21 20:03 ID:KTkBhVUl
馬鹿大学じゃなくて馬鹿が多い大学でいいだろもう。
924大学への名無しさん:04/02/21 20:09 ID:Q+W+Kh6Y
まぁ大学で自分を磨けばおのずと先は見えてくるでしょ、どこに逝こうとも

>>922
ワロタ
925大学への名無しさん:04/02/21 21:55 ID:zUQiBCS1
つーかネタにマジギレが寒すぎる。
言いたい奴には言わせておけばいいのに。
個人の問題なんだから、他人に何言われようが自分が良いと思うならそれでいいのに。
 たとえ「自 己 肯 定 必 死 だ な」って言われようがね。
926大学への名無しさん:04/02/21 22:26 ID:YdWOVWaV
>>925
それではこのスレが成り立ちません。却下します。
927大学への名無しさん:04/02/22 00:12 ID:yLMTzyx2
ワロタ
928大学への名無しさん:04/02/22 02:41 ID:6d6qWL2z
>>926
激ワロタ
929大学への名無しさん:04/02/22 19:54 ID:1Tz6v2hR
明日出発しまふ
930巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/23 00:02 ID:Qj582nKc
ユベントス対ボローニャ、
見るべきかみざるべきか…

ネドベドが呼んでる…
931大学への名無しさん:04/02/23 00:21 ID:asxwbWCF
巨乳は国立どこ?
932大学への名無しさん:04/02/23 01:05 ID:Keh9sfpL
樽せう
933大学への名無しさん:04/02/23 01:36 ID:AXMuDN/f
明日から現地入りの予定だが飛行機が飛ばない悪寒。

こんな理由であぼーんされたら立ち直れないぞ…
934大学への名無しさん:04/02/23 01:38 ID:ee46Wyrl
>>933
しかし、それを望んでいるヤシも居るんだよなぁw
935大学への名無しさん:04/02/23 01:59 ID:HanpR9Qt
本州のやつらがこなかったら
北大のレベルががた落ちしてしまうぞ
936巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/23 02:04 ID:Qj582nKc
>>931
北大社会工
937大学への名無しさん:04/02/23 02:38 ID:asxwbWCF
まじで飛行機とばなかったから、、

俺がヨゼミの屋上から飛びます
938大学への名無しさん:04/02/23 02:40 ID:FJDPQn+7
>>937
しっかり腕上下に振ればだいじょうぶだよ!
939大学への名無しさん:04/02/23 06:55 ID:asxwbWCF
まじかよ!
飛行機大丈夫か??
940大学への名無しさん:04/02/23 08:12 ID:iBaKxkyf
1時間程前になぜか停電になりました。
そしたらそれにより停止した部屋のファソヒーターから、人体に無害とはとても思えないかほりがしてきました。
最近のストーブからそう簡単にCOが発生するとは思わないけど クセェヨ

国立組の人、あとちょっと。ガンガレ
941大学への名無しさん:04/02/23 08:16 ID:iBaKxkyf
一参加炭素は無臭ですね。逝ってきます
942大学への名無しさん:04/02/23 08:41 ID:BCDkX3wC
飛行機とばね
943大学への名無しさん:04/02/23 08:58 ID:iBaKxkyf
10分間に3回の停電
ほくでん、まじめに働いてください
944大学への名無しさん:04/02/23 09:03 ID:f3bpPUPf
俺んちもなんか電灯がチカチカするんだけど・・・・
停電したら暖房が切れる・・
945大学への名無しさん:04/02/23 09:30 ID:asxwbWCF
とばね。南千歳でとまっちまったぜ。

国立大学への道はここまで厳しいのか。
946大学への名無しさん:04/02/23 11:27 ID:B0sPWoe5
JRも乱れてますなぁ。まぁ気合いで。
947大学への名無しさん:04/02/23 11:29 ID:BCDkX3wC
もうだめぽ。。
瞬間移動しか・・・
948大学への名無しさん:04/02/23 11:31 ID:8VB3Mq0n
>>947
ヤードラット星に行って教えてもらいますか…
949大学への名無しさん:04/02/23 11:54 ID:XfZvQoUg
時期はずれの就職説明会にきている連中って
920のいう大学に多いのだろうな。
950大学への名無しさん:04/02/23 12:21 ID:PL8aVKdI
>>930
折れは見たぞ。スカパーで。
ユベントスファンだからな!!
951大学への名無しさん:04/02/23 12:51 ID:BCDkX3wC
>>948
行ってきたけど、入試までに習得するのは無理だ
と言われて帰ってきた・・・鬱
952大学への名無しさん:04/02/23 13:16 ID:T00fq/fd
明日、飛行機がとばなきゃ終わりだ。国立一本なのに...
もう後期にかけるしかないのか!?
953大学への名無しさん:04/02/23 13:18 ID:s5nZu4Pk
>>952
いざとなったら津軽海峡泳いで渡れ!!!
954大学への名無しさん:04/02/23 13:42 ID:asxwbWCF
空港のきれいなおねーちゃんに笑顔で大学側の救済処置を求めてくださいとかいわれた。
うっそ、、
なんのために、今年1年やってきたんだよ
955大学への名無しさん:04/02/23 13:43 ID:s5nZu4Pk
おめーらまだ二日前なんだからあたふたすることないだろ
956大学への名無しさん:04/02/23 14:19 ID:qZDmGvON
キタ━━(゚∀゚)━━!!
    ↑交通ストップ時の北大受験者。

_| ̄|○
    ↑交通復旧時の北大受験者。
957大学への名無しさん:04/02/23 14:52 ID:oWPqx4yo
電車でGO
958巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/23 15:23 ID:Qj582nKc
>>950
ナカーマ!!
959寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/23 17:49 ID:YIXXeKWM
寝台車も運休?
北海道からは出れて、外から入らなければいいのにね
960大学への名無しさん:04/02/23 18:25 ID:qJiAYsPc
>>959
イシイ、それは都合が良すぎるだろw
961大学への名無しさん:04/02/23 18:34 ID:BCDkX3wC
今夜には治まるみたいだが・・・
962大学への名無しさん:04/02/23 18:49 ID:IAOqFZkP
sage
963大学への名無しさん:04/02/23 18:50 ID:IAOqFZkP
国立受験が残っている香具師、がんがれ!!!!
964大学への名無しさん:04/02/23 20:35 ID:zlfF0d8M
去年工学院から今年日大理工ってどうですかね?
965大学への名無しさん:04/02/23 20:38 ID:vyH5j3CJ
そんな変わらん
966巨乳 ◆t.KyonyupI :04/02/23 21:19 ID:Qj582nKc
次スレ、

【『春』を】代ゼミ@札幌校Part15【この手に!】

なんてどうだろーか?
967大学への名無しさん:04/02/23 21:55 ID:OGuhhGnv
【学食を】代ゼミ@札幌校Part15【最後に食べたかった!】
968大学への名無しさん:04/02/23 22:02 ID:k//OU5W6
【札大で】代ゼミ@札幌校Part15【我慢】
969大学への名無しさん:04/02/23 22:11 ID:IAOqFZkP
【白銀の街の】代ゼミ@札幌校Part15【桜が満開】


970大学への名無しさん:04/02/23 22:25 ID:3jko1nH8
>>960
寮生Aは実はイシイなのかw
見た目いやらしそうだしなwww
邪魔だから寮から消えてほしい・・・
971寮生Α ◆yztYh0D2aI :04/02/23 22:54 ID:YIXXeKWM
エロイ目かどうかは知らないが藁
イシイって人じゃあないよ
972大学への名無しさん:04/02/23 22:58 ID:6EbmrBuw
【宇佐美先生】代ゼミ@札幌校Part15【さよなら】
【宇佐美先生】代ゼミ@札幌校Part15【札予備復帰】
973大学への名無しさん:04/02/23 23:03 ID:oEuJTrj8
え!
宇佐見いなくなるの!?
殺予備いくの?
974972:04/02/23 23:06 ID:6EbmrBuw
>>973
そうだよ。
975大学への名無しさん:04/02/23 23:35 ID:u7F96RA6
逝った…
976大学への名無しさん:04/02/24 01:59 ID:4O9uq2Uh
誰か専修短期受ける&受けた香具師いる?
977大学への名無しさん:04/02/24 02:35 ID:McC8tY0m
【僕らの卒業】【桜咲く終着点】
978大学への名無しさん:04/02/24 03:42 ID:lKmuw+nA
【受験とか】【興味ないしぃ】
979J2げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/02/24 04:32 ID:ea5QaoMn
【J2げっとまんが】【居た場所】
980大学への名無しさん:04/02/24 08:26 ID:CCjkN8i2
宇佐美先生やめちゃうのか・・・。
981大学への名無しさん:04/02/24 08:48 ID:WTil6qt1
どなたか千取り合戦始まる前に次スレをたててくれると有り難い
9821000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/02/24 09:07 ID:f8jynj9e
なんかようですか?
983大学への名無しさん:04/02/24 11:53 ID:57jiij6J
age
984大学への名無しさん:04/02/24 11:57 ID:hx13mloh
1000
985大学への名無しさん:04/02/24 11:58 ID:hx13mloh
1000
986大学への名無しさん:04/02/24 12:00 ID:hx13mloh
987大学への名無しさん:04/02/24 12:00 ID:hx13mloh
988大学への名無しさん:04/02/24 12:00 ID:57jiij6J
と千尋の神隠し
989大学への名無しさん:04/02/24 12:01 ID:hx13mloh
昌夫
990大学への名無しさん:04/02/24 12:01 ID:57jiij6J
すまそ
991大学への名無しさん:04/02/24 12:02 ID:hx13mloh
エスオーエス!エスオーエス!ほらほら呼んでいるわ
きょおもまただれか、乙女のピンチ〜〜〜
9921000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/02/24 12:02 ID:SVYiGJUr
おめーらげっとまん一族に勝てるわけねーだろこの!
そうじゃそうじゃ!!
994大学への名無しさん:04/02/24 12:04 ID:57jiij6J
げっと
995大学への名無しさん:04/02/24 12:04 ID:hx13mloh
1000
>>994
ぷぷぷぷぷ
997大学への名無しさん:04/02/24 12:04 ID:hx13mloh
1000
998大学への名無しさん:04/02/24 12:05 ID:p/NbAnRK
1000!!!!!!!!!!!
1000げっとーー
1000大学への名無しさん:04/02/24 12:05 ID:57jiij6J
きた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。