【秋だよ】代ゼミ@札幌校Part 11【寒いぞ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
┌―┐                                            ┌―┐
|日|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||親|
|日|||| 前スレ                                 ||||身|
|是|||| 【北側玄関】代ゼミ@札幌校Part10【工事中】          ..||||の|
|決|||| http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059566839/  ||||指|
|戦||||__∧_∧__。____.E[]ョ._____________.||||導|
└―┘  ̄ ̄.( ´∀`)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └―┘
        ( つ¶ つ
         | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
         |  |        |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┌――――――ヘ――――――――――――――――――――
 | いよいよPart 11!秋です!
 | 荒らし・煽りは放置!
 | マターリ進行推奨!
 | 過去スレ・関連スレは>>2以降
 └―――――――――――――――――――――――――――
2大学への名無しさん:03/09/10 01:04 ID:r6tERhD8
過去スレ

【札幌】代ゼミ@札幌校【札幌】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1019921405/
【札幌名物】代ゼミ@札幌校Part2【焼きそば】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1024068683/
【高校生を睨む】代ゼミ@札幌校Part3【焼きそば】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027189564/
【巨乳の】代ゼミ@札幌校part4【楽園】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031832273/
【実名禁止】代ゼミ札幌校Part5【仲良くネ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036490978/
【ついに】代ゼミ札幌校を語れ【Dat落ち】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045710337/
【新たな】代ゼミ@札幌校Part7【始まり】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051336079/
【夏です】代ゼミ@札幌校Part 8【皆さん】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054456793/
【勝負の夏】代ゼミ@札幌校Part 9【堕落の夏】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056813910/

派生・関連スレ

代ゼミ札幌校【新装開店】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031997510/
さよなら・・板谷初子
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030959094/
さよなら・・板谷初子part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057565718/
3前スレ919:03/09/10 01:08 ID:W42sGou9
乙。そして、ありがとう。
4巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/10 01:35 ID:PgArIu9D
正直、初めての1000ゲッツ。
手が震えてるw

>>1,前スレ919
禿乙。
5大学への名無しさん:03/09/10 02:32 ID:LDib1w00
ティキショー
セフレンズ終わってしまったじゃねかよぉオネエチャン
これから漏れは、何を励みに勉強すれば良いのやら
6大学への名無しさん:03/09/10 06:44 ID:igix/imU
数学のかとおってどう?いい人なんだけど教え方かいまいちわかりずらい気が・・・。
北大ハイレベルにしときゃよかっただーよ
7大学への名無しさん:03/09/10 09:59 ID:duiGj0sJ
加藤さんわりとわかりやすかったような、わかりにくかったような
忘れた

レイチェルよりフィービー

寝坊した
地理、5限の受けんと

                          <~ヽ
  ハワワ〜 オメデトウゴザイマス  ハァ〜ィ     /  ヽ  ……(しんすれおめでとうございます)
    _       _       _       ' -―-`、         
  __'´   ヽ   ,.'´   ヽ  ,.'´   ヽ    <i ノリノ))) !>  ∧∧
  、ヽノノ))))〉  lヽ.ノリ))))〉 │ノリノ ))〉      i l i ゚ -゚ノi !   (,,゚ー゚)
  10)!´ヮ`ノ    ivゝ゚ -゚ノl  i (l!^ー゚ノi      !⊂l卯iつリ 〜(_,)   
   f]つ!つ    |⊂)水!つ  .|⊂i水!つ 三》━ノ )く/θθ━━━━
  .| 来 |─| 栖 |─| 川 |/
〜 ◎ ̄ ̄◎  ◎ ̄ ̄◎  ◎ ̄ ̄◎
8大学への名無しさん:03/09/10 10:49 ID:LZLgHaNa
>>1
スレ立て乙!
>>巨乳タソおめ

9巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/10 11:30 ID:PgArIu9D
>>8
10大学への名無しさん:03/09/10 14:55 ID:Ip2+jONY
age
11ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/10 19:03 ID:WW+nN5Mz
スレ乙。
みんなに聞きたいんだけど
他の予備校の模試とか受ける予定ある人いる?

12大学への名無しさん:03/09/10 19:55 ID:1Hukw2YR
難関志望者→駿台全国模試
主要大志望者→プレ・実践・オープン
センター重要者→河合・駿台マーク模試
中堅以下→全統一般模試
一度は名前載りたい→全統一般模試
13大学への名無しさん:03/09/10 20:10 ID:wXLxxjHF
第三回全国記述模試と第二回駿台全国模試の日程が重なってるけど、代ゼミの方サボったらなんか言われるかな?
14大学への名無しさん:03/09/10 20:12 ID:1Hukw2YR
別に何も言われんだろ
15大学への名無しさん:03/09/10 20:15 ID:wXLxxjHF
そうか、じゃ駿台に逝こう
16大学への名無しさん:03/09/10 20:20 ID:4zB/EyWM
全統≒駿台全国>>>>>>>代ゼミ全国

記述模試の場合↑

河合>代ゼミ>駿台

マーク模試↑
17大学への名無しさん:03/09/10 20:21 ID:4zB/EyWM
名前載せたいなら

代ゼミの地方国立大プレをオススメする
18大学への名無しさん:03/09/10 21:35 ID:udGJDAUR
今井のセンター英語すくねえな
19大学への名無しさん:03/09/10 22:04 ID:ddpXK44j
みんな佐々木にしたんじゃねえのか?
20巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/10 22:31 ID:PgArIu9D
>>11
漏れは札予備の北大オープン受けようとしてる。
21大学への名無しさん:03/09/11 00:03 ID:CpZI8f+M
佐々木混みすぎ。
22大学への名無しさん:03/09/11 00:04 ID:Aw97Yo51
落ちる落ちない 落ちる落ちない ほら落ちた〜
枯れ葉が風に 一枚落ちた
滑る滑らない 滑る滑らない ほら滑る〜
バナナの皮で 誰かが滑った

落ちる滑る落ちる滑る 落ちる滑る
落ちる滑る落ちる滑る 落ちる(落ちる)滑る(滑る)
受けるの止めはしないけど 受験料が無駄なだけさ
23大学への名無しさん:03/09/11 00:05 ID:CpZI8f+M
前スレのモッサリーAAグッジョブ!
24大学への名無しさん:03/09/11 01:06 ID:5ACdt9Oh
北大対策集中ゼミとかいうのが一日ミッチリで\2000円で割と安いので受けようかと思ったんだが
第三回全統マークと被るんだが、北大対策ゼミって何やんの?どっち行く価値あるだろうか?
25大学への名無しさん:03/09/11 01:09 ID:UuKSRPGx
センター英語は今井からだけじゃなくて
近藤からも流れてきてるっぽい。
確かに佐々木は実力が全然違うからなあ。
おそらく代ゼミで一番だろう・・
26大学への名無しさん:03/09/11 10:33 ID:2C1lQuqc
数学っていっきにやるのと少しずつやるのとではどちらが効率いいのだろうか?
27大学への名無しさん:03/09/11 10:49 ID:N6sKPByV
佐々木のセンター英語ってどこ教室?
今井は昨日だったよな、確か…
今井はもはやガラガラなのか…
28大学への名無しさん:03/09/11 14:27 ID:d5G2Tcy4
>>27
教えない。これ以上混んだら嫌だから。
代わりに小川のセンター英語の時間教えてあげようか?
29大学への名無しさん:03/09/11 15:56 ID:MtNtpRG5
>>27
選択科目の時間割に載ってるぞ
水曜6限目のところを見てみろ
30巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/11 21:56 ID:ClKllp96
>>26
数学トータルとしてはこつこつやったほうがいいかと。
一つの分野を究めるとかなら一気にやったほうがいいって、
俊郎が言ってた。
31大学への名無しさん:03/09/12 00:13 ID:Nh/H6R5H
昨日センター受けただけだからまだはっきりとは言えないが、
富田神に並ぶくらい佐々木良かった。

佐々木って富田と仲良いのかな?ウンボボとか言ってたけど。
反面、数合わせだの色々富田の方法論を否定してるような場面もあったような。
3227:03/09/12 00:28 ID:4Ck6RnFr
>>28
小川のセンター英語は既知。
あなたの気持ちも分かります。すみませぬ。

>>29
親切にアリガトウ。
ちゃんと見れば載ってたんでつね。
ダチも佐々木がイイって言ってたから替えようかどうか迷い中…
33大学への名無しさん:03/09/12 02:26 ID:eqhyDyBg
>>31
佐々木は富田を批判しまくるよ。
34大学への名無しさん:03/09/12 10:27 ID:XyvDE0AL
美徳は吉野が嫌いらしいね。
35大学への名無しさん:03/09/12 13:31 ID:pwSg78mA
為近の物理解法の必然性のサテラインの教室どこ?今日からスタートのやつ
36大学への名無しさん:03/09/12 14:22 ID:7RBh2mDe
>>35
職員に聞け
37大学への名無しさん:03/09/12 14:28 ID:j4/txdsQ
佐藤ヒロシのオリジナルが何でねーんだよ?
38hage ◆gFFP33UMkw :03/09/12 19:00 ID:3gryaBUw
>>33

動詞数えること自体に批判してるからねぇ。
というか、ほとんどの講師がそうだろうよ。

俺みたいに英語苦手なヤツにはかなり富田、良いけどな。
うんぼぼ
39大学への名無しさん:03/09/12 19:39 ID:nE0xxYc8
美徳は望月と木寺が嫌いじゃなかったっけ?
佐々木が来週減るといいな
多すぎて嫌だ
40大学への名無しさん:03/09/12 20:05 ID:nE0xxYc8
播磨の基礎古文最悪
西村の授業出れたらなあ
41大学への名無しさん:03/09/12 20:36 ID:I10Dicpl
美徳は全員嫌いなんじゃないの?
代ゼミの参考書全部否定していたし。

佐々木と富田は仲良しらしいよ。
42大学への名無しさん:03/09/12 21:07 ID:Lsl7UGOS
美徳は漢文の宮下も批判してたな。
自分が最高だと思うのは勝手だが
他講師の批判は自分に自信が無いことの
裏返し。
43大学への名無しさん:03/09/12 21:11 ID:vaflcTpb
播まは播磨でおもしろいと思うけど。以外と覚えやすい暗記方をいったりいわなかったり。
まあはりまONLYはきついぽ。

加とうさんやっぱ数学の授業わかりにくい・・・
44大学への名無しさん:03/09/12 21:54 ID:E80mIOhK
昨日のセンター数学開始5分後くらいに
「先生!今日1回目だから四角1からですよ」と言った奴がいた。
もちろん二回目だから間違っているのは彼なわけなのだが
本当にそんなやついるんだと思った、真剣に取り組んでないのがばれた瞬間だったね。
45大学への名無しさん:03/09/12 22:04 ID:I10Dicpl
>>44
それテストゼミの時間?
46大学への名無しさん:03/09/12 23:37 ID:VqirIo0W
美徳は批判多すぎ。宣伝多すぎ
実際、給うを謙譲で訳してる本は
代々木の参考書にはなかった
尊敬語の補助動詞も望月のテキスト見ると
もっと種類があった
47大学への名無しさん:03/09/12 23:39 ID:vzfqyCGC
美徳って潜り推奨ってほんと?
美徳に直接美徳の時間割聞きに行ったら怒られるかな?
48大学への名無しさん:03/09/12 23:41 ID:Lsl7UGOS
>>47
怒られないよ。
俺は美徳の授業は嫌いだけど
質問に行ったら真剣に相談にのってくれるよ。
49大学への名無しさん:03/09/12 23:45 ID:vzfqyCGC
>>48
サンクス。
美徳さんに相談ついでに時間割聞いてきます。
50でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/12 23:55 ID:NJmThvOe
その代わり、授業出た暁にぁ寝るなよ。
もし寝たら終戦記(ry
51大学への名無しさん:03/09/13 00:34 ID:bnePAs2u
俺はつい寝てしまって終戦記念日と言われてしまった…
2、3分説教くらったょ
美徳の前日はちゃんと睡眠を取るべきだな
52大学への名無しさん:03/09/13 01:05 ID:CIrmhWDh
つーか美徳プリント中心だから眠くなるんだって
寝てる人怒る前に眠くない授業してほしい
53大学への名無しさん:03/09/13 01:06 ID:HrGLO4eP
皆さんでここのサイトをぶっ壊してください!
こいつの日記マジむかつきます!
絶対こいつはバカな女好きです
http://diary.cgiboy.com/d01/syoppa/
54大学への名無しさん:03/09/13 01:59 ID:X+2vAsZP
>>27
28のような香具師は、混んでても隣の席に荷物を置くようなへタレ糞垂れ
だから誤る必要はないよ 

2学期になって混むのは予期できた事だし、しかたない事だろ
28は直ちに詩んでください

>>37 それ、漏れも思った。ヒロシはかなり良い。富田は字がきたねえし、
サテなら板書写すだけで一苦労だし
55hage ◆gFFP33UMkw :03/09/13 07:25 ID:QhlUbcb0
だんだん過激発言が増えてきましたね。
56hage ◆gFFP33UMkw :03/09/13 07:36 ID:QhlUbcb0
>>54
二学期になって混むことは予想できなかったなぁ。
去年から代ゼミで浪人してたなら予想ついたかもな。

荷物置いてるヤツはむかつくけど、
むりっくり内側のの席に座り込んでくるヤツもむかつくぞ。
隣いいですかとか声かけてから入れボケが。
57大学への名無しさん:03/09/13 07:45 ID:p1tNbWwf
俺の思う評価。
宇佐見(R)・・・板書がごちゃごちゃしてみづらい。添削もどこがだめなのか書いてないしわかりずらい。
高だ(文法)・・・まとめ方はわかりやすい。声が眠気を誘う・・・・・
混同(長文英)・・・しゃべりは早いのに進みは遅いという伝説を俺の中でつくった。
張間(セン古)・・・ギャグの時のシーンとした間にわろた。
伊塔・・・ポイントがわかりずらい。ついでに参考書も読みづらい
蚊等・・・わかりずれ
荻野・・・神
西谷・・・神
青木・・・漢字を毎日やれと?それはきついでしょ・・・・・。

5857:03/09/13 07:49 ID:p1tNbWwf
宇佐美(R)X→(W)
59大学への名無しさん:03/09/13 09:56 ID:4EIxURQZ
俺いつもかなり前の方に座って横にカバン置いてます、自習室でもやってます。
「横いいですか?」って言われないようにギリギリまで教室の外にいるようにしてるし
ていうかあの机は利用者のこと考えてなさすぎ。
俺はほかの人のことを考えてなさすぎだけど
60大学への名無しさん:03/09/13 10:28 ID:jNgLqcQ3
鳥羽のセンター国語わかりづらい
61大学への名無しさん:03/09/13 12:39 ID:Htu1NsNB
>>60
激しく同意
62大学への名無しさん:03/09/13 13:08 ID:CzgxeFJH
二学期は一度も休まないように決めてたのに今日の一時間目でれなかった…
63大学への名無しさん:03/09/13 13:27 ID:CzgxeFJH
受講証点検されてセンター古文受けられなかった…
美徳がもぐればいいって言うからやったのに聴講許可証ももらえないって言うし…どういう場合に聴講許可証ってもらえるの?
64大学への名無しさん:03/09/13 15:10 ID:p1tNbWwf
つうか美徳ももぐっていいって、金払ってるやつからみれば許せねえよな。
行った事ないけど満員だったら美徳のせいだよな

>>63
はあ?金払ってねえのにもらえるわけねえだろ。
もぐりは何となく許されてるだけで、公に許してるわけじゃないからね
65大学への名無しさん:03/09/13 15:36 ID:EWZdrt5r
まぁね
あくまで潜りだからな
講師が許可しても代ゼミが許可した訳ではない。金取るのは代ゼミなわけだ。
運が悪かったとみなして次からもぐれ。金払った人に申し訳なく思う気持ちも忘れずに
66大学への名無しさん:03/09/13 16:13 ID:p1tNbWwf
ていつかほとんどの大学受験科って金払わなくていい気がするのは漏れだけ?
ほとんど点検しないしテキストなんて知り合いから(いなきゃ気の弱そうなのから借りて)
大変だけど全部コピらせてもらえば(どうせテキストコピって勉強するし。)
2万あれば十二分だよな。後テストの値段なんてたかが知れてるし。+3万ってとこだろ?
まあでっかくみて7万あれば十分だな。
奨励なしの生徒70万=もぐり専門7万
ってどうよ?代ゼミ点検しなすぎ。まじ金払って損こいた。札予備はもぐり厳しいらしいけどな。
2浪したら半額でも20万でもはらうきおきね。
外での点検なんて授業始まれば撤退するからちょっと遅刻するだけでOKだし。
もっと点検汁。満員とかうざい。日本史のサテひど杉
67大学への名無しさん:03/09/13 16:40 ID:Opjl+bF9
>>54
隣の席に荷物置いてるだけで
詩ねなんて言われる筋合いはない。
自分さえよければ、それでいい。
周りはみんな敵だ。
68大学への名無しさん:03/09/13 16:57 ID:p1tNbWwf
>>67
何擁護してんの?混んでる時は隣に荷物おくんじゃねーよ。
自分さえよければってのはわかるけど
だから授業にでる奴を妨害するって考えは終わってんな。
そんなせこい事しなきゃ受からないんですね。
69大学への名無しさん:03/09/13 17:03 ID:OAwRnUnn
周りがみんな敵ならば

氏ねと言われて当然
70大学への名無しさん:03/09/13 17:09 ID:B0LCHMVS
皆さんは、明日の公開体験受講行きますか?
自分は行きたいんだけど、本科授業の予復習が間に合わないかもしれないから行けないかも。
ああ、講習何とったらいいのかわからない・・・
この時期に講座選択しろなんて酷だよ
71大学への名無しさん:03/09/13 17:14 ID:p1tNbWwf
むしろそんなせこい事して着実にライバルを減らそうって考えはすばらすいー
72ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/13 18:58 ID:8uK21jSa
木曜日の昼休み、1階のロビーでチューハイ飲んでる奴がいた
マジ凄い。見間違いかとと思って、何回も確かめたけど何度見ても
「チューハイ」としか書いていなかった。
73大学への名無しさん:03/09/13 19:02 ID:xqnaoI7R
明日体験かあ
74大学への名無しさん:03/09/13 19:12 ID:Opjl+bF9
>>68
どんな手段を使おうと受かった者が勝ち。
どんなに正義感ぶった事言ったって
落ちたらクズ。
75大学への名無しさん:03/09/13 19:31 ID:yK8LrZj8
>>74
そしてそう考える事しか出来ないお前もクズ。
76大学への名無しさん:03/09/13 19:32 ID:78R+hxnF
俺も今日吉野のセンター古文で点検されて美徳の話してみたけどダメだった・・・
二週連続で受講証点検する場合もあると思う?
てかあの授業1学期は3人くらいしかいなかったのに2学期になって急に30人くらいになったから
不審に思ってチェックしたのかな?
77大学への名無しさん:03/09/13 19:33 ID:LcMi5Dj2
今日、鞄の他テキストやら筆箱やらを置いて席を5個も確保してるツワモノの女をハケーンしますた
78ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/13 19:41 ID:8uK21jSa
>>どんなに正義感ぶった事言ったって
落ちたらクズ。

ん?俺のこと?
79大学への名無しさん:03/09/13 19:43 ID:GuQ2f5kK
加藤先生と藤原先生似てない?
ちなみに藤原先生ってちょっと今田こうじに似てない?
80ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/13 19:45 ID:8uK21jSa
>>79
目が似ているね。
藤原先生の髪型がなぜかエロく感じるのは俺だけ?
81hage ◆gFFP33UMkw :03/09/13 19:46 ID:QhlUbcb0
5階のトイレの一番奥に・・・落書きが・・・
82大学への名無しさん:03/09/13 19:49 ID:78R+hxnF
加藤先生は拉致被害者の一人に似てると思った。
83大学への名無しさん:03/09/13 19:49 ID:GuQ2f5kK
藤原の政経はなかなかいいですな
ふと思ったが
水曜にやってるコンプリ地歴公民って
人いるの?必修科目とかぶらない?
せっかく武井来てるのに
ほとんど受講者いなさそう
84大学への名無しさん:03/09/13 19:59 ID:do3oYlr/
どんなことしてでもってそもそも受験に使う言葉じゃないからわろた
そういうのは裏金で受かっている人たちかカンニング者の考えですよ
85大学への名無しさん:03/09/13 20:01 ID:do3oYlr/
つうか席を多くとったくらいでどんなことしてでも受かるなんていう
はづかしい表現する奴がいるスレはここですか?
86大学への名無しさん:03/09/13 20:18 ID:GuQ2f5kK
水曜のコンプリは柏原の日本史が危機的状況です
87大学への名無しさん:03/09/13 20:22 ID:qNyGFsoS
確かに藤原先生はエロース(現代の意味で)を感じるよね。
髪型も一昔前のエロビ男優風でエロエロしい。
自分は好きなんだけどね(ワラ

関係無いけどジョニーってK-1の角田に似てるとオモタのはおいらだけですか?
88でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/13 20:33 ID:Uut6Qspe
角田似てるといったら

タ イ ガ ー 服 部

だろ?
89大学への名無しさん:03/09/13 22:06 ID:EWZdrt5r
U期も一緒に申し込むんだよな
センター後に教科変わったら泣けるな
取消出来ないんだよね?
90大学への名無しさん:03/09/13 22:11 ID:CIrmhWDh
高田が言ってたんだが、テキストがあるもぐりはOKなんだって。
つまり大学受験科ならいいってことだな。
でも現役のいる単科なんかはもぐり厳禁だと。
でも受講証点検もっとしっかりやってほしい。
俺の知り合いに、他予備校生のくせにテキストコピーして某理科もぐって、
タダでちゃっかり授業受けてる奴がいてマジ腹立つんだけど。

でも本人には言えない弱気な俺
授業料最高峰に払ったからこそなおさらキレてる俺
91大学への名無しさん:03/09/13 22:36 ID:yK8LrZj8
>>90
じゃあ、センター現代文の鳥羽ではこれからの事を考えると
とてつもなく不安を感じるので、誰かお勧めの講師はいませんか?
鳥羽じゃああまりにも・・・・・ありゃあ授業じゃねえ。
高校の授業の方がマシだった。
92大学への名無しさん:03/09/13 22:43 ID:mWyPIegL
>>90

わかるねその気持ち。
こっちは金払って受けてんのにコピー所持でちゃっかり前列ゲットで
受講してる奴等を見ると脳漿飛び散るくらい殴りたくなる。
同じ授業の講師を替えるのは構わない(と思う)。
でもモグリはさすがに…だろ。
それが他の予備校生徒となると、尚更論外です。

ついでに>>90、訪ねますが「某理科」ってタートルのか?
本人に言えないってのは普通だと思われ。
つーかそれに抵抗を覚えないヤシらの感覚の方がどうかしてると思いますが?

今日はもう寝様。
93大学への名無しさん:03/09/13 22:45 ID:8WF0iXSv
>90
それは高田ルール?
94大学への名無しさん:03/09/13 22:48 ID:6GyT7BJr
福田の私大現代文Bいつやってる?
もぐろうかな?鳥羽いまいちだから

センター現代文は船口のが確かあったな
青木もあるはず
95大学への名無しさん:03/09/13 22:50 ID:ooblYKgP
アオキも鳥羽もたいして変わらん・・・
96大学への名無しさん:03/09/13 22:52 ID:6GyT7BJr
いや、それはないだろ
青木をそこまで落としちゃね

地学は山見と佐藤満どっちがいい?
それとも、駿台や札予備のほうがいい?
97大学への名無しさん:03/09/13 23:02 ID:N23CVAS7
>>96
地学なんて独学で十分。マーク式問題集を何週もすれば9割は狙える。
2次試験を地学で受けるのであれば、予備校の講座を受けてもいいと思うが。
その場合なら代ゼミの佐藤満が良いと思う。(てか他の予備校の講師なんて全然わかんないし)
98大学への名無しさん:03/09/13 23:04 ID:w92h47Zc
今近所でスゲー大きな声でセクースしてるやつがいる…お隣さんも様子うかがってた。早く妊娠して静かになりますように…
9998:03/09/13 23:29 ID:w92h47Zc
スレ汚しスマン
100大学への名無しさん:03/09/13 23:35 ID:Ek1cbdHT
>>98
ハードな環境だな
101ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/13 23:40 ID:HATpc3Ws
>>98
勉強できないだろうな。

最近大検と巨乳サンがこねぇな
102寮生Α ◆yztYh0D2aI :03/09/14 00:10 ID:gRwVOPe6
>>98
ガンがレ 藁
興味本位でちょっと聞いてみたいけど…

風がつよいなぁ
何hpa位あるのかな?今回のは
103大学への名無しさん:03/09/14 00:14 ID:pNfliL1R
あえぎ声は3000デシベル。
104hageファン ◆8rTWvDdx3o :03/09/14 00:30 ID:YZPuPCZL
hage本気で特定しますた

茶髪だろ
105大学への名無しさん:03/09/14 01:26 ID:+04aOLNj
明日の冬期講習無料放映の時間割わかるひと教えて下さい!! 午前中だけでいいんで
106大学への名無しさん:03/09/14 02:08 ID:Nsm8FC5O
>>105
IDにmankoだしたら教えてやる。
107大学への名無しさん:03/09/14 02:47 ID:BS7jz0R5
>>7 仕方ないので、NHK教育でやってるso little time 邦題 2人はお年頃(ダサ)
を励みに勉強しまつ。あの双子はマジカワイイ、ギャグ度はセフレの半分以下だけど。
因みに昔はフィービー派ダターヨ
>>82
ワロタ てか漏れは最初、藤原はCリーム Sーダに出没しそうなロカビリー野郎かとオモタよ
>>105
10時からだから、とりあえず代ゼミ行って時間割確認汁。 講師は前回と殆ど
かわらんかったはず
108巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/14 11:11 ID:KUuIssB9
>>101
ロムってはいる。
109大学への名無しさん:03/09/14 11:15 ID:nTaNhqqU
>>101
偽者は何時までいるんだ?
110ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/14 12:54 ID:lL1b0xl2
>>109
本物だってば。
111大学への名無しさん:03/09/14 14:42 ID:DxwahPUC
地学は絶対サテの方がいい!
札幌校の老兵は地学とまったく関係ないところでつまるから。
俺は2回だけ出たけど「グラフ」っていう言葉がなかなか出てこなくてあたふたするような人だから。
正直なんで予備校で教えてるのかわからない人だよ。
他にいい人たくさんいるであろうに。
112大学への名無しさん:03/09/14 16:44 ID:X889yej2
寮生で女連れ込んでセックスしてる奴いますか?
113大学への名無しさん:03/09/14 19:33 ID:3FjsnpYK
ほうほう
114大学への名無しさん:03/09/14 19:47 ID:3FjsnpYK
鳥羽先生を馬鹿にするな
115hage ◆gFFP33UMkw :03/09/14 19:51 ID:gQ4R/+W8
>>104

(゚д゚)!!

>>114

あうあわないは人それぞれだからね・・・・
116大学への名無しさん:03/09/14 19:59 ID:dPx1nZ2Y
>>114
君には悪いがやっぱり鳥羽は使えない。
まだ高校の教師の方がマシな香具師はいるぞ。
117大学への名無しさん:03/09/14 20:09 ID:3FjsnpYK
やっぱり?俺も鳥羽はいいと信じ込んできたんだが
北大現代文とかもやっぱり、國井より少ないの?
118大学への名無しさん:03/09/14 20:14 ID:z85azol6
自分も鳥羽あわねー…
明日1限から鳥羽だよ。
替えたい。
11990:03/09/14 20:38 ID:TyQvJXa5
亀レススマソ
>>91
センター現代文は評判いい人多くない?
青木とか船口とか、ライブなら國井とか。
>>92
タートルって何ぞや?
大学受験科の選択科目の一つだよ。
人数が決まってないからこそもぐりやすいんだろうな。
いとむかつし。


120大学への名無しさん:03/09/14 20:52 ID:z85azol6
>>119
タートルとは亀田の事と思われ。

121大学への名無しさん:03/09/14 21:20 ID:dPx1nZ2Y
>>119
漏れは本科生なんだが船口のセンター現代文に出たいんだけど
本科の場合センター現代文とかは受講証を持っていないが大丈夫だろうか?
夏期講習で船口を受けてみたら結構良かったから船口の方に出たいんだが。
つーか鳥羽(゜凵K)イラネ
122寮生Α ◆yztYh0D2aI :03/09/14 22:15 ID:gRwVOPe6
>>112
前にも連れ込んでるってレスあったけど多分ネタと思われ
連れ込む事が不可能に近いが、寮生女なら可能かも。
漏れは見た事ないよ 噂も聞かないし
123ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/14 22:35 ID:cX1qgd7X
>>121
本科の選択科目でセンター現代文を取っているならサテでもライブでも
大丈夫なんじゃないの?
俺、センター古文 本来矢野先生(サテ)だけど嫌だから
美徳先生の方の授業に出ているし。
 

124大学への名無しさん:03/09/14 22:39 ID:c/AWT3GB
矢野は使えねえのか?
長崎としってどう?
山崎とどっちいい?
125ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/14 22:45 ID:cX1qgd7X
>>124
使えないことは無いのかもしれないが俺は嫌だ。
例えば、なんでこの問題は答えがBになるのか
って言う正答への導き方が分からない。
「〜〜っていうニュアンスなんですよ!!」
って言われてもこっちとしては「ハァ?ニュアンスで解くなんて無理だろ。」
って気分
126大学への名無しさん:03/09/14 22:52 ID:c/AWT3GB
長崎知ってる?
127大学への名無しさん:03/09/14 23:06 ID:c/AWT3GB
あのおっちゃんね
128大学への名無しさん:03/09/15 01:40 ID:6CFWiZcG
冬期講習、1月29〜20日集中しすぎ。
1・2限:近藤(北大英語)谷(数学物語)★岡本(公式数学2B)
1〜4限:★仲本(直前達人)
3・4限:谷(北大文系数学)伊藤(攻略公式)★岡本(総括理系数学)★船口(最強現代文)★小泉(政経)
5・6限:★船口(ストラテジー)★大堀(生物)
※全部、講座はこれっきり。(北大〜)のみ別先生はアリ。

谷と伊藤が重なるなんて・・・
129大学への名無しさん:03/09/15 01:43 ID:abQnGBVW
てゆーか26日までに決められるはずがない。
でも冬期ってがんがん締め切り講座でたりするのかな?
130121:03/09/15 01:47 ID:m+FjGWhv
>>123
さすがはZI。言ってる意味がまるで分かってないなw
選択科目じゃなくて必修科目にセンター現代文があるから受講証がないって言ってるの。
特に船口は選択科目扱いじゃなくて単科扱いみたい(選択科目の時間割表にはない)
だしサテラインは受講証点検多いから サテ+単科扱い=点検多し
となりそうでどうなのかと思ってるんだ。
131大学への名無しさん:03/09/15 01:53 ID:p4bTzvg4
>>110
トリップ違うから偽者だろ?
132大学への名無しさん:03/09/15 02:20 ID:8u+iV1To
>>129
がんがんでも無いけど締め切りはでるよ。
特に現役生で冬期だけ来る奴とかもいるから。
ライブ授業は要注意だよ。
133大学への名無しさん:03/09/15 02:49 ID:S7lXtY0m
明日やすませろむきーーーーーーーー復習もっとさせれ
134大学への名無しさん:03/09/15 08:59 ID:vbRDOM7f
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブー
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   ブーブー
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ ブーブー
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
135ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/15 09:30 ID:q+dpBH/m
>>131
だから本物だって!!トリップ変えたんだよ。
>>130
そういうことか。センター現代文は必須なのね。
じゃあ必須授業時の時間割を晒さないと、121は授業受けられないんだ。
でも晒したらやばいよな。俺知っているんだけど。
136大学への名無しさん:03/09/15 09:39 ID:vbRDOM7f
トリップ変えたら本人っていう証拠はないと思うが
前のトリップだしてくれ
137大学への名無しさん:03/09/15 12:31 ID:n9Q+bou0
つうかこんなスレで偽をきどるやつなんかいねーだる
138大学への名無しさん:03/09/15 13:09 ID:HbGpYxjd
いや、ZIが一部DQNによって一時叩かれた経験があるから一概に無いとも言い切れない
トリップは本人を見分けるタメの物だから変えたなら前のトリップで本人である事を宣言しないと駄目だな
長文偉そうにスマソ
139大学への名無しさん:03/09/15 13:37 ID:k+O/Xktq
ホントにえらそうだな。Z1ごときに無駄に板使うな
140大学への名無しさん:03/09/15 17:24 ID:q7RbQ2m5
うんこ流さないやつ逝ってよし。
141大学への名無しさん:03/09/15 17:58 ID:+HgRXejO
鈴木先生、きょういたな
142大学への名無しさん:03/09/15 19:05 ID:FYwk470f
鈴木氏の授業受けたものだがいつもの如くなかなかよかった。
雑談もあったし。
143大学への名無しさん:03/09/15 19:12 ID:8u+iV1To
鈴木氏は授業はいいんだが
時間帯が不利なこともあって
サテの為近に負けてるよな。
わざわざ東京から来てるのにもったいない・・
物理よりも化学の講師を東京から連れてこい!
氷見も白井もつかえねえ!!
144hage ◆gFFP33UMkw :03/09/15 19:46 ID:OxLE2f5X
>>142
鈴木先生はサテクラス、本科の授業はいっててでられないんだよね。
ライティングがなければハイレベル物理は鈴木だったのに
145大学への名無しさん:03/09/15 20:26 ID:5sTpu2iT
氷見はいいんじゃないの?
146大学への名無しさん:03/09/15 20:32 ID:5sTpu2iT
英語の姉小路って亀田に似てない?
147 :03/09/15 20:34 ID:X+a/2GqW
「悪の枢軸」発言に抗議 東アジアシンポで共同声明
 日本、台湾、韓国の学者、人権活動家ら450人が集って、立命館大学(京
都 市北区)で開いている「東アジアの平和と人権」国際シンポジウム日本大
会(朝 日新聞社後援)は24日、ブッシュ米大統領が朝鮮民主主義人民共和
国(北朝 鮮)を「悪の枢軸」と名指ししたことに抗議する緊急共同声明を採
択した。
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/kitatyousennno.html

立命館大学では、理事会・教授会・教職員組合・学生自治会・生協などの大学を構
成する組織の中心的メンバーが共産党員や民青同盟員(共産党の下部組織)で占め
られています。大学が学生全員から強制的に徴収している自治会費からは、共産党
の選挙運動をもおこなっている共産党系の自治会連合である全学連(全日本学生自
治会総連合)に毎年1000万円もの巨額の資金が上納されています。この自治会
会計は公開すらされていません。
http://cubic999.hp.infoseek.co.jp/p/p1.html

「日本では、戦前から、天皇を中心とした国のあり方を批判したり、共産主義をとな
えたりする思想や運動は、きびしく弾圧されていました。戦争に反対することは、
この天皇中心の国にそむくことだとして、きびしく取りしまられましたから、国民の
なかに戦争反対の運動はひろがりにくかったのです。それでも、日本共産党の人びと
が戦争中も反対の行動をおこしたり、ファシズムや戦争に反対する動きが、数少ない
宗教者や自由主義者のなかにもありました。 」
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/a06/3/t1/t1_9.html
148大学への名無しさん:03/09/15 20:54 ID:uwYXmHKb
鱸より為近さんの方が良い
たとえ時間帯を換えても敵わないだろ
でもライヴというのは強みだな
149大学への名無しさん:03/09/15 20:55 ID:J+vQlxx9
氷見は終わってる
150大学への名無しさん:03/09/15 21:40 ID:C1eZFwWI
>>128
美徳と谷を被せるなんて鬼だな。
両方取りたかった北大文型志望が結構いただろうに。

151大学への名無しさん:03/09/15 22:00 ID:8wRThK7u
誰か英文法Cの時間割教えてください。
俺は高田の土曜一時間目を受けてるのですが水〜金と一時間目からあるので
土曜は2時間目からいきたいのです・・・
152大学への名無しさん:03/09/15 22:07 ID:dgig213T
>>151
逝ってよし。
153ZIコース夜露死苦男 ◆MC1jll9CgQ :03/09/15 22:18 ID:yB5Fd8RQ
前のトリップね。これでOK?
阪神優勝したから、明日、某先生がタイガースのユニフォームで授業やるな。
154大学への名無しさん:03/09/15 22:21 ID:HbGpYxjd
>>151
二時間目からなんて…贅沢だあああ
155大学への名無しさん:03/09/15 22:38 ID:MvnHqUMM
>>153
明日某先生のセンターないな。残念。
興味無い人からみたらうざいだけだよな。
156大学への名無しさん:03/09/15 22:47 ID:abQnGBVW
>>140
禿同。
俺もこの前トイレ入ったら流されてなかった。
ヌッコロスゾゴルア!!
157大学への名無しさん:03/09/15 23:20 ID:sEsu2nhh
さすがに文法Cは少なそうだな なんせほとんどがB以上だから
高田は札幌の中では良い方だから変えない方がイイと思われ
時間に関して受験生が文句言ってちゃシパーイするぞ普通に
158大学への名無しさん:03/09/15 23:33 ID:APyLjZWT
>>140、156

やばい禿ワラ
もちろん男子トイレットですよね?
159大学への名無しさん:03/09/15 23:33 ID:j56Put8r
>>156
ウンコ流さない奴多すぎて最近笑えて来た。
160大学への名無しさん:03/09/16 00:01 ID:ghgtrc3m
氷見も亀田もどんぐ(略
161大学への名無しさん:03/09/16 01:58 ID:zCTBJdB7
流さないのではなく、つまってて流せないっていうのもあると思われ。
俺が前の人の垂れ残しを流したら、便器の中がどんどん水で一杯に
なってきて、そのままウンコ水が溢れるんじゃないかとかなり不安になった
ことが一度だけある。あれはかなりの恐怖。
        


               ・・・・・・俺だけ?
162大学への名無しさん:03/09/16 02:31 ID:vYID9q3Y
やばっ、明日一限目から授業なのにこの時間まで勉強しちまった。
もういいかげん寝ないと明日はかなり眠いなあー。
・・・くー。
163大学への名無しさん:03/09/16 03:07 ID:wN0X1zpR
確か文法Cは高田の他には宇佐見しかやってないはず。
昨年まで高田はCは受け持ってなかったんだから
ありがたく受けとけ!
164大学への名無しさん:03/09/16 08:40 ID:cEyuLyFK
宇佐見と高田か…
両方使えないな。高田で我慢してやるか。四日連続一時間目からはきつい…
165ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/16 10:18 ID:ex0OBxaI
>>162
2時までやるとは凄いな。
>>164
俺は月から金まで普通に1時間目から授業あるんだが。
166大検:03/09/16 10:50 ID:cEyuLyFK
164は俺ね。
普通に高校に通ってればその延長だから朝1から行くのも普通かもしれないけど去年は10時まで寝てるのが普通だったからなぁ…
まぁ頑張ります
167大学への名無しさん:03/09/16 15:47 ID:uaEG180U
もっさり長文大人気だな
168大学への名無しさん:03/09/16 17:42 ID:B1Q2JjNR
DQN度に磨きがかかってるなw>>165
雑談は他所でやってろクズ

>>166
おまえはやる気がないのか?受験をなめてるとしか思えない
俺の知り合った大検野郎も最初そんな感じだったな
あいつに色々と教えてあげたから比較的早く気づいたけど
おまいは一生そのまんまかもな
169大学への名無しさん:03/09/16 18:01 ID:KKNf5wjJ
>>168
誰お前
帰れ
170大学への名無しさん:03/09/16 18:49 ID:DPhSAeFS
>>168
喫煙所の方ですか?ヤニ臭いですよw
171大学への名無しさん:03/09/16 21:22 ID:qUOYjt7o
>>170
ちがうよ、168は中2の五月以来、
外に出たことのない1980年生まれだよ。
だからそっとしといてやれ。
172でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/16 22:46 ID:FgQV9H0E
(>>168)
173hage ◆gFFP33UMkw :03/09/16 22:55 ID:nL0F0W+3
( ´,_ゝ`)(>>168)
174大学への名無しさん:03/09/16 23:01 ID:Xtrq34M+
>>168
うんこ流せよ( ´,_ゝ`)
175巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/16 23:07 ID:qUOYjt7o
板の平和を乱すとこうなるわけだ。
176大学への名無しさん:03/09/16 23:37 ID:IgYnUdKq
わざわざスレの空気悪くする書き込みをする香具師の気が知れん。
ZIに大検に>>168
書き込みボタン押す前に頭冷やせ。
177大学への名無しさん:03/09/16 23:53 ID:CwctKZPZ
でぃずぃ〜氏の「カッコにくくって除外」にワロタ
178大学への名無しさん:03/09/17 01:19 ID:9HwQjxJi
まあ五、六人でまわってるこんな場末のスレに札幌校を代表してるような顔をされると困るわけで。
179大学への名無しさん:03/09/17 01:23 ID:ibw4w0uz
大丈夫だ。こいつらがこうならあいつらはあいつらだ。
意味ワカランでいいよ。
180大学への名無しさん:03/09/17 01:25 ID:xkO0B23w
まぁロムってる輩を含めると十数人はいると踏んだが。

秩序守って板の平和を営もう。
181大学への名無しさん:03/09/17 02:54 ID:4juYjlsX
で、実は北大生もロムってるわけでありまして。
182大学への名無しさん:03/09/17 03:01 ID:9BBZ5lvU
煽り耐性全くないのね、このスレ
183大学への名無しさん:03/09/17 12:37 ID:T2FCnQ0C
まぁ、日本なら亜ッ羅ーも許すからな
184184:03/09/17 13:16 ID:0eBwjE9Z
元代ゼミ講師猪俣先生、阪神優勝おめでとうございます。
いとこの方は元気ですか?
185大学への名無しさん:03/09/17 16:15 ID:1Zp+EWiC
鳥羽最高?はいたに最高?
186大学への名無しさん:03/09/17 16:33 ID:5emu/Q0G
吉野のセンター古文の時間割を教えてください。
録画は今週も受講証調べられたら2週連続でれなくなるし・・・
187大学への名無しさん:03/09/17 16:49 ID:HnUhKoih
教えたくない
188大学への名無しさん:03/09/17 18:40 ID:G2AmR3oR


今   、   武   井   が
お   も   し   ろ   い

189大学への名無しさん:03/09/17 21:34 ID:UGj6c6pK
武井のコンプリって人いる?
ライブのほう
190大学への名無しさん:03/09/17 22:49 ID:RM0ZYrSD
>>188
武井は昔からオモロいぞ
授業もプロフェッショナルだし、良いオサーンだよな
191大学への名無しさん:03/09/17 23:05 ID:T2FCnQ0C
講師の中にはこのスレ見てるヤシいるんだろか?
ウホッ
192大学への名無しさん:03/09/17 23:12 ID:ggXnMhj2
鳥羽先生
193大学への名無しさん:03/09/18 00:16 ID:TYOVEEB9
鳥羽先生と近藤先生と誰かが大学時代からのともだちなんだよね?
高田だっけ?
194大学への名無しさん:03/09/18 00:47 ID:Hd1qdnah
モッサリーは早稲田に太郎で入ったから多分違う
195大学への名無しさん:03/09/18 08:55 ID:HGXHBAMv
ミルクカフェで森本先生が話題になってる…
196大学への名無しさん:03/09/18 13:22 ID:HGXHBAMv
2週連続受講証点検されたらどうしよう…
197大学への名無しさん:03/09/18 14:00 ID:ooAEybKT
>>193
近藤と鳥羽と藤原が仲がいいらしいよ。
198大学への名無しさん:03/09/18 19:32 ID:DWssl/Tu
らしいね
199大学への名無しさん:03/09/18 19:37 ID:DWssl/Tu
永野の数学、物理
どっちがいい?
200巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/18 20:07 ID:QqVAi8XE
>>199
数学に一票。
201大学への名無しさん:03/09/18 23:07 ID:8s//BzZp
ライブラリで売ってた「あっさり何とか」ってお茶をうっかり「もっさり」って読み違えて、仰け反ってしまった。
202大学への名無しさん:03/09/18 23:37 ID:HrW7Ms+o
物理
203大学への名無しさん:03/09/19 02:41 ID:j/4b2uE0
>>199
マラソン
204大学への名無しさん:03/09/19 11:55 ID:F9oymafq
マラソン?
205大学への名無しさん:03/09/19 14:36 ID:5FKB8oki
今の時間て開放教室とか自習室って席空いてるの?
206大学への名無しさん:03/09/19 14:43 ID:ZyzrKkMF
>>205
逝けばわかるだろ
聞くまでもないことだ
207大学への名無しさん:03/09/19 15:46 ID:5FKB8oki
>>206 は?混んでるかどうか状況知ってから行くか行かないか決めることの何が悪いわけ?
208大学への名無しさん:03/09/19 18:08 ID:B51CYQ+m
>>207
206は勉強だけやってきた人間だから人との接し方が
わからないだけなんだ。怒らないでやってくれ。

で、2時くらいだと両方ともあいてんじゃないかな・・・?
もし空いてなかったら2階の自習室ならどこかしら一つくらいは空いてるはずだよ。
209大学への名無しさん:03/09/19 18:55 ID:5FKB8oki
>>208 なるほど。多謝
210大学への名無しさん:03/09/19 19:53 ID:x/jTUgGR
播磨のザ古文って何人ぐらいいるの?
冬季やらないのはなぜ?
211大学への名無しさん:03/09/19 20:11 ID:QmHRouVZ
つーかさぁ、来週の金曜日に冬期講習の申し込みあるけど
みんなどれ取るか決めた?俺全然決められないんだけど。
212hage ◆gFFP33UMkw :03/09/19 20:18 ID:T9cyS91J
>>211
しめきりはほとんどでないし、
三ヶ月後の自分に足りないものを今から考えてとるのは無謀だと思う。
12月はいってからとったほうがいいかと・・・・
213大学への名無しさん:03/09/19 20:23 ID:QqEiCzn2
なんでやらないの
播磨のオリジナル
214大学への名無しさん:03/09/19 21:05 ID:+NPaPkdx
II期のセンター試験英語直前対策って
朝から晩までモッサリーなんだね
かなりヘヴィだな(和良
215大学への名無しさん:03/09/19 22:07 ID:k4pNny2d
T期orU期に集中させるのと均等に受けるのってどっちがいいのだろう?
お金の都合で単科を各教科1つずつしかとらないつもりなんだけど・・・
(国語は古文のみ)
216大学への名無しさん:03/09/19 22:11 ID:D5ZV9duM
20万越えた…
減らそかな…
減らすのよそうかな
217大学への名無しさん:03/09/19 22:15 ID:D5ZV9duM
コースと生どすこいが重なった…
仕方ないバラで取るか
コースの一つFlexに出来ればなぁ
218大学への名無しさん:03/09/19 22:20 ID:5XcsVAs9
播磨ビトーク来る前は人気講師だったらしい
219大学への名無しさん:03/09/19 22:27 ID:+NPaPkdx
実際、播磨さんの古文は美徳さんよりイイと思うが
220大学への名無しさん:03/09/19 23:07 ID:1MT3eF1c
正直取りたいものが2つしかない
いや、私文じゃなくってよ
221大学への名無しさん:03/09/19 23:33 ID:OnYy0qq+
播摩は文法が最強(含:さむギャグ)
解答テクニックなら美徳ってかんじか
222大学への名無しさん:03/09/19 23:45 ID:j/4b2uE0
>>204
永野は毎年、北海道マラソンに出場して
なかなかの成績を残してるんだよ!
確か氷見もマラソンやってたはず。
223大学への名無しさん:03/09/20 00:02 ID:TvHJo35x
TU合計で8つもあるんだが、どうしよう、減らさねば

初めてのお受験だから不安感があるよなぁ。
224巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/20 01:08 ID:FPYY0oCN
>>222
漢文の巻もマランソ好き。
225大学への名無しさん:03/09/20 01:19 ID:RjElttDm
ライブの講師全然わからん。

>>223
安心しろ。2回目があるから。
226大学への名無しさん:03/09/20 02:18 ID:IPuUABGw
アヒャ
自習室で何故かスタンド点けてない人いるんだけど、何故だ?
省エネエコロジスト?
227大学への名無しさん:03/09/20 08:51 ID:1eopP9G5
今日も受講証点検されたらどうしよう…
2週連続でする場合もあると思いますか?(された人いますか?)
228大学への名無しさん:03/09/20 13:09 ID:1eopP9G5
2週連続受講証点検まじやめてほしぃ…
229大学への名無しさん:03/09/20 15:27 ID:DUnRnncS
>>216
消化不良確率100%
再考を望む。もしも志望大学へ16ヶ月計画の方ならば文句はいわないが。
230大学への名無しさん:03/09/20 15:44 ID:VrfzYd14
>>229
コースとセンターてすと
二次対策入れたらそのぐらいにならない?
231大学への名無しさん:03/09/20 15:55 ID:jKRWFbFv
>>226
たまに蛍光灯つけるとまぶしく感じることもあるぞ
ただ忘れてるだけかもしれないがな
232大学への名無しさん:03/09/20 16:47 ID:2DwoBem7
明日模試あるけど自習室使えるよね?
233大学への名無しさん:03/09/20 17:26 ID:uA+2s8lX
>>226

もしくは暑いかだ。
意外と蛍光灯の熱は暑い。

234hage ◆gFFP33UMkw :03/09/20 17:33 ID:BC4E15bl
もしめんどくさい
235大学への名無しさん:03/09/20 18:17 ID:AxLDztDy
>>232
一応テストは必須となってるわけだが
それでも使えるのかどうかは知らんな
玉砕覚悟で逝ってみれば?できたら報告よろ
236大学への名無しさん:03/09/20 19:44 ID:wLKk4TPd
来週からセンター古文どうしよう・・・
吉野の録画じゃない方の時間割がわかればそっちにでるんだけどなぁ・・・
伊藤はためにならないし。
このふたり以外にセンター古文ってある?
237大学への名無しさん:03/09/20 19:50 ID:6xJFc60D
明日の私大模試って受ける価値ある?
簡単らしいけど・・・それより一体どの辺を受ける香具師が受けるもんかはっきりしる!
どうせすぐ第3回記述模試があるんだからこの忙しい時期に受ける価値はあるのかねえ?
238大学への名無しさん:03/09/20 20:21 ID:6xJFc60D
風邪引いてあまりにもきつすぎる。喉痛いし何か具合わる〜。
239大学への名無しさん:03/09/20 20:31 ID:Z8VqNPR5
センター古文は矢野や播磨もやってるらしい
どれもだめだけどね
木寺や望月があればなあ
240でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/20 21:25 ID:hJEFcGMS
私大模試、しっかり受けてきます。・・・貧乏性なもんでw
241大学への名無しさん:03/09/20 21:28 ID:6xJFc60D
俺無理かもしんない・・・。
授業終わって家に帰ってきてからまだ2〜3時間だけど
帰ってきた途端に喉が痛くなって鼻水まで出てきた。
間違いなく風邪だよな?っていうかいきなりなんでだよぅ・・・(涙)
242大学への名無しさん:03/09/20 21:42 ID:gyj+M/C3
矢野は本文中の助動詞全てをチェックするという、
本番ではそんな時間ネーヨということをやめればそんなに悪くはないと思う。

宣伝と喋り方も腹立つけど。
243大学への名無しさん:03/09/20 22:06 ID:k1eG1HOp
何で俺の周り誰も私大模試受けないんだろ?
国立第一志望なのはわかるけど、滑り止めは考えてないのか??
244大学への名無しさん:03/09/20 22:15 ID:3e1/53ry
7階のトイレに落書きした奴だれだ!
個室のドアに大きく「不合格」って書いてあったぞ!
245大学への名無しさん:03/09/20 22:22 ID:VrfzYd14
>>243
漏れは模試は受けるけど私大はうけないよ
滑り留めつってもやはり値段高い
>>244
(^^)
246大学への名無しさん:03/09/21 08:52 ID:9vofJsL6
>>241
漏れも風邪ひいた。のどに激痛。(´・ω・`)
247大学への名無しさん:03/09/21 13:06 ID:K6WfiOa8
漏れは毎日イソジンでうがいだ
理科センタより簡単な気がしたのは気のせい?
248大学への名無しさん:03/09/21 14:47 ID:FjJEJiwl
数学難しすぎ!
これは平均点低いな。てかかなり勉強した分野が出なかった…
そのぶん国語は簡単だったけど。
249大学への名無しさん:03/09/21 15:29 ID:QxGDu5AK
数学は早々にやめました。
高得点取れそうなのは国語かな。
英語はかたつむりの話しわからなかったから駄目でした。
まぁ自己採点してみなきゃわからないけど。
250大学への名無しさん:03/09/21 16:50 ID:AQLsIca7
国語時間足りなくなかった?
251hage ◆gFFP33UMkw :03/09/21 17:33 ID:FfhfNRRb
噂では私大模試は偏差値高く出ると聞いたが、、俺のは高くなさそうだ。
252大学への名無しさん:03/09/21 17:53 ID:FjJEJiwl
国語は20分20分5分くらいでいいペースでできましたよ。
253大学への名無しさん:03/09/21 17:57 ID:661kFirz
窓際の席で暑くて死んだ。
もうダメポ
254大学への名無しさん:03/09/21 19:02 ID:QxGDu5AK
席は通路側がいいな。人の間に座ると窮屈で仕方が無い。

国語は時間は大丈夫だった。英語のほうがギリギリだった。
255大学への名無しさん:03/09/21 19:04 ID:yHUILL+q
冬になったらコート類はどうすればいいんだろう・・・
着たまま?隣に置くにしてもなんだかなぁ・・・
256253:03/09/21 19:10 ID:1Kn0X1ic
国語は暑くてダウソ自己採点結果も当然死亡
英語の時にやっと少し涼しくなり本領発揮。時間も余った
数学は元から苦手なんで温度関係ナシで死亡。

 こりゃ判定allEだな・・・。

257大学への名無しさん:03/09/21 19:50 ID:JQhZH0FH
漢文0点って…_| ̄|○
つーか日大の生物資源って漢文いらんのな。終わってから気付いたw
258大学への名無しさん:03/09/21 19:59 ID:Fga78HX1
え、私大模試激簡単だったじゃん。英語とかセンターに毛が生えた程度だし。こんなのむずいとかいってるようじゃ来年もお世話になりそうだね。
259でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/21 20:18 ID:AvWX6qVg
なぁ。
「この程度の問題ができないとは!」って
試験中に焦ったヤシは漏れのほかにいるか?
なんか、そんなんばっかりだったよ(鬱死
260大学への名無しさん:03/09/21 20:38 ID:gG4ch+Ue
馬鹿が多いからな札幌の代々木スレは
失敗してもなんの危機感もないんだろうな
261大学への名無しさん:03/09/21 21:10 ID:5FkfuWp5
>>260
危機感君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!元気?
262大学への名無しさん:03/09/21 21:23 ID:gG4ch+Ue
マジで何も気にしてないのか?
それとも俺が釣られてるだけなのか?
どっちだ?
263大学への名無しさん:03/09/21 21:38 ID:x5p1KwvQ
結局、風邪の悪化により今日の模試は受けれなかった。
休んだ人は問題と解答って事務に言えば貰えるんだろうか?
264大学への名無しさん:03/09/21 22:29 ID:1pDTxTer
危機感君も出来悪くてストレス発散に来たのかw
265大学への名無しさん:03/09/21 22:35 ID:K6WfiOa8
危機感を感じてもレスにそれを反映させる必要は無い訳で
266大学への名無しさん:03/09/21 22:55 ID:gG4ch+Ue
>>265
そりゃそうだけど、たぶん何人かはホンキで何も考えてない
もしくはわかってはいるけどやらない連中がいる
なぜならこの時期に死亡あるいは悪かったなどと言ってるから
夏の効果が出てるはずだから、普通は上々とかまぁまぁだろ
良くなってる兆候が見られないなら、浪人してる一年を無駄にすることになるな
まあ他人事だけど

>>263
受験票見せれば貰える
267大学への名無しさん:03/09/21 23:03 ID:Y855b3oQ
春から夏にかけては偏差値上がってたのに九月に入ってからは下がり調子…

先週の駿台判定模試も今日も数学くだらないことで満点逃すし…

ツカレテキタよ…
268大学への名無しさん:03/09/21 23:06 ID:K6WfiOa8
まぁ死亡の度合いも違うよな
死亡だけに志望大学によってさ

ダジャレ スマソ
269大学への名無しさん:03/09/21 23:36 ID:Y855b3oQ
今更なんだが階段に貼っている合格者の半分近くが北星北海のやつ、あれは本物?
もし本物だったら札幌校の国公立の合格率は…
270大学への名無しさん:03/09/21 23:51 ID:+aWPoRq2
>>269
冬だけ代ゼミきてみました。そういう現役生も含まれてるよ。
271大学への名無しさん:03/09/22 00:04 ID:fbPe1mNO
>>269
あれは滑り止めも含まれてることを忘れるな
けっこう近場の北海を最後の滑り止めに受ける奴多い
272大学への名無しさん:03/09/22 00:06 ID:expXZzuN
でも最終的にはその辺におさまる奴がほとんどなんだろうな・・・
と周りを見てると思える
273大学への名無しさん:03/09/22 00:14 ID:dLLivORq
あぁそういえば現役みたいなのもいたねぇ。じゃ、みんな落ちちゃって北星北海逝っちゃえー(堕


とにかく滑り止めにだけは行きたくない…今のところ。
274大学への名無しさん:03/09/22 00:32 ID:1x+B25Z8
まあとにかくだ
ここで一つやる気出して必死に勉強してみれば?
特にわざわざかまってくれた>>261君や>>264
ちゃんとした目的を持って大学に逝こうとしてる奴じゃないと厳しいものだけどな
275大学への名無しさん:03/09/22 00:58 ID:c4SyDKui
最近現役が多くて焦るな。
276大学への名無しさん:03/09/22 14:56 ID:6nzbE2Zn
明日って授業休みだよな?
277大学への名無しさん:03/09/22 15:03 ID:+QFyCAu8
yes
278大学への名無しさん:03/09/22 17:38 ID:HzfGlDzF
実際、亀田より氷見のほうがいくない?
279大学への名無しさん:03/09/22 19:33 ID:ylYqzhXJ
いくない
280大学への名無しさん:03/09/22 19:36 ID:ZnI7UPEI
白井は?
281大学への名無しさん:03/09/22 19:37 ID:ylYqzhXJ
しらない
282大学への名無しさん:03/09/22 20:00 ID:QDqsplKh
>>280
授業は氷見よりはいい。
ただし氷見は添削プリントをくれる。
どっちにしろ化学のライブ授業は悲惨だ。
物理や生物、地歴公民はライブでも
いい先生が揃ってるのに
283大学への名無しさん:03/09/22 20:14 ID:YkSa9mGs
そうかなあ。白井は結構いいと思うんだけどなあ。…まあセンター化学だけど。
亀田はセンター受けたけど俺はセンターだけだからあんなん必要ない。
しかも早すぎてノートとりきれないし。
284大学への名無しさん:03/09/22 20:57 ID:gFnIAz41
日本史は柏原と関根とどっちがいい?
世界史と地理はサテの先生だし
公民の藤原、生物の中塚は普通にいいしね
物理は鈴木、永野、牧野といるが
だれがいい?
285大学への名無しさん:03/09/22 21:32 ID:oyiCYcav
札幌ってサテ岡本の数学TAUB〈B〉ってやってる?
286大学への名無しさん:03/09/22 21:33 ID:gFnIAz41
やってないね
287大学への名無しさん:03/09/22 21:42 ID:gm4Zng+/
森本先生ってサテラインとライブでテンションが違う気がするんだけど・・・
288大学への名無しさん:03/09/22 22:01 ID:GyUrsQm7
氷見は論外。白井は普通だがやはりサテの亀田には遠く及ばない…
>>282の言う通り、主要3教科以外の教科でライブが終わってるのは化学。
もっとイイ講師を仕入れればいいのによ…>札幌校
289大学への名無しさん:03/09/22 22:06 ID:G9yDhHO/
北海道は今日は寒さが厳しかったでしょ?
290大学への名無しさん:03/09/22 22:38 ID:cCbdWUxm
厳しいって程ではない
というより厳しいって冬に使うよな。
291大学への名無しさん:03/09/22 23:32 ID:16gXLkaI
鈴木の2期の講座
サテって間違いだよね
サテやった次の時間がライブってありえない
292大学への名無しさん:03/09/22 23:36 ID:Jh5KHmsS
>>288
狂信者ハケーン!
293大学への名無しさん:03/09/23 00:13 ID:zoO+U39G
時間割りを若干変えようと思うんだけど。
近藤先生のセンター古文と宮下の漢文ってどう?ちなみにいまは小川先生と巻先生です。
294大学への名無しさん:03/09/23 00:27 ID:+9gxfCBh
一時間半前にすすきののソープで童貞喪失しました。
記念パピコ。
295大学への名無しさん:03/09/23 00:29 ID:A9jZPvA7
>>284

物理は間違いなく出講講師の鈴木誠治氏が良いと思われます。
296大学への名無しさん:03/09/23 00:30 ID:JSTy+Yw2
>>294
その状態を素人童貞っていうんだよ坊や
297大学への名無しさん:03/09/23 01:04 ID:A9jZPvA7
>>291

え?それパンフのってんの?
何日の講座?
298大学への名無しさん:03/09/23 01:43 ID:w8FoITLo
>>284
為近さんは?
299大学への名無しさん:03/09/23 01:58 ID:7mPf+aZ+
>>293
宮下はイイ
がセンター・私大の方はかなり混んでるぞ
300大学への名無しさん:03/09/23 09:33 ID:0hS8PpYE
宮下いいよね
おもしろいしわかりやすい
為近はサテで今話題なのはライブだから
近藤は小川よりいいと思う
巻きはしらない
301293:03/09/23 09:46 ID:ZxlZTPhl
近藤先生は精選構文の授業を受けてるのですがセンターの授業内容はどんなかんじですか?
構文と違って全部訳したりはしないだろうけど板所は多いですか?
302大学への名無しさん:03/09/23 10:21 ID:tRJ5KcWY
>>300
宮下の授業の復習ってどうやってる?
303大学への名無しさん:03/09/23 13:36 ID:FqyLRhIu
>>293
近藤はセンター古文なんてやってない。
304大学への名無しさん:03/09/23 17:54 ID:SzapYjYE
いつも思うんだが2階のトイレ臭くない?
305大学への名無しさん:03/09/23 18:35 ID:/WLbjdbc
それにしても最近は朝と晩がかなり寒くなったよなあ。
不覚にも風邪を引いてしまった。今日が休みで助かったぞ。

ところでみんなはいつ頃からセンター対策するんだ?
国立志望はバランスが難しいよなあ。
306大学への名無しさん:03/09/23 20:04 ID:w8FoITLo
フレンズに続きWWEも終わっちゃうのか?
札幌のTV…何故面白い番組を終わらせちゃうのか…
>>305
俺は冬から
つか今は授業の内容覚えるだけで精一杯
307大学への名無しさん:03/09/23 20:10 ID:APrb9I0h
センタを札幌で受けるか
地元で受けるか迷い
308大学への名無しさん:03/09/23 20:19 ID:UOFubv2Q
>>306
me too.
漏れも授業で精一杯。
でもセンター気ィ抜くと去年の二の舞になりそうな気がしてコワイ。
理社系はそろそろ固めて後半に英語数学をマッタリモッサリやりたい。
309hage ◆gFFP33UMkw :03/09/23 20:26 ID:Zl/uCCOG
>>305
乙会調べでは12月頃から浪人はセンター対策をするそうだ。
二次よりセンターで現役と差つけなきゃな。
二次じゃあ現役生は浪人に勝てないだろうし。

みんな金曜日に申し込んじゃうの??
俺だけか?申込用紙すら出さなかったのは。
310大学への名無しさん:03/09/23 20:31 ID:FqyLRhIu
>>309
テメエだけじゃねえよ。
申込用紙ぐらいでガタガタほざくな!
311大学への名無しさん:03/09/23 20:37 ID:JSTy+Yw2
センターの割合が2割くらいだから俺は1月に入ってからかな
312大学への名無しさん:03/09/23 21:19 ID:G2pz8nfQ
ところで、皆さん、行き付け、あるいはオススメの美容室ありますか??
ぜひ教えてください
313大学への名無しさん:03/09/23 21:37 ID:JSTy+Yw2
>>312
アスティの1000円カット
314大学への名無しさん:03/09/23 22:24 ID:APrb9I0h
>>311
東工大志望と見た!

巨乳タソが来ないのは勉強気合い入れてると見た!
315大学への名無しさん:03/09/23 22:58 ID:JSTy+Yw2
316大学への名無しさん:03/09/24 01:07 ID:MgVya5ID
代ゼミでセンターの出願やるって言ってたけど、封筒に貼る切手って
普通の切手でいいんだよね?よく書留の封筒に切手とは違ったやつが貼ってあるから
書留め用とかあるのかなと思って。普通の切手でいい・・・よね?
317大学への名無しさん:03/09/24 08:53 ID:j9HlQw7/
国公立はおろか北星すら無理かも…
318大学への名無しさん:03/09/24 09:39 ID:y8vSk2gu
>>317
イイ!
319大学への名無しさん:03/09/24 10:37 ID:dXhMlw39
>>317
今からあきらめんなよ。
320大学への名無しさん:03/09/24 11:57 ID:j9HlQw7/
吉野先生って代ゼミとかには通ってなかったの?一日20時間はノンストップじゃないよね?
321大学への名無しさん:03/09/24 12:16 ID:dXhMlw39
>>320
代ゼミとどっかの塾両方行ってたらしいよ。
322大学への名無しさん:03/09/24 13:51 ID:UuHBXarz
昨日ピンポンみて思い出したが、窪塚似いるよな。
323大学への名無しさん:03/09/24 14:45 ID:c3GVi/uv
いるか?詳細キボンヌ
324大学への名無しさん:03/09/24 14:49 ID:UZdvAviw
>>322
電車内で窪塚似の坊さんなら見かけたが
325大学への名無しさん:03/09/24 19:04 ID:h28+vu8q
みんな大学の願書っていつ頃出す?
俺いまだに具体的な志望校ないからセンタープレまで粘ろうと思うんだけど無謀?
326大学への名無しさん:03/09/24 19:23 ID:y8vSk2gu
センタープレあたりに願書出したら早すぎてある意味無謀だわなw
327大学への名無しさん:03/09/24 19:27 ID:h28+vu8q
セプレ(なんかいやだなぁ)って11月だっけ?
それだったら早いな。
今日昼寝したら受講証チェックされる夢見た・・・
328大学への名無しさん:03/09/24 20:02 ID:5ulBZXMZ
まぁ願書の配送申込の事だろな
329大学への名無しさん:03/09/24 22:34 ID:K1AHmoCh
今日、模試の申込みに初めて行ったが、受付の前にある机で勉強してるのは
何者なんだ?そんなに自習室が混んでいるのか?
330大学への名無しさん:03/09/24 22:58 ID:5ulBZXMZ
模試初の人こそ何者かと…藁
まぁ別にいいが混んでるのもあるし軽くちょっとって感じなんだろう
331大学への名無しさん:03/09/24 23:28 ID:hHUef0NF
模試で0点取る奴は何者なんだ?
奴らはまじめにやっても0点しかとれないの?
332大学への名無しさん:03/09/24 23:32 ID:y8vSk2gu

んなこと言ったらキリねぇだろ
そんなら俺から言わせたら「センター模試8割もいかないやつってなんなの?」


またさらに上の奴らなら俺のことを「マジメにやって9割もいかないのw」
と思うだろうが
333大学への名無しさん:03/09/24 23:51 ID:M8rHXE11
>>330
大学別入試プレを申し込んだと思われ

駿台、札予備生が一階で話しながら自習してる椰子ら
見て驚くのも当然だろ
334大学への名無しさん:03/09/25 00:39 ID:P0G2RgnF
ていうか0点ってのもある意味すごいな。
全部適当に書いても1問はあたるだろ。
335大学への名無しさん:03/09/25 10:26 ID:6dygPWBi
寝坊して一時間目出れなかった…
数学やばいなぁ…ここまできたら『広く浅く』やろう。
336大学への名無しさん:03/09/25 12:00 ID:6ipTgLkT
ぶっちゃけ数学の授業って90分で3題しかやらないから
時間対効率が悪い。
 俺の先輩(去年代ゼミ生→今は北大生)は2学期は数学の授業に1度も出ないで自習室で勉強していたらしい。
「テキストの問題で分からなかったらフェローに聞けば解決できるから。数学の授業出るなんて時間もったいねぇよ」ってこの前言ってた。
337大学への名無しさん:03/09/25 13:28 ID:jMgZniZf
自分は数学に自信がなかったので、数学の授業はほとんど全部でてました。
たしかに、自分でできるor使えるフェローがいるならそれでいいかもしれないけど、
授業ではただ問題を解くだけでなくて、類題の解き方とか、
他の問題にも共通する大きな解法の枠組みなど、
いろいろな話が聞けてお得だと思いますよ。
338大学への名無しさん:03/09/25 13:45 ID:xuPgtMIP
勘違いして今日休みだと思ってた…明日じゃねえかよ(涙
33918歳:03/09/25 14:12 ID:gKBXbSPS
結論)札幌校専任講師の授業は取るな。
近銅・宇鎖美なんぞ論外。サテとの格差を知れ。。。高田は内容はいいと聞くけど喋り方が個人的に受け付けない。

>76
土曜日3限センター古文は単科の授業だから受講証点検はある。
なんで木曜日の2限にしない!?選択科目は点検無いぞ。
俺も本来は矢野なんだけど話になんないから1学期の2回目から吉野に転向。
34018歳:03/09/25 14:13 ID:gKBXbSPS
美徳の漢文はいいらしいけど古文はなんだあれ???
341大学への名無しさん:03/09/25 15:06 ID:eUFmsNwc
近藤宇佐美悪くないよ
むしろ漏れは好きだが
342大学への名無しさん:03/09/25 15:07 ID:JARlNHGx
古文はだめだね
播磨のほうがまだましかもしれない
343大学への名無しさん:03/09/25 15:10 ID:JARlNHGx
近藤は西谷に似てる
松山が代ゼミに来るとかうわさもあるが
現状で十分だと思う
344大学への名無しさん:03/09/25 15:23 ID:kiWHQtxh
>>343
松山は代ゼミの悪口をさんざん言っておいて
金につられて来るのかなあ。
確かに今のままでは札幌校専任講師が少なすぎるな。
だけど英語より化学をなんとかして欲しいんだが。
嫌でも亀田を受けざる得ない状態になってる。
345大学への名無しさん:03/09/25 15:33 ID:M6XLAOsU
化学はそんなにきついんだ
大宮か藤原が来ればいいのかな?
俺的には国語を何とかして欲しい
地歴公民はライブで十分だね
まあ、サテ講師も結構きてるわけだが
346大学への名無しさん:03/09/25 16:45 ID:eUFmsNwc
白井良いと思うんだけどなぁ
ってカキコも何回目だろう
347大学への名無しさん:03/09/25 17:16 ID:YgVyo0QC
>339
もう少し早く言ってほしかった・・・
ミルクで聞いて今日授業でました。
348大学への名無しさん:03/09/25 17:35 ID:xApBSa2F
受付のババア、態度悪すぎ。
東京の受付は若いおねーちゃんで、模試の申込みした時とか
「がんばってくださいね!はあと」と言ってくれるぞ!
349hage ◆gFFP33UMkw :03/09/25 17:56 ID:5PsqQ3g0
>>348
受付にばばぁなんかいるか?
俺は申し込むとき「(せいぜい)がんばってくださいね」と言われたぞ。


絶対に明日、申し込んでから、
授業の日と私立受験の日かぶることに気が付くアフォが少なからずでてくる悪寒!!
350巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/25 18:39 ID:pfsTrfzw
>>314
それもあるけど、
どっちかって言うとDQ5やってる。
351大学への名無しさん:03/09/25 19:39 ID:BE/vUqUQ
もちろん明日ZONEのライブ行くでしょ?>某氏
スレ違いスマソw
352大学への名無しさん:03/09/25 20:47 ID:jOHb02B9
ドラクエ5はよく記憶が消えたもんだなあ。
でも一番好き。パパス最高!

そういや代々木に質問用紙だして担当講師から返ってきた香具師いる?
俺サテラインフェローからしか返ってきたことないんだけど。
353大学への名無しさん:03/09/25 21:37 ID:N/3+cYvN
>>352
漏れは前質問用紙出す時事務のヤシに
「(くだらない質問だったら)返って来ない事もありますよ」と言われ、
案の定返ってこなかった。
漏れの場合、質問用紙すら返ってこなかった(痛)

そういや漏れの友達もサテラインフェローからしか帰ってきてないな。
実際講師が書いてくれる事って稀なのかな。
354大学への名無しさん:03/09/25 21:38 ID:Xb6kkA1M
講師についての要望・文句を言ってるヒトは二浪願望が奥底に潜んでいると言っていいね
355大学への名無しさん:03/09/25 21:39 ID:KmKdoOga
ホームページのある先生なら
書き込みすれば返してくれる
356大学への名無しさん:03/09/25 21:42 ID:eUFmsNwc
漏れがパパスの孫でオルデガさんの息子なら勇者だったのになぁ(現実逃避中)
357大学への名無しさん:03/09/25 21:45 ID:c0ET5bB+
>>353
講師から帰ってきたよ。
しかも最後に激励の言葉があって嬉しかった。

>>339
矢野駄目だから吉野って…。
358大学への名無しさん:03/09/25 23:12 ID:vqTx6Vio
>>357はだれから返ってきたの?
漏れは山本に出したが返ってこなかったw
359大学への名無しさん:03/09/25 23:37 ID:30o41XHP
>>358
数日前木寺から帰ってきたよ。
あの熱さは偽者じゃなかった。

山本は説明が丁寧すぎて解答欄に入りきらなかったんだよと推測してみたり。
360大学への名無しさん:03/09/25 23:42 ID:ygOenoA3
講師も大事かもしれないけど、最後にモノ言うのは自分自身の努力

と一応言ってみる。
361大学への名無しさん:03/09/25 23:51 ID:vqTx6Vio
>>359

山本は偽者だからと推測してみたり
362大学への名無しさん:03/09/26 03:11 ID:XTufF8A6
俺が思うにライティングの授業の質問なら講師かり返って来る可能性大。
363でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/26 04:59 ID:1zIXylmp
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
東京より先に北海道が墜ちるんじゃねーのか?
364大学への名無しさん:03/09/26 05:35 ID:UEBgcxPl
ゆれたー!!!
365大学への名無しさん:03/09/26 05:51 ID:R2+vUueP
地震記念カキコ。
366大学への名無しさん:03/09/26 06:02 ID:ZWR3oxmm
           オロオロオロオロロ……
        , '" ゙̄ヽ、    
    ((((( 〔´・∀・;`〕 )))))))  
  ____ヽ、  ,,ノ_ ___ ______

367大学への名無しさん:03/09/26 06:28 ID:yOXsokqt
申し込みはどうなるんだ??
368大学への名無しさん:03/09/26 06:33 ID:U2RDnZRY
マンションの上の階はやばいわ。かなり揺れがキツかった。
369大学への名無しさん:03/09/26 06:33 ID:ePzW17fI
こんな大きな余震も生まれて初めてだYO
370大学への名無しさん:03/09/26 06:40 ID:/gfV6D4O
JR全線運休・・・。
地下鉄で行ける距離に住んでる奴はいいだろうが、俺は・・・。
371大学への名無しさん:03/09/26 06:41 ID:yOXsokqt
地下鉄は動いてるの?
372大学への名無しさん:03/09/26 06:44 ID:yOXsokqt
JRは8時まで動かないみたいでつね。
373ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/26 06:48 ID:3186rbLi
>>370
禿同。困ったもんだ。
374大学への名無しさん:03/09/26 06:49 ID:U2RDnZRY
今は携帯で書き込んでるけどなんかネット繋がらない。
しかもこれだけ揺れても妹は全く気づかず寝てる…。どういう神経してるんだか…。
375大学への名無しさん:03/09/26 06:55 ID:ePzW17fI
申し込みはずれ込むのか?
俺は結構あとの方だから、申し込みの遅れ具合のカキコ待ってます。
376ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/26 06:58 ID:3186rbLi
>>375
個人的ですまんが何講座申し込むの?
377大学への名無しさん:03/09/26 07:05 ID:9eXxMQAj
浦河ちょう揺れた






ラムタラが転んだ
378大学への名無しさん:03/09/26 07:06 ID:ePzW17fI
>>376
今のところテストゼミあわせて5講座かな。
必要性を感じたら追加しようと思ってるから、
そんなにいっぱい取らないつもり。
379大学への名無しさん:03/09/26 07:10 ID:yOXsokqt
そろそろ用意して自習室でも逝くか。
380ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/26 07:19 ID:PLubD2A8
>>376
サンクス。
冬期は講座数が多くて迷うんだよな。
381大学への名無しさん:03/09/26 07:21 ID:U2RDnZRY
なんかネットが繋がらないんだが、地震のせい?
382寮生Α ◆yztYh0D2aI :03/09/26 07:24 ID:5WxC/qNU
いやー禿しかったねー
383大学への名無しさん:03/09/26 07:24 ID:qY4QLWjc
>>381
マジ?普通に繋がるよ。


すっげーどうでもいい話だけど
名前の画数多いから申し込み用紙書いたりするのメチャクチャ面倒臭い(´・ω・`)
384大学への名無しさん:03/09/26 07:28 ID:UEBgcxPl
>>377

浦河の人間か?
385大学への名無しさん:03/09/26 07:30 ID:U2RDnZRY
もうさっきみたいな強い余震はないんだろうか?
だったら俺は寝るぞ。ったく朝の五時前からなんで起きにゃならんのだ。
正直死ぬかと思ったがW
386大学への名無しさん:03/09/26 08:23 ID:ZL7mJWtO
大学別講座ってのは、冬季でもやっぱり現役のお客様用なんですか?
当方北大志望です。
387大学への名無しさん:03/09/26 08:54 ID:+HCd+SLn
北海道に越してきてから始めての強い地震かな
今日、休みで良かった
>>374
うちの弟君も爆睡してたよ
でも余震の方には気づいてた
388大学への名無しさん:03/09/26 09:05 ID:+HCd+SLn
>>386
冬季講習の内容はあんまり他人の意見参考にならない
自分で補強したいところがあるならそれを受けりゃいいし
個人的には大学別は最終手段だと思う
何受ければいいかわからないから
とりあえず、受けとけみたいな
389大学への名無しさん:03/09/26 09:45 ID:qLUAKJ0X
ドラゴンヘッド気分満喫
390大学への名無しさん:03/09/26 10:15 ID:ZL7mJWtO
>>388
なるほど。
レスありがとうございました。
391大学への名無しさん:03/09/26 11:45 ID:ePzW17fI
今、申し込みはどれくらい遅れてるの?
392大学への名無しさん:03/09/26 11:46 ID:V4iJCC9g
どうせ締め切らないのに別に必死にならんでもええがな。
393大学への名無しさん:03/09/26 11:55 ID:EGLGpAwO
揺れて衣装ケースが落ちてきてシャツとか散らばって片付けて寝てたら
また落ちてきた…
本棚の本も出てきて部屋の中ぐちゃぐちゃですよ奥さん( ´Д⊂
394大学への名無しさん:03/09/26 12:08 ID:8hSXwEej
そっか俺の部屋が最近出川並に汚いのは地震のせいか。合点しました。
395大学への名無しさん:03/09/26 12:11 ID:Yb8jX3Dp
2ちゃんねらーの妹は、自分の兄が2ちゃんねらーだと言うことを自覚してるんですか?
396大学への名無しさん:03/09/26 13:07 ID:QnklaZgP
>>377
>ラムタラが転んだ
ワラタ
397大学への名無しさん:03/09/26 16:28 ID:CmRnwV75
KOの説明会連絡ウザい。
いちいち自習室こなくてもいいだろ。
398ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/26 18:06 ID:YN7+kkDf
今日申し込んだ人に聞きたいんだけど、何講座申し込んだ?
 講習会速報スレ覗いたら、みんなふつうに10万円超えって書いてあってんだけど
そんな申し込むもんか?
399大学への名無しさん:03/09/26 18:31 ID:5WxC/qNU
センタテストゼミも全部申し込んだから+コースで10万越えしたよ
U期はもう少し様子見 足切りされそうなら志望校変えるからまだわからぬのでな
400大学への名無しさん:03/09/26 18:43 ID:9WH4qzlq
400
401大学への名無しさん:03/09/26 19:34 ID:4JUO/Cxr
ライブラリって図書券使える?(もちろん参考書)
402ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/26 19:38 ID:fKonL4Z3
>>401
使えるよ。実際、俺ライブラリーで図書券使って参考書買ったことあるから大丈夫。
>>399
テストゼミっていいのか?
俺、「白・黒・青の実践問題集を極める&過去問極める&模試の総復習やる」
方が安上がりだし良いと思うんだけど。
403大学への名無しさん:03/09/26 20:04 ID:EIT6jM6Z
>>ZI
緑(乙会)を忘れちゃいやーん
404大学への名無しさん:03/09/26 20:53 ID:GxJ9h2Nj
>>399
U期なしで10万越え?
なんて贅沢…。
405大学への名無しさん:03/09/26 21:44 ID:bJzU2PF2
>>399
純粋にうらやますぃー。
漏れは味噌の皺、足りんからたくさん講習を必要としたいんだが
財布が寒がっちゃって無理。
親も無理。
T,U、直前合わせて7〜8万が限界。
406ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/26 21:54 ID:BGnE9+qs
>>403
そうだった。サンクス。

結局今日申し込みに行かなかった。
明日去年のテキスト色々見るとするか。
俺もせいぜい7万くらいが限界だな。夏も4講座で精一杯だったし
沢山とってもダメかも知れんし。
407大学への名無しさん:03/09/26 22:10 ID:TUtqvO3Q
明日は三沼だ
408大学への名無しさん:03/09/26 23:37 ID:XTufF8A6
実際、まだ焦って申し込む必要なしだと思う。 俺はもしも締め切りになったら困るから(締め切らんとは思うが)ライブ授業(代々木の先生がくるやつ)だけ申し込んどいた。 他は12月以降申し込む予定
409大学への名無しさん:03/09/26 23:52 ID:QnklaZgP
最近になって亀田の糞ぶりに気付いた。
亀田の講習はもちろん取らない。
410大学への名無しさん:03/09/27 00:00 ID:lbScjQ7v
とりあえずうんこ流さないヤツは落ちるよ。
411大学への名無しさん:03/09/27 00:03 ID:3NJiuVq5
自学>>>>>>>>>>>>>>>>亀田
は俺の周りではとうの昔に常識になってたが
412巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/27 01:03 ID:xzrE8gJM
>>411
漏れの回りもそんな感じ(っつっても三人位だが)。
為近クラスの化学講師がほすぃかった。
413大学への名無しさん:03/09/27 01:10 ID:ruCFjKuM
亀田は初めの演説から駄目だってことくらいわかるだろ
とか言いながらそれでも受けてるけど…
自分でできないところで学ぶべきことはあるからね
414ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/27 11:46 ID:AzBbtFFR
つーか、やっぱこの時期になったら
使えない先生の授業は切って、その時間は自習室で勉強したりするもんなのか?
415大学への名無しさん:03/09/27 12:57 ID:5MyfcwH+
>>410
鼻かんだゴミを流さぬヤシもな
416hage ◆gFFP33UMkw :03/09/27 13:36 ID:k5B6zxmU
みんなけっこうもうしこんでたみたいだな。
417hage ◆gFFP33UMkw :03/09/27 13:37 ID:k5B6zxmU
俺の前の席のヤツ、13講座申し込んだって大声で話してたよ。


イイお客さんにしかみえなかったが。
418大学への名無しさん:03/09/27 13:55 ID:3NJiuVq5
物理1
数学1
英語1
のみ
419大学への名無しさん:03/09/27 16:27 ID:ruCFjKuM
コンサドーレもう駄目ポ…
420大学への名無しさん:03/09/27 17:57 ID:gRkypoE6
みんな知ってた?
数列より平面幾何やコンピューターの方が簡単なこと。
421でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/09/27 18:51 ID:7D7SzvN5
漏れの後輩がウィルス食らったの何だの言い出してきた。そして、直せと。
正直、激しくウザイ&メンドイ。金取んぞモルァ!!
422ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/27 20:11 ID:2RIH65UM
>>420
そんなのは人それぞれじゃねぇの?
俺は今年平面幾何で受けたよ。きっと今年も平面幾何だけど。
コンピューターは50点狙えない気がする。
423大学への名無しさん:03/09/27 20:36 ID:WHDDyt7U
40点満点だからね、とあげ足をとってみる。

BASICは問題ちょっと見て簡単そうならやる。そうでなければ数列かな。
424大学への名無しさん:03/09/27 20:52 ID:idtthG4P
みんなセンターUBは何選択してる?

漏れベクトル、確率
425巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/27 21:03 ID:xzrE8gJM
>>424
確率をさくっと解いて(たまにさくっといかないが…)、
ベクトルと複素で、最後の問題の解きやすそうな方をやってる。
426大学への名無しさん:03/09/27 21:13 ID:a5d6JNzZ
数UBの確立ってどういう勉強してるの?
427大学への名無しさん:03/09/27 21:15 ID:t1XYmbNn
去年のU・Bを受けて、
確率の分野を自学しておけばよかった・・・。って後悔しますた。
428ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/27 21:25 ID:2RIH65UM
巨乳氏に同じだな。
けど大体、複素数選択が多い。
429大学への名無しさん:03/09/27 21:29 ID:idtthG4P
確率の対策してなくても
問題見て分散がなければ確立をとるべし
430大学への名無しさん:03/09/27 22:22 ID:2eQfJA5C
漏れは確立とコンピュータだな。
時間的にも余裕が出来るから何度も見直しできるしね。
時間が余れば複素やVectorもやってみたり。
431大学への名無しさん:03/09/27 23:21 ID:3NJiuVq5
俺は毎回全部コンピュータ以外全部解いてるw
432大学への名無しさん:03/09/28 01:15 ID:6+5vRteN
また地震あったね
433大学への名無しさん:03/09/28 01:25 ID:KxEMtRkx
>>432
なんか結構札幌もちょこちょこ揺れるな。
434大学への名無しさん:03/09/28 02:32 ID:nIZv0Ln+
コンピューターって簡単なの?
435hage ◆gFFP33UMkw :03/09/28 02:33 ID:ASK4knuZ
急にアレだが、光星の現役生中心に、現役生、かなり態度悪いですね。

プンスカ!

トイレの出入り口で肩思いっきりぶっけられた!
おれはもちろんぶっかけたよ。
436大学への名無しさん:03/09/28 09:32 ID:6+5vRteN
>>435
禿同!
光星はマジムカツク。
俺OBだけどさ。
437大学への名無しさん:03/09/28 11:57 ID:nIZv0Ln+
俺は2浪だから2個下の奴になめられるわけにはいかねえ!
438大学への名無しさん:03/09/28 12:18 ID:w4KBO4Wr
>>437
…頑張れ
439大学への名無しさん:03/09/28 14:06 ID:VG3axXxL
>437
俺も2浪予定だ。もう今年の受験は無理だ。
440大学への名無しさん:03/09/28 14:55 ID:nIZv0Ln+
>>439
俺はもう後がない。
441大学への名無しさん:03/09/28 16:19 ID:P6Uc9c+v
>>440
それは君だけじゃないよ。もちろん俺もそうだ。
来年落ちたら・・・
442大学への名無しさん:03/09/28 17:49 ID:pzuj/chy
風邪ひいた
誰か移されてくれない?
443大学への名無しさん:03/09/28 19:48 ID:vFqXKu+Q
女の3浪ってのは居るのかな…。
3年も代ゼミに通うのイヤだよ。
444大学への名無しさん:03/09/28 20:02 ID:9eUuQLIf
>443
レベル下げれば?
どこにもいけないってわけじゃないんだろ?
今日俺の友達(現役)が浪人するくらいだったら道工に行くって言ってた
445大学への名無しさん:03/09/28 20:08 ID:wJ7mkppv
俺なら道工に行くぐらいなら二浪してでも北大工に行くな。
446大学への名無しさん:03/09/28 20:15 ID:v8Mu0IbU
札教大の足きりってどれくらいかわかりますか?
447hage ◆gFFP33UMkw :03/09/28 20:36 ID:ASK4knuZ
>>436
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1062254058/135

>>446
代ゼニデータブックを読み尽くしましょう。
448大学への名無しさん:03/09/28 20:46 ID:rg9KMWt0
>>443
医学部狙いとかならいるかもしれない
そうでないなら意地でもどっか入っておくことを奨める
就職の問題も出てくるだろうし

>>445
そういう奴は二浪しても北大レベルには届かない
449大学への名無しさん:03/09/28 22:59 ID:tvaSFmDe
変わらないキミがスキだよ
って今年憂かった友達に言われた。
くやC
450大学への名無しさん:03/09/28 23:09 ID:Pa35IGz+
>>449
IDがトヴァ
451大学への名無しさん:03/09/29 01:55 ID:UfwZNu2M
来年落ちたら…もう死んでもいいかな?なんかもうわからなくなってきちゃった。
上を目指す理由も自分のやってる事の意味も。何もわからない…。
452ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/29 06:26 ID:oib4O3Ra
>>451
前半部は俺も考えている。
親に2浪は無いって言われたし。
ダメならきっと死ぬ。まさにlive or die
453大学への名無しさん:03/09/29 06:55 ID:xwI4UZ5B
落ちたら死ぬ?たくろうで2浪しろよ。
親何かに決めさせんな。
俺は東大2浪して受かったけど最初は一浪までって言われてた。
でも配達奨励うけて大学のお金を負担させない事を条件に伸ばしてもらった。
おまえら気合いれれば入れるぞ。きっと。たぶん。まあ運も必要なわけだが。
母ちゃん何かに自分の一生決めさせんな。
一流高校なら2浪でもいいんじゃないか。留年さえしなければ
454大学への名無しさん:03/09/29 09:28 ID:+gdjWF5P
>>451
将来の目標ないんだったら、どっか適当なところにでも入っとけ
大学で何か見つければいいだろ
その場合高いレベルの大学の方が選択肢は増えるだろうけど
止めてもう一度別の大学なりなんなり目指すって方法もあるし

>>453
こんなんでも東大入れるみたいなわけだし
そう捨てたもんじゃないかもね
にしてもとても東大レベルには見えない…世の中おかすぃ
455大学への名無しさん:03/09/29 13:13 ID:cszIfXIp
サテラインじゃない教室の天井についてるテレビはなに?
456巨乳 ◆t.KyonyupI :03/09/29 13:17 ID:YXSt/3LG
JR千歳線止まってる…
としろーの数学受けれねーじゃねぇかゴルァ!
457大学への名無しさん:03/09/29 16:55 ID:xwI4UZ5B
>>454
は?あんた誰?こんなんでも??は?
458大学への名無しさん:03/09/29 17:26 ID:hZvFexpA
>>457
しょうがないさ、454のIDに5Pとでてる。
ただもんじゃないよ。
459大学への名無しさん:03/09/29 18:07 ID:+gdjWF5P
こんな安い挑発に乗るやつが東大ね
どう考えても嘘っぽい話だな
まあ人格は関係ないものなのかね
460大学への名無しさん:03/09/29 18:12 ID:9TCFegiH
>>451
俺も最近、本当に自分のやりたいことが
何なのか分からなくなってる。
親は道内の大学に行けって言うが
俺は絶対に道外にでたい。
ただそおれだけの理由で
勉強してる。親の言いなりに
なりたくないから反発してる
自分が情けなくもなってくる。
親だって悪気があって
そんなこと言ってるわけじゃないのにな。
461大学への名無しさん:03/09/29 18:42 ID:xwI4UZ5B
やりたい事はそう簡単に見つからんさ。
でもいい大学入ってマイナスになる事はないだろう。
世の中やりたくても学歴やらが邪魔して出来ない仕事は多い。
少しでも上を目指して幅を広げとけ。後推薦じゃなく自力で合格したら自信にもなるし浪人は
無駄にはならんさ。でも何となく北海道出たいってのは賛同できない。
あやふやな気持ちならそら親も止めるさ。
462大学への名無しさん:03/09/29 19:11 ID:+gdjWF5P
何となくでも北海道出た方がいいかもよ
何故なら就職の選択肢が増えるから
ただでさえ北海道なんて不景気なんだし
将来のことを考えるなら東京近辺なんかを狙うとイイかも
親の経済面とかの問題もあるかもしれないけど
最低限だけ出してもらって、後はバイトでがんばるってのもあるし
奨学金なんかもあるだろうし まあその辺はくわしくないけど
ただ都会を狙うのはいいんだけど、出たいからってここ以上の田舎へ逝ってはいけない
目標があるならともかくね
463大学への名無しさん:03/09/29 19:16 ID:OIhjku7G
何か急に真面目な話題になってるな
確かに、このまま北海道に根を下ろすのか否かは結構悩む場合もあるよね、、、
464ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/09/29 20:02 ID:jMb0R+Gg
俺の友達で道外の大学に行っている奴がみんな夏に帰ってきて
言った事は「北海道出なきゃ良かった」
ただ一人将来の明確なビジョンをもって第一志望に受かった奴だけ
「北海道出て良かった」と。

結局は自分の気持ち次第だと思う。
 俺は将来の夢はあるが、頭が悪くてかなえられるか微妙と言う情けない話。

・・・。自虐オチってなんか哀しいな。
465大学への名無しさん:03/09/29 23:11 ID:fhBLmHio
苫小牧燃え杉
466大学への名無しさん:03/09/29 23:24 ID:trPyklgg
北海道揺れ杉。リアルタイムで。
467大学への名無しさん:03/09/29 23:29 ID:lNXxrV3n
俺は法学部のいいところ行って
地元で司法書士をやろうと思います
468大学への名無しさん:03/09/29 23:38 ID:OIhjku7G
>>465
もうほとんど消えた。
469大学への名無しさん:03/09/30 00:05 ID:t0OcwaRe
今日、「うんこ流せYO!」って声を上げてご立腹なさってた方がいますた。

おいらの便器には何故かガムがくっついていました。

洗面台にはタバコのハコが捨ててありました。

ああ悲し、札幌校の便所事情。
470大学への名無しさん:03/09/30 00:39 ID:DOtYiZcD
企業への就職にある北海道の枠というのは、
実際北海道の枠、というより北大の枠、らしい。

日本語おかしくてスマソ。
471大学への名無しさん:03/09/30 00:39 ID:ek6FLmlu
代ゼミセンタープレの本科生日程はいつ?
472大学への名無しさん:03/09/30 00:55 ID:xvLoueHW
一浪で日東駒専(しかも文系)入って就職を北海道でしようとして就職できると思う?
なんだか最近すっごく鬱だよ…。またどこにも受からないんじゃないかって不安で辛くなってきた…。
473大学への名無しさん:03/09/30 07:17 ID:Xr+nOofw
俺もおとなしく北星に行っておくべきだったと思う。
もしかしたら今年は北星すら受からない気がしてきた。
474大学への名無しさん:03/09/30 09:02 ID:3qn/BpLo
>>473
いまからでも普通にやってれば受かると思うけど。
英文科以外なら。
475大学への名無しさん:03/09/30 13:05 ID:uOWFVxUe
>>471
二日前の休講日21だよ
476大学への名無しさん:03/09/30 14:41 ID:Xr+nOofw
美徳締切第一号か
477大学への名無しさん:03/09/30 14:53 ID:uOWFVxUe
美徳いはく、
増設するらしい
478大学への名無しさん:03/09/30 16:24 ID:6142CkSk
美徳さんてそんなに(・∀・)イイ!! の?
47918歳:03/09/30 16:36 ID:FG8CNZXg
>420・422・423・434
センターのコンピュータ、文系で2次に数学がない場合、数IAは絶対お薦め。
バカでもできる。ただ、UBとなると、このごろ難化傾向(問題自体ではなく問題量増加)にあるから注意。
ただ、7割は絶対切れない。
UB練習しても20点中15点クリアできないようなら現状維持が妥当。
もう一回言うけど、IAは騙されたと思ってやるべき。俺もまさかねと思って高2の秋始めたら、高2の段階でセンタープレのコンピュータの部分は満点GETできたよ。
しかもIAの場合時間かからないから余裕で全問解き終わる。
ちなみに個人的なことを言うと、UBは確率コンピュータ最強!
48018歳:03/09/30 16:38 ID:FG8CNZXg
それより、美徳増設したけど、皆はなんであの講座取るんでしょう。
古漢セットだから?古漢はレギュラーの授業で十分でしょ。それに、美徳の古文は…。
まあいいけど。。。
481大学への名無しさん:03/09/30 18:30 ID:RJ98Nm7M
>>480
まぁ、人の価値観も色々あるさ。

数学のコンピューターはどうやって勉強したら
いいの?
48218歳:03/09/30 18:41 ID:FG8CNZXg
参考書は「満点ゲットのコンピュータ」と、小さい「1週間で覚えて5分で解く・コンピュータで40点」しかないと思うんだけど、
小さいほうで十分。800円だけど。IAなら細かいこといらないから、ある程度雰囲気わかったら過去問やってみなって。
ただし、97年の本試できたからって浮かれないこと。あれは常識でできる。
追試レベルが解けるようになればOK!
UBはちょっと根気入れないときついかも。

IAは3日で基本はできる。あとは慣れ。
UBはセンタープレまでに間に合わせればいいさ。次のセンター模試までにまずIAやってみたら?
センター模試の第1・2回やるのも当然。
483大学への名無しさん:03/09/30 18:46 ID:RJ98Nm7M
>>482
買ってやってみるよ。
TAで選択5〜10分で完答出来るってかなり楽になるからな。
484札幌震度4の18歳:03/09/30 18:48 ID:FG8CNZXg
IA10分かかんないよ。UBは戸惑うと15分食われる危険あり。
ハマルと7分でいけるけどね。
485大学への名無しさん:03/09/30 19:22 ID:1wK/fIIL
ナンデコンナニアメフッテルノヨ(´・ω・`)
486大学への名無しさん:03/09/30 19:32 ID:WfQezEhL
美徳のよさはなんでしょう?
古文はいまいちですが
487大学への名無しさん:03/09/30 19:36 ID:eLirFttY
ライブラリの横に置いてある願書って盗もうと思えば盗めるよね。
488大学への名無しさん:03/09/30 19:58 ID:3/dfO9KG
>>487
ハイリスクローリターンですね。
489大学への名無しさん:03/09/30 19:59 ID:xvLoueHW
なあ、切実な悩みなんだがどうしても毎回センター模試で英語が七割しかいかないんだが
せめて八割越えるにはどうしたらいいと思う?長文で点数落としすぎ…鬱だ。
490大学への名無しさん:03/09/30 20:45 ID:ljb4iLWz
センター長文はスピード命だから、長文を読み漁れば?
もちろんそれなりの語彙力も必要だけど。
「うぁ、この単語わかんねー」とか言ってモタモタしてたらアウト。
491大学への名無しさん:03/09/30 21:21 ID:nVkPUpUC
センター英語の長文は単語帳のセンターレベルを終わらせて、
過去問読み漁ればオッケーでしょ。
めちゃ難しい構文とかないし。
492 ◆PhisicsMIw :03/09/30 21:28 ID:GpxpyRq9
コンピュータは運がよければ5分かからないぞ。
俺は教科書2時間読んだだけで満点取れるようになった。
周りの「数列ムズかった」の声に 心の中でガッツポーズ(和良
数IIBの確立も、条件付確立と分散だけやっておけば点取れる。
どうしてもセンター数学取れない人には本当にオススメ。
493489:03/09/30 21:29 ID:DvfeIjaY
いや、単語は結構やってるからそんなに読めないものはないんだけどなあ・・・。
なぜか長文全体的に1個ずつ位落とす。しかもさっきやったのは第六問で3つも落としたし。
まあ過去問じゃないから選択肢がかなり汚いって感じもするんだけど。
前半の第一、二問は八割ペースなのに。本番が不安になってきた・・・。
494大学への名無しさん:03/09/30 21:53 ID:ljb4iLWz
第六問かぁ。基本だけど、本文を読む前に設問をざっと読むことかな。
それだけで人物や話の流れ、着目すべきファクターが多少なりとも見えてくる。
あとは、やはり量をこなそうとしか言えない、かな。
495489:03/09/30 22:10 ID:9FNlw9Zh
>>494
まったくもってその通りの事をやってるのにな・・・。
ただ、現役の時は直前にセンター系の長文読みまくって一時的に点数取れるように
なったけどやはり1年近くもセンター系の問題を模試以外で読まないと下がるんだろうか?
長文だけでみたら現役の時の方が点数良さそう。
496大学への名無しさん:03/09/30 22:41 ID:e+T028Dz
とりあえず、他のスレ行け
497473:03/09/30 23:01 ID:2c/p+4KA
>474
8月の記述模試でもE判定だった。
何で去年は受かったんだろう・・・
498大学への名無しさん:03/10/01 03:06 ID:gPvDDJQX
堀川の冬期のセンター対策取りたくなったのは
俺だけですか?
499大検:03/10/01 08:10 ID:VVan6/7r
昨日やっと指数が終わった…今日から対数とベクトル始めます。
500大学への名無しさん:03/10/01 16:03 ID:nk/8MlRx
代ゼミ札幌校ってかわいい子いる?
501大学への名無しさん:03/10/01 19:57 ID:j4EA6A3e
いるけど好みだろうなぁ
てか、最近どの子もそれなりに可愛く見える…病んでるな 漏れ
502大学への名無しさん:03/10/01 21:15 ID:ItRFhvom
>>498
全然取りたくならなかった。
堀川はつまらん雑談を辞めて欲しい。遅れとんだろがヴォケと。

サテライン先明らかに堀川人減ってる気がする。
503大学への名無しさん:03/10/01 21:16 ID:eM0tPdof
今日の佐々木はすごかったな
504大学への名無しさん:03/10/01 21:43 ID:odVU3QDV
>>503
絶好調だったよな。
トークに昭和の面影が見えるのが堪らなくウケる。
そして滑った後のあの間も耐え切れん。
505f:03/10/01 21:43 ID:SR+VXqjG
受験校別掲示板設立しました!是非閲覧を!

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
これから、学校別(学部別)の話が多くなるとおもいますので
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
科目別勉強法版http://jbbs.shitaraba.com/school/1539/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/


東大・京大・一橋・東工大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1530/
国私医学部・薬学・看護・獣医学部受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1532/
国公立大学受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1531/

早大・慶大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1340/
上智・ICU・学習院・関関同立受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1533/
マーチ(明治青学立教中央法政)受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1534/
私立大学・短大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1535/

高校生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1537/
大学生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1536/



506大学への名無しさん:03/10/01 21:46 ID:eM0tPdof
佐々木の今日の雑談面白かった
覚えだせないやつもある
覚えている人いたら教えて
507大学への名無しさん:03/10/01 22:03 ID:eepHkTKn
佐々木の冬期取った人いる?
508大学への名無しさん:03/10/01 23:15 ID:j4EA6A3e
畏敬英語で佐々木だな
509大学への名無しさん:03/10/01 23:45 ID:VVan6/7r
明日って休みだよな?
510大学への名無しさん:03/10/01 23:50 ID:WHfOK3hx
>>509
そうだよ。
511大学への名無しさん:03/10/02 01:12 ID:EqCvXAl4
自習室で夢中でなって佐々木忘れてた…。
まぁいっか。センターだし。
512大学への名無しさん:03/10/02 07:54 ID:NOjd2XtO
ごめん。去年札幌校にいたんだけどさ。
職員の○下ってまだ居るの?女の人。
職員の若い男の人がその人にすごいいじめられててさ、見ててかわいそうだった。
(しかも廊下のところでいやみ言ってるんだよ。その人に向かって。みんな見てるのに) 
受付の人もなんだかな〜って思ってたけどさ。
513hage ◆gFFP33UMkw :03/10/02 10:54 ID:oStgFjk+
なんで今日は休校なんだ?
もしかして、俺だけ、はめられているのか??
もしかして、今日、本当は授業あるんじゃないのか???

とか、本気で考えてしまう被害妄想癖オナニー浪人生
514大学への名無しさん:03/10/02 11:18 ID:pjmYrPrh
ここのみんなはタバコ吸う?
てかタバコ=学力低下は本当?
515大学への名無しさん:03/10/02 11:23 ID:fTJK+WwN
>>514
吸わない。
516大学への名無しさん:03/10/02 13:16 ID:7p83/kLH
数学の貫が明日は模試があるって言ってた。
517大学への名無しさん:03/10/02 13:16 ID:7NjDhO49
漏れは吸わないけど、結構が悪くなる事で学力低下ってのを除外すれば、考え方によると思う
個人の嗜好品として楽しんでるか、ファッションとしてるかね
518巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/02 13:17 ID:zPUheDc4
>>514

吸う。
学力は低下しないけど、良いことは全く無い。
519hage ◆gFFP33UMkw :03/10/02 13:55 ID:oStgFjk+
>>516
札幌校は何もナッシングだな。

>>518
タバコを吸うから巨乳なわけか。。
謎が解けたぜ巨乳タン!
520大学への名無しさん:03/10/02 14:20 ID:4Fn6PgvP
PCひらいて2chやるより 外で煙草吸う方が時間の節約になるぞ。 吸ってるからって勉強に支障をきたすようなことないだろ
521大学への名無しさん:03/10/02 17:12 ID:PUYcm8kq
>>520
それじゃあ2chやって
たばこも吸ってるお前は
人生終わりってことか。
522巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/02 17:54 ID:zPUheDc4
>>519
ほんとは去年の代ゼミ名物をあやかってんだけどね。
い○○○○かタン元気かなぁ?
523巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/02 18:55 ID:iZPTIVBE
>>521
よく考えてみると漏れも同類項でくくれるな・・・
524コピペ:03/10/02 19:19 ID:5u9Hbq7T
そーいや昨日講師室のおねーさんたおれたらしいぞ。
その友達(?)と思われる本科の女が騒いでた。
525大学への名無しさん:03/10/02 19:44 ID:VqoLCBjc
煙草は金かからないならいいんだけどね
俺は金の節約のために止めちゃった
今後もたぶんやんないだろうと思う
526ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/02 21:40 ID:fm+H4fLy
>>521
どうやら俺も人生終了らしいな
527大学への名無しさん:03/10/02 22:12 ID:7NjDhO49
漏れも吸わぬが
マナー守れば別にいいモナー
528大学への名無しさん:03/10/03 01:02 ID:kOs3OoJh
いいチューターいない?おれFが好きなんだけど
529大学への名無しさん:03/10/03 01:45 ID:c40Acx3e
庄司マンセー
530大学への名無しさん:03/10/03 02:52 ID:KkC/3XS8
>>529
それはフェロー。
531大学への名無しさん:03/10/03 09:04 ID:XAzplsMF
Sさんはかわいいと思う一週間で一日しか来ないけど。あとは結構珍しい名前の人
532大学への名無しさん:03/10/03 09:06 ID:XAzplsMF
>529
庄司は教え方上手いよね。
533巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/03 11:15 ID:UU1hMj9U
>>531
Mのことか?
534大学への名無しさん:03/10/03 12:09 ID:DqbsupS7
日曜日の模試の日って、自習室使える?
模試だけの参加者なんだけど。
535大学への名無しさん:03/10/03 13:06 ID:XAzplsMF
現役はギリギリまで自分が浪人するなんて思ってないんだよなぁ…
妥協した俺が言うことじゃないかもしれないけど後輩見てるとこいつのためにも落ちた方がいいんじゃないかと思う時がある。
536大学への名無しさん:03/10/03 15:01 ID:XAzplsMF
今井の単科とろうと思うんだけど板書は見やすいですか?
537大学への名無しさん:03/10/03 15:10 ID:7HhYEp/i
いまさら未体験の講師取るのはやめたほうが…。
今井が気になるならブースで体験できる。
538&rlo; 今井:03/10/03 16:50 ID:RtgFniEf
今井は危険だ
539大学への名無しさん:03/10/03 17:04 ID:XAzplsMF
>538
どういう風に?候補として佐々木も考えてるんだけど佐々木はどうですか?

最近受講証点検してる?
540大学への名無しさん:03/10/03 17:43 ID:Np4MyWR0
数学と英語で人気ある講師って誰ですか?
541大学への名無しさん:03/10/03 18:02 ID:5H/RIf0Q
センター英語で今井か佐々木か?
去年、今井取ってたけど、センターで8割強いった
とりあえず、役にはたったぽい
ホントは両方受けて自分で判断した方がいいんだろうけど
評判では間違いなく佐々木>>>>>>>>今井

>>540
数学は荻野、西岡あたり札幌校なら谷
英語は富田、西、佐々木、西谷あたり札幌校なら高田
542ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/03 18:04 ID:Ad5zy+Zl
>>498
俺はフレックスで取るつもり
543大学への名無しさん:03/10/03 18:18 ID:kF1dHeOa
>評判では間違いなく佐々木>>>>>>>>今井

これは初耳だ
544大学への名無しさん:03/10/03 18:30 ID:XAzplsMF
西のライティングって水曜と金曜でだいぶ差がある?西本人はよく「金曜の方はこれくらいすぐ答えるよ」とか言ってるけど実際はどうなの?
545大学への名無しさん:03/10/03 18:53 ID:KGO7NgL3
佐々木の実力については西や富田も認めている発言をしていた。
小倉やシェルダンも佐々木を褒めていた。
一方今井は他講師にはほとんど認められていない(叩かれまくり)。

佐々木はとても分かり易いと思うがギャグが寒すぎる。
今井は文法の説明にはある程度定評があるが、
奴の読解の方法論のパラリーは賛否両論。
(でもパラリーを教えるのはA組とかごく一部の講座だけらしい)

しかしなんだかんだ言っても人気では今井は
英語のベスト5(今井、富田、仲本、西、西谷)に入ってるみたいだし
指示してる奴は多いんだろう・・・。

実際の人気 今井>>佐々木
評判  佐々木>>>>>>>今井  てとこか

評判つっても2chでの評判な 
546大学への名無しさん:03/10/03 21:32 ID:wKhbzpID
佐々木2学期からだと何行ってるかわかんなくて出るの辞めた。
新情報だとか色々。
やっぱ富田だな。
547大学への名無しさん:03/10/03 22:16 ID:FKb1cD0a
禿同
548巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/03 22:19 ID:UU1hMj9U
新情報についての知識は、受験英語ではあると非常に便利だと思う。
佐々木じゃなくても使う講師はいるし。
549大学への名無しさん:03/10/03 23:36 ID:w/65vGWq
新情報は使えるね
知っていると、点差つけられると思う
550大学への名無しさん:03/10/03 23:39 ID:9mMII6OG
俺も今日から宮下受けたけど「8なんとか」って専門用語使われてもわからなかった・・・
今井はいきなり受けても大丈夫?
あと漢文の女の先生と高田のセンター英語ってどうでしょうか?
551大学への名無しさん:03/10/03 23:42 ID:aJbteZe/
工藤先生は評判いいですね
高田は読解意外は結構いいですが
三沼か佐々木をすすめます
今井は大丈夫だと思います
552大学への名無しさん:03/10/03 23:53 ID:W1Nx4B82
>>550
宮下って、漢文の宮下のこと?
それならばたぶん、『8表現』だな。
前期受講してない旨を宮下宛に手紙かなんかで送れば、
前期でやったことのまとめプリントを送り返してくれるぞ。
553大学への名無しさん:03/10/04 00:00 ID:+PdnQ3TQ

宮下は二学期から受けるのはきついよ
西岡は一学期から受けてもきつい
1の戦略といわれても・・・
554大学への名無しさん:03/10/04 00:12 ID:QadGk2YN
美徳がいるのにわざわざ宮下を受ける意味がわからん。
漫談聞きたいの?
555大学への名無しさん:03/10/04 00:30 ID:/eTKeCPa
>>554
俺には美徳の良さが分からん。
高田の良さも分からん。
556大学への名無しさん:03/10/04 00:35 ID:j3YljfLa
よかったら544にも答えてください。
557大学への名無しさん:03/10/04 00:58 ID:I0jaiPUO
>>551
漢文の工藤は「ウザい」って噂しか聞かないぞ?
558大学への名無しさん:03/10/04 09:39 ID:4CwzyuTQ
宮下は復習の仕方がわからん&漫談&進むの遅い。
美徳は好き嫌いが激しい
工藤はウザい。

結論・・・漢文は参考書で独学か?
559大学への名無しさん:03/10/04 10:36 ID:YhwE/bmH
>>544
西受けてないからわからん
560大学への名無しさん:03/10/04 11:03 ID:HqiCP63t
今井は専門用語使いますか?
561大学への名無しさん:03/10/04 12:37 ID:ndN89lJ9
みんな本科授業の先生変えたりしてるんですか。

最近人が少なくなる時限が増えてきたけど、
もしかしてみんな他の教室行ってるのかも・・・・取り残された(´・ω・`)?
562大学への名無しさん:03/10/04 14:43 ID:HqiCP63t
森本先生に質問しに行ったら用語集買うように言われた…
しかも毎週朝俺のとこに来いとまで言われた…
563大学への名無しさん:03/10/04 15:30 ID:PVJTUm2r
漢文は宮下先生の参考書で十分
わからなかったら、宮下先生のHPにアクセスすればいい
564大学への名無しさん:03/10/04 16:51 ID:sJMdGUFm
森本はけっこう興味深いこと教えてくれるんだけど
思想の押しつけが剥げしくウザイ
565大学への名無しさん:03/10/04 17:00 ID:SdgOSF17
>>544
中継先の代々木校のクラスのレベルが
水曜日は低いんだよ。
だから金曜日のほうが情報量が多くなる。
566大学への名無しさん:03/10/04 18:31 ID:5/VESaJP
>>564
押し付けてるかなぁ…
567大学への名無しさん:03/10/04 19:44 ID:ErzKUgJ2
公民の藤原先生、中塚先生は仙台にも行ってるらしいが
いつ行ってるの?
あと、藤原先生ってわかりやすい?
568大学への名無しさん:03/10/04 19:56 ID:J1bKgLsJ
明日の模試、空き時間に自習室行ってもいいのかな?
模試だけ受けてる外部生なんだけど。
569大学への名無しさん:03/10/04 21:03 ID:k/MdJdKu
>>567
藤原先は分かりやすいと思うよ。
ただ、これから変えるのはどうかと思う。
>>568
多分入れない。学生証orメイト生の証明書が必須だから。
570大学への名無しさん:03/10/04 22:17 ID:hnEDD+Ux
>>567
藤原先生は確か月曜日って
言ってた気がする。
571大学への名無しさん:03/10/04 22:47 ID:/C+iJSf2
今日の5時くらいに向かいのゲームセンターのところに警察が数人いたけど何があったんだろう?
「写真とるので通らないでください」とか言ってたよ。
572大学への名無しさん:03/10/04 22:52 ID:/C+iJSf2
続き
帰る時に札幌駅で小川先生が俺を見て「おつかれ〜」と言って去っていった。
二学期から切ったのに覚えててくれたんだな、と思うとちょっと罪悪感を感じた。
573ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/04 22:53 ID:P1Bso+sm
>>572
それはちょっと胸が痛むね。
574大学への名無しさん:03/10/04 23:10 ID:TUJCuYkI
小川さんはいい人なんだけどね
授業と雑談が・・・
575大学への名無しさん:03/10/04 23:23 ID:0Rg1qjdm
10年ほど前、代ゼミの某先生から指輪貰ったっていう相談を友達から受けた
そんな話をいまの職場の同僚に言ったらその先生の名前すぐ当てられた

さて誰でしょう?
576大学への名無しさん:03/10/04 23:32 ID:VtLmearB
>>575
宇○美

>>567
藤原さんわかりやすいよ。
ただ進み方にクセがあるっぽいので今からは大変かも。


577大学への名無しさん:03/10/04 23:33 ID:o9Cv/sip
森本じゃねぇの。
578大学への名無しさん:03/10/04 23:36 ID:0Rg1qjdm
>>576
あたり
579大学への名無しさん:03/10/04 23:40 ID:YhwE/bmH
てかゲーセンの話すごい気になるんだが…事件か?漏れに探偵になれってか?
580大学への名無しさん:03/10/05 00:05 ID:43S+7etH
>>579
本当にあれは何だったんだろうな。俺が通ったときは事件(?)関係者みたいな人もいて
警官に何やら厳しい口調で話しかけられてた。きっと何かやらかしたんだろうけどな。

さて、模試だな…はぁー。
581大学への名無しさん:03/10/05 00:09 ID:tNApnn0W
>580
今風の男じゃなかった?
本当になにがあったんだろうね?べつに荒らされた後も無かったし
ストーリーキングか?
582大学への名無しさん:03/10/05 00:11 ID:LHCLUTPQ
カツ揚げ?
583大学への名無しさん:03/10/05 00:38 ID:oibrqnuG
今風って…何?
584大学への名無しさん:03/10/05 00:53 ID:Tcvn6zKs
ゲーセンに出入りする奴に居がちな(外見)ダサ坊ではなかったということでは?
585大学への名無しさん:03/10/05 02:53 ID:cp+yvm4d
あのゲーセンはやばいからね。
586大学への名無しさん:03/10/05 08:29 ID:AfuBkwWu
族の車がよく止まってるよね。
587大学への名無しさん:03/10/05 10:08 ID:/CBfEJPw
模試ふけた
588巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/05 13:10 ID:RBIkajZk
風邪のため泣く泣く模試ふけた。
せっかく化学15時間耐久勉したのに・・・
589大学への名無しさん:03/10/05 13:20 ID:NwIFINBA
寝坊した
今起きたばっかで、さすがに今からじゃな間にあわない
590大学への名無しさん:03/10/05 14:43 ID:AfuBkwWu
英語難しすぎだよ…
その分国語は簡単だったけど
591大学への名無しさん:03/10/05 15:42 ID:hDf4JNzN
松山は神
592大学への名無しさん:03/10/05 16:15 ID:AfuBkwWu
数学29点…
何かにやつあたりしたい…
593大学への名無しさん:03/10/05 17:14 ID:JgzrETtH
国語ねえ、失敗した
最小に書いた答えがあってたのが4問あった
勉強不足だなあ
594大学への名無しさん:03/10/05 18:00 ID:43S+7etH
数学死亡。
俺はあれですか?なんていうか計算ミスするために今日の模試受けたんですか?
もしかして俺は計算ミスの塊ですか?
一問目から計算ミスで時間使ってさらに計算ミスして…
いくら文系でもやばすぎだ…鬱だ
595ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/05 18:03 ID:h/AnlK1l
>>594
計算ミスならまだいい。
俺は解法すら浮かばなかった。
国語も英語もかなり出来て気分良かったのに
数学で逆転サヨナラ満塁ホムーラン打たれた。
 明日から数学漬けですな。w
596hage@トリップなくしたちんこ ◆UEAN/MgtjU :03/10/05 18:11 ID:O0BYE4uu
理系の数学は微積うんこちゃんだったぞ。
あんなのどこの大学にも出ないぞ。

リスニングは滑舌がいいなぁと思ってるうちに終わった。
597hage@トリップなくしたちんこ ◆UEAN/MgtjU :03/10/05 18:12 ID:O0BYE4uu
>>596

終わったのは俺の人生か。ちくしょう・・・
598大学への名無しさん:03/10/05 18:13 ID:GPtVE9LG
リスニング音がちっちゃすぎんだよ
ヴォケ!!!
599大学への名無しさん:03/10/05 18:46 ID:YPB2MOTS
数学で見事昇天しました。
あと3ヶ月くらいしかないっていうのに、本当にこれで大丈夫だろうか、、、
600592:03/10/05 18:54 ID:j4DZqHTZ
>589
IDがNBA

いまからでも点数は伸びるとおもいますか?
最低でも脚きりに引っかからない程度に
601ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/05 19:16 ID:6QhgDrop
>>592
伸びると信じてやるしかない。この時期一番ヤバいのは自己嫌悪だと思われ。
みんな数学死んだみたいだね。
俺もう数学の授業でないことに決めた。
90分で3題。だったら自習室の方がいいのでは?と思った
分からなかったらチューターor加藤先生と1on1で。
602 ◆PhisicsMIw :03/10/05 19:47 ID:0VpGepF+
リスニングの時、隣の香具師が解答用紙でカサカサ音立てやがった。
ただでさえ放送がモゴモゴしてんのによぉ・・・

>>601
これは俺の意見だが、数学は切らない方が良いと思われ。
自分が逆立ちしても思い付きそうに無い解法を教えてくれたりするからね。
そういう解法をたくさん自分のものにすれば、
初見の問題でも何らかのアプローチが出来たりするわけで。
まぁ量をこなすのも大事だけどね。
603大学への名無しさん:03/10/05 19:49 ID:m9HJLZJn
数学自学の弱点
すぐあきらめて答を見てしまう
よって切れないのが現実
あぁ漏れいつも試験終わった後に
数学死んだーって言ってるなw
漏れの数学はいつも死んでるw



604大学への名無しさん:03/10/05 21:07 ID:PDIuG0Vs
模試おわったな!
暇な時って模試監督の人見ちゃうけど今日の監督バリ面白かった。
女の子は手際いい感じなのか、男のほうのやってるのみてかなりイラついてたっぽくて、
結局最後は「私やるから」って感じでウケた。
その人仕事も出来そうだったけどかなりいけてるかんじだったなー。
目がでかい感じの子。
おれは普段あんまり代ゼミにこないからわからないけど。
だれか41番教室にいた奴いる?

↑つーか森本をかわしてる女の子の事でしょ?
現役のグループにも昼休みどこ住んでるのーとか言われてたけどうまい事話して
かわしてたもんな。アッパレ。
漏れは61番にいたが、監督の女の子はテキパキしててこっちを不快にさせる事はなかった。


605ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/05 21:16 ID:AjKgllzE
>>602
う〜ん確かに言われてみればそうだな。
だけど90分で3題って何か時間の効率が悪い気がするし。
606巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/05 22:03 ID:92relRmU
明日はセソターの申し込みだ…
明日には風邪、良くなりますように。
607大学への名無しさん:03/10/05 23:58 ID:EYiDppJ+
模試死んだ・・
急遽、私立専願にしようかと思ってきた。
さすがに昨年まで私立志望が
今年から急に国立志望にしても無理だったのか・・
608大学への名無しさん:03/10/06 00:07 ID:cDu2Sbzl
みんな、模試の成績が悪いとカキコしてる中で申し訳ないが・・・、
いやぁ、今回の模試、絶好調だったわ。
田舎から出てきて、友達もできずに、ずーっと孤独な日々を送ってましたが、
朝から晩までモールス信号が飛び交う自習室で細々とがんがってきた甲斐がありましたよ。


え? 多浪ですが、何か?
609大学への名無しさん:03/10/06 00:20 ID:3DHtXj37
まぁ、生物は若干簡単だったよね、どちらかというと。




でも利根川進かけなかったよ_| ̄|○
610大学への名無しさん:03/10/06 00:28 ID:o8FeVXDN
今日の模試でむずいとか言ってるようじゃタロウ確定。残念だったね。
611大学への名無しさん:03/10/06 00:34 ID:NtpQQMyM
>>610
選ばなきゃどこにでも入れるよ
612大学への名無しさん:03/10/06 00:40 ID:cDu2Sbzl
せっかく予備校に籍置いてるのに、
来春には、専門学校に行ったり、就職したりする人も多いんだろうね。

大学に行きゃいいのに。北海道なら大学さえ選ばなければ。ねぇ・・・。
613大学への名無しさん:03/10/06 07:33 ID:PLSGexZ1
ご飯食べた後少しだけ寝るつもりが11時間…
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616大学への名無しさん:03/10/06 10:06 ID:NtpQQMyM
なかなか面白いコピペだな
一浪から二浪になった
ってどんな誘いだよw
617大検:03/10/06 10:31 ID:PLSGexZ1
俺の友達で中学から登校拒否、大検取って北大の水産学部目指してる奴がいるんだが今回は試しに受験だけして来年入ろうと思ってるらしいんだが受験ってそんな簡単なモノなんだろうか?本人は「北大くらいなら一年間まじめにやれば受かるしょ」と言ってるんだが…

すいません、誰かに当たり散らしたいだけでした…
618大学への名無しさん:03/10/06 10:55 ID:NtpQQMyM
一年間、真面目にやれば北大くらい入れるだろうね
      ~~~~~~~
どこまで、真面目に取り組めるかは知らんがな
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/06 11:52 ID:f7zG30NH
駅に向かって通学中、激しいスコールに見舞われた。
挙句、車3台に水をぶっ掛けられ精神が死亡。
 センター申し込み願書はずぶ濡れ。もう最悪。新しいの貰って書き直し必須。
地方は辛いよホント。
621大険:03/10/06 13:40 ID:PLSGexZ1
>618
スタートが中卒以下〜大検レベルでも?
ちなみに彼は勉強始めた時点でbe動詞もわからないくらいでした。


こんなこと言うなんて相当病んでるな俺…
622大学への名無しさん:03/10/06 14:09 ID:MC2xLk4c
>>621
その友達受かんないだろうな。
受験はナメてかかったら必ず失敗する。
623大検:03/10/06 14:56 ID:PLSGexZ1
>621
正直その言葉が聞きたかっただけだったりする…
624大学への名無しさん:03/10/06 15:33 ID:4zN/eRZK
昼、ロビー人多かったね。
625大学への名無しさん:03/10/06 16:07 ID:WCIVp51m
神速の郵便局員タソ(右から2番目くらい)萌え

>>620
似たような経験したことあるんで、気持ち 痛いほどわかります。ガンガレ。
626大学への名無しさん:03/10/06 16:41 ID:XPDnssq8
おまいら!アピアのロッテリアでキムチシェイク飲んだか?!
期間限定だぞ!急げ!!
627大学への名無しさん:03/10/06 16:59 ID:xK5F0Cle
>>625
ほんとに速かったよねw
友達が違う列に早くから並んでたのに俺の方が先に終わったしw
628巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/06 19:01 ID:MDqCJDfT
>>626
本当にあるんだったら激しく飲んでみたい。。。
629大学への名無しさん:03/10/06 21:03 ID:XPDnssq8
>巨乳タソ
マジであるよ!今日10/6〜期間限定発売中なんだって!
因みに俺は帰りがてら飲んで来たんだが。。
なんかバニラシェイクにキムチのタレが…、、
後味キムチクセェ(・ё・)
しかし女子高生には人気ポかったゾ。なぜだ?
630巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/06 22:58 ID:/KG+3tzT
>>629
最初に考えた香具師とベッドインしたいよ、まじで。
キワモノ好きの漏れのためにあるようなもんじゃん、キムチシェイクなんて。

思いだすなぁ、ヌ王。
631大学への名無しさん:03/10/06 23:34 ID:XPDnssq8
>巨乳タンはキワモノ好きなんでスね。
奇遇だ…、俺もベット・インさせて貰おうw

つーかロッテリアのシェイク選挙であんなに種類出してて実現するのって上位2位だけなんだな。(キムチ除いて)
今度は納豆シェイクとか出ないベか…
632大学への名無しさん:03/10/06 23:37 ID:dQaPizLa
センター志願表って個人で勝手に出しちゃダメなの?
633大学への名無しさん:03/10/07 00:04 ID:2CWw/GZe
普通は個人で出すな
634大学への名無しさん:03/10/07 00:28 ID:GfF5huAd
亀田切って大宮殿下にもぐっててよかった。 亀田に逆らって問題ときまくってよかった。 模試絶好調 漏れの化学じゃ本質はつかめないけど 受験の武器にはなってきてる
635FOX ◆UEAIvUWq8k :03/10/07 01:13 ID:S4/C3Mg1
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
636大学への名無しさん:03/10/07 01:27 ID:aeTDhLMr
開放自習室って学生証点検してる?
637大学への名無しさん:03/10/07 07:33 ID:2CWw/GZe
亀田受けて、普通に勉強してたらいつも100点近くですけど、何か?
638大学への名無しさん:03/10/07 19:22 ID:GfF5huAd
でぃずぃー氏こないな
639大学への名無しさん:03/10/07 21:42 ID:BalJJ/iK
選択授業で受講証点検されるとはびびったびびった
たまたま持ってきてたから良かったものを
640大学への名無しさん:03/10/07 21:47 ID:acKwCs+d
>>639
ごめん、多分俺がもぐりいるって意見書にちくったからだ。
でもかなり前なんだけどなあ。。
641大学への名無しさん:03/10/07 22:24 ID:UyBo9as6
>>639
何の授業?
受講証なんて持って歩いてないyo
642大学への名無しさん:03/10/08 03:27 ID:dfXFZORa
あぼーんの正体って>>635
か・・・・・通報した人モツカレー。通報ってめんどいよな・・・・・。


643大学への名無しさん:03/10/08 12:14 ID:sV2/O24j
昨日晩ご飯食べた後少し寝ようと思ったら朝まで寝てしまった…
最近いつもこう…
疲れてるんだな
644大学への名無しさん:03/10/08 13:21 ID:36mWcoBD
代ゼミ札幌校でキモイ奴教えて。
645大学への名無しさん:03/10/08 13:49 ID:IHNz6dy6
>>644
オレ
646大学への名無しさん:03/10/08 14:23 ID:sV2/O24j
ライブラリで売ってるメッツでオナニーしてる女の子いそう。
647巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/08 15:07 ID:+DrJwrTd
>>644 漏れも。
648巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/08 15:08 ID:+DrJwrTd
>>644
漏れも。
649大学への名無しさん:03/10/08 15:46 ID:D3fx6Pw4
ムネオ王…うほっ!
650大学への名無しさん:03/10/08 16:35 ID:ygyVGAm3
俺も端からキモイだろうな
いつも一人だから
二浪目…そして誰もいなくなった
651大学への名無しさん:03/10/08 20:17 ID:6YrDMEqz
二浪の人って先生に「去年もいただろ」とか言われる?
652大学への名無しさん:03/10/08 20:21 ID:34kBqvA1
>>644 漏れの彼女が一番にきまってんだろ だから漏れ毎日逃げるようにして自習室行ってる 彼女がいるから勉強できる
653ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/08 20:28 ID:LTMyO8Fi
この前政経の藤原先生に質問しに行った時のこと。
「先生、この問題なんですけど、何で答えがAなるのか解説読んでも良く分からないんですけど・・・。」
「え?去年うけてなかったのか?ここやっただろ。」

「いや、先生俺1浪目なんですけど・・・」

「あ・・・あぁ、そんなのわかってるよ!だから、去年現役の時講習受けなかったのか?
ってことだよ!な?別に2浪かどうか聞いたんじゃないって!」

「はぁ・・・。いや、受けてないですけど。」

「なんだ、なんだ、そうか。えーとここはな・・・・」


「先生、明らかに2浪かどうか聞いた雰囲気がビッシビシ感じられたんですが。
それと先生、焦りすぎです。」
 心の中でそうツッコんだ。
654大学への名無しさん:03/10/08 21:37 ID:Qo+uqMLd
>>653
藤原さんオモロイナw
655でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/08 23:50 ID:4mIIacRO
昨日の話だが、DQNが・・・エレベーターを暫く(1分ほど)上げさせなかった。
しかも、そいつは同じ高校だったヤシ。ちなみに漏れはそいつが大っ嫌い。
頼む。道都に逝ってくれ。今からでも受け入れてくれるだろうからさ。


・・・久しぶりの書き込みがこれかぁ。鬱だ。
656大学への名無しさん:03/10/09 00:15 ID:U7D4wt/W
>>655
いや、道都っていうか氏んでいいと思う。
あと、うんこ流さないやつも。
657大学への名無しさん:03/10/09 11:51 ID:WxW7lVuS
>>655
この間一階からエレベータ乗ろうとしたら中からDQNが騒ぎながらでてきて、
何事かと思ったら一階から七階まで全部ボタン押してあった。
エレベータの中には五階まで女の子と一緒。俺がやったかのようで気まずかった…。

あと、うんこ流さないやつもきまずい
658大学への名無しさん:03/10/09 12:21 ID:uB0N29Zh
>>657
ほんとDQN多すぎ。
特にエレベーターでの
被害は大きいよな。
659大学への名無しさん:03/10/09 12:21 ID:uZU7k0ZF
そのDQNっていうのは寮に住んでいる臭い奴の事か?
660大学への名無しさん:03/10/09 12:42 ID:SMwUUGbQ
>655
昼休みじゃなかった?
661大学への名無しさん:03/10/09 13:11 ID:GV0jmtpv
>>659
さてはお主も寮生か!
ヤシも上行ったり下来たりするからな
662大学への名無しさん:03/10/09 13:21 ID:6ZxyRbJL
流さない椰子は流し方がわからないと言ってみる


663でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/09 15:40 ID:Etvs2+JX
ふぅ。ジョニー・マスマティックス絶好調だったぜ。

>>657
>>659
>>660

昼以降の授業で、開始まであと2分しかないときに、
漏れは1階からエレベータに乗り、4階を押しますた。
DQN特有の香水くさいヤシら3名が入ってきて、出入り口をふさぎますた。
もちろん4階まで各駅停車なので、非常にもっさり運行していますた。
4階に着き、漏れが降りられずに少々困っていると、
DQN(同じ高校)「おぃおぃ、誰も降りねーじゃねーかよ」とか言い出したので、
多少無理に降りますた。
降り際に、後ろから「○○(漏れの名字)か」とか言われた気がします。
非常に気分悪かったです。
同じ市内に住んでいるので、たまに地元駅で遭遇して萎え萎えします。

ちなみに、そのDQNはエレベータ内で


財 布 を 抜 か れ て い ま し た ( w


個人的な感情により、静観を決め込むことに。ざまーみくされ
664大学への名無しさん:03/10/09 18:31 ID:py8RBZSB
もしかして巨乳ってH高校?
665大学への名無しさん:03/10/09 18:36 ID:Iy51uXI2
そうだよ。巨乳タンはとっくに特定されているよ
666大学への名無しさん:03/10/09 20:40 ID:svVh7I+G
だったら俺巨乳の事知ってる!高校時代に俺の友達の噂(というか事実)を言い触らした奴だ!
667大学への名無しさん:03/10/09 21:12 ID:GV0jmtpv
>でぃずぃ〜タソ
スリいるの!?
漏れも気をつけよう…
巨乳タソの名前は知ってるけど顔は知らない。国語とかは教室同じなんだよな〜きっと
668大学への名無しさん:03/10/09 21:42 ID:EXJ+uPRq
昨日、男二人おんぶしてエレベーター乗ってった奴らいたなぁ…
その各駅停車させた三人と同一人物か?
669大学への名無しさん:03/10/09 21:49 ID:UL06nyFl
財布すられたのはうそだろ
670大学への名無しさん:03/10/09 21:55 ID:t9Zz3sg9
ちょっと教えて。チューター室にいる国語の先生ですごい親身になってくれる人いない?
名前なんていったっけ、わすれちゃったぽ。確かかなり若い・・・。
671でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/09 21:56 ID:Etvs2+JX
>>669
まぢですよ。
俺の目の前で、ケツポケットからする〜りと。
672大学への名無しさん:03/10/09 21:57 ID:UL06nyFl
盗んだやつは相当悪だな
673大学への名無しさん:03/10/09 22:54 ID:QGakMrV+
そいつが講習とるつもりでその日きてたなら、かなりのカネ入ってただろうな。
674巨乳 ◆ssHMjj6eLc :03/10/09 22:56 ID:zfAyb0hH
>>666
正直、何のことか分からん。
婉曲的にでいいから、もうちょい詳しく何をしたのかを言ってくれ。
675巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/09 23:01 ID:zfAyb0hH
トリップ間違ってるし。
676でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/09 23:14 ID:Etvs2+JX
>>672
DQNvsDQNだから、大差なし
677666:03/10/10 00:12 ID:maof+3DN
>674
確証はないんだけどね。俺の言ってる人との接点は「二浪」ってとこだけだから。
ちなみに北陵高校?じゃなかったら別の人だわ
678巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/10 00:25 ID:bzQ7jbJJ
>>677
残念、漏れは別のH高だよ(w
679hage@トリップなくしたちんこ ◆UEAN/MgtjU :03/10/10 00:31 ID:oVmLialw
>>677
そこの高校で浪人するやついんのか?
680hage@トリップなくしたちんこ ◆UEAN/MgtjU :03/10/10 00:38 ID:oVmLialw
ああ、北陵って、東西南北陵の中で一番頭良かったね。
というか、学校の善し悪しで浪人とかワケのワカラン発言してた。

めちゃくちゃスマソ。

俺の出身校考えたら、、さっきの発言で死んでしまう。

今日は高校の先生方が大結集してたな。
北大の誤解答速報する札幌校に用事などない!
681大学への名無しさん:03/10/10 00:42 ID:vOPXcDJ6
そんなことより今日かなり短いタンパンはいた基地外さんがいたぞ。
あれははげなのか(w
682大学への名無しさん:03/10/10 00:43 ID:z30P+mZL
札医ってセンター81.2%でも受かる可能性ありますか?記述はいつもだいたいAかBは
取れているのですが、道外なので情報が余り無くどなたかお願いします。
683大学への名無しさん:03/10/10 02:38 ID:4O9OhQA0
>>682
マルチ逝ってよし。

ってか、そんなこと人に聞いてる時点で、大学生になる資格なし。
684大学への名無しさん:03/10/10 08:35 ID:/5cp4WXa
681
上下オレンジの服で自転車に乗ってなかった?それだったらよく石狩街道⇔麻生に出現するよ。
685大学への名無しさん:03/10/10 08:52 ID:pxCn7gCS
sage
686大学への名無しさん:03/10/10 10:36 ID:/5cp4WXa
今更だけどおばちゃんいるよね。おそらく教育大コース
687大学への名無しさん:03/10/10 11:21 ID:yHAgn67H
靴みがきのおっちゃんが気になる。
688ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/10 12:53 ID:nU7NeU3q
>>687
ローソンの前にいる人?
あのおっさん悠々自適に暮らしていて
なんかカッコ良いと思うのは漏れだけか?
689大学生:03/10/10 12:59 ID:Wb56X9XA
>>687
5年前からいるよ
690大学への名無しさん:03/10/10 13:35 ID:1AowfPz2
もまいら!今日はロテリア、カルビ野菜バーガー\250→\125だぞ!
腹へったらイケYO!!(σ゚∀゚)σ
691大学への名無しさん:03/10/10 14:44 ID:2HshzCKH
早く言えYO!
昼飯代使っちまったじゃねえか
マックで…
692大学への名無しさん:03/10/10 15:40 ID:8KoU1vTi
漏れの昼飯代≒小学生が遠足で許されるおやつ代
693大学への名無しさん:03/10/10 16:16 ID:1AowfPz2
>>692
おw同士だ。俺もお昼は\300以下(飲み物含)
半額になったバーガーに四日前に駅でもらったロテリア金券を活用して今日は\70代に抑えてみた。
これで明日はちっとはマシなモノが食える…
694大学への名無しさん:03/10/10 16:25 ID:cnr1T1LS
>>678
北海キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


なんつって。
>>692
俺の昼食…カップヌードル…(;´Д`)
695大学への名無しさん:03/10/10 17:37 ID:jaZ3aKrv
女の子…無駄毛、気にならないのもいるのね
696大検:03/10/10 18:00 ID:/5cp4WXa
俺も昼はなかうで「並つゆだく」今週は二日がまんしたから明日は学食で贅沢しよう…
697大学への名無しさん:03/10/10 18:01 ID:dwK71EyP
>>692
俺の昼飯代=500円

最近は自分で弁当作ってる。といってもレトルト食品100円と家の炊飯器から勝手に奪った白米0円。
差額400円を懐に溜め込んでガソリン代の足しにしてるw
698大学への名無しさん:03/10/10 19:37 ID:2va0Q/iH
俺の昼飯は味の時計台ラーメン
699大学への名無しさん:03/10/10 19:54 ID:fj9xWEM0
昼食は納豆…の味がするうまい棒食ってました。今日の昼飯代に31円しか使ってません。
700大学への名無しさん:03/10/10 21:11 ID:YRlJiYHJ
みんな贅沢してんなあ。
俺は最近、節約のために昼飯はいつも、代ゼミが終わったあとの札幌駅の立ち食いそば・・・。
月見そば330円ですよ。結構うまいけど。
701大学への名無しさん:03/10/10 21:12 ID:YRlJiYHJ
間違えた、ジャスト300円
702大学への名無しさん:03/10/10 22:04 ID:8KoU1vTi
昼飯代節約して、亀田のバイブル(冬)とった。狂ってるな
703大学への名無しさん:03/10/10 22:36 ID:xI4XcC5w
俺ならバイブル削って昼飯豪華にするな
704大検:03/10/10 22:54 ID:982t0yaS
あぁ俺が自分がどれだけバカかもわからないくらいバカだったらなぁ・・・
705大学への名無しさん:03/10/10 22:55 ID:Jm9Amc4p

1:地球から宇宙ステーションまでエレベータを延ばす
2:テロにより、エレベータ破壊
3:破片が地球上空、衛星軌道上を漂う
4:デブリとなって、衛星に被害を及ぼすようになる
5:ttp://www.planet-es.net/ の時代到来
706大学への名無しさん:03/10/10 23:39 ID:8KoU1vTi
>大検 自分の無知さを知ることができることはすばらしい。
707大学への名無しさん:03/10/11 00:21 ID:jmjLWdh3
今日コピーとってた知り合いに「OO(他の友達)がお前のアドレス知りたいって」
といったら小声で何か言われて無視された・・・
というわけで明日リベンジしてきます。
第一自習室で勉強している坊主頭を突然殴った奴がいたらそいつが僕です。








P・S殴るとしたらやっぱり後頭部?
708大学への名無しさん:03/10/11 00:38 ID:48VxwwoS
赤の他人を殴る、犯罪。
709大学への名無しさん:03/10/11 00:48 ID:jmjLWdh3
>708
赤の他人じゃなくても殴っちゃいけないんですけどね。
ただ今日のは家に帰って思い出したらかなり怒りがたまってきたので明日殴ることにしました。
多分やらなかったらそんな自分に腹が立ってまたストレスたまるだろうし・・・
710大学への名無しさん:03/10/11 01:33 ID:Ey6/YtzX
>>707
シカトって腹立つよな。
この前、4つつながってる席の真中に座りたそうな香具師がいて、
はじっこにすわっていた俺はわざわざ席を立って中に入れてやったのに、
そいつは当たり前のごとく何も言わずに入っていった。

すいませんくらい言わんかいゴルァ!!!!
711大学への名無しさん:03/10/11 08:08 ID:ma/Xkj6y
>>701
ナメんな、カップヌードル148円。しかも路上食い。


あー、ブルーになってきた。
712巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/11 10:37 ID:4xQKOzXv
>>711
おまいカコイイ!

因みに漏れは昼は食わないが。。。
713大学への名無しさん:03/10/11 10:38 ID:48VxwwoS
>699  巨乳タンのちちわけてもらえ
714大学への名無しさん:03/10/11 10:39 ID:WpwgFjUG
明日の模試の受け付け何時までか電話して聞いた
今日申し込めない人は明日でもいいってさ
明日は8時半から4時半までですって
明日って何?
申し込みなしで明日行ってもいいってこと?
715大学への名無しさん:03/10/11 12:43 ID:4M04/39A
赤本5冊くらい買ってる奴見た。
現役時代に学校から根こそぎ戴いてきた俺は死刑ですか?



ところでみんな浪人が決定したとき泣いた?
716大学への名無しさん:03/10/11 14:03 ID:Bq7kYpKw
2浪決定したのには泣いた。
717大学への名無しさん:03/10/11 15:22 ID:baqS7lRg
今喫煙所のやつらうるせー!!
笑い声自習室まで聞こえてんだよ!ゴルァ!!
718大学への名無しさん:03/10/11 15:38 ID:dCSnlffV
そうなんだ
防音対策して欲しいな
ソトで騒ぎたい気持ちもわかるから
719大学への名無しさん:03/10/11 15:53 ID:9IbeCPW3
>717
すんません。そのうるさい奴ら、多分俺の学校の奴です…。シメていいよ。
ホント迷惑極まりないから。あんなのはね、退学でいいんだよ。受かる気なんてこれっぽっちも無いでしょ?
上位の高校いってもあーゆーバカはいるんだね。。。
720大学への名無しさん:03/10/11 15:53 ID:k8OCrjes
二浪した時も特に何もなかったな
親にはこっぴどく叱られたが、二浪して迷走して
やっと将来の目標ができたからな
まんざら無駄ではなかったかもしれない
現役で目標も何もなしにただ大学に入るだけよりはマシと思うことにする
721大学への名無しさん:03/10/11 16:23 ID:kR8wqq5C
可愛い子のワキ毛が見たいんですけど
この時期は処理を怠ってそうなのでチャンスですか?
722巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/11 16:51 ID:8oXgP8bI
>>720

漏れは親にしつこく言われるのが嫌だから、
泣いたふりした
723ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/11 16:57 ID:rwVHmFZI
 俺は浪人した時泣いたよ。
本命×滑り止め○(北○学園)の状況で
親には「滑り止めとはいえ、受かったんだから北○学園に行け」って言われてたけど
あんな廊下に煙草の火の消し後が沢山あるようなDQN大学になんか行きたくなくて、相当精神的に参っていた。
 で、5回位「頼むから浪人させてくれ!!」って言って、やっと親が折れてOKが出たときはマジで嬉しくて泣いた。

 でも最近、
    「 あ の と き 行 っ と き ゃ よ か っ た か も 」
 と思った。
724大学への名無しさん:03/10/11 17:47 ID:lEqo1re9
>>723
俺も泣いた・・・と思う。正直、その時期は色んな事がありすぎてほとんど覚えてない。
本命×滑り止め1部×2部○(北○学園)というどうしようもない事になって
親が浪人を勧めてきたから俺もそれにのった。ずっとA判定出してたとこに落ちたから
絶望というものを味わったよ。もう少し何校か受けていたらここにはいなかったかもしれない。
725 ◆PhisicsMIw :03/10/11 18:08 ID:B02LJJcH
俺は浪人が決まったときに失恋が重なったから、
泣くどころじゃなかったな。
正直、自殺を考えたし。
726大学への名無しさん:03/10/11 18:08 ID:48VxwwoS
>724  つまり、あと何校かうけてたら、この世にいなかったかもしれないってことか。ショックでかいからな
727大学への名無しさん:03/10/11 18:20 ID:lEqo1re9
>>726
ちょっと違うよw
他にも滑り止め受けてたらきっと浪人しなかっただろうなってこと。
ただ、滑り止めに滑った時は自殺は・・・考えました。
まだ寒かったから外で寝たら死ねるかなあなんて思ったけどまあ今は生きてる。
来年落ちたら・・・さあどうなるかなあ。
728大学への名無しさん:03/10/11 18:43 ID:wlAv5Wjv
漏れは後期の通知(不合格)きたニ三日後に愛用のPCのHD再起不能になった
もう二度と手に入らぬ物もあったのになぁ
729ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/11 18:43 ID:pxgbhshQ
>>727
726は
わかっていてネタとして書いたんだよ。 
 つーか俺も自殺は考えた。ってゆうか4回目の交渉も×だった時
縄で首絞めたw結局ビビって死ねなかったけど。 今考えたらバカだわ。
 でも来年もダメだったらもうさすがに
suicide&go to the other world だろうな。

730大学への名無しさん:03/10/11 18:57 ID:4M04/39A
>ZI
滑り止めにしてたのは海の方?星の方?
731大学への名無しさん:03/10/11 20:25 ID:TyZ8J6u2
光星氏ね
732大学への名無しさん:03/10/11 20:57 ID:U4XyPtFg
漢文の宮下先生の雑談ってユリオカ超特Qみたいなはなしかたじゃない?











いま都市伝説のサイト見てたら怖くなってきた・・・
ジュース会に行けない、後ろ向くのも怖い・・・
733大学への名無しさん:03/10/11 21:20 ID:bcGjH0xU
>>717
五月蝿いな、昼も夕方も夜も五月蝿かった。
生卵持ってって窓から落としてやろうか、キチガイどもめ。
734ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/11 21:26 ID:FCTsj/AC
>>730
どっちかの英文学部。とだけ言っておく。
735大学への名無しさん:03/10/11 21:27 ID:mtgyu+4b
攻勢市ね
殺北も氏ね
736大学への名無しさん:03/10/11 21:48 ID:48VxwwoS
浪人祝ってくれたのは亀田だけだった。
737大学への名無しさん:03/10/11 22:05 ID:EoPgBXZQ
4浪だけど、今年こそはなんとかせねば・・・。
738大学への名無しさん:03/10/11 23:13 ID:53sb5T6u
はぁ、模試だな。
739大学への名無しさん:03/10/11 23:38 ID:ayGf99nJ
>>737がネタなことを祈る
740大学への名無しさん:03/10/11 23:43 ID:Q36ffdUt
模試ですねー。今日はセンター勉強中心にやろうと思って
自習室行ったら、きめるセンター政経のつもりが物理のほう持って
来てしまって沈みつつ、喫煙所の五月蝿さに辟易しつつ睡魔に負け
てしまいました。

自分も吸うので喫煙所はあったほうがいいのですが
やはり予備校という場所を考えると喫煙所に限らず騒ぐのはどうかと。
741大学への名無しさん:03/10/12 00:06 ID:BzkhVhUA
なんだか暗い話題ばかりだな。
ここは誰か一発、721にマジレスして
笑いをとってくれよ。
742大学への名無しさん:03/10/12 00:17 ID:vmqr6gi2
俺は授業中だったから気づかなかったけど
帰る時に喫煙所に上半身裸のBAKAがいたよ。
てかあいつらなんでわざわざ喫煙所で吸ってるの?
「自分はタバコ吸ってますよ」っていうのをアピールしたいのか?
ちなみに俺は裏口のところで吸って警備員に
「ここでタバコ吸わないでください」って言われてます。
743大学への名無しさん:03/10/12 00:45 ID:SG8nlczr
わざわざ喫煙所まで来て吸っていながら、
吸殻をポイ捨てしてる奴の頭がどうなってるのか気になる。
744大学への名無しさん:03/10/12 00:58 ID:C9PF/pc5
喫煙所っていうのは、しゃべりばなんだよ。
745大学への名無しさん:03/10/12 01:01 ID:PbPb3PpP

        秋空に DQNの笑い 響きわたる
          
           @自習室 字余りスマソ

おまいら浪人したくらいで氏ぬなよ、息子が使用不能になった時は別だが。

>>732
宮下は中国語話しすぎで、日本語が下手になったそうです 

○煙所の香具師らが受かる気無いのはどうでもいいが、
最低限他人に迷惑だけはかけるなとは思う。 まぁ香具師らに言わせれば
、じゃ〜窓開けんなや ということになるんだろうが。
746大学への名無しさん:03/10/12 01:07 ID:SG8nlczr
フレックスの教室6限まで窓全開は勘弁して欲しかった。
めちゃサムー。

さて今日の模試にむけて…。

諦めたらそこで試合終了ですよ。
747大学への名無しさん:03/10/12 01:09 ID:ld00e/Ql
誰か御意見箱に喫煙所のDQNのこと投書しろ
748大学への名無しさん:03/10/12 02:21 ID:0HNCU496
投書したとこでどうにもならない。 ってか、おまいら笑い声とかの雑音が聞こえただけで集中できないとか言ってるけど、一階のロビーで勉強してるやつみならえ
749大学への名無しさん:03/10/12 04:11 ID:C9PF/pc5
あしきりの DQNが騒ぐ 塀のそと
75078:03/10/12 04:12 ID:zf0XLmhL
あげか
751:03/10/12 04:14 ID:zf0XLmhL
sage
752大学への名無しさん:03/10/12 04:20 ID:C9PF/pc5
745には同意できない。
753大学への名無しさん:03/10/12 07:31 ID:PbPb3PpP
森本だったら窓から「おーいうるさいぞ」くらいのことは言ってくれただろうか?
754737:03/10/12 09:23 ID:xb7Din5B
>>739
ネタじゃないから笑えない。

あと十数分で模試だな。がんばらねば。
755巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/12 14:15 ID:QuVFgJdQ
あー、まんどくせー。
756大学への名無しさん:03/10/12 15:01 ID:PbPb3PpP
この時期に数学30点もとれないくらいばかなんだけど(八月の模試は奇跡的に38点取れた)これからは数学は授業にでないで自習室に行こうと思うのですが無謀ですか?授業出たところで解放とかわからないし得るものがない気がするので…
757タモリ:03/10/12 16:54 ID:XrnhQSYF
札予備のネタ見せて!
758タモリ:03/10/12 17:01 ID:XrnhQSYF
札予備の事知ってる人いる?
759ヤモリ:03/10/12 17:02 ID:XrnhQSYF
教えてあげるか〜??
760タモリ:03/10/12 17:03 ID:XrnhQSYF
何がヤモリよふざけんなよ
761ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/12 18:07 ID:2z1pREOa
>>755
俺はもう殆ど授業切りまくっているが。
762大学への名無しさん:03/10/12 18:24 ID:rYRGAw3X
昼休み階段に座り込んでる飯食ってる奴邪魔くせえうぜーーーー
どこにでも座り込むんじゃねーよ
763大学への名無しさん:03/10/12 18:38 ID:JLXqbSdU
国語死亡
以上
764大学への名無しさん:03/10/12 18:55 ID:VVjHUrbF
本当にもうだめかも…。理科、社会が半分いってねえ…。数学も死亡。英語は変わらないし…。
珍しく国語が良かったと思ったらこれだもんな…。本気で首吊ろうか…。
765大学への名無しさん:03/10/12 18:59 ID:g6t9/QpQ
男でタバコ吸いながら人の批判(見た目とか)してばっかの奴ら見てると悲しくなる…
隣で聞いてて、こいつら落ちるなって思うね。
デブでつなぎでダサい帽子被ってる奴なんてお笑いなのに人の事言えるのか?って思うぞ
766大学への名無しさん:03/10/12 19:15 ID:KoXOsfDR
国語死亡痛恨のマークミス。
767大学への名無しさん:03/10/12 19:46 ID:C9PF/pc5
実力相応のとこうければうかる。運にもよるけど。 ドキュンも漏れらもおなじ
768大学への名無しさん:03/10/12 19:56 ID:oARE/Goy
>>740
マジメな奴らとか再受験のオッサンばかりがいるバスの停留所の如く悶々とした喫煙所もどうかと思うがな。

喫煙所イラネ
>>745
現役だけど最近立たないよ(;´Д`)
>>748
奴ら自身が騒いでいるという罠
769ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/12 20:05 ID:tA3A2r2a
つーか今回の模試の主観的難易度を出してみようぜ
英語:激易
国語:評論:並 小説:難か易どっちかに別れる 古典:並 漢文:並
数学:TA:並(数列はやや難) UB:やや易〜並
生物:激難。何度も殺された。
地理:易〜やや易
政経:並

みんなどうよ?
770大学への名無しさん:03/10/12 20:09 ID:KoXOsfDR
評論めちゃ楽勝だと思ってといてたら意外とやられてた。

評論:難 小説:易 古文:並 漢文:易
771大学への名無しさん:03/10/12 20:10 ID:a+/wE89j
みんなって誰?
772大学への名無しさん:03/10/12 20:20 ID:4wKg6mXr
生物:激難
あんなのが、センターで出たら死ぬ。
773大学への名無しさん:03/10/12 20:29 ID:LE9uy+VU
英語:激難
国語:激難
数学:TA:激難 UB:激難
地学:激難
現代社会:激難
774 ◆PhisicsMIw :03/10/12 21:07 ID:/l83RBcH
72教室の後ろで眼鏡かけた兄ちゃんの携帯の音が気になって
集中できなかったよ…

英語:易
国語:評論:やや昜 小説:やや難 古典:並 漢文:やや昜
数学:TA:並 UB:やや易
物理:並
化学:昜
地理:並
775大学への名無しさん:03/10/12 21:24 ID:NMS34BHR
今日アピアで誰かがピアノ?をひいてたよ
なか卵の帰りに見た
なんかひょっこりひょうたん島ひいてたな
776大学への名無しさん:03/10/12 21:28 ID:B5a5zZHK
白、青、黄色の、包茎チンコみたいな毛糸帽子被ってる兄ちゃん横暴すぎ。
いい加減、腹立ってきた。
777大学への名無しさん:03/10/12 21:36 ID:JLXqbSdU
>>776
それだけじゃよくわからんよw
詳細キボン
778大学への名無しさん:03/10/12 21:39 ID:TK80IUBR
英語:並
国語:評論:並 小説:易 古文:並 漢文:易
数学:TA:やや難 UB:並
化学:やや難(有機覚えてない)
日本史:やや難
政経:やや難




っていうかほとんど俺の得点率そのままだけど。
779大学への名無しさん:03/10/12 21:49 ID:V1PGTYls
人を吹っ飛ばしーの
横入りしーの
ギャーギャーギャーギャーやかましーの
遅刻したのに態度でかいーのの彼

別にこいつの他にも似たようなのは山ほどいるだろうが、
俺にはこいつが一番目に付く

毛糸帽子被ってる奴ってDQN多い
780大学への名無しさん:03/10/12 21:50 ID:JhEgSoxF
46教室のおねーさん かわいかった
781大学への名無しさん:03/10/12 21:50 ID:V1PGTYls

>>777へのレスでつ
782大学への名無しさん:03/10/12 21:52 ID:NMS34BHR
http://www.togiushi.com/upload/source/up0252.mp3
この歌どうよ?知ってる人は無視してくれていいよ
783大学への名無しさん:03/10/12 21:55 ID:E0oZwpja
例の精神崩壊を狙ったMP3とか?
784大学への名無しさん:03/10/12 21:59 ID:TK80IUBR
>>780
46のおねいさんは良かったよなあ。
785大学への名無しさん:03/10/12 21:59 ID:NMS34BHR
いや、普通の歌
知ってる奴は知ってる
単純に感想を聞いてみたいだけ
786でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/12 22:03 ID:eITFUv0u
>>780
>>784
漏れはおねぃさんの美脚と豊乳が気になってしかたなかったわけですが。
787777:03/10/12 22:35 ID:P/4kjs+K
>>779
まあ、馬鹿は大体そんなもんだ。
でも迷惑なのは確かにむかつくよな。
788大学への名無しさん:03/10/12 22:44 ID:jv0Mwne9
あ〜俺も最近毛糸帽子かぶってるや。
最近髪セットする気も起きなくなって帽子かぶるようになった。
ちょっと冷やかな眼で見られてんのかな。
789777:03/10/12 22:47 ID:P/4kjs+K
国語、解答番号14番から先、マーク一つずれたっぽい・・・_| ̄|○
790大学への名無しさん:03/10/12 23:11 ID:X0ch88kB
って誰も>>782の歌聴いてない?
このスレの住人、以外と冷たい…(´・ω・`)ショボーン
791大学への名無しさん:03/10/13 00:26 ID:U1x9V2Rm
それよりも、この時期の
可愛い子のワキの手入れの状況が
気にならねえか?
792大学への名無しさん:03/10/13 02:12 ID:hCZ15dER
英語:易
国語>評論:普通 小説:易 古文:普通 漢文:易
数学TA:普通
数学UB:激難(dead)
生物:普通
地理:普通
政経:難(政治はいまいち憶えてね〜)

小説は簡単すぎ。模試なんだから、もうちょっとヒネってくれ。

         模試の日も DQNの笑い 響きわたる
            @45教室 字余りスマソ

つーか、45教室の試験監督が激しくふてくされてたんですが、
こっちも不快になるのでああいうのはやめて頂きたいね。
顔も態度も接客業向きじゃあないやね。声でけーし、住所書けとかうる精子
793大学への名無しさん:03/10/13 02:34 ID:o4VQImQ5
>>792
本番の時、予期しない障害が起こったときの予行演習だと思って我慢汁
どんなにひんまがった解釈になってもとりあえずプラスへ向けよう
794大学への名無しさん:03/10/13 02:57 ID:ZCz1Rk0A
>>782
だから誰か聴いて感想くれよ
たかだか1分程度の歌だよ
URL見れば、ブラクラ、ウィルスじゃないことはわかるだろ

しつこい、ウザイとか書き込まないように
795大学への名無しさん:03/10/13 03:52 ID:WqZCrFFY
>>780 46教室の試験官は代ゼミのチューター。 水、土曜日に代ゼミくるはず。 それにしても45の試験官はひどかったな… 点数が悪かったのはあいつのせいだ(笑)!!
796でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/13 06:00 ID:pToha+54
>>794
Airの曲って・・・(;´Д`)タイーフォデスヨ
アニナとか、ギャルもの等の「そういう」雰囲気まんまの曲だな。
漏れはその手のもん苦手でなぁ。
しかし、「鳥」の詩って・・・さてはウグイスだな?

何か思うところがあってうpしたんだろ?
釣られてやったんだから、そこらへん明確に書いてな。
ただ、「萌え」に走っただけの電波な文章になるなら書かないよーに。
797大学への名無しさん:03/10/13 06:05 ID:01jH+xgg
45の監督もチューターだったようなきがしたけど、あの女、怖いよな(藁
てか足組んで教壇にすわってるのにむかついた。
798大学への名無しさん:03/10/13 09:31 ID:yvYWqJ1d
>>480
遠目には可愛かったけど、寄るとキモいように俺には思われた。
声が震えているのもどうかと思った。
799大学への名無しさん:03/10/13 10:34 ID:gxZJIg+P
皆さん自己採点終わりましたか。
英語国語は150前後でぼちぼちかなと思うのですが、
皆さん並とか易と評価されているので、不安になってきました。

数学はUBがlogや円を勉強しなおさないもうそろそろ本当に。
800大学への名無しさん:03/10/13 10:48 ID:ZCz1Rk0A
>>796
評判が良い歌らしいんだけど
俺は駄曲だと思ったから、誰でもいいから感想を聞きたかっただけ
というかAir自体、嫌い

>>795
よくわからないけど、それってモ娘の紺野似の人?
確か五月あたりの試験で45か46教室の担当だった

>>799
それくらい取れるなら不安に思う必要はない
志望校によるけどな
801大学への名無しさん:03/10/13 12:13 ID:DVWmrQzM
英語:易(強いて言えば「2」「4」がやや難?)
国語>評論:易 小説:やや難 古文:やや易 漢文:やや易(小説解いてて全く自信なかった・・・古文は他の模試よりも易しめ)
数学TA:やや難(数列が難。確率は易。全体的に結構良問だったと思う)
数学UB:普通(1Aよりも難易度低いような・・・)
地学:易(みたことある問題ばっかり)
地理:やや難(細かい知識が必要。センターにそこまでは要求されてない)
政経:やや難(選択肢が紛らわしい?)

自分自身の出来は全く別。地学が6割にも届かなかった・・・
802大学への名無しさん:03/10/13 13:09 ID:b84EHJ6l
化学けっこう難しくなかった!?

620/900
北大(工)の夢は遠い・・・
現役だからこれからの伸びに期待します
803巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/13 14:53 ID:B0r8RvCa
英語:並
数学T・A:並
数学U・B:易〜やや易(分量が少なすぎ)
国語:並
物理;並
化学:並
倫理:やや難〜難
804大学への名無しさん:03/10/13 18:36 ID:/AmnAp2u
何で今日は風船持ってる奴多いの?
805大学への名無しさん:03/10/13 19:41 ID:sRzPcCWz
さあ
806大学への名無しさん:03/10/13 20:25 ID:InJDctTz
>804

アピアで配っていた
807大学への名無しさん:03/10/13 20:25 ID:+3v2pqaz
アピアで配ってたから
808大学への名無しさん:03/10/13 20:26 ID:+3v2pqaz
まさかこのスレでケコーンとは…
809大学への名無しさん:03/10/13 21:52 ID:lnKZpOMS
風船持ってて楽しそうだな。
全くもって羨ましい。一体やつらはどういうとこ狙ってるんだろう。

810大学への名無しさん:03/10/13 22:02 ID:VMrT9vpg
>>809はどういうとこ狙ってるんだろう。
811大学への名無しさん:03/10/13 22:26 ID:lnKZpOMS
>>810
某旧帝
812大学への名無しさん:03/10/13 23:02 ID:oHkEPv5G
数学TAの確率の最後の2問、
日本語の意味がわからなくて解けなかったのは俺だけか??
813大学への名無しさん:03/10/13 23:38 ID:/UH7UOro
sophomoreって基本単語?
理解できなかった。。。
814大学への名無しさん:03/10/14 00:04 ID:ZlJ5nhBz
>>813
俺も理解不能だった。
消去方でなんとか正解したが。
815大学への名無しさん:03/10/14 08:46 ID:jRWBrXDQ
>812
得点のやつ?あれは俺もわからなかった。
816大学への名無しさん:03/10/14 09:42 ID:avWbWR6o
>>813二年生ってコト?
817大学への名無しさん:03/10/14 12:54 ID:jRWBrXDQ
スレ違いだけどパセオの受け付け嬢に及川奈央にそっくりな人いるよね。
818大学への名無しさん:03/10/14 14:39 ID:j3z52CbC
受け付けでも何でもないけど亀田似のお姉さんいたね
819大学への名無しさん:03/10/14 16:50 ID:1KSQ1Q3j
トイレ詰まるのはなかなか直らぬものなのか?
820大学への名無しさん:03/10/14 17:38 ID:9KfgEvOL
AV女優の名前を普通に挙げられても困るわけだが
821大学への名無しさん:03/10/14 17:49 ID:Nlw/MZm9
昨日休んじゃったんだけど、
事務室で昨日やったとこの解答とかもらえますか!?
822大学への名無しさん:03/10/14 17:55 ID:uvnr1rx7
っていうか教室寒すぎ。何でこんなに寒くなってきても冷房入れてるんだ?
代ゼミの職員は基地外なのか?おかげでまた風邪引いたぞ。いいかげんにして欲しい。
823大学への名無しさん:03/10/14 19:12 ID:JhIVESXg
フェロー、チューターとタメ口で会話してる奴は落ちろ!

論文の授業で途中で出て行く奴多すぎ!
824ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/14 20:46 ID:sOs6Z4Tr
今日喫煙してる寮生達がバレてかなり怒られたらしいな。
おなじ喫煙者としてドンマイと言わせてや。
今日初めて知ったんだけど、寮では煙草吸えないんだってな。
 
 _| ̄|○ or 腹が立っただろうけどカンガレ!!
825大学への名無しさん:03/10/14 20:52 ID:sRLqwOpF
そりゃ吸ってる奴が悪い
腹が立っただろうけど頑張れ、というのは間違っている。

反省汁!だろ。
826巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/14 21:45 ID:Xv3PbteK
>>821
もらえるよ。

>>825
確かに決まりを守らないのはいくないけど、
人に迷惑をかけない、自分の空間の中でタバコ吸えないのはきついのよ。


っていうか、俺的には喫煙所で騒いでるのは気にならないからいいんだが、
喫煙所の入り口っていうか手前の方っていうかでたまるのをやめて欲しい。
奥に行けねぇんだよう゛ぉげぇ!
827寮生Α ◆yztYh0D2aI :03/10/14 22:37 ID:1KSQ1Q3j
なぜ代ゼミには喫煙所があるのに寮にはないんだろうな
まぁ漏れは吸わないからいいんだが
怒られたのは他室訪問で捕まった人もいるな。七時半以降はいかなる理由でも駄目らしい。てか、訪問された人まで怒られるのはイカがなものか
828大学への名無しさん:03/10/14 23:03 ID:Ge0WMatG
>>815
俺も最初よく分からなかったけど
よく考えれば簡単な問題だったよ。
829大学への名無しさん:03/10/14 23:48 ID:PCWbcy6O
代ゼミにはもう冬服で行った方がいいだろうか?
はっきりいって寒すぎ。
830大学への名無しさん:03/10/15 00:23 ID:TN68ri9J
自習室は暑い罠
831大学への名無しさん:03/10/15 00:26 ID:jxP4UNnb
最近急激に寒くなってきたよな。
俺はついに今日から冬服モードに突入したよ。
832 ◆PhisicsMIw :03/10/15 01:20 ID:ajSbgaIs
世ゼミの中は暑いんだけど、朝がやたらと寒いな。
季節の変わり目。体調管理はしっかりせねば。
もう冬になるんかのぉ…
833大学への名無しさん:03/10/15 01:28 ID:JjkzxJMo
結構自習室も洟、咳の音が聞えますね。確かに夜フレックスで
帰りが遅いと凍え死にます。風邪引かないようにって、
夜型勉強だし、運動もやる暇無しで体も弱くなる一方。。。
834大学への名無しさん:03/10/15 01:46 ID:wtjUjOaO
>>832
教室によってはかなり寒いぞ。だって冷房入ってんだもん・・・寒いっつーの。
835大学への名無しさん:03/10/15 02:02 ID:Hq92bSbT
自習室暑いな〜、最近切った講座が増えたせいで自習室に篭ってるんだが、
あそこはかなり暑いね

>>819
それは明らかに、○煙所のDQNな方々が便器にタンを吐いてるからでしょ。
便器上部に、付いたタンからも明らか。
でなけりゃ、チ○毛をむしって便器に捨てたかだ。
836大学への名無しさん:03/10/15 02:40 ID:k8k0zHQa
>>827
火事を起こすアフォがいるからだよ。
837大学への名無しさん:03/10/15 05:03 ID:ADVvz0Fv
最近晩ご飯食べた後必ずと言っていいほど眠たくなる。少しだけ寝ようと思い目覚ましもかけるんだけど起きたら真夜中だったりする…今日も勉強出来なかった…
838大学への名無しさん:03/10/15 07:29 ID:VTCJnEkP
誰かトイレの水の流し方教えて
839大学への名無しさん:03/10/15 08:23 ID:/4GFUdP/
最近思ったんだけどファッションかもしれんが、授業中も帽子かぶってるのって失礼じゃない?
840大学への名無しさん:03/10/15 08:29 ID:TN68ri9J
>>839
オレもなんとなくムカツクけど、
まあいいんじゃない?
高田あたりは怒りそうだけど。
841大学への名無しさん:03/10/15 08:30 ID:6V02/1ws
俺も別に構わないと思うな
ただ社会じゃ許されることはない
まだまだ子供なんだよな
842大学への名無しさん:03/10/15 08:58 ID:MwKJJsSy
2ちゃんねらーもまだまだ子供だろ?サスケがマスクはずそうとしないのと同じさ。
843大学への名無しさん:03/10/15 10:44 ID:c4mBRLnK
匿名性と子供とは何の関係もないんじゃないの?
サスケのマスクとも全く違うしなー
844大学への名無しさん:03/10/15 12:48 ID:Uj0tKpuB
サテなら帽子いいと思う。煙草も指定の場所で吸うならいいし。外なら騒いでも気にしない
845大学への名無しさん:03/10/15 13:19 ID:Hy7yNczZ
あたしも帽子はOKだと思う。
けど脱げるなら脱いだほうが礼儀としてはいいと思うけどね。

でも無意味にデカイ帽子とか、縦に長い帽子とか被ってる方は
脱ぐか後ろの席に行って欲しいね。
846巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/15 13:50 ID:KsJygXvD
>>845

脱げない状況ってどんなよ?w
847大学への名無しさん:03/10/15 14:15 ID:puHoEoUr
おまえらそんな事言ってる暇あったら勉強すれ!
848大学への名無しさん:03/10/15 15:03 ID:UPt+LmHJ
森本の授業は「ジュースOKガムOK・脱帽・私語厳禁・弁当禁止・ようじ禁止」だよ
849大学への名無しさん:03/10/15 15:52 ID:3zQcU+9H
>>846 髪がない=ハゲてる
850大学への名無しさん:03/10/15 17:45 ID:matAp0cu
浪人してる分際ならたばこを吸ったつもりで貯金しなさい
851大学への名無しさん:03/10/15 18:21 ID:7Ww4m+Cd
北玄関を西に進むと、そばつゆの香りがして食欲そそられるんだけど、どう?
852大学への名無しさん:03/10/15 18:22 ID:gH4Pe0J4
自習室の温度管理どうにかして欲しい。
冷房も暖房も過剰すぎるんだよぉ!!
夏は寒いし冬は暑いし…。
853大学への名無しさん:03/10/15 21:37 ID:K/YL3Qtt
とりあえず教務課にでも言ってみ。
854大学への名無しさん:03/10/15 21:40 ID:XOoTnbPG
その手の苦情はスルーされるのがオチ
「あ、そーすか。厚着でもすればぁ?」みたいな内容の事を言われて終了
855大学への名無しさん:03/10/15 22:52 ID:3zQcU+9H
今日の四限サテ受けてた人いる? 東京で地震あってかなり画面が揺れてた。 それぞれの講師の反応はどうでした?
856大学への名無しさん:03/10/16 00:24 ID:RhHzPZ5E
地理の武井はちゃんねらーくさい
857大学への名無しさん:03/10/16 00:32 ID:JAtq7SjL
>>849
いつもガーリィなニット帽を被ってるボウイが、帽子被っていない
現場を目撃したんだが、大便したあとの困った状況でした。
そういう人には被るなとは言えないやね。

でも基本的には、サテでは帽子のせいで画面が見えないことがあるので
被らないで頂きたい。 良識ある香具師は、授業始まったらちゃんと
脱ぐよ。
関係ないけど、帽子を「脱ぐ」だったんだな。
858大学への名無しさん:03/10/16 00:50 ID:cKFAOfim
>>855
青木の医系小論文受けてたよ。
下の講師室で仲本先生が死んでたらどうしようって
言ってた。
859大学への名無しさん:03/10/16 08:19 ID:nWcuY9/w
>>856
うほっ
1ホヘ2ホヘ
860大学への名無しさん:03/10/16 09:00 ID:Asxk/deM
テキスト忘れたんだけど、貸し出してくれるかな?
861大学への名無しさん:03/10/16 09:23 ID:PH8X6UTk
ダメージダメージ
862大学への名無しさん:03/10/16 09:25 ID:Z45ONHI3
とあるつてで世界史の用語集手に入れたんだけど一体どのように利用すればいいのかわからん…みんなどういう時に使ってる?
863大学への名無しさん:03/10/16 09:50 ID:PH8X6UTk
さあな
864大学への名無しさん:03/10/16 15:41 ID:Hj47Kpf4
俺と同じ二浪の人をここ3週間見かけない
別に話をしたことないからどうでもいいっちゃあどうでもいいけど
やっぱり、それなりに気になる
クラス変えたのだろうか?それとも…
865大学への名無しさん:03/10/16 17:46 ID:eXxtRiKY
悲しいとき〜
便座が生暖かかったとき〜
866大学への名無しさん:03/10/16 18:50 ID:DNAGBrqo
用語集のつかいかたか?覚えたページはやぶりすてる。
867大学への名無しさん:03/10/16 18:59 ID:2wpA5/iM
タバコくさいお馬鹿さんたち
無理して55教室にこなくていいです
868大学への名無しさん:03/10/16 20:19 ID:92B+DJVR
気になる子のイメチェンって燃えるよな。
869大学への名無しさん:03/10/16 21:10 ID:p+IqUtkY
用語集は食って覚えろ。
そうすればおのずと腹は痛くなる。
870大学への名無しさん:03/10/16 21:36 ID:p1LUs+vz
>>867
ヤシラ煩いよね。
やたら出入り激しくてウザイ。
871大学への名無しさん:03/10/16 21:38 ID:nWcuY9/w
用語集は食うくらい頭に叩き込む

かわいいこは禿しく目の保養になるな
872大学への名無しさん:03/10/16 22:06 ID:g0vlLFn2
>>864
それ、もしかしたら俺かも。クラスどこ?
873大学への名無しさん:03/10/16 23:36 ID:9ftz8fzl
>>872
クラスはノーコメント
君が女性か坊主頭なら可能性ありだな
874大学への名無しさん:03/10/16 23:38 ID:NLaCtPmZ
オマンコ元はにぃ元気かなぁ・・・。がんばれ!
875大学への名無しさん:03/10/16 23:49 ID:2Doum1pr
この前55で自習してたら
たばこくさいおばかさん達の中に
サングラスかけたやつがいた。
わざわざ予備校にまでかけなくていいのに・・・
876大学への名無しさん:03/10/17 00:41 ID:np9DhPtI
55の教壇で「授業始めるよー」って言ってた馬鹿がいました。
877大学への名無しさん:03/10/17 01:12 ID:btOf23Lj
>>876
そういうやつ射殺したいよね。
878大学への名無しさん:03/10/17 02:09 ID:xxTj5brI
>>877
通報しま(ry

まあ今のは冗談だけど、
>>876の言ってることが本当ならDQN丸出しの馬鹿だよな、、、
今日も喫煙所で大きな声で奇声あげてたアホがいたし、、、
いや、別にたばこ吸うことはいいんだが、喫煙所にいるやつは7割方、DQN属性が付加してるんだよなあ、、、
879大検:03/10/17 10:50 ID:AJoFpbaU
今日チューターに俺の偏差値でも入れる国公立大あるか聞いてこよう…
もうどこでもいいや、遊べて学部に女子がたくさんいれば…
880大検:03/10/17 13:17 ID:AJoFpbaU
願書の申し込み用紙もらったとたんやる気(というか受かる気)がなくなった…
881大学への名無しさん:03/10/17 14:45 ID:scFRo52n
13日(月)って電波障害あったの? 俺、再放映リストに載ってる授業(荻野の数学1A2B)受けてたけど、何にも無かったぞ。おかしい???
882大学への名無しさん:03/10/17 15:09 ID:DWk3e5aV
>大検 2年目にかけるか専門、私大をすすめる
883大学への名無しさん:03/10/17 15:25 ID:yjDwLpG/
駄目人間まっしぐらだぞ>大検
どっかで変えないと、一生そのまんまよ
884大検:03/10/17 16:06 ID:AJoFpbaU
足切りの無い大学か2年目で私立にしようかな…
885大学への名無しさん:03/10/17 16:47 ID:HdfdInPQ
>大検
漏れも最近駄目かもと思ってきたけど、諦めるのはセンタ後でもできると無理矢理頑張ってるぞ
ガンガレ
886大学への名無しさん:03/10/17 17:17 ID:V36WE2nL
友達に送るはずの卑猥な内容のメールを妹に誤送信しちゃった。
すぐに詫びのメールを送ったが、後の祭り。
妹の前ではマジメなアニキを演じていたのに、一瞬にして変態になってしまった。

今日はおうちに帰りたくないぽ。札幌駅で終電まで英単語帳でも読んでようかな・・・。
887大検:03/10/17 17:37 ID:AJoFpbaU
>885
俺と君ではダメの程度が違うんだろうけどがんばることにきめたよ。
西の授業受けたら不思議とその気になってきた。
888大学への名無しさん:03/10/17 19:07 ID:8hdS1fBl
>>886
物分りの良い妹ならきっとわかってくれるさ
889大学への名無しさん:03/10/17 20:06 ID:ZPE83K7r
代ゼミ第三回センター模試反省会より

582 :ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/15 21:22 ID:BV/v4jI4
札幌校です。
英語183
国語188
数学131
生物56
地理83
政経79
計720/900

はぁ、これでも一応神戸−経営志望ですわ。分かってます全然足りないのは。
がり勉しますよ。えぇ。理数系なんか大嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

_| ̄|○
890大学への名無しさん:03/10/17 20:10 ID:HdfdInPQ
>886
読んでてほんと可哀相になった頑張れ
>889
暇人だな
891大学への名無しさん:03/10/17 21:50 ID:AxchxXRB
ZIはわざと言ってるの?
努力してもそれ以下の奴なんていっぱいいるのに。
892大学への名無しさん:03/10/17 21:59 ID:MwzR3FIJ
>>889
なんかそういう奴って微笑ましいよな
「あぁ、自己顕示必死だな」ってさ
893大学への名無しさん:03/10/17 22:43 ID:I9skL2iO
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法

894大学への名無しさん:03/10/17 22:48 ID:9n++hlmT
ZIは基本的にそういう奴なんだから…
あんまりいじるな、またきれてワケわからんこといいだして
スレが荒れるから。
895でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/17 23:21 ID:UWLwEiBy
でも・・・負けてるし・・・それもかなりの差で・・・
896大学への名無しさん:03/10/17 23:40 ID:GWeSDv3M
喫煙所のDQN達が札駅の中をかなりでかい声で奇声を発しながら集団で歩いてた
ほんとキチガイだよ…。
897大学への名無しさん:03/10/17 23:46 ID:YkH4xC3E
階段にたむろしてる現役生が邪魔くさかった。
集団になると急に気が大きくなるんだから・・・。
898大学への名無しさん:03/10/18 00:01 ID:nBKcwYwo
いや、おまいら嫉妬で人を叩くのは感心しないぞ
899大学への名無しさん:03/10/18 00:03 ID:Ph2f1EyD
kityさん達は叩く価値有りだと思うよ。
900大学への名無しさん:03/10/18 00:05 ID:goDtBt7k
とりあえず、行き過ぎた謙遜は嫌味でしかないってこった
901大学への名無しさん:03/10/18 00:09 ID:tWqRazIj
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  喫煙所のDQN達が第一志望落ちますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
902大学への名無しさん:03/10/18 00:51 ID:nBKcwYwo
>>900
上位陣だとあれでも足りないほうなのであしからず
903大学への名無しさん:03/10/18 01:22 ID:goDtBt7k
>>902
いや全然足りないとか言いすぎ。
あ、俺は妬みってわけじゃないよ医志望だし。
904大学への名無しさん:03/10/18 02:00 ID:rThUdzhy
そんなにうるせーの嫌なら三階でやればいいじゃん。勉強できないお馬鹿ちゃんはなんでも人のせいにしたがるのね。
それで落ちたらDQNのせいでDQNがうかったらまたここに書き込むんだろ?パターン読めてんだよ。勉強できないのはてめーの集中力がないからだから勘違いして他人を責めないように。

905大学への名無しさん:03/10/18 02:33 ID:1qOetssv
>>904
とりあえず、日本語を整えて出直してきてください(苦笑
906大学への名無しさん:03/10/18 07:46 ID:bUi16oKI
>巨乳
去年も喫煙所にたまってるような奴はいましたか?いたとしたらそいつらは今年もいますか?
907大学への名無しさん:03/10/18 08:28 ID:CjBdoW5X
たしかに勉強できないのは己のせいだな。体調環境素質運命全部ふくめて
908大学への名無しさん:03/10/18 08:40 ID:jwmrUpl+
つまり904は喫煙所にたまってるDQNってことでいいんだな?
909巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/18 10:52 ID:afn0SFDp
>>906
DQNはだいぶ減ったけど二、三見覚えのある香具師もいる。
むしろ通常の浪人のほうが多く残ってるかと。
910大学への名無しさん:03/10/18 11:18 ID:CjBdoW5X
吸う飲む打つの三拍子でも平均より上
911大学への名無しさん:03/10/18 12:26 ID:VHRbQ8bq
吸ってようが飲んでようが
要は理由がかっこつけか、個人の嗜好かだな
912大学への名無しさん:03/10/18 17:21 ID:Oqxcxngz
タバコなんて個人の自由だからどうでもいいが歩きタバコはマジ切れる。
漏れタバコの臭いも嫌いですわねーのに、前歩いてるヤシの口から出た煙が漏れの
鼻の粘膜を掠めちゃったなんて時は傘で刺し殺したくなるね。
特にこんな雨の日には。
おまいの口臭とタバコの悪臭が混じってんだYO。

まあ口臭は抜きにしてもだ。
タバコ好き嫌いあんだから喫煙所だけで大人しく吸ってくれや。
913二郎:03/10/18 17:47 ID:F0G40YaY
去年は入り口のところの警備のオヤジが厳しかったから、まだ平和だったんだがねえ。
今年は甘いみたいでやりたい放題だ
914大学への名無しさん:03/10/18 18:05 ID:wegzezif
DQNは北海や北星に甘んじるので
多郎はそんなにいないよ。
915ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/18 18:12 ID:Gfp/cB9q
>>889
コピペまでして晒すなよ。
 ここで点数晒すと荒れるの分かってたからあっちのスレで晒したのに。
つーかわざとも何も全然足りねぇんだよほんと。
美徳先生にも加藤先生にもその点数じゃ神戸大は厳しいって言われたし。

 
916大学への名無しさん:03/10/18 18:17 ID:F0G40YaY
わざわざ火を注ぎにこなくていいよ…
少しは人間的に成長してくれよ、な?
917ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/18 18:19 ID:Gfp/cB9q
>>916
スマン。。。。
918大学への名無しさん:03/10/18 18:21 ID:F0G40YaY
火じゃなくて油だった・・・
あーこんなんじゃ来年はエリートヤンキー三郎だ
鬱だ
919886:03/10/18 19:43 ID:fQ1LJq9Y
>>888
慰めてくれてあんがと。
昨日は結局、終電まで札駅にいて、1時過ぎに帰宅。

今朝は早くに出てきたんで、妹と話さずに済んだけど、
今日帰ってきてから、まだ妹と一言も話していない。
すっげー気まずいよ・・・。
920大学への名無しさん:03/10/18 19:48 ID:Oqxcxngz
>>918
ドンマイ。
漏れもサブローにならねぇようにしねえと。
921大学への名無しさん:03/10/18 19:54 ID:v4HtPdh9
>>917
その点数で神戸の経営ならボーダー位じゃないの?
ていうか数学しか勝ってない・・・北大経済志望ですが。
922大学への名無しさん:03/10/18 20:02 ID:RSxHWche
長万部に東京理科大があるんだぞ
923大学への名無しさん:03/10/18 20:06 ID:HkR/xvub
>>915
模試の結果を講師に報告にいってるのか。
しかも志望校に対して意見してもらってるあたりが

本当にキモイタイです
924大学への名無しさん:03/10/18 20:11 ID:Grid0LAb
>>923
禿同。
もう大人なんだから、自分で判断できるだろ。
現役九大で二浪灯台いけまつか?っていう質問と同レベルな気が…。
925大学への名無しさん:03/10/18 20:26 ID:v4HtPdh9
まあ何にせよそろそろ次スレの時期だぞ。
926大学への名無しさん:03/10/18 20:29 ID:JHYUExLb
>>923 924
そうか?
漏れはそうは思わないが・・・
漏れ自身行った事はないが、友達がいつも行って、アドバイスを貰って来てる。
別に内容は「大学ボーダーですか?」「点数足りてますか?」だけの質問じゃねーと思うよ。
個人の自由だしいいじゃん。

つーかむやみにキモイだのイタイだの中傷するのはいいかげんやめたらどうだ?
ガキじゃあるまい。
927大学への名無しさん:03/10/18 20:39 ID:v4HtPdh9
>>923 924 926
もういいかげんその話題から離れたら?
928大学への名無しさん:03/10/18 20:55 ID:r6GT4EWu
ziの話題になるとスレが荒れる法則
929大学への名無しさん:03/10/18 21:18 ID:wfoaNt5P
頼むからいちいちZIにかまうなよ
せっかく、NGワードに入れたのに無意味じゃねーか
構う奴は奴のトリップをNGワードに入れて
無視してください
930大学への名無しさん:03/10/18 22:14 ID:VHRbQ8bq
どちらにしてもマターリいこうぜ次スレの時期だ
931大学への名無しさん:03/10/18 22:15 ID:cWB/kGUJ
もしかしてZIって加藤先生と元旦について話してたことない?
932大学への名無しさん:03/10/18 22:39 ID:tWqRazIj
次スレタイトルどうする?
933大学への名無しさん:03/10/18 22:42 ID:V6QEGcw3
【喫煙DQNも】代ゼミ@札幌校Part10【人の子】
934大学への名無しさん:03/10/18 22:45 ID:v4HtPdh9
【最後の】代ゼミ@札幌校Part 12【白い冬】
935ZIコース夜露死苦男 ◆jPss70hws6 :03/10/18 22:48 ID:nk1zIQBu
>>931
ないよ。
加藤先生にはテキストの質問くらいしかしない。
 つーかまたスレ荒らしてしまったんで、もうコテハンやめます。それとあまり来ません。
他スレの書き込みをコピペされるとは思ってもみなかったし、粘着厨がいるみたいなので。
 それに、北大文系志望の友達みんなより点数が悪くて、
あげくの果てには樽商志望の友達に総合点数が40点差と迫られて危機感も感じているので。
 
936大学への名無しさん:03/10/18 22:55 ID:cZ03fvAG
ZIも放置という言葉を覚えような。
>>936
放置も糞も無くコテハンは辞める。

 いつだか危機感君が現れ、我々に叩かれ去っていったが、
彼の発言は本当だった。ほんとにヤバイ。みんな伸びてきている。
 俺は720/900だった時、「来たぁ!!」と思ったが、
友達が「740」とか「756」とかいっているのを聞いて焦った。
 もう8割じゃあ歯が立たない時期になったのかと。
 北大志望者とはそんなに凄いのかと。全く俺には超えられない壁であるのかと。
938大学への名無しさん:03/10/18 23:15 ID:v4HtPdh9
>>937
じゃあ俺にはもっと超えられないよ・・・。
8割どころか7割くらいしか取れてないし。
樽商志望の香具師で40点差に迫られたって事はそいつで
680/900あるってこと?そんなに取れてたらわざわざ樽商は受けないと思うけど。
939大学への名無しさん:03/10/18 23:18 ID:nk1zIQBu
>>938
樽商志望の親友は
だいたい680/[8]00
彼は5−6科目しか勉強していない。
だから樽商。
940大学への名無しさん:03/10/18 23:30 ID:v4HtPdh9
>>939
でももったいないね。それだけ取れたら今からでも何か適当にやって
北大でも受けりゃ良いのに。俺はこのまま上がらなかったら樽商だろうけど。
941大学への名無しさん:03/10/19 01:24 ID:CeA3aeqT
センター680なら学部にもよるけど二次で逃げ切れないか?>北大
942大学への名無しさん:03/10/19 02:21 ID:WdPsdaHF
危機感君ってな…
俺はただ単に煽って少し現実を教えて
やる気にさせてやろうと思っただけなんだけどな
効果なしかよ、それとも納得した奴はレスしなかったのか
943大学への名無しさん:03/10/19 08:03 ID:eSO9zlaU
>942
多分わかってる奴はどんなに馬鹿な発言しても心の中でわかってると思う
ほんとに馬鹿な人は言われても解らないと思う
どちらにしても危機感君はほっとかれると思う
944巨乳 ◆t.KyonyupI :03/10/19 11:15 ID:7/7TXYhj
>>912
あれだ、

自分だけの空間で吸う分にはいいやん。

とかいいつつ漏れ、歩き煙草してたよ。
すまそ。
漏れもDQNも大差ないってことだな…
945大学への名無しさん:03/10/19 14:14 ID:gTij5qVJ
>>944
うん、自分の空間で吸うのは全然構わないでしょ。
俺も家では吸うけど目の前を歩いてる香具師がいきなりタバコ吸いだした煙が
こっちにくると殺してやりたくなるよ。タバコが嫌いじゃない俺でもね。
つまり歩きタバコは止めれ。一般常識であり、マナーだ。
946大学への名無しさん:03/10/19 15:16 ID:qdRcu7E8
>>945
条例で禁止されてるとこもあるくらいだしね。
947大学への名無しさん:03/10/19 15:35 ID:Ip+YUEp0
友達に聞いたが近くのか○やの学割終ったって本当?
948大学への名無しさん:03/10/19 17:15 ID:+KYOVGxe
かつやで食事なんて誕生日位なもんです。
949大学への名無しさん:03/10/19 18:03 ID:eSO9zlaU
杵屋の学割はよく使うな
かつや行った事無い
950大学への名無しさん:03/10/19 18:17 ID:zhaSowY6
あと4〜5ヶ月もすれば
「OOに合格しまツタ」とかいう書き込みが増えるんだろうなぁ・・・・
951大学への名無しさん:03/10/19 19:08 ID:WQxT4PGe
俺、老け顔だから学割してくんねーぞ!ヽ(`Д´)ノカツヤ!

・・・学生証見せないとだめなのか?もしかして
952大学への名無しさん:03/10/19 19:54 ID:DPam1c7W
>>951
ナケタ。
ドンマイ老け顔、いつかいいことあるよ。
953大学への名無しさん:03/10/19 20:48 ID:eSO9zlaU
>952
ナケタにワラタ
954でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/19 21:28 ID:5D9uSJf0
今日、受験番号を間違えて書いて提出して、
あとで「あの〜間違えたんですけどぉ」と言ったら、
監督の人が笑顔で黒板に漏れの名をメモしてたのは秘密だ。
955大学への名無しさん:03/10/19 21:37 ID:gTij5qVJ
そろそろ次スレたてた方が良いんじゃない?
956大学への名無しさん:03/10/19 22:18 ID:qRX+PFtE
代ゼミはもういや。来年は札予備か駿台に行きます
957大学への名無しさん:03/10/19 23:16 ID:9+h8MDx1
>>956
来年俺は通算3年目の代ゼミ通いになる予定だから
いっしょにがんばろーぜぇ
958大学への名無しさん:03/10/19 23:34 ID:0SjGodSI
たとえ受かる可能性が低くても、この3ヶ月頑張れない奴は来年も頑張れないし、
そんな奴はこの先一生頑張れない。
とりあえず今日頑張れや!!
959大学への名無しさん:03/10/19 23:51 ID:cXLC2QzS
別にがんばなくていいよ
一生駄目人間のまま
他人に迷惑をかけないで、惨めに生きていてくだちゃい
960大学への名無しさん:03/10/19 23:55 ID:7CRvmMuE
2年目からは単科だけの方がいいのかなぁ?それとも定期や模試や講習を考えると本科の方がいい?
961大学への名無しさん:03/10/20 00:01 ID:EmA0ZI7k
スカラによる。
962 ◆PhisicsMIw :03/10/20 06:33 ID:boDqUDXa
>>956-961
ぉぃぉぃ その話は5ヶ月早ぇぞ

てか次スレのタイトルでも考えて、さっさと立てちまおうゼ
963大学への名無しさん:03/10/20 09:11 ID:xqchKo73
【うんこ】代ゼミ@札幌校Part 12【流せ】
964大学への名無しさん:03/10/20 09:23 ID:DTDv6JyK
代ゼミはアメリカ。人種のるつぼ
965大検:03/10/20 11:35 ID:EGVhzqJi
問題集の回答忘れた…
966大学への名無しさん:03/10/20 15:58 ID:vxyrV5Ft
>>964
なあ、あんた昼休みにエレベーターに乗ってた?
胸にボールペン挿して黒い服着たメガネいた時。
甲高い声でぶつぶつ言っててこわかったよ。

しかも、その後学食に現れて
面コーナーに並びながら靴脱いでぶつぶついいながら中覗きこんでやがるの……
クセーのなんのって。
なにか理由あったにせよ、場所考えて脱げよ。
酷い目にあった。
967大学への名無しさん:03/10/20 15:59 ID:vxyrV5Ft
朝に書きこんだのか…時間帯が変だ。
関係無い人か、スマソ。
いやね、そいつが乗ってた時に同じ言葉がエレベーターの中から聞こえてきたのよ。
だからそんとき居た人かなーと思って
968大学への名無しさん:03/10/20 17:13 ID:TjoQuZKc
新スレ
【雪虫出現】代ゼミ@札幌校Part 12【もう冬か】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066637522/
969大学への名無しさん:03/10/20 18:07 ID:CJH+uU4e
>>966
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
970大学への名無しさん:03/10/20 22:30 ID:ZdkxGgXi
代ゼミはアメリカ。人種のるつぼ
971でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/21 01:18 ID:2M4E5aeW
代ゼミは風来のシレン。魔物のるつぼ
972大学への名無しさん:03/10/21 08:40 ID:+p3Z9XvC
この時期に札大がD判定。E以外を初めてみた…これは来年かな?まぁ教育大は足切りないから二次で奇跡がおこるかもしれないけど
973大学への名無しさん:03/10/21 08:57 ID:oCO5Yy3H
>>972
奇跡は起こらないかと・・・。
勉強しる!!!
974大学への名無しさん:03/10/21 09:07 ID:WZY5yz7+
ネタ?
札大D判とか・・・
やっぱ人間って不公平だな・・・世の中こんな知障も居るなんて
975大学への名無しさん:03/10/21 09:25 ID:oCO5Yy3H
>>974
言うな・・・。
976大学への名無しさん:03/10/21 10:27 ID:iUIrK1YB
みんなあげちゃだめ
977大学への名無しさん:03/10/21 10:36 ID:+p3Z9XvC
高校通ってなくて真面目に勉強しだしたの九月くらいから(これは俺のせい)だからこんなもんだよ。
978大学への名無しさん:03/10/21 10:37 ID:Uzm8Xe5j
数学の西岡の授業って人気高い?
早く申し込まないとなくなる?
979大学への名無しさん:03/10/21 16:03 ID:+p3Z9XvC
てすと
980大学への名無しさん:03/10/21 16:49 ID:n6da9Eh8
登校拒否増えたな
981大学への名無しさん:03/10/21 17:12 ID:G2DBEyv5
>>974
お前何様のつもりよ?
勉強できない奴はみんな知障扱いか?
お前の方がよっぽど知障よりタチ悪い。
982大学への名無しさん:03/10/21 17:41 ID:iHo8rwd6
>>978
人気は高いけど
締め切りにはならないから直前で申し込んでも大丈夫

>>927
どこの教育大かは知らんが、札幌のなら二次試験の傾向からいうと
まず奇跡とか逆転なんてのはおこらない
俺も教育大志望だから色々と調べてるんでわかる
ほぼセンターで決まるとみていい
983大学への名無しさん:03/10/21 17:52 ID:YppCZ4y1
青木先生のプレゼント当たったっ!
来週送られてくるぞぉ!
984大学への名無しさん:03/10/21 18:26 ID:eIPdW5Yd
>>981
札大の偏差値ランクは最高で47。
D判定ってことは、模試で40いくかどうかだろ。
代ゼミに通ってるんだから浪人だと考えると、授業に出てるだけで45はいくだろ。


努力してないんだよ。バカにされて当然。
985てかさぁ、:03/10/21 18:47 ID:YppCZ4y1
成績のいい悪いは別として、やっぱ態度悪い奴(明らかに受かる気の無い奴)に対して代ゼミも退学制度作った方が良くねえか?
986大学への名無しさん:03/10/21 18:55 ID:YppCZ4y1
>964
密かにハマッた。それ。
987教育大志望:03/10/21 19:37 ID:YtCybVGa
>>982
今センター模試どのくら取ってる?
俺は6割いくかいかないくらい・・・il||li _| ̄|○il||li
988大検:03/10/21 19:45 ID:FPHfXNl1
名前付けるのずっと忘れてた!
D判定は俺です。
来年かなぁ・・・
でも来年だったら俺今よりもっと勉強しなくなるだろうなぁ・・・
友達みんなが大学生になってるのに自分だけ勉強してるなんて・・・
やってられない、というかやりきれない
でも道都に行くくらいなら自殺するって大見得きっちゃったしなぁ・・・
どこかに俺の条件を全て満たす大学は無いものか・・・
989大学への名無しさん:03/10/21 19:50 ID:wyWTM1GX

      ,, - ー''' ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
    /             ヽ    う
   /        ゝノノ    _丿    あ
   |   , ー--,,_,,,--''/      あ
  .|   ヽ       i       あ
  |   / ,, - ー'''‐-、l       あ
  |    i/              あ
  `‐-、l                あ
                   あ あ
                   あ あ
      ,, -ー'' ̄ ̄ ヽ      あ
    /            ヽ    あ
   /             |    あ
   |             |    あ
  .|              |    あ
  |     ,,‐-     -‐|    あ
  |      ,-、     _,  |    あ
  ,‐-、    (o)ヽ` ヽ'(o) |    あ
  | 、`     `ー      ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  |
  /.|       /( [三] )ヽ|
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
  ヾ   \     /   |  \


990大学への名無しさん:03/10/21 20:12 ID:n6da9Eh8
>大検 2部、夜間
991大学への名無しさん:03/10/21 21:00 ID:wFN8chDy
来年も浪人できる環境にいるんだろ?
じゃあもう1年頑張れよ。

あと真面目な友達作れ。
サボる自分が恥ずかしいと感じるくらいの。
992大検:03/10/21 22:50 ID:JVTzemQu
多分がんばれないと思う
大学受ける友達はみんな勉強できて北大とか東北とか早稲田とかで
しかも受かるだろうからそいつらが大学生活を楽しんでるときに
二年間サボった罰いとはいえ一人だけ浪人なんて考えると勉強しなくなる事なんて
今の時点で目に見えてる・・・
カンニングしてでも入りたい・・・

>982
札幌じゃなかったら可能性は少しでもありますか?
993大学への名無しさん:03/10/21 23:01 ID:tpa6V6ak
人生あぼーんだぞ。カンニングは止めとけ。
もっとろくな方法を考えろよな。
994でぃずぃ〜 ◆DIZZYczk/. :03/10/22 00:05 ID:mBc2aWt+
漏れが風呂上がる頃には1000ゲト完了している悪寒
995釣られてみるw ◆PhisicsMIw :03/10/22 00:20 ID:xZZuKtE6
>>992
自分の人生を友人と比べるなよ。
何のために大学に行きたいんだ?
どうも世間体や見栄で大学を目指してるように思えるんだが。
何処でも良いから大学に入りたいって考えるのは虚しいぞ。
自分のやりたい事が出来る大学を選ぶべきだな。
自分のやりたい事を見つける為に、さらに1年かけてみるのも良いと思う。
もしかしたら自分のやりたい事ってのが、大学に行かなくても出来ることかもしれないしな。
俺の友人に、中卒後 高校に行かないで花火職人の元に修行しに行った香具師が居るぞ。
そいつは学歴は中卒だけど自分のやりたい事をやって、なかなか良い人生を送ってるぞ。
ま、俺からの最初で最後のアドバイスだw
996大検:03/10/22 01:05 ID:W0KqI9QC
大学に行きたい理由なんて特にないです。
高校辞めてるから学校生活そのものに憧れはあるけど「これを学びたい!」っていうのはないです。多分いつか大学生になっても遊び惚けると思います、だからいまは後に遊ぶためにまじめに勉強してるところがあります。
カンニングは例えだっつーの
997大学への名無しさん:03/10/22 01:10 ID:qyNuZfvN
遊ぶ場所を探してるなら、大きな町にあるなるだけ偏差値が低くい私立がいいと思うよ。
同じ目的ではいってくる人が多いから、遊びに幅が出来る。
目的が目的だけに、貧乏人は来ないし。
998大学への名無しさん:03/10/22 01:11 ID:mb23+4gC
>>987
俺はセンター模試で8割くらい
まあ俺の場合は元々志望校が北大+二浪なんで
このくらいは当然といえば当然なんだが…
紆余曲折を経て中学教師志望になっちゃいました、と
親には反対されたがな、俺には俺の目的、目標があるんで

>>992
やる気ないなら
他のも無理

>>996
アレだ
少しは吉野を見習え
999大学への名無しさん:03/10/22 01:14 ID:950ZANQh
大人気ないが・・・
1000大学への名無しさん:03/10/22 01:15 ID:kJCWCTgu
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。